■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1602隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や軽巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1601隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1682290903/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
次スレが立ってなかったので、勝手ながら建造。
-
立て乙
修正でフレッチャー級専用CIが汎用CIより優先順位が上がったっぽい?
後は秋月型の優位がそのまま引き継がれてるかどうか
検証勢の方々お疲れさまです
-
誰も!次スレが立っていない事に気が付いていないのである!!!
>>1乙
-
野中さんいきなり96陸攻か。6〜は一式かな?
新任務の出撃報酬は一式陸攻が良かったのかもしれんね
-
予想通り★6以降は一式陸攻×1
あと銀河熟練は本実装時にパラメータの微上方修正があることが告知されてたのね
珍しいパターンだな
-
普通に考えてノーマル銀河が9で江草が7なら熟練は8で良いよなぁ、そこんとこミス…じゃなかった上方修正お願いしますよ
-
一式は×1消費で助かったが手持ちの野中の数を考えるとまだまだ足りぬ
というか九六式の開発入手も割と重めよね
-
イヤリー重複させたい場合って
5/31 14時〜 6/1 5時までに撃てばいいんだっけ?
-
一式は入手法があるとはいえ年4までしか入手できず
ドルニエや飛龍にも使うから
需要に対して供給が追い付いてるとは言えんのよな
もう1個くらいクォータリーが欲しい
-
>>11
そこに ネジが あるじゃろ
-
任務が溜まり捲って、7つの依頼ストックでは足りぬ、依頼ストックふやて欲しいけどどうだろう!
-
南極観測船→特務艦でコンバートしたら機銃持ってきたんだが
コンバートで装備また持ってくるのは設定ミスじゃないだろうか
まぁ廃棄任務にしか使い道ないけどね
-
実装の時からそうだよ
-
ちょっと話題にされたけど改造の消費の方が圧倒的に高いからってスルーされた記憶
-
野中改修やる価値あるのかな
陸攻の改修は制空は上がるけど他がイマイチなイメージ
飛龍みたいな感じになるのかね
-
特攻の関係で使うこと多いんだからやっておくに越したことはあるまい、素材も軽めだし
-
とりあえず1機は叩いて後は餌持って待機しとくわ
夏イベは欧州だろうからあんま使わんだろうし
-
改修更新で野中隊+神雷部隊になる可能性もあるぞ!
-
ネジ重いっス・・・
-
明石<いらっしゃいませ!
-
☆10野中は銀河超えの攻撃力と未改修34型超えの制空をあわせもち
行動半径9で射撃回避持ちとかいう決戦兵器でロートルから一気に第一線に躍り出るんすよ
なおコスト
-
ネジカッツカツでちまちまおにぎりとか改修してるより
ドカンと課金して陸攻改修する方が楽しいですよね!キラキラ
-
ざっくりいうと熟練飛龍が行動半径9で飛んでくるみたいなもんである そりゃぁ強いよな…
(雷装でちょっと勝って制空でちょっと負けてる 命中1だけど野中は駆逐への命中補正もち)
-
でもまぁ、逆に言うと飛龍が届く場面なら飛龍でいい というのもそう
コストがアレなので必要になってから準備するとか考えたくないものではある
-
もうそろそろ天山十二甲を配ってもらえませんか?
-
防空がショボいところなら良いんだけど
ちょっとキツイところになると射撃耐性がガッツリ効いてくる仕様だからね
資源と素材の許す限り野中は改修しとくべき
-
まぁ一式陸攻は数が限られてるし、96から改修するとかいう米帝鎮守府以外だと
他にも使う関係があるからとりあえずは96式で済む☆6まで改修しておいて待機でいいんじゃねぇかな…
☆6でも雷装13.71 対空4.22だから十分使えるじゃろ
-
敵の防空高いと多少の撃墜耐性じゃ焼け石に水だからな
野中特攻も運営の匙加減次第
どこでも付くわけじゃないし
-
通常海域の防空キツイ代名詞の6-4でも
3〜4倍くらい全滅率違うけど言うほど焼け石に水かね
まぁ個人の考え方の差はあると思うが・・・
-
全滅すれば熟練丸ハゲ
1機でも残ればジワ減りで踏みとどまったりもする
周回を続けてればいずれハゲる時が訪れるのは変わらんけど
弱体性でもあると無いとではだいぶ違うと思う
というかここ数回のイベは
全体としては防空力ほどほどな感じがするな
ナが量産型主体になったせいかもしれんけど
-
前イベの最終海域だったかのマスにすげえ編成がいたような気がする
-
制空パズルで野中じゃないと妥協を強いられる可能性が普通にあるんだがな
対空あれだけ違うと無視できない差になる
-
特務宗谷じゃないと改修出来ないのかよめんどくせぇな…
-
宗谷はダサT違いで3隻必要って言ってたじゃないですかー
-
拾って放置してたレベル4宗谷の出番
なお96の在庫
-
艦これがトレンドに上がってるから何かあったっけと思ったら北海道の野球の試合のやつか
行動力と財力(あと休みをどうにかしやすい立場や職)持ちの太客掴んでるなとあらためて思う
-
96陸攻狙いは資源は重いが開発率は悪くないから・・
まぁつい昨日20開発くらい食らったわけですが
-
野中二個しか持ってないけど一つはMaxまで改修するか
もう一つは6まで進めるか万が一の餌用に無改修でとっておくか悩む
-
野中が素材になるとしたら最近の傾向から★10からの転換とかじゃないかな
無印を要求される時はもう1機もらえるはずと踏んで2機とも進められるだけ改修を進める予定
-
ニニ型甲からの更新任務やってないならそこからでもいいしね
八幡部隊にまた天山持って行かれてるけどw
-
あれはせめて天山一二が開発落ちでもしない限りはやる気ないわ・・・
-
野中のスタック特効またやるなら欲しいことは欲しいんだけどさすがにきつ過ぎる
キ102乙を増やす程度でも楽じゃないなーって感じるのに
-
アイオワ砲の上位互換がエンドコンテンツと言ってたのが懐かしい
-
戦果、先月が低かったせいか今月はそこそこ高くなってるなぁ。
500位には入れなさそうだ。
-
>>46
一緒にコメント考えようぜ!
過去のコメント賞をChatGPTに学ばせて究極のコメントを作るぞ!
-
>>46
今月って、クォータリー任務の〆月だからじゃね?
-
>>48
しかもイヤーリー戦果任務〆でもある
-
イヤーリーとクォータリーとEOの戦果砲一斉射して初めての二群入れるかと思ってたけど、今日見たらギリギリ三群落ちしてて笑ったわ
-
戦果砲温存してたから今月は久々に1郡狙い
平日だけど15時でどれ位上がるか
-
>>48-49
昨年5月はたいして高くないピョン
今月高いのは、
①3〜4月まるまるイベントだったのでクォータリー任務をやってなかった人が大量にいたこと
②震電改のせいで普段やらない人まで5-5をクリアしたこと
③それによりボーダー上昇スピードがすごかったのでランカーも普段以上に走ったこと
などが考えられるピョン
戦果3000ぐらいなのに、月後半はまったく戦果を稼いでない非ランカーが結構いたピョン
ttps://i.imgur.com/LdlWRCd.png
-
EOとクォータリーで3500くらいいったんだけど、抜かれてしまったんだよな。
先月がどこも2000台で低すぎた。
-
今月のまるゆ開発率が18%を超えて史上最高を記録したわ
出るときは出るもんだなぁ
-
1郡ボーダー+300これはギリギリ行けるのか
仕事があるので戦果積み上げ無理w
-
2群ボーダー+220か
また勝ってしまったようだな、敗北を知りたい
-
日ハム戦見てたら時雨と速吸が出てきて草
最初なにかと思った
-
けっこうガッツリコラボしてるのね
-
北海道なんだから神威の露出も多くしてほしい
-
野球ファンから見たらなんぞやってなるよな
-
実況スレの認識だと初音ミクの中の人が始球式やって球場に声豚が集まってるという感じだったわ
中らずといえども遠からず、まぁ世間の認識なんてそんなもん
-
てかまぁ、始球式絡みであれこれある時なんてどの分野でも同じでしょ反応
-
最近の野球はアイドルに声優にアニメと幅広くコラボしてるから今更どうということもないな
ガールズデーでグッズプレゼントとかもやってるし
そもそも始球式なんて現地行くかCSでも見てなきゃ映らん
そこまで真面目に野球見てるなら上記の通りアニメや声優コラボなんて珍しくもないことぐらいは承知済
-
ここまでがっつりコラボすると思ってなかったな
つば九郎とカワウソが邂逅するとか予想外よ
-
瑞雲賞(MVP)で、瑞雲のぬいぐるみもらって不思議そうな顔してる選手がおもろかった
-
問う。遊戯王ZEXALは燃えているか。
ttps://w.atwiki.jp/kizuna1999/
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/so36847474
-
7-5-2でももちちゃんを使ってみた
さすが集積には4桁ダメージをたたき出すが、見慣れるとギミックがダルいw
6-4は右ルートだし4-5高速+だと2スロしか使えないから、この子を使うとしたら当面ここが定位置になりそう
大発を積めないのはこの子自体がでっかい大発みたいなものだから仕方ないとして、鬼怒みたいな大発相当ボーナスがあれば遠征で使えたんだけどな?
-
他の陸戦隊やシャーシDDなんかも遠征効果はたかが知れてるけど
ももちと搭載装備使うとイベントの輸送作戦でTPどうなるかは興味ある
-
榛名任務で7-5-2逝かなければならないけど、ここ集積要るのか、厄介だな!
-
いつもの日記帳の人は多分他のコメ読まないだろうけど
ちゃんと調べた方がいいよ
-
>>69
金剛榛名でやると、キツいマスを通らないといけないので、かなりきつかった。
-
そこは最速化でやり過ごした
なお最速だとボスマス火力不足になりがちなのでラスダン時はだめ
-
重巡演習任務、みんな当然星付き見張り員を取ったよな!え?
-
電探ですが?
-
見張りとかもうおなかいっぱいなんですが
共食いきてもイベでもらった熟練4つありゃあ運用は十分だし。
-
>>73
初回ノーマル22号電探と見間違えて以来絶対に電探選択するようにしてるけど
またやってしまった?
-
うちの在庫はこんな感じで正直倉庫を圧迫して取り扱いに困ってる
★8x1
★4x1
★2x4
★0x21
改修が来たら★付きが6本あるし、いつか水雷戦隊熟練見張員の素材になる時が来ても★2は使えないので電探を選んだ
こっちは鳥海牧場として勲章x8相当だしダズル改修や能代砲増産で使った在庫を補充しときたい
-
22号改四はダズル改の後半改修用にいるのでとったよ
-
肝心の改四の字が隠れて見えないトラップ
-
昨年は見張員をもらいました()
あのラインナップで改四が2個とか思わんて
-
この任務のおかげで鳥海牧場の数が減らせた
-
お前らのおかげで電たん貰うわ
-
あぶねうっかり見張員とらないよう気を付けないと
装備増えすぎて何が重要なやつかわからなくなってきたw
-
任務消化したら任務が出てくる
-
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1094186923
設計図(ホンモノ)
-
次イベに備えて欧州艦を鍛えてるところだけど、どうにもビスマルクの声が受け付けない。
声優さんの声そのものではなく、データを間引いて処理したようなガサガサした感じが嫌。ビットレート上げて撮り直して欲しい。そんな風に感じてた人はいませんか?
-
自分の耳だと言われてみればそうかも?程度で違いがわからんかった
たまに声のボリュームが明らかに小さかったりするのは気になる時があるかも
小さいボリュームで「あ、提督さん?お疲れさまです」みたいな台詞言うのは誰だっけな?
村雨的な印象があったけどwiki見たら違うっぽいし
-
村雨の「あ、峯雲さん?お疲れ様です」じゃね?
-
データ容量が驚くほど低く抑えてるから質が悪いのは仕方ないとしても
収録タイミングが違っても音量の均一化はして欲しいよね
最近収録のは大丈夫だけど、村雨のアレは自分でも気になった
容量増えてもいいから画質を上げるとかのオプション欲しいよね
改造画面のキャラとか見るとほんと綺麗に見える
-
昔どの艦か覚えてないけど「これ中の人自宅で収録してきたんじゃね?w」みたいな噂が出てたことがあった気がする
グラブルとか高画質選べるね
まああれはイラストが大きな売りの一つだしそういうのあって当然っちゃ当然だが
-
>>88
ビンゴだった
ありがとう
-
今現在は聞けないけど、扶桑のどっかの季節ボイスが
もうあからさまに宅録音質だ、ってのはここで話に出したことあるね
ビス子は……言われて聴いてみればちょっとブレス周りの音質にカサカサ感あるけど
不快感を受けるほどってのは初めて聞いたな
-
改二実装直後の夕立の話する
-
自宅収録疑惑は一時期のタニベじゃなかったっけ
その時期のがどれも酷くていくらか修正されたけど村雨みたいに残ってる
-
初期の子日ボイスが脳をぶち抜く感じで苦手だったけど修正されたような感じがあった
気のせいかもだけどそういう修正は順次やって欲しいわな
-
みんなちゃんとボイス聞いてるんだな
季節のやつとか聞こう聞こうと思ってはいるんだけど大体ミュートで操作しちゃうわ…
-
7-4周回のためにミュートしたい・・・でも艦娘の声は聴きたい・・・だけど嫁艦の夕立が毎日10周年うるさい・・・
隣の保育園がうるさいとゴネる老人になった気分なのじゃ
-
時報とか実質無理だから、ニコとかにあるボイスアプデまとめ動画見てるわ
気に入った奴はゲーム内でも何回か聞く
-
音出すのイベントの時だけだな
-
同じ人がいた
俺もイベ時だけだわ
-
イベントだけ声を出す→長波と霞が嫌いになる→忘れる
これの繰り返し
-
イベ時は普段と違うしギミックもあれば事故も起きそうだからオンにするなぁ。
あと個人的な願掛けでイベントでゲージ割るときは道中無音ボス前の難所抜けたらオンとか。
-
ブラウザ側のオプションでミュートにしてたけど気分で音出してたのが
7-4の遅延のせいでゲーム側からボイス切るようになりました
-
新ボイスまとめもそのうち聞こうと思いつつも
3年くらい未消化だなw
-
俺も基本ミュートで時々ボイス集聴いて悶絶してる
-
ながらプレイが多いので音声だけはONにしてる
うっかり大破進軍避けのために中大破を耳でも確認できる安心感は大きい
-
ながらプレイでもボイスとSEだけは小さいけどONにしてるな
-
潜水艦魚雷任務を達成したら潜水艦電子兵装任務が出てきやがった。E27が6個あるし、もう今年からやらないんだからね。
電探は余ってるけど釘100も無駄にできんわ。
-
峯雲さんお疲れ様ですは1年くらい前?に修正されてたと思ったけど、勘違いかな
-
本当だ、今聞いてみたら普通のボリュームになってた
修正されてたんやな
-
つい潜水艦電子兵装任務やってしまった
別に無理してやらなくてもいいんだよな
噴式景雲改とF6F5と魚雷6門も作らないと
-
やらない決断の大切さ
デイリーにそうしたようにウィークリーにそうしたようにマンスリーにそうしたように
イヤーリーもそうして切り捨てる時
げえっ単発任務
-
一式陸攻みたいになる可能性があるから☆なし4個は確保した
まぁ使わないと思うけど
-
手持ちの在庫は艦首魚雷6門が2本、潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡が3本、いざとなったら今年の任務をクリアするとして3本+4本
いざとなったらこれで足りてくれると思いたい
素材の電探もだけど、開発資材合計160は重たいんだよなあ
やっと2400まで回復させたが、時雨改三でまた持って行かれそうな雰囲気もあるし
-
某実況者が艦これの任務は消すと増えるって言っててワロタ
任務13Pもあるから減らしたいけど工廠任務の〇〇MAX改修とかエンジョイ提督には一生消せる気がしない
-
長年の積み重ねと前提任務システムによってダンジョンか何かみたいになっとるからな……
-
任務ツリーは最早スパゲッティコードみたいになってるもんな
-
週末にはなんとか2ページで収まってるわ
全消化しないと気が済まない提督も中にはいるだろうね
-
5-5のせいで大量の未消化任務あるな!
-
でも南極宗谷のお陰で消化するのはだいぶ楽になった気がする
5-5の最大の難関が道中のレ級だったから
-
いまだに5-5がどうだと言ってる人はハナからやる気ないだけでしょ
タッチのない頃はずっと上ルートが主流だったし
そりゃ道中レ級に追い返されることはあったけど
その当時ですらイベ海域になったら癒しゲージと言われるレベルの難度だよ
-
今の5‐5か
初戦潜水で変な当たりされなきゃ渦潮経由で2戦目煙幕張って大当たり防いで
3戦目普通に殴り倒して、後はタッチガチャするだけで1日2回くらいの気持ちで済むやん
-
ちょww
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1094186923
田中かC2機関で買ってくれないか
これで信濃出せるだろ
-
5-5はタッチなし上ルートだな、と言っても普段は潜水でのんびり削ってるが
任務こなすならさっさと割るか月跨いでもログアウトしなきゃゲージリセットされないのを利用するくらい
-
宗谷登場でほぼ道中大破がなくなったからな
あとは脳死で弱編成5回引くまで出撃すればいいから実に楽になった
-
>>123
そんなことしたら
もっとゲームに金かけろっていうんだろ?
