■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1578隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や航空母艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1577隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1623221874/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙よー
-
乙です
-
人間、こじらせるとここまで基地になれるのか
はやく牢に放り込んでやるのが情けってやつだな
-
>>1乙
艦これにはもちろん興味があるが
カレー屋の話題はあまり…(困惑
-
まだ艦これに未練タラタラなのかよww
-
店舗に行ったという人がTwitterに投稿してるが
例のスギンヘッド兄貴が神戸牛の認定証の束持ってきて
神戸牛の件でネットで誹謗してる奴らに怒ってたらしいぞ
こりゃ裁判所か弁護士からのお手紙コースかねえ
-
分かりやすいダークサイドに落ちた人って感じ
-
認定書どうとかの問題じゃなく神戸牛登録店に記載されていないのが問題
この運営はアホなのかね
-
もう難癖のつけかたが高度すぎてついていけないわ
-
>>10
巣に帰った方がいいぞw
-
彼らにとってゴールはどこなんだろうな
合理的な目的がさっぱり分からなくてモヤモヤする
-
カレー機関は認定書を持っていた
神戸牛の管理団体も問題にしてない
これで全部解決してるのに全方位にけんか売ってるのはさすがにな
問題にしたければ管理団体に言えよと
Twitterでさんざん事例が出てるけど神戸牛使用を謳っててネットで見れる登録店に記載されてないレストランやホテルは探せばすぐに見つかるほど一般的であり
今までどれも問題にはされてはいない
-
掲示板見てるその辺に一切興味ない人をうんざりさせる分には効いてると思うわ・・・
-
掲示板の人らとかワイドショー好きな人らと一緒よ
-
避難所から避難したくなる話題はNG
-
>>10
ある種の人達さあ…。デマ飛ばして罵詈雑言吐いてそれで済むと思ってるあたり子供部屋おじさんだよなあ…w
-
>>18
認知症入った人も、誰彼構わず喧嘩売るよ
友達なくしても家族と疎遠になっても、オレが正義だから関係ない
-
社会的に隔離しないとな、ある種の人たち
-
心底どうでもいいから神戸牛を食わせやがれですわ
-
おハーブ生えますわ
-
ただの言いがかりで草
ここまでして関わっていたいのか
-
ヤバイ人たちが洗い出されるのでフォロワー整理がはかどった
-
しかしよくもまあこういう突っつけそうなものを掘ってくるわね
週刊誌の記者かよ
-
瓢箪から駒が出る可能性もあるからね
-
瓢箪が爆発して死ぬ可能性とか考えないんだろうか
-
つっつけてなくね?
-
マスゴミのやり方そのまんま。
デマと扇動で世間を食いつかせようとしてバレたら自分は悪くない
-
煽る方も同類だと…って末尾Sa/bに言っても無駄かもだけど
-
ってリロって無かったけどまぁ大丈夫か
-
>>24
おれもこの機会にごっそりブロックした
艦これの関連ツイにある種の人たちが出てくることがなくなるからとてもすっきりする
-
結局今回の煽ってる連中もこどおじだから
前世代のやり方しか出来ないのよ
ただそいつらは知らない
そのやりかたを今やると、あっという間に検証される上に
そいつらが思っている以上に出来事が広まる(=デマであることを証明される)
-
折角流れて鎮静化したのに何故再びネタにしようとするのかコレガワカラナイ
-
「ラピュタは滅びぬ!何度でも蘇るさ!」
都度バルス唱えればいい話
-
当人たちはまだ戦ってるっぽくてげんにょり
-
意見や要望は現状暴れてる連中がいる限りは通りにくくなってると思うから早いとこ処分して通常通りに戻って欲しいとこね
-
お前らほんと好きだね
-
アレなのに触れてたら同じ穴の狢なのにね
指摘しても続ける辺り無自覚なのか自覚しつつも荒したいのやら…
-
きっちり排除しないとと増長するような連中はここにも出るけどそいつ等にはどうすりゃいいんだろうね
-
対応をするのは運営サイドなので、公式に凸るような人間は公式(やTwitter社)が
ここで叫び出すような子ならマズイ内容の書き込みは管理人さんに通報で、そこまでじゃなければ個人でNGすれば良い
少なくともこのテの話題を出す事がその"ここにも出る"連中を"増長させかねない"(煽りになる)ので荒らしたいのでなければいい加減別の話題にしようや
まぁネタ振ってない(振れない)自分もあまり言えんのだけどさ
-
ゴトランドの対潜84が完成するレベルを知りたい
対潜改修上限の+9込みで
-
>>42
手持ちのゴトアンドラLv162が素対潜75
つまり対潜改修上限の+9込みで84だな
-
(°_°)!
ありがとう、まだ10レベル以上上げないとだー
-
ゴトの対潜がレベル99で60、初期値36だから対潜75になるのはレベル161かな
-
たしかゴト改の方が素対潜が若干高いんだよな
1スロ対潜はどの道対潜改修が必須だけどさ
-
4スロだから専用運用なら楽だけど兼任運用だとそこまでハードルが高いのなぁ
4スロでは一番ハードルが高い…?と思ってggったら上には上が居たか(ヘレナ/お淀/ホノルル)
しかしこうやって見ると4スロ艦もかなり増えたんだねぇ
ゴトを皮切りに3年で5艦、改二を含めれば+3艦かー
今後の軽巡は4スロがデファクトスタンダードみたいになるんかな
-
ソ級「1スロで先制対潜してくるのはズルいだろ」
-
AWS障害が原因でサイゲが死んでるらしいけど
艦これはオンプレだから大丈夫かな?
-
>>49
何と勘違いしているのかは知らないけど
あそこはオンプレミスよ
ttps://codezine.jp/article/detail/10044
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307598.png
ガンダム貼る流れだと思ったので貼ります
最近はギミックとかで出番多いのよね
何が駄目かって言うとワンオフだからどこ出来るか凄く迷うところ
-
>>10
つまり登録する側の過失ね
-
ゴトランドアンドラはカタパルト使うのに水戦はつめない、艦上機ものらない
それならせめて5スロになってほしかったな
または釘やネジ消費してもいいからカタパルト不要であってほしかった
-
>>47
球磨ェ…
-
>>50
ログ関連処理が重くて遅延してたのでAWSを活用してレスポンス改善っておもいきり書いてあるんだが…
非同期で投げてる仕組みだけど、キューやFTPが無応答の時の実装次第では道づれで死亡しそう
記事も4年前だから今ではもっと密に連携してるかもだしグラ○ル以外のゲームが同じ基盤とも限らないし
-
>>51
現実の兵器はおなじような性能を揃えることに魅力があるが、艦これではそれが喪われてしまうところが目立つのが残念
ただ、これは元になった艦艇も軍用機や戦闘車両と比べて個体差が激しいから仕方ない
しかし改二改装艦は量産性がうりの駆逐艦ですらワンオフが多いのはなあ
皐月改二と文月改二は近い性能なのでイベント時の編成とかで助かるが、白露型改二はバラバラだ
-
はて今回はどこが落ちたやら、と思ってみたらAWSピンピンしてるやん
ttps://status.aws.amazon.com/
という事は今回の障害は中の話か
-
いまどきクラウドで年が経って密に連携はなかろうよ
オンプレですら言葉だけでも疎結合を標榜するような近頃なのに
-
サイゲの方はデータセンターでの障害らしい
-
機能的に疎に実装するからこそ連携先への依存性が高まって業務的には密になるのよ、
WPFとかもビュー側が生きててもコア側が死んでたらシステムとしては死んじゃう訳で
相手の信頼性次第で堅牢にも脆弱にもなるけど、安易に疎を目指したが故に脆弱になるのはよくある話
-
>>54
球磨ちゃんはなんか凄い普通の改二に収まったよね
流石にさいしんえー姉妹並みは無理だったと思うけど丁か無印に独自の強みは欲しかったなぁ
今の環境だと那珂ちゃんよろしく切り込み隊長(無印)ないし、サクッと切れる対地軽巡(丁)な二番手運用になるかな
-
>>51
なんか昔見た大淀に似てるな…同一提督?
-
水着竹いいぞー
-
梅雨が明けたら水着の季節か〜、カッコカリが捗るな
174榛名を梅雨モードで175にしようとしてたけど、水着で175も良いなw
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1413402689925390336/fhQZRD63_400x400.jpg
腹筋が竹
-
なんで分かるんだよ?!
-
護衛空母?
え?ベーイ?
-
>>65
股間の塗りが良いね😊
-
>>62
僕以外にこの大淀貼ってる人見たことないから同一人物
ここでアドバイスしてもらって完成したんだ
-
そうか龍鳳改二に潜水母艦として使える改装形態が追加されるのだな
-
>大規模改装護衛空母
>ある護衛空母の【大規模改装】
護衛空母で改二がないのはベーイだけなので順当に行けばベーイで確定だね
>>70の言うように大穴で既存改修済みの護衛空母が別艦種に進化(ないし退化)も0じゃないが…
-
竹はスク水じゃないだと!?
-
ベイ子はせめて4スロになってくれないと使い道がね…
カタパルト使わせるのなら尚更
-
仮にベーイだとすると艦爆じゃなく艦攻に焦点が当たると思うんだが
米艦載機で何か任務報酬になりそうな機体ある?
-
SBD(VB-6)
-
アヴェンジャーの対潜型でも持参するんじゃね?
大鷹が天山931持参するんだからそれ相当程度の性能で
-
程々の性能でくるか振り切って戦後ifをぶっ込んで来るか・・・
まぁあと一週間だし楽しみに待っておくか
-
>>74
報酬の艦爆は実装する改二艦とは無関係ってアナウンスしてるし
-
ガンビア・ベイがコンバート改装艦ってことはないのか
-
そもそも米海軍の護衛空母にヘルダイバー搭載してないしな
-
イベントで雑に切れるくらいの性能になってりゃ良いかな最低でも
-
ワイルドキャット開発出来て驚いたら開発解禁されてたのか
これで遠慮せず廃棄できる…
>>76
凄い無難に行くならTBM-3D持参とかする対潜空母派生かな
ただ対潜護衛空母は常に枠が余るからいっその事ガチ運用可能な護衛空母になって欲しくもある
最近大鯨が来たけど基本づほループだからここに席が生まれれば良いなぁと
-
ベイmk2が強すぎたら可愛げが減る気がする…
-
強い代わりに迷子特性で羅針盤逸れ確率の最低保証持ちなんてね
-
ベーイは元の性能的に大規模改装で盛りまくっても戦力としては辛い気がするなぁ
迷子属性で逸れまくる結果、一部海域で資源集めに役立つとかあったら面白いかもね
-
タフィ3宜しく5-5とかでレ級2隻に絶対当たるとか…
-
迷子のガンビーにふさわしくTBM(フライト19)持参でひとつ
-
>>86
ウチのやまちゃんむさちゃんを
先制雷撃するようにしつけたつもりはありません!
-
第34任務部隊は何処に有りや 第34任務部隊は何処に有りや 全世界は知らんと欲す
襲われたタフィ3からすれば悪夢以外のなんでもなかっただろうな
-
いうて深海時代は黒タコヤキ載せたヌ級改をさらに姫化した存在
きっとあの頃の凄さを見せてくれるんだよ
え、当時もボス前の徹子の部屋のが話題になってた?そうねえ
-
深海ベイはデザインも口調も好き
まかり間違って改二であの方向へ先祖返りしたら嬉しいな
-
未だに浮き輪くんと仲良しの内通者め!
-
浮気して仲良くなんだって?
-
うきわとうわき
-
浮き輪にも穴はあるからな…
-
ガンビーではたたない、たぶん
-
久しぶりにinしたら嫁が発情してたんだけど。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307611.jpg
-
嫁という人に言うのは大変申し訳ないんだけどこのイラストは数ある季節イラストの中でも一番描き直して欲しいのだな
理由は違えど水着三隈の前例があるしリテイクVer作って欲しいのお
-
>>98
あれ、やっぱり理由は際どすぎたから?
-
中破グラフィックは下着披露
大破限定グラフィックをつくって胸とか鼠蹊部とか披露してほしい
-
彼女に限らず、通常顔が困り顔や戸惑顔だと道中で顔見たときに中破じゃないかとドキッとするのが困る
-
そういうときはHPをみるんだ
-
>>99
首が…首が…
くまりんこの方は公言がない以上不明だけど他に理由がないので多分それじゃないかな
なお青寒天、本能に従いギリギリのラインを攻め続ける模様
-
狭霧はやっぱ浴衣グラよ
-
デイリーまるゆ大建28連敗でようやく止まったわ
今回は長いトンネルだった・・・
-
三隈のあれは、病み系というか貧弱系というか、
特定の層にはたしかに需要のあるイラストだったよ
ただ、その層自体がものすごくマニアックというかニッチだったのと、
艦これプレイヤーがあまり知らない、もしくは好まない界隈だったので、
不評の声が大きかったんじゃないかな
発表するにはちょっと世界観間違えたよね、という感じ
-
龍驤改のイラスト変更はまあいろいろあったなあ
-
クリスマス那珂ちゃん…
-
>>105
40連敗以上もそこそこあるんだよなあ
-
自分のまるゆ最多連敗は43だが
他の掲示板では80以上という猛者もいた
-
ざっくり0.9の80乗で計算して、0.02%か
プレイヤー数を考えればいて当たり前の数字ではあるが、それにしてもヤバいな
-
ぼのたんかわ
-
今頃ヨナのマグカップの発想通知キタ━━━(゚∀゚*)━━━!!!
ttps://i.imgur.com/28iglXp.jpg
かわE
-
まるゆは45連敗が自己最高だったな
運が悪い人なら80もあるやろなぁと
-
サブダコタどうしよう…
性能を見ると高速戦艦'sではトップクラスだけど消費も相応に重く互換のワシントンも控えてるんだよね
ワシントンとダコタを2隻ずつ確保しておけば3隻目は使わん…かなぁ
住人さんでワシントン含め複数隻泥した人はどうしてる?
-
早めに処分して次の泥設定でも拾う所存
-
あんがとー
そうか保有制限の事をすっかり忘れていた…
今回も保有制限数はかなり緩かったしそれなら最低限(サブ止め)して素材獲りにした方が良さそうね
-
装備で制限される可能性も
-
どうしても不安ならメイン+サブ1隻残しとけば十分でしょ現状だと
少なくとも3隻以上はいらない
ていうかコロ助の出荷が終わらない
-
コロは3隻にした
ワシダコは2隻やな
他の海外艦も戦艦は2隻体制だが、ネルソン様もあと一席設けたい
-
>>113
あのマグカップの中にそうめんが
-
ワシントンとダコタは2隻ずつにしてるけど減らすか迷い中だわ
戦艦枠でこいつらだけ特攻付く海域が出るか怪しい
-
特効目当てでのサブ持ちは好きじゃないのと、
高速戦艦サブは金剛型で間に合ってるので解体
-
メンテ明後日か
マンスリー遠征と期間限定任務忘れずにな
-
そういや8月イヤーリーは南西諸島捜索撃滅戦が入ってるのか
次回のマンスリー遠征気をつけないと
-
特効関係なく強いゴトランドだけど2隻持ちは色々重い
カタパルトやら先制対潜のレベルやら距離感やら
-
ウマの新クエストキツイっス……7日じゃちょっと
-
ミスったごめんなさい
-
割と真面目にゴトを改二にするメリットってあんまないよな
素火力と素対潜が下がるから使い勝手が落ちる場面のが多いと思うわ
-
確かに運用面の大型探照灯も改で装備可能だしグラとセリフの為にカタパルト捧げる感じではある
-
せめてゴトへの装備ボーナスが異様に高い爆撃型ソーフィに強耐性あればな
時々夜戦火力目当てに航巡に積んだりするけど、7のスロットでは通常海域ですら全滅しやすい
-
カタパルトが無ければゴト改二は丁度良い塩梅だったんだけどね
バリィちゃんというインフレの権化の後でカタパルト&高レベル要求&限定艦でこれはちょっと寂しいところではあった
-
予備の改止めゴトは序盤海域で便利使いしやすいので三号までは育てた
幼馴染は都合の良い女
-
まぁ改でBofors 40mm持ってくるし
拾ったらとりあえず改まで育てるしな
-
自分も改二*1+改*2運用してる
4スロ+そこそこのスペック+汎用性はウマー
球磨ちゃんと同じで改で完成系だったとも言えるか
-
お、明日メンテで8周年記念任務とかが終了
やるの忘れてた・・・
-
ガンビーの梅雨グラいつからできたのだ…心底驚いたw
-
>>137
俺は水無月の梅雨グラにビビったわwかわいすぎる!
