■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

攻略wiki 意見スレ

1 : ゆるりと管理人 :2017/07/08(土) 22:10:59
攻略サイトを作成するにあたっての意見・アドバイス等を頂けたらと思います!
どういった内容にするか、
何を利用するかいいか などなど

以前に頂いたご意見はこちらです。
http://blog.livedoor.jp/yururi_phankill/archives/1066437373.html#more


2 : 名無しさん :2017/07/09(日) 00:41:20
>>1で挙げられてる要望をとりあえずまとめてみました。意見等の参考に

無課金・新規向け
・初心者向けガイドライン、育成の手順などの詳しい解説
・リセマラランキング(できれば新キャラの度に随時更新するのが望ましい)
・限界突破、スキル上げ、進化ボーナスなどの詳しい仕様の解説
・レアメダル、ファンキルメダル、ゼニーなどの金策
・イベ産姫やイベ産武器の評価

脱初心者向け
・各キャラページおよび各姫型ピン数、成長率、おすすめ姫型、姫プロフィール、セリフ一覧
・一部高難易度クエや討伐戦、地上編、海上編の攻略ページ
・武具の情報(どのイベントで取れるか)、武具ランクなどの仕様の解説
・海上編情報(デートやクイズ関連)
・キャラ使用率調査
・マルチ用パーティ編成例
・ステータス計算式
・スキル関連(スキル系統など検索で調べられるのが望ましい)
・「このキャラこの姫型で育ててみたよ!」
・イラスト板
・新キャラ、マルチやギルバトマップの情報
・塔の各階攻略ページ(タガタメwikiみたいな)

大雑把にまとめるとこんな感じでした。特に地上編や海上編の攻略情報は、既存の攻略サイトでも載っていないところが多いので需要が多いと思います

管理人さん、自分はあまり協力することはできないかもしれませんが、どうか無理せずほどほどにがんばってください。応援してます


3 : 名無しさん :2017/07/09(日) 01:01:31
ユニットのステータス上限があると人気出ると思いますよ


4 : 名無しさん :2017/07/09(日) 01:14:15
内容はとりあえずそんなもんでいいんじゃないかな?
一遍に全部やろうとしても続かないし、必要なこと増えたら随時追加していく形で
それより編集協力してくれる人の取り決めが必要じゃない
一人で運営するのと協力者が数人でもいるのとじゃ全然負担が違うし、とりあえず

・管理人が許可した人だけが編集可能
・編集した内容の履歴が分かる
・悪質な編集者は許可取り消し&記事差し戻しが可能

ここらへんが可能なら管理しやすいかも


5 : ゆるりと管理人 :2017/07/09(日) 06:56:24
ご意見ありがとうございます!
他社でも編集できるサービスって、例えばアットウィキなどを利用するうのがいいのでしょうか・・・


6 : 名無しさん :2017/07/09(日) 10:50:12
マルチの編成パーティーは欲しい
他の人がどんな組んでるのが気になるし

それとできたらスキル0〜MAXの際の上昇値が欲しいですね


7 : 名無しさん :2017/07/09(日) 11:41:29
海上シタ
プレゼント 感情 ポイント
指輪 喜び 0.75
肉 普通 0.3
アイス 普通 0.3
ダンベル 困る 0.1
フレグランス 困る 0.1
恋物語 普通 0.3
ブレスレット 普通 0.3
フルーツ 喜び 0.75
クマ 普通 0.3
ボックス 大喜び 5.0
マナの源泉水 大喜び 10.0

プレゼントのポイント情報


8 : 名無しさん :2017/07/09(日) 11:54:12
タガタメの有志wikiでも参考にしてみては?
http://seesaawiki.jp/tagatamekouryaku/


9 : 名無しさん :2017/07/09(日) 12:00:35
マルチはもう専用武器+5にしたラグナ+匠白2で白相手しなければ圧勝できるよ
海上含め、白以外で白パに勝つ方法があったら知りたいわ

高ステ、移動7+再動、ステ向上専用武器、相手DS発動無効
相手は死ぬ


10 : 名無しさん :2017/07/09(日) 12:42:44
海上編の与一と天沼矛とかは現時点でも十分エンシェントキラーズキラーみたいな性能だけどな。
そもそも白の攻撃がほぼ当たらなくなるからなぁ。
これからでる海上編キャラとかトラストスキル次第ではマルチバランスはどんどん変わっていくと思うけど。


11 : 名無しさん :2017/07/09(日) 12:51:01
せめて、トラストスキルは黒白以外のキャラにも付けられるようにしてほしいわ
今までのキャラなんだったの?ってなってるし。


12 : 名無しさん :2017/07/09(日) 13:29:10
なんだったのって更新される前までは仕事してたんだし文句言うのはお門違いじゃね?


