■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
VALORANT part162
VALORANT part162
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式https://twitter.com/kimorin_channel?s=09
日本公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp/
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
>>950 を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
次スレが建たない場合、>>975 が建てること。
VALORANT part161
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1632478615/
日本人のみのチーム応援したいって考えに外国人ヘイトとか言ってる奴正気か?
例えば柔道や空手で東南アジアのチームに日本人2人入ってるチームより自国民のみのチーム応援多かったとしてもヘイト要素全く感じないやろ
FPS後進国の日本で外国人の力なしに勝ち上がるのを応援する人がいるのも全く当たり前
ピントずれてるとこにヘイトとか言うワード持ち出すのはまじできしょいわ
既視感あったのはあれだな
性差別でもなんでもないのに男女絡めばなんでも me too 持ち出すフェミと似てる気持ち悪さだ
お前が一番きしょい
lazのツイート見るにこれ引退近いだろ
もうモチベないっぽいし
もともとgoの時点でやめる予定だったらしいからな
2年伸びて、もうすでにゾンビみたいな状態だったからな
お疲れさん
nAtsのインタビュー出てるけど日本のプロ全員に読ませろ
設定もマウスもころころ変えてる馬鹿共
What are the three tips for young players on how to achieve the same level of play?
-I think this is the most essential approach to professional play - do not change your settings. It seems like a trivial thing, but no one really pays attention to this. To be specific, you need to lock the crosshair so it's perfect for you and find and lock the sensivity of your mouse. For me personally, this has a very strong impact. If you stick with one [setting] and constantly play on it, then the results will come by themselves.
https://www.vct.gg/news/133875-masters-berlin-champion-nats-in-our-vct-winner-interview
妄想ドコモおじさん笑
ZETAからLazいなくなったら国内でも勝てなくなるだろ
>>8
だから辞退するんじゃない?
ZETA信は国籍差別までしてたのに外国人ヘイトはしてないとか言い出すとか正気か?
信者痛すぎる
うちわに文字入れて応援してそう
ある筋から聞いたけど
すごいことになるよ
https://i.imgur.com/5VE6VDj.jpg
日本人を応援したいじゃなくて外人チームだのチョンだの言ってたのなかったことにできるとでも?
マジで?Laz引退じゃんこれ
どーすんの
良かったなさっさと引退してくれ
sinatraaさん、今日も元気にアレス
本当に引退するなら朗報だけどな
こいつの存在がニワカ信者増長させる原因だったしな
言うほど強くもないのに過大評価されてたしせいせいするわ
レディアント#5のsinatraaさん、ピストル勝利からアレスを買って2ラウンド目に負けるも3ラウンド目に1人だけヘビシ+アレスを購入
しなとらの無限アレスバイ理論すき
一生ランク回してるレディ上位ってことでsinatraaとtarikでチーム作ってくれ
ジェットソーヴァレイズいるからあとはコントローラー出来る奴とセンチネル出来る奴探せばNAで戦えるぞ
>>6
プロというかデバイスや設定変えれば強くなると思ってるカモ多いからな
nATsがベルリンで最初に思ったのは「valorantってこんなぬるぬる動くんだ」ってことだったらしいからな
草
かわいい
CRはレベル低いアジアにいる意味ないし早くEUかNAに拠点作ってそっちで鍛えてほしい
来年はVCT前だけ戻ってきたらいいから
コロナなければチャンピオンズまでブートキャンプだったんだろうな
クソみたいなパソコンとクソみたいな姿勢で
チームを優勝に導いたIGLのredgarさん
>>18
ニワカ信者云々は分かるけどvctでもトップ帯やろ、お前もニワカやないか〜ww
>>6
マウス、設定ころころマンのTenzが居るし関係なくね?
CRは配信もしなくていいよな
人気なんて求められてないし大会の結果だけ示し続ければいい
ヤマトンのこれほんとすき
https://streamable.com/2a5v5c
NAの最上位のソーヴァはどいつもこいつもショックダーツ上手すぎんか
ZETA結果は期待してないけど客寄せパンダとしての仕事まで放棄するなよな
海外のプロゲーマーの彼女になぜかフォローされたんやが
>>31 何回見てもおもろい
見なくてもヘイブンロングの動画とわかる
>>6
まぁどの程度かは人によるだろうけど一定のレベルに達するまではコロコロ設定やデバイス変えない方が良いよな
>>31
これほんと好き
>>31
100回見て100回笑える
1万回再生で笑うわ
tenZとかいう逆張り理論で雑魚化おじさんを信じるな
>>31
これもやまとんの中ではヴァロ民にトロールされた判定になるのだろうか
ランク上がりやすくなったからか前シーズンのシルバー帯が今のゴールド帯って感じする
natsもVS推してたのか
マジで別の山だったらVS vs GMB の決勝あったよなあ
Vsは世界2位か3位です
lazが辞めれば話題には事欠かないな
ZETAが終わってどんくらい信者とアンチが消えるのかも興味ある
信者どもの反応は想像できるけどアンチどもの反応はわからんからそれも見てみたい
>>31
これほんと好き
自分のことしか頭にないのがプレイに如実に現れてる
>>46
信者消えてアンチだけ残りそう
CSGO時代とか、年に2回くらい国内大会あって、たまに中国行ってたくらいだもんな
ヴァロラントの大会多すぎた感あるし、休養とるのは仕方ないわ
ランク上がらねぇ…プラ1��プラ2ルーパーだけどゴールド1,2の味方引くときつい
明らかに動きのレベルが低くてついてこれてない
R6Sオフラインで試合してるじゃん
valorantももっとやっていけ
lazやめたらそもそもvalo見るやつ減るだろうな
ZETA暗黒期入るからスタヌもミラーやめるだろうしまた村化して誰も話題にしなくなってシーン終わりだよGG
毎日フルタイムで練習するより
好きな時間にゲームやるだけで金稼ぐほうが楽なことに気づいちゃったからね
そんなに肛門見に来てないだろw
ZETAガーとか抜きにシンプルに日本人トップ選手がLazだからな
人気も実力もだいぶ抜けてトップでしょ
>>31
ベテランのはずなのにこの天然トロールなんなんだろうな
野良だから気が抜けてるだけなんだろうけど
>>52
CRがDFMみたいになって意外と視聴者いるやん状態が続くよ残念だったねZETA信さんw
シージ最低350万保証ってすごいな
それにこの時期にオフラインって
ドコモ様々やな
シージやった事ないけど大会見てるわ
どこもキャスター陣のノリは寒いんだな、安心するわ
シージやったことないけど大会見るのは割と好き
今更シージかよ
ドコモも相当なアホだな
賞金1500万ってまじか
まぁでも俺達の通信量から出てるか痛くも痒くもないだろうな
PUBGモバイルも350万くらい支給されるよな。チームからの給料合わせたら年収500万くらいか
>>48
信者はゆるやかに死滅して行くと思うんだけどそうなった時にアンチを続けられると思えないんだよな
別のチームのアンチになるとかなら分かるけど
valorantも国内上位16チームの最低年収年収300万円とかになればもっと盛り上がりそうだけどなあ
まあきついっすね
PUBGMは3億出資だからな
同じ畑で市場でかいからわかるけど、シージだけはわからん
シージ公式は3000くらいしか見てないの悲しすぎるな
これに億単位で投資してるとか泣ける
riotがリーグ作る気ねえっていってるからな
は??シージの大会チームVC聞けるのかよ
最高やんけ、オフラインだしマジで羨ましい
最新のLCQトナメ表は出てないの?
Nthがインドとやるん?
まぁシージって一昔前なら日本が世界で戦える唯一のFPSだったしな
今はかなり厳しいけど
ドコモはタイミングミスったねえ
そう考えると余裕で万超えてるのに全くスポンサー連れてこれないriot JPってもしかして無能なのでは🤔
>>57
意外とwもう打つ手なしの3KRまでやって意外としか行かないとかそれこそ終わってるじゃん
意外と見てて日本でこれから流行る未来でもあるんですか?w
けんきとか年収5000万いってるらしいしシージのストリーマーは稼いでるな〜
実況とVCが混雑しすぎてて何言ってるか分かんねえよ
なんていったって選手の個人のTweet見ないとqualifiersの結果がいつまで立ってもわからんからな
ほぼ当日に組分けと配信場所をツイートするし
VCあるの神かと思ったけどうるせぇわいらんな
金持ってる日本企業はシージだのシャドバだの言ってないでヴァロに投資しろ
>>73
村みたいな大会でも2,3千人しか見なくなることを否定しただけなのに流行るかどうかまで勝手に飛躍すんなwwそれに村状態と今のLOLだったら余裕でLOLのほうが希望あるけど?wwww大好きなLazきゅんがぼろぼろになってるからってカリカリすんなよまんさんwww
今からCSGOが復権する可能性とLoLが盛り上がる可能性なら間違いなく後者の方がまだ確率あるな
残念ながらlolが日本で流行る未来はない
そんなんプレイしてる奴ならわからないはずがない
>>78
シャドバの運営のサイゲでrageの親会社はサイバーエージェントだぞ
怖いか?
実際ZETAが崩壊したら視聴者数かなり減るだろうな
対立したり煽りあったりするけど、サッカーとか見てるとこれが健全なファンな気もする。
意外と皆国内チームに希望持ってんだな
どっちも無理すぎて笑っちゃう
健全ではないと思うけどな
でも国内に期待してるからこそってのはあると思うわ
楽天、バルサのスポンサー撤退して金余ってるわけだしヴァロラントのスポンサーやらないか
CRとZETAで巨人阪神することで盛り上がってきた国内シーンだしなあ
むしろ日本人の若いホープみたいなプレイヤーがでてこないのがやばいけどな、それこそ、smthとかgangpinみたいな日本人プレイヤー
GTSはまぁ高校生ってことでわからんし、
ちょっと期待されてたJayderはokinawaだったし
lolが希望?
現実見ろよ
シージつまらなさすぎるだろ…
安心して解散していいよ
邪魔だし
CSGOに比べたらって言ってるやろ
>>91
弱いチーム同士だからな
>>79
否定できなくて顔真っ赤で草
今回も大好きなDFM勝てなそうで可哀想でちゅねーw
見込みないゲームの応援頑張ってな
阪神はRCやろがい!
DFMエビのアイスランドホテル飯の食レポ楽しみだからそのためだけにフォローしてる
>>94
シージ界のCR vs ZETAはいつやるんだ
シージがごちゃごちゃしてて見にくいなぁって思うけど、valoも新規からしたらこんな感じに見えるんだろうか
ついにCR ZETAの対立煽りじゃ収まらずgololの対立煽りも始まったか
徐々に解体されてくチーム、離れていくプレイヤー、
WCやコンテンダーくらいでしか盛り上がれないOW二世じゃん
BarceとRionってどっちが強い?
>>95
お前の中で見込みある競技シーンがなんなのか知らねえけどLazきゅんと共に心中してくれるならまた厄介信者が消えてよかったわwじゃあなw
シージの実況解説は初見配慮で頑張って説明してるがこっちの爺は身内ネタ
lazに女寝取られたやつおるな
>>99
まだVALOは1階しかないからわかりやすいと思う
シージは2階、1階、地下でキャラもクッソ多いから
新規はここで躓く
>>98
正直今日は見なくていい
明日はガッツ対RC、sg対cagでなかなか面白いけど
この人の目にはLaz入りZETAが見込みあるように見えてるんだなぁ 面白い
シージはマップが立体的すぎて俯瞰視点で見ても位置関係よく分からんから難しいわ
>>102
明らかにrionだと思うが
なんならrionはストリーマーになったとはいえ、いつまでもgo気分でピックプールクソ狭いばっさんと比べる必要すら感じられん
でもはじめての人にルールを説明しようとして、全く打ち合いの面白さとか伝わってない模様
シージ釈迦ミラーにあわせた盛り上げ実況と普段のまともに解説する2種類用意してるの偉すぎるだろ
岸とoodaは有能だと思うけど
あの寒いギャグとスタヌ関連の身内ネタだけはやめてほしいなぁ
個人的にはLJLみたいなのが好きだわ
かつどんは除くけどな
>>106
キャラもマップも増えたらvaloもシージみたいに新規ほぼお断りになりそうで怖いな
教えてくれてありがとう
阪神は意外と安定して強いけど巨人には全く勝てないという意味ではRCよりFAVとかFENNELとかその辺の方が近いな
ダイヤ3僕、久しぶりにやってみたデスマッチで12キル26デス最下位で心が壊れる
デスマッチ撃ち合い強いやつ多すぎない?公式が内部レートマッチないって言ってたよな?
デスマッチでだけ撃ち合い強くなるやつが多いだけだよ
これミラー案件に金払ってるのかな?
riotのミラーも金払ったんだろうか
釈迦ミラーしてんのか 暇つぶしにみよ
FLvsBOOM RCvsFULLsense F4QvsNTH です!
インドチームとはあたらんのか
ちなみにGEvsDWG
お前らの大好きなnthがまともなpingで戦える相手で良かったな
Ooodaは神だよ こいつ安定しすぎ
>>107
なるほど
シージ見ててもよく分からんなー
こりゃ流行らんわ
ばっさんはオーメンブリムしかできない上にフィジカルもちょっとな
オーダは俺も好き
人当たり良いだけでいいんだよ
>>119
よりによってF4Qの相手がNthかよ…
突然の繰り上がりで練習してないのに初戦がラスボスクラスなのはきつい
見れば見る程KRとSEAの壁が高すぎてノーチャンスだな
>>52
zeta信ってすぐ脅しかけてくるな
スタヌやらlazやら使って
バニーのレイズにソルダムのジェットが破壊されて
そっさん、またヘラってしまいそう・・・
フルタイムでやってるけどオーメンブリムしか出来ませんはギャグってレベルじゃないんだよな
コントローラーじゃないnethがチームのために必死にアストラ練習してたっていうのに
またNth見れるだけで嬉しいっす
そっさんたぶんオフラインで対面で煽られたら泣いちゃうだろ
f4qとかいきなり大物だな だからこそ注目されそうだけども
Nthの国際戦初めての相手が韓国内3番手のF4Qってなるとそれなりに実力も分かりそうだし良いと思うけどな
そもそもnethがおかしい
ジェットしかできませーんみたいな奴だらけなのになんでも出来過ぎ
ソルダムの6本目のクナイとbunnyのブラパどっちが強えのか決めようぜ
nrhさん終了か?
