■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1599隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や軽巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1598隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1676881083/l50
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
建て乙
テストと本番で違うとかテストしてるしてないとかの謎妄想が始まったら、自分が何言ってるのかもう一度省みた方が良いと思う
気持ちは分からんでもないが、「中破艦ばかり狙ってくる!」とか言い出すアホとあんま変わらんし
-
テストと本番が違うのはIT土方の基本中の基本なんで
これを知らない奴はド素人
blue-greenとか検索してみ
-
それは外注に出してる場合で艦これの場合はそれに該当せんと思うが
ユーザーごとの装備や練度なんて違うから
そういう意味ではテストと本番は違うだろう
どういう設定でテストしてるかは運営にしかわからんことだけどな
-
たておつです
E3-3札がE5-3と共通ならメイン長陸奥切っちゃおうかな
E6は乙で行くし
-
E6は報酬と掘りがあるかどうか次第やのう
掘りがなくて前回のつよつよコルセアみたいなのが来るなら全力で甲を取りにいくのだが
-
今回後段新規3隻で堀1突破1がもう確定してるからE6堀はないのでは
いやまぁサブとか今までより堀効率いいところがある可能性はあるが
-
今日E6解放なのか?思ったより早かったな
-
E6今晩だってよ!
-
これだったら後段は分割実装にしなくてもよかったのでは…祝日もあることだし
そうすると来週あたりには友軍の先遣隊が来るかな?
-
E6出前はいつ届くのか最前線は大変だなぁ
-
今晩(今日中とは言っていない)
-
RTA勢は今から寝て起きりゃ多分まだ来てないだろ
-
当日通知とは14夏のサプライズE6に匹敵する伝説の創造
-
E3-3に来たが今まであまり仕事してなかった無敵軽空母が
なぜかここにきて急に牙をむき始めた
-
まさかのE-6今晩実装
本当にRTAが嫌いなのか何も考えてないのか
兎に角阿呆の所業だな
-
どーせまた最終シークエンスさんが荒ぶる
-
>>5
だからblue-green検索してみ
なんであんなことをするのか
艦これはちんまりオンプレでやってるからあれをやるのは無理
-
何で運営ってRTA嫌うんだろう
RTA配信者達が競い合うように間宮伊良湖、女神をじゃぶじゃぶ課金しまくって結構な利益になってたはずなのに
イベントが開始されるとRTA配信のおかげですげー盛り上がってて、正にイベントの風物詩って感じだった
あれがあったおかげで様子見の後発勢もある意味ではイベント初日から参加してるような一体感すらあったのに
今じゃそーいう盛り上がりが全く無いからイベントそのものが冷ややかに感じるし、
RTAをさせない今の仕組みは百害あって一利なしだと思うんだけどなぁ
-
そういう視点で見てないからじゃないの?知らんけど
-
ただ単にイベ開始時点では未完成なのを
出来てから投入してるってだけじゃないかなあ
メンテ延長のノリでE3もE6もちょっと予定より遅れましたって感じで
-
逆に考えるんだ
RTA4回も出来てお得だろ
-
いくらバカな運営でも簡悔という感情だけで目に見えている利益を無視するとは流石に思えない
とすると契約の問題とかになるんじゃない?
ゲーム内課金の売り上げってDMMに吸われて運営にとってそこまで重要じゃないとか
…でもそうだとしてもイベントの盛り上がりを無くす理由にはならんか…
あれ? 結局簡悔精神によるものなのか?(錯乱
-
>>20
イベ2回目の大和イベでゲージ回復する中で168と58でボス挑み続けるのがあって
実際自分もやってたがやれるならどうぞ的だったのに
やられてからプレイヤーの潜水艦に辛く当たるようになったし
想定外の速度とやり方でクリアされんのが嫌なんじゃね。
-
今知ったけど、さすがに今晩実装は草
-
あえてマジレスするなら言うほどRTAに興味ある人なんて居ないからだよ
見てる人にとってはすげー盛り上がってる!って思う気持ちはわからんでもないけど
あくまでもそれをしている人は全体からしたら極々一部でしかない
全部一気に実装して開始1週間で感想戦なんて方がよほど盛り上がらない
そもそも小分けにしたらRTA出来ないってわけじゃないしな
-
というかRTA走者がたとえ100人いたところで使う額は知れてるのでは
艦これの課金アイテムってそんなに高額ってわけじゃないからなぁ…
-
時雨改三ってどうなったんだろう?
最終海域と一緒に実装と思ったけど、なんかそんな感じじゃないような
アニメ最終回後に実装とかだったらもう突破者が出てて盛り上がりもしない罠
-
まぁそもそも改装をイベントに合わせない前例は過去にもあったからな
アニメを新規獲得に繋げる意図はなかったです! とか今回も言ってる運営である
-
3週間〜1か月前からイベント告知しておいて開始した際に実は完成してないってのはそれはそれでどうなんだろうw
まあどういう事情なのか、どういった理由があるのかなんてのは運営(PやC2周辺の人)「以外」から話が出てこない分にはなんもわからんし
こちらとしてはどうしようもない、出てきたものをやるしかない
>>29
普通にイベ後に実装な気がしてきた
-
別にRTA勢に喧嘩売ってるわけじゃ無いだろう
典型的なハンロンの剃刀(無能なだけの事に悪意を見いだすな)だ
E2-3甲、削りはボス撃破率はともかく到達率は順調だ
割りが凄い事になるのだろうけど
-
E6早すぎるだろ!前段の超強友軍のが先やろが!!
-
E3-2ゲージ出し直前まできたがE6札見てから残り組み立てでいっか E3は沼配信見かけないしE2抜けたらほぼウイニングランでok?
-
E3-3ラスダンで相手初手長陸奥狙いを六連続で食らうとかがなければの
あとボスマス前のネがネ改単縦になるのでほぼ確実に第二の面子のお祈りになる
-
特効倍率が強いのよねE3-3
だから(ながむつタッチ含めた戦力を残してボスに到着できれば)比較的沼りにくいってだけで
事故るときは事故る
-
RTA勢って間宮伊良湖の料金返せとか騒ぎ起こした連中のことか?
明らかにあれがきっかけだろ分割実装になったのは
-
RTA勢とは、社会人なのになぜか毎回開幕ダッシュ決められる会社で仕事の融通の利く立場の人たちのことだよ
-
妄想がはかどりますなぁ
-
提督は幅が広すぎて実際に人並み以上に稼いで時間も作れる人もいそうだから困る
-
早々に攻略されるとサブ艦増やす必要性が下がって母港拡張の課金が減るからでは?
-
母港拡張はほぼ打ち止めだからダメコンとか間宮、伊良湖売った方がよい。
いわゆるサンクコスト
-
炎舞じゃあるまいしw
-
4月23日のサービス開始日にサービス終了のお知らせを発表して、3ヶ月後にサービス終了の予定になるんかな?
-
アクティブプレイヤーの何割が母港拡張カンストしているんだろう
15冬スタート甲勲章18の自分は現在500だがどの辺りに位置しているのかちょっと興味あるわ
-
ふと思ったのだが、どうして運営は、泥版の起動エラーをアナウンスしなかったのだろう?
-
母港拡張の立ち位置か、言われてみると気になるかも
うちは今490で20くらいは増やしてもいいけどそれ以上は持ち余しそう
-
俺もキリのいい500まで上げたけど鍵してるのは440隻だな
13秋甲27
-
最終海域来たようだな!しかし友軍は来ないし寒くなってきたから寝るか
-
E6の決戦連合はE2-3の支援連合 E3-2の連合混ぜてもokつーことかな?二水戦もまだ出番あるみたいだしやっぱE2は全力投入で正解だったみたいね
-
>>50
物は試しに丙でそのままだったが乙でヤマムサで挑戦してみるか
-
艦船枠は今でも余ってるけど装備枠が足らねぇんだ・・・
地味にイベ中の20枠強制がキツくてイベごとにひとつは拡張することが多い
どう考えても要らんやろな装備抱えてることは否定できない
-
おにぎりや洋上がカウント外になった時は
もう装備枠で困らねぇとか思ったもんだけどいつの間にか埋まってる
今は480/2100 だけど多分拡張しそう
-
初期装備の多い戦艦空母の泥が増えやすいイベント海域は、枠を尚更圧迫されやすい
-
逆上陸つーぐらいだからあきつ丸神州丸に活躍の目があるのかな
-
E-6はアトランタ(3隻目確認)、アイオワとドロップ豪華だな
-
レーダーマス復活するとは思わなかった
-
>>57
こっちの装備縛れるようになるから作ってる方からしたら使いやすいんだろ
-
運上げしてる矢矧最上E2-3とE6-4で使いたいが
そもそもE2-1がサブ使用で沼ると本末転倒そうで悩む
-
自分はメインをE2-1に切った、E2-3にメインやまむさ切れるからタッチで形作れたらサブでも充分
-
俺はE2-1はボス警戒だったから下4の駆逐3と北上様のカットインに賭けて露払いと荷物持ちならとサブ矢矧最上
E2-3はメイン矢矧投入最上は温存しちゃったけど割れた 今は二水戦札も色々使い所見えてるから悩むよね
-
E-6は作戦図と配信を見るとこんな感じ?
1本目:伊号
2本目:逆上
3本目:二水
4本目:支援 決戦 連合の3つ混在
-
ぽい
-
2ー1にサブ大和切ってもいいかな
大和入れてクリアしてる人居るみたいだし
なにかを変えないとクリア出来る気がしない
ダイソン2残しで心が折れた
-
今回のイベで今後は札分のアトランタが必要と思ったわ
道中でもボスでもカットインしない秋月型ェ…
-
>>64
大和自体は強いと思うけど、E2-1で戦艦入りは道中で2巡するのがクッソ痛いんで注意やで
ほぼ潜水デコイ必須だと思う、そして潜水もめっちゃ大破する
-
火力で昼戦優位に進めて択少しでも落とせればだろうけど道中2順とかリスクもあるからなんとも 出せば引っ込みつかなくなりそう
-
2-1に大和改二入れても夜戦3択が2択にはならないんじゃない?なるなら道中キツいけど意味ありそうだけど
-
E-6めっちゃきつそうだな
-
>>62
ttps://twitter.com/kancollect/status/1637549834541625344?t=95iELM4O-JX7b18YVMVtDQ&s=19
甲乙はいつも通りとして、丙丁は札制御で一気にハードルあがったね
防空ギミックの足切りといい人減らして、鯖の統合合併でコストダウンとか狙てるんだろうか
-
やっていけば頭に入るのはいいけど
もうこの札何がしたいんだになってきてるな。またルート被りも気にせないかんのかと。
-
>>68
3択に持ち込みやすくはなるだろうけどね縦で勝負になっちゃうのかな T有なりでネ改に指向して弾着決まって落ちる目があればいいけど 計算はしてない
-
日本の防空艦はカットイン発動率の信頼性が低すぎる
-
大和入れるってことはボス縦なんじゃないの?ボス警戒陣は試行回数増やしてボスクリ2回引くやり方だろうし
ボス挑戦の試行回数増やしたいのに道中安定しない戦艦入りじゃ矛盾する
-
対空CIは種別値ソートではなく、固定と変動ボーナスによるハッシュ値つくって
発動成功した中から一番効果高いのを発動させれば良いんだけどな
同率ならその中から抽選
-
そう だから微妙なんじゃないって話 試行の資源もさらにかさむだろうし
-
アトランタ3隻目出たんだな
今回はこれとアイオワ砲の回収がマストか
-
攻略サイトで大和なら倍率含めてネを吹っ飛ばせるから
道中我慢して縦で喧嘩しましょうねーだから後は提督の決断ってことで。
一応対空カットインもできるからというのも。
-
>>64だけど
弾着出るしネ改大破〜撃沈まで持ち込めるならありだと思うから大和入れてみるよ
道中は女神積んでいく、レスありがとん
つかボスの前のマスにナ級4つ並べるなやまじで…
-
アイオワ砲は欲しいっちゃ欲しいけど素材を捨ててなければ数は足りてるはずだからうちは大和4号が第一目標やな
大型期待値50万資源と考えると汎用タッチできる最強高速戦艦の在庫がもう一隻欲しい
相方のアイオワ3号とサブランタはその後で余裕があれば掘りに出る
-
まだE2-3甲で資源も34万バケツ2900あるけど、
これクリアしてもE3、E4、E5があって新艦掘りもあると考えると凄くモチベーションが下がってる
全甲勲章継続どころかイベントクリア自体出来るかどうか
E2-1でやる気がごっそり削り取られたのがあると思うけど
-
ていうか今日E-6解放なのか
マジか
-
E2が最難関であとはウイニングランみたいなもんだから気楽に行こうぜ
-
>>83
そう思っていた時が私にもありました
けっこうE3-3も辛くない?道中が特に
-
E3-3も結構めんどい
今破砕中だけどこれもめんどい
-
E5まで攻略済、E6に関しては先行勢の放送見ただけのエアプの体感こんな感じ
E2-1難しい 道中ボス共につよい エース切ってOK
E2-3難しい 道中ボス共につよい 大和武蔵含むエース切ってOK
E3-3普通 道中やや強い、ボスは普通 ながむつはココ
E5-3やや難しい 道中つよい、ボスはやや強い、サブ大和出せれば楽、出せない場合は戦1空4かな…空母強いし要高速でながむつ相性×
E6-4最難 ルート短縮・破砕込でも先行勢がそれなりに沼るレベル、札制限緩いのが救い。最適化されれば難しい枠に落ち着くかも
-
E-6ラストも極悪よね
運改修済み矢矧最上のエースは二水戦と支援連合に分割かな...
-
E6-3は難しくないのん?
だとしたらE2-1よりE2-3に主力集めた方がいいのかな
-
E-2-1、E-2-3はE-6-4で使えるんだっけ?
運改修済み矢矧はE-2-1、最上はE-2-3かな
後は北上の割振りをどうするか
-
E2は乙にした
やってられん
20戦隊はそのうち改修くるやろ
-
>>86
情報助かる。E6はガチ勢以外友軍待ちか。
まぁ最終ボスはそれで良いんだが、やはり問題はE2だよな・・・友軍はよ
-
基本は難所が2つのE2-3/E6-3札優先でいいんじゃね
E2-1の二水戦札はE2-1以外は何とでもなると思う
がE2-1が何ともならないので手抜くと地獄見ます(体験談)
-
3本目4本目は友軍は確実に来るだろうけど
E2-1はなぁ。1本目だし足切り場所設定なら友軍来て欲しいって怨嗟が巻き起こっても
奴の事だから出さないって決断をするかもしれん
-
>>92
あ、分かると思うけど1行目はE2-3/E6-4の誤記ですそーりー
-
友軍来ないとしたらそろそろ始めないと時間切れの恐れがあるな
-
E5報酬艦がE6でドロップするのなんの冗談だろう
間違えるにしろ何と間違えたか不明
-
ドロップ判定表に入力するIDを間違えるのは普通にあるじゃろ
-
今からE-2やろうと思っても編成に頭悩ませなきゃいけなくて気が重い・・・
-
>>93
> 3本目4本目は友軍は確実に来るだろうけど
> E2-1はなぁ。1本目だし足切り場所設定なら友軍来て欲しいって怨嗟が巻き起こっても
> 奴の事だから出さないって決断をするかもしれん
それやったら確実に大量に引退者が発生するだろうな
ただの引退者じゃなくて、この先リアルイベントとかグッズ販売とかメディア作品とか
艦これで新しい展開があったときに真っ先にネット中でネガキャンを振りまく厄介アンチになる
そのくらい今回はゲームとして成立してないよ
運営はなんでこれを出したのかまったく意図が読めない
もう艦これを続けていくのが面倒になってリセット願望でやってるようにしか思えない
-
まあなんだかんだで全海域実装されて編成が決まれば腹を決めるしかないから
運営的にも友軍はなくていいって判断になりそうだね
-
いや甲で勝手に沼って友軍待つくらいなら普通に難易度落としなさいよ・・
E2の甲報酬なんてほとんど艦隊の装備充実に寄与せんぞ
乙でもクリアできないならそれはただの練度不足だよ
-
E2を乙にした軟弱物の俺にはE-3-2がなかなか割れなかった
舐めプ編成だったせいもあるけどな
E-3は決してやさしい海域ではないゾ
-
E3-3甲なんだけど
道中ネ改編成になったってことはラスダンということ?
道中大破して追い返されてボス確認に行けないw
-
>>97
まぁ、有料ガチャじゃないから排出チェックなんかしないのだろうけど
山城改二の時はIDが近い秋月説が出ていたな
-
>>103
せやで装甲破砕終わってるなら基地1個後方彼氏に回して後はお祈りや
-
史実の特効艦に特効なくてなぜか別の艦に特効とかあったよな。
-
>>70
現状でも休眠垢の削ぎ落としで鯖統合くらいは余裕よ
もっともオンプレ止めてクラウド移行のが諸々効率的になるが
-
>>106
史実の殊勲艦でした。
-
E6乙でチハ改もらえるならE5は乙でいいか〜と思ってよく見たら、
E6乙でもらえるのはただのチハ改で、特大発動艇+チハ改ではないのね……ややこしい
-
にしてもこれだけ戦車を配って何をするつもりなのか
-
ガルパンコラボ……?
-
>>105
ありがとー
装甲破砕してくる
-
夏イベ恒例の欧州遠征でD-DAYでもやるつもりかな
-
新輸送艦の戦車揚陸演出とその効果を見て笑った あれ普通のメガネなら大ダメージでるんだろうか
-
潜水艦と空襲の混合マスって輪形と警戒どっちを選ぶんかね?
連合の時も輪形か潜水警戒かでいっつも迷ってる
体感では今のところどっちもどっちなんだけど
-
あそこで怖いのは潜水艦より後方彼氏面だから警戒にしてる
-
連合は第二がいいやで回避に若干のボーナスが付く
-
そういや結局今回はどこでアトランタ切るのが正解なんだろう
今回の敵編成では道中で枯らせる可能性はあっても結局ボスでは火力足りないみたいな結果になりそうな気もするが…
-
対空CI艦を入れてる前提で全滅 or それに近い状態に枯らすのを期待して輪形
-
>>105
基地一つ彼氏に回すの?
-
E4甲クリアしたがこれE2と難易度逆じゃねえのって感じだな
ルート制御すれば後方彼氏マス1回も行かなくて良かったし
-
>>118
E2-3で彼氏黙らせる役でいいんじゃないの?
-
今回のE6って乙以下札自由じゃないんだろうか
なんか札統一スタートとかあるみたいだし
-
E6-3の二水戦札統一が全難易度共通ってだけ
-
ヨシダやるやん
-
ごめんなさい隣と間違えました。
-
村上様≒北上様
ここぞという時のボス撃破はどっちも一緒だな!
