■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1551隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
航空巡洋艦や航空戦艦、防空巡洋艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1550隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1582724822/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで微速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙
菱餅たくさん持ってる人じゃないと軽空母ウィークリーどうせ全部やれないし焦らんでもええんやで
-
>>1乙もが
ネ改は落とせなかったけど長波様の3択スナイプで割れたー
-
>>1乙デース
E1-3に日向さん連れて行くと、潜水マスの随伴ぐらいは中破ぐらいにしてくれるね
-
>>1乙っぽい
4回ボスに行って惜しいのが1回だけ
長波CIがボス逝ってたら勝ったんだがなぁ
ながもんたっちが1回はボスいかんと辛いように思える
-
>>1
乙カレー
菱餅ほぼ0スタート組なんでまったりやってる
改修用の素材取ってってたらどんどん圧迫してくるな
-
建て乙
鳥海・長波・朝霜は連撃でも大丈夫
というか、道中の安定性考えたらむしろカットインより良い、までありえる
-
>>1
乙っす!
今回の特効艦は連撃装備の方が良い気はするかなあ。
T字有利且つ手負いとはいえ昼戦でフラツを沈めた長波様やっばーい。
-
>>1おつ
沖波6-5で出たw
海防艦も通常海域で掘るか
-
報酬艦がないせいかクリアした実感が薄いな
そして惰性でずっとマンスリーやってて無駄に溜まった60個以上ある洋上補給が2回分の4つしか消費できなかった…
-
>>1おつです
もう我慢できん!ラスダンだがDマスに東海だすぞー
-
>>11
おー洋上補給使えるのか!バリバリ使うぜ〜
最近は5-5の補給艦ルート使う時に無駄に消費してたし…
-
>>3
イベ前で菱餅11個持ってないと甲クリアしなければ今週のウィークリー達成できないからねぇ
イベ前8個持ちでイベクリアしてないウチは諦めたぜ
時間的に今日中の甲クリアは無理やし
-
これって乙でもウィークリー全消化できてれば最後まで任務行けるぽい?
イベントは3週間って話だけど、開始時期から考えて最終周の月曜〜終了までに4週目があったとしたら
-
>>11
完全に同意、それな
>>13
削りの高速機動だと割れる気がしなかったので、
ラスト水上打撃(長陸奥、低速)で行ったので毎回二個消費した
…が、そもそもボスにあまり到達しなかったのでラストだけで10出撃3到達で消費が6個という笑
-
やっぱり水上部隊のほうがいいのかなあここ
機動で行っても第2艦隊と戦う羽目になってばっかだわ、軽巡2隻が硬すぎ
支援も全員キラキラにしないとまるで当たらんし
-
基地航空を対潜と射程伸ばして制空補助に使って
ながもんタッチと特攻組は連撃、旗艦と北上はカットインの運ゲーで甲突破
-
>>11
甲クリアで菱餅12個だぞ
-
せっかく平戸が出たんだけど、軽巡洋艦桃の節句改修に使いたいんだがw
-
>>20
まあ軽巡任務は単発だし焦らず他の海防を狙ったら?
-
ラストの丁字不利率、高いなー、
イベント終盤にかけて、だんだんと低くなる調整を試しているんですよね。わかります。
-
>>21
念のために調べたら後ろの任務がないんだな。
とりあえずキープするわ。
-
週任務で設計図は手に入るから、優先はネ式エンジンとカタパルトか?
-
イベ後に何が実装されるか分からないから余計に選択迷うね
-
それな現状全く用途のない設計図をわざわざ選択報酬に持ってきたのが気になる
-
そうか 主力オブ主力でまた海防艦手に入るのか
-
そうそう
だからここも勘違いしてる人いるけど任務のために毎週海防艦を掘る必要は無いのよ
-
所持数カルトの呪いもあるし
そもそも掘るのがダルい
主力オブryはまで終わらせたい人は多いだろうね
-
カタパルト6個あるからなあ。破でも新型設計図もらっとくか。
-
いざ終わるとなると夜間整備員と迷う
-
新しい噴式が来るのが濃厚だから
ここは設計図ストックだろうな
-
ネ式2と新型航空機設計図3貰っておいた。
カタパルトは割と配布機会が多い上に余ってるしねえ。
-
後続の部類でカタパルトのストック2個だけだから1つはカタパルトにしたな
これで伊勢のサブ艦作るんだ
-
主力オブ主力は行く海域も難しくないしイベント海域も1本目ボスだからやらん理由はないな
にしてもカタパルトだいぶ溜まってきたが今予備作るならやっぱり伊勢が最優先かなあ
-
今後サラトガみたいなのが来るだろうから温存・・・するまでもない枚数あるから
伊勢型の二人でいいだろうな
-
ゴトが5スロ水戦可とかになったらさすがに予備使うかも
-
今日10回ボス到達して割れなかったよ
糞雑魚には友軍ないとだめかもわからんね
-
水上機向けのカタパルトはまた別アイテムでやってほしい
五十鈴や天龍につかいたい
-
ttps://imgur.com/uSWHs7C.jpg
やっとここまで終わった・・・戦艦出なくて結局最後は大型最低値回すハメになった(ヽ''ω`)
-
最強が出てしまった
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1236302528377053184/pu/vid/960x720/I4iG2PfQzXi66HL5.mp4
-
何が起きたの……?
-
コロタッチを一番有効活用してる疑惑
-
あれ? 4-5のゲージ回数変わったのか
-
>>41
レンズのかけらくらいしか残ってなさそう
-
このコロタッチ、2番艦の電探徹甲弾補正が積んでない3番艦の長門にも乗るバグ(仕様?)があるとかないとか
-
>>42
コロラドタッチは2番艦に徹甲弾と電探持たせてると3番艦にもその補正が無条件で入ると言うバグか仕様か微妙なラインのアレがある
動画は陸奥に徹甲弾と電探持たせて長門は対地装備満載にしてる
雑にしか計算してないけど多分T不利でも9999しか出ないと思う
-
タッチ主導のコロちゃんがPTに2ダメージっていうのも良い味を出してるな
-
参照先が変になる的なのはよく見るバグではあるけどコレはどうなんだろうね
そもそもの実用性の問題で些事だけど……
-
しゅごい
修正されそうだけど……今しか見れない究極の一撃なのかも
-
>>49
メリーとウェーキが実装されたら問題になりそう
ただ何時になるだろうなw
-
>>51
1番艦の補正が分身するならまだしも普通に砲撃もする2番3番だからなー
-
すまん
主力オブまで出したんだけど後今週中なにすればいい?
来週から頑張って調べるから今日やっといた方が良いことだけ教えてください
-
そもそもコロちゃんタッチの専用絵を初めてみた
-
>>53
菱餅改修: 週 を除けば海防艦桃の節句と主力オブ主力までが今週分のゴールかな
-
菱餅任務:果をやろうと思ったら菱餅1個足りなかったから諦めた
最初に持ち越してる菱餅の数が提督によって違うから一概にどこまでって言えないんだよな
-
>>53
とりあえず主力〜はクリア目指せ
菱餅3と海防1のウィークリーっていう今イベ屈指の豪華報酬
改修系は駆逐10隻使うのだけは忘れずにやる
菱餅消費系改修任務は微妙というか人によっては完全に不要だったりもしかねないので
報酬をちゃんと調べてやるかやらないかを決めるべし
-
正直コロタッチ初めて見た
-
コロナタッチ怖すぎ
-
今コロナは防止手法から免疫手法にフェーズが映っている
納豆やヨーグルトなどがなくなっているのはその為
今食べても効果が出るはの月末だけどな
-
菱餅関連の任務は計13、内7がウィークリーって結構な割合だなあ。
-
コロタッチはコロちゃんの魅力全て詰まってるけどそもそも使わないんだよな
-
随伴中破でも使えればなぁ…
-
コロちゃんタッチ前イベで苦労してボスまでいって発動条件満たしてやっとこさ発動してカスダメ
トラウマになってる
-
答えてくれた人ありがとう
頑張る
-
甲やっとクリアできた
今回は洋上補給の整理イベだな!(10個消費)
-
だめだ今日中のクリアを諦めた
設計図を犠牲にし友軍待ちしよう
-
ぬーん、やっと週までたどり着いたけど、軽空母が全然足りない…
-
コロタッチ3-5ほっぽとかで使ってる
甲3本目、取りあえず最終形態に入った
機動の場合、回数勝負だな
高速ながむつで押す方法も採れるけど
-
甲でクリアできた。
報酬艦がないと虚無感が半端ないな…
-
戦果やってる組なら正規空母以外は7-1回ってりゃ普通に揃うね
正規空母は合計率なら3-3ボスが頭一つ抜けてて 15% 越え、
他だと 3-2 が 10% ちょいだけど、こっちは 3-3 では出ない軽空母も複合して狙える
正空使う任務が単発なのも含めると 3-2 で軽空母狙いつつでも良さそう
あとはまあ、正規空母が揃うまでって条件で通常建造も一応ありかと
-
最終形態ボスたったHP600でダイソンもたった一隻と温情あるとはいえ
全体の編成硬いからなぁ
丁字不利5回も引くわ
第二残りまくって夜戦権利もらえんわで虚無感半端なかった
-
今回札ないけど友軍来ると思いますか?(小声)
-
>>71
だがなんとその3-3は道中で軽空母さん落ちるのだ
正規空母5出す間にトータル13集まってるぞ
なおほとんど飛鷹
-
>>73
オレレベルでもすでに甲クリアしてるから来ないかも
-
最初の週末時点でも割と順調に甲突破者は増えてるっぽいしねえ。
元から予定があったかは分からないけど友軍不要って判断されてもおかしくなさそう。
-
突破率見て判断するんじゃない?
早く告知したらまた大量の友軍待ち発生するだろうし・・・
-
>>73
いつも友軍待ちしてから割ってる自分でもクリアできたから来ないに1瑞雲
-
今回のラスト編成は前イベE5のアレンジ版みたいな感じだからね
随伴の硬さでは比較にならんけど、タッチの刺さり次第では
夜戦開始時の形は友軍無しのあのE5とそう変わらんくね?と言えなくもない
なので削りと同じ基地東海+機動編成で回数勝負も別にアカンことはないと思う
俺的には溜まりすぎてる洋上補給を消費できる部分で水上使いたいけど
>>74
道中だと 3-3 は AEG の各マスで祥鳳龍驤隼鷹飛鷹が 1% ずつかな
出撃コストと使用艦種ではだいぶ違いがあるからその辺は各プレイヤーの判断だね
-
3-3って4-4同等ぐらい消費重いんだよね
割とバケツ発生するし
今回のボス最終形態の抜け道として
随伴が硬いとはいえダイソン以外は胸アツ一撃入れば沈むことも多いので
同じやつ二回叩くことが比較的少ない。あくまで比較的だが
そのおかげで基地が仕事すれば三回中一発ぐらいはボスに刺さるところ
-
うーむ、来ないと思う派が多いのね
備蓄しながら割る手前で様子見してたけど来ない前提で週明けから頑張りますわ
答えてくれた人ありがとう
-
沖波改二はどーなってんの、って部分が音沙汰無しだから
仮に友軍が来るとすればそのタイミングしかなさそう
ラストまで進めておけば来週いっぱいはまだ待ちでもまあいいんじゃないかな
-
リターンのわりに要求が重すぎて未だに食指が動かず結局ウィークリー無駄にしちまった
これなら普通にイベントやって任務無くすか任務だけにして海域無くして貰いたかった…
-
今の3-3は警戒陣のおかげでバケツ節約して回れるかも
まあそれは3-2や4-4も同じだけど
>>80
言い方悪いし艦これに毒されてるがぶっちゃけ今回のボスは柔らかい部類に入るからなぁ
夕雲型ら1.5倍組の魚雷カットインで一撃死が現実的にあるラインだし
という事で自分も友軍は来ないんじゃないかなって思ってる
-
長波朝霜鳥海は連撃でもダメ入れられるからね
友軍のことはまったく言わないなあ
というか見たら4日から運営つぶやいてないナンデ!
-
なんとか菱餅ウィークリー終わりそう、疲れた
-
5隻目以降正規空母さっぱりだわ
戦艦集めたときは正規空母出てたのになぁ
ま、今日はこれぐらいで勘弁しといてやるわ
-
主力オブ任務終わらそうと思ったら遠征行ってて連合組めねえ
-
連合要る?