-
メンテ長いな
予告だけならもうイベント開始メンテ並み
-
延長するぐらいならある程度余裕を持ったメンテ時間にして
欲しいという要望は常にあるからな
じゃあ延長がなくなるかというと…あれこんな時k
-
大手メーカーではオンメンテで全部終わる程度のことしか何時もしないのにね
うちはそこ含めて艦これ楽しんでるけど
-
いっつもこんなんだから気にならないわ
-
いうて10年前に開発始まって8年サービスやってる開始当時としても低予算開発なゲームだしな
昨今のゲーム環境と比べてもしゃーない
-
いつまでもそれが言い訳として通るってわけでもないんだけどな
-
他店のチラシを持ってくれば値下げ保証って家電量販店じゃないんだから
他のゲームが快適なら黙ってそっちに移って戻ってこなければいいだけよ
それで売上が落ちれば運営も考えるだろうし
延々粘着して管巻くほうがお門違い
-
そして定番の「嫌ならやめろ」
-
ここで文句を言ってる奴らは艦娘での共通話題が欲しいっだけでゲームもグッズも全く興味が無いのはバレバレ
覇権コンテンツに乗らなきゃ話題が作れないって恥ずかしくないの?
-
予算がどうというより、旧世代のインフラだからじゃろ
メンテ時のツイートから推測するに、メンテ前半は変更作業じゃなさげだから
かかってる時間の半分は、停止してフルバックアップ取ってる時間じゃねえかな
-
>>146
くさいなぁ
-
艦これの構造的に、ごっそりクラウドへ置き換えできればベターなのだけど
正直時期を逸してる
-
結局嫌ならやめるができない人の行き着く先が偽計業務妨害でしょ
-
ああ言う手合はどれだけ嫌いになっても相手の存在まで否定するのは良くないって分からないんやろ
-
運営側の約束反故を一つ咎めたぐらいで犯罪者認定にまで発展するとかやべーな
-
>>153
何か損したのか?
-
????
-
「ぐらい」と言うけどそれが病気の最初の一歩
大げさに聞こえるかもしれないが自分の不満をそうやって掲示板に書き込んで人目に触れさせてる時点でだいぶ進行している
-
それを裏付ける統計データか何かが存在するの?
-
それはそれで運営礼賛以外を否定する言論封殺なんだよなあ
礼賛も批判もバランスが大切、どちらも行き過ぎると見苦しくなる
このスレでも批判的な意見に同調する時もあれば叩きにまわる時もあるけど、
「おれの気に入らない批判はアンチ(だからぶっ叩いていい)」と自分の頭の中で勝手に相手の人物像を妄想するのは危険やぞ
人間は自分が正義と確信した時が一番攻撃的になるものやからな
-
お気持ち病患者にバランス感覚なんてないだろ
-
そういう一見穏健などっち付かずの態度が今回の件を招いたと思ってるよ
「嫌ならやめろ」は悪じゃなくてもっと積極的に言っていくべきだった
-
>>160
自分から絡みに行っておきながら相手の反論は無視ってすごい失礼だと思わない?
答えに窮するような質問をしたつもりも無いんだが
-
それならそれでいいけど、叩きスレか晒上げスレ作ってそっちでやってくんないかな?
それこそここで語ってどうなるのよ
このスレが伸びる時は結構な確率で↓な場合なんだし、ゲームを語りたい人と叩きたい人は住み分けるのがお互いのためでしょ?
ttps://i.imgur.com/yGKKLFu.jpeg
-
だってお気持ちだし
キモいもんは、キモいだろ
お前が運営に不快感あるように、俺もお前が不快なんだわ
-
>>161
反論だったの?ひろゆきの物真似のネタかと思った。
統計もなにも現に「健全な批判」がエスカレートして犯罪にまで発展した実例が出たんだからね。
白いカラスは一羽見つかれば十分なの
-
>>164
データがあるか無いかしか聞いていないんだけど
-
なに?ゲーム運営への批判をネット上でした人間の中で犯罪犯した人間が何百人に一人か何千人に一人かって話がしたいの?
俺は割合の話じゃなくて行き着くところまで行った犯罪者が一人現に出たってことを問題にしてるんだけど。
ひろゆき論法も使いどころ考えて使ってもらわないと。
-
え?まさか一人いたから他全員その素質があるなんて論調だったの?
じゃあ運営側に立ってきぃのんと対立したさぶれを擁する肯定派の皆さんは、賠償金700万に相当する損害を社会に振り撒く迷惑な存在ってことでいいのか?
-
例の犯罪者は運営批判がエスカレートしてBANされても粘着して犯罪犯したって明確な因果関係があるが
github流出の人のやらかしはゲームと何の因果関係もないですよね?
殺人犯は必ず水を飲んでパンを食べてる論法やめてもらっていいですか?
-
1行目はいいけど2行目は「そうだよ」としか返ってこないと思うw
せめて「メンテ長いなと一度でも発言した人は健全な批判がエスカレートして犯罪にはしる可能性があるから犯罪者認定するの?」程度に例えを選んだ方がいい
-
艦これしようや!な!?
-
コワ〜
-
>>168
> 殺人犯は必ず水を飲んでパンを食べてる論法やめてもらっていいですか?
え?お前がこれ言う?
-
猟奇殺人犯は多くのケースで虫や小動物を殺すところから入って最終的に殺人にまでエスカレートしていくことが知られている。
当然虫や小動物を殺す子供がみんな殺人犯にはならないが、一つの兆候として捉えてなにがしかの対応を取るのは有益だろう。
このくらい噛み砕いて言えばおわかりになる?
-
結論ありきで話の筋を組み立てるとこうなるという好例
-
なんか変なところつつかれて脱線したけど要は嫌ならやめろってもっと言っていいと思うんだよ。
言論弾圧?たかがゲームでしょ。嫌ならやめろよ。
-
> 多くのケース
一例しかない今の話の例えにまったく不適切じゃん。だからデータの有無を聞いたんだよ
大体メンテ遅延って完全に運営側の落ち度で前提もまったく違うし、言っちゃうけどきぃのんに体よくかこつけて批判を無条件で抹殺したいだけだろお前
-
嫌ならやめろの何が間違ってるのかわからない
仕事とかで生活かかってるならそうも言ってられない場合もあるけど
-
>>176
別にメンテ遅延してムカつくのは勝手だよ。内心の自由だ。
でもそれをネットで吐いて煽ったり共感得ようとするのに無制限の自由はないぞ。
嫌ならやめろ。それか愚痴スレに行け。
-
アンチのみなさんにはもうちょっと嫌われてるという自覚をもって欲しいな
ここまで粘着質だとそれだけで忌避対象だよ
Twitterだと、まともな人達からはブロックされてるからそういうことにも気付けないんだろうが……
-
だいいちネットでグチグチ「健全な批判」をやっても逆効果だろ。
メンテ遅れてもこいつら文句言いながら結局ゲーム辞めないって見せているようなものだ。
黙ってやめるのが一番効果的なんだからそうしろ。
-
いい加減スレ違いにもほどがあるので続きはこちらでどうぞ
アンチのアンチも度が過ぎるとアンチ同様にスレが汚れて鬱陶しいので
ttps://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394/
-
誘導間違えるとはorz
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1626286462/
-
え!?誘導を!?ビシッと決めたと思ったのに!?
-
艦これ素人か?肩の力抜いて16日金曜日の朝5時に起きれば大丈夫だぞ
-
「艦これ」稼働全サーバ群は明日【7/15(木) 11:00】より、「艦これ」梅雨明け重メンテナンス&アップデートを実施致します!
同重メンテの作業完了は【22:00】を予定しています。提督の皆さん、お手数をお掛けします。ご協力、どうぞよろしくお願い致します!
-
これは今日中に遠征の出し直しも午後の演習も出来ない奴
-
26時終了に花京院の魂も賭けよう
-
イベントやるでも無いのに重メンテとな
また新システムとかでも入れるんだろうか
-
がんびーの為の新機能?
-
改装特務空母(って何だ?)って呼んでたし何か特殊能力持ってそうだよなー
あとはタイミング的にマンスリー遠征増えそう
-
過去も重メンテといってたのはだいたいがゲームの表に見えることじゃなく、たぶんハードウェアかミドルをいじってたんだろうという印象
-
そういや図鑑もだいぶ埋まってたからその拡張もあり得そうね
No.481~490の最終ページも4個埋まってるし
-
22時終了予定か
最近のメンテはイベント以外は比較的時間通りに終わってたけど重メンテだからな
午後の演習以外は終わらせといた方が無難なんだろうな
-
>>189
ランダムで点線の繋がっていないマスへジャンプするぞ
-
運営ツイにマンスリー遠征が今月時間切れになった画像貼ってなんでメンテをこの日にしたんだってリプしてる奴、ネタじゃなくてマジで言ってるとしたら頭おかしいよ
-
頭のおかしい奴なんてどこにでもいるよ
-
そういうのはヲチでどーぞ
ここで言われたって知らんちん…
-
ところで夏イベはいつ開始なの
-
猫ったと思ったらメンテか
ローソンの告知に埋もれててメンテ告知に全然気づかなかったわ
-
過去の例からして夏イベと言ったからには八月中だろ
まぁ最終週スタートくらいに思っていれば良いとかと
-
今年はゲーム内でも秋刀魚があるって発表したからなあ
10月には秋刀魚モードになってるはず
だから夏イベはコンプでの発言曰く小規模なんだろうか
-
前回も重メンテだったけど任務追加、通常海域での単艦待避、限定ドロしかなかったんだよな
-
夏しか出せない夏姫いるしやらない手はないのだろう
全3マップだった19夏くらいを想定しておこうかな
-
欧州でバカンス中の深海ちゃんたちを襲撃するだけのお仕事です
-
ぐへへへへ
-
ジェットスキー?に乗ってる姫様にもう一度会いたいな
-
運営アンチも擁護も過激でなんだかなぁって感じ、面白おかしい人達はみんな居なくなっちゃったのかなと思うと
やがて訪れる終焉を予感し辛い穏やかな秋の午後のような何とも物悲しい気持ちになる
-
あたおかはアンチだけだぞ
-
自分の頭がおかしいと思ってる頭のおかしいヤツはほとんどいない
-
>>208
傍から見てるとどっちもどっちだよ
無理筋な擁護もあるし
-
>>51
こいつの機能美見て落ち着け
-
アイコンがベイ改二になってるな
-
グッベイ
-
これは自信を持ったベーイ
-
自信満々に道を間違うベーイ?
-
>>214
アへ顔ダブルピース
-
何故か既視感のあるポーズそれだった…
ピースじゃないけど
-
>>210
傍から見てと言うやつが中立だったことはない。
-
そういえばずいぱらのベイは自信ありげなベイだったな
-
お前の頭は
/~\ /ヽ
/LL人) (人LL\
/ //~ ̄ ̄\\ \
( </ (● ●)\> )
\| ⌒(_人_)⌒|/
\ ヽノ /
くるくる
((ヽ三/) (ヽ三/))
(((」) ___ (L)))
/ // ノヽ\\ \
( </ (● ●)\> )
\| ⌒(_人_)⌒|/
\  ̄ /
パーだおwwwwww
n「「「| 「「「h
|ー ⊃ ⊂ ー|
>ーノ___ヽー<
/ // ノヽ\\ \
( < o゚(● ●)゚o> )
\| ⌒(_人_)⌒|/
\ |┬| /
ヽノ
コレにしか見えねえよw
-
無理筋ー
-
ベーイのレベルまだ80もいってないんだよなー
メンテ明けたら少し育てるか
-
>>220
やめーやw
-
ベーイとサミュとジョンストンを含めた艦隊で単発任務があるだろうな
オレハクワシインダ
-
メンテ終了22時か
20時と思って入れねぇ、と思ってしまった
まあ22時になってもたぶん無理だろうが
-
>>224
5in+gfcsが報酬ならとんで喜ぶんだろう?
-
メンテ延長報告はまだこない、これは・・うまくいったか?
-
まだ1時間以上あるし油断するのは早いぞ
-
パッチノートが来てから延長もあるから油断するなよ
-
艦これmark2
ttps://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/f/b/fb8736c7.jpg
-
>最初に選ばないと以降中々出会えない
中々じゃなく絶対に出会えなくなる子が居ますねぇ…
-
ガンビーはカタパ必要か
量産は難しいな
-
アンチに対するアンチは擁護とは限らないんだけどな
批判に前のめりになると区別できないだろうけど
-
基地の待ち時間ようやく撤廃か
-
家具コインの上限が増えるのか
-
でも今ってそんなに溜め込むことあるかしら
-
時々19万の家具とかあって、買うために開けすぎて20万いって無駄になることがあった
-
既知の待ち時間撤廃って入れ替えだけか…この書き方だと上書きとかうっかり外れると待たなあかんのでは
-
設営隊を課金無しで増勢可能って、課金した人バカみたいじゃん……
-
基地拡張アイテムで基地強化みたいなのができて上書きとか外しても待ち時間短縮とかができるようになる?なのか?
-
ところで開放まだっすかね
-
22時までだったと思うけど延長告知したっけ?
-
もう入れるでち
-
あれ5年くらい前だろw
自分は課金したけど、5年ぶんをバカみたいとは思わんよ
-
重ねて使って整備レベル上げるとかじゃないの
-
遠征出せんのだが
-
一部の空母の搭載数増えてるね
-
アークロイヤルの搭載数2スロ目30→32
火力上限も上がってる(要改修
-
5-xと7-xにも基地航空隊出せるようになるっぽい??
6-xだって4と5だけだから全海域ではないだろうけど
-
>>246
泥版バグってるっぽい
ブラウザで入ろう
-
【Android版運用中の提督の皆さんへ】
本日実施「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&夏アップデート更新処理が不安定で、一部ボタンが押せないなどの症状が報告されています。
念のため再投入を行います。
お手数をお掛けして申し訳ありません。
少し時間をおいて再接続をお願い致します。
#艦これ
-
持参品がF6F-3Nは凄いな。
カタパルト使うから牧場は出来ないが・・・
-
設営隊は残しておいた方がいいやつか
何故わざわざイベントに言及する・・・
-
鈴熊の航改二も搭載数上がってるの確認
熊野&鈴谷
アプデ前 15/12/12/8
アプデ後 17/12/12/9
-
ttps://i.imgur.com/fOct6F6.png
運営の直近イベント突破報酬の煽りはいつもながらだな!