-
E6が潜水艦によるダメージコンテストになっている件について
-
2-1甲いつの間にかラストになってて一戦交えたけどイケる気がしなかった・・・
最終海域のつもりで本体と支援全キラはもちろん基地の熟練度もいっといた方がいいかねぇ
-
ウチの北上様は逆転サヨナラHR打ってくれんのだけど・・
-
>>129
フラワ・フラヌを落としてボス三択に持ち込むのがスタートラインだからやれることはやったほうがいい
友軍が来るなら話は別だけどこの様子だと来なさそうだしな
-
E6は潜水艦をボスまで届けるゲームなのか
-
ぐへぇ41残し
いやまだ7出撃しかしてないからこんなもんだ・・・
-
>>131
クッソ時間かかるかと思ったけどE-1で思ったよりすんなり熟練度上がったわ
よーしやるか
-
ボスに一度もたどり着けずに決戦支援のキラが剥げてやる気を無くすE2-1
-
>>135
今丁度そんな感じになってる
-
決戦の3倍くらい付け直しの必要がある本隊のキラ付けの方がきつくね
後方彼氏は大人しいんだけどナカスの所為で本隊キラ無しで行ける気がしない
-
E3-3ラストになったら全く到達出来なくなった
-
>>137
そこは今まで貯めてるまみいら放出やろ
-
怒りのフルキラE3ラスダン初到達は昼Sで終了
-
まみいらだけでなく女神も必須だからな今回は
-
女神必須な人は流石に違うゲームやりすぎだと思う
ケッコン艦2隻だけのウチの艦隊でも全キラだけで
3〜4割はボス到達できてるよ
それくらいの到達率で我慢できないというならまぁ・・
-
女神積むと増設枠潰れるからなぁ
-
攻略サイトの言う事真に受けすぎ。
間宮伊良湖女神はあくまで時短アイテムなだけで必須ではないわ。
キラ付け・熟練度上げして完璧な状態にして出撃するときのコストが
時間で解決にするにせよリアルマネーで解決するにせよキツイゲームかなーとは思ってるけどさ
(そして失敗したときの虚しさが艦これは特にキツイ)
-
ボス到達率は上がるけど夜戦火力艦に女神は微妙だしなー
今回全体的に道中キツいけど、
潜水空襲はどれも半分単横だからお祈りで何とかなると思う
縦固定のE2-1のCマスは絶許
-
索敵が厳しいからDカット駆逐採用とかまでするところだしなぁE2-1
女神やるなら水雷警戒でワンチャン狙う方がまだよくないか
-
このゲームダメコンはイマイチな場合が多いつーか
ルート制御の都合で入れた非力な艦とか艦戦箱とかでもなけりゃ大破した艦を連れてボスまで行っても戦力不足になりがちだからなー
-
ボスマスでダメコン積んだ大破艦が一切狙われないのあるある
-
まぁ今回は道中が厳しい事、ボスでポンポン即死攻撃が飛んでくる都合で
復活女神キメれることがそこそこ期待できるので悪いとは言わない
3択運ゲーなので無駄になる確率も極めて高いのでコスパは劣悪だろうが
-
今回のイベント甲でやる場合だけど艦載機と基地の熟練度でボスの撃破率の変動激しいからそっちがキツイわ
1回出撃して倒せなかったら数十分〜数時間虚無の繰り返し
-
E-2-1割、話には聞いてたけどかなり鬼だな
全然たどり着けんわ
-
女神はE3-3のようなタッチゲーとの相性が非常に良い
というかあそこ酷すぎだろ機動で制空取れなくて第二陣形でおまけに道中ネ改とか何の罰ゲームなんだよ
-
甲2-1ラスダン5到達/10出撃で割れた
2択スナイプ3回っていう心臓に悪い決着
女神積み大破祥鳳さんがダイソン吸ってくれたのがでかかった
-
道中ネ改中破状態からこっちの戦艦クラスをワンパンしてくるからほんと萎える
-
奴の一番の問題は閉幕雷撃を止められない事だ
-
届くとこはやっぱ飛龍使い勝手いいな ★付けてなかったら微妙に制空足りなかったりもう一個ぐらい★max準備しとくか
-
制空700越えで初戦大破連発とか、どんなバランスで調整したん?>e2-3丙
-
丙なら道中に基地空振ればええやろ…
-
演習が2-3攻略編成で固まって動かない
アトランタ一人は外したわw
とにかく幸運を祈る
-
大和改二重→大和改二 にコンバートする資源がまず重すぎて辛たん
-
E3-3甲割りでV2マス撤退多すぎ、航空隊Uマス集中とV2,ボスに振って両支援を手持ち最強にしたら運良く20回目で昼Sで割れた。
調子に乗ってE4ギミックに出たら誤札した(ToT)
-
矢矧最上各2隻持ちなんだけど結局E2-1とE2-3で両方切っていいのかしら(ALL甲目標)。
-
レベル97無印のサブサブ大和を改二にするかサブ大和重をコンバートするか1時間くらい悩んだがノーマル大和の立ち絵を捨て切れずコンバートしたわ
-
>>162
E6-4は潜水艦ゲーらしい
E6の対地に戦車連撃係で最上が欲しいのかと
E5-3あたりに欲しいかをチェックしてみて
必要なさそうならそこに投入でいいんじゃないかなぁ
-
>>162
決戦は潜水艦201と203が必要らしい
-
あー大和を高速にしなきゃならんかったか
また改修しなきゃならんのが面倒だな
-
そこで伊201不在で今真顔になってるんだよね
掘れたら掘る派閥は敗北してしまうのか
-
流石に潜水艦二人とも居るけど
普通に改造して放置してる程度の練度だな
-
>>164-165
ありがとう。
矢矧がネックになりそうだが何とかなるやろの精神でとりあえず2-1行ってみますわ。
潜水艦2隻は両方90くらいだったはず。
オリョクルやらなくなって新しい潜水艦たちは意識しないとレベル上がらないのよね・・・
-
フーミィとフレイは火力だけじゃなく回避も補正がっつりかかるから、改造して近代化改修終わってりゃ十分っしょ
高速化する場合は増設も欲しいか
-
E4甲終了
E1で使った三軍をそのまま投入したので輸送ゲージでえらい時間かかってしまった
低レベル艦ばかりなので1隻退避後や、最後TP足りてるので大発系やドラム缶を砲に変えたら索敵不足でボス行かなかった
伊号札はE5/E6でも使えるので艦をケチらないほうがいいぞ
-
E3-2でも開幕ナカスヌカス吸収回避閉幕フィニッシャーと無双してたからE3-2まだの人は潜水艦入りのが楽よ そのままE6-4に流用できるし
-
あと潜水艦即席育成したい人は攻略の合間に7-4ぐるぐるして油とボーキ回収しながらが効率的よ たまに水雷マスで事故あるけど
-
2週間ぐらいかかったけどE2-3甲クリアできた
昨日まで温存してた龍鳳入れたのが大きかったな
-
おめでとう E6もなんとなく見えてきたしあとはE5最終どうするかぐらいかな
-
>>175
ありがとう
もうウィニングランの気分だったけど
E6まであると先は長いな
-
E2-1ラスダンになると道中やばいね…
やっとたどり着いてそこから運ゲーとか。
E2‐3はもっときついってマジ…?
-
なんとかE2-1甲突破したしもうゴールしていいよね
初霜ちゃんが残りHP120ぐらいのボスにギリッギリ129とかでぶち抜いてくれた
-
E2-1ラスダンはキツいね
色々聞いてたから心の準備ができて致命傷で済んだ
-
2-1無傷でボスマスに到達したら丁字不利ですわ
フィニッシャーを片っ端から潰されて終わった
時間かかるなこれは・・・
-
2-1何度かやってみたけどラストは警戒陣派になりました。
残り5残したのは悲しかったけど頑張ればなんとかなりそうには思えた。
単縦だと夜戦になった時点でまともにフィニッシャー動ける気がしない。
あと軽空母を下の方に置くと女神消費しすぎる。
-
昨日1日手動キラ付けしながらE2-1やってたけど
駆逐3人が一人でも中破してて駆逐以外の雷撃担当が健在なら単縦
逆に雷撃艦が損傷してた場合は警戒みたいな感じでやってた
せっかく雷撃艦もフィニッシャーになれるのに警戒だと夜戦実質無力化されるのが勿体ない
まぁ噛み合わせが悪くてまだ越えれてないんだけど・・
-
潜水艦の育成なんか単艦5-2でいいだろ
単艦なら間違えても自動で帰ってくる
-
今は7-5が基礎経験値こそ低いけど羅針盤がない分回転率早いんだっけ?
-
5-2Cと比べると経験値は少ないけど戦果は多いから羅針盤や空襲マスまでの移動時間を考えると時間辺りの獲得戦果も多くなる
-
203はE3-2で使ってしまったんだけど
6-4でも流用できるん?
サブおらんし201もおらん
-
連合札で使ったなら流用可
二水戦札ならアウト
あとザラ、ポーラなども6-4温存推奨組
-
>>187
ありがとう、連合札だから突っ込めそうだ
まあまだE3-3なんだけど
-
今更ながら始めるけど札8ってきっついなぁ
-
E-2の隼Ⅲを諦めるかどうかで難易度が変わると思う
-
正直、使い方が特殊すぎるから、隼IIIは必要ではないと思う、少なくとも今の性能ならね。
自分はE3-3ラストで隼IIIを初手彼氏マスに投げた。東海と紫電改も混ぜて基地で制空優勢、本隊確保が容易。フレッチャー型カットインならかなりの高確率で彼氏は黙る。これでSとって、まみいらを節約して試行回数稼いだ。
-
先月たまたま入ったクオータリー3群で隼熟練もらってたからE2は乙抜け余裕だったわ
でもあれ改修任務がすぐ来る気がする
-
ようやくE-2-1甲終わった。
道中辛すぎ
-
E4はヌルかったがE5-1も難易度再確認するぐらいヌルいな
-
E2甲終わったー。普段ぜかまし参考にするのは抵抗有ったので見ないようにしてたけど
今回ばかりはどうにもならん。ああいう攻撃偏重の編成嫌いだけど贅沢言ってられん
ぜかまし編成にしたらE2-1、E2-3どちらも2回出撃1回撤退ボス到達で割れた・・・(それまで沼りまくり
ぜ、ぜかまし完コピじゃないからね。ちゃんと武蔵は主副徹電にアレンジしたからねっ(ささやかな抵抗
やっぱ制空かなぐり捨てて陸禎飛龍3は強いわ。ダイソンとヌふっ飛ばしやがった
-
ぜかまし見ないは嘘だったわ。ただE2は自分の反省点多いマップだった
-
E2ラスダン足踏み状態。早く友軍こないかな!
-
後段の札がわかりづらいので注意
E5-2で有明江風海風を2隻目の伊号札を付けてしまった
まあ全部4隻以上いるからダメージはないけど
-
もしかしてE2の装甲破砕ってまた地獄のナ4と向き合わないといけないの?
-
調べてみたけどそうっぽい?
まぁボスマスは前哨編成に戻るみたいだから
一度抜けるだけの作業だと思うけど
-
破砕の時は削りの時の編成に戻ってるから大丈夫だよ
-
そうなのかごめんよそして訂正ありがとう
ちなみにソースはぜかまし
-
2-1のキラ付け作業で結構戦果貯まってて笑えない
早く抜けたい・・・
-
戻るなら安心
防空部隊の熟練落ちるとか久しぶりな気がする
-
この手の質問はKCNAVI使えばほぼ一発解決よ
何本目とゲージ量指定すればOK
-
そーいや今回泊地修理マス無いね
E3報酬で修理資材配ってるのになぁ
-
やーっとE2-1終わったよやったぜ!
ろ号が終わるほどは沼らなかったので多分セーフ
-
2-1でメイン矢矧最上切って2-3編成考えてるんだけどサブがそれぞれ一隻だと2-3に投入しちゃうのは勿体無い?
-
E6-4が最難関で次いでE2-1&3みたいな評価だけど
E6-4は伊201203にクロスロード並の特攻がついてて余裕みたいな話も出てるからどうなんだろね
少なくともE2-3は難関のままっぽいしここで強い艦突っ込んでいいんじゃ?と思ってる
-
編成が特殊かつ制空含めて調整が必要なので難しいらしい
そのデメリットを考慮しても凄まじい打点を放つみたいだけど
多分最終的に強友軍で鯨ちゃんが引き連れてきて猛威をふるうんじゃないかな
-
やっと2-1終わった…
ボスにたどり着かないのに支援の大和武蔵がクッソ資材食いまくって禿げそうになった。
燃料はともかく何で弾薬減るんや…
まみいらも合わせて50以上使ったし・・・
こんなことで完走できるのか不安になってきた。
-
潜水艦は無傷で辿り着けて強いけどカットイン発動率がね
それでも十分過ぎるぐらい期待できる
-
うーん、2-1はあと一押しを引き寄せられないなぁ
そもそもたどり着くのすらままならんのだが、行けそう感醸し出すのがもどかしい
-
うちにも伊201欲しかったなぁ
-
2-1北上様のカットインが刺さったもののわずかに届かず
それにしても甲ラストのCマスはひでえなw
-
伊201「浄化してあげるわ。神技! エーテルストライク!」
-
2-1は大概Cマスで止められるね
丸一日挑戦してどれだけクソなのか体感できたので、一旦イベントは止めて戦果稼ぎに戻るわ
-
7隻全部特効艦で固めて全キラで行ったら結構Cマス抜けられた
出撃4でボス到達3、大破進軍なし、7隻中ケッコン艦は2隻
ボス到達3回めで夜戦最後の手番でなんとかボス撃沈
-
その条件でやってるけどまったく落とせる気がしない
-
無傷で抜けようがボス三択がほぼ確定的だからどうしても沼るときは沼るのは仕方ない
自分も最初のチャレンジの時はほぼ無傷で到達でT有利からの打ち漏らしだったからね
どんな編成でも友軍来たらだいぶ違うと思うんだが…
-
E3まで終わった舐めプで破砕無しでやったら結構かかったな 甲E2が山場だったけどE3最終ボス前のネ改も大概糞だった 掘り艦も確保したし前段なんて二度とこねーぞ
-
とか言ってたら抜けられた
イベ完走した勢いでフォロワーに祝福されてる
-
おめでとう その勢いでE2-3も頑張れ
-
大和武蔵入りの連合組まざるを得ないのに初手で後方彼氏二人が6回攻撃飛ばしてくるE2-3
彼氏二人とか二股じゃねーかとんだブラックジョークだぜ
-
皆進むのはえーなあ
-
公式ツイート情報にはなかったけどE4で桃、E6でホノルルがドロップするっぽいな
-
E2に友軍来ますアナウンス来たらE1行くかなぁ、まぁ今月はこのまま戦果まるゆ掘りで4-5ぐるぐるしてるだけやな
-
E4は噂通りヌルいね 今回札使い回し多いし後の編成もあらかた見えてるからこの辺までくると出し惜しみなく切れて楽ね ずっと温存して結局使わなかったってのがなさそう
-
>>226
E6はブルックリンも拾えるね、ぜかましさんが配信中に拾ってた
-
2ー1抜けたから気が楽になったわ
2ー3は最強メンバーで蹂躙してやるぜ
-
はい初手後方彼氏二人組
まあここさえ抜けられれば残り2マスはまだマシなんだけど
-
平和なニマスだけど、彼氏に中破食らった艦が大破事故食らったらやってられなくなるな!
-
E2-3はE2-3で闇ヴィクは破砕してもなお硬いからなかなか有効打入らないのよね
-
E3-3の基地防空が取れん・・
損害なしは取れても肝心の優勢にならん
なんだこれ
-
弱編成ガチャだよ
ババア混ざってるのは制空1100ぐらい必要
-
>>235
ありがとう今1回取れた
対爆重視なのね
それでも弱編成引かないとウチの鎮守府じゃ無理やわ
可能性があるだけマシなんだろうけどなんだかなぁ・・
-
全甲クラスの提督でないと届かないんだっけ?
-
E2もそうだけどジェット二機無いとそもそも足切りぞ
まぁ2019夏にプレイしてりゃまず二機持ってないってことはないんだけど
-
全甲じゃないけど防空上位機取り逃し無しのうちで1119だから取り逃しがあると相当厳しいわね
まず烈風改352空が足切りだ
-
E3なら烈風改熟練が無くとも秋水があればギリ届く…はず
その場合はキ96をある程度叩かないとだけど
-
今回はE-2とE-6の甲を諦めれば
割と現実的なイベントなのかな?
-
2-1 いくつか配信みてたけど
道中支援あり単縦陣で大破祭り 支援なし警戒陣で大破祭り
どっちも同じじゃねーか ひどい
何か見つかったら起こしてね ノシ
-
E6は大鯨ちゃんがつよつよ特効友軍を連れて来てくれると期待して様子見
E2はまあ掘りの時間を考えるなら友軍待ってる訳にもいかんし素直に乙か丙まで落とすが現実解だわな
-
E2-1確かにナ4は糞ったれめぇだなぁ
ボスに我武者羅かますまえにまずはなんか対策探したくなる
やり切った上で突撃繰り返すしかないかもしれんが。
-
なぜかE3-2割で沼りだしたし
削りは圧勝で余裕だと思ったのになぜだ…
-
もう、終わりかな
-
甲E2-1もE2-3も俺は道中に航空隊振って割った それぞれ12出撃8到達 4出撃2到達 決戦支援は大武他手抜き無し
E2-1は女神これだけ消費しても駄目だったとかよく聞くけどそもそもダメコン積める余裕なんて軽空ぐらいしか無かったよ
-
自分は道中に大和型支援で活路を開いたけど、とにかく道中を無対策で抜けようとするのは止めた方がいいね
ナIIマスも先制1-2本に抑えればまぁまぁ通れる
-
ただ、支援の火力が陣形に左右されるからなぁ。警戒陣だとなぁ。7隻大破覚悟で単縦でいくかのう?
-
RTA勢どころか、艦これ配信も少なくなって盛り上がりもなくなって、DMMのランキングも落ちて、落ちぶれたものよ。運営も見放したか
-
縦でやるなら妥協案で基地1回回せば2隻減るからそこに支援ぶち込んでかなぁとか。
量産型だから対空弱い分空母で吹っ飛ばしも通りやすいんだけど編成に収まりきらんのが。
-
甲E2-3 ラスダン4到達/8出撃でなんとか割れた〜
なんでE2で普段の最終海域ラストゲージ並みの事やらされるんすか
-
E2甲をやってるのかすごいな
昨日E1甲でスタートして今E2乙でやってるわ
-
対連合の支援艦隊は警戒陣でも100%だろ
-
その辺勘違いしてる人結構見かけるね
E5の輸送まできたけど今回どこそこでS3回取ってこいってのが多いな
-
>>245
いや、他が悪目立ちし過ぎてるだけでE3-2のラスダンは普通に難しい部類
結局ここもカットインスナイプが必須で艦載機と基地の熟練度の維持が求められる立派な高難易度マップ
-
ガチ先行勢の楽勝はかなり割引してから挑まないと顎が食い違う
-
最弱提督だけどe2丁でもつらいのだけど!
-
e3-3甲もめちゃくちゃ沼った
1戦目、3戦目大破祭りボス行っても一斉射が出ない
ハマれば楽勝なんだけど結局丸半日ぐらいかかったわ
-
>>258
頑張って、E2突破できたら新人卒業です!
-
ttps://live.nicovideo.jp/watch/lv340285039
「艦これ」いつかあの海で 8話上映会
ここにイベント攻略のヒントあるかも
-
とっとと時雨改三を実装するでち
-
そろそろイベント終了告知来るか
-
先に友軍でしょ
-
いや友軍来なさそうだし
-
E5-3は高速長陸奥か空母4で行くか悩むな
-
E-2-3到達してもタッチを潰される……
熟練はがれるし厳しすぎ
-
彼氏マスで中破2だしてたのに2‐1Cマス有利でノーダメ完全勝利で抜けられた無駄な運
ボス前で中破を大破にされたけどな!