オペの上手いd3ffo,yay,cned,tenzとかGOのAWPerたちはどう練習してるんだろう
valoにはタチャンカみたいなやつがいねえな
流石にnthには事前に情報行ってそうだけどな
またヘラるソルダムが見れるのか
途中送信になったけど日本がこれだけオペ使える人いないとなると何か日本人の知らない練習がある気がしてならない
kennysの練習法知りたい
あいつオペ上手すぎ
>>141
シールド付きのオーディン設置できたら
VALOだとクソゲーだろ
オペとかawpって才能のイメージ
LCQ勝てるとは思わんけど国際戦未経験の日本チームがどんな戦いするのか楽しみだわ
弱小リージョンに出稼ぎしてた韓国人が韓国内で揉まれた真の韓国人に格付けされてしまうのか…
wardellはひたすらbot撃ちでフリックやったな
強いオペがいないせいで甘えた動きするやつしかいなくて
そのせいでオペも育たないという悪循環
未経験っていっても韓国とかとはスクリムしてるだろうしオンラインなこともあってそこまで大きな変化はないんじゃない
LiquidpediaのRCのところdepいなくてTBDになってるけど大丈夫か?
つっても所詮スクリムだからなあ tenはowで日本代表やってたしどうだろう
>>141
ピック率と扱い的にはタチャンカレベルのやつがいますねぇ
owのワールドカップでgambitのコーチと試合してるのビビる
どこで差がついたのか
>>153
ベルリンのときはmedu,minいなくてガイガイしてたな
makiba NAゴールドスタックしててワロタ
そのタチャンカも今では場合によってはBANの選択肢に入るほどのキャラらしいっすよ
jinxとf4qの古巣対決見られるかと思ったけど反対側だし無さそうね
ほんまやDep、inactiveになってんじゃん
昨日のriotガーディアンズでも発表あるとか言ってたしまじで移籍すんのか
depがinactiveなのはベルリン前からだぞ
周りの奴らみんなValoに移行してもずっと一人でGOやってるジジイ逆にすごいわ
命の重さはどの5vs5のFPSゲームより重いわ
ロールの関係上モクが先落ちするとやばい
dep移籍したらRCのオーナー可哀想すぎない
RCのオーナーもきっしょいから泣いてもらって構わん
laz「今のメンバーじゃないなら解散」
dep「今のメンバーじゃないなら解散」
あっ...
オーナーの性格は置いといてもdepと仲間たちをずっとやっててどんどん弱くなるのを黙認してたから抜けられてもそっかーくらいの感想だなあ
lazとdep、nethのドリームチームを競技シーンで見たかったなあ
ロール関係なしに味方の後ろでイモってて、存在してる意味がなくなってるのが一番やばい
depが昨日のガーディアンズ?の配信で近々報告があるかもしれないとか言ってるしzeta depはほぼ確実に来るなこりゃ
日本最強のFPSプレイヤーdepが世界相手に戦ってる姿を本気で見たい
向上心のない人間はいまのメンバーを大事にする説
>>168
メンバー選びに失敗してコーチも友達で実績もない人入れてじゃな
全部丸投げだったのが良くなかったし
まずはマネージャーとコーチから探すべきだった
ないだろ、dep休止でRCも一時停止じゃない?
デュエリスト Dep
イニシエーター ??
センチネル Laz
フレックス neth
コントローラー ade
期待のホープ hiroronsan
JPドリームチーム
CRは誰とやりたいとかより勝てるメンバーで戦うって姿勢が好きだわ
>>171
日本8位な
RCみたいにコーチなしで結果出してたチームにいきなりコーチ入れて上手く行くわけがないよな、名ばかりかもしれんけど、3位のチームがベスト8落ちってひどすぎるわ
zeta信はいつまでdepがzetaに来るとかいう夢見てるんだよ
LFT barce
コーチ crow
コーチ reita
ZETA dep
ZETA ta1yo
ZETA sayaplayer(KR)
このくらいやるならLCQ辞退も分かる
しかも負けた相手がアマのインソムってのが救えない パワー系でもなんだかんだ安定してて選手にも魅力あるのがrcの良いところだったのに
古くからのずっ友メンバーを大事にするのは全く悪いことじゃない
ただ勝利への渇望がそれを上回ったとき、初めてプロの正道を歩み始める
当たり前のように3位にいたRCが8位のクソザコに成り下がったのヤバすぎるよな
チームとして腐ってそう
depはない夢みすぎだし
ぶっちゃけzepherの方が強いでしょ
期待してるのはZETA信よりDep信だろ
barceはRCと仲良しだからdepと交換な
後はcrowを誰と変えるか
OWのチーム持ってる日本のプロチームってないんか?そこに移動とかありそうやけど
depよりzepherがいいのはわかるけどzepherなら別にreitaでもいいっていう
この国のジェット死んでますよ
zetaに完封されたinsにやられたのだっさいな
スミスに勝負かけにいって返り討ちにあってたし
depってほんとにつよいんすか?
barceもcrowも引退じゃなくて別のチームでやってくれんかなあ
>>187
USGってチームがあるよ
APACのコンテンダーズにも出てた
シャザム、スタート地点近くまで落ちる
ソロでやってるとPTの練度差でぼこぼこにされるのクソゲーだな
向こうはリテイクのスキル合わせとカバー完璧なのに,こっちはデュエ2枚がVCオフ
どうせオンライン番長ならreitaでも良いけどreitaをモクに回して若者ジェットにしたいならzepherでもまあまあ……かな
>>191
なるほどあるんか
正直valoよりOWしたそうだしOWに帰りますの方がありえそう
このゲーム味方運がほとんど
というか,デュエリストがVCオフとかもうトロールだろ勘弁してくれ
zepherだと世界で勝てないって問題は解決しないんですよね
国内で2位以上キープしたいだけならいいと思います
世界に通用するjettというより世界に通用するオペ使いを用意しろ
世界に通用するオペの可能性が一番高い日本人ってLazじゃないのかな
全然知らないけどCSGOではawperだったんでしょ?
barce「みんなに迷惑かけるしあんまりいる意味ないからZETAやめるわ」
Laz「barceがやめて今のメンツじゃなくなるなら俺もやめる」
makiba「Lazさんについていきます!」
crow「barceと仲良いしおれもやめようかな」
でZETAは崩壊したよ
来年はオペ担いだlazジェットが見られるかもな
世界行くとみんな外すじゃん
マンチもフィスカーも
アジアンジェットはvsのbuzzぐらいしか通用してなかったな
サイトから入り口をオペでガン見してキルを取るreita
実況「でたー!!さすがのオペレイター!!」
終わりだよこのリージョン
awpってオペと比べるとストッピングゆるゆるだし足回りと早いからawperでもオペ苦手はありそう
makibaついにプラチナ
ソロでセンチネルつかってる時に攻撃時でグダった時ってどうすればええんやろ
大抵スパイク持たされるし金魚の糞するしかないんやが
>>204
なんかめちゃくちゃワロタ
>>207
センチネルすんな
スパイクは断われ
困ったらラーク
lazヨルのブチギレオペ割と強かったよな
>>207 スパイク捨ててラーク
そりゃ本職awperだもん
reitaのGOとか何も通用してなくてしかもawper出しなんでいれたのってレベルだったよ
>>207
ソロでセンチネルつかうな
それでも使いたいならスパイク捨てろ
スパイクもったままラークして「おれに預けたらこうなるよ」って脅せ
センチネル好きなんだけどやっぱソロでランク上げたきゃ使わないべきなんか…
ラークはしようとするとサイファーじゃない限り文句言われるし
shahzamだいぶキチゲ溜まってきてるな
SENはチャンピオンズも普通に負けそう
え lazって昔スナ担当だったん
そうだよーアサルトも強かったけど
世界を射抜くイケメンスナイパーって呼ばれてたよ
ソロなら絶対にレイズ使ったほうがいいわ
例えば左右から撃たれる可能性ある場所は右にグレ投げて左ピークできる
角待ちが怪しい場所にブラストパックなげて押し出す
こんな感じで仲間と息を合わせるような場所を一人で全部進める
ソロで活躍したいなら絶対にレイズ
僕が保証しますよ
のりせんがawperだったのも今は昔
ソロキルジョイもいいと思うけどな、タレットちゃんで1.5人よ
スキルに頼らない素のフィジカルが強いならモクとかでエリアコントロールしてれば勝てると思う
センチネルは防衛の半分6ラウンド、フルバイだけ考えるならそれより少ないラウンドでしかキャリーできるチャンスが無いからな
陰湿セットアップで嵌め殺す快感のためなら奴隷役の一般人ラウンドを許容できるという奴だけに許されたロールだから
サポートでありながら全ラウンドで影響力を持ちたいならソーヴァスカイといったイニシエーターを使いなさい
ade様nethデュオでJettピックするも敵にFisker Barce Marinを引きスコア1/9/1
ばっさんていつもこんなにランク回してたっけ
shazamってDLCステージやってんのか
これクリアするの相当大変だぞ
初めてアストラ使ったけどこいつマネーきついな
太陽くんヴァロこいよー
アストラってソロやってて練習すべき?
日本のlolってNAとEUに勝ってるし一番結果だしてんな
バースはRCでも行かねえかな
DFMもなんやかんやあって今があるからな
>>231
一人でラッシュ止める能力がすごい高いし吸い込みの解除阻止も強いから味方が信用できないならやってみたら?
lolの日本鯖って過疎なのにキチガイ多すぎるわ
何に惹かれたんだろう
lolの日本鯖って過疎なのにキチガイ多すぎるわ
何に惹かれたんだろう
lcqってnthとfl両方初戦負けしたら
ローワーでnth対flかよ
>>238
日本全敗は避けられるのか
日本チームの全滅回避できるな
インドに負けて伝説になれ
期待してないときのRCは面白いから
逆張りで応援しとくわ
>>237
逆
民度が終わってキチガイだらけになるとマトモなやつからドンドン抜けてって蟲毒化するから最終的に濃度の高いマジのキチガイしか残らない
OWも全く同じだった
センチネルが一番強いのは改修前ならアイスボックスのセージだと思ってたけど今はどうなんだろう
個人的にはブリーズのサイファーもセンチネル使う中では最強クラスだと思ってるんだけどベルリンではあんまり使われてなかったわ
lol覚えるキャラ多過ぎて新規が入るにはきつい
キャラは多いけど基本的に覚えることはレーンごとの動きだから実際のところ大して覚えなくても遊べるよ!
って騙されたことある
セージは誰が使っても仕事できるけどサイファーは人間性能の高さが必要だから
nAts「チーム戦よりランクマッチの方が難しい」
まあ君のところのチーム軍隊ですからね
nthはF4Qとやるしflもseaのよくわからんチームに勝ったらNUとやれるし
そこそこ面白そうだな
キルジョイとかマジで金欠になるんだけどアビリティの持ち越しくらいさせてくれてもよくね
lolはまず味方がどのキャラなのかがわからんのが困った。チャットに書くのが礼儀らしいけど書かない人いるし
全キャラ覚えれるわけないから知らぬ間にvaloで言う5デュエになってても気づかん
またリンクがキモりんになってて草
キルジョイってスキル全部使うの前提みたいなところあるからマジで金ないよな
アストラも相当キツいわ
3パとか4パでやってるならモク自分たちでやれや
スカイとモクに文句ばっかりいいやがって
>>207
よくソロでセンチネル使うけど
4人側がうまくサイトに入れそうならラークとラッシュ両方考えて
入れなさそうならラークしてなるべく広いエリアを押さえておくようにしてる
いままでジェットつかってたやつがレイナ使ってるっぽいけど
全然エントリーしないならおとなしくジェット使ってくれ
ジェット使えなくなったしたまにはコントローラーやってみるかという気概のある奴はいないのか?
フラクチャーってラーク必須だよな。
今のジェットは如何にしてオペを持つかっていうエージェントだな
ブリーズのサイファーは攻めでも守りでもメタルドアの通路の攻防がとても強くていいと思います
LoL,キャラだけで100を超えてて,5つぐらい役割があって,さらに装備が大量という
しかも1戦40分,友達いないと始められないわ
ヨルをボタン押したあとすぐにワープできるようにして、ワープ後の硬直を少し増やせばジェット以外にオペレーター持てるキャラになれるんじゃね?
ノーリスクでオペを持てる奴を増やすな
AもBもオペレーターが守ってる闇のゲーム始まるぞ
>>262
今までrtsやmobaを経験せずに一人で始めるのはかなり難しいよね
ジェットがオペを持つリスクを作ってヨルかオーメンあたりをオペ持ちのサブプランキャラにできればいいと思うんだよね
絶対やめて欲しいのはノーリスクでオペを持てるキャラを増やすこと
GOだとダブルAWPって割と普通だったの?
>>264 ノーリスクでオペレーター持てるやつがジェットしかいなくて問題になってるけど、肝心のブリンクをジェットからとったらジェットガチ産廃になるししたらオペレーターもてるやつ増やすしかなくね?
