■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1553隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
航空巡洋艦や航空戦艦、水上機母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1552隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1584541254/l100
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで微速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
5-5で最悪のダブレ単縦編成に当たった瞬間は嫌な気持ちになるけど、いざ開戦して武蔵や大和が真っ向勝負で倒すと気持ちいいし達成感がすごい
-
単縦は的が少ないぶん、複縦よりもしくじりにくい
そりゃあたまには敵のターゲット選択がやたらと的確で味方がダメな選択を続けて、しくじることもあるけれど
-
ボス前でノーマルレ引いて喜んでたら
フラルに航巡がワンパン大破されたときのやるせない怒りと悲しみ
-
>>1
乙っぽい
>>3
なおぼろ負けした時
-
悲しいときー開幕爆撃で女神復活した翔鶴が開幕雷撃で大破したときー
5-5はイベント海域並みにいろんなエピソードが詰まってる
-
え、5-5に女神積んでいくのか
ブルジョワだのう
-
>>1乙
今の5-5は女神積んでも無駄になる気しかしないから積むのやめた
-
いつもはダメコンなんだけどなぜかその月だけ女神積んでた
そして見事に無駄に
あと>>1乙
-
>>1乙
先月はボス全部空母編成ストレートだったのに今月は全部ボス前赤レ ボスレレで撤退3A敗北3とかブレがひどいなw
ボス前でバルジ積んだ武蔵が2回も大破させられるし散々だった
-
うちは今月7出撃で終了
現編成の出撃数が3桁到達、102出撃の80撃破で〆
最後の方でちょっとスコア落として8割切ってしまったのは残念
-
5-5は6回で終わったけど水上反撃で沼りに沼ったわ
1体でも敵が小破未満で残ったらそいつの閉幕雷撃で必ず大破で泣きたくなった
女神載せてようやくクリア(しっかり消費した)したけど2-5で産まれて初めて女神使ったよ
-
後続任務のためとか任務消さないと死ぬ病気なら仕方ないが
ネジ2個のために女神か
-
ついカッとなってやってしまった
反省はしている
-
女神=140円
-
薄雲期間限定泥5-5Sのみとかしてきたりしてな
-
>>16
改めて換算されると安っぽい女神様だな…
5-5で久しぶりに中央ルート行ってみたけど
ボス前にエリレがいないってのがすごく大きいな
ネルソンタッチでダブレ引いてもなんとかなる確率上がるし
-
朝昼晩と料理が違う家具机もいいけど
秘書艦の所属国に応じてメニューが変わる机も欲しい
-
英国艦がフィッシュアンドチップスだけになるな
-
日曜日にはサンデーローストを出そう
-
ドイツはドイツで黒パン、ソーセージ、ザワークラウトに蒸した芋ばっかりになりそう
-
5-5ラストこらあかんから夜戦でNT炸裂350吹っ飛ばす脳汁展開
-
ドイツといえばシュニッツェルかなあ
カリーヴルストでも食べさせとけば満足な子も多そうだが
-
アイスヴァイン食べたい
-
ベジマイト塗りたくったトーストが出てきそうなパースが一番つらいな…
-
薄塗りだと大丈夫だと聞いた
実際、ベジマイト味のスナック菓子は普通に食えたよ
-
ベジマイトは食ったことないが、マーマイトは味噌だと思え
そして量は塗りすぎるな
-
つばめグリルがてっとりばやいなアイスバイン
-
南西諸島の方の新遠征帰ってきたけれど"給"ボタンが点滅してるw
疲労すごいのねこれ
-
もちろん遠征出す前は6隻キラよ
-
〇〇タッチって昼で出なくて夜戦で発動する場合もあるんだな
5-5ボス夜戦で胸熱発動してびっくりしたわ
-
最大3回ある発動チャンスをすべて空振るながもんタッチ
-
昼でタッチ不発動でもなんだかんだ夜までに敵旗艦のみ
それで夜戦でタッチ発動して3発入って沈んでいくのたまにある
-
あまりに静かすぎて開くスレ間違えてるかと心配になった
……まぁ俺も特にネタは無いんだがな!
-
話題がないなら、そうだな…瑞雲とかってどうかな?いける?
-
家の中でゲームでもやってろ!って風潮でゲーム関連賑わうかなと思ってたけど
自分が他にやってるどのゲームもスレ減速したりランキングのボーダー落ちたりしててなんか暗いわ
-
4亀で考察が出てたなぁ…曰く
「ソシャゲってそもそも時間の無い時にやるもんだから別に自粛でも増えないんだよね」
「買い切りの方もPS4はライフサイクルの末期で売上落ちてるし、DLの方もセールと時期被ったせいでコロナ需要かイマイチ分からねぇ」との事
たしかにコロナで外出出来ないからって積極的にソシャゲをしたり、また据え置きをずーっとやるって事もないなぁ
ゲームって娯楽だけど同時に疲れもするからリフレッシュをしたくなるけどそのリフレッシュが出来ないから悪循環になって離れるってのもあるのかもしれんねぇ
-
忙しいけど睡眠時間を削ってゲームするとか待ちに待った休日にやり込むとか
何か体にちょっと悪い事してる感が楽しいってのもある
先行き不安な状況だとそういうのを楽しめる余裕が出来にくいかもね
-
ああ、たしかに忙しいからこそソシャゲやるわな
記事見てきたが、その他の理由も納得で、コロナで需要は伸びんわな
ただ時間がないからソシャゲのはずが、
MMOPGとか据え置きのRPG以上にガッツリ時間と金まで盗まれてくんだが
結局据え置きのほうが内容は充実してるし費用対効果は抜群
わかっていてもソシャゲやるのは単純に散財でストレス発散とか
艦これだt二度とプレーできないイベントクリアーして達成感味わうとかなのかね
-
艦これはもともと金より時間を奪う設計だから多くのソシャゲとは多少は事情違うだろうけど
それでも今ツイッター見てると某島で虫とったり釣りしたりカブ取引してるのが多いわ
-
この手のオンゲはログボだのアプデだのでゲーム側が(頻繁に)時間を動かしてくれるという刺激があるっぽい
逆にプレイヤーは運営のペースを飛び越えられないので「時間余ったから沢山やろう」とは中々いかないっぽい
-
他のことしたいのに資源その他が回復しないからやめるにやめられない・・・
-
もうさ・・・自然回復上限、30万でええんちゃう?
復帰組とかもモチベ的にカムバックしやすいしさ
-
それな
ひたすら時間取られまくる作りがダルいわ
大昔の一時期にある程度戦力あれば
イベントのときだけINすればいいお手軽なゲームなんていわれてたのにな
-
どの時期だろう 昔から過酷だったイメージだが
-
13年秋やるまで
それ以後も一年ぐらいはそういう事言うやついたが
実態は御存知の通りだ
ごくごく初期は潜水艦で抜けれたり雷巡急増して抜けたりしたからな
-
13秋までってwたった3ヶ月やないか〜いww
-
半年かw
-
運営からしたらイベントの時しかやらないプレイヤーなんて金落とさないでサーバだけ圧迫する害悪でしかないだろ
-
月・火で東方と北方潰すと基本デイリーと遠征のケアしかしてないけどな
以前このスレで5-5楽勝に抜けてる奴は月100時間やってるみたいなレスがあったけど
月100時間もやる様だから苦労するんだよ
-
その北方までやるのが精々だよ
それでも大変なぐらい
それだけのモチベを未だにキープできてるのが羨ましくもあるわ
-
むしろ月火で東方と北方終わらせられる時間があるのが羨ましい
-
課金内訳なんてほとんど母港と指輪だろうし
イベだけやるってスタンスでも課金しないのは難しいんじゃないかな
拾った新艦捨ててるとかならともかく
-
万年3群だった頃は月100時間やってただろうな
その頃の遺産があるのも手伝って、5-5は出撃6、7回で終わる
-
東方と北方は月曜に終わらせるけどろ号は火曜までかかるなぁ
後はひたすらブルネイ
それでも毎月三郡はキツくなってきたんで3ヶ月に1回は捨てようかと思ってる
-
課金するしないの話なんて誰もしてないし
そんなもんは問題にしてない
皆時間かかりすぎてダルいって話題に対してレスしてるの
-
このスレの人もすごいんだな
毎週東方はスルー ろ号ぎりぎりクリア クオータリー3群だなオレは
-
イベント前に必ず3000円チャージしてあれこれ考えるスタイルだった
-
課金課金課金課金
-
ろ号までやってるなんてかなり頑張ってるじゃん
北方だしてそれ消化するのが精々だわ
東方なんてEOやった週すらやっとれん
-
そうなんだたいへんだね
-
そうだねたいへんだね
-
カレー行けばろ号と東方は同時にできるから楽じゃね?
-
おおもとの話に戻ってみるけど
ソシャゲって時間をたっぷりかけられるなら
その分課金はしなくて済む傾向だよなと思うなど
艦これでいうなら北方東方ろ号その他やれたら
ネジ課金1回分稼げるよっていう
-
5-3-P周回してたらろ号はすぐ終わるけど
そもそもレベル上げすら新規かんむすしかいない
古参の人はやること無いんだろうなぁ
うちは設計図が毎月EO全部割って任務勲章優先でも
全然足りないから追い付かないわ
ゴトランド用に1枚残してるけど
金剛、武蔵なんて後回しでようやく赤城さんを改装したレベル
沖波すらスルーしたから加賀、比叡は2枚使うだろうし
ホンマ追いつかんわ
-
>>66
どんなゲームでもそうだろうけど序盤のやりくり苦しい時期が一番楽しいと思ってる
軌道に乗ったらあとはルーチンワークだから今を楽しむんだ
-
東方がダルいとか1期の感覚だ
-
東方がだるいのは紅魔郷だけ
あとはサクサクだぞ
地霊殿だけは絶対お勧めしないが
-
その東方は興味ないんで……
厨が謎に湧いて自己主張してくるからウザいまである
-
東方は4-2から編成切り替えるの面倒だからろ号出して明石タイマーセットして2-2 4-4 3-2 4-4余り時間でまるゆ5-2ローテでまわってるね
たまに拾える鶴姉妹は日々のデイリー補給艦2-2でチンタラ育成
-
俺も(ここの多数を占める住人よりは)後発だけど設計図関係は改二がほとんど実装されなかった年で追いつけたな
最近はペース早いし要設計図なのも増えたから確かにそれ以降の後発はきついだろうな
-
ペース早い・・・!?改二だからって要設計図にしなければ良いだけでは?ボブはそう思った
-
毎月の供給量 > 新規改二の要求 ならペースが速いとは言えない
-
まあある程度育ったら育ったで二線級や予備艦にも指輪渡したくなったり
一部のフネは3セット目4セット目が欲しくなったりで育成は終わらないから心配すんなw
-
>>73
改二実装が遅かったときに比べたらってことよ
改二で要設計図なのはまあ運営に要望出すしかないわなw
>>75
99になったら予備だろうとただの趣味艦だろうと問答無用で指輪渡してるわ
育成に関しては本当終わりはない感じね
-
>>65
いまのソシャゲは時間も金もガッツリ持ってくやつばっかだぞ
その上でリアルイベントやって資金を集め事業規模拡大する
艦これは例外みたいうやつもいるが、課金額の要求桁が安いだけで
母港周りの課金をしないプレイヤーは例外的だし、効率よくプレーするには道中支援にはマミイラつかうなど
課金のしどころは千差万別だが、定期的な課金は必要というのは異論がない。
時間の要求はトップクラス。リアイベもやってる。
ほらしっかりと、いまのソシャゲーの路線だろ?
-
ゲームやるモチベーションはないのにゲームの掲示板でクダまくモチベーションはあるんだな
ゾンビかな?
-
>>77
そんなドヤ顔されましても・・・
-
ネトゲ、ブラウザゲはどれも当てはまるだけだな。
-
課金して時短すればいい
つまり資源課金でございます
-
盆栽ゲームってわかってて任務こなすモチベも無い時間も取れないならイベントだけ参戦して丙丁クリアするなり辞めるなりすりゃいい
なんで悪態つきながら嫌々ゲームを続けてるのか理解できない
-
サイゲが確立したと言ってもいいガチャによる集金&強化システムに嫌気が差して艦これ始めたし
時間というプライスレスな要素で強化する艦これが嫌なら課金で簡単に強化できるゲームをすればいいだけ
-
バカは斜め上に想像力豊かだな
-
あーいつもの
-
レス番指定での返レスなのに
うまくキャッチボールになりそうな球がないなという顔になってる
まあ時間をかけるのやめてるならダルさも解消しといた方が得なんじゃないかな
-
MMOとかでも年単位でBBS戦士してる奴いるし病気みたいなもん
-
時間は確かに食うけどガチャ課金無いからおっさんの暇つぶしにはありなんよね
-
ガチャないのが良いんだよね
イベントで高難易度とか攻略考えないならまったり出来るし
-
しかし大型建造にどっぷりはまりこむと…
目ぼしいところで、やまむさ、タウイ、サラしか大型に入れてないのは救いかもしれん
-
敵レーダーの+16だの+24だののデタラメ性能見るたびにチャフ欲しいわって思う
ジパングみたいに水偵からばら撒きたいんじゃ
まぐれ当たりで不知火沈んだけどな
-
大型建造は辛かったな
その中でも大鳳が精神的にキツかったな
主にボーキ確保で
サラトガ2隻目欲しいけど流石にやる気力はないかな
-
俺はビスマルクだったわ
最近やり始めた人とかMNBとか分からんだろうな
-
サラ二隻目は1年くらい溶鉱炉に苛められたわ
結局秋?に攻略中にドロップして溶鉱炉は無かったことになったけど・・
今は白と黒のどっちに指輪渡しておくべきか迷い中
-
サラトガ二隻欲しかったけど赤城改二が来たからいいかなって
-
#こんな日は飲むしかないです
ttps://pbs.twimg.com/media/EU0xLn7UUAUBHtt.png
-
毎日飲んでるじゃねーか!
-
じじの新艦とかまたアレなやつだろうな。
こいつを迎えるまでは死ねんな。
-
飲んでなきゃ美人なのに…
-
飲んでても美人だろう
結婚相手としては二の足を踏むけど
-
今の時期に新艦の事言い出すって事は春イベはあるのか
サムのように任務でゲトの可能性も無いではないが
-
任務報酬だったらレア度的に薄雲の方では
-
薄雲は通常海域泥でええやん
-
>>96
いくら美人でも脱ぎ癖ある酒癖悪い人間が身近にいたら本当困るよね
傍から見る分には良いけど
-
薄雲は限界まで削ぎ落とすんだろうな・・・
-
イベ新艦予告にしては中途半端なこの時期に顔見せまでしてるなら
7周年に絡めて通常海域泥だと思うなあ
-
北方方面で活躍した艦みたいだから泥するなら3-5とかかな ヌルい3-2とかでもいいけどどうせきついとこに配置されるんだろうなぁ
-
3-4と予想
-
>>108
月末の追い込みで散々通って
プリセット解散したばかりだからやだー
-
>>109
ttps://www.news24.jp/articles/2020/04/05/04620761.html
大丈夫だ、いくらでも作業できそうだぞ
-
ウイルスだろうがミサイル飛んでこようがどうせ会社は休ませてくれないんだよなあ…
-
まあ世の中の仕事が全てテレワークで済ませられるなら休むけどね・・・
-
コロナの影響がもっと早く始まってたら七周年は軽い限定イベあったかもしれんな
実情はリアルイベが潰れただけというね
-
なにもないなら米集めるイベでもあったほうがマシやなw
-
米集めた後任意の加賀さんの近代化改修を[正規空母]x5隻同時使用により2回成功させる事になりそう
-
緊急事態宣言で家に籠もるなら収集系のささやかなイベがほしいな
ネジにできたりまるゆにできたりすれば嬉しいw
-
1、2日休みならいいが何ヶ月もとなると収入的に困るわ
-
3-3ボスのBGMって曲名なんですかね?