-
通常艦隊でいけるやろ
-
あれ通常艦隊でも輸送ボス行くぞ
-
しかも通常艦隊の方が楽だぞ
水母入れる以外は何の縛りも無いからな
-
一戦目の安定度から言って通常艦隊の方がいいね>菱餅ウィークリーE1-1
正規空母のドロップ率、3-1 も 3-3 より少し低いくらいでかなり高水準だな
影の薄い海域で意識に上ってなかったわ
-
輸送を連合で終わらせてたから勘違いしてたぜthx
-
開発資材が足りないから6-3に行ってるけど
久し振りに行くと緩やかにインフレを感じる
日進つええし姉バルディも強い
夕張は試してないけどきっと強い
駆逐も新しいD砲やgfcsとか15ソナー強い
みんな行ってみるべき
-
装備変更時に可視化されるせいで補正のエグさがよく分かる
-
なんとなく2期海域開放以来の東方ツリー完遂した
久しぶりすぎて輪級5隻とか燃弾全カラとかでて新鮮な気分になった
-
最終形態二回やって疲れたからお終い、ウィークリー改修は諦めた
沖波任務終わった後に沖波拾いまくる
Qマスって最終形態だとツ級F固定?Lはツ級F抜きも出るけど
-
6-3は今だと割と余裕でボスS取れるよな
最近だと鹿島、日進、夕張、バルジ駆逐3で周回してた
-
夕雲型改二にD型改三・D型改二・GFCSを載せると変な笑いが出てくる。
-
あー未改修沖波ないと改修のウィークリーでてこないのか
今から乙の第二ゲージで掘るなんてやってられんな、今週はいいや
-
遅くなったけど軽空母について答えてくれた人ありがとう
もらった意見参考に艦隊状況見ながら海域回すわ
-
長波様のカットインで589出て甲クリア
これ上振れればワンパンありそうだぞ
-
これ島風や陽炎型もD型改二+D型改三+GFCSの方がいいのかな?
-
菱餅15無いけど沖波に戦艦4匹食わせたら任務進んだなw
戦艦貯めずに済んで良かった、もう1セット貯まったら食わせよう
-
菱餅なくても沖波任務達成出来るの?
-
達成時に菱餅が必要になるからクリアできないけど
改修任務の達成率は進む
-
なるほどね
-
カットインメンバー全不発でも筑摩と鳥海の連撃で割れた
連撃最高や、カットインなんて要らんかったんや
-
結局攻略中に沖波全く出なかったけど大東と日振の在庫数が全く噛み合ってなかったからある意味ラッキーだった
-
>>40
甲クリア?
菱餅温存者?
-
あ〜、おう何時間も戦艦、軽空でないんじゃー
建造で間に合わせるしかないのか・・・
-
ホント面白いように出ないね いつもはぼこじゃか出てくるのに
-
面倒になって全部建造で済ませたら資材吹っ飛んだけど気が楽だったよ
-
って愚痴ったら出たんじゃー、やっと眠れる・・・
-
>>71
軽空母は道中で出るから > 3-3
-
菱餅求めて通常海域回るのと、近代化素材求めて通常海域回るのと、なにが違うんですかね…
-
そこに建造があるじゃろ?
-
艦数の多い明石艦隊だらけでS一つしか取れんかった・・
まぁ急ぐ必要は無いから良いんだけど
皆攻略頑張ってたんやなぁって
-
鎮守府近海の安全を図れ から 主力オブ主力出てくるね
当然だろうとは思いつつ安心した
ポンポン配ってるけど大発は改修に消費しちまうか
-
母港圧迫してる空母どうにかしたいけど果が菱餅足りなくてクリアできない
任務ポチって先に食わせとけば揃った後にクリアになるのかな?
-
>>121
>>107の通りなら出来るんじゃない?
-
試しに10食わせたら80%点灯した ありがとね
-
E1の報酬艦に沖波改二で良かったのに…
-
E1-3周ってれば沖波ぽこじゃが出るよ
一周で2人出た時もあった
-
削りで7出撃6到達、割りで7出撃3到達だったけど、沖波はQで1隻落ちただけだった。
最悪、ストックのまるゆを食わせるしかないと思ってたけど、倹約できてよかったわ。
-
>>124
二海域つくってE-1報酬は沖波とか
-
友軍あるんだ、もう割ったから知らんけど
それより沖波改二はあるのかどうかはっきりしてくれ
-
何だ友軍あるのか
A4回任務でやめといても良かったな
-
もう甲クリしたけど友軍代わりにクロスロードばりの特効搭載した沖波改二イベント中実装とかあっても良かったかもね
-
やっぱ友軍くるんか
せっかく削り用艦隊組みあがったしほどほどまで削って最後はまつか
-
友軍前突破に何かくれという要望に応えたのになにが不満なのか……と運営はキレてそう。
-
求めるのは+αであり損をする方向にするならイベ開始時に告知を出せと思う提督であった
柔らかなソーシャル()で対応できる範囲じゃないっちゅーねん
-
なんかくれたっけ?
-
というか全難易度で3本目割るのにS6回、削り時は到達しさえすればまずA勝利できるボス編成で
単発任務に必要なのがA勝利「4回」なんだから
「割りはキツくしたけど単発任務終わらせて待っててね」以外の何物でもないだろうに
-
>>133
解決方法をややこしくして問題をさらに悪化させてることに気づいてないんだよw
-
今回の方式の評価はともかく
友軍前クリアで+αも遅れたら損するも、基準がどっちかってだけで同じことじゃろ
-
たぶん様子見や友軍待ち対策としてのウィークリー任務なんだろうけど、これだけ不評だったら次は無さそうね
-
元々金曜日にこのウィークリーをぶっ込もうとしてた感性なのにそんなことで変わるわけが・・・
-
しかも前日予告という。資源もリアルの調整も無理が多過ぎ。
-
>>138
艦これは装備変更や基地変更がすごく面倒なので
毎週入れ替えるのは苦痛です
-
申し訳ないけど社会人のやることとは思えん
-
ぶっちゃけ友軍より沖波改二があるか知りたかったのだ
-
例のウィークリーやる人で菱餅過去のを余分に持ってたら友軍前クリアで得したってことかな?
-
>>134
菱餅12個による最速週任務達成だろ
-
だからチョコは使わず貯めとかないとな
三個つかってらあ‥‥
-
菱餅ストック何個かあって初週甲クリアすると菱餅改修 週を一回多くこなせるってだけだな
-
菱餅は1個だけ残して他は使ってしまってたから
どのみち先週は急いで軽空母改修任務をやる意味がなかったから主力オブ主力任務まで終わらせてストップ
友軍があろうとなかろうと自分のスケジュールには影響なし
-
友軍くるのか、この難易度だし絶対来ないと思ってたわ
夕雲型軍団が来るなら甲勲章も余裕になりそう
友軍来たらTマス水上掘りを試してみるかな
-
菱餅ストック無いのに昨日甲クリアした俺、特に何も無くて笑う
まあ年度末でこれから忙しくなるからええんや…
初甲勲章狙う人なら今回狙い目だね
-
乙以下はともかく甲は友軍無しの現状では夜戦すら第二艦隊に阻まれたり割と阿鼻叫喚ではある
-
友軍無しでも春や秋ほどの絶望感もないから阿鼻叫喚とまでは
-
友軍には敵第二艦隊を潰してほしい
あとはこちらで空母BBAを処理するだけ
-
前回のE5の方がよほど難しいと思うが
-
ボスだけなら今回、道中込みなら前回E5のが難しいかな
-
丙作戦はいいぞ
-
丙提督ゥー!
Afternoon tea の時間デース!
-
友軍以外には追加情報なかったか
丁掘りを考えてるので、D型改三が甲報酬以外で手に入るかどうかが気になるんだよなー
沖波改二の持参か専用任務で配布してくれんかな
-
どう考えても持参はないでしょ
沖波改二任務で1個かD砲改二★10からの更新が無難なとこ
-
改修だと戦闘詳報と新型砲熕兵装資材一個ずつ消費ってところかね
-
D砲改三自体は乙でも手に入るのでは
☆なしだけど
-
任務こなすのに終了メンテは水曜以降にしてほしいな
-
ウイークリー改修RTAまにあわなかった。
つらみ。
-
あれ
集積地棲姫がいない・・・
-
>>164
ガシャン確定やで
-
Jで掘るのは止めとくんだ
ガシャン
駆逐ドロ
ドロップなし
-
なんか間違えて投稿したわ
とにかく、ドロップなし編成にあたる事が多いので
お勧めしない
-
レア泥告知演出みたいなのは無いのにノー泥確定告知があるのは酷いなw
-
友軍あるのか、なら完全に前イベE5みたいな感覚で戦えるね
本隊で優勢を取ることもそこまで絶対的な要件ではなくなる
上でも言われてるけど、普段乙以下の人でも甲は狙い目かな?
あとは沖波改二がイベ中に来るかどうかかな
改修任務関連のこともあるけど、もっと単純なプレイヤー心理として
せっかくならイベントでヒャッハーお披露目だーってして欲しいところだけどねえ
-
乙でラスゲなんだけどここからやり直しはキツい
-
シルエットだけ出してイベント終わりました、は流石にきついw
友軍と同時かその前くらいにはお披露目して頂きたい
-
友軍で御披露目はするだろうけど同時に実装するかな?イベント後に任務付きで実装と予想
-
そこで友軍として沖波改二が三越modeの御蔵と平戸を従えて颯爽と登場ですよ。
しかしこの規模と難度で友軍が来るとなると以降のイベでも友軍なしはまずなさそうだねえ。
-
ラストでも東海をDに送るままの構成も取りやすくなるから
第二は砲撃重視にして突破率とボス前衛を叩きやすく、
フィニッシャーもカットイン頼みより連撃主体にしやすいね
ただ友軍に関しては、前イベE5みたいな空母部隊ではなく
それこそ沖波改二含む駆逐4隻とかそういう規模に留まる可能性はあるかな
それでも敵前衛とか姫とかネ改を1つ2つ食ってくれるだけで大違いだけど
-
秋月型って改二来ないのかなー
-
駆逐3〜4の主魚電編成とか強友軍だと長波や朝霜外す必要あったりとかするかもしれんしな
-
秋月型はせめて秋月砲+対空電探でボーナスつくようにしてほしい
-
火力面とかそっちよりも、欲しいのは対空CIの多段判定かなあ
現状、対空CIそのものの性能よりも遥かに大きな格差になってしまってる
総合的な対空性能で米艦の方が優位になるのは当然としても、
ここまで単艦での発動率に差があるってのはさすがにねえ……
-
秋月は相対的に劣れど現状でも十分役割を持てるから改二化やフィットが来ると他の子が泣くと思う
-
それよりもお冬さんを実装してもらって涼月を正気に戻すほうが先だ
-
秋月型は発動率が・・・
あとアトランタ以外は弱い方から優先されるんだろ?
-
アトランタはたぶん対空同志で争うことを考えてなくて
あぶくま、夕張から枠を奪うための設定なんだと思ってる
-
弱い方から、というルールってわけではないね
基本的には実装順に振られている内部IDの高い方から、となっていたけど
この辺も米艦の一人多段判定ではIDの大小によらず強い方が先に出てたり、
元から有って無かったようなルールの一貫性ももう崩れてる
この辺を整理してくれるだけでも、全体として使い勝手はずっと良くなるんだけどね
-
私もそうだけど甲の最終メンバーに組み込んだ人も相応に居るだろうしねえ、アトランタは。
-
ありゃ
菱餅0スタートだとE-1-3割らないと2週目も改修 週できないのか
友軍まとうかと思ったが行くしかないのか
-
アトランタは味方にするより敵にする方が影響が大きかった気がしなくもない
自分も育成時に置いたままにしちゃう事があるし見ないのが悪いから文句は言わないけど演習ポチポチして敵に居て「アッ」となる事がしばしば
-
>>185
手持ちゼロからだと単発含めて先週分を残さず菱餅回収して今週分を取っても1つ足りない計算かな?
菱餅16個スタートで甲クリアしても初週で全任務消化すると丁度使い切るような有様だしなあ。
-
今は演習での艦載機熟練度が増減しなくなって
仮に相手がハリネズミでもボーキ食わされるだけだからいいけど
熟練度の増減が残ってたら地獄だったかもなあ
-
いつもの流れで月曜イベ終了からの逆RTAの阿鼻叫喚を見たい。
-
フレッチャー級は5inch単装+GFCSが2つあれば34、35種の2つ待ちができるけど
できる人は限られるのよね
-
>>187
うむん1個足りん・・・
ゆっくり友軍まってんじゃねーって運営のお達しなのかねぇ
-
今回なら例えばE1-3の割りに沖波連れて行ってクリアできれば新艦の代わりに改ニに変身するみたいな演出でもよかったと思う
イベント終わったら普通に設計図で改ニになれるようにすれば文句もあんまり出ないだろうし
-
正規空母が全然落ちてねえぞ、4-4と3-2の往復じゃいかんのか?
-
>>190
ランカーカットインやな〜
-
>>193
4-5と5-4の方が良いぞ
-
果の報酬迷うわ ネ式エンジンかなあ?
-
基本的に稀少性優先してエンジン2設計図4を取ることにした
エンジン2カタパルト1設計図2もありかもしれんがどっちがいいのかは全く読めんな
-
カタパルト余ってるからネ式と設計図のみ取った
-
丁で割って海防艦掘ってるけど、今回のイベだと割とガチでこのやり方が一番楽しめるかもな…と思った
機動部隊でレベリングとかできんのかね
-
今 :果 だけ残ってる状態で餅は4つ・・・足りるんかなこれ
-
後2回週任務更新されるだろうから、全部消化するなら20は更に入るはず
-
ありゃそんな余裕あるん?