-
まぁ >>85 で既出だけども
ちゃんと綺麗に保管できる人が入手してくれるといいよね
-
防衛省とかで落札しとかないと、色々とヤヴァイんじゃねこれ
-
現代においては戦中の資料に秘匿性はないので防衛省(ないし国)で確保しないとヤバイって事はない
これが文化財級の資料なら別だけどそこまでの価値は無いし
ただ防衛省博物館ないし国立国会図書館で所蔵された方が史料としては有効活用出来るだろうね
-
瑞雲じゃなく大鳳(1/1)造らせる気かよw
-
パラオのまるゆ提督、上限解放からわずか5日でカンストしてたと思ったら
さらに5日かけて無改造まるゆもカンスト
相変わらず常人のスケールで測れない人やなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/Fx-ZDh3aMAMxkjk.jpg
ttps://twitter.com/nocua_kancolle/status/1666220026041610241
ttps://pbs.twimg.com/media/FxcsqffaMAE_5_c.jpg
ttps://twitter.com/nocua_kancolle/status/1663847814672306176
-
一番ビックリなのは出勤している事だよ、役員かもしれないけど
ゲームに使ってる時間からずっと不労所得者だと思ってた
-
彼に朝9時から夕方6時まででぴったり終わる仕事だとしても次の出勤までほぼ不眠レベルじゃないとここまで無理な気がする
仕事中もずっとプレイできるような立場か役の人なんかなとは思う
-
普通に中の人が複数人いるんでしょ
-
必要経験値205万を5日(120時間)で稼いでるからだいたい17000/hか
1周1分弱で540入る5-2-Cでも1日12時間ぐらい回してないと稼げないペースだからなぁ
-
今は7-5-1(最終編成)の方が早いよ
-
潜水単騎だと5-2は渦潮経由があるしな 時間単位でいうと7-5の方が多分早いし、操作量も少ない
-
ほーそれは知らなかったちょっと試してみよう
-
たしか資源的には5-2 時間、操作量は7-5最終とかだった記憶
7-5は出撃したら戦闘終了まで操作要らんしな
-
5-2は潜水艦だとランダムでうずしお通るので7-5-1より資源かかるよ
資源消費は微々たるもんだけど補給頻度が増えるのが面倒
-
提督の皆さん、お疲れさまです!
現在、貴重な航空装備の獲得も可能な【10周年記念任務群】作戦期間延長展開中です!
同任務作戦期間は、来週実施予定の次回メンテナンス&アップデート突入時まで!
同任務群で現在作戦行動中の提督の皆さん、どうぞ無事に作戦完遂を!
次震電取れるのは10年後だろうから取ってない人は今のうちに
-
「艦これ」20サーバ群稼働全機を停止して実施する次回メンテナンス&アップデートを、
来週【6/14(水) 11:00〜21:00】に実施予定です。
同メンテ突入時を以て、【10周年記念任務群】は全作戦終了です。
提督の皆さん、どうぞご留意ください!
-
いよいよ時雨改三が来るかな
従来改二の延長線上になるか先制雷撃とかタッチとか新要素を突っ込んでくるか、どういう艦になるか楽しみではある
-
そりゃもうエロ水着(ペイント)ですよ
-
ペイントは破れない、つまり中大破しない無敵の艦!
-
返信見ると震電改に向けて未だ頑張ってる人居るんだな
幸有らんことを
-
時雨の専用御守りみたいな二式爆雷改二はフル改修したった
これで祝ってやろう
しかし駆逐の改装でそんな大事が起こってもなという気持ちも少し
-
時雨改三はあの7人のいつメンの誰かを同じ艦隊に入れるとバフされるとかなると面白いね
-
まぁあるとしても深雪みたいなヤケクソ補正の方だろうけど
駆逐艦初の特殊攻撃とかあったら嬉しいな。二人だけ()の警戒陣とか
-
空気なC型改三でボーナスたっぷりはあるだろうな
というか無ければ三式弾改二並の不憫なポジになっちゃう
-
C魚電見でカットインボーナスもらえるようにならんかな
-
D限定なのがな ABCまとめてアプデとかしてくれてもいいのよ
-
メンテ長いから何か新システム引っさげて来そうねぇ
-
そう言えばスゲー昔に煙幕なんてものもあったねえ
-
煙幕てイベントだと輸送の鬼畜マスとで使い手があるかなみたいな感じだけど通常海域でどっか有効なとこある?
-
こないだ見かけた嫁艦アンケートでも大人気だった艦だし、時雨は性能的にも盛られそう
-
>>155
周回速度は落ちるが7-1水雷、それから開発資材集めの6-3Eマスが有効らしい
あとは試してみたいのが2-5水上反撃2戦目と5-5重量編成上ルートのエリレ
-
性的に盛られそう!?
-
あとは5-5中央下の空母マスかな
-
相手が雷撃打つ特に水雷編成のとこでは煙幕は使いたくないと思った。
5‐5下2戦目空母マスで煙幕でなかったから3戦目の水雷マスで使ったら
閉幕魚雷でえらいことになった。
-
4-5のHマスで使ったら好感触だった
-
使う機会限られるけど2-4の最短編成でLマスに使うとほぼボス行ける
厄介な輪形陣マスで使うと便利かな
-
あっそうか閉幕までに煙幕が切れてたらモロに食らうのか
改と★10の2個くらい積んでたら2-5水反の2戦目昼1巡はいけそうな気もするが、5-5エリレは昼2巡するから厳しいか
エリレは普通なら閉幕までは残らないけど電探装備で昼の間に殲滅できるかどうか試してみるとしよう
-
煙幕って砲撃命中は激減、雷撃命中は少しだけ減、夜戦は効果なしって装備だから砲撃が怖くて雷撃が怖くないマスで使うのがいいんじゃないかな?
例えば輪形陣固定されてる2-4ボス前Lマス、3-5上ルート2戦目Dマス、5-2ボス前Fマスとか
あとは水雷戦隊の警戒陣夜戦スナイプが基本だったルンガ沖夜戦(2021年春イベ)は煙幕があったら楽だったかもしれない
覚えてない方は当時のぜかまし記事どうぞ
ttps://zekamashi.net/202105-event/dainizi-rungayasen-6/
-
結局アレ期待値はシミュかけると単縦陣の方が上だったらしいけどな
もちろんボス到達時の被害にもよるが
-
>>163
え?煙幕って改修で効果の持続変わるの?
単に砲撃戦まで効果あって閉幕雷撃は効果無いんだと思ってた
-
煙幕実装直後の検証というか解析で
内部的な効果度が3段階くらいあるというのが判明してたと思う
この段階に応じて、画面上の演出として
閉幕雷撃時に煙が残ってたり晴れてることがあるように見えたとしても
閉幕雷撃時に効果が完全消失してるとかはない、とも見た記憶がある
装備個数や発動率と実際の効果度の関係については
その時点の検証では判明には至らなかったと思う
-
GAORAで艦これトークショー放送するんやな
見よう
-
>>167
勉強になる
いつ使う場面が来ても良いように改修なりの準備をしといて損は無さそうだな
-
>>168
単品の番組枠じゃないから気をつけてね
6/11 12:30から放送される対阪神戦生中継の試合開始前に、こんなイベントありましたって感じに、少し時間割いてやる方式だから
多分、番組表とか検索じゃ出ない
-
>>166
混乱させてすまん、検証で分かってる事は凡そ >>167 が書いてくれた通り
少なくともエフェクトが約25秒で消えた後も効果が持続するらしいという事までが分かってる事で、
改修効果の効果が何なのか(回避率、持続時間など)は自分で試して確認してみるつもりだった
ちなみに閉幕雷撃については多重度が高いほど効果があるらしいという検証もあるので、これもどの程度効果があるか試してみる予定
ttps://twitter.com/about6833/status/1658171163741409286
-
ルンガ沖夜戦ラストとこないだのE-2-1は似ている気がする
んで警戒陣で回避よりは煙幕と単縦で回避の方が分がいい気はするが
敵の第二を残してしまっての夜戦失敗も起こりやすそうかね
-
3-5下のGマスも煙幕がかなり有効
最終形態だと輪形陣固定になるから閉幕雷撃で事故らなくなる
-
皆さん煙幕結構活用してんのね ★7以降共食いで開発出にくいけど安いし一個ぐらい改修進めとこうかな
-
現状はなくても全く困らない
とはいえいつイベで使うことになるかはわからんから
選択肢として一つは持っておかないとならない
まぁ任務分でもらっとけばそれでじゅうぶんだろうが
-
今後イベントで出ずっぱりになるかはわからんが次のイベントでは流石に使わせようとするだろうしなあ
-
まぁひもくそ空母が出たら最悪煙に巻くしかなくなるしな
-
まあこういう前提必須煽りのオモチャが一つ増えただけかな
-
どちらかというと無理矢理使いどころを探してるだけでしょ
素直に殴るか、対空CIした方が早い
-
3個持ちでいくつかの通常海域で試してみたけど敵がレーダー積んでると容赦なく当てて来る
イベントで使うとしたら事故りまくる道中マスにレーダー持ちの敵がいない時に限られると思うけど
シチュエーションが限定的過ぎるしスロットも圧迫するから実用性は現状かなり低いかと
3個はやり過ぎだとしても確実な発動と多重発動の為には2個は積みたいし
-
佐世保のリアイベに島津冴子来てるらしくて笑った
いつかイベ最終海域のラスボスの声とかやってくれんかな
-
殴れないところで使うという話なんだよなぁ
通常海域だとそもそもこっちの攻撃が通らん…って事の方が少ないから
正直、体感レベルだと評価しにくいのでは データ集まってシミュ叩けるようになったら見える化できるだろうけど
-
現状実験不可な警戒陣との組み合わせでも評価変動しそう
警戒陣が強力だからその上煙幕重ねるかつーとあれだけど
ん?警戒陣で避けきれない何かを最近体験した?ハハッそんな
-
電探でルート制御が最近のイベント傾向だから積む余裕があるのか?という疑問はある
-
今のところ判明してる範囲では、煙幕をどう炊いたとしても
既存の命中下限である10%をさらに押し下げるようなデータは発見されてない
電探を積んでる場合は、ものすごく大雑把な勘定で40%前後になる
敵方の場合は素の命中力にも幅があるので
この数字があらゆる場面で一律に言えるわけではないんだけど、
下限の10%にしても運が悪けりゃ連打を浴びる程度の確率帯なので
現状では「電探が弱点の疑似警戒陣」みたいな立ち位置に見えるね
-
最終海域クラスで積みたくなる環境は想像したくないねぇ
-
機動や輸送連合に道中支援とかつけてる状況ならそう悪くないだろうってのは十分想像できる範囲
-
キ号計画についての運営の発言が気になる
>>「艦これのせいで時間が取れない」という風に受け取れる発言ですが、やはりそうであればブラウザゲームの運営(@KanColle_STAFF)は手放すべきではないですか?
正直、昨今のC2機関を見てるとブラウザゲームの艦これはもうやめたい、と思っているように見えます。
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1245218773407158273?t=opmibFaCwT8AosZzCgX6Nw&s=19
-
煙幕はノーマルを改に更新できるようになって改2個体制が出来るようになったらいいなって
-
いろんなゲームの回避系に言えることだけど専用の回避エフェクトとか出ない限り実感を得にくいのがまず難儀よねって
-
単なる第三者のレスをインタビュー的に貼りつけるのは印象操作のミスリードに繋がるのでよくないな
「日曜大工で進めています」なんだからあくまでも副業的な位置づけじゃないのか
-
開発ずっと長い事止まってたのをちゃんと作って世に出しますよって話じゃねぇの
同人時代に出そうとしてたやつ今だと商業になるんかな
ttp://www.c2architecture.com/plan-ki.html
-
>>188
運営にブロックされて喜んでるゴミみたいな荒らしのツイートなんて貼るなや
-
こんな毒づいておきながら艦これ二次創作RTしているのをみると
余程悔しいんだろうな
-
まぁここもたまにそういうのいるから同意してもらえると思ったんだろ 何なら本人かもな
-
捨て台詞がブロックして正解な奴やんとしかならん発言なのがまた…w
-
おっと、手が滑ってテレビ長崎報道部を貼り付けてしまったー(棒
ttps://twitter.com/KTNhoudou/status/1667142990794735616
「艦これ」のコラボイベントが佐世保で始まる【長崎県】|FNNプライムオンライン
ある種とかアズガイジがネガキャンしてるのに何故こうも人気なんだ!?不思議だなー(棒
ttps://youtu.be/mZGIcp8FwCc
「艦これ」のコラボイベントが佐世保で始まる【長崎県】
-
C102夏コミ参加サークル総数
Vtuber 1170
ウマ娘 804
アイマス 688
型月 656
東方 648
艦これ 602
-
>>197
15000人も提督集まるのかよwww
清霜かわいい^^
-
現地行けない俺からは一言ただしっかりお金を落としてきてほしい
>>198
10年前からのコンテンツがまだまだ強くて草ってことかね
それ言ったら東方も本当強いな
-
>>200
前回比
Vtuber 1170 +70
ウマ娘 804 +68
アイドルマスター 688 -170
Fate 656 -90
艦これ 602 +6
東方 648 +62
-
そうやって他作品下げる発言すること自体がガイジだと知れ馬鹿
-
>>202
余計な書き込みをして馬鹿と発言することを正義と思うな懈怠者
-
そもそも特に他作品下げるようなことは誰も言ってないような
-
>>203
お前はいい加減毎日マルチポストするのやめろ
-
>>205
ちょっとやり過ぎた、済まない
-
数より質よ質!13の細い腰を掴んでこう正常位で…よろしくお願いします
-
明石ァ!88%成功の改修を連続で失敗するんじゃねぇ!
-
アニメ…とかやってたんじゃなかったっけ今年
-
そもそも人気な新キャラが増えたりとかした時なんよ あの手の数が伸びるのは
-
同人向けキャラが出ようと人気のあるジャンルではない限りは増えはしないと思うぞ
鹿島は作品自体も上昇基調の時だったから爆発してた感じだし
青いところのバニーの彼女は人気爆発してたけどコミケサークルに関してはそこまで爆発してなかったはずだし
まぁ今までが異常だっただけで今でも参加がこれだけあれば十分だと思うよ
本当終わりな空気になってくるともっと減るだろうし
-
コミケに関しては、一般入場へのチケット制導入で良くも悪くも潮目が変わった
-
>>208
99%でも…ねぇ?
-
ttps://pbs.twimg.com/media/FyL6NDAXoAM95EB.png
ここにも有るとおり今回は水星があったからガンダムが増えて
原神とかブルアカ人気があるからゲームネット・ソシャゲが目に見えて増えてる
艦これがアニメがあったにもかかわらず微増という点ではまあ現状意地っぽい
まあ、良くも悪くもコミケジャンルは人気のバロメーターではあるわな
-
>>212
具体的にはどう変わったの?
-
>>212
215じゃないけど俺も知りたい
最後にコミケ行ったのもう10年以上も前だから最近どうなってるのかさっぱり解らん
-
ttps://twitter.com/comiketofficial/status/1664108996326993920
・今回は午後は当日販売の可能性ありだけど、前回とかはなかったのでふらっと立ち寄ることができなかった
・チケット制+アーリー導入で徹夜がなくなった
というのは聞いたことあるな
まあ、ふらっと立ち寄れなくなったというのはそれなりに大きいとはどっかで見た記憶はある
-
一見さんとかほとんどおらんくて目的のジャンルで買い物したら帰るみたいな感じと聞いたな
零細ジャンルで去年出た友人が、集客できないならやるだけ無駄って言ってたわ
カオスな空気が下火になると思うとちょっと残念ね
艦これ同人に関しては若い人が入ってきたりとかもあるらしいから、やっぱ長く続くとそういう効果はあるんかなと思った
-
ピコ手は今のサークル参加費で通行証も2枚に減らされて、コミケに出る意義が大幅に薄れてるよ
-
>>219
サークル入場チケット目当てなら別にどうでもいい
-
入場料設定の時点で敬遠する人は増えたよね
通販充実してそっちでいいやってなる、下手すりゃコミケ当日朝や前日に届く
-
ふらっと寄ってみようか系の人が減った分、目的ジャンル/サークルまっしぐら勢の割合が相対的に増えた印象
密避けのために参加人数を抑えてる分身動き取れないような状況は減ってくれたから快適でありがたかった
ふと目に留まったサークルが大当たりだったりするのはやはりコミケならではなので
大手系の行列サークルはメロンの通販に任せて当日は現地でしか手に入らないのを狙うのが吉
あと徹夜組が撲滅できた功績は大きい
ただ、コロナが5類になったのを受けて上限人数枠を緩和するとの事なので今回どうなるかは未知数
以前と同じような過密になるかもしれぬ
-
時雨の更なる改装の名称って単純に改三なのかな?もしそうならビス子に継ぐ2隻目になるけど
-
>>223
運営は改三以外の呼称してないし、いまさらなんでそんな疑問が?
-
何故か初春型がドロップしない、三連装酸素が増えねー
-
>>224
上着の有無→コンバートなのでは説
-
>>225
俺はドロップよりもデイリーの最低値建造でよく出る
-
子日はうじゃうじゃくるわ
-
>>225
宗谷か水母入れて2-2周回してればあっという間に溜まる
-
1-1S/Aで若葉初霜子日が2.7%・初春が1%、9%前後の掘りか
90%期待値が25回だから沼れば割とありそうではある
-
時雨が釘をどれだけ持っていくかだなぁ
来月任務分の九六陸攻を釘の余裕のある今日中に出しておきたいところ
-
時雨改三はとりあえず二式爆雷改二装備で先制対潜来てほしいな、ちょうど爆雷改二星10になったし
-
【メンテナンスのご案内】
「艦これ」稼働全20サーバ群は、明日【6/14(水) 11:00】より【雨】のメンテナンスを実施予定です。
作業完了は同日【21:00】を予定しています。
メンテ突入時を以て、【10周年記念任務群】は作戦終了です。
提督の皆さん、本件どうぞご留意ください!