-
>>254
そう…(無関心)
-
世はまさに、軽巡水着大戦時代
-
わろす
ttps://imgur.com/a/KBwMLBQ
-
涼波掘れなくて無理しなくてもいいとか言ってた人は気の毒に
かわいすぎやん
-
【Android版運用中の提督の皆さんへ】
本日実施「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&夏アップデート更新処理の不安定さ、再投入により全サーバ群で解消しました!
お手数をお掛けして申し訳ありません、念のため再接続をお願い致します。
お待たせ致しました!
#Android版
#艦これ
-
ガンビー改造無理かと思ったら74でもいけるやん
-
最近デレてばっかりのボノがツンツンしてて良い
-
>255
水着化してると知らずに演習入れて気付いたけど
中破だと露出面積がだいぶ危ないことになってた
基地拡張は何だろうこれ、設営隊を使って強化するのは
部隊ごとにLvが独立してるって事なんかな
課金なしで設営隊4つ入手?とあるから、
設営隊1で全強化だと3部隊目解放と全部Lv3まで行けちゃうよね
-
>>255
通常絵が中破も大人しくてUGUMEニキどうしたんだと思ってたけど安心した
-
アメ艦のでかさと明け透けさには圧倒されるね
-
ああ、新設の整備パネルでだいたい分かるのね
7-xと5-xに出せるようになる?って相当デカいな
解放に設営隊いくつ使うか分からんけど、
ほとんどの人は強化じゃなくて解放に使うことになりそうね
強化はまあ急ぎで出撃を繰り返す時に基地に足引っ張られないだけで
艦隊の方の疲労で制限されるのは変わらんからなあ
-
LVに応じて基地にアハトアハトとかスティンガーとかパトリオットとか配備してほしい
-
いつか実装されるであろう5-6や7-4以降とかに基地マップがある予感
-
一体何を言って…
「鈴谷航改二」【搭載機数】x2スロup【搭載表示】更新
「熊野航改二」【搭載機数】x2スロup【搭載表示】更新
-
すまねぇ、運営語はさっぱりなんだ
-
6-xだって全海域に出せるわけじゃないから
肝心の5-5に出せなかったら有難みはかなり薄くなるけども
次点だと5-1に出せたら一部の任務が楽になる程度かねえ
5-4は仮に上ルートで基地出せてもあんまり使う人いないよね……
-
>>269
告知見てもよく意味が分からないけどこれまさか搭載機数が二倍って事?
流石にそんな訳ないよね
-
宗谷とか涼波とか死体蹴りが続くな!
-
宗谷はわざわざクソT3種類用意してネタキャラ満喫してるなw
由良さんは任務だけじゃなくて…火曜にサプライズ水着きませんかね
-
>>269>>272
17,12,12,9
以前は15,12,12,8だが、第一スロが15→17になる
運営のあの書き方は適切ではない
-
第一スロと第四スロが搭載機数アップしてるから【搭載機数】x2スロup【搭載表示】更新ってことだろ
-
夏期限定任務、白露改二がいない!
-
>>266
ところでその整備パネルって何のこと??
-
>>275
ありがとう、ちょっとログイン出来ない状態だったので確認助かった
x2スロupは2つのスロットがUPの意味か…
x(×or*)2って書き方じゃ分からんしもうちょいスマートに書いて欲しかったなぁ
-
運営が日本語不自由なのは今に始まった事じゃないけど
今回の表記はまた群を抜いて解りにくいなぁ
-
出撃で中部海域選んだ時に上の方(演習・遠征とかあるとこ)の 基地の上に整備がある
-
>>278
これ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307640.png
開くとこうなる
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307641.png
-
>>278
出撃→中部海域のところの、
上側にある基地航空隊ボタン(出撃/演習/遠征の左側のやつ)に
「整備」と書かれた台形のボタンが新しく増えてるよ
-
達成して気づいたがベイ子の演習任務ってイヤーリーだったのか
-
ガンビー出撃任務報酬戦果800 or Fireball(対空11)って凄いな
人によってはかなり迷いそう
-
ArkRoyalは 24/30/12/12 が 24/32/12/12 になってた
撃墜耐性弱の機体ならそこそこ防空厳しいとこでも耐えやすい数字だね
しかしベーイ改二のスロの寄り方を見ると
基礎ステータスだけグラーフの哀しみがちょっと増している
いやこの子はまだ改二が……来るのかなあ
-
ガンビーの出撃任務の選択報酬に戦果+800あって草
-
ホノルルのグラ告知、もろちんリゾートになってんな
-
選択報酬に戦果800は無茶苦茶で草
-
>>286
おう文章抜けた
×基礎ステータスだけグラーフの
◎基礎ステータスだけ強化されたグラーフの
-
対空11要らんし800貰うぜ!
-
戦果選択報酬は草
二機目ならそっちなんだが
-
戦果ワロタ
-
>>288
「もろちんリゾートのビーチは大ベテランのあたし!」
ヌーディストビーチで大ベテラン(意味深)なホノルルが魂のリゾート力(意味深)を発揮すると?
-
ダンケダンケ
チャオチャオ
アロハアロハ←NEW
-
水着グラくらい、毎年、新しいグラにすればいいのに。おんなじにとったら、去年の水着は流行遅れだから、着たくない
-
つ予算
きゅうりで新規絵を卸してくれる絵師は一人しか居ないんだぞ
-
>>296
ttps://i.imgur.com/Im0Ebd0.jpg
こいつはお釣りだ!とっときな!
-
戦果800て激難任務なのか?
-
ベイ旗艦にフレッチャーかジョンストン付けて自由枠4、2-4・3-5・6-4を2回ずつだから大したこと無い
-
6-4右A勝利があるだけであとは2-4と3-5のS2回だから指定艦(ベイmk2とフレorジョン)がいれば誰でもできるぞ
念の為2-4を残しとけばいつでも撃てるレベル
-
遠征全部やったのに達成されねーぞ?って思ったら5hじゃなくて3h20mのボーキ遠征か
ボーキだけしか見てなかったからやっちまったぜ
-
メンテ終わった次の日に梅雨明けかー
-
イベントでコンバートして使ったから最上特と張特が2隻づつになって改二がおらん状態なんだけど
もっかいコンバートして改二に戻すか新規に作り直すか母港もいっぱいだし悩むわ
-
特以外使うことはめったにないしいらんでしょ
-
艦隊分析サイトも終了か
なんか今年は地味に便利だったのがちょいちょい無くなっていくなぁ
-
まあそういう時期に入ってきたというだけの話だな
いつまでもあると思うな便利コンテンツ
-
8年もやってれば艦娘のツラ拝んだだけでcondや、艦隊制空値、索敵値が解るようになるはず!
-
使ってた人によると、運やレベルによっての命中項の繰り上がりとかが気軽にチェックできるツールだったらしい
-
命中項計算やカットイン発動率計算を数年前にexcelで作ったが
長らく使ってないな
-
グラーフとアクイラの運上限それぞれ+1かな
どうせなら50までいかせてくれればいいのにな
-
>>304
状況は違うけどあるイベント(いつだったか忘れた)で航戦が足りなくて
鈴谷と熊野を逆コンバートで改二に落としたことがあるわ
-
艦隊分析サイトは去年ぐらいに終了予告出してたしな
作者さん的には代替機能をもったサイトがあるのだから苦労してメンテする必要を感じてない様子だったわ
-
代替機能をもったサイトってどこなのです?
-
>>314
作者さん的には艦隊の分析が主だったみたいだけど
ユーザーの主な使い方としては命中項計算やカットイン発動率、制空計算がメインでそれらはそれぞれの計算サイトがあるので
そっち使えばウチはいらないよねって話だったよ
-
Jervis ORとか制空シミュレータとかかな
-
まぁこれだけ続いていれば徐々に縮小には向かっちゃうよね
逆にKCNavのように新しく(?)出てくるようなのもあるけど
自分はぜかましが終わったらついていけなくなりそう
-
snifferはすんなり引き継ぐ人が決まって何より
-
うちは艦隊シミュレーター&デッキビルダーをよく使ってる
デッキビルダー的なものは昔Excelで組んだ事もあるけど、かなり使い辛かったんでこういうサイトは残ってほしいものだ
-
>>315
艦隊の分析というのは
-
どの艦種に経験値が入ってるかとかそういう分析のことでしょ
-
イベント終わるごとに艦隊分析にデータ入れたりしてたな
艦隊全体の成長度合いが一目で分かるから眺めて楽しんでた人はいると思う
-
そんな感じで艦種単位での育成の偏りや育て抜けをデータで一目できるサイトだった
でも短期的な数値の把握にしか使われなくて、サイトの売りである分析機能は必要とされてないのではという感じだった
そのせいか新艦や改二のデータ反映が数ヶ月遅れるのが当たり前になってて
去年からすでにサイトの更新をやめようと思ってる旨の話を作者さんがTwitterでしてて、ついに更新停止となったというだけの話
-
イベント終了後に毎回艦隊分析眺めながら次イベまでの育成方針や改修予定決めてたわ
イベなし期間のモチベも上がって便利だったんだけど次からはどうしたもんかなあ
-
結構前だけどサイトのコンセプトに迷いを感じてるみたいなこと言ってたのは覚えてるな
自分も一覧するか艦隊晒しくらいしか使ってなかったので、分析機能を使いこなせてたかと言われると全然だったけども
-
分析は使ってなかったけど他のツールや専ブラも
更新停止してるのを今更知ってモチベーションに影響し始めてる…
-
専ブラでモチベーション?あっ(察し
-
ごめん隠す気はなかったけど大っぴらに言うことじゃなかったね
ただ支援サイトやツールを作るくらい熱心な人達でも離れるくらいなんだなと
-
分析機能で艦娘Lvの分布をみてにんまりしてたりしていたので
なくなるのは悲しいのう
-
8年もやってれば栄枯盛衰はあるよ
ゲームを辞めてるのにサイトやツールだけ更新するモチベはないだろうし
-
まとめブログのビュー数もあ艦これがウマ娘のブログに抜かれたし
昔は艦これブログ御三家が上位3位を独占してたけど
>>326
制空権計算機もこの前のイベントの更新はなかったね
-
とりあえず後ろ暗いモノ話したいなら、ツール・専ブラスレでやれ、としか
-
計算機さんはシンプルで良かったなぁ
遅れが目立ち始めてからも手入力でしばらく利用してたわ
-
>>324
制空権シミュレータで大部分カバーできるんじゃないかな
入力方式は同じだし使いやすさは抜群に良いと思う
-
8年目なんだから普通だろ
大半は飽きるんだから
砂かけていかないならどうでもいいよ
-
そうやってノーダメを気取ってるうちにどんどん有能な人がいなくなっていくんだろうな
-
>>336
キモいな?
-
>>336
>>337
こういう無能層が残ってコメントしてるだけの間はまだこのゲーム安泰だよ
-
だといいね
-
無償の善意やモチベーションに頼ったサービスは提供者の熱が冷めれば更新が止まったり消えたりするのはある程度仕方ないからな
Wiki、KCNavi、制空権計算機、いろんなサービスに頼ってる訳なので広告なりサブスクリプションなりで収益化して安定継続して欲しい
受けたサービス分のペイバックはしてあげないと
各種サービスで合計月に1樋口さん程度までは予算を出せるから編成一覧メイカーと開発レシピジェネレータも復活してくれないかな
-
それはそれでグレーが真っ黒になるし義務化されるから苦痛にしかならんだろうな
-
ぜかましみたいに、サイト作ってカンパや欲しい物リストの有志提供で対応が無難
-
8年もの間、誰一人やめないなんてわけねーじゃん
つーか、長く続いてるゲームのほとんどは人の入れ替わりが常に起こってる
艦これの入れ替わりの少なさのほうが普通じゃないだろう
-
入れ替わりはむしろ長く続けば続く程減る(出る方が増えだす)と思うよ
実際提督が競馬場に…って言われてたようにウマとかはモロに直撃した感じだったし
とは言えそれが駄目とかオワコンとかそういう話をしたい訳じゃないのであしからず、むしろ当然の事なんだしね
-
当分はゲーム閉まる見込みはないんだからそれで十分でしょ
覇権とか言ってコンテンツに乗っかりたい人は別として
-
また6-4右回りか…勘弁してくだち
-
6-4右は空母おばなんかよりもフラソのクソさを思い出させてくれる
-
信号機が当ててくるよなぁ
特攻環境の高回避を実感させてくれるわ
-
どこでも事故る可能性あるけど出せる基地は1隊
いやぁ神マップだなぁありがたいなぁ
-
5-5指定やS勝利要求されるよかまだ簡単だと思うけど
-
他より簡単だからマシだし今後も同ルート任務連発してほしいね
ありがたいなぁありがたいなぁ
-
なんか気持ち悪いやつがいるな
-
今日は気温30度超えるからな
-
8年も続いてるとアンチも擁護も拗らせちゃうんだろう
-
このレベルのキモさだと生理的に無理ってなるわ
-
気持ちは分かるけどキモいと思うなら触れずに別の話題を出して流そうや
そう思ってるのにわざわざ触れるとか気分が悪くなるだけで無意味ぞ
-
でも個人的に6-4右ルートは5-5の難易度越えてると思うよ
-
伊203って缶じゃないと高速化できないのか
陸奥変体案で陸奥を高速戦艦にする案があったから、陸奥も高圧缶で高速化できるようになってほしい
低速戦艦扱いだが比較的高速な大和型とか、
かつて高速戦艦だったWarspiteも高圧缶で高速化できるといいな
-
6-4右は持ち込める艦娘に対して道中が鬼畜すぎるからな
-
6-4右をありがたがるのは集積地燃やすの大好き提督だけだな
-
燃やす目的だけなら別に左からでよくないか
右と左って空母出せるかぐらいの違いしかないんだし
>>358
203は戦力捨てて高速+に持っていけるのが最大のポイントだから
早速4-5最短でデコイしてもらってる
-
A勝利でいい限りは右でもいいが、Sならやや運ゲーになる
-
>>361
あーそれ賀できるの
-
4-5潜水艦デコイって1期の海域の時に少し流行ったな
-
>>361
神州丸が入れられるので補正装備マシマシのネルソンタッチでなかなかよく燃えるのよ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307690.png
-
もう肉片も残ってなさそう
今回のガンビー任務はどんな編成がいいんかねえ
-
ほんと君たちさあ、一人大破したら「今から本気出すわ」みたいにすいすい避けるよねえ!