ボス縦に考え直して、上に強めのカットインでボスかお供狙えのいつもの配置
特攻付き連撃艦下で警戒陣でもCマスボコれるくらいの感覚で基地1回回して閉幕くらいは止めるくらいの気持ち
-
E2-1 甲だとラスト全然ボスマスにたどり着けなかったけれど
乙に下げた途端すんなりボスマスに行けてクリアできた
-
E2-3削り始めたけど
まだ前哨戦だってのに殺意たけぇなぁ・・・
-
>>270
削り中は潜水空襲に基地投げた方がいいよ
平気に大破してくるから
ボスは決戦なげとけば基地と変わらないくらいダメージでる
やまむさの特殊砲撃当たればS取れるしね
-
>>266
俺もそこまで進めて悩んでる空4第二に戦艦でも行けそうではあるんだよね E6-1〜3でランタの出番無いならここで最後のランタ切ってもいいかななんて思ってる
-
E6はE6-4の削りまでイージーだったので切っちゃっていいと思う
-
E5-3は駆逐5or駆逐4重巡1が必須なのでフレッチャー+秋月/摩耶あたりで対空CIする方がいいように感じた
軽巡枠はどちらかと言うと制空と対潜に回したい
-
>>272
長陸奥で行けるかと思ったんだけど高速化でだいぶ火力下がるっぽいんだよね
あとPで二巡するから道中大破もしやすいぽいし
まあ乙なんですけど…
-
E2-1甲はなんとか20周くらいで終わったけどまだE2-3あるんだよなぁ
当然そっちのほうが難易度高いよねぇ
-
色々ご意見ありがとう
第一 空4 矢矧水戦箱 冬月 第二 竹 対潜補助兼割合削りタシュ 強駆逐 ダコタ パーフェクト摩耶様 対潜夜戦荷物持ちにゴト ぱっと思い付くのはこの辺だけどランタ使う場合は配信で見かけた第一イタ重水戦箱 矢矧箱 第二 竹タシュ強駆逐2 ダコタ ランタかな
まぁもうここまできたら資源回復しながら友軍待って楽してもいいかもだけど
-
E5-3は空4編成の第二高戦1で彼氏マスを1巡、ボス2巡にするのがスマートに見える
艦載機熟練度が死ぬとお察しだが
-
E6-4ラスダン8連続道中撤退だ
今日はもうやめよう
-
ちゃんと全力出せばE-2-3よりE-2-1の方がきついよ
-
>>280
2-3初手の後方彼氏面空母の攻撃回数が2-1と比べて3倍になるのキツすぎるんですが・・・こっちが攻撃出来ないのは変わらないのに
ちなみに連合艦隊だと陣形何がいいんだろう
-
E2-1に比べボス戦の手数が多いからE2-3のほうが楽に感じたねボスは破砕しても硬いから楽でもないんだけど 素直にランタ出して第三 航空隊は割りもMにふって4出撃で割り
-
>>282
削りは基地空出してアトランタに任せたら行ける
陣形は対潜警戒じゃない方だったはず
-
友軍前段が来週末か
こりゃマジで来月いっぱいくらいイベ期間ありそう
-
4/23の周年前(の4/17)に終わるか、それとも4/24に終わって時雨改三やGW任務追加か
-
E2-3の難易度はかなりのところ後方彼氏が原因な気がする
やっぱりあいつが砲撃戦に参加してくるのバグなんじゃねぇかな……だとしたらE2の異様な難易度も納得がいくが
-
初めて支援艦隊のダメージ計算やってるんだけど、赤城改二は99江草1+電探4載せるのが、まあまあベターって意識で合ってる?
今まで99江草3+電探2でやってたけど、これ全然ダメだったのね。
-
どこでも大和武蔵 大和武蔵出しとけばなんとかなるを封じる狙いがあるんじゃないかって話だけどタッチ艦以外の戦艦のほうがワリ喰ってるよね
-
あーMマスに航空隊送るのかやってみよう
-
>>287
当時はほぼ皆二航戦牧場してたこともあって、手軽に攻撃力と命中値を稼げたのが99江草だったからね
今は随伴の姫・鬼級以外の敵も強くなってきたのと(特にナ級elite以上をどう処分するか)
シミュレータが使いやすくなったからちゃんと装備も考えて積みたいってのはある
-
E2、先制雷撃最大2本で突破とか…
まだ突破出来てない俺、クソザコナメクジだった
-
増設穴に熟練甲板要員で火力稼げるようになったもでかい
-
ナ級後期型IIをターゲットに反航戦キャップ付近を目指すと艦攻艦爆は2〜3スロ要るじゃろ
-
反航戦は潔く諦めて、同航戦で殺れる確率を上げるって考えは甘いですかね?
-
E2-1は道中のナナナナがキツい
-
>>294
戦艦は大和型でもなきゃ反航戦キャップは苦しいけど
空母は無理なく行けるからね
江草を電探に変えれば高回避の敵には命中率が数パーセント上がるわけだけど、それよりは反航戦をカバーするほうがよさげな気がする
-
>>296
なるほど、同航戦で僅か数%の確率アップを図るよりも、反航戦時にナ級を落とせるならそれもいいじゃない、ってことですな。
支援って奥が深いですね…
-
>>287
どの艦載機が強いかはwikiとか制空権シミュレータとかで見て「砲撃戦火力」=そのまま支援火力だからそれと命中で評価するといいよ
とりあえず支援艦載機はTBM-3W+3Sがさいっきょ
-
>>298
了解です
99江草20機も要らんかったなぁ…
-
>>298
了解です
99江草20機も要らんかったなぁ…
-
友軍情報出たけどイベントは何時迄やるのかね
十周年で終わるか、春イベとして5月連休明けか末迄するのか
-
来週前段友軍先発があるっていう所から再来週後段先発、そこから1週ねらして次の週で前段後発、次の週で後段後発で一週間で終わりと
5/6終わりと予想
-
まだ3月だぞ?5月までやるわけねーだろww
-
甲でクリア
伊201と伊203いればラストは普通だった
備蓄して友軍後に掘りでもしよう
-
自分はE2乙だけど抜けたからどうでもいいけどE2の阿鼻叫喚ぶり見てると終了日次第じゃさらに阿鼻叫喚になりそう
まあヤケクソ友軍は終了3日前とかでもいいんじゃねって個人的には思ってる
-
うっし!E2-1甲ラストフルスペック出撃1発で割れたああああ
北上雪風ちと涼月矢矧最上霞 Cマスは開幕雷撃仕方なしで警戒陣下で閉幕まで敵を掃除するで対策
ボスは縦 夜戦までで3択行けたから抜けると思ったが最上連撃でぶち抜いた。なんかもう一山終わった感じ。
-
>>303
前イベから期間空けすぎたからやる可能性あるよ
イベントしかお金稼げない構造のゲームだよ
-
別途GW任務群やられるよりイペ期間である方がうれしいかな
なんなら急遽泥艦追加とかしてもいからw
-
ととねこさんE6-3攻略記事しばらくお預けかあ(泣)
-
E6-4だった
-
流石にイベ期間は長引いても4月23日終了でしょ
時雨改三実装の情報もないし、春に出すと言ってた榛名改二乙や深雪改二もどうすんのって感じだけど
-
日本じゃ一般的には5月まで春だからそこは問題なかろ
-
今年入って改二が一隻もきてないんだよなあ
-
やば適当過ぎるせいでE-3-2が全然ダメだ
制空値計算して航空優勢取らないと……
-
E2-1ラストの対空CI艦は流石にないなぁ
それなら特効駆逐増やした方がいいね
-
ウチはケッコン涼月にずっと4番艦を担当してもらってたな
警戒陣の効果を最大に受けるために駆逐4にしたかったけど
火力型特攻駆逐をさらに切る気にはなれなかった
なんだかんだCマス以外は航空戦があるし矢矧涼月以外は未婚艦隊だからってのもあったけど
-
2-3破砕まで終わったけどこの後地獄に挑み続けるのを思うと別ゲーに逃避したくなる
-
最終日まで逃げてもええんやで
-
逃げれば1つ進めば2つやぞ
-
2-3はキラ付けしてタッチさえ出れば何とでもなるよ
-
支援艦隊までは諦めたけど
本隊キラまで通常作業に含めるのはやめてクレメンス・・
-
改二スケジュールはまぁ…だいたい原因察するものがあるから(遠い目)
本隊キラは前から率上げるつもりなら通常作業だから…
ぶっちゃけLDだけなんだからまみいらぶちこめばいいお話
そのスタンスで一応これまで供給切れたことないな
-
2-1の対空かっと採用は1発勝負で倒そうというのを捨てたんでありとした。
ダイソン自体は別に強化型でもないし連撃主体で繋げ繋げ編成にしたから大きいのよりも
メリット多い使い方できるのでいいやと。
-
2-3初戦がアレだからなー
いつもの「連合艦隊初戦だけでキラ付け」プランが崩れる
-
軽空の代わりに正規空母入れればできるらしいけど
対潜装備も積まないって訳には行かないし当然燃料ペナは増大するわけで
ちょっと割に合わないかなーと思う
-
E6-2で11人目のフレッチャー出たw
10人いるから一生出ないかと思ったが制限ないんかい
正直、ヘイウッド2人目の方が…ま、いいけどね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/311433.jpg
-
4月23日が10周年記念日だったっけか
10周年をイベ中に迎えたいか、イベひと段落させて他のを仕込んでるのか
奴のみぞ知る
-
甲E3-2始まる前に実質もう1ゲージあるじゃないかやだ〜
-
EO5-5夜瑞雲来てより楽になったなー
久しぶりに支援無し宗谷ルート5回で終わったわ
-
あーE-2-1やっと終わった〜
しょーーーもない勝ち方だったけど、まあヨシ
-
初手大和砲撃からの反撃武蔵大破でタッチ封じ
からのボス436残し
・・タッチ成功してたら終わってたじゃんこれ
-
E-2-3甲、5回連続ボス到達で「削りはたいしたことねえな」
と思ったところからの3回連続Mマス大破撤退
削りからこれとは、先が思いやられる
-
全キラ全支援出して出撃して道中で中破以上が4隻以上出ない方が少ない
しかもボスに着いたからといってさほど突破率が良いわけでもない
E2-3ラストで今感じてること・・
-
やっと2-3割れたぜ
2-1クリアしても2-3も普通に地獄
2-1より少しましなだけで女神のせなけりゃ先に進めん
-
E6-4甲クリアしました。
編成は大和・武蔵・サダコ・アイオワ入りの高速統一です。
大抵、伊201と伊203は夜戦まで行き残るから希望があって良いですね。
いつでもボスを2スナイプすれば勝てると思うと辛くありません。
とはいえラストは雪風が決めてくれました。
能美とHeywoodは攻略中に出たので、夕暮堀を掘りに行きます。
-
2-1割りの時は基地航空隊の熟練度付けなおしてたけど2-3もやった方がいいかな?
普通に出撃させてたら熟練度ツルッツルになってるわ
-
艦これアニメ最終話
-
E5-3甲ようやく終わったが削りは楽勝だったのに割りで道中のヌ糞がハッスルしすぎや
8連続くらい撤退して結局Pに東海投げたら無傷で抜けて到達一発終了だったわ
俺には基地ボス全投げで抜けるお祈り力は無かったようだ
-
E2セカンド武蔵居ないので、アイオワで代用しているが、あと一歩足りなくて、e2-3クリアできない、早く友軍来れば良いのに、このまま足踏み続くの苦痛だな!
-
みんなが攻略を進めたり掘りをしたりアニメを見ている間に、俺は猫と戦っている
-
せめて進んでるなら良いんだが
1出撃するごとに3重キラ3〜4人付け直して
ボスまで辿り着けないのが現状でなぁ・・
-
アニメ見たところアイオワが友軍として来そうなんだよな。E2とは限らんけど、武蔵無し提督が強友軍を弾く形になったらまた荒れそう。
-
アニメ観たわ、うん俺の口から言う事は特に無いかな
-
アニメはやっぱりなの感想
一期はを再評価する事になりました
-
アニメばりにE2に御蔵型4隻が友軍できたら笑っちゃう 最終回見てないけど米艦が救援にくるのかな?
E5-3ちょっと悩んでたがやっぱ空4ランタで行ってみるかな大和は出せるが武蔵はサブいないし
-
ついに信濃はださずに、サービス終了するんだね
-
E3-3割まさかの一発突破だ
タッチの当たりはそこそこだったけど特効空母がCL2引くと強いなぁ
-
アニメはEDの私服艦娘大量に見られたからそれで満足した
地味にさみすずに新規絵あったしなw
-
E5-3甲終了
海外空母中心のタッチ無し攻略
削りは第二に金剛比叡入れて僚艦夜戦突撃でサクサク進んだけど
装甲破砕してもさすがにゲージ破壊は無理
第一に空母増やして第二をCI駆逐+ビスコに入れ替えたら一発で割れた
削り中に能美も出た(2-3削りで夕暮、3-3削りでヘイウッド入手済)
-
朝から1日がかりだったけどやっとE2-3ラスト終わったー!
ここだけで燃料4万は減ってる
ボスまで行ければじゅうぶん勝ち筋は見えるけど
道中全マス撤退要因が多すぎる
とりあえずこれからE2の人はラスト非火力艦だけでいいのでダメコンは乗せよう
-
ダメコン積んだとして一番大破しそうな初戦で大破してそのまま進むかどうかで凄い迷いそう
-
自分が甲E2-3割った時はMで三隈大破したけど結局女神未発動だった
何回かタゲられたのに
-
ここの人達は艦これの根強いファンだと思うけどアニメがあんな出来で最早話題にするのも億劫と言った感じかな
もし俺の好きな原作があんなにめちゃくちゃされたら凹むわ
-
今回のイベントの何が駄目って難易度云々よりもアニメとのシナジーが皆無な所だと思うわ
-
>>353
作り方が雑すぎて泣けてきます。
-
艦これの詳しい内実は分からないけどこれがゲームの方に悪影響を及ぼさなければ良いね
アニメがコケて原作の売上が落ちるパターンは良く見てきたから
-
艦これはゲームにしか興味ない俺みたいなのもいるぞ
-
デイパチで100P出た!そんなところで運使いたくなかったわ
-
3-3ラスト道中がきつ過ぎ
2回も撤退した
-
ttps://pbs.twimg.com/media/FsEIm4vaUAIL9Nq.png
ttps://pbs.twimg.com/media/FsEQKECagAAzsV1.jpg
今日の成果張っとくわ
-
>>356
元々ファン向けで新規参入を目指して投資した訳じゃないようだろうから銭の方では悪影響は出ないと思う
ただ界隈の空気に関してはちょっと読めないかもね
イベントの出来でヘイト凄い状態でアニメもアニメだったから色々と契機にはなりそうではある
定期ネタだけど陽抜みたいに原作が安定してる方か4コマみたいな日常モノの方が良かった感じだよなぁ…
なんでオリジナルにして、なんであんな期間あったのにこんなgdgdな出来に…
-
長い間プレイしてきた提督達が???しか浮かばないアニメとゲームが同時期に来るってある意味凄いと思えてきた
-
アニメのシナリオ自体、何をどうしたいのかわからなかった
艦これは元々、コンセプトはあっても、艦これにシナリオがあるわけではないし。
あの次々と艦娘が倒れるのがこのゲームの結末だというのがはっきりした
-
1期の方がストーリーとか判りやすくて面白かったな、2期の1話観てるときはこんな微妙な感じになるとは思わなかった
-
当初、艦これのゲームをそのまま映像化したと言われてある程度腑には落ちたんだが扶桑が飛んだ時ははてなマークがたくさん出た
なんかのオマージュとはきいたけどそれ混ぜたらダメなやつではと思ったし
-
1期の方が面白かったという人が自分以外にいて良かった
-
つまらなすぎて3話で切った俺にダメージは無かった
イベのゲームバランスは糞だがE3-3削り中にヘイウッドが来たので許した
-
今回竹イベの時に比べて批判のニュアンスがちょっと違うというか、
コミュニティのコンテンツに対する熱量が下がってるのをすごく感じるわ
明らかに良くない傾向だけど、ここの運営には響かないだろうな
-
延期?リテイク?したあとの話まで見てから切りました
大淀が声無しから声有りに昇華した時はおぉっとなったし他もマシになったとはいえそれでも良い出来じゃないしな
さて、E4が終わったけど、ここ楽ではあるけどやる事多いな
ギミック3ヶ所とはいえ計7回は多いわ
-
普段からよくアニメ見てる人ほど粗が見えてキツいんだろーね
ワイは艦娘が動いて戦ってるだけで満足するチョロい提督です
-
イベントかアニメかどちらかが成功の部類なら"誤魔化せた"感はある…んだけど今回はどっちも過去最大級の爆弾なんよな
今までの爆弾って悪い意味でも盛り上がってたんだけど今回は悪い意味でも盛り上がらない
ここまで意気消沈しているのは初めて見る気がするな
-
戦闘してないときのほうが面白いというか粗が出にくいから安心してアニメとして見れる
キャラがガチャガチャ動き始めるとディレクターが設定を何も考えてないし、
ディレクター以下もそれを指摘修正することもできないんだなってわかってケチがつく
アニメ要の小規模イベと春イベを無理やり合体させてる説でてきてるね
-
前のアニメはここじゃボロクソに叩かれてたけど普通の出来だったよ
可もなく不可もなし
今回のは上にも書かれてるが「何がやりたいのか分からん」と自分も思った
-
アニメはあんまり見ないけど艦これは好きだからということで1期も2期も劇場版も見たけど、
全部面白くはなかったかな…
-
旧アニメの歌はめっちゃすき
映像あるしカラオケで歌ってるわ
-
ああ歌はよかったね。
カラオケでは歌わんけど1期のCDは買ったわ。
2期も歌は嫌いじゃない。
-
いいところもあるしクソなところもある
KOTYにアニメ版が存在するとしたらギリギリ評価対象にならない絶妙なライン
それ故に笑い話にもできないのが何とも言えないが・・・
-
放送前はそれなりに期待してたけど、完パケしてないんかいと分かって一気に心理的ハードルを下げたな
これだけ時間かけてできないんじゃ、内容云々というより企画が悪いよね
方向性が違いすぎて1期とは比べにくいけど、主人公艦が変に特別扱いされないところは2期の方が好みかな
なんにせよ次は日常系ほのぼのアニメで頼む…
-
色々なマイナス条件(発表からめちゃくちゃ時間経ってた割に完成品じゃなくて
その上で制作遅れまくって放送延期を繰り返したとか)を抜きにしても何がやりたかったのかよくわからんってのはある
(内容はともかく)この話数なら何分割かで劇場版でも作ってたほうがよかったんじゃなかろうか
-
一期はストーリーこそ取っ散らかってて「提督が鎮守府に〜」とかくそ寒い演出も目立ったけど、キャラはみんな立っていたと思う
劇場版は一期の尻拭いに終始したなって感じだけど、話としては面白かったし演出も良かった
二期はストーリーも史実を中途半端に擦ったお話で、キャラもそれに引っ張られて船の真似事をしてるだけでキャラ本人としての特徴が薄いし、時雨に至っては何の為の改三だったの?ってレべルでもうぜんぜんダメだ体調悪くなってきた
-
今のところ時雨改三について明確に分かっていることは格好がスケベなことだけだからな…
-
清霜が飯食ってるの見るだけでハッピーになれるんだから、全編そんな感じでいいんだよな
言うて1期もカレー回が一番良かった
-
1期は良くも悪くもキャラが動いてたけど、2期はそれすら希薄だったもんなぁ
8話しか無いのに全体的に薄味っていうか
-
今回は二水戦合流後が迷走してるんだよな
前半で栗田艦隊が間に合うIF展開してこれかってなる
ショートアニメでいいから目安箱やってくれよ
-
>>381
オレはボディペイントに期待してるぜ
-
時雨はイベ中に来てくれよ
今回みたいな出番があるイベの後だと今更感の方が強くなりそうなんだ
-
>>365
扶桑と山城を間違ってるのに誰も指摘しないのに闇を感じた
-
アニメまだ見てないけど原作者がしゃしゃり出て作ったが
作者は原作読めと突っ込まれてたガンスリンガーガール2期の悪夢を
辿ってしまったみたいだなここのコメ見てると。
-
E2終わった、E3始めるけど後方彼氏面悪夢が無いことを祈る!
-
甲か乙か知らんが喜べ。
乙でも二隻体制あるゾ(ニチャア)
-
アニメ脚本家に何を伝えたかったか説明欲しいとおもったな、こんな終わり方だったら史実ルートでも良かったんじゃねと思う
変に歴史改変してどういう意味があったのかが理解できん
-
E2防空に出してるジェットだけ熟練度がやたら剥げるんだけど何でだろう
-
>>391
脚本=ゲームPだから説明しないのが艦これだろって感じじゃないのかねぇ
甲2‐3ボスだしギミックで初戦彼氏は輪形で対応すりゃ基地なしでも抜けられるかと思ってたら
その次のナと空母がまた君らかぁ・・・の気分で空母に大和飛ばされた
-
アニメは大河ドラマみたいなことをやりたかったんじゃない?
