■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1565隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
防空駆逐艦や海防艦、潜水空母などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵西村艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1564隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1599279938/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
前スレの噴式・・・なんだこりゃw
噴式とか橘は一個も持ってないや
途中まで任務を進めたがどこで止まっているのかちょっと把握できない
というか任務の進行度ってどうやって把握できるの?チャートをひとつひとつ見ていっても
「これ達成済だっけ?覚えてないわー」ってなる
-
噴式よりそれ積んでた5スロ版アクィラが欲しいぞ
-
赤崎艦は追加ボイスも追加イラストもなくて悲しみ
よしよしお姉さんは大型化、軽空母化、護衛空母化、夜戦でとつげきぃ〜化とどれが一番平和になるだろうか…
-
あれは艦これの折部やすな
-
今村彩夏さん引退してから結構たつけれどヒトミちゃんとか佐渡対馬に7周年ボイスあったのにはびっくりした
何年か分撮りだめしてたんかな
-
引退っていっても、もう声の仕事できませんってイメージだけど
表に出てきたり新しく仕事受けたりはしないけど追加収録ならOKって場合もあるからね
撮り溜めかどうかは分からない
-
スパロボには特定のキャラの新録以外、田舎で農家をしている季節声優もいるし
ヒット作即引退で数十年後にキャラ搭載になったさいその録音するだけに復帰した声優もいるので
案外そこは縛られないのかもしれない
まああそこの運営には事務員兼声優もいるわけだし
-
まあ実際には朗読だしね。
-
引退して別の仕事に就いてても休日に収録すればいいだけだから、お金の問題だよね。
-
事務員兼声優兼演奏者兼動画クリエーター
-
流石にその考え方はナメすぎでしょ色々と
-
タニベさんは多才
コマやるまで微塵もフランス語知らなかったという話好き
-
タニベ氏は演じ分けをもうちょい頑張ってもらいたいな
由良さんがコマ二号のようなカタコト状態になってたのは凄いシュールだった
-
演じ分けで言えば未だに受け止められないのが白雪
-
元々落ち着いた声の白雪が新しい収録でトーンが高くなったのは
「私なんかが新ボイスを?」と緊張してうわずっていたからだという解釈
-
>>1乙
行くかは置いといて、見てたら既に呉近辺のホテルが空いてねぇ
-
DMMなんちゃらフェスティバル、クソルーレット外ればっかりだったけど
なんかしらんが470ポイントも貰えてたわ
デイリーパチンコで溜めたポイントと一緒に指輪の足しにしよ
パチンコとルーレットで買った指輪を渡すクソ提督
-
>>18
広島ならいくらでもあるぞ
-
呉なら車で20分もあればいけるけど駐車場空いてんだろうか。
-
>>20
コラボバス考えると広島で問題ないんだが
前は高い宿とか江田島側は残ってたのに今回は全滅しててちょっと驚いた
-
>>19
今日が配布日だったのね 自分は570ポイントだった
有効期限が1ヶ月だから忘れると電子の霧になるな
-
今はほとんどの宿が35%引きだし地元の店にも入り辛いしで食事付きの高い宿は客が入りやすい状況
逆にビジネスホテル系は割引額も低いし無料朝食もパワーダウンしてるしで分が悪い
-
こういうとき横浜や広島がある横須賀や呉は強いよね
佐世保や舞鶴はつらい、特に舞鶴
-
616ポイントも入ってた
こうしてみるとかなりでかいな
2倍デー、日付の変わり際だと6等7等が止まらないくらい出たからな
一方で夜帰ってからだと2倍デーでも8等しか出なかったという
-
ポイント付与されてない……
どういうこと〜〜〜〜〜〜?
-
俺も470ちょい入ってたわ
余ってたポイントと合わせて指輪買った
-
一回でいいから東北以北でリアイベやってくれよ
いくらなんでも西日本偏重が過ぎるよ
-
>>29
大湊かね?
-
西日本民だけど舞鶴や佐世保は普通に東京行った方が早いレベルの場所に住んでる民
呉は日帰り旅行が普通にできる距離だけど
艦これクラシックみたいに全国でやるリアイベやってくれたらいいのにね
あとクラシックは客層も雰囲気も落ち着いてて好きだったからまたやってほしい
-
人口少ないぶん需要が少なくリスクの割に大した利益が上がらんだろう
それに他よりは多少なりとも人が多いであろう仙台周辺の人間からすると
イベントやコンサートの類いはハヤブサで東京に行きゃ良いだけだし
通勤してる人も居るくらいだもん
-
箱とか交通手段とか耐えられるだけのキャパがあるかとか
いろいろ条件があるぞ
-
じゃあ次回はキスカ島で
-
みんなで軍艦ごっことか、マスゲームで第一警戒航行序列やるとか。
-
呉なら松山から行くという手も無くもない
-
>>27
勝手に付与されるんではなくて、キャンペーンのページから
受け取り用ページに飛んでそこで受領だね
うちはオール8等+特殊ミッションはやらずで501ポイントだった
-
27ノットの高速船で松山〜呉が55分か
こんな船と7万トンの大和の最高速がほぼ同じだったとかどうなってんだ
-
大和スゲー
-
デカイから凄いんじゃなくてあれだけのものをあのサイズに収められたのが凄いってやつだね
-
作ったのは間違いなく失敗だったけど作ったことは凄い…あれ?
-
まー、でも駆逐艦なんかの武装がぎっしり詰まってる感と比べると、大和は空いたスペースが多いしずんぐりしてるなあと思う
主砲が重いからしょうがないが
-
2倍デーで2等引いたのがデカかったっぽくて3622ポイントだった
現金抽選は外れたみたいだけど
-
エラー連発でルーレットひけないときがあったとはいえ、491ポイントしかなかった
-
上の賞に当たらなけりゃそんなもんよ
あと毎日欠かさず当日限り無料一回分を回してたかも影響しそう
-
サウスダコタと大和って見た目似てるよな
-
>>46
実在戦艦のほうなら、そう明記した方がいいよ
艦娘どうし脳内見比べて「((((;゜Д゜)))」で、あー実艦のほうかと気づいたが
-
技術的限界でと言うならともかく
単にそれ以上だすと効率わるいからってだけだろうさ
現代の軍用艦だって30ノット、輸送艦や輸送船は20ノット前後でずっと変わってない
-
えるしってるか
秒速5センチメートルは
0.1ノットだ
-
さんふらわあ乗って速いなあって思ったけどあれでも22〜23ノットなんだってな
一度全速30ノット出した金剛型に乗ってみたかった
-
>>50
海面との距離で体感速度変わるからジェットスキーに乗ったほうが速いと感じるぞ
あと速さならやっぱり島風やろ
-
モーターボートあたりで26ノットくらいだったからとんでもない速さだよね。そこに16インチ砲とかぶっぱなすわけでしょ。
長門の発射動画、艦が微動だにしないのね。どうやって衝撃押さえていたんだろう。
-
その動画を見たことは無いけど戦艦クラスは片門斉射で艦が傾くと聞いたことはあるな
-
海軍反省会の中に、戦艦が主砲を撃つと艦橋がかなり揺れるけどあれで大丈夫だったの?という話題がちらっと出てたな
-
>>53
主砲を発射する戦艦長門、という題名でyoutubeにあるよ。
-
アイオワ級戦艦が主砲を斉射する写真なんかすげぇ海面凹んでるものな
-
タイミング合わせないとブレて当てられないくらい揺れてそう
-
タイミングが合いすぎて弾が相互に干渉するので発砲遅延装置が開発されたりもしてる
-
ゴリアテは一斉射撃してるけど揺れてないな
空中戦艦だからもっと揺れそうなのに
-
加賀改二、戊、護
使い分けをやろうと思えばできるけど
コンバートコストが例によってネックで三種運用は厳しい
三隻持ちたいかと言われるとそれもカタパルトの関係で非現実的
(持つことはできるけど今後必要と言われたときのために)
みんなの鎮守府は加賀改二各種どういう活用してるか教えて頂けまいか
-
>>60
護:ネタ枠だろ
戊:夜戦熟練下スロでよくね?
よって改二
-
昨今の艦載機枯らす情勢を鑑みるに搭載数は正義
よって改二運用
-
改二運用してるけど4-4連れ回してるから護にできたらなあ(サブがいればなあ)とは思っている
-
護が4-5周回でめちゃくちゃ有用なので2隻持ち決定
1隻目は護にしてレベリング中の2隻目を改二で運用予定
-
メインは改二、サブは護。ただしサブの方はTBF任務の為に護にしただけでこだわりは無し
基本は必要に応じてコンバート運用の予定
どーせメインサブ共に120超えているので近代化餌は最小限で済むしね
-
>>60
お試し中だけど、護が面白い。
制空を他の空母に任せる前提だけど
TBM-3Wと一航戦熟練な流星改、S-51Jを載せるだけで
火力と対潜が笑えるほどマシマシになってくれるから、
ジェット二つ載せてバカ火力載せた開幕x二回+対潜でぶん殴るとか
いろいろ最適なのを探っている。
次のイベントまでに特性を掴んでおきたいから
4-5や5-5で重量編成で試したり、4-2で先制攻撃特化で安定周回できないか
見ているところ。
極めれば有用だとは思うのだけど、夜戦が弱いしまだ扱いが難しいなぁ。
あともう一人は戊で運用中。
-
戻すの面倒だから護や!
-
>>67
自分もこのスタンスに近い
現状、護が唯一の特性持ってるてのもあるし、一番汎用性高い改二には一回コンバートすればいいし
-
唐突なアンケートによく答えるね君ら
-
唐突に自分語りするとキモがられるからな
水を向けられたら早口で喋りたいって人はいるだろう
-
「自分はこうしてるけど」などと言うと自分語り認定して非難したがるクズもこの頃は多いしなあ
-
みんな思うことは同じだから先に試してる人が話してるだけでしょ
カタパルトもサブ加賀も用意してあるけど、踏ん切りがつかなくてね
一番使える加賀改二でも搭載機数が赤城よりも尖ってるからなかなか扱い難しい印象
-
日向改二がいると楽なところって6-5なのかな
なかなか改装に踏み切れないけど
-
しかし無意味に2枚使う後発に優しくない艦娘と最近実装との性能インフレの差が酷いな
ビスマルクや鈴熊は古参でジャラジャラ勲章持ってる人に合わせたんだとは思うけど
-
アンケ批判よく見るけどそんなに嫌かね
このスレがまとめに載るなんてないだろうし
-
他人に聞かれずとも隙あらば自分で語れという漢らしい主張なんだろう
-
アフィカスの類はどこに潜んでるかもわからんし
そもそも別にアンケせんでも質問スレがあるからなぁ
-
イベントの度にアフィの餌場になってるのに何を今更
前回イベントのお客様()の量は忘れんぞ
-
空気悪くね?
-
よろしい、ならば瑞雲だ!
-
換気するのを喚起しとくよ
-
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ
-
見えない的と戦ってるやつ怖いわ
-
頭にアルミホイル巻いとかなきゃな
-
電波電波電波電波ァ
-
ここ5G通ってないんだよなぁ
-
電話の電波が届かなくても5Gのケーブルが来てるから
-
水偵からチャフばら撒いて敵の電探の命中-30くらいにできんかな
「南の海に雪が降ります!」ってな
不知火と足柄と摩耶は命中弾食らってたけど
-
史実でもチャフって微妙な扱いだしの
日本は当時列強では最低だったけど艦これ世界は当時世界最高の電子戦(電探)能力のあった英国がお味方になってるしECM貰った方が早そう
-
敵は電探と同等以上の命中ついた主砲やらなんやらが当たり前だし焼け石に水
というかいくらか燃料補正かかると命中30そこらでも避けられる見込みがほぼ無くなる
-
話題を振っただけでアンケだのアフィだの騒ぎだす単発が途端に増えるのはなんで?
ここ掲示板だよ?
-
ここで雑談するなって言う人は以前から定期的に湧いてるから多分同じ人だと思う(名推理
-
戊型駆逐艦を艦これオリジナルで出したら夜戦重視使用、内蔵見張員とか内蔵照明弾になるのか
-
そんなもんあったっけって思ったが夜戦仕様改装ってことか
もともと一部除いて駆逐艦は夜戦仕様みたいなものなのだが…
なお戊型潜水艦というのはいた(計画のみ
-
夜になると騒ぎ出す迷惑な戊型軽巡
-
甲型駆逐艦 条約の制限を受けない大型駆逐艦 艦これにおいては増設バルジ可能なものが多い
乙型駆逐艦 防空艦 甲型よりも大型
丙型駆逐艦 高速・雷装強化 甲型よりも大型
丁型駆逐艦 量産型駆逐艦、船団護衛重視、海外の護衛駆逐艦と比べて高速
戊型駆逐艦 史実では存在せず、もしあるとしたら米駆逐艦並みの索敵能力、夜戦でもレーダーを用いた統制射撃を行えたか、CICなどを置いて指揮統制能力を強化していたか
-
赤城加賀でゲーム内で戊を使ってる以上
戊の意味は夜戦絡みだろうなあ
-
短波化も出来てなかったし技術的にもAスコープ止まりだったから
独はともかく日で米駆逐並みの電子兵装は戦争が5年位伸びてないと開発出来なさそう…
-
まぁそもそもアメリカのその手のものもぶっちゃけイギリス経由なところが強いので
欧州勢とも協力関係にあるこの世界線なら妖精さんパワーでどうとでもなりそう
運用側では21号で敵機数判別とかいう意味わかんない事してた前科があるし本邦…
-
高周波マグネトロンを一から作れたのは英国だけ(米は輸入し改良)だしね
レシプロ/ジェットエンジン然り機銃然り砲然りあの時代の英国は多分大英帝国時代の次に輝いてたと思う
欧州ならまた海外兵装(or航空機)来て欲しいなぁ
-
世界最高の電子技術を持ちながらネルソン級だのポンポン砲だのデファイアントだのカヴェナンターだの
珍兵器の開発も怠らない芸人の鑑
-
なんでやネルソン級は欧州最強戦艦やろ!
ポンポン砲も後期型はマシだから…なお互換性
-
そこにパンジャンドラムを出さないところに良心を感じる
-
割とまだ作った理由がわからんでもなかったり、ギリギリ使えたり、存在した意味はあった組なんだよな
対空火炎放射器とかTOGとか出さないだけ確かに良心的かもしれない
-
パンジャンドラムはよくネタ扱いされてるけど
デファイアントみたく「どう考えてもダメだろ」という存在ではないと思うが...
-
斜めにおいた板の上でミシン糸の芯でも転がせば結果は想像付くからな
「どうしてどう考えてもダメだろ」と気づけなかったのかという存在
-
そもそも一輪の傾きによる進路の変更は
なぜ車輪の伝統ある国が、化学の大国が、あのニュートンの国が、
気づけなかったのかという話になる
-
デファイアントは発想そのものはむしろ保守的なモノ(同じ発想で成功した機体が存在した)で
どう考えてもダメってものじゃあないんだよなぁ…
そして、夜間戦闘機として十分とは言えないが、バトルオブブリテンの初期を支えた機体でもある
世にも珍しい「駄作と言われたが仕事をした」機体なんだよ
-
夜間戦闘機が無かったから転用しただけで、夜間戦闘機として優秀だったわけでもなく
-
なお前方機銃をつけなかったことに擁護の余地はない
-
揺れたで
-
デファイアントちゃんも、半世紀後に妖精っ子を後席に乗せたライトノベル主役機になるとはおもうめぇ
-
一体何雲なのだ
-
秋何なんだ
-
誰先生なのか
-
C2機関@C2_STAFF
現在C2機関では、「佐世保の時雨」と共に「呉の…」と呼ばれた、あの伝説の駆逐艦の「艦これ」大規模改装準備を進めていますが、その前に!この秋、秋の名を持つある駆逐艦の改二実装準備も進めています。最近実装されたあの大型空母とも縁のある彼女…こちらも密かにお楽しみに!
