■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1569隻目
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や航空母艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1568隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1607044171/
次スレは>>900 の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
イベント始めます
そろそろ慌てるような時間
E3甲ボスは支援無し破砕ギミック無しでそのままストレートに終わった
ここ近年のイベントとしては一番楽なE3だったと思う…ギミックがちょっとあれだけど沼る要素は無いので無問題
E4が不安だけど友軍が来るまで日にちがあるのでいけるところまでやってみますか
先行してた猛者たちがラスダンで躓いて強友軍待ち…
後発の若輩は掘りもやりつつE4に到達…ここが地獄か
ワシントン+由良で1回目で大当たり引いた
4択の大天使時雨CI900ダメのワンパンマン
強友軍っつーてもな
期待できるのは、特効からすると伊勢日向大淀足柄霞朝霜の北号組くらいでしょ
菅の責任はでかいな
国民の危機感のなさは無能首相のせい
友軍本隊が先着より明確に強かったことって1回、2回なんだよね
現状の潜水編成と同等かそれ以上で、いまの弱い編成と置き換わらんぐらいしないと劇的な効果はないな
すくなくとも今の弱編成より強くて置き換わる形じゃないと話にならんかと
自軍第一艦隊が真っ赤になってもいいから第二は無傷、敵第二艦隊全滅が最低条件だからなー
敵が固すぎて2発当てても落ちるか怪しいのに相手はほぼ必中だから昼撃沈なんでよほど豪運じゃなきゃ無理よ
また山本ハーロック五十六提督が甲クリアしたそうだぞ
連載と映画で時間ないはずなのにスゲーなー
映画1回休み
もう友軍なんて無くていいから普通にクリアできるようにしてくれ
>>12
あの人クラスならアシさんとかにやらせてそうではある
あるいは逆か
マンガはネームを考えるのが一番時間がかかるし大変。これはアシには一切任せられない作業
何かで先生のスケジュールを出してたけど仮眠と仮眠の間の余暇数時間を毎日の艦これプレイに費やしてる感じだったかと
アシさんも取り返しの付かない事態がある上司のゲームなんか触りたくねーだろ
よーしイベおわたおわた
カットイン勢 長波フレ時雨 上に集めてボスか随伴殺せ
大淀利根木曾の連撃勢で随伴減ってれば破砕効果のボスなら崩せるから狙い打ちして落とせで
同航引いて結構敵第一ボコれたのと、
天山彗星634岩井戦闘機のイントレが2巡目で347出したのがホームランだった。
夜偵飛ばずで随伴減らんからやべぇ(飛んでたら落とせてた)けど
中破時雨で残り13 大淀は灯で大破からの利根連撃で粉砕。
>>16
すげえな
あのクラスの人がそこまでとかよっぽど好きなんだろうねえ
まあ漫画家には月間連載2本抱えて総ページ数は週刊連載1.5ヶ月分超の量を描きながら
今年ランカー聯合に入った東條チカ先生という人もいるんですがね
東條チカって筆が早いことで有名だけど趣味と仕事を両立させるのは凄いな、なあ富樫もそう思うよな?
友軍の本体って今週には来ないよね?
ttps://i.imgur.com/dGmoJFR.jpg
これでラスダンを抜けたという山本ハーロック五十六提督
さすがや・・・(遠い目)
破砕なしクリアか・・・富樫仕事しろ
コナンのHPで艦これ報告してるの本当草
しかし破砕無しでも抜けるもんなんだんねえ
ダメコン、まみいらは無尽蔵に使えるだろうしねぇ
友軍厳選してもカットインルーレットで抜ける気がしないんだよなあ
資材も心もとなくて甲諦めか?と弱きになってるわ
きっちり友軍弾きしてて受けるわ
知識面でも盤石かよ
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1341625140052860929
知波単クラスタザワつくの巻
カミ車の前ってこういう感じで外れるんだな〜知らんかったわ
>>30
波がある浅瀬等でフロートを装着して航行し上陸後外すから上陸用なんですな
このフロートが左右に分かれるのは後期型だそうだ
コナンの人提督だったんか
歴戦の甲提督やで
32号電探改★10はすげーなw
タービンだか新缶も10だったな〜さすがやで!
今冬の【Xmas Gift Box】も Select Gift です!
ベテラン提督の方は汎用性のある去年より少しだけ多い改修資材、最近着任した提督方には少しうれしい改修度付き装備も、それぞれご検討ください!
また、睦月型駆逐艦二番艦「如月」の【Xmas】modeも、Xmasイブ未明に期間限定追加実装予定です!
ネジ10個と由良水偵★2だな!
夏イベの時はさすがの山本以下略提督でもまだ一式徹甲弾改を★10にできてなかったのを見て戦慄したものだ
増設してないからE4のPTがつらい
駆逐の増設に見張員は入れてたけど主砲積んでたのは1隻だけだったから
PT相手は基本的に航空戦と支援任せだったな
F5が正規の攻略法じゃないかってぐらいF5放送しかないけど
開幕でF5もやるよなぁってひどい結果になること大杉
E4甲やっと終わった
中破の時雨がボス削って最後は木曾の連�腺で撃破
今年のクリスマスプレゼントは木曾から貰おう
おめでとう運がいいね
>>15
Q.連載で忙しいでしょうに、艦これの育成とかは誰かに任せたりしてるんですか?
A.こんな楽しいの他人に触らせるわけないじゃないですか
ということらしいので、話の通りなら漫画の仕事をしっかりやった上で艦これも全部自分でやってるらしい
延々と改修餌開発して改修して無くなったらその都度ネジはもちろん釘や資源課金して…みたいなことができるとか石油王かよとよくネタにされるけど
青山先生ならリアルでそれやろうと思えはできるんだよな…
即開封じゃないからあんまり必要ないけど、クリスマスプレゼント
二式水戦改 +3 ソナー 11 +3 ネジ7 の選択式
ソナーは改修値つきの入手手段がない為、対潜コレクター向け
水戦はネジ15相当・対空5の水戦 6個〜 持ってる人以外は安定かな
前イベ結構水戦使ったよなと思って見返したらE7-3で11個使ってたわ俺w
少スロットはRo水戦で十分だけど念の為水戦一択かなぁ
朝一の出撃でE4甲割れたわ…
47と時雨が5択をツインスナイプ。
んで、クリすますプレゼントを見て笑った。
ショボイ。
二式水戦改が熟練だったら良かったのに…
放置しといたら、なくなっちゃうのかな?
ここ最近のスタンスだとなくなるはずだけどゲーム内もツイッターの告知も例の消えるから使え的なアナウンスが無い
これで当たり前のように消すのがここの運営なんだよな・・・高校生のアルバイトよりも酷い
今までも期間限定品は無くなる前には告知するはずだけど不満なのか?
迷うような貴重品でも無いしさっさと使っときなさい
チョコもプレゼントボックスも全部取ってあるんだよw
まぁ、水戦をもらっときます。
イチャモンつけたいだけ
f5すると本体の熟練も維持されんだな・・・
粉砕まで終わった
E4-3は削った後も長いな
>>45
対空5の水戦は5個(うち4個★max)ながらもその他も含めた
水戦の数に不足を感じたことは無かったので迷う
カーチス シーホークが実装されたら陳腐化するリスクもあるし…
熟練だったらまだしも
ノーマルの二式水戦は要らんなあ
ここはソナーだな
そんなー
13ソならともかく11ソだしなあ、コレクターズアイテムとしてならいいけど
今回J級どっちも(2隻まで)拾えるからイベ後にしれっと改修追加来たりして
そう言えばbisのMaxって作るメリットあんの?
polaがあの二人はドロップせんと作れないけど
bisは対空過剰な場合に使えるつよつよ水戦なので、改修は使える機会が増えるだけだからそこまで重要じゃない
対空が足りないなら素直に強風とか使えばいいから、bisは無星〜星6で別に構わないよ
bisは索敵が高いので水戦の索敵にも頼りたい時に使うかな、レアケースだけど念のための備えとして
★10にしたいけど素材が面倒なので★6以降はぼちぼちと余裕が出来たら
Xmasプレゼントで水戦一つ貰ったのでもう一つ★をあげられる
よし水戦に決めた
ソーナーは論外だけど推薦も12個揃ってるし邪魔になりそうなんで
ネジ貰いました
ワン チャン更新で13ソナーにできるようになったときネジ節約になる可能性…うーん、使わないな
水戦もうちは対空7×4、対空5×1、対空3と2いっぱいみたいな状況だしなぁ…
ROを圧縮してbis★10目指すか
改修の本来の動機である装備の強化がほぼ達成すると
所有装備を圧縮したくなるよね
昨日E4-3甲割ったけどさすがにこれは鬼畜が過ぎますな
友軍二波が来るまで待ったほうが良い
うちは友軍はじき無しで弱友軍引いて割ったけど絶対強友軍のほうが良いからはじいたほうが良いと思う
乙でええわ
心底ウンザリした。
朝八時からぶっ続けでやってるのにE-4-3クリアできん
装備も編成も色々パクリまくってるのにキラも毎回つけてるのに
運だけの要素でクリアできないなんて酷すぎるイベだ
弾着を最後に追加要素=新手の運ゲー要素だからな
新しいベントは思い出補正と運ゲー強化で過去のイベントを美化させるのだけが上手い
>>67
ラストだけで燃料10万飛んで突破できなかったので2陣まで諦めた私
ウイークリーやって全艦3キラ付けやってリビクル 充実の1週間
土曜日あたりラスダン挑んでみるかな
>69
うちもそーすっかなー ここまでくると戦略もなんもないしなあ
二陣て年内に来るんだろうか
てかもうイベントから早く解放してほしい
何日こんな思いしなきゃならんのだ
本当に完全に運だけのゲームになっちゃったな
出撃なんてさせずに二桁後半のサイコロ振らせても変わらんだろこれ
仮にF5して疲労抜き置きに出撃したとしても時間泥棒すぎるわ
まだ強友軍来てない訳で辛いのは致し方なし
今日の時点でアナウンスないっぽいから年末位が第二軍として、それまで資源回復に努めるのが多分正解
というか深山は重爆のとりあえず版だし今回は乙でもいいんじゃないの
ロケットみたいに最上位機って訳じゃなし、九六陸攻と同じ立ち位置になりそう
難易度下げろ
嫌なら辞めろ
つってもいまアナウスないってことは予想通りの大晦日だろ?
イベント開始して待機。待って、待って、待って、そして運ゲー
これの何がイベントなの? 何が楽しいの?
すまんゲームじゃなくてただの運試しに熱くなりすぎたわ
前に菅野隊とりそこねてて心底後悔したんだよねえ
乙にすりゃ楽になれるのは判ってるんだけど
E3までは面白いイベントだった・・・
ヌルゲーが良いとまでは言わないけどこんなただ祈るだけの糞ゲー誰も得しないだろ
って毎回騒がれてるのに一向に改善しようとしない運営はこれでユーザーが喜ぶと思っているのだろうか
削り時の編成がラスダン編成で良かった
今回は装備やキラ付け女神どうこうじゃなくて火力艦が狙われるか否かかつボスを狙うか否かだから今までとはksさが違うね
打てる手がないw
批判は全部ブロックして切り捨てるデブ辻無惨様がいらっしゃる限り艦これの未来は明るいぞ
性能の良い先行配布装備は2年、3年後で価値を失ってから
一年廃通してプレーして東海入手できるかは運営の気分次第
(三年プレーして未所持の実績あり
イベント装備は一度のイベント限定で再PUなし
今回のように米空母重要なケースでは事前入手の手段を絶対にこうじない
ま、運ゲーだからどうでもいいな
戦略無いとまでは言わんぞ
戦略練ってようやく運ゲーの土俵に立てるが正解
だといいな草
もう何年もこのゲーム未満の双六に付き合ってて未だにこんな愚痴言ってんの逆に笑っちゃうわw
2014年のボスに行けるかすら神様次第で弾着も何もなしの時代に戻りてぇ・・?
羅針盤のランダムさが消えた代わりにできたランダム要素が、ナの先制雷撃だったり艦載機撃墜というだけの話
丁督になればその要素からも解放される
もう何年もこのゲーム未満の双六を支持し続けてきたファンの要望に未だに応えようとしない運営には逆に笑えてきたわ
お前も丁督にならないか?
艦娘より装備のほうが欲しい欲しいと思うようになれば甲なんだろうが
ここまでこじらせても既に費やした時間や金は惜しい
すっぱり切って別のコンテンツを開拓する思いきりも感受性も若さとともに失われている
人生の悲哀を感じますね…
他人事じゃないからあまり笑うつもりはないけどね
だからそんなに嫌ならさっさと辞めたらええやん
なんで一向に改善もされないくだらない苦行だとわかっていながらいつまでもウダウダと続けてんの?
最近の最終では難しいが友軍のいなかった昔の方が難易度たかいんじゃね
2陣待ちの俺がイキルのも変だが
>93 さあなんでかな?不思議だよな
そんなん糞な部分よりも続けたいモチベが勝ってるからに決まってるやん
友軍第二陣で難易度低下すればいいけど……?
資材も乏しいので待つ一択なんだけどさ
よく簡単にクリアされたら…を持ち出すけど、アレの語源のプロマシアの呪縛なんて難易度下げることすら出きんかったわ
装備申告しただけでパーティキックされたのは良い思い出()
俺は禁断のキスクルに手を出した
敗北数は増えるが油田と併用すれば本体友軍が来るまでに10万まで回復できるやろ
プリコネ行ったはずの人も結局一群ランカーやってRTAもやってだからな
どんなに苦痛でも辞めて何も残らない空虚のほうが耐えられない
ゼロから何か始める気力もない
まさしく高齢オタクの女々しさだなw
面白いアプリやゲームなんて世の中いくらでも転がってんのにね
流れが駄目なときは何やっても駄目だから外出て空気でも吸ってきた方がいい
ってか友軍第2陣が来週には来るだろうしここまで来たら待てば多分楽に抜けられるよ
>>88
ナが戦闘開始時のルーレットだって意見はなるほどってなったわ
様子見してる人が期待してる友軍って具体的にどんな編成なんでしょ
現状の迅鯨編成でも強特効艦並の倍率かかってるし
俺は艦これより面白いゲームを知らん
艦これがつまらんって思ったことは無いな
真面目になんで消えないかって今別のアプリやソシャゲなんて無料!石配布は撒き餌で
そちらでこっちで言う甲みたいな僧目指すなら結局課金しなきゃいけなくなるから、金銭感覚麻痺させるか
無カス底辺に甘んじるしかないから止む無く遊んでるってところだろ
モチベあるから続けたいって言ってるのに女々しいとかワケわからんな
人のことだと気づいていないやつ多すぎで草
愚痴る程度はいいけど、いい年こいたおっさんが訴訟起こされるほどの中傷やらコラなど作るくらいストレスためて遊ぶのはどうかと思うがね
現に遊んでないけど二次創作だけやリアルだけで楽しむ人もいるし
たかがゲームだぞ、お前の人生じゃないんだから
老婆心で友軍二波待ったほうが良いって言っただけなのにどうしてこんなことに
実際のところどうなるんだろうね友軍第二陣
米空母いない組用の夜襲米空母軍団や、特効持ちだけど本隊採用率低そうな榛名とかになるのかな
編成いじる必要考えると結局現状の迅鯨軍団のCIにお祈りしたほうが強そうな気もする
e4-3削りは思ったよりサクサク進むな。e1にホーネット誤出撃した時はもうだめかと思ったが。
>>111
削りは空4+潜空+潜母が到達率S率共に高いからおすすめ
おっさんだのぐちだ訴訟だのって運ゲー加速したなって意見に想像たくましくし過ぎでは・・・
うちに来る迅鯨友軍殆どカットインしてくれないから言うほど迅鯨友軍が優れてるとは思えなくなってきた
迅鯨に固定させる前までに何回か来たワシントン友軍の方が敵僚艦沈めてくれてた
配信で1度の友軍で2〜3回カットイン発動してるの見てるととても同じ友軍とは思えない
>>110
米国は戦艦多めや空母多めもあるしどうなるんだろうね
日本も高倍率艦で2〜3セット作れそうだし悪くならないように思いたいけど
迅鯨艦隊みたいな被弾しない編成はできないからなぁ
>>110
特効からすると、北号組と呉軍港組がベースだと思うよ
アイテム選択に「戻る」ボタンが付いただと!