13 : 名無しさん :2017/07/09(日) 13:36:21
更新の度に過去キャラが不遇になるのを受け入れられてるなら
煽りとかじゃなく純粋に、プレイヤーとして凄いと尊敬する


14 : 名無しさん :2017/07/09(日) 13:43:51
スレ汚ししてごめん
クラスマッチで白相手に全く勝てないうえに白ばっかりで
フラストレーション溜まってるんだ


15 : 名無しさん :2017/07/09(日) 13:51:36
>>13
ここで続けるのはアレだから最後にするけど1年も経ってない新しいゲームならまだしも約3年も続いてインフレしていくゲームだと分かっててやってんだから受け入れるしかないんじゃよ


16 : 鎧武者 :2017/07/09(日) 15:41:04
※9
物理のみのラグナパなら倒せます、何度か白のみパーティーに勝利してます
逆を言えばここまでしなきゃ倒せませんね
お姉ちゃん、妹ちゃん片方なら何とかなりますが両方いるとこっちが詰んでしまいますけどww

https://stat.gamy.ameba.jp/gamy_images/20170709/15/56/g6/j/o10801168gamy-jpn1499581985419.jpg?caw=340


17 : 名無しさん :2017/07/09(日) 16:11:05
>>16
ありがとう!白黒海上1限定2か
やっぱ、ここまでしなきゃ勝負にならないですよね
個人的にはラグナパに勝ったことがあるだけで凄い


18 : 名無しさん :2017/07/09(日) 20:10:12
膨大なデータ、そして多くの人の協力が必要だけど、キャラ毎のステータスの成長率を知ることが出来れば育成において大いに役立ちそう。
このキャラだったら速は70ピン以上なら良しとしよう、みたいに。
もちろん、俺も出来る限り協力したいと思ってます。


19 : 名無しさん :2017/07/09(日) 22:29:32

>>16
参考になってすごいけれど。なんか山賊団みたいな構成だな。


20 : 名無しさん :2017/07/09(日) 23:23:37
地上編攻略もまとめてもらえると、、、


21 : 名無しさん :2017/07/09(日) 23:51:01
ミネルヴァくんの神突を踏むスイハの姿に憧れたネスちゃんがマスターのピルムをry


22 : 名無しさん :2017/07/09(日) 23:52:55
萌えスレと間違えました。申し訳ない...


23 : 名無しさん :2017/07/10(月) 00:05:45
>>9
最近潜ってないけど、5月〜6月中旬までは天帝と煌騎行ったり来たりでした。
相手はほとんどラグナL白4+速バフの黒レバか、ALL白。
体感勝率は4〜5割くらい。
http://imgur.com/pRAAJBA.png


24 : 鎧武者 :2017/07/10(月) 00:58:35
※19
その発想はなかったですねww
天下の白パに挑む統一性のないならず者たちという意味では間違いではないです
自分的には山賊というより海賊団なイメージですけどww


26 : 名無しさん :2017/07/12(水) 20:28:21
まってる


27 : 名無しさん :2017/07/13(木) 00:51:03
ここ自体を攻略掲示板にする感じなのか

ここに育成限界値とかを投稿してwiki更新してもらうのか


28 : ゆるりと管理人 :2017/07/14(金) 06:10:07
>>27
現状、攻略掲示板といった扱いでも大丈夫です!
wikiについての意見もだいぶ出尽くしたと思うので!


29 : 名無しさん :2017/07/14(金) 10:26:48

Q.マナシードって何?
A.装備した姫がレベルアップすると、表記のステータスの上昇確率が上がる。通称「○種」
 「あと○○回」という表示は、姫が1レベルアップする毎に1ずつ減っていき、0になるとマナシードが消滅する
 回数を回復する手段はない。残り1で10レベルアップしても適用は1レベルアップ分のみなので注意

2ちゃんテンプレートのマナシード部分、最後三行が間違ってると思われます。
残り1個でも90レベ分適応されるんですよね。


30 : 名無しさん :2017/07/14(金) 10:28:29
本スレに書き込めと怒られそうですが、2チャンの使い方がよくわかってないのでここで許して下さい。攻略情報の一環と言うことで...
ちなみに検証された有志の方的には0.5程ピン差が出るとか


31 : 名無しさん :2017/07/14(金) 10:28:50



32 : 名無しさん :2017/07/14(金) 10:29:37
n数とp値無いと話にならないんですがそれは


33 : 名無しさん :2017/07/14(金) 10:31:25
極メタガで90の虹彩を使っても、1の虹彩を使っても結果は変わらないと言うことで...気になった方は検証すると良いと思います。


34 : 名無しさん :2017/07/14(金) 10:34:07
>>32 本スレ民の方でしょうか?テンプレートのデータがどのような検証によるものか教えて頂けると助かります。


35 : 名無しさん :2017/07/14(金) 10:39:12
別に変更を望んでいる訳では無いので聞き流して頂いても構いません。具体的なデータが提示できない時点で私の負けですからね...