-
>>392
優勢とらんと熟練の伸びが遅い分禿げるぞ
-
退役する包帯もとれていない艦娘をせめて最寄り駅まで車で送ってあげたらいいのにと思った
ガソリンが無いなら人力車で
-
ロケット機はあれでも初期の頃より熟練上がりやすくなった
初期は優勢でも下がっていってた記憶
だもんで自分は熟練最大にすることを諦めてた
-
E-2は強編成引いたら拮抗だから徐々に下がってくのは仕方ない
装甲破砕の時には全機//か///になってた
心配になって計算機突っこんだらなんとか足りてたけど
E2-1で凄い沼った人は足りてない可能性があるから
防空ギミックやるときは念のため上げなおすか計算機使ってからの方が良いね
-
基地熟練上げのついでに伊201のLvも上げるか〜 ってE1出しちまった
Mapに切り替わった瞬間アッて気づいてF5したけどバッチリ札付きですw 詰んだw
-
そういう失敗から学んでいくんよね…(ウンウン
-
それ困るなぁw
レベル上げたいけど札つけて確定してからにしよ。
-
特効x2.9で削り時に敵旗艦に1000以上ダメージ出てたけどいなくてもヘーキヘーキ
-
元々先行勢は使ってなかったんだから不可能ではあるまい
201が居なくても203はまだ居るわけだし
-
E2-3を乙で突破済みでサブ大和とアイオワ使ったんだけど
そいつらをE6-4に回して、メインやまむさをE5-3に使うってのはありなんだろうか?
-
E1-Bでまるゆ上げてて、デイリー任務「敵艦隊を撃破せよ!」がフラグ立たない撃破してないからか?
っていつもの5-2行ってみたら普通に達成したし
通常海域じゃないとダメだったのかコレ
-
勝利が条件じゃないの
E1Bは潜水なので敗北になってしまう
5-2は空襲なのでまるゆ単艦でもS勝利になる
-
友軍実装で時雨改三も実装されて特効x4.9くらいつかんのかね
-
>>406
そゆことか!ありがとスッキリ!
-
E5-3は空4でもサクサク削れた ランタ入れてるから彼氏もわりと黙らせてるし幼女もそんな悪さしてこない 2S4A1撤退でラストまで来たけど破砕めんどくせーな
-
ふーみぃふれい魚雷って改修できたんだな
あんだけ特効倍率高いと雷装+2でもでかそう
-
夕暮堀でハマってしまった
燃料4万とかしても全然ダメで来たのは竹サブと3隻目くらい
竹こんなに要るかなー
-
ワイは今ヘイウッドどうしようってなってる
E2-3のみってあそこ前哨編成でもそんなに緩くない上に
やまむさ入り連合とかいう資源的にも地獄という
夕暮は情報待ちにE2-1丙リセで掘った
-
のみ?
-
ヘイウッドならE3-3ボスじゃない?甲Sで1隻目は6%ぐらいらしいけど
E6-4でも出るけどこっちは確率低くて消費重いしアトランタとか兼ねる場合だな
-
あ、他でも落ちるの?
wikiの艦娘ページだとE2しか書いてなかった
他にどこなのか知らんけどここより悪いところはあるまいし
-
ホントだコメントまで見たら書いてあった
お騒がせしましたE3-3で素直に掘りますわ
-
ぜかまし記事のコメ欄によると伊201の3隻目が掘れるらしいので
別札付けちゃった人は一応掘りも選択肢
-
>>411
竹は何だかんだで特効艦の機会もあって火力出せるし2隻持ちは十分ありだと思う。てか自分も2隻持ちしてる
ただ3隻目となると・・・迷うけど俺なら解体かなぁ
-
2-3終わったけどこんなに頑張ったのに新艦報酬無しってあんまりだよ
-
安心せい、E5超えたら泥艦が報酬だぞ
-
報酬艦なのに次の海域でドロップ艦にされるとかちょっとしたイジメやで
-
Wikiといえば今回田中ドロップする海域ないんか
-
今回連合対潜レベリング微妙だなーと思ってたらE6-2のHマス空襲レベリングが効率いいのね
クリア後だと輸送連合でしか行けないけど今回の新人育て易くて助かるわ、クリア前に知りたかった…
-
>>354
7.8話の二水戦の突撃部分がE2-1の部分だけだったからね
E2-2は日向達の北方誘因とは別件の対地だし
E2-3はアニメだと坊ノ岬組っぽいけど、ゲームだと台湾発の艦隊で別物だ
E2だけでもアニメ再現っぽくすればよかったのにね
-
>>423
レス見てやってみたけどいいなここ
友軍くるまでここに籠もろうかな
-
E3-3、潜水母艦入れた上で編成少し軽くしたら第二に潜水艦入れても最短通れるんだな
全クリ後の掘り向けだろうけどフレイフーミィのサブがいたら攻略でも使えるだろうか?
-
E5-3道中長い
-
E3-1ボスが連合なので恐くて、大発あまり入れれ無いな、その為輸送ゲージあまり減らない、これは長くかかりそうだ!
-
E3-1は基地と支援がA勝利を取ってくれる簡単なお仕事だぞ
Sが欲しければ対空CI一人と連撃一人入れれば4〜5割位とれる
-
さっきE3-1終わらせたけど駆逐4にダイハツx12、矢矧に指令部・甲標的・水偵x3、北上連撃、ボス支援ありで5割くらいSだった
-
ようやくE3-1終わったけど、ここからIマスJマスS勝利2回にPマスS勝利3回?
実質ゲージもう1本あるやんけ、めんど……
-
丸一日キラ付けと熟練度上げをしてた気がするが
E-2-3甲クリア
ラストは支援を両方とも反航戦キャップ付近で出すのがいい気がする
クリアのおまけに夕暮がドロップしてめでたい
-
情報出そろってからE-2をやり始めて今E-5-1
いつもの難しめのイベだったね
-
>>433
それはボスマスに限った難易度だろ
道中の難易度は過去一番といってもいい
上ブレてボスます到達率が良ければそういう意見になるがそういう奴は自分がハマった時にボロクソに言う
-
急にどうした
-
今回は特に回避含めて特効艦をちゃんと割り振れるかどうかなんだろうなあ
前段後段の四段階時間差実装もあって札や特効情報待ちには時間かかったけど、それだけのメリットはある
連合の後方彼氏に関してはさすがになんとかしてほしい
E3-3削り中にヘイウッドちゃん来てくれて我が眼鏡艦隊の戦力が一層拡充された
-
出番がかぶる艦、とくに特効艦の予備をじゅうぶん持っていれば従来の高難易度イベント相当ってとこかなあ
ワンランク上な気がする
-
二水駆逐メンバーの割り振りなんだけど、任務的には対地の出来る霞、響、初霜が二水戦、
火力の高い朝霜、雪風、時雨が支援連合や連合なんだろうけど
それ以上に回避の高い駆逐を二水戦で使わないと苦労するかもね。その辺は提督によって変わりそう
-
E2-3甲のラスダンだけどMマスがキツイ
まみいらでキラ付けしても大破でるんだか?
週末に遊軍くるし、それまでここに基地送って特殊砲撃ガチャに期待するわ、、
キラ付けと熟練度上げ飽きた、、
-
あそこのラスダンは優勢とってらんらんに期待、で何とかするしかなかったな
うまくいけば半分くらい通れた(なおその次とその次のマス)
-
E2-3、第一艦隊は女神積んで大破上等で進軍したらうまく行ったわ
-
ようやくE-2-1始めたけどボスに辿り着けない
ダメコン前提でやった方が良いんだろうな
キラ付け警戒陣でも話にならん
-
2-1甲ならラストのCマスがもっと地獄だから大変。
矢矧最上北上採用してるなら警戒陣下に矢作最上連撃で配置して
Cマスの閉幕だけは止めるでなんとかした。ボスダイソン自体は連撃でもしばけるからと。
-
E3-2終わったけど201ちゃん強すぎワロタ
ボス前では相手の先制対潜含む対潜全部避けて
ボスマス開幕雷撃でダイソンを吹き飛ばし
夜戦でつよつよ空母おばさんをほぼワンパンて
さてここからが本番のE3-3だ・・
-
E2-1は試行回数が全てなので泣き言を言ってる暇あったらまみいら使って回しまくれ
自分は50回位出撃してる
-
E2-1は削り段階なら支援すら不要
割りが別ゲー
-
ラストの話なんかな
削りは特効艦並べたキラ無し警戒陣頼みでそれほど問題なく行けるはずで
削りから苦労してるんだったら難易度下げたほうがいいと思うが
-
ダメコン積んだらつんだで水雷見張りどこに積むにもなるのよなぁ
まぁ連撃で割った自分がいうのもあれだけど。夜三択でネがかばう消せるなら
後は1番2番カットインでボスかネを落として下連撃最後にカットイン1つで落ちなきゃ後は回数だなって感じで組んだけど。
-
201をE4で使ってしまってE6ラストで沼り中
第一艦隊がタッチ以外仕事しなくて随伴が減らせないのがつらい
高速統一の機動で米空母2隻入れた編成とかだめかな
-
201を拾ってきて高速育成だ
-
201203は最低でも80まであげないとダメよねやっぱ…
-
改造レベルちょうどでもけっこう回避は高いじゃろ
あとはカットイン発動率へのレベルの影響だが
じゅうぶん我慢できる範囲じゃね
-
E3-3甲は201と203いれば破砕しなくてもいいかな、サブいるしやってみるか
-
>>451
甲で割ったとき伊201Lv59と伊203Lv61だったぞ
ほとんど被弾してない
-
3-3はボス夜戦までに201と203が大破してることない?ボス前のフラヌにも大破させられたような
-
E-2-1はメイン運改修済み矢矧最上霞と雪風朝霜千歳と練度も十分なんだけどね
まだ試行回数少ないからしょうがないけど
大和武蔵使っての道中決戦本気支援でボス到達率厳しいからダメコンどう積むかね
-
>>454
E6?
-
E-2-1ラストは警戒陣だとCマスのあの敵に砲撃支援は大和だろうとあんま効かないし
単縦陣だと討ち漏らしからの先制雷撃が痛くね?
-
最終海域の話じゃないのかスマン
-
道中は警戒陣たけど支援も使ってる
警戒陣なので支援の効果が薄いのは重々承知してる
だけどボスに辿り着けないのよね
支援も資源消費重いからダメコンで力押しになるかな
-
E2-1はダメコンは精々制空稼ぎの軽空母に詰むくらいで他は要らない
終わるときはボスまで無傷で行ってするっと終わる
攻略サイトのテンプレ艦隊ならこざかしい対策より確変引くまで回しまくる
-
Cマスのナ自体は量産型だし対空弱い分空母2で流星ぶちあてプラス支援で縦とかでも
テストしたけど、最上アウトにしなきゃならんしで辞めた。駆逐2だと空襲1回くらうし。
結局警戒陣殴り合いで開幕だけ祈ることにした。
-
>>461
大破進軍しなくても手数が足りなくて厳しいボスだからな
まあこっちが連合艦隊じゃないから女神カウンターの目もいちおうあるけれど
見張員積めなくなるしイマイチだね
-
>>459
紛らわしくてごめん
俺はE6で増設明けて使うか悩んでて聞いた
-
>>461
マジでこれだからなぁ
全然突破できる気配無かったのに、たまに何故か無傷でボスまで行く
-
可能な限りで打てるだけの手は打っておいても最終的には一天地六の賽の目次第なのは変わらんしな
-
艦載機と基地航空隊の熟練付けって何気に脳死プレイなんだな
-
運営のアニメ放映始って想定してなかった新規が増えてびっくりしてるみたいな
ツィ探してるんだけど見つからない
公式かC2かアニメ公式かとか、何月位だったかとかでいいんで
何か覚えてる方おらん?
-
11/8のツイートだろ
こういう場合はツイの検索欄にアカウント名+キーワードで検索するんや
@C2_STAFF 着任 って入れて検索かけてみ
-
これの事かな
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1589834799996600322
2022年11月8日
「艦これ」のプロモーションや新規加入を企図したものではないのですが、意外なことに新規着任が激増しており、
本日緊急で現在開放可能なサーバ枠を増強開放しました!地上波TVアニメというのは、令和の時代でも健在か!
-
E5-3長陸奥編成
反航戦しか引けなくてつらい
-
E-2-1甲ボス到達一発でクリア!
朝霜が797出してワンパンしてくれてS勝利
沼らなくて本当に良かった
ボス到達1/11だったからなクリア出来ないと覚悟してたよ
-
>>469
>>470
ありがとう!高度な検索ってやつですな!覚えた!
-
まさかその新規着任した提督たちをE2でぶっ潰してくるとはその時は思わなかったな……
E1報酬で明石が確定入手できるのは多少配慮感じるけどさぁ
-
言うて13年秋直前に着任した時は能代入手で精一杯だったし新規ってその程度だと思うけどね
ここ暫くE1がWゲージだったりしてそっちのほうは新規に優しくないと思うけど
-
13秋当時は甲乙丙丁の選択がなかったから単純比較はできんのでは
-
アニメ見て新規で入ってきてすぐいきなりそんなイベでガツガツしないと思うけど・・
自分の場合まともにイベやったのが3回目くらいで1年ちょいたってから
やっと完走くらいのんびりやってたわ
-
まあ、他のソシャゲ?でも始めたばかりがイベントをどこまでいけるかってのはまちまちだと思うし
初心者がかならずクリアできる必要があるとは限らんのは確かだね
今の艦これの運営がどの辺目指してるのかは知らんし
自分は13夏イベ中盤に開始でE-2までクリア、13秋はクリアしたし矢矧も拾った
サービス開始当初は期間が短い分下積みそれほどでもないので始めてから比較的短期間でクリアまでいけたからそのイメージが残っているのかも?
-
アニメ1期提督だけど、アニメ中のイベはE1しか無理だったがその次の春イベが
簡単なイベで甲で完走できた覚えがあるのよね
まぁ今回はそもそも新規の加入を企図してないからって言われたらそれまでだけど
-
誤札つけちゃったです
第1艦隊にドック修復艦隊、第3艦隊に7隻の攻略艦隊っていう状況。
攻略艦隊を選ぶときに何故かダブルクリック… 明石さん出撃…
せめて、誤札防止に、同じ位置に艦隊選択画面と出撃ボタンを配置しないとか
羅針盤を回す前の切り替わった直後はキャンセルできるとか
安くて古いマウスでゲームしている人に救済を。
-
救済というわけではないが
明石にE1札を付けとけばいい
個人的には毎イベデフォになってる
-
どんないいマウスでもへたってくると一瞬のチャタリングでそういう事態にはなるからね
明石は燃料抜いておくか、第一艦隊を札混在で置いておくと安心
-
前に演習艦隊がイベ海域に出撃して以来
自分も遊撃隊使うときは第一艦隊に別札混ぜてるな
-
うちも遊撃出すときは第一に札混在とかさせて誤出撃防いでる
似たようなケースで演習しようと思ってたのにイベント海域を無意識でクリックしてた時は冷や汗出たわ
ほんと札は害悪
-
自分も第1艦隊は別札置いてるな
修理中でもいいけど修理が終わったらダメだし
燃料抜いた艦を置いとくのも面倒くさいし
-
燃料は手癖で補給しちゃうからね
-
明石への誤補給の回数は数知れず
-
201を演習に組み込んでそのまま第二水雷戦隊札をつけてしまったので
難易度マシコースに切り替えていく
-
今回も明石に誤札が付いてしまった
まあ明石は良いけど早潮、ラングレー、矢矧(5隻目)に付いたのは痛い
イベント中の泊地修理はやめた方が良いかな
-
「艦これ」同人誌頒布行為について、ゲーム開発運営会社や同社代表者らに対する名誉毀損の成否等が問題となった東京地裁令和5年1月26日判決が公開されています。
ttps://courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=91953
-
E3の装甲破砕終わった
さて今度は艦載機熟練度と基地熟練度か…時間かかりすぎるなぁ
-
>>490
リンク死んでるっぽい
それはそうと話だけちろっと聞く程度だったけど裁判内容を見るとあまりに酷いしこんなのを取り扱わないといけない裁判官と弁護士には同情しかない
フェイスマスクの無断頒布どころか同人誌の中身も相当ぶっ飛んでるわ…コレ
ウマと同じで卑猥な描写に対する名誉棄損の訴えを挙げている点は今後の界隈においてちょっと意識するべき点になるかもね
-
ttps://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=91953
リンク訂正
-
流石に控訴で引っくり返るとも思えないし
判例として釘差しできるのは大きいな
-
>原告らは、被告の行為が悪質かつ継続的に行われていたことから、本件につき弁護士に委任せざるを得なくなった。その弁護士費用のうち、
>少なくとも請求額の 1 割相当である 100 万円は、被告の不法行為と相当因果関係のある損害である。
とあるから仮に満額通ってても大損なんだよね
つまり最初から目的はカネじゃなく誹謗中傷への見せしめってワケで
-
まぁ流石に企業/団体が金銭目的で民事を起こす事は9割方ないので仰るように見せしめ…というか釘を刺す目的だったのだと思う
まぁ正直自分も運営に対しても不満や、トップの人の行動や発言に「ウーン?」と思う事もあるけど
アンチの人たちのレベルの異様なまでの熱意を持つことは無いしこの判例となる行為は本当に異常だと思う
こういうのを賞賛したり称える人は自分たちが嫌っている信者並みに作品(個人)に熱意を持っちゃってるって自覚を持てないのかなぁ…
-
最近だと温泉娘に難癖つけられたのに切れて
個人で某団体と都庁を訴えてるお金持ちのファンを見るに
こういうのは金銭の問題じゃないんだよな
-
>>493
内容ワロタァァw
裁判所も大変だな…こんな事やらされるならE2甲で沼ってた方がマシだろw
-
まあなかなか載らないと言われてる下級裁判所判例集に掲載されたって事は
ネットサービス運営者に対する誹謗中傷の判例として採用されたと思って良いのかね
-
名誉毀損とか訴えられても示談の方が金取られるから放置しろとか言われるくらいだからな
訴える方は勝っても裁判費用ほぼ全額払うんだよなぁ
何でも訴えろとは言わんがもっと手軽にならんかね
-
ネットサービスが大衆化して25年ぐらいか?黎明期にもP誹謗ネタあったけど実際にやる残念な人は居た記憶が無いしな
よしんば居たとしても法が追い付いてないから表に出ないか泣き寝入りだったんじゃね
-
E3-3の割り到達1回で終わってラッキーだったぜ(なお初手潜水空襲マスで2敗)
明日からは後段攻略だ。吾輩はもう寝る
-
>>500
今回のこれに関しては訴訟費用の2/5は被告持ちだぞ
まぁそれでも3/5は訴えた側持ちなんだなぁって感じだが
-
こういうので盛り上がってるのかと思うとドン引きだな……
これを機に悔い改めてくれればいいんだけどね
-
まあムリダナ… 人類の何割かは愚か…それを淘汰しようが愚かなヒトは必ずでてくる…
でも自分もその一人になるかもしれない、そういうイキモノなんよ
-
E5-3空4で割りにいってるがなかなか噛み合わなくて今一手足りないなぁ まだ沼ってわけでもないけどおとなしくサブの大和アイオワあたりに切り替えたほうがいいのかしら 大和を重から戻すのが億劫だけど
-
>>322
原因は?
-
>>506
大和武蔵編成だと一気に難易度下がるから切り替えれるならそっちがおすすめ。
何より空母の打撃力に頼る必要がなくなるから艦載機の熟練度上げなして殴りに行けるのがいい。
基地の熟練度MAX維持は推奨だけど。
まぁいつも通り開幕と1巡目の攻撃に殺意を込めた編成と準備していけば余裕だよ。
ただイベント期間今回は非常に長そうだしゆっくり空母メインで殴ってもいいとは思う
-
>>508
大和×アイオワ編成でももちろん大丈夫だと思う
-
破砕ありだけどE5-3は大和アイオワで割ったよ
削りは1回Aあったけど他は全Sで割り時は道中大荒れで苦戦したけどボス着いたら昼でボス撃破終了だったわ
-
>>327
札なしの拡張海域実装とかあるかな
-
>>506だけど皆さんありがと
艦載機と基地の熟練付け毎回面倒だし大人しく大和改装して行くかな 空母ーズクリ2でたまにいいの入るけど反航ひくときついしブレが大きい
-
E5-3大和編成で沼ってるクソ提督でち
まあ単に、クソ運のせいだと思う
たぶん普通の運ならサクッと割れてると感じる、空母4よりは楽そう。
今の所ボスでのタッチ発動率は1/8というクソ運なのに、それでも残るは大破ボスだけ、には5回追い込めたしね
発動した回も夜戦はボス攻撃した全員カットイン不発だった……運改修綾波と長波まで水雷見張りやD魚電水でぽすん単発だったの、なんなのこのクソ運、まるゆ返せ
-
サブ大和とメインアイオワを2-3で使って
メインやまむさが残ってんだけど
この場合でも5-3にやまむさ突っ込んだほうがやっぱ楽?