オペヨル vs オペジェット
オペレーターの覇権をかけたバトルが始まろうとしている
ノーリスクオペレーターが増えるくらいならジェット産廃の方が遥かに良くないか
ジェットレベルのオペ適正がもう1人増えたらジェットとそいつの2択じゃなくて2キャラとも必須になるんだし
必須枠のキャラがいると使われないキャラがめちゃくちゃ増えるだけだし
それなら産廃キャラになった方がいいでしょ
ノーリスクオペが増えたらまじで終わる
あとジェットは見栄えがって言う人もいるけど
堂々とオフアングルでオペ構えてミスっても逃げるだけなのってそんなに見栄え良いか?
むしろ増やすべきだと思うわ
それでオペレーターを7000まで値上げしろ
オペジェットがやばいだけでオペは弱いんだよな
ジェットはナーフしまくっていいけどオペはもっと強くしてほしいわ
ジェットが花形キャラなのはさすがにriotも意図してるだろ
あぁ久々にMVP取れたなぁと思ったら1ランク下のマッチに混ぜられてて察した
前に誰かが言ってたけどCSGOはawperがいる場所が決まってるから対策も出来るけど
valorantのジェットオペって無限に構えてる場所がある上に逃げられるから対策のしようがないんだよな
ジェットが誰も使わなくなるレベルで弱くなるかオペレーターそのものが消えた方がこのゲーム面白いんじゃないか?
オペレーターなくしてアサルトで殴り合うゲームにしとけ
花形は花形でいいけどオペレーターガン置きは花じゃないじゃん
それならそれこそ右クリクリップのほうが花あったぞ
5200円にしたら誰も買わなくなるだろ
CSGOはまだAWPERと反射神経勝負できるぐらいにバランス取れてる
このゲームは勝負が成り立たない 正解はジェットがいないところを攻める
オペ構えたらそこは攻めれないってプロがもう答え出しちゃってる
オペ誰も使えなくしたらラッシュゲーになるってriotが言ってるんだよなあ
実際どうなんだ?別にオペってラッシュにそんなに強い気しないんだけど
>>275
ホントそれ
分かってない奴多いんだよな
武器に重量設定してオペとかオーディンみたいな重そうなやつ持ってるときだけブリンクできないとかにすれば?
オペレーターってむしろラッシュに弱くねえか?
エントリー部分をオーディンでブッパしてる方が遥かに抑止力あると思うわ
今回のスキンのヴァイパー可愛すぎてガチ恋勢になりそう
そんな時はキャラピック画面のヴァイパー見て心を落ち着けてるけど
オペ高くしたらマネー差ついた時にカウンターできずに負け続けるだけのゲームになるやん
>>288
言うほどオペのカウンターがオペか?
ただでさえ対処不能な不快スキル大量にあるゲームなんだから
スナぐらいカウンタープレイできるようにしてくれよ
じゃあやっぱオペ削除が一番丸く収まるのでは?????
オペは別に弱くないだろ……
オペ外したら敵から咎められるようにならないとなぁ
弾外したら全てのスキル5秒クールダウン入るようにしろ
弾当てたらクールダウン無し
yay、cNedは問題なく暴れられる
雑魚のオペジェットはさらに雑魚になる
外したら死ぬような調整にすればいいのでは
そんなに遠距離から戦いたいならガーディアン使ってろカスゥ!
弱えよオペは
ジェットがこのゲームに居なかったらほぼ使われないだろこの武器
レイナにしても外したら終わりだからトムダルのが安定するしな
オペレーターはコッキング中に抑制状態になるでいいだろ、全てのキャラが同じ条件で持てるようにしてその後バフするかナーフするか調整していくようにすべき。
ジェットほどの脅威はなくてもジェットが持てなくなったら次はディスミスあるレイナが持つだろうし
オペカウンターがオペになるのはジェットが使うからだろ
ブリンクで逃げられるキャラが使うから脅威なだけ
オペは鈍臭いんだよな
アイボのAとかオペジェットが守ってたらどう攻めるんだよ
アホかよRIOTは
オペ削除でラッシュが止まらなくなるなんて事あるか?センチネル弱体化で止まらなくなってるのはわかるけど
でもさー今のプレイヤーの現状だと歩リンクオペ取り上げたらブリーズ除けば誰もオペ持たないよね
ジェット以外基本持たない常識みたいなのができちゃってるじゃん
スパイクラッシュにスキル練習しに来てる奴らにケイオーでひたすら抑制ラッシュするの楽しいわ
レイナがオフアングルでオペ構えてたらすごい自信だって感心するけど
ジェットが同じことしててもどうせ簡単に引けるしな…としかならん
味方に強いオペジェットいると敵はそこにはもう攻めてこないし位置変えたらまた同じ現象が起こってそいつがガバらない限りはラウンド落とさないことよくある
遠距離交戦のマップは全部お互いのオペジェットが打ち合うゲームになってる
強いオペジェット引いたほうが勝ち
遠距離マップ以外オペ死んでるくらいの方が面白いんじゃ...
オペないほうが楽しい定期
アイボAはベルトからネスト裏に降りれば箱上のオペの射線とか切れるの知った時は目から鱗だったわ
なぜか毎回馬鹿正直に左の入り口から行ってたから
そこ切れればラフターはモクで塞げるし割となんとかなる気がする
アイボA覗いてる側も高低差あるところ多すぎて難しいんだよな
攻めマップになってる要因の一つなんだろうけど
SRは必殺技めいたものであったほうがメリハリ出るからあっても良いとは思うけど
現状ジェットが持つのが前提になってて、相乗効果で必須に成り上がってるところと
安すぎてすぐ出るからケアへのストレスが上回ってるところは問題だと思う
外すことへのデメリット確かに欲しいよね
>>302
それで良くない?
ブリンクをチャージ制にすれば解決な気がするんだがな
エントリーには支障ないし
他のキャラも使いたい時に使える武器になったほうがいいんじゃないの
>>283
valoは根本的にゲームデザインに失敗してるかもしれない
pubgがesportsとしては失敗してるように
モジモジデュエリスト多すぎて俺毎回アストラでモクロード作ったりオーメンでシュラステしてる
しかもスパイク押し付けられるからほんとにしんどい 4ね
スパクラのゴールドガンみたいにしよう
装填数1、全弾数2、キルを取ると1発回復
鰤も初のFPSのOW作る時にSRには相当警戒してたな
結局映えるように、トップ層を楽しませるために砂キャラどんどん強くしちゃってユーザーからは不評一直線だったけど
初期の格安オペ時代とか最悪だったのに何言ってんだ
強いウィドウがいる方が勝つゲーム
ジェットは前ブリンクしかできないようにしよう
ブリンクで引っかかったりしたら即死ダメージでも良いぞ
しっさん ダイヤ2
スタンスミス ダイヤ3
>>309
それのカウンタープレイは防衛側がネストかパイプを詰めることだけど
さらにそれの防止策がリコンを手前に撃つこと
これ知らなかったときクソマップって思ってたけど理解してからアイスボックス楽しくなった
一瞬スタンミダイア3ってマジ?って思っちゃった
simpleがヴァロだと弱いからCSGO選手たちのvaloに逃げる奴らは雑魚!みたいなマウントが崩れていくところが見えて面白い
s1mpleがダイヤで真っ赤な戦績晒してるのほんと面白い
csgoの神s1mpleとトロールストリーマーしっさんは別人だから
しっさんは引退後も考えてるからな
沼ストリーマーとして食べていけるか試してる段階
GOおじだけどお笑いリージョンだったNAがこっちでもCISに壊されてニヤニヤしてるよ
その一方NA壊され続けたらvalo人気終わるんじゃねえかとハラハラしてる
しっさん内部レート高いせいでレディ芋いるマッチにブチ込まれるからしばらくはダイヤで沼るぞ
今年1年はSENの年なのが一番盛り上がったと思うわ次点でEUか100T
CISが勝つのはまだ早かった人気もないし
地味にEUもTL出られらなかったのが痛いな、G2出れたらチャラにはできたけど
どっちのスマーフがよりスマーフかみたいなゲームになってないか?
一回優勝したCISのチームは即殿堂入りにして次から出られなくしたらええ
CISが優勝し続けたら人が消えるんじゃ
GMBがchampionsも制したら分かるけどまぁまだ希望はあるだろ
きしたいがってちゃんとvaloやってんだな
まぁある程度理解してないとできない仕事だけど
しっさん、あのランクマプレイ回数でCISでダイヤ沼ならかなり上手いほうだと思うぞ
連日数時間必死に回してレディイモキープしてるやつらよりは上
そもそも野良ランク頂点じゃないから下手って理屈が間違ってるしな
味方のブリーチが防衛でUlt切ったからラッシュなのかと思って寄ったらMidに3人いて笑った
スタンスミス元選手だしな
国内No1プレイヤー愛国者Laz
・海外のチームからオファーも愛国心から断る
・中国人を毛嫌い
・チームに外国人を入れない
・サクラヴァンダルを愛用
・中国資本の配信サイト「ミルダム」からtwitchに移行時、出所したとのチャットコメントで爆笑
・valorant最弱キャラ日本人「ヨル」を国内大会決勝の土壇場で使う
・日本モチーフマップ「スプリット」で日本勢世界大会初勝利
・ベルリンのスーパーの寿司に苦言
・負けたことを公式放送で謝罪
みんなNAのことニアーエアポートとか言って馬鹿にしてるけど視聴者えぐいからな馬鹿にするのもほどほどにしとかないと自分のゲーム廃れちまう
R6SでNth vs FAV やってた
肛門の話はもういいって
岸はマジで忙しそうだよな
ゲームする暇なさそうなのにダイヤ維持してるの凄いわ
>>343
シージのノーセプはよえーぞ
s1mpleってさメジャー優勝したことないって聞いたんだけどヴァロでいう世界大会に優勝したことないけど個人力は世界で誰もが認める世界一みたいな感じ?
アクチュエーションポイント1.8mmキーストローク3.8mmのキーボード使ってるんだけど、1.2mmの3.2mmキーボードとか1.4mm3.6mmのキーボードにしたら強くなれる?
誰か高速キーボード持ってる人教えて
シージ人気なさすぎて笑う
ちょっと見たけどよくわからんかった
>>348 ちょっとデバイス変えたくらいでそんな強くなれん
2年ぐらい前からZywooっていうフランスの化け物とs1mpleはツートップって感じじゃね
19年20年はZywooが#1でs1mpleが#2だったけど今年は多分逆になるやろ
s2mple
1番うめぇやつがシンプルって名前なのかっこいいと思います。皆さんもそう思います。
リリース当初はヴァロは見ててもおもんないとか言ってたけど
シージの観戦のおもんなさの方が数段上だわ
壁とか床に空いたミリ穴で索敵して、そこから撃ってキルするとか小技の応酬過ぎてやってる事は凄いんだけど見栄えがしょうも無さすぎる
>>347
valoならcnedとかtenzが立ち位置としてそれに近い気がするけどGOおじさんにそんなこと言ったらブチ切れられそうだな
あくまで立ち位置ってだけで傑出度とかプレイスタイルとかは考慮してないからね
>>352 その一位ってなんの一位なん?世界大会で優勝したってわけじゃないんやろ?
>>356 うんうんわかるよヴァロで例えたらの話ってことだよね俺的にyayがそのポジションな気がするけど、
s1mpleとzywooのチームが対戦してた時
s1mpleとzywooがクリックすると敵が一人消えるゲームとか言われてた
あと何年すればcsgoのプロがヴァロランと行けば無双する!って言うの無くなるやろ
>>360
全員移行すればはっきりするぞ
メジャーは優勝してないけどそれ以外の大会は普通に優勝してるからなぁ、全然違う
>>357
HLTVっていうthespike.goとかvlr.ggみたいなサイトのプレイヤーランキング
サッカーで言うならバロンドールみたいな感じ
でもzywooとの直接対決じゃ結構格付け食らってるイメージ
釈迦シージのミラー配信より普段の方が視聴者多いやん
>>357
HLTVっていう20年近くCSのStatsだったり戦績だったり纏めてるサイトが年に1回TOP20人を決めてる
Ratingとか大会成績を加味して決めるから熱心なファンボとかじゃない限りほぼ文句なしのランク付けかな
ここ2年でTop20入っててヴァロ移行してるのはEthanだけしかいない
https://liquipedia.net/counterstrike/HLTV/Top_20_Players
valorantでいうTHESPIKEggみたいなもんでしょ
あれもHL戦でadeのACSとかはそこまでじゃなかったけど対戦MVPに選んでたし
>>348
俺の個人的意見だけど、K65とかapex proみたいなアクチュエーションポーイントの短いキーボード使ってる人は弱い
なんで落ちぶれスナイパーKennySさんはあんな強いのに世界最強しっさんはあんなんなんだ
>>347
そもそもvalorantでいうマスターズ優勝はしてるからな
チャンピオンズがないだけで
>>364
でも最近チームを勝たせてるのはs1mpleなのでセーフ
>>366 サンクス調べてみたらスクリーム2016に9位で超強かったんだな
【悲報】reita、ランクマで徳大ティルトをかましmillionがボヤく
サブ垢でヘラっちゃうようなおじさんだから許してやってくれ
makibaはzetaみたいな泥舟捨ててBBに戻ってこい
BBは可能性のあるチームだ
あのチームにmakiba入れるのはなあ
光と闇が合わさり最強に見える
光1 vs 闇4だと流石のmakibaでも負けるぞ
キチガイ集団に送り込むのはちょっと
toxicに犯されて最強になれるかもしれない
狂人makibaとはいえ闇にのまれそう
あの笑顔が闇に染まりそうだな
>>369
KennySはAIM良いけどチームプレイ下手でプロだと毎ラウンドガバガバプレイして死ぬ
代わりにゴミ成績だけどチームプレイできる選手が復帰したら世界ランキング3位まで上がった
>>369
GOの癖抜いてないから
nats「ベルリンで驚いたのはヴァロラントがこんなにヌルヌル動くこと」
一定レベルを超えたら個人技でどうこうできるゲームじゃないんだよな だってクソみたいな環境でスクリムしてVCT予選勝ち抜いてきたってことでしょ
GMBコーチも強みはコミュニケーションって言っててmedusaもコミュニケーションが課題って言ってるし
じゃあなんでずっと5人でやってきたzetaはこの体たらくなんだ?本当にわからん
>>371
昔は逆だったのにな
やっぱプラチナ帯くらいまではランク上がりやすくなってる感じするよな
ランク分布変えようとしてるんかな
>>348
アクチュエーションポイントが短いとキー離す途中も判定あるから感覚がずれるとかいうけどどうなんだろうな
トップの競技シーンを野良ランクマベースで図るのが間違ってるだろ
100試合以上やっててゴルプラ沼でも上手いやつがいるとまでは言わないけど
連携や味方の動きや情報共有が重要なゲームなんだから、野良のランクを上げる能力とこのゲームのうまさはほぼ別物だぞ
フラクチャーのデスマッチマジでクソだろ。アセントとバインドだけでええわ。
今シーズンランク上がりやすくなった言われてる理由何?