36 : 名無しさん :2017/07/14(金) 10:46:51
数名の天帝さんによって、数百回の転生のデータとだけ...ただ検証結果を享受しているだけの私が、無断で公開する訳にもいかないので虚偽であるかの判断はお任せします。


37 : 名無しさん :2017/07/14(金) 11:02:29
明確なデータ提示もできないのに信じろってのはさすがに無理があるんじゃないですかね…
少なくとも検証キャラ、試行回数、平均ピン数などを詳しく書いてもらわないと


38 : 32 :2017/07/14(金) 11:08:11
あいや、自分で調べたデータじゃないなら詳細載せられないよな、と思うよ
でもまあ運営が超過分に効果ないって言ってるんだからそもそも検証する意味


39 : 名無しさん :2017/07/14(金) 12:16:58
信じて頂く必要はありません。
ただそのような検証結果を得られた方がいたことを知らずに不利益を被る方が居るのは良くないかなと思い報告しました。
最終的に全ピンを取れるかの勝負なのであまり関係無いのも事実ですからね。


40 : 名無しさん :2017/07/14(金) 12:26:38
>>38それは知りませんでした。


41 : あばり :2017/07/14(金) 13:01:28
流れ切ってしまうけど、地上編について少し
地上編共通の注意事項を箇条書き
・生命水はできるだけ使わない。成長度合いによっては3章、7章で大量に使うので取っておく
・ショップで武器は絶対に買わない。特にウィングボウは飛行特攻がついてないので、騙されないように。上位互換武器も沢山出てくる
・メタルキーはキラープリンセスには絶対使わない。どうせ7章で全員いなくなる。寧ろキラープリンセスはティル、マサムネ以外は出撃させなくてもいい。また、序盤はゼロ、ティルメインで雑魚処理するため、キーを使わなくても勝手にレベルが上がる(しかも、メタルキーは成長厳選ができないので、糞成長したら取り返しがつかない。使うべきではない)
・各マップの光る床は必ず踏むこと。生命水ですら有限であるため、取り逃しは無いように

1章は割と適当に情報収集していますが、2章からはスクショの他、ペンタブで画像に直接メモ取る等して纏めているので、まだまだ時間がかかりそうです


42 : 名無しさん :2017/07/14(金) 21:45:26
確かに体感、マナシードの残量を越えても効果が発揮されてる感じはするな
ファンキルだからそういうバグがあってもおかしくはない


43 : 名無しさん :2017/07/15(土) 11:02:48
虹彩種は1粒で2度美味しいということか。これは転生地獄に蜘蛛の糸ですわ!
つまり、統合は罠とw


44 : 名無しさん :2017/07/15(土) 11:29:13
超過分の効果は無いって明言されてるから大して施行回数のない体感を信じてリリボンを無駄にするかどうかはキミ次第


45 : 名無しさん :2017/07/15(土) 12:20:43
自分で統計とればええんやで
なお統計確度を上げるのに必要なシード数


46 : 名無しさん :2017/07/15(土) 12:23:50
本気で統計取るなら1000回は種有る無しで育成しないとな


47 : 名無しさん :2017/07/15(土) 12:24:15
どうせ余る虹彩はいいとして、あの花 ドラジェネの1余りの活用なら多少は?


48 : 名無しさん :2017/07/15(土) 12:31:55
>>46
1000回だとざっくり9万レベルアップ分くらいか
それだと1%くらいの違いだと有意差にならないかもで怖いな


49 : 名無しさん :2017/07/16(日) 11:07:41
うーん、攻ぬぼこ転生地獄で試したけど
やっぱ残量1を使っても、良い結果は出なかったな
速85あがったときも最後も虹彩90つかった時だわ


50 : 名無しさん :2017/07/16(日) 16:07:04
うーん、流石に残1でも90でも同じになるとは考えにくいですねえ。
いくらファンキルがバグ多いとは言っても、基本ユーザーに有利なバグは出ないし出ても即修正されますからねwwwww
でもまあ、自分も検証する気は別にないので人様の意見を疑いはしません。
残1の種、今度使ってみようw