社会人からしたら、キラ付けに費やされる時間が苦痛だな、間宮伊良湖に頼ったら、課金額がしゃれにならなくなるし
「運ゲー加速したよね」「だねー」って話に
突然顔真っ赤にして「嫌ならや辞めろ!おっさんが愚痴るなみっともない!!」
って怒鳴り込まれても困るって気づいてくれ
俺らはそういう話してんじゃないんだ
根本的に指摘が間違ってるし、話が噛み合ってない
話題が運ゲーどうのこうの限らず嫌なら辞めろ論の奴は
「今日部活きつかったねー」「そうだねー」って話題に
「勝つ気がないなら止めちまえ!」って顔真っ赤にして突然怒鳴り込んでくる
見ず知らずのおっさんに成り下がってることに気づいてください
だから丁督になりなよ
誰も甲をやれと強制していない
自ら苦難の道を選んでおいて口汚く罵るのこそ見苦しい
仮にそいつがゲーム辞めたところであげられた問題点がそいつと一緒に消えるわけじゃないしな
最終海域の甲と乙で装備報酬変えなきゃ良かったのに何で差を付け始めちゃったんだろうな
前イベE7もそれなり以上に苦戦させられたけど、
その過程では 「2〜4択でフィニッシャーがボスを狙ったが
ボスが元気すぎてダメージ全然足らん」 という場面も何度も見かけた
今回はボス随伴の硬さと同時に対ボス火力の水準も歴代最高レベルだから
「そういう調整なんだ」と理解することはできるね
結局は、難易度それ自体よりも「見せ方が下手」という話になるんではないかなあ
当初から大概な運ゲーが継続してるってのが古参の実感だろうしな
むしろ難易度選択で運ゲーから降りても艦娘は確保できるように緩和された
装備コンプも元からほぼ不可能だったしなあ
確か数年前に上位ランカーに震電持ちが皆無なのが確認されて装備コンプ者が居なくなった事が確定してたような
>>122
まー、甲は勲章だけの違いでよかったと思うねえ
甲なのに報酬装備ガーなどと言ってるのはガン無視して
アクション性のないシミュレーションゲームに何を求めているんだ…
>>110
カットインはムラがあるから、迅鯨軍団クラスのダメージを
連撃でバシバシ決めて行ってくれる友軍が理想
結局は馬鹿でも低能でも甲クリアできるようにしてってことかw
正直ハードルを上げ続けてるけど、人はお世辞にも増えないわけで。
E4乙だがやっと装甲破壊できるとこまで来れた
ギミックやって道中決戦出して迅鯨引き当てて早く楽になりたいよ
今までで強いとされてきた友軍でも、
CI率が高いのはせいぜい1〜2隻までだったけど
代わりに空母のようなCIに頼らず爆発力が出せるものが多かった
現状の水上友軍組はCI率、基礎火力、特効倍率のいずれも半端な感じだから
CI率の平均は低くとも行動可能数と火力倍率の高い潜水ズに負けてる
ちょっと運の高めの子が増えるだけでもそれなりに変わるんじゃないかね
最終的に2〜4択からのスナイプ待ちになるのは変わらんと思うけども
呉空襲組も特効あるの?
最新の特効艦娘一覧どこかで公開されてたりする?
>>132
キトンや艦これ速報の特効艦のとこ見れ
特効かかってるメンバーは、レイテ付近の戦闘参加かつ1944/10/28時点で生存してた日本艦とアメリ艦
このメンバーで、誰もが入れてるであろうアメ空母外して縁のあるまとまりで組むと、レイテ、北号、呉軍港組、第二遊撃隊組などになる
>>132
呉軍港組は今回特効ある第二遊撃部隊、多号組の生き残りだからね
青葉も呉にいたけど今回特効無いので違うはず
>>128
現状増えないだろ
数か月引退するだけで任務がメンドウで嫌になる
>>135
レス版間違えた半年ROMる
任務整理して欲しいよな
こんなんじゃ人が増えないぞ!人が減るぞ!って
ずーっとそう言いながら残ってる奴は運営にしたらいいカモだな
友軍でコロちゃんが米戦艦引き連れてタッチからの随伴殲滅とか見てみたい
削りは水上でやっててラスダンはタッチじゃ勝てそうになかったら
空母4隻で友軍来る前にある程度最適解を探すために視察に行ったら
ガバ装備で一発クリアしたのは本当に幸運だったな
未改造のワシントン連れてってもボスに当てればそれなりにダメ出るし、
特攻で上ブレ引くの待つ運ゲー要素がいつも以上に強い気がする
どんなに装備煮詰めても夜戦で3〜4択スナイプ出来なきゃ意味なしなのがね
この前の夏E7は沼りに沼ったけど今回は3回で行けたな
しかもラストは6択をワンパンキルだった
100ほどは減らしてたとはいえ思わず笑ったよ
友軍はワシントン艦隊がゴミだな
友軍ワシントンの装備剥ぎ取りたいわ
前イベのギミック後遺症が残ってるなー。
つーか、ボスをギミックにするのやめてよ。
装備いれかえメンバー入れ替え基地いれかえ
何回やらすんねん。
まぁ3月ころまでイベントがないことは確定してるから資源は遠慮なく使えるのが唯一の救い
支援艦隊の装備、ガバってませんか?
命中重視か意識してる?
本隊はできるだけ真面目にコピペしようとしても、支援はそうでないケースあるよね
イベの難易度には不満がないがまるゆ/海防艦掘りはしたかったのう…
何よりもE4が冬イベ認定で新艦が6月ぐらいまで来なさそうというのがつらい
毎日艦これしてるしそれなりに楽しいけど最近のイベントは楽しくないから
個人的にはいっそイベント無くなった方がいいのかも知れない
イベントがなければとうにやめてる
先日、プレイしてたスマホゲーがサービス終了したが
最後のイベントから後は、なんともいえんさびしいものだった
プレイしてれば日々少しずつ強くなり続けるんだが
こうして強くなった先はどこにも繋がらないんだなと思うと
2月に節分豆集め=任務で強力装備配布はもはや恒例になってる感あるけど
新艦無し菱餅イベも恒例になるんだろうか
艦これのイベは時間かかる分開催回数少ないから気長にやるつもりでやればいいと思ってやってる
サブでやってるゲームあるけどイベ自体はどれも簡単だけどスパン短いから疲れるし艦これくらいの頻度と長さでいいわ
>>153
これは俺も思う
以前はもっとイベ頻度多くしてほしいと思ってたけど、このくらいがちょうど良いかもと思い直した
>>149
海防は7-3、まるゆは4-5か6-2で掘るんだゾ
警戒陣が有効活用できないかなーと思ったが、
使えそうなのは軽編成4-5の2戦目ぐらいかなぁ
7-3ボスで使うとさすがにS逃すよね
ACのザラポーラかわいいな
次もこんなボス編成なんかなぁ…
甲20のコニシ氏とかタニベ氏は楽しいのかな?
甲勲章を1つでも取ったことのある提督はもう楽しいという次元は通り越してるだろうよ
あるのは提督という矜持だけ
>>128
どっちかというと今回は差をつけて欲しいという意見でしょ
馬鹿でも練った人でも敵に狙われたら壊れるし低能でも熟達でもボスにあたればワンチャンだし
まぁ、下位難易度にまでナII出張させてると聞いたときは流石にどうかと思ったで
昔はダブルダイソンでキャーキャー言ってたんだよな
まだE-4-3途中の甲20だが
楽しいぞ
うまく読みを当ててクリアしたときは特に
甲21明太子持ちだが
全体はこんなもんでいいんだよ ラストはだるい・・・でもま最近よりかはましか かな。
今回連撃勢をうまく使えばいいんだと、最後の最後で気付いたのは目先に走りすぎたなと反省。
破砕ありのボスなら特効運低い連撃でもえぐれるのに
上に連撃固めすぎて随伴がうまく落ちず、どいてボス狙えない!の流れにはまりすぎてた。
今の潜水艦隊より殺意高い友軍本隊とか想像できない
霧の艦隊でも来んのか
コロちゃんがタッチしてくれれば・・・
迅鯨友軍の最強なところって特効倍率もだけど手番がまず潰されなくて無駄がないところだからなあ
迅鯨タッチのほうがつよい?
好きって言った!(グサー
全力なら友軍も連合で来ればいいよ。
基地航空隊で噴式全滅でフリーズするバグが修正か。
一件修正なら「順次修正」なんて言わないよな。
ほかに何を修正するんだろ…
本隊に14がいても迅鯨潜水友軍が来るバグを修正します!
基地空に噴式とか使うのかそもそも あれたしかコスト陸攻並みだろ…
前なんか一回話題になったことがあったような基地噴式
殴る回数が増える
耐性付いた後はそこそこ基地航空隊での採用例があるな
憤式を使ったときだけに発生するターンで全滅した後に機数補充するって条件が生えてなかったんかな
>>168
トンベリかな?
大晦日に友軍2陣が来てもコロラド掘りすると新年の戦果レースの開始が遅れるから困る。
友軍第2陣は6人全員が随伴確殺みたいなヤケクソメンバー来てほしい
>>178
全員クロスロード神拳は無理やろ
全員夜戦キャップ連撃相当じゃないと楽にはならないだろうが
5択が4択になるくらいじゃないの>第2陣
それでもかなり楽にはなるだろうけど
イベ終わり〜〜〜〜
バケツ2930個資源300K以上余りだった。
プリンツ×2・タシュケント・コロラド・第4号などの必要艦も掘り終わった。
余った資源で神州丸でも掘れというのか?
墳式バグって秋水で固まるのか?
でもあれはロケ戦か
>>181
お疲れ様です
余った資源で大型建造まるゆチャレンジはいかがでしょうか
結局終わってみれば今回のイベントも別段大したことなかったな
皆よっぽど運営叩きたいのか知らんけど正直大袈裟に言いすぎだろうと
また始まった
スレの流れにおいてかれつつ、リアルの方の年末侵攻も落ち着いて、昨日から本格的に始めてやっと3-2まで終わった。
先発組に感謝。
シロッコ、シェフィールド、サブプリンが各20周程度くらいで来てくれて良かった。この先掘りが無いと思うとだいぶ気も楽。
『キミキスヤル』
(16:27〜放送開始)
https
://youtu.be/95M3GmFM_AQ
>>186
先に掘りを終えるのは今回のイベントでは正解
温めの前半海域だから強友軍待ってる間に掘るのは良い選択
>>188
いやー、友軍を待ってたというより俺の仕事をイベントが待っててくれた、というような…
最近のイベントでは掘り艦は割とあきらめてたから嬉しい
>>184
Wikiがとにかく特盛に盛るしねえ
たいしたことないマップでも、超絶運ゲーみたいに書く
そういう流れかなあというのは感じる
まあ遅くとも大晦日には今凸ってんのが馬鹿らしくなるぐらいの強友軍くるでしょうね
新年まで持ち越したくないって気持ちはものすごくわかるけど
次の友軍くるまで今は艦これ触らないぐらいがいいと思うよ
現段階で順番端にしてただの運だめしだから
ただの運とか言ってる人は
クリアした提督に対して、お前運が良かっただけだから
と言ってるに等しいことわかってるのかな
え、そうだけど?
まさか運以外の何かでクリアーしたとでも
いくらなんでもそれは病身すぎるのでは・・・
運以外の何かって正気を疑う
何で勝てたか教えて
5割は運だと思う。
残り5割は前準備と先駆者の知恵
雑魚提督ほど何も考えず先駆者のコピペ編成に頼りきって
失敗しては運ゲー運ゲー連呼してる印象だな
艦これの甲はこんな感じよ
10%の課金力
20%の艦隊練成
30%の情報収集
40%の運
どう割合を定義するかだな
「この編成で数回行けば高確率で割れる」と考えて行ったのを、8割運だと思うのか、2割運だと思うのか
運じゃないって言ってる人ってつまり
Lv1艦ずらーって並べただけじゃ勝てないから運じゃないもNNN!ってことだろ
運だって言ってる側としては、最適解を並べてあとは天啓まつだけといってるんだよ
全く話が噛み合ってないというか、理解力が低いというか想像力が逞しいというか
人事を尽くしてあとは「運」っていってんだよ
そこのところは理解しようよ?
運以外の要素を全て塗りつぶしてようやく運ゲーが開始されるんだがその辺の感覚に差があるよね
嫌ならやめろおじさん
艦これは戦略ゲーおじさん
ロックだよね
まあ甲やるなら、運以外が半分以上占めてると思うけどね
一番必要なのは運を掴むまで折れない心かもしれんね
愚痴ってる人の編成見てみたくはある
>>203
運に左右される要素は当然あるんで
不運だったときに「それでも自分は高確率になる選択をしている」と思えるだけの準備をしているのかどうか、そこは大きいと思うね
運以外を塗りつぶす段階が面白い
なので雑にやっても割れちゃうE-3までよりE-4の方が好きだったりする
でもナⅡは絶許な
艦これおじさんの心は繊細なのだ
賛美以外のレスには耐えられない
運ゲーなんて言われたら怒っちゃう
怒りの力で嫌ならやめろおじさんに変身だ!
こっちはまだマシな方だが
最終的にはタゲ運やCI発動率の話になるから
そこだけで躓かされてる人にとっては悪い意味の運ゲーでしかないね
でも細かい装備周りや人選や運改修によって差が出る部分が
極小かというとそうとも限らないのも昔からの流れ
例えば動画とか見てると困惑するレベルで支援が当たってない人とかいるからなあ
キラ付けしてないとか、装備がアレとかなんだろうな
たまに動画を見ると、支援に限らず本隊も自分と別のゲームをやってるんじゃないかと思えるくらいの人もいる
運ゲーじゃない言いながら左手はしっかりF5を押す準備
矛盾してんだよね説得力がない
運ゲーだけど、ある程度確率を引き上げていける。
くらいだな。
21残し・・無念
目標値12以上を
2D6で出すか、2D8で出すか、1D20で出すか
そんな感じで違いはでてくる
編成相談って専用スレありましたっけ?
期待値引き上げるのも纏めて運ゲー呼ばわりされるとこの世の大半は運になっちまう
勝てた理由も見つけられない奴は多分勝てないくらいには今きついと思うよ
ほらななんとかの一つ覚えのF5どうこう発言
馬脚現すの早すぎて草生える
ハイハイ末尾Sa末尾Sa
過度な煽りに過度な擁護はイベント恒例の画だな
最後の最後は運ゲってのはサービス開始から変わってない
その運ゲをするために積み上げる石の数が最初と比べたら増えただけよ
装備改修、基地、支援、開幕関連、運改修…などなど。
>215
限定海域(イベント)の準備チ蠱魅好�22
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1560596229/
配られたカードで勝負するっきゃないのさ... それがどういう意味であれ
俺は大和型が反航も中破も関係なく昼キャップで殴っていた時代をよく覚えているので
昼戦に上振れを期待しなきゃならん時点で「もう最初から運ゲーじゃねーか!」という認識になっちゃうんだよな
麻雀が運ゲだって言う人もいるし、違うって言う人もいる
全員同じ見方せんでもいいんじゃないか
>>206
今回のラスダンそれがほぼないでーす
火力艦が狙われないのを祈るだけ
実際甲クリアした人のSSがかなりの数あるけれど今までのイベで一番敵艦が残ってるんじゃないかなぁ
運ゲー説、戦略ゲー説
他にもあるかもしれんが思いつかぬい
うちは5択勝利だった
うちは友軍割りだった……
本隊の夜戦開始時点でいえば残りは3
それぞれ小破の空母姫1水鬼2残ってて、上の二人を落とし大破水鬼1だけ残して勝利
スナイプ度高いから運ゲー寄りなのでは
6択を上から2回連続でカットインという頭の痛くなる確率で勝った。
的外れのマウントはじまった(´・ω・`)
まー、どういう状態で割ったかはあまり意味ないな
一発で出たからドロップ率高い、100周で出なかったからドロップ率低い、などと言ってるのと同様
確かにボスはつらいんだけどそもそもボス前で大破撤退が多すぎるのは自分だけだろうか。
艦隊&支援全キラでも体感5割たどり着けない。
たまに空襲や小鬼でも帰るし…
ボスつれーよりボスいけねーが多くてストレスがたまるわ…
友軍本体待ちで対潜レベリングしてるけどE4そんなにしんどいのか・・・
乙でやるつもりだったけどちょっとやってみてダメなら丁にする事も考えようそうしよう
未所持からプリンツ3人掘れたしE4甲で行ってるけどまあ面倒くさいわ
道中支援のキラ付けが嫌すぎる。しかも来ないし
資源も各30万バケツも3000近くあるから時間さえかければ行けるけど
面倒>やる気なのが一番のネック…
ようやく甲でイベE4始めたけど、輸送とかヌルすぎてE1より楽で難易度選択間違ったかと思ったよ、E4-3から別物になるんだろうな。E4-2までは甲でやって強友軍見て落とすかどうか決めるとするわ。
E4-2でS取ってこいってあたりからイベントが始まるよそれまでは前座 E4-3も削りはどうとでもなるけど割りは別物っていつもの感じ
E-4-2Sもそんなに難しくないよ。
E-4-3も道中は楽だしきついのは最後だけ。
E4-3の装甲破砕時にWでS2回取ってこいって時に連続で警戒陣引いてS取れなかった時とか
低速入れてY5までを1出撃でこなせなかった時が疲労の関係で面倒なくらいかな
E4-3の割り以外は面倒で済むレベルで難しいとかではない
>>233
空襲やPTやヌで時々事故は起こるけど、五割ないのはちょっと低い
今回の道中事故率は甲最終にしては低いほうだと思うので、何か見直したほうがいいかもね
4-3道中もラスダン編成だとボス前ちょいちょい事故らねえ?
ヌがたまに暴れたけど女神積むほど撤退してないし
たぶんかなりゆるいよ(適当
>>220
ありがとう
制空値サイトで計算して道中は優勢〜確保
基地は劣勢拮抗拮抗をボス集中
砲撃支援を道中決戦ともにフルキラで
もう提督の運命力の問題なのかなあ
今回は運ゲー度が高すぎるからな
5択6択当たり前な状態で運ゲーじゃないとかあり得ない
先制雷撃5本とかアホ過ぎ
リビくる4列にしたらマジ無限に回る
鴨居むだにとっといてよかったぜ
>>243
支援はなー
ナ2に対して推定命中9割超えにするには、レベル99艦なら32号3つ+キラがいるからしんどいね
電探2かつキラ無しだと殆どの艦は推定7割切るしな
32号の代わりにGFCS砲複数用意できるのなんて廃人だけだし
そこまでやったら運命力の問題だから友軍待ちなよ
支援艦隊こそ結婚高レベル艦配置したほうががいいんだが、
140を141にしたところで誤差だからイベント中に改善の余地はない
うちは単婚だから支援艦隊もつらい
道中の雑魚はともかく、ボスのナやフラツには普通じゃあてにならん
仕方ないから毎回ラスダンになれば、ウォースパイトや長門みたいな高運高火力艦の穴にBoforsや見張積んで、火力四人にはキラつけ……ってやってる
>>248
武蔵に電探三積みもいいぞ
>>249
大和型支援はまあ、資源が残ってるが時間がない時の最後の手段だの
今のところそこまで追い込まれたことはないけど
ナⅡの命中率がヤバ過ぎなんだよな
97%ってほぼ命中でしょ
支援に命中火力の両立出来る大和型を使用するのが良いんだけど資源がね
ナ級後期IIFの回避項が知りたい
知りたくない?