聞いたことがない気がする
-
運営はテレワーク可能なん?
-
>>118
第五艦隊の奮戦
2017春イベ前段道中BGM
サントラ未収録
いつもの大越さんじゃなくて宇佐美さんの作曲だから聞き慣れない感じかね
-
>>120
ありがとう!未収録だったのねー
どおりで見つからないわけだ。
-
3-4も北方艦隊決戦に変わってるね
ほっぽてと懐かしい
-
>>119
絶賛テレワーク中
-
比叡の改装は良いけどゴトランドは?
-
ゴトはこのソードフィッシュ推しの現状、最有力候補に再び名乗りを上げた状態だから用意されてるのはほぼ確定かと
ただまさかのソードフィッシュ関連のボイス録り下ろしがされてるのを見るとやはり瑞雲と同じで何かしら大きめの企画を用意してるような印象がある
もし仮にメカジキリアイベを企画してて延期の影響を被ったとするとゴトも共に延期になる可能性はあるやもしれんね
-
>>113
小規模海域を二週間単位で分散して一海域づつ実装したら?
-
レイテ海域攻略戦〜最終章〜
第1章(全7章)
-
比叡改二、どうせいろいろ持っていかれるんだろうからいい装備欲しいね
お姉さまみたいに主砲はともかく25ミリ三連装とか53センチ連装魚雷とか持ってこられても困る
-
持参もそうだけどぶっちゃけ性能差分が明らかに投入資材に見合っていない
瑞雲によるPT対策は穴見張り員で相対的に価値が暴落したし
-
第二艦隊用戦艦もそれほど数必要かと言うとねえ
別方向の第三改装を期待してたよ
-
せめて高速戦艦初の5スロならね・・・まああり得ないだろうけど
-
不要不急の改造ならしなければいいのでは
-
5スロはここまで来てるのが赤城と武蔵以外(赤城ですら?)既存の環境をさらっていくレベルの存在と化してるのをみると気軽に持ってこれないとは思う
産廃と普通に使えるレベルのギリギリを攻めればワンチャンあるかもしれないけど調整はくっそ大変だと思う
-
やっぱりスロット数は強力なアドバンテージだよね
赤城、武蔵、伊勢型、アブルッツィ級、夕張、ゴト、タシュケント…
この連中使うたびに思う
-
イヨヒトミあたりもだな
-
瑞雲搭載可能は第二艦隊でも地味に制空値稼げるから有りだろう
それはそうと黄色い瑞雲の使い道増やしてくれ
-
安心しろ連休外されても
どうせイベント始まる頃には外出制限始まってるわ
-
演習相手が全員戦艦とか空母とかの単艦放置
昼に落とせない程度の重めの相手は夜戦で旗艦MVP取らせやすくて悪くないかも
-
高速軽空母枠もうちょっと増えないかなぁ
国内は厳しそうだから海外来たら護衛空母レベルじゃなくガッツリ軽空母が来て欲しい
-
そうなると米軽空母、恐らくインディペンデンス級になるか
ただネームシップのインディペンデンスは夜間空母でもあるからちょっとバランスが崩れかねん
-
>>140
F-18と同性能〜上回るレベルの宇宙船ボスボス放ってくるんだっけ
深海堕ち状態で出てきた時に阿鼻叫喚の図が広がりそうで怖いな
って冗談は置いておいて夜間軽空母ってなるとたしかにバランスが難しそう
搭載量がかなーり少ないようだから初期は搭載量小+夜間で改コンバートで搭載量大+夜間撤廃or搭載量微増+夜間とかになれば面白そう
-
現状で高速軽空母は瑞鳳一強だから伍する性能で出しても良いような気はする
-
なんにせよイベを始めてもらわなければ実装はされない…
4月下旬の7周年メンテで薄雲+比叡改二丙
5月下旬のメンテで春イベ開始かな?
まあコロナだなんだで遅れそうな予感がするけれども
-
友軍フルパワー加賀さんで熱い演出求む
-
デデン!♪
-
友軍で加賀さん来たら加賀岬流れるみたいなネタまみれなイベあってもいいね
ネタで笑える余裕できるように難易度も控え目にして
暗い時勢だからそういうのもありと思った
-
暗い雰囲気は苦手です♪
コロナなんかで死んでんたまるかい!と銘打って
震電改を配布ってのもいいぞ!
-
一航戦の急に歌いながら支援攻撃する方
-
コロナは甲難易度でしたね……乙くらいかと思ったら
-
ギミック解除すれば楽だったろうに
-
安心しろ。運営も達成者があまりいないから期間延長してるよ。
-
きついジョークだ
-
大和がトレンド入りしてて「ん?」と思ったらそうか今日って坊ノ岬か
完全に判断能力を失ってるなぁ…
-
Buono!岬とかイタ艦が喜びそうだな。
-
ぼのぼの〜
-
お冬さんどこ…?ここ…?
-
大和改二はいつになるんかな
そろそろ実装してくれないと妹の方とレベル差がどんどん広がっていってるわ
-
真坊ノ岬を待て
軽巡枠は名誉第一遊撃部隊のアトランタで
-
矢矧「断じて許さない」
-
去年(E2)は楽しかったが今年はやらんだろうな
-
あ��あの春のE2は確かに楽しかったなぁ
墳進砲改ニ4本で空襲をものともせず勇敢に進んでいく6人は頼もしかったわ
あれこそ甲っていう難易度で、突破した時のカタルシスといったらね
-
でも史実編成がクソつれえのはなんだかな
-
だって史実って無茶振りとか負け戦とかだし……
-
史実編成で楽だったらそれはそれで違うよなぁ
-
史実だから負け戦だから言い出したらむしろ勝ったとこのほうが少ないやろ!
負け戦モチーフのマップでもifで覆すからって史実艦特効や史実艦ルートが設定されてるのが現状なわけで
…最近は史実艦ルートよりも明石/秋津洲の泊地修理ショートカットのほうが目立つけど
-
正規空母出禁って酷い条件だったしな…
軽空母と基地航空隊使えるから史実よりマシだろってことだったのか
-
水上艦に艦首魚雷装備すると雷装ガッツリ下がるのか・・・ボーナス可視化されるまで知らんかった
-
装備とか練度とか改修とかのifでどうにか
-
史実を覆す下準備のための出撃とセットで
-
喧嘩売らなくて済むところから始めなきゃ…
-
ルーズヴェルト「どんな手使ってでもそっちから殴らせるから無駄やで」
-
史実特効はまあ武勲補正的なやつとか
この戦況に詳しいとか運命がそうさせるとか色々あるんだろうな
ここで沈められた恨みみたいな深海的なのも含むんだろうな
-
5-3-Pで今月大破艦5連続スナイプ・・・今年1回も沈んでなかったのに
旗艦に探照灯なら当たらんだろってやってみて2連続カットイン命中させられた
さすがにもう5-3-Pダメコン止めるわ
1期で5-4水上で聯合入ってた時ですら最大月6個しかダメコン使わなかったのに
-
DMMはなんか自粛対策してくれないんですかね?
自然回復の上限撤廃してスピード100倍とか
-
ブーストしなくてもかなりの時間やり続けられるだろうに…
-
むしろ海防艦でいいから泥設定してくれんかな
-
雑にでもイベント復刻して欲しい
て言うかリアイベ厳しいならゲームで稼いでくれ
ちゃんとイベントやるなら数万くらいは寄付も兼ねて課金しなくもない
-
ボイス収録が不要不急の仕事と見なされるから、緊急事態宣言下だと新艦追加できないでしょ
-
艦これの場合は結構前に納品済みのやつとか
まとめて収録済みのやつもストックありそうだけどね
個人的には家具復刻とか装備枠とかでも良いぞ
-
医療・食料関係以外みんなニートになれ、なんて話じゃねーから
-
まずは4/22を迎えてからだな
その間は文字通り食糧育毛剤医者以外で外出は事実上無理だし
…本屋くらいはやってくれないかなぁ
-
売れっ子だと自宅に簡易収録の機材あるけどね
-
ホムセンまで閉められたら流石にきついぞ
通販で済ませろってことか
-
新艦全部タニベユミとかありそうで震える
-
それはそれでありやな
-
13年の夕立改二の頃のセリフの音質が悪くてメンテで修正されたんだけど
その時に「自宅機材で収録」したんじゃないかという意見もでた
まあ自分はレベル0声豚なので音質が悪いことにも気づかなかったけどな!
-
あの夕立は音質が悪いというか何というか、お風呂場だった
-
とりあえず暫定で新イベ新艦全部タニベユミさん
後日メンテで本来の声優さんに変更でも自分的にはOK
-
>>175
7-2の海防艦期間限定泥は続いてるよ
-
あのお風呂場夕立はエンコ設定で0が足りなかったとかそのレベルの悪さだったしなー
あれはあれで味があったが
-
夕立がお風呂で素敵なパーティー?
-
>>188
それはいやだなぁ
それだったら米お茶梅干し秋刀魚で定食作って
装備報酬でいい
-
時雨にボイス緊急実装ってやはりこれは全部タニベユミのフラグなのでは?
-
>>189
期間限定とは
-
期間限定加賀岬・・・
-
デデン!
-
その前に、期間限定の冬の艦隊が季節を一周して続いてた気がする
-
ネジ何個か払ってもいいから★消させてくれないかなぁ ★つけて死蔵してる過去装備の救済が欲しい
-
熟練機から熟練搭乗員を下ろす奴も頼む
-
てやんでぇ!俺はこの機から降りねえぞ!
ゲルググ拒否してザクに乗ってたベテランみたいだ
-
熟練搭乗員の失った心臓の機能を機体が肩代わりしてるから
降りるに降りられない
-
ジェフティ?
-
>>198
これは要望送り続ければ★付装備も改修素材に使えるようにしてくれそうな気もするんだけどねぇ
-
四肢切られたり脳だけ載せられる人々に比べれば余裕で載せ替えできるな
-
装備枠を埋めさせて母港を買わせる運営の手口だから無理やで
-
勝てるかどうかは提督次第だ、いつもの艦これと同じだな
-
>>203
★分上乗せしろとか言わないからそうなって欲しいわ
チマチマ要望送ってみるか
-
後に★付き食わせちまったどうしてくれるって苦情が出るまでセットなやつだ
もちろん鍵付けとけよで済む話なんだけど
不思議なことに発生するんだよなあ
-
(く)りたしげたか
もうすぐ7周年を迎える艦これだけど、7年も飽きずに続けられているのは、「ユーザーフレンドリーなゲームではない」からだと最近思ってる。
自分の思い通りになるゲーム、快適なゲームだったらきっともう飽きてる
-
>>209
それでエンゲージプリンセスはあんな出来になったんか?
-
ゲーム性が低いから緩いプレイで許されるんじゃろうな
プレイスキル要求されたり対人要素あると時間とともに人は減ってくんじゃないかね
-
まあ分からんでもない
前回の甲狙いとかTwitterや配信出見てたけどギャグ編成で満ち溢れてたし
-
編成装備を組み立てるスキル、組み立てが悪いのか運が悪いだけなのか判断する能力は必要だろ
まーコピペで済ませることも出来るからそれが可能な手札を揃えてりゃ要らないといえば要らないが
-
>>209
だから?
何しにtweet貼ってんの
-
鏡でもみて呟いてこい
-
宿毛だけどめっちゃ猫る
専ブラログ見たら201じゃなくて100だから
規制猫じゃないみたいだけど
-
時計ずれてないならルーター再起動して来いとしか
-
> 専ブラログ見たら
アウト?セーフ?よよいのよい
-
>>216
時計ズレてる奴だな多分
-
時計ずれって言えばうちの場合朝の起動時に時刻修正しても12h位経つと建造時間換算で1s程度のずれが出てるのが気になる
何日か放置してて時間にずれが出るってのは分かるけど今時のPCで24hも経たず1sずれが出るってPC自体こういうものなのかパーツで何かあるのかが分からんちん
-
気になるなら自動補正してくれる桜時計でも起動しとけばいいんじやね?
うちはそうしてるよ
-
うちも毎日1秒以上ずれるぞ
OSデフォで週1回同期設定になってるから建造で10秒くらいずれる頃に戻る
時間が原因で猫ったことも無いかな
-
あーこういうもんなんだね、ありが㌧
昨今のPCって高性能化が著しいし時間のずれって単純(?)な処理はそんな簡単に起きないないだろ〜HAHAHA程度に見てたけどそう簡単にはいかんのだなぁ
気になるというのは「嫌だ!」というより「何ぞ?」という感じだから様子見で過ごすヨ
-
そういうところの部品はケチってるので
高品質な部品使って時刻のずれを最小にするより安い粗悪品使ってソフトで補正した方が安上がりだろってこと
とりあえずWindowsだったらデフォの同期先のtime.windows.comからntp.nict.jpにすると大分ましになる
-
ケース内が熱いと時計が狂いやすくなる
ファンが詰まってたりしないか確認してみるとよろし
-
PCでも高価なサーバでも、コンピュータ内部の時計はズレるのが基本
仮想化してると更にズレる
だもんで、正確な時刻を得るには外部の正確な時計に同期させるしかない
-
ntpサーバ変えてやるだけでもだいぶ違うけど気がついたら手動で同期する手癖つけとく
-
じじーなんでデジタルよりアナログの方が見やすいんで
専用の針時計アプリ使ってるけど秒単位のズレで困った事はないなぁ
朝5時の挨拶してたときには結構気にしたが
-
同期でいつでも修正できるから逆に
正確に時を刻む性能は低くてもいいやってとこなんだろなあ
-
今まで全く時刻遅れてなかったPCが急に1時間あたり10秒ぐらい遅れ始めたことがあったけど
数週間後にCPU逝ったので気を付けてな……
-
俺も先週突然時計ズレた
と言っても25秒程度だけど今のPCにしてから一度もズレた事が無かったので
(気付いてないだけで1、2秒くらいズレてたとかはあるかもしれんが)
3時まわったのにランキング更新されなくて何で?って一瞬思ったな
-
水晶発振器から出てきた周期なんてのはブレブレで、そいつを基にして作ったクロック信号もブレる
PCの時計はCPUクロックで刻まれるが、大元がブレてるんだから結果もブレる
そうやって発振器の精度を云々していると、科学とオカルトが融合したピュアオーディオ系ヤバいグッズにたどり着いたりするw
-
電力会社によって音質が変わるっていうやつだっけ
-
安物のTCXOは高温になるととみに狂うから、急に狂いだしたらファンの詰まりを疑うべき
-
昔は桜時計が必携だったのよな
SpecialPollIntervalのサイクル短縮して、ルータのntp鯖を参照先にするのが今だと鉄板か
-
TClock派でした
-
ゴっちゃんホーム置いたらハイル連呼してるじゃないか!