より実力が近い敵味方とマッチするようになったとか負けた時のポイント減少小さくなったとか?
そんなことパッチノートに書いてなかったけど
前ACTのランク分布が偏りすぎたのの調整と
イモがまた三つに分かれたからじゃない?
ただの体感だぞ
結局ランク分布公開されなきゃわからんからな
ZETAはダブルピークとかするとき未だに「さんにーいち!」とか言ってそうで怖いわ
ブロ3シル1あたりの話だと体感初弾ヘッド当てる人がかなり減ってるしリココンもガバってる人増えてるから新規増えてんのかな?って思ってる
根拠あるわけじゃないけど結構そう書き込んでる人いるなあって思ってて自分も体感的にそう思ってるだけだよ
そうじゃないとしたら自分が上達したってことだからそれでもいいかな
実際ランクは上がりやすくなってるように感じるよ
apexが崩壊してvalorantに流れてこい流れてこい
KDA1くらいなのに負けて-15前後、勝って+20以上だから数回したら上がりそうではある
>>394
俺はいつもハナデュルセ-ネって言ってるぞ
riotが目指すランク分布にするために少し上がりやすくなってそうではある
ハードゥーセイ!なんだよなあ
>>394
なんて言うのが正解なん?w
apexでダイヤ踏んで俺もしかしてFPS上手いんじゃね?って思った奴がヴァロ移行して認定戦ブロンズで萎える未来が見える見える
パフォーマンスボーナスのおかげじゃない?
そもそもKD1割らない限り勝って18負けて16みたいな増減多い気がするわ
勝率ほぼ5割でチームMVPも20%も取れてないけどRP自体は増えてる
募)さんにーいち!がダメな理由
ワンツー!ワンツー!
多分「プロなら阿吽の呼吸で黙っててもピッタリ出られるでしょ」って妄想してるんだと思う
ガチチーム組んだことないんだろ
現実は123で出る以外ないからなw
せーの!
プロこそ確実さを優先して声で出るタイミングを合わせるべきじゃない?
NP-01とNP-01S買ってみた
マイナーチェンジの割には全然違う感覚
無印はどの持ち方も使える
Sはかなりちっちゃいからつまみ持ちかな
マウス面白いわ買ってよかった
いっせーのーせっ
に決まってんだろエアプどもが
ランク上がりやすくなったって言われてるし実際久しぶりにやったら動きヤバいやつ増えてたけど、味方にもそういうのは来るから負けるときは負けるんだよな
モク役にエントリーさせて、入れたのに続かないレイナとか昨日見たわ
今までGpro使ってたけどやっぱ右利き用の形ってだけで手のひらのフィット感違うからすごく安定する
チャー・シュー・メン!
ハナドュルセーネ! カジャカジャ! ウェンチョアナウェンチョアナ! アナケッピアナケッピ! naisuuuuuu!
ぶっちゃけマウスパッドって安物でも大した違いを感じないんだがどう思う?
滑りやすさの好みはあれど
>>413
の で出る勢と せ で出る勢がいて混乱しそう
オペ当てやすーい
ほんとかってよかったわ
グッバイGprowireless
たたきたくて頭おかしくなってる奴たまにいるよな
何がそこまでさせるんや
>>418
耐久と上ではなく下部分の滑りやすさが全然違うぞ
安い奴はすぐボロボロになるし下がつるつるになるからマウス降るとズレやすくなる
>>422
なるほど ズレるようになってきたら改めて買い替えるわ
ありがとな
フラグトップで勝利した時の増分が以前より増えてボトムフラグで負けても引かれる分は以前とあんまり変わらないって感じ
だから数こなすと地道に上がってく
さすがに草
逆になんて言って合わすんだよ
頭悪いんだよVSのライバルでぇー
スクリムやっててぇー
俺ら強いですぅみたいな奴らだし
せーのとかじゃないの普通
>>385
ベルリンのグラボrtx2070らしいじゃん
逆にLAZなんかは120fpsしか出なかくてやりにくい言ってたし低スぺ環境だったナッツだけブーストされてたんだろうな
ちっちのち!だろ
したらばはべーゴマ全盛期がボリューム層だしな
さすがに言いがかりがすぎて草
掛け声とかなんでもいいだろ
闇makibaとか見たくねぇわ。憧れのLazさんと楽しくやってるのが見たい
きもすぎる
NP-01Sすげー
つまみ持ちなのに全距離クソほどオペあたる
つまみで非対称っていいの?
https://twitter.com/zetadivision/status/1438427971237212160?s=19
ふと昔の見たんだけどこのツイートした1週間後に辞退するの笑えるわ
そのうちベルリン旅行でもするつもりなのかな?
シージ公式人すくなすぎないか・・・・ 悲しいよ俺
アンドゥートロァだろ
>>435
広報の人だけ知らされてなかった説
laz とりあえず休みたい
takej 何が起きても見守ってくれ
reita 引退する気はない
crow LCQ辞退RTのみ
makiba LCQ辞退RTのみ
barce 反応なし
大体反応でもう何がどうなるかわかるな
>>435
草
そりゃ今のシージはヴァロでいうCRとかZETAみたいなファン多い人気チーム両方消えましたみたいな感じだしな
今ソロD1で立ち回りで戦って試合には勝てるんだけど撃ち合いに不安があるんだよね
内部レート的にD3や芋1と当たるんだけどKDは1行かないくらい
ソーヴァメインだからってのもあるかもしれないけどここから正面の撃ち合い強くする為にはどうしたらいい?
漠然とした質問で申し訳ないけどソロ芋行った人とかダイヤ帯キャリー出来る人いたら些細なことでもいいから是非聞きたい
最強マウス議論
xm1r Vs np01s VS zowieS2a ファイっ!
最強マウスはIE3.0だぞ
今は珍しいcnedのzaもあるぞ
>>439
せめてRTぐらいしろやばっさん
ファイナルマウスの5万する奴忘れてた
僕はですあだー使ってます非対称タイプでいいよ
ロジとかzowieと張り合ってるnp01が最強ってことで
zetaはメンバー変えたところで勝てないだろ
来年にはNTHに2位の座も取られて居場所なくなってるよ
>>442
ダイヤ上位からレベルがぽんって上がるよね
あそこからようやく爆破ゲーって感じがする
>>435
ゼファーといいこいつら帰ってくる気無さすぎだろ
俺たちのアヌビスゲーミング、今夜2勝すればEMEALCQ参加枠獲得へ
>>453
エジプトって勝ってもEMEA枠に入れられるのか悲惨だな
>>453
ツタンカーメンのご加護がありますように
無線マウスとかいう恐ろしいもの覚悟を持って触れたほうがいいよな
有線には戻れん
FLって意外といいメンツ揃ってるな
撃ち合いなんて何回もやるしかない
あとはカバー意識だけしとけ
競技シーン初期JUPの無敵感凄かったのにな
いつの間にか王座陥落してお笑い軍団になりかけてるが
JUP信は無表情で初期大会見直してそう
>>451
ゲーム理解度というか相手が何してくるとかどういう立ち回りしてくるとかは結構当たるし人読みみたいなとこでも負けてないなって思うんだけどいかんせん真正面の撃ち合いがね
この前芋帯混ぜられたら正面の撃ち合いまじで全て負けて7キル20デスみたいなの叩き出したからこれより上に行くには真面目に撃ち合い強化しなきゃなーって思ってさ
>>453
ちなみに呪われたVCT FIRST CLASSの一員Tunaさんはスプリットアイボでのセージ専門とかいうbarce並に訳の分からない役職やってるから注目だぞ
>>458
やっぱ上手い人は回数こなしてるもんなのかね
サポメインだからカバーはかなり意識してやってるけど試合見直して確認してみるわ
ありがとう
>>442
ep2の時KD1.03で芋9勝取ったぞ 試合に勝ててるならいいんだよ
>>457
そりゃRCに勝ったインソムニアに勝ってるし
gproからnpにしたけど形はやっぱり重要だよ
広いデスクでマウスパンジー使えば有線なんて関係ない
結局そこだな
試合に勝てれば何でもいいから撃ち合い弱いなら弱いなりの立ち回りでいい
1v1で設置後ジャンピだけしてれば勝てるのに打ち合うのはバカ
自分も同ランク帯の奴らと比べると明らかに撃ち合い弱いのは自覚してるけど勝率50%は維持してるし結局のところ弱いなりに出来ることをやるだけ
俺はプラチナでスタックしてるけど相手がゴルプラの時とダイヤの時で撃ち合いや攻めの動き以外でも差が感じて辛いわ
具体的にはそれまで1waveしてたリコンが壊されたりソーヴァのウルト持ってるときに設置フェイクされたり
相手がゴルプラの時は引っかかるワイヤーを壊されたり
元々撃ち合い強くないから自分なりに工夫してたけど上のランクに上がるための最低限の撃ち合いの強さは必要だよなー
>>442
前actソロ芋3千位ぐらいでKD0.8ぐらい弱かったけどとりあえずスキルで有利になるかサイトで長く生き残れるような立ち回りしか考えてない
VCない試合って良くも悪くも味しないな
負けてる時とか全く逆転するビジョン見えないわ
一方その頃
https://twitter.com/zetadivision/status/1441729945537941504?s=20
ブリッツにデータあるけどKDは大体のエージェント1で収束してるけどジェット、レイナだけ高いんだよな、オペ持つかどうかでもKD変わってくるし5割以上勝ち続けれている限りはそのレート帯では通用してるって考えた方がいいと思う
デスマッチってなんで順位表示してんだろ
消せばいいのに
>>472
これ見たかったから助かるわ
>>472
ZETAはもうDTN路線でいこう
>>428
ベルリンは120fpsくらいしか出なかったけどドイツは240張り付くくらいで良かったってshazamが言うてたんやけど
どんな構成のPCか気になるわ
ノーセプに対する期待は何なんだろうな
CRには一回も勝ててないしZETAにはアッパーで勝った後ローワーでボコられてるし
今一番アツいのはBBだろ
炒飯作るのに忙しいからLCQ出れないのも納得だな
np01買ってみようかなって思ったけどサイドボタン2個はきちーわ
アストラいなかったらULTキーをサイドに入れる必要もないし2個でもいけたんだけどなあ
釈迦も現役時代割とクールなイメージだったし
lazも数年後配信で気絶したりしてんのか
csgoのプロシーン見てても大半は無線だけど有線でコードブリンブリン振り回してるようなのもいるよな
やり辛いだろとしか思わないけど拘りがあるんだろうな
lazも料理人になれ
natsってランク80pingくらいでやってね?
そりゃオフラインつえーわ
>>478
熱すぎていつ大炎上してもおかしくないな
熱い(複数形)
机の高さがーフレームレートがー音量がー
ほんま言い訳ばっかりだなこいつら
どうせ完璧な環境でも勝てねえだろ雑魚が
みんなありがとう
撃ち合い強いに越した事は無いけど撃ち合い弱くても勝率キープ出来てるどころかランクは上がってるからソロ芋までこのスタイル貫いていくわ
どうにかエイム以外の部分を伸ばすように努力してみるよ
https://twitter.com/skeeyy_ow/status/1441640663871680524?s=21
こいつアナリストのくせにエイム仕上がり過ぎだろ
2070なら144は張り付くんじゃねえのか?
2070sで240いくし
大体今時FPSオフラインで提供されるPCが144でないとは思えないからなあ
240ならともかく
cpuによる
>>472
juniorヤバいやつに見えるわ
>>485
試合で勝つより燃える方に期待してる
たしかに
そういやこのゲームcpu依存だったわ
BBは最後の一人がmillionなのかが注目だよな
millionだったらドリームチームですわ
>>489
skeeyyってOWシーズン1最高レートだったよね
選手したほうが良さそう
もう料理専門チャンネルにしたら?
valorantの話すればするほど叩かれるし
叩かれるのはここでだけなんだよなあ
BBは大会で結果出すとは思えないけど
試合中のVCを公開してほしい切実に
>>489
はるまきはOWのCarpeからチーム勧誘されるくらいの実力だからな
BBが活躍することによってロシア助っ人が流行ったりしたら嬉しいというか楽しみではある
今までゲームは助っ人外国人といえば韓国人しかいなかったし
※これは人種差別ではありません
>>498
それじゃあここがめちゃくちゃマイノリティの頭おかしい集団みたいだろ!
以下したらばは料理専門板となります
朝青龍はモンゴルでサッカーしてて怒られたけど
こっちは大会そっちのけで料理対決してもファンボがちんぽおったつだけ
>>502
事実陳列罪やめろ
攻めでラークしてても怒られないエージェントどれがおすすめですですが?