ゼロスタートで丙クリアだから無理かと思った
-
>>200
足りるかどうかをチェックするために菱餅カウンターさんなんてのが出来たぞ
ttps://dsco11.web.fc2.com/kancolle/hishimochi-counter.html
-
菱餅ガチ勢かよ
-
>>190
アトランタは複数の条件満たすと複数回判定できるらしいけど、フレッチャー級もそうだって話が出てるの?
そうなると、強アトランタ砲がなく、強ジョンストン砲のあるうちでは
アトランタよりもジョンストン起用のほうが安定できるかもしれないな
対空CIの性能自体はやや落ちるが、主主だけで2面待ちが出来て、見張員かソナーで道中対策の役目を増やせる
-
>>205
GFCS2本とMk.30改1本の計3本装備して2面待ちや〜残念!
-
>>206
なるほど、それは面白いけど道中対策にできるわけじゃないな
-
そもそも最低でも海防1ださんと菱餅所持者も
今週正規空母10任務終わらせれんからなぁ
それはそうとして、任務終わったのに沖波捨てれないのは俺だけじゃないはず
-
>>206
Fletcherは34, 35以外にも二回判定パターンがあるはず
どのみち3スロ使うから、ふだん使いには先制対潜がもったいないことが多い
潜水艦がいないマップなら
-
0スタートで残り果のみ 菱餅11残 来週中にイベ終了できるんかな
-
友軍今週末?追加思ったより早いけど菱餅0スタートだとボーダーギリギリか
-
今日は10日
マンスリー遠征全く触れてない人はそろそろやっとけよ
-
なぁ、沖波改二の必要レベルは幾つなんだい?
-
甲突破で菱餅イベを23日以降までやるなら
(沖波改修後にある)週の菱餅消化任務を3回出来て、22日以前なら1回か
今週はやっとく必要あるな
沖波改二も今週無かったら、イベ中には来ないだろう
-
このままイベ中に来なかったらイベのシルエットって何って感じ
-
沖波を改修するには菱餅が必要です
-
友軍で沖波改二お披露目で改装はイベント後という可能性
-
再来週の後半、すなわち4週間やるということは
初期菱餅4、10、16の人がキリが良くて
それ以外の人はネジに買えることになるわけか…
-
火曜メンテじゃなさそうで良かった。
菱餅は丁度0になりそうだ
-
初期菱餅1だったわい低目の見物
記念品ぶんしか残してねえよ、んなもん
まあ果以外の任務は先週終わらせたけどさ、今週以降はこのままなら週改修任務できん
-
同じく菱餅1個スタートだけどとりあえず週を1回やっとくか
その上で果やるか考えるのが良いのかな
社会人はこの時期忙しい人多いんだから期限とか早めに言ってほしいと思うわ
-
平日毎日残業してて、土日で主力オブ主力まで終わらせるのはキツかったが
期限は気にならんな、どうとでもなりそう
-
正直忙しい人はやらなくても困らんと思うよ
大したもん貰えないし
-
噴式大好きだから頑張るぞw
-
まあぼちぼちやれる範囲でやってくかねえ
主力オブ主力任務は海防艦もらえてお得だし
-
F-104でも実装してくれ
-
こんごうの元艦長がデリヘル経営だと?!
-
練習艦「かしま」の…漏らした…!?
-
屑過ぎる話だな
-
商才あるんだなって
-
ちょい前にtwでもりあがってたやつ?
事実は同人誌より奇なり、、ってか(違う)
-
鹿島「やめて!私に乱暴する気でしょう? エロ同人みたいに! エロ同人みたいに!」
元艦長「いや、女性向けだから…(困惑」
-
やっとボス行ったと思ったら反航でボコボコにされた
友軍待つか
-
とんでもないボスが潜んでやがったな……
-
ガンビー着任やったー!
-
ベイちゃんLv99でも演習でコモン駆逐にワンパン貰うからほんとどうしようってなる
-
航空設計図の今後の用途も不透明なままだし何枚必要になるか解らないから
菱餅1個スタートの身としては単発任務のカタパルトは諦めざるを得なかった
3枚しか取れずに4枚必要とか言われたらブチギレる自信ある
-
二人目ガンビーがこの先生きのこるには?
-
二人目のガンビーはめでたく軽空母改修任務で役にたったよ?
-
前回掘れなかった平戸ちゃんドロップした
か"わ"い"い"な"ぁ"平"戸"ち"ゃ"ん"
-
前回血反吐を吐いて泥して無気力症候群にしてくれた平戸が任務消化のために乙でE-3S勝利2回目にあっさり泥したよ…
-
だから新海防艦は掘らない主義。やっぱりE1-3の削り中にぽろっと出たわ。
-
自分も丁での任務消化中にポロっと出たわ
友軍来たら甲掘りも現実的になりそう
-
新艦は旬のうちに全力で掘る派なのだが、このイベでぽろっとでても全然OKなのにちっともこないぞ。
攻略中にまるゆ/海防艦ドロは0で攻略後E1-1堀りを少しやってようやく一人…
-
しかし平戸ちゃんかわいいわほんと
ここまでドストライクな艦娘久しぶり
初邂逅が私服ってのもまた素晴らしい
全イベの苦労と虚無感が吹っ飛ぶこの瞬間的が艦これのモチベーション
-
既存艦で、もうちょっと目玉になるような艦を配置してほしかったわ
まあ、クリアー後はとっととおさらばできてむしろいいけどさ
反復任務は楽な輸送ゲージボス、そこのところは考えてくれたとは思うわ
-
未邂逅だったサミュエルが来てくれてオレは満足イベだった
-
ボスの第一艦隊誰も倒せてない状況で夜戦入って
一つ前の艦がフラヌようやく倒してからの長波サマが5択連撃でぶち抜いて終わった
強特効ってやっぱすげえわ
イベ中に沖波改二が来たら性能次第では突っ込むのも普通にありなんかな
特効は同じぐらいついてるはずだし
-
攻略と任務で行っただけだけど目ぼしいレア感はサミュ2号とガンビー2号くらいだわ
サミュはともかくガンビーは扱いに困るな
解体するのも餌にするのもなんだし
-
軽空母任務に使えばいいのよ
うちはベーイ2号は適当にレベリングしてあって
3号はLv1で係留してあるけど多分使わないから今回食わせる
割りに苦戦して洋上補給ある程度消費したら友軍待ちしようと思ってたけど完全に予定が狂ってしまった
-
TBF好きだから改まで育てて頂戴してる
たかが一門の砲で何ができる!
-
あれ?サムって任務報酬じゃなかったっけ?期間限定だったのかな?
皆持ってるもんだと思ってた…
-
>>252
2年間艦これ離れてた復帰組です(´・ω・`)
-
平戸どころか海防艦自体ドロしないまま終わったなあ、今回は。
ついでに夕雲型はぽろぽろ落ちた割に沖波を見た記憶がない。
-
海防艦は攻略の間に3隻ぐらいは見かけた(ついでに主力オブ主力で行った7-2-2でも落ちてきた)
けど今欲しいのは手持ち4隻でストップしてるまるゆなんじゃ…
-
沖波狙うならQとRだな
ボス行かないから美味しくないってのはともかく
-
>>251
ワスプ実装されたらTBF乗っけて40 vs 1ごっこが出来ますのう…
-
みぎたいくうせんとー、CICしじのもくひょー
>>257
イク見ただけで失禁しそう
-
正規空母出ぬー
この3日で出たのが瑞鶴一人のみ
-
正規空母は3-2と3-3で集めた。3-1も確率いいらしい
-
じゃあその三カ所回すぅ
いざとなったら死蔵してる五航戦を解放
-
今回バナー組に特効は無いのんか
-
そんな平戸もそのうちデリヘル枠に…!?
-
デリヘルはまずいですよ!
-
リアイベでリアル平戸ちゃん見れたから…てかあれは皆驚きだったな
ジッサイケッコンしたいのはF提督なんだが 年齢的にも丁度よいし
-
>>265
振袖F提督とリアル平戸ちゃんはアレは心奪われるのは事実
F提督は確かにリアルでも指輪嵌めたい程
-
正規空母終わったから、たぶん来週からは軽巡であえぐわ
軽空母はまめに貯めてるが、軽巡は3隻キープで解体してたし
てかめっちゃ枠きついわ!二回じゃなく一回でよかったろ!
-
軽巡なんて最低レシピで回してれば10%くらいで出るでしょ・・・
-
ふーn
-
改修餌で困ってる提督多くて
みんな普段はあんま出撃しないんだなーと思った
戦果稼ぎやってなければそんなもんか
-
母港に余裕が無くてストックしてないし
出撃はしてもどこで何が落ちるかなんて意識してない
そんな人だって居るのよ
-
単発任務とはいえ戦艦はまだしも正規空母5隻×2組用意しろって言われたらそりゃな
イベ海域で出るならまだしもほとんどおらんし
-
正規空母はほとんど解体しないからいつもそれなりに持ってたけど
いかんせんそこまでの改修任務で母港の枠が足らなかった
つか毎イベ前ごとに母港10ずつ増やしてたのに今回は何で忘れてんの?って感じ
-
母港の空きもそんなにない(枠はMax上げ済)のでめっちゃやりくり辛い
-
新艦ないから母港拡張もいらんでしょってことなんかもしれんけど
だったら改修任務はそれぞれ改修一回成功でええやろが
-
430も枠があって足りないって逆に何で埋まってるのか興味があるわ
うちはまるゆと海防艦ストックで30使ってもまだ100枠くらい空いてるんだけども
-
レア艦の2隻目3隻目とか保存すると回収餌に使う正規空母とかの枠はない。
-
>>270
母港は常に最大まで拡張してる2群ランカーだけど餌は困ってるよ
サブ艦を多く起用してる鎮守府だと大体そんなもんじゃないかな
-
未改造で季節グラに差分がつく場合もあるからねえ
-
そこらへんは好み次第だけど装備改修で改OK・改二NGみたいな装備があるのだけはいい加減やめてほしい
-
それな。いつになればサブ伊勢を改二に出来るのやら
-
>>270
ランカー常連ならむしろ戦艦·空母は解体して資源の足しにするのが常では?
突発的な改実装や新艦のためにある程度は残すにしても今回の任務全て賄えるほど残すなんてそれこそ枠が足りなくなる
一艦教なら納得
-
母港拡張ナシで今回の改修任務をぶっこんできたのは
お札対策で複数艦所持を面白く思ってないからなのかもな
牧場で有用な装備増やされるのが嫌で設計図や改二で持参ナシが主流だし
-
次のイベント海域は夏で、普通に大規模なんだろうか
-
デイリー南西任務で正規空母集めたいんだけど一番拾える確率高いのはどこですか
-
南西じゃ集まらんだろ 素直にコスパと泥率いい3-2 3-3を勧めるよ
-
泥率的には3-1から3-4のどれかがいい
確率だけで見てで最高なのは3-3
3-3を回るのすら安定しない艦隊や渦潮を嫌うなら3-1
燃弾使いたくないなら3-2
ランカーで周り慣れてて戦果並行したいなら3-4
その場合でも短時間で集めようとするならそれなりにバケツは使う
-
出:戦艦5
求:正空1
-
任務からめて集めたいなら北方3-3 東方ろ号 4-4 3-2
南西は2-4 2-5あたりまわっても赤城1.8飛龍1.75%としょっぱすぎ
3-2 蒼龍3.9加賀3.4赤城3.3%
3-3 加賀5.8蒼龍5.3赤城2.7飛龍1.6%
4-4 赤城加賀1.7翔鶴1.2瑞鶴0.67%
-
レシピ回せ!と思ったけど10ぱーだと結構重いなw
3-4上中ルートでボーキ拾いながら全マス空母チャンス!回った方がマシ
-
誰だよ、通常海域をぐるぐる回らなくてもいいって言ったホラ吹きは
-
さんきゅー
3-3が熱いな
毎日こまめに回してる南西でも場所によってわずかに差があるならと思ったんだが甘かったな
-
毎週4-5のまるゆ狙ってたけど正規空母多そうな4-4に切り替えるか
いつもは邪魔なくらい集まるのに欲しいと思ったとたんに全然でねえ
-
>>291
?「イベント海域ぐるぐる回って改修餌を集めてもらっても一向に構いませんよw
-
いつもの週東方で4-4へ、正空普段そこまで見る印象はないけど
山城3 大鯨3 うーちゃん1 他重巡 チクショーメ!
-
4-4はあんまでん
任務3-3でやってた身としてはここが破格な印象
-
4-4は戦艦がいっぱい出るけど正規空母はね…
-
正規空母なら3-2やね
多少のバケツに目をつぶればまあまあ出るボーキは食わない
軽空なら4-4、7-1もあり
いずれにせよイベント海域というより任務がクソすぎてアレ
アルペイベの反省か、演習が入ってないだけマシ…と思ったけどよく考えたらウィークリーの頭か!