震電終わった?
-
>>233
先週終わった。思ってたより楽だったな。
-
ツイッター眺めてたら1年半くらい前に始めた提督でも震電取れてたしな
10周年記念らしいいい任務だったんじゃないの
-
雨のメンテってことはいよいよ時雨改三くるのか
大規模改装の工廠準備任務がバルジ3/ドラム缶3捨てて報酬が開発資材40だったから
バルジ・大発が積めて開発資材も40前後使うという感じなのかな
-
>>235
本来の予定だとわりと糞気味だったけど流石に厳しすぎたか延長もあってバランス的にはマシになったかなという印象
流石に新規には苦しかったけどそこは端から対象外って感じなのでヨシ!
-
無事明太子食堂支店もらって問題ない。
在庫あって生産せんでよかったからすぐに終わったので。
-
時雨くん何が得意な艦だろうと考えてみたが
幸運夜戦カットイン、対空、対潜……わりと全方位にステ伸ばしてるんやね
よしならばしっかり器用富裕層となるがよい
-
時雨は特効に恵まれてるから夜戦火力のイマイチさが目立たんのが大きい
-
改三になってもまだ雪風には勝てないだろうなぁ
-
踏み台になって山城飛ばして後方ヌを殴れるかも?
-
甲標的頼むわ>時雨改三
いつかくる島風改二は甲標的+四スロで出せば問題無い
-
先に衣装だけ公開してる分がアレなのと、元々の2次の傾向から
露出狂設定が増してるんだよなぁw
ってネタはさておき、天霧みたいな隊列に影響を与える系が増えてもいいと思うの
-
五秒で考えた
本命 甲標的
対抗 無条件先制対潜
大穴 山城時雨タッチ
-
甲が許されたら完全にやばい存在過ぎて怖いからないな
運改修すら必要ない最初から完成された存在って怖いわ
-
まあ、対潜が無難なところだろうな。
-
夜戦で雷撃2発でも良いゾ、アルペレーザーの下位だからまだまだ許される
-
おまえら夢見すぎだ
性能はせいぜい夕立互換で
装備としてミカン(おにぎり互換)満載してくるだけだぞ
-
駆逐の先制雷撃はナ級が好き放題やって量産までされてるんで
いいかげんこっちが使えるようになってもバチは当たらんってところではあり
自軍が使えるようになったら敵も使ってくるだろってな心配がない分野ということでもある
-
山城時雨タッチに一票。
夜戦に発動するやつだ、きっと。
-
明日【6/14(水) 11:00】より【雨】のメンテナンスを実施予定です。
コレはやっぱり天気実装だろ!夜戦…雨…ペイントが落ちる…時雨改三大破ッ!
-
さようなら震電
また10年後
-
>>251
発動一回につき山城一隻を消費します
-
震電は諦めた、改四作るのにネジどれだけ必要なのか?
-
改二★8さえあれば。
-
マンスリー遠征がリセットされてなかった。
まだ一ヶ月たってないのか。
-
ネジ消費より素材の改二作るボーキの方が大変だった
-
まあネジは買えばどうにかなるしな
改二☆8もらえたから実質改四1個作れば良かっただけだし5-5行ける提督ならぶっちゃけ誰でもクリア可能な任務だったと思う
-
まぁ流石に震電作れないって恨み節書くやつはもういないか
-
震電改作って満足し、次回イベントで手持ちに震電改あるのに制空で頭悩ませる提督が出るんだろうな…
-
言うて今までだって15相当の艦戦あっても苦労してたし…対して変わらんよな…
-
よく見たら震電改並びが変なところにあるし使ってないなw
俺の4-5周回に震電の枠は無かった…
-
>>263
まずは、それよ
変な場所にあるし気が付きにくい
後になって、そういや報酬で貰ってたなと…
-
ウチは普通に使ってるけど
いうて今までの高対空艦戦だってそんな固まってるわけでもないやろ
何回か使ってりゃすぐに以前通りの使用感になるよ
-
実装時期考えたら当たり前の配置なのにな
-
EO含む通常海域で制空値に困る事って無いから対空以外のステータスUPが無い震電は出番無いなぁ
一応熟練度は付けておいたけど
-
あー
実装時期の問題で変なところにあったのか
ほぼ初期の装備ってことをすっかり忘れてたw
-
順当に遅れてるな
-
いつもの
-
時雨改三はDQの勇者みたいな漢字か
よく言えば万能、悪く言えば器用貧乏的な
-
器用貧乏は良いんだけど改造費用が高そうだなぁ
まぁメイン1隻だけ改造かな
-
装備持参ってことはコンバートは無さげか
-
コンバートでは無くて良かった!装備手に入れられるのは良いな!
-
時雨微妙そうだなあ
特効無くても使いたくなる性能が嬉しかったが…
まあ特効ある時必ず使うレベルの性能にはなりそうだしこんなもんか
-
補強に13号電探か
主砲、魚雷、魚雷、13号(後期)
これで主魚電と魚魚の両面待ちができるかな、見張り員の居場所はないが
-
矢矧や最上みたいに盛々にされても「もうあいつ1人でいいんじゃね?」になるし
初期改二で性能もうちょっと持ってほしいと思ってたから個人的にはそれでいいわ
-
時雨は器用貧乏と見せかけておいて、えぐい装備補正が付く万能タイプじゃねーかなぁ
それより秋月型の増設13号で対空CIと先制対潜両立できるじゃん、
要ケッコン&増設だけどFlecher型からお株奪った感じ
-
3-5下ルートがまた楽になりそうね
-
なんか増設がガバガバになってね? 今更っちゃ今更だけど
-
増設は大事な課金要素だから穴開けて欲しいんだ
-
まぁ結構な数配布してるからね
-
まぁでも増設課金ならええかってなっちゃってはいる・・
-
対空&水上電探マストて
そんなもん実際にあったん?
-
そもそも片方だけ装備してる方が珍しい
ゲーム的には13号改後期型がそもそも対水上対空兼用なのでカテゴリ的に新しいわけではない
それより増設電探がやばい
タシュの特権だったD改三D改造魚雷電探の1.911倍1-2回カットインが解禁だ
D改二D改二魚雷電探でも1.68倍1-2回でD改三による主魚電見を上回る
まぁ抽選少ないからある程度運がある子が前提だけど
-
対空電探と水上電探が合わさり最強に見える
そんな最強装備はともかく13号(後期型)作らんといかんかなあ制作結構重いよ
かといってただの13号改はあきらかに弱いし
-
あぶね
水雷演習デイリーかよ
-
何旗艦指定4回のデイリー演習って!嫁育てるのに忙しいんですけど!
-
時雨の耐久31->34になったけどケッコンして耐久改修してた奴大丈夫か?
-
>>283
永久的なものだしね
それで500円なら大した額じゃないわ
-
33じゃなけりゃ大丈夫
34なら+2で41になる
-
早く穴をあけると長く使えてお得
さあ全艦穴を開けよう
-
>>289
40(耐久+1)になっちまったから41にしたわ
まぁ仕方ないんだが4n-1の39にしたかったのぅ
-
限定デイリー演習報酬にてるてる坊主…?
下手に取り逃すとまずいことになるやつじゃ
-
ああ新型兵装資材が足りない😭
-
デイリー演習相手が強くて結婚艦で固めてクリア
てるてる坊主もらった
-
デイリー演習はここで書かれなかったら時雨優先するところだった
-
艦娘が集めたり、作ったりした「てるてる坊主」です。
複数集めると梅雨明け頃に何か少しイイことあるかも!
※夏本格到来時に消滅します。
-
演習任務やってるらしき人が旗艦みんな矢矧で笑った
しかし演習タイミングによっては戦艦空母だらけ艦隊とか置かれたらAきつそう
-
時雨改三が持ってくる25mmは新装備の25mm対空機銃増備で火力+3あるから間違って捨てないよう注意
-
時雨改三はC型改三二本目も補正はそのままなのか、じゃあもう一本作っておくかな
-
うっかり時雨を旗艦にして演習を消化してしまった人がツイッターにいて心がホットになれるなぁ😍
-
なぁに、3時まで起きていればいいだけよ…
-
てるてる坊主はウイークリー出撃任務の方でももらえるのか
これなんか装備と交換できるとかかね
今年は菱餅がなかったからその代わりとか?
-
なんかには使うんだろうけど1回でも取り逃したら最高報酬もらえんてことは最近はないでしょ
-
見事時雨改三の耐久トラップにハマってしまった
海防艦の在庫がない(というか対馬と日振だけなら山ほどいる)から上げらんねえ…
-
自分的メモ
南西諸島沖 1-2 軽巡、駆逐艦4
鎮守府海域製油所地帯沿岸 1-3 軽巡・空母・駆逐3、水母
バシー海峡 2-2 同上
東部オリョール海 2-3 同上
軽巡・水上機母艦のいずれかを旗艦とする駆逐艦3隻以上を含む艦隊
あとおそらく5-5任務もありそうな予感
-
>>307
その次に重巡/航巡旗艦+随伴に重巡/航巡1で7-3-2と7-4を2回S勝利するウィークリー
更にその次に戦艦2+阿賀野型or大淀を入れて5-1〜5-5S勝利のマンスリーがあるらしい
-
戦艦2に阿賀野型or大淀とか矢矧連れて中下ルート行けと言ってるようなもんだなこれ
-
マンスリーて、来月まで続くのかこれ
デイリー演習キツいな、育てたい艦があるのに
-
演習勝てなかったあーあ…
-
29▼【梅雨限定任務】は拡張&月間任務も実装!
●【梅雨拡張任務】雨の重巡作戦!
●【梅雨限定月間任務】南方ソロモン方面漸減作戦
※月間任務では、「てるてる坊主」だけでなく、戦果獲得も可能です。
#艦これ
#てるてる坊主実装
※月間任務では、「てるてる坊主」だけでなく、戦果獲得も可能です。
あーあきちゃった
-
>>311
3時過ぎまで起きてればおけ
-
これ限定任務いつまで続くんだろ
このデイリー演習を何週間も続けるとかめちゃくちゃ面倒くさいなこれ
-
月間任務は月末14:00以降までキープか……
-
ケッコン矢矧おらんし軽巡経験値もったいないから北上さんでも養殖するか
演習消えるまで軽巡のままで楽な編成狙いで
-
Eテレのミッドウェー番組よかった
これ再放送だったんか
どこを見てもしんどいしかないけど、澤地さんって方の本読んでみたくなったな
-
>>313
おはよう
なんとか達成出来た
-
>>317
気になったから録画予約しといたわ、二部も
ETV特集 ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第二部残された者たちの戦後
6月17日(土)
午後11:00午前0:00
>>318
俺も演習更新してからてるてる坊主ゲットや!
-
デイリー演習Aでいいとはいえ軽巡1駆逐5で4勝を毎日させるとは・・・
こんなん演習相手次第で落としまくるぞ
テルテル坊主で何配るかも知らんけど相当数に余裕持たせないと
-
お前らの高レベル単艦放置力が試されるな!
-
10周年記念の目玉の一つがこの時雨改三だったわけだけど次の改三は誰になるかな?
というか改二すらなってない他の駆逐艦を何とかしてあげて・・・特に初期あたりの
-
2艦放置です!
-
上の方かどこかでクォータリーの改修済みC砲が素材にならんから星要らんって話があったけど、そろそろ改修済みでも素材に使えるように修正するべきだな、改修済み装備を素材にしたら星に応じてネジくれても良いけど!ちょっくらご意見してくるか
-
穴に爆雷アイコン
エロいよね
-
初日の演習はあきらめた。
軽駆x5だと、勝てる組み合わせは限られるしなぁ。
-
てるてる坊主の報酬内容マスクしてるのは何なのだろうなぁ
これじゃどれくらい集めれば良いかも分からんから計画すら立てられんしわざわざ隠す意味も理解できん
南瓜は普通にアイテム実装と同時に改修で使えるようになってたよね?
-
>>327
何も考えず集めればええんやで
-
7-4もラスダンまで行ったら他の編成で割ったほうが良さそうだなこれ
-
何も考えずに時雨改三にしたら耐久40になっとるやん…海防の在庫あったからいいけど41かー
海防で+3まで上がるようにしてくれないかなあ
-
うちは34だけど。
-
>>326
①赤加瑞龍に最上と矢矧
②長陸奥に駆逐4
③戦重軽に駆逐2空母1
昨日ラス1がこれのどれかとやらなくちゃならなくて
嫌がらせなのか任務中なのか良くわからんかったw
後生ですから てるてる坊主下さい
-
ケッコン後の時雨改二の耐久が36だから37に上げてた人は改三にしたとき40になっちゃうのよ
-
今日は、先日のDMM大還元祭のポイント付与 & DMM夏フェス開始の日。
-
>>332
それなら2だな。航空優勢とって昼戦の大破抑えた上で夜戦に賭ける
-
戦艦と空母がいる編成にはほぼ勝てない気がする。
-
戦艦と空母がいても勝てたが
運次第だろうなあ
-
戦艦空母マシマシ相手に反航戦以下だとオワオワリ
-
1人か2人対空で残りはD魚のカットイン回避セットにして夜戦狙い
まぁ毎日10戦あるから何とか
-
育成枠とキラ付け枠喰われるのがなぁ
-
爆雷積んでの先制対潜は来なかったか…色々積めるけどなぁ
-
時雨改三の出撃任務をやる段階になってようやく気付いたんだけど
眉がハの字になってる困り顔みたいな表情してるんだな
別にゲーム上の実害があるわけじゃないしどうでもいい話ではあるんだが
何でこんな弱気状態みたいな表情にさせてるんだろ……
-
エッチな表情でめっちゃ可愛いじゃん
勢いで思わず指輪渡しちまったw
-
求める部分の違いやね
自分も勇ましい感じが良かったと思った派
-
季節限定グラとかなら良いんだけど恒常となるとちょっとな
-
物静かな方で基本的に大人しい言動が多い時雨だから勇ましい感じというのは個人的には合わないかなぁ…
個人的メモ 秋月型の専用対空カットインは”高角砲”が条件なので10高射を使わなくてもいい
松砲で強引に先制対潜満たして増設対空電探みたいなことが可能(個別対空か艦隊防空下がるけど連合なら誤差だよ誤差!
冬月だけマスト拡大のためか時雨電探使えるので更にラインが下げれる
-
勇ましいかはともかく、物静かで芯が強いみたいなキャラだと思うから
中破もしてない素の状態でこの自信なさげな表情は何じゃろと思ったわ
中破状態でこうなるとかはだいたいのキャラでそうだから何とも思わんけど
-
選択肢で事ある毎にネジを選んで新型兵装資材が2つしかなくて改装出来ないアホがこのスレに居るらしい😭
半月待てば1つ任務で取れるのが救いだが
-
改造でグラが変わったらよくあること。きっと数日で慣れるよ
改二でベーイがイキって見えたり、龍鳳がゴミを見る顔に見えたり
(龍鳳はアップにするとちゃんと笑ってるけど…)
-
慣れるまでどれだけかかるかは人それぞれやけど、
MI合わせの実装で笑顔じゃなくなった蒼龍飛龍の改二に慣れるまでは結構時間がかかった記憶
-
時雨改三、こっちを見て「うわっ…」って引いてる絵に見えてたわ
-
時雨改三の表情は一瞬中破絵にも見えるんで独特だよね
かなり試行錯誤した末のあれらしいけど
ゲーム的な誤解に繋がる要素はあまり好きじゃないけど、無論文句言うほどのことではない
(「なにっ」から始まる砲撃台詞とか、被弾したのかと勘違いすることがある)
-
デイリー演習の縛りきつすぎ。あと何日続くのやら。牧場も駆逐艦と軽巡以外のレベリングも滞る
-
(運営てるてる坊主の景品様子見てから決めるんだろうなあ)
-
>>351
ノーマルや改二より距離取られてるしな!
-
改三はアニメ時雨で良かったわ、みかん食べてる絵でも良いぞ🍊
-
>>352
タフ的には普通ですよ>なにっ
-
今朝はデイリー演習相手が単艦か2隻になってるな
梅雨演習でやまむさ最上矢矧赤城加賀みたいな鬼畜編成だとヘイト凄いのが浸透しきったか
-
演習に関しては情けは人のためならずじゃけえ
寝落ちした場合を除けば、放置時は基本的に単艦にしてる
それで稀に勝利ログあるとくすっとなるのだ
-
俺も普段は面倒だから戦艦2隻入りの演習編成で放置したままだけど今は175単艦にしてるわ
心なしか演習相手も単艦や2隻とか海防艦4隻とかよく見かける
-
提督たちが心を開いておる
何といういたわりと友愛じゃ…
-
梅雨任務、収集系でデイリー演習もあるのか。今日気づいたわ・・・
-
まあ、寝落ちを除けば、嫁か明石のことが多いな。
-
時雨改二はトリに置いてCI刺されば勝てるところを不発時で「残念だったね」とか言うし、
旗艦に置けば随伴ボロボロの時に「君たちには失望したよ」と言い出すしで
なかなか酷い奴だったけど、改三で治って良かった。
-
嫁艦を早く180にしたいのに、水雷で演習4回取られるのは毎日5000以上の経験値ロスと言える
早めに終わってもらいたい
-
隠す意味なんかないんだからさっさと報酬と期間を公開してほしい
旨味が無ければ無視するし旨ければやるしで決められるし
-
報酬を何にするか運営もまだ決めてない可能性
とりあえず任務だけ先にぶっこんで報酬と期間は今考えてますみたいな
-
最大限に集めて詳報か設計図が戻ってきたら嬉しいなって感じ、あとは余りをネジとか釘に換えられたらいいかな
時雨改三の詳報2は結構重かった
-
距離9にアップグレードした銀河熟練が欲しい
距離6のままならいらない
-
この二人の演習相手もう少ししたら編成変わるかも知れない…気がついたら演習せずに15時過ぎ!!あると思います!