#秋の改二改装
竹達さん追い込みだな
-
八九戦車&陸戦隊ってやっぱ3つくらいあった方がいいかな
11連隊は1つ
内火艇は5つある
-
「(雪風の)その前」ってことは次か次の次のメンテで実装もある形かな
-
来月前半メンテでか
7日9日14日あたりが候補か
-
秋霜「ガタッ」
-
>>106
なお、直進しなかった理由をイギリスは「回転力・推進力不足だったに違いない」と謎の結論付けて、
最初の実験から ロケットをつけまくるとか謎改造と謎実験を繰り返した模様。
-
秋月「!?」
-
対地装備系はセット運用こそが大事なところがあるので
11連隊とシャーマンで足りない分、カミと同じ数揃える感じでいいのでは
…まぁ11連はメガネ相手にやや効果薄かったりするのだが対地装備は雰囲気で積んでるから平気やろ(震え声
-
>>121
ジャイロがそうであるように、じゅうぶん回転すれば自分で軸が固まってそうそうブレなくなるからな
-
秋津洲<ガタッ
-
最近メンテが細かくあっていいな
-
秋雲改二→10/24・25呉イベ(雪風改二お目見え)→雪風改二
次メンテで実装ですね。藤川艦だからフットワーク軽いな。ボイスは松のときに撮り溜めかな
-
月1まで落ちてきたメンテの頻度、個人的には上がった方が嬉しいのだが…
新規要素があった方が嬉しいじゃないの
-
秋雲Lv82だ・・足りねえな
-
これまでの陽炎型改二は要設計図なかわりに改装Lvはそんなに高くない
だいたい70代前半くらい
-
メンテの頻度を上げることで延長が減るなら歓迎したいんだけど、実際のところどうなんだろう
-
すごく頻度を上げれば毎回フルバックアップを取ることはなくなるかもしれんが
それでメンテ時間が短くなることはあっても、延長が減る理由にはならんな
短くなった予定から延長するだけだろう
-
秋雲は夕雲型改二の制服になるのかな?
-
任務報酬で秋雲の机があると予想
-
「秋雲オンリー」の掛け軸 これだ
-
細部がみえにくいと探照灯までつけて描きあげたホーネット大破スケッチ掛け軸がいい
-
額縁に入った絵でホーネット画がいいなぁ
掛け軸多いしw
-
秋雲改二落・閉・停の三段階改装
-
陽炎型と夕雲型の制服コンバートとか考えたけど
陽炎型と夕雲型で性能で差別化できそうな点がこれと言ってないのよね
-
制服変えれるだけでも喜ぶ奴おるからそれでもええか
-
主砲が変わって対空能力が微妙に向上してはいるんだが>夕雲型
-
D型とC型のボーナスが切り替わる……とか……
-
上半身が陽炎型改二のベストで下が夕雲型のエロスカートでいいよ
-
D型は改二改三混在ボーナスつくから夕雲型一択になりそう
C型にも改三とか改四とか混在できる装備が欲しい
-
D型は入手性があんまり
-
陽炎型だと四連後期でボーナス付くで!
-
ワンチャン陽炎、夕雲のいいとこどり来る?
-
>>147
ttps://pbs.twimg.com/media/Ei5uHxkU4AEbIe2.jpg
のうちのどれかだなw
-
>>103
パンジャンドラムはナチスドイツを困惑させるために試験投入されたものだ
-
>>139
C型砲ボーナスとD型砲ボーナスどっちも併用する形ではないかな
陽炎型駆逐艦最終艦その改装となれば実質的に夕雲型、夕雲改二に近い性能になる
-
秋雲がまさかの人権艦娘になる?
-
詳報が足りないから陽炎型ベースがいいな
というか任務頑張るから詳報の供給増やして
-
詳報はわりと余裕あるような気がしたがそんなでもなかった
-
改造にも使うし装備改修(墳進砲とか)にも使うからなぁ。
墳進砲改二作ろうと思ったら在庫が全然ないことに気づいて止まってるわ。
-
ランチャー夕張エール夕張ソード夕張とか言いながら夕張改二を3人作ろうとしたら詳報の在庫が少なくて真顔になる
雪風も使うと予想するから在庫0にはできない
-
最近は全部載せのパーフェクトもありますよ
-
そんなに使い道あったっけ
在庫みたら13枚もあったよ
-
手持ちは22だった
改造に戦闘詳報使う艦の予備を作りまくれば残りがさびしくなるか
-
>>148
陽炎型カラーの夕雲型制服がいいなあ
プロトガンダム感ある
-
支援用と射程延びない小型電探として22号改四★4持ってくる白露改二量産したら詳報が一気に減ったぜ
-
サブ艦作ってないのに手持ち13しかない
装備は作ってるからかなあ
-
祥鳳です
瑞鳳です
鳳翔です
-
そういえば今年は冬コミないから秋雲改二になれるのか
-
それならそれで次のコミケに向けて描き溜めしておけばいいものの
時間あるしまだいいやとサボって、いざ次のコミケ直前になって修羅場になるのが同人作家というもの
-
同人作家って締め切り一カ月前までゲームやり続けなんでしょ?
-
どうしていつも夏になる前から始めないんですか?
-
改二になっても修羅場は修羅場modeになるのだろうか…
-
専業レーターならともかくはともかく雇われ人は…
と思ったら前にSkyrimで落とした人いたな
-
月遠征の終了これで全達成済み
こないだのメンテでも2つ追加でだいぶ増えたなあと思って数えてみたら
今14もあるの
-
>>167
今度は夏コミでも修羅場になるかもしれんね。
-
トレース台に探照灯をくっ付けた形の艤装にして
ビールなど煽りつつ原稿作業をしながら海を駆け回れば
実際その誘因効果は大型探照灯を遥かに上回るのでは?
-
雪風改二、どんな奇跡艦誕生するの?
-
渦潮ダメージ2割増し
-
単純に夜戦火力アップ
特に意味もなく雰囲気で素回避値を上げてもいいか?w
-
詫び渦潮
-
>>172
一つは丹陽、そのコンバートとして日本帰還後のIF設定とか。よって素であめちゃん兵装にフィッティングを持つ極悪仕様に。
-
雪風改二の性能とは直接関係ないけど
ランカーじゃない人にとっては関連任務等で5inch単装砲+GFCSの2つ目が手に入るかも大事かな
あれの所持数次第で防空艦としてのフレッチャー級の信頼性が大分違うし
-
丹陽の装備、5inch単装砲、3inch単装砲、SCレーダー(SKの小型版)辺りか
夜戦火力強化版の雪風改二と対空火力強化版の丹陽のコンバートかな〜
-
先月のイベントで大鳳が合計4隻になった(2隻はイベント前からいた)
この2隻LV50になったけど改造せずに育てきって良いよね?
-
コンバートなら装備配らなくて済むし釘も減らせるからコンバートかな
-
GFCS付き5インチ砲に雪風妖精描かれてるから来る可能性あるけど
来ても任務かなぁ。5インチ改とGFCS使用して
-
なぜか春風と組む謎任務
-
5Gは2本配ってくれ
ジョンストンとフレッチャー両方にカットインさせたい
-
ugumeさんのskebリクってスケベ絵リクエストでエロいのだと思ったら違うんか…
-
隼Ⅲ 作るの優先してたから調べてなかったけど
この前のアプデの改修追加のどれかはやる価値あり?
ランカー上位限定のコロラド砲が作れるようになってるみたいなんだか
表記上の数字だけ見ると強く見えないのよね
-
瑞雲はいいぞ黒タイツ「瑞雲はいいぞ」
-
>>185
そりゃ命中+あると信じて甲標的よ(適当)
-
>>185
ドレも趣味の域を出ないから好きなのを選んでイケッ
-
むっちゃんとコロちゃんが仲良くしている主砲を鍛えないという選択肢はない!(確信
-
瑞雲12634は1つ欲しい
-
瑞雲B.ストレートとかそのうちきそう
-
特別な瑞雲も最後に戦果で配られたのは18年2月か
-
日向師匠…
一番特別な瑞雲改二(六三四空/熟練)に★を付けたいです……
-
まあそうなるな
-
秋霜改二かな
-
ア、秋ラ改二で
-
秋津洲改二かも!
-
まさかの萩風改二
-
え?親潮改二だろ!?
-
おやおや
-
大坪兄、セガゲーの頂点に
-
D型改三の改修担当になったりして
初期からネジ6、釘10 C型砲2本
☆7以降はD型改二 ネジ確実化12 釘20
-
とりあえず、これだ! ってのがないのは分かった。ありがとう
ネジ軽いし、とりあえず持たせてる甲標的の改修を更新はせずに上げてみるわ
瑞雲も図鑑81埋まってないから有りだが、21電探改作ってすぐの比叡ショックの傷跡が…
もう少し様子見たあとで一気に作るかも
-
今月はBAN祭りないんか…
-
BAN祭りはないけどお手紙祭りが始まってる
-
連合と一群で野中の☆付き配ってるから3群でも☆無し野中もらえるかなと思ったら二二に格落ちしたでござる
-
改修星維持しなくていいんだぞ
星なし野中でいいんだぞ
-
シャーマンDDは大当たりだな、うらやましい
-
16inch三連装砲Mk.6+GFCS は 16inch三連装砲Mk.6 mod.2 に対して
対空が1高い(+3)、命中が3高い(+6)、回避が1高い(+1)
サウスダコタへの装備ボーナスはどちらも同じ
ダコタ装備として普通に使える分、これまで貰ったソードフィッシュや松砲に比べれば遥かにマシだわ
-
余裕の3郡だった
報酬はそれなりかな
来月に期待だけど、2群は今回も悲惨だな
来月2群は当たりが来ますように
-
なんかナⅡネⅡに挿げ替えた途端に露骨に陸攻ばら撒きだしたね・・・
-
どうせ
みんな
おとされる
-
この前の任務報酬と合わせると二二型が2つ→4つになって
二二オンリーで1部隊組めるようになったのでこれはこれでヨシ!
新主砲は、ダコタが強補正(☆による影響あり)、
コロとアイオワが中補正(☆影響あり)、
英以外の海外戦艦と金剛型に+1の補正(☆3では上乗せなし)かな
ほぼMk7GFCSと同格で、単純に支援砲としても優秀だね
-
陸攻来ても敵に無力だからな
蹂躙されて剥げまくります
-
マジで敵の防空がきつすぎるからな
嫌がらせが得意なことで…
-
ナ級が例の性能のまま存在する限り陸攻に意味があるのかすら疑わしいのがねー
ある意味で陸攻の格差が消えて後発が追い付きやすくなったとも言えるが…
-
チョコって4資源だったのか・・・鉄以外カンストしてるのにあけちゃった
-
まぁ鉄は大型か主砲開発を短期間で集中的にしない限りはあまり続けるし・・・
-
イベントで資源に矢を受けてしまったんだがもうカンストしてるの……?
-
1時間30分毎にトイレへと行きたくなる頻尿体質になれば資源は貯まるぞ
社壊人?何のことですかね……
-
俺は3時間20分ごとのトイレだなぁ。ボーキがぶっとんでしまってな。。。
マジトイレはまた別に行くけど
-
だいたい3時間おきに東急系の遠征出し直せば資源は月10万回復するけどな
朝は始業前、昼は休憩時間だから、夕方ごろにトイレに立てば問題ないかと
-
資源はしばらく前に天井に行ったなあ
デイリーまるゆチャレンジをしていなければもっと早かった
-
燃料が自然回復直前まで落ちて何とか18万まで回復したところ
イベ後に5-5が荒ぶったせいで鋼材が12万しかない
スマホ持ち込み禁止じゃなければもっと稼げるんだけど
-
今回の2群は当たりだったなー。
まぁ前回はひどかったし。
-
2群にしては当たりな方だね
だいたい2つは使えないし、2つ使える場合は3群でも同じ物を貰える
-
二群なんて三群+ゴミが基本だからこれなら大当たりだよ。
-
5時起床
8時通勤中
12時昼休み
15時おやつ休憩
18時退社
21時
24時就寝前
うーん、余裕!
-
休みの日は適当に生活して、微妙な遠征時間のまま寝たりするから
スマホ遠征できるなら、時間通りに行動する平日の方が貯まったりする
-
落ちてないか心配になってしまう
-
探照灯の改修して大型探照灯作ろうとしてたけど
秋雲が探照灯☆5あたりか大型探照灯持って来そうな気がするんで
少し様子見るか…
-
>>231
比叡任務の報酬は別の貰ってしまったん?
-
諜報を取ってしまってな…あの頃は墳進砲改二が欲しかった
-
そうか今年も秋刀魚イベがあればワンチャンあったのにな
-
前にも詳報を諜報って覚え違いしてる人いたね
-
重宝ではあるけども
-
捷報だな
-
祥鳳です
-
俺のこの超砲のこと?
-
その三八式歩兵銃をしまえ
-
砂埃が入らないようにカバーが付いてる三八式歩兵銃か
-
いつ実弾撃つんですかねぇ・・・
-
実弾は撃ってるぞ
実戦はない
-
実戦を一度も経験しない兵士(または自衛官)の存在は平和の象徴だから
>>239 さんは誇って良い
-
>>237
それだと微妙に間違いともいえないよねえ。
-
うちの戦艦だとコロちゃんだけ実戦経験させられてないんだよね
この前のE6で使ってもよかったけど補強増設してないからネルソンでいいやってなっちゃった
-
久々にストレートで5-5終了
通算での平均値だと安定してても最近はなかなか拝めなかったのでややスッキリ
ついでに6-5もストレート、だけどこっちはもう話題にするようなもんでもなくなったなあ
-
そうだね
-
今年でみてみるとうちでは5-5が2月3月6月9月と4回ストレート
6-5は5月6月でストレートは2回だけだった
-
うちの今年の6-5は10カ月でストレート6回、撤退はこの区間で5回
今だに上ルートの全キラという重い構成を続けてるから、まあこんなもんという感じ
もっと軽く済ませてる人は良くも悪くもスコア自体を気にしなくなってるように思う
-
イベント外はアクティブはランカーだけのゲームになってしまったな
-
5-5はストレート無しで6-5はストレート2回だ
胸熱ルートと下ルートだからこんなものだろうなぁ
-
今トレンドの潜水艦5-5は電探6必要の時点で無理やな
一度試したけど弱編成でボススナイプ出来んかった
そういえば潜水母艦新システ厶はどうなった?
-
5-5胸熱攻略サイトとかで推されてるから使ってる人多いけど
あれ戦力整ってない人がワンチャンダブレに勝機見出だすためのもんであって
普通に勝てる戦力あるのに使うのは無駄なギャンブルやぞ
-
潜水6は寝る前と出かける前に出すガチャだからね
気長に1ヶ月丸々使うつもりでやるプランよ
-
むしろ下 上中長陸奥は戦力整った人向けのお遊びだと思うの
-
フル支援すれば金剛型でもよゆうーちゃん
-
大破撤退率が跳ね上がるんじゃねえかな
うろ覚えだが大和型を長門型にするのもわりと効いたような
-
(いくらなんでも金剛型だとレ級の雷撃を耐えれる確率が)ないです
-
大和型から長門型に変えて3ケ月くらいだけど今のところは差が無いかな
戦艦以外が大破することが多いんだから燃費の良い長門型で良いかなーって
大和型なら確定で耐えるとかなら使うけど普通にワンパンされて帰ってくるしねぇ…
-
5-5やるかー!!
第2〜第4が遠征中だわ。またあとにするか!!
という状態が半年くらい続いてる
-
まあランカー狙いか任務でもなきゃやる必要は無いと思う
資源も精神も消耗激しいしドロップもしょぼい
-
自分も5-5は基本クォータリーで走る時か任務ある時しかやらないけど
1から6まで全部毎月割れば2ヶ月で設計図3枚手に入るんだよな
でもまだまだ設計図がいる改二が控えてる段階の人には5-5は鬼門だわなあ
-
>>259
金剛/比叡改二丙で中央ルートってことでは
-
フル支援キラ付けした逸れあり重量で1回クリアして6-5アンロックしたら
改二艦とか出来るまで暫く放置で良いと思う
コンスタントにやるのはせめて6艦中3艦は改二なるくらい経ってからで
-
着任1年半だけど設計図が計算上あと1年弱だったが
加賀さんと秋雲、雪風でまた伸びる模様
去年10月から毎月EO全割でこれだからなぁ
欧州でアイオワとかプリンツが泥するなら全艦娘コンプの方が早いかも
-
>>266
新規さんはかわいそうだよな、俺の余ってる勲章あげるからちょっとこっちおいでよ^^
-
こっちって何処やねん
あいにく掘られる趣味はありません
掘る方ならワンチャン^^
-
うちは現時点で設計図があと22枚足りない
いつになったら扶桑山城に設計図が回ってくるんだろう
-
第二次レイテ来たら回ってきそう
ウェストバージニア実装目的ならスリガオをもう一回やってもおかしくはない(真珠湾の可能性もあり)
-
一航戦と二航戦が全員改二になったし第二時ミッドウェーは来年の大規模としてそろそろ来るかなと思ってる
前のミッドウェーはダブルダイソン側が本番と言う微妙な感じになっちゃったし
-
そういや三隈も改二予定あったな
これでMI戦没艦全員改二で挑めるのか
-
>>253
潜水電探6あれば理想だけど4くらいでも何とかなる(なってた)
ボス到着率30〜40%×ボス編成ガチャ50%×ボス撃破30〜40%みたいなカイジの沼みたいな感じなので合間で気長にやるしかない
-
次の秋イベントっていつ頃の予定なんだろう?