-
正規空母を食わせる正規空母がいなかったから赤城を戊にする羽目になった
-
戦果ついでに3-4やろう
-
東方ウィークリーやって北方3-3やって、まだ足んなきゃそのまま追加で3-3回りゃいいさ
-
>>299
低コストでコンバート出来る瑞鳳ではイカンかったのか?
-
づほは正規空母だった?
-
正規空母たべりゅ?
-
急ぎならしゃーないな
-
練度があがれば、正規空母並の活躍をおみせできます
あのときはもうちょい澄ましたキャラしてなかったか瑞鳳よ
-
175の瑞鳳なら正規空母扱いしても大丈夫なはず
ダメでした
-
づほを食べたい
-
>>282
そりゃキープなんてしてないだろうけど、解体するほど拾ってるわけじゃん
3-2、3-4周回しとけばすぐ集まるよね
母港はキチィけど
-
菱餅任務でE1-1に行ったら浜波ドロ。あー、君、ここで落ちるんや。
くっそ久しぶりに艦コンプ状態に戻った。
-
wikiに副砲+機銃がPTに効果無しってなってるけど、
うちの北上様(副副甲機)の命中率見る限り明らかに効果ありそうなんだけどなぁ。
ちょこちょこ仕様変わるゲームだからあれだけど。
-
きれいな第二艦隊だろ。ウソみたいだろ。ほぼテンプレ編成なんだぜ。これで。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/mp4/301358.mp4
-
>>311
未だにPTの仕様ってイマイチ理解出来てないんだけどシナジーの作用のある装備を"1個のみ装備した場合"は補正値はあるのかね?
(例…小魚魚と魚魚魚で比較して前者の方がPTに当たりやすいか否か)
もし一個だけでも効果があるのであればシナジーは作用してなくて副砲ないし機銃の補正のみが作用している可能性も
-
>>313
装備個別に補正はない、特定の組み合わせ時に命中率に補正がかかる、で合ってるはず。
10数回程度の試行だけど北上さまがCL2無しで少なくとも5割以上当ててたし、
何の補正も無しでこれだけ当たることはそうそう無いはず。
-
>>314
ありがとう
動画とかで出せば検証データとして有効になるからそれを提示すれば定説が変わるかもしれないね
俺も副機装備で対策した事もあって効果あるなーとは思ったんだけど如何せんプラシーボだったのか実際に効果があったのかまでは言い切れないんだよね…
-
またサーバー攻撃か、
イベント延びないのかよ
-
アクセスできなくなったりしてないんだから延長しないでしょ
-
最初のときはダメージ低下係数に補正がかかっていて
あれは機銃だけで効果あったようなおぼろげな記憶が
今は無いんかな?
-
木曾に副砲と増設機銃でも当たってるから
効果あると言われてるものの2種載せなら当たると思ってたわ
-
やっぱ雷巡に副砲+機銃で補正有るよな、甲標的の可能性も0じゃないけど。
-
やっちまった
菱餅破で在庫が余ってるカタパルトを取ってしまった
新型航空機設計図でいいじゃん…
-
報酬画面から戻ってアイテム確認しに行けないUIが悪い
F5して在庫確認してからじっくり選んだけど
-
カタパルトは余ってるわけじゃなくてもしもの時用に取って置いてるだけなんだけど
まあ今回はネ式と設計図取るよねという
-
>>322
あーF5で良いのか。良いこと聞いた
-
設計図は使い道追加と同時にクォータリー辺りに追加されそうな気はする。
-
久々にPTで真っ赤になってて2度見した
-
そういやサミュの3隻目が出ないんだけど、所持制限あるのかな
-
一応今回2隻ドロップして計3隻は所持してる提督はここにおる
-
サムはそれほど欲しくないのにカンカンしづらくて困る子
-
ptに限った話ではないがイベントで補正が変わってる雰囲気はある
副砲+機銃もそうだけど瑞雲+機銃もここまで効果高くなかったやろ?
(個人の感想です実際の以下略
-
ラスダンに入ってから7回道中で追い返されて凹んでたら
やっと辿り着いたら胸熱砲の1発で638出てBBA沈んだぞ
-
3-4回ってたら2時間で蒼龍6加賀2が出て残りは牧場の名残でキープしてた瑞鶴2ですぐ終わったけどな
-
>>330
今回は水戦+機銃のかもでもそこそこ当てるわ
>>331
おめ、よかったじゃないか
-
今回はタッチスナイプでゲージ割ったって話を結構耳にしている気がするねえ。
-
ミニイベ甲3本目 いろんな編成で半分削ってから 最終的に高速化ぶん投げて
武蔵(司令部持ち)伊勢日向瑞鶴(ジェット2つ)アトランタかも
筑摩夕張二 タシュ&朝霜で対潜 長波鳥海で 基地ボスへ1部隊優勢で削り切ったけど
強風・二式熟練 ・見張り・機銃のかもがPTマスでガンガン焼き払ってくれてたなぁ、かもさん輝いてた。
そしてアトランタが2回ババァを黙らす隠れエース。
-
ボーキ船団きてから多少楽になったかと思ったけど気のせいだった
やっぱつれぇわ
-
言えたじゃねえか
-
聞けてよかった
-
拾った沖波はもう解体していいのだろうけどイベ終わるまで一応とっておこうか
-
3月第四週までイベントやると仮定して菱餅計算してみた
海防艦改修を2回サボっても毎週ウィークリー軽空母改修と最後の果任務がクリアできそうだ
ただ鋼材ボーキも痛いけど開発資材ごっそり持っていかれるのがつらいな
-
>>334
ダッチワイフに空目した
-
札がない1マップのみってのがね
甲ラスボス挑戦権の総数が多けりゃタッチ割りの人も増える
500万登録突破したらしいねー。周年記念とダブルで掛け軸貰えたりするかしら
-
400万の掛け軸ってあったっけ?
ないなら500万も無さそう
-
菱餅の持ち越し無しの状態から単発任務全て消化した上で週任務を可能な限り消化するなら
3週連続で週任務を消化して最後の週(23日〜)で果をやれば良い、で合ってる?
先週分の菱餅報酬のウィークリー全消化と初週甲クリアはしてる
-
あってると思う
菱餅カウンター
ttps://dsco11.web.fc2.com/kancolle/hishimochi-counter.html
不安解消にどうぞ
一番下の小計欄がマイナスにならないようにポチる
-
単発10、週で10x4回=40、甲クリアで12
もらえる菱餅は全部で62
序10、破15、果17
単発で使用する分は合計42
残り20なので1回につき6使用する週改修は・・・
いや、そんな! あの手は何だ! 窓に! 窓に!
-
>>345-346
ありがっとん
計算上大丈夫なはずなのに最後の週までお預けというのは性格上ハラハラして辛たん・・・
-
正規空母改修の報酬なにもらうか迷って未だに受け取れてない
-
>>345
23日以降があればの話だねぇ
-
航空要員は手持ちで既に持て余してる
手持ちのカタパルトが6、ネ式が2
どちらも使い切ることはなさそうだが
それなりに入手機会が設けられてるカタパルトより、珍しくやって来たネ式かなあ
-
月曜日が待ち遠しいなんて気持ち、初めて
もう何も怖くない
-
果は正規空母が足りなくて出来ない。
週は達成出来るのだけど、これは罠かと思っている…
ネ式1個、設計図2枚、カタパルト4個
果と週と何を取るか悩む。
正規空母足りないけど…
-
13日オンラインメンテ予告の 等 も気になる
>等を予定しています
序破急 守破離 (週果?) の急と離 部分が追加されたりしないかなと
特に 前者は 夕雲型 → 沖波 → でシルエットも含めて何かあっていいと思うんだよね
-
>>349
イベ終了は再来週の後半なんだからあるに決まってんだろ
-
3/3/6/6で空母10隻はちと無茶っぽいね
3-3周回するか・・・
-
>>312
イベント海域の基地航空隊で一部隊補給したら一気に燃料1500消えたがバグか?
それとも空襲で減る分がバグで今まで減ってなかったのか
-
3-2と3-3って対空餌集めるのに良いんだな
戦闘回数少ないから楽だし
戦果周る時もやったことなかったから今更知ったわ
-
500万ダウンロードでクラスに一人がプレーしているゲームになったらしいが
艦これのプレイヤー層って若くて大学生でほぼ成人ばかりだよなってのが今回のコロナ騒動でよくわかった
-
DMMゲームは18禁だろハゲ
-
. ⊂⊃
.. (ヽ、 ノ),
.. _ノ⌒ヽ、ミ( ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
`ー,へく,' )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ \ またカミの話してる・・・
'ノノノノ(| |)八ヽ)八)) )
(γ /
し/
-
ほぼ一日3-2に張り付いて正規空母3
ハゲるわ・・・
-
明日のオンメンテで母港拡張枠も追加してくれないかねえ。
果まで終わっててもウィークリー消化分の餌キープが辛い。
-
丸一日はりつけるなら3-3いったほうがよかたのでは?w
-
そろそろマンスリー遠征の〆が近いね
正空10はある程度ペース決めてのんびりやらないとしんどいと思うよ
率の高いとこだけ狙っても期待値で70〜80周はさせられるんだし
てかこの部分の消費と任務での鋼ボ含めると普通に複数海域レベルの出費だよね……
-
3-2は戦果時給半端ないぞ、相当稼いだな
-
3-1で正空2
24Sしたが防空海上回してれば資材には優しい
-
3-2は疲労の関係で3部隊くらい必要っぽいのがネックか
-
マンスリー遠征更新はマンスリー任務とタイミング合わせて?♡
-
3-2は高速+以上ですぐボスマス、正規空母ドロップ率10%近くあるんだし、本気で周回すれば時間的にはそんなかからんでしょ
疲労抜きせずに周回したいなら3部隊では足りない、実質的に他海域とローテ必須
それより中大破率が問題だろうね、練度や装備も求められるし。警戒陣使える今はかなり楽に感じるが
-
うぇーい、リセット掘り繰り返して、初のガンビーゲットだぜ。
明日には友軍らしいから、そろそろ攻略始めるか。
-
オンメンテで沖波改二こないかのう
-
瑞雲立体攻撃って瑞雲の評価を落としているよな
なんだよあれ威力でない、連撃と開幕爆撃、対潜攻撃のためにつんでるのに
-
瑞雲混ぜるにしても普通に弾着と連撃したほうが安定するしな
上2スロットが小さいから瑞雲や艦爆は載せたくないので主砲の定位置になる
伊勢型が採用されるのは空母入れられないのに制空取りたいときだから、瑞雲や艦爆載せるスロットがない
1スロ目主砲で2スロ目艦戦とかならありもと思うが、落とした火力に見合う倍率かって言うと微妙なラインだし
-
晴嵐二つのせよう
-
4:30くらいに立て続けに猫ったけど何かあったんかな?
-
>>358
リアイベ行ってみて思った
8割方氷河期世代以前のオッサンばっか
20代以下だと俺みたいな陰キャのゲーム好きがほとんど
-
おっさんになるとパズルやシューティングなんかはキツくなるんよ
んでシミュレーションくらいしか続けられるゲームが無くなる
おっさん(俺)が言うんだから間違いない
-
WWIIの艦船や航空機に馴染みがある世代だろ
この世代は軍オタじゃなくても普通の子が小学校の図書室に置いてある太平洋戦争モノの本を読んでいた
-
特に軍オタでもなかったがサターンのWA大戦略のおかげでこのゲームにたどり着いた。
WA大戦略は日本軍の艦船強かったから。
特に赤城加賀は訓練度高い序盤は巡洋艦くらい砲撃で叩きのめしてたし おまいら空母じゃねえ。
-
親父が戦前生まれで年食ってからできた人間なんで馴染みは確かにある
『今は戦艦と言えば大和だが昔は長門だった』みたいな話も聞いたことあったし
-
>>380
親父に見せたのか艦これプレイ画面
-
大和型なんて知らない国民のほうが多かっただろうしね
戦艦といえば連合艦隊旗艦の長門型だろうし
陸奥なんか「世界平和の女神」(当時のパンフより)
-
昔の話よ、艦これ始めた頃にはもう死んでるw
でも今生きてたら色々戦中の話聞けたろうにと思う
-
>>371
サプライズ実装で、高波改二だと思う。
-
ありかもです!
-
人間の記憶は都合よく改変されるからまあ、そうねえ
うちの祖父はパイロットで飛行機で出撃してたと語ってたが
その実は配属された基地で穴掘ってただけと判明したことあったし・・・
-
戦闘詳報だったり恩給の申立書(これは自己申告になる部分もある)、士官クラスなら士官学校や兵学校の名簿とかそういう一次資料クラスのもの以外はいくらでも言えちゃうしね
日本の場合面倒なのは概ね償却して残ってないってところか、良いところも悪いところもぜーんぶ消し去ってるからなぁ
ただ全部が全部じゃないけどGHQが接収したのも多いので、アジ歴で部隊を調べたり名前で検索して引っかかればほぼ間違いなく信頼できる
>>382
>世界平和の女神
条約でゴネて生まれた世界平和の女神
国民向けとは言え中々にシュール
-
母港やったーからの来週沖波改二か
-
おほっ
-
おっそ
もう一度言うわ
おっっっそ
-
ここまで引っ張るほどすごい艦だったんやろうなぁ
-
なんなら今日実装だと思ってたんだが
-
今日は弱友軍で、来週沖波改二と共に強友軍ということかな
-
菱餅タイミング的には今日来ないと駄目だろ
沖波改二の改修はさ
任務全消化したい人は沖波を拾う必要がでた
-
沖波ってそこまで引っ張る艦なの?