エリツが回避67だっけ? それより上だろうな
回避80くらいと仮定するとほんと当たらん、主3電1キラ無しとかだと、命中率普通に五割切るもの
火力は支援砲撃のナ2同航大破確定火力が171、確定じゃなく95%で妥協するなら147まで下げられる
ここある程度妥協して電探を可能な限り積むしかないだろうな
このへん計算せず適当にやると、運頼み率が跳ね上がって苦しむんだ
支援艦隊の命中率計算すると運の影響の高さにびびるよなー
まるゆ無限に欲しい
ありがとう
未所持だった武蔵とコロラドはゲージ削り中に運良く来てくれて目標は達成したんだけど
東海の数が足りなくてずっと泣いてたもんで
深山が今後どうなるかわからなくて丙落としの決断がなかなかできない
どこか気が付かないガバがあるのかなあ
乙乙甲とこれたけどまだまだ力不足なのか
編成見直しつつ今日は凹んだ資源とメンタルを回復することにします
>>254
支援に最適なウォースパイト1号2号
2号とはケッコンしてないが、下手なケッコン艦より命中率が高くなる
のんびりE3-2でプリンツ2号を探してたらゲージ半分のとこでご来臨
あと半分だりー思って全員風呂明石して再開したら即3号ご来臨
つべの都市伝説見ながらの出撃でオカルトぢからが集まってたせいやな
砲撃支援も昼砲撃戦の命中と同じだと仮定すると
LV99で19.899% LV155で24.899% LV175で26.457%
運は10で4.74% 20で6.7% 40で9.48% 70で12.5%
武蔵改二とウォースパイト改は素で32号電探1個分の命中差がある事になる
支援はラッキー部隊に任せておけってことか
砲撃支援用の命中や火力の計算サイトあるから使えばいい
制空ほどじゃないが、もう数年前と違って支援もガバでやるのは資源の無駄になりつつある、昔の感覚引きずってると沼の元
ナの回避値は不明だが70下回ることはないだろうから、そう仮定すればだいたい見えてく
装甲破砕なしで粘ってもう折れたが
ボスにしかかから無いって話だから
破砕してもスナイプしない限り変わらんな・・・
ボスにしかかからないと言ってもボススナイプを狙うのにわざわざ破砕の手間を惜しむ意味はないからなあ
破砕しなかったせいでボス耐久がちょっとでも残ったらとか考えたら
10%程度の増加とはいえ手間は惜しんでられないな
普段から数点のダメージを稼ぐために装備改修したりしてるわけだし
フラナ後期2は表示火力630で確殺なんで確殺は事実上不可能
命中時確定大破には同航で171、反航で210
命中時60%撃破には同航で155、反航で195
この辺りを基準に各艦の装備を調整かな
アイオワとダコタを本体に入れると決戦支援に回せるのは
素火力と運から考えると大和 武蔵 長門 ウォースパイト ネルソン辺りかな、サブがいるならアイオワも
空母は瑞鶴甲、飛龍改二、赤城改二、加賀改二の中からどれも大差無いから好きなのをって感じかな
空母には江草4積でいいのかね
計算ツール見ると電を積んだ方が良さげに見えなくもない
支援は150でキャップだから江草2電探2で反航戦キャップに到達する蒼龍飛龍が燃費良くて使いやすいじゃろ
あるいは5スロ空母で電探を増やすか
さんくす
これでナに勝てる
ようやくE4-3甲終わったよ
庇いがないとは言え最後は5択をCI艦3人全員が狙うというとんでもないラッキーで撃破
これが現状普通のクリアの仕方っておかしいよ
とにかく年内で終わって安堵した
他人のE4甲クリア編成真似ても第二カットイン艦が中破大破かカットイン不発で10連続以上竹にカットイン刺さらず終わってるわ
迅鯨友軍固定しても4〜5拓は基本変わらんし今回は運ゲー極まってるなあ
そして運に恵まれたやつらが
「今回は楽だった」「運ゲー言ってるやつが馬鹿」とか言い出すいつもの流れ
このあと少しでも楽になるような強友軍が来るとしたら友軍が割っちゃう人が続出しそう
鯨友軍固定って結局本隊戦力低下だからね
自分もチャレンジ3回で6択スナイプクリアだったがとてもじゃないけど楽だったとはよう言わんわ
カットインで800出たけど改修して会ったアメリカ魚雷だったから改修は大事だなとは感じたけどね
30回以上トライしてやっと割れたのを楽だったとはよう言わんわ
ジェット全滅の修正明らかに文体が違うから別の人がツイートしてるなぁ
こっちの人のほうが事務的で好感持てると感じてしまう
割れた時は昼のタゲ運が良くて夜戦前に竹棲姫を大破までもっていけたけど
空母が特効だし昼で割れた人もいるんかな
E-4-3の特効駆逐うちの艦隊だと
Lv175島風運59穴有
Lv171霞運50穴有
Lv145フレッチャー運52穴有
他はLv99運未改修穴無しって感じなんだけど三隻入れるなら上三隻のうち誰か外してでも時雨入れた方がいい?
削りはともかく割りでの空母は道中やボスの開幕航空戦でほぼ役割終わってるように思う
随伴殴って小破以上にできれば僥倖って感じ
空母の二巡目だと中破サラが打てれば幸運ってレベルだしな
友軍のワシントンが478、サウスダコタが208ダメージをボスに当ててE4甲クリア
まさかの第二艦隊消化試合
友軍による撃破はまだいないかと思ってスクショを上げたら、潜水友軍で倒してた人がいました
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/305688.png
割った時のスクショ貼られても参考にならんと思うのだが…
記念撮影するのはいいけど上げることに何か意味あるん?
>>281
そりゃもちろん自慢だゾ
まあいいじゃないの
目くじら立てるほどでも
基地航空隊が空襲を耐えたら、熟練度をアップして欲しいな… F5対策にもなるし。
そうしたら、PT子鬼軍での大破撤退も何とか我慢できる… かも
俺としては分かりやすくてありがたいがな
友軍でボス撃破がありうるんだって証拠になる
基地航空は消費のが目立ってるからなー
かとって出さないわけにもいかない
陸攻5配備してほぼ撃ち落とされナ1撃沈すれば成功みたいな雰囲気
おまけに無防備空襲ときてる
艦これは戦略ゲームおじさんと嫌ならやめろおじさん出番だぞ
迎撃放棄して全部隊主力に集中って頭おかしいよな
防空にしか使えない防空隊追加と対空砲対空機銃置けるスロットくれ
ついに勝ったわ艦これは戦略ゲーだということを奇しくも証明してしまったわ
第一は、空母どころか右がうますぎて戦艦すら大体動く前に
かなりの確率で潰されるのがざら
しかも動いたところで、極稀に大ダメージ引くが
大したダメージはでない。そうなると初手で確実に大ダメージ稼げる胸アツ
空4編成は動けば大ダメージ期待できる反面
やっぱ平均的に動く前に動けなくなるのでやっぱ胸アツになる
で、胸アツにしたときのネックは不発と反抗丁字不利
そして開幕魚雷での発動阻止やダメージ減退
くわえて由良を第二入れた編成は火力がホント弱い
敵の第二をワンパンできなくて被弾の原因になる
ここに米編成弾こうと思ってジャビなんて入れたらもっと酷い
胸アツと空4で共通してるのは空母はだいたい動く前に動けなくなってること
もう彩雲載せて艦戦まみれにしたほうがいいんじゃないかこれという発想から
俺がたどり着いたのが
長門/陸奥/ホーネット/サラ/由良/アトランタ
フレッチャー/時雨/木曽/長波/シェフィールドLv57
これぞ歴戦の提督と自分の戦訓を細部まで検証し至った完璧なTac
これで俺は敵第一6隻残しで、こっちはフレッチャー残して全部大破
F5の準備をしてたら旗艦のフレッチャが全部HP飛ばして勝った
やっぱり艦これは戦略ゲーだわ疑う余地はないね
勝てば官軍
アトランタイベよりは甘そうなんだがフィニッシュ決まらん
コナンの作者みたいに人生思い通りいってる人は
この「思い通りにならない部分」が逆にたまらなく楽しいだろうなと思った
ここにはそんなやつ居ないと断言できるので
嫌ならやめろおじさんは精神分裂病なんだと思う
運以外をすべて塗りつぶし勝利を掴む提督がこちら
ttps://twitter.com/nocua_kancolle/status/1342762140923428866
大鯨とまるゆ2隻入りか
その人いつも運がいいよねぇ
100出撃してるし運が良いというより割れるまで回せってか
運という言葉の定義が違うんだなと改めてわかった
そりゃまるゆを愛してるからな
サイコロの6が出れば勝ちと言うゲームで6出すまで振るか、
6が出そうな振り方とか1にちょっと重りをつけるかってことか…
無心で回せ。回転数が全てだ。
結構な数の人が日進じゃなくて由良入れてるのかが理解できない
>>302
友軍弾いたほうがいいという考えのためでしょ
でも正直なところ、鯨友軍とワシントン友軍って、そこまで違うかね、と
鯨友軍のほうが夜は仕事する確率高いのはわかるけど、その差分以上に本隊の昼の仕事量減ってるんじゃないの、と思ってしまう
アトランタは入れるとしてあとは利根と大淀かヘレナのような気はする
>>303
第一の利根は連撃できるし空母は艦爆+艦攻2で高確率でFBAできるしで良いこと尽くめだと思うんだが
現段階の友軍ってそんなに仕事するか
一隻すら落とさんかったが
>>303
ワシントン友軍はともかく、龍鳳友軍は明らかに弱いでしょ
由良でも制空取れるなら問題ないわけだし
友軍厳選にアークロイヤルまで入れるかどうかは好みによる
E4-3第一艦隊の由良さんは友軍弾けるのと射程短で空母の行動順邪魔しないのと一応制空稼げるのがメリット
短射程はようやく理解できる考え方
俺頭悪いからな
さすがに制空80ぐらい差が出るのは影響大きそうだけどな
今回みたく熟練クリ勝負になる時は特に…
どうせ空母1枠なんて動く前に潰されてるから
胸アツなら艦戦増やせばいいよ
空4なら楽勝で余裕ある
>>310
どうせ潰されてるとか考えることを放棄することを賢いというのならば俺は頭悪いままでいいわ
一応、夕立が運改修済みなら第二の重巡枠と交代というやり方もあるかなあ
連撃構成重巡に比べると昼の砲撃火力と夜CI化による不安定さが生まれるけど
第一の制空がカツカツで由良さん入れるのが難しいなら選択肢にはなるかも
まー大晦日の友軍第二陣でまた事情変わる気はするけどね
水戦箱が短射程だと空母が中射程でもいいから
撃墜補正の無い艦爆を装備しなくても良くなるのよね
隊長機に友永とか置けるようになるし
あと5日あるし、現時点で沼ってるなら攻略止めてその間リビア油田から強奪するのが正解だと思う
馬鹿が開き直ってグチグチネチネチみっともねえなw
ID:QmPNrTmU00君火の玉ストレートキレキレやな!
>>310
空4でも制空ギリギリまで艦攻積むのが基本だから余裕なんて無いぞ
水母→由良にして制空が落ちた分火力は落ちるのは認識しとくべき
>>302
日進の射程中は特効のある空母の攻撃に割り込んで攻撃前に空母が潰されることが多いから
自分も同じ理由で日進から高速化コマンダンテストに代えた
E-4-3甲の削り中
ここまで出撃5回でボス撃沈4回
見た目あんなんでも削りは楽だな
なんとか割れたけど正直アメ空母特効は罠なんじゃないかと思ったわ
利根の割合駄目の方が仕事してた(しかもこっちは大破してても打てる)
米空母採用はどちらかというと砲撃じゃなく開幕空爆に特効乗ってナを潰すのを期待する戦略では?
耐久高い相手には削りも馬鹿にならないし、
特効で半端に火力高いせいでカスダメ以下みたいなことも起こるわけだけど、
開幕でナが減らせなかったらそれどころではなくなったりするからね
道中も含め開幕重視の度合いは強いと思うよ
あーなるほど。ナ級対策なのね。
まぁ開幕航空戦じゃ1隻潰してくれれば恩の字。第二を2隻潰したら大万歳って程度だったけど
確かに基地空でも1隻くらいしか落ちんし、ナ級対策にはそれだけの価値あったのかも知れない
安定的に仕事したのはフルキラ決戦支援艦隊(武蔵大和長門赤城)だけだったよ
前イベの最終マップも鶴姉妹2隻で昼戦戦ったけど、空母の攻撃はムラがありすぎる
ハマれば3桁ダメージポンポン出してくれるけどそうなるまで回数重ねて待つしか無かった
ナは雨空母なら1.5倍引けば一機でも中央値で中破なのね
E3甲おわり。
E3-3、確認の出撃で装甲破砕せずにサクッと割ってしまった。
自分のようにそれなりにやりこんでて後発の場合装備と艦が整っている鎮守府ならば、
編成装備の手間かけて破砕する前にあっさり終わるかも?
>>314
カダフィ「そろそろ実力行使するわ」
掘りリスト
E1-1 グレカーレ2隻目1.56% ザラ2隻目1.35%
E2-1 ジャービス2隻目1.43% ゴト4隻目1.63% タシュ3隻目0.08%
E3-2 プリン3隻目0.84%
E4-3 コロラド2隻目 3.8%
どっから手を付けようか迷う
艦娘の汎用性+Fumoのためにプリンが本命ではあるけど副産物無しに0.84%はちょっとなぁ・・・
この中だとやっぱりE1-1が無難かねぇ
>>328
ザラ2隻目は案外使えるとか言ってみる
>>329
ですよね、ありがとう
合わせて3%弱だしまずはE1-1から始めてみる
タシュ三隻目はもっとまともな率だと思ったが
なんかそこ条件設定かマス指定間違っとりゃせん?
3隻目までは他と同じくらい出るみたいね
二隻目perthとかまず間違いなく使い所無いだろうけど
海外艦は出ればとりあえず二隻目はキープしちゃう
タシュかー、二隻目もまだだけど
以前8万費やして二隻目掘れなかったときにもういらねってなったんだよね
今回楽なの?
>>331
ごめん、僕の誤字
正しくはタシュ4隻目の確率だった(今確認したら0.07%だったけど)
>>334
タシュ2隻目狙いならE2-1(Nマス)で2.37%(甲S限定)
周回楽だし連合艦隊と言っても基地航空隊は無いから資源も比較的優しめ
私見だけど2.4%弱は出ない時はとことん出ないけど100周するまでには大体出るくらいの確率だと思うから狙い目だとは思う
今回は掘りが楽だから武蔵以外は掘っておいた方がいいよね。
>>336
そっかー
以前の1%ないときよりは有情か
目標資源くぎってやってみるかね
E2-1でタシュ3隻目とジャーヴィス予備拾って(ここは通常艦隊でもいいので周回しやすい)
今はE1油田とE3潜水ループしてるけど
E2-2でジェーナス予備狙うかどうかは迷ってるとこなんだよな
ぜかましさんプリンツ4隻目狙ってるみたいやけど何周しとるんやろ…
あのクラスのなるとFuMo8個は持ってるんやろうけど
うちも3隻は掘ったけど4隻目0.38%は300周の世界やからなぁ
>>339
そこまで備える提督ならジェーナス予備を狙うのに何の迷いも無かろ
そうかタシュはあればあるだけ便利なのか
自動先制対潜持ってる子の予備はいくらいてもいいよね
普段のイベでも序盤から雑に使える
>>343 はジェーナス予備の事ね
もちろんタシュ三号も有用(既に掘って育成中)
フレッチャー1号、2号、3号は対空&対潜防御として役に立った
E-4終わったー
夜戦の択は多いけど随伴も大体小破以上な事多いし特効刺されば倒せるって手応えもあるから気は楽だった
今回タシュ狙ってなかったが1隻所持から+3で4隻になったから所持数縛りは無くなったと思ってた
ラッキーだったって事か
13日終了
思う存分掘れるな
長っ
でもまあ大晦日友軍考えたらそんなもんか
大晦日友軍なら11〜15のどこかだろうとは思っていたので想定通り
15の場合だけマンスリー遠征のタイミングを変えないといけなくて困ると思っていたのでちょうどよい
クリスマスモードは今日の夜1200まで、明日昼の1200まで?
期間限定実装中の艦娘【Xmas】modeと家具屋さんXmasお品書きは、明日12/28(月)12:00まで!
また、新年1/1(元日)より艦娘【晴れ着】modeを限定新春実装開始予定です!
現在作戦展開中の【期間限定海域】の全作戦完了日時は、新年1/13(水) AM11:00の予定です!