-
その一戦終われば帰れるわけだからな
君らも今日定時上がりでええよって言われたらやる気出すやろ?w
-
定時で帰るのが普通なんだけどな・・・さもなくば定時の意味がない
-
開幕でいきなり大破食らってあとは消化試合って展開で
バンバン中破大破食らうのも腹立つけどな
-
>>366
今6-4右ボスマスまで無傷でいってC敗北食らったわ・・・
ほんと右に比べて左のやつらは使えねえ
-
設営隊は将来課金アイテムになるっぽいから任務報酬で貰うかどうか迷うな
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1415656041686077453
>「設営隊」は課金に頼らずとも、本日実装の新任務でも新たに最大x4増勢可能です。
新型航空資材は余裕があるから設営隊を貰うとして、一式陸攻x2が推定価格\1000前後で買えるとなると悩ましい
改修で作ろうとすると★6から確実化としてネジ37x2=74本相当な訳で
-
前から売ってない?今も800円で並んでるでしょ
-
将来もなにもアイテム屋さんの特選コーナーに800円で売られてますが
-
あ、あの設営隊の事か
新しいアイテムと勘違いしてた
\800なら欲しくなった時に買えばいいか
-
母港拡張だか何かと間違えて設営隊何個も買ってた提督もやっと報われるなw
-
となると選択報酬の一つは一式陸攻x2を貰うとして、熟練搭乗員x2も貰っておくかな
鳳翔さんに作ってもらおうとするとネジ12x2の24本となるとこっちの方がコスパ高い
-
>>371
支援も出せないし個人的には5-5より酷いと思うわ6-4右
日本軍が占領した飛行場修復するから米軍の捕虜に「100人ほど一ヶ月働け」
って言ったら「3人でいい」って残ってたブルドーザー3台使って3日で終わらせたって話すき
-
道中きついのはわかるけどボスまで行って勝てないって装備がなってないか日頃の行いが悪いんじゃね
-
>>377
実質的に一式陸攻は400円となるな
一機500円〜700円くらいで販売すればいいのにね
-
>>379
なんでかうちの子達は離島ばかり狙いおるねん・・・
その間に砲台とかにボコられるんや
-
46cm砲を販売してくれ……
-
装備購入できれば、必要に応じて取り出しができるから
母港の枠にとらわれないってメリットがある
-
何でも売り始めたらぱぱっと買っちゃって満足してすぐ辞めるってさ
-
今回のベーイ任務6-4ならボスはA勝利でいいので
ボス前マスあたりに基地隊を送れば多少は楽になるね
上にあるように離島狙いまくりで敗北になる可能性もゼロではないにしろ
数回やってもA勝利すら遠いとかは逆に難しいんじゃないかなあ
-
ベイでほっぽちゃん一応落とせるから3-5上でやってる人はまるゆ狙いやすくはなったのかな
-
ただ、精鋭司令部のお陰で下ルートの安定感が段違いになったのがね
上はむしろ大破即撤退の事故リスク抱えたまま
-
3-5は普段から下の水雷ルートで割ってるので、
今回ベーイ任務で久しぶりに上行って悶絶した。
ほっぽちゃんだけでなく、全部のマスに事故要素山盛り……
-
下は退避できるけど、到着してからの戦力差がなあ
昼終了時点でお察しになることもあるから
やはり警戒陣様があってこそ
-
実装時からずっと3-5はほとんど下で行ってるけど
ボスまで行ってS取れないことは滅多にないぞ
大破撤退はかつてはかなり多かったが
レベルと装備が充実してきてスイスイ行って終わることが多くなった
-
下は水雷のみなのか水母ありなのかでも変わってくるからなぁ
-
水母入れると水雷司令部使えんからなー
3-5初手ランダム許容の下狙いは軽雷駆4がいいんじゃね
-
水母1駆5でずっと行ってるわ
たまに撤退続くこともあるけど大体すんなり終わってる
-
軽1駆5
軽は基本が阿武隈で、ラストだけ由良
そういや水母は初期にはイマイチだったが日進だったら良さげだな、
と思いつつずっと習慣で軽1駆5にしてた...
-
速吸軽巡2水母3で開幕絶対殺すマンしてる
軽巡枠も今なら矢矧に能代に夕張といるしな
速吸がMVP取りやすくて育成にも良かったが矢矧の登場でちょいちょい取られるようになった
-
3-5は上でやってるけどベーイはいらんかな
三式弾と昼連撃で十分落とせる
-
3-5は副産物のまるゆ狙いで、ウィークリーで上ルート回ってるなあ
いい意味でその人の趣味嗜好が表に出る海域だと思う
-
日進駆5でやってたけど、司令部来てからは軽駆5
-
矢矧改二乙が日進と似た様な仕事出来て司令部積めるから便利だわ
-
航巡3装空3に三式弾改3噴進砲改二6、ほっぽは死ぬ
-
みなさまはLV99にするため明石改のレベリングってどこでしますか?
5-2-1ですか?
-
演習以外出さない
-
特殊艦は専ら演習で育ててるなー
水戦積めるなら6番辺りに置いて制空役、積めないなら旗艦って感じ
-
3-5は上ルートだな、下は安定しないし大破撤退が多い気がする、高レベル駆逐艦足りないだけかもしれないが!
-
なんで全員明石99にするのが当たり前みたいになってるんだよw
-
1隻目はこの前のイベの新艦以外全部Lv99だよ、明石も改二になったら指輪渡すつもり
-
明石改二で修理時間短縮とかになったらいいのに
-
ここ1年で実装された子とかならともかく、
明石はもう今では初期組と言えるレベルで昔から居るから
意識して経験値集めなくても99くらいは珍しくないかと
-
いや、明石は意識して演習に入れでもしなきゃ上がらんだろw
自分は一時期演習に入れてたけどまた入れなくなったので
明石は70台だな
-
5-4全盛期は高速艦がそっちでできたから演習は低速艦って完全に分担できてたんだけどな
無くなってからちょっと辛いや
-
全艦育成教の自分的には重巡が人数の割りに
日頃の任務での使用頻度が低くて上げづらくなった
以前は5-4でどうとでも調節できていたのだが…
-
>>405
足下をみるにはケッコンしないとみれないから
-
イベントの連合レベリング以外だと演習くらいしかないよね>明石
重巡戦艦も育成しづらくなったなぁ……適度に5-3-P回してるけど
-
意識して、の意味をはっきりさせて無かったのが悪いけど、
例えば宗谷は入手後から8割方くらい演習旗艦に置いてて今Lv60ちょい、
こういうのは俺的には 「意識して演習で経験値集めてる」 という認識
これが例えば、特に優先して上げたい子がいない時に
とりあえず随伴に入れとくかー程度なら 「意識して経験値集める」 とは
俺は認識しないけど、明石の実装時期的に
その程度の上げ方でもLv99は別に難しくないかなと
-
重巡育成は戦果も欲しいなら6-2か7-3、戦果いらんなら5-3Pかなぁ
-
演習随伴に仮に空きがあって
特に育成艦がいないって状況になったとしても
そこに明石を入れる理由はまったくないからなぁ
だったら遠征用駆逐艦入れてSとって一回分キラつけたほうが有用って思うなぁ
明石に経験値を入れる目的があればいいんだけど
イベントの泊地修理やルート制御のために少しでもレベル高いほうがいい?
そう思ってイベントに出撃させてた明石はレベル35から41まで上がったけど99にしなきゃって思ったことはないなぁ
-
明石のレベル上げは艦隊編成のソートで探しやすくなるのが一番のメリットだと思う
育成が終わって暇なときに演習に入れるだけでいいけどね
-
>>414
梅雨グラフィックのスクショほしさに、メンテまで残り3日というところで5-2-1レベリングを強行して60まであげた
-
艦これの編成タブによくつかう艦娘欄があるといいな
-
指輪艦や複数持ちの数にも関係してくる話だろうけど、
指輪艦は15人ほど、複数持ちは偶然拾った海外艦を一部残しとく程度、
というウチの環境だと、駆逐組も入手後1年かそこらで99にはなっちゃう
それこそ現環境だとコモン駆逐組だって7-1周回に入れられるわけだしね
遠征用のキラは99未達の新顔駆逐の演習でも賄えるし、
非戦闘艦の優先度をそこまで下げる理由が俺には見当たらないかな
うちでLv50以下のままなのは、おにぎり用未改造明石とか
おほー用秋津洲とかそういう特殊用途の子だけだなあ
-
個人的にはお気に入り登録より名前でソートできるようにしてほしい。
駆逐艦多すぎて…どこにいるのかわからなくなるんよ…
-
ソートは艦種順使ってるけどそろそろ場所覚えてきたな
明石は8ページ!ブラウザ版なら11ページ!(多少前後する)
-
レベル順でだいたい把握してるけど駆逐艦は1レベル上昇でもページ飛ぶからよく見失う
-
そこで同一艦種同一Lvですよ
-
99にすればええんやで(ニッコリ
-
艦種ソートを主に使ってて場所も覚えてるかな
駆逐艦は型順に並んでるから一度覚えちゃえば見つけるのは簡単
-
5-5へ基地隊を飛ばせるようになったら5-5任務の消化が捗るのになぁ
-
艦種ソートは第2ソートがレベルソートだから牧場でいっぱいいると古いのがどれだかわからなくなることがあって
損傷ソートは第2が艦種ソートで第3が入手ソートなので最近はこっちを使ってる
-
誰にレア装備付けたか分からなくなって、困る事は有るな!
-
それは装備中一覧からひっぺがせば済むから……
装備中を一通り漁ったあとに誰も装備してなかったことに気づくのは偶にある
-
ベイ演習は電探が一番無難なんかなぁ
TBFは現状更新先が存在しない(史実はA-1やBTMしかない+性能が規格外過ぎて更新でばら撒けない)
FM-2は更新先のコルセアに更新先が実装されるかコルセア特効待ち…
-
このゲーム、ある日突然装備の評価が覆るから迷うような選択報酬で期間に猶予があるなら放置がベターだと思う
-
SKレーダーもこれといって別に使わんし手持ちで足りないの取っとけばいい
SK+SG量産したいならともかく
-
SKは水偵積めない艦隊で索敵稼ぎしたいときに
使うくらいかなぁ。霞や秋月型が必要になるけど
-
秋月型の大型電探装備まだ慣れないな
霞しか装備できない前提で組んでしまう
さーて夏季限定任務の意図するところはわかった
けどこれシロッコだけ仲間はずれ状態やん、青寒天〜
-
勢いでヘルダイバー作っちゃった
やはり米空母には米軍機が似合う
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307720.jpg
-
ヘルダイバーへの更新に一式陸攻x3が必要と
明石の工廠改修早見表に記載があってちょっとびっくりしちゃったゾ
自分も一つ作っておこう
-
更新の要求かなり厳しいね
一式陸攻×3 新型航空兵装×4 新型兵装資材×2
一式が必要だとそうそう量産はできないな
-
先の任務は設営隊ではなく一式2を選ぶのが正解だったな
-
なんか違う装備の話してるのかと思ってそこ見てきたけど間違ってるぞあれ
正解
F6F-3×1
新型航空兵装資材×3
熟練搭乗員×1
-
なるほどDo17 Z-2のページからコピペしてそのまま記載ミスになってるっぽいな
-
流石に小型機で中型機を要求されたらWHY!?ってなるしね
-
F6F-3食うのも大概じゃないかw
-
>>439
そりゃ設営隊は買えるけど一式陸攻はクォータリー任務か、改修更新しかない
-
>>443
まぁほら…ワイルドな猫さんがコルセアに進化する世界だし
あれ?それなら一式陸攻食うのも別におかしくはry
-
対潜支援用のS-51J改って改修して挙動何か変わる?
出撃用は1あればいいから支援特化の意見頼む
-
変わらん
あれは日向に一スロ戦線対潜させる
場合にのみ加賀焼く装備
-
加賀「焼いてみろよ」
-
加賀が潜水艦焼くんだよ
-
海外戦艦主砲断捨離したいんだけれど手がつけられぬ。
■米■
残す:16inch三連装砲 Mk.7系(アイオワ砲)
残す:16inch三連装砲 Mk.6 mod.2(ダコタ)
残す:16inch三連装砲 Mk.6+GFCS
保留:16inch三連装砲 Mk.6(ダコタ初期)
保留:16inch Mk.VIII連装砲改(愛するコロちゃん用命中+4)
■英■
残す:16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284
残す:16inch Mk.I三連装砲+AFCT改
■仏■
保留:38cm四連装砲改
■伊・独・ソ■
捨て
ざっくり火力22,命中+2のラインで切ってしまっていいものか迷う…が捨ててしまえw
-
海外砲はまずパッと見でどの砲かわかりにくいから廃棄するのが怖いでち……
-
改修餌の可能性が捨てきれないでいたけれど大概は41か46だろうと思ってばっさり捨てちゃったなー
じゃないと倉庫がきついw
-
昔作ったタッチ用のイタリア主砲★MAXとか、ビスコが輝いてた時代の38改★MAXとか、どうにかしてほしい…
あと海外の主砲の下位装備はマジで捨てていいかな…
-
イタ砲改★10は未だにちょいちょい使ってるな
海外艦の下位砲はコレクションの意味合いを込めても一つか二つ残して捨ててもいいとは思う
なんならうちは無印41砲の★10とかが転がってるからなw
-
★を消す逆改修をはやく実装して!
-
海外戦艦達のフィット装備を強化してやりたいとは思い続けて……あれ?3,4年は経ってる?
ドイツとイタリアしか★MAXになってないしノーマルアイオワ砲の★すら完成しねえや
リシュリュー砲を先日ちょっといじったな
-
使わない度で言うと海外中口径主砲の砲がやばい
-
ただしアトランタ砲を除く
-
日本艦と比べて海外の軽巡重巡の性能がピーキーだったり特殊だったりするのが悪い
特にイベの敵相手では昼砲撃が強かろうが夜戦で活躍できなきゃ意味ないし
なおアトランタ砲はアトランタと複数の摩耶様が絶賛使いまわしてる模様
-
アトランタ砲は本人と摩耶だけでなく
ヘレナ、シェフィールド、ホノルルと使えるし、なんとなれば火力に余裕あれば重巡連中全員に使わせてもいいし
GFCSつき再入手手段はよ
-
3号とアトランタ砲と矢矧用改二
あとマンスリー遠征用に火力の高いやつ
-
GFCS付きといえば
小口径のを2基持ってるのはいまだにランカーだけじゃなかったっけ
-
プリン砲に改修と補正がつくのをずっと待っている
-
ロケラン使う機会ないし捨てるかーって少し廃棄して一月も経たないうちに改修追加&更新後の装備が有能とかあったから
今後使わなさそうな装備でも迂闊に捨てられなくなったな…
-
海外砲は唐突にフィット補正が来ると思ってる
-
>>447
対潜支援の護衛空母に積むときも物さえあれば星無しでもいいってことかな?
ありがとう
-
>>466
支援に★乗らないのって対潜もじゃなかったっけ?
-
砲撃支援なら可視ボーナスの火力とかは乗ってくれる
航空や対潜支援は母艦の能力は一切関係なく
機体側の素のステータスのみが参照される
最近よくある、★の数によって可視ボーナスが増えるタイプでもないので
あくまで本隊に載せた時の対潜能力強化だけが★の恩恵かな
-
支援に改修効果乗ってたら皆真っ先にそれも意識してやってるでしょっていう
-
ポケットモンスターの課金ボックスみたいに、課金で装備倉庫ほしい
-
>>468
大丈夫だと思うけどセルフ補足
装備の話だから機体の素のステータスのみと書いたけど
航空対潜支援は機体ステータス以外には搭載スロの機数が関係する
対潜13クラスだとエリソフラソにも有効打が見込みやすいから
居るかどうかはともかく、数を揃えてる人の対潜支援は相応に強力だね
-
やっぱ数持ってるだけで良いのね
ジャイロは通常航空戦には参加しないらしいし長期目標で頑張ってみる
-
改じゃない方(対潜12)でも威力としてはかなり上位だから
複数作るならまずはそこで止め増やす方が有用かな
あと対潜13といえば3W3Sもそうだけど
こっちは対潜支援に迂闊に混ぜると水上艦相手にも飛来しちゃって
S51がバカスカ落とされるから注意かなあ
対水上メインの構成にS51を中〜大スロに混ぜる、というやり方なら大丈夫だけどね
-
>>473
助かる
そして改修しなくていいのは普通にうれしい
1スロ対潜は敷居が高すぎるし
最近は撤退要素が潜水マスでかつ東海も送る余裕が無かったりで支援で済ませたかったからちょっと頑張るよ
-
夏イベまで1ヶ月ないのか
前イベ終わったと思ってたらあっという間だな
-
今年は秋刀魚もやるから攻略や掘りでハマッたら資源回復しない人も結構出てきそうだな
-
イベ終わってからまるゆ全然増えなかったな…
仕方ないがそろそろ備蓄優先に切り替えるか
-
資源はもう天井だが
艦これに触れてる時間が短くなると長距離回さなくなってバケツが増えにくいな
まだ2800しかない
-
うちは弾薬が復活しないなぁ
本気で回さないとそろそろヤバイかも…
-
燃料弾薬中心に回復を計ってるが
22万/22万/26万/18万/バケツ2500だなぁ
回復しきらないかも…つか釘やバーナーが地味に1600くらいしかない
-
バーナーをなんとかイベントまでに3000にしなきゃ
観艦式に頼るか
-
まだ余裕あるやろと思って弾鉄3万使って46砲レシピ回したのが痛い
一本しか出ないという落ちまでついてしまった
-
2-1回ってりゃそこそこ増えるっしょバーナー
-
イベ中は資源の減り見て「やべーこんなに減っちまった!次イベまでに回復できないかも!?」とビビるけど
終わってみると結局一月かそこらで回復するわ
もっと使っておけばよかったと毎回思う
-
25M/6M/34M/27M バケツ2730バーナー2687
ハハッ資源は平均すれば23Mだ!こりゃ余裕だな!!!!