-
母港拡張出やるなら前回メンテのときにやっておいてよ。
泣く泣く予備艦を解体したのに…
明石3号とか大淀3号とか大鯨3号とか…
-
目新しいもの貰えるわけでもないから任務やりたかったら沖波掘ってねってのはまあ別にいいかな
-
>>396
自分は無理矢理貯め込んでたまるゆ食わせたわ・・・ほんと遅過ぎ
-
菱餅改修ウィークリーは1回やったら十分ってことなのでは?
-
やっぱり今回のイベントは計画性の無さが随所から見えるねぇ
春イベ=ダメのジンクスを踏襲されてしまって悲しいと同時に踏襲されるからこそジンクスと呼ばれるのだと悟った
最初から泥掘りありきで調整をしているのか、或いは改修上限を考えてなくて任務の設定をしてしまったのか、沖波の収録など諸々がずれ込んだのか…
-
開始時保存菱餅ゼロを前提にするならまあそうなるな
-
菱餅改修ウィークリーの報酬ってそんなに重要?
-
ネジ甘味くらいならともかく航空設計図くれるウィークリーを1回やれば充分って想定はひどいと言えばひどい
こんなもん可能であれば意地でも毎週やらなきゃヤバイって考えてしまう
-
今日から友軍に駆けつけてネタバレをかます沖波改二
-
いったいどんなメガネなんだ
-
そらあれよ、やk…ごk…サングラスに切り替わって霧島組で杯を交わす感じで
-
このまま行くとテル対イッチとかあるのかな
-
航空設計図って今のところ噴式機にしか使わんからなあ
そのうち使い道増えたりするんだろうか(その場合はクォータリーとかに突っ込まれそうだけど)
-
加賀改二が控えてるからね、今回もらえる報酬が改二実装時の新要素に関わりがあると考える人は少なからずいるだろう
だからこそ不満も出る
-
そこまで必死になるくらいなら、今からでも必死に沖波掘ればいいやん
-
単発なら未だしもウィークリーだからねぇ
-
使い道がまだわからんのがなんとも
それならリスク避けるために全部とらなきゃってなるのはよくわかる
-
使い道を先に言っとけばいいのにね
特に航空設計図は既存任務で十分だから
余分に取れる状況は怪しすぎる
-
先に言ったところで
「ただのゴミです」と言っても「超重要アイテムです」と言ってもどちらにしても暴れる奴は変わらんじゃろ
-
そそ書こうと思って消したんだけど事前に告知が出てれば見通しが立てられるんだよね
・本報酬で得られる〜〜は過去入手機会を逃した提督向けに用意しています――とか
・今後改装が行われる空母において使用する予定がありますが、〜個の要求量の予定です(これは流石に言い過ぎか)――とかね
-
技術的な問題じゃないから運営におたよりしとくのがええ
-
戦果に今更景雲が突っ込まれたのもあるよな(聯合は橘花もついてきたけど)
もうワンセット増やすほどか?っていう
-
まあとりあえず沖波欲しいならQとR掘りやな
戦艦4の水上で資源を溶かしていけ
-
地味にptうざいLマスでも落ちるんやで
-
せめて割ったら空襲無しにしてほしいな
-
とりあえず噴式テコ入れするなら鋼材消費減らしてくれ
-
コミケこれ無理っぽいな
-
>>408
F-4ファントムでも実装してくれたら…
-
P-80やMe262、震電ジェット型がいいなぁ
Me262の爆撃タイプもいいなぁ
-
暇だから一ゲージ目掘ってるがしょっぱすぎて割に合わないね
もう割ったけど沖波改二お披露目あるだろうし 友軍来たらちょっと三ゲージ目行ってみるかな
-
もうアプデやってるのね。ボイスがホワイトデーモードに
-
橘花とかは当時の空母から発艦って出来たのかな?
-
友軍艦隊ボタン押したらコロちゃん出てきた。
他にはジョンストンやジャーヴィスジェーナス能代藤波秋霜と。
あんまり当てには出来ないと考えた方が良さそうかねこれ。
-
凝ろちゃんなら大当たりやないか
-
>>427
凄い理想論になるけどブースターやカタパルトを使えばどうにかなるかもしれない
1944年には英国でジェット機(ミーティア)を空母から飛ばしていて重量比推力は橘花やMe262も満たしてはいる
ただこれらとは陸上での必要滑走距離も異なる(翼面荷重比)が異なるので本当無理じゃないかもしれないレベルだと思う
着艦が地獄だろうけどコメートと秋水のロケット機ならおそらくカタパルトで飛行可能
ただまぁリアルに考えるとミーティアや米軍試験機の初代ファントムと違って枢軸のジェット機/ロケット機は飛ばすのに意味が無いので実用性は皆無と思われる
-
今回は第2仕留めてくれれば夜戦ワンチャンあるから連撃装備さえしてくれれば駆逐4とかでも十分やろ
-
ホワイトデーのお返しってこれ購入済から取り出した瞬間間宮と資材に化けるのかな
アイテム欄に残るかと思って開けてみたのだけど見当たらない
-
ああJマス掘りよなんであなたはそんなにクソなの
-
Jマスはゲイのサディスト、古事記にもそう書いてある
-
>>432
俺もそれやっちゃった
-
ハズレ編成引いただけでガシャン確定は流石にねえ。
何がドロ艦として設定されていたら掘りに行く気になるかちょっと想像し難いレベル。
-
ホワイトデークッキーはおさわり厳禁と毎年言われておろうに
-
3-3周回けっこう消費するなあ 資源備蓄できねえじゃん
3-2で正規空母ドロップするイメージあんまりないしなあ
-
3-2だけで今の所7艦出たけど
今日はずっとオケラ・・・
-
今削ってるんだが友軍のソーフィッシューがBBA始末して吹いた
-
正規空母はまだ先があるし良いんだけど毎週6隻要求される軽空母の方がキツイわ・・・
-
3-2は今日7-1と交代でのんびり回ってたけど赤城加賀蒼龍が出たな、あと金剛型が多いな
-
正規空母の落ちる海域はだいたい軽空母も落ちるからキープしとけばええねん
-
鎮守府のアンタッチャブル、ホワイトデークッキー
-
母港拡張本当に遅かった
ここだけで相当イライラさせられたから本当に今シーズンは酷いとしか言いようがない
-
カタパルト余剰2
カタパルト必要艦全部改造済み
サラトガ2枚持ち
赤城2枚持ち
・・・ネ式でいいのか?
サラ3枚めは作らんだろうし、加賀のときにはもう一枚配るだろうし
加賀が3変化しても大丈夫だからネ式もらっとくか
-
軽空母集めるなら5-4とかオススメ、龍驤が大量に集まる
まな板の名産地かってぐらい集まる
-
うおー母校きたんか
一週間おせーよハゲェ!
-
母港拡張のタイムラグは、DB整理にかなりの手間が掛かっているのだろ
引退者の分を削除してガッツリ余裕持たせればいいのに
-
正規空母8隻目が来たから、残り2隻はウィークリーで出ることを祈ろう。
化ける余ってるからいいようなもののだるかった。
-
>>450
せっかく10隻余ってたのに
うっかりサラの装甲空母に食わせちゃった俺みたいになっちゃアカンですよ
-
イベ海域は半日で一気に終わらせたのに
正規空母掘り一日中が4日目に突入
-
3-3や3-4がメインならそれなりには楽に終わると思うんだけどねえ、正空集めも。
ガリガリ削られる資源に目を瞑ればという条件付きではあるけど。
-
>>446
カタパルト余ってるからネ式2、設計図4or5のルートで行く予定だけど無駄になりそうで怖いっちゃ怖い・・・
-
>>454
ほんとそれ。カタパルト5,6枚あるなら迷わずネ式なんだが
とんでもないコスト高い改修の材料だったりすると持ち腐れるしなぁ
ネ式が新装備の任務で消化だと、どうせ配布するネ式くばるだろうし
-
一応スレ読むと日だけでもネ式使いそうな機体はありそうだし
てか今回運営の意図読むの今までより一層難しいわ
わざわざ今は使い道ないもの配ったんだからわかるだろ?なのか
古参は好きなもんもらえよ?なのか
まともに考えると前者なんだがなぁ・・・
-
>>456
あとは分かるな?な上で
古参はどれ選んでも結局余るに一票
-
この運営はまともですか?
-
クォータリーだと多すぎるけど
イヤーリーもあるならカタパルトとかやってもよさそうなのに
-
現状だと橘花を作る任務以外では使い道のない設計図を配るからには、当然新たな使い道が出来ると思うじゃろ
-
>>457
そんな気もするが、それならカタパルト貰って伊勢型なりを増やしたいんだが
まあおとなしくネ式にしとくわありがとう
-
ボス4回行って3回胸熱砲発動せずとか萎えるわ…
もう今日はやってられん
-
>>458
この運営がまともと仮定した場合
提督がまともであるが 成り立たない
民度も高いが 成り立たない
皆イケ面や爽やかな容姿が 成り立たない
∴運営がまともであるは偽となる
-
>>462
長門タッチはまじで発動率にイラつく(泣かされる
発動したかと思ったら丁字不利とかね
不発と丁字不利が交代制で訪れたりね・・・
-
>>456
日本ならIFを含めてもわりと限界に近いね
陸軍の火龍が現実的な線では残ってるけど後は実機がまともに飛べなかった震電と計画書で終わった天河しかない感じ
まぁ資金欲しさに計画だけ出して形状も明らかになってない景雲が居るレベルなので震電も来てもおかしくないとは言えるが…
ネ式を使わない海外の方が噴式関連は期待できそう(Fw190の時のように最悪日本で改装したって事にすればネ式も無理じゃない)
-
TENGAだと!?
-
>>465
艦載震電もそうだが景雲きちゃったから
俺も割となんでもありかなと思ってるわ
秋水すらあの超性能だし
「改」「熟練」「○空」とかすれば無限にバージョン増やせるしな
-
橘花の艦戦バージョンを出したいとかつて言ってたので
最有力はそれじゃないかなあ
-
胸熱砲今回4連続不発とかあったな
思わず発動条件勘違いしてないかネットで見直したわ
-
・久々のネ式
・極めて珍しい任務報酬以外での航空設計図
・1月の戦果褒章に今更試製景雲(と聯合に橘花)
とまあ確かに憶測材料は色々あるんだけどね…
とはいえ加賀改二とゴト改二もカタパルト使うと考えると
カタパルト足りない人はそっち欲しくなるのも心情的には理解できる
実装の際にはおそらく単発任務で1個は取れるようにはするだろうけど
-
なんいしてもジェット機はもっと気軽に使えるようにしてほしいわ
劇的に強くなるわけじゃないし
カットインに絡めないことで運用は趣味の領域半分足突っ込んだような状態なんだしさ
-
友軍はかなり強めだな
甲でも平戸掘り出来るぞやったね!(消費資源は見なかった事とする)
-
>>471
6-1の潜水艦隊任務で使うと楽だと思うけどソコでしか使わないな
-
ネ式と設計図をすべて突っ込んで雄猫艦戦を・・・
-
ジェットは過去人権にしたくない(意訳)と言っていたので意図的にホイホイ使えないようにしている感じではあるね
これはネガティブな意味ではなく何かしらの制限がなくガンガン使われても(当時としては)強い面もあったので仕方ないと思う
ただFBAとか来て既存機と差が開く一方だからボーキ消すとか撃墜率弄るとかはあっても良いかも
>>467
んだねー
結芽の噴式瑞雲とか来てもおかしくないな(錯乱)
-
結芽の×
夢の〇
>>474
駄目だぁ!
猫だと熊猫は敵機で既に来ちゃったけどモノホンがこっちに来る未来はあるのかなぁ
-
まあネ式を気軽に選べるのもカタパルトが余ってるからこそだしねえ。
これが足りないとなると真剣に悩みそうではある。
-
暢気にカタパルト勘定してんじゃねーよ
航空設計図を航空資材と勘違いしていたヤツもいるんだぞ。
今日気付いて良かったケド。
-
F6Fがどれだけ必要になるやら
F8Fが改修で作れる頃にはF4F-3が開発できるようになってそうだけど
-
一応ジェットは熟練が落ちにくくなって相当使いやすくはなってるのよね
FBAがないから鬼・姫級には厳しいのは確かだけど
-
噴式ほんと落ちなくなったよなぁ
-
ジェット機は射程伸ばすのと制空稼ぐために使ってたのが
射程は他にも伸ばせる機体が出てきて、なかなか使わなくなっていった
被撃墜が変わったところで、積極的に採用する理由が薄れてることには変わりない
新要素が出てこないと
-
噴式は通常海域だと手数1回増えるだけでそこそこ有用だから
5-2では片方だけ積んでる
鉄は気にしない、今は気にしているが
それにしても任務で資源削りすぎだ
ボーキ遠征増やしたからっていきなりこれはないだろう
-
相手艦隊からゆっくり飛んでくる噴式と一瞬で横切る噴式がいるんだけど
何か条件が違うのかな
-
噴式はFBAに参加してくれれば使う
-
5‐5で噴式便利なんだけどねぇ いかんせん当たりづらいのが困るが。
瑞鶴で景雲34 菊花24と詰んでるけど
当たれば上ルート2マス目でフラヲとツをいきなり大破&撃墜したり
カットインはないけど砲戦での殴り能力はそれなりにと。
-
墳式は制空と爆装両立してるから積極的に使って来た派
実装時からバリバリ使ってるわ
-
制空 爆装 射程 手数
チートだねぇ
-
隙が無いと思うよ
-
御倉のお出掛けモードは変更なし?