-
震電諦めたから、強力戦闘機欲しいな。空母に乗る奴
-
デイリー含めて任務やってる率見て報酬やらそのもらえる基準やら決めるんでしょ
これでフルで取ったら銀河江草届くとかだった絶対荒れるだろうしな
この前の震電といいなんだかん優しいからなここの運営は
-
こんだけ長期間水雷戦隊で演習させるなら先の煙幕実装も合わせて夏イベがそういう造りになる可能性もあるし
てるてる坊主の報酬も駆逐系の有用装備になる可能性もあるしただ何も考えてないだけかもしれない
-
>>357
理由はどうあれ要は…
弱いから死ぬんや
-
>>372
優しければ逃しても取れるし逃さなければ設計図/詳報等狙えるくらいのバランスで出すでしょ
まぁ優しいとか以前に節分が正にそういうバランスだし
-
>>372
そこはフルじゃないと厳しいのでは?
-
ああ前も、片方ならOKで両方は厳しい、だったか。
-
演習用放置は高練度&2人が倒しやすさと経験値稼ぎで一番いいんだっけか?
-
2隻はMVP調整しにくいから単艦がよい
-
自分は普通に二隻の方が良いかな
調整したらMVP取れるような艦はほっといても育つから
-
提督レベルが120で旗艦と2隻目が極低レベル&わりと時間が余裕あるときに、
そのうち編成変わってるだろう。あとでやろっと⇒相手変わるまで忘れる。
はよくある。
自分は結構時報をいろいろ聞きたくてあまりレベル高くない艦が旗艦になっちゃうことも多いからせめて2隻目は高レベル駆逐にしてる。
是非皆のお勧めの時報を是非教えて欲しい。
ちなみに自分は朝7時〜8時だったかな。朝霜が元気なくなってからのハイテンションの流れがすごく好き。
-
俺はボイス集でまとめて聴くだけだなー
-
てるてる坊主の使い道はいつになったら公表するんだろ
演習の条件も面倒だしモチベが上がらん
-
餌用の46㎝砲と徹甲弾が底をつきた
もうずっと 10/251/250/10 しか回してないけどレシピ変更された?ってくらいどちらも出てない
-
二式爆雷を増設穴に詰めると明石の改修リストから消える不具合があるな
機銃や九五式爆雷は消えない。たぶん二式だけだ
不具合の方は修正対応されるか分からんが、爆雷を改修予定の人は気をつけてな
-
七四式の開発記録確認したら最後に46㎝砲と徹甲弾出たのが両方3月2日で、
そこから今日までの間に926回レシピ回して0個だった・・・
このレシピで出る確率46㎝砲が4%、徹甲弾が2%なのに926回でどちらも0個って天文学的確率じゃないか?
新艦の掘りでも4%くらいの設定の時あるし、レアなサブ艦狙い(2%)と並行して926周してドロップ無しだと思うと気が狂う
ある意味、掘りで沼らずに開発で沼って助かってるのかもしれない
-
>>386
イベ関連で3月中に大和改二を重にして
旗艦大和重で開発し続けている、に1票
-
6%掘りの1000回期待値をExcelで計算しようと思ったら桁があふれたw
15桁までが有効桁数だからざっと10京分の1はあるのかな
1万分の1とかはたまに見るけど、さすがに何かが違うんじゃないかと思わなくもない
10/250/251/10になってるとか旗艦が砲戦系じゃないとか
-
確率は収束するってよく言ったものだと思う話ね
-
>>387
あーそうか、大和重は航戦だから空母系になるんだ
ありそう
-
砲戦系レシピは旗艦に置いておくことが多い明石ちゃんで実行するのが我が鎮守府の基本
最近はネルソンで特定装備を狙うことも多くなってきたが
-
自分も >>387 に1票
-
普段使いだと大和って5-5ぐらいだから改二重の方が基本だろうけど
サブで使い訳してる提督がイベントを機に替えたりしてると忘れてそう
-
46cm開発は重巡嫁に任せてる
-
大和改二重の開発被害はチラホラ見かけるねえ、間違いなく航空戦艦なんだけど元が元だけに航空戦艦って意識がすっぽ抜ける
-
俺も何ヵ月か忘れたけどずっと大和重で開発してたw
元々勝手なジンクスで大和秘書官にして開発してたからそのままの流れで改造した後もしばらくやってたわ…
-
>>387
ちゃんとそこは心得ていて長門型などの航戦ではない戦艦や明石などでやってたので大丈夫
ちなみに今朝ようやく徹甲弾が出たよ。1個だけだけど
何て言うか書き込んで翌日ってタイミングが良すぎて嘘松っぽいから言うかどうか迷ったけど
-
46cm砲開発するなら大和だろって意識がどうしても出来ちゃうのよねぇ
-
神威がどんどん増えていく
なんかの改修に使うと聞いてとってあるけどさすがに増えすぎた
-
大和型と阿賀野型に使うがよろし
-
3群ボーダーもう2956!
そろそろサーバー別ランキングやめません?…
-
総合ランキング制にしたらぬるいサーバーの人が死ぬからな。意味わかってる?
-
率にしたらしたで集計方法やラインがユーザーからはわかんねーよとか結局何かしら問題が起こるでな
替えても文句出るならやらなくてよくね? という仕様問題あるある
開発はなんとなく担当できる艦で運のいい子を使う 多分特に意味はない
-
ああ、まだこっちは2000いってないわ。
-
1700でゴメンね!ゴメンね!
でもいつも一番低くなくて悔しい
大体2,3番目に低い鯖なんだよな
-
率じゃなく実数値にするとかやりようはいくらでもあるけど
今更手加えられる部分かどうかというと・・・
-
今からコメントを考えるが良い!
-
今からコメントを考えるが良い!
-
てるてるボウズ 5個取り逃したけど
これ何になるの?
-
航空均衡でも夜戦で触接するようになりましたか?
-
7-4海防艦掘りで周回してた時はランタ入りで空襲ボスに分派してたから空気だったけど空襲マス摩耶様をもってしても結構事故るな
-
てるてるボウズ 5個取り逃したけど
これ何になるの?
-
タイムアウトエラーて送れないと思って送り直していた
-
何かと交換だろうね。
-
てるてる坊主の数だけ迅鯨ちゃんのお肉が増量するよ!
-
てるてる坊主20個で震電と交換です
-
そこは雨が止むから晴嵐じゃろ
-
>>417
なるほど… そんなのも、ありかも!たしかに (by 雲鷹
-
てるてる坊主を餌に海防艦を…
-
割りとタイトな収集系だし達成率や取得率見ながら決めるんでしょ
なるべく荒れない報酬を
-
提督の反応なんか気にしないのかと思ってたが、銀河熟練で修整予告入れてきてそれなりに届いてるかもしれないと考え直した
防空足切りは絶対許さないけどな
-
昔は「そんなこと俺が知るか」なイメージだったけど最近はあくまでそれなりにだが気にしてるイメージ
この間の震電とかいい例な気がする
-
まぁ妥当なとこだとネジと等価交換だろうね
それなら取り逃して発狂してる方々も溜飲を下げるでしょ
-
最初から並に調整すれば別に問題ないと思うけどなぁ
節分とか1週目は逃しがあっても余裕、2週目は逃さずとも最上位は無理だけど
逃さずに頑張れば紙を貰えるよって感じで調整出来てるし
-
毎日デイリー頑張ってネジと交換ならがっかりだわ
今までみたいに端数がネジでメインの報酬は別にあって欲しい
つか早く使い道を公表してくれよw
こういう交換系は隠されても全然嬉しくないのに
-
今現在で取りこぼしなければ20個かね
結構数は揃ってきたけど
なんやろねこれ
-
天候不順実装しててるてる坊主で晴れにするとか
-
てるてる4でネジ1とかじゃね あんま期待はしてない
-
それなりの装備は貰えるはずと思ってるが
福袋みたいなものだと思っておくのが無難かもしれぬ
-
別に報酬が何でも全部取るんだよ
日和ってるから防空足切りされるんや
遠因は19春E2で中央突破とか言うこじれた攻略が流行ったのがあかんと思う
最上or最短なら楽勝だったのに
-
今までの傾向から行くと取得理論値は1限目玉交換品の2倍弱程度になるはず
いつまでやるかはわからんから結局いくつになるかはわからんけど
任務さえやってれば演習は仮に全部落としても大丈夫なくらいにはなりそう
-
まあネジ釘か資源の二択とかでよくて設計図と詳報と伊良湖が取れるかもってところでしょ
少なくとも相手編成次第で普通にB以下落としうる水雷戦隊で演習させる時点で
強装備を後出しするのはどうあがいても非難囂々
-
最初に報酬提示してると、演習相手にヘイトいきまくるから
とりあえず謎って事にしていると好意的に受け入れている
-
希望言ってたらきりないから大目に見てやるよ
ただし後方彼氏、テメーはダメだ
-
後方彼氏面くんは類似なはずの空襲マスと比較してルールが違いすぎるからなあ
-
演習相手に明らかに接待編成が多くなってるので
1日4回つまり4割を潰してもじゅうぶん経験値を稼ぎやすくなってる気がする
非戦闘艦をばんばん編成に入れられる
-
後方彼氏空母とアニメ二期という提督の心を抉るワード
これがほぼ同時期に生まれただなんて…
-
dmm夏のキャンペーン始まってたわ
-
とりあえず野中1個maxになったわ、赤城戊さんがデイリー97陸攻作ってくれるから残り野中2機もカンカンして行くわ
クォータリー始めと梅雨イベのおかげで何となくネジが多いのでたすかる
-
夏イベのカレーとは一体……
1.ノルマンディー上陸作戦
2.インド洋(カレー洋)
3.ちょっと大変だけどカレーの材料を集めるのです!
-
ノルマンディー上陸に付随する欺瞞作戦でカレー地方に目を向けさせるってのがあるけどそれらを経てノルマンディーなのかなやっぱ陸戦ばっかだけど
-
カレー(マレー)方面? POWか?
-
ヨーロッパならすっかり忘れてたけど取り逃がしたアフリカ3をてるてる坊主と交換してくれ!
-
次、上陸作戦ならダンボール戦車かな。
空挺部隊とかなら面白そうだけど。
-
そのうち対陸上に特化した百式輸送機(第1挺進団)とかでるかもね
-
ももち搭載のチハたんでアニマル重戦車の待つノルマンディーに上陸とか
最高にクレイジー
-
連合戦艦かぁ ノルマンディーなら候補は
米戦艦がアーカンソー(12inch12門)、テキサス(14inch10門)、ネヴァダ(14inch10門)の米低速旧式戦艦群
英戦艦がウォースパイト、ラミリーズ(15inch8門)、ロドネー(16inch9門)、ネルソン
アーカンソーはもし実装されたならば最も古い艦となる(ド級戦艦でデースやガングート、カブールより古い クロスロード作戦で沈没)
テキサスは現存 去年の夏、約30年ぶりに修繕工事でドック入りしたことが話題になった
ラミリーズはR級 23ktのQE級でだいたいあってる 改装で21kt近くまで速度低下したのでQE級に比べると地味
ロドネーはネルソン級2番艦 ネルソン級は金剛型並みに酷使されてるのでここに限らず顔は出す奴
-
ネヴァダの言及忘れてたけどクロスロード参加艦艇(沈んでない)
実装済みで支援艦艇にいたのは米重巡タスカルーサ、英駆逐艦ジャーヴィス
お前気付いたらいるな(イギリスの雪風枠なんでまぁそうなるな)
-
ジャービスは大戦中であちこちの作戦に参加した上でさらに死者0という奇跡の船だからな
アンツィオでHs293の直撃を受けて艦首がちぎれた時も死傷者0だったそうだし(ジェーナスはこの攻撃で沈没)
ウォースパイトに次ぐ13個の勲章持ちなのも納得
ノルマンディ参加組でもあるので次のイベントでは特効持ちなんだろうな
-
>>446
チハたんの艦これ的な初陣はやはりマレー半島作戦あたりであって欲しいよね
本当にノルマンディーをやるならももち投入にif的な理屈を付けないと…
-
うーん、時雨任務報酬、電マとC3どっちがいいか
サブ時雨が97だから電マはそっちを改造して剥いでもいい気がするが……
-
C3は作れるからマストにした
-
7-4ウィークリーを航巡/伊勢/先制対潜駆逐x2/秋月型/航巡で最終形態が割れるかどうか試してみたら
T不利で昼2隻残し・潜水残しを引いたが、航巡にすずくまを使ってたおかげで無事割ってくれた
潜水残しAだったのでもう一度行く羽目になったけど割ってしまえば削り編成なので気楽
割れそうになかったら一度本気編成で割ってから改めて…と思ってたが、意外といけるものなんやな
装甲201/231どちらだったのかは分からんが
秋月型がきっちり枯らしてくれて姫が棒立ちだったのも大きかった
-
電動マッサージと、シーキューブ?
少し寝るか…
-
戦果砲全ぶっぱ勢がが多いのか今の時点で2郡が4900超え
今月は大人しく3郡で過ごそうw
-
6月は例年ボーダーが低めなんだけどなぁ。
-
イヤーリー戦果の影響かな?と思って過去のボーダー遷移表を確認してみたら
任務の実装に関わらず特別に6月が低めという傾向は見受けられなかった
-
任務を即行片付ける勢っていると思うから
戦果イヤーリー実装以降は6月が低くなることないんじゃないかなあ
-
梅雨マンスリーの影響もあるじゃろうしな
-
ブルネイ周回編成なのに演習勝利2回ついてた おそらく演習任務だろうけど高練度艦ばっかだったし改修ソナー満載だから閉幕も避けまくったのかな
-
高練度相手だと夜戦連撃割と避けられるのでカットイン構成にするのをサボると稀によくある
-
俺もわりとそうなんだけど欲かいて育成軽巡と育成駆逐で挑んだりするからね
-
最近は育成編成と勝ちに行く編成でプリセット2つ用意してる
今は梅雨任務ようにもう一つ使ってるが
-
弱い艦を複数隻同時に育成してる時とかあるあるだよね
夜戦までやっとけばSいけるっしょ〜からのまさかのC敗北
-
>>457
>>458
2022年6月は低めだったけど、2021年や2020年はそうでもなかったですね。
-
去年の6月が低いのは何でだっけと思ったら梅雨イベのR作戦真っ最中だったんだな
丁度E4で倉橋ちゃんを掘ってた頃だった
夏イベは早くて7/中開始という感じなんだろうか
欧州バカンスでカレーだからノルマンディとすると中規模という事はなかろうから、母港拡張がもう一回欲しいところ
-
ももちのレベルが上がらぬ…ぐぬぬ
出来る限り旗艦にしてるんだけどなぁ
みなさんとこのももちはもう90とかいってるんだろうか
-
どうせ出番なんて無いから改造して改修だけしとけばいい
-
今うちのももち97だわ
先月戦果走りついでに4-5旗艦と演習随伴でそんな感じ
今月は走ってないから4-5は割った時だけだけどあとは演習の随伴だけでそれくらいにはなったな
ケッコン目指してるけど梅雨演習で最低4戦分経験値貰えないのがちょっと痛い
-
というかももちはHPの都合上、非ケッコンの方が硬いまであり得る(オーバーキル大破率0%)
-
山汐丸と似たような感じか ももち98だけどケッコンしてもデメリットのほうが目立つなら考えちゃうな
-
うちは今Lv63で回避55、Lv99だと67か
非戦闘艦組としては回避はまあまあ高い方だし、
ボスまで連れて行ってね海域が来たとしても
今まであったそれと比べて特段に苦労させられるってことはないと思う
-
うちは艦隊演習遠征でやっと97
対地優先属性が生きるマップが来た時に備えて120くらいまでは育てる予定
-
ももちは深海冬月の時みたいなボス随伴に集積地のパターンで役に立つのかな
とはいえ隣の砲台や飛行場殴ったり砲戦2巡目で第二狙ったり
いうほど思い通りいかねえってなってそう
もちろん神州丸に対地させるよりは博打度合い下がるとしても
-
ももちは対地で使うんだろうけどTPがどうなるのかも気になる
-
改造して改修まで済ませたけどもうちょい上げとくかーからの
てるてる坊主で演習上げが捗ってないや
-
使うかわからんし改造レベルまで上げてそのままだわ>ももち
キラ付けとけば出番来てもなんとかなるだろう
-
ももち専用装備って既存の大発+陸戦兵器とかとそんな性能違うのかな
-
DMMポイントチャージしようとしたらクレジットカード情報を確認してくださいとか出る・・・
楽天銀行デビットカード(VISA)使えなくなった?6/11時点では使えてたんだけど
-
すまん、ひさしぶりにした海外通販が原因でカードストップしてたっぽい
早起きして電話するか・・・
-
普段してない海外通販で不正利用が疑われたってことか
カード会社ちゃんと仕事しとるんやね
電話だけで解除できればいいけど書面まで必要とかになったりして
-
>>481
早起き失敗してさっきお電話したけど本人確認と取引止まった前後数日の取引に心当たりあるか確認されただけだった。
デビットカードなのに定期引き落とし設定してるダメ人間なのでそこらへん思い出す(調べる)のが大変だった。
HISモバイルとかYoutubeのメンシとかもはやいつ落ちるか把握してないし
-
近年、他人のカードで買う犯罪の多さが問題になってるね
おそらく組織的な犯罪者グループで
バカにならない額をカード会社が補填してる
-
うちもOffice365の決済を別のカードに切り替えた時に、海外決済だけど本当に大丈夫?って通知メールが来たな
てっきりフィッシングかと思ったら本物だった
疑わしきはメールのリンクじゃなくてホームページからログインして確認するのが鉄板よね
-
ENGI債務超過か……
-
九六陸攻が殆ど出来ないんだけど
確率下がってない?