51 : 名無しさん :2017/07/16(日) 16:26:02
いや、実装直後ならいざ知らず種の実装からどんだけ立ってるんだって話ですよ
そんなバグがあったらとっくの昔に直ってるでしょ


52 : 名無しさん :2017/07/16(日) 17:55:50
まあ、転生地獄で苦しんだら物は試しって程度で良いんじゃない?
転生アイテムと@1種が1個なくなるだけですし


53 : 名無しさん :2017/07/16(日) 19:16:38
>>52
それでもし、今までにない良成長したら残り1の種しか使わなくなったりしてwww


54 : 名無しさん :2017/07/17(月) 02:22:43
https://is.gd/DR5blP


55 : 名無しさん :2017/07/17(月) 02:55:32
むぐぅ。
暴走クエのアロンダイト。
服の塗が適当やなー。グラデがやっつけ感バリバリ


56 : 名無しさん :2017/07/18(火) 11:51:29
そういえばね、カーリーの先攻命中+30ってさ、海上ロンギの絶対先制の場合も発動するのけ?検証してみたがイマイチわからんねん、誰か教えて優しい人


57 : 名無しさん :2017/07/18(火) 12:08:51
反撃先制では発動しないよ


58 : 名無しさん :2017/07/18(火) 16:16:29
竜ロンギの先制強化もだけど「攻撃時」に発動するスキルだから、
「反撃時」に発動する絶対先制とは重ならない


59 : 名無しさん :2017/07/19(水) 01:25:09
地上編攻略
・ショップで無料メタルキーを10個ほど貰えるので、チュートリアル終了時に
 加入するアスクにすぐ6個つぎ込んでレベル30にしてしまいましょう。
 メタルに攻撃が当たらなくてやきもきすること間違いなしですが、 
 アスクは終盤でもスタメンになり得るので、そこそこ厳選しておけば
 1、2章は勿論、最終話もそこそこ楽になります

 能力値は、できれば精は素で24以上、速は15は欲しい所。
 http://imgur.com/a/689lT

ボス以外の魔攻は最高でも32程度なので、自身のスキルと獣牙の盾込みで
精28を超えることができれば、最後まで魔弾を受け流せるキャラになります


60 : 名無しさん :2017/07/19(水) 01:27:09
アスクにメタルキー6個突っ込む(メタルガーデンでは厳選不可)と、
アスクは厳選しておけば役に立つの

圧倒的矛盾感


61 : 名無しさん :2017/07/19(水) 01:38:57
ストーリーをあんまり進めてない状態ならリセットして厳選って意味なんじゃね


62 : 名無しさん :2017/07/19(水) 01:43:03
1章は正直楽なので、適当に。画像もありません

1話:増援無し、ドロップは生命水
  ティルの防御力なら十分ごり押せます。適当にゼロにも経験値あげましょう
  アスクでちょいちょい回復してあげれば事故ることもないでしょう

2話:増援無し、ドロップアイテムは生命水、ミスリルの盾。
   二手に分かれた状態で始まるので、すぐ合流しましょう。
   アスクのレベルを上げてないと2撃くらいですぐ倒されるので、アスクを
   使わないと決めてる人は敵の射程に入れないよう立ち回ってください
   また、ダグダが加入します。唯一7マス移動できるキャラで、かつ体力、
   力、守も成長しやすいので、終盤でも頼れる存在です。
   必ず斧を持たせて運用しましょう。熟練度を上げておけば、白銀の斧が
   手に入り次第すぐ装備できます。
   加入時のステータスはあまり高くないので、すぐメタルキー1個
   使ってあげましょう。1章であれば、雑魚なら1ダメージに抑えられる
   くらいの守、追撃貰わないくらいの速になるはずです
   

3話:


63 : 名無しさん :2017/07/19(水) 01:59:47
すみません、※61さんの通りの解釈でお願いします

3話:増援無し、取得アイテムは力の湧水、ミスリルの杖。
  守が8以上あれば余裕です。手当たり次第に倒していけば終わります。

4話:増援1回、4ターン目の終に右上に出現。取得アイテムは獣牙の盾。
  ダグダは右の通路、ティルとゼロは左の通路を攻めましょう。
  ロンギ♂は攻が21と高いので注意しましょう。速は10しかないので、
  ティルならば追撃が可能です。
  ロンギは最大射程-1(3マス移動した後に攻撃できる距離)まで近寄ると
  動き始めるので、近寄るなら光りマスを踏んでからにしましょう。
  雑魚は力が10もないので、適当に狩って大丈夫です。
  ロンギはティルの反撃で倒せば安全でしょう。