-
みっ・・・くら!
-
>>491
御蔵のお出掛けモードは維持されてるのですか
桃の節句ゴトランドをほるため、まだ更新していない
-
劣勢4回ぶつけるなら空母にFBA+橘花できるっぽい
PTにある程度は効果があるらしいが…
-
1ゲージで海防艦掘ってるけどもしかしてわざわざ航空隊出してイベ海域掘るよりも 7-2-2で掘ったほうがよさげ?
-
>>494
7-2-2は300Sで海防艦ゼロだけど、そんな感じでも良ければ
E-1-1はロケット含む防空で今日爆撃均衡以上と、
無補給東海をDに投げるくらいがちょうど良い感じ
-
>>495
防空まわしてなくて燃料消費が気になったんだけど7-2-2もそんな泥率いいわけでもないんだね
あと1あれば軽巡改修まで終わらせられるんだけど航空隊組み換えたくないし来週の主力オブ主力クリアまで待つかなぁ
-
でもE1もさして出ないよな
一週目に5隻目目指したけどさっぱりで撤退したわ
悪手だった
-
Bofors 40mm収穫するのにレベル55か
気長にやるか
>>493
多分均衡2回で良くないか?
陸攻入れられないが
-
今のところE-1-1周回は、110Sでまるゆ対馬佐渡が各1
ガシャンは無くて数字も悪くは無さそうなんだけど、
80周連続で全解体だったりもする
-
記録だと合わせて5%くらいだったからちょっと不運?
混雑で今確認できないけど母港の所持数でここから減るのかな
7-2はゲージ割ると対馬ドロップ無いってのが残念ポイント
-
対馬2佐渡2ぐらいは出たけどまるゆ0だな
まるゆのほうが欲しいんだが…
-
たぶん海防泥数による泥率減衰がいつも通りある
割るまでにいくらか拾えてる人は掘りに行ってもまずいってなってそう
ちなみに4人ドロップの状態からE1-3を2時間やって海防0くらいには効いてる
-
フルキラ道中支援がまるで到着しないという深刻な事実
掘る以前にボスマスに行けない
-
友軍能代のおかげで甲クリア、最後は大井の連撃だった
結局第一撃で長門砲出て戦艦棲姫やネ改どれだけ沈められるかが全てだな
特効の長波や風雲はまるで仕事しなかった、あと決戦支援が全員キラキラでもナ級1隻中破とか全ミスとか役立たずすぎ
-
アトランタいないと空襲マス事故で苦労するみたいだな
なんかそんな気はしてたが、完全殲滅できなくてもこれほど差が出るもんなのか
-
友軍前でもバリさん外すだけの価値はあると思えるくらいだったしねえ、アトランタ。
話によると友軍も強いみたいだしアトランタ入り編成が増えてくるんじゃないかな。
-
うおおおおおおおおおおおお24時間でマンスリー全部やるからイベ海域行ってる場合じゃねぇww
-
やっとクリア
友軍前はボス前5/8有利引いて撤退or女神だったのが今日は許して貰えた
女神とついでに補給返して
-
やっと今開幕ながもんタッチ二連撃でボス沈んだ!!
道中撤退率高くてけっこう精神的にしんどかったなぁ
-
ボーキサイト船団護衛
そういえばこんな便利なもんが実装されたんだな
-
アトランタ抜きで行ったけど基地片方対潜に振って艦隊に艦戦水戦マシマシで行ったせいか空襲事故はなかったな
-
摩耶様のおかげでOマスは言うほど困ってない
-
摩耶にアトランタ砲でも別にいいんだけど 雑魚削り砲撃もできるし
カットインのパターン数を考えるとアトランタ入れたくなる。
-
友軍の沖波地味にD型改三積んでるんだな
-
友軍きたからって再開したらOマス3連続大破で草も生えない
友軍前は一度もOマス大破した事ないのに
-
おお……もう……
-
演習相手もながむつ編成2つある
まだ割ってなかったのかおまいら
-
平日あまりできない社会人提督とかまだ割ってない人はいくらでもいるかと
-
新艦いないからかやる気がでないんだよなあ
-
あー終わった終わった
夜戦前までに上2隻まで減らして友軍でボスのみそして長波CI810で締め
完璧な流れだった素晴らしい
-
来週のウィークリーE1丁終わったら甲攻略始めるわ
-
やっと沖波掘り終わって次改修用戦艦x8拾いに行かないけないんだどこがいいんだ?無難に4-4?
-
正規空母拾いがてら3-2と3-3行けば榛名がぼろぼろ落ちるで
-
>>523
さんくす
戦果ついでにも3-2行ってくる
-
戦艦はまるゆチャレンジでもすりゃあっという間さ
-
(ボーキが)ないです
-
やれ燃料がない、やれボーキがないなどは言い訳にならぬ
そこに明石の酒保があるじゃないか(無茶口将軍)
-
これでGW前開始の大規模春イベやります宣言が来たら腹筋が死にそう。
-
任務の都合もあってボーキだいぶ減ったわ
ボーキ遠征増やしたのもこれ見越してのことだったのかもしれないけど
遠征はいつも横着して定型(軽1駆5)で固定してるから間違えそうでイヤだな
-
ボーキ鋼材は痛いけどまだいい
問題は開発資材よ全部こなせば1000飛ぶとかヤバすぎるわ
-
釘は700じゃね?
-
>>502
甲捨ててまで丁掘りしてるのに所持制限あったらつれぇわ
念のため途中で改修消費しながらやってるけど
まあ終了日まで掘ってみて推移を見守る
-
>>531
さあ明日から本気出すと意気込んでいたわい虚しく死亡だわ…orz
300ちょいしかない
-
よく考えたら果までの菱餅足りるならウイークリー改修や軽巡改修は放置でいいんだな
ボーキ3000だの4000だの使ってバケツと菱餅じゃ割に合わん
-
一通りでも釘400、週を四回全部こなしたら釘700はねえ。
持っていくのがバーナーならまだ可愛げがあったろうに。
-
空母11艦までに解体した金剛伊勢型・・・100はいったと思うげな
-
プレイスタイルに因るんだろうけどウチはバーナーの方が困るな
友軍後掘りで沼るとトンデモない速度で減っていく
というかいつぞやに抉られたバーナーがいまだに回復しきってないっていう・・・
-
摩耶はもういらない子だよなぁ
悲しい
-
毎回いわれる海防の所持減衰っていっても
実装海防艦数+4〜6隻ぐらいまで余裕あろうだろ?
というか海防艦育てまくってるガチぺじゃなくて
海防艦提督でもぽろりしてるところ見ると、その減衰も確率ゼロにはならんのだろうな
>>535
課金して真面目に改修してるほど任務が辛いというか
自分は一年前なら釘でクリアー不能になるところだった
いまは2100あるが、当時は50とか
今回そういった悲鳴あまりきかないから改修ガチ勢は釘課金したか
一通り終わってて釘増加の周期に入ったんだろうか
-
向こうはプレイヤー全体のデータを見て決めたんだろうけど、
たとえ全部やらずとも400〜500は持っていかれるってのは
プレイヤー視点では予告も無しに要求していい量ではないなあ
金剛丙みたいな期間限定じゃないならまだしも
-
単純に遠征A2A3の実装がでかいだけでは?
-
>>537
俺もいつぞやのイベントで4桁減ってからはまだ回復し切ってないわ
最近だいぶ戻しては来たけど
-
釘は海峡警備やブルネイ哨戒回し続ければそのうち回復するかな
-
2500切ったら他の全てをほったらかして回復に専念する呪い
-
そろそろ家具コインが足りなくなってきたからボーキ余ってるのに防空する毎日。
-
>>541
うちはイベント後とかでバケツ減ったらA2回してる
開発資材も勝手についてくるからいいわ
マンスリー任務報酬とかも含むけど減った開発資材のうち180程は取り戻してるね
-
前イベ(節分の前のやつ)の終わりにサラトガ失敗して
燃弾ボーキが3,000切った俺ですら3種とも27万超え出来たんで資源云々は甘えでしかない
のほほんと毎日寝てるだろ?仕事中ですら暇を作ってとにかく休む間なく遠征を回すんだよ!
ニートならそれくらいやれ学生でも各29万↑くらいには出来る
-
今回きついのは
自然回復すら惜しいガチ勢や自然回復を使う初心者に厳しいことだろ
釘も同じ
-
>>548
色々と制約のある近代化改修任務もね
あれなら秋刀魚みたいな収集系イベントのテイストを、イベに混ぜた方がまだよかった感
-
資源はまぁ別にって感じ、釘の要求キツすぎるのは同感だけど
それより自分は新任じゃないから分からんけど前提任務キツない?って方を言いたいかなぁ
それ以外は案外文句無いかも
-
釘はデイリー毎日こなしてたら勝手に溜まるやん?
-
貯めるならおにぎりが必要ぞ
-
それはネジでは
-
時々ネジとクギがごっちゃになるねん
-
いくわよネジ
-
地獄のネジ回し!
-
>>554
わかってるねん、わかってるねんで?
まあ正直、ミニイベでここまで消費が大きくなるとは予想出来ないよねえ。
限定海域も菱餅集めの周回用かと思ったら割と普通にいつものイベ海域なノリだし。
サプライズじゃなくてドッキリだと思うわこれ。
-
回転寿司で改造したときみたいな音がして気になる
-
主計科任務もミニイベという公称だったけど完走に必要な労力と消費は中大規模イベに匹敵していたしな
もう何を基準にミニかそうじゃないか決めているのかわからんわ
ユーザー負担は増える一方だし
-
>>553
アッワスレテ…
-
艦これ初期は匙加減間違えちゃったか―で済んできたけど
さすがにここ最近の規模とか色々はあえて外した表現というか
電文作ってるの性格悪くね?と思ってる。
-
>>555
オチいうな!#
-
単発任務やるのに結局通常海域で空母やら戦艦やら拾ってこなきゃならんし
クリア後も基地空襲止まんしでさっさと終わらせて寝てろってことなんだろうな
-
まあ出撃任務EOを全クリしてても、一日3千、月10万以上は資源が増えるんだから
それにあわせてイベントの消費を設定してるだけだろうよ
-
この時代のゲームにして、ランダム要素が多いのがやっぱりネックだと思うけど
道中支援の非100%なんかはもう変えてもいいんじゃないかな
-
ランダム要素を受け入れられる古い人種が集うゲームなのでは?
-
受け入れられる…というのはちょっと違うかも?
本当に受け入れられるのであれば何もネタにはならないし
-
>>558
スシローやろ
既出だけどあのSE自体がフリー素材らしい
-
我慢してきた人間が多いからって悪化を繰り返していい理由にはならんと思うが
火力命中効率のいい空母枠が減りました、敵ステのインフレで落としにくくなりました、来なかった場合のリスクが跳ね上がりました、改造で燃費悪化しました
確定到着がそんな贅沢に聞こえたか?そもそもとしてロハで飛ばせるシステムでもないんだが
-
道中支援が絶対来るようになると、来ないで撤退する分が来たうえで撤退する率に加算されるだけだと思うね俺は
-
確定で来るようになると、出したら絶対に通れるようにしろとかに発展するってことか?
もちろんこんなことをいってるわけじゃないのはわかるが、
別な問題が出てくるってことだろ?
・・・もう実際俺もそうだが、このクソ仕様に興味薄れてるやつ多くないか?
調整については、愛想つきてるから好きにしてって感じ。
耐えられなくなったら黙って消えるだけだわって感じじゃないの?