一航戦や五航戦で240/260/10/261でデイリー回してるけど
一週間で1個。
7%、8%は無いわ
-
クォータリーとEOに梅雨任務で4000までいったかな。
これで今月残れるかどうか。
-
>>486
お前の発注分、うちに誤配送されてたよ
もちろん野中妖精がもぐもぐした
-
まあ誤差だわな
そう言ってたら1回の3連で2つとか出たりするもんだ
-
デイリー開発なら一週間で28回?
7〜8%で1個出れば普通じゃん
-
ここ最近は赤城戊でデイリー4回240/260/10/250しかやってないけど、野村を週4回改修分は作れてるわ、3連で2個できた時もあったな
-
野村 is 誰?
-
野村もいいけどそろそろい草隊配ってほしいよな
-
そうだ野村に聞いてみよう♪
-
240/260/10/261で紫電改二もついでに狙っていこう
紫電改二は率が低い割にとりあえず生みたいなノリで要求される時が多いので機会があれば一緒にまぜとくのが吉
-
時雨さん改三にしたらいっつも中破しよる
-
うちの時雨は深雪と共に耐久回収待ち行き
-
37と41はそこまで差がないとはいえ上げちゃうと最適の39が不可能ってのはもにょる
-
てるてる坊主、そろそろ使い途をアナウンスしてくれんかな? 相変わらず、勿体ぶってから!
-
てるてる坊主から深海忌雷でてきて少しいいコトしちゃうんでしょう
-
マジかよ!児気反応忌雷でだいぶイイコトしてみたい(ボロン
-
てるてる坊主は今月で終わりだよね?
毎日固定編成で演習させられるのしんどい
-
現実の梅雨明けに合わせて終了させそう
-
マンスリー任務があるんだから来月まではあるじゃろ
-
7-4ラスダン行きたくなかったら土曜まで待つ手はあるのか
(メンテが7月中盤以降だと結局逃れられない模様)
-
どこも編成例重巡級2駆逐4だけど駆逐1枠練巡に変えて対潜3シナに夜偵持たせたりしてもいいのよ特効持ちだしルート変わらないし
うちは摩耶様南瓜で運仕上げたから対空+CIで重宝してるわ やった甲斐あった
-
ケッコン練巡でもないと回避65にも届かないから多分有為に道中撤退増えるんじゃねぇかな…
Lv99なら装備込みでギリギリ届くぐらい シミュ叩いてないからアレだけど
-
戦闘回数が増えるときついわな
-
ラスダンだけは本気編成でやるわ
-
ラストは2巡させないと結構厳しいからなー
それ以外の任務編成なら、個人的お勧めは航巡2アトランタ海防3
アトランタを主砲カットインか航巡にカットインで最後尾に入れる
-
素直に割ってからやればいいだけの話では
-
7-4のラスダンはきついから任務編成でやるのはリスキー
いつもの攻略編成でやるのがベター
-
7-4は最終編成だろうが最上改二特入れるだけの簡単なお仕事じゃろ?
摩耶日向(伊勢)最上海防艦×3の脳死編成で回ってる
最上改二特はホント通常海域に関して言えば壊れ性能だよな
-
甲標的積めます水戦キャリアできます夜戦キャップ届きます生えてます運も高いのでなんなら魚雷カットインできます
これで壊れじゃない訳がない
-
7-4ラスダンでハマったけどA勝利で海防艦が2隻来てニッコリ
-
7-4ラスダン10出撃目でようやく終わったが攻略編成で割った後に任務編成が正解だと思うわ
-
やっぱり割った後の方が良かったのか
ラスダンになったら全然たどり着けなくて辛かった
-
真の提督は100周かけてでもラスダンに挑戦する
-
1期の海上突入がそんな感じだったな、任務達成まで毎日1出撃で2ヶ月くらいかかった
-
特に梅雨任務でもラスダン関係なかったような>7-4。
-
7-4といえば、榛名任務の方はかなりきつかった記憶はあるが。
-
7-5じゃなくて?
-
時雨任務が出ない!
単発任務が残ってるからどれかがトリガーになってるのかね
戦果も気になるけど単発任務片付けるかな
雪風任務やれば出てきそうな気がするけど
-
パソコン壊れて二週間、スマホでは、演習遠征以外する気起きないな!5-5割る気力も出ない、修理代7万円は大きいすぎる!
-
独り言くん、大手家電量販店とかのショボい既製品PC使ってそう(偏見
-
7-4ってそんなに削りとラストで変わるっけ?
全く気にせず梅雨編成でやってた
-
パソコンなんて2万円もあればOS入り中華ミニPC買えるのに(おっせーけど)
-
ヤフオクで第6世代前後の国産PCもその程度で買えるな
艦これする程度のサブ機には十分すぎるスペック
お勧めはNEC業務用デスクトップの型落ちモデル
いらないソフトはついてないし業務用だけあって質実剛健で実にタフ
パーツ交換とかメンテしやすさもしっかり考えてある
-
艦これする位ならオンボで十分だしなー
でも場所取るし専用機にするなら安い中華タブとか買うのが色々使えて楽かもしれん
-
>>524
ttps://eco.mhc-reuse-service.co.jp/
リース崩れの整備中古ショップのオススメだ
好きなのを選ぶと言い
-
ながらプレイだから低スペでも2画面以上できれば良いな
-
>>526
今まさに4・5回ぐらい任務編成で失敗して、戦艦入り編成で割ったわ
-
7-4は道中もボスも強化されるタイプのラスダンだから
道中で中破出たり、ボス基地空やタゲの機嫌が悪いとかだと厳しくなるかもな
-
戦果たっか
うっかりイヤーリー任務1つ消化して盛りすぎたと思ったら全然だわ
-
i5-6200U/FHD/4GB/SSD128GBとかならネジ183本相当で調達できるからな
ttps://twitter.com/PCcomfullAKB/status/1669294388806287360
-
提督の皆さん、お疲れさまです!
次回「艦これ」稼働全20サーバ群メンテナンス&アップデートは、来週【7/7(金)】の実施を予定しています!
「艦これ」梅雨明けの七夕メンテナンス、提督の皆さん、本件ご留意をどうぞよろしくお願い致します!
今年の8月は軍靴の音が響きそうだ(イベント的な意味で)
-
C2のほうでしれっと大規模ほのめかしてるね やっぱノルマンディーなのか
-
七夕の前にてるてる坊主の使い道説明してくれよ
-
大規模情報どこ?
-
オレも全然わからない
全く臭わない
-
くそー、イヤーリー機動部隊の5-5が終わらん
ボス前エリレに五回連続で追い返される、赤城柔すぎ
-
ノルマンディーな規模はどうあれ難易度エグそう
大西洋壁姫とか要塞姫とか出てきそう
-
難易度エグい=つまりいつも通りのイベントってことだ
もはや基本思考がこうなっておりダメ
-
大西洋壁姫…ど貧乳!
下手すればパナマより先にキール運河を爆撃する事になりかねないなw
-
3郡伸びたなボーダー+200しかない
マンスリー砲用意しといて良かった
来月持ち越せるか試したかったけどしゃーない
-
クォーター2群狙いのワイ提督低みの見物
楽なサーバのタウイでも3群4000で2群5300だから年次任務をとっととこなす勢が結構多かったんやな
うちは本当なら来月撃ちたいけど+350に釣られる勢がどのくらいいるか、イベ前報酬は当たりか外れかとかが読めなくてまだ迷ってる
先行配布は微妙というのが定番だったけど、春イベの前月にはE2甲報酬の隼Ⅲ型改(熟練/20戦隊)が貰えたし
たまたま例外だったのかもしれんけど
-
やっとイヤーリー機動部隊オタワ
数あるイヤーリーの中でもこれが一番嫌い、6-4も5-5も道中安定しねえし、6-5も地味にボーキマッハ
-
>>522
ああ、7-5か。
-
4000ちょっとだと3群微妙っぽいなぁ。
どうすべ。
-
7月7日、てるてる坊主消えてしまうんかな?
結局何だったんだろう?
-
終了日を告知したんだから何が貰えるのかはそろそろ情報が欲しいわな
-
分からんけど7日に使用方法が追加されて、7月末ぐらいまで残るんじゃないの
-
てるてるマンスリー戦果も繰越できるんかな
-
Twitter側の仕様変更でログインしないとツイートの閲覧すらできなくなった模様
なのでC2や艦これ運営ツイートの閲覧にTwitterアカウントを作成しログインが必要になります
アカウント所持してない人いるかもなので一応書いておく
-
やっぱ抜かれたあ。
抜き返すのは無理だよなぁ。
-
twitterのアカウントを作るのにためらう人なんかおらんやろ
-
前の10年ぐらい使ってたアカウントがなぜか凍結されたから、嫌になって新アカウント作ってないわ
なんか禁止事項つぶやいたわけじゃなく、2日ぐらいいいねRTしかしてないタイミングでいきなり凍結
凍結された理由も色々調べたけど分からなかったし
凍結解除申請も申請は受け付けない旨の英語メールが返ってきて終わりだった
-
凍結解除されてるかもしれんしログインしてみれば?
-
柱の三群5,212もさる事ながら、佐鎮の首位18,617も凄いな(過去全一は25,000とかだっけか)
-
3群ボーダーからマイナス10…
イヤーリーは時間切れだし走るしかないw
最終更新で捲られたのマジで久しぶりだわ
-
てるてる坊主は現在35個。
初日の演習だけ取れなかったから計36か。
-
クオータリー撃ってたらまだ戦えたけどこの時点で-200は無理ね
慢心した
-
>>561
7/7で梅雨が終わるとするならば、7月で+16個で、MAX52個か。
とはいえ、メンテ日も演習クリアは厳しいよなぁ。
-
節分よろしく30個でなにかしらの景品とかかな? 欧州陸攻あたりな気するけど
-
完全後出しで装備はねえよ、ねえ
釘ネジ燃料弾薬伊良湖のどれか、よくて間宮か設計図か詳報でしょ
-
ランカー報酬ゴミの予感がするな
-
14inchの連装3連装混載 ネヴァダで確定か
-
>>557
俺もシャドウバン食らったな
当然スパムとかその手のツイートとは一切無縁
連絡して一回解除されたけどその数時間後永久凍結入ってこりゃ駄目だってなった
Twitterくん迷惑垢止めない癖して無害な垢シャドウバンぶち込むの本当無能of無能
-
戦艦ネヴァダとくると、やっぱりノルマンディー上陸作戦でほぼ確定ですかね
-
報酬貰ってきたよ
ゴミオブゴミだったね
巫山戯るなクソ運営
なんだあのレアリティの低い主砲はなめてんのか
-
22号後期の方が本体だから……
-
この程度ローマ砲無印配布の悲劇を思えば
…そのパターンだと今月分の戦果褒賞が色々あってハードな割に一つ上の上位砲とかになりそう
-
コロちゃんより古い艦か また微妙なとこ実装すんのね
-
3連装、連装混載はネバダ級ですかね
-
改装後は主砲も改良してるんだよね 改を改装持参とかしてきそうな予感
-
改装後の性能はトンチキレベルなのでアメリカのウォースパイト枠みたいなことになりそうな気はする
-
あれ、3群でも強い方の三連装を貰えてるのか
1、2群大外れでは…?
-
ロドニーじゃなくてネヴァダなのか
ビック7そろい踏みはまだまだ遠そうね
-
3郡以外は大外れだよ
-
>>572
松砲の悲劇も捨てがたい
てるてるマンスリー今しがた撃ったけど来月持ち越せるか
-
あ、持ち越しもう撃っていいのか
22時以降に撃とうとして残してたわ
-
三群で電探貰うのが正解でしたな
-
ネヴァダで思い出したけど
ネヴァダたんは今何をしているのですかねぇ
-
初一群の俺、名前見るだけでハズレと分かる報奨を貰う
-
>>581
14時が戦果砲の最終集計だから14時以降なら次月って理屈じゃなかったっけ
違ったらすまん
-
普段持ち越しとかやらないから曖昧でな・・・
まぁ持ち越せたらラッキーくらいのもんよ
-
3群、普通にハズレ
1.2群、今年一番の大ハズレ かな?
-
聯合の戦車は当たりって言われてるけど次イベのノルマンディーに特効が期待されているだけで
過去イベの報酬で貰った同装備なんて殆ど出番無かったし、次イベが終われば置物化はほぼ確定なので
3群〜聯合全てハズレな気がする
-
さて明日になったら月が変わって演習相手がリセットだ
とっととEO撃つとして、相手が安定するまでの1週間程度は演習任務きつくなりそう
Lv1単艦の方がありがたいまであるかもしれぬ
-
ダンボール戦車、確かに最近は出番少なかったね。最近始めた人は持ってないから、これを3群に配ってくれても良かったのに。
-
はー疲れた
何とか入ってる事を祈る…
入れてても今月みたいに微妙装備配られるかもしれんがw
-
重巡の任務を受けてるの忘れたからやり直しだけど日付が変わるとゲージリセットされた。面倒だから日曜にやるかぁ
-
>>583
ネヴァダ来たらまず最初に刃物掲げて走る虹が描かれると思うわ
-
>>590
一式の火力がぶち抜け過ぎてるのがね・・・
集積ちゃんは改修値で殴るようなもんやし
-
演習任務で水雷相手にボコられてD敗北、負けて元々と思った大和武蔵伊勢日向相手にA取れたりするからほんま賽の目次第やなあ
-
長年やってると100回やって100回S勝利取れるマッチアップでもC敗北する事が極極稀にあるからねぇ
-
戦果持ち越し無事できてたわ
一安心
-
やっと58魚雷任務オワタ、てるてる任務のせいで低レベル初春型をなかなか加えられず、滞ってた
6連後期はまた暇をみて改修しとくべきかねえ、星6まではまた
-
6連後期ほしい
-
5-5割ってたら夕暮が出てビックリした、そういえば今は出るんだったな
-
Aで1%、Sで1%ちょいか、あと5-1で1%弱?
Lv49で大発積める子だから序盤のゆるい輸送/対地マップで活躍してくれそう
-
夕暮イベでも5-xでも拾えなくて任務が終わらない
任務必須艦ならもっと泥率上げてくれや
-
お前は何を言っているんだ
-
夕暮ピンポイントで指定されてる任務なんかあったっけ
時雨任務なら僚艦は白露でもいいしエアプかなんかか?
-
>>535
これ軽さに釣られて買ってしまってはいけない機種
8GBメモリだったら買って良い
NECのVersaPro、軽くて良いんだけどType-Cが無いのが一番辛い…
-
第二七駆逐隊なら白露、有明、夕暮のうち1隻を含むだからいなくても問題ない
-
>>602
夕暮が必要な任務なんて無いぞ
-
提督はお知らせが読めなかったり任務が読めなかったりする
-
Twitterの方API制限?とかなんかエラーで見れないからC2や運営の方でツイートあってもわからんな
-
調べたらこういう事らしい…艦これ以外にも影響出るなこれ
極端なレベルのデータスクレイピングとシステム操作に対処するために、次の一時的な制限を適用しました。
- 認証済みアカウントは、1 日あたり 6,000 件の投稿を閲覧できるように制限されています
- 未認証アカウントは 1 日あたり 600 投稿まで
- 新しい未認証アカウントは 1 日あたり 300 件まで
ttps://twitter.com/elonmusk/status/1675187969420828672
-
ペナン島攻略マジ艦隊が演習にニ部隊いて参った、もう演習接待艦隊配置は終わったのかな?
-
ゲームページ下部の運営電文のツイートなら見れるか
だからなんだだけど
-
>>611
日曜だし海域攻略してる人は多いだろうな
先週だったか5-5編成と6-5編成合わせて3人とかあったわ
特に今日は月初めだし時間空けてれば運がよかったら出かけるのに放置編成になるかもしれん
-
月頭はEO割り艦隊やマンスリー任務艦隊があちこちにいるから仕方ない
-
Twitter、センシティブとかサーチバンされているアカウントじゃ無ければアカウント検索すれば問題ない。
演習任務は7/7が鬼門だな、明石放置の早朝が狙い目か
-
次のメンテで梅雨明けか
梅雨関連任務には言及してないけど同時に終わるのかね
-
あーそうだ、メンテだから午前中で片付けないといけないのか < 7/7
1週間もあればそれなりに落ち着いてるだろうから、軽い相手に当たれる事を祈ろう
-
1、2個てるてる坊主逃す程度なら、ネジ1本減るかどうか位の差にしかならんじゃろ、たぶん
-
最終日てるてる坊主数MAX分で何かの最上位装備と交換とかなら笑うけど史上最大級に荒れそう
まあ用途も明らかにしてないもんだし少々なら少しの差になるくらいで終わるだろう
-
史上最大級に荒れそう(頼む!面白いから荒れてくれ!)