64 : 名無しさん :2017/07/19(水) 02:38:18
5話:増援3回、2ターン目終に左から。3ターン目終も同じ
       7ターン目終に右下から
       取得アイテムはミスリルの斧、守の湧水。
   スケルトンの攻が10を超え、ウィッチ(以下魔弾)が出始めます。
   初期配置と増援のスケは、右の砦の誰かを置き、
   それ以外を全員敵の射程外に逃がしておけば、弓以外は楽に倒せます。
   その後に、残った弓を皆で倒すといいでしょう。
   壁の内側に配置されている弓スケ、魔弾は射程内に入ると動き始めます。
   安全に行きたい方はティルで1体ずつ釣り出すといいでしょう。
   ベルフェゴールは射程3まで近づくと攻撃してきます。
   アスクで撃ち切らせてもいいですし、ティルで短期決戦をしかけても
   いいでしょう。後者の方が圧倒的に速いです。

6話:増援4回。ターン4終、右に飛行2。ターン7終、同じ
       ターン9終、右にスケ1。ターン10終、同じ
       取得アイテムは精の湧水
・アポロン、ミョルニル、ロンギヌス♀が加入します。
・とりあえずダグダ、ティルを先行させましょう。ゼロの守が
 9とか超えているようなら、ゼロを前線に出しても何ら問題ないです。
・飛行は中央の橋の手前、2体で塞げる場所で迎撃しましょう。
 後方からアポロンで射抜けば一発です。アポロン使わなくてもいけますが
・9、10ターン目終わりに出てくるスケが問題です。守が12、攻が16を
 超えているので、操作ミスでアポロンとか死にかねません。
 勝利条件が特定マスに到達なので無理に倒す必要はありませんが。
 一応、「倒しておくと光マスを踏みやすくなる」というメリットはあります。


65 : 名無しさん :2017/07/19(水) 03:04:24
7話:増援5回
・2ターン目終、右上 ・4ターン目終、左下 ・6ターン目終、左上 
・9ターン目終、左、飛行 ・10ターン目終、右、魔弾
・取得アイテムは速の湧水
・ティル主導で左上へ。魔弾はきっちり潰しましょう。右側は物理ばかりなので、
 ダグダで。弓が多いので煩わしいですが、倒されることは無いはずです。
・とにかく増援が上下左右に出てくるので、キャラを上手く移動させましょう。
・最後の増援で右側に魔弾が湧くので、そこだけはご注意を。

8話:増援無し
・オーガスケルトンを倒せば終わりです。まずは左にゆるりと進軍しましょう。
・橋を守っているランスアーマーは、射程内に入ると攻撃してきます。攻が18と
 割と強いので注意しましょう。(ティルのレイピアなら大体2発で倒せます)
・左の橋を渡ったところにいるスケはレイピアを持ってるので、ダグダは
 一応引っ込めときましょう。食らってもそこまで痛手にはならないと思いますが。
・オガスケは射程内に入っても攻撃してきません。ティルダグゼロをアスクで
 上手く回復しながら削っていきましょう。相手は砦に陣取っているので、
 毎ターン7回復します。なのでそれ以上はダメージ与えなければいけません。


66 : 名無しさん :2017/07/19(水) 03:39:17
忘れてました、8話の取得アイテムはエレメンス、技の湧水です。

9話:増援1回
・9ターン目終、左上、魔弾
・取得アイテムは生命水
・暴走ロンギ♂と戦闘です。ロンギ♀で大ダメージを与えられます。
 が、ティルでもかなりのダメージを与えられるので、ロンギ♀は別に使わなくてもいいです。
・最初はスケと魔弾の混成との戦いです。アスクの守が13とかあるようなら、そこに
 放り込んでおけば安全に殲滅できます。ティルで回避ゲーしてもいいでしょう。
・上部にいる敵は、射程-1まで近づかなければ動きません。
 1体ずつ釣るもよし、一気に攻めてもいいでしょう。
・ロンギ♂は回復砦に陣取っており、動くことはありません。
 敵の杖をどかして、砦にティルを乗っけて戦えば倒せます。アスクをティルの
 後ろに置いておけば更に盤石です。 

10話:ないです

2章からはもっと考えたレイアウトにするので、少々お待ちください。


67 : 名無しさん :2017/07/19(水) 09:17:52
1-9ボスのロンギは動くぞい


68 : あばり :2017/07/19(水) 10:06:08
>>67
マジっすか
誤情報失礼しました、ありがとうございます


69 : 名無しさん :2017/07/19(水) 10:47:36
ありがてえ!!
参考にさせてもらいます


70 : 名無しさん :2017/07/19(水) 11:18:42
質問スレと地上編攻略スレを別に立てた方が情報まとまりそうだけど、勝手にスレたててええのやろか?