やはり瑞典は枢軸国だったのだな!
-
えんいー
-
めちゃシコ能代
-
能代グラの腰回りよいぞよいぞ
>238
えんいーとかまた懐かしいものを…
-
戦果稼ぎのお供にアマプラで紺碧の艦隊見てるけど、これ33話もあるのかよ・・・
2話のパナマ運河攻撃ですでにお腹いっぱいなんだがw 401には悪いことしたよね
-
ttps://pbs.twimg.com/media/EVNhtmAU4AAU1KC.jpg
-
これ能代なのか
顔のパーツが違い過ぎて言われないと誰か分からなかった
-
えちえちでち!
-
嫁にしたい……嫁だったわ
-
艤装か遊びかどっちかにしなさい!
-
おっぱいが能代
-
A2 A3 41にずーっと張り付いてるけどクギたまんねえ
-
俺の義姉だな
-
>>248
赤疲労2-4補給艦やるとデイリーミッション含めた全てがばからしくなるぞ
-
>>247
やはりおっぱいは物差しだな!
-
能代さぁ・・・これで細いメガネかけてたら完璧だったのに
-
1-3全然行ってないけど
ゴトランドドロップ制限ないんか…
-
超高性能機銃牧場しまくれるな
まあ5,6個もあれば十分だが
乗せっぱ教は改修の実装でとどめ刺されたからな
-
ゴトは4-4で落ちた時に4人落ちて全部で5人いたわ
お陰でBof機銃7つあってまだ未改造ゴト1人いる
-
ボフォ機銃は支援での火力命中底上げ目的もあったが増設見張り員によって潰されたからなぁ
命中+2だし日本駆逐なら火力も上がるからな見張り員
まぁそれでも戦艦や空母の増設枠でまだ使えるんだけどねボフォ機銃
-
空母は噴進砲改二でいいじゃん
-
支援での火力と命中の底上げでボフォって話なのに命中しか上がらん噴進砲改二を比較に持ってくるのはなぁ
そもそも空母なら支援の反抗キャップ到達も難しくないから結局は命中+2の見張りでええやんってなるんだけども
-
機銃はまず第一に加重対空値を稼ぐものだから
噴進バリア張れる艦種なら噴進砲改二優先だが、あれの改修maxを小型艦まで含めて全艦に行き渡らせるのはしんどいから
高性能機銃はまだまだ使う
-
改修で共食い用にあればあるだけ欲しいな
-
機銃★MAXまで上げれば昼戦のみだけど火力+3.1雷撃+3.7だもんなぁ
比較的容易に手に入る連装機銃でも改修しておくと結構使える
-
三連装機銃の在庫が50本ほど溜まってるからいつか改修しようとは思うけど
一日一改修の方針だと予定がいっぱいで手が回らない
-
三連機銃集中配備を幾つか★付けたところで噴進砲改二が実装されて、
そっちが終わったから集中配備も幾つかmaxにしていくかと思ったら見張り員が穴に入るようになった
-
どうせいくらでも手に入るんだから10個くらい残してあとは捨ててええぞ
-
アイテムのストックがダブついてきたので消化はしたいが、
ネジ課金はしてもいいけど開発資材課金は抵抗がある
-
釘ない人ってデイリーサボってたりするんか
-
改修ガチ勢は釘が枯渇する
-
2年以上前からデイリー必ず消化しようが、ネジ課金で毎日改修やるだけで釘は大赤字
釘ないってのが理解できない人はまともに改修やってないいんだろうな
ああ、それが正解どころか大正解。艦これは、極論改修なんて適当で
まるゆ増産して運上げに傾注したほうがたほうが、よっぽど楽にクリアーできるようになるからな
-
この人何で自分が好きでネジ課金してるのにキレてるの
-
3-4ぶんまわしてたら今日だけでかもちゃん二隻もきた・・・
本体を取るために一隻は育てるとしてももう一隻育てた方がええんやろか?
-
前々イベはサブいて助かったぞ
明石はやっぱ無理がある
-
かもはメインと改造までは済ませた予備が1あれば大丈夫じゃない
最悪イベントの修理ルートは明石でも通れるし(かもは制空増やせる点で有利だけど)
-
解放即割りみたいな超先行勢ならサブ必要だろうけど
マップとボスのグラが拡散されてから割るならまず必要ないよ
-
万が一に備えてLv60��80くらいのサブがいてもバチはあたらないかと
サブを急造できるハイパーズや夕立とはわけが違うので
-
秋津洲は母港でも工作艦できるようにすればいいのにね
修理施設余ってるそ
-
今運改修するなら誰が優先だろう?
50〜60以上まで改修済み
北上、阿武隈、島風、プリンツ
中途半端
妙高(46)
まだ手付かずの候補
夕立、夕張、綾波、長波、摩耶、あと他に誰かおススメがあれば
ずっとサボってきたツケを払おうととりあえずまるゆ改を15隻程揃えたけど投入先に悩んでる
勿論15隻じゃ全然足りないので今後もまだまだ揃えていくつもり
-
特殊砲撃に運が絡んでくるって分かってきたしネルソン長門陸奥じゃね?
特に陸奥は運が低くて胸熱砲の発動率の低さを後押ししてるっぽいから陸奥とか良いと思われる
-
>>277
最近はフィニッシャーは特効艦になりがちだし特殊砲撃重視がいいかもね
-
最近はイベ毎の特攻隊が変わるからその特攻隊に何セットか食わせる為に
イベントの合間に30くらい貯めておく
-
まあ強特効なら無理にCIせんでも連撃でも割れるし
-
>>276
とりまその15隻は全部陸奥で良いかもね
長門も陸奥も40づつあればそんな困らんと思う。結婚してればなお良し
50以上まで上げるかどうかはお好みだけどその前に夕立、長波、霞あたりの史実特効艦にも振りたい
-
>>277,278,281
なるほど!ありがとう。魚雷CIしか頭に無かった
15隻は陸奥に投入することを第一候補として考えてみます
続いて夕立>長波=霞かな
-
タッチ発動率の計算ってそこまで細かくわかっているのか?
運の値を平方根にかけたりしていないなら長門上げても一緒だぞ
というか陸奥の方が好みだからあえて言うけど実用上だと長門に優先する理由は残念ながら一つも無い
毎回2隻必ずセットとも限らんし
-
最近調べてなかったが、タッチに運関係してたのか…
レベルだけかと
まあでも上げる気にはならんな
-
運の要素を極力削除するのが提督にできる唯一のサポート
-
ネルソンタッチは昨年に発動率式の推定が出てネルソンの運が関係しそうなのは出てた
でも随伴艦は練度だけで運は関係ないって考えられてるんだよな
-
駆逐の運はそうそう腐らないけどタッチ勢は低速出禁やらあるし効果が高いとも言えないから
運上げはやることなくなった人のものではないかと
-
いつぞやのイベントで運上げた島風のCIが見事に決まったときは努力が報われたと思った
改二おっそーい!
-
>>283
これまでの検証、パターンから類推すると、素の運のままの長門を旗艦にすればいいわけで
陸奥の運を上げるのは無意味である可能性大かと
-
キラの事とか考えたら陸奥と長門入れ替えながらやりたくない?と思ったけどまあ伊良湖で付けりゃいいか
そう考えればいらんな
-
>>269
なんだ正論いったら切れてるってバカなん???
-
改修適当でいいって自分で言ってんのになんで課金して釘が足りなくなるまで改修してんの?わけわかんない
-
やっぱバカだったか
-
コロナで○んどけカス
-
おつかれさまです!
-
病院行ったほうがいいぞ
-
ゆゆゆ揺れたで!バルンバルンや!
-
>>297
龍驤、大丈夫だ。落ち着け。揺れてない。
-
ワッチョイが違うからなりすましの可能性も
震度4か
-
このタイミングで大震災きたら
被災者コロナ待ったなし
-
三密の定義をコロコロ変えるから直ちに問題ない
-
集菌閉に気をつけよう
-
ウチの鎮守府では三密絶対厳守なんだが
貴官らのところは違うのかね?
-
デフォで3m以内に誰もいないんだが?
-
提督業はテレワークだからな・・・
-
新型コロナが終息したら新型ハンターカブでリアイベに乗り付けてやるぜ
駐輪場用意してくれよな
-
【急募】 艦娘と濃厚接触する方法
-
ネタ言おうと思ったけど今ってリアイベがあるから下手な事言うとなんか犯罪教唆みたいになりそうで怖いからやめるぞ!
-
皆、立派な熟練見張員になって穴に入って艦としっかり接触していこうな
(娘の文字を使うのは色んな意味で自粛)
-
探検!艦娘の穴!!
-
日本の艦艇には空を飛ばない動物の名前は付いてないよね
龍隼鷹鳳とか
だから虎とか獅子とか亀とか玄武とか雀とか無いから四神も四天王も龍虎も付けられないよね
-
>>311
ついてるのは龍隼鷹鳳とか
-
ネノヒダヨー
-
>>311
鯨って空を飛ぶのか?
-
大鯨(グレートシング)だから飛ぶだろ
なんならドリルミサイルも撃つ
-
大型艦には瑞祥動物や瑞祥動物が空を飛ぶ様(漢成句)を由来としたが
小型艦艇には「鳥」の名前をつけた、これは花鳥風月に由来する
-
マジレスしたいけどやめとこう
-
とりあえず鯨と烏賊と蟹とタツノオトシゴは死んで良い(ダラ脳)
-
大鯨ちゃんが泣くぞ
-
ひとみちゃん大破して入渠する時の台詞きいてると「ええんやで」といいたくなってくる
-
「いやな予感が…してた」好き
-
4亀見たらまた艦これACのパクリっぽい船ゲー出るんだね
SEGAは動くんだろうか
-
>>322
4亀見たがそれらしき記事は見つけられなかった
もしよければURLをば
-
>>322
もう公開前警告は出てる
-
>>323-324
直接貼るのは避けるけど週間記事のまとめ(Weekly)の記事内かトップページの注目タイトルランキングで蒼の字で検索すれば引っかかると思う
SEGAはもう動いてたかぁ…昨年権利侵害になったのとほぼ同じデザインでそのまま出てるし当然だよね
-
ttps://i.imgur.com/dW6rM8s.jpg
どっちに曲がる?
-
>>326
おれは鈴谷まで直進で。
-
>>326
どちら選んでも貧乳なのが涙を誘う
-
>>326
大淀の方に行ってすけべスカートに突っ込みたい
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301850.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301851.png
好きな方を選べ
-
オレァ ケフカヲ ムッコロス!! (くわっ!)
-
>>326
まるで板挟みみたいだぁ
-
そろそろ月遠征〆か、交戦二型の被害が恐ろしい
-
やらない方がマシなんじゃないかなぁ交戦マンスリー
-
俺はバケツ溢れ気味だからやってるけど
ネジいらないならスルーでいいよね
-
駆逐ならバケツ使わんでもいいじゃん
どんだけ入渠待ちしてるかによるけど
-
まだ情報で揃ってない時にやって失敗した
火力が足りなかった事がわかった
509だったんだけど、510以上必要って
(゚Д゚)ハァ?ってなった
-
7時間前後の設定は時間的には使いやすいんだけどね
寝る前に出して、朝に見るとちょうど帰ってきてて、大破駆逐艦は出勤前にドックに放り込むと退勤頃には治ってる
まぁ、今は出勤そのものが吹っ飛んでるんだけど
-
入渠節約で未婚艦隊でやろうと組んでたら索敵が一番きつかったな
索敵384でどうしても1足りなくて結局結婚艦混ぜた
-
「艦これ」開発/運営
提督の皆さん、お疲れさまです!現在「艦これ」運営鎮守府は、
来週4/23(木)実施予定の次回「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートの準備を進めています。
同メンテでは、「比叡」のさらなる大規模改装「比叡改二丙」などを実装予定です!
今週も元気に頑張ってまいりましょう!
#艦これ
-
ブルネイでカスダメが蓄積したケッコン駆逐を投入してクリアしたよ
6番艦以外、全員見事にHP1で帰ってきた
どうせバケツ掛けるからかえって都合がいい
-
開発資材のリカバリが間に合わん
また300持ってかれるのかなあ
-
デイリー開発しかやってないのに釘が減っていく、
最近の改修とイベントが大量消費しすぎ。
-
比叡も丙なんだ?
浜磯浦谷の17駆みたいに残る2人が乙とかになるのかな
それにしても開発資材が足りぬ…
A2回すだけじゃ追い付かないから2-4補給艦にも手を出してみるか
-
装甲が売りの比叡が装甲下がって耐久上がり結果大破しやすくなるんやな
-
比叡も瑞雲面に堕ちたか・・・
-
全くの互換にする事は無さそうだから伊勢⇔ヒューガみたいに互換で差別化を入れる可能性も
-
菱餅イベントで釘が尽きたあとやっと196まで回復率した…
また300持っていかれるのか…
-
榛名は改二の時呉空襲合わせだったから第三改装で対空強化(乙改装)だろうなあ
でも霧島は対空のイメージはないな
-
霧島は火力の甲になるって感じ?
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301853.png
はよ改修させて
-
あ号は海防艦4で1-5で終わらせる提督です・・・
-
>>351
まあ榛名改二乙任務の報酬だろうな
金剛〜霧島までの第三改装任務がトリガーで
-
霧島は燃える
-
榛名と霧島はどっちの改造が先かなぁ
来年の4月23日に実装か再来年の4月23日に実装かの実質二択であるが
-
>>351
懐かしいな実装からもうすぐ2年になるのか
-
ダズル改欲しいなあ
ダズルMAXは4本用意したけど
-
烈風601の改修はいつ…
-
夜戦マスで敵旗艦が庇いエフェクト…?なんぞこれ
-
また比叡の改造で開発資材2000割れになるのか・・
-
クギ3000まで復活!
一月半かかった・・
-
うちはやっと2300まで来た
大きな改修を我慢して節約してコツコツ貯めたけど改二でまた300ほいっと持っていかれるんだろうな
「やりくり」が艦これの面白さの一つなんだけど、釘貧乏はちとしんどい
ネジなら月1万程度はお布施してるから釘で足を止めないで欲しいというのが正直なところ
釘まで課金するのはさすがにコスパ悪すぎるし
-
大破が出るから新遠征やりたくない人とかいるし
ネジの価値って実は下がっているのか
いやでも購入に抵抗ないなら価値高いままではないのか
わからない、わからないな(WA2主人公並感
-
でも運営は釘課金するか釘周回するかしてほしくて締め付けてるんだと思うけどね
-
こちとら事前準備じゃねーぞ!
-
ネジは一年以上課金してないな
定期で貰える任務が増えたから其れで賄えてる
相対的に価値は落ちている気がする。
-
タニベユミのターン
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1249919253353877507/pu/vid/1280x720/w-dBPpDkGD4JEYAO.mp4
-
まーた奇妙なゆるキャラが出たぞ
-
カレーカレーカレーカレー
-
あまり話題になっていないのが何とも…
-
この大変な時期にリモートワークでやったことがそれか、という何とも言えない気分ではある
-
テレワークの合間と言うけどいつぞやのタニベ音源より音しっかりしてるしこれは収録したんじゃないかなと思ったり
フルVer公開じゃなくどこかの機会って事は販売視野に入れてそうな気がするし(リアイベ公開の可能性もあるかな?)