-
平均23,000,000!
-
余裕でBANやな。
-
戦果激しいから弾薬の減りも相応でなかなか回復しないという
-
俺クラスにもなると限界突破するんだぜ!
……素で桁間違えたぜ!
-
>>481
多くの友軍が無駄骨でなかったことの証のためにっぽい!(プッピガン
-
23Man だから合ってる
-
これくらいイベントが連続してくれたほうが難易度選択に悩んだりしないし、
レア艦堀りも新艦重視で進めることが出きる
-
仲間の灰でプレゼント箱を作れ
-
資源は自然回復域で大丈夫なのよ…
-
>>489
デスガイアかRO民かと思ったわw
-
夏イベも札9個ぐらいあるんだろうか・・・
-
>>496
前段はそれくらいだろなぁ
-
小規模だろうしE3までってなると一気に開放くるかねぇ
-
夏は欧州で良いんだろうか。謎の夏作戦地図再配布来たし
-
夏は欧州クソデカ規模だろなぁ…4ケツどころか5ケツもあるぞ!
-
札10枚の大台突破のチャンスだな
-
前みたいにイベ間がかなり空くとあんな規模になちゃうんだろうけど
今回はイベ間が2ヶ月ちょい程度しか空いてないし
コンプティークインタビューで夏は軽めの小規模と明示した上で今年は秋の秋刀魚も開催するつもりとも言ってるから
そんなでかいの開発できる暇も理由も無いでしょ
あてつけでいってるならまあ・・・な人たちだなとしか
-
ギミックとかのフラグ情報やナⅡみたいな運ゲ装置をコピペすれば正しい意味での規模は簡単に水増しできるから
開発期間なんかなんのアテにもならんぞ
-
複数ゲージでも最短10出撃未満で全部割れる、ギミック5未満でオナシャス
-
備蓄優先の時にデイリー開発で何を作るべきか迷うな
普段なら脳死で46㎝砲レシピなんだけども
-
備蓄優先なら徹甲弾かな
-
なにはともあれ96式陸攻を3つ作らねば(使命感
-
母港一気に+20〜30こないと新艦掘りがきつい
-
前イベでレア海外艦が大放出だったから母港拡張欲しいな
-
>>502
常に最悪を想定するのが云々
-
「最」悪なんてねーだろ
結局「ぼくがかんがえた」なんだよな
-
新艦何隻くるのかってとこ楽しみかな
前回中規模なのに大規模と変わらない新艦数だったから期待できそうだけど
-
オンゲで最悪は突然のサ終だと思う
-
最近はじめた提督向けに幅広く欧州艦が落ちるといいね(欧州だったとして
-
シレーナ任務で海外艦指定してるし大量に落ちそう
-
海外艦より装備よ装備
-
>>514
最近のイベだと海外艦普通に出るからリベとかフレとかがコモンとして落ちるくらいでないとな
-
リベって4-5で掘れなかった?
-
出るよ。高速+にしなくても遠回りのルート使う人は少なそうだから
見かけた人は限られるだろうけど
-
KN1%とS極稀でボスでは出ないのか
Kは敵強いしNは確定で行けないからめんどいんだよな
-
シレーナは夏イベ前提の任務なのかな
-
そうかもシレンナ
-
新艦は今度こそヴィットリオ・ヴェネトでオナシャス
-
タイムリーにクイーン・エリザベス来てくれ!あ、戦艦じゃなくて空母の方でも良いです
-
英国だとフッドかなぁ。一番欲しいのは装甲空母だけど
図鑑でネルソンの横が開いてるからロドネイの可能性もあるし
-
自動対潜要員の増勢にJ級の三号四号が欲しいな
札数がインフレしてる分予備を厚くしたい
-
フレッチャー級があらゆる面で有能すぎる 掘れる時に数掘っといて良かったよ
-
フレ4ジョン3は育てたが同時投入用にJ級も同数欲しい
-
フレッチャー級便利だから175隻くらい建造したいなー
-
フレ羨ましいなぁ
結局時間切れでサブフレ0で終わっちゃった
フレッチャー級はわりと何も考えずに使って十二分の活躍が出来るから本当何隻あっても困らない
-
海防艦を高速化できればいいのに
ディーゼルで動く潜水艦は高速化できて海防艦ができないのはおかしい
-
同一種複数艦いるのに海防艦と潜水艦に改二艦が居ないのは差別では?
-
つ需要
辛辣な言い方になるけど実際来たら「いや他の艦種に寄越せよ」って批判が出るんじゃないかなぁ
潜水艦は挙動の関係上下手にイベントで出せない(前回のようなのは例外だったけど基本空襲デコイ)
海防艦はそもそもイベントの出番は海防艦ギミックや艦種制限以外で席がない
+強化をするにも母体の関係上強化の方向性が限られてしまい中途半端な産物にしかならない(母体を無視したIF超改装を含めれば別)と…
改二が欲しい意見はよく分かるけどゲームデザイン的に需要がね…
-
なんで占守はソ連艦の集いに集まらないの?
-
だいぶん前、駆逐艦の改二にあまり特徴が無かった時期には
「駆逐艦はどうせ量産型改二だから要らない。他のを出せ」
みたいに言われてたこともあったしなー
-
霞から変わりすぎたな駆逐艦の改二は
響のように後で特殊能力が追加されてよかった気がする
他の駆逐改二(吹雪や叢雲とかのような先初駆逐改二)は
あ、夕立はステイ
-
吹雪は最初の特型駆逐艦だから夕張みたいにスロ数増やすくらいやってほしかった
-
先制雷撃駆逐が来るのが先か5スロ駆逐が来るのが先かどっちだろ
-
海外艦は問答無用とばかりに自動先制対潜攻撃できるのに、松型はできない
三日月改は輸送駆逐艦に改装されたエピソードがあるからわかる
同時期実装の有明改には大発動艇を載せるのに松改には載せないのは困惑する
-
これだけゲージ数もインフレしてるんだからイベ毎に潜水艦ゲージがひとつくらいあっても良いと思う
ゲージじゃなくても潜水艦でやるギミックとか
海防艦はイベント海域に出すのに罪悪感を覚えるので今のままでヨシ!
改二来るなら優良装備持参で牧場が捗る方向で
-
そんなことより初期艦に改二をだな
どれを選んでも性能的に変わりません、のはずだろうが
ゴトおまえは黙っとけ
-
潜水艦でやるギミック(水戦ガン積みで空襲マス優勢)
-
>>541
ゴトランドはカタパルト使うんだから艦上機載せてほしいな
-
そりゃまぁ、誰かを改二にできる頃には全員揃ってんだから変わりはないだろうよ
実際問題、どう性能調整するんだよってのはまぁうん
-
初期艦の Gotland, Atlanta, Perth, De Ruyter, Sheffield のうち Gotland だけ改二は確かにズルいな
-
初期艦ネタはともかくとして仮に初期艦残り3人に改二来るとしたら
特型の二人は先発の二人と同系統の改二だけど、五月雨は大発搭載可能の可能性もあるよね…
確かにこれでは改二にしづらい
-
EU版艦これ
ttps://i.imgur.com/zRK39u3.jpg
ttps://i.imgur.com/Qx7j3iL.jpg
-
アメリカ、イギリス、オーストラリア、オランダ、スウェーデン
いうほど EU か?
-
海外版的な意味でEUと言ってしまったのかもしれない
-
着任当初はゴトが出るまでリセマラ頑張ったなあ
-
European UnionではなくEuropa Universalisかもしれない
(パラドゲーファン並感)
-
潜水艦はどうにかしてあげて欲しいなぁと思うとこ
特に通常海域
通商破壊くらいやらせてあげてもいいのに
-
潜水艦は3-5上ルートとか2-2補給艦狩りとかで使ってるかな〜
4-5高速+ルートは今月試して見ようと思うわ
-
2-1で潜水隊使って南西はやってるっぽい
正直、水上艦で南西任務とか割に合わないからやってられん
時間的にはアレだからそもそもやらないとう選択肢もあるが
-
南西任務はい号のついでで月曜日しかやってないや
-
2-3でまだ松輪チャンが掘れるから最近は水上艦でオリョールばっかだな
-
>>547
反面、扶桑や吹雪や赤城がレア艦になっていそうだな
-
海防2と水母1で2戦固定2-2でやってるな
-
うちも月曜以外は軽空2水母1海防2で2-2だわ
2-1潜水艦の事故率は地味にストレス累積する
-
そもそも今みたいにオリョールに特別泥が設定されてるのでもなければ
わざわざ南西やること自体が無意味だしな
EO(2-5)のついででやる時ぐらい?
-
そういえば道中で旗艦が大破した時、随伴艦が居れば曳航してもらってるのかも知れないけど
単艦出撃だった時ってどうやって母港に帰って来てるんだろ
-
そりゃあ両舷前進微速赤20とかよ
後進してるかもしれん
-
涼月の史実なんだよなぁ(後進強速黒二〇
-
>>561
座乗している提督か、提督の分身かなにかの力で強制送還しているんだろ
艦娘がカードなら、カードの状態に戻って提督が泳いで帰還するんだろ
-
>>562-563
なるほど史実反映か
>>564
それ最初から提督がカード状態の艦娘を持ってボスマス手前まで泳いでいってから実体化させた方が攻略が楽なような
-
提督が某スネーク並みの隠密行動で敵地中枢まで潜入できるならゲージ何個もいらないで倒せるんだけどな
-
スネークが伝説の兵士なのは言うまでもないが黒幕の掌の上でうまく行ってるように見せかけられてたのもあるからなあ
-
>>565
たどり着くまでに各マスで深海側がバトルを仕掛けてくるんだろ
帰るときは都合よくいなくなっているんだよ
-
いつぞやのイベで一度通ったマスに戻る現象があって
その時は倒した敵が普通に復活していたな
-
潜水マスループさせてくんねぇかなぁ
-
>>569
あったな
-
潜水艦はイオナくらい強くなってくれりゃあちこち連れていけるのにねえ…改二はよ
-
消費もイオナと同じくらいになるがよろしいか
調べたら伊戦艦くらい食べてたのね、この子
-
さすがにノーマルイ級にすら陣形次第でワンパン中破は酷い
敵潜に比べてあまりにも脆すぎる
-
ステータス格差で言えば彼我の水上艦も酷いもんだけど
水上組は装備含めたステータスの向上、昼夜の特殊攻撃、
そこに特効を乗せていろいろぶち抜けるように作ってあるけど
潜水組はその辺がほとんど変化してないからね
デコイとしてボコられながら無理やり進むか
前イベE2-3みたいな接待じみた活躍かの2極みたいな感じになってるね
-
なんもかんも後期型がそこらじゅうに湧いてるのが悪い
-
伊401改二で3スロにならんかな
伊13より使い勝手悪いのはおかしいだろ
-
四スロにすればいい
-
まぁ生まれるまでに3年(4年だが実質3年に近い)の差があるからねぇ
イベントの顔たる伊13型を400型の下位互換にするのは流石に厳しいという判断だったのだと思われる
とは言えもう13型が実装されてから4年もの月日が経っているので
艦これ初のバランス調整(改造を伴わない)での3スロ化とかは見てみたくもある
-
神代のもがみんとかはスロット増えたような
-
軽巡より弱かった重巡なんていなかったんだよ
-
河川の名前だから軽巡だな、ヨシ!
-
米海軍「信濃?信濃川だから軽巡だな」
-
艦上機を運用できる軽巡洋艦とか最高だろ
ゴトランドアンドラなにしている、カタパルトつかっているのだから彩雲くらい載せろ
-
超美脚だと今更ながらに知った
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307752.jpg
-
ゴトランドにあげたカタパルトはご自慢の北欧家具に使われたからな
-
北欧家具(カタパルト搭載型射出座席)
ゴトラ11ヽ(0w0)ノイジェークト!
-
デロイテル絵師はほかの艦かかないのか?
-
新水着ゴトを堪能しようと図鑑開いたら改の段階でカッコカリしてた
またカタパルトを注ぎ込まねばならぬのかぁぁぁぁぁ
あ、ゴト改でもチラ見せ最高です
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307753.jpg
-
前に龍鳳とケッコンしてから改二するべきか書いたものだけど
この流れをみるとケッコン前に改二にするべきなんだな
-
どのカッコカリムービーを捨てるかの選択なので一概に改二がいいかと言われるとそうでもなく突き詰めれば全部
-
龍鳳は2人いても困らないので両方やればいいじゃない
-
夏イベは比較的小規模かー
3、4海域ぐらいかね
-
提督の皆さん、お疲れさまです!
「艦これ」は次期期間限定海域作戦:夏イベを、事前準備軽メンテを一回挟み、来月八月中旬以降に作戦開始予定です!
作戦海域数は、【比較的小規模】。季節は夏!【バカンスの季節】、艦隊は【地中海方面】へ遠征予定です!
今夏も共に頑張ってまいりましょう!
#艦これ
米国艦はバカンスかな?
-
比較的小規模だと3海域、16冬17冬もそうだった
もうこれだけではゲージ数札数の予測はできないがな
-
2-3-3の8ゲージ8札を予想(いや割とマジで)
-
234の9ゲージ、札は6枚か7枚ぐらいと予想
-
資材がまだろくに回復してないのにもう夏イベか
-
地中海かぁ。イタリア方面なら報酬に陸戦装備として442戦闘団出してほしいなぁ
地中海も最初の1マップだけかも分からんしどこ行かされるやら
-
ケツダイソンの季節か
-
そういやファミ通に後姿があった護衛空母は今回来るんだろうか
晩秋イベかもしれないけど
あと丁型海防艦も
-
そろそろ前の海域と跨がるゲージやギミックの再投入がありそう
-
また深海ジェーナスと戦いたい
ヒャーッ!
-
比較的小規模=ゲージたくさんの中規模
桃の節句作戦を越える小規模はそうそうないだろ
-
隙あらば欧州とソロモン
-
艦これ二期のイベントはソロモン→欧州→フィリピンのローテーションで回してると考えてよろしい
たまに複合する
-
燃料と弾薬がまだ20万しかないなぁ、任務達成報酬2べぇ
とかやらないかな
-
比較的小規模かあ
五海域くらいかな
-
小規模なんだしまぁ三海域でしょ
最近ゲージ大杉ギミック大杉で叩かれるから運営も神経質になってるんじゃないかと推察
-
小規模で4は過去になかったっけ?