>>502
そんなわけないのにな
あの非の打ち所がない名選手、mittiさんも見ているのに
まぁXQは今回の再編成で入れ替えでしょ
・・・でしょ?
ブリーズの野良でAサイファーBヴァイパー守りってアリ?
さっき攻めスタートで1-8になってヴァイパーがラーク始めたからサイファーで設置奴隷したら4-8になって
そっからヴァイパーが俺B守るんでって言ったからA守ってたらヴァイパーがオペで抜きまくって試合ひっくり返ったわ
>>489
最初のゴーストがaimbot誤爆させたチーターにしか見えん
>>502
まるでここがめちゃくちゃマイノリティの頭おかしい集団じゃないみたいな言い方やめろ
アイボBこれ結局セージいないと設置難しくない?
サイト内クリアしないとほぼほぼ設置中に殺される
アリっていうか普通だろ
ヴァイパーってA守りじゃなかったのか(ブロンズ並の感想)
オペヴァイパーとはまた面白い
XQanonも見てます
>>490
Lazさんには150FPS程度じゃ物足りないぞ
240出ないと相手に弾が当たらないらしい
本山響がZETAを勝利に導くはずもなく
彼は1人フライパンを振っていた。
Lazって前にオフライン環境に合わせるためにあえて240使ってないとか言ってなかったっけ?
お願いフリック決まってるのだけ抜き出したんだろうけど
近距離のトレースガッバガバだし、頭近くのエイムすらヘッドできてないし
まあ
すまん、全員同じ条件なんだw
>>509
どっちもあり
試合中に変えるのが1番強い
なんでXQが消えるだけで辞退すんだよw
XQが抜けるので辞退しますとかむしろ叩かれるだろ
横のモニターで配信流しながらデスマすると明らかにfps落ちて撃ち合いに影響出るんだけど
これってどこかスペックアップすると改善すんの?
配信はわりと負荷かかるよ
cpu上のやつにしたほうがいいんじゃない
自分が配信してるんじゃなくてtwitch見てるとってことです
CPU 5600x
動画って1時間で1GBくらいらしいからそれを横で流してたら結構回線喰うんじゃないの
Chrome?
これで見てるとけっこう重くなるぞ
デュアルモニタってhz低い方に合わせられるんじゃないっけ
chromeで見てる
次CPUとメモリ使用率見とくわ
chromeのハードウェアアクセラレーション設定をオンorオフにして比較してみるとか
Chromeはメモリが空いてたら空いてるだけ食うバケモンだから気をつけろ
一日ランクしてたけど上がったぶん下がって結局元通りだわ
マップ見て死ぬの多すぎてしょうもないからどうにかしたいけどなんかいい方法ないかな
スパイク持ちたくない病のゴミカスのくせに
デュエリストでスパイクもってやってるおれの行き先指示に従わない腐れ脳みそしんでくれや
脳みそのかわりに犬のうんこ詰まってるんかおい
流石に犬のうんこは詰まってないやろ
延々ミッドでモジモジして敵にワンピック取られる現象に名前つけるなら何?
犬のうんこ入れるの大変そう
メモリも無駄遣い��には気をつけろよ
配信映すって馬鹿でかいパケット常に受け取ってるからそりゃ辛そう
ゲームだけならちょっとした情報もらうだけだけど
>>537
主体性なしの末路
>>506
アストラ、サイファーあたりじゃないかね
オーメンもエントリー補助のパラノイア捨てることになるけど構成によってはありだと思う
サイファーが一番ラーク向きのエージェントだろうね
ミッドよりサイト前メイン通路でもじもじしてんのが一番多くね
ミッドまでちゃんと取ってもじもじしてんのはあんま見たことない
新アイボセージいる?いらない?
いる
>>534
俺もついマップ見過ぎちゃう癖あるわ
最近は隠れてから見るようにしてるけど
最近気がついたけどヴァイパーって空爆とか覚えてなくても
適当で充分強いな
>>545
前ほどは必須じゃなくなったけど結局欲しかったりする
>>548
個人的な感想になるけど空爆は小手先の技術でしかないからカーテンとモクをちゃんと活用すれば十分な働きできると思ってる
前見てた配信者はかたくなにカーテンとかモクまともな使い方せず空爆だけ覚えてたからクソヴァイパーになってた
lol勢はマップ見過ぎて死ぬからマップ見ない癖付けろってプロがマップ見るタイミングを動画で解説してたな
ヴァイパーとソーヴァは玄人向け感でてるけど適当でもなんとかなる
基礎できてて空爆できるのならいいけど空爆にCPU割きすぎて他微妙とかが一番困るわ
リコン位置完璧だけどドローンまわすの遅いソーヴァとか
空爆したすぎて常に下がりすぎるヴァイパーとか
やっぱnAtsくそ上手ぇわ
プラチナなんだがアンレートでもシルバーとかブロンズの人たちの中に混ざったら迷惑かな?
敵強くなっちゃう?
空爆覚えたけど使ったことねえわ
裏取り警戒してくれる味方もいないし普通にサイト内でガンガン撃ち合って空爆の必要なくなるくらい圧勝するか全員負けて空爆なんてしてらんなくなるかみたいなね
俺ブロシルだけどダイヤの人とアンレ行ったりするけどそうすると敵にプラチナ2とか混じるよ
>>554
フルパなら気にすることないと思うけどお友達はボコボコにされると思うよ
アンレートという名称のモードでレートを気にして迷惑にならないか心配になるという心情が一切理解できない
>>557
知り合いでもなんでもなくdiscordの募集に入りたいんだが疲れてるからアンレートで楽しみたいんだ。でも同ランク帯でアンレート募集してる人がまずいないもんでさ。
はぁマジでクラン欲しい
>>558
一応ゲームなんだからランク以前に楽しめるかどうかを忘れるなよ。
>>554
そんなことに文句いうやつなんてアンレガチ勢くらいだから気にしなくてもいいでしょ
同じレートの人間とフェアな勝負がしたいならコンペ行くからよ
アンレでレート気にするのってどういう人種なんだ
アンレガチ勢とかゲームの癌では?
https://youtu.be/E9RG_hkzqB4
s1mpleの凄いプレイってここらへんとかか
でもVALOプレイヤー的にはARで無双してる方がわかりやすいのか?
ブロシルにダイヤが混ざると敵のレベルが上がって、撃ち合い全然勝てないボコボコにされるってのを楽しめないんじゃないかっていう心配でしょ
心配して当然のことやと思うけど
>>565
わかってくれる人がいてよかった。
日本語下手でごめんな。
アンレートにキューを入れてる時点で公平なランクのマッチを期待してる人はいないんじゃないか
いやそれで文句いうやつらはコンペいけよ
心配して当然とかじゃなくてする必要がそもそもないぞ
で、実際アンレートのマッチって内部レート的なものあるんですかね
間違いなく完全ランダムではない
こっちにダイヤとブロンズがいるならあっちにもダイヤくらいとブロンズくらい相当がいる
俺がやった時は敵にプラチナ、ゴールド、シルバーがいるとかそんな感じだった
アンレートするやつって練習のためもあるだろうけどゆるく緊張しないでやりたいやつが大半だろ。なのにボコられたんじゃそれどころじゃないクソゲーで可哀想だろ。
うっせぇ
。付けんなやめろ
>>568
その意見は最もだけどdiscordでVC繋いでやる以上雰囲気良くやりたいから心配してんじゃないか。
実際敵のレベル上がると楽しめない人もいるにはいると思うし
>>572 ばーか。ばーか。
デュエリストのブロシルならつまらないと思う
サポート系のブロシルならまあ行けるんじゃね?
俺はソーヴァで定点リコンとかうまぶりリコンとかダブルショックダーツとか撃って遊んでたから楽しかったけど
>>559
ランク低い人の中には、上手い人と一緒にやってみたいって人もいると思うから、自分のランク示した上で、「どんなランク帯の人でもOKです」って言えば集まる気はする
いやまぁもう混ざるってわかったからやらないって結論出たから良いよこの話題。
アンレートに対する認識が違うんだろ。アンレート最初以外全くやってねぇからしらねぇけど。
アスペだろこいつ
natsさんのフラクチャーサイファーやってるぞ
Zywoo、simpleばっかり注目されてるけどcadiaNのクラッチも好きだなー
ESL Counter-Strike @ESLCS
YOU CAN'T WIN #ESLPROLEAGUE LIKE THIS....
WHAT WHAT WHAT @caspercadiaN
https://twitter.com/ESLCS/status/1381348016590835722
このスレたまにまじで知的障害のある人わくからしゃあない
全然たまにじゃない定期
>>573
そんなこと気にするやつは最初からお前とやりたがらないよ
いろいろと気負いすぎだよプラチナもブロシルも思ってるより違いないから気楽に募集しよ
>>583
おっけ本人に伝えとくわ
当然ではないけど理解くらいはできるだろ
セージいないアイボほんと終わってる
もうチューブ下塞げよ
チー牛動画アップしたり、チャーハン対決動画アップしたり、ストリーマー事務所になっちまった感
そういや一昔前だったら2chとかしたらばで揉めたらカスタムで戦ったりするようなゲームもあったけど最近だと粘着されたりしそうだしそんなの無くなったよな
戦略的だよなzeta 編集も上手いし
>>587
スタヌの収入とかなんとなく聞けるだろうしプロで頑張るのもアホらしくなりそう
DTNとかそんな感じで競技シーンで少し頑張ったら一瞬でストリーマーになるって繰り返しで崩壊したような
登録不要でCS系の対戦できるようなゲームでもあればおもろそうだな
>>590
聞けるわけないだろうし
別に同じ事務所じゃなくても大体わかっからw
>>584
よくみたら本人じゃなくて草
v豚きっしょって思ってたのに、ぶいすぽにハマりそうなんだけど
軽い気持ちでカスタム見始めたのに怖いわ
>>593
草
V豚になる報告なに?
>>594
そういうの関係ないスレで報告しにくるから
v豚きっしょって思われるんだぞ
スタンスミスはなにこれ ぶいすぽのコーチになったん?
valoやってたからここで言ってもたわすまん
やっぱりアンレって結構内部レート参照してるよな
ソロでやってると低くてもゴールド、高くて芋と当たるけどブロシルのフレと組むとキャリー枠の相手の1人と自分がどっちも30キルぐらいしてそれ以外の奴は大体どっちのチームも同じぐらいのスコアになってる
ある意味バランスは取れてるけどランク変動のないランクマじゃねこれ
のあーかわいいよね なずちゃんもかわいい
デュエリストdiffの試合って後半どうしてる?アストラでキルしまくるとか無理だしやれてもリスキーだし
アンレ内部レートある言うけどたまに初プレイの奴とも当たるけどな
芋ダイいる試合とかでも
まあ初プレイ詐欺かもしれんが
>>598
これヴァロの案件でVCTの実況4人も参加してる
んで練習カスタムで神視点かつ助言役みたいなことしてる
そういう試合もあるよねって諦める
そもそもアンレは内部レートあるって開発が明言してるでしょ
>>606
あるにはあるけど範囲めちゃくちゃ広いんじゃね?
10戦ずっとトロールするとかじゃないと下の方に行かなそう
natsの放送でフラクチャーやってるけどブリムでてるじゃん
やっぱブリム使っても許されるマップだなここ
なんか50回もレスしてる奴いて怖い
一日中張り付いてんのか
>>604
え、これヴァロというかriotの案件なの?
LCQ出る日本チームどこ?
アストラ今まで使わなかったの後悔するレベルで強いな
操作も言うほど難しくないし
RC、Nth、FEN
オタクは自制心がないから自分の話したい内容を適さない場所でも話す
>>610
VALORANTを運営している、RiotGames様のサポートのもと、ぶいすぽVALORANT紅白戦を開催します!
https://twitter.com/Vspo77/status/1439500947793727488
>>610
supported by riot gamesです...
>>564
まあFOV差もあるけど、GOの歩き気持ち少し早くしたらバロの走りと同じぐらいだな
>>613
ありがとう
>>615-616
本当だ案件あまりだすイメージなかったからびっくり
TGSでジェンガさせたりするriot games jpさんの案件やぞ
なんでこのゲームって初段の精度が完璧じゃないの?いや実際実感することは少ないけども。
連射時に玉が散らばるとか歩きながら撃ったら散らばるのはわかるんだけど止まった状態で初弾ブレが(データ上とはいえ)存在する理由がわからん
RCインド勢に負けたらほんとどうしよう
フラクチャーそのものより開幕から明らかにやる気無くてわざと負けて速く終わらせようとする奴がいるの腹立つ
解除譲ったら途中で止めて爆破させるセージと防御側全ラウンド逆ラッシュで死のうとするヴァイパーいたら勝てるわけない
Nthどうして
https://imgur.com/JRteUhf
草、こいつやばすぎだろ
ガword俺もメチャクチャ嫌いだし使うやつ信じられないって思うけど、有名ストリーマーのyoutube動画とかで出てきたりもするし世間的にはそこまで禁じられてるんですかね?
許されてる訳がない
https://chigesoku3.doorblog.jp/archives/57215341.html
>>626
まあ使わん方がいい言葉ではあるんじゃね
岸大河が女V5人と楽しくVALO配信してて
嫉妬で狂いそう
>>626
普通にアウトでしょ世間的にってなるとSEGAかなんかの社長がチー牛食ってそうwで怒られたからな
チゲ速ってヴァロ速の友達かなにか?