6-4が大和アイオワ203で問題ないんだったらそうしようかなーって思ってんだけど(201はいない)
-
>>514
E5の単独艦隊は空母機動部隊札だけだから隙間に突っ込めるなら問題なし
基本、E-6は空母機動部隊以外出撃出来るし
-
>>515
あんがと
友軍待って6-4を割るか、試行回数で割るんなら大和アイオワでいこうかなあ
201を3-3で拾ってくる手もあるけれど
そうなると新型缶も足りないんだよなあ……
-
色んなところでE5-3苦戦してるって人見てると破砕無しでやってるパターンは結構見かけるな
恐らく先行勢の破砕無しでいけるを鵜呑みにしてるんだろうが彼らの艦隊練度はもちろん装備の種類や改修値エグいからなマジで
-
一回様子見行って破砕はしたよ 大和連れて2回行ったけど2回とも2順目も不発て相方のアイオワレベル低いからかなーあんま関係ない?
-
√レベルと√運が発動率に足されるけどレベルに関しては非ケッコン艦なら50〜60もあればそれ以上は誤差の範囲かと
-
そっかー3回目で発動昼でボス沈んで夜戦空母姉さんのみで完全勝利S無事割れたよ 皆さんありがとう
E6は無理せず4ゲージ目まで出して友軍待つかな
-
>>517
赤いし、破砕してるけどねえ
でもそれでも残り大破ボスだけ、残り120に対して
無傷の長波カットイン! よっしゃ!
ダメージ 3
A敗北
みたいなクソ運引いてるんだ……
-
早くE-2-3突破しないとな
メイン大和武蔵切ってどれくらい掛かるか
イベント期間が不明だから急がないと
-
E-2-3ボス最終形態はE-2-1ボス最終形態と比べるとだいぶん楽だと思うよ
自分はボス到達2回めでクリアした
1回めはT字不利引いた上に特殊砲撃潰されてD敗北
-
E5で能美掘るのはさすがにきついな ぜかましの掘り動画見るとここでも201と203強いみたいだしクリア後掘りかE4-2で数こなすしかないかな
-
今イベじゃ前イベの鵜来どころか前々イベの倉橋もいないみたいだし
もう海防艦は邂逅する機会は多くある!とか当てにならんからな
-
久々にフルコンプ逃した倉橋がまだ落ちなくて草だわ
もう日にち過ぎすぎて海防艦の1隻やそこらどうでもよくなってはいるけど
それよりHeywoodと能美は今回攻略中に出たラッキーに恵まれたが夕暮どこでクリア後掘ろうか悩む
-
御蔵型は基本なかなか再泥しないからな
任務で海防艦が指定入手できたやつでも御蔵型は対象にならなかったし
-
海防艦なんかすぐ実装されるから掘らなくいいぞとスレ民から言われて倉橋さんを諦めて今日に至る
もうお前らの言う事なんか信用しないんだからね!
-
イベ後の10周年任務かGWの収集系ミニイベントで鵜来や倉橋が選択報酬に来る
俺は詳しいんだ
-
いつぞやのように任務指名艦にされて重要装備の足枷になる
-
それならそれで問題ないわ
そういう時にはどっかでドロップ必ず来るしな
-
>>528
倉橋ちゃんなら俺の横で寝てるよ(長めのお昼寝タイム)
-
E2-1甲。ラスダン入って数回はボスに到達してたんだが、
20出撃を超えるんだが全く到達しなくなっちゃった・・・。
艦娘か装備の入れ替えか、お祓いか・・・乙に落とすかどれががオススメ?
E2-1だと多分友軍来ないだろうし・・・
-
>>533
まずはマミイラ。
それやってるんだったら装備見直しかな。
-
今回明確にE2を高難度に設定していて運営も突破率見て決めてるだろうから
前段友軍実装日まで待って来ないようなら改めて考えればいいんじゃない
-
三重キラはしている。そうだね週末を待つよ・・・
-
もちろん保証は出来ないけど、E2-1とE2-3が一番難しかったし友軍来るんじゃねーかなぁ
-
問題はボスに友軍が来たとしても・・・ボスに到達できないんだよねorz
-
レーダー射撃なんて復活させてきたくらいだし道中友軍が後方腕組みヌ級を吹っ飛ばしてくれる可能性を諦めない
-
>>538
そんなことはないぞ
ボスに友軍が来るならそれをアテにして基地を道中に出すことができる
E2-1ならCマスに陸攻を投げれば良いし
E2-3ならMマスに陸戦を出して本隊の航空戦も含めて空母を黙らせればいい
現にそうやって抜けてる人も友軍の無い現時点で少数ながら居るようだし
-
>>538
うちはCマス警戒陣で殴れるようにして閉幕だけは止めて抜けたけど
基地ぶつけて支援頼みでも勝てないことはないぞ、
HP700とネがいるからえぐく見えるがダイソンとしては装甲値は標準なんで
削りからでも連撃で260とかでるから。Cマスのきつさでどうしてもワンパンで片付けたくなるが
ボス構成としてはオーソドックスな3択からかばう潰してボスリンチしようねって奴だから。
-
編成ミスった
サブのやまむさ(99)に支援連合の札がついてるからE5-3に出せない
残ってるカンストコンビを投入するか,空母四隻編成でいくか・・
-
支援連合がE6-4に充てれるんだし、メインE5-3でいいじゃん
心配なら指輪と穴あけすればいいし
-
E-3-3掘りが厳しい
資源の消費がやばい
-
アトランタ3隻目出てる人多いな
そんなに確率いいのか
-
E2-1もE2-3も友軍来るだけで割と劇的に難易度落ちる
どっちかってーと道中が警戒陣に祈る以外どうしようもないE2-1の方が最終的にきつい感じで残るだろうね
-
アトランタはサブすらいないから友軍が来たら掘るつもりだけど、まだ母数が少なすぎて確率はなんとも言えない
KCNavだと攻略している人達は3隻目の人達が多すぎて2隻目の確率がよくわからないw
-
2‐3甲無茶苦茶硬いを抜けば反航戦でタッチが腐っても一応形にはなるが
根を詰めたらやってられんとなるからのんびり友軍までやるか。
-
今回のイベントどこもかしこも基地&艦載機の熟練度維持だったり、
支援への依存度がいつも以上に高いから時間切れには気をつけるんやでー
間宮伊良湖無限に使えるなら問題ないだろうけど。
-
E5-3のラスダンを空母4隻編成でやってるけどダメージが出なくて困る
同航戦で通常が25くらいで3桁行っても120くらいだ
全く勝ち筋が見えん
メイン大和とサブIowaを出すしかないか
-
空母編成は熟練度補正が肝なんだから熟練度毎回フルが前提なのだが
その辺り拾えてるのかしら
-
E5-3は昨夜ようやく割れたけど、大和武蔵持ち込んでも噛み合わないと全然だぞ。いわんや空母4をや。
まあうちは本隊熟練付け直しがいやになって、彼氏付き幼女に基地まわしたうえで、空母3なのに初期制空757なんていう無理してたせいもあるだろうけど
-
申し訳ないが自業自得で草
-
削りは空4で問題無かったんだよねSも取れてたし 破砕してそのまま数回挑んだけど毎度諸々の熟練付けに時間取られるの嫌になって結局サブの大和アイオワ出したらすぐ割れた
E6-1は癒しだね 夕暮は情報待ちの間丙掘り ヘイウッドはE3-3削り 能美はE6-1削りで出て掘り免除 あとは友軍来るまでE6-4のゲージ出しまで進めとくかな
-
E5-3はそんな感じなのかぁ
大和アイオワは出そうとも思えば出せるんだが
大和のコンバートが必須というか今回高速縛りが多い・・
-
空母4で続けてても良かったかもだけどラストは出せるなら出したほうが結局安くつくと思うよ メイン大和武蔵はE2-3で切ってE6流用 武蔵サブいないから代打のサブアイオワ出したけどなんとかなった E6-3までもう使わないだろうとサブのランタもここで出した
-
E2乗り越えたらあと楽なのかと思ったら、E3以外と嫌らしい、何か気力続かないな!
-
年取ると、大規模はもうカロリーDKSGでもう無理や
-
一気にやろうとするからきついんや
どうせ期間たっぷりあるんだし
-
キラ付けに熟練度漬けに攻略のための出撃以外の作業が多い・・
-
帰ったらE2-3の続きやらなきゃ…
うんち低いサブ艦ばかりでカットイン不発に苦しめられてる
サブは連撃にした方がいいんかなー
-
E2が飛び抜けておかしいだけでE3-3もさりげなく最終ボス前にネ改いるからね でも特効強いからまぁなんとか
-
E2のせいでそれ以降の難易度が頭に入ってこないのはある
難しいのかどうかの判断に自信がなくなる
-
E3-2とE5-3は過小評価されてると思う
E2のせいで感覚が麻痺してるためか 「少し難し目」 とか 「ここも本来なら難しい部類の海域」 みたいな
思ってたより大変だった程度のニュアンスで言われる傾向があるけど
特にE5-3はE2が無ければ準最難関クラスの難しさだと思う
-
E2は乙で抜けたから知らんがE3-3が頭ひとつ抜けてるように感じた
完全タッチゲーだから人によってはあっさり落とせるんだろうが
-
今E3ラストでこれ行けるかー・・?って感じになってるわ
道中もボスも第2の被害が酷くて夜戦開始時に
フィニッシャーが1〜2隻しか生き残っとらん&敵3択&ボスほぼ無傷とかそういうレベル
縦ネ改である程度被弾するのはしょうがないとしてもボスマスでの展開が悪すぎる
-
e3はながむつタッチがボスに決まることをお祈りするとこ
夜戦まで行っちゃうときびしい
e5ラスダンまで来たけどe2e3e5は最終海域並みの難易度だろこれ
-
E3は最後も道中、というか彼氏マスに基地投げたな
あそこで無傷でSとって、全員キラキラさせて、まみいら節約して試行回数稼ぐ、そんな感じ
-
甲E3-3は削り5S破砕後昼Sで6出撃完全勝利だった
魚雷養殖50レベル大北とメイン木曽が大活躍
-
敵が第四でこっちが第二(前衛の砲撃当たらん)で機動部隊っていう最悪の条件だからな
航空隊が仕事しないと第二がボッコボコにされて終わる
-
艦載機と基地航空隊の熟練度付け直して、艦娘にマミイラご馳走して初めてサイコロ振る権利が与えられる
下準備の方が時間掛かってね?
-
本来なら連合初手でキラ付け省けてたのにそれすらくそヒモのせいで邪魔してくれるという。
-
EOゲージとマンスリー任務はそろそろ〆だから忘れずになー
-
ツイを眺めてたら後方彼氏の呼称がモンペに進化してた
こっちのほうが実態に即しているかもしれん
-
お疲れさまでした
-
ながむつやネルソンの特殊砲撃って第二艦隊では発動しないよね
-
E2-3甲、遊軍前に抜けれた〜
基地Mマスに投げてボス到達率上げての特殊砲撃ガチャ繰り返しでなんとか行けた。
次はE3だー
-
五島列島沖は新海域かね
-
毎度思うが輸送てほんとつまんないね 糞みたいな道中凌いでボロボロにされて頑張ってAでガシャンかコモン泥とかアホか
-
お疲れ様でした
-
ツイで流れてたE6-3にサブの201入れてレーダー射撃と夜戦吸わせたら道中凄く楽になったほぼ避けるし 水上艦攻撃してくるのは夜戦のネと空母姉さんぐらい ただあんま索敵減らすと逸れるので電探減らしすぎに注意
-
輸送でそんなメンタルジェットコースターになるほど荒れるってどんな編成してんだ・・・
普通に支援だして流せば5〜10回で終わるのがほとんどだろうに
S勝利絶対取りたいマンならまぁ・・・輸送ゲージ捨てて殴りに全部特化すればいいんじゃないかな?
-
輸送ゲージのコツコツ感嫌いじゃないよ
火力輸送量索敵なんかのバランス出撃しながら調整するのも好き
-
輸送ゲージは確実に進むのが良いよね
-
Bだと破棄だしし言うほど確実か?
今回はそうでもないけど一時期ほぼA勝利前提の輸送が多くて
泥も期待できなかったりしたのがなぁ
-
道中支援を出さない→道中大破→決戦支援が無駄になる
道中支援を出す→道中支援が来ない→道中大破→決戦支援が無駄になる
夜戦マス、テメーのことだ
-
高水準の支援を組めないからそこは気楽だわ
E2でもそうだったけど警戒陣で期待できるような支援艦隊はムリムリムリー
-
E-2-3ラストなんかはガッチリ支援出さなきゃキツ過ぎだと思う
-
>>578
なんの話?
-
C2機関のTwitterか、たまにブラゲー版に関する情報のせるから意味不明
C2機関
@C2_STAFF
·
14時間
C2機関は、高機動強行軍しつつ急速反転、大越さんと共に今春リリース予定の最新「艦これ」KanColle Original Sound Track vol.VIII【夜】の準備を進めています!今春実装予定の五島列島沖の「夜の海」をモチーフにした、最新楽曲も収録予定!お楽しみに!
ttps://hmv.co.jp/news/article/230306158/
五島列島沖を実装するのか
過去イベント(20梅雨E-3)をモチーフにした新曲を実装するのか
今春も今年の春なのか、2023年度予算における1〜3月の意味で今春なのか
-
過去イベの方じゃないかね?深海ヨナだっけ
-
E2-1クリアした!!
アドバイスありがとう!!
>>533 の後もしばらくボスにたどり着かなくてCに基地×2
旗艦矢矧は遊撃と精鋭の司令部×2、最上を制空&夜戦装備、
単縦、決戦支援で3択スナイプ×2で終わった!!
矢矧は阿保装備だけどボス前の大破も結構あったし、
三重キラの時間は虚無だったし週末待つ気もあったから・・・まぁ撃破できたからヨシ!!
-
べつに三重である必要はないぞ
B勝利以下で下がってしまうことを考えると出撃時cond53よりは少し余裕を持たせたほうがいいけれど
-
百一号輸送艦は可愛いな。
脱力するわ。
ttps://i.imgur.com/oeIp1ad.mp4
-
ツイでアケ版の筐体、画面叩き割って筐体終了させてるのあがってたけど、ほんまもんのクソ提督やな!
-
ツィ見てないから真偽は知らんが相当えげつない額の賠償確定だろうによーやるわ
-
ゲーセンなんて防犯カメラ多数設置されてるし
何より鯖と筐体にAimeのログイン記録残ってるからすぐ足がつく
最近は営業妨害案件には情け無用の流れだし、刑事民事セットの上にAimeBANが追加報酬だな
-
艦これアーケードも7年目だとかでハード面から続行が不安視されてるみたいだね
そんな貴重な筐体をプレイヤーがぶっ壊すんじゃどうしようもないな・・・
-
三重キラをみえキラと読んでしまった燃料末期
まぁなんだ、壊すなら自宅のモニターだけにしておけ
アレも見た時ドン引きしたが
-
疑問なんだけど
制空値シュミレーターで計算してボス優勢にしようとすると
本体の艦娘が制空箱になってしまうとか基地も陸攻が1個しか入れられないとかいう場合は
(制空取れなくて攻撃の手数が足りない)
その難易度で挑戦するのは装備が足りないからまだ早いというかやめといた方がいいってことになるのかな?
それともそういう時は皆喪失とか劣勢でクリアしてるものなのかな?
-
どこの海域で何をするかによる。以上。
-
>>600
劣勢に調整する
夜偵を飛ばして夜戦のCIに賭ける
-
>>600
そういうことをシミュレーションするのが、制空シミュレータなのだが
-
艦戦箱にすることもあるし劣勢調整は今回あったし
ケースバイケースだね
-
>>600
その疑問の前に自分がどこで何がしたいかだろ
どうあがいても拮抗しかとれん海域もあれば劣勢狙う場合もあるんだし
-
劣勢や拮抗でも特殊砲撃や夜戦火力は出るのでそっちで頑張ればええんちゃう
今イベだとE3-3ラストとか敵制空高過ぎて優勢とか取ってらんない
-
道中優勢or拮抗で被害を抑えつつボス劣勢調整で夜偵発動させるとかは覚えておいて損はない
爆戦複数積んで道中で損耗させてボス劣勢狙うとかなるとやや難しくなるけど
結局は所持艦と装備次第なのでなんとも言い難い面はある
-
いちいち調整するのは難しいので装備を揃えて攻略サイトを丸パクリが簡単だよね
装備が無くて劣化物を使ってコンセプトを維持できてなくて酷いことになってる人もよくいるけど
-
攻略サイトを参考にするなら優勢狙うか劣勢で夜偵だけでも狙うかぐらいは書いてくれてない?
その上で自前の装備と編成、難易度に制空シミュがあるならどうするべきかは分かるだろ
その上でどうやっても制空値が足りないってんなら他の方法を探すとかするべきだけど
-
2‐3甲おわたおわた
劣勢容易で軽空母落とすので予定狂うのに反抗ばっか
同行引いたらタッチでやきつくしておわた
-
自分で制空計算とかしてた時代が懐かしい
もう札特効で自由無いし攻略サイト丸パクリしてばっかだわ
-
丸パクリ出来ないんで泣きながら調整してます
-
昔はいろいろ選択肢あったけど、今の艦これはナという屑がいるので陸攻を減らすのは基本的に非推奨だと思ってよい
-
何かしら弄って突撃する
それで見直してまた突撃して無理そうなら諦める
ってやるけど艦隊事情や目的次第だな
どこをどの難易度で攻略していきたいのかで突撃する前に諦めなければならない場合もあるだろうし
-
変な質問をしてすみませんでした
-
3-3で5回出撃して1回エラー4回撤退でついて無さすぎる
今日はもう終わり
-
特効艦がほぼ無くてシンプルだった時代はここで情報収集して自分なりの艦隊組んでたな。
そしてクリアしてから攻略サイトを見て答え合わせ。
あの頃が楽しかった。
-
>>615
いいって事よ
-
特効があってもこちらが楽になるわけじゃなく、敵がそれ前提の硬さになっただけだからなぁ
札も合わせて自由度なさすぎ
艦種でのルート固定だけだった頃が懐かしい・・・今回のイベクリアできなかったらもうやめようかな
-
特効付いてないと夜戦で随伴落とすのすら難しいもんなぁ
最終海域はいつも嫁連れて行ってるけど最近は対潜しかやってねえや
-
俺の嫁は支援艦隊のエースや!
-
>>620
結局ソナーと照明弾と探照灯になるのが悲しい
そして庇われてうわぁってなるまである
-
決戦支援で嫁をカットインさせるくらいしかできねぇもんな
-
難度と自由が両立しないのは当然では
どうしても嫁を活躍させたいなら難易度を落として特攻艦を封印すればいけると思うぞ
高難度であれ嫁艦使用であれ縛りプレイの一種なんだから
-
まるゆ提督とかいい例だわな、今回は流石に沼りに沼ってるが
特効艦に回避補正まで付いてるから今回みたいな道中がきついイベだと高難度だと特に使わない選択肢ないしな
-
泥版ログイン出来ますか?