いつの12:00なのか、AM/PMつけてほしい
通常はampm付いてない12時は昼の12時だけど
下にAM11時って書いてるからややこしいというか分からなくなってるんか
大本営は文章チェックは意地でもしないから不統一なのは仕方ないね
AMPM表記に12:00って存在するの?
官公庁発行の印取り書類に午後13:30なんて書いてある時あるから存在するだろ
文章的にも「強調」ということで必ずしも間違いではない
さすがにチンピラの言いがかりレベル
普通に考えればわかるだろ
どっちでもいいような期限だからどっちでもいいけど
ぶっちゃけメンテ開始みたいな判断基準がないからどっちだか自分は分からないw
>>358
夜ぐっすり眠るか、夜12:00までクリスマスモードの艦娘を掘るか事態は深刻なんだ
オンメンテならリロードするまでは反映されないんじゃない?
ログインしてから図鑑や母港で先に読み込み表示していれば
ロード時間の短縮で新しいのに切り替わらないままで済むんだっけ
なんとかクリスマス衣装でカッコカリしたい
で、明日の昼が締め切りでいいのか
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/305722.png
ガハハ射程13重爆隊だ
22型で良い?22型の方がむしろいい?
いぢめないで
ほら…シンザーンはまだ今後に力を残してるって言うから…
本採用の時は欧米の完全上位互換来そうとか気にしたら駄目だから…
(ところで名前見えちゃってるけど大丈夫…?)
昼戦で4択中破ぐらいまではいけることあるけど当たりが引けないな。
疲れたから強友軍待つか、潜水艦隊のCI率上がるだけでもいいんだけどなぁ。
スナイプゲー過ぎてつまらないな
友軍で調整するようになってからこんなんばっか
どんなにクリアした人の艦隊完コピーしても運だけで
「お前だけはダメーw」
て言われてるみたいでムカつきしか溜まらない
とりあえず運ゲだからこそ、冷静に吟味して確率上げるしかない
それができないなら、友軍待ちで休むか難易度下げるべき
某所で、ラスダン三桁だ、糞運ゲだと連呼してたやつが羽黒に無意味な見張員積んでたりして(しかも穴でなく四スロ目に)
指摘されたら整備員と間違えただけだとか言い出してたのは正直失笑した
難易度下げろ。嫌なら辞めろ。
結局脳死コピペ編成で簡単に甲クリアできなきゃイヤイヤって連中が泣きわめいてるだけなんだよな
いつまでもウダウダとみっともない
愚痴見るの嫌ならNGにすればいいのでは?
運営みたいに
愚痴だと思ってるなら愚痴スレ行けよ
嫌ならやめろおじさんの朝は早い
苛つきながらf5してスレで憂さ晴らしおじさんなのだ
まあカリカリしない
クリスマスボックスのアイテム、取り忘れすんなよ
脳死コピペって言い切れる奴ほど自分がやってる件w
今回は終わった後でも割った感覚はなくて、あ割れた、って感じ
そもそも艦これの話題なのに「愚痴スレ」として隔離されてるのおかしくないですか?
いや本スレ行けよ
そら愚痴なんて基本的には誰も好んで見たくないからじゃないの?
なんなら批判スレだってこれまでずっと住み分けしてきたんだし
その在り方にまでケチつけるのならここじゃなく余所でやってって話になるのでは
艦隊これくしょん全肯定スレなのを忘れていました申し訳ございません
そもそもここ5chじゃなくしたらばなんで
>>381
そういう話題はこっちでやってくれないかな
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57281/1608639715/
友軍第二陣は誰来るんだろうね
栗田艦隊とか西村艦隊とか期待していいんだろうか
>>383
最底辺スレ教えてくれてありがとうwww
すごいなここw
友軍本体来ても楽になりそうな気がまるでしない
役割分担はっきりさせて第二は組んだ方がいいね E4ラスト割りは。
魚雷見張りで誰でも当たれば殺せるのと、連撃でダメージが出るとじゃ
随伴狙ったときに轟沈させられないと1手パスになるのと変わらんから。
特効あるし運低いから連撃だけど400とかでるしいけるいける!っておもうと
轟沈まで実はきびしかったりとかいう罠以前にもあったし。
ボスは破砕あるから特効連撃でも期待はできるけど
随伴にも破砕でおまけ付いてくれたらもうちょいやりやすいとは思うが
それは友軍じゃろ っていうのがもどかしい点
自分は木曽運改修してなかったから連撃で割ったけど
「魚雷CIなら中破でもワンチャンある」と「連撃でも健在なら割れる」のどちらを取るかは人次第よね
ナ2とボスからの先制雷撃、ほぼ消し飛ばされる基地、米空母による開幕航空戦、命中重視の決戦支援と考えることは多くて
その上で運の要素が強いということ自体は事実だろうけど
その辺は個人の選択だわな
個人的には、今回はカットイン艦を上、連撃艦を下のほうが合理だと思う
カットイン艦なら随伴誤爆でも落とせるし
連撃だと水鬼には破砕が効かず落としきれない事もあるが、ボスならワンチャンある、CL2なら中破でも通る
重巡系で電探装備ならCL2率も微妙に上がる
削りは7戦して5回撃沈で快調に終わった
ラストはざっくり難易度2、3倍アップといったところかと思うが
10回も行けば終わるじゃろう(フラグ)
>>390
それよね 連撃とカットインの配置
自分も運未改修木曾に見張り旗艦でカットインさせてでなくて絶望だから
連撃だったなぁ。
連撃勢は随伴狙う見た目大きく数字出ても射止めそこないも削りから多かったから。
連撃勢が食い散らかしてからカットイン先生方どうぞ!って
カットインゾーンに入ってもダイソン夜戦攻撃でカットされるのもいらっとしたし先にぶっぱしてまえとw
今回は5択6択からのボス撃破をする必要があるからな
カットイン艦を上に置くのも有りだな
とにかくCL2引かないと特攻艦のカットインでも倒せないのがツライけど
>>392
かといって運高いメンバー揃えて全員カットインにしちゃうとね、昼の被害が無視できん
特効込みで、道中のヌやボスのナに、当たれば殺せる火力のやつを入れとかないと第二艦隊が夜までに半壊しやすい
割れるまで戦闘状況確認して適宜メンバー変更や修正していった
本隊第一で小破ぐらいまでダメ与えて友軍が1隻(あわよくば2隻)落とす、
そのうえで第二旗艦や二番目がCIでスナイプ狙ってくれたら…って感じが理想
…まあ昼で第二艦隊が上三隻大破とか普通にあったけど…
カットインは旗艦長波(運改修済み)、4番フレッチャー(運改修済み)、6番時雨で配置してるなー
木曾は連撃
>>394
昼ね・・・戦闘機1陸攻2偵1×3と支援と開幕で無理なら負けでいいやと見ないふりで・・・
最後割るときは大淀入れてたから 大淀利根木曾で一応砲撃勢で頑張れと
>>384
サマール島沖海戦のメンツ(ガンビー、ジョン、サミュ 、金剛榛名雪風)
なら主力メンバー回避して強力に出来そう
>>397
フルカットインメンバーだと、ボスでナが大破で残る→砲撃でこっちの誰かを中破する、になることある、ナとか大破でも火力40あるし
倒さないと閉幕魚雷吸い込んだりするし
羽黒や大淀なら当たれば殺せるが、フレッチャーやキソーだと大破で残って、せっかくの閉幕魚雷をナ達が吸い込んで、水鬼たちを小破させられなかったり
そういうのもめんどいが、考えないとつらたん
>>366
大丈夫じゃない問題だ
どこもかしこもクリアー報告前回以上に減ってる印象
というかSNS上でのクリアーが明らかに少ない
ここでもいつも以上に怨嗟の声少ないし
数度出撃した感触から友軍待ってんだろうね
大半の提督は冷静だよ。
いや、ここんとこずっとこんな感じだからやめたのか?
イベントっていうお祭りに参加してるだけだから文句が出ないだけでは
大晦日友軍が公式一般公開な感じだし
これまでも友軍で一気に楽になったこともあったし慣習化してるのかと
まぁ、友軍予告まで来たらほとんどの人は待つでしょ
>>402
これまで友軍到達=別ゲーだったけど
今回は本隊でそうなうなんだろうなと言う判断を冷静にしたんだろうね
というか経験則でバンザイアタックの不毛さ身に沁みてるんだろう
新年はのんびりしたい&ランカーで戦果稼ぎという理由で年内でイベ終わらせたい人いっぱいいるような気がするよ。
次の友軍が来る前に終わらせようと思ってるんだが、時間が取れるかどうか...
装甲破摧までは済ませてあるんだけど
ここまではスイスイ進んだな
E-1輸送がいちばん手こずった感
ここまで来て割れない勢は基本もう待てばいいやにシフトしつつあるんやろ
意地でもクリアする以外は。
終わりの日程も見えてるなら削りと破砕までは済ませて備蓄かクエの消化かランカーかで。
ボスにちょっかいかけに行くだけでボーキ1000吹っ飛ぶからなw
寒波きてるのもあるし、先に掃除やら買出しやらリアルの用事済ませて
明後日から外に出る用事減らしておく方が建設的
油田がいくら豊かでもボーキのほうがどうにもならんしねぇ
ボーキ田ないかなぁ……
参謀総長「陸軍としてはオーストラリア攻略作戦を提案する」
今回、夜戦でも敵随伴残るから、カットイン艦下に置くと敵のカットインで事前に潰されるケースが多かった
>>410
ボーキ田ァ!
>>410 ,411
戦略資源のない国家あるあるの無理な拡張戦争はやめろぉ
去年の今頃を思い出して、
今回のイベントは彩雲持ち込めて良かったわw
と言うか年々ここへ来る機会が減ってる。
最先端だった時代が懐かしい。
いまはどこがメッカなの?
速報性はTwitter
>>414
陸軍は以下の作戦目標を提案する
ハワイ 占領
ロサンゼルス 占領
サンフランシスコ 占領
もうかなり前からツイで検索してるな
>>418
提督の決断ではさらっと提案してくるから困るよね
どんだけ強気なんだよ!
艦これに限らんけど昔は5ch等掲示板が検証や適解が集まる場として機能していたけど
昨今はTwitterとか、身内系になるとDiscordとかがそういう場になってる感じだねぇ
ネトゲはユーザー層の問題か未だに掲示板が圧倒的だけどソシャブラゲは手軽さもあってかツイがメイン
>>418 ,420
絶対開発スタッフは軍悪玉論の影響をモロに受けてたと思うの
全員コテハンみたいな方がノイズにしかならない明らかにおかしいやつを排除しやすいしな
まー、あれは陸軍と海軍の仲が悪いことをゲーム的無茶振りで表現してみた、ってとこじゃろ
どっちかつーと軍令部と連合艦隊の意見の食い違いなんかのほうが深刻だったような気はするけど
作戦目標からして噛み合っていなかったと言う地獄
飛龍欲しかったなあ
にしてもここまで立て続けだと重爆関連の新仕様かアプデも遠くなさそうな気がする
というか、現状だとまともに使えないんだろ?
貴様らにそんな玩具は必要ない
雷装爆装は数値だけだと深山のほうが高いけど対空高い分飛龍のほうが優秀かな?
飛龍は普通の陸攻扱いだから深山とは別枠よ
重爆といっても四発重爆じゃないと大型機扱いにはならんのだろう
正月任務で貰って速攻E4投入もありか、みたいな話になってるな。
どうせB-17とかB-24とかランカスターとか実装されて出番なしにされるゾ
でもこいつら雷装できないな
それこそ今回のE4なんかでは普通に銀河の上位互換として使えそうよね
距離こそ低い物のそれ以外は三四型と銀河の良いとこどりで
今回のイベントのみならず陸偵で7まで届くから明らかな対策が取られない限り主役級ね
重爆と勘違いしてた、陸上攻撃機か
知らない人は飛龍(空母)とこんがらがりそうだな
あら普通の陸攻なのかこれは失礼…
ノーマル飛龍のほうは新春任務でもらえるらしいから楽しみにしとこう
銀河江草も任務で配るって話だったがいつになることやら。
深山数字はいいけど配備すると9機で
6‐5ボスでもボコボコ落ちてるのがなぁ
飛龍は嬉しいけどまた松砲をゲットしてしまった
提督は断捨離が下手
新春任務で貰えても嫌な三択から選ぶ気がする
とりあえずいつ使うか分からん装備をこれ以上増やすなら装備保有枠をもっと積極的に売れ
今年2度めの松砲でずっこけかけたがこの陸攻強いっぽいな
嬉しいわ
久しぶりの報酬で新装備は嬉しい
艦これでは双発が陸攻(中型爆撃機)、4発が重爆というカテゴリなんだろうな
重爆と言ってもあくまで日本陸軍の基準であって八九式中戦車みたいなもん
どのみち強くても熟練の方じゃないと全部撃ち落とされるんでございましょ
>>445
制空に関わりつつ銀河並みの火力だから状況によっては64隊の有無くらい変わる可能性がある
無くてもクリアーできるには違いないが
熟練だろうが固定撃墜喰らったら終わりだから変わらんぞ
もうチャフ実装してくれ
敵の対空砲火半減くらいで
野中一つもいないマンだし強い陸攻はあればあるだけ嬉しい
>>448
目視できる雷撃にチャフもくそもないだろ
重爆どころか超爆くらい欲しいな
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35895258
年末で休み多いのに半日書き込みないからしたらば落ちてるのかと思った
Prinzがドロップしたら報告したいところだが、全然ドロップしないんだ。
0から3になった人とか見かけるな
自分は元から2あるから掘りに行ってまではいらないけど来るところには来るもんだね
1から3になったよ。
1隻出て攻略を進めようとゲージ削ってたらまた出た。
うちは2→3になった
40周くらいで出てくれたので御の字
4隻目はさすがにドロップ率辛そうだから断念
2から3
水上では後から戻ってこれないから輸送具抜きの遅滞戦術やってその甲斐があった@ゲージ1
2から3までは掘った
4はどう考えても無理そうなので撤退
>>448
レーダー連動型の対空砲って戦中だと独軍位しか持ってなかったはずなので仮にチャフがあってもあまり意味がなかったりする
プリン2隻目欲しいなあと思いながら攻略中にZ1がポロリ
流れ来てるな(?)
ワイもレーベ先にポロリしてくれたで
がんばりや!
タニベさんが甲クリアしたのか。
F5したんだろうか…
まるでF5しなきゃ甲クリアは不可能みたいな負け犬雑魚の遠吠え草
負け犬雑魚になれるのは勝負の土俵に立てる勇敢な者だけなんだ
鼻っから強友軍待ってる人たちは勝負の舞台に立たなかった優秀な一般人なんだ
負け犬雑魚の遠吠えも許してあげて欲しいんだ
F5しながらいわれても説得力皆無
F5して劇的に何か変わるのか?
別のゲームやってない?
どうだ艦娘ども参ったか!ってナ級が言っておる
良い結果が出なければサイコロを振りなおせる。
デメリットよりメリットが勝るのがほんま
未だに友軍もF5も縛って甲できる熱意のある人間はものすごく貴重だと思う
F5熟練保持は運営公認みたいなもんだからな
運営に通報しても無視だし仕方ないな
海防艦やコロラド貰えたかもしれないのを犠牲にしてるからもったいないと思うんだけどな
後ろめたい行為だと認識してコッソリやるのは好きにしろって感じだけど
必死に正当化しようとするのは見苦しい
堂々と生放送してやってるだろF5熟練保持
運営に言っても対処しない、こっちの方が問題だと思うけどね
雑魚ほどチーターになりチーターほど自己を正当化しようとする
「BANされないからセーフ」?「みんなやってる」?「F5したくなるような作りにした方が悪い」?