-
どうせ
後段実装は
無駄に引き伸ばす
-
(自艦隊の規模に比べて)小規模
-
玉波はくるかねぇ
-
「タマタマ」か…「ターちゃん」だな…!
-
バケツが足りない、前イベントで使いすぎたわ、280位迄しか回復していない!
-
小規模(札9枚)
-
>>614
ジャングルの王者キタコレ
-
カラオケでオープニングをポーズつきで歌うとバカウケすると噂のあの……?
-
ある〜日 野分が歩いてい〜る〜と
-
ククク……小規模なりの罠におびえた日もあったが
現在そんな心配はまったくしなくなったな
例:最終海域札かもしれんぞ → 最近のイベントは全部そうだよ!
ゲージ増し増しかもしれんぞ → 前回中規模だってゲージ増し増しの増しだったろ!
-
ぐぐってみたら詳しく書いてるサイトがあって
運営が「比較的小規模」と告知しているイベントは
16冬と17冬の2つが該当。3海域
19夏は表記なしで3海域
17冬と19夏は札3種類
16冬は札無し
海域突破報酬の艦娘は2隻 新規ドロップ艦娘は1隻か2隻
ということで3海域、札3種類と考えて良いのかも?新規艦娘は3-4隻くらい
-
イベ期間は20日前後くらいなので多分9月の頭に終了かな?
-
3海域じゃねーかなとは思ってる 流石に夏イベだから一海域のショートイベってわけにもいかんだろうし
マルタ島搦めてロドネーとか来ねえかなァ(ビス子沈んだ後のH部隊
-
>>622
秋刀魚収集もあるしそんな感じかもね
-
ウォー様アイオワイントレ葛城のドロ設定オネシャス
コレクションさせて欲しいです
-
アイオワイントレ欲しいね!ウォー様は建造出来るからな
-
予備ネルソンが欲しい
-
ネルソンはそろそろ超低確率2隻目(1隻目はそれなりの高確率)がありそう
アメ艦は…出番あんのかなあw
-
第一と第二の旗艦がNelsonだと特殊なタッチが発動します
-
トーチ作戦でサウスダコタ級のマサチューセッツがリシュリュー級ジャン・バールと
砲撃戦やってるからどっちも新艦の可能性はあるかも
-
>>629
パンジャドラムが複数降ってくる、勿論味方にも当たる
-
>>630
ジャン・バールは航空戦艦にする案があったんだよな
ちょっと期待
-
そんな案あったのか奥が深いな
-
>前半部に4連装38センチ砲2基、その直後から艦尾まで飛行甲板を設け50機前後の艦載機を搭載すると言うものだったが、費用の面で実用的でないとされ、純然たる戦艦として竣工した。
どうやって発艦させるつもりだったのかよく分からないけど画に描いた航空戦艦って感じだね
-
次回は軽メンテとのこと
-
甲板なんか短くても飛ぶんだよ精神、これが航空戦艦魂を育てるんやなって
-
軽メンテ (延長戦あり
-
ネルソンは高望みだかた英国製の命中+6主砲欲しい
-
プリンツ掘りたい
-
プリンツ掘られたい
-
どうせFuMoの所持数で制限かかるんだろうな
-
FuMo数の所持制限があったのは15秋1回だけだぞ
前回とか10個以上持ってる人でも普通にドロップしてたし
-
前回ってプリン掘れたのか、米艦やE1のまるゆばかり見てて知らなかった
-
前回の欧州イベってことね
FuMo3個だったけど掘り敗北したからリベンジしたい
-
2020/11の護衛せよ!船団輸送作戦ではE3の輸送ボスともう一か所(Q/X)でそれぞれ1.5%前後だった
所持宣言かかってるかは知らんけど、Fumoが4本に増えてくれたな
-
32電探で十分ですよ
わかってくださいよ
-
ノー!フモ!
-
せっかくだから俺はこのSPY-1を選ぶぜ!
-
まぁ本当に絶対に欲しいって思ってるわけでも無くてやることを求めてるだけだからな
-
>>636
カタパルト+飛行甲板がのったゴトランドアンドラも艦上戦闘機や艦上偵察機ぐらいとばしてほしい
-
今日(27日)ツイートなしとか珍しいな
-
デイリー切り替えの5時までは今日扱いで
-
一式徹甲弾改持ってないから1個だけ作ろうと思ってやり始めてようやく一式MAXまで来れた
ネジは言われてる通りそうでもないが手間が段違いすぎるなこれ
去年だったかに3群までもらえた時に貰えた人間は勝ち組だわ
-
一式改の改修まで手がまわせないから結局一式MAX使ってら
-
あれ餌の確保がきつかったわ
開発レシピは安いとはいえ数が膨大だから鋼材消費は46改を作るより重いだろ
-
一式改MAXまで改修失敗なしで九一式がちょうど100個いるんだっけか
-
その通りでちょうど100本だね
一式は任務報酬にあるし叩いているだろうから
一式改★6で妥協すれば半分ぐらいまで減る
-
これから毎日弾30鋼90開発しようぜ?
-
ドラム缶孕みやすい子って誰
-
うちのドラム缶開発局長は春雨ちゃん
-
今年の夏はDMMのキャンペーンみたいなのはやらんのかな
回さない方がいいルーレット
-
どうだろうかなぁ
DMMミッションのウィークリーが一時的に消滅していたり、
DMMポイントアプリのログボくじの報酬引き下げ(外れ率を減らすと口実に5ptが追加、現実的には外れはほぼ出ないくじだったので10pt→5ptに実質引き下げ)
たりちょっと配布は渋り気味なので、昨年程景気よく開催は出来ないような気もする
-
DMMブックスで60億円の持ち出しが発生しちゃいましたテヘッ
-
あれは大誤算だったろうな
-
あの事件の後に同情を誘うのとDMMの社風をアピールするような記事を
わざわざ自社の求人用広告サイトから出したのを見ると、最初からこういう広報を打つつもりで実際はそんな赤字を吐き出してないんじゃないかとも思う
上場してないから特別損失の公表義務とかもなく、いくら話を盛っても絶対に外からは分からないしね
-
まぁ、あれはキャンペーンなんだから広告費のうちでしょ
-
秋月型や摩耶の対空CI用電探に13号改から上を目指すならSKか最上電探でいいんだっけ?
-
21号改二を叩くのがたぶん今のベスト
この21号改MAXどうしたもんかねえ……
-
秋月型ダブル起用はありえるから無駄にはならんよ
-
21号改だと誰もボーナスないんよね
-
しかしそのための42号電探出ないねぇ
1010250250レシピも限界だわ
-
キャラや艦種専用ボーナスはなくとも水上電探ボーナスとかはのるし十分優秀
というか各種ボーナスから見放された13号改の不遇っぷりは一体なんだったのだろう
(そして不遇なまま素材としての道へ)
-
イベント前だが雪風を改二にしてもいいのだろうか
設計図3枚って…武蔵と同じやん…
-
>>673
むしろ何故タンヤオと改二にしないのかが理解できない
-
つまり雪風は武蔵と同じ価値ということだ
-
設計図三枚使っても夜戦火力は綾波改二に及ばないぞ
四連後期魚雷の補正込みでもCI火力トントンくらい
水雷見張員のおかげで運40でもコンスタントにCI出るようになったぞ
ゆきかじぇも一応ひとりは改二化したけど量産計画は破棄した。かわりに綾波量産中
-
>設計図三枚使っても夜戦火力は綾波改二に及ばないぞ
>ひとりは改二化したけど量産計画は破棄した。かわりに綾波量産中
なんかちょっと史実感がある
-
雪風は改の時点で粗方完成してるから、他に設計図必要な艦より改二優先度は大分低めだとは思うし、
勲章余ってる人向けの改装ではあるかなとは思ってる
ゲージ割ってねえよ、ネジに替えてたよクソが、ってなら、知らんがな、にしかならない話だけど
-
ビスゴト多摩朝霜高波大鷹神鷹天城が改装待ちだけどその中なら優先度は高いよね?
-
>>679
次イベは地中海行くからビス子から改造してもいいんじゃね?
つってもビス子はビス子で2枚使うから今となっては微妙感あるか
悩むならイベント始まってから必要になった艦に使うのが安心かなー
-
雪風は改だとさすがに火力が低い
強い駆逐艦が夕立綾波島風くらいだった時期はともかく
改二が来るよりだいぶん前から目立たなくなっていた
-
雪風改二は基本スペックこそそこそこだけど
強い砲雷装備にフィット効果あるから綾波より強いと思うけど
割に合わないと思うなら勧める程でもないか
-
特効が主体の今だと綾波はさほど特功の幅が狭いのがネックよね
(夕立もそうだけど)
支援目的ならまあ
-
個人的には雪風改二強いと思うけど、フィット補正ある装備が用意できてないと考えると微妙なところではあるか
-
火力のタンヤンと言われがちだが改二と火力に大差ないので
単純に戦力として見るならやはり改二を揃えることになりそう
タンヤンは思い入れのある人向けだろう
で、改二量産するかどうかは別問題だな
-
雪風は丹陽運用でなくて改二運用前提か
次が欧州なの忘れてた
ビス特効の可能性もあるから様子見しますサンクス
-
>>679
うーん…今の段階だと待ちが正解だと思う
-
雪風改二は秋月砲でボーナス付くのが使いやすくてよい
……雑に普段使いする時の話は誰も聞いてない?そっか
-
丹陽と改二には期間限定グラフィックないから、雪風改をのこしておく
-
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1420938159882342400
>そんな夏の一日、本日のC2機関は、今夏の艦隊の地中海遠征、同夏イベで投入予定の「新艦娘」準備、
>さらに同艦娘と一部関連する先行新装備の実装準備も進めています。
>そんなに強力な装備ではありませんが、紅茶の国のある艦娘は地味に待っているかも知れない?
ついにパンジャン来る?
今回の戦果報酬は新装備らしいので今夜配布されるかもやね
-
取り敢えず夏イベ後段で実装されるのは英国艦の可能性が高いってことかな
-
外れ装備やんけ、いい魚雷二回配ったあとはこれかぁ悔しいなあ
-
本当に外れ月の時は運営が謙遜した物言い
しないから大丈夫じゃろ。
-
おまけの既存装備枠で15ソナーでも渡しとけ
-
まだ英国艦の中で出てない艦種は重巡と潜水艦か
重巡砲かねえ
-
軽空母か装甲空母あたりでけったいな艦載機かもしれんで
-
ウォーラス飛行艇とか
ウォースパイトが積んでたしロドニーも使ってる
-
新装備大好きマンなんで新装備なら当たり
ただまイベントE-1で手に入るやつだったりしたら若干つらみは出るかもしれない
-
ワンチャンでパンジャンドラムに期待しよう
-
グラディエーターとかバラクーダかもしれない
-
そういえばヘッジホッグがまだ未実装だったな
-
既存英国艦が待っているかのような書き方なので
スパ子、ネルソン、シェフィールド、ソーフィッ、ジャー、ジェーの6隻と関連し、そんな強力ではない装備か
ヘッジホッグはガチモノだし>>696,697の言うように艦載機系が来そうな気はするね
アークロイヤル関連で未実装だとロックという珍機体、搭載してないけど時期的に近い+中途半端だとバラクーダとかもあるか
-
一応和製ヘッジホッグは配ったな
てか先に潜水魚雷実装してるし
-
海防艦主砲貰った時とかとても謙虚な物言いだった気がする
-
海防艦じゃなくて松型用だっけ?忘れちゃったけど
-
海外艦主砲に見えてアレを思い出した
-
伝説の15年3月褒章
-
ダコタ砲無印の月と松砲の月に入ったのを思い出すと今でも頭が痛くなる
-
松砲で頭を抱えた時もあれば一式徹甲弾改を貰った時もあり
一喜一憂せずとも長い目で見れば平均に落ち着く
-
正直野中殿と5inch+GFCS砲ぐらいしか良かったと思えるものがないな
そんぐらい外れ月引きまくってるわw
一応一時期配りまくってた潜水艦の後期型魚雷が穴潜水電探のおかげで使いやすくなったってのはあるけど…
-
もらった時の落胆とその後の落差が一番凄かったのは間違いなく熟練見張り院
-
>>710
クォータリー勢だけど松砲もソードフィッシュ祭も経験したわ
でも逆に5inch+GFCS引いてるから余裕でお釣り出てると思ってるけどね
-
ランカー報酬のコメント枠増えたみたいだ
-
バラクーダとフルマーでしたね
また英国の駄っ作機が増えるのか…
-
またジョンブル製のゴミを引いてしまった
-
>>696が正解だったかあ
まあ対潜装備は邪魔にはならないけど
-
ランカー装備の図鑑説明、これは後段作戦は太平洋戦線か?
No.424
weapon424.png Barracuda Mk.II 艦上攻撃機
装備ステータス
火力 雷装 +7
爆装 対空
対潜 +5 索敵 +2
命中 +1 回避
戦闘行動半径 4
開発不可、改修不可
2021年6月作戦上位報酬
メカジキの名を持つ紅茶の国の往年の名機、複葉の艦上雷撃機「Swordfish」。
成功とはいえないその後継機「Albacore」のさらなる後継機として開発、実戦配備された新型雷撃機、それがオニカマスの名を持つ本機です。
空母HMS「Victorious」などに搭載され、運用されました。欧州の作戦が完了後、太平洋戦線にも展開しています。
-
バラクーダもぶっちゃけ失敗作なんじゃ…
空軍に好き勝手された英海軍の悲劇
-
>>717
そこまで深い意味はなく単純に史実の話を書いただけじゃないかな?
ヴィクトリアス実装であろう点と欧州作戦と被るところはあろうけど、一回ポッキリのネタバレを解説に書くってのは前例がないし
-
ヴィクトリアス、改装すればジェット搭載できるけどカタパルト使うんだろうか
-
タイミングよくカタパルトの任務をおいているので可能性はあるね
ただイラストリアス級でジェットを運用させるならインプラカブルとかはかなり縁があるのでこちらの方が最適かもしれない
なお日本じゃくっそ地味な模様
-
そうはいってもこっちも九九式棺桶が普通に主力機の一角を担ってるんだから多少はね
-
>>718
最終的にイギリス空母は国産機捨ててアベンジャー乗っけてたぐらいには使えなかったみたいだから…
そんなわけでこいつは改修更新先にも期待できないのだな
-
フルマーでT不利引いたんで不利回避目的に使うのは難儀だな
-
艦これに機雷戦要素があれば、役立つね
フェアリーバラクーダ
最大速度:367 km/h
巡航速度:311 km/h
航続距離:1,165 km
武装
ヴィッカーズ 7.7mm 機関銃 × 2
最大搭載量:726kg
魚雷 × 1
爆弾、機雷、爆雷
97式艦攻
最大速度:377.8km/h
巡航速度:263km/h
航続距離:1,021km(正規1,993km(過荷)
武装
九二式七粍七旋回機銃×1(6弾倉582発)
以下のいずれか
800kg魚雷×1
800kgまたは500kg爆弾×1
250kg爆弾×2
60kg爆弾×6
-
よく考えてほしい。艦これで移動するのは自艦隊だけ
つまり機雷実装して誰が喜ぶのかを。機雷なんて大嫌い
-
陸上基地でもないなら敵だって動いてるというか
マップのマス目なんてのはある程度概念的なやつだと思うけど
とはいえ機雷敷設をゲームに落とし込む方法は思い付かないな
-
装備してると必ず雷撃フェイズのあとにでも追加の攻撃フェイズが発生するとかなら
でもまぁ使ってるの戦闘中ってことになるしそんなのに当たるなよって話でもあるw
-
艦これタワーディフェンスモードが実装されればワンチャン
-
デスラー機雷みたいに自律制御で自分から当たりにいく機雷とか
もう現実でもあるんだっけそんな機雷
-
設営隊での強化もきたし基地娘ちゃん早よ!