-
>>571
>>570は、支援が絶対来るようになると
それを前提としてイベント難度がその分引き上げられるだけだよ
って言ってるんだろう
それでもプレイヤーが受けるストレスは減るんじゃないかなと俺は思う
-
友軍が来るようになって友軍前提、とまでは行かないけど友軍無いときついって意見が出てるよね
これと同じで、道中支援が絶対来るようになると道中支援ないときついマップばかりになるんじゃないかなと
攻略はいいとして、掘りとかで常時道中支援出さなきゃならなくなるのはちょっと・・・って感じ
-
そいや全解体・装備破棄で運営にクレームリツイートしてた人がいたが
自分も始めたときは、こりゃ時間かかり過ぎて面倒だなって
一週間放置してたけど、いつの間にか生活に組み込まれた
-
支援が来ない事が不満なのか、支援が来なくて抜けられない事が不満なのか
後者はたぶんどうにもならない
-
キラ付がね…
初戦大破はイラつくし女神ゴリ押し仕様は
廃課金前提なきガス
-
リアルマネーじゃなくリアルタイムを消費するゲームというかもう生活の一部だわね
-
抜けれる抜けれない以前に支援用キラ付けの時間だな
キラ付けって攻略してるより時間かかるし
-
日頃から合間みてサブ等にキラ付けしたりしない?まみいらも任務等で結構貰ってるし
-
そうなると現状確定で来るようになった所でイベトの難度上げる必要があるか?って話で
確定できた所で、今の段階でイベントが劇的に簡単になることは絶対にない
精神的にイラつきが減るだろうが、通り抜け率とボス撃破率ともに確率はあんまり変らないだろう
じゃあ確定じゃなくてもいいじゃんって話になるが
もう手動で道中のキラ付けなんてやるバカはニートでもいないだろうから
金払ってんだから確定で来るようにしてほしいってのはあるわ
-
なお本隊に全部にキラ付けやってるやつはよっぽどの暇人だろ
というか本隊キラは課金者は誰もが手を出すが、効果の薄さにすぐに撤退する
-
支援が絶対来るようにしろって文句言ってる人は
支援来ても仕事しないとか大破したからクソ、とかに不満の矛先が変わるだけだよ
そもそも全キラなら確定にしろ、とか言ってる時点で調教されてる気もする
支援にキラ付けなんぞ不要、命中率にしか影響しない。でいいでしょうに
-
自分の考えるプレイ以外は暇人やバカって大丈夫か?
寝てこいよ
-
ここまでユーザー増やしたゲームだから運営は勝利
そうなれば難癖付けられるのも想定内でさらに運営主導ループ
だけどまさかのこける要因さえも当然想定されていてわなw
-
>>582
むしろ逆なんだけどなあ
根本の運要素はもうゲームコンセプトみたいなもんと化してるだろうし、諦めもあるが
道中支援みたいな小さなストレスポイントは
もう消してもいいんじゃないかと思っただけで
-
>>582
上2行はもうただの中傷だから触らないけど
全キラなら、っていうのは単なる実現性を鑑みた妥協案で
理想はそりゃ支援とそれを前提にしたクソ配置自体消えて欲しいに決まっている
-
>>528
リアイベ規制されるから起こりうる
-
ガチ編成しかいねぇ・・・
-
今のガチ編成ってほとんどE1-3のアレだから
どうしても勝ちを拾いたいだけなら潜水で勝てるんじゃね
-
大体潜水艦だけで勝てるねB勝利だけど
たまに水母に水爆乗せてるのがいてやられる場合があるのはご愛嬌
-
バカでいいや(1-1でキラ付けしながら
運ゲーにおいて運が悪い時は壊れてるって言っておけば良いんだよ
運要素抜いたら「全部お前が悪い」に集約するよ
運ゲーの良いところは人のせいじゃなくて運命のせいに出来るところだよ
-
ゴトランドってカタパルト使う改二が来るんかなぁ?
さすがに水戦をのせられんとカタパルト使う意義がねえ
-
リシュリューとゴトランドの花見のドロップSSを撮りたくて
クリア後うんちJマスで頑張ってたけど…花見期間終わった?(手持ちのリシュリューを見ながら
-
>>593
今見た手元のゴトも戻ってるし残念ながら
-
>>593
その二人と峯雲はもう平常運転に戻ってるね。
攻略中にポロリした峯雲だけは花見SS撮れた。
-
終わるの早い
こんなところまで自粛ムードか
-
>>594-595
ちくしょぉぉぉぉぉ、装備メインで掘ってたつもりが
グラ変更でここまでやる気が落ちるとは思わなかった。グラフィック大事。
-
昨日なんか雪降って花見どころじゃなかったのに
-
正規空母8までいった
図鑑埋めも兼ねて赤城を戌にして食わすか
-
正規空母がぜんぜん出ない…
菱餅を掘らなく良いとか言っておいて、これはないよ。
-
3-2で2日で集まったよ
-
いくら友軍あるとはいえ第二に対潜駆逐、補給艦、アトランタは手数足りなさすぎかな
-
3-2で沖波レベリングしながら正規空母堀りしてるけど、気晴らしに5-5を割るかな。
-
第2旗艦に補給、アトランタ、先制対潜雷巡、かつ航空隊1つ対潜に回して友軍前にクリアしたな
敵旗艦が昼無傷とかじゃなきゃ
特効艦の連撃2セット入ればだいたい行ける行ける
-
私も友軍前に速吸とアトランタ+対潜兼荷物持ちのタシュ入りで第一殲滅して割ってるなあ。
人様にオススメ出来るかというとまた別のお話になるけど。
-
洋上補給まだ65あるしもう少し頑張ってみるか
運デフォの長波様カットインにしてたけど特効なら連撃でもよさそうかね
-
第1の枠が空いてたから補給艦は第1の方に入れたけど
第2に補給艦の人は第1どんな編成なの?
-
秋津洲とはやすい第一に入れたらボコスカと打ち抜かれて撤退たから秋津洲リストラアトランタインのはやすい第二で空襲マス突破してたわ
-
やっと割れたZE
-
>>607
俺は長門、陸奥、赤城、伊勢、熊野、秋津洲
-
情報交換スレ見ても見事なまでに長門陸奥伊勢赤城までは一緒
ながむつタッチ以外でのクリアは変態の領域なんだろうか
-
陣形選択ミスって第4でも良いとこいってたから、別に無理ってことはないとは思う
というか、コストしかとして良いなら大和型、少なくとも武蔵の方は使ったかな
-
他のソシャゲでそれなりに課金してる人が
「艦これはイベント中だけ間宮・伊良湖に課金する」
と言ってて、なるほどーと思って真似している
-
長門型の代わりに大和型入れてみたけど
同航弾着でもネ改にダメ通らんからどうにもならん
食らえば一発中破だし
-
イベ時は嫁旗艦で固定だから特殊砲撃なんか知らない子ですね
-
ネ改がタッチ以外で沈められる気しない
-
時間をお金で買う部分だもんね
-
全艦手動キラ付けしてる人って結構いるもんなあ
俺はそういう時間があんまり無いからまみいらキメてるわ
-
戦艦空母駆逐軽巡は戦果稼ぎつつキラ付けられるからランカーかつ攻略に長い時間とれる人にとっては大して苦じゃない
重巡系とかいう厄介者はしらね
-
重巡は2-2で集めれば良し
軽空2水母1雷巡1海防2
-
大戦略ってゲームでは、被害を受けなければ経験値が上がる、被害を受ければ、それに応じて経験値が下がる。
つまり、ユニットのキラを維持しようとしたら、単純にノーダメージで勝ち続ければ良いって感じにすればいいものを
変な風に複雑にデザインするから、面倒でつまらなくなり、爽快感がなくなるんだよね。
-
キラ付けはむしろこのゲームでは単純じゃね
被弾したらキラ剥がれるとか余計に辛すぎるのでは
-
難海域にはめっちゃ相性悪いやん、そのシステムw
-
キラ付は一隻に対してだけではなく、艦隊全体6隻、連合だと12隻、道中決戦込なら24隻全部って感じで。
勝ち続けることに、オーバーキルすることに意味を持たせるのでち。
-
そもそも資材というリソース制約があるのに
重ねてコンディション値による制約が存在するゲーム設計上の理由がいまいち分からない
有名だから名前は知ってたけど、大戦略って名前の割に戦術ゲームみたいなんだな
-
いかにも良い子の諸君うんたらかんたらAA略ってやつですな
-
>>623
難海域は、帰ろる帰ればまた来れるからです。
編成だけではなく、撤退などの戦術面にもスポットを当ててほしいなぁです。
-
連投すいません。
>>625
経験値マックスのユニット、イーグルちゃん部隊のほとんど無傷は、エースはこうじゃなきゃって感じです。
-
熟練度の低い航空隊は帰艦時に最大半数喪失ですねやめてくださいボーキが死にます
ああ〜マップ外からB-17やB-24が落としても落としても飛んでくるんじゃあ
-
ゲームデザインの最悪は、無駄に制約をつけすぎることなのです。
これって、ゲームの面白さ以前に、デバックの難しさ、バランス調整の難しさにつながるのです。
田中さんのところみたいに少人数の開発だとなおさらです。
>>629
被ダメージは、それこそお得意の平方根をつけての調整すればいいと思います。
-
>>621
被害なしなら熟練度上がるって今実装されてるロケット戦闘機やん
微被害でもじわじわ熟練度下がる今の状態は面倒がなく面白く爽快感がありますか?
-
つまり、精鋭部隊を出せ! なければ鍛えろー です。まあ、ここは簡単に全滅しすぎなんですけどね。
大戦略は、一機でも残れば他の喪失機の経験値が加算されました。そして編成しなおせば、全体としてまた下がる。
で、精鋭を維持するには、定数割れの高経験値の部隊同志で編成する、つまり精鋭部隊にするって感じです。
今の艦これのシステムだと無理っぽいですね。 噴式戦闘機作るの大変だし、再編成コマンドなんかないし…
-
ぼくのかんがえたさいこうのしすてむ
-
あはは ややっこしいこと言ってごめんなさい 完全撤退です。
-
撤退できてえらいぞ
-
大戦略と開発元のメーカーってクソゲーオブザイヤーの常連だよね
-
ロケットは熟練を上げなくてもいいかなと最近は思ってきた
-
二式陸偵熟練の熟練度が下がって悲しい
上げる術のないもの下げるなよ…
-
剥がれそうなところで使うなよ
-
>>636
過去の栄光やな
-
やっと終わった
20出撃1到達で着いたらあっけなく終わった
-
数えてみたら朝からやってて26出撃10到達・・・何気に過去最高に沼ってる
-
幼女がいつもより硬くて、先制対潜ましましにしても閉幕くらうから到達率下がってるんだよな…
-
手持ちの幼女に余裕があれば基地航空隊を道中幼女に割けるからそこまできつくない感じ
-
結果論だけど友軍来た今なら水上なら駆逐2隻は対潜にしてもいいかもね
特効の長波と風雲入れてたけど何もしてくれんかったわ
ボスは大井北上の連撃で十分始末できる
-
長波は連撃でも結構いいダメだしてなかったっけな
記憶あやふやだから、対ボスじゃなくて対随伴だったかもだけど
-
水戦の数あって改修もしてあれば制空は意外と苦労しないね
-
友軍までいるんならそう難しく考えんでもいいか、で
割りも機動、ボスは拮抗調整で第一アトランタ第二夕張、
対潜は基地1つ+第二に対潜役1人のままという構成でストレートで突破できたな
さすがにストレートの部分は運が良かっただけだけど、
無理に到達率を下げてボスに全振りする必要は今はないと思う
-
やっと終わった・・・大して効果無かった決戦支援にも思い切って全キラ付けた途端良い仕事してくれるようになった気がする
-
キラつけても道中でボコボコにされて悲しい
なんとか甲でクリアしたいもんだが…
-
今回PTマスが撤退要因としてカウントされてるのがよくわからんかった
新参の声が目立ったかけとか、道中支援だしてないってわけじゃないよな?
-
PTや空襲マスって穴開けてるかどうかで難易度が桁違いになるから何とも言えん
-
道中支援(必ず来るとは言ってない)
-
同感かな
PTは穴の有無(枠を割けるか否か)で本当段違いだからなぁ
-
穴機銃で小口径砲乗せた駆逐すらしょっちゅう外すよな
長門や陸奥がまれに弾着でぶち当てるとなんか吹く、原型とどめてないだろうな
-
速吸が駆逐にワンパンもらってというパターンも
-
瑞雲+機銃がかなり信頼できる事が分かった
伊勢と筑摩に感謝
-
道中支援1つ見ても、手持ちの砲の質次第で
命中力の差には無視できない幅が出るようになってると思う
PTマスはよく見る水上テンプレ構成なら航戦と空母だけでもまあ削れると思うけど
完全に対応を無視してるレベルだと無用な被弾ポイントになってるのかもね
-
>>655
リアルに考えるとその辺りの口径なら至近弾でも多分機能停止(転覆)するよね
運営さん?Missでもダメージ与えるようにしましょうぜ!