ブラウザ版は入れるんだけど
-
泥は自分も1週間くらい前から何か月前かにあったエラー出まくり状態になってる
あの頃よりは若干マシな気はするがどうせ昼に遠征出しなおすだけだし
ついでにこことかでも全然話題になってないからおま環に毛が生えた程度のもんかと思ってるけど
-
今回うちの嫁メロンちゃんは出番がE6-3のみでした
E2-1?無理ゾ
-
泥版は3/27にもGAMESアプリの更新来てる
-
>>627
エラーが出るエリアはだいたいきまってるので
キャリアの通信状態となんらかの相関はありそうなんだよな
艦これがそういう通信状態と相性悪いのか致命的なんよね
-
みんなはサブランタどこで使った?
メインはE2-3で切った
-
5‐3まで行ってまだ残ってる
阿武隈と夕張も使ってないな
-
E6-4短縮までやってメインE2-3 サブE5-3で使ったE6は特に出番ないと思うよ
-
ダンケダンケ
そしたらサブランタは出撃多い札につけちゃうかな
しかし友軍の続報は未だに無しか…相変わらず動きが遅い
-
4/1前段4/8後段4/15強友軍で4/24か25で終了なのかな 俺は後段友軍までウィークリーマンスリーこなしながら備蓄してE6-4攻略開始予定 余力で期間いっぱいヘイウッド2隻目ランタ3隻目掘り 空襲レベリングはいいや
-
E6-4甲やっと割れた(ゲージ最終で29出撃) ともかく疲れた
いろいろ編成をいじったが最後は高速編成に回帰
201&203にまるゆ食べさせたおかげかS勝利でフィニッシュ
皆さんの戦果を祈ります
-
げえええ3群だけどボーダーギリじゃん
もうEX砲も残ってねぇよ
どうしよう
めちゃくちゃ今更だけど自分が前月戦果どれだけ稼いだとか
最終順位確認できない仕様モヤモヤが残る
-
3-4高速ぶん回しじゃろ
-
3郡ボーダー+300でフィニッシュ
余裕だったけど3郡ボーダー付近は何時も心臓に悪いな
さてイベント本格的に進めないと
-
7‐5割らんでも大丈夫やろと思ったら520位だわ 一応割る準備であと1発だから
何とか食い込めるかな。
-
>>636
乙かれ、俺もE6-4甲で今割れたわ
こっちはぜかましさんとこの重量低速編成で到達3回目で終わった
ボス着けば大体いい感じで推移できるが道中に大破ポイント多数で長いから胃痛がやばかった
-
C2機関
Twitterで誹謗中傷行為を繰り返し、最終的に一般的な同人活動の枠を大きく外れた人物に対して、
先日東京地方裁判所において判決が出て「勝訴」しました。
本件被告は控訴せず、同判決は確定、判決の440万+同利息分+訴訟費用の計475万円強の当方への支払い完了も確認しました。
引き続き……(続きます)
引き続き、Twitter等で誹謗中傷や迷惑行為等を行っている複数の人物らに対しては、それぞれ確認の上、
弁護士先生と共に訴訟を含む法的措置を、時間は掛かりますが現在も粛々と進めています。
本件ご協力ご支援、ありがとうございます。
また……(続きます)
野外イベント時において備品レンタル会社雇用のアルバイトに不当に持ち去られていた「吹雪」スタンディも、
皆さんのご協力で無事戻りました。
同社からは丁寧な謝罪と事後処理、当該者捕捉&「吹雪」帰還に最大限のご協力を頂きました。
ご心配頂いた提督の皆さん、ありがとうございました!
-
エイプリルフール前にいいニュースだ
-
週末予告で一週間続報がなかったが、今日になってツイート開始
自社スタッフが突破するのを待ってからの友軍なのか疑ってしまう
C2機関@C2_STAFF
·
1時間
イベ海域を仕事の合間に突き進むタニベ提督。前段作戦最終作戦海域(第三作戦海域)も激戦の末、
甲で突破!E3-3ラストは、
第二艦隊六番艦配備の松型駆逐艦「竹」が夜戦で決めてくれたとのこと!
後段作戦緒戦の第四海域は難なく突破し、現在後段海域の第五作戦海域で交戦中!
自社スタッフが最終海域突破するまでイベントは続くのか? 容赦なく足切りするのか?
-
納得いかねーーーーーーーーーーーーーー
着任して以来長年ずっと同じコメントを設定しまま放置してたんだけど、
今過去のコメント賞眺めてたらつい最近別の鯖の人が俺と同じコメントでコメント賞貰ってる奴がいる
これで確信したけどやっぱコメント賞ってランダム抽選だな
当たり前だけど501位〜3500位までの3,000人×20鯖=6万人分全てのコメントを
毎月吟味するなんて現実的に考えて出来るわけがない
-
コメント賞なんて適当だぞ
同じコメントで2ヶ月連続で貰った人いたからな
-
パッと見ておってなったの選んでても何も悪くない
-
E6-4で使えと言わんばかりの装備貰った
-
うちのコメント賞はバレンタイン関係と俺嫁系のコメントばっかだな
-
改修が実装されそうと思ったけど
そもそも装備自体が通常実装されとらん奴か・・
-
ぐえー、先月3群ボーダー+120まで頑張って積んだけど届いてなかったわ
最終日がメンテで午前3時が最終更新だったしEOやクォータリー砲がまだ一杯残ってたんやろな
-
俺の貰った魚雷は+5だったのに、みんな+12のぶっ壊れ性能だ!って言っててどこの平行世界の話しなんだ?と思ってたらシュノーケルとの合わせ技なのね
-
5cm…12cmふむ
-
友軍艦隊ボタンで出た艦
長門、矢矧、酒匂、冬月、松、龍鳳、迅鯨、長鯨
アイオワ、サウスダコタ、ワシントン、シェフィールド、フレッチャー、ウォースパイト、ヴィクトリアス、ジャービス
-
友軍はもうある程度まとまってるね、E2-1とE2-3の両方に来てるし少しは楽になるかな?
E5-3の初削りで能美ちゃん来たぜラッキー
アイライクノウミサン
-
E-3-3
冬月も伊201も出たのに肝心の新艦が来ない
-
最新期間限定海域【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】作戦展開中!
本日19:30以降、前段作戦第二及び第三作戦海域深部(E2-1/E2-3/E3-3)に、艦隊掩護のため【友軍艦隊】先遣隊が出撃、順次戦闘海域に突入を開始予定ッ!
あと一撃が足りない…という提督方は、どうぞご活用ください!
-
もう抜けちゃってるけどE2-1 E2-3どんな友軍きてるか気になるな ネ改一人始末してくれるぐらいのはきてんのかな
-
E2乙で抜けたけど夕暮掘り楽になったか思って友軍拝みついでに試しで行ってみたけど
随伴狩るには十分だけどボスにはカスダメって感じ
結局被害甚大は変わらんからE5の方がまだ夕暮掘りはいいと思った
-
サンプル数が少ないから各隊の出現率までは分からんけど
E2-1は基本的に Warspite Victorious Jervis Janus の4人が来る感じかな
ハズレだとVic抜きの残り3人、あと一応酒匂+日駆3の編成もあるっぽい
ヘタれれば何も落とせず帰っていくだろうし、
上手く当たればネ改1つくらいは一応落としてくれるんじゃないかね
-
それより、友軍が来たことで
ボス戦で警戒陣を選ぶことのデメリットが増えてしまったので
これから先は基本的に縦一択な感じになるかなあ
WarspiteとVictoriousの火力期待値次第じゃ別に捨てても……かもしれんけど
-
E2-3でサブ大和とサブ武蔵を使ってしまった場合、E5-3でメインの大和と武蔵を使ってもいいよね?
-
あー友軍も陣形の影響受けるんだっけか ただ縦だとよほどタゲが片寄らないとキツイよね6回だし
>>662
E2-3のはE6-4流用できるし 他に大和武蔵の出番ないから使ってもいいんじゃない 自分も削りから割り数回は空母4でやってたけど同航以上かつクリ2数回引かないと話にならないし毎度熟練付けも煩わしいしで大和アイオワに切り替えたらすぐ割れた
-
ふむ…E5-3はやまむさタッチならすんなりいけるんやな
ようやっとE5まで来たしスムーズに抜けたいわ
-
>>663
じゃあ俺も大和とアイオワにするか
掘りが残ってるからどんどん先に進みたいぜ
-
削りでも全然刺さらんからねE5-3の空母
空母4で制空を若干上積みしとけば熟練度落ちにくいからつけ直しの手間が減るのはあるけど
-
E5-3はE2-1 E2-3に比べりゃ楽ってだけでそれなりの難易度なんでこれからの人は頑張ってね
-
E2-3って友軍の龍鳳が強そうだから編成から抜いたほうがいいのかなぁ
-
今回札の使いまわしが多くて振り分けそんなに悩まなくていいな
まあ札が全部判明した後にやってるからそう思うだけかもしんないが
-
制空シミュに超性能の春雨改二が実装されてる 注意書きに笑った
-
よっしゃそろそろE 1行くか
-
E-5-3BOSSまでたどり着けない……
-
削りなら彼氏マスに陸戦東海1部隊投げときゃいい
割りは身を清めてお祈り
-
割りで7出撃2到達
さすがに泣けてくる
-
どの攻略サイトもラスダンの基地航空はボス全振りで道中はお祈り仕様だしなぁ
-
まー攻略サイトはバランス思考が無くボス全振りに傾きがちではあるな
そこがどうかはさておき過去には全振りじゃないほうがいいこともしばしば
-
ボス着いて失敗すると熟練度ハゲが酷いから、それなら道中で失敗したほうが楽だとなる
疲労はまみいらで対応できる、熟練度はできない
F5も掘りのあるボスマスじゃ勿体ない
-
到達できたらそれが強いってのは間違いないからね
まあ自分も昨日装甲破砕終わってこれからE5-3割りだから悩んでるところではあるけど
サブ大和武蔵は出せるから少し工夫してみるかな
-
いや第2艦隊に中破大破がボロボロ出てるのを引きずってボス到達しても勝ち目が薄いケースが多いな、という意味で
-
そういや今回の熟練度付けのオススメ海域ってある?
-
前段ならE1B(1部隊/距離2)、後段ならE4B(2部隊/距離2)
E1のほうは海防艦並べつつバイト軽空母突っ込んで艦載機のつけ直しも一応できる
-
>>681
サンクス
俺も今晩か明日くらいからE5−3割りなんだけど道中は問題だよなぁ
-
DLsiteが個人情報カード発行してる…
ttps://i.imgur.com/irc5pNO.png
エニ〇アとりあえず終わったしぼちぼちE-2-3のギミック開始すりゅ
-
思いっきり書くところを間違ってる…申し訳ない
-
E5-3終わった
大和アイオワ使ったら最初の到着で割れた
基地は全ボスで道中対策は間宮キラ付け
ここはタッチが必要だと思ったよ
空母はヌ級相手でも2桁ダメージだったりするし
-
E5-3はWマス空襲A〜S勝利OマスS勝利とかで3戦目以降キラ状態みたいよ
-
cond値50と85って回避率に差があるのかな?
間宮使ったんだからあると信じたい気分・・・
-
1重と3重の差はないけど
53ないと駄目なんじゃなかったっけ
-
通常と違って彼我どちらかが連合の時は50から反映だったはず
-
連合艦隊の途中でS勝利2回ぐらい取れるのがほぼ確実な場合
(意図的なキラ付けをしないのであれば)完全無疲労状態からの出撃が望ましいってやつね
-
>>687
無いよ
キラがついてるかどうかだけの問題
ただし連合艦隊じゃないと昼戦開始時に-3されるので53以上じゃないとキラ無し扱い
連合艦隊なら50でいい
-
ローソンコラボ今回ええな
クリアファイルとタペストリ普通に全種欲しい
-
初期に突出した人気だった島風か
いつぞやのコミケカタログでサークルカット見開き全部島風だったのとか懐かしい
-
流れブチ切るチラ裏長文だけど最後だから書かせてくれ
ついに引退することになったわ
というか仕事忙しかった3月中頃から後半にイベント海域情報待ちしてる間になんかフッとやる気が消え失せた
2013年7月20日から毎日ログインして定期任務全部こなして、2013夏以外はイベントも全イベント全海域甲クリアしてきたけど、ついに来るときが来たわ
ランカーも最近はクォータリーランカーだったけど昔は1群と2群行ったり来たりぐらいにはやりこんでた
まー10年で肩書きも二つぐらい偉くなって仕事も増えてしまい、結婚して子供たちの世話もあり、もう潮時だなぁとこの1〜2年惰性でプレーしてたけど、ふっと何日かログインしなくなったらあっと言う間にやる気が消え失せた
約10年間楽しかったぜ みんなありがとう
色々言われてるけど俺には合ってるゲームだった
長々とスマン それじゃあな
他のゲームだったらアイテム配るところなんだけどなw
…とか書くとまた明日って言われるんだよなw
-
おう!
長い間お疲れ様!
また明日な!!
-
そりゃあ本当にやめる奴は何も言わずにいなくなるからな
ここであれツィであれ何かしら言い残す時点でお察しなのよ
-
白雪初雪より先に深雪に改二が来るなんて……
-
E-3-2は出撃5回のストレートで終了
ガチればすんなり行くな
201と203が強すぎるw
-
>>697
艦これは史実ではないことの証明だからな
-
久々に雷巡サブが大判振る舞い大ハッスルしてるイベントなので
3セットに減らした雷巡また増やすかなぁという顔
装備枠目当てに増やしてるから艦数はだぶついてるしなぁ
-
昨年のイベントで雷巡4号まで使ったが
今回はそこまででもないような
-
北上大井だけでなく木曾にも特効乗ってるマップがあったから出し得な面はあったわね
-
演習相手見てるとイベント放棄してるのか?っていう編成多いけど
第三艦隊が激闘を繰り広げてるかもしれないんだな…涙
-
月末だったからイベント一旦切り上げてEOとかマンスリー任務こなしてたな
-
というか友軍来るの分かってるのに急ぐ理由なかっただけでは
後段実装されてから演習の新規艦はだいぶ増えたな
やっぱE2-1,3で主力級メインサブ切らせたうえで後段情報なしってのは
難易度どうこう以前に突っ込めないわな
-
自分がE5-3に着く頃には友軍来てるだろうくらいの感覚
今回、ギミックとか装甲破砕が割と長いのよね
-
思ってたよりE2の先遣隊弱いな…そろそろE1行くか、那珂ちゃん出撃準備ッッ!
-
1月と2月ってどっちが当たりなの?
クォータリーランカーで2月三群です。
-
重い腰を上げてイベント始めたけど道中に無敵空母2隻とか単縦ナII4隻とか配置するほうは楽しいのかもしれないけど
プレイする方はこれみんな楽しんでやってんのか
-
一切楽しくないです…
さすがに潜水空母マスはやりすぎ
-
カイジの沼の三段クルーンみたいなもんなんだろう
-
やってみると意外と抜けられるもんだなと思った
2-1甲ラストCマスは最初は冗談みたいに酷いと思ったが
-
e5-3空母4じゃ厳しかったからサブ大和アイオワ出したら割れた
大和使うなら道中に東海出しても大丈夫だった
-
ナ4はいくら何でもやり過ぎだバカってなった 警戒陣だからってヤケクソ配置やめろォってなった
-
>>694
不退転の覚悟見せてくれなきゃ口だけなんだよなぁ
DMMアカウント削除した画像を上げられるか?
-
キモいから要らん
昔のネトゲでそこから戻ってくるパターンがごろごろしてたしな
-
>>715
今日はエイプリルフールだゾ
-
E2-1甲を削り終わったところで止めていたのを友軍オンで割りトライ
結果としては6出撃3到達で終了
友軍はWarspite Janus Jervisの3人が2回連続、
割れた時は酒匂 Bep 潮 竹の4人組で、友軍関係ない終わり方だった
サンプル数がいくら何でも少なすぎるのと
Victoriousの顔は拝めなかったので友軍の強さはイマイチ分からず
とりあえず駆逐組はCIでネ改に100〜150くらい当てる感じかな
旗艦時のWarspiteと酒匂は連撃仕様なので、
ボスとネ改以外が生き残る下振れ展開でなければ
この友軍パターンでは警戒陣でもほぼ結果は変わらんね
-
e6-4とe5-3 どっちが難しいんだろう?
-
>>719
まだE5-3の破砕途中だけどE5-3はやまむさ出せばそんなに難しく無いと思う
E6-4はチラホラ最終海域相当と聞くが…まあ友軍絶対来るし気は楽よな
-
E6-4は201と203がちゃんと育ってれば夜戦で常にワンチャンある感じ
今回どの海域にも言えるが道中こそ真のボスだわ
-
下振れ展開っていうか、純粋タゲ運だからE2-1はフラヌフラワが残る展開は割と頻出
友軍来るだけで楽になるって言われてたのは割とその都合
よほど運が悪くなければ3択には持ち込めるからだいぶ勝率上がるわな
-
>>719
E6-4だわ
何かと気楽にやれる部分もあるけどあいつら堅過ぎ
-
ボス自体もワンパン圏外で止まることが多くて
もうちょっと割合削り入ってればって状況がそれなりにあったしな
-
E5-3割りが二回目で終わってラッキー
削りは空4でも十分だし割りはサブ大和武蔵出せれば十分チャンスある
ただ基地〜支援までで敵第一のフラヌ2隻が沈んでないと
無駄にタッチ吸われて終戦みたいなことも十分ある
各種攻略サイトが「基地3隊投げよう」って言ってるのはそういうことよね
-
苔のお姉さん
精神性が俺ら側なの笑うんすよね 世の中陽の者ばかりじゃないから…
-
E-6-1削りは楽だったけど割りは結構きついね
不利かあったとはいえ2回失敗してる
-
潜水空母マスって陣形は何がいいんだろう?
攻略サイトだと対空の陣形になってるけど潜水艦への攻撃がしょぼい
なのでその時の気分で対潜の陣形も使っていて結局何が良いのか分からなくなってしまった
-
>>728
圧倒的に輪形陣
せっかく潜水艦連中を吹き飛ばしても対空が疎かだと一撃大破になる
単横陣だと尚更
-
第一陣形か警戒陣を使ってる
単横はあまり使わないな
-
>>728
俺もE1でいきなり出てどうすりゃいいかわからなかったわw
警戒陣、連合なら輪形にしたら多少通れるようにはなった…が、金輪際このマスは廃止して欲しい
-
相手の潜水艦の面子にもよるけど、基本的にはヌの方が脅威なので
警戒陣で回避上げるのが鉄板じゃないかね
輪形陣は……これの陣形効果で枯らせるかどうかが大きく変わるような
そういう装備構成を許してくれる場所じゃないとあまり意味ない気がするなあ
-
結局E2-3のMマスは何の陣形が無難だったんだろう?第一陣形でも大破されるし
-
友軍来た今なら基地送って輪形アトランタで〆、でいいんじゃない?
-
E2-3は乙提督だから基地アトランタ輪形陣でしたわ
-
対潜陣形で特効あっても潜水艦殴り飛ばせるもんでもないし
連合は輪形でいいやと、単独艦隊なら警戒、砲撃の彼氏が警戒以外だとどうにもならん。
枯らせるなら輪形で行くけど残った時が悲惨。
-
もう突破したから過去形だけどあそこは基地を送る方法もあるのか
-
E5終わらすのにマジで1日かかったようやく終わりが見えてきた…
全体的に道中キツすぎだわ難易度イカれてる
-
ローソンでゴト由良戦争始まってて笑う
-
10周年だからコラボグラが豪勢だな(なお今年の改二実装)
-
当初の予定ではアニメイベントで盛り上がったところに10周年記念行こうと思ったんだろうなって
-
アクリルボードとポスター買いたいのに10店舗限定かよ絶対無理やんこんなの
頼むから受注販売してくれや
-
>>742
しかも首都圏限定とかふざけすぎ
-
あの島風ポスターいいよなぁ
Ranger好きだからRangerでと思ったけど艦これといえば島風だし
-
まぁ、望み薄いだろうけど後段で受注販売させてって要望送っておいた。駄目元だけど・・・
-
10周年なんてブラゲでそうそうない大きなイベントなのに受注販売しないなんてないだろ?ないよな?