-
今までの収集系イベントと同様既存装備なら事前に言うだろうから新装備かな。しかも次イベに関連ある
とすれば・・・パンジャンドラムか
-
>>620
だから無いだろって意味なんだが
-
Twitterは本当に一時的な措置ならいいんだけどね
イーロンマスクのことだから恒常化しそうで
-
そもそも使い道が交換で確定してたのん?
少しいいこと→菱餅コースの可能性も
-
菱餅じゃなくて南瓜だった
-
梅雨マンスリー終わり
後は来週デイリー、ウィークリーを終わらせれば良いか
ウィークリーの為に7-3-1は終わらせとくかな
-
そろそろ南瓜まつりのために野生の大井を確保しておくか
-
てるてるボーズは今現在41個だけどあと5個は取れるか
でもなにに使うんだろな
梅雨明け後に使う花火でも配るのかね
-
海軍本部 「てるてる坊主任務? 何のことだ、今年の梅雨は何も任務を出してないぞ」
提督 「え?」
この時はまだ知る由も無かったのです
それと知らずに深海棲艦の因子を鎮守府内に貯めこんでいた事を
大淀 「提督、てるてる坊主を貯めておくと良い事がありますよ。任務を遂行しましょう(ニコォ…)」
-
少なくとも1個や2個取り逃したくらいでは致命的になるほど重要な報酬はもらえないだろう
ということは今までの運営を見てたらわかりそうなものだが
-
てるてる2個でネジ1なのか、3個でネジ1なのか、そこが問題だ
-
梅雨マンスリー期間6日と6時間
梅雨ウィークリー期間4日と6時間
大淀ォ!
-
演習神風型と舐めてかかったらコロラドとメリーランドいて負けたわ
-
>>632
報酬未公開でこれは性格良すぎる…
-
てるてる坊主50個でなんかでかいのを交換したいかな。
-
>>632
毎月いつも1日にクリアしちゃう人ばかりだからいいかなって
-
過去の拡張任務と比べたら、編成縛りは無いようなものだし
引っ掛かるとしてもせいぜい5-5くらいで、それもタッチ利用出来る有情設定
-
最短ルート?を通れないのは5-2くらいかね。
-
>>629
こう言うの、一回あってもイイ!と思います。
深海棲艦の因子を排除できると「ナニカイイモノ(ヨリヨイカイソウとか)」
が解放されるとか。
-
通常海域だと強いなぁと感じる5-3と5-4の金剛型僚艦攻撃
-
5-2は強めのマス通るくらいで最短通れた気が
-
性能はまあ悪くなくなったけどそれ以上に道中夜戦はクソだなって感想が出てくる
-
僚艦も悪くはないが旗艦指定とか無いなら1、2番艦で瑞雲カットしたほうがいいんじゃねえかなって思う
-
そりゃそうだろうけど夜間瑞雲二機持ってる奴がそんなにおらんだろうし
当然各種攻略サイトでも考慮外になるだろう
あと5-4はともかく5-3は制空的に難しいかな
-
え? 瑞雲改二は秋刀魚でももらったし夜瑞雲2機まではわりと簡単に作れるだろ?
-
うちも夜瑞雲は貰ったのが1機と作ったのが1機で2機ある
瑞雲改二(六三四空)を1個消費したので補充機をちびちびと鍛えてるところだな
-
うちはランカーでもらったのと秋刀魚でもらったので余裕があったから夜瑞雲一個作って改二と夜瑞雲二機ずつの体制になってる
今は改修済み六三四熟練が2つあるので改二にするために更新用の12型六三四をのんびり作ってるわ
-
夜瑞雲2個で5-3-pぐるぐるしてる
-
カレー機関26thの案内文
夏イベはノルマンディ確定やね
ttps://twitter.com/konpeki_wiz/status/1674754839832842240
ttps://pbs.twimg.com/media/Fz3rx1XaYAAJ6e4.jpg
-
プライベートライアンと史上最大の作戦観て予習しとくかな、ちょっくらパラシュートで教会の屋根に引っ掛かってくるわ
-
前段地中海でハスキー作戦 アヴァランチ作戦 後段フォーティテュード作戦を経てノルマンディーあたりか
-
よしわかった
まず集めたてるてる坊主部隊をパラシュートで降ろすんだな
-
戦略爆撃機がやっと日の眼を観るのかな
-
悲報
梅雨演習押してるはすが、伊良湖になってたでござる。
午後からの分で勝てる気がない…
-
>>654
なぁに3時まで起きてれば余裕余裕
-
>>652
てるてる坊主で交換できるのが二式大艇「晴空」で輸送作戦に使用するって話も無くは
-
3時まで起きてるか4時50分まで寝ているか好きな方を選べる
自分は進捗カウント増えないなと思ったら6-3編成だった事もある
午前中に気がついたからほぼ影響なかったけど
-
ここまでコンプしてるから金曜の朝も是非取りたいなぁ
なるべくみんなが触ってない早朝が狙い目か
-
ttps://yamato-museum.com/info/%e7%ac%ac3%ef%bc%91%e5%9b%9e%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%b5%b7%e8%bb%8d%e3%81%a8%e8%88%aa%e7%a9%ba%e6%af%8d%e8%89%a6%ef%bc%88%e9%96%8b%e5%82%ac%e4%ba%88%e5%91%8a%ef%bc%89/
今週の金曜日から呉の大和ミュージアムで航空母艦の企画展示会をやるそうですよ
何故かナレーターが早見さんと内田秀さんになってますけど何でかなー
-
メンテの告知もう画面下に出ててびっくりしちゃった
-
画面下といえば、少し前は運営電文ボタンから
公式Twitterの情報をツイ垢なしでも見れていたのもダメになったね
これでTwitter側が何がしか対応を緩和を済ませるまでは
艦これに限らずTwitterを通した告知ってもの全般が壊滅状態か
いつまで続くのやら
-
Twitterが急速にゴミ化してるのでそういうとこ大事
というかそろそろTwitter以外の告知場所用意してくれ
-
テレグラムでもいいよ
ルフィを騙った人が指示(?)を出してくるのもいい
-
梅雨演習終わらなそうな予感!
-
そういやDMM Gamesのコミュニティに運営公式「運営鎮守府からのお知らせ」があったよな…
とチェックしてみたら2018年12月25日の11月作戦褒賞の通知を最後に途絶えていた…
とはいえ5年以上はやっていたのか
-
まぁ定期だけど他所のブラゲみたいに下にお知らせ欄作ろうって話ではある
逆に言えばHTML5化(5年前)より前からずっと言われ続けてもTwitterでやってるので言うだけ無駄とも言える
-
>>663
大淀はテレグラムで深海側に指示出してるけどバレてるしなぁ
-
DMMコミュニティと和解せよ
-
>>666
もうできてるわけだが?
-
4年前実装の長波&三一駆出撃任務(単発)と春の海上警備行動(単発)任務が次のメンテで消える旨の告知が出てる
期間限定で実装していたものの消し忘れだろうし、ゲーム始めたばかりとかでもなければ
難易度的にも終わらせてない人はいないだろうけど
-
>>653
装甲教導師団をボコったのが絨毯爆撃だったっけ
あんなとこまでやるかな?という気はするが
-
Twitterのgdgdにさすがに運営も対応してきたか
通知欄に投稿内容をコピペしてる
ttps://pbs.twimg.com/media/F0NexFIagAA6OjX.jpg
ttps://twitter.com/D97787828/status/1676287836163829761
これメンテ明けて10件以上投稿があったら下にずるずるスクロールするパターンだろうか
せめてtextareaくらい使ってくれると助かるのだが
-
これ最新情報以外のログどうするんだろうなって気になってる
-
Twitter閲覧にツイ垢強制
API制限による閲覧数制限
アニメ最終回に向けてハッシュタグアイコンを4つ(1つ2000万くらいするらしい)取得するも上記の制限で盛り上がらず
複数企業からTwitter連携の撤退表明される
TweetDeckを機能劣化させ新バージョンとして有料提供発表
アイマス公式垢3つ数時間とはいえ今日消されていた(その金バッジは飾りか?と言われる始末)
2〜3週間前とかじゃなく、ここ数日でこれだからな他にもあるだろうがキリがない
メンテ&アプデ日近いし運営も流石に今のTwitterは信用できなくなって動いた感じだな
-
この表示方法ってメンテ中は使えないよね
延長したらいつ入れるのか告知できないのでは
-
メンテ中画面にも表示できるとしても負荷がきつそう
-
ああ、twitterとシステム連携すると影響が出てくるのか。
-
DMMのログインにtwitter連携を使ってるんだが不味いのか
仕方ないから他の連携を使い始めた
-
>>670
あれ、そんなに前の任務だったのか。
-
てるてる坊主、50はなんとか取れそうかな。
最初と最後の演習は多分無理だよな。
-
執務室にてるてる坊主50個ってかなり異様な光景だよな
-
一説によるとテルテル坊主というものは
首吊りによる生贄を示したもの、つまり・・・
-
>>678
Twitter連携は多くのところで終了し始めてるので切り替えた方が良い
今の感じだといつ爆発するかも分からんから
-
さすがに予告なしで急に使えなくなるってことはないだろうけどケアしておいた方が良いくらいのグダグダよな
-
うん、流石にいきなり提携カットはないとは思いたいけど現状でさえ
関係企業の不利益とか一切考えず告知なしの思い付きで動いてるのを見ると何があってもおかしくないからね…
別のログイン手段は用意しておいた方が安心
-
艦これ告知を見るようにTwitterアカウント取ったのに、まさかTwitterが先に逝くとは…ほぼ艦これ画像関係垢のフォローしかしてないから無くなっても致命傷で済む
-
別ゲーでもtwitter連携だけだといつin出来なくなるか分からないから別のログインへ切り替えってアナウンスあったな
-
>>670
や、やってねぇ・・
単発に残っててびっくり
つかリアルでも機会損失ばかりやらかしてるなぁ・・
-
最後のてるてるもゲットと
交換品クソでも、演習分余計に開発資材くれたわけだしまぁ悪くない…か
-
twitterが客というより泥棒みたいな奴らの超大量アクセスで無駄金払いまくることになってるつーんだろ
まー元通りに戻すってことはねえわなあ
-
メンテは明日定期
-
明日の午前の演習は5分の4でクリアしないといえないから、無理だよな。
今日の午後ので50はいく。
ウィークリーもマンスリーも終わらせたし。
-
午後で終わらせた初日以外はだいたい午前で終わったよ
一度だけ午後にひとつ残したことがあったが
-
これまで毎日やって午前中の5回で取れなかったことはないな
明日に限って戦艦空母がゾロゾロの編成が何人もいられたら無理だけど
-
戦艦空母で放置する嫌がらせが増えたりしてね😊
-
いうて矢矧筆頭改二駆逐ずらりで負けることはそうないと思うの
強化された秋月型対空カットインで迎えてやるのもよい
-
696「やった!かろうじて勝てた(B勝利)」
-
演習第二群選択しても大差ないのかな
楽な相手並んでてほしいけど戦艦空母入り相手に自身の精鋭水雷戦隊がA勝利もぎ取れるかどうかみたいな展開になりそうで楽しみではある
-
ここまでてるてる51個コンプリート
明日は午前中しかないから逆シャアみたいに「完璧な作戦にならないとはっ…!」な提督が多発するんやろうなあ
-
期間限定デイリーで演習からめてくるのは毎回心臓に悪い
でもはじまってみたら2隻放置の提督ばかりで
このゲーム優しい人多いなっていつも思う
-
明日は取れないもので今日でコンプリートくらいに思っとけば気楽よ
-
どうせなら52個で銀河江草と交換できますからの提督阿鼻叫喚の図を見てみたい気もする
-
52てるてる銀河江草
51てるてる一式陸攻★1
こう言うのでいいぞ
-
52個全部で1つというのはないのでは。
36個と16個みたいな感じな気が。
-
今までの傾向から52個全部で1つと交換というのはまず無いだろうけど油断はしない
何故なら俺は 「何で俺がそうしなかった時だけ・・・」 という星のもとに生まれたから
これまでこれ系統のイベントは最大数まで集めてきたけど俺が1つ取りこぼした時だけ必ず>>703みたいな事になるんだ
俺は詳しいんだ
-
ということは>>705が明日取りこぼしたら52個で最高級品で無事取ったら微妙ってことだな
頼んだぞ
-
結局記念品で良いと思うのよ。
有ったらちょっと嬉しいレアなもので。
-
>>707
図鑑No67のオーパーツ艦首魚雷とか
光電管彗星くらいだと図鑑埋めには良さそう
-
個数分の図鑑ナンバーを持つ装備を差し上げましょう!
-
星の数分だけ消費するとかでもいいけど、図鑑埋めアイテム良いね〜
-
今回は交換作業はしなくていいのか
何貰えるか楽しみだが期待はしないでおこう…
-
てるてる家具とネジくらいじゃないの
-
ゲーム内で貰えると思うな
みんなが集めたテルテル坊主がグッズになりました!でカレー屋限定販売だぞ
-
なんか野菜のやつあったじゃん
それかもよ
-
仮に30個 銀河江草or夜攻天山熟練とかだったらどっち選ぶ?
-
銀河江草かなあ
夜戦天山はなあ・・・夜戦空母の出番は限られる上に熟練じゃない機体との差が小さい
-
同じく銀河江草に一票
-
お前ら勝手に夢見るなよ!!俺はてるてる12個で天山一二と交換が良いです^^
-
所持数分のてるてるが掛かった窓が贈呈されます
ちょっとだけいいことです
-
うおおぉ忘れてたメンテやないか
-
キリン改二とかボクカワウソに交換かもしれない
-
>>719
刀らぶみたいなことになってんなw
-
単艦×3 2隻×2 これは最終日ももろたで工藤ちゃん
-
よしてるてるコンプリート
-
・・・5人中2人が大和武蔵空母編成
ギリギリまで粘るつもりだけど・・・はぁ
-
つーか今思ったんだけど大和武蔵空母増し増しって今時EO含めて通常海域で行くような編成じゃないよな
しかも3時頃と4時半頃に2回チェックした時は二人とも単艦だったし、5時になってから切り替わるのは偶然とは思えない
これに悪意を感じるのは被害妄想なのだろうか
一つ言える確かな事は、こーいう運や相手の意思で達成が左右される糞任務もう止めてくれ
-
俺は修理艦いなきゃなるべく高レベル単艦を心がけてるしわざわざ嫌がらせ編成組んだりもしないけど世の中色んな人いるからね 事前に景品発表してりゃ演習1つ2つ取りこぼしても全然okってな感じになったのにね
-
明らかな嫌がらせ編成置く人は未だに居るから恐らく偶然ではないと思うぞ
-
理論上は最終日に限らず何日分も取り零す確率だってゼロではないからなぁ
性善説を前提にした任務の設定はどうかと思う
-
朝艦これ終わりっと
ももち単艦にしといたあとは頑張っとくれ
-
メンテ前に5-5上ルートでゴリラ編成楽しんでるのかもしれない
-
演習対象を右端の弱いのに設定してた日々もやっと終わる
-
52個終わり
あとは単艦放置じゃあ
-
初日逃しで51個〆
もう終わるとはいえ牧場や育成捗らんから演習での艦種や任務指定はやめて欲しいところ
>>726
5-5は上ルートか潜水しかやってないけどこの時間帯にはやらんな…
一応マンスリー梅雨任務で5-5が指定されてるとはいえ、ちとやるの遅くないか?w とは思うが
-
>>726
1/1/175/175/175/175
とかやる奴未だにいるんだし普通に嫌がらせでやる奴はいるだろうよ
こっちも1人大和入空母2最上他って編成いて1つも取りこぼせなかったがなんとかてるてるは取れたから香取先生単艦にしといた
-
今日ダメかと思ってたけど、単艦が多くて51個め。
こっちも極力単艦にしておくか。
遠征の準備はする必要があるが。
-
矢矧と改二駆逐5隻のミラーマッチが3戦で何とか勝てたわ〜
相手がケッコン艦だらけだとひょいひょい避けてくるから夜戦含めてギリギリになる
-
演習終わった
ありがとう
急いでデイリーやって単艦にしよう
-
ギリギリまで2艦にしておいてメンテ直前に明石に切り替える予定(忘れなければ)
-
はーようやくこのクソ任務とおさらばできるのか
-
演習運に恵まれて、てるてる坊主52ゲット
今日は弱編成しかいなかったし期間中ずっと午前中で片が付いた
さて何が貰えるのかな
-
さくっと演習終わり
南方ソロモンの5-5がまだ残ってるからこの編成で攻略するわ
運悪く当たったら神に祈ってもらいたい
-
てるてる52匹確保完了
で…報酬はいかほどいただけるんで……?
-
今日は明石工廠あきらめて単艦放置するから負けるなよ
-
夕雲型駆逐艦配置した
月末の週は演習できつい思いした
任務だけで46コ おまえらにはそんな思いさせないからな
-
AIが考えた天津風改二w
ttps://i.imgur.com/m2S1Yg4.jpeg
-
今回の演習任務、軽巡とサムをペアで使ってたけど
同じ編成と当たらなかったな
-
演習任務で唯一よかったことは
北上さんが50超えましたくらいだな経験値貰えないのやだからと拾った北上さんぶち込んでた。
-
演習任務は余裕だったけど育てたい艦が演習に組み込めなかったのは残念
これで報酬がゴミだったら最悪だな
銀河熟練位は可能性あるのかね
-
この方式で報酬が豪華なほうがよっぽど問題だろアホか
-
長波旗艦での期間限定任務ってあったっけとおもったら2019年に実装されたやつずっと残っていたということなのか?