罰せられなきゃ何やってもいいとかまるで中韓みたいなメンタリティしてんなw
べつに熟練つるっぱげでもボスは沈むぞw
熟練ついてるほうが何パーセントか率は上がるだろうが
でも5%も変わらなそうな気がする
2%とかそんなもんだろうか
先日もネタになってたけど公式が把握しているであろうにも反応をしないってのはまぁ暗黙の了解で認可されてるようなものでしょう
専ブラを規約違反とし認めつつも直接的に駄目としていないのと同じ
F5熟練は正直仕方ないわってのが個人的な意見
当然だけど専ブラ共々使用していることを開き直る(正当化する)べきではないだろうが
今の状況で直したら不満出るからやらないとか
単純に能力的な問題で直せないも普通にありそうだがw
自分は今のところF5無しでクリアして来てるし
今後もやらんかな
他人がやるのも止めないわ
あとだしじゃんけんで、ランカーから外すとかやるだろう
随分前から判明していた仕様で
前々回ぐらいからライブ中継で使われだし
前回で縛り勢のライブ中者が常用
何もお咎めなしなので
今回RATから戦術に組み込まれ常用
現状F5してない放送ゼロといい切っていいぐらいで
おそらくゼロではないが、プレイヤー全体でもF5してないやつはほんの一握り
F5やったやつにペナルティ与え与えないはともかく
F5なしでE4甲クリアーしたやつは表彰してやっていいと思うぞ
840: イベントですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り (ワッチョイ c808-f8b8) :2020/12/20(日) 18:40:22 ID:L2eUCIzE00
まあ本当にF5保持が運営的にNGなら5-5海上護衛みたいに検知猫や最悪BANもされる訳で
未だに堂々と配信してる者でもそれがないってのが運営の答えなのかもね
前スレのこの書き込みが一番的を得ていると思う
F5は運営側も十分把握してるだろうから今後どうするのか楽しみ
仕様を変えるのか、ペナルティを与えるのか、今後も放置するのか
はたまたF5しなかったで賞をつくるのか
とにかくこれだけおおっぴらにヤラれてる状況はどうなのかと思うわ
運営の人そこまで考えてないと思うよ
てかそんな対策するマンパワーあれば他のことに労力注ぐと思う
ほらまたすぐグチグチネチネチと自分らの後ろめたい行為をどうにかして正当化しようとする
ほんと中韓のやり口そっくりだなw
すきにすれば?後からBAnされようが除外されようが規約違反で終わりだし
通常の動作では想定されてない挙動=バグ
バグを悪用=不正
不正=凍結やBAN ← ここの判断は運営のするとこ
いつ崩れてもおかしくない崖の上に立っていることをお忘れなく
CODしてるけどツーラー・升が後からBANされて騒ぐのは見苦しいとしか言いようがない
見かけ次第通報してるけど
3日に1回は考えるだけ無駄な話繰り返してんな。
そう思う時は自分から話題をフレってフレッチャーが言ってた
各海域のお勧め難易度選択の話でもします?(ALL甲除く)
連合第1艦隊から先制雷撃してくる規約違反の敵に正々堂々と言っても意味ないよなぁ
誉れはE4-3で死にました。でも甲勲章だけは貰っておく
コネロスと言ってもサーバサイドでは解決している交戦結果をわざわざ破棄して処理前データに戻している
現時点ではバグではなく仕様を恣意的に選択している状況
結果の画面まで行かないと消えちまうんよね
zakのプレイ動画で、クリア後にさんざん騒ぎながら放置してるのはハラハラしながら見てたw
このへんは太古のゲージ回復を止めるテクニックの頃から一貫してる仕様だわなあ
F5熟練保持は運営が治せないんだろうな
だから報告されても無視している状態
基地航空隊のバグもそうだけどね
ようするに運営が無能なんだよね
交戦結果ってF5で破棄されるのか
てっきり熟練度増減の処理自体がそもそもされない(その処理タイミングまで行かない)のかと思ってたわ
戦闘中のF5で回避できるものとできないものがあるんで、
回避できるもの(出撃の勝敗数の加算とか、燃料弾薬の減算とか、熟練度の増減処理など)は戦闘終了時にまとめてやってるんだろうな
>>493
なかったことになるよ
削ったはずのゲージは戻るし、ゲージ破壊したはずがもう一回遊べるドンになる
昼でゲージ破壊して随伴が残ったとき、夜戦に行くかちょっと悩む
S取ってドロップを狙うか?でもここで猫るともう一回遊べるドンだなあと
>>495
なるほど、ゲージを考えるとその通りだな
ユーザーには一出撃ごとに熟練度付け直しをやらせたいんだからそりゃ直せるなら直すわな
少なくとも俺が運営の立場なら他に直さない理由が無い
戦闘開始時点では出撃時の熟練度にしたいから道中色々挟んでも熟練度下がらんようにしてるのかもね
轟沈はキャンセルできない
熟練度の増減は実装当初から演習で深刻な問題があったし
それがすっきり直らずに、修整じゃなくとりあえずの回避的な対応をしたまま今に至るから
根の深いところでアカンのを放置することに決めてるように思う
単純に、サーバー側のコードをガッツリ触れる技術者が
C2には元から存在してないだけじゃないかなあ
今の協業体制がどうなってるのか知らないけど、
外部に依頼することができないのか面倒くさがってるのか
内部リークでも出てこない限り内情を想像しても何も解決せんしなぁ
ユーザー側から言える事なんてバグあんぞ直せオラーで終わりでしょ
運営からしたら不要なF5すんなで終わる話でしょ
演習に関しては、昼戦解決/夜戦否突入の状態をfixするように変更されてから久しいので
海域戦闘の側は意図的に放置されている
敵の警戒陣強すぎるよぉ…
甲21個持ってる人に聞くけど、E-4のラスダン、言われてるほど大変だった?
正味の話で。
>>506
正直そんなには・・・ランキング見てても甲21結構いるし
これで友軍第二陣も控えてるし
>>507
だよね?
晩飯のあと削り始めて、削り切ったから明日の友軍待ってラスダンやるかーと思ったんだけど、支援艦隊のキラが残ってたから最終形態の様子を体験するつもりで行ったら割れちゃった。
最終形態でも竹の装甲上がってないの? 木曾の連撃で削りと同じ位のダメ出てたけど…
ボイス切ってたから最後の長台詞聞けんかった…
>>508
運がよかったねとしか
装甲は上がってるけど、艦これの仕様上装甲乱数の振れ幅も広がるから、
特効艦がクリティカルすれば強化前とあんまり変わらんダメージが出ることもある
>>508
割まで20到達沼れるくらいにはきついはずだぞ
その一回が最初に来ただけさね
運が良かっただけでしょ
カットインルーレットが決まれば勝てるんだから
過去の高難易度イベントと同程度と思う
ガチ勢なら出撃1桁で割れるのが普通になるかと
自分は13回かかっちまったがw
難易度のせいというより、不運だったせいという感
E2割るのにすら5到達必要だった自分には雲の上の話だな
普通に見て分からんかと思う
というか質問に見せかけた煽りでしょ
甲E4なんて普通はストレートでオールS勝利だよねー
たまに完全勝利逃すぐらいのもんだよね
イベントの情報交換スレのE4-3甲突破の
編成晒しだと、割りだけで、一桁から
数十回まで様々。平均だと十数回くらい。
一発で割れたという妄想でマウントとって愉悦に浸る
年の瀬に本当に可愛そう・・・
F5してない奴がほんの一握りなんて妄想信じきってる奴には言われたくないやろなぁ
まぁ自分も装甲破砕後、本隊にキラも付けずに2回出撃で割れたので、運が良ければ一発突破が有っても全然不思議じゃない。その辺は泥報告と一緒
ただその結果に満足慢心して回顧も反省もしないと、次以降で沼ったときに掲示板で怨嗟を撒き散らしたりしそうで、そうなると厄介
おばさん枯らして、第2艦隊がそこそこ健在な状態に持っていければ、数回に1回は割れそうなので
一発クリアだって普通にあるんじゃない?
新艦一発ドロップよかずっと高確率だと思うなあ
友軍待って潜水固定で削り開始から破砕割りまで油2万使ったかどうかぐらいだったよ割りは5択一発クリア
かばう排除してたけど小破以下は木曾フレッチャーしかいなかったからまぁ運が良かったんだろうね
E4-3ラスダンは運が良ければサクッと割れるけど運が良くないといつまでも割れないって印象
普段はその運要素を練度や装備や編成で50%くらい減らせるけど今回は10%も減らせない気がした
ボス自体は装甲破砕すれば比較的柔らかいからスナイプ多くなるのもわかる
特効倍率の高さからしてそういう作りにしてるんだろうね
相手の第二艦隊を全滅させて第一に旗艦庇えないぐらいの傷を与えて
なおかつこっちの第二艦隊をどれだけ保護できるか、夜戦で友軍がどれだけぶちかますかが重要だから沼るケースはとことん沼るのもわかる
イベスレに、あと少しのところまで何回か行ってるのにクリア出来てない人がいたが
メチャクチャ運が悪いとそういうこともあるわなあ
>>519
F5してないって幻想信じきってる奴には言われたくないんやで~
F5否定おじさんはF5しながら今日もラスダン
心は拒否しても体はF5ストレスマックス
夏は沼ったけど今回は3回
ラスト直前にアメリカ魚雷1本MAXにしてそれ持たせたフレッチャーがワンパンしてくれてニヤリできた
最後はカットインルーレットの運ゲー
提督がやらないといけないのは部の良い運ゲーに出来るかどうかなんだよね
基地熟練なんかガン無視だけどラスダン一発で終わっちゃって物足りない
資源もあふれるから大型回して調整はしてるが新春任務はまだかね
明日の朝まで待とう
割と1-6とかクリアし忘れてる人がいそうなイベ中の年の瀬
>>532
昨日寝る前にあわてておわらせた。
振袖!
ttps://i.imgur.com/dITeE4z.jpg
何月なんだ?
いまはじゅうにがつ!!
誰? 川内? 天霧?
今削るか、第2陣来てから削るか…
削りは今でも余裕でいけるから時間あるうちにやっといたほうがいいぞ
破砕もWマスのせいで時間かかるし
ああそうかギミックあるもんな・・・
備蓄しながら友軍本隊待ってるけど、カットイン運に自信がないからそれでも心配だわ
30万あれば大丈夫やろ…大丈夫よね?
様子見してたなら資源は貯まってるだろうから
あとは時間をどれだけ持ってかれるかの勝負だな
Wマスは全力全キラ支援出して行けば警戒陣だろうとS取れるよ
あそこで苦労するようだと割りは相当に険しい道のりかと思う
普通に敗北したり下が片付いても旗艦落とせないことはあったな
そりゃあ夜戦勝負だから味方が軒並みスカったとか、敵のターゲット選択がやたら的確で特効艦をきれいに潰されたとか、そういうのはある
べつに100%確実にSじゃあなくても、1回余分にかかったとか2回余分にかかったとかならどうということもないと思うが
Wマスにもどうせ友軍来るようになるんやろ(鼻ほじ)
ボス級の攻撃を一人で受け止め続ける迅鯨ちゃんに泣ける…(´;ω;`)
>>548
でもそのお陰で潜水艦チームがCIで敵空母戦艦を一方的に無双できるわけだし
平気で400-500とか与えるから由良入り第二艦隊が功を奏したと思ったよ
潜水艦隊は単純に特効が強いのもあるけど、全員が確実に行動出来るのが強みよな
>>550
カットイン不発でも随伴削って小破や中破にしてくれるだけでありがたいよね
それでかばう発動防いだりこちらの特効艦が生き残って勝利につながる事もある
現在「艦これ」では、期間限定海域【護衛せよ!船団輸送作戦】作戦展開中です!
今晩より「友軍艦隊」本隊が、最終作戦海域中盤(強友軍申請時/小部隊中心)
及び最深部(既存友軍艦隊の参加各艦艇の運も大幅up予定)に出撃開始、
21:30前後に現着、順次突入予定です!
期間限定海域、友軍艦隊本隊出撃前の各作戦海域に挑んだ提督の最多作戦難易度は、最終作戦海域を含む全海域で【甲】作戦です。現時点で各作戦海域を「攻略突破された提督」の最多選択難易度は、前段作戦各海域は全て【甲】作戦。
続く後段作戦(拡張作戦)は、現在【甲〜丁】が拮抗しています。
運水増しか。これは潜水艦隊呼ぶしかないか。
運アップ版なんて初めて見たな
MAXまで上がってたら潜水でも50弱〜、海外勢は100超えもいるしカットイン祭りが見れそう
運営も普通に強友軍出しても大してクリアの足しにならないことに今さら気付いたのか
今頃養殖まるゆが大量に友軍面子の口にねじ込まれてるんだろうか
艦種構成はそのままで運の高い子に交代、とかではなく
同一の面子で運改修されたバージョンが出てくるのか
ワシントンやダコタがCIしまくるようになったら
特に友軍弾きは必要なくなったりするかも知れないね
運に言及とか初めてだなw
カットイン連発で運の恩恵見せられて運上げしてこなかった人がまるゆ欲しさに大型や堀量産する流れに
カットイン関連で相当不満飛んでそうだなw
センダイ・サンの素の運じゃカットインろくに出ないしな
運営なら養殖というかクローンかな。
結局のところ迅鯨編成を使えということだな
他のワシントン編成やらの駆逐は主魚電混じりだし
露骨な調整ミスで草
しかしまぁ、友軍はあくまでイベントが終われば終わりの一時的なテコ入れだから、
運営的にお手軽に強化できるのは分かるが
支援艦隊のキャップ150はフラナIIを絶妙に仕留められない調整で涙が出てくるのでこっちにもテコ入れが必要だと思う
潜水艦隊でもヒョロヒョロ魚雷4発とかザラだったからな。
安定してCI3回ぐらい出てくれれば大分違ってくる。
まぁ、友軍だけでいいんじゃねってのが加速するけど。
深く考えず堅い敵を並べすぎたから友軍が自分たちで割っちゃうレベルの攻撃してくれないと難易度下がらんもんな
他の艦隊も追加くるだろうし堀やりやすくなるな
潜水艦援軍きても照明弾とばんと あーぁとあきらめ
確かに割ったときの潜水艦隊は3CIぐらい出してた記憶がある
迅鯨編成だとヨナちゃん以外は迅鯨の持ってる照明弾上がってもちょっと苦しめって感じだし
このくだりで何が一番問題かって、友軍弾きに使われるキャラは史実も何も無関係で明かされるまでノーヒントってところだと思うの
全キャラサブ作れってかw
友軍のコロちゃんが米戦艦3隻引き連れてタッチで割ってくれるだろうし
次は空母4で行こうかな。
もうなんでもありやな
運営が手を叩けばなにもないところからまるゆを産み出すのも造作もないんやろうな
友軍本隊、弱くなっとるんやが
潜水部隊からしおいしおんが抜け、カツカレー狼と竹チャンマンがイン
なお順番回るまでにボッコボコにされてる模様
余計なことしないで潜水艦隊の運上げてくれるだけで良かったんだけどな。
足柄竹入りの迅鯨隊改が最強っぽいね
やっぱり弱友軍弾くために由良アークは必須
場合によってはワシントンも?
そして特攻装備っぽいのを装備して得る娘はいないね
竹槍一発でボス沈むで
カットイン竹は時雨なみのフィニッシャーだから、打点面では大幅にあがってるわな
生き残るかどうかは別として
>>575
編成流れてきたから見たけど殴られる確率が普通に上がるからそりゃボコられるよねえ・・・
ご丁寧にその2人がケツ持ちだし
今回は敵の第一がいっぱい残る=いっぱい殴り返されるだからなぁ
うちの竹ちゃんはひょろひょろ魚雷でミスでした。
まみいらの減りがマッハでヤバイ。
一航戦 Intrepid Saratoga Johnston Fletcherという6隻もあるみたいだね
駆逐2人も魚雷3積みだし、動けた場合の期待値の高さではこれが一番か
これ呼ぶためには本隊も結構いじる必要があるだろうけど
>>583
この友軍見たけど空母強かったよ
300以上のダメージポンポン出してた
竹は中破なのにボス半分持っていったぞ
まあ強化といって差し支えはないやろ
あとはハードラック引かなきゃ割れるさ
足柄さんもあっさりボス沈める
つうか、潜水カットイン連発でダイソン大破/撃沈率が高くなってて
反撃できないデコイになり下がる率がダンチだわ
不発率高かろうと足柄・竹ならどっちも特効倍率クソ高いからな
運強化無かったとしても本隊verのが強いじゃろ
また大淀だ・・・もう6人くらい出てきたぞ
援軍竹が水鬼に四桁出してる画像があった、ワロタ
普通に友軍割り増えるなこれ
ボス到達率が低すぎてまみいら投げ捨てゲーム状態
ボス到達率が半分以下とかなら何か間違ってるが、どんなもんなの
ボス到達率は制空値次第
偏るとそんなもの、編成を並び替えたり、INしなおしたり
他の海域に堀りに行ったりして「流れ」を変えにいくのが
個人的な「儀式」。それでも駄目なら寝る
友軍ワンチャン増えるのなら道中重視で制空盛ったり開幕重視とかで良いのでは
おほーギリギリ年越し前にS勝利で終わった
とうとう家具コインが足りなくなった。
期間中に40万貯めるのは無理だし職人使うしかないか。
割引率高いのが救いかな。
>>591
空襲でやられる→道中優勢取って
PT→駆逐は主魚魚見にしなさい
ボス前→大鯨+伊14編成試してみて
ログインしなおしたら壁が配布されてた
制空足りない、第二に砲か機銃のせてPT対策、あたりか
美女!
ttps://pbs.twimg.com/media/Eqk5AbbU0AIyS81.png
bobと草太艦の新規グラ発注してるってことは今年くるんでは
友軍強すぎて逆にこれでクリアできない無能がいるのかってレベルだろ
『謹賀新年!特務艦隊、新春の北極海へ!』 が任務一覧にない
かわりに『北の海から愛をこめて』があるけど表記ミスなんだろな
>>598
ありがとう。さっき旗艦時雨が六択スナイプ成功させてくれました。迅鯨友軍の1回切りのカットインがボスに行って半分減らしてくれてたのもあわせてラッキーでした。
道中は優勢でアトランタ有り、全員穴機銃キラキラにしてたけどとにかく空襲が刺さるのとヌに一発大破させられるのに苦しめられた。
行く年来る年みて心を鎮めてから続きやってました。
かろうじて勝てたって感じでいつもより爽快感少なめのラスダンでした。
やっぱこうなったか
>>602
夕月か…? ガタッ
にゃしぃ可愛い
川内改二て晴れ着着ていたけ、ちょっとかわいい気がする!
>>604
『北の海から愛をこめて』は、12/10に追加された任務では
新年2出撃でE4-3割れたぞー
友軍竹と本隊長波が550ちょいずつ出してくれた
ドロップが晴着睦月で可愛くてちょっとびっくりした
ttps://twitter.com/bon_gb/status/1344691845033385985
新春任務に1/13までのイベ海域への旗艦と艦種指定での出撃があるそうなので、報酬が欲しい方はお早目に
出勤してて艦これできなかったけど、
秋雲と風雲はコミケグラフィックだったのか?