でも品薄商法で名を馳せた角川系だしなあ
-
E-3-3ラスト
友軍が強いので破摧なしで行けるだろ、友軍が割るかもしれん
と思って行ってみたら
ボス到達1回目で友軍203がボス撃沈したw
-
まるゆ提督まだ頑張ってるんだな 惜しい動画ながれてたけどあれ常人なら発狂してる
-
10周年記念グッズを首都圏限定は流石に草だねえ
-
くそー、高速のままじゃE6-4火力足らん
重くするしかないか……資源つらたん
-
防空ギミックやろうとしても空襲がこねえ・・
-
E6-4これどうやったら空襲くるの?
破砕にはいったら全く来なくなったんだけどなにこれ
大淀が情報ながしてんの?
-
艦これあるあるだぞ
・絶対に2番艦が先攻するやまむさタッチ
・道中でやたらでるT字有利
・ボスでやたらでるT字不利
・防空ギミックで空襲来ない←New!!
-
五戦ルートも最重ルートもこない・・・
装甲破砕に防空が何の関係あるねん
-
言うほどnewでもないし
前3つも悪い印象だけ覚えてるだけなんだよなぁ・・
-
>>753
中破艦が追撃されて大破が抜けてるぞ
これはあるあるってか仕様ぽいけど
-
マーフィーの法則定期
ガチで言い出したら今日は休め事案なのだ
-
空襲でも潜水艦って被弾するのか、知らんかった
-
E-2-3甲クリア!
初っ端大和潰されて終わったと思ったけど友軍のお陰でS勝利
こっちの野戦火力大破1隻で殆ど残ってたけど硬くてヤバかったな
まさかの友軍がボスのみにしてくれたのが勝因だね
-
>>758
哨戒機積んでる奴がいると被弾する
-
>>754
6-1ボス往復すればいいよ
-
ふー
やっとE6-4まで来れた
時間切れの心配無くなったしのんびりやれる
-
E2-1の天然沼がないのぅ…
-
まだまだのんびり3‐2甲おわたけど沼は回避できてるのが気持ちと物資の余裕
3‐2も昼でボスのみ20とかで潜水艦アタックする間もなくで一息。
-
3-2で結構躓いてるわ、文字通り後一手足りない事が多数
-
>パラオのまるゆ提督
>E2-1甲をまるゆ改Lv175随伴で突破!
>1ヵ月掛かりましたが、291回目の出撃でついに割れました。
>精神的にかなり追い込まれていたので、大勢の方から応援頂けて大変励みになりました。
>以降の海域攻略もがんばります!
291回もめげなかったのか…
-
300弱とかすごいわ
その1割でも沼ったら難易度下げるのを真面目に考えるぞ
-
凄いわ
-
そこまでやって心が折れてないのが凄い
-
相変わらずすげえなあの人は
普通に攻略したらあっという間に終わるんだろうな…
-
E6-3が終わったので吾輩はもう寝る
サブフーミィ起用のデコイが無法すぎて笑ってしまった
-
まるゆ提督はすごい精神力だな
しかし間に合うのか?
-
愛、だなぁ…
-
イベント終わった後にコンプ辺りの艦これ特集記事とかで
イベント総括を聞かれて「潜水空母は不評でした(笑)」とか言いそうで怖い
その場のノリやフレンドリーのつもりで面白おかしく返答すると思うが、そんな返答したらガチで炎上だな
-
まともにやるのが馬鹿馬鹿し過ぎて
ボス夜戦で倒せそうになければF5することにした
今回のイベントは不愉快さが半端無いわ
-
>>775
A勝利ドロ要らなけりゃ好きにすればええよ、ゲームなんだし
-
E6-4まで来たけど戦力を温存しすぎてメイン艦が残り過ぎている
穴の開いていないサブ艦ばっかり使っていてここまでかなり苦労したよ
今回は艦娘のシフト表を完全に間違った
-
>>777
先輩たちが苦労した話めちゃんこ聞いたので俺はE2-1全力で行きましたわ、おかげでボス撃破は3出撃で終わりました
削りから支援全力まみいら投入で2セットも使ってしまった…残り519個しか無い…
-
>>777
答え合わせ待たずに考えながら進めたってことだからいいと思うぞ
俺もメイン重大和やらメイン矢萩最上辺り残ったからE6で投入できるだけ投入したわ
-
E6-4高速で割り切れず友軍待ちにシフト
低速に戻す余裕はないわ……
-
E-2-1とE-2-3に特効艦の1号2号を割り振って
穴が開いてない2号に開けまくって行ったな
-
>>777
わかる
自分も二水戦札とかサブで押し通したし
おかげでE6は適当に突っ込んでも大丈夫だったけど
6-4は削って装甲ギミック終わったら友軍待つかなあ、201がおりゃん
-
フレッツ光に障害か
今日休みでやってる人の悲鳴が聞こえてきそうだ
-
E3-3甲道中偵察気分で支援なし、破砕なし、夜偵察なし(雷巡3サブランでつける場所なし)
4回目で初ボスについたら有利引いてそのまま終わった。
ボスにはタッチ飛ばなんだが随伴姫ががばうで自殺してくれたからかえって狙いが収束した。
第二はボコボコだったけど友軍終わりでボスHP4なら中破竹でもなんとかするわねと。
-
金曜日から熱出して寝込んでしまった、4日間何もできなかった、貴重な土日を潰してしまってE3-1の輸送もう少しで終わりそうな所まで進めてあるが完走できるか不安になるな!
-
まだはじめてません!
-
2-1もだけど二水戦の出番多いのがわかってたから惜しみなくメイン切れたなー
先行者には感謝しかない
割ったあとハゲた熟練付けなおしで地味に時間かかるの辛い 3-2削り中
-
どっちが勝つだろう
改造時の持参装備なら先制対潜と制空権確保がある由良が有利
対地装備つんでるならゴトランド組が圧倒する
ttps://c3.ftbucket.info/dec60/cont/dec.2chan.net_60_res_23635858/img/1680318909958.png
-
【急募】艦載機熟練度MAXアイテム
-
熟練付け直しにも時間かかるけど
根本的にボリューミーなマップだらけなんだよね
先行組が時間かかったのは難易度のせいだけじゃないぞと
-
カタリナ救助って妖精さんを救助と言うから熟練度低下防止を期待していたけど
タダのボーキ節約だからなぁ
-
そんな時間かかるマップならまるゆ提督は…大丈夫なんかなマジで
-
新艦娘だけもらえる「イベント全スキップ」アイテム、実装されないかな…
1000円までなら課金するよー カレー食いに行ってもいいよー
-
熟練度を付けたら有利になるんじゃなくて、それ前提のバランスだもんな
回避補正も最初は意味あったけど、結局敵の強化で意味ないし
熟練度システムとかいらねえわ
-
E2クリアからそんなに急いでないが休まずにやってE6クリアまで1週間かかったからな
時間掛けられない人は早めに出来るときにやっといたほうがいい
-
使えるとこはほぼ警戒陣で抜けることになるのも時間かかる要因だよな
もっさり戦闘が最後まで続くから一戦が長すぎる
-
>>789
>>790
鳳翔の改二に期待していたこと
練習空母は実装しないのかな
-
明日のローソンクリアファイルもタペも各4枚しかないのか
ここ何回かの傾向からすれば4人も提督居なかったと思うから確保は出来ると思うけど
6枚は多いから安い菓子は争奪戦になりそうやな・・・
-
E5-3掘り開始一回目と二回目で夕暮能美連続ツモ!
これにてイベント終了!お疲れ様でした!
-
>>798
1,2個くらいは板チョコとか買ってもいいけど18個だからなぁ
コアラのマーチ全滅させるわ
今回はタペも3種で少ないから早めに手に入れておきたいし
対象ドリンクが2個でも安いのは助かる
-
良く拾えるし軽い由良、レアでカタパルト請求してくる重いゴトランド、ゴトランドが来る前は由良が嫁だったけど今はどちら選ぶかむずかしい!
-
ローソンコラボは行かなくなって久しい
島風クリアファイルには少し惹かれる
仕事帰りに余ってたら買うかなくらい
-
あー、明日か
イベがひどすぎてオワコン化の傾向が強まっているが…これで10周年が盛り上がると思ってんのかね
鹿島のタペストリーのために栄養剤を買ったのが懐かしい
今回欲しいと思うのは島風のポスターくらいだけど首都圏限定なのが…
-
家の中に飾るスペースが欲しい
スペースくれ!
-
E6-4を高速で削り始めたけどさすがに夜戦三点セット出ても未婚運24じゃ全然カットイン出さないなフーミィもフレイも
最近は駆逐艦とかが水雷見張員で当然の権利のようにシャッシャッシャッするから感覚を忘れていたよ
-
ローソンコラボといえば定番のグラス付きゼリーが今回はないのな
ぐぬぬ
-
>>805
後期型魚雷と潜水艦電探で発動率ちょっと高くなるんじゃなかったっけ
計算してないけど2-1回らせてる201がそこそこ出してる気がする
まあ旗艦補正もデカいんだが
-
今回のイベントって実装順を間違えたのかな
E1→E4→E5→E2(E3)→E3(E2)→E6
だったんじゃ
-
当初は前段が冬イベで後段が春イベを想定していたのかも、アニメ延期で時雨の更なる改装と共にその辺りの予定が狂ったのが現状かなって
-
時雨改三はまだ掛かりそうですかね
-
>>808
作戦の流れと、もしあったとした場合の難易度でいえば、イベントの順で間違ってない
E2相当の時点で食い止められないと本土決戦待ったなしになる
でもゲームなんだから加減しろ馬鹿状態に
-
E2最初は特効も無かったからな。明けた昼にこっそりオンメンテで実装された
慌てて入れたから効果とか特効範囲とかじっくり考えてないんじゃないかと
-
イベントが前後段分割形式になってからは後段最初はそこまで難しくないことも多いのでE4E5が(比較的)簡単でも不思議ではない
今回で言えば展開的にE2E3で苦労した分E4E5が楽になってるとも考えられる
…まあE6開始時点では基地使用不可にされてるんだけど
-
E2をあからさまな高難易度にする事も一理あるしな
E2の艦が流用できるか、使わなくてもやれる調整である訳だし
まぁ色々な理由で無駄になってるけど
-
時雨改三はトレンドとかでちょっとは盛り上がったのにアニメが完全に叩き潰したな
大して活躍せずに文字通り爆死という最悪のお披露目
ゲームの方も腫れものみたく扱われそうでゲンナリだわ
-
この手の人ってなんか妄想たくましいよね
とりま改三実装はよ
-
あれだけの難易度のE2甲を、なんだかんだで乗り越えて行く提督さんサイドにも問題ある
-
先行・早発勢の練度の高さというか準備力と
その他一般提督(甲勲章は取るけど友軍待ち勢から丙でノンストレス勢まで)の戦力とで
色々大きく開きすぎなのかもしれんわな
だからどうするべきって訳ではないんだけど。どうすりゃいいんだか分からんし
-
ランカーではないけど全甲勢の10年選手だけど毛根の為に毎度最終友軍待ちしてるわ
割った時の苦行から解放される感じがいいよね(調教済み)
-
おいらはイベント開始と同時に突っ込むけど、
E-1を自力で攻略したころには既にE2以降の情報が上がってる。
ある情報は使わせてもらってるので、それからは情報集めて攻略してます。
自分が甲勲章をとれるのは先行勢の情報にかかってる。
とにもかくにも先行勢にはいつも感謝してる。
-
後発組だが
今回はE-2-1とE-2-3にエース投入でいいと分かった状態で始めてるのでだいぶん楽させてもらってる
これだと高難易度には違いないけどそんな無茶な高難易度というほどでもない
とはいえ今回は高難易度が多すぎでしんどいが
-
>>818
いや原因は明白なんだわ
戦力が開きすぎているのは、このゲームに装備のユニーク設定がないことが原因
例えば64戦隊を再配布すると、新規は助かるがその分古参の戦力も増えるから一向に差が縮まらない
そしてインフレ対応でイベントの難易度も上げざるを得なくなり、新規はついていけず煮詰まった古参との差は更に開く悪循環
強アイテムは2個持てない、という設定だけで新規は再配布を期待できるし
古参はロストしても救済の可能性があってインフレは抑えられるんだが、まぁ今更もう遅いという話よ
-
E2-1が無事終わってやる気出てきたけど伊201がいないせいでどうにもやる気が上がり切らない
どうせ友軍に入ってくるとは思うけど間違いなく普通に本隊で使う方が強いだろうなー
>>822
その辺はやる気があるなら別に今からでも全然遅くないと思うけどなー、やる気なさそうだけど
-
震電がないせいで制空確保出来ない!
というのはまぁなかったよね
隼III甲みたいに量産させちまえ
-
強い装備の為に甲やってるのに配布絞られて二個持ち出来なかったらモチベなくなるわw
-
まあ震電はいい加減配ってもいい気はする
-
ぶっちゃけ対空以外のステボーナス無いから今あってもそれほど出番あるとは思えないしな
-
強装備の再配布禁止はイベント報酬はさほど問題にはならんと思うけどさ
ランカー報酬どうすんのって話がついてこないかね?
ランカー報酬で配るのだけは例外にするってこと?
-
ランカー報酬は先行実装で後のイベントか改修任務とかで配っ…ランカーは二個餅になるけどそれくらいええじゃろ
-
非ランカーだけど別に古参との格差がどうとは思わんけどな
822の分だと物凄い速度で格差が広がってるはずだが
-
前に配った水雷戦隊司令部とか月次報酬じゃなくて任務で配れよとは思う
-
問題になるのはイベント報酬だろな
ロケット機や対地装備
-
帰りにローソンに行った。驚いたことにタペストリーは全部残ってた。クリアファイルは1個少なくなってる?ようなので誰も買ってないわけではないらしい
201/203の妖精バージョンだけもらった
あとの2種類はどうしようかと思ったけど買わないでおいた
それにしてもポスター・・・転売されてるな。首都圏限定はマジやめろよ
-
そもそも運営もサービス開始したときはこんなに流行るとは思ってなかった定期
-
乙以下の報酬をいくら積んでも上に挑む足がかりにならない
難易度と呼ばれるものは低確率のガチャゲー化が進んで
よほど前のめりで取り組んでる人以外はスケジュール面での圧迫がキツい
プレイヤーをふるい落としていく要素しかないんだから先細りは必然
まあそういうのを気にする人物ではないんだから普通にこのまま行くとこまで行くでしょ
-
クリアファイルとタペはコンプ
アクスタ、缶バッジ、Tシャツ、アクボは一部売り切れ、ポスターは見当たらず
ゴト由良は各2ゲット、総額4万越えた
-
私のような最弱万年丙丁提督は、強装備手に入らない甲に挑戦出来ないのスパイラルに落ちいっているな!
-
甲の基地防空とか無理ゲーなんだっけ?
キ96x8とかで優勢とらせてやりゃいいのに
-
弱編成混ぜてやれよとは思う
-
初期からして全員クリアできる前提のイベント運営ではなかったので
-
防空足切りされた人は可哀相だとは思うけど
4年ほどプレイしてたなら甲報酬なんぞなくても足切りにはならなかったからな
格差は無いとは言わんし格差は徐々に広がるだろうけど
ある程度以上の期間プレイすれば甲勲章を狙えるバランスには十分なってると思うよ
-
比較的最近始めた人でも普通に甲取ってるじゃん
明確な反例が出てるのにクリア出来ない論者が主張を変えないのは謎すぎる
独り言くんみたいなレベルでも甲クリアさせろってんなら話は別だけど
-
防空足切りはなあ…
恒常で入手出来る範囲にして欲しいよね
うちも西村艦隊の時は史実艦が足りなくて詰んだと思ったけどイベント中に掘れたからな
挑戦権すら貰えないのは酷すぎる
-
遅れて着任したやつに4年前からやってないお前がアホとか言うんだな
自分に置き換えてみ
そんな態度がさらに離脱を加速させるんだわ
-
まあ運営は言ってないけど言わずに足切ってるから同じことだと思う
-
19年夏イベ以降から艦これ始めた人が手に入るロケット戦闘機は
加賀任務の1個と2022年の期間限定の節分任務で貰える2つだけだったな
今年の8月で4年経つけど普通に手に入るようになるんですかねぇ
-
なんか最近の防空はロケット4積みなら1部隊で、無いなら2部隊で取れるようにしていた気がするももう全部忘れた
-
アホとか言ってないし、むしろ可哀そうと言ってるやん
この手の人、被害妄想がすごすぎるし日本語通じないしで、ちょっとついていけない
自分もほぼ休止して丁〜丙くらいでイベント流してるうちに秋水やらダンボール戦車やら配られて
やべっと思ったけど、ロケ戦についてはしばらくしたら入手機会あって追いついたな
まあ試製秋水とかならもっと配ってもいいんちゃうとは思うけど
-
全体見て言ってる人と、特定のサンプル(クリアしてる人「も」いる)を指さして
問題ないと言ってる人とで見事にというか典型的に話が噛み合ってない
-
すくなくとも君は、
>乙以下の報酬をいくら積んでも上に挑む足がかりにならない
って言ってるんだから、特定だろうが上に挑んでクリアしてるサンプルが出てるなら論破されてんじゃないの。知らんけど
-
たぶんロケ戦配っても烈風改2機持ってないとダメとかやらかすだろうな
-
4年プレイしてたら足切りされないよってのはアホと言うより性質が悪いわ
-
論破って言葉使っちゃう人か……
そのレベルの話をするなら今までのイベントで
難易度やスケジュールが問題になったことは確かに一度たりともないね
-
過去のレア装備は甲勲章やら勲章集めて交換システムでええぞ!
-
10周年記念任務で秋水くれそうだから期待して待ってよう
正直辛い思いしないと価値分からないんですよ
耐久3000とか6000の集積いなかったら陸戦隊とかカミ車をMAX改修しないでしょ
-
>>854
隼III型改熟練ください!
-
未だに新規含む有用装備と東海の選択ですら迷わざるを得ない人達がいるのを思うと
ロケット揃えるなんてまだまだ先の話になってしまうな
E6-4の装甲破砕も終わったし基地の熟練付けして寝るか
割りは重量編成が良いらしいけどあんなバカスカとマス踏んで途中でボコボコにならんのだろうか…
-
質問です
E3の3のギミックのS2
連合艦隊
空母1戦艦4大鯨
軽巡1軽空母1駆逐4
で艦空ガン積みでも優勢がでません
伊勢は残り1
-
質問です
乙E3の3のギミックのS2
連合艦隊
空母1戦艦4大鯨
軽巡1軽空母1駆逐4
で艦空ガン積みでも優勢がでません
駆逐は対空仕様にして潜水艦マスに航空基地出してます
ぶっちゃけ計算方法もわからないです
伊勢は1隻しかありません
伊勢は取っておきたいのですがここで使って大丈夫でしょうか
E6は難易度下げてクリアするつもりです
よろしくお願いします
-
質問です
乙E3の3のギミックのS2
連合艦隊
空母1戦艦4大鯨
軽巡1軽空母1駆逐4
で艦空ガン積みでも優勢がでません
駆逐は対空仕様にして潜水艦マスに航空基地出してます
ぶっちゃけ計算方法もわからないです
伊勢は1隻しかありません
伊勢は取っておきたいのですがここで使って大丈夫でしょうか
E6は難易度下げてクリアするつもりです
よろしくお願いします
-
>>859
S2に基地から艦戦部隊出せばいいだろ
-
遊撃で空母3で行くとか伊戦艦に水戦載せるとか基地空を宛てるとかいくらでも選択肢がある
というか破砕は要らないような……
-
空母だらけの第二水雷戦隊はE5ギミックでも使うから在庫くうぼ
-
途中で送信しちゃった
在庫空母引っ張り出してきても損はない
-
>>811
E2を丙以下で抜けてしまうと本土決戦ルートへ…?
-
信濃はまだ?
-
なんとなく強友軍と同じ編成にして出かけるか
演習相手の何人かでも気づいてもらえるといいな
-
週末後段友軍こねーのかな
-
>>813
分割実装以前でも、ALのE-2が壁でMIのE-3が癒しとかあったから
-
E6-4、エーテルストライク2発とも刺さったのに、残り20の食いしばりで耐えやがった
せっかく低速化で魚雷満載にしたのに……女神無駄うち
もう友軍まつ、燃料使いすぎた
-
同時多発猫?