-
以前の音質が酷かったのを省みていいマイクを買ってたのかもしれん
-
ガチな声優さんの装備((((;゚Д゚))))
ttps://pbs.twimg.com/media/EUm55QRU8AAOzgC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EUm55z1UMAE-dW8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EUm56YHUcAA8Cf8.jpg
-
ことりさんは全部つっこむ人なので例外だぞw
-
すごっ
-
その人は声優以外にも作詞作曲とかやる上に、機材についても自作PCガチ勢だから…
-
ノイマンのマイクだけで30マソだなも
-
はわわ
-
こんなとこにもキムワイプ
-
>>374
この人確かなっかなか資格で持ってる人いないけど持ったらスゴい MIDI検定1級の人じゃないの?!
-
能力の差は所得の差である
-
家にキムワイプが有る人はガチ。
これマメな。
-
あんなガサガサした紙でおちんちん拭いたら血が出ちゃう
-
サンドペーパーでも使っとけ
-
キムワイプで思い出したけど、御蔵が買い物グラで持ってるのがどうしてもキムワイプに見えて仕方ないのだ
-
いや確かにちょっと緑だけどさぁw
-
カレーカレーカレー
-
ここの提督は加齢加齢加齢だろ
-
任務放置し過ぎて単発だけで9頁あるわ…
-
ウチは出撃系はちょいちょい潰してるけど改修系が残りまくってるな
年任務も最近潰してるけどなんか報酬が微妙で
年任務である理由がよくわからん・・・この程度なら月や期いっそ単でも良かったんじゃ
-
うちもバリさん任務すらやってねえ…なんかモチベ保てないんだよな、最近
今回の期間限定任務だけはなんとかやろうかと思っているんだけどさ、
色々あり過ぎて手付かずだわ…どうにかしないと
-
単発は3P、残ってるのは…お察しの海域ばかり
ガチ勢じゃないからあそこやると途中で心(と資源)が折れてしまうのよな
ネタみたいな話だけどラバ民でロルバ日にサラ任務終えて見事に消滅とか経験してそれ以降サラ任務一切手をつけれなくなってる
5-5コワイコワイ泊地
-
今みたいにゲーム内でヒマな時に単発処理するのはいいと思うけどね
>>393
休みの日に5-5を道中決戦フル支援で割ってからそのまま支援有りで任務こなして
ついでに第5海域の任務も処理すればいいと思うぞ
面倒なのは支援艦隊を編成することなのだから1日でやりこむ方が楽
-
比叡改装のついでに比叡絡めた単発かイヤーリー任務が来ると予想してるが
-
年任務は12パターン揃えば「毎月内容の変わる任務」として完成するのじゃ
-
7-2-2任務するのに7-2-1へ行くのが面倒でクォータリー復活するまでやらなそう
-
い号の後のウィークリー潜水任務7-2-1でもいいんだぞ
-
お、ゴトランドもついに?
-
ゴトランドの改装二も来そうじゃん
-
あと一週間かー
月末は楽しめそうやな
-
ゴト改二は色々要求高そう
複数持ち結構いるだろうし
-
開発資材2人でどれくらい持っていかれるんやろ
なんとか100,100くらいに負けてもらえんかのぉ
-
比叡任務はまた5-5とか行かされるんだろか
めんどくせー
-
改二で未改造と改のいいとこ取りになるか
それともまだ前の形態を残しておいた方がいいか
-
5-5といえば普通にやる分には長門タッチが主流なんかね?
-
普通という尺度が人によって違うから何とも
うちだと潜水6か、ながむつ駆逐4の下ルート
-
タッチはどうかわからんが
大型4その他2は多そうな気がする
ちなみに今月の5-5は、戦1空4重1の高速+ルート
-
ウチは決戦支援入れて赤城犬、武藏、鶴姉妹に鈴熊でやってる
-
5-5は宗派いっぱいありそうね 俺は削り割りでは使わないな
-
大和武蔵瑞鶴黒サラ鈴谷熊野
-
>>409
似たような構成だけど最近は夜サラ 武蔵 鶴姉妹 夕張特 航巡
1スロ先制運改修済み夕張が初手潜水敗北避け 的減らし 生き残れば夜戦でもそこそこ頼りになったりと気に入っている
-
加賀改二が来たら空母6でもやるか
-
エリレマス通るルートとゲージ破壊後の中央ルートは
タッチは必要ではないと思う
-
ネルソン 武蔵 赤城 タシュケント 夕立 速吸
タッチ不発でもダブレ引かなきゃ目はある
速吸が脆すぎるのが難点
-
>>394
遅くなっちゃったけどありがとうね
中途半端にやろーってなるからいかんのやもしれんなぁ
今度時間のある時にガッツリ気合い入れて挑戦してみるよ
-
うちは長門陸奥赤城サラトガとねちくだな
-
せめて5-5ぐらい大和武蔵使ってあげないと出番がないので
-
結構大和型派多いんだな
自分もずっとそうだったんだけど一度試した長門タッチで5戦ストレートで終わったから翌月も同じ編成でやったら
タッチ不調でズブズブに沼ってしまったから大分運要素大きいのではと思い始めてきてしまって
大和型はなんだかんだでダブレ相手でも取りこぼす事少ないし安定させるならこっちなんかねぇ
-
この半年くらい毎月色んな編成試してたけど、結局長陸奥タッチ中ルートに落ち着いた
まぁ好みだと思うわ
-
1期のときは潜水3ルートとかあったよね
あれは楽しかった
-
梯形どころか複縦ですら、反航戦を引いただけで
単縦丁字不利相当の火力低下が起こるからね
タッチ以外の火力が死んでエリレすら倒しにくくなるのでは
大型艦中心の編成にしている利点を殺してしまう
上乗せではなく上下の振れ幅を増やす作用のが大きいんでないかな
-
>>419
>>411で平均出撃回数は7を切ってる
-
5-5補給艦ルート用に瑞鳳を高速給油艦に戻したい
-
>>424
ttps://twitter.com/komatsu_mana/status/1250393292312698883
んぅ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301870.jpg
うちの5-5編成置いておきます
-
>>426
ネルソンの運を上げよう
-
>>427
あげたい
-
>>425
食べりゅぅぅぅぅぅ
-
寝る損の運を上げ過ぎると一巡目でタッチ発動して雑魚しか倒せない可能性が
-
>>425
プロフィールの新人声優ってところが引っ掛かる・・・少なくとも7年以上やってても新人扱いの業界なの?
-
>>426
赤城が俺の知らない艦爆と寝てる
-
>>431
主役かメインレギュラーゲットしてない限り新人
-
そうなのか・・・じゃあ生涯新人声優で終わる人も少なくないんだ
-
新人どころか無名で終わるままの声優の方が多いまである
-
普通なら3年やるとランク上がるから新人ではないかな
-
ランク…?
-
声優アワードにおいては新人は原則5年以内と定義されてる
ただ、上は芸歴50年60年がいるもんだから10年でもまだまだひよっ子な意識もありそう
-
>>434
今の女性声優さんが同期50人入ったとして
3年で声優辞めて国に帰るのは30-40人程度いる
残り仮に20人だとしても、深夜アニメの主役をゲットできるのはそこから半分が良いところ
さらに、女性声優サクセスストーリーで有名なプリキュアレギュラーとか戦隊ものサブキャラ
実績重視のNHK教育レギュラー枠をゲットできるのは最終的に同期の上位5名ほどという
その上位5名が10年選手として残るわけだ
小松さんはひいき目で見てもまだ残り20名の中レベル(艦これに拾われた面もあると思う)
そういう意味では今は無き今村さんはその上位5名だった・・・
なお谷邊さんは普通なら今頃プリキュアデビュー間違い無しだから、あのバックボーンじゃ
-
ランク制を採用してる事務所だと最初はジュニアランクからスタート、3年経つとランクが上がりギャラも上がる
以降は経験年数でランクとギャラは上がっていくがギャラが高くなる分集客力や人気が無いと仕事は得にくくなる
ちなみにランク制じゃない事務所だと10年以上やってるような人が周りが新人ばかりの現場に行ったりして主役の名の売れてる後輩に挨拶されて何もんだよあの人みたいなことが起きたりする
-
芸歴40年なのに新人デビューした声優さんもいるからな(棒)
-
>>437
昔の声優業界が若手や新人声優でも一定のギャラが貰えるように、最低限いくら、みたいな取り決めをしたのがランク。
詳しくは声優志望者向けのブログ記事とか探せばいくらでも出てくると思う
ただ、今では声優の仕事の質も変わってきたし志望者も多いから、
ギャラの安い新人のうちに実力を磨いて、いい仕事も引いてファン層を育てておけないと、
ランクが上がると実力やファンの数に関係なくギャラが上がっちゃうから
仕事が激減してかえって収入が減っちゃうような人も。
これが439の言う「国に帰る30〜40名」だな
-
>>442
ランクで重要視されるのが、「何の作品に出たか」だからなぁ・・・
そこは知名度ありき
最近声優さんがつべやWebラジオとかで露出しているのはそういうこと
だからすりおろし声優とか言われてるあの人はある意味田中Pを踏み台にしていったサンドリヨン
同時期の巨人大好き声優さんはその割を食ってる
あと異質なのは三方モードが逆に限られてる某水上機母艦の中の人
漫画も描いておくびも無くエロ作品にモデルといううマルチの才能
白露型専任のあの人と対を成す存在だわw
-
最後に1つ
芋型駆逐艦の主役の人は、本来声優業界に来るような人材じゃないからね
ザクとかジムがひしめき合う戦場にいきなりガンダムどころかνガンダムぶっ込むようなモノだw
-
言うほどか?
-
謎技術で作成されたマルチ対応タイプって言う点かな?
-
ランクってまず年数で決まるんじゃなかったっけ
だから業界内での評価が確立しないまま年を重ねるとランクが上がって値段が上がるもんだからますます仕事を取りにくくなるなって厳しい、ということだと聞いたが
デビューから3年以内だっけ?特に安いのは
で、移籍して年数リセットして安い値段で仕事を取るというのが昔問題になったような...
-
富豪刑事ならぬ富豪声優な感じ
-
谷邊さんはデビュー後鳴かず飛ばずでシステムエンジニアやって食いつなぎながら同人作品なんかに出演していたが
同人仲間が作った艦これが当たって半ば再デビューしたみたいな流れと聞いたな
-
しかし声優ってどういう声帯してるのか気になる
全く別人の声とか、異質な甲高い声とか叫び声ってどうやって出してるんだ
-
どうでもいい
-
>>442
へぇ…本当にランクって制度があってそれで区分付けされているのか
以前新人の超売れっ子声優が大御所と同じ収録の時にゲームやってて大御所にブチ切れられたって話があったから売れれば(大御所居るような現場でも)大きい顔が出来るのかと思ってた
住人さんは本当色んな知識があるなぁ
-
設計図1枚残してるけど
ゴトランド2枚要求されたり
比叡改二に期間限定任務あったら
来月速攻でEO全部割らんとイカンな(白目
-
比叡は性能見てからでいいと思うの
金剛丙はあれだけ資材使ってマイナーチェンジレベルの改装だったから図や資材の余裕のある提督向けよね
-
性能だけ見る人はそれでいいともちろん思うけど
見た目が変わるのも大きいからなあ
コニシニキ最近イラスト調子良さげだし
-
昔の髪型のほうが好きだから戻ってくれないかなって薄い期待
-
コニシニキは好調なのか不調なのかちょっと分からん部分はある
好調だと思ってたらバリィさん顔が変わってたりアケ用に描き下ろししたスパ子はなんか凄い不安定だったりなんかコンディションの上がり下がりが激しい印象
-
金剛改弐丙は至宝
-
悲報:ヒロシ逝く 55歳
-
うちの嫁の霧島さんはさらなる改装来るとしても最後かなあ
-
ソートすると最古が叢雲
次が霧島なんすよ・・・
-
>>461
一つ質問いいかな?
編成任務報酬の白雪 どこいった?
-
う…うちも二番目bep三番目白雪だし多分建造が先だったんだよ…タブン(初期組だと大井っちが間に挟まれるんだっけ?)
でも霧島二番目って強運だなぁ
記憶に薄いけど資源ほとんどないから戦艦レシピ回すのも大変そう
-
白雪は任務白雪だけど最初のページにいない
最初のときよく分かってなくて資源課金して建造しまくったから……もったいなかった、もう6年半も前か
-
白雪は任務白雪だけど深雪は近代化改修か解体した覚えがある
初期は枠課金もしてなかったしロックもなかったしな
-
まあダンピールイベこない限り(嫁艦とかを除いて)白雪が前面に出る、ということはないだろうな
-
4コマじゃ常連だったけど他メディアミックスでは吹雪型の宿命か空気だったもんなぁ
それもあってか良い意味で白雪って聞くと4コマの姿しか思い浮かばなくなった
深雪共々レギュラーがあっただけ他の陰の薄い駆逐'sよりは恵まれてる方かな
-
任務白雪ってだいたい最初の改修任務で食われてるのかと思ってたw
-
今見たら白雪の前に潮っぱいがいた
-
序盤では食わせたり解体するダブりがいない場合、適当にコモンっぽい子が選ばれやすいからな
うちは「とりあえず6人揃えるか」ってことで白雪は7人目にいる
-
>>462
駆逐ってボコボコ景気よく使い捨ててた記憶
-
そして気がついたらいなくなっていた初月
-
RTAは悲しい事件でしたね…
-
2週目とか、ある程度前知識あって分かってる人じゃないと
2番目白雪にならん気も。うちは 五月雨(初期艦) → 村雨(建造艦) → 白雪 だわ
-
始めた当初はロックもなかったし初期艦とか気にせず普通にいなくなってた
多分ブッキーだったと思うんだが…
現状ソートで一番古い艦は長良
-
ウチは4番目だわ
ちなみに古い順に10人数えると改二が実装されてないのは3人
-
ウチはとりあえず出撃の方が先だったから白雪は三番目だ
-
はじめのうちはわけわからずやってたが
見てみると五月雨、白雪の順だった
-
二番目ふみぃで三番目に白雪
三番目になってる人も多そう
-
あーなるほど建造じゃなく出撃任務で二番目に入るのか
-
初期にどう進めたか覚えてないけど電 北上 白雪 綾波 長良 青葉ってなってるな
ソート4ページ目くらいで戦艦童貞を奪われたのは扶桑姉様 あまりの強さに驚いた記憶がある
-
初期に手に入れた大型艦のインパクトってあるよね
-
消費的な意味でもインパクトはあったな
最低値建造ばかりしてたから日向の前に重巡以上が加古しかいない
-
うちの白雪は後ろから120番目だ
最初数ヶ月は1-1で手に入るコモン駆逐は手元に置かない方針だったのだなあ
-
わかる
初めての空母が飛鷹だったけど開幕でイ級何隻も沈めて感動した
-
昔はロックなかったからなぁ・・・
-
うちは初期艦の次に霞がいて、その次が白雪
出撃を先に試して1-1-1の初ドロップが前にいる形かね
-
装備ロックも無かったから大事な装備は誰かに持たせたりしてたな
-
300番目超えてた・・・
-
ロック実装後着任だったので艦娘はやらかしたことはないが
零観をやらかしたことはある
-
>>490
自分もやったな・・。
しばらく気が付かなかったと言うていたらく。
-
TBFをTBDと間違えて廃棄してキレてる人がいっぱいいた思い出
-
春日丸持参戦闘機の廃棄なら多分それなりに
-
>>349
榛名と比叡はオートジャイロのせて先制対潜攻撃可能にしてほしい
-
まあそうなるな
-
中途半端に対潜出来てもなぁ。
-
実際問題オンゲサービスは大丈夫なんかな
-
ネトゲもソシャゲもかなり来てるねー
ネトゲではFF14とかPSO2はアプデ計画が延期になったりメンテナンス休止とか省エネ体制に移行
ソシャゲでもシーズナブルイベントが出来ないから復刻しますとか、メジャーアプデ延期しますとか、サ終決定してたけど延期します(!?)とか異例の状態に陥ってるのが多い
艦これの場合は良くも悪くもシーズナブルイベントも新規キャラ(艦娘)も鈍いのでおそらくイベントと未収録艦娘以外では影響は薄いと思われる
イベントの方は収録以外は在宅でも余裕そうだけどそっちの環境を知らないので分からんちん
大手のゲームメーカーは資料持ち出し禁止の制限で在宅すらほぼ厳しいのが実情らしいけどC2クラスのところなら対応は出来そう?