71 : あばり :2017/07/19(水) 15:14:39
>>69
ありがとうございます( *・ω・)
しかしこれPCから書き込んでたんですが、スマホで見たら改行位置間違ってるし体裁ぐっちゃぐちゃだしで凄い見辛いっすね…
今度から全部画像にします…

>>70
分けて貰えれば楽ですねー
地上編以外の話題を切ってしまうのが申し訳ないです


72 : ゆるりと管理人 :2017/07/19(水) 20:34:02
地上編攻略スレを作りましょうか


73 : 名無しさん :2017/07/25(火) 05:42:58
ケラウノスの好感度100にしてきたから確認できたクイズの答え等貼っておきます
スリーサイズとか詳細見れば一発で分かるのは割愛

ケラウノス
一人称は→私(他の選択肢がわたし、あたしであり紛らわしい)
第二回人気投票の順位は→37
☆6のジョブ→鎧銃神
☆6のLS名→氷砲神の激励
スキル名→ヒットオンジャッジ
急襲の発動条件→HPが一定値以下
ケラウノスは誰の武器か→ゼウス
ケラウノスとは何の別名か→ゼウス
ケラウノスとはどんな意味か→雷光
ケラウノスはどんな形の武器か→不定
星座→射手座
射手座を英語で→Sagittarius
誕生月が同じなのは→クラウソラス
血液型が同じなのは→シェキナー
血液型が違うのは→エロース
水着の色→ピンク基調
鼻に貼っているのは→絆創膏
⚪⚪な性格→惚れっぽい
よく言われる性格→自信過剰
仲が良い相手→ラブリュス
仲が悪い相手→アダマス
犬猿の仲なのは→芭蕉扇
ゼウスはどんな神か→全知全能の神
ゼウスがケラウノスで倒した一族は→ティーターン神族
ゼウスが参加した宇宙の支配権を賭けた戦争→ティタノマキア
ケラウノスを鍛えた人物→キュクロプス
ゼウスが山頂にケラウノスを投げた山→エトナ山
1聞いたら→10理解する

夜のドライブ→君を逃がさないため
プレゼント クマ、フルーツ


74 : 名無しさん :2017/07/25(火) 08:32:47
海上編も独自の攻略スレッド立てた方が良さそうな気がしますね


75 : ティルフィングの人 :2017/08/02(水) 09:09:55
海上編の芭蕉扇の情報メモ
プロフィール関連は省きます

【プレゼント】
0.75%up
魅惑のフレグランス
さざなみの指輪
0.30%up
フルーツ盛り合わせ
お菓子の詰め合わせ
ひと夏の恋物語
海のブレスレット
野生の肉料理
0.10%up
ダンベルセット
くまのぬいぐるみ

【クイズ】
Q芭蕉扇とは?
Aお守り

Q西遊記などの中国伝記は俗に何と呼ばれる?
A四大奇書

Q西遊記の作者は?
A不明

Q芭蕉扇を所持する羅刹女は誰に嫁いだ?
A牛魔王

Q芭蕉扇は1度振れば山の炎を消し
 3度振ればどうなる?
A雨が降る

Q私の出身地は
A翠雲山

Q以前、私が吹き飛ばした姫は?
A方天画戟

Q私の一人称は?
A私

Q私の能力は?
A風を起こす

Q学園姿の私の技は?
Q私のスキルは?
Aブラストダイン

Q私にとってあなたの存在は?
A婚約者

Q私の☆6のジョブは
A銃神

Q私のリーダースキル
A銃神の神威

【デート】
ほとんど散歩しか選んでませんが、
1.25%くらい上がるイベントなどありました。

また部屋に招かれるイベントがあり、
Qこれから何をするかわかるわよね?
A優しくしてね→2.25%up
A寝かせないぞ→0.75%up
Aわかりません→2.75%up
と答えによって上がる好感度が違うようです。

完全ではないですが、ご参考までにどうぞ


76 : 名無しさん :2017/08/02(水) 10:02:17
Q私にとってあなたの存在は?
A婚約者

好き


77 : 名無しさん :2017/08/06(日) 16:34:49
ここに書き込むのも難だけどペルーンのクイズ等
15%の確率でダメージ無効化のスキルだからそこそこ需要はあると信じて