-
52コンプした今となっては豪華パーフェクト賞なんかも許すさ
もちろん逃してたら許してなかったのはいうまでもない
俺を中心に艦これよ回れ
-
これまで、ポイントを全部使い切って1つのものと交換というのはないからねえ。
-
※銀河熟練実装時には「銀河」及び「熟練搭乗員」などで獲得可能となる予定
※また、量産配備可能な本実装時には、パラメータ更新(上方微修正)も予定されています。
なので銀河熟練を渡すことはないけど、てるてるで銀河と交換できるからそこから作ってというのはあるかも
-
あーしまった
52コンプしたのに遠征出すの忘れた(´・ω・`)
>>750
まあ「普通」の報酬だろうね
-
コンプ勢は銀河で、サボったヤツには銀牙でいいと思う
-
銀牙-流れ星 銀-
つまり流星か
-
流星改(熟練)なら喜んで
ついでに今日のメンテで改修も来てくれないかな
この機体、撃墜耐性高い上に回復が早いから厳しい所に連れ出すのに重宝してる
-
どうせ30ぐらいで装備、5で資源、2でネジとかそんなとこでしょ
-
たまにはネジを大盤振る舞いして欲しい。ここの運営はそーいうの絶対やらないの解ってるけど
テルテル4個につきネジ1個とかじゃなくて、テルテル1個でネジ2個(フルコンプで104個)とかやって欲しいわ
-
銀河と彗星江草をニコイチしたら銀河江草にならないだろうか
-
フュージョンのうまくいかなかったほうになる気がする
-
ネジ104は熱すぎるw
1:1でも嬉しいけど何が来るやら
しかしここまで報酬の告知しないとは…ハードル上がって荒れる未来しか見えない
-
ようやく演習任務から開放された
あれな、明石修理にも気を使うのよ
修理対象は軽巡駆逐特殊艦のみにして
6隻フル編成にするのは遠慮して5隻か4隻編成で
単艦放置する時も空母戦艦重巡は避けたりいろいろしんどかった
-
1:1のレートで冷凍サンマにしよう
-
イベント海域限定で雨天実装して、てるてる坊主で晴れにするとか?
-
通常メンテにしては21時はちょい長めだし新要素何かあんのかね
-
あるとするのなら夏イベに関係してきそう
-
海色りぼんとは一体・・・
-
だれに渡すか迷うな
-
やはりデカリボン先輩では
-
ショートランドの乱って言われてるの見てなんか笑った
-
ウチがなにしたっていうのさ(ショートランド民)
-
短い提督たち…;;
-
個体識別アイテム?
-
メンテ前に出てた予告時間は過ぎてると思うけど、現状どうなってんの?
Twitter見れない環境だと進捗も何も分からんなこの状態
-
21:45になってるのか。
今回はいろいろと交換できるのかねえ。
どうじゃろ。
-
>>776
ショートランド鯖に不具合(メンテ後も入れた上に任務リセットで梅雨デイリーが復活)があって巻き戻し中
21:45解放の予定
-
おう、めちゃ早い反応感謝
仮に画面下の部分に進捗書いたとしても
確認しようとするたびにメンテ明け前のアクセスと同じ操作になっちまうし
延長が日常の運営だとだいぶ宜しくない状態だなーこれ
-
妙に復旧予定早いし、よっぽど少数だったのかね
単なる閉め忘れなら放置中のアカウントとかもそこそこあるだろうしここまで早いだろうか
-
白たすき? はい?
-
最近空気だった三式弾系列に露骨なてこ入れきたな
-
遠征帰還の表示が変わっとる
-
艦隊名ちゃんとつけるか…
-
アマツン改二水星の魔女のミオリネみたいになっとる
-
あまつん、穴に缶だけで高速+か
-
衣装こそ変わってはいるけどそんなに全体の印象は変わらないな
-
天津風改二まだ透けは残してて偉いぞ
てか正統派の改二って感じでいいね
-
新型高温高圧缶改修コストが高すぎるので★7うまし
-
リボンは取るべきなのか?
FFのリボンみたいに即死を防ぐ強力アイテムというわけでもないだろうし。
-
天津缶の改修コストを考えると、あまつん改二を量産する方がうまいな
-
白たすき?何のことだと見てみたら…胸のネクタイがたすきっぽく見えるのね。もう少し短くても良かったかも
-
リボンは嫁艦に付ける用じゃね?
何の確認もなく使用されちゃうみたいなので注意だ
-
あまつん改二で新型高圧缶+7二つも持って来てお得だね
-
天津風、今朝缶回収して解体したのだけど
-
天津風の服が割とがっつり透けてて草
こんなん外歩けないっすよ・・
-
本日実施「艦これ」稼働全20サーバ群【七夕】メンテナンス&アップデート、作業完了です!
画面下の【運営電文】でも、アップデート情報をご案内してまいります(画面が乱れる場合は、キャッシュを削除してご覧ください)。
本日のアップデート情報は、まだまだ続きます!
-
水着になっててびっくりした
-
全交換で丁度52か
迷わなくていいが実用性は微妙・・・
-
これはあまつん牧場が捗りそうな予感
缶改修のコスト考えたら破格やろ
-
戦闘詳報を使うからな、調子に乗りすぎて戦闘詳報が足りない!なんて羽目にならないようにね
-
今までバルジや缶の改修なんて全くやる気起きなかったが
★7からなら10を一つ二つ作ってもいいかなって気になるね
-
天津風関連の演習任務で久しぶりに無印C砲が選べる選択報酬が地味に嬉しい
-
今後増えてくならわからんけど
現状では増設に入れられるのは天津風と島風だけ(っぽい)だから
改造1隻分の二つあれば必要分は足りてるんじゃね
設計図や詳報に余裕があるならもう一人くらいは改造してもいいかもだけど
-
ホントにネジ1と交換があるな。
-
よく見たら、ネジは7限なのか。
-
あまつん大発戦車系も乗るのか
C砲2つと電探で火力80になるし雑においておけば使い道ありそう
-
天津風改二はLv73から改造可 意外に低かったねぇ
バケツカンストしてるのであまりのてるてるをすぐネジと交換するのは勿体ないけど、忘れそう
-
バケツ7個とか誤差よ誤差
てか落とし所としては悪くない報酬ね>てるてる
-
>>804
増設に入らないけど★7缶1個で高速+になる艦がいるからある程度揃えときたいかな
今のとこ、タシュケント、最上改二特、瑞鶴、翔鶴、大鳳は確認した
-
なんとなく解体し損ねてた天津風10体いるんだが牧場…やるか…
そんなに缶いるやろか?
-
4-5の高速+ルートで最低でも6個かねぇ
入れ替え面倒だから多いに越したことないけど
-
maxにしなくていいのか
-
武蔵改二が7缶+タービンで高速+
7缶2とタービンで最速まで、まぁここまでガチに速度いるような場面・・・ないよな
-
どんな廃人仕様を想定しているのか
まあ詳報やら余裕あれば要求レベル低めだし牧場すればいいんじゃね
-
ええドッグ開放キー貰えるのか
-
天津風改二
陽炎型改二なので四連酸素魚雷系にボーナスが乗るようになった
C砲、D砲、三式ソナー改、Hedgehogなどにちょっぴりボーナス
大発系搭載可、中型バルジ搭載可、内火艇・大型電探・司令部施設などは乗らない模様
高圧缶の回避力がさらに強化(何個乗せてもボーナス重複、改修で効果UPのよう(maxでボーナス+3になるかも?)、星7高圧缶ガン積みで回避+45ということもできる)
-
新型缶のネジ消費量がバカにならないから設計図もろもろで2個も持って来て本体も強い天津風複数持ちはかなりアリ、自分はやる
-
島風の立場は・・・
-
4-5高速+ルートは重巡枠が利根型最上型以外に人権なくなっちゃったかもね
増設に三式積めるようになっちゃったので
高速+を確保してももう1スロ使えるようになった
-
高速A群が一気に超強くなったね、アケ版みたいだなー
とは言え☆7新缶増やすの大変…天津風増やす方がいいか
-
そう言われてみれば島風がかわいそうで草
-
イヤリー十六駆演習の後に期間限定任務生えてきた
地味すぎて見逃すところだった
-
リボンてなにか意味あるの?
-
嫁識別用?
-
ちょっと能力が上がる
-
嫁に付けてドヤれるが
-
出撃任務の反復って2回かと思ったら3回だった
-
16駆出撃任務終わったら天津風改二の出撃任務出た
2-5、6-4、5-3、5-4、7-4を各S勝利か
工廠任務も同時に出現、こちらは小口径x18、中口径x12、爆雷x6廃棄
-
まぁ4-5高速+なんてもう一式砲戦車の駆逐で殴った方が対潜ケアも兼ねれて強いから
重巡なんかわざわざ起用するかっていうとな…
-
あまつん改二の任務は水雷見張員がもらえるらしい
-
ぴったり52個で全部もらえるのか。
がんばった甲斐があった
-
逆に言うとてるてる8個取り逃したら非売品のうちどれか一つ諦めなければならないって事か。
一応一つは家具だからイベント攻略には関係ないけど。
-
提督の皆さん、ご協力ありがとうございました!
「艦これ」稼働全20サーバ群【七夕】メンテナンス&アップデート、全作業完了しています。更新や表示が不安定な場合は、ブラウザのキャッシュを削除後の再接続をお試しください。
夏本番に迎う季節も愉しんでまいりましょう!
-
まさかドック開放キーもらえるんか
編成と装備どっち増やすか悩むな
-
うちは設計図を貰った
設計図一枚\1000で売ってると思えば破格のお買い得じゃなかろうか
例えば榛名砲で使う22号電探改四を鳥海牧場なら設計図1枚、ネジで作ると44個≒\3000くらい使う訳で
-
開放キーの方は買うとバケツと釘も付いてるし
普段ネジ買ってるような人は設計図貰って開放キー買うのが得だね
-
定期的に余った勲章はネジと交換してるから俺にとって勲章はネジ4本分の280円相当と同価値
つまり改装設計図は1,120円相当に値する
それに他の人も言ってるけどドック開放キーは買うと開発資材6、バーナー6、バケツ6のオマケが付くので
ドック開放キーその物の実質的な価値は1,000円未満。よって迷うことなく改装設計図を選んだ
それよりも悩んだのは十六駆イヤーリー演習任務の報酬
C型砲改三はこれからある程度の数を揃えていきたいし全く改修餌の牧場が追い付かない
設計図無しで牧場するなら最短で満潮改二(Lv77)だし何本も揃えるとなると結構骨が折れるから
新型兵装資材2と迷ったけどC型砲改二を選んだ
-
入渠枠も編成記録も3枠だから地味に悩み中
迷った時は買えないほうを選んでるけど
課金はドックより増設や指輪優先だからなあ
-
どちらかというと勲章は余ってるし、自分は設計図よりはドッグキーかな。
入渠がマックスじゃなかったらそこは最優先だと思う。工廠枠はどうでもいいけど。
んで次に編成⇒装備プリセットの順かな。
勲章をネジにしまくったりネジ課金までする人は別かもしれないけど。
まぁスタイルによるかな。どれが正解ってのはないと思う。
-
やっぱり入渠は4枠あったらだいぶ違うのかな(
3枠のまま5年経過した提督)
-
そりゃ戦果追い込みだとか任務で出た中大破艦をゲーム離れるときに回復できる1枠って
あると便利じゃないか。
バケツ気にせんとかそんなに被弾艦が溜まらないプレイならどうでもいいとできるけど
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/311895.jpg
逞しい精神注入棒やな
-
おまいらリボンとたすきは併用できないから注意しろよ
やらかしたわ
-
やらかすも何も運営が説明しないから…
既知のとおり秘書官に使われるんで間違って明石に使ってしまったら…
>>841
自分は2015年に始めてからずっと3枠のままやってきたんで、この機会に4枠にしたよ
-
>07▼新アイテム:特注【海色リボン】の補足
>※特注【海色リボン】は使用すると、現在の秘書艦(第一艦隊旗艦)に付与されます。
付与先はちゃんと書いてあるべ
併用できない方は書いてないけど想像はつくかな
種類違えば付与出来たら今後いくつも実装したら
強化幅が酷いことになるしバナー表示もどうすんのよと
-
付けたい艦娘じゃないのに誤爆した人は結構多そう
-
青リボン率が高い明石
-
一つは嫁に渡すとして
もう一つをどうしようか悩む
-
誤爆したのは純粋に提督が読んでないが悪いので…
上書きはまぁ一言欲しかったところね
-
リボンと襷は使用即旗艦適用だから使う前に適用する艦娘に変えておかないと悲劇になるっぽい
-
みんな明石が好きなんやなぁ
-
朝やメンテ終わりに出迎えてくれるしな
愛人や現地妻、側室枠なのだろ
-
リボンの明石
-
修理速度が上がるなら即決だったんだが
-
明石修理施設の改修か上位装備来て欲しいな、速度が上がるとか中破でもチビチビ直せるとか
共食いが来た時のために取ってるけどさすがに20個はためこみすぎてる
-
リボンとか襷って演習でも表示されるのかな?
-
リボンは挑む前は見えないが演習中は見える
-
大淀の13号改が欲しいから神威3隻所持してて久しぶりに7-4周回してるが全然出ない
-
雷装付与された明石いるの?
-
既に同様のものが〜ってリボンとたすきが同様のものなのかよ…罠すぎる
-
うーーーん、嫁艦のイメージ的にはリボンなんだけど
付与できる能力を優先するなら白たすきなんだよなぁ
どっち与えるか悩む・・・
-
リボンもタスキも誰にあげるから決められない
とりあえずもらって置いておくかな…
今後違う色とか出たりして…
-
リボン、たすきときたら次は褌だな
-
そのうち付けはずしできるみたいな事のたまってたしとりあえずイベントまで保留
-
しかし何でリボンと襷なんだろ
今後課金アイテムにでもなるのかね
それのともイベント又は任務で配るのか
-
告知の文面だと
「※今後削除機能や機能拡張等も実装検討中です。」
だから、この文面だけだと消すだけで戻ってこない形式だと思う
実際どうなるか、というかそれ以前に「今後何か変えるかも」と言った後に
実際何か手を加えた事例がどれくらいあるの、って話だし
とりあえず現時点では一度付与したら戻ってこないと見といた方がいいね
-
地味に先のアプデで編成画面の艦選択で入居中の艦は「修復」表示になってるんだな
いちいち艦情報を見て入渠中か否かを確認しなくても良くなった
-
リボンは先制雷撃艦に付けるのが良いのかな
たすきは山汐丸やももちとかなんだろうか
イベントになるまで様子見だけど
-
アイテムスペース的にもう一種類出そうだし、赤色の何か追加されないかね
今回のアイテム、特別感からケッコン指輪を嫁艦のみにしかつけてない人の
購入指輪解禁を狙ってるのかなってちょっと思った
-
毎回この手の先例どれだけあるのって言い出す人いるけど
基地しかり、タッチしかり、変わってるの結構あるんだよなぁ
そもそもこの手の奴って常套の断り文句だからね 艦これに限った話じゃねぇや
-
もう一つ赤ふんどしが実装されて、つけたり外したりできるといいな。
-
>>845
ありがとう
入渠枠4にしてきた
イベはこれで少し楽になるといいなあ
-
待ち行列の法則にしたがえば窓口1つ追加は2倍近くさばけるようになる時もあるとか
1日24H、1ヶ月で720H分の修理枠が増えると驚くほど快適になると思うよ
-
3連休だったからイヤーリー含め出撃任務とEO全部終わらせたらランキングが見たことない順位になってる・・・
そんでこんなに時間かるとは思わなかった・・・丸2日近くつぶれたわい。
そしてガチ編成も多かったから勝利ログもかなり流れてた。ごめんね。
でもこれだけで3群は固いのが嬉しいね。
-
バケツは2枠で連打できるから残り2枠でゆっくり治せる
イベ中とか特に攻略中とは別札の艦はバケツ使う必要ないからねぇ
使わない艦を大破で放置なのが平気な人なら全然違うね
-
装備プリセットは便利だけど該当装備が足りてない、他の艦娘が装備中だと面倒だからなぁ…
イベのときは編成プリセットを頻繁に使うと思うから編成プリセットはたくさんあるに越したことないが
-
プリセット機能は編成記録も装備記録もどちらも使いこなすと世界が変わる
今じゃ必須機能よ。全く使ってないって人はかなり損してる
-
俺はどっちも使ってるけど初期枠のままだなw
2画面で俺攻略エクセルやら作戦室開きながらやってるから細かい編成は記録とか必要無いしなぁ
-
編成プリセットは使い切ってるな
余ったらウィークリーの編成とか入れておけばいい
-
ワイの編成プリセット
1→演習育成対象
2→バイト潜水艦(カスダメ用)
3→バイト海防艦(1-5用)
4,5,6、7はイベントプリセット登録用
8→第二遠征部隊(水雷戦隊)
9→第三遠征部隊(水雷戦隊)
10→第四遠征部隊(水母戦隊)
一週間に1回は内容見直してる
-
ちなみに装備記録は結局ドラム缶x3しか使ってない(遠征駆逐艦用)
-
青リボンを拒否りそうな嫁艦には白たすきがいいかなぁ
あえて青リボン贈って恥ずかしながらも艤装に巻く姿も見たいし…悩むね
-
装備記録は空母が優先だわ
通常海域でも頻繁に使う上に装備の為の工数が多い
-
装備記録はまぁ…ドラム缶と、遠征枠用とか
自由枠あけておいてローテ編成装備してる艦をちょろっと起用する時とかの一時記録用とかもあるでよ
なおたまにうっかり上書きする(どうして提督はロックを忘れるのか)
-
うちは枠いっぱい使ってる
・空母(FBA彩雲)(演習用 FFF彩雲)
・軽巡(主主水偵)
・雷巡(主主甲)
・駆逐(秋月砲x2/GFCS+見張員)
・対潜 (キラ付け)(殲滅)
・遠征 (ドド)(大発x3)
・水母キラ付け(瑞瑞甲)(瑞瑞瑞)
・入れ替え用空き枠
など
重巡はタスカルーサ育成中なので最強装備を積みっぱ、空軽雷駆は普段は空っぽで出撃する時に装備して入れ替え時に外す
最適ではないけどキラ付け・デイリーウィークリーの8割をカバーできてるから、装備換装の手間はかなり楽になってる
最適フィットに積み替えるのは相手が厳しい演習とかEOと任務くらいかな
問題は戦艦で、固有フィットが多いので装備記録を使うのは諦めてる
徹甲弾だけ積み替えさせたい…
-
Janeの反乱で5chあぼんした
艦これ掲示板民はここがまた正規避難所になるのか
-
そろそろボーカル曲の季節かのぅ
-
5chはrom専だけど取得すらできないとはね
-
艦これはここだけだったけど他すべて逝ったのがクリティカル
新しくJaneが作って誘導してる掲示板は中国サーバーらしいし自称管理人はカタコトだし色々となぁ
まぁ何はともあれしたらばが生きてるのだけは幸い
もしJane5.0にしちゃってしたらば(ここ)すらも書き込めない!って人は旧Verが辛うじて生きてるので早めにDLしておくと吉
ttps://www.vector.co.jp/download/file/winnt/net/fh750157.html
-
やあお前ら、また会ったな
-
レス取得の読み込みの方はどうにかなったけど今後どうなるかわからん
Twitterにしろ2ch(5ch)にしろ安定しないねぇ
-
>>890
サンキュ、書き込み出来るようになった
-
ここ専用にいまだにBB2Cを使ってる
5chはとっくの昔に使えなくなったがここには影響ないからなw
-
ここならMateつかえるからいいや
-
リボンやらかした報告はちらほらあるけど、俺は解放キーやらかしたわ。
編成記録にしたかったのに、ながらで工厭なんかあけちまった…
-
工廠w
-
デイリー建造任務が捗るな!羨ましい
-
一生Janeアプデしろって言ってくるのは消せんのか?