西村艦隊がどうとかという話らしいけどねぇ
-
兄メカの前振り?
-
妹メカかもしれない
-
え?餌を食べさせると中の工場で小型メカを沢山作って
敵に向けたら後は自動的に爆破コースとなってヤッターとなるメカ?
-
潜水はお見合い敗北が増えるからなぁ
自分は素直に他で出番のない大和武蔵使ってさくっと終わらせた方が気分的に楽だわ
-
改装設計図必要数、ワイも22やな
雪風と秋雲足した換算。鈴熊の航改二を省けば18やけど
雪秋に必要とすれば戦闘詳報とカタパルトが1枚づつ足りない
神鷹と大鷹、改二にならのんちゃうかな、うちの所
-
ちょっと早いサンタが届いた
ハレンチですわ!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/304813.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/304814.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/304815.jpg
-
軽空母鈴熊、通常海域では多すぎない搭載数、基本スペック、射程中と便利なんだけど、
イベントだとツやらナやらのせいでいまいち厳しい。
逆に航巡鈴熊は通常海域でいなくても困らないけど、イベントでは活躍するし。
つくづくコンバート仕様が残念
-
ツナー!
先日もコンバートはネタになってたけどまぁ無償で良いよね
ここら辺運営としても当初の思惑と実情で乖離しちゃった感じっぽいのでどこかで方向転換してくれれば嬉しいな
-
コンバートじゃない定期
そんな思惑は最初からないです
-
加賀さんの改装もあったし大分凹んだと思ってた釘がカンスト近くまで回復してて何故だろうと思ったら
イベントで減ったバケツのために回してた海峡警備行動とかの副産物か
-
海峡警備行動とブルネイ泊地哨戒をブン回してるとハイペースで回復するね
フレッチャー2号、3号を改造してもまだまだ余裕
-
>>282-283
今さら変えたら今まで設計図使った人から文句来るしこのままだろうなぁ
-
軽空鈴熊が戻せるのはむしろ温情なのかもしれない
ちとちよ鯨とか戻せないし
-
仕様改善で相対的に割り食う人が出るのはどうしようもない。俺も2号砲の開発落ちでちょっと前にやった足柄牧場が事実上無駄になったし
一つ確実なのは設計図使う仕様は明らかに無駄
-
>>284
釘は定期的に大型艦建造で消化しているなあ。カンストももったいないんだよね。
-
>>286
消費したぶん返還すればいい話では
-
>>288
羽黒二号は7-3ローテーションで無駄にならないのがいい
-
>>280
俺の主砲が一斉射だわ
-
消費した分の返還は流石にログが残ってなくて厳しいと思う
個人的には将来的に有利になるのと過去の損失を天秤にかけるのであれば前者を取る方がみんな幸せだと思うな
-
っと抜けてた
ログで戻せればラバウルロルバ騒動もどうにかできたと思うしね…(遠い目)
-
釘は簡単に回復するけどバーナーがな
ようやくバーナーも回復した
バケツも資源も回復したのでいつでもイベントが来ても大丈夫
しかし、今年は秋刀魚もないして暇だな
-
バーナーは1回の消費がでかいよなー
減らしてくれーって要望だしておくか
-
バーナーは水母入れて2-1じゃダメかえ
-
バーナー2890だな
まあイベまでには3000回復できるかな
-
各資材約20万, バケツ1500, バーナー1700
やべえ!間に合わない
-
そもそもサンマもないしイベントどうなるのかってのもあるしまだ備蓄は間に合うでしょ
-
呉コラボは中止か…
やはり今年はリアイベよりもゲームイベ重視で良かったのでは…
-
中止ではなく延期
-
ならばいっちょブラウザ版に予算を回すか!
とはならない運営
-
延期というより実質中止だな
これから寒くなるしコロナもさらにどうなるかわからないしな
やるとしても来年の暖かくなった位か
-
呉イベ行きたかったが延期は仕方ないな
宿予約してるしちょっと状況見て普通に観光行くか考えるか
-
延期か
まあ今はGotoで安いし自分の足で行きますかね
-
開催する頃にはコロナ落ち着くかも?
って思って行動しないといつまでたってもなにもできないしな〜
昨日おもいついて今日開催ってわけにはいかないものだし…しゃーない
-
>>301
昼ぐらいから噂流れてたけどやっぱりか…とりあえずホテルキャンセルしてきた
まぁまたいつか機会もあろう
-
まだゲームとイベント系が一つに考えてるやついたのか
-
コラボを延期にしてイベントやったたら笑えるな
呉の人達激怒するんじゃない
コラボ延期は何だったのかと
-
ゲームとイベの財布が同じという主張はリアイベを叩くための大事な棒だからね
いくら矛盾点を指摘されても放棄しないのは仕方ないね
-
財布が一緒かどうかはともかくとして少なくともゲーム内イベのペースが落ちてるのを見ると
リアイベ重視に変わってるのは間違いないよねとは思う
ただこれはゲームの方がもう稼げる状態じゃなくなってきてるであろうから確実に儲けられるリアルに…という方針を持つのは理解は出来る
とは言えゲームから始まった作品だから出来れば両立してもらいたいところだけどね
-
>>307
そもそも社会状況は変わっても感染状況は数ヶ月前からなんか変わったかというと何も変わってないわけで
-
むしろ気温も湿度も下がるしゴト、じゃなくてGOTOで出足も増えるし
これからまた感染者右肩上がりだろ
-
訳知り顔で講釈たれてる奴みると笑っちゃうわ
>>312
そーゆーこと
-
リアイベなんてまどろこっしいことするなら課金要素バリバリつければ良いんだよ
グッズとか売れなきゃ在庫抱えるだけものなんかリスクでしかない
-
イベ会場だと普段売れないようなもんでもなぜか飛ぶように売れるからな
-
そりゃそうだ。金がほしいならイベントにP2W要素突っ込みまくって
限定グラなんかもガチャソシャゲと同じように有料にすりゃ良いだけ
リアイベは運営が金に困ってとかそういう話でやってる事じゃないんだが
-
リアルで物売るより電子データ売るほうが遥かに儲かる
乱暴に言えば元手やコストは安くていくらでも複製可能だし
クリアファイルとかアクリルホルダー売るより遥かに効率いいぞ
-
艦これの場合はそういうモデルをしてきてないからP2Wをやったら愛想をつかされる可能性があるかと
やるならスキン販売とかあるいは秘書官ボイス販売(画面遷移で喋るようにするとか)だろうね
こういうのはゲームそのものの改修で加えるのは出来ただろうけど現状ゲームの改修が凍ってる以上どうしようもないか
-
ゲーム内課金じゃ運営儲からないんじゃなかったかなDMMにいって
だからリアイベで稼いでるんだよな
-
ゲームの方が稼げないとか言いながら人気ランキング(=課金ランキング)でプリコネと常に1位か2位を争ってるんですけど
ほんと終末論好きだなこんなクソ下らない事でTwitterが大騒ぎになる程度にはコンテンツ力あるのに
-
というかブラウザ版艦これの予算はDMMが握っててC2には大きな権限が無いんだろうよ
どちらかと言うと雇われ管理者の立場に近い。まあC2は原作権利者だから立場が弱すぎる訳でもないが
DMMが用意した予算の使い方を好き放題にできるほど強くもないのだろう
「あの」DMMの社長が金の使い方に甘い訳がないしな
-
>>321
だからプリコネもアニメBDで特典大盤振る舞いなんだな
課金で稼いでもテラ銭取られるから抜け道色々考えるわけか
-
ゲーム内収支がリアイベ"より良い"ならそもそもリアイベを開催する意味がないからなぁ
知名度向上のためにリアルイベントを開催するってのはあるだろうけどネームバリューは最早十分だろうし
あとDMMのランキングはまともじゃないから信用しない方が良いよ
サ終告知のされた某ネトゲで総人口の1/10と満たないDMM版が同接5000人前後しか出してなかった時期に何故かランキングの40位前後に居たからね…
130とか展開してる中の40位が同接500人以下のサ終告知が出てるゲームとかそれ以下のゲームは継続すらならん事になっちまう
-
明確なデータもなしによくそこまで俺が正しいんだ!見たいな顔出来るよな
-
だからリアイベとゲームの財布は同じとは限らないとあれ程
長文ぶっぱするのは良いけど延々と私物化するならチラ裏にでも書いてくれ
-
色んなサイトに顔出してドヤ顔で言ってるやつ居るけど嬉しくてしかたないんでしょ
-
ふと廃村を思い出した
あれなんで消えなかったんだろう
-
全部ではないだろうけど人手にしろ金にしろ時間にしろリアイベがゲーム開発とパイの奪い合いをしていないって流石に非現実的過ぎると思う
-
>>329
メゼポルタ開拓期の事?何でだろうね…
それこそランキング不動の最下位を常に死守してた記憶あるしアプデほぼ完全に止まって1年ぐらいは生き残ってた不思議
まあカプコンのソシャゲは割とその手の類い多いけど
-
コロラド砲育てるのかGCFSダコタ砲が来たせいで戸惑う
-
艦これの初期開発費は全部DMMが出したという話なんでかなりの部分DMMに握られてるでしょ
艦隊これくしょんと艦娘の商標もDMMの物だし
-
三群で配られた+GFCS系の装備はさっさと配ってくれないと萎えるな
-
>>331
バグポルタを始めCOGのソシャゲは意地でもサ終を避けてたからねぇ
アニメまでしたけど年中数人しかログインしてなかったネトゲも異様なまでに続けてたし何らかの思惑でもあったのかもしれない
まぁ最終的に部署を解散させられて同社のオンライン部門は完全消滅を遂げた訳だが…
-
逆にキャラクターデザインとかの権利はDMMは持ってないんだよな
運営が13年にだした同人誌とかリアイベで艦これの商標出してないキャラクターだけの展示物にはDMMの権利表記がない
-
いつもの人かなあ
-
ゲーム内イベのペースが落ちてるって意見あるけど
収集系も含めて年6回とかやってた時期が多すぎだったと思うの
時間的余裕が有ったと思われる前イベ E1〜4 は素晴らしかったし
E5〜7 は 調整時間が明らかに足りてない
収集系をイベントマップ化させてこれを含む年4ペースで良いよ
-
イベントは年4回はやってほしいね
逆に収集系はなくても良いけど
ただやることなくてヒマになるんだよね
-
月2〜3イベントとっかえひっかえやるソシャゲと同じペースだったら艦れこやらんわ
-
あまりやらんから分からんけど所謂非ガチャ系ゲーで月2-3イベのゲームってあるんかな?
ガチャ系は2-3で回すのが多いけどガチャ課金なしだと収益確保が凄い大変そう
-
というか、アイマスやプリコネみたいな重課金とは縁のない人や、
重課金に疲れた人が艦これやってる印象あったんだが違うんか?
リアイベの購買力はブラゲの課金力とは別種な気がするし・・・。
-
最近はサブスク形式課金も増えてきて、ガチャ主軸でなくてもイベントが厚めな傾向
-
いわゆる最近良く出てくる放置系がそれかもな
ガチャは僅少〜無い代わりに育成がべらぼうに金必要なタイプ
-
そういえば最近放置〜っての流行りだよね
あれはF2P+非ガチャでもまともに戦えるようになるのに金(時間)がかかるモデルなのか
艦これのような初期投資をしてそれ以降あまり課金は要らない――みたいなデザインは中々出来んよね
-
艦これはやり込んでれば母港や書類一式に金を使うことになる
ガチャゲーみたいな即効性でデカいのは無いが
-
>>293
新任務で設計図とらせれば実質イッテコイじゃね?
-
>>345
俺がやったの放置しても育つと言うが課金組の成長率が半端ないから、無課金だとPvPでボコられて、PvEでずっと進めずに壁が立ちふさがる感じかね
-
ここでウキウキで書き込む層はこんな感じ
ttps://pbs.twimg.com/media/EjeQm8cU8AESZ3C.jpg
-
放置系は商業系に現れ始める前から
ブラウザ上のフリーゲームとかでちょいちょい遊んでたから
あんまり課金って言葉と頭の中で結びつかんなあ
-
鯖統合にも同じの貼って何ウキウキしてんだか
-
補強増設はあまり買わないの?
熟練見張員とか噴進砲改二とか積むのに必要になるから補強増設が足りないと焦る
-
>>352
何個か買ったことはあるが
だいたいはイベントや任務で貰ったぶんで賄ってる
-
主力級には一通りつけてるわ
-
よく買って付けてる
サブには状況次第
-
今はもう、とりあえず開けてるだけでパラメータちょっと上がるので、
イベント海域メンバーに選抜されたときに開けるようになった
指輪に匹敵するくらい課金してるな
-
増設実装時から40〜50はもう報酬で配ってるよね
ほとんど購入記憶無いけどそれくらいの人数開いてる
-
他のブラゲ触ると
1週間で前半イベント
2週間目で後半イベントが多い
更に常に復刻イベントやってる
ちょっと胃もたれする
でも好きなゲームの更新は嬉しいから艦これもE3〜E4ぐらいのイベントで良いから年4回やってお願い
新しい子の母港と指輪は買うからお願い
-
>>351
鯖統合だけじゃないね
オープン、専用板改と俺の知る限り4か所にマルチで張りつけてる
多分頭の病気な人なんだと思う
-
頻繁にイベントやると改二追加ペースが遅れるというジレンマ
友軍待ちのせいでどうしてもイベ期間が1ヶ月半から2ヶ月弱になってその間はアプデ無しになっちゃうし
-
ほんと嗤えるw
-
泥版Chromeで艦これ動かしてる人に聞きたいんだけど数日前からちょっと挙動が重くなった(画面遷移に時間がかかる)とかある?
アプリのアプデの時期と被るのでそっちの影響かと考えたんだけど話題になってないからおま環か判別がつかなくて…
-
増設は実装直後のイベントで結構な量ばら撒いたから、
その時からやってれば買わなくてもそれなりに余裕ある。
-
そんなことより中破狭霧がエロいんだが
-
>>358,360
個人的にはイベントが年4回のペースって本当に絶妙だと思う
新しい艦娘達のレベル上げのために空白の月が1〜2ヶ月は欲しいし、
それだけ長く育ててると愛着も一層湧いてきてそれだけで楽しい気分になってくる
最近はリアイベに力入れてたり友軍追加からイベ期間が間延びするようになったりと
すっかり年4回のペースが乱れてしまっているけど以前のように年4に戻して欲しい。年3だと流石に寂しい
-
駆逐艦や低速艦救済アイテムでもあるが、
課金で補強増設用装備として、タービンと缶を合体させることができるようにしてほしい
-
オンラインゲームってイベントのペース落ちると基本的には元に戻らんよな
-
イベでの資源禿げ散らかし具合もひどくなったので間隔はちょうどいいんじゃね
-
この前のはホントに散らかったわ……早く集め直さなきゃ……
-
艦これイベント部は、この1回に気合いを入れ過ぎる傾向だなあと言いますか
マップ変化とかないシンプルなやつで小規模中規模でも
俺は別に手抜きとか思ったりしないよ、みたいな気持ち
-
そういえば月任務の6-1一度もクリアした事無かった
改修資材が貰えればなぁ…
-
6-1はZ任務もあるから3ヶ月に1回はついでにやる感じ
今なら穴潜水電探もできるしボス到達S勝率も上がってる、はず
-
暫くやってなかったけど
前回のイベントで新しく入手した潜水艦のレベルキャップ外せるまではやるつもり
-
試しにやったら普通に勝てた
迅鯨、夕張、13、14、504、47穴電探3で47、迅鯨中破
迅鯨に探照灯、夜偵、照明。ニ式水戦熟2で拮抗だから
瑞雲では改二熟でも枯れるかも。まあ1日一回かな
夕張が大破しなければSはイケるかも
-
長らく大鯨、阿武隈、潜4でやってたが
出撃1回あたりのS勝利が2/3程度だった
ボスまでたどり着けばだいたいS取れる
T字不利から夜戦でSもぎ取ったり
-
6-1は加賀護(橘花/景雲/夜艦攻/岩井爆戦/夜要員)を推したい
手数マシマシ楽しい。なお中破と逸れ
-
6-1は空母入りだとボスS率が心もとなかったので俺も夜戦空母使ってる
なお逸れ
-
ボスに到達して夜戦になるまでに中破以上になる率が高いと判断して装甲空母の方使ってる
-
瑞鶴、北上、夕張(阿武隈)、潜水3で毎月やってるけど
瑞鶴が中破することはあんまないかな、噴進目的で使ってる。
-
>>376
いつも瑞鶴使ってたけど来月の6-1任務は加賀試してみるわ
-
最近はずっと赤城戊、夕張特、雷巡に14138で行ってるな
赤城が中破することはほぼ無いな
-
6-1は潜水母艦編成なら空母入れても逸れないよ
潜水母艦+正規空母+軽巡+潜水艦3の編成で自分は少なくとも80回以上逸れてない
-
道中3戦の弊害があるよね
-
ここの社長は懲役1年執行猶予3年か
-
正規空母なしの大鯨編成よりボスS率がかなり高いんだけどね
撤退率の増加とボスS率の増加がだいたい釣り合ってる感じ
また大鯨なしの正規空母編成に比べると撤退がやや増えてボスS率もちょっと低下する代わりに羅針盤のお祈りが完全に無くなる
まあどれかが極端に有利という事もないよ
-
>>385
出撃あたりでどのくらいになる?