秋雲改二は変化なし 風雲は晴着
>>612
これ札次第では無理な人おるんちゃうんか…
まあ拾えばいいだけなんだろうけど
>>615
「友軍来てるんだしバイト使えばいいだろw」って運営擁護してた人がいたけど
まだ自分はその前提任務やってるから何とも言えない
リビクルやってて指定艦出せない提督いないかこれ
補給艦2隻はやべぇ…速吸とレベル1の神威出すしかねぇなと思ったが
または航空母艦ってことは補給艦と排他条件かな
札制限があるところで何でこんな艦種したんだろう…?駆逐でええやん
しかも戦力ゲージかどうかの記載もないし
飛龍は銀河と同等の攻撃力がありながら一式陸攻三四型より対空高い(というか陸攻最強)
イベント消化中なら優先して任務消化すべし
6-5置きっぱでイベントで距離足りそうなら引っ張り出す
>>618
ルート制御見逃してるかもしれないけど
軽空母2と水母でいけるんじゃないか
終わったからーって、残り艦全部レベリングにE4札つけちゃった人は大変かも
楽かどうかはサブがどれだけいるかにもよるけど
航空母艦、水上機母艦、潜水母艦、補給艦から合計3隻以上だから
今回は軽空母の出番が無いかほぼ無かったし、A勝利2回ずつで大丈夫だから瑞穂とか高速化して使えば良い
加賀を制空箱にして本隊に入れても一航戦友軍が来るかどうかやね
伊14入れてても迅鯨友軍は来るけど例外処置かフラグミスか
>>621
ちとちよサブでやったわ。E3は友軍はじめてみたけどZ1とZ3の二人だけだった
無いって事はなかったな
軽空母は祥鳳、龍驤、千歳、千代田、鈴谷、熊野
大型空母は蒼龍、飛龍、雲龍、天城、葛城、翔鶴、瑞鶴、大鳳
水母は瑞穂、コマンダンテスト、秋津洲の高速化でも問題無い
E2、3のルート確認した限りだと
最悪拾った千歳型を第二旗艦に入れれば大丈夫そう
これからは年またぎ&季節またぎの新任務のことも念頭に入れて限定海域をクリアしないといけんのか…
友軍と書いて難易度修正パッチと読む
神鷹かわいすぎるぞうおおおおおおお
ソシャゲのイベントというのが1週間〜2週間で消化するものというスピード間なのは今どきの感覚なのか
カタパルト欲しいけど
まあイベ自体は1ヶ月以上前からやってるんだし急かされる言われても流石にな
>>629
新規イベと復刻イベをそれぞれ2週間程度で回して、イベ限定衣装ガチャで稼ぐというのが主流だよ
今となっては艦これ形式イベやってる所は皆無
強いて言うなら、艦これフォロワー作であることを公式自ら公言している戦○少女くらい
やべー新友軍来ても前となんにも状況が変わらん
>>632
あそこも2週間程度じゃない?
ボス以外全滅出来るぐらいになったからそのうち終わるんだろうけどなんだかな。
新春任務いつも次のメンテまでだったか油断してた
5-5Sが要求されるわけでなしE4割る前にサクッとやっとこ
運か編成が悪い
第2陣の友軍クソ過ぎない?
竹と足柄中大破して役に立たないんだが・・・
これだったら100%小破未満で動ける伊401と伊400の方が良かった
弾けるのかどうかは不明だけど足柄と羽黒の特効倍率自体は変わらないから入れ替えて
ワシントン、由良、足柄、赤城or加賀で迅鯨以外の友軍弾くのが良いんじゃないかね
E4-3甲70戦・・・やっと終わったわ
友軍がボス単騎にしてくれて全員で殴ってギリギリだったよ
つくづく自分のスナイプ運のなさを実感した
正月任務でE2に再度行ってみたが
軽空母を連れてくと支援が必要ないレベルで楽だわ
攻略時は分らんかったからなあ
>>640
おめでとう
長い戦いだったな
というかE2攻略時はまだ寒冷装備ないし出せんからな
>>614
コミケないから、コミケモードもなしか
>>642
どうりで編成に入れてなかったわけだ
配信で今回のE4-3甲の道中きびしいって言ってた人がいたんだけど、今回って優しいほうだよね?
>>638
中波しても竹が400くらいたたき出すそうだが
水上は厳しいかもしれん、空母機動なら9割は通る感覚がある
やはり制空だな
>>645
空4編成で道中優勢取りつつ支援出していればかなり楽
戦艦多めだと撤退しやすいだろうけど道中に姫クラスがいるわけじゃないから優しい方じゃないかな
今回は楽な方かな
削り、止めどちらも空4機動で行きました
友軍に手助けしてもらうんじゃなくて
どうやって強友軍を確定で呼ぶのか
編成を工夫するゲームになっちゃったな
この仕様はある意味で縛り提督にはいいのかもしれない
道中潜水艦居ないから装備悩むことはないけど、
機動艦隊は第三陣形で来てほしい。
運営の難易度上げる方法がいかに手数を足りなくさせるかになっちゃってるからなぁ
結局やり過ぎて収拾付かずにパラメータ直接いじる羽目になったけど
楽な方だと思うけど、空4でもヌが暴れて三連続ワンパン大破撤退とかあったので、
運が悪かったり編成によっては厳しく感じるかも
道中支援は全キラでもたまにサボるし
うちもY3マスで3連続大破があったな
ボス前のマスはヌが枯れてくれるかで随分変わるし
ヌが枯れるかは運次第ではあるからなあ
ワシントンと空3だったけどトドメ10出撃中6回撤退してたわ
決戦支援は本気出したけど道中支援の駆逐をキラ付いてるからと火力50台の駆逐投入したりしたツケだろうか
もう通常海域に期間限定ボスとか任務とかチマチマ入れるほうが楽しいじゃないかと思う
あ��そっか
歴戦の提督なら3連続撤退なんて甲ならよくあることではい次ってなるけど、慣れてない人はそれくらいの撤退でも凹んじゃって道中厳しいってなるのか
要は経験値の差で道中難易度に齟齬が発生する感じね
到達が1/20の時があったな
ダメコンに手を染めそうになった
>>658
試行回数がじゅうぶん多ければ撤退率1割、2割となるマップでも、3連続撤退くらいはあるからねえ
1割を3連続の1/1000だって、ずっとやってりゃときどき食らう
一番道中がクソだったのはアークロイヤルの時だな、ボス前で戦艦棲姫3体のケツベロスとか言われてた奴
全甲だけど間宮とか使わないタイプだから今回みたいに全艦キラ付けないと厳しい場合とか連続撤退でキラ禿げると普通に凹むよ
また不利だ 彩雲積むスペースがなぁ…
反航だとどのみちチャンス少ないし、うちは彩雲でなく二式艦偵にしてた
まあ、友軍選別なんて邪念いれなかったからできた制空値だけど
はーようやく割れた
弾が4000くらいだったからギリギリだわ
友軍のカットインまで祈るゲーム面白くないよー
友軍の竹がカットインで本気出したら一撃粉砕もある模様だからがんばれ
見てたら600くらいだったけど一撃もあるんか
理論値では1400出るらしい
いよいよこっちが友軍になったか
もうあいつ一人でいいんじゃないかな状態
なぜ作戦名が竹の輝きなのかご理解いただけただろうか
5-5を警戒陣ある内に終わらせておくか
迅鯨、足柄、竹の3択で狙われるから分が良い賭けでは無いけどね
迅鯨with竹が来る&竹が行動前に中大破してない&竹がCI出す&竹がボス狙う&ボスが庇われない&ボスが沈むダメージを出す
全て同時に満たす確率は?ってなる
>>658
初 手 南 でキラ付け台無しになった頃を思えば、ルート固定の道中撤退くらい何てこたぁねぇや!
竹が友軍にいるならもう戦う必要なくね
竹は割と避けるけど相手CI出たらお察し。
報酬艦の友軍は今回初めてだっけ?
ドロップ艦の友軍は「友軍襲って拐いたい」とか言ってたやつがいた覚えがあるけど
ネルソンイベでネルソン友軍とかあったと記憶してる
報酬入り友軍は日進とかあったはず
>>676
報酬友軍前にもなかった?
こんなに竹が輝いている。
竹が光りますか?おかしいと思いませんか?あなた
>>667
草
>>680
切ったら中に小さい女の子が座ってるな
このあと>>680 が驚きのおタケ
竹が雷装これなら島風は雷装300くらいにしてくれ
新春任務のせっかく友軍艦隊作ったんだから先にクリアした海域でも一度くらいは見ろよ感が凄いな
>>680
中にプルトニウムでも溜まっているのかな。
基地航空隊ガチャ、決戦支援ガチャはまあまあなんだけど航空戦ガチャが微妙で交戦形態ガチャが死んでる…
しかしT字不利でもそこそこ戦えるんだな
ボス以外は殲滅できた(肝心のボスは無傷だったけど
いつものメンツで5-5行ったら普段ただの通り道のNマスで3連続撤退を含む10出撃中1到達とか言うクソゲー過ぎて笑ってたらそこから撤退一回のみでクリアとか難易度ガバガバすぎるぞ
人生、輝くのって一度だけだよね……
戦いもせずに沈んだ深雪をディスってんのか
完成前に乙った信濃がどうしたって?
提督はずっと光り輝いてるだろ!
また髪の話してる…
神の話をしましょう!ああ神よ!!
過去最高に丸出しじゃないですか…はしたない///
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/305843.jpg
新春任務の3本目、空母等3隻を混ぜるのを忘れていたせいで、もう一度周回する羽目に。
気づいたときに、怒りの声を上げたら、家族から変な目で見られるし、トホホ。
E4-3甲ラスダンも勝てるような気がしないし、新春イベントって、もっと楽しく盛り上がるもんじゃないのか。
ルーレットも5等しか当たらないしな
ルーレットほんまひどいなあれw
実質ハズレの4等まで出ないって闇深すぎない?
ガチャゲー慣れしてる人はなんとも思わないんかな
このクソルーレットに比べれば各ゲームのガチャ、運ゲーは全然マシなんだなと思わせるDMMのこうどなせんりゃく
>>694
よく見るとわかるが着物で大事なところは隠れてる
残念だったなあ、トリックだよ
友軍システムで、攻略したら次イベまで放置みたいな人のプレイ期間は伸びてるかもだけど
攻略時期が分散して、いまいち盛り上がりに欠けてる気がしてるのは自分だけ?
前回の夏のだっけ?キャンペーンは末等が8等だから6〜7等くらいはチョコチョコ当たったんだけどな
流石に5等しか出ないのは引いてて楽しくないわ
開始5日までの結果と確率アップ日がない事、
キャンペーン終了時に余ってるメダルはGAMESポイントになります
ってのを見て使わせる罠だと思って放置してるわ
3つ目の任務イベント海域要求される割に報酬すげーしょっぱくて驚いた
>>700
そう思うけどもう慣れちゃった
イベントを長く楽しんでもらえるという点で
運営がこの方向性を高く評価してそうだから今後変わんないじゃない
確かに批判受けてる面もポジティブ評価することはできるんだよね
ユーザー数激減してリアイベに誰も来なくなるまで気づかねんじゃね?
しかも今コロナで、リアイベでのユーザー数の増減って掴めなくなったし
コロナ終わった直後のリアイベは盛り上がっても
1年後にはリアイベは閑古鳥ってことはあるかもね
4-3甲から乙に落として割ってから帰港したらピロリン鳴ったんだけど
もしかしたら破砕ギミックリセットされてたとか?
4-3甲から乙に落として割ってから帰港したらピロリン鳴ったんだけど
もしかしたら破砕ギミックリセットされてたとか?
4-3甲から乙に落として割ってから帰港したらピロリン鳴ったんだけど
もしかしたら破砕ギミックリセットされてたとか?
基本、難易度下げたときでも破砕ギミックは戻る
多分ゲージがちょっと戻ってラスダンじゃなくなるので、ラスダンを条件にしてるギミックはやり直しになるんだと思う
あ、ごめん
書き込みエラーが出たがらリトライしたんだけど読み取りエラーだったっぽい
5chでもしたらばでも、書き込みエラーと表示されたらそのほぼ全てが読み込みエラー
>>709
HP戻る関係で破砕ギミックはリセットされる
ルート開放はそのままなんだけどね
E-4-3甲ラスダン一発突破!
夜戦までに4択まで追い込んだけどフィニッシャーの時雨、フレッチャーが中破で無理かなと思ったけど激強友軍のおかげでS勝利
精神的に疲れたイベントだった
>>712
おめ
案外無理ってなった時に割れるんだよな
俺も似たような感じで割れたからいつも撮ってる撃破スクショ撮りそびれたわ
強友軍きたしコロラドって掘るべきかな?
迷ったら掘れ
期間限定なんだしさ
要るかどうかで言ったらかわいい
poiだとコロラドがSで泥率5%あるって書いてあるけど自分S100回以上取ってるけど未だに出てないから実際の確率は相当低い気がする
ついでに日振も5%らしいけど日振も出てない
KCNavでもコロラドは5%あるから運が悪いだけや……
いまどきpoiもねえだろ、と思ったがコロラドに関しちゃあまり変わらんか
kcnavで甲Sの既所持1なら5.9%、既所持2なら2.08%
5%100回だと出ない確率0.6%ぐらい
相当運が悪ければ嵌まる可能性無い訳では無いな
E4甲5択で竹が無傷の深海竹に1224ダメだしてフィニッシュ!なんやこれw
二隻目コロラドは削りの一回目で出てた…
そのあと50周以上沼ったけどな!!
E4-3、よっつも居ないから掘りに行く動機はあるんだが、支援艦隊も無しに安易にS取れる海域じゃないからな
今は任務消化
4とコロラド(どっちも2隻め)は削り中に出たわ
別に掘る気も欲しい気持ちも無かったから物欲センサーマジ優秀
E-4Uマス斜めとかいう温情あるの初めて知ったw
四号は前回凄い苦労して掘ったのに攻略中に出て複雑な気分になった。
あと武蔵2隻目とか…いらんよね…?
>>694
下には何も着けないって誰かに吹き込まれたんだな
むむ、E2に出せる水母が3人も残ってないぞ…
ちとちよを臨時雇用する他にないか
E2なら軽空母混ぜたらええじゃろ
瑞穂と早吸を高速化していったぞ 簡単な海域なので余裕
第2艦隊使いたくなかったからE2は通常艦隊を高速+化して
正規空母3でやったわ
しまった、考えなしに任務のイベ海域終わらせちゃったけど
これもしかして強友軍きてたのかな?だったらとんだ無駄バーナー使ってしまった事に
>>732
E-2は来ない
E-3は来たかもな
バーナーなんて普段使わないから直ぐ溜まるよ
>>733
あー使ってたのか
前イベで2200まで減ったのが今回のイベ開始までに2700くらいまでしか回復しなかったから
幸い今回はほぼ消費せず終わったものの
毎度前イベペースで消費してたら補充おっつかないなと思ってなるべく節約したかったんだ
>>734
次のイベは早くても4月だから大丈夫
新春任務3番目終わらないと思ったら反復出撃だった、なんか悪意感じるな、終わった海域、一回でも面倒くさいのに2回とか!
そんななんでもかんでも悪意感じてたら生き辛そう
>>736
札付くからめんどくさいよね。
E4みたいに終わった海域は札無視させてくれればいいのに。
全部終わった身からすると逆にまたイベント海域に出撃する理由ができて嬉しかったけどなぁ
嬉しいかどうかは人それぞれとして
最終海域だけクリア後別札OKになるのだけはいまいち理屈がわからない
他も開放してくだち
残った物資とかけた時間だけ見ると
サービス開始から考えても一番簡単
なんとか甲突破したわ疲れた
3択連続スナイプで終わったけど、いつにも増してスナイプゲー度が高かったような
3択まで持ってけるならいつも通りなんじゃねーの
今後にやっとけってのがわかりやすくていいんじゃないか?
無駄に残して村田任務やりそこねたやつ結構居たから
1期は編成でガチればかなり高確率で抜けられるのが多かったが
2期に入る前後から、どういう方針で幸運を待つか、を問うイベントが多くなったように感じる
931空量産とかは使い道のなかった春日丸二号とか戦時急増して楽しかったわ。
E4甲のLASTって空3とワシントン、由良(友軍弾き)あたりが今主流ですか?
ボスを最大火力クリでぶち抜くスタイルから、堅い随伴を削ってボススナイプする流れに
S勝利で終わらないことが多いから最後もやや消化不良になるけど
>>747
それかワシントンout アークロイヤル(友軍弾き)inの空4かな
今回の新春任務あの装備使い道ないからイベ海域入れたろ
あの甲板員のやつ
最初ワシントン入りでやってたけど道中と開幕重視で空4に切り替えた。
羽黒は魚雷CIから連撃+探照灯、アトランタは対空+探照灯から対空特化に替えた。
第二が削られるのが辛い。
6年間このゲームやってて初めて水上反撃任務でボス戦で完S取ったわw
14入れてると竹入り潜水友軍弾くのな
竹こねーなーってずっと思ってたわ
空母4も良いけど、強友軍来たので戦1空3ワシントン入でクリアしたよ
強艦攻の数もあるので自軍の戦力にあったのを選んでね
ツイッターの方はクリアーしてもクリアー報告すらしないやつ増えたな
やっぱ期間置いちゃうとこうなるっていうか
もう友軍待ち勢は作業になってるのか?