-
>>899
どっちの話をしてる?
android版なら最新版の2.5.1へアップデートすれば出てこないが、5chの読み書きはできない
windows版であれば1つ前の4.23で
1FD398
75 -> EB
これを行うことで消せる
Jane使いなら意味はわかると思うので詳細は書きませんが〜
-
JaneはInternetArchive経由すればv4.23のインストーラ版とZip版まだ両方DL出来るから落としておいた
-
直近の仕様変更?には対応できてない、ってところか。
-
つうかjaneを2.51にしてもそれ以前でも過去レスというか書き込み履歴がないというかおかしい状態
携帯からはスレのurlを直読みさせて普通のブラウザとか通さないと読み書きできないのがなんか不便を通り越して呆れ返る
なんでこんなことしたのかってのが、未来に始まる中華圏とのフンソーだの巻き込まれてセンソ—発展だのの実は布石でした!だったら、したくはないが納得してしまう
-
意味がよくわかってない人がいるな…
Yahooニュースにもなってるから詳しいことはそっちを読んでくれ、ということで
一つの大きな問題点が、今までの5chからTalkというサイトへ強制的に移行させるようにしたのが今回の騒動
わかりやすく言うとひろゆきが過去にやったscと同じ
>>903
それはTalkへ強制的に飛ぶようになったから。Talkではスレの>>1しか残ってない状態のはず
正確に言うと各スレの>>1だけSCみたいにクローンにした。>>2以降は書き込んだりできるけど
普通のブラウザから見たら見えないのは5chとは別物だから。この違いがまだわかってない人がいるのね
-
>>900
ありがと
-
次のイベントの情報収集大丈夫かなー
discordとか登録しといたほうがいいんだろうか?
でもあれだと、どこの鯖にっていう問題があるんだよな……
-
あれ戻ったかな
-
と思ったら避難所だった
-
イベ攻略はとりあえずキトンやぜかましがあるからどうにかなるとは思うけど
色々情報あった方がいいのは間違いないわな
-
これまで以上にライブ配信のチャット欄が賑わうかもね
-
blog運営者ふくめメインの情報収集手段がtwitterの人多いだろうし、全体的な動きがちょっと遅くなるかもねぇ
まぁkcnavさえ動いてくれれば何とかなるかなー
-
情報収集するためにTwitter課金するかな主力のブロガーは
-
>>896
自分も工廠ドック誤開放してしまった。
ポチポチクリックしてたら、ドックがいきなり増えて「やっちまった」と思いましたとさ。
よりによって一番いらない所を開放とは・・・orz
-
ドック誤爆の話はなんだか懐かしさがある
-
したらばが無事ならなんとかなるかな
イベ来たら情報交換スレ立つだろうし
-
したらば無くなると困るから頑張って欲しいね
-
もが板の方はしたらばが落ちた時はこちら、と別サイトの避難所がテンプレに貼ってあるけど
ここはそういうのはないんだっけ?
-
ツイッターやってないし5chからも追い出され、いくところがなくなってしまった
-
>>918
ツイは、最低限告知あるが、それは見てるんだよね?
-
5chはブラウザで見れば良いとはいえスレ追うのが大変でなぁ・・広告も邪魔だし
-
もう5ch側がAPIサーバを自前で用意したからJaneでも普通につながるよ
広告は自分でアレコレしてください
-
マジで?
と思って試してみたけどダメだった
バイナリは弄れるけどどう弄ったらいいかはわからんから
自分はその辺も情報待ちかな
-
つながらない人は一度Janeをアンインストールしてフォルダも消去
その後v4.23をベクター辺りからダウンロードして入れ直して
以下お隣さんからの転載になるけど
[4.23] 広告除去
0020B3F8 53 → C3
[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
-
ありがと
アンインスコやフォルダ削除はやらずに
本体はまだ取ってあったので解凍してexe書き換え
既存のJaneに上書きだけで5chのスレ読めたから多分出来てる(はず)
-
代わりにSikiを入れてみた、別にこれで十分じゃんってなってる
-
JaneXeno使いで5chは読み専しかしてない自分にはほぼほぼ関係ない話だった
したらばの利用にはまったく影響ないし、5chは読み込みプロキシ設定を消すだけでいけたわ
-
>>926
うちもそれで行けたわ。
-
janeアンインスコしてフォルダも消してまた入れ直したけどあかんかった
もうしたらばしかないな
-
PCから掲示板見てる人結構多いんだな
昔は俺もそうだったけど今ではスマホでしか見なくなった
PCでのながら作業はほぼ動画+なにかになってるわ
-
天津と言うか★7缶量産したくてデイリー南西2-3消化再開したがそんなポンポン出るもんでもないな 新缶剥ぎとって大量にカンカンしたのが悔やまれる海防艦掘りと並行して7-4周回もやるか
-
掘ってる人ちらほらいるけど
4月頃のあまつん改二告知があった頃に数隻確保してるもんだとてっきり
-
7-4で出たな、海防艦掘りついでにあと何人か欲しい
缶7を2個ってめちゃお得ですやん
-
メインの他にサブ2は確保してたんだけどね 3-2とかで使う通常艦隊分6個は確定してるけど欲望は海より深くどうせなら連合分もと
-
装備目当ての牧場が有効な艦の追加は随分なかったからなあ
7-4は戦果も付くし海防艦もあるし俺も掘ってる
-
改二には設計書が必要じゃなかったっけ?
-
高速A群の1スロ高速+と低速A群の2スロ高速+用って考えると6個もありゃ十分だと思うけど、
缶の改修効果ってキャップ補正後に付くから意外とバカにならんのよな
ネジ消費えぐいから費用対効果で考えると優先度低かったけど、
設計図と詳報1枚ずつで☆7新缶2個なら全然安い
もちろんどちらも余ってる人向け
-
運営も改修コストが高いので二の足を踏んでる人が多いのを見越して★7を2個持参だとすると
夏イベでも速度によるルート制御はありそう
-
改二改装の重さに躊躇する方か何隻でも余裕で作れる方かどっちに見越すかだな
最近の運営の動向的にはどちらかと言えば前者で後者はあっても裏道的なポジにしてきそう
-
数年前のイベントで一度だけ連合艦隊全員高速+が最適解って時があったけど、あれいつだったっけな…
2-3産天津風牧場で数は揃えてたのでその時は問題なかったけどやまむさ★7で高速+を考えるともうちょい鍛えるか牧場かしておきたい気もする
まあ夏イベには間に合わないんだけどな!
-
みんな大好き21年夏イベのE2-3
乙以下でForceH札付けて発狂したり、E3-2甲ボス前で発狂したり。
-
新型缶1つで最速になる改修値の分岐点は☆何個なんだろ
-
星7だよ
-
>>935
設計図とあと戦闘詳報も要る
-
中枢棲姫のフレッチャー掘りでもやった記憶があるな高速+連合
-
>>940
ああそうだ、深海カブール様の時だった、懐かしいな
情報thx
-
自分も高速+はフレッチャーの時が印象に残ってる
なんでかというとあの時在庫の補強増設ほぼ全部吐いちゃって
今でも割とギリギリの補強増設運用になってしまっている・・
-
おぉ JaneStyleで書けるようになったすげぇ
でも、またこれで人が減るかな
-
>>953
天津風は所持数制限なさそうなので好きなだけ掘るがよいぞ
-
2-3あまつんは2%弱だからデイリーをここでこなしてれば月に数人平均で来てくれてる印象
そしてたまにジョンストンや神州丸が落ちて来るおまけ付き
さすがにジョンストンは5号が落ちた後半年以上途絶えてるが、4隻目以降は0.1%あたりらしいので
1年デイリーで1500周と考えるとまあそんなものかな
-
chmateが復活したからOK
-
2ch5ch騒動は一応収まったみたいだけど
ツイッターの方、制限に達しましたとかずっと出てここ数日まともに見れてねぇ
-
そらまぁツィッターはツィッターだけでやってることだからな・・
-
ツイはイベ時の情報収集に便利なんだよなあ
かといって垢作っても速攻凍結されちゃうし
-
TweetDeckの新バージョンの方を使ってるんじゃないか < API制限
復活した旧バージョンは事実上の無制限で一日中立ち上げてても大丈夫になってるぞ
-
DMMスタンプやっと終った
-
演習で99明石に青リボン付いてると、あっ察しってなるわw
-
Deckじゃなく普通にPCのWeb版でずっとツイートもトレンドも検索も読み込まないんよ
スマホの方はまだ辛うじて見れるけど制限になると困るから数回の閲覧だけ
-
滅茶苦茶ツイ廃だな。
自分は何やっても制限出ないぞ。
-
30分くらいtwitterを見続けたら制限に引っかかるらしい。
-
ツイ廃じゃなくともトレンドサクサク表示させてたり情報追ってると多分上限逝くよ
自分はそういうのもあってツイの利用を減らすようにした
ツイッターの表示上限は広告出してる企業は災難でしかないだろうな
-
アイコン付きのハッシュタグは200万円らしい
-
いや、自分もかなりの時間見てるし、Tweetdeck新バージョンでリスト20列くらいフル稼働だけど
制限出てこないぞ、ついでにBlueじゃない
-
自分も暇なときにTwitter見てるけどなんの変化もないのに
この世の終わりみたいに騒いでる人達いてちょっと分からなかった
-
talkと同じで分裂した方に誘導する為の煽動なんじゃないのかね
-
30分で引っかかるなら俺も引っかかるはずだなぁ
ぶっちゃけここ数日話を聞かなくなって、ちょうど昨日フォローしてる絵師が引っかかったって呟いてるの見て
まだあったんだと思ったぐらいで
-
>>960
ツイのアプリか何か使ってる?使ってるならそのアプリ知りたい。
自分も普通に引っかからないなー、6時から12時まで10分に一度くらいのリロードさせてるけど
-
少なくとも自分は分断狙いとかは考えてないよ
(変な意味じゃなく)こんな場末の掲示板でそんなことを煽って効果がある訳もないしね
>>966
いやウェブクライアントだけど自分は過去に引っかかったので避けてる感じ
その時は普通にお勧めのトレンドをコロコロ見たりタグで検索かけた程度だったね
話を聞く限り今はもう緩和されているっぽいのでそれなら多分気にせず使えるとは思う
-
Web版の方は2回目まで見れるけど3回目は表示できずエラー出る(ほぼ丸一日放置してこれ
Deckの方は普通に見れるけど長いツイートは途中で切れちゃう
API制限緩和発表以降は普通に見れてたけど一昨日くらいからずっとこの調子
閲覧は各公式垢のツイート更新確認くらいなんで2〜3分で早々に閉じちゃってるよ
-
次イベはノルマンディー上陸作戦が濃厚だけど、北海道の作戦も可能性が上がってる(報酬駆逐艦白雲?)
竹のときみたいに繋げてくるんだろうか
-
前段北海道で後段欧州とかならありそう、同時作戦なら札の意味もあるし
-
千島樺太奪還作戦でち!
-
北の痴女再び?
-
ということはタンスの肥やしになってた寒冷地引っ張り出すか
-
でもぶっちゃけ日駆はモチーフガン無視で実装されることの方が多いからなぁ…
-
夏イベ用に三式弾改二にいくらか★つけとこうと思ったら餌は大したことないけど初っぱなからネジ6と重いな 穴に載るし重巡の復権あるかな
-
航巡も積めるのだから復権には程遠かろう
阿賀野型改二以外の軽巡との差はできたけどさ
-
航巡は新缶★7一個で高速+までできちゃうもんなぁ 最上はさらに上陸用舟艇まで積めちゃうし
まあ対地多そうだしこれまでのルート制御の頭数合わせ的な使い方からは脱却してほしいな
-
×重巡の復権
〇航巡との格差がまた開いた
-
対地における三式弾の位置付けが完全に大発系の下位になっちゃったのがね
飛行場姫とかの三式弾だけで十分な相手だけの敵編成が
攻略談義に上るような場所で出てくることはもうないだろうし
-
加算補正と★補正どちらも持たない、キャップ前の倍率だけだからねえ
いっそ本来の対空用途を伸ばして、CIも噴進カテゴリに組み込めば化けるのでは
-
建造ドックやってしまった・・・
-
>>896と同じですな
他にも何人かやらかした人はいるらしい@ツイッターとか
-
まぁそもそもキャップ後加算でぶっとぶ眼鏡がおかしいだけかも
雑にキャップ叩ける三式弾搭載艦なら夜戦火力はそう悪くはない…けど
だいたい眼鏡も一緒にいるせいでいまいち評価しにくいんだよね…
-
ツイッターアカウントなくても見れるようにならねーかな
-
まぁそもそも三式弾が優位とれる敵がソフトスキン型しかいねーのが問題か
飛行場姫をできれば昼に落としたい…みたいなときに昼連撃ぶちこむって運用はだいぶ前にはあったかなぁ…?
残るとめんどくさくはあるけど対眼鏡対地装備でも夜戦で落とせちゃうのがね
-
その飛行場相手でも、陸戦隊★maxならほぼイーブンだしホニ車に至っては圧倒的に上なのがまた
-
大発戦車が積めるならもちろんそっちの方がいい
ただ三式弾と大発を選択できる船は大和と長門と最上しかいないんだ
-
Jane Xeno Xn220528 試作品だってさ
64bit版 ttps://www.axfc.net/u/4053763?key=janexeno
32bit版 ttps://www.axfc.net/u/4053764?key=janexeno
-
ふと見ればまだ次スレが建ってない。またか!
というわけで今スレに続き勝手ながら建造。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1689424403/
-
乙なのね
あとXenoは今日付けで正式版がビルドされてるからそっちでいいよ
-
>>989乙
移行が面倒でStyle使ってるけど蹴られるリスクあるようだしいつかは乗り換えんとなぁ
-
ttps://janexeno.client.jp/
Xeno公開ページ
XenoはStyleと違って画像プラグインは入ってるけど
SSL通信が別になってるのでopensslのライブラリ追加で入れないと見れないよ
-
ああ、そういえばJaneStyleが制限されてるみたいだね
-
mjd? 最新版のほうかな?
-
バージョン問わずJaneStyleのユーザーエージェントは締め出してるらしい
-
Jane弄って使ってるけど
今のところ自分の居る板には影響ないな
まぁ移行なんて本当に使えなくなってからで構わないし
何よりリスト移動を一つ一つやるのがクソめんどいだろうからなぁ
-
>>989
乙
Xenoに移行してみた
OpenJane系だからお気に入りの設定もそのまま移せば行ける
-
建て乙
ツイの検証勢を見てるとメンテ以降から水雷戦隊熟練見張員の仕様が変ったっぽいね
名前通り軽巡駆逐でしか効果がなくなったようだ
-
夜瑞雲カットインへの発動ボーナスも水雷見張にはないようで(通常見張にはある)
能代矢矧ゴトランドらに夜瑞雲載せる場合は注意が必要かね
-
>>989
たて乙!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■