空母無しだと2/3くらいだが
8割とか出るんかな?
-
>>386
今年の実績だと大鯨空母編成のボスS率はだいたい75%だな
今年だけで撤退なし3出撃ストレート任務クリアは3回あった。ボス6戦以上かかったことはいまだに1度もない
-
>>387
サンクス
Cマス通ってもそんなに大破撤退が出ないんだなあ
-
まあまだこの編成を使い始めて1年経ってないから運が下ぶれてゆくかもしれん
大鯨なし空母編成なら羅針盤逸れ無視すればこれより良い結果が残せるし
-
予告されてる潜水母艦の新システムもあるし今後も色々試せるマップではあるね6-1
-
実装当時は意固地になって大鯨ルート使ってたけど、乱数に好かれれば意外と行けた感じ
今は増設に潜水電探積めるとか、海外軽巡の充実、探照灯積める迅鯨の登場でまた難易度変わってきてるのかな
-
補強増設のお薦め艦、といったら由良、摩耶あたり?
-
高速化の為の夕張
-
というよりかなりの数が該当しちゃうから言い出したらキリが無いな
高速化ネルソンを始め武蔵も伊勢日向もそうだし
噴進砲の該当艦はみんなそうだし補給艦でも欲しいしカットイン駆逐の見張り用にも欲しい
優先度で言えば摩耶と夕張特が頭一つ抜けてるとは思うけど
-
由良の穴は良い
鈴谷・熊野の穴も良い
-
熊野らしいですわ!
-
海防艦レベル702隻での耐久改修に2連続で失敗した…泣きそう
-
>>397
今なら7-3-2で海防艦が無料!!!
-
7-3-2って海防艦率高いよね
・・・海防艦漁場(ボソッ
-
今なら先ずは夕張だな
-
>>397
じっくり育成した上での改修失敗は凹むよね
耐久改修の成功率って報告バイアスがかかっていると思う
自分はLv55(合計110)でやっているけど成功率は58%しかない
-
7-3の海防艦、ふかえばっかで耐久改修できまへんがな
ふかえ7の平戸1やで
-
夕張の穴をあけるのは最早常識
-
というより7-1行くメンバーなら自然とあいてるよね
-
払暁戦やりたいな7-4実装で
-
払暁戦は13秋も17冬も最悪の印象しかない
艦これの戦闘って昼→夜前提になってるからどうにも
-
動画で見たら夜戦で大破したら終わりやね。思ってたのと演出が違うな。
どうせなら一巡ごとに段々と夜が明けていく演出とか朝焼けがカッコいいのにしてほしい。
友軍が来れば楽勝になるやもしれんが、昼に来たりして
-
2/3番艦を残さないと昼戦に移れない払暁戦がしたいとな
-
17秋は好きだったぞ
昼は扶桑山城の弾着以外ほぼ通らなくなったがw
-
17秋は設定から中の人の熱演から最高のイベだった
きついの分かってても純正西村艦隊でクリアしたるってなってクリアしたもんだ
迷子姫はアレだったけどw
-
13秋の2・3番艦残しとか17秋の半数撃沈とか面倒な条件を無くして
敵が全滅してなければ無条件に昼に移行可能みたいな今の夜戦の逆扱いにしてくれるなら別に構わない < 払暁戦
-
報酬なくてもいいから復刻イベとかやらんかな。今の装備と練度でどうなるか試してみたい
新規や復帰勢の未参加組にはクリア報酬配るとかすると尚よし
-
今を基準にゲームバランス取り直すとMAP以外ほぼ新規開発イベになってまうで
逆に取り直さないとただ蹂躙するだけのヌルMAPにしかならん
当時はなかった艦、改二艦、装備、新システム・・・
-
編成記録は6隻までしか登録出来なくてプリセットで呼び出してそのまま出撃してしまうとかあったらしいね
遊撃艦隊司令部って誤廃棄してたらなんのフォローも無いんだろうな…
-
>>413
むしろバランス取らなくて良い
蹂躙したい
昔はキツかったけど
今は楽とか盆栽ゲーの嬉しい成果
-
まあすぐ飽きるだろうなとは思う
-
悪名高き第一回アイアンボトムサウントは夜戦でもやって来るようになった支援艦隊と充実の夜戦装備で道中ヌルゲー化、
ボスでは支援と特殊砲撃のおかげで夜一巡の間にS勝利、払暁ってそれ何状態、イヤなのはおしおき部屋のみ
AL/MIはまず初手潜水の先制雷撃を先制対潜で完封、阿鼻叫喚の3札なんぞ今の5札6札に対応した戦力の前では無意味
熟練度のおかげで制空余裕になった空母群はFBAを駆使して5スロ一航戦や装甲五航戦が大暴れ、最後は昼キャップの
上方修正のおかげもあり武蔵改二が昼のうちにダイソン殴り倒して終了
楽ではあるだろうけどあのへんの報酬は今となっては別に欲しくないかなあ
どうせなら震電改(ry
-
リメイクはやってもイベント海域の復刻はやらない方針みたいだし
-
14夏で分からんまま終わったルート条件も、今なら33式で分かりそうだな
-
14夏のあれは分らんまま終わったというより、
「どんだけ索敵盛っても一定確率で逸れる」という仕組みが存在することが
共通認識として成立してなかっただけじゃないかな
何にしても、艦これのイベントは1回1回の負担が大きいものだから
復刻されてもおいそれとは手が出せないと思うなあ
-
いや、14夏直後に実装された6-2にだけ「索敵値を中間に調整すると通れるルート」があって
14夏当時にも、E-4だっけ?ランダムでお仕置き部屋に送られてたマップで「索敵を上げすぎないようにしたらそれなくなった」という報告があったんよ
-
6-2の中央ルートは、一定以下だと中央ルートに入るけど低すぎるとその次で逸れる、
という2つの異なる判定マスの合わせ技だからだいぶ話が違うと思うよ
14夏は、まず前提として初のマップ索敵が導入された2-5で
「索敵力が一定以上だとボス確定、少し低いとランダム、低すぎで確定逸れ」
と判明していたから、一定値以上ならボス確定だという思い込みがプレイヤー側にあった
その上で索敵式自体もまだまだ未判明だったので、いろんな人がいろんな仮説を
お世辞にも多いとは言えないサンプル数で自由に語っていた、という混沌状態だったね
-
去年のイベで中枢と再戦とか
6-4で離島にまた会えたねとか
なんだかんだアイアンボトムサウンドめっちゃ行くやんとか
艦これの復刻って多分こういう方向性
-
>>421
お仕置き部屋ってどんなのだったの?
-
wikiでマップ見直しても14夏のMI側は簡単だったから
お仕置き部屋があったか思い出せない
逸れる逸れないみたいな話をした覚えはあるんだが……
-
>>424
特段どうということはないけど
逸れて行き止まりで意味のないマスで、敵が強くて消耗させられる
レーダー射撃マスみたいにボコられるとかじゃあないよ
-
ボス前ランダム羅針盤に懐かしさを覚えるとはな
-
常設海域からも羅針盤ランダムは2期でほとんど排除されたからなぁ
たまに任務の関係でランダムを引き受けないといけないことある程度で
やっぱりコントロールできないルート逸れは好ましくないわな
まぁ、今お仕置きマスなんて置いておいてもF5続出なんだろうが
-
江草銀河2機持ってる人どんな感じ?強い?空母おばさん死ぬ?
次イベの甲か5-5関連任務ぢぇくるかなぁ
-
くっそ改修+5から+6で失敗した。
-
12.7だ
ナウル共和国政府観光局@nauru_japan
ナウルのほぼ最高峰に綺麗に残る日本軍の砲の写真ナウル国旗日本ではナウルの戦跡写真が手に入る機会はなかなかないですよね…微笑みナウルのことを知っていただきたいので、リツイート、フォローいただいた方には、フリー写真として提供させていただきますナウル国旗
ttps://mobile.twitter.com/nauru_japan/status/1312627322915225601
ttps://pbs.twimg.com/media/Ejdjl2gVcAEmAmg.jpg
-
40口径八九式12.7cm連装高角砲かなあ?
-
明石を第二艦隊の旗艦にしても泊地修理できてプリセット明石もできるのは確認済み
ではこの状態で長距離遠征出してプリセット明石はできるのか実験して見よう
-
>>430
資材が重い改修や材料が貴重な5→6改修は確実化しないと
-
>>434
15.2の矢矧だったんだけどねorz
-
15.2って開発できるんじゃなかったっけ
記憶違いじゃないなら、俺だったら8くらいまでは確実化しないな
-
15.2は14改作るためだけに鍛えるか迷ってる
-
15.2は10/20/30/10の4%で開発できるし大型まるゆやってれば余って来る装備だから★8までは確実化しないかな
5→6の失敗はドンマイレベル
一式徹甲弾改の46cmx2の時はさすがに5→6でも確実化した
-
それは必要ネジ数変わらないからな
最近実装した改修は確実化のネジ増が少なめなので
あまり迷わない
-
ネジが同じでも開発資材は変わって来るよ
ネジ課金してると一番に見るのは素材の入手難易度だけど、開発資材の節約も結構大切
加賀やフレッチャーの2号とかネジ喰らいの子を育てるとなおさら
-
どちらかというと失敗時のネジ失効の方が痛い。
改修前段での確実化にネジが増加しない装備はネジ消費も大きいし、開発資材の増加量も1〜2なので
一式徹甲弾改、三式弾改、伊勢砲、陸奥砲の5→6への改修は確実化したいところ。
-
艦娘がメーテル化してるのか
-
クギは海峡警備とブルネイ泊地沖をブン回していれば100や200はすぐ回復すると学んだ
おかげさまでフレッチャー2号、3号も元気だ
-
機械の身体なんて要らないよ!
-
艦これで一番影の薄い艦戦seafire説
-
池田晶子さんが艦これ参戦と聞いて
-
昌子だた
-
艦娘にユーフォっぽいのが来たなら一押しになってしまったかもしれない
-
上のネタの流れかよw
時間的になんか告知でもあったのかと探しちゃったじゃないか
-
サンマ、網いっぱいの水揚げ、根室の漁港に活気、東北でも
ttps://this.kiji.is/687473360484484193?c=39550187727945729
どうやら秋刀魚まつり
---------- 再開 -----------
-
花咲港か……。
かなり昔訪れたときは、カモメの大群が一面びっしりといてビビった覚えがある。
-
イベント来月こなかったらまた年末年始ですかね
-
内田艦隊にベーイ合流したのね
-
すっかり過疎ってますね
-
メンテ日の告知すらないからねぇ
海防艦耐久Lv55で失敗一度もないけど
Lv70超で失敗したって人は実は改にしてなかったとか?
-
こういう静かな時期に地道に強化しているか否かで限定海域の結果が決まるんだよ。
-
特に話すような話題もないし公式側からも提供もされない(イベ予定も何もない)からそりゃ過疎るのもさもありなん
-
>>457
いやホットな話題はあるよ、三越とかカレーとかサントラとかタイトーのグッズとか
ここ向けのブラゲの話題が出てないと言うだけで
-
>>458
ああ公式側――というのは仰るようにブラゲ的な意味でござんす(イベ予定という部分)
-
来週のメンテ合わせで何か情報出るかな〜
-
ゲーム画面の下はC2へのリツイートのみ更新だし興味ないっス
-
>>455
改でレベル合計103が3回失敗したことあるよ
運カンストの戦艦嫁に使ったから全くの無駄になったな
-
呉イベ中止で雪風改二の初お目見えも不発に終わってしまったし
なんか噛み合わないな。丹陽は次々メンテで実装するのかねぇ
-
呉イベ中止?
飲食店関連だけじゃなくて?
-
振替ライブがあるが何処で開催されるかは不明
その他関連イベントは来年度に延期
-
今年はもうどうしようもないよ
どのコンテンツも予定狂ってガタガタになってる
コロナでこんなになるなんて誰が予想できようか
-
しかも先行きが見えず、今年だけで済まなさそうなのが厄介よね
この先ずっと感染症対策を続けなきゃいけない世の中になるかもね
-
新しい生活様式だのウィズコロナだのというのはそういうことを含んでるわけなんだがあまり強調されないな
ワクチンが出来たところでサクッと消え去るわけでなし
まあ実効再生産数が下がれば爆発はしなくなるだろうが、それでもクラスターはときどき発生するだろうし
-
張本人の中国の死者カウントがバッタリ止まってるのが本当に笑える
もはや把握すらできないんだろうな
-
それより好みの艦載機の話しよーぜー
-
発生当初アジア人狩りやってた欧米人を野蛮だと思ったが
いまはちょっと気持ちわかるわ
まあ日本にいる中国人どうのこうのってことはないけど
「お前の国が原因なのにコロナをいいことに好き放題遣りやがって」
中国そのものへのイメージは悪化し良くなることはないわ
-
最近中国は、あらゆることで国際協調や倫理的行動を口にはするが
まったく実効性がないのが最初からバレてるので誰も耳をかさないけど
-
色々思うことはあるけど少なくともアジア人狩りの気持ちをちょっとでも分かるなんて事はないし正当化することもあり得ないな
自分が非黄色人種ないし昨今流行りの非黄色人種と思い込んでる黄色人種の人なら知らないが
>>470
F7Fとかいうバカデカ艦載機君すき
生まれた経緯と運用思想は大分アレだったけど淡々とまともな機体を作り上げる辺りは流石は全盛期のグラマン
-
そういやABBAのバスはどうなった?
-
TBFシリーズがすきです
3W3Sくんは米軍塗装にもどして
-
(加賀さんが不機嫌になるから)ダメです
-
純粋な地理的・生物学的な区分なら勿論日本はアジアであり黄色人種
しかし外海に守られ、隔絶された島国にとっては海のこっちとあっちが世界の境界
西洋もアジアもアフリカもオセアニアも等しく海の向こうの外国・外人なのさ
これは日本限ったことではなく同様の地政学的特性を持つ国には多かれ少なかれある
例えばイギリスにとってヨーロッパは海峡の向こうだしオーストラリアとってオセアニアは沖に浮かぶ島々
地理的な質問であればともかく、感覚的にはそこに自国は入らない
われわれ日本人が自分達をアジア人と線を引いて認識するのはごく自然なことだし、否定する必要もない
それが日本に限らず島国で生まれ育った人間には当たり前で、そうでない者にはなかなか理解できない島国根性って奴よ
-
今年はコロナで運営の中の人、心理的余裕がないんかな?