-
テレワークでガタガタ
アイギスなんか今バグまみれやぞ
今に始まった事じゃないがな
-
去年の6周年拡張作戦は
着任2ヶ月だったせいもあって
無理だったけど図とカタパルトを
入手出来なかったのは惜しかった
今年はショボくなけりゃいいけど
-
扶桑山城の無意味な対潜値を火力に振り直してあげて
-
伊勢日向の台頭で最近出番が無いね扶桑姉妹
-
キラ付けしやすいから支援専用やね
-
金剛型の燃費が大幅に悪化しつつあるから
以前は考えもしなかった扶桑型が普通に支援に組み込む候補になってきた
-
何百回も支援出すわけでもなしそこまで燃費気にしねえけどな普通は
-
低速5スロ航空戦艦の伊勢型より重いのはマジで謎
-
そもそも支援出すのはイベント中だしキラ切れたら次の艦使うだけよ
支援堀は…うんそうね
-
伊勢型最終状態で燃料4500tで航続距離16ノット9500海里
金剛型(榛名最終状態)が燃料6700tで後続距離18ノット10000海里
比べるとやや金剛型のほうが重いかなって程度
ちなみに大和型が燃料6000tで16ノット11000海里以上
言われてるほど燃費は悪くない
-
リアル燃費で言うと同じ艦種では新しいほうが機関の性能の向上で良くなるが普通なわけで
艦これの燃料弾薬消費はゲームバランス要素でしかないな
-
そういう事言いだしたら艦娘はふねじゃないし…
-
航空戦艦を支援に使う時は気を付けないと航空支援になってしまうのがな・・・
-
全員一律、1戦で燃弾20%消費という大雑把さもあり
まあここらは徹底した単純化よな
一度の補給で活動できる期間の差異は存在しなくなっているのだ
-
扶桑型にテコ入れするなら
史実は航空戦艦じゃなかったから
新しい改装で大和型や長門型のような(従来の)戦艦としてほしい
-
>>513
長門改二の完全下位互換になるだけだぞ大丈夫か?
-
艦娘は船じゃねーよな、カードだよ
-
リアルを言うなら出撃させなければ一切資源消費しない時点でね
-
ウチの支援は
燃費と火力、運、ボーナス砲のバランスが良い→スパ子
水上機が積めるのでキラ付けで被弾しづらい→扶桑型、イタリア戦艦、リシュリュー
火力十分でスロットが全部17未満なのでキラ付けでボーキ減らない→すずくま航改二
がメイン
伊勢日向は支援(対潜)でかなり使ってる
対潜支援でもソ級くらいなら普通に吹っ飛ばすので
-
>>514
汎用性重視
-
汎用性重視なのが今の形なんじゃないの?
瑞雲晴嵐積んでキラ付け楽なだけでかなりアドあるけどな
-
いまはキラ付けなんて時間の無駄遣いはニートでもやらないのでは・・・?
いまだにやってるやつの正気を疑うよ
-
任務以外支援でしか出してないような子はあ号の消化がてらキラ付けしてるな
-
支援要員のキラなんか戦果稼ぎながらでもできるからどうも
イベもまみいら課金ジャブって運営に金落としてまで急がないとクリアできないほどでもないし
-
支援要員のキラなんか戦果稼ぎながらでもできるからどうも
イベもまみいら課金ジャブって運営に金落としてまで急がないとクリアできないほどでもないし
-
月1遠征でネジ貰うためキラ付けせざるを得ない(やっと今月分終わった)
別にあ号やっただけとか言い張ってもいいけども
-
伊勢型は改扶桑型だけど、それゆえ設計は類似点が多い
史実で伊勢型戦艦が航空戦艦になったことで艦これでは扶桑の改装が航空戦艦となった
その伊勢が戦闘詳報やカタパルトの消費で五スロになったことを踏まえると
扶桑型に更なる改装がくれば水上爆撃機や水上戦闘機搭載可能な五スロの戦艦もありえるのではないか
-
艦これ15周年くらいにはやるかもね
-
扶桑型改二は登場からメイン戦力扱いされーの
主役イベントもありーので十分優遇の時代を過ごしたと思うんだがなぁ
-
>>518
汎用性重視ってんなら今の扶桑改二に航空戦艦用途の装備載せず
戦艦装備でやっときゃいいじゃんってなるけど
-
実際の運用は戦艦装備で良いんだけどね
「航空戦艦」じゃなくて「瑞雲を扱える通常戦艦」の方が都合がいいかなと言う場面は支援艦隊のときとかあるわけで
逆に航空戦艦だから輸送連合に入れたり1-6に出せたりはするけど
雷巡じゃないからこそ評価のある阿武隈とか
航巡じゃないからこそ水上反撃に使えるザラとか
艦種詐欺に優位はある
-
ZARAはあんまり好みじゃないなぁ
どっちかというとH&Mのが好き 更に言うなら齢50にしてギャッパーです(隙自語
-
燃費は良いんだな
コスパで言ったら金剛型にも伊勢型にも負ける気はするけど
-
直ったか
-
3-4周ってるけど開幕って本当安定しないね
艦攻マシマシの空母3に甲標的ガン積みの日進と夕張
ボス戦でまさかの撃沈0、フラル3隻にボコボコにされたわ…
-
まあそういうもんだしな
T有利で開幕スカりまくるとバカスカ攻撃もらうのは仕方ない
-
ようやく99に届いた…改二は無いかなぁ?
3号砲の補正でかくでびびったw
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301891.jpg
-
重巡は数が少ないんだから全員とケッコン済みが当たり前かと思ってた
うちは一番レベル低い子でサブの三隈とかが120であとは135オーバーだなぁ
-
このスレの提督のプレイ時期は割とまばらなので
一概にそう言い切るのは結構危険
むしろいい年こいた髪の薄いおっさんが
イキってごめんなさいくらいの意識が大事
-
イベント的には航巡が中心な事が多いのでそっち厚くする方を優先してたんだよねー
どうしても水戦積めない非改二は後回しになりがちになってしまった
-
うちで平均レベル一番高い艦種は艦隊分析だと戦艦になるけど(1隻目は全員ケッコン済み)
ロックしてキープしてるだけの艦が平均下げてるグループも多いからなぁ。海防艦とか。
-
新入り除いて全員たった99の雑魚提督です…
-
ttps://i.imgur.com/QDiwQ1U.jpg
軽めのブルネイ周回症だとこんな感じ
-
>>528
長門の下位互換でいいから火力
-
>>529
そういうこといいたい
-
昔あった改(航空戦艦)の方が火力低い問題は、改二で解消されたと思うが
まあ長門陸奥にも改二がきたし
新規の海外低速戦艦もだいたい火力は高いし
相対的に火力が低いみたいな話か
-
航空戦艦なんてポンコツの極みだからもっと弱くても良い
-
戦空潜艦に比べたら全部ポンコツかも!
ttps://i.imgur.com/LlnmOqf.jpg
-
最近ちょっと出番あるからって調子乗ってるなかもすけ
-
いつ見ても思うんだがかも太郎がそんな夢見るんだったら、
51cm4連装砲10基くらい積んだ超戦艦清霜もあっても良いな!
-
清霜秘書艦で大型レシピ回すと高確率で武蔵がくるから有り得そう
-
大和ちゃんに波動砲積んであげよう
収束と拡散撃ち分け可能なやつで
-
コスモファイター・・・知らない子ですね
-
>>542
扶桑改二って航空戦艦で長門改並の火力の持ち主なんだけど
現在でもちゃんと戦艦として下位互換程度の性能は持ってるぞ
-
え?大和に積めるようになる艦載機がブラック・タイガーですって!?・・・じゅるっ
-
瑞雲改二がめちゃくちゃ落ちにくくなって相対的に航空戦艦は使いやすくなったよね
-
と言うか相手の対空が鬼過ぎて落ち過ぎたら使い物にならない
-
>>553
今日の夕食は海老のチリソースですか?エビフライですか?
-
ミミー星人に改造させよう
自爆でゲージ割れるな
-
誤出撃なんだけれど初めてこのマス通ったw
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301903.jpg
-
Gマスの水雷戦隊さえいなくなれば天国なのになあ
-
先制雷撃マシマシ4隻編成とかで使うで
まぁボス前確率で逸れるけど三隈出荷とかには使える
-
>>559
敵の陣形が横ならいいのにな
-
警戒陣が戻ってくれば……
-
1-5に行くつもりで間違って7-1行ってGマスで大破して気づくこと有る
-
夕張改二のクォータリー任務
報酬はバケツ10個、勲章、新型砲熕から選択
6-4で滅茶苦茶沼ってしまったから毎回やるべきかちょっと悩んでしまった
まあ戦果考えるなら選択の余地はないんだけども
-
7-3実装で集積地ボスで途中PTなんてMAPも面白そうではある
戦果とドロップが良ければメッカになるかも
射程調整して機銃と見張員あれば何とかなるっしょ
-
10マソもらったら1万でDMMカード買ってネジ課金だな
これで瑞雲改二とかF6-5とか整備できそう
-
10万分のネジを使い切る前に物質つきるな
-
瑞雲改二任務ってみんなまだやってないの?
そういうオレは今☆4だけど
-
>>568
F6-6N任務がようやく終わったんだよ…
今ネジを貯めてる最中
-
>>568
実装されてずいうんと経つがまるで手を付けてないな
モチベ全然なくてなぁ…
-
★10だけど熟練が単純な上位互換じゃないから保留している
-
こっちも素材の瑞雲が案外意識しないと手に入らなくて改修が進んでないな
-
そこでもがみん牧場ですよ
-
瑞雲は撃墜補正のために改二にした
普通に制空として換算できるレベル
-
改二じゃなくて熟練だね…
12634も配っていいのよ
-
特別な瑞雲は数えるのも面倒なぐらい配られてるけど634空熟練も2回配られてるんだな
後から射撃回避ついて相当使いやすくなった
-
>>569-575
なんでこんな重いんだろうだこの改修w
オレは前のイベでネ式エンジン2つ入手して流星開発してたら瑞雲が出てきたのでようやくはじめてみた
-
それにひきかえ流星改(一航戦)ときたら…
-
3-4や4-4回す艦に載せる分には強いからセーフ
-
流星一航戦はもうちょっと強くしてくれても…
-
素直に撃墜補正寄越せというんだ
-
流星の一航戦はまだ変身を残しているから……
-
流星一航戦さんは通常海域で雑魚相手に粋がるには最強だから
-
>>583
村田「え?」
-
若干対空ついてて攻撃力トップクラス触接17%半径6先制トリガーってわりと万能なのよねこれで撃墜耐性あったら化け物だ
-
イベント中に一度でも熟練度剥がれたら付け直すの絶望的だからなぁ
何であそこまで付けづらくしたのか・・・
それとせめて熟練付いてる方には撃墜態勢つけて欲しい
-
×態勢
○耐性
-
ようやっと重い腰をあげてメカジキ任務第一弾やったけど、編成変えずに全部簡単に
終わったのは思いの外だった
明日休みだ、ソーフィッシュ改修も一気にやるか
-
ttps://pbs.twimg.com/media/EWIA3sZUMAE568p?format=jpg&name=900x900
-
>>586
カネにがめつい運営ならこういうとき艦載機や航空隊の熟練MAXにする課金アイテムを追加するのにここはやらないよねぇ
いや熟練付けの時間が大っ嫌いだから個人的にはむしろ課金アイテム追加してほしいんだけどさ
-
まあ一番酷いのは飛行場で防空させるだけで熟練度が徐々に落ちていくロケット機
しかも何度出撃し直しても上がらない
-
村田と流星一航戦に極端な性能差があるわけじゃないし
頻繁に全滅するようだと根本的なゲームバランスが成り立たなくなるからな
単にユーザーの拘束時間増やせる程度にしか考えていないと思う
-
パイロットがヒドラジンで溶けてるのかな?
-
撃墜耐性が無いだけだったらまだ良かったけど
少しでも熟練度低下が起こる場所では剥げっぱなしで戻らない有様だからね
熟練度無しでは村田友永どころか下位の機体にも劣りかねないし
じゃあ頑張って>>維持したら村田友永より強いかと言われれば大きな差はない
if設定のロマン度に反して実態は雑魚狩り専門というのはやはり残念
-
ゲームに対する認識が運営とユーザーとであまりにかけ離れていて、
冗談抜きで運営ガチでエアプなんじゃないかって思う案件があまりにも多すぎるからねぇ・・・
流星一航戦も 「これはユーザー大絶賛間違いなし!!村田友永にかわるメイン艦攻として皆が使うであろう」
とか運営が考えててもさもありなんって感じ
-
村田や友永が倉庫送りになるような調整のほうがどうかと思うが
そんな執拗に噛みつくようなところか?もっと他にないのか
-
何にイラついてそんな攻撃的な表現を選んだのやら
その割に話題転換も人任せと来る
-
なんでもかんでもアベガーっていう人いるでしょ?
-
何の関係もないところから突然政治ネタを言い出す…あっ…
>>591,593
妖精さん「前任者は破壊されました。私は新型です。」
ロケットはなんだろうなぁ…流石に史実再現って事はないと思う(他にもヤバイ機体あるしね)けどそうなるとバランスかねぇ
一択状態にするのを避けたくて敢えて上昇し辛く調整して出した?