>>624
これnthに送ったら普通に切られそう
あーあ
https://imgur.com/uzFPGpS
拡張子も使えないガイジ
ドヤ顔でチゲ速ドンッ!とかガイジレベル80はありそうですね
ついに新勢力きたか、チゲ速
ソルダムですらまともに謝罪に追い込めないここの無能したらば民が燃やそうとしても徒労に終わるだけだぞ
おちんぽジェット
年齢詐称
障害者差別主義者
フォトガキ
小さなコミュニティの内輪ノリを外に持ち出したらあかんて
おちんぽジェットはナーフでどうなるか楽しみだわ
スカイ使うかもしれんか
Ade様補強に困惑してた時のスレ軽く見返してたんだけど、Takejですらクビにしろとか言われてた
選手の当たり外れとかマジで本番になるまでわかんねーんだな
Zetaもとうとうメンバー変更するか
適度に勝てるチームにしてスタヌを主体としたストリーマー集団を作りたそうに思えたがどうかな
差別用語なんだからスポンサーとか付いてる組織に所属してる人間が公的に使っていい言葉じゃない
5連続でおなじやつにモク抜きヘッショされてさすがに通報したわ
たまたまかもしれんけどチートじゃないとわしが納得できんよ
いろんなエージェント試したいからソロでアンレートばかりやってる人間の戯言だけど
アンレートは内部レートに基づいて両チーム同じくらいになるようにマッチングされてる
だからコンペティティブでもないのに意外と競った試合になる
アイアンやブロンズ相当は別マッチングで保護されている。なので初心者がプラチナに蹂躪されることはほぼない
ただし、ゴールド以上はイモータルダイヤともマッチングすることがある
去年6月あたりは全員ソロの場合、キャリー枠1人、生贄枠1人、kd比率同じ枠3人にマッチングされていたみたいだが、いまは全員ソロマッチングはレアケースになってて、あまり当てはまらない
そして現在はかつてよりもなるべく近い内部レートでマッチングさせているとは感じる
なのでアンレートでも一人が40キルしてマッチ破壊するケースは少なくなった
アカウント作ったときの射撃場やスパイク解除の成績で最初の内部レートが決まるっぽい
csgo出身者はここで高い内部レートがでる
ガチ初見なのに強い人もいる理由はこれだと思う
ということなので、完全初心者と遊びたいときはカスタムするか、自分もわざと弱っちいアカウントつくってマッチ破壊しないように調整しながら遊ばないと、初心者はなにもできなくてつまらなくなる可能性がある
あの時のtakejはエイムの下手なhareだったからな
というかtakej強いけどいまだにレイナ以外パットしない弱点は消えてないよな
セージは結構いけてる気がする
障がい者差別ツイート、ツイッター社には通報済みだけど
チームにも連絡いれたほうがええんかなー
トルコの中学生、nAtsとDuoしてんな
この前はmixwellとやってたし将来どこのチームに入るんかね
フラクチャーわからん何あれ
フラクチャ―絶対攻めマップだなこれ
防衛センチネル刺さらんから数で押せば確定でサイト取れる
逆に守りは何使っても絶対守り切れん、特にAサイト
プロとしての意識が〜
社会人としての振る舞いが〜
で済む話じゃねえなガイジ連発は
フラクチャーAサイトは中守りほぼできないからパラボラくらいまで取りに行かないときついイメージやわ
サイファーカメラとかスカイとかでクリアリングしながら行くとわりと楽に詰めれる気がする
したらばの力で潰せたのって今までヴァロ速しかいないよね
防衛は組織的にどこかプッシュしないときつそう
某野球板でガイジって言葉が横行してるからその影響じゃないかな
差別用語使ってるって自覚すら
差別用語使ってるって自覚すらなさそう
潰れるかは分からんけどこんな5chレベルに差別用語連発してたらいつか燃えるわ
明確な差別意識を持って韓国人差別発言したLoLプロは2ヶ月出場停止だったから
ネットスラングとしてガイジと言っただけだと1ヶ月出場停止とかじゃね
https://blog-imgs-84.fc2.com/k/u/l/kultur2/DFGh1ron_deprivation.jpg
>>612
使うと思ったより楽でなんで使ってなかったんだってなるよな
あれ?もうツイ消しした?
してなかったわ
>>660
基本日本人は新しい物は絶対ネガキャンするからな
しっさんはホモフォビア発言だったりで4回twitchBANされてる
ここでも格の違いを見せていくな
アストラでたのオーメンナーフされる前だったからだろ
>>661
最近のはツイ消ししたみたいだけど、過去のはまだ残ってるな
人種差別、障がい者差別はそもそもライアットの規約違反で大会出禁になるリスクも普通にある
アストラいまは楽なのは競技シーン見てウルトの使い方とかもわかって来たからだろ
初期はマジで正解がわからなかったからクソムズかったぞ
スカイでラークするやつ死ねやラークしたいなら別のキャラ使えガイジ
スマーフ多すぎて萎えるわクソすぎ
こっちに来るならまだしも全部敵じゃねえか
ノーセプ出場停止したら次どこが上がるんだ?w
Nthの関係者全員居住地にツイートは全て個人の意見ですって入れさせてるし本人がツイートで謝罪すれば何も起きないだろ
RiotJPのお問い合わせ先どこ?
ゲームに関してのお問い合わせしか見つからない
出場停止まで追い込んだらしたらば勝利ってことでええな
Riot Games、V1 ZellsisがVCT Mastersの大会関係者に対して
「攻撃的で差別的な発言をした」として同選手の一時的な出場停止処分を発表
こんなのあったな
LCQのポイントってコーチも持ってるの?
コーチクビにしたところでLCQ出場出来ると思うけど
ツイートは個人の意見ですとかいう予防線って効果発揮したことあるのだろうか
ノーセプ落ちたらどこがlcq出るんだ?
https://support-valorant.riotgames.com/hc/ja/requests/new
これしかわかんなかった
100人見てる程度のゴルプラ配信者が20レベぐらいの敵スマーフ呼びしててビビったわ
スマーフの見分け方はヘッショ率な
キル数多くても胴撃ち多ければ読みとかタイミングの調子が良いだけ
ほぼ頭一発でやられてればスマーフの可能性が高い
俺より強い奴はスマーフ
スマーフは実際多いからな
スマーフ否定派とかいう謎の勢力
スマーフ否定していいことないよー
スマーフ否定派はスマーフ
たけちゃんを風化させてはいけない
否定派は自分がスマーフしてるからってマジ?
調子良い時スマーフ呼びされた事何回かあるし
自分より強い奴脳死でスマーフって言ってるだけやないの?
ランク10以下とかなら大抵スマーフな気がするが
20レベのスマーフ認定は微妙だけどな、個人ならともかく配信してるならやめて欲しい
スマーフはラウンド差付くと攻守関係なくゴリゴリ詰めてくるから分かりやすい
当然それを複数人で狩る体制にするわけだがそんなことお構いなしにマルチキルされるまでワンセット
配信者がスマーフゴースティングすぐ疑うのが嫌なのはわかる
何百人何千人が一緒になって確定でもないのに叩く流れになるから
あかん金銀ルーパーだけどゴールドどころかシルバーにすらワンタップで殺される、みんな強すぎる
シルバー1のジェットに30キルされたしどうなってんだ
確実にスマーフだと思ったのは7レべレイズがブラパエントリー完璧に決めてきたときぐらいだわ
レイナジェットでワンアウト
凸厨でツーアウト
スコア500付近でスリーアウト
くっさんliquidから解雇されとるやんけ…悲しいなぁ
まぁ順当
若くもないしな
>>692
わかる、明らかなGならまあええけどな
上振れの可能性だってあるのにすぐスマーフ認定からのコメ欄で総叩きして、信者に負けてもしょうがないね〜って慰めてもらってんのキツい
リスナーなんて配信者がなんも言わなくてもスマーフゴースティングしょっちゅう騒いでるだろ
基本そういうこと言わないギアのところですらリスナーが勝手に過剰反応してんのに
nAtsとKennySのデュオ始まったぞ
300くらいでもスマーフ言うやついるからな
すっさんの弟が入るのかな
くっさん燃え尽きっぽくない?
個人的な問題で一時的な離脱っぽいじゃん
>>701300 レベのこと!?もはやそんなやつプロゲーマークラスにやり込まねえとなれねえだろ
すっさんの弟入るし5人で固定するんじゃない?
世界的に見ても6人の所なんてほぼないし
kryptix→niveraか
どうなるんだろうな
kennySとかいう正論言いながらスマーフする頭のおかしいやつほんま
>>707 わざわざヴァロするの謎よな彼女とゲームするんやったらガチガチの爆破じゃなくてバトロワデュオでキャッキャしてる方が楽しそう
I'm thankful for @LiquidValorant being so understanding in supporting my decision and supporting me through managing some IRL problems lately.
Time for me to take this time off to have a fresh start, regain and come back stronger.
https://twitter.com/kryptixxx/status/1441794988107501568?s=21
強くなって戻ってくるらしいぞ
サイヤ人かな?
バトロワより自分の土俵でイキりプレイした方がかっこつくだろ
強くなって帰ってきますって言ってんの既視感ありすぎで草
フラクチャーは防衛マップだと思ってます
>>711
約束したのにな😭
ワロタ
大人気FPS「VALORANT」の国内最強クラスのプロチームコーチがTwitterで「ガイジ」と発言していた事が判明し炎上 [457865261]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632587480/
Screamの弟って結構有望な選手なの?
>>715
すっさんよりはうまい気がする、ワンタップ芸人じゃなくてちゃんとvaloしてるイメージ
niveraもうvalo配信とかでやってんの?一回も見たことないけど
ZywOoやxyp9x含むプロが使ってるOutset AXも欲しくなってきた
valoやってるのは見た事ないけどcsgoだとscreamが勝ってるのHS%しかない出来る弟
>>714
立てたのしたらば民だろ絶対
まじで知らんやつだから全然伸びてないやん
lazのベルリン寿司愚弄は結構伸びたのに
あれすっさんとデュオしてなかったっけ?気のせいかもごめん
沖縄apexボイチェン潜入事件
226事件
JP(ジャッジプレイヤー)
LCQzeta辞退
プロチームコーチ差別発言 ←new
最近話題が尽きないね
ScreaMも立ち回り良かったらもっと活躍できたのに
nAtsスカイでトロールしまくってて草
チームだとnAts様なのにランクじゃ完全になっさんになってる
natsでもこんなことあるんだなって
Asunaもさっきブリーチでアフターショック構えながらエントリーして
敵に向かって発射するロックマンやってたからセーフ
最後の方凄い良かったのにOT一本目starxoにチンパンプレイかまされたせいで軽くtiltしたな
>>725
nats本人が強いのは間違いないけど
あの動きってIGLのredgarとかの連携込での動きだろうだしな
実際20lvでゴルプラで言うほど暴れられるか?爆破ゲー経験者とかならワンチャンあるけど20lvってブロンズシルバーあたりをうろちょろしてるくらいだと思ってるけど
プラチナダイア辺りは20��30レベめっちゃ多い
最近始めてアンレで上手そうなPTが負けてるわけでもないのに5ラウンドで降参ってのが二試合あったんだけど
初心者混ざるとそういうもんなの?
何でそんなレベルとマッチしたのかも分からないけど
急用ができたとか他のメンバーが合流できそうだったからとか色々理由あるだろ
クソスマーフは死ね
kryptixクビなったんか 残当
>>733
そういう事もあるか
みんなdodgeしてなかなか出来なかった初めてのブリーズだったからやりたかったのよね
kryptix out nats INで大幅強化
日本のFPS界隈スマーフと死体撃ちの話すると突然理性失うの何なん
内部レートのおかげでスマーフなんて合ってないようなもんって分かってるのに
>>732
4パ組んでるとあと1人が合流して即降参すること多いわ
野良には申し訳ないけど
>>732
デイリーミッション進めたいだけ勢の可能性も
steelも抜けるんか
rightclick風化したな
>>741
マジ?
100tはlcqまだあるのにどうするんだろ
scream弟の加入動画カッケェ
https://youtu.be/-9yol6wUh14
steelの代わりはサブに入ってた選手だって lgl抜けるのどうなんだ
だいしー戻ってきたん?
iglはNitr0がすればいいだろ
dicey18歳なのにオペ当たらなすぎて外された可哀想な奴だから頑張ってほしい
nitr0ほぼすべてのエージェント使いながらIGLやる姿は見てみたいな
>>748
なんかこのレスも既視感あるぞ
元々はNitr0じゃなかったっけ
オペ当たらなくてクビ切られるやつ多すぎだろ
そういやマッチってなんか変わった?ゴル3なのにダイヤ帯入れられるんだが
オペ当たるか当たらないかで守りが変わりすぎるのが悪い
ZETAが入れ替え補強するとして見られるのはいつの大会?
CRが入れ替えって聞いてもふーんいつもの事かとしか思わんけどZETAが入れ替えは予想外だから面白そうではある
来年だよ
年末どっかでコミュニティ大会とかありそうだけど
sinatraなんとか日本のチームに引っ張ってこれない?
国内で頑張ってもねえ…w
来年っぽいよね一通り大会が終わって他チームの動き次第な所もあるだろうし
>>758
zeta ta1yo
zeta sinatra
zeta lakia
zeta dep
zeta laz
これで世界取るぞ
>>761
lakiaいらんやろ
>>761
世界一のIGL入れなくて大丈夫か?
lakiaは弱すぎる
ソロランでやってんのに敵4パとか、敵DUO×DUO+ソロみたいな組み合わせばっかりくる
ta1yoのがいらねえだろ草
シナトラはアジアンだし見た目的には馴染みそうだがそれなら規制とかで今後どうなるか分からん中国人引っ張ってきてほしいなエイムヤバイらしいし
>>738
スマーフは内部レートが機能してるからない!
ってどういう思考回路なんだろうか
VCTにいたようなトップ中のトップでさえ、適正に戻るまでそこそこかかってるのに
>>766
正論はNG
>>768
エアプなんでしょ
コンペの内部レートって安定させるには試合数こなすしかないの?負けのポイントが明らかに多いんだけど適正まで落ちれば同じくらいになる?