流石に富士のイベントについて訪ねただけでブロックはやり過ぎだと思うけど
どのくらいでブロックされるかって遊んでるやつもおるからなんともかんとも
-
流石に煽るようなことで付け加えて聞いてたんじゃないのかなあそれ
-
>>478
無いと思うよ
タダでさえ屋台骨がしっかり出来ない上に3ヶ月も無駄に時間だけ消費させられて
その間入りは殆どなく出ていくだけ、なら運営のみならずどんな業種でもそりゃキレる
-
元ツイート次第だろうねぇ
あまりTwitterに詳しくないんだけどブロックってブロックした側がブロック対象を見えなくなるってだけで
ブロックされたツイートが第三者から非表示になる訳じゃないんだよね?
つまり元からツイートを見てなければブロック自体しないで良い訳でブロックする=する側は最低限リプライに目を通しているって事になるんかな?
-
>>473
すごいねこの文章
低学歴だとそういう受け取り方するんだ
-
ブロックすると、ブロック対象が見えない・ブロック対象から見られない状態になる
第三者には何の影響もないのと、アカウント単位の機能で個別のツイートをブロックしたりはできない
-
個人的には情報発信の邪魔になるならブロックでいいんじゃないのって気がするけど
いちいち反応するのも時間の無駄だしスルーでもいいけど、陰湿な奴が調子こいて何度もリプライしてきたらダルいしな
-
普通の客にしても、毎度クレーマーが騒いでる店なんて来たくないからな
クレーマーを出入り禁止にするなんて当たり前のことですらある
-
ブロックするのは読んでなきゃ出来ないわけで
無限に時間があるわけでなし、ゴミ相手にかかずらっていたらまともな客の声を拾う時間を失うことになるんだから妥当な措置かと
-
無視するだけでいい場合、自分が見ないだけならミュートでいいんだけどね
ああいうのはブロックすると余計に騒ぐし
一方、商売用のアカウントでクソリプを大量にぶら下げられて、
それを他の客も見るとなれば無視もできないので、その場合にはもうブロックするほうがいいだろう
-
ブロックする事は違法でもなければツイッターの利用規約に反するわけでもなく
判断に際して何かしらの条件が課せられてるわけでもないんだから
そもそもとやかくいう根拠がない
-
遅くなっちゃったけどありがとう
ツイート単位ではなくアカウント単位で、第三者は不干渉、こっちからも相手からも見れなくする…要は"出禁"みたいな感じなのか
リプライの類に目を通しているからこそブロックが行われるという事なんだね
-
うのん途中送信
運営さんはリプライでの話題の類に反応を示さない(超初期の頃は返答してたようだけど)のであまり見てないのかなぁと思ってた
過激なのは別として上の方に上がりやすいイイネが多かったりリツが多い意見とかは目を通している感じかな
-
まあTwitterという裏でIPやメアドや個人情報抱えているソリューションでクソリプ飛ばして匿名だから大丈夫と思い込んでる連中が幸せな頭だよな
あうのコマーシャルみたろ?
要はあれだから
-
最近だとreply個別非表示やfollower限定reply(≠mention)なども追加されているので、blockが唯一無二の選択肢でもなくなってきた
-
ミュートしてもリプがくると通知には出るから、クソリプ送ってくる相手にはミュートはあんま意味ないんよ
さっさとブロックするのが吉だと思う
-
某餃子屋と掘江みたいなもんか
関わる前にさっさと蹴り出すのが正解だった
-
来週メンテ予定だと思うけどまだ日時がわからないのね。。。
-
改修エサの空母と戦艦が圧迫してるから
はよメンテ日告知してほしいんだが…
-
まあこんだけおちょくってたら妥当
ttps://twitter.com/e6VsRKtL5rE79Ft/status/1314407022134095872
ttps://.twitter.com/e6VsRKtL5rE79Ft/status/1314457841093079041
-
日々の積み重ねは大事ですね!
-
>>497
呉の件でも情報引き出そうとしてんだから、「問い合わせ」をやってた奴らと同じ
-
厄介勢
-
これで基準ガーって盛り上がれる人たち、率直に言って気持ち悪い
-
底辺マイルドヤンキーにありがちな下に見たやつにオラついてる心理だろ
俺の田舎には帰省すると、学生時代の力関係を引きずって偉ぶるやつ居るけどな
同じレベル同士でつるんでるから自分らがおかしいとも気づいていないけど
-
自分語りは置いておいてヤンキーというより陰湿なヲタ気質なねちねち感のがあると思う
いずれにせよ厄介勢とはよく言ったもので変な人には変わりない
まぁ我々一般ユーザーにはあまり関係のない存在だしむやみやたらに刺激しない方が平和すな
-
これで船体回復は大幅に浮くからほんと大きい
-
ごばごば
-
鬼滅公開日メンテ
-
9月27日のtweetに来月前半の次回メンテとあったから
どうせギリギリの15日でしょ?と思ったら16日であったか…
まぁ10月は大の月だからね…
-
メンテ日に長期間マンスリー遠征ぶち込みたいのに、15〜17日くらいにやるのは止めてほしいんだが
-
前々回のメンテ不評を受けて
マンスリー遠征ツリーの早い方達成含む任務があるから16日にしたとか? それだと15日でも良いか
呉のキャンセル処理でバタバタして予定がずれたとかじゃないといいけど
-
運営の人そこまで考えてないと思うよ
-
メンテかあ7-3に掘りにいかなきゃならん立場だけど何もやってないや
活力がない
-
まぁ運営的には金曜にメンテやって土日は気持ちよく休もうぜー!じゃないかね
メンテ不評?知らんがなって感じでしょ
-
>>506
鬼滅ファンからすれば艦これなぞレガシーのオワコンに見えるだろうよ
-
なにいってだこいつ
-
そもそも定期メンテとは言い難いスケジュールなんだから
何曜日かなんて誰も意識してないし運営も気にしてないでしょ
土日は避ける ぐらいのイメージしかないわ
-
メンテ金曜日か 秋雲Lv94まではあがる予定
-
7-3の限定ドロが継続or終了なのか告知はよ
-
限定泥は次のイベントかメンテまでは据え置きだとは思う
基本通常海域限定泥は短期なのは少ないはず
-
特に根拠は無いがフレッチャーのごとくイベ前に掘りに行くくらいのタイミングで泥艦交代になると思ってた
-
そういや7-2の佐渡対馬は今年の8/27で終了して今は2本目攻略中のみ瑞穂泥に差し替えられてるんだったな
-
限定ドロップを終了させる/させたのを告知しない、
という宜しくない前例がいくつも出来てしまっているので
本当に欲しいものがあるなら早めに掘っといた方がいいだろうね
-
7-3は海防艦が落ちるのが美味しいからそれがいつまでなのか?は割と重要
-
7ー3周回を100周ほどして平戸1隻しか出なかった自分にはどうでもいい海域になった
被弾率と獲得経験値が釣り合わないし、特定艦しか育たない
-
特定艦縛りは戦史を意識させるから有意義だが通常海域ではもっと緩くして欲しいよね
自分は均一育成教徒で神風型はイベで使うであろう有力駆逐艦よりも先行して
(次Lvギリギリまで)育成していたから最短ルートが使えない
-
6-4秋津洲とかならともかく、通常海域で特定艦固定は萎えるのでこれっきりにしてほしい
-
していかん
-
間違った……
指定艦使わなきゃ使わないで、お仕置きみたいな面倒ルートに放り込まれるしなぁ……
指定艦がいるとちょっと嬉しい、程度の調整にならんかったのかと愚痴ってみる
-
指定艦使うと空襲回避くらいならよかったのに
-
5-2くらい色々あるなら嬉しかったねぇ
-
>>524
神風朝風とペアで組ませていたけど、朝風が不憫でねえ。
-
7-3は艦種縛りを基本に、指定艦が半分以上でランダム資源マスを通れるとかなら良かったのにと思う。
まぁ指定艦使えば何の苦労もない面ではあるし、今後は最小限しか回らないだろうなぁ……
-
言っても仕方ないと思って受け入れてるけど、6-4や5-2ですら好ましいとは思って無いな
艦これに限らず、基本的にゲームは自由度が高い方を好む性格だから
-
艦種指定まではいいんだが7-3の縛りは全くもってな
イベントだけでいいんだよそういうのは
-
あー、5-2はすっかり忘れてた
指定艦で縛るとか、そんなことはしていかん…何つって
-
柱島送り
-
久しぶりに罪のない>>1が...
-
指定艦がいる状態が特別ルート、いない状態が普通ルート
ってことではあるんだろう一応
だが人は最も良く最適化されたものを普通としてしまう生物なのじゃ
-
>>537
お、名言だね。
-
演習わすれりまおー
-
そりゃあアレだけ待遇に差があれば、通常ルート進もうと思うヤツなんていませんがな……w
-
指定艦系でも5-2の祥鳳夕張ルートみたいなのも困るし……
-
道中の戦闘は増えるがそれに応じてボスが弱くなるとかじゃなきゃ
わざわざしんどいルート通る意味全く無いしな…燃料弾薬ペナも重すぎる
-
別に海域どこか一つだけしか行けない訳じゃないんだし
他の海域でバランスとればええやん、と思うけどね
それに、完全固定じゃなくて羽黒以外は色々入れ替えられる余地もあるし
7-1より育成可能艦種は多いよ
-
4-4も潜水艦入りが当たり前で普通になるのであろうか
いや自分で感触を確かめたわけではないけども
(その前に4-4周回はメジャーなのか)
-
東方消化だと4-2と並んで候補にはなる
-
4-2はマンスリー任務でくらいしか行かないな
東方艦隊はひたすら4-4
-
4-4潜水入りは悪くはないけど軽空3軽海防2のが結局コスト安いのよ
加賀護入れる時点で安くなくなる
-
火曜から日曜まで毎日2回4-2にいくことでデイリー輸送艦とろ号と東方をこなす
5-3-P育成をするときは輸送艦要らないので4-4も使うけどね
-
4-4はネルソンで完勝できることも多いから
わざわざ潜水編成使うメリットがないような…
-
最近は北方は3-5で東方は4-5やなぁ
まるゆが月に1から2人は掘れるし
-
東方任務に関しては
4-xを12回だかはまるゆ兼ねた4-5戦果周回で消化
5-2でも使う五航戦+瑞鳳で中枢やって、そのまま編成ちょっと変えて5-2って感じでやってるな
レベリングなら上げたい艦をなるべく入れられるルートで、なるべく入れるだけでない
-
4-2の魅力はろ号平行できるところじゃないの?
補給艦一度に5隻狩れるし
-
祝たいげい進水
-
潜水母艦から潜水艦になってしまった
-
スク水大鯨実装
-
母であることをやめた大鯨
つまり、ただの女になった
-
運営が唐突に潜水システムとか言い出して潜水母艦実装しはじめたのも
予めなんか聴いてたのかな
今度迅鯨長鯨と続くんだろうし
-
ほんちょうげい?(本当かい?)
-
陰謀論好きそうね
-
他に手入れる部分なんていくらでもあるのにこれだからまあそうなるな
-
鯨が来るって 本当かい
おっぱい大きいって 本当かい
-
ぺろっ、これは大鯨護(潜水艦)コンバート改装実装フラグ!
-
大鯨でスク水はまずいですよ!
-
えるしってるか
つぎはじんげいだ
-
そもそも潜水艦使える海域が限られてる上に大鯨(迅鯨)突っ込む余裕があるのって6-1以外に思いつかない
-
アーケードの動画見てたら
川内「ふわぁああ…ZZZ」
神通「姉さん!川内姉さん!起きて!」
って会話してて「こんなボイスあったっけ?」って思ったら時報をうまく繋げてるんだな
面白いわ
-
それはユーザー側の工夫?アケ側で作られてるシステム?
後者なら素材を上手く使ってる感じだねぇ
……褒めたからACのPC移植お願いね!セガさん!
-
ゲーセン店長「イベントになればインカムあふれるコンテンツをそう簡単に手放す分けねーだろ!」
バンナム広報「ガンダムなら簡単なのに・・・」
-
>>567
動画は無編集だからアケ側ですね
時報で会話できそうなの他にもいるよね
-
アケは姉妹艦や特定の艦で出撃すると道中で会話してるな
-
ほぉ…そういう限られた素材を上手く調理して演出するってのは流石はゲーム畑の界隈よな
>>568
つまり大人気御礼状態が解消されれば移植がワンチャンあるって事だな!?
-
>>562
護衛空母化はわかるが、潜水艦化とかありえなくね?
だいたい「護」と潜水艦どうみても繋がらないだろ、伊呂波とかならまだしも
艦上機の発艦が可能な規模の水上艦を空母に仕立てるというのはわかるが、
潜水艦にする場合は全部、バラバラにしないといけないだろう
朝潮型改二は潜水艦に改装されないどころか、スクール水着をつけることもないしな(霞はビキニになるが潜水艦の名前になっていない)
-
>>571
つ 三國志大戦
-
>>572
ブルーノアってのがあってだな
-
>>573
そういえば君はほぼ全盛期に買い切りで移植してたな!
艦これもでk…え?アレは劣化移植…?(公式見たら三国志大戦ってまだサービス続いてたのね…)
-
>>575
戦国大戦「全盛期でも移植されませんでしたが何か」
戦場の絆「PSPで移植されたのに無かったことにされてますが何か」
-
朝潮ハロウィンとかアーケードが死なない努力をしてるのはとても良い
有料スキン売ってるようなもんだけど、ゲーセン通いの人は喜んで金出すだろうし
-
>>575
3DSだからSystem再現できたけどお世辞にも出来は良くない
-
アケ専用ボイスとか別にあってもいいと思うんだけど
そこはやらないのはブラウザ版に対する立ち位置というかを
きっちり決めてるのね
-
伊勢日向が艦隊これくしょんアーケードって冒頭で言っていた気がする
そこ以外の撮り下ろしはなさそうだったが完全禁止ではないんだと思う
-
掛け合いもだけどやっぱり実際に艦娘が動きまくるのがね
ちよちとの艦載機発艦とかほんと頭おかしい
-
ttps://twitter.com/c2_staff/status/1316601085335805952?s=21
法的処置、遂に運営から司法機関へ
お前の発言は大丈夫か?
まあ、今思い返してもアフターイベントだからもうモドレナイノ
-
ちゃんと送致という言葉を使ってるな
結構しっかり作られてる刑事ドラマでも、一般に馴染みが薄いからか送致と言ってるところはなかなか見かけない
-
一般的にファンの人が用いるスレでお前の発言は大丈夫かと問う姿勢がよく分からない
そういう目で見ているのか、そういう人間が多いと思っているのか…
-
アンチのアンチするのが楽しいひとなんじゃないの
実際に居るかとか気にしないしそういう発言投げる場なのかとかも考えない
-
問題の多いPや運営だしゲームの改悪や手際の悪い部分や大金や今なら感染対策も必要なリアイベ関連の不手際と思える部分
度を越した噛み癖強かったり他のコンテンツ叩き癖のあるC2信者所謂艦豚謙兵と揶揄される様な手合いに関してはどんどん糾弾してもいいと思うけどね
新規キャラや期間グラ等新規絵出るたび無理やり難癖付けて叩く様は運営と悪質信者は嫌いだがキャラには思い入れある立ち位置の自分にはちょっと付いて行けんわ
-
の割には小岡はフツーにツイートしてるな
-
全く持ってどうでもいい
-
変な人が一定数いることはわかった
-
元々お客様が突然増えるスレじゃん特にイベント時とか
いつもの事
-
バカは体罰か罰金喰らわないとわからない奴ばかりだからな
これを見てもまだやるようなのはみせしめに片っ端からとっ捕まえてほしいわ
-
長文君は句読点すら使えないのか非常に読みづらい
-
世の中は広いから、俺らが知りもしないようなガチの糖質とかいるんだよ
京アニの例の事件の犯人もそんな感じだったでしょ
-
コロナで家でれなくなってからメンタルおかしくなった奴いるし、たまには外出てランニングとかしたほうがいいぞ
-
>>593
5chの全鯖スレからコピペして何が面白いの?
-
今回のメンテ、秋グラと改二と家具くらいか?
まあ改修追加くらいはありそう
そろそろB型改4解禁してくれー
-
とっくに解禁されているが
-
改4を既存装備アップグレードで作れるようにしてほしいという意味で
-
秋月砲で良くない?
-
白露型に完備したいマン
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/304879.jpg
やっとここまで来たナリ
-
なぜbisじゃないのだ(無慈悲)
流石に俺も作ってねーけどw
-
>>601
あと4つで水戦箱4隻だな
甲提督なら当たり前だよなぁ?