-
ツ級一杯いるとこ → 村田友永
いないとこ → 流星一航戦と使い分けると良い
-
基地航空隊、使い道のわからない「退避」廃止して「訓練」とかやってくれないかな
燃料ボーキ消費していいから熟練度上げるやつで
攻撃機のハゲ対策と言うよりは熟練陸偵をなんとかしたいw
-
問題はイベでツ級がいないとこが今やほとんどない事だな・・・
-
まあイベント海域では俺は流星一航戦はほぼお留守番ね
5-5とかでも積むことはない
-
熟練も熟練じゃない方も4-4用づほに積みっぱだ
-
2-2用の雲龍天城のどっちかに積んでたはず
最前線行く子には積まないな
-
禿げてもいいが、禿げた後の絶望的に戻しづらい点がなぁ
クリアまで再試行を繰り返すデザインなんだからもう少し考慮してほしいわ
-
その点瑞雲なんてちょっと積んでたら回復してるしな
-
瑞雲は耐性あるうえに、熟練度上昇判定の回数が多いからすぐ回復する
-
副業でやってるソシャゲが
コロナで出社体制見直されてて運営人員少ないから各種イベントやアップデート作業に遅れが出てますゴメンネゴメンネーとか言い出した
ネトゲにまで自粛の波が……家で自粛して暇をもてあましている人には大打撃やな
-
撃墜耐性の件
システムを意識させるには
目立つ比較対象を置いとくと効果的ってやつだなあと認識
自粛の波なあ、だいたいは声の収録がどうにもならないってとこだと思ってたが
そういうわけでもないのかな
-
大破祭りのマンスリー遠征ってみんなやってますか?
-
水反とか潜水はやってない
-
遠征かすまん
やってないわ
-
ネジ不足は深刻だけどバケツは割と潤沢なので、バケツや修理に使う資源をネジに換えるつもりでやってるわ>交戦遠征2型
-
先月はやったけれど修理のおかげで資材収支が微妙だったので今月はパスしようかと思ってる
ネジにどれだけ餓えてるか次第
-
バケツもドックも余裕あるからやる
自分が寝る時に遠征出して、駆逐艦は仕事中なり翌日寝る時にドックに放り込む
重巡以上の場合は場合によりバケツ
-
前回の結果
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301918.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301919.jpg
大成功ってなんだよ(哲学)
-
大本営発表による大勝利を高度にシミュレーション
-
>>617
戦時のリアル輸送とはそう言うモノだったから・・・(震え声)
-
>>619
大破で済まないんだよなぁ(白目)
-
なるほどなー
サラトガ敗戦続きでボーキが乏しいので編成軽量化めざしつつ今月もやってみよう
-
先月の実装直後と違って条件出てるから軽い編成で大成功させられるし
夜だしたら朝の入渠5人任務のお供にも便利
絶対バケツかけたいのは重巡くらいだ
-
>>617
あれ、どっちも前回は6番艦だけ無傷だったからそういう仕様の遠征なのかと思ったけど6番も普通に貰うんだね
-
ラバウルから大破だらけで帰ってきたメンバーを水母だけ入れ替えて
伊良湖使ってcondを56以上にして旗艦中破の状態で南西出したら
普通に大成功で帰ってきた。バケツ4つ持って帰ってきたから
収支的にはかなり良かった。6番目以外全員HP1になった
重巡1駆逐5ラバウル
重巡1駆逐4水母1南西
で出せばそれなりに美味しい任務だと思われる
condを85まで上げとけば大破で-15でも伊良湖は要らんと思う
-
6番艦も結局確率で損傷するとなってるが
なんか条件がありそうな気もしたり
例として、基地空襲は第1スロットの機体だけ被害受けるけど
第1スロットが1機以下だと第2スロットに被害が発生する
そういう類のこと起こってたりするかなって
-
ttps://sendai-suki.hatenablog.com/entry/2018/05/20/221743
では艦これ運営メンテの歩み7年間分傾向を見て見ましょう
-
GWは旅行も行けず、イベント海域も行けず、どうすれば良いのだ。
-
心配しなくても7周年任務でめちゃくちゃ5-5行かしてくれますって
-
>>624
遠征用にキラつけるなら演習で確実に初手S取れる編成狙って付けた方がよくない?
-
接待編成で放置してるとたまに勝利ログが残ってて困惑する
なんで単艦大和に負けてるんだとか
-
相手がなんだろうとレベリング中の決まった艦を当てるだけの人とかじゃねーの
-
>>630
潜水艦編成で間違って夜戦しなかった。とか。
-
>>630
7��1編成で勝利ログ付いてることあるしな
逆に変わる気配が全く無いレベル1単艦明石にこっちもレベル1秋津洲で挑んで負けたことあるわ
-
演習開始すぐ猫って経験あるから(当然敗北判定)
戦闘がそもそも起こってないかもよ
-
猫っても戦闘は行われてるよ
夜戦不可でリザルト反映なしだけど
-
演習は午前の2勝、午後の3勝さえ確保できればいい派なので相手によってこちらの編成装備変えるとかはしないかなぁ
-
同じく、育成枠の駆逐・軽巡・海防艦固定で演習してるわ
海防艦は2隻になると勝率落ちるけど、1隻までなら割と勝てる印象
戦艦3以上の相手に勝利したい時だけ、こちらの育成枠戦艦(コロちゃん)を投入してる
-
今日休みだったんで積みゲーになってた水上機ソーフィッシュ任務片付けたんだが、
気が付くとボーキごっそり減っていた
7000近くリカバリーするとなると気が滅入るな……
-
今月は伸びるぞー
-
まぁ21時ぐらいには延びると思う
-
赤城さんが175になっちゃったので夜赤城さんを作成…艦載機積めなすぎじゃないですか?
夜戦も普通の赤城改二に夜装備のがいいのでは
-
赤城さんの五スロ目を潰すくらいならサラ嬢で良いよ
夜赤城さんは制空取りつつ手数増やすって明確な役割があるから使い方違うだけだぞ
-
>>638
リランカボーキ回収おススメ
1出撃で平均防空遠征くらい貰えるし装備つけっぱで編成記録すると良いぞ
-
妙にボキ減った思ったら下駄任務のせいか
不足した97艦攻2つ開発がそこそこ沼だったわ
-
赤戊さんは支援の鬼なので…
-
赤城改二戊が一番ニッチな空母だと思う
友軍で来るととても頼もしいけど
明日のメンテちゃんと終わるのかな
-
スロット潰れるとはいっても
夜間〜+熟練甲板員は射程:長があるの強いんだよな
夜間攻撃機にも射程:長の付くやつがくれば嬉しいんだが
-
射程伸ばしたいなら彗星載せれば良くない…?
夜戦と射程両立させるなら戊に長射程彗星載せて最小スロに夜戦の組み合わせとかの方が火力制空高いと思うけど
-
>>426
彩雲載せて余裕のS勝利ですよ馬力が違います
-
>>644
うちは母港MAXで空きは改修用の軽空母ととねちくで埋め尽くされているから
そこは困らなかったな
-
ついに艦これ7周年かおめでとう
自分の7周年はあと3か月近く先のことだが
-
おはようって運営ちゃん早起き? メンテまで時間あるけど何するんだろう
比較的こっそりしか祝えないのが残念だけどおめでとう
-
>>648
対空回避無い機体が16機だと厳しくない?
1スロの熟練度補正無いと威力が微妙な気が
-
重メンテとか言ってるけど終了時間告知しないのかよと思ってたらゲームのとこに19時までってあるな
重メンテで19時って本当かよ?と思いつつ信じてあとで15時間遠征に出しておこう
-
実際は21時くらいになるやろなぁ…
-
29時じゃね
-
重メンテって比叡改二丙とゴトランドの改二(スウェーデンの数字だからtva トゥヴォかな?)が来るんだっけかな
メンテ22時半終了にこの特別な瑞雲を賭けよう
-
マンスリー遠征12時間はメンテに合わせて出す
通常の12時間や15時間、8〜9時間あたりのと比べて効率いいわけじゃないからなぁ
-
コロナ云々で記念ボイスなしや!
-
22時半頃かな
-
まぁしばらくリアイベなんて無くなるから、ちょっくらゲーム側に力を入れて通常海域10個くらい増やしても良いぞ!
-
ちょっと大変だけど、柏餅を集めるのです!
-
☆★☆メンテ前海上護衛終了のお知らせ★☆★
釘消費計算してたらやっちまった…orz
比叡は金剛から推測できるけどゴト改二(くるのか?)が未知数すぎる
100より多いってことはないだろ
-
ゲームに力入れてそのゲームがお金生み出してくれれば良いけど
そういうゲームじゃねぇからこれ
自粛要請のおかげで店舗系コラボも動けないから色々きついよな
-
コロナ対策応援セールとでも題して
64戦隊とか野中隊とか売ってくれたら喜んで買うのに
-
赤りんご氏、公式絵師になってくれたら絵大好きだから嬉しい
しかしそうなると艦これ同人描けなくなるからなぁ
-
艦これの場合はメンテみたいなのは大変でも経営的損失は無いんじゃない?
カレーってずっと艦これ案件と思ってたけどあれC2案件のようだからあっちの失敗はこっちに響かないだろうし(艦これの方の予算使ってたら分からんけど)
リアイベ系は内部で計画はあったかもしれないけど今のところ報告もなかったから従来通りゲーム側で回せばよいだろうしね
唯一懸念材料は一切動きのないアニメか
元々話も進んでなかったけどコロナでアニメ業界が結構厳しい感じだからこのまま継続すれば余計に先が遠くなりそうだ
-
アケ停止が痛い
-
艦これってログアウトボタンないん
-
おい、いきなりくるくるし始めたぞ
テレワークの弊害か
-
リアイベやってなかったらとてもこんな課金方式で長く続けられるものではなかったし
そういう意味では参加してない俺でも大金落としてくれてる鎮守府の提督たちはありがたい存在だと思うよ
>>668のようにアーケード版や通販なんかをやってくれてる提督もね
俺なんてゲーム課金以外ではサプライズをいくつか取ったくらいしか金を落としてないからなぁ
-
ゴトランド堀は今日まで?
-
ふー
ぎりぎりで帰ってきた艦隊を遠征にだせた
アディショナルタイム長めでよかった
-
7周年おめっとさん!
今日の開発建造は46cm砲がまさかの3つとまるゆ1人と大当たりだった
まさか7周年のご祝儀?
-
リアイベやらないと収益保てないレベルにまで需要が落ちてると流石にIP的に厳しい状況なんでねーかな
-
>>675
頼みのセガも影響受けてる品
5月は倒産相次ぐでぇ〜
お前ら提督業以前に本業は平気なのか?
-
休業させて貰えない金融業界なので本業は割とセーフ
2週間くらい止めさせてくんないかなー
-
その気になりゃテレワーク出来るのに、三密環境で作業させてるクソ馬鹿&反社会的勢力のIT土方だよ
ここに感染者が来たらプロジェクト崩壊だぞと言ってるんだが、実際に崩壊するまで分からんらしい
俺はそいつらと関わらないようにしてテレワークにしてる
-
7周年で七駆か、かわいいい
-
色々あってこけるかと思ったけど
テレワーク需要あるからなんとも言えん
-
ミニ過去イベリレーでもよいぞ
-
やべメンテ忘れてた
普通に東急と海上護衛出してたわもったいな
-
さこつ
-
段々切るカードがなくなってきているというか
以前システム的にやらないと行っていたことに手を出し始めたか
僚艦で攻撃力が上がるシステムのプレイヤーの取り方って
僚艦がいないと攻撃力が下がるなんだよな
-
もう既にながむつでやってるしな
金剛と比叡は連撃で夜戦キャップ行くかも
-
間宮と伊良湖を艦娘として採用して
-
戦艦2隻で夜戦する状況ってあまりね
-
よけいにビスの出番がなくなるのか・・・
-
>>684
ネルソンとか‥‥‥‥イベントの史実艦特効
それいけるなら史実の駆逐隊、戦隊を揃えると回避アップはあっても不自然ではない
"艦隊"これくしょんなんだからさ
-
欧州特効で使うんだからええやん?
-
最近の硬くてタフな敵連合第二への答えがこれか
中小型艦で倒せない?
だったら金剛型二隻入れなさいよ
問題は夜戦火力があまり高くないと第一が倒せないことだが
-
深雪のように11駆任務から外されてたり
卯月が任務的に30駆扱いで事実上ぼっち23駆の菊月とかがこの流れになると厳しいのか
-
しかし『及び』でなく『または』なのでは…と思うのは職業病か
-
僚艦シナジーみたいなの増えるかなー
-
ビス子の霊圧が消えた
-
>>695
欧州特効あるから…ネルソンは恐らく最終海域に使うから
-
夜戦の火力じゃない所でなんとか…
-
よっぽど馬鹿みたいな火力手数にしないと早々使いどころ増えんだろ
特にこいつらそもそもとして敵の昼火力凌げるほど装甲も耐久も高くない
タッチ並の攻撃力出せても5-5起用は無理
-
どうせイベントは欧艦特効とか欧艦ルート固定とかで結局金剛型は支援艦隊でしか出番無いとかなんでしょ。
-
こんなの追加任務で5-5行かされる未来しか見えない
-
ぶっちゃけ5-5なんぞもはや怖くない
-
メンテナンス状況:「艦これ」稼働各サーバ群はメンテナンス&アップデートを実施中です。
現在「艦これ」稼働全サーバ群は、メンテナンスを実施中です。作業は後半のシークエンスに移行中です。
この後大きな問題が発生しなければ、18:30前後より本アップデート情報をお知らせしてまいります!
#艦これ
-
比叡改二丙と金剛型、駆逐4で5-5Sとか?
強制夜戦ルートw
-
夜戦ルートってやつも恐怖を煽る効果なんていまやもう
一度も試したことない人のいくらかは多少は戸惑うか?
-
>>704
どのルートでも支援ぶちこむワイには関係ないわ
-
今月は割ったから大丈夫
-
メンテナンス状況:「艦これ」稼働各サーバ群はメンテナンスは、最終シークエンスに突入しました!
現在「艦これ」稼働全サーバ群は、メンテナンス&アップデートを実施中です。
作業は最終シークエンスに突入しました。
このまま問題がなければ、予定通り19:00に作業完了見込みです。
#艦これ
-
予定通りだと!?
-
運営仕事しろ
-
理不尽過ぎて草
-
水戦積めちゃうのか
イタ戦艦危うし
-
メンテ終了予定通りとか神運営かよ
-
いやー予想通りの資材の重さ
後発には辛いな
-
水戦積めるのは強い
-
10装備地味にありがたし
-
やっぱりテレワークだといつものように作業できないみたいだな
メンテが予定通り完了してしまった
-
絶対5-3任務あるやつ
-
夜戦の特殊攻撃やっぱ中破で出ないとかあるんだろなー
-
入れた
ゴト改二は設計図+カタパルトいるな
ちなみに水戦不可 2/2/3/7
-
夜戦マスで先制して手数増やせるならかなり便利な気がする
-
特殊攻撃か、火力上昇だと思っていた
ボス戦での選択肢が一つ増えた
ネルソン、長陸奥、コロちゃん、金榛、比霧で
5マップは特殊砲撃が使えるんだな
コロちゃんはちょっとテコ入れ欲しいけど
高性能水上電探って索敵7以上かな
42号が6なので
-
無料で装備枠+10だと!?
-
第二に戦艦2人置いてなおかつ旗艦配置はなんか噛み合ってない気はするなあ
-
比叡任務、南方海域全部
-
夜戦発動だからどの道他のタッチ系と違ってボスマスには向いてなさそう
コロちゃんより不発リスク高い
-
ファッ!?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301936.jpg
-
バルジで雷装上がるとか中に魚雷でも入れてんのかと
-
ゴトはバルジ積めるぞヤター
-
まーた運営くんが開発資材枯らそうとしてくる
-
元から積めるべ
-
地味な装備枠嬉しい
-
羊はやっぱカタパルトいるのか
-
比叡は髪型好み分かれるから霧島以上に改造据え置き縛りプレイ出そう
ゴトは太股が良いな
ゴトは太股が良いな
>>725
使い方は大体分かるけど
使い方が広まる段階でおそらく必須扱いされる
1年前に実装されていたら良かったな
-
あー勲章足らなくてゴト無理だった
-
菱餅ですり減った開発資材で足りねーよ!