そういや数ヶ月前のランクシステムのアプデ以降内部レート腐った話聞かなくなったな
>>771
なる
ZETA_steel
ZETA_kryptix
これで世界取ります
よわい(確信)
>>391
公式が前期のランク分布は望んだものじゃない。こういう分布にしたいし、そうなるように調整していくって発言したんだよ。
目標分布が全体的にあげていくようなものだったからこういう話になってる。
実際周り見てても大体前期より上がっていってるね。
LCQ楽しみだなぁ
https://i.imgur.com/cIVy8LK.jpg
https://www.negitaku.org/news/n-23947
ZETAのvalorant移行のインタビュー久しぶりに見てるけどなんともいえない気持ちになった
来年もっと頑張れよ
痛すぎてワロタ
斎藤佑樹やん
>>778
切ねえ…
実際GMBに健闘したのがCRってのもキッつい
>>778
心意気は買うんだが
なら世界と戦うのチャンス捨てんなよと言いたい
日本ハムwwww
アヌビスゲーミングうおおおおお
世界と戦うチャンスを捨てたんじゃなくて日本シーンの為に譲ったんだし辞退に挑戦したんだが
CRにも出来ない事だぞ
CRにBO5で勝って1位通過してるんだからZETAだって実力出し切れば同じぐらいやれるわ
というぐらい図太くなればいいのに初の国際大会でいきなり心バキバキに折れすぎなんだよ
もっと夢見ろよ
CRは国内メタってたとか河童か誰か言ってたけど一番メタってたのはおまえらでは?
>>778
全文みたらもっと悲しくなったわ
zetaって基本舐めてるというかそれなりの結果は残して当たり前っておもってるよね
Lazはシーズン始まる前は
チャンピオンズは進出するのは前提でみたいなこと言ってて
crowとかはベルリンはとりあえずベスト8ってずっと連呼してた
ちょっと目標高すぎるよな ジュニアとかはとりあえず1勝だけでもって感じだったが
個々の能力はCRにそこまで劣ってないだろうし
連携も長年連れ添った日本人で固まってるから苦手じゃないはずなのに
なにが悪いんだろうなzetaって
お金も貰ってるしVSとスクリム組めるから環境も悪くないのに
ちょwReitaさん淫夢くんポーズやんw
ネットに精通してるオタクって感じで親近感持てるなぁZETAとCrの人気の差が分かるな
https://www.negitaku.org/wp-content/uploads/2020/04/AbsoluteJUPITER-APH_2020APR-1024x682.jpg
https://i.imgur.com/nnYWrId.jpg
いや劣ってるだろ
barce > minty
Laz ≧ medusa, bazzi
Reita < Fisker
takej < マンチキン
crow < neth
makiba < ade様
junior < twinkle
アヌビスゲーミングの何がしたらば民を惹きつけるのか
>>789
まぁそこらは自分にプレッシャー掛ける意味で言う人も居るから
ゲームに限らず一戦一戦目の前の試合にうんたらかんたらみたいなコメント多いけど逆にハードル上げるコメント言う人もいる
日本でも絶対的な存在でもないしcsgoでも雑魚だったのに本気でそんな事思ってたら頭不味いだろう
Anubis Gamingさりげなくメンバー7人いるんだな
そしてあの波紋が生じたレッドブルの学生大会にチームで出て優勝
>>792
滑ってるぞ
ジェットで1番楽しい瞬間ってファースト取ってセカンドでマーシャル握ってるときだよね
最強のオペレーター持ってる感じ
結局世界大会は本番で普段のポテンシャル発揮できるメンタル持ってるかどうかな気する
オフライン経験豊富とは...
ethanみたいなオフラインで大覚醒するやつ日本におらんのか
>>778
すみませんこれ消してください
消せって
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
fiskerが宴にfavで出ようとしてるの見苦しいな
?
宴って後からでも選手登録出来んだよ
で、これ
https://twitter.com/2ert_fps/status/1441725076995391493?s=20
察してちゃんかよ
>>786
ベルリン行く前にcrとzetaでかなりスクリムやったって言ってたからそこであんまりいい成績じゃなかったのかもしれん
シュガゼロ zunbaと当たれて良かったんじゃないか
>>778
barce
単純に見た感じは、面白そうなゲームだなと思いますね。
VALORANTがちょっと怖いのは、各キャラにスキルがあるゲームで、どんどんキャラが追加されていくとメタが変わっていったりして、それに対応出来るのかなということですね。
ざっと読んだけどここが一番悲しかったわ
ZETA EROCに期待している自分がいます。
>>809
あの顔で正確な自己分析できてるの草なんだ
>>809
他が頭お花畑な回答してる中で割りと現実見据えてるの凄い
バースRC入れよ
バースかクロウはRC入りそう
クロウはZETA以外の方が活躍出来そうだしな
コーチとしての能力も既に持ってそうだしオヤジ共のわがままに付き合わされて5キャラ使って試合中もあれだけ声出してるのは可哀想
やっぱりプロ側からするとLCQはあんまりやる気ないのは
世界どこも変わらんのか
crowのストッピングは雑
valorantのモチベ無くなってきてるプロ増えてるよね、飽きたというかなんと言うか…
やる事単調になりがちだから分からんでもない
現実問題LCQ勝ち抜いて世界いくぞなんてやる気あるの
Masters出れなかった地域くらいしかないからな
100Tファンボワイ、steel outを今知る
リークだとそのまま代わりにb0i入れるって言われてるな
まあsteelは八百長があって素直に応援出来なかったのはあるけどさ
tsmとかLCQすら出れなくてモチベ消えてそうだなと思ってたんだけどwardell今ランク1位なんだよな 来期は期待していいのか…?
崩壊するOWLから乱獲するTSMに震えろ
TSM sinatraくるぞ
海外のプロゲーマーってモチベ消えるとかあんまり無いよな
まじでそのゲームに人生賭けてるし負けてモチベ無くなるような奴はそもそもプロになれてないよ
プロゲーマーなんて俺らが思ってる以上に頭のネジ外れてないと出来ない職業だから一般人が趣味でやってるゲームとは根本から違うわ
ウメハラとかいう生涯現役格ゲージジイ
>>824
OWLをご存知でない・・・w
>>824
GOでも気持ちの問題でロースターから降りることよくあるけど
RiotJPにはストリーマー大会を開かんで欲しいな
プロ集めて普段見ない組み合わせの大会やってよ〜、賞金がすでに稼いでるストリーマー大会に出てるのは選手たちもあんまいい気分にならんて
csgoはしょっちゅうモチべでin outを繰り返してる リフレッシュは大事
んなもんオフがあるんだからそこで消化しろとしか言えんけど
ごめん普通に無知だったし「海外」で安易に括ったのもミスった
なんか負けてモチベ無くなる選手よりも配信とかランク変わらずにやって這い上がろうって気持ちが見える選手の方が多いなと思ってさ
そういう精神は一般人のゲームに対する感覚と全然違うからプロはやっぱりすげえって感じたんだ
1日10時間 休みは日曜日だけ まともな人間は壊れる
外国の情報少ないから理想郷に見えてもしょうがないね
ベルリンの時に大会と自分のプレイで10時間以上座る生活してたけど腰痛めたわ
ぷろげーまーばようやっとる
理不尽に押し付け合うゲームになってきてるな
スカイの無音即爆発フラッシュとかどうやって予見年
ブリーチを見習って鷹が飛んでる時爆音で鳴いてほしい
実はケイオーも無音フラッシュあるんですけどね
もう常に予想しとくしかないな モク前カーテン前でも気抜けないわ…
このゲームは予測に次ぐ予測だからな
想定してた動きなら対応や反射速度が速くなる
この意識の差が味方ガチャに…この話はやめとこう
フラッシュは起動音最低限つけるべきやろ
GOは不可避フラッシュが来る場所は決まってるからある程度予測なりたつけど
このゲームは無理じゃん
クソ鳥の何がゴミかって別になんの研究もなしで使えるし角ならどこでも使える上に索敵まで付いてるのがゴミ
不快さや理不尽な強さがヤバい
スカイの鳥はこの前ナーフというか元に戻されたからまあ多少はマシになったな
武器構えるのがワンテンポ遅くなったから即爆FBで死ぬ確率はかなり下がった
したさーの姫あかりんよりランク低いやつまさかここにはいないよな
見えないでしょ!w
スカイみたいな全てが不快なキャラ作れるの逆にすごいよな
回復は強すぎるし犬は索敵広すぎるし無駄に体力多いし鳥とウルトはチンカス性能だし顔きめえし
とりあえず鳥のHPをAR1発で落とせるところまで下げろ
60HPはガイジすぎる
あかりんお前らより上手いな
>>847
お前は俺たちの何を知ってるわけ?
俺のフラッシュ捌き舐めんなよ
スカイ「索敵キャラだけどデュエリスト以上にえげつないフラッシュ使えるしセージ以上の回復量を多人数に対して行うヒール持ちです」
>>849
作ったやつはマジでキチゲェ
ソーヴァのドローンの劣化版と
フェニのフラッシュより強い鳥と
セージの回復量より多い範囲ヒールと
サイファーより強いULT持ってるだけでしょ?
極端な話だけどこの手のゲームってどれか1つくらい使えないゴミスキル搭載とか良スキルのコスト重くするとかしないとバランス取りにくくなるんだろうな
makibaは残した方がいいわ
他が壊れたのに世界戦でモチベ上がったのか一生海外鯖でランクしてる
結局このゲーム心が壊れずに練習出来る奴が強い
>>851
いまは7だからさすがにサイファーより強いかどうかは人によるんじゃね
他のメンツが心折れてるの見ると本気でそれなりに勝てると思ってたのかな
それともぶっちゃけvalorantに飽きただけなのかな
ただ育成枠とか言ってmakiba入れといてこの体たらく(成績のことではない)は正直割とやってることやばいと思うんだよね
誰かがいってたけどスカイは鳥のHP1にしろ
フェニの壁で死ぬようにした方がいい
っていうか普通に考えて1だよねあの鳥
あいつが60で許されるならサイファーのカメラ150hpにしろ
結構気になってるんだけどどこみて心折れてるように見えるんや妄想?
でも武器構える速度遅くなったからデュエリストとしての強さは若干落ちたな敵やり切れないことちょっと増えたわ
まあなんとこれイニシエーターの話してるんだけど
モクとか視界遮断するスキル使うと利敵になるのまじで頭おかしい
>>858
lcq辞退以外に見るところあるか?
犬の視界は元に戻せ
鳥はHP1
回復は量へらせ
あの鳥ヴァイパーのトキシックスクリーンで即死するようにしろ
カーテン系のスキル全部こじ開けてくるのキモすぎる
匂わせ?
https://twitter.com/nanosan_sa/status/1441571734302322689?s=21
>>861
実力不足なので再編しますって心折れてる事になるのか
割とマジでskeeeyの方が出てきそうなんだよなRC、最近ランクマめちゃくちゃまわしてるし
そりゃLCQ終わったらしばらくオフなのにLCQ出ないんだもん
逆に世界大会でボコられた直後にシーズン最後の国際大会辞退して心折れてないように見えるのか
>>865
lcq出てから再編でいいじゃん
誰だかはわからんけどメンバーが出る前からからもう無理って諦めてるってことだろ
もしかしてチーム練のやる気のあるdepとかいう理想が見えんのか…?
さすがに国内シーンのレベル下げるようなことZETAはしないでしょー
あのZETAだぜ?
しないよな??
zeta depきたああああああああああああ
>>739
アンレやってたら
野良に、四人揃えられるのになんで五人目おらんの?
VALORANTって5v5のゲームなんだけど知らなかった?
とか言われて友達の一人が「たしかにせやな…」とか言って空気死んで流れた時はあった
>>870
RCは既にレベル低いからセーフ
こりゃdepは確定だな ゼファーは知らん
dep謎にプロからの評価たけえからありそう
ZETA dep がもし実現したら今後のZETAはとりあえず置いといてRCのLCQほんとどうすんのこれ
シーンの強さは底上げが重要だし
さすがに既存のチームから引き抜きなんてしないでしょう
lazがやめてチーム崩壊
4人抜けてポイント足りなくなる
日和って逃げた
RCやNTHの選手引き抜きの詫びとしてJP1枠を明け渡した
外国人入れるから練度を上げる時間が3週間も惜しい
どれもピンとこないんだよなあ
そのままのメンバーでいくんなら心折れてるのも分かるけどどうせ再編するんだしほぼ負けると分かってて行っても意味なくね
心折れてるって想像以上に負けて年末までもうVALOやりませんとかなら分かるが
1000万払って大した結果出ずZETAに移籍とかオーナーの心壊れちゃう
>>868
発表にはVCT3の前から決めてたって書いてるけど、お前はそれが嘘だったって言ってるってこと?
選手の心が折れてようがチーム側が出る方針なら出るだろ
メンバー入れ替えてlcq出た結果ボロボロでブランドイメージに傷をつけるようなことになりたくないから練習期間を設けたようにしか思えない
>>880
流石にオーナー可哀想だわ
RCのメンツとバースクロウあたり仲良いからもしかしたら移籍したりすんのかな
これで人生賭けてるだもんなぁ
さすがやでZETAわ!!