-
B型改4用に94高射4つ作ったけど、★max*1にするか★8*2にするか★7*4にするか迷う
-
>>602
上位水戦★maxは出来れば8隊欲しいけど気が遠くなる
>>603
水戦は質より量だよなぁpolaドロップっていつまでだった?
-
>>604
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/304880.jpg
★8*2作ってからもうちょっと背伸びするんじゃよ
-
ネジ課金勢はスゴイな
-
でもそれだと結婚してる白露4姉妹で取り合いになっちゃうしなあ
-
>>608
連撃する白露型を2隻同時に運用する事ってほとんどないよ?
ぽいは運上げて魚雷持つこと多いだろうし
-
対空をあてにする場面じゃ特化要員を使うし莫大なネジに見合うほど既にある改修秋月砲より強いわけでもないという
-
ネジに困ってるわけじゃないし
白露型にはB型だ
-
艦隊防空的に中途半端な改修の高角砲使うくらいなら火力妥協して秋月砲★max使うほうが良いよな
というわけで★max1個作って背伸びして★maxもう一本作るんだ
なんか主砲のちゃんぽんって嫌だろだから2本だ
-
課金しなくても選択と集中次第で行けるっしょ
-
固定撃墜成功すりゃオーバーキルだし艦隊防空は別に要らんよ
-
荷重対空教徒は簡単に見つかるな
-
ただの算数を宗教呼ばわり
-
うおおおお秋月砲★10を12基うおおおお
-
>>612
一応それを目標にまた粛々と吹雪牧場に勤しむ事にするよ
-
>>618
がんばれよーう
-
敷波嫁なので2本作ったなあ
綾波や夕立にもよく持たせてる模様
-
フィッティングとか装備ボーナスって効果の程度以上に大事だよね?
-
メンテ前遠征 完了
演習 完了
オータムさん レベ72と絶望
-
別に改二が実装されてから演習だけで育成したって
次のイベントまで間に合うだろうさ
-
今頃になって7-3
ルイージには出会えた、平戸は何かしら機会あるだろうしいいよな
ていうかこのメンテでいなくなると決まったわけでもないし
-
マンスリー遠征出しておこうと思ったけど、もし新任務に含まれてたら来月までおあずけ食らって面倒そうなのでやめといた
-
横鎮メンテ入り
今回意外とロスタイム少なかったな
-
今さっき目が覚めて遠征も午前の演習も全部逃してもうた
体調悪くて頭痛薬飲んだのが敗因だったか…
-
>>627
体が休息を要求してんだよ おとなしく寝とけ お大事に
-
陽炎スカートに夕雲ジャケットの折衷案だったか
-
身体が闘争を求める
-
思いっきり秋雲改二って書いてあって笑う
まあ秋雲以外の選択肢無いけどさ!
-
体が体臭を要求していると見えた俺は疲れているのかもしれない。
-
起きた!メンテ?寝る!
-
秋霜「…」
-
ペンらしきもの握ってるし隠す必要はまあないわな
-
秋雲改二は動かない
-
高熱でうなされてゲームする気力もなく
3日立って落ち着いたからさぁやるかとなったらメンテかよ!
熱出たら大変だぞみんな 様子見せず初日から病院トライだ
発熱お断り凄いから PCR検査結果あってもお断りされる、100%結果じゃないから仕方ないけどさ。
-
>>637
コロナがぶっ壊したものって本当でかい思うわ
迂闊に風邪ひいても病院行けやしない
-
PCR検査って、感度イマイチ(かかっていても見逃す率高め)で特異率がそこそこある(かかっていないのにかかっていると誤判定する)というあまりぱっとしない検査なんだが
医者が診ても分かりにくいもんだから、そんなイマイチなものを使うしかない、ってのが新型コロナの厄介さだな
-
やっぱ筋肉付けてコロナを寄せ付けない肉体を作るのが一番なんだなって
-
>>638
それでもこっちはなんとかして薬貰わんとあかんからねぇ 大変よ
うちの場合は 夜中寝苦しいほどの熱さで朝には38.5度超え
帰国者外来<市の帰国者たらい回し<後は病院へどうぞ<町医者お断り<大きい所へどぞー
PCR検査で4〜5時間で陰性でて診察受けるも、出た薬が解熱剤だけで血液検査とかなし
インフルとかまだ流行じゃないし検査してもねぇ・・・とかもいわれたな。
結局解熱しても、細菌殺せてないから7〜9度をとんぷくの持続時間内でジェットコースターし続ける羽目に。
最後はかかりつけに相談して陰性でも診察お断りだけど抗生物質出すよで体はだいぶ軽くなった。
-
万能とは言わないが、風邪とインフルエンザを自宅で治す最強の薬は
パイロンPLだから
なお、飲んだら絶対に運転・システム操作・生殖行為・勉強はしないこと
-
俺なんかそもそも熱でないし市販薬飲むと一発で眠くなるから、風邪引くことができない。
コロナの唯一いいのは、以前は38度でも出てこいだったのがいまは出てくるなになって、結果回復が早まることくらいかな?
-
病院でPCR検査すること自体が感染リスク高いという有様
誰もクリーンスーツ着て無菌テントとか使うわけでもなし
-
>>641
俺も2��3年に一度くらい高熱出してダウンするから本当怖いわ
お大事にね…
-
これだけ時間たってるのにPCRを超える正確性を持つ検査がでてこないということを考えると
やはりコロナは人類史的に極めて脅威なものなんだな、と思う
-
c砲D砲両方ともにMAXボーナスある赤魔道士タイプになると予想
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
メンテナンス状況:「艦これ」稼働全サーバ群はメンテナンス&アップデート作業中です。
「艦これ」メンテナンスは、後半のシークエンスに移行中です。
本メンテナンスに伴うアップデートでは、新母港&出撃BGM【♪秋雲の描くスケッチ】も実装作業中です。
「秋雲」新曲もどうぞ……お楽しみに!
-
>>642
艦隊運営は…
-
眠い中、「あともう一周して戦果を稼ごう」と思ってしまったことが俺の艦これプレイで最大の後悔だ
-
>>647
赤魔導士タイプか、高水準で幅広くこなせれば良いけど
攻撃・白黒魔法どれをとっても中途半端なパターンもシリーズによっては存在するんだよな
-
なに青魔道士だと
ナII雷撃をラーニング出来ると言うのかっ!?
-
>>649
当然厳禁です
-
>>652
※ただし使えるのは出撃中のみで当該出撃中に被弾しなければ使えません
-
「艦これ」開発/運営
メンテナンス状況:「艦これ」稼働全サーバ群は秋メンテナンス&アップデートの最終シークエンスに突入します!
「艦これ」稼働全サーバ群秋メンテナンス&アップデート作業の進捗は、最終シークエンスに入りました。
この後19:30前後より、本日のアップデート情報をご案内していく予定です!
-
なろう新刊・深海棲艦に転生したけど撃沈イコール死なので装甲と防御に極振りしました
-
軽快にメンテ進んでるな!ヨシ!
-
深海棲艦だった俺が浄化されて艦娘になりました
-
>>654
使えねえシステムだなw
-
痛くなければ覚えませぬ
-
雷撃見切りを閃いて
-
帰還したら忘れてんじゃねーよ
-
量産型江草彗星
-
枠増やしてくれんかなぁ
-
彗星江草量産しなきゃ…
-
すごい村田殿に続いてすごい江草殿も分裂増殖だと?
-
熟練搭乗員の消費が激しくなってきたなぁ
-
>>667
旧日本軍リスペクトかな…
-
>>665
友永殿に比べるとそこまで量産の必要性は感じないがどうだろう
-
ツカスが大量に湧いて出てくる海域での艦爆配置には使いたいかな
2つあれば十分かな…1つは銀河江草に消えそうだし
-
大鯨ボイス新録かな?
コロナでライブ中止になったりで時間空いて取れたんかね
-
艦爆枠は射程延長に使うことも多いからな
素射程の長い瑞鳳以外だとそこまで使いこなせないことが多そう
-
ふむ
ttps://i.imgur.com/elTJusm.jpg
-
99二二ってこれ夜天山作るのに天山一二甲作るみたいな手順必要なやつか
-
金剛でスパ子大型可能
-
持ってるから関係ないけど大型追加は何故か昂るな
-
今年もぽいぽいのがるるぅ〜可愛いヤッター!
-
検証勢は欧州イベ前に資源溶かす
-
装備したまま改修に使って電子の渦に消えた彗星江草が戻ってくるのか、
5年以上待たされたな・・・
-
お、赤魔道士説的中かw
-
提督の皆さん、お待たせしました!
本日実施「艦これ」稼働全サーバ群秋メンテナンス&アップデート、作業完了です。
更新や接続などが不安定な場合は、ブラウザのキャッシュを削除後、再接続をお試しください。
本日の秋メンテナンスに伴うアップデート情報は、まだもう少し続きます!
#艦これ
-
>>679
良かったのう
-
二式爆雷にも星がつくのか
今更感だが
-
十駆編成するだけでD砲改二★2くれるのありがたい
-
C砲とD砲1セット増やそうか考えていたので嬉しい報酬でした
-
ヨシ!とかあの猫かよ
-
99江草の改修、★6から既に99二二が必要みたいで震えてる
-
クラウド先生垢抜けたなあ
こんなんが同僚でエロ同人描いてるのか…
-
持参品がなかなかよいな先生
-
fulmerとか置いてねえ!
-
編成ヨシ!
-
紅茶演習の報奨どうしよ
swordfish or fulmar or 開発資材4
ソードフィッシュでいいか
-
海外の下位機体が作れるようになったのは地味に嬉しいね
念のためで残しておく必要がなくなった
江草はイベを考えると最低1つ増産、余裕があればもう1つ行っとくかなあ
-
ああそうか片付けられない鎮守府的に朗報なのか
-
これはあれか、先月のランク報酬が
上位が九九艦爆二二型熟練で三群が九九艦爆二二型の流れか?
今から作るとしても急がずデイリーの1回で済ませてた方が無難かな
-
>>687
ぼく量産を諦める
-
SpitfireI は改修更新で防空時対空17のVに化けるので
後発組で防空機が少ない人にもだいぶ朗報だと思う
雷電とか上位機に比べると対爆値は程々だけども
-
どうせなら完全IFの艦載型グリフォンスピット作りたい
-
こんだけ欧州艦&装備が開発建造落ちしたのはやっぱ次の欧州イベで出番あるんやろな
-
ティータイム演習最低でもネルソンかJ級二人のうちどっちかがおらんと達成できないとか
イヤーリーとはいえ中々にすごいな
-
>>699
プリケツとかネルソンとかおちてないんですが
-
>>700
欧州イベで落としてくれる前ふりかな?
-
装備の並びを改修値の高い順にしてくれんかなぁ・・・
-
クジラちゃんは何か変わったの?
出撃してもふつーに思えるんだが
-
>>698
グリスピもといグリフォンを積んだシーファイアがあるからIFというか史実レベルの兵器だね
ただトルクが大きすぎて艦載機には不向きという評が下っててイマイチ評判はよろしくない模様
F8F並みの超兵器だから来たらありとあらゆる艦載機を駆逐しそうだ
-
>>704
>同家具はクリックで、特別「大鯨」ボイスが再生されます!
>671 の話なら掛け軸の事かと
-
1-1がピクニックになったww
-
>22▼新規【秋ボイス】期間限定実装開始!
>「浦波」「薄雲」「初霜」「初春」「子日」「白露」「村雨」「夕立改二」「迅鯨改」「川内」「利根」「加古」
>「Johnston」「Gambier Bay」「Maestrale」などの艦娘に新規【秋ボイス】を実装開始ッ!
>大鯨家具ボイス
2名ほど久しぶりに聞ける声が増えるじゃねぇか
-
>>705
シーファイアは重心バランスが悪いせいで前からつんのめって良く逆立ちする模様
-
いくらスピットファイアが名機でも元々艦載を想定してない機体だから無理は出るわな
-
大鯨潜水艦化記念ボイス希望
-
伍長「へー?陸軍機を艦載機化とかヴァカジャネーノ」
-
思い出したらシーファングとかいたわ
やっぱり空軍の独立は海軍にとっては有害以外のなんでもないな
-
静かなる海を護る「鯨」、動き出す!
旗艦大鯨or迅鯨、潜水艦+潜水空母2
1-2、1-3、2-1、2-3
主力オブ主力、縦横無尽ッ!
夕雲改二、巻雲改二、風雲改二、秋雲改二
1-4、2-2、3-2、4-1、7-3-2
精鋭「二七駆」、回避運動には気をつけて!
旗艦白露改二、2番艦時雨改二
1-5、2-5、7-1、5-5、6-3
【秋限定】野分の大冒険!
旗艦野分、2番艦舞風、5隻以下
1-6、2-2、3-1、1-4、複数回
まとめてこなせるところが一つもない・・・
-
>>714
そらまぁ、ちょっとでも手間かけさせたいに決まってますがなw
-
1-6の二回目で上にそれて大破したんで
もう寝る。wikiみたら25%かい。何で5隻編成やねん
-
>>618
摩耶のほうがいいんでないの?
-
紫電改二「(ギクゥ)」
九三式陸上攻撃機「(ッベェ)」
まぁ統合計画(※F-111除く)以外での陸上機の艦載化は間に合わせ以外ではまずないのであまり良い機体がないのは止む無しともいえる
>>714
長い目でやるっきゃないなぁ
鯨が比較的軽いのに充てられたのは良かったわ…
-
夕雲型の出撃任務の報酬は選択と四連後期か
いいよこういうのもっとちょうだい
-
秋雲改二、バルジ積めんから完全な夕雲型互換と言うわけでもないのね
-
>>697
スピットVもフル改修すれば防空19相当まで行けて雷電や試製秋水を上回るからな
なにげに出撃でも足の長さ5で制空14相当だから、距離5までなら隼IIIも上回る
足の長さ5のおかげで上位陸戦局戦が揃ったあとでも6-5専属の護衛要員という余生を送れるので腐らないと言えば腐らない
(相当長い目で見ないと配備コストが改修コストを上回ることはないだろうが)
-
そういやVの改修も今回で実装されてたね
出撃時でも対空14はだいぶ強烈ではあるけど、
さすがに距離5はいろいろと引っかかるから難しいか
精鋭機の多い距離4組と比べれば届く機会は結構多いんだけども
-
ある〜日 野分が 歩いていると
-
迅鯨のセリフは予め予測して録音しておいたのか。
-
迅鯨のCVタニベユミか、それならいつでも録音出来るな。
-
演習任務金剛ネルソンアークロイヤルとあと適当に駆逐艦入れとけば良いやた思って3回やって達成%に変化が無いので、良く見たらJ級駆逐艦!演習3回無駄になってしまった、ここはjervisかjanus出さないといけないのね、ロイヤルネービー縛りでしたか!
-
鯨任務おわた1-3の羅針盤がわからず時間かかった
迅鯨 潜水2 駆逐2 軽巡1でボス到達
後期型艦首魚雷(6門)★2を選んだ
-
>>727
電探増設で価値上がったよね
俺、この任務郡終わったら残ってるヒトミ5隻改にするわ
-
1-3の羅針盤って5隻以下?軽1駆4?じゃないとランダムで、多すぎると下逸れ過半やん
ウチは迅鯨に主主特別な瑞雲、あと育成中のヒトミイヨで突破したわ
それでも全く危なげなくS取れた
-
1-3は迅鯨改、ゴトアン、潜水2、駆逐2で1発クリアしたけど運が良かったのか
ゴトは瑞雲ガン積み
-
>>718
確かにw
鯨旗艦で5-5、6-2、6-4、6-5なんて出されてたら・・・
-
6-1S勝利くらいは覚悟してたのでほっとしたわ
-
迅鯨は改に出来るのか、ウチには大鯨しか居ないから、ウッカリ改修しょうものなら居なくなってしまいますからな!
-
1-2鯨は3隻で言った400と401で爆撃した
-
鯨2-3は潜水艦には辛いかも、オリョール海は潜水艦に辛い海域に変わりましたな!
-
精鋭複葉機飛行隊の編成の達成条件・・・
マーみなかったことにするか
-
あれmk2もらえるだけだから普通に更新するよりも資源と搭乗員とネジが浮くってだけなんだよな
欧州イベ直前にmk2→mk3の単発任務とかを考えてるんだろうか?