-
>>716
掃除のおばちゃんの不在が効いたんだな
-
ゴトと比叡で設計図3枚、釘が約400か・・
分かっちゃいたけど重い
-
ゴトも改装演出あるのな
-
なんか電磁砲うちそうな比叡二丙
-
>>735
菱餅前MAXが2000割っとる
なんやこれw
-
ミニゲーム追加されてるね
アイテムのお花から
-
「陸軍飛行戦隊の指揮机」ってもしや16春のアレ?
-
昔のお前らが開発資材やバーナー余る余る言いすぎるから……
-
今年の始めは開発資材2600あったのにいま1800まで落ち込んでる
-
んふ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301937.jpg
-
開発資材2k切っちゃうなちょっとくらいは2-4逝った方がいいか
-
アプデ前釘301だった
今クソ課金してようやくヒエーとゴト改修できた
なんだよこのクソゲ
-
ぐえーまた400近くクギもってかれた
-
>>742
16春イベのお詫び家具やね。4年ごしでようやく公約実行か。この調子で烈風も頼みたい
-
設計図4枚覚悟してたけど3枚で済んだな
開発資材は1900になってしまったな
-
毎日ちゃんとデイリーやって釘稼げよ
-
比叡、昔の髪型に戻ったんだな
これは嬉しい
-
ゴトランド持参品は無し?
-
>>753
ボフォ主砲★4・ボフォ機銃★4・オスプレイ・オスプレイ
-
>>753
あるよ☆4ボフォースとかもしかしたら面白いかも
とはいえ消費に見あうかはかなり微妙かなぁ
-
>>753
Bofors15.2cm連装砲 model1930の☆4
Bofors 40mm四連装機関砲の☆4
オスプレイが2つ
-
アイテム一覧にイースターエッグでミニゲームしこんだのか
左下の妖精さんの周りの3つの花のマークを全部クリック。降ってきた羊クリックでゲームスタート
-
>>757
ほんまやwランクEだった
-
野田ゲーにでも感化されたのかな
-
押すプレイ改修&メカジキの餌みたいね
-
3回ほどやってAは取れたw
-
>>692
その場合は史実の駆逐隊再現や姉妹艦補正だろ
島風の場合は陽炎型と
タシュケントの場合は別府や海外艦と
-
クリック判定小さすぎて無理無理クソゲーですわ
-
>22▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 4/7
>改修工廠(明石の工廠)において改修可能メニューが拡張されます。
>ある改装艦娘がサポートすることで
>【九七式艦攻(友永隊)】
>の強化改修が可能となります。
>また、【天山一二型(友永隊)】への機種転換も可能になります!
なん…だと…?
-
おいおい97友永改修か
-
お幾らかかるんですか……?
-
天友量産w
-
流星改(一航戦)くんの明日はどっちだ
-
地獄の釜のフタが開いた感ある
-
現状で困ってないから必須ではないな
-
一航戦の誇りとは
-
伊号潜水艦の窓のぬいぐるみ、もしかして伊402かな
頭の潜舵?が400や401と似てるし
-
飛龍牧場したやつ何機あったかな・・改修はクソ重いんだろうな
-
ここ最近の空母規制状態だと村田2友永1以上艦攻使うかっていうとちょっとな
加賀が5スロになって赤城と同時使用でどうにか
-
今日最大のサプライズ
量産型天山友永
-
実は一番課金してるのは家具職人
-
空母数そのものの制限やFBAとの兼ね合いもあるから
村田友永が3つある組にはそこまで飛びつくものでもないね
それより少ない人とか、艦攻祭りを趣味にしてる人ならってところか
-
撃墜耐性がないと微塵も役に立たなくなるような時代がくるのね
-
>>776
ある意味一番楽しんでるな
-
伊号潜水艦とかぬいぐるみとか見ると、アレを思い浮かべてしまってな
-
艦攻需要はローコスト周回とかその方面な感じ
-
比叡は姉妹艦編成で補正入るのか
特定の艦の組み合わせで何かしらの効果発動は長門陸奥の特殊砲撃で既にもうやってるけど
最初期のインタビューで編成の自由度が減るからそーいうことはしませんって言ってたのに今後も増えていくのかな
-
友永10あるけどどうせ転換に熟練搭乗員消費するんでしょ?
地味に減って8人しかいないけども
-
ゴト関連の家具ハイセンスでいいね
さすがスウェーデンの家具
-
どうせ更新で共食い3匹くらい持って行くんでしょ
-
3-4で流星改マシマシのところを天山友永にしたら地味にボーキ消費減りそう
-
初期コンセプトに縛られてゲームデザインの幅をなくすのはありえんだろう
というか初期のインタビューを見るにこんなに長くサービスを続けるつもりはなかったみたいだし
当時と前提となってる状況が違いすぎるしな
-
>>783
乗ってる人は変わらず機体が変わってるだけだから
更新の時に要求されるのは航空資材だけじゃないかな?
-
>>782
すでにイベントや任務や羅針盤自由度は減っているだろ
-
おおぅ
97友永を改修できんのか
32機あるんだがどんだけ重いのかな
搭乗員必要だときつい
-
ユニットが増えまくった今となっては多少縛ってくれた方が逆に遊びやすいっぽい
-
比叡任務5-5、駆逐がPマスエリレの魚雷食うとか
ボスマス航空攻撃で大破とかで終わらん
天山友永量産は航空支援のスロット埋めが流星改から
完全上位互換に変わるのが重要
対潜値も高いから前半マップの対潜マスで結構役に立つ
あと3-4勢は利用価値あるんじゃないの?
まぁ、でも牧場まではしないな
-
いまのタッチ一強状態をなんとかするには選択肢を増やすぐらいしか無いんだろう
このゲーム基本的にナーフしないから…
-
友永更新に搭乗員2かー
クォータリーの搭乗員任務毎回やってたら二桁作れそうだけどやってたやつおるんかあの任務
-
ゴトランド アンドラ
ますますドラえもんみたいな名前
他称初期艦、青、等身の低さ
女体化をとげたドラえもん
-
ゴト出撃任務はソードフィッシュ水上機型2個・オスプレイ2個・ソードフィッシュMk3改水上機型の選択と
ネジ4・航空兵装資材・増設の選択
-
新しいゴト出撃任務出てきた
同じくゴト旗艦に駆逐1で2-5・6-3・6-4・6-5かな
-
搭乗員2はきっついな
割と貯めてたけど15人だ
-
>>794
おう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301955.png
-
おまいら、友永さんをクローンしすぎだろ
訴えられるぞ
-
友永クローン自体は飛龍牧場の時点で存在してたから…
-
友永クローンは旧5-4の遺産だから…
-
天山友永は支援で使わない限り4あれば十分じゃろ
>799
搭乗員24とかすげーな、マンス任務だけで調達しようとすると2年か
-
ゴトさん艦種かわないんです?
2人目急がなくてもいいかー
-
ゴト任務最初の選択はソードフィッシュ水上×2 オスプレイ×2 ソードフィッシュ水上Ⅲ
どうしたらいいんだこれは
-
改修用装備を回収しよう
-
あの任務をやったことはないが、搭乗員は21ある
最精鋭瑞雲隊をまだやってないから、あれを消化してれば19だったか
-
心配なら改修周りの情報が完全に出るまで待ってもいいんじゃないかな
撃墜耐性が絡んでない以上、どれが圧倒的正解ってことは無いと思うけど
しかしSFIII水上機型は単発転換任務のすぐ後に改修更新か
てかS9Ospreyと史実的な繋がりなんてあったっけ……
カ号系がS51Jになるよりはまだ無理はないけども
-
ひえーはバリィちゃんと同じ時に描いたのかな?
顔のパースがちと変?
上のスパ子の頃に描いてればなぁ
-
オスプレイはアンドラも2機持ってくるし過去にゴト掘りしてるとダダ余りになるから
前の転換任務で使ったノーマル水上か特にひねりなく水上3でいいんじゃないか
-
搭乗員20あるし1つくらい作ってもいいかな……
-
なんか今回凄いな
天山友永は降りてくるわ甲報酬は貰えるわ
-
W天山村田の対面はW天山友永で揃えたいよな
-
手元に水偵型1 オスプレイ5 マークⅢ2あるから素ソードフィッシュ貰って改装して水偵型増やすべきかなぁ
-
釘の消費がでかいなぁ、2000切ったのなんて数年ぶりだぞ
-
なお対馬と佐渡に七周年お祝いボイスが実装されている模様
-
ゴトシープ難しい
-
しかしゴトと共に歩んできた鎮守府も7周年か、感慨深いな
-
>>816
今村さん参加してくれてたのか
ありがたいなぁ
-
さすがに10周年分まであらかじめ録ってあったってことはないよな
実は復調後運営に参加してたとか斜め上もないだろうし
-
ドックキーの付属品、何でこんなもんついてんだwww
みたいな状態だったのに今となっては付いていてくれてありがとうとなってしまった
-
もし新規収録なら喜ばしい事だけど
この辺は事前収録の線も普通にあるからね
毎年録るわけにもいかないから10周年くらいまで録っとけ、みたいな
-
>>817
これ1st sequenceが一番難しいんじゃ
-
今回は任務全部単発?
-
>>822
それだったらあの運営のことだ、毎年出すだろう
5周年ボイスとかキリ番無かったのに7周年というのが引っかかるのだよ
-
テストプレイを繰り返しているうちにちょっと簡単すぎるかなと
-
>>823
1st:2500点て突破
2nd&3rd:わからんが1stが越えれるならまず突破できる
4th:50000点で突破
Finalやったら終了
合計15万以上でS評価か?
第1は慣れてきたけど第4がキツイ
敵多すぎ色似すぎで羊の姿が全然見えん・・・
-
>>825
新規収録の可能性にケチを付けたいわけじゃないけど
収録してたけど使うの忘れましたーとかここの運営は普通にやりそう……
この人の他の担当艦も良いキャラしてるからボイス増えてほしいとこだけどね
-
収録を忘れてた話ならありましたね……
-
比叡任務報酬、36センチ改二とバルジにしといた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301967.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/301968.jpg
-
改修で天山友永つくれるって
さらっとにすごいのぶちこんできたな。
-
天山友永の更新任務残してた人がMAX天友作ってるな
-
すごいにはすごいが昔みたいに空母4以上並べて使う機会もまず無いから牧場してまで欲しいかと言われると
-
改修没収されないのか、★maxなら雷装16で最強か
>830
35.6改二は即決だが11乙とバルジは結構迷うな
-
友永は触接にて最強
-
>>832
まさか烈風601に続いて後発特典が増えるとはw
-
FBAや敵の鬼制空の現状、攻撃機が乗るスペースが狭いから
3〜4機の撃墜体制有りの最上位攻撃機があればOKって感覚
-
ゴト出撃任務二つ目の報酬は航空資材2・Fairey Seafox改の選択と北欧ソファー家具
…執務室がどんどんIKEAの売り場になっていくな
-
艦戦・艦戦・艦戦・爆戦の時代よりはすごく広い
-
>>830
ただの由良水偵か
熟練なら迷わず選んだがこれならバルジかな
-
筏と伊号潜水艦窓枠のぬいぐるみは伊47かしらね
ホーランジア攻撃の作戦中にグアムの玉砕後に筏で脱出した兵士を伊47が海上で見つけて救助した話がある
艦長はグアムは玉砕したはずだからもう生き残ってるわけがない
おそらく敵前逃亡兵なので作戦行動中にわざわざ敵勢力のど真ん中で危険を犯して救助するのはどうかと考えたらしいが
回天の乗組員が特攻で居なくなる俺たちの代わりに助けてくれと上申してきたので思い直して救助したという
-
ミニゲームの黒い羊って何か元ネタある?
ゴトの中の人が描いたとか
-
また重い背景持った艦が来そうだね
絵師は誰になるんかな
久々にくーろくろニキ来ないかな
-
くーろくろ、担当艦を吊り目にするかどうかの話を連投してたなぁ
-
天山(友永)★maxが産まれたが烈風601コースになるくらいなら新規実装はありませんと宣言してくれた方がましだ
-
ゴトシープの秋水使わなかった分は後で使えるね
ついやりこんでしまった
-
ゴトシープ1面無理だw
-
>>847
描画が軽すぎて空中で拾ってコンボつなげないんだよなぁ。
後のほうが描画が適度に重くて拾い易い。
あと、もっと見た目よりつかめる判定大きくても良い気がする。
弾幕STGの逆で。
-
七周年後段の報酬はバケツ7・三連装酸素魚雷後期型★7・ソードフィッシュ水上機型と
勲章・航空資材・詳報から選択
拡張作戦は編成自由で6-1〜6-5
-
1UPぽっきーかNANACA†CRASH!!かみたいな感じなんだけど、
画面外にあるときにどこに居るのかだけでも情報が欲しい、
出来れば↓で位置、↓の点滅の速さもしくは大きさでおおよそ高度を知りたいけど、
まぁミニゲームにそこまで求めるのもな…
-
空中キャッチが全然できん。当たり判定どこにあるんだコレ
-
僚艦夜戦突撃の発動率上げる装備、金剛と比叡とで逆なのか
誤字の前科がありすぎてコピペミスじゃないかと勘ぐってしまう
-
任務全部終わった
ゴト後段と7周年拡張で6-3 6-4 6-5同時進行できそうだから気をつけてね
6-3 6-5はまだしも6-4二回はきつかった
-
はぁあぁ2-4でクギ100本回収
やっぱつれぇわ
-
間違って解体した彗星江草も作れるようにならんかなぁ・・・
-
なぁ、「スカートがスースーします! やっぱり、ズボンにしとけばよかった!」とは何だったのか!?
-
ワレアオバ
-
>>856
癖になったんやろ
-
>>854
すげえなお疲れ様
-
>>854
釘100本だと6000円ほどか
かかった時間によっては買ったほうが安かったんじゃ・・・
いや凄いとはもちろん思う、お疲れ様
-
買ったほうが安いは大概そうだから
-
ゴトランド アンドラ カタパルト消費するのに艦戦、艦偵も載らないのか
コスパ悪い改装だな
しかし出撃任務があるから、いずれは改装しなければならない
-
水仙のらんしな
-
2-4って2戦撤退なら赤疲労で回せるし2時間くらい?
-
比叡の大型探照灯と魚雷シナジーがデカ過ぎて適当装備でも夜戦キャップいくな
運MAX比叡が火を吹くぜ
-
まあ7-1周回だと夕張並に強いかなゴトランド改二
不安定ではあるけど
-
大鷹神鷹よりマシじゃろう
よっぽど好きでない限りカタパルトは後続(主に加賀さん)のために温存される
-
水爆ソーフィッシュって枯れないの?