ペルーン
第二回人気投票の順位→71位
☆5(バレンタイン)のスキル→メルティサンダー
☆6のジョブ→鎧斧神
後手必勝の、攻撃を受けた時の効果→物攻、命中が上がる
星座→おとめ座
誕生日は何の日か→ニューヨークの日
一人称→あたし
いつも喧嘩しそうになる相手→ケラウノス
絶対に負けたくない相手→ミョルニル
絶対に許せないもの→悪
水着の色→ピンク
男性のタイプ→年上
どれくらい年上が好きか→上なら上であるほど
最近皆にやって好評なこと→電気マッサージ
○○系女子→孫
おじいちゃんのことが大好きな人が多い国→ポルトガル
おじいちゃんに感謝する日→9月第3週
ペルーンが飛ぶ時に乗るもの→石臼
ペルーンから妻を奪った神→龍神ヴェレス
チョコレートはどんな形だったか→溶けてしまった

温泉→極楽、極楽…
プレゼント 果物、肉


78 : 名無しさん :2017/08/12(土) 07:07:00
海上編のフォルカスの情報メモ
プロフィール関連は省きます

【プレゼント】
0.75%up
ダンベルセット
海のブレスレット
0.30%up
フルーツ盛り合わせ
お菓子の詰め合わせ
魅惑のフレグランス
さざなみの指輪
くまのぬいぐるみ
0.10%up
野生の肉料理
ひと夏の恋物語

【クイズ】
Qフォルカスの通称は?A地獄の騎士

Qグリモワールって何のキラーズ?A魔術書

Qアスカロンは私のほかに誰と仲がいい?Aバルムンク

Q私ととても仲のいい姫は?Aアスカロン

Qみずがめ座を英語で? A Aquarius

Q私の目の色は? A紫

Q1月31日は何の日? A愛妻の日
1=アルファベットのI(愛)
31=(さい)

Q地上編の衣装の私の武器は? A三叉槍

Q☆6の時のジョブは槍神ともう一つは? A重槍騎神

Qフォルカスと同じ身長の姫は? Aアスクレピオス

Q私のキラーズのフォルカスは火占術が得意だがそのルーツは?
Aゾロアスター教

Qフォルカスは何の武器と呼ばれている A悪魔の武器

Qフォルカスの持ち主の爵位は A公爵

Qフォルカスの持ち主の別名は Aフルカス

Qフォルカスの持ち主は悪魔の序列何位に数えられた?
A50位

Qフォルカスの持ち主はどの本で紹介された
Aグリモワール

Q私と同じ槍属性で星座が一緒の姫は? Aガ・ボー

Qフォルカスはあなたのことを何と呼んでいる Aマスター

Qフォルカスの持ち主の見た目は A老人

Q一つ怖れていることがある A老人になってしまうこと

Q私はセブンスキラーズ随一の何と呼ばれている?
A冷静派

Q学園姿のリーダースキルは
A素直にならなきゃだめ

Q学園姿のEP3で取得するスキルは?
Aフィーネストライク

【デート】
ショッピング、散歩に行くイベントで1.25%up
街とか、カフェ選んでも発生する。(条件はランダム?)

海上デートイベント
Q・・・・
A寂しい?→1.75%up
A怖い?→2.25%up
A落ち着く?→2.75%up
フォルカス攻略してる方は多いと思いますが、
これからという方はご参考までに
長文失礼しました。


79 : 名無しさん :2017/08/30(水) 09:35:23
海上ユニの好きなデートスポット一覧 その1
順番はアートワークスより

アスカロン・・・夜の教会
シタ・・・夜のプラネタリウム
芭蕉扇・・・昼の古城
グングニル・・・夜の博物館
八咫鏡・・・夜の教会
ピナーカ・・・夜のファンキルランド
グリダヴォル・・・昼のカフェ
バルムンク・・・夜の洞窟探検
与一・・・昼の古城
ペルーン・・・昼の渓流
天沼矛・・・昼の水族館
ハルパー・・・夜のプラネタリウム
グラム・・・昼の公園
蜻蛉切・・・昼の街
草薙剣・・・昼のファンキルランド
アルテミス・・・夜の散歩
アダマス・・・夜のプラネタリウム
メギド・・・昼の教会
ケラウノス・・・夜の教会
方天画戟・・・夜のファンキルランド
シストルム・・・夜の洞窟探検
クラウ・ソラス・・・夜の洞窟探検
アバリス・・・昼の公園
ロンギヌス・・・夜の教会
ミョルニル・・・昼の街
エクスカリバー・・・昼の古城
ミトゥム・・・昼のファンキルランド