-
必要になった時にやる感じかねえ
イヤリーでは初の放置任務になるかも
-
秋雲改二つえーな
武器の補正マシマシで夕立並の夜戦火力弾き出せるやん
-
秋雲の時代きたる
-
>>737
搭乗員も使うから節約面でも微妙な…
新規や復帰で欲しくなった場合を除いて、何かの前提任務にならない限り放置で良さそう
-
そういや任務の時期的に引き継ぎそうだが江草の任務更新は★を引き継ぐのだろうか
-
J級駆逐艦……Johnston!
-
>>742
前に天山友永Max作った人が彗星江草Maxつくってたわ
この為に機種転換任務を何年も塩漬けしてたぽい
-
やりおる
-
その忍耐力真似できない…
-
>>741
開発・改修できるものを今さら年次任務に入れて来るメカジキ推し
Mk3熟練なら一度はやっても良かったけど、欧州イベで強特効が乗ったりMk3熟練への転換任務が来るまで放置かな
-
爆戦と同じなら改修補正は対空よな?
江草彗星の性能で対空3.5付くのはすごいな
-
次のイベントでイラストリアス級が来るんだ
搭載機はシーハリケーンとアルバコアとバラクーダ
-
気付いたら任務が8ページに…
どっから手をつけたらいいの
-
イラストリアス級は欲しいね
装甲空母だろうし
-
>>750
効率とかあまり考えずに目についたのとかから先にやるといいよ
考えすぎると面倒になりやすい
-
今回の最終報酬は(ランカー報酬的に)ワシントン説があるけど
さすがに米艦を欧州で入手というのはちょっと首をかしげてしまう
といってもザラが北方、ポーラがソロモン入手ということを考えるとおかしくはない
-
別に半分国内半分海外みたいなイベントもあった記憶あるし
半分大西洋のこっち、半分あっちとかやりようはあるだろうさ
-
ワシントンは竣工後ティルピッツ対策で半年くらいイギリス本国艦隊で活動してるから
欧州に縁がないわけではない
-
でも今月配布の戦果褒賞でワシントンの初期装備渡されたら流石にブチ切れそうw
無印ダコタ砲や松砲の月に運悪くそこそこ頑張ってた身としてはな
-
>>756
初の2群入り報酬がソードフィッシュ水偵だった俺といい勝負だ
-
自分は2群は2回だけで零戦52型丙(六〇一空)、Re.2001 OR改だ
まぁ今はクオータリー3群の身だしランカー褒賞なんてささやかで何の問題もないんだぜ
-
>>756
>>757
クォータリー狙いの癖にどっちもぶち当たった俺の話する?
-
次イベソーフィ特攻かよ
-
ランカーなんて装備狙いでやるもんじゃないから
-
オレはランカー報酬で九七夜攻3つ獲ったど
-
ごく一部の求道者様は知らんけど装備目当てじゃなきゃランカーなんてやらないでしょ
-
装備狙いでやランカーら
-
西村艦隊を主役に抜擢したイベントで
最後に謎のカボチャ姫からの涼月報酬だった運営だぞ
今更何をという話
-
ランカーは単純に戦果をモチベにしてるだけだからなぁ
求道者とか言われても困惑する
-
名目上はレベリングが主で戦果稼ぎはオマケだからなぁ
一度だけ聯合入れたときは嬉しかったが、二度とやらんとも思ったし
-
うちは当たりが引けたらいいなのガチャ感覚で装備をモチベに任務+7-1ちょちょこ回す程度のクォーターランカーだよ
外れても泣かないけど当たりの時は嬉しいし、装備が貰えないなら多分やってないよ
そういや上限の3億をカンストして戦果を稼げなくなった人がいたって話があったけど今はどうなってるんだっけ
うちはまだ6千万程度だから当面心配する必要はなさそうだけど
-
報酬変わらないのに2位以下をぶっちぎって1位を突っ走る人は一種の求道者かもしれない
-
サウスダコタの着物グラフィック消えちゃったの( ;´・ω・`)
-
人によるんだろうけど自分は褒賞に釣られてる感しかない
柱島は求道者意識がないとできない気がする
-
任務は5-5絡んだ奴は一つもクリア出来ない、溜まっていく一方だな
-
潜水艦6隻で取り敢えず割れば?
ながむつタッチ補給ルートなら燃料と弾薬-15000バケツ-50くらいで終わるし
そこまで忌避する理由がワカンネ
-
潜水艦6隻はやった事ないけど、重量艦隊でボス前で外れたり、レ級引いてボロボロにされて、心が折れるからかな!
-
人生削って機械と争うのはちょっとな
-
潜水6を気軽に勧める人は編成難易度分かってるんだろうか
5-5やらない人は恐らく潜水電探も後期潜水魚雷もろくに持ってないよ
-
素直に大和武蔵サラトガ瑞鶴鈴谷熊野で行けばサックリ終わる
-
潜6は最も貴重な人間的資源があまりに無機的に溶けるからゲーム内資源の節約どうこうどころじゃなさすぎる
-
トータルで見れば潜6編成とか逆に効率悪いからな
普通に重編成で叩き割ればええやんと
あれやるのは趣味に生きてる玄人かよほどの暇人
-
5-5はランカー狙う月しかやらないな 年に4回
イベの難海域よりは随分と楽だが気はすすまんね
-
潜水艦に増設使いたくない
-
人的資源が枯渇したら終わりだからね(HoI脳)
-
増設は金払えばいくらでも手に入るから別にいいけど
だからといって積極的に5-5を潜6でやるかと言われればうん、まあ、そうねえ…
-
そんなこといってるっと任務できそう
-
今回の任務5-5は長陸奥駆逐4の下ルートで行ってみた
割る前でも案外行けるのね(ボス空母)
-
ぜかましで紹介されてたから?自分も同じく長陸奥駆4(ゲージ割り後)
ボスでの潜水艦がエリヨだったけど空母旗艦だとかなり弱くて昼で終わった
-
そういや27駆任務はいつもの「撃滅せよ」じゃなく「駆逐せよ」だけど、やっぱりS勝利必須なんです?
-
当たり前だよなぁ
-
潜水母艦任務の1-6は間違えずに1-6に行ったが
白露任務の1-5は間違えて1-6に行った
-
進撃の駆逐艦
-
>>785
試しに割り前でやってみたらダブレ編成引いたけどながむつタッチが綺麗にダブレ片付けて終わった
もちろん毎度こううまく行くとは限らないんだろうけど
-
旗艦がヲなら余裕なのはどの編成でも一緒で
南方・レレの時は必ず潜水艦が居て1枠居ないようなもんだから
特殊攻撃の的が狙い通り当たってくれたりはするね
任務で駆逐編成とか要求される時もあるし装備の付け方を覚えといて損はない
まぁでも手酷くやられた記憶が印象に残ってるだけで割るだけなら >>777 が一番手堅いよね
-
潜水が確定なのはヲ改編成だけよ
-
おおっと、記憶だけじゃなくてwikiなりで確認するべきだったね、すまない
自分がながむつ使った時は出なかったんだろうな。普段はガチ編成で気にしてないし
-
ここ半年は中央下ルート8戦以内で済んでるからもう変えるつもりないな
任務でS勝利要求されても別に困らないし
-
俺もここ最近は中下決戦のみばっかタッチ不発でボロボロにされる事もあるけど概ね10回以内におさまってる
-
ギャラリー駐車場って、自分の車を人に見せたい系のやつかね?
-
申し訳程度に艦娘を侍らせてお前車が描きたいだけやろ!っていうイラスト
よくありますよね
-
痛護衛艦
これだ
-
32号電探全然できないね
Iowa砲Max4本持ってる人はスゴイな
-
>>800
Iowa砲GFCSまだ★7だな
maxに出来る数はあっても支援用にある程度32号残しとかないといけないし・・なかなか進まんね
-
SGレーダーやGFCSみたいに同等以上の電探も増えたから
手持ちを見直したら素材にできる32号がそれなりにあったのに気付いたよ
-
支援はマザー電探かふもなので32号はじゃんじゃん使って大丈夫
出撃艦隊用は水上電探より42号を改修したヤツの方が利便性が高いし
-
どいつもこいつもネジが重くなりやがったからなあ
改修放棄してたIowa砲も今の視点で見たら全然軽……
★6以降ネジ8本確実化で12本
無印ですら今の視点で見ても重いやんけどうなってだ
-
32号は2%しかないんでしょ、開発用の資源が重い
手持ちもそんな余ってないしGFCSは★6で止まってるなあ
-
支援以外じゃあまり使わんから
図鑑埋めを兼ねて1基だけGFCS付きを作っておしまい
-
需要が高まれば新製品が出る可能性も高まるので待つのも手だね
じ…時期が悪いおじさnじゃないぞ!
-
46cmをもっと出やすくしてほしいなぁ
数使うわりに入手手段が細い開発のみというのがつらい
マンスリー任務で2本くらいくれてもいいじゃない
-
素で誤爆ってた質例
-
マンスリーといえば強行鼠輸送は南方ウィークリーで該当…されるわけ無いか
-
[戦艦] [空母] [重巡] [軽巡] までカンストしたから駆逐以下しか演習できない
勝率悪い〜
-
潜水艦の新システムの実装予定があるんだっけ?
それが欧州作戦で実装ってこともありやなしやか
Uボートが大暴れしたしな
-
ソーフィはネジ1で、6から2どころか
6までネジ0からのネジ1(確実化2)でよかったろ
あの熟練ゴミ装備どこでつかんだよ・・・
-
>>813
次イベで特効つくんじゃないかなあ・・怪しすぎる
-
5-5にいく任務がたまってきてしまった
今月は腹を決めて割るかなあ
フル支援じゃないとクリアできないから辛い
-
あの任務やるつもりなかったけど一応ソーフィッシュ☆MAX作るだけ作っといた方がいいかねぇ
-
戦艦空母重巡軽巡全部175まで行ってるとか戦果もとうの昔に強制卒業させられてそうだな
-
>>815
割る前の支援無しでもいけたよ
上ルートで駆逐は2人とも対潜装備で弱編成を祈ればいけるいける
-
決戦支援で駆逐落として、ながむつタッチがキレイに3連打でレ級と南方落としたときは
あはは…ってなるわ
-
明石175の人は艦これやりすぎだと思いました
-
この前の九三一よろしく、別々のソーフィじゃないと特効乗らないと予想して3セットは作る予定
-
5-5は割るだけなら重編成で逸れを許容するのが楽な気がする
1/3以上の確率で巡洋艦に雷撃が飛ぶのはなかなかしんどいものがある
-
道中エリレを通らなければいい
-
5-5任務作って欲しくないな、やる前からあきらめムードになる!
-
5-5任務作って欲しくないな、やる前からあきらめムードになる!
-
割ってしまえばその月は楽よ
-
雷撃耐性は指輪の有無や増設の中身なんかでもそれなりに変化するからね
重量編成にせよ固定編成にせよ、面子だけでは語れない部分が多い
-
5-5とか慣れちまえば
普段いかないルート固定覚えてない海域に出撃させられるより楽
-
5-5は最近ずっとながむつ航巡軽駆2で中央下ルートだな
タッチ不発すると一気に火力シケるけど道中撤退少ないのは気に入ってる
-
5-5キツゥイと言ってる人を見るとだいたいわざわざ道中レ級と殴り合っていることが多い気がする
-
>>820
演習でしかろくに稼げないって分かってるから
迷い無く演習空き枠に突っ込めて、むしろ普通の艦より上げやすいよ
逆に嫁艦はイベ海域に出すから経験値勿体無いとか思って最後の1つが上がらないという
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/304917.jpg
-
道中レ級はなんとも思わないが、ボス前で逸れるのと、ダブルレ級引いてボロボロにされるのが嫌でヤル気が出ないな!
-
武蔵がいつまでたっても来てくれないので
はじめて割ったのは長陸奥中央下ルートだったけど
タッチがなかなか発動しなくて悲しかった
残り二隻になってるのに発動しなくてもいいのよ
-
うおおおお 秋雲改二に海防艦8匹つぎ込んだけど耐久上がらねぇ!!
合計103 運+1対潜+1 合計2 運+1*3
また6-3-2で海防艦拾ってくるお・・
-
>>810
やってみたけどダメだった
-
2500円のくじなんて引く気にならんけど90連とかやばいな…
メルカリで転売されるまでがセットやなぁ。前の時雨の胸像が3万超えだっけ?
-
【速報】石川県加賀市のショッピングセンターにクマが立てこもり。警察や猟友会が店内を捜索中 [記憶たどり。★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603076441/
-
時雨の胸像3万越えというパワーワード
あの時雨さん夜中に顔が動き出しそうな変なリアル感があって怖い
-
あるー日 店の中 球磨3P♪
-
「僕時雨、いまエレベーターの前にいるよ」
「僕時雨、いまドアの前にいるよ」
「僕時雨、いま君のうしろに」
-
アッー!
-
生やすな
-
いい穴だね
-
「時雨が抱き着いているよ」
「それはお前だ」
「お前の後ろだ」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34217737
-
五月雨を集めて生やす
-
時雨
・火力も運も高くラスボスエクゼキューター、ほふったボスは数知れず
-
・僕っ娘という中性的要素のはずなのに容姿は完全に女性
・雨のようにしっとりとした優しい性格
そりゃ人気出るだろうなぁ
-
ガンキャノンを忘れてるぜ?
-
時雨は更なる改装で無印時代リスペクトにコンバート改装してほしい
いずれは夕立もだな
レベル90くらいの更なる改装を行いコンバートで無印と同じくお嬢様風な姿を
-
>>845
最上顔
-
>>850
すまん笑った
-
朝布団から抜け出すのが厳しい時期になってきた
-
5-2空襲マス上げをやりすぎて
攻略中でも途中撤退してしまう
-
資源もバケツも釘もカンストしてるんで6-3まわりながら開発する日々
秋イベは11月の四週あたり開始だろうからやることない
こんだけ日々開発してても出ない32号、42号だけが溜まっていく三式弾も溜まっていく
-
江草殿の更新素材の情報が出てきたので(彗星6)
そろそろデイリーでカンカン始めるか
-
サンマ祭りをやろうがやりまいが秋イベは結局初冬イベになって
冬イベはスキップなんじゃろうなぁ…
-
きっと来年は菱餅イベを3マップくらい用意してくれるよ
-
改修して改修の素材を作る類いのは全部ハナから投げてるな
-
彗星江草完成させるまでデイリー改修のみだと2ヶ月近くかかるのか しかし銀河江草への更新で要求されるかもだからチマチマ進めるか
-
くっそ2-5終わらせたのに五戦隊任務受諾し忘れた。
-
受託という手順無くすか枠を10とかにして欲しい
枠のやりくりに面白くするためのゲーム性があるようには思えないもの
-
艦これってラーメン屋とはコラボしていないんだっけ?
王将は餃子だよね
-
リアイベ派手なのやりたいんだろうけど今はどう考えても時期が悪いわな
だったらまだ手軽そうな前の王将やすき家やなか卯みたいなやつでもやってくれたらいいのにな
-
それこそ今迂闊にやったらアカンやつでは
-
任務のやりくりはそれなりに面白いけどな
特にウィークリーマンスリー単発が重なった時にどれをどの順番でやれば最適化できるかはパズル感覚で遊んでる
まあどこに楽しみを見出すかは人それぞれだけどさ
ただ、これは放置と決めた任務(洋上補給とか)を別タブに移動して規定の表示から外すような機能は欲しいとは思う
-
やらない任務とやれない任務の区別機能かなあ。
-
いずれ自粛、自粛じゃやってられない、となると思うが、今はまだ社会的コンセンサスがな...
あと何ヶ月かして、ワクチンがあったって新型コロナが消え去るわけじゃないんだ、ってことが浸透すれば風向きが変わってくるかと思うが
-
ワクチンも頼みの綱のアメさんのが効果ないとかスクープされてたり副作用で止まってたり色々あるしの
日本の製薬技術は高いだろうしなんで政府は日本の企業に融資して作らせなかったんかなぁと常々思う
なおオリンピック
-
レムデシベルの件ならワクチンじゃないぞ
というか、あれは中間報告の段階で断言したいい方をするあたり
いろいろきな臭いぞ
-
>>863
>>864
ピザハットとかUber Eatsとかデリバリーサービスとのコラボなら
-
>>868
日本でも開発してるよ
アメリカや中国のはよく言えば先端技術、悪く言えばどうなるか人類が未経験の代物だが
日本では従来型のを開発してる
-
>>869,871
ゴメン、レムデシビルは治療薬であったか
日本はアビガン(元々コロナ特効薬ではなく、また効果が認められてない)しか聞かなかったけど一応作っているんだ
ワクチンも治療薬も実用化されて従来の社会活動ないし、ウィズコロナである程度の制限があっても感染の脅威がいくらか落ち着くレベルになって欲しいね
-
ボーキだけカンストしてしまった
マンスリー遠征ってボーキ多めにもらえるの多くない?