-
>>727
ポケモンバトルみたいに敵艦隊の回避率を下げる、機雷タッチで複数艦に微ダメ
-
>>727
先制雷撃(甲標的や深海烏賊)を一定確率で不発にさせるとか
味方にも影響出て使い方を選ぶことになりそうだけど
-
欧州遠征だし野生のじじ駆逐改二落ちてないかな
ドイツっ子の改四でもいいけれど
-
ドライじゃなくて?
-
連合でだけ配られた対潜型に進化して931ポジになるんじゃね?>日本全国酒飲み音頭
-
システム的に機雷なんて入れたら、敵側が設置、回避したければ
戦闘力低い「掃海艇」連れていくとかなりそう
-
2016年のリアイベ観艦式弐で否定された機雷実装もホント定期的に出てくるなあとしか
-
まぁ過去の発言を逐一記憶してる方が少ないと思うし
かくいう自分もネタには乗らなかった(し無理だよなぁと思った)けど否定されてるのは知らなかったな
-
いにしえの提督の決断の初代には機雷があったがその後は排除されたよな
わざわざ同じ轍を踏むことはなかろう
-
機雷とか今でも国際的な掃海作業が行われたりテロ組織が利用したりで問題になってるし
わざわざ焼けぼっくりを触りに行くようなことはしないんじゃないかな
-
児気反応忌雷ならワンちゃん(ない)
-
艦これはスキルみたいなのやらないって言ってたのは覚えてるけど実装されたな
-
時代や環境によって考え方が変わるのは悪いことではない
-
まあ非人道兵器の枠だろうし平和な海からは遠ざかるわね
フレンドリーファイアというか人類側への被害も発生するわなって
ところでなんか任務が増えてるんだが……え?8月?
-
機雷群なんて指向性ゼッフル粒子でボカンよ
まあそれはさておき、レーダーマスなんかもあれ以降お呼びでないし
細かい仕様としてではなくただの「ダメージ受けるペナルティマス」としての実装ならワンチャンあるかも
-
ダメージマスって轟沈絡んでくるから実装に踏み切れないと思う
-
機雷潜とか敷設巡洋艦とか存在するので何らかのシステムからめてぶつけて来る可能性は一応なくはない
敷設巡洋艦は現実には高速輸送艦扱いされてたのだが(流石にいくら足早くしても敵対水域に突っ込んで機雷敷設は無理があった
-
旅順港閉塞みたいな状況だったら
夜間に使えたかもしれんけどね
-
戦間期の発想なので多分そういうの想定したんだろうね
なおレーダーと航空技術の進歩
開戦時の一級品すら時代遅れになるの時計の針ぶん回し過ぎなんだよなぁ…
-
資材消費して機雷堰設置とかできれば面白そう
戦闘開始時に敵がランダムで触雷する
-
まぁ機雷関係なら敷設艦ではなく掃海艇のほう出すだろうな。こちらは海自発足のトリガーみたいなもんだし
ただなぁ。機雷除去して楽しいのかと。また面倒なルール増やしたと言われかねんし
-
ギミック解除的に掃海する出撃が追加されるとすると、単に面倒なだけではある
-
敵側からしてみりゃそう易易とこちらの進撃を許すかって感じはする
-
磁気機雷が何年も実装されない時点でお察し
-
>>742
>児気反応忌雷ならワンちゃん(ない)
みんなで要望出そうぜ!(ムリゲー
-
ボスマス突入時にランダムでダメージを受けるけど
ギミックで撤去可能とかなら出来そう
破砕ギミックみたいにやらないといけない系でなく
振るサイコロの回数がかわるくらいだろうし
-
艦これ改的な普通?のターン制SLGみたいなシステムなら
直接戦闘以外の要素もまだ盛りやすいだろうけど
艦これのシステムでは基地空襲みたいな受身要素にしかならんからね
-
「機雷小鬼」になるかもしれない、射程短だと自爆?でこちらがダメを受ける
稀に開幕航空戦や支援で誘爆して敵艦隊が半壊したりするとかw
-
空襲は撃墜数に応じて敵にペナルティ与えるとかしてほしいわ
落としても落としても飛んで来やがってアドバンスド大戦略の米軍かよ
-
ギミックで封殺するのがあるからもう実装されてるのではとボブは訝しんだ
まぁ物量的にはどう考えても米帝越えしてるような連中だろうし…姫すら使い捨てにしてるしな今や(通常海域道中配置
-
EOとかギミックで掃海専用のフェイズがある分にはいいんじゃないか
普通の出撃と直接関連付けると多分ろくな事にならない
-
>>737
駆逐艦に掃海具のせたり、睦月型駆逐艦に自動機雷掃海とか
-
期間限定海域限定でならいいのでは、レーダー射撃マスよりはいいよ
メリットは触雷(触手)グラフィックもセットで実装される
-
レーダー射撃マスは荼毘に付したよ
骨はアイアンボトムサウンドに埋めてある
-
落しても落としても飛んでくる米帝状態なあ
敵を叩いたなら弱まらないとおかしい
マップが進むほど難易度が上がる
一応これは両立しようとしてたりはするんよな
前回イベのE5、タコヤキすら載せてない普通のフラヲが出てきたりして
代わりにしょうがねえ手伝ってやんよって感じのダブル空母棲姫改が現れるわけだけど
-
バケツでこっちも一瞬で直してるから御相子じゃね?
-
基地航空隊も瞬時に回復してるなw
-
ボスのダイソン改20回沈めたら、21回目から無印ダイソンが
出てくるとかなればいいのに、41回目からリフラ改でw
-
熟練も瞬時に回復して欲しいわ
-
頭髪も瞬時に回復しないかなあ
-
そんな奇跡は起きませんよ
提督の頭には神がいないから…(再帰的定義
-
実は瞬時に生えて抜けてる
-
髪は死んだ(直球
-
ギミック解除されゲージは削られ装甲破砕もなされて頭部の攻略は秒読み
-
鏡を見るまで頭髪は不確定の状態なのでセーフ
-
明日のメンテで水着が終わるとは思っていないけれどなんとか間に合ったw
かわええのぅ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307800.jpg
-
9時間の軽メンテとは
-
小破の八丈を入渠させた時にお風呂に先に行っているねって言うのは後から俺にも入れって意味で合ってるよね?
-
最後に入って風呂の掃除と片付けやれってことだぞ
-
ていうかメンテ明日だったのか
イベが中旬スタートと予告されていることを考慮したらイベ開始日は11日とか13日?
あるいは18日かもしれない
-
中旬以降じゃなかった?
発表の日から推察で20日だと思ってる
-
イベントが近い時は運営ツイートくらい確認しとくものじゃないのか
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1419607171629600769
>来月後半(中旬予定です!)開幕の次期期間限定作戦海域は、地中海への艦隊遠征!
-
中旬以降って言ってたのに…
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1419166493250519045
-
CF最初の目標まで残り6Mとかはえーな
-
少しだけど寄付してきたけどこれ今日スタートなのか
百万が何人かいて驚いた
-
一般のCFと違ってふるさと納税扱いなのも強いな
-
おう主語がないぞ主語が
何の話だ…
-
適当にggってみたけど
大和の旋盤がどうのという話が出てきた
-
大和の主砲を造った大型旋盤を呉に輸送するクラファンやってるみたいね
C2も協力してるっぽい
-
既に第一目標4800万突破
1億で屋根かけられるそうだ
-
今日7時頃見たときは3000万円だったのにもう5000万円超えてやがる
一番多い寄付金が特製万年筆貰える5万円というのがおっさん多い提督らしい
-
ふるさと納税対象だから見かけほど高くない
-
牧場育成もかねると10隻は少ない、追加で20隻ほしい
-
ふるさと納税対象なのか?
それなら確定申告である程度相殺できるな
工場マニアとして10万の輸送・設置ドキュメントDVDを貰うのも悪くないかもしれない
-
ふるさと納税で100万円控除されるくらいの収入が欲しい
-
渚のマーメイド任務いつまでだろう、白露改二にするの間に合うかなやっとレベル73なのだけれど!
-
なるほどC2垢で触れられてたから突然話題になったのか
これに限らず保存活動がもっと進めば良いね
-
某Nネイチャさんもそうでしたが・・・
ttps://i.imgur.com/1mM72RV.jpg
金持ちねぇ提督って
-
今年は計画的にふるさと納税してたから5万も枠残ってない
万年筆欲しかった
-
>>799
俺が見たときから倍くらいになってて草
提督ばっかじゃないのは分かるけど凄いわ
-
>>797
夏イベ終わるまでは期間設けてそうだけど春限定任務もかなり長いことあったし
-
提督のおかげ…系はネタ拾われて叩きに転嫁されるので気を付けた方が良いね
今回はトレンド入りもしてるように結構広範に話題になっているし
でも銭が集まることは良い事だ
-
第2目標も達成したみたい
それにしても輸送ゲージ言われてて草なんだが
-
RTAかな
-
100万寄付する人も結構いそう
-
>>803
いい時代だよね
こういうのが無かった時代なら今回のも廃棄処分一択だったんだろうし
逆に今の時代なら残すことができたものも多いんだろうなとも思うわ
-
よくわかんねぇ団体が経費を名目に中間搾取してるのより
こういうのが金出す方も納得できるわ
-
第3目標まであと80万
様子見してたら早すぎて乗り遅れるところだったよ
-
これ出資者の何割くらいが提督なんだろうか
-
「艦これ経由で興味を持った」程度まで含めたら結構な影響はあったと思うけどねぇ
流石に測定できないから類推しかできないけど
-
予想外の早さだったな
-
そろそろメンテだぞ
演習遠征入渠指差し確認ヨシ
-
全て確認してヨシ!
大和の旋盤クラファン1億楽勝で突破してて凄いな
5kしかしてないけどふるさと納税扱いなら50kしようかしら
-
>>799
C2機関も応援メッセージ出してて草
まぁ当然っちゃ当然か
-
なんか運営ツイとクセがよく似た文体だね
-
今日メンテとか話題にすらなってなくて全く気がつかなかったわ、もうダメだなこりゃ
-
見に行ったらたしかに艦娘や装備の説明文だとか運営ツイで史実ネタを交えて紹介する時の書き方に似ているね
ttps://readyfor.jp/projects/yamato_15299
とは言えPがテキスト媒体で噛むとか意味の通じないようなツイートをすることは流石になかろうさ
あっちは流石に広報が担当しているのだろう
何時まで経っても改善が見られないからいい加減まともな担当者にして欲しいところではあるが
-
着任してかれこれ6年、ついにメンテ日を忘れるヘマやらかしたわ
最近プレイ時間も減ってきてたしそんなもんかもしれんが
-
何、メンテ日とは忘れるものだしお知らせは読まないものではないのか
-
同じくメンテの事すっかり忘れていた
-
重要な内容を含むツイートに誤字がよくあるってことは、文面チェック依頼を通さずに直接出せる立場の人が書いてるってことだ
それと、誤字が多いのは頭が悪いと思ってるのかもしれんが
頭脳明晰なのに小学生でもやらない誤字をする人ってのもいる
まあ頭悪いと思われがちなのは確かで、むかしアメリカでボロクソに叩かれた政治家もいた
-
とりあえず今月はイヤーリーのために今回を機に南西撃滅だしたけど
最近普通のマンスリー遠征もめんどくてやらなくなってきた
-
むかつく上司の漢字辞書に頭悪い誤字を仕込むって話を思い出したわww
-
辛いまだ気づかれてないやつか
-
人たらしで有名な某サル太閤殿下ですが、昔から周囲の武将のお手紙にわざと誤字を仕込むことで有名でしたね
-
ありゃ、今日メンテだったのか。長時間遠征を出し損ねてしまったなぁ
-
誤字は発生するもんなのでストーリーテキストを扱わない
基本は音声のみ、は正解行動といえる
それでもなンなよちゃんは生まれてしまう
-
>>822
>まあ頭悪いと思われがちなのは確かで、むかしアメリカでボロクソに叩かれた政治家もいた
おっとCivilizationで早期に滅亡しちゃったときの称号の話はやめるんだ
-
>>826
鶏肋よろしく誤字に気づいたら打首になるの…?
-
>>830
ならないよw
ただその指摘や返信内容によってそいつが使えるかどうか反乱企んでないか見てたらしい
-
>データベース的にはかなりの拡張
イベントで変なことするのかな〜。イベ前に新海域追加はないだろうし・・・
-
図鑑じゃない?
今艦娘図鑑は490までだけど500に増やすとか
装備図鑑を430→500にするとか
-
過去ツイート見てきた。4/21にデータベース群の整備してるね。
同時に、母港拡張+装備枠追加に限定ボイス実装+家具追加・・・
今回も母港拡張してるから運営のデータベース=各提督の艦娘等の情報なのかな?
-
表の長さなんざ自動拡張だろうから
DDL文を流したつーことじゃねえのん
-
装備のステータス表示が項目多いとはみ出る不具合とか直してくれるといいな
-
>>836
昔はスクロール出来たような気がするんだけど
HTML5になって無くなったんだっけ
-
航空機系の索敵値とか装備画面からじゃわからんのが多すぎるってちょっと酷いよね
-
項目多過ぎで図鑑でも表示し切れてない装備あったような(曖昧、思い込みかも)
-
情報きた、延長なしニ連勝か?
-
ダコタとワシントンに水着か、待ってた
ローソンのやつとは別っぽい
-
お、予想当たった図鑑拡張か
-
War様が支援戦艦として更に有能になったな
-
はいれた
-
特殊攻撃2回目ありになるのか
-
のりこめードコドコドコドコ
-
アイコンはやっぱ丹陽だったか
雪風改二も来てるねぇ
-
由良は水着扱いでいいのかなこれ?
雷装+1 運+1 運上限は+3 や一気に+8くらいやってくれないかなというカンスト民の要望
-
絶対メンテ延びると思ってたからあと2時間くらい遠征帰ってこない
丹陽かわええなー
-
定刻通りにメンテが終わるなんて神運営かよ
-
由良さんがまた強くなってしまったか……
いや嬉しいけど強化理由は何だろうね
遠慮なく上位互換が実装されるようになったから補填?
現状での夜戦最大火力は 310x2 か
改二実装直後は 280x2 だったんだよなあ……強くなったもんだ
-
天山のが航空戦でも雷装ボーナスのってる?
-
>>851
上方修正はわりと日常茶飯事なのでただ由良さんがその強化対象になったというだけじゃない?
軽巡カテゴリでは某ネームシップ改二の強化のが優先度は高く感じるけどまぁ追々じゃな
-
どうやらシステムそのものが更新されたようで雷装の装備ボーナスが航空戦/砲撃フェーズで有効になったらしい
-
雷装ボーナスがある機体で、それによって実用性が上がるのは
夜攻天山とその熟練バージョンかな
特に熟練バージョンは撃墜耐性もあるので
ボーナス対象艦では一気に最強クラスの艦攻に
現状では上位ランカー配布分しか存在してないけど
-
>由良水着
よくも騙したなアアアア!
-
待て、中破させてこい
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307813.jpg
U・S・A!U・S・A!