-
来週友軍で再来週にイベ終了って感じじゃね?
-
普通なら弱友軍→強友軍→1週間の+3週間って感じなんだが今回はどうだろうな
4/24本命と見てたが前段強友軍の告知もないし、GWまたぎまであるやもしれぬ
-
追加友軍の告知は投入される前日とかのイメージがあるので
まあ土曜くらいまでゆっくり待つべ
-
GWいっぱいくらいランタ掘りしたい
-
E6-4短縮までで備蓄待機してるが早くランタ掘りたい
-
いまだに演習相手に熊野丸すらほとんど見かけねえからな
早くて4/24、5月に入る可能性もあると思う
-
>>861
>>862
サンガツです
航空基地S2に送ったら優勢取れました
-
来週後段友軍来て2回は土日あると思うけど
そうなると10周年記念日近くだし、その辺じゃね
記念任務や改二もあるだろうし
-
札構成分かってるし前段の強友軍いるか?
E2-1も英友軍が的を減らす働きすらしなかったので雪風がCIで沈めてくれたが
-
そもそも論として丙/乙から甲の恒常的クリアを目指すような提督が居るのかどうかってところもある
新規が…とも言われるけどアニメ新規ってもの自体どれだけ居てどれだけ残ったかも分からん域だし
今回ベテラン提督が頭抱えるような難度で出してる訳でその姿を見て今から目指すもの好きってほぼ居ないんじゃない?
そういう意味でも甲を目指す新規のため…とか中堅のため…ってのは前提条件から崩れているようにも感じる
ベテラン相手にふるいをかけてるのだからそれ以下なんて尚のことじゃないかな
-
おおおう申し訳ない、昨晩からリロってなかったのに今気づいた…
流れた話題を出しちゃって申し訳ない
-
飛龍熟練の2機目って作った方が良いのかな?
-
熟練に更新するよか改修MAXの方が強いんじゃ
-
弱補正だけど射撃回避があるからそこ次第って感じだろうね
対空にしても.5の差しかないし地味に命中も増えるし自分は熟練化のが恩恵はあるのかなとも思わなくもない
当然ネジと22甲在庫があればだけど
-
飛龍熟練、何も考えず更新したのと戦果報酬で計3機あるけど、全部使ったのは特効ついた今回が初めてかな
普段は中部海域で暇してる
オマケは色々あるけど、やっぱ飛龍★10の対空の方が優先度高いかなって印象
いちおう第1部隊で荒らした後、残った敵艦に対空高い奴が混じってた場合、きつい対空を受ける確率が少し上がるから、
第2部隊以降向けとしてはアリかな〜と思う
-
飛龍熟練って今年の豆報酬で貰ったような
-
なんでロッテ商品が対象だと、みんなコアラのマーチから買っていくん?
どこのローソン行ってもコアラだけ絶滅してる
-
そりゃ好きなお菓子対象ならそれでいいけどさ
値段見てくれ。18個も買うなら千円くらい差が出てくる
-
E-2-3トドメ道中って結局どうすりゃいいんだろ?
キラ、全力支援しても道中3マスほぼ均等に撤退しててボスマスに全く到達しない。
破砕が成功しているのか?すら確認できない・・・
-
ダメコン使おう、のんびりしている場合じゃ無い
女神はいらないぞ、Mで大破してもボスまで被弾するのは稀
あと、テンプレ構成なら単に運が悪い、そうで無いならなんか条件合ってない。
大和に昼CIさせろ、ネ級落とせるだけで全然違う
-
10周年記念に信濃を出さないと、待たされている描いたデザイナーは泣くよなぁ
てかさ、最大の武勲艦のエンタープライズを出さない理由は、なんだろね。
-
>>890
本隊の大部分を特効艦にしてアトランタ入れて全キラにして
支援を反航戦キャップ付近火力&命中補正それなりのケッコン艦で全キラにして
それでも撤退が続くなら運が悪いだけ
-
E2-3はMはともかく他の2マスでそんなに撤退した記憶はないけどなぁ
勿論ヌもネも被弾要素はあるんだけど
-
ラストはDにネ改、Uに先制雷撃じゃなかったっけ
-
Mマス以外で直撃もらうのは基本運が悪いと思っていい
Mで中破→他のマスでダメ押しみたいなことはあるけど
-
流れ切ってごめん、E3-3丙でクリア後にヘイウッド掘ってるんだけどなかなか出なくて。ここ丙だと相当確率渋いんかなあ?
-
>>897
POIだとSA2.6%だから試行回数80で約8割ってこった
-
E2-3道中は3割くらいしかボス到達しないからなぁ
運が悪いと10連続撤退とかあったし
-
E-2もE-3も友軍いる今なら道中に基地投げてとにかく試行回数稼ぐ方向でいいと思うよ
-
次スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1600隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1680693965/
-
>>901
乙
しかしここもそろそろ次スレは>>950で良いと思う
-
たておつ
950でも良いと思うけど
どうせしたらばは放置しても落ちないだろうし
変えるほどでもないと思う
-
E2-3は削りはM基地で道中支援なしで削ってたが撃沈はなかったので、やはりボスに基地は欲しい
-
>>903
それもそうか。じゃあ900のままで
-
甲E5-3、サブオワがいないので高速長陸でやったら2日かかったわ
おやすみなさい
-
>>901
おつ
E6-4堀りしてる人いる?
アトランタ欲しいから友軍来たらやろうかなと思ってるんだが…
安定するなら早めにやっときたいのよね
-
安定するかは知らんがそもそもAでも出るんじゃなかったっけ
-
E6-4甲終わったー
重量編成にしたら道中撤退相次いだけど最後はフレイが1100ぶち込んでやったぜ
仮に無傷からでもオーバーキルじゃないかw
これにて春イベ完結…じゃなくてまだ夕暮ちゃん掘りに行かなきゃならんのだよなあ
掘りやすさ的にはE5-3でいいのかな
E6-4でアトランタ3隻目やアイオワ砲も欲しいしE6輸送連合の空襲レベリングも試したいが資源が足りん
-
アトランタはAでも出るらしいけど確率多少落ちるし、アイオワは確率半減とかじゃないかな
高速ルートだとSは安定しない感じ
ボスに3部隊送ると道中も事故るし
-
削りでチキってZに1部隊投げてたら削り終わるまでにボス0S12Aとかになって笑ってしまった
-
オワコン お疲れ様でした
-
E6-4反航戦だとかなりきついな
随伴がカチカチや
-
えぇ・・なんだこれ
やまむさタッチが3連続で出ないってどんだけ薄いとこ引いてんだ
2連続でもかなりレアな気がするんだが・・・
-
E3-3甲ラスの道中酷かった 女神積めばラクなんだろうけどなあ
-
特に縛りとかやってないんなら女神積めばいいんじゃね
-
今回のイベントは2-3も3-3も5-3も道中がボスな気がする…2-1は道中もボスもきつかったけど。
1戦目で高確率で大破とか長い道中のボス前の夜戦で大破とか正直イライラするだけで今までで一番面白くないぜ。
まだ終わってないけど次のイベントは楽なのでお願いします。
5-3に関しては大和武蔵のサブがいるなら破砕はしなくても何とかなるね。
どっちがいいかはわからないけど。
E6もきついんだろうなぁ…
-
E6-4も道中ネ改が難所だった
-
着いてしまえば最終形態ボスも楽勝、ってわけじゃねえから
基本的には女神頼みだとボス到達時の突破率が悪くなるし
「ばんばん無駄打ちしてもOK」って人だけが女神向きなんじゃね
まあE-3-3は友軍で結構楽かもしれんが
-
ムキになっちゃうタイプ(賭け事全般ダメなやつ)なのでド嵌りすること何度かあるw
到達2回目でクリアできたけど、まあこういうときもあるさ
-
道中きついときはまず、まみいら、火力艦以外に修理員、やまむさ支援艦隊で試行がいいと思う。やまむさ支援だと道中警戒陣でも一隻撃沈、さらに一隻大破くらいは期待できる。これが並の砲撃支援だと良くて一隻小破くらいだから結構違う。
-
反航戦キャップ付近を目標にした場合、大和型は電探を多く積む余地があるから運の低さを補う以上に命中補正を積み上げて命中率が高くなるけど
必ずしも大和型でなくともネルソンやサウスダコタ級、コロラド級でもそこそこいい感じになる
空母は余裕
-
E2終わった、今週中にE3やって後段に友軍来たらE4行くか、完璧なスケジュールやなぁ新艦0な事を除けば…
-
E3-2削り中で新しくもらった紫電改の熟練付けして今週E3終えてちょっと間に合うか心配になってきたわ
-
女神はもうため込むアイテムかなぁ
その枠で機銃や91マックス高射とか細かいアイテム入れたいから。
道中はできるだけ抜けられる方法を模索して一応なんとかしてきたし。
-
>>925
でも最近のイベントは資源資材アイテムを使わせる方針の気がする
-
いうて早吸に燃料2つ積んでラスダンチャレンジするの減った気がする
-
あと泊地修理してボス戦に臨むことも最近は無くなった。修理可能マスはあっても使わないよね。他の装備を優先させるから。
-
ボスで補給しないと無理みたいな海域やってもいいと思うんだけどねえ
課金アイテム使わすのに運営もユーザーも凄い敏感なんだよなここ
-
秋津洲を連れて行って修理マス経由でルート短縮させつつ水戦で制空補助にしか使ってない
当たらなければ修理は必要ないでしょう!
-
ラスダンで補給する編成もあると言うならアリだけど
戦闘回数が多くてお荷物の補給艦が居て有利になるケースを考えるのも大変よね
-
補給ありの攻略だと試行回数が限られるから反発は起きやすいだろうな
ゲージ攻略じゃなく、ギミックで一回だけ補給込み遠距離に出撃させるのは以前にもあったし
その辺りが限度なんじゃないの
-
>>929
補給の仕様の時に自分もほかでも意見あったが
遠征で外から補給できればやりようあったと思うんよ。
いまの仕様じゃどうにもならん艦入れて旗艦に置くかそれこそダメコン準備になるから。
-
提督「後段作戦の友軍艦隊はいつ来ますか」
GPT「友軍艦隊が到着する予定については、軍事上の計画や情報に基づいて確認する必要があります。あなたが属する組織や担当者に直接お問い合わせいただくことをお勧めします。」
-
E5-3夕暮掘りクリア後なら楽には掘れるけど消費資源やばいな
今さっき70周弱で出たけど燃料6万消えたわ
-
3-3破砕無しの昼戦で割ったけど特攻がえぐいこちらの第一が動けば敵が溶けるあの感触…
こういうのでいいんだよ
-
E-4-2は非特効の連撃並べてタコ殴って「ひとつかふたつCL2が出るだろ」プランで行ったが
久々にかつての艦これイベントやってる気がして良かった
-
敵が後方彼氏面できるなら
こっちだって補給部隊が後方に控えて被害対象にはならないのできててもいいよな
今回はその前振りなら許せますよ、運営さん
-
こっちには支援艦隊があるんだよなぁ…
ゴリラ支援とか頻繁に使うようになるならMk7星10をGFCSに更新するかなぁ、支援用なら星無しでも最強だろうし
-
道中支援「今日サボりますわw サーセンwww」
-
道中支援は時々サボってるから優秀な決戦支援より疲労が少ないのか…
-
連投なっちゃってすまん。
>>898
おおお、ありがとう!
ローマで100周した俺には現実的な数字な気がするよ、がんばる!
-
E6-2輸送終わった
空襲はレベリングに使われる位見かけ倒しで制空無しでも被害ゼロ
水戦載せるより大発満載のがはかどる
-
E-5-2輸送でなんかやたらと敵が張り切って
出撃6回で3回しか輸送出来てないw
-
道中支援はフルキラにしてれば前よりも来やすくなった印象ある
でも割りならともかく削りでフルキラ支援なんてやってらんないから基本出してないわ
逆に決戦は削りでも出しまくってるわ
-
E2終わった、ここまで来れば半分終わったようなもんだろ
-
だいたい1割クリアってところか
-
E-3甲終わった
なんでここまでで燃料弾薬15万近く使ってるんですかね・・・
-
>>944
あと1回で終わるけどA110前後 護衛空母で彼氏マス空戦しつつアトランタで対空 支援なし
基地を二式+飛竜熟練・流星改熟練・野中 でボス2
特攻距離9の喪失4機でボスとOマス1回に分担で基地も艦隊も疲労抜いてゆっくりやってる。
疲労ぬいときゃ基地だけでボス6隻くらい終わるしOマス抜けたら後はやるだけのことはやったであきらめがつく。
-
第二は対潜4隻入れてクソガキすら1発中破の精神でやってるからその分輸送値は抑え目
-
E-6-4破砕まで終わった
友軍をまとう
-
友軍もそうだがイベントいつまでやるのかそろそろ教えてくれ…
-
ぐぬぬ
E5-3割あと2〜3人中一人でもカットイン出れば終わるって場面でもう3回もやらかしてる
ほぼ追い詰めてるからいずれは終わるだろうけどストレスがヤバい
また陸戦の熟練が落ちたので適当に上げに行かねば・・・
-
後方彼女面……迅鯨……ウッ頭が
-
後段友軍実装に合わせて終了日告知だろうけど明日友軍来ないのなら10周年超えて4月末までやってそう
-
E6-4短縮までやって備蓄待機してたら油33万まで戻ったし効率良く削り割りしたかったけど今週末後段友軍来ないならもう突撃しようかな
-
E5-3夕暮ちゃん捜索隊が目にしたものは母港に無数に押し寄せてくる山風ちゃんであった
さすがの泥率12%…収束したら10%ぐらいにまで落ち着くんかな
-
資源自然回復域スタートでも全甲攻略終了したからとっとと突撃して大丈夫ですよ
E6-4甲ケズリは高速最短、ラスダンは重量編成がオススメです
-
E6-3削りで能美ちゃん出た掘り免除助かるーさ
情報仕入れてなかったけどE6-1〜E6-3で狙えたんだねぇ
-
>>958
ありがとう 割り上手くいくかわからないけどいつ終るかわからないしとっとと終わらせて掘りなり空襲レベリングなりに時間割きたいね
-
空襲レベリングかなりやっちゃうなあ
5-2-1レベリングたまにやるけどそっちでは出来ない放置してた駆逐艦大量に育てられるから助かるわ
-
10年間、お疲れ様でした
-
>>957
五連発山風だったときは笑いが出た
-
友軍システムは廃止して欲しいな
あれのせいで難易度を難し目に設定されている訳だろ?
友軍無しで最初から丁度良い難易度にしてくれれば済む話
後から友軍で調整しようとするその姿勢が許せないのよ
-
それを言っちゃう人ってのはな
仮に本当に友軍が無くなって適切な難易度だったとしても
難しすぎる!救済もない!って100%言うんや
-
丙提督が背伸びするからやで…
-
運営に最初から丁度良い難易度にしろなんて
メンテ終了時間をちゃんと終了できる時間にしろと言うようなもん
-
ユーザーごとに違うんだからちょうどいい難易度なんて無い
-
そもそも今回のイベント、辛いのは道中で
ボスは装甲破砕もほぼ艦隊全体にかかるしそんなに強くないので
友軍とかの問題じゃない
友軍が後方彼氏や夜戦マスを粉砕してくれるなら話が違ってくるけどな
-
スタンプ忘れるとこだった
これで300pは確定か
-
今日分でスタンプ29個で止まった
DMMゲームは毎日やってるのにキャンペーンページチェックしないと押してくれないのがぐぬぬ
-
道中の凶悪さは歴代最強クラスだったけどボスはそこそこくらいのレベルだったと思う
-
っしゃーE5-3甲割れた!
サブ大和改二とアイオワのタッチ編成
後方彼氏マスはアトランタと弱編成引くのをお祈りして基地は3部隊ボス投げるのが良かった(個人の感想です)
-
>>944
道中の通常に基地分散
クソガキマスに陸戦+東海を集中
ボスは決戦支援で毎回A取ってやってたわ
確実に道中に来る基地を割り振った方がまだマシ
ここの輸送はAでいいし、決戦支援出しとけば基地はボスいらないから道中に振れるからね。
-
友軍くれば、基地を道中に割り振る余裕もできるやろの精神
-
>>974
Nマスで大破してたのでそれだと変わらんかったな
撤退してもルートが保たれる編成と索敵装備にしなきゃならんかった
もしくは東海隊をもうひとつ作ってNマスに出すか
なんにせよ試行回数が少ないうちに終わってしまうから
たまたま運が下振れしてるのかやり方を変えた方がいいのかなんとも
-
>>890 です。
E-2突破しました。色々アドバイスありがとうございました!!
間違って次スレに書いちゃいましたスイマセンm(__)m
-
E5-2は先制対潜4で2戦目以降キラ状態でいいじゃん
-
明日からE6に取り掛かるんでついでにろ号できるとこないかなーと探してもXボスに一隻だけで残念 あいつら補給線細すぎだろ
集積姫倒したらワ級30隻分!でもいいとおもわんかね
-
E-3-3破砕終わらせたつもりでボス行ったら黄色で防空やってなかった事に気づいたものの
長門が初手ワンパンでボス沈めてそのまま昼Sで終わったんだけど
この場合って後で掘りに来た時は破砕終わってる扱いになるんだっけ?
-
>>980
せやで
破砕されて削り編成に戻るやで
-
装甲破摧が導入された初期の頃はゲージ破壊後も破摧をやるようになってた気がする
なんかのイベントでゲージ破壊後の破摧が不可能になった際に、ゲージ破壊すれば破摧も達成されるようになったような
-
その微妙な破砕の誤字?はスルーするとして
破砕が導入されてしばらくは削り編成に戻るが破砕自体は無効だったと思う
ここ1〜2年くらいは削り編成に戻ってかつ破砕も有効化されるという
比較的クリア後掘りに優しい仕様になってるね
-
誤字とか言い出す前に検索でもしてくれ
出来れば初出時の公式ツイートを
-
ありがとう、それなら安心だ
-
破砕無しでクリアしたらクリア後も破砕無しってのはあった記憶
それでクリア後に破砕しようとしたらルート制御かかってギミックマス行けないとかもなかったっけ
-
クリア後に破砕した記憶はあるけどルート制御は忘れたな
-
友軍待ちしてるけどE-5-3で能美掘りたくないな……
-
堀行くとボスが緑色になってて驚くよE-3-3
-
あんま話題になんないけどタスカルーサちゃん可愛いね
>>988
楽なE4-2あたりでいいんじゃない 夕暮と二面待ちならともかくE5-3で海防艦単機掘りとかキツすぎる
-
あれ?運営ツイートだんまりなのな
先週金曜日に友軍きて今日あたり後段の友軍来るのかと期待したら、これは期間だいぶ長めなのかね
-
いやE5-3はクリア後は凄い周回しやすくなる
道中・決戦どちらも支援不要でS勝利も7、8割安定
これで能美9.02%、夕暮4.57%なんだから行かない手はない
-
E-5-3削り中に能美がふたりドロップしてなんじゃこりゃ?と思ったが
ドロップ率高いんだな
-
DMMGAMESフェスティバルまた500万円キャンペーン失敗して恥晒してる…
どうせこんなのでユーザー増やせるわけないんだからピックアップでPCゲー出さなければ良いのに
-
うちも能美さん削りで2人きたわ
なお夕暮
-
海防艦は消費アイテム兼ねてるから基本的に落ちやすいよね
-
鵜来は堕ちやすかったですか…・?(能美2隻目)
-
E6ラストで出てくる道中のナ、よりにもよって電探持ってる奴なのか
こりゃ酷いな
-
E-3甲クリア!
ゆっくり進めてたけど精神的に疲れた
雷巡3隻でやったけどめちゃ強かったな
さてこの週末で進めないとな
-
次スレはこちら
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1600隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1680693965/
>>997
E1でおちる大盤振る舞いやぞ!なお難度
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■