コマに特別な瑞雲載せたら枯れたりはしないけどあれ射撃回避の一言に尽きるだろうし
-
>>868
熟練でも枯れる
ただ7-1みたいな雑魚狩りだとかなり強い
-
ゴトちゃんのファン辞めます
-
ゴトちゃん100で放置されてた
カッコカリ改二まで待てばよかったわ
-
>>867
ちゃんと艦偵も載るようになる
先制対潜もできる
遠征で活躍できる
射程も伸びる
瑞鳳改二乙と比較すれば下位互換に感じることもあるかもしれないが空母として求められる役割は果たしてくれている
比較するなら同じ航空巡洋艦のように使える由良改二や多摩改二 だろう
-
ゴトちゃんソーフィッシュ全載せでも火力上がるからか
確かに7-1いいかも
-
ゆらたまはカタパルトを要求しないからなあ
-
ソード瑞雲は火力補正があるので、マンスリー遠征B4の潜水枠に使わせてみた
翌日2-1に出す時に積み替えるの忘れて?げた
-
ゴト改ニは雑魚相手に便利という特性上イベ序盤向きなんだが
カタパルト要求のせいで2号3号と量産できないのでうかつに序盤投入できないのが致命的
-
やっぱゴトは水戦積めても良かったよなぁ
由良さんはそれでもまだ甲標的があるし
-
比叡任務の5-5がつれえ・・
やはりゲージ割ってからじゃないと無理か
-
この性能ではイベ深部には送り込みづらかろうて
-
>>877
水戦積めたら多摩が完全にお払い箱になるけどまあカタパルト使うならねぇ
伊勢日向みたいにスロ限定して水戦とかやれませんかねってお便り出してみるか
-
多摩には大発持って遠征の仕事があるから
大発が積めなくて水戦が積める軽巡がいれば
遠征ローテやキラ剥がれを気にせずに1-x〜2-x回らされる諸任務に使いやすい
-
>>878
割ると潜水艦がエリート化するからこれはこれで辛いぞ
P経由の場合は対潜役に魚雷が来ないようにお祈り
軽巡と駆逐両方対潜役にするのが一番だけど
-
5-5は「S勝利が必要か」「駆逐艦を連れて行く必要があるか」でコースも選んだほうが良い
-
ゲージ破壊済みで比叡任務5-5やってて2回連続T不利引いてA敗北だったわ・・・
ちなみにサラトガ任務の編成いじってサラトガを赤城改二にしてクリアした
-
ttps://pbs.twimg.com/media/EWV4dICUcAAMbw4.jpg
-
軽巡1隻が割と効いてるからな
大型2駆逐2ルートだと後一隻しかない
ウチは5航戦に噴式積んでいった、彩雲有るからT字不利はない
-
>>877
カタパルトつかうなら艦上偵察機も載るとよかった
-
すいらいせんたんでT字振り回避と聞いて
-
大淀改二はコンバートで攻撃型軽空母になるかな
大淀改装空母の構想はあった
艦首側に主砲を配置
水上機用カタパルトあり
ttps://i.imgur.com/G0nTHxA.jpg
ttps://i.imgur.com/dyi34M3.jpg
-
ゴト任務と拡張同時にできたんじゃーん
何やってんだかなー6-3のS勝利運ゲつらたん
-
改装空母ってホントにそのまんま船体に甲板をドンッと載せるんやね
-
次のイベントは伊号潜水艦報酬なんでしょ知ってる
-
掘りだよ?
-
伊13や伊400も掘りだったからなあ
-
報酬 168、19、8、401、U-511、14
掘り 58、26、Luigi Torelli、13、400
大型建造 まるゆ
報酬 6、掘り 5、建造 1
これは・・・掘りか?
-
ついに運河イベが
-
ゴトシープやっと秋水離陸見れた・・・コツつかむまでムズイねぇ
-
金剛、比叡の特殊攻撃が少し使い難いな
5-3とか道中夜戦あるところは複縦か、斜めにする必要ある
-
通常海域の道中夜戦マスぐらいなら複縦でもさほど困らんと思う
-
5-3を比叡・霧島・鈴谷・熊野・夕張・タシュで行ったら
夜戦4回させられたあげく気のせいだったというえらい目にあったw
敵の夜戦CIって結構外すなって思った
-
>>900
えらい目にあわない次スレ頼むぞ
-
今回ゴトランドの報酬ややこしいな
とりあえずメカジキx2を貰っておけばオスプレイとネジ&釘使ってリカバリはできるという事か
-
新スレも!本気の気合い!入れて!いきます!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1554隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1587724401/
-
>>903
乙デース
-
ゴト改ニまじで水戦のらんのな
なんでや
>>903
おつ
-
>>903
乙カレー
次のイベはGW明けでも難しそうかな
何の告知もないし
-
ボスマスにとどめ刺す分には金剛タッチは陣形的にかなり有利な仕様だけどキャップ前っぽいから微妙
-
ゴト任務って最初2-5やらないといけないのか?
6-X全部終わったのに%表示が出ない
-
先に2-5やっちゃったからわからんけど
全部S勝利必要だからそれ忘れてるってことはないかな
-
どこかがA勝利だったのかゴトランド旗艦にしてなかったか随伴の駆逐1忘れたか
-
条件ゴトadral旗艦と駆逐一隻以上だけだよね
今2-5ともう一度6-3やったけどパーセント表示が出ない もちS勝利
-
・任務を受けていない
・受けたけどまだ前半
・ゴト改だった
ぐらいしか思いつかんな
>093
建て乙
-
ソーフィッシュもごちゃごちゃしてきて41砲並みに種類把握出来なくなってきた
-
ゴト何人も持ってて改造してない方で出撃したんじゃ?
もしくは改造した時に回線が重くてちゃんと処理されてないとか
とりあえず自分に不備がないなら再起動をお勧めするよ
-
2つあるゴト任務の後の方を先にやってしまっている説
-
七周年任務っていつまで
4月開始イヤリーはないの
-
そういや4月イヤリン任務は来なかったね
-
>>915
2つあったんだ!
私は馬鹿でした
恥ずかしすぎる
スレ汚し申し訳ありませんでした
-
これはいいドジっ子
-
ゴト任務も終わって拡張作戦残りは6-1と6-2
6-1で事故りまくってボスマス辿りつけないとかクソゲすぎる
こんなとこでマミイラ使いたくないしなあ
-
勘違いと言えば自分も七周年後段でいつものノリで日進駆逐5で3-5行ってたなw
任務チェック忘れとか編成間違いはガックリくるよね
-
7周年任務拡張はゴト任務と並行できるよと聞いてよく調べず、1個めの任務をポチっとな、したのが原因でした・・・
-
このスレにはコナンが居る
-
>>908と同じ現象で不思議に思ってたら>>922と同じことしてた
-
任務の本文はよく読みましょう
ナントカ海域とかナントカ作戦とか言われてもピンとこないことも多いでしょうが
-
何故提督は任務の詳細を見ないのか
俺>>853って書いたけど分かりずらかった?なんかごめんね
-
ゴト任務最初の方の報酬は割と罠っぽいな
水偵のソーフィⅡを作りたいならノーマルソーフィ2つを選んだほうがいいね
-
Mk3水上機型もなぜかOspreyからの更新で
更新時にMk2水偵型が必要とかになってるのも含めてややこしいよね
先のメカジキ転換任務も含めてゴトに積んだときの補正は強いけど二つもいるかと言われたら微妙だし
…まあ戦果のおまけ枠でちょいちょい水上機型ソーフィ配る可能性もありそうな気はするけどw
-
Mk.III改二機も必要な事無いだろうしノーマル選んだ方が良さそうか
-
そろそろ射程が中になるソナーでないかな
1-5のキラ付けが捗る。射程中で対潜+8くらいの砲でもいいけど
-
SG レーダーとか
-
爆雷と一緒に放り込んで先に沈ませて音波発生させようぜ。
-
問題はソーフィ2がそんなに必要かって点だな…
姫様特効がどこかで来るのかもしれんけど
-
1-5キラ付けはバイト3入れて3戦目で撤退してるなぁ。
-
自分はMk3とった。上位ランカーなら3機あるかもしれんけど
これ2つと瑞雲改二載せたゴトで7-1周回は割と楽
改修でどんだけ撃破率が上がるかによるかなぁ
-
北方と被るんで後段月曜にやるつもりだけど取得艦娘はゴトが無難かな?
カタパルトが必要な時点で量産できないので4人いたゴトはandra+予備
Boforsを剥ぎ取られた2人はandraのエサになりました
-
使いやすさと言う面ならコマ
3-4のローテに使えたりイベでも序盤で活躍できたり
-
ノーマルのほうがよほどいらんだろ
・・・いや、どっちも必要なくね?
-
すでに神威余ってるのでオレは神威でいいかな
-
コマちゃんにするつもりだったが任務で行った3-1でコマちゃん出て来たので白紙に戻ってしまった
-
新規向けの配布任務だからなにもらってもいいだろうな
-
どう見ても選択画面がいかがわしいお店
-
必要ないなら神威辺りを大和型に喰わせると言う手がある
-
今回はキャバクラというより外国人パブになってる
-
サブ持ってないならコマ子 持ってるならゴトじゃない?オスプレイはⅢ改の改修餌になるしボフォースも腐らない
-
神威4
瑞穂5
速吸2
コマ3
ゴト5
うーん…
-
目つむって選べばいいんじゃないかな
-
俺はプリンちゃんを特別指名するねッ!
-
こちらの娘、14万3千円となっております
-
カードで
-
プレ箱一気開けさせて欲しい
釘ネジ補充するのにチマチマ開けてたら指つったw
-
>>946
完全に同じ状況だわ
ゴトもらって牧場かなと思ってるが
神威か瑞穂でてっとりやばく消化してもいいと思ってる
-
瑞雲期だったらジャージという理由だけで速吸選んでた
相当マニアックな店だな
-
神威と瑞穂は耐久改修の素材に使えるけど対象が限られるね
-
すでに改二来てる武蔵と改二予定がある矢矧が神威改修対象なのかな
まあ矢矧改二の耐久次第になるけど
-
まるゆ掘りに6-2ネルソン周回しているけれどバケツ消費ちょっと激しいね
でも3戦で随伴のEXPが1500貰えるのはとてもいい
あと磯風のおっぱいも
-
今更ながら基地航空隊の名称を変更出来ることに気づいた
-
T字不利とかいうう陣形もういらんやろただの罰
-
レ級マス出出るとガッツポーズなんですが
-
道中とかだと丁字不利が有利に働く場合もあるよ
-
処理が進まないからCL2食らう機会も増えるし
T字不利をものともしないバ火力がいたり
地味にカスダメ食らって次のマスで大破する原因になったり
あまり歓迎できないことが多いと思う
-
罰として設定されてるんだからしょうが無い
どっかのタイミングで本来の形(我彼で倍率違う)にもどして
偵察成功をある程度意味のある物(T字有利率UP、不利率DOWN等)にしてもらいたい
現状の偵察成功はSTAGE1パス防止機能しか無いし
そもそも艦娘の陣形概念って輪形陣と単横陣くらいで殆ど意味ないよな
体の正面に砲を持ってる子が多いので単縦陣の時は横滑りしながら撃ってるのかと
-
本来の形って向こうプラス補正こっちマイナス補正なんて最早戦闘見るだけ無駄じゃないか
-
ゴトシープ計3時間くらいやってやっとS取れたわ
14万後半で10回以上足踏みして
やっと取れたと思ったら16万越え・・まぁこんなもんよね
-
最後まで秋水けちってラストエリクサーする俺。
-
単純に交戦形態で得する回数より損する回数の方が多いからな
今更だけど彩雲積んでなお期待値が1倍割っているのがもう突っ込みどころ
-
上手くいっている時より上手くいかない時の方が印象に残る
-
不利でもお構いないにこっちを中大破させてくる軽巡とかが一番腹立つわ
3-5の下とか
-
サイコロ振る機会増やして試行回数水増しさせるシステムだし
-
まあマップ次第だね、相手の陣形次第でもあるけど
複縦とかで丁字不利の敵はかなり可哀そうな事になるな
-
後期型駆逐も陣形問わず生き残ったらこっちの潜水艦余裕で中破させてくるしな
-
北方海域全域というマップがあるゲームで北方海域全海域とか言う言葉を使うんじゃねー
-
何度行っても中部海域はストレス溜まるなしかし
6-1や6-3でS勝利とか勘弁してくれ
-
6-3は弾薬ペナ入らなくなったし軽巡も水母も強艦が大量入荷したから今はそうでも
-
>>972
それね、めっちゃ混乱したわ
-
6-3は最短コース行こうとするとボスS難しい
軽巡水母マシマシで行けば余裕だよ
-
6-1は大鯨編成でもだいたいS取れるから
逸れを気にしなきゃボス到達時のS栗は高かろう
-
6-3は日進とコマに高い夜戦火力があるのが大きい
-
開発資材取ろうとすると道中2戦ルート(航空偵察2回)のルートになるから大破はどうしても増える
そうじゃなければ軽巡と水母マシマシで行けばそうは負けんよ
-
>>972
2-1や-2のように、2期で名称変更すべきだったのよな
-
>>972
今から心配するこっちゃないが、将来3-6実装したあとに任務する新任も混乱しそうだな
-
任務ぐちゃぐちゃだから整理してくれんかなー
-
任務と言えば編成任務ってすっかり追加されなくなったなーと見てきたら長門陸奥改二編成が去年2月に追加されたのが最後なんだな
まぁでも出撃もせずに資材とかアイテムをプレゼントするだけの任務だから仕方ないか
-
任務とか実績はツリー表示が当たり前な昨今
DMMでは1億年経っても無理でしょうね
-
下手に任務順とか弄ったら前提任務との関係がぐちゃぐちゃになったり舞鶴22号改四バグみたいなのが再来したりする可能性があるからなぁ
スパゲッティ状態で触りたくても触れない感じだと思う
-
いい加減自動受注にしろと
-
自動だと航空戦力強化あたりの放置したい任務まで巻き込まれるからなあ
他にも鉄が5桁単位で溶けたりしてタイミング次第では致命傷不可避
-
そもそもサーバー依存のバグがあるって怖くね?
ゲームの進行に関するコードがサーバーごとに違うことを示唆してるんだから
普通の作りじゃない
-
>>956
磯風乙とかPOLAみたいな U U タイプ好き
-
垂れ乳・・・?
-
泥縄式に増やしていった初期の小さいサーバはハードウェア、ミドルウェア構成が違って、他と全く同じじゃ動かなかったんじゃなかろうかと
リプレイスされてそのへんが解消されたのか、今でも過去を引きずってるのか知らんが
-
自動受注にしてないことで、むしろ任務の内容が煩雑化してんだよな
装備解体任務も相変わらず回数分ポチらなきゃいけなし
編成登録のデザインしたやつはキ○ガイとしか思えない作りで実装しやがったし
作ったやつもOKだした上司も逆にすごい
艦これは上から下まで本当にUI周りのセンス壊滅してるわ
-
ぶっちゃけ提督の厳しすぎる基準からしたら
無い勢以外は基本垂れ判定だろう
-
浜風中破とか結構重力に逆らってる感
磯風乙改は前屈みやししゃーないw
-
あれ?>>994は>>956なんだけてどSLIPガラッとかわってる
日曜でかわるんかの
-
パセリ、じじ辺りの乳の描き方は流石R18作家て感じがする
-
>>996
極端な例挙げられても困る
-
だがそれがいい
-
つぎすれ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1554隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1587724401/
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■