-
>>858
ヒューストン「……」
-
全員健康的で本当いい
-
これはポツダム宣言受諾不可避
-
ワシントンの水着もうそれプレイ用(直球)ですよね・・
-
夏イベは20日開始を予定ですって
-
基地航空隊レベル上げしなきゃ…
コンビニ行って来る
-
ノーサンプトンは脱がねえのか
-
水着にならないし限定グラで露出の下がるアイオワは全年齢向け
-
そして話題にも上らないコロスケ
-
コロちゃんは今のパセリが筆を握るとすけべになり過ぎるので自重してる説
-
僚艦夜戦突撃の梃入れあったしコロちゃんも調整くるかねぇ
-
今後の更新ありって書いてるし
対空+ が開幕で影響するようになると嬉しいが計算も面倒になるなw
-
せいぜい対空砲火に絡むようになるぐらいじゃねぇかな
制空絡むと調整が難しいだろう
-
艦これ速報で削除人のツイート見るとは
-
2時間半の7-1周回の果て、ついに由良さんが脱ぎました
6年待った 我々の苦渋は 無駄では なかっt
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307820.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307821.png
皆夏イベに向けての支援装備はちゃんと持ったか
-
釘が枯れておる…
-
髪も枯れておる…
-
釘と資材見るだけで大淀ガンダムの人ってわかるー
-
Swordfishの見える運用特性を強化って水上爆撃機のことなのかしら
あれの雷装+って今まで効果なかったの?
-
従来でも夜戦火力的には航巡最強装備の一つだったはずだけど
開幕力向上でもあったのかしらん
-
調べてみるとやっぱり開幕力上がったっぽい、そのときだけ雷装じゃなくて爆装にボーナス入ってる模様
-
海軍工廠の再整備のトリガーがわからんなぁ
-
特殊攻撃の発動条件が更新、あたりを見て思ったこと
潜水艦特殊攻撃が連合艦隊で使えるようになったりなんてこともあるかな?
連合の第二でも潜水母艦、潜水、潜水、軽巡、駆逐、駆逐、の形は組めるんよね
-
白露やっと改二になった速攻でマーメイド作戦終わらせたけど、次の作戦ではヒューストン鍛えなければならないな!放置状態だったのでレベル11だわ
-
5-4案外潜水艦で事故らなくてレベリング少しいいね
ボス前逸れるけど
-
>>884
編成、装備構成プリーズ
-
最近5-4周回してる人ちょくちょく見るなあって思ったら有明の限定ドロが来てるせいか
水雷戦隊司令部を使って軽巡1+雷巡2+駆逐3で周回してる人は見るが潜水はあまりみないな
水雷戦隊司令部のおかげで5-4で戦果周回ができる程度には楽になってるらしいが
-
札対策で今まで通常海域/通常建造で入手できる
伊168、伊8、伊19、伊58等は5隻有しています。
先のイベントで伊13/14をそれぞれ3隻以上ひろい(各4隻)、伊47を2隻拾っています。
伊203(1隻)、呂号潜(2隻)それ以外の潜水艦は3隻以上いる状態
通常建造/通常海域で入手できる潜水艦は1隻づつ改修/解体に用いるべきかなやみます。
-
旧2-3や前回のE-2のような潜水艦隊ローテーションが重要な海域が通常海域で来るのをまつか
気になっていた潜水艦隊攻撃は基本的に課金アイテム消費の連続周回に不向きだった
複数の潜水艦をストックするよりは、強力な潜水艦を3隻づつ有していればよいように感じている
-
>>887
2-1を潜水艦ルートで毎日やらない限りそんなにいらない
通常海域ドロップの4種は2隻まで断捨離しても大丈夫
(伊1314も自分は装備剥ぎ取って2隻持ちにしてる)
イベントでも一番Lvの高い艦か増設済みしか使わないし予備1隻で十分よ
-
潜水艦本体でのイベント攻略(前回E2-3みたいなやつ)
水戦ガン積みで空襲マスの制空ギミックを楽に終わらせる編成
(編成やルートで弾かれなければ)デコイ要員
メインとサブ1で十分なのよ
-
>>889
おつ、夏イベのドロップ状況みてデコイ(倫理的にNG)や改修につかっていく
-
潜水艦はメインはカッコカリ、サブは99止め、あと改造しないで適当に育ててるので計3隻だな
ろーちゃんとルイージはも少し居るかな
-
あと1隻で改造して2スロでも潜水艦のままの6隻艦隊が組めるんだけどな
-
勝ったでー
-
誤爆
-
大型
-
それにしても野球勢多いな
前の試合も全鯖の方で誰か誤爆してなかったっけ
-
ホノルルを改にする決心がつかないまま99になりそうでどうしよう2隻目はやくちょうだい
-
>>898
改で差分かわるわけじゃないのに何故?
-
フーセンなくなるでち
-
置いておくでち
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1579隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1628353043/
-
立て乙よー
-
水着差分のために未改造のままLv99まで育てた2隻目のジョンストン
3隻目を入手してこれで2隻目を改に出来る!と思って改造しちゃったんだけど、
結局3隻目も差分のためだけに低Lvで放置させるのが忍びなく育成することに
改造してしまえばもっと育成が楽になるのに差分のために改造出来ず早まった事をしてしまった
苦労して未改造のままLv99にした2隻目をそのままにしておくんだった
>>898
と、いう教訓から1隻目は早いうちに改造しちゃっても良いと思う
>>901
乙なの
-
妥協手段として、未改造でケッコンしてから改造すれば1隻で両方見れますわよ
まぁ中破は見れないんだけども
-
>>901
乙ダンケアロハスパシーバ
ホノルル水着はいまいちヒットしないのよなあ
いい絵だとは思うんだけど
ワシちゃんのが良き
-
ホノルルは改にしたほうが可愛いと思うけどなぁ(個人の感想です)
-
個人の感想だけどホノルルは水着含めてどストライクだわ
ああいう明るい健康的なエロさのキャラが元々大好きってのもあるけど
-
残りのブルックリン級も楽しみね
サバンナとかフェニックスとか名前的にも
-
>>901
乙
ルンガ沖重巡棲姫のボイスが癖になるので聞きたくて探してたんだけど
今って深海'sのボイスを収録(ボイスだけまとめる)してる人って居ないのなー
2020年辺りで途絶えてらぁ…
-
ドラムカンカカエテシズメ!シズメッ!
すごくやかましい!
-
>>899
改でグラ変わるやん
外のキャラと勘違いしてない?
-
ホノルルとパース間違えていた
-
先月の戦果ついでに4-5と6-2で集めたまるゆたちの改造が終わった
イベントまでやることないし資源回復させるか…
-
「メダルを取った**選手の地元凱旋」みたいな感動ポルノを一通り消化してからでしょ>追求
コンテンツとしてまだちょっとはおいしいから
-
誤爆スマソ
-
詫び建造はよ
-
詫び建造懐かしい
-
あっちじゃ詫び建造やらなくなったのにな
ここでもやるん?
-
そもそもここは人がいないから
-
>>918
ここに持ち込むな、よそでやれ、と言われていた
-
あっちだこっちだ何の話をしているのかよく分からん
詫び建造でggると真っ先に出てくるのはNGワード設定されてる競合作だけどそれ関連?
-
5chの鯖スレだと誤爆したら大型建造してそのSSをアップしなければならない風習がある
-
人の入れ替わりを感じる流れだな…詫び建造で他所のゲームの話が出てくるとは思わなかった
-
ほぉそうなのか…
2017年頭にゲームを初めて、真っ先に掲示板を探した時はもう全鯖統合ってスレタイになってたかな
(+覗いたらスレチ話題が続いててこちらに来た経緯がある)ので鯖別でスレがあったと言う事自体が驚き
当時は鯖別で話すレベルでネタも人もいた感じなのなぁ
-
一箇所に集めたら1乙と次スレ乙でスレが消したんでたから……
-
あっちなみに入れ替わりと言っても流れ的に知らないのは俺だけなのでそんな入れ替わってないと思うヨ
むしろ入れ替わってないからこそネタが通じてたんだろうしなー
-
俺なんかこっちに辿り着いた経緯ももう覚えてないわ…
あっちのノリが合わなかったとかそんな理由だった気もするが
-
長生きしろよ
-
そも大型建造する動機がある人が多数、という条件がないと流行らなかっただろうわけで
今となってはというやつね
(大和、武蔵、大鳳……と揃えてる人の方が少なかった時期というやつがあり
理由が欲しかったみたいなやつでもある)
-
(今でも毎日のように2〜4回大型建造やってる)
-
>>929
2ch(当時)で流行ってた時期でもここでは嫌がられていた
-
>>930
朝の運試し、うまく当たると素敵な一日の始まりなんだけどねぇ…
避難所での謝罪大建はレスのやりとりはあったけど
画像を張ってまでの証明はあまり見た記憶がないのう…(健忘症
-
緒方健三とかあったなあ
-
あっちの鯖スレ懐かしいな
呉スレは何故か飯の話ばっかしてたな
-
詫び建造
出来たのは空気清浄機1台
-
コスモクリーナーと名付けよう
-
詫び建造で大鳳が来たっけなあ
スレ民に祝福されたり妬まれたりした
-
量産型大鳳が前のイベントで増産された提督は多いはずだ
-
たしか屋代掘りかなんかでポロポロと三隻目まで落ちて扱いに困った 初号機出すまでさんざ苦労したのになぁ
-
欧州生まれの艦娘と出逢うチャンス
アイオワさんは来ませんかそうですか
難民辛い
-
コンゴウデース
-
友人と呉に遊びに行って聖地で回すぜって回したらその友人が未所持の大鳳1発で引き当てたなあ
色々思い出深い
-
欧州生まれと言ってる時点で金剛活躍させる気満々だろ
僚艦突撃修正したし、金剛第二艦隊に組み込む編成は今度こそ活躍する機会ありそう
-
>>943
連合艦隊第二艦隊に高速戦艦2隻おけるようなるのか?
-
なるなる
-
今後は金剛型を混合で
-
審議審議審議!
-
道中夜戦まみれになる未来が見える
-
警戒陣(強)があればっ
-
敵の水雷戦隊に使われて阿鼻叫喚になるだけだゾ
-
初期警戒陣なら敵水雷がどうあれ避けるべー(楽観)
ギミックとボス警戒陣は滅びよ
-
わかりました機動部隊マップで道中警戒陣出します
-
道中支援の機動部隊支援で空襲マス対応できたらいいのに
-
刀がKOEIと組んで無双を出すそうじゃないか
おうセガ!ゲーセンがおっちんでる今がACの据え置き(+Steam配信)チャンスだぞ!
-
ということはアメリカの艦載機で艦これの戦艦・空母・陸攻を倒しに行くシューティングゲーム…?
-
駆逐艦のタイルを選択してください
ttps://pbs.twimg.com/media/EOD-XjJUUAA_rst?format=jpg
-
この際、恋愛シミュレーションゲームでも構わん
-
そういや一時期ジャンル:恋シミュになってた事あったよね
-
>>956
コロ混じってないやないか
-
江崎コロ助?
-
前回コロ&ダコタが集まって現在装備整理中なんだけど
ダコタ砲→35.6クラスにはアンフィット コロ含めたアメリ艦運用要員
コロ砲→ながむつ等41cmクラス用 +改修更新後のMk8改がかなり安くて少し性能の劣る41改
…って感じの解釈で良いのかな?
大量に並んでる16inchの文字を見てると頭が痛くなってくるんだけど上ので供給を満たせればわりとバサバサ処分しちゃっておk?
一応海外艦ってのもあってもったいない症候群発祥中で困る
-
うちは今デイリー開発で46cmレシピまわしてるから
41cmの処分もしないとなのでコロちゃん砲MkⅧの2本目のmax間近
支援でも使えるので3本目もつくるかも
-
そんな中C2機関は現在、リモート開発体制を中核に来たるべき最新期間限定作戦海域:
夏イベの準備を両舷前進強速で進めています。
前段作戦では、弩級戦艦として生まれた、戦艦では少し小さめな地中海の彼女。
そして後段作戦では地中海そして太平洋にも展開した、紅茶の国の正規空母を実装予定!
-
地中海戦艦ということは紅い豚さんのとこか
紅茶の国の正規空母は胸の大きい良い女?
-
>>962
あんがとー8の方まで延ばせば結構優秀よね
溜まりに溜まってるIと6の一部は処分しちゃうわ
-
ジュリオ・チェーザレあたりかしら
-
後段が欧州か怪しくなってきたw
-
雰囲気で主砲積む勢にとってはもうだいたいダコちゃんmod2でいいやとなってる
-
第二次大戦に参加した伊の弩級戦艦って
コンテ・ディ・カブール級で第一次大戦で沈まなかった残存2隻とカイオ・ドゥイリオ級2隻か
さてどれが来るのか
-
地中海で弩級戦艦で英空母だからタラント空襲と予想されてるな
戦艦はカイオ・ドゥイリオかその仲間たちの誰かで、空母はタラント空襲&太平洋の両方に参加したイラストリアスが濃厚だろうか
-
戦艦はカイオ・ドゥイリオ級かコンテ・ディ・カブール級?
空母はイラストリアス級の誰かで確定か
-
イラストリアス級来るのなら是非噴式装甲対応して欧州初の噴式空母になって欲しいな
-
エスパーニャ級きてもいい、摂津級きてもいい
-
ダコタ砲mod2の汎用性が高くてもうあれ改修しとけばええやろ状態になってる
今んとこmax一本に☆6一本だけど、あと二本くらい☆6作りたい
-
地中海の小さめな弩級戦艦ってフランスの可能性はないの?
-
ダコタ砲mod2は2本maxにしたな
後は試製51をmaxにしたいかな
貯め込んだ46全部使用したので当分は改修はお預けだな
-
フランスの弩級戦艦は戦歴的に出しづらいというか語る内容に乏しいというか
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307847.png
後期魚雷6本は永遠に同時に使われないだろうな…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307848.png
新たな仲間が加わりました
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307849.png
こっちは永遠に★max4本はたどり着けないだろうな
-
>>978
大淀ガンダム提督名前見えてるで
-
>>978
頭隠して尻隠さずw
51cmが2本か、流石にネジがキツくてできないな
-
>>979
ありがとう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/307850.png
3枚目差し替え
-
>>980
ねぢは課金している
くぎが無理
-
>>981
自己主張の激しすぎる武蔵
-
>>975
クルーベとかね
-
あれ、Sciroccoに水着がない…どういうことだ青寒天!
-
運営「ダメです」
-
協議が難航しているのだろう
-
スイカバーが物議を醸している可能性
-
図らずも絶妙に良い数字になっててなんかちょっと悔しい…!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2560094.jpg
-
なんで弾薬だけそんな減ってるの
-
少し小さな戦艦って、コロちゃんか?
コロちゃんより小さいのか?
もしくは戦艦初のAカップ娘が来るのか!
-
大戦艦清霜を忘れるな
-
おまえらポケット戦艦を忘れていないか?
-
ポケット戦艦は弩級戦艦じゃない
重巡洋艦扱いだ
-
そもそもドイツは地中海に面していない
-
当時のナチはバルカン戦線制圧に依って地中海への足掛かりを得てはいたけど
-
運英語だからな、地中海の戦艦とは地中海に面した国の戦艦ってことだ
-
主に地中海で活動した戦艦じゃなきゃ地中海の戦艦とは言わんと思う
国が面していることが十分条件とは思わんなあ
-
弩級戦艦だってのにヴェネトだのポケット戦艦だの言ってるやつが多くて草
-
地中海ネタなら、最終的にトルコ艦になったゲーベン→ヤウズ・スルタン・セリムとか
世代としてはガングートとほぼ同期だし
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■