この忙しい時期にプレイできるかって言うと…ね
艦これはHTML5対応のアプリ(専ブラみたいなの)を泥に出して欲しいところ
現行アプリはちょっと使いづらくてHTML+ブラウザだと基地空の指定が出来ないのでイベ時は詰むという
あっ専ブラって書くと印象が悪くなりそうだけど変な意味ではなく純粋に艦これの操作に支障のないブラウザって意味で…
基地空さえどうにかなればHTML5でも良いから旧アプリをHTML5にアップデートして欲しいな
突破報告こっちは結構流れてきてるな
フォローしてる相手らにもよるんじゃないかな
ちなみにサラトガ轟沈させて貴重な装備一式無くした人が甲で突破してたわ
戦力的にもだが精神的な面でもよくやったと思った
今回は編成を詰めても敵の第一が全然落ちないんで攻略した感が薄かったかな
ボスを沈める力を持った子たちをいかにして小破以下で夜戦に持っていくか
要はおばさんを枯らしてあとは運が向いてくるのを待つ
艦隊極まってる人が昼戦終了後3択まで減らせてるのを見ると、
もっと実力を身につけねばと思う
友軍前:6択、運が良くて5択
第一陣友軍:5〜4択
第二陣友軍:5〜3択
せめて友軍なくても4択くらいまでは持って行かせてほしい
支援も基地航空隊もフルに入れて昼間で第1艦隊1隻も沈められないとかどうかしてるわ
ニコ動でシステムの解説動画を出してる人のE4攻略動画でE4甲最終編成のおばさんを枯らすのに
由良の固有カットインで十分でアトランタは必ずしも必要ではないってのを見つけてたのには感心したな
アトランタの優位性はどっちかと言うと道中なんだろうな
由良のカットインで十分とかやっぱり運営もちゃんと考えてはいるのかね
脳死で過剰に盛るとハマる感じなのかな?
発動率も、発動時に枯れる確率も違うじゃろ
全スロ枯らさなきゃならんのだから結構な違いになるかと
>>759
これあるな
空4だとまれに大ダメージ引くが、こっちの第一は敵の第一に無力といっていいから
なんつーか一番機動胸アツがダメージ安定するっていう
まあ勝てば官軍よ
シミュレータでざっと見たところ、枯れ率は2割程度落ちるかと
アトランタの起用をやめれば代わりに友軍選別を維持したまま夜戦火力艦を増やせたり空母に乗せる艦攻を増やせたりする
艦これの高難易度は全部に対策できないような作りになってるからどこか影響の低そうな手抜けるポイントを作らないといけなくて
今回の場合は対空対策を1段落とす代わりに火力艦や航空戦力を増やす方向にした方が良いのではという話
特効の乗る夜戦アトランタの連撃で400以上出る可能性を捨ててまでアトランタ捨てる選択肢は
アトランタ未所持または甲報酬のアトランタ砲を持ってない以外ないと思うけど
ボス編成に目が行き過ぎて道中が疎かになるのもそれはそれで面倒だしなあ
これは過去イベの友軍厳選にも言えたことだけど、今回はそこまで編成に無理なく迅鯨友軍を呼べて
むしろ厳選したほうがうまく行く可能性が上がるから採用率が高いわけだけど
劣勢2拮抗4本隊確保の構成では、56機が平均5〜6機まで減るので由良のカットインでも枯らせる計算ではあるか
個人的にはCI発動率も含め、さらに運要素を上乗せするのはやってないのでアトランタ一択
>>769
それは無いと思うよ
第2艦隊を夜戦まで健在にしておくことが今回は最重要だけど
アトランタを他の何かと代えたところで、むしろ悪くなるかと
ボス前も結構な事故率だしアトランタ外すデメリット大きすぎないか
アトランタでもボス殴れれば倒せるからな
その辺は自艦隊に合わせて調整しないと
艦これの提督の仕事は殆どそれ、あとは祈ることくらいなんだから
97%を捨てて59.4%で空襲ガチャ含めて試行は流石に
前回ですでにアトランタいねーやつはどうしてんだろ?ってレベルだった
代替まではいかんけど秋月型なりフレッチャータイプなり使うほかないだろ
フレッチャー級なら対空カットイン複数判定しつつ単発だけど夜戦火力もそれなりに出せるよ
34種使えるのが各鯖500人くらいだけどね!
ランカーカットインはまだランカーカットインのままか
あれがあるとフレッチャー級の使い勝手がだいぶん違うからなー
ランカーカットインって中射程砲二個の事?
GFCSフレッチャー砲だな
あれもう一つ欲しいわ
あんな砲5基も積んだ駆逐艦175隻建造するとか頭おかしい
+GFCS Mk.37×2、+5inch単装砲 Mk.30 改のやつでは
なんでもかんでも2個配っとけばええねん…2個ください
でもフレッチャー連撃じゃなくて魚雷カットインで使いたいよね
GFCS砲2本をフレッチャー3隻とジョンストン2隻で使いまわす
ある意味最強だ
そうかフレッチャー二隻持ってる人は多いから
第一に防空ッチャーで、第二にカットインッチャーOKじゃん?
>>782
Yes
>>784 のもだけど
とはいえ主砲2基のほうが対戦装備を積めるので対応力が拡大する
2スロだと対空CIの面では秋月型とほぼ変わらないから
1スロ対潜がしやすい部分でしか優位点がなくなるんじゃないかな
特効連撃の火力なら秋月型より上ではあるけど
対空面でのFletcher型の優位はやはり3スロ構成の2段判定、
んでその中でも汎用より強いので2段判定できる>>784 と
>>790
秋月型は優先低いのと対潜短魚雷だけじゃ先制できないから
まあ今回のE4に関しては対潜気にしなくていいからね
その分空襲複数回とPTとボス前軽空母がいるわけだが
今回はアトランタ以外の特効軽巡が夜戦不向きな大淀ヘレナだったけど
阿武隈とかの先制雷撃できるやつが特効に入ってればまた編成変えてたかも
先制雷撃が自軍→敵の順で計算されるならできる限り本数増やしたいし
うちは最後までAtlantaは第一、第二は魚雷CI仕様+探照灯の夕張で行った
木曾ともども開幕雷撃でナの撃ち漏らしを狙う作戦
道中もヌを潰したり仕事はしてたね
さすがに最終編成相手だと分が悪い面の方が強かった気はする
Atlantaだと昼の砲撃戦もそこそこ強いパンチが撃てるからね
特効の命中補正が大きい。
アトランタでフィニッシュ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/305881.jpg
乙、すばらすぃ
流石アトランタだ
うちは同航キャップ支援の反航戦からの松→時雨だった
結構ボス前撤退してたから何とかクリア出来てよかった
連撃フィニッシュは絵になるなあ 魚雷カットイン撃破は興奮するけど
友軍二陣きても詰まってるやつは詰まってるな
特にー軍厳選してない人
魚雷カットインも撃った本人の絵を残してほしいね
スクショ撮っても誰が決めたのか分からん
基地と支援と艦載機と対空カットインで開幕雷撃2本+枯れおばさんまで抑えればだいぶ希望がもてる
やっぱ本体肝だわ
割れた!割れたよ!ALL甲達成出来たよ!19年着任でも行けた良かった!!辛かった…
終わった
基地がナII全滅させた神航空隊だった
>>804
おめ
甲種勲章はいいぞ
やっと四式飛龍確保
ゲージいちいち割るのめんどい
俺もE4割れた・・・
割れた時「やったー!」じゃなくて
「あぁぁぁ!」て声が出た
突破はしたが、勝ち方には全然納得いかなかったな。
毎回中大破艦が10隻以上出る戦闘でアタッカーが全て生き残り
滅多に来ない米空母友軍が来て敵を4択まで減らし
第2の駆逐艦3隻が全員CIを出して2択まで減らし
最後木曽の連撃でやっと仕留めた。
50回ボスに到達したけど、ここまで条件は重ならんわ。
どうせ勝つなら「勝ったッ!第3部完!」っていうくらいに勝ちたい
流石に今回は飽きれと落胆で心が折れて乙に落とした・・・
他の人が突破した編成でも運のせいだけで突破できなくてバケツも1500個から100個以下にもうこういうのは最後にしてほしい…
なんか過度に言いふらしてる連中もいるけど友軍ありの状況で言えばまあそこまでではなかったな
確かにボス編成は凶悪だけどその分道中で事故りにくいのがでかいし対策も絞れる
個人的には初手潜水とかボス前おばさんorダイソンみたいな道中事故多発だったり
ボス装甲が異常でCI弾かれるみたいな過去イベのほうがきつかった印象
過度 ね…
従来は的が少なくできる代わりに当たってもさほどでない
今回はどうしても的が多いが、当たればでかい
より運に振った設定だから、不運者は出てくるわな、不満も出るわ
そして友軍厳選しなきゃ目もない、みたいな錬度にはきついわな
うちは初期友軍でも三択までは何回も見たから、そのうちいけると踏んで、実際いけたけど
鯨友軍? 一回も見てねえよ
あ、新春任務のE3で片鱗だけ見た
厳選した友軍で的を絞るどころか的を破壊していくからなw
>>804
おめでとう
ピーキーだから体感難度も差が激しいと思う
沼る人はとことん沼りそうだし、あっさり行く人は行きそうだし
5択からでも夜戦で特効艦ひとりで沈められる、あるいはふたりが向かえば沈められる、という状態にガチ勢なら数回に1回は持っていけるだろうから
そこから引き当てる確率はべつに低くもなく
掘りと比べれば何倍も分のいい勝負だったかと
過去の友軍はあと一歩が届かない、あと一手足りないってのを補うものだった
今回の友軍はあと二〜三歩足りないみたいな状態で横からジャンプキックで的を壊していくとか
こっちの体をぶん投げて的を壊させるとかそんなイメージ
なんじゃそりゃってなる
>>816
混乱してるなw
特効艦ひとりで沈められそうなのが数回に1回
ふたりかかればチャンスがあるのは毎回だわなあ
難易度的には良くも悪くもいつも通りって感じか
強友軍到着前に装甲破砕までやって、一回だけ割りチャレンジしたら旗艦時雨のワンパンカットインであっさり割れたわ
まあ航空隊決戦支援がきっちり仕事して、竹魚雷が非戦闘艦に向かって第二健在で夜戦突入とか展開がパーフェクトすぎた
2期のイベントの中でもトップクラスにキツいとは思う
5択引くだけど20パー以下だけどな。
昼戦が調子良けりゃ5択を引くのが4、5人いるだろ
今までも友軍調整失敗してるからな
本隊はボス迄友軍を運ぶのがお仕事とかアホらしくなるのも分かる
あっさり割れたやつにはそりゃ簡単なイベントだろうよ
道中が優しいだけにな
調整失敗ってのはたまに見るけどよく分からないな
何が成功で何が失敗なんだ?
自分が簡単に甲クリアできたら成功でその逆は全部失敗なんだろ
>>804
凄いな、おめ
甲狙うのはなんだかんだモチベになるしいいよね
まー今回は地力がなければ友軍が多少強くても自前の第2艦隊で解決しづらく
友軍が勝手にボスを沈めてしまうクラスの強さじゃないと難易度低下に繋がりにくかった面はあると思う
求めるものが違うから失敗の基準は人によって変わるだろうけど
後から難易度修正をかけている時点で少なくとも成功なんて明るい表現するのは無理だな
個人的には一昨年の闇アトランタの方がよっぽど辛かった
潜水幼女→通常→夜戦→ダブルネ改という激烈な道中抜けたあとの硬い硬いボス、随伴には姫級ズラリ
年明けに来た第2陣友軍は姫一人潰せば恩の字レベルで結局最後は自軍のルーレット
よくクリアしたもんだよ
今回のイベントで調整問題なしとか思っている奴は狂信者だけだろ
無理やり友軍でバランス取ろうとしたけど失敗
挙げ句の果に友軍でボスワンパンだからなw
まあ流石に友軍がボスワンパンは草だな
今回クリア率低そうだな〜からの友軍第二陣でこれ誰でもクリアできるわテノヒラクル-は最近恒例になってるし
友軍なしだと極悪難易度、第一弾の友軍は雑に来て、第二弾で調整されるのが恒例になってるから
第二弾が来たから失敗認定てのは「は?今回から艦これ始めた人ですか?」となる
そもそも基地航空隊が一回出撃しただけで熟練剥がれまくるような難易度はもうバランスとかそういう話ではないぞ
現状F5が蔓延してる時点でもうバランスとかそういう話ではない
ミスと思ったら書き込まれてるやん
>>835
友軍ワンパンが調整ですか
頭大丈夫ですか、病院行ったほうがいいですよ
>>839
>>829 読め
友軍なしプレイは完全に修行僧としても友軍来てクリアできないのは完全に無能の証明でしょ
しかも未だにF5とか言ってるアホおるし
自分は今までで一番沼ったけど最後は竹無し友軍からのS勝利で噛み合うとこんなもんかと拍子抜けしたわ。
3択4択全然当ててくれなかったりボス狙ってくれた時に限ってカットイン発動しないとかが続いて個人的にはダントツで一番きつかったけど、
やっぱり人によってはぬるく感じるんだろうなと思いました。
とりあえずナ級後期型IIflagshipはもうやめてくれ…
自分の場合は江草彗星の数っていう明確な改善点が見つかったんで
今回自分が苦労したのは運のせいだけだとは言えないかな
EXA彗星は9922必要だから量産を諦めちったわ。
うちも撃破トライの出撃回数(6回)だけで見れば
比較にならんレベルで前イベ(25回)より楽だったことになるし、
敵第一の残りっぷりに比して 「そのうち割れるだろ感」 は確かに強かった
んでも、やってて何だかなあと感じる度合いの強さでは今回のが上だね
攻略サイトに引っ張られてかホーネット旗艦してる人ちらほらいるんだね
同じならイントレ旗艦の方がましだし、ホーネットかばってイントレが黙るってすげー我慢ならんのだけど自分だと。
うちはHornet Saratoga Intrepidと並べてたな
Hornetには増設未適用、3人の中で一人だけLvが上限でないとかで旗艦で始めて、
まあそのうちIntrepidとキラローテすんべと思ってたら
Intreさんは自力でMVP取ってキラ維持しちまうもんだからそれで最後まで……
まあ素直に見ればIntrepid旗艦だろうね、実際に差が生まれる機会があるかはともかく
道中優勢で組んででイントレの第二スロなら彗星634でも生き残れるんで
流星一航戦熟練・634熟練・岩井爆戦・,XF5Uで開幕1番手長射程
並びに2巡目もしっかり殴れとやってたもんだから、この辺は機数多いのはそれだけでメリットだなぁと。
今回に限らないが、敵第一が硬すぎるのが…
せめて装甲破砕ボーナスを増やして敵全体にかかる様にして欲しい(前例あるし)
>>848
今回は特効空母でもクリティカル引かない限り
有効打どころかカスダメ以下も珍しくない嫌らしい相手だったから
その辺の理論上の優位をまるで体感できない事例もかなり多かったんでないかと
動画とか見てると、昼の与ダメ安定度で言えば米戦艦ズの方がずっと良さげだったけど
開幕でナが残りやすい→最終的に敵第二が残って友軍の攻撃までダメになる、
という超悪循環が起こりやすくなるのがねー
イントレピッドの40スロすら対空砲火回避無い機体じゃ平然と全滅するのはさすがに酷いと思った
クソナカスいい加減にしとけ
開幕航空戦までで空母の仕事はほぼ終わりと考えたほうが気が楽だと思う
戦2空4で出来たらそれなりの難易度になるかもと思うた
昼アタッカー3隻は辛い
運営:お年玉で重爆飛竜をやろう
今年の新春任務はなんだかとても疲れたなあ
イベントは来週で終わりだから攻略や任務終わってない人は注意な
新春任務はやらかす人結構出そう
忘れてなくても時間切れのパターンとかもね
そういう不幸が無いことを願うよ
割とマジに時間かかるからな、今回の新春任務
途中イベ海域出撃がある上に手間としては軽いもんだけど7-2-1と7-2-2割らなきゃだからな
間違えた7-3-1だ
割ってなければ全部で26出撃だしね
どんなに早くても2時間以上かかるだろう
今回はE1からE4-2まで、ついでに新春任務まで「難しくはないが時間がかかる」で構成してあったからな
練度や装備に合わせて適切な難易度を選んで計画的にやってる限り、苦労する要素は少ないと思う
だからこそ最後の最後にだけそびえ立つクソの壁を置いてしまったのが惜しまれるイベだ
レアドロないし全く意味ないんだけど7-2-2 毎回割ってしまう
ここで書かれてるの見るまで、ゲージある内は海防艦ドロップと信じてたしな
あんな告知じゃ分からんて…
これ期間について未だ運営から言及されてないけど、3番めの任務以降はイベント必須だし、最後のはイベ後も出来る望みも有るんだし
今週末までには公式から言及しないと何言われることか
とりあえず今後も支援の命中がないと話にならないだろうから掘れるだけ掘るよねプリン
>>808
それはいえるな。
友軍艦隊にボス大破にしてもらうパターンになってしまっている。
あと適度に戦力を盛らない方が、敵編成も弱いのが出やすいという印象。
E4-3甲、36回目のラスダン失敗。代わりに、3隻目のコロラドがドロップした。
勝たせてくれ。
E3で警戒陣編成ひくとうざすぎる、あのクソ野郎ども効率よく地獄に落とす手段ってなんかあったっけ?
600とかクソみたいな量だから輸送連合組んでたけど水上打撃のほうがいいか...
バケツ200切ってるし足りるかこれもうわかんねえなあ
甲なら足りるわけない
ALL甲クリア。新艦&プリン2&コロラドその他掘っても、もうバケツ溢れてるから運しだいだね。
新艦以外だとアクィラとベーイと同士でっかいの+大量の大淀くらいだったなぁ
まだプリン掘るけどさー
現時点でE3-1とかバケツよりも逆RTAの方を心配する時期では
連休使えれば大丈夫っしょ
お前も丁提督にならないか?(AKZ)
報酬差考えたらほんとにE4は丁でいいかもなぁ
乙でもいいんじゃない?