80 : 名無しさん :2017/08/30(水) 09:48:11
海上ユニの好きなデートスポット一覧 その2
順番はアートワークスより

フォルカス・・・夕方のカフェ
リットゥ・・・夜の公園
パラシュ・・・昼のカフェ
シェキナー・・・夜のプラネタリウム
グリモワール・・・夜のプラネタリウム
アスクレピオス・・・夜の散歩
カラドボルグ・・・昼の散歩
ダーインスレイヴ・・・夜の洞窟体験
ヤグルシ・・・昼の公園
ラブリュス・・・夜のライブハウス
トリシューラ・・・昼のショッピング
ガ・ボー・・・夜のファンキルランド
フラベルム・・・夜のファンキルランド
ブリューナク・・・昼のショッピング
ティルフィング・・・夜のファンキルランド
パラケルスス・・・昼の博物館
ダグダ・・・昼のカフェ
ヴァジュラ・・・昼の街
ガンバンデイン・・・昼の教会
フラガラッハ・・・昼の公園
ウコンバサラ・・・昼の水族館
イシューリエル・・・昼の博物館
ピサール・・・昼の水族館
梓弓・・・昼の渓流
オティヌス・・・夜のファンキルランド
セファー・・・昼の教会
カドケウス・・・昼のショッピング
ケーリュケイオン・・・昼のカフェ


81 : 名無しさん :2017/08/30(水) 10:03:01
海上ユニの好きなデートスポット一覧 その3
順番はアートワークスより

ムラマサ・・・夜のファンキルランド
マサムネ・・・昼の古城
レーヴァテイン・・・夕方のプラネタリウム
シャルウル・・・昼の博物館
シユウ・・・昼のカフェ
トライデント・・・夕方の水族館
ロンゴミアント・・・昼の博物館
アフロディーテ・・・夕方の古城
ブラフマーストラ・・・夜のファンキルランド
ミストルティン・・・昼の公園
ヴァナルガンド・・・夕方の博物館
エロース・・・夕方のカフェ
デュランダル・・・夕方のカフェ
アイムール・・・昼の公園
ルーン・・・昼の渓流
雑賀・・・夜の洞窟体験
アロンダイト・・・夕方の古城
レシェフ・・・昼の教会
スラーンド・・・昼の街
青龍偃月刀・・・夜のファンキルランド
ヴォータン・・・夜のファンキルランド
アポロン・・・昼の水族館
タスラム・・・昼の渓流
テュルソス・・・昼の散歩
プタハ・・・夜のファンキルランド
フライクーゲル・・・夜のファンキルランド
ナーゲルリング・・・夕方のファンキルランド
ゲイボルグ・・・夕方の古城
ワズラ・・・夕方の博物館


82 : 名無しさん :2017/09/24(日) 03:22:04
以前雑談スレに攻略サイトをあげた者です。
ユニットの育成結果を掲載しようと思うので、皆さんに自分のユニットの育成結果を提供して頂けたらと思っております。
ご協力お願いします。

詳細は↓にて
https://pokwiki.web.fc2.com/unit/unit.html


83 : 名無しさん :2018/01/08(月) 18:38:29
もうすぐ海上終わるけどせっかくだし上げとくか


84 : 名無しさん :2018/07/04(水) 16:04:04
海上黒ティルの情報が出たのでage


85 : 名無しさん :2018/07/16(月) 16:06:24
http://pr4.work/g/kiyo


86 : 名無しさん :2019/06/12(水) 09:32:25
来月から海上編来るからデートスポットの確認の意味でも上げとく


87 : 名無しさん :2019/06/14(金) 01:51:39
できる奴がいるようだな


88 : 名無しさん :2019/06/14(金) 15:42:47
俺は3番目に強いモグラだ…


89 : 名無しさん :2019/07/01(月) 03:00:23
海上来たしあげとこう


90 : 名無しさん :2019/07/05(金) 09:03:56
あげ


91 : 名無しさん :2019/07/09(火) 08:14:47
アゲ


92 : 名無しさん :2019/07/15(月) 09:52:36
age


93 : 名無しさん :2019/07/19(金) 08:41:34




94 : 名無しさん :2019/07/24(水) 11:29:51




95 : 名無しさん :2019/07/31(水) 06:24:40
あげ


96 : 名無しさん :2019/08/02(金) 22:01:07
アゲ


97 : 名無しさん :2020/12/21(月) 16:46:26
早速,試してみます。
ありがとうございます。


98 : <削除> :<削除>
<削除>


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■