VSのライバルなだけあるやで
>>881
VCT3前からlcq辞退が決まってたってそれこそ意味よくわからないんだが
RCのオーナーはdep囲っといて全然強くなる気なかったから別に可哀想とも思わないけどな
>>778
本当にGO以降直後のNIPみたいになってしまったのか…
それにしてもこの段階でリスクある決断をして本当に成果残してる西原凄いな
たぶんバースかクロウがトレードで行くと思う
>>882
まあこれやわなブランドイメージ守りながら期待も抱かせれるし負けた時のこと考えるとメリットの方が多く見える
lazがチャンピオンズ出るのは当然と言ってたのにVCT3前から辞退決まってたって流石に無茶だわ
大会に出ないで逃げ出す方がイメージ崩壊する
もうプロやめろよコイツラしょうもねえ
デュエリスト dep
イニシエーター/サブデュエリスト takeJ
イニシエーター/センチネル Laz
コントローラー makiba
フレックス ta1yo
ついに完成してしまうのか
>>892
これで負けたら日本は終わりや
ナステル「ついに待望のDep獲得したし絶対王者JUPに土もつけた!これからどんどん強くなるぞ!」
Dep「友達チームでやりたいからよろしく」
ナステル「もっと補強したいけどDepが要だからなあ…やりたいようにやらせてみよう」
Dep「勝てねえからZETA行くわw」
こんなことになったら悲しすぎるだろ
トレードでバースクロウRCは普通にありそうだな
あそこかなり親交あるし
チームの方針としてlcq出すよりも辞退させた方がブランドイメージ守れるって
ゼファーを即ストリーマー送りにしたCRよりわりとエグいことしてないか
現メンバーに一切期待してないってことだろそれ
ta1yoいらない定期
ta1yoいらねえwww
単純に疑問なんだけどヴァロプロってChampionsに出たくてやってんじゃないの?
それでLCQ辞退しますは頭おかしくなってるとしか思えないんだけど
チームの説明文にも一切具体的な事書いてないし ファンがこれで納得してるのがまた怖い
世界大会で最下位争いとかいうエグい姿見た後なんでなんとも思わないせ
depはジェットもレイズも上手いからドンピシャやな
ta1yoが役に立つかはちょっと置いといて考えてくれ
このチームだと元から在籍してたメンバーが2人になるからVCTポイントが消えてLCQに出られなくなる
さらにvalorant素人のta1yoが入るならばオフの期間を少しでも増やして練習の時間を稼がなければならない
という2つの点でLCQ辞退の理由になるんだよ
今までみたいに世界強いアジア強いとなるだけで負けたくらいじゃブランドイメージなんて落ちないからな
辞退で何を守れるんだよ
この一生急にta1yoぶちこむやつは何なんだ
プロって言っても仕事なんだから金稼ぐ為じゃね
チャンピオンズにでたいとは思うけどそれの為にプロなるわけじゃないと思うが
サッカー選手もワールドカップ出る為に選手になるわけじゃないやろ?
dep取ればzetaの弱点無くなるね
ta1yoが来た時が日本VALORANT界の始まりだからな
今まではta1yo加入までの繋ぎにすぎなかったんだ
完全にジェットに限界感じてるreitaが後ろ目のキャラに下がってdep加入でバースクロウ脱退なら全て噛み合うな
ta1yoは遅えよ 半年前位から本気で練習してたなら移行できてもおかしくないけどさ
ハゲガッパはまだ残るのか…
REJECTも手堅いジェット入れれば強くなりそうだしWINWINじゃね
XQクビになんねえかなー
こいつがいるだけで応援する気失せるんだよね
てかXQって確かdepのこと全然評価してなかった記憶あるけど気が変わったのか?
XQが抜けんじゃね?
RCにバースとクロウいくとしたら誰が抜けるんや6人体制か?カミナリ割と上手いイメージあるしジェットすんのかな
reitaは後ろに欲しいよな makibaじゃまだ不安
Depとかいう数々のFPSタイトルで好き放題暴れた後去っていく厄災
ZETAファンボだけど、どうせ勝てないLCQに1ヶ月かけるのすら惜しい、一刻も早く再編したいってのならまだ分かるんだけど
makibaの配信時間的にスクリムやってなさそうだし、充電期間と明言してるのがなんだかなぁ
再編は肯定的だけどLCQ辞退するほど早急にやらなきゃならない事なのかほんとに疑問
逃げたと言われるのも致し方ないよぶっちゃけ
完全な妄想だけどxqが入る前のzetaもlazが評価して結果的に加入してたしdepもワンチャンありそう
>>899
チャンピオンズに出たくてやってるわけじゃなくて
チャンピオンズで優勝したくてやってるんじゃね
今年は100%無理でも再編が2ヶ月早ければ来年勝てる可能性が上がるんだよ
それぐらい2ヶ月はでかい
休養も必要だしな
メンバー入れ替えてろくに練習期間設けずにボロ負けして叩かれのはCRが証明してただろ
HLに勝利するまでCRが叩かれた要因はメンバー入れ替えたのにボロ負けしたって点だからな
makibaもlazが評価してたやつだからなデリアリはFLが先取りしちゃったけど
>>905
サッカー選手のWCという舞台とvalorantのプロのチャンピオンズって全然違うものだろう
サッカー選手のプロとしての主軸はリーグやチャンピオンズリーグのようなクラブで代表は超絶クソデカい名誉の為に戦うオマケのようなもの
valorantプロの場合は一番でかい主軸がチャンピオンズだぞ
ジェット dep
セージレイナ(レイズ) takeJ
ソーヴァスカイ Laz
アストラIGL reita
センチ2人ヴァイパー makiba
構成がかなりしっくり来るんだよな
valorantのchampionsは日本のプロ野球でいう日本シリーズみたいなもんだよな
セリーグでシーズン2位になったけどクライマックスシリーズ辞退しますみたいなもんよ
日本シリーズだとショボく感じる
サッカーのチャンピオンズリーグの方が合ってる
選手取る権限lazが握ってるよなコレ まあ一番強いプレイヤーだからしかたないか
>>922
デリアリトライアウトでいたっぽいしマキバとデリアリで良かった方とったんやない
前はcrowがIGLだったよな
いつのまにIGLクビになったんだ
あの・・・
takejさんのレイズはちょっと・・・
>>930
流石に使えるようにしてもらわないとエージェントプール考えるとお荷物やろ
ZETAの大会辞退は前向きな挑戦的でいい辞退
CRが辞退したら当然叩くよな
ZETAですらこのスレだと否の方が多目な賛否両論だからCRが辞退してたら大炎上だよ
https://www.negitaku.org/news/n-24943
Nastelこんな事言ってるのにDep移籍したら笑うわ
ガイジ信者しかいないからな
crが辞退したら
敵前逃亡wwwwそのまま競技シーンから消えろ
こうなるやろな
冷静に客観的にみんな考えてみろ
勝手に想像で選手の心境とかチーム状況や加入するかどうかも分からん人を入れ込むからおかしくなる
今発覚してる事実だけで考えろ
世界大会でボロボロだったから日本国内優勝チームがアジア予選辞退する事の何がいけないんだ?
日本シーンの強化に繋がる素晴らしい事だよ
>>934
自分のためのお友達チーム作ってもらって自分だけ抜けたら流石に引く
>>937
控えめに言って二度と競技シーンに関わって欲しくない程度には酷いな
世界優勝なんて一生無理なんだからいっその事チーム解散しとけw
RC DepからDepになってるからどこかへ移籍は確定だな どこかは知らん
CRの引き抜きのせいで崩壊してた日本のプロシーンだけどZETAのお陰で完全復活するな
でもDepってけっこう世界戦でたい野心あると思う
PUBGのころにDWGのトライアウト受けてたって聞いてなんだやる気あるのかってビックリしたんだよな
>>941
DEPは気分で名前変えるからあてにならんぞ
ZETA Depは100%無い、入ったとしても期待できないみたいな流れだったのにど素人のTweet1つでここまで流れ変わるのかよ
お前らほんと単純だな
日本シーンの利益って視点で考えたら、前タイトルで散々国際戦の経験積んでるのに活かせてないZETAが出る意味ないだろ
他の若手で国際戦の経験ないチームが戦ったほうが良い
ZETAのメンバーは嫌いだけどチームのブランディングは上手いわ
確かに引き抜きと根拠のないzepher幽閉ぐらいでcrすげー叩かれたしcrがこの立場だったらヤバそうだな
実際ZETAにdep入ったくらいでどうこうなるとは思えんよな
https://youtu.be/1GoNymBGr9c?t=539
Depはオフライン世界大会の経験もあるし実力安定も保証されてるからな
しかもジェット使える、そんな日本人1人しかいない
ヴァロのDepしか知らないやつは過小評価しすぎ
じゃあZETAはこれから2年くらいは他に譲ろっか
日本シーンにためだし
depはずっと評価されてるぞ
天才だけど練習しない、すぐ飽きる
ずっとこの評価
ZETAは大量のバカ信者のおかげで何でもありだよ
他のチームには何にでもケチつけて叩きまくってZETAがすることは全て無理擁護
クソ久しぶりに聞いたabaraの実況で不快になりました
他ゲーとは何もかも違うってここのカルビ姫以下のブロンズはいつわかるんだ
>>946
それだと今のメンバー全員解雇しなきゃならんだろ
今のメンバーのままずっとZETAはやるんだが
再編って言うのはポジション変更のようなものだろう
昨日4パでまわしてた敵、ソロランの俺にも負けて、次の試合、スマーフ?にボコられてて草
日本のvalorantが世界で通用するには今は無名な天才選手が新規に出てこなきゃ難しいだろうな
今の日本でもパッとしない選手でやり取りしてもどうせダメだわ
無名な天才選手
もしかしてjayder
depは才能だけでゲームやってる感があるわ
だからどのゲームにいってもかなり戦える
でも頂点にはいけない
アホしかプロならんからゲーム理解度低いんだよコーチも選手も
NatsとかCISではプロどころかアマチュアだったんでしょ
そのアマチュアCSGOキッズがヴァロラントでサクッと世界優勝とっちゃうんだからやべえよな
CSGO部門のShiroとかもまだ20歳だし、Shiroがヴァロ来たらNatsとかふるぼっこにされるんだろな
CISとかいう魔境
XQのコネでDepとTa1yo獲得したらクソApex河童もさすがに許されるぞ
ta1yoねじ込みやめろ定期
>>952
こいつらが一番日本の競技シーンの発展を邪魔してるよな
dep評価してないスレ民逆張りがすぎる
>>961
シンプルで答え出てるからそういう妄想いらんわ
適正値な
100Tからsteelがドロップ、みたいなニュース流れてない?
gambitは異色のow出身コーチに魔改造されてるんじゃねえの
どっかは悪い意味の魔改造されてるけど
>>955
全員解雇は極論だな
解雇候補は成長の見込みない年齢が高い数人じゃないかな
ポジション変更なんて大会等で負ける度に試してその上でのあの編成だと思うよ
だからその試行錯誤の上での完成形が負けて、オーナーが現メンバー体制に期待を持てなかったからこそのlcq辞退
少なくとも私がオーナーならベルリンでボロボロだったベテラン切るよ
GMBの主軸は間違いなくRedgerだからな
Redger入る前は普通のチームだったわけだし
dep最近動きもぱっとしないからな
あと海外のガチの神ジェット見て目が肥えちゃったのもある
liquipedia根拠にdepがどうとか言ってるやつ流石にリテラシー無さすぎじゃないか
>>971
あいつ姿勢が変なの以外はガチ有能だよな
Depはvalorantあんまりやってないのか数日前のイベントではキレがなかったな
というか競技シーンから離れるってのまだ撤回してないのか
現状国内で抜けてトップの実力があって資金力もあるzetaとcrがお互い競えてかろうじて保ってるのにどっちのアンチもどうしてすぐ解散だのやめろだの言っちゃうんだろうな
それともまだ他がでてればとか現実逃避な妄想しちゃってるのだろうか
Liquipediaってあくまでわかりやすく有志がやってくれてるだけじゃないの?Liquipedia基準でdepがLCQ出ないの確定!って騒いでんのは流石にガイジでしょ
>>976
他が出ればというかzetaがlcq出ねーんだよ!!!
>>976
現実逃避だったものが実際に他が出る事になっちまったな
>>943
これ
イメージと違ったわ
depはよくosuやるって聞いたからてっきりヴァロのエイム練習のためかと思ってたけどマウスじゃなくて専用の端末?でやってるみたいだな
>>973
liquipediaのinactiveとdepのTwitterからRCが消えてるの2つがあるからまあ
てかもうZETA Dep確定みたいなとこあるよな
逆に違ったら驚くわ
ほんとだTwitterからRC消えてる・・・ 移籍確定やん
再編成したい←分かる
apac lcq辞退します←よく分からない
来年どうなるのかすら分かってないのに今年ある世界大会への最後のチャンスを捨てるのは何なんだ
これでzetaがlcq出た方が良かった〜って言われないのを祈るわ
DepがZETAいったらzepherの席がなくなるんだぞ!いいのか!?
移籍するんならLCQ辞退するはずだよな〜でも発表なし
>>986
元々ない定期
RC消えてるのだいぶ前からだぞにわか野郎
まだその話してんのか
ZETAのこと好きすぎでしょ
辞退したやる気ないチームとかもうどうでもいいよ
ゴミチームだからかいさんしとけばいいよ
>>951
それは間違いだぞ
練習はかなりしてる
個人練習なのがアホやけど
ZETAの辞退も分からんしそれを良しとするコミュニティも分からん
俺が応援してるチームがこんな事したら全力で叩くけどな
興行としてやっていきたいなら許しちゃ駄目だろこんなの
Twitterみたら競技シーン休むって言った後にLCQのポイント足りてたら競技シーン戻るってコメントしてんだな
普通に来年まで大会ないから休みやで〜くらいの感じか
Depがvaloやってないって勘違いしてる人いるよな
レディ5垢作るほどにはvaloやってるぞ
チーム練習してるかは知らんけどな
depはUpdに入るらしいな
日本チームの中では一番チャンピオンズ優勝に近いかららしい
地域大会自体とかよくあることでしょ
結局zetaに必要だったのはerocさんなんだよね
ゴミは解散
gg
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■