乙にするとナ級が減るし竹姫が脆くなるから
装甲破砕しなくてもあっという間に分からせられるし
深山も+になるし
乙ならE4全体で1日で終わる規模だったから、土曜の夜あたりが難易度を落とすタイムリミットかな
破砕ギミックはボスのみ1割程度で随伴無関係だし、強友軍&特効艦隊なら問題なく乙ボスを抜ける(抜けた)ので
うちはギミックやる時間と手間を試行回数を増やす方に投入した
開幕雷撃を2本に抑えた上でおばさん枯らす
話はそれからだ!
>>865
新春任務も次メンテまでと告知出たな
深山は未知数だが、四連酸素後期や四式飛龍は間違いなく今も今後も優秀な装備
時間的にはこの週末の土曜で割れなかったら難易度下げて、新春任務達成を優先すべきだね
E4は丁丙で迷うなら丁、甲乙で迷うなら乙、乙丙で迷うなら乙で粘って駄目なら丙に落とすってところかねぇ
新カテゴリは出来る事なら最低でも1つは持っておきたいのでそういう意味で深山は欲しいところ
だけど>>883 で言われてるように未知数と確実に出番のある二択なら後者なので両取りが厳しければ落とすべき
逆に甲(深山改)は未知数な機体の上位互換って立場だから難易度も加味すれば無理して取りに行くことは無さそう
ただ半径+1がちょっと怖い(過去の大艇要求を思い出しつつ)ので
今後もガチガチで攻略してく人は甲で改を抑えた方が安全だね
足りるわけないでなぜか笑った、即乙に落としたわ
SheffieldがLv99になりそう、ケッコンしますか?しませんか?
未婚でも昼連撃と1スロ先制対潜出来るとは聞いてたけど
水偵ソーフィッシュで対潜9も付くから大分敷居下がるんだな
甲クリアしたんだけど、友軍竹が750ダメ出して一撃撃破っていうなんとも言えない勝ちだったわ
うちの記録だとE3が全体で53個、E4が全体で162個となってるな>バケツ
もっともE4のうち114個がE4-3のみ、そしてそのE4-3では
1到達あたり7〜10個は当たり前に消費するので
ちょっとした躓きで簡単に100個単位の消費増になるだろうね
今装甲破砕やってるけど何だっていいからクリアさせてほしいって心境だよ・・
今日中破砕終わらせて明日からはボス撃破にだけ注力したい
やっぱり友軍しか勝たん
ふと思ったんだがE3ってソビエト(ロシア)は何を遊んでんだ揚陸地点に物資を運んでると考えたら、少なくともあの近辺は人類側が優位の影響圏なんだろ?なら本土から航空支援ぐらいしろや大粛清してバルバロッサすんぞくそチョビ髭(赤)
あっちはあっちで何がしかと戦ってんじゃないかね
メタ視点を排してシリアスに考えちゃうと、マトモな海運が断たれた時点で
現代の地球人口を養えるような経済活動は不可能になるので、
深海勢力に殺された数より内紛で殺し合った数の方が多いような地獄絵図だと思う
いやゲーム内の鎮守府じゃ呑気に飲み食いお出かけしてるけどさ
>>892
実際にもソ連は空軍も海軍も船団護衛に関してはほぼ何もやってない
PQ17の悲劇のときには「ソ連側も船団の護衛には責任を追う」という約束棚に上げて
イギリスにスターリンが猛抗議したのでチャーチルもブチ切れた
>>894
史実通りとはたまげたなあ…
S勝利して溜まるにたまった720のTP赤の国の人たちが見てる前で三色弾でもWGでも
なんでもいいから盛大吹き飛ばして、じゃあな!ってやりたい気分だわ
竹「週末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?」
救うもなにも友軍にはもうおるし…
竹を救いに竹が来て竹を殴る
ドラえもんで見た
E-4乙のラスダンだけど攻略サイトの通りやってもラスボスで平気で負ける
新春任務も手付かずだし丙にするわ
こんな敗北感はじめてだわ
すいません
次スレ建てれませんでした
次スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1570隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1609897001/
>>898
もう竹だけで良いんじゃないかな?
>>902
瑞鳳改二乙
>>899
きゃあ、じぶんごろし!
>>902
乙
はじめてE3ボス見たけど、アイコンでカニみたいなやつだなあと思ってたら
もろカニで顔中草まみれや
クラブファイトみたいな感じで戦ってんのかな?
>>902
しれぇ!乙
シェフィールドやっと来た…
結構沼ったけど手前マスでタシュとジャビ来たから結果的に良し
>>906
カニノケンカ全国大会出たかったぜ
竹って4連後期型は累積せんのか…
まさか4連酸素を改修する日が来るとは思わんかった
海風が☆5で持ってくるらしいけど、手持ちにないってことは捨てたなこりゃ
>>902
おつ
解剖艦×2で耐久改修したが成功率低いなー
3セット目でようやく上がった
水揚げ直食いならそんなもんちゃうの
>>911
うちの嫁艦はレベル1ペアを5つ、レベル52ペアを3つたべてようやくMAXになったわ
レベル1ペアは全失敗し、52ペアも1回失敗した
深海ダコタはザリガニだったな
>>902
これは乙じゃなくて明石のクリスマスツリーなんだからね!
面倒でも55まで上げて食わせた方が体感8割成功するから育ててから食わせる
今回のE3とかまとめて牧場出来るからありがたい
自分はLv55同士の海防艦での改修で
15勝13敗(対潜上昇は14回) 成功率は僅か54%
下振れを自覚すると失敗したときの悲しみも倍増ですよ!
俺は未改修をそのまま使ってるな
統計はとってないけど2��3割は上がってるから手間考えたら十分かな
T不利からの9択からのワンパン
レベリング、イベ報酬、ランカー装備、装備改修強化、まるゆ強化、全ての努力が台無し
ttps://i.imgur.com/qQxESE6.jpg
おつかれちゃん
友軍呼んでおいて台無しとかワロチ
歴戦の提督様とお見受けしますしもしご存知だったら申し訳ないんですけど友軍って呼ばない選択肢も取れるんですよね
台無しにしたくないのなら友軍なしで挑まれてみてはいかがでしょう?
そこは素直に幸運を喜ぶべきだと思うよ
ただまあ甲クリアした人大半の感想が「運が良かった」なイベはデザインどうなんとは思うけどw
自分の場合は昼戦終わった段階で「これはかなりいい確率で行けるぞ」と思っていたら友軍が割っていったので
どちらかといえば運が悪いと思うw
ちょっとカットなって書き込んだのに反省している
>>921-922 の言うとおりであるのでなにも言い返せない。
が、友軍がワンパンって書き込みを見かけたけどまさか自分がそうなるとは思ってなかった…
2013夏に大和取れなくて悔しくて、それ以来やり込んできただけになんだかなぁ…という感じ
twとかでもクリア→引退宣言よく見かけるけど、確かに気持ちはよくわかる
ttps://i.imgur.com/mQQTUDV.jpg
友軍のワシントンが竹悽姫ワンパンしたな!
この時期なら友軍でもなんでもいいからこの苦行から解放してくれしかない
9択スナイプは逆にレア度高いのでは
出撃時制空329でもいいのか…
しかも強友軍選別編成だったのか…
まぁクリアしたときの興奮状態を愚痴で照れ隠ししたのですね判ります
友軍ってデフォで要請拒否なのに自分で要請しておいて文句とか国籍疑うわ
>>929
編成は時間がなくて面倒だったのでぜかましコピー
ジョンストンだけは意地
>>928
熟練度がはがれてるから出撃時はもうちょいあった
選別しなくても特効とか考慮するとだいたいこんなメンツではないの?
由良とワシントンくらいやろ
第一友軍初期の頃の、特に友軍選別を
意識しなかった頃のうちの撃破編成と比較
第一
ワシントン → 加賀
由良 → アトランタ
第二
アトランタ → ゴトランド
ジョンストン → 長波
まあだいたい同じやね
甲でいくらやってもクリアできそうにないからもう乙に下げる
4-3道中支援無しで堀りしてみたら、当然だがPTで大破撤退しまくるな
大して欲しいの無いし止めよう
由良を使ってしまっていたので自分は面倒でしたね
道中なしはPTもボス前もキツいなぁ
計画的に電探とか用意していなかったから今回支援の方が装備に気をつかったわw
>>925
これはワンパンに感謝しなけりゃならんよ
ラスダン3桁コースもありえる失敗編成だわw
自軍がどのくらい残っていたのかはちょっと気になるところ
ウチは装備の積み方は違うけど編成はほぼ>>925 だった
制空はおばさんをほぼ枯らせる程度に盛ったけどなー
次のイベントまでに水戦を改修したり
任務で上位水戦貰っておかなきゃって思った
装備や改修具合はご立派だけど艦載機の全滅率とか見てるのこれ?むしろ割ってくれた友軍に感謝したほうがいいんじゃない?
どの辺に不満があるのか謎なんだけど
4-3道中支援なしは空母4に大鯨+潜水でPTに基地一部隊投げれば結構安定する
クリア後なら札も無視できるしね
次に備えてプリンを掘るのだ…確率みて怯んでる
プリケツ欲を捨てるのじゃ
これはろ号消化……
>>945
ワイ20週、高みの見物
掘れるだけ掘りたいよなー
今回のMVPはFuMOなんや
警戒陣、丁難易度の敵にも当てれないのか…避けすぎィ!
丁難易度は相手から警戒消してもよくね…?どうせ報酬なしのクリア用難易度なんだし
イベント開始時に4個わし完全に蚊帳の外
プリンは第一ボスと第二ボスどっちで掘るのがええんやろか
寝てきたら落ち着いたぜ さすがに頭がどうかしてたわ
基地が劣勢拮抗拮抗
ttps://i.imgur.com/Qtffnz4.png
はじめはもっとまともに戦闘機積んでたけどうまくいかないうちにヤケクソで攻撃機4積み3隻に変更
最後はガバガバだったけど案外残るんだな。計算上はほぼ半分以上の確率で3スロ残る。悪くても2スロ。
ttps://i.imgur.com/8U8DGzg.png
このときはホーネットが上2スロ、サラが上3スロ、Intrepidが4スロ残ってた。
ちょっと口が悪かったけど不満というよりは消化不良というか・・・正直すまんかった
今まででこんなに友軍が主役だったことがあまりないので。
E4ビビッて乙で始めておーサクサク進むな簡単じゃんからのラスダン急にうまく回らなくなったぞ
支援艦隊も基地空も毎回執拗に敵第一ばっか狙ってカスダメ稼ぎ、制空確保とアトランタ対空CIでも急に空母おばさん枯れなくなるわ
砲撃戦では次々味方空母が殴られて沈黙、あげく迅鯨友軍も敵随伴を中大破はさせるものの一隻も沈めてくれずダメだこりゃ
かーらーの旗艦長波様五択スナイプCIであっさり割れた
乙なのにスナイプ頼りってどうなのさ日向
それだけスナイプ勝ちを推したいってことじゃないかね
絶望的な状況からの劇的な逆転、熱いぜ!みたいな
「グッと来る難易度」的なコメントが出てたのはアトランタの時だっけ
完全に見物人の視点でものを作ってるなあと思う部分だね
だねぇ、なかなかしんどかったよ
ところでクリアてふうやれやれと母港に帰還したら謎のピロリン音が
未解明のクリア後ギミックで誰かが掘れるようになるのかそれともただのバグか
乙クリアでピロリン鳴ったという報告は他でも上がってるね
今のところそれに関わる発見みたいなのも特に無い?様子
今回はクリア後でも装甲破砕効果が残ってる(絵も破砕時のまま)みたいだけど
これは難易度は関係ない話だしなあ
サンクス,誤作動かなんかかねぇ
解明に走る気力も技術もないから誤作動だと思っておくです
潜水友軍ばかりで赤城友軍が全然来ない
編成談義聞いてると攻略時の編成練り直して掘る予定無かったサブコロサブ神州丸掘りに行きたくなるな
友軍本体も見てみたいしリミット三万ぐらいで行ってみるか
サブコロはともかくサブ神州丸は0.5%くらいみたいだからかなりきついよ
サブ神州丸、攻略中にぽろっと出たからとりあえず改までは育てたけど
正直今後のイベでサブまで出番があるかと言われるとなんというか…
ルート弾かれ丸のほうもイベントじゃすっかりご無沙汰だしなあ
サブコロ助は比較的低レベルで設計図なしに改造できてSGレーダー持ってくるから割とよさげ
コロは支援用として欲しいかな
コロちゃん初期運40もあるのか、スパ子と一緒に支援要員もアリだな
え、もうあの海域見たくもないんだが…
サブのコロラド武蔵神州丸か…うーん…
サブコロは攻略中に出て正直サブいてもなあだったけど支援要員かなるほど
武蔵さんはサブが必要になるような状況が浮かばないし流石にあの海域でわざわざ掘るメリットは無い気がする
今回も出番無かったし…
コロちゃんはSGレーダー持ってくるし
>コロラド武蔵神州丸
見事に今誰も札付いてなさそうな三人
E4終わった最後に竹悽姫にとどめ刺したのは、友軍のイ47だった!
スナイプ運が回ってこないぜ
家具を変えて風水特効を狙うしかねぇ
支援戦艦って
・武蔵(素超火力5スロ)
・長門(火力稼ぎやすく運高め)
・アイオワ(同上)
・コロすけ(同上)
・スパ子(運70!)
このあたりが中心なのかな
長門3人欲しくなってきた
↓はイベスレにあったものだけれどあんまり支援編成装備まで記載があるのは多くなくて
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/305912.jpg
支援戦艦?金剛型でええやろ…という適当な自分
燃料弾薬を金剛型と比較してあまりに多く食うのは使う気にならない
命中項を上げやすくなっても、しょせんは1隻の1発だけだからクリア確率への影響度はごくごく小さいからなあ
その点ウォースパイトは極めて優秀なんだが
敵第一に砲撃して無駄に散って物資食われるのもつらいから
長門までで手を打つようにしてる。大和武蔵動員は今回のような回数勝負じゃつらい。
むしろ総力戦だから出し惜しみは無しでいった 何十回もやる気はなかった
大和型を使っても、何十回もやったときに1回変わるかどうかだよ
クリアするまでにその1回を引く確率は低い
ネルソン、サウスダコタ、ワシントンあたりも程よく運高い
ネルソンは運用上絶対にキラついてるし
>>970 の画像見てて思ったんだけど、
砲撃支援の場合、空母の艦載機は、
上から積むのがいいの?
大スロから積むのがいいの?
自分ずっと飛龍でやってたから、第一スロ電探なんだけど
間違ってた?
>>977
砲撃支援の場合、どこに積むかは一切関係ない
航空支援なら大事
>>978
ありがとう
認識間違ってなくてよかった
航空支援の場合も了解してます
今回は当たる事が大事だから武蔵はありかなーと思った
大和はお留守番
補足
自分が大スロを選んで積むのはおまじないの域
通常戦闘時のように第一スロに恩恵があるとかじゃなくてよかった、てことです
1-5、7-2手付かずでも正月任務は1日で終えられた
さすがに疲れたけど
去年は期間限定と知らずに取り逃して草だったわ
今回は支援手を抜くと雷撃でお返ししてくるからな
出撃だと大した事無いとはいえ、耐久分鉄消費が増えたり修復時間が伸びたりするけど
支援でケッコン戦艦は得しかないからいいよね
支援に適した艦のサブ用意してレベル99なのと
その海域で出撃しないケッコン戦艦はどちらが総合的に得なのか考えて結局途中で投げた事ある
ケッコン艦175があるなら、そっちのが良いんじゃないか
175と99艦は命中で7%くらい違う
だいたい電探一つぶん
レベル150あたりで「もういいだろ」ということにしている
175は辛い
ちなみに、Lv175大和とLv99ウォースパイトが同じ命中率になります
Lvで補うか運で補うか
レベルでも変わるのか…支援要員スパ子は75止まりだったけど98まで上げとこう
家にはスパ子居ないので、金剛型か武蔵だわ!
命中 = 2 * √レベル + 1.5 * √運 + 色々
2 * √レベル
レベル 99: 19.9
レベル150: 24.5
レベル175: 26.5
1.5 * √運
運10: 4.7 武蔵(10)
運15: 5.8 大和(13)、陸奥(16)
運20: 6.7
運30: 8.2 Nelson(28)、Italia(30)
運40: 9.5 South Dakota(36)、Washington(38)、長門(40)、Colorado(40)、榛名(41)
運70: 12.6 Warspite改(70)
素手支援だと命中の基礎値はレベルと運だけ?
Warspiteが居ない、既に居るけどもう1隻2隻欲しいって奥様に朗報!
今なら大型建造でもgetできるんですのよ?そうとある帰国子女を秘書艦にすればネ!
>>992
キラの効果が大きい
>>994
ああキラか。決戦は来ればいいでめんどくさくて全員に付けないんよな
35.6改二への更新が早く来ないかな
支援は金剛型に4本積んで完成するのに
スパ子もアクロも大型落ちしてたんだっけ
完全に忘れてたわ
どっちも2隻ずついるから流石にもういらないけど…
警戒陣って航空支援なら回避補正ないのか
>>999 だったら今年五月雨ちゃんの改二が実装される
1000だったら龍驤ちゃんのおっぱいが浜風並に
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■