はやく片付けたいけど溢れるからもったいない
-
俺も早くウィズ秋雲改二してぇわ
レベル足らんかった……!
-
ボーキてどうやったらカンストするのだろう、いつも枯渇しているな、カンストしがちなのは鉄材だわ!
-
ボーキてどうやったらカンストするのだろう、いつも枯渇しているな、カンストしがちなのは鉄材だわ!
-
7-1が改悪される前にカンストした記憶があるかも
後はイベント直前くらい。こっちはボーキに限らないけど
-
俺もボーキわりと貯まりやすいなって思う人
自然回復や遠征で恵まれてなくても任務報酬で補えるんよな
あとはなんつか節約法が確立されてることとか
艦載機や電探開発に追われてたのは昔の話とか
多分そんなことの複合
あ、江草作る人については頑張って
-
空母の出撃制限しないとボーキのカンストは無理・・・
とは言わないけど極めて困難だと思う
ろ号を4-2でやってない?(2-2で少スロット空母+大発(ドラム缶)でやれ、むしろ増えるぞ)
戦果周回に空母入れてない?(7-1でやれ、クォータリーランカーで我慢しろ)
演習に艦攻・艦爆出してない?(艦戦ガン積みでやれ)
-
家具コインのためにボーキカンストしてんのに防空回してる。
-
仮にデイリー任務を一通りこなしてボーキサイト船団護衛を1日4回やるとしたらそれだけで日給2000ボーキは稼げるのになぜ増えないのか
大型建造が終わってないとかなら別だが
-
akashi<いらっしゃいませ〜
-
他ゲー並にもう少しまともなレートなら買ってたな
逆に言えば、糞レートなお陰で殆ど資源課金せずにプレイ出来てる
-
ボーキサイトは以前より集めやすくなったけど大変なのは変わらないな
空母のレベリングで3-4ぶん回しているのでいくらあっても良いんだけど
空母のレベリングは何処が良いのか
4-4か5-2-1かな、5-2-1は精神的に辛くなるのでしたくはないんだけど
-
4-4旗艦がいいでしょうな
大スロ潰してボーキ節約してもいいし
随伴を未改造海防艦2にすればバケツも節約できるし
-
ボーキ集めはリランカクルーズしようぜ!
遠征は総じてボーキの効率低めだしなー
-
ボーキなんて普段さして減らんのだから一度集中して溜めてしまえばええんよ
-
大鳳来るまでキラ防空という荒行
-
キラ防空はやってみればそんなに大変でもなかったな
始める前はキラ海上護衛の2倍以上のペースというのにびびったが
まあ今はもうでけんとは思う
-
普段艦爆攻は江草と友永しか使わんからボーキの減りがそれだけで違うかな
大鳳サラトガ欲しいならこの前のイベで掘っておくべきだったね
-
>>875
艦隊枠2つ使って東急回すのやめなさいw
東急枠 ・ 海上護衛かバケツ稼ぎ枠 ・ ボーキか長時間マンスリー
これやってりゃ、毎日まるゆ大型2回かデイリー開発電探4回やっててもトントン
逆にじわじわ鉄が減ってくるくらい
-
日中はドラム缶遠征3本立てをベースにして、一部ボーキサイト輸送してる
頻繁には触らんのでやや長めなのがよい
これでだいたいどの資源も常時天井付近
-
結局の所、資源備蓄の状態だけ見るなら、遠征よりは消費を見直すほうが効果的だからなぁ
大型建造で空母系がまだ取れてないとか、イベント直後とかの事情がある状況なら仕方ないので、
その目標をなんとか達成できるようにしよう
-
4-3ボーキ拾いと遠征のボーキサイト船団護衛っていう割と効率の良い回収方法
-
鉄が減ってる。東急以外に効率いいのないし
開発しまくってるせいですけどね
-
鋼/ボが欲しいなら3-2まわして解体すればいい(戦果脳
-
35.6cm砲持参戦艦が落ちやすい海域は、
-
戦艦レシピ回したほうが速い気がする
-
鉄は四半期ごとに大消費するからねえ。
-
>>897
3-3じゃね?
金剛型と伊勢型がよく落ちる
外れたとしても加賀蒼龍あたりがこれまたよく落ちるから、無駄にならない
自分はむしろ41砲が欲しいんだけど、長陸奥はどこ?
-
>>900
東方を4-2でやってるが出荷待ちむっちゃん切らしたことない
-
>>898
アークロイヤル旗艦にしてWarspite建造を狙うか
予告されている大型艦の改二って大和ではなくてWarspiteとか?
-
>>900
そろそろ次スレの季節
-
書き込んだ時間がかなり前だから900に気づいていない可能性も
41砲は、本格的に数が欲しいなら
46砲の開発の副産物で出てくるのを貯めるのが一番楽な気がするなあ
まー他に進めたいこととの兼ね合いになるから、人によって最適解は変わるだろうね
-
ここ1〜2週で7-3で海防艦出した人居る?
7-3実装後、まだ掘り海防艦各2人、現在所持1人ずつ
ポーラ4人目が出るくらい篭ってるんだけどなー
とりあえず運が悪いだけで、出ない設定に変わったんじゃない事を知っておきたい
-
3日くらい前に、ゲージ削りゼロの状態から破壊含め6回くらい行ったら
福江2平戸1が出てたよ
他の子も含め、メンテ後にドロップ報告がない子はいないっぽいので
何らかの(判明してない)減衰条件に盛大に引っかかってるとかでない限りは
ひとまず運の問題と見なすしかないね
-
ありがとう、運が悪いだけなら問題ない
まぁポーラ狙いの人にとっては、それ寄越せって感じだろうけどね
波が来るまでまた通う事にしよう
-
キスクルって敗北増えるのが嫌なよな
かと言って長距離延々繰り返すと除外されるし
-
絶対別の原因だゾ
-
出撃数400k遠征回数100kオーバーのキラ遠征ジャンキーでも除外はされたことない
最近はクォータリーランカなので厳しくなってるなら別だけど
-
バケツ運搬なんかで除外されてたまるかw
-
遠征連打で除外は聞いたこともない
55分40分35分サイクルのフルキラ遠征回すこともあるけどどうってことないわ
正確に29分毎に出し直すマクロとかが検知されたんなら知らんが
-
枕は営業を隠したがるもの
-
長距離はさておき、夜も短時間遠征を途切れなくやって
4時間ルールに抵触すればいずれは検知猫がくる
除外はしらん
-
4時間ルールとかしらそん
-
もう4時間ルールはとっくの昔に無くなってるよ
いつの時代の話だよ
-
次イベまであと1ヶ月ないくらいか
ネルソン未所持提督は頑張ってくれ
-
晩秋はともかく、冬イベントは別にやってくれよ。
-
それは無理なような
終了はいくら早くても年末ギリギリ、となると次は2月末〜3月あたり、そうしたら初春かと
-
冬イベだいたい2がつだからへーきへーき
-
秋イベで年越しじゃね?冬イベは無しになりそう
そして早春〜春でひとまとめ
-
今年みたいに新艦無しの節分豆回収・桃の節句ミニイベで冬~春をすごすんじゃね
来年5月ぐらいに春イベとか
-
中規模でも1ヶ月強くらいはやるんじゃないかな
-
母港が拡張されるにつれて札がどんどん厳しくなって
イベントも長期化してきてますね。もう年2が基本になるんかい
-
前段後段弱友軍強友軍の多段実装ほんまクソ
最初から全海域解放してくれたら期間3週で十分なのに
-
時限解放はRTA対策だって認識してる
年に4回しかねーイベントだしな
-
単純にバランス調整が間に合ってないだけだと思うが
-
その割に進行の趨勢をそのRTA勢に丸投げしているよね
-
そっちはRTAというか先行勢じゃね?
-
RTAの生放送見てもいない癖に意見を代弁させるの好きだね君たち
-
秋の夜長にまるゆ掘りなりレベリングなりじっくりやりたい
-
RTA勢はプリコネに移籍するんでしょ?
-
そうだぞ
もうとっくに全員移籍して二度と帰ってこないぞ艦これ終わったな
これからはア○レンの時代だ
-
3札くらいならともかく、前回みたいな7札(実質6札)みたいな状況だと
自分から動くのが怖くてなぁ
-
そのア○レンってブラウザゲーであるの?
CMみた感じだと手動操作系?
ポチポチずっと操作はキツいなぁ
-
友軍で難易度調整してるからか分からんけど2期以降のイベントは海域数と手間の差だけで攻略難易度はあんまり変わらない気がするわ
先行勢と資源消費と堀り難易度はまた別だけど
-
友軍後も甲クリア出来なくて捨て台詞残して丙丁にする勢が毎回いるんだし、難易度差は結構あるんでないの
-
オート操作あるぞアズ
-
居ない回があるってならその回は簡単だったって言えるだろうが毎回居るんじゃ特に何の意味もないのでら
-
つか、つまり今月来月配布の戦果報酬が十中八九ゴミって確定したわけよなこれ
-
芋食え芋!芋のいないゲームに用は無い
たんまり芋食ってから出直して来い>アズなんちゃら
-
ところで次スレがまだ建ってないのでご注意あれ
>>950あたりで再指名してみるか、それとも誰かが手を挙げて建てちゃうか
-
>>942
950でいいんじゃない
お隣と違ってコッチは流れ遅いし
-
RTAは一種の縛りプレイなのにそいつらに合わせろとかどういう了見だよ
-
こうだよ(ボロン
-
同じ大陸ゲーすんなら原○やファイナル○アだぞ。
アズレ○のフレなんかもうログボ勢化して、ほぼインしなくなったし。
-
>>940
イベント難易度報酬と同じかもしれない
-
ネルソンおらん子への救済来たな
未所持は各資材20万貯めて備えろよ
-
20万で足りるんですかね…
-
足りんかったらゴメン
-
建ててくるよ
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1603463564/
どうぞ
-
建て乙
ネルソンは1隻限定かなあ
-
>>952
有能乙
-
>>953
2隻目行けるなら俺も地獄に参加するぞ
-
もちろん俺もだ>参加
-
新スレめでたい
ネルソンはまず未所持組への救済が第一だろうね
2隻目は……例のごとく、情報が揃ってから組む分には特に必要もないかなあ
-
普通にパラメータ相互互換で同等のタッチ持ちのロドニー登場だったりしてなw
-
かっちょい
ttps://pbs.twimg.com/media/ElAiOTAUUAAoJIn.jpg
-
まやか後ろのデカイのはなんだろ
-
ttps://twitter.com/Alsace_class/status/1319592333696876545
写真はこの人のツイートのやつだね
ツリー見ると後ろのは米イージス艦と揚陸艦グリーン・ベイだってさ
-
ベイベイベーイ?
-
>>958
絵師や中の人を考えれば普通にありそう
あとはソードフィッシュ推しから空母かな、個人的にはイラストリアス級希望
ドイツ艦はまあ無理だろうね、イタリア艦にわずかな期待
-
5-3-Pって高レベル水雷戦隊だと避けまくってバケツの消費量全然ちゃうな
Lv50ぐらいの駆逐を纏めて育てていたときと旗艦だけ育成艦であとケッコン艦だと目に見えて違う
ある程度バケツ減らすために5-3-P行ってるけど、2時間3000をキープし続けてる
-
ネルロドタッチか
薄い本が捗るな
-
秋グラの千代田ってなんでこんなにカワイイんだろう
-
そこに突然のスヴァリイェ級が!
すげぇ呼びにくい なんて読んだらいいんだろうってゴト実装時から頭抱えてる
-
>>966
くーろくろニキ新規でなんか描いてほしい
-
>>947
パンケーキの悪夢
戦果報酬としてはアタリだが、最高難度最深部の突破報酬としてはハズレ
ここを射抜けるって逆にすごくない?
イベント報酬の方を(熟練)にでもして数値いじるなり
そもそも戦果報酬に入れなきゃコノの問題起きなかっただぜ
-
お陰で心置きなく丙に出来て存分に掘り出来た
-
真のハズレ戦果報酬とは無印ローマ砲とか無印ダコタ砲+松砲みたいなものの事を言う
ダコタ砲なんて翌月が上位砲の配布で少しして最上位砲が3群にまで配られてるからマジでイカレてる
-
E-4甲の家具報酬を最終海域報酬にもってくればよかったとおもう
限定家具なら、見せびらかしもできる
あってもなくても艦これの攻略になんの影響もない
-
ああ、改修度と、家具大、家具職人で差をつけるのはありかもね。
-
それこそ前イベなんてE4E7は乙でも(E7は丙でも)いいって露骨に示してただろ
重要装備はきっちりE1からE3、E5とE6に散らしてあったんだから
-
でもパンケーキ二個欲しいじゃん?
-
ついでにシロップも欲しい所だな…
-
>>973
家具職人は買えるとして
大型家具実装とか
家具も改修更新可能にすると
-
クォーターランカーだよ
無印ダコタ砲+松砲の時に戦果砲撃ってて頭を抱えたりパンケーキの時は撃ってなかったから涙目でE7甲クリアしたりしたけど、
一式徹甲弾改を貰った時もあるからランカー報酬に文句は言わないよ
ただ、海域報酬のパンケーキは甲限定じゃなくて甲乙にしてくれてればよかったのにとは何度も思ったよ
-
これは「ランカーは報酬目的でやるものじゃない」という迷言が投入される流れ
-
ランカーは投げ捨てるものではない
-
>>978
ヤベェ似たようなランカーだw
俺は今月ランクインするから、今月は避けてくれよな
-
報酬に過度に期待してはいけないという心構えが曲解されただけでは
-
ささやか言うなら毎月均一にささやかにしろや
-
5-3-Pいまいち最適解が分からないんで、バイト艦編成ばっかりになってるや
基本は育成旗艦、高レベル駆逐x5とかなのかな
よく見る魚見電は演出時間長いしやらない方がいい気がする…
-
他人が得するのが許せないタイプか
-
931とかいう普段まったく使わない装備が人権化したイベで装備報酬妥協するとか怖すぎるわ
次も17夏E-7甲逃した奴泣かされそうな雰囲気だし
-
夜戦彗星、野中と結構いいものもらってたけど松砲のときは頭抱えたわ
-
熟練夜戦スパナもらった時の話する?
-
ソーフィッ
-
ゴト砲とアクィラ艦載機と松砲を貰いました
-
ランキング報酬に過度の期待はしない方がいいぞ
当たればラッキーって感じで毎月走ってる
クオリティーランカーが愚痴言ってるの見るけどアホかと
愚痴を言うなら毎月やりなさいと言いたい
-
毎月3群だけどボーダー高い鯖でお辛い
オワコンオワコン言われてんだからもっと皆他のことしなさいよ
-
戦果砲とかいうミーハー優遇措置が無かったら毎月やっていたわ
社会人の体力的に毎月はちょっとしんどい
-
でもこのゲームのアクティブ層は全員プリコネに移動したってRTA勢が…
-
イキリランカーが出てくると末だな
ランカーじゃ無いし改修ゴリゴリ勢じゃないから
制空値12+ボーナス付きの艦載機は普通にありがたいわ
-
実は我々は全員休眠勢なのだ
本体はとうに艦これの事など忘れて仕事したり恋愛したり結婚したりしている
休眠する前にゴトによって魂の一部が切り離され、鎮守府の地下で日常生活の幻影を見ながら提督業務をしているだけなのだ
-
>>944
やってる奴らが言ってるなら敗北宣言以外の何物でもないよな
-
廃人を集結させるようなイベントをやりまくって、戦果争いを加速させて欲しい
-
>>996
艦これが終わるとき一体どんな結末が待ってるのか…
運営の今までのやり方ならすっぱり終わらせるとは思う
-
>>996
恋愛結婚せずに艦これやってる奴はおらんよな?を遠回しにいうのはやめてもろて
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■