-
まあ理由はわかってんだけどね
ALL穴機銃してはいるものの
駆逐艦:ソ/ソ/見張り/穴機銃or駆逐:魚/魚/魚/穴機銃
重巡:主/主/偵察機/電探/穴機銃
雷巡:主/主/甲/穴機銃
こんな感じの幼女止めれるわけでもなく、PTへの命中率も中途半端、その上ボスで火力が減衰してる
というものの見事な悪いところどり装備ばっかだった
あと、艦隊の平均レベルがどれも90〜99という共通点があったが
レベルがかなり命中率に影響するから、RTAの編成なにもわからずコピペしたんやろなって思った
-
ALL穴開きなんだから雷巡連撃なら副砲一本載せりゃいいし
重巡電探じゃなく見張員、主砲一本を副砲に変える
駆逐は特効つかってんだから魚/魚/見張りにすりゃあいいのにね
あとやっぱ艦隊の平均レベルがかなり強く影響してる
艦隊の平均レベルが130あたりから穴機銃だけの第一が当てだすし
最後だけ幼女をジャンプで抜ける場合やっぱレベル差がでかいわ
やっぱ700円差が体感できるゲームになってるわ
-
>>659
もう一つ文句言わせてもらえばいくら「群」とはいえ雷装が高すぎるわ
PTボートって最大でも魚雷4本積んでただけなのに
-
昨年の…夏だっけ?なんか一回穴必須レベルで要求がヤッバイイベあったよね
あの頃から穴要求は結構運営サイドも意識するようになったのかもしれんね
-
ケツベロスのあれかな
-
穴開き機銃はPTへの命中あげてないって大嘘が一時期出回ってたが
いってたやつらどうしてんだろう
-
>>662
ほ…ほら超高性能魚雷なんだよ…
ベースって米軍だから時代を越えて得た核弾頭搭載魚雷とか…
-
PTマスでうざいのPTよりも旗艦で出てくるフラツ
反抗でキラアリ伊勢がワンパンされた時には?となった。
PTは秋津洲に機銃と見張りで割とどうでもなるからそれほどでもだったけど。
そこから気力沸かずにラスト放置中
-
正規空母9
もうあと1艦は来週の北方任務出してからでいいか・・疲れたよ
-
>>665
PTに関しては毎回仕様変わりすぎなので変に攻撃的にマウント取ろうとしなくて良いぞ
全盛期は死ななさすぎだし最近では穴機銃すらなしの対策なしでも特効艦ならわりと倒せてることもあったし
-
PTは瑞雲が対応になってからは楽になった
今回の伊勢はほぼ毎回ふっとばしているし、重巡の仕事はない場面での航巡の重要性はますます高く
wikiには未検証とはあったと思うが、瑞雲+穴機銃でも実用的なレベルになる程度には補正があるとみえる
-
やはり瑞雲こそ至高
-
まぁ、そうなるな
-
対PTは通常vs通常、連合vs通常、連合vs連合、
連合でも水上か機動か、第一か第二かで話が変わるからね
今回の道中PTは連合vs通常の条件だから、
特に機動第二だと3点セット級じゃないとイマイチ安定しないと思う
通常vs通常とか、ボスの連合第二同士なら2点セットでもまあまあ当たると思うけど
-
金剛も瑞雲装備すれば当てられるデース
いや本当に当たる、瑞雲自体は最後まで持たないけど
-
第二に置く場合の金剛は瑞雲も落ちにくいし便利だな
残念ながら今回は友軍に入ってるもんで起用しにくいけど
-
PTは攻撃当たって耐えるの止めて欲しい
当たったら沈むくらいの敵にならんもんか
-
ボス前で2番艦中破したから第四選んだら北上が5隻残りから無傷ボスをスナイプとか運ゲー過ぎる
-
今回初めて友軍なしでクリアしたけど…なんていうか寂しいな
高速建造材もカンストしてしまったし
-
PTの装甲計算どうなってるんだろうな
純粋な火力が全く通らなかった初期PTと違って今は戦艦の攻撃でも装甲抜けたりするし
未知の存在
-
>>679
ダメージを決める乱数の幅がめっちゃ大きいとか有りそう
んで瑞雲とか機銃のセットでその乱数が下を切り捨てる形で狭まっていくとか
-
PT関連は出る度…って程ではないにせよコロコロ仕様が変化しているようだから計算は相当面倒だろうね
一回でも仕様に変更が入ってしまえばそれまでのデータはおじゃんだし
-
カスダメシステムの関係で極端に硬い/避ける敵相手だと何がどう効いてるのか分かりにくいんだよなー
-
全然わからない、おれたちは雰囲気でPT対策をしている
(色々な対地装備あれこれ以来n度目)
-
駆逐程度の昼火力じゃ全く抜けそうもない装甲なのにちゃんと仕様に沿って倒せるし
なら駆逐なら安定して倒せるかっていうと装甲で耐えたりするし
意味☆不明
-
緩やかなソーシャル破壊の担い手だぞ
-
支援が一番安定したPT対策な気がしてくる今日この頃。
-
陸攻刺さって耐久1で残るPTがやたらと多い気がするのはイラッとするせいだけだろうか
-
とりあえず言えそうなのは、ダメージも命中と同じように
対応装備の種類や組み合わせごとに効果は細かく違うだろう、ってくらいかね
ただでさえ制約が厳しい所にまずは当てないと話にならんので、
ダメージ重視で選ぶような機会というか余裕はこの先も無いだろう、とも言えるかな
-
>>683
たしかに確実に効果があると検証済みなのと「これ効果あるんじゃね?」っての(≒雰囲気)で通ってとりあえずどうにかなってる(結果オーライ)って感じかな
サイレントが常態化してしまってるから今更かもしれんけど出来ればこういう仕様変更は告知が欲しいねぇ
-
wikiの対PT系瑞雲系未検証ってなんでなんだろうね
17年の再登場にはすでに航巡使った検証で高角副砲+見張り+水偵(命中率54%)と高角副砲+見張り+瑞雲(命中率84%)と
瑞雲で命中率に28%ぐらい差がある結果がTwitterで出てたけど
初期のPTは対策装備無しで0.35倍のダメージ補正があって対策装備つめば補正が0.9倍ぐらいまで補正を減らせられるって検証が出てたが
再登場時以降の検証はしらぬい。今の仕様はどうなってるのやら
-
>>690
サイレントで仕様が二転三転してそうな雰囲気だと詳細調査してもなーって調べる側の人だって思うんじゃない?
-
PT自体もイベントしか出てないから検証しにくいのもあるんだろうな
-
15秋の初登場時にはダメージ補正の検証も行われてたけど
ただでさえややこしい仕様なところに、まずは当てないとという流れになって
その後はダメージ補正そのものがスルー気味になった感じがある
wikiはソース付きできちんと情報持ち込む人がいないと
何年も前に既出な情報だろうが反映はされないから仕方ないね
マイナーなところだと空母系に副砲+機銃で効果大、ってのが結構昔に確認されてるね
使い所の少なさはこれまた相当なもんだけど
-
コロコロ仕様変わる上に何となく対処できるから余計に誰もやらない感じ
とりあえずPTにおいて瑞雲が強いのは間違いない
-
道中支援に伊勢赤城とか5スロ戦艦空母登用して3スロ電探積めばいい感じで落としてくれるんだけどサブ持ってないと本体で今回使ってる人多いしな
戦艦空母でも弾着や戦爆カットイン出すとそこそこ当ててくれた印象
-
仕様変わった時に告知してくれるならまだしも
いつの間にか変わってるから検証するにもやる気削がれる。
-
ざっくり駆逐に見張り員積んどけば落としてくれる
-
伊勢が比較的当ててた気もするけど昼連撃でクリティカルよく出してるだけかもしれない。
-
今日Android版で小破ボイスと中破ボイスが同時に再生されて?となった
(現実は中破
-
来週後半のメンテで菱餅イベントはおわらせるけど、そこから二海域追加して春イベント開始しないかな
-
もしくは新たに7周年記念イベント海域実装
1-7実装や7-3実装もありえるけど
-
ゆるゆるイベ進めてギミック解除まで来たけど支援出さないと厳しいか
無支援でここまで来たけどPTマスでめちゃめちゃ雷撃飛んでくるわ・・・
本隊だけの対策じゃPT4隻は流石に落としきれん
-
機動で通るなら支援欲しい
支援無しで通るならかなりPTを意識した構成にしないとキツい
水上は支援要らない
-
とりあえず支援出したらピンポイントでPTマスだけサボりよったw
そんなときに限って中破3隻こさえたものの通過できたわけだが・・・
-
あるある
幸運の女神におちょくられてるんだろうか
-
何でPTに対空機銃有効なんだろうと思ってたけど
BF1でもドレッドノートで魚雷艇倒すのは対空砲の役目だったの思い出して納得した
-
豆鉄砲で十分貫通するから、数撃ちたいってことだろうと思ってる。
-
PT仕様変わってるの?
-
46砲なら近くの海に着弾しただけで魚雷艇沈みそうなのに
-
PTにもL型S型があって…他にも亜種があったりで微妙に弱点が変わりますねん、まずライブラおすすめ
-
PTとの戦いってこんなイメージだな
ttps://www.1999.co.jp/image/10198706/10/1
-
オームになってPTなぎ払いたい
-
PTばかり言われてるけど地味にニ改も強いんだよな
-
第一に速吸入れてたけどPTの砲撃で装甲抜かれる脆さから神威に変えた。
-
ニ改は砲撃命中頭おかしすぎてナ級より強いんじゃないかってレベル
-
ステータスのインフレは長期コンテンツの仕方ない側面とはいえツ改やネ改はさすがに堅すぎてなー
警戒あっても水雷同士の戦闘を想定した場所に混ぜていいもんじゃない
-
フラツ(ツ改?)はまだ戦艦空母クラスなら対抗できるしまぁ
ネ改は特攻必須レベルの装甲に高命中ほぼ撃たれる閉幕雷撃と完全に頭おかしい
-
友軍のJervisやJanusのカットインがネ改に刺さっても2桁ダメージしか出ないの笑える…
-
友軍の島風がクリティカルでボスのHP半分持っていったな、MVPをあげたかった。
-
ネ改は当たり前の様に複数配置されてるのが嫌らしいよな
-
沖波改二に10倍ぐらいの海域特効付かないんかな、そうしたら集積地燃やしにいくのに。
-
それは超沖波改四くらいにならないと無理じゃないか……?
-
運営の動きを見ていると、さっさとクリアされるのも嫌、様子見されるのも嫌、延々と掘られるのも嫌という感じなのが。
いったいどうして欲しいんだよw
-
ちょっとちょっと運営男子〜?出し惜しみはやめなさいよ〜
-
目一杯時間使って独力で苦しみながら攻略してほしいんでしょ。
もちろん与える報酬は最小限。
-
沖波改二のシルエットあれだけ大々的に出してんだから
相当な強特効付くはず……そう思いたい
あと強化友軍の追加派遣はあるんだろうか
-
改二になったら眼鏡を取ったりして
-
おいやめろ
-
それをはずすなんてとんでもない
-
あれ以上の友軍強化とか要るか?
-
要る要らないじゃない
楽になればなるほどいいんだ
-
じゃあ間とってモノクルで
-
まーでももうシステム上どうしようもないんだろうけど
毎回毎回幼女空襲ツフラネその他で道中お帰りくださいも
代わり映えせんなぁと今回特に感じてしまった。ミニイベでもそこ踏襲するんかいと。
-
MAP作ってるおじさんの才能枯れてるんだよ
-
好評か不評かはともかく任務群という新しい試みはやったじゃないか
ウィークリーは後方に配置しない
これに関連して入手アイテムや消費艦をウィークリーに絡ませない
あと出来れば突破報酬で良いので新艦を1隻は入れる
個人的にこの辺りを反省して欲しい
-
>>727-729
ならば逆転の発想で眼鏡を増やせば良いのでは?
-
春は運営ちゃんが新しいこと初めてシッチャカメッチャカになる季節だからしょうがない
-
道中とボスでのリソース配分をゲーム性にしてるんだろうけど運ゲー要素強すぎて・・・
-
改修周りは新要素というよりわりと想定不足の感が強いかなぁ
改修済み→する奴はガチ勢→なら掘るだろう!これでOK!破ァ!!って感じで決めたのかもしれないけど掘りって好きでやってる訳じゃないんだよって…
餌(を食う側だけど実質報酬の餌)にしかならないのを必死に掘るって掘るのって結構空しいって…
せめて沖ちん改二を実装して改修任務を告知or翌週実装とかしてればここら辺大分温かったと思うんだけど何を思って改二即実装しなかったのかこればかりは本当理解できない…
-
そりゃあバグで発生してなかった空襲をわざわざ直して発生させる運営ですし
提督のことを苦行が大好物のドマゾだと認識している可能性があるからね
-
ふーん
-
改修のための改修は空しかったね
イベ開始時に沖波改二・突破報酬で夕雲型新艦とかなら良かったんだけど
-
菱餅ストックあったから2日目に割ってウィークリー毎週こなして果と軽巡も今週で終わらせたが満遍なく減るならいいが鉄ボーキ釘だけ凹んで調整すんのめんどくさいな しばらく海峡警備とブルネイとキラ防空ブンまわすか
-
改修:週は先週はやったけど今週からはスルーしようかな
-
菱餅全然貯まらねーなと思ったら、「改修:週」が犯人やったわ
「改修:果」を終わらせたいから同じくスルーして貯める
-
へぇ
-
ttps://mobile.twitter.com/ramyura/status/1239210352081948672
ttps://pbs.twimg.com/media/ETKPOnqU8AA0bj8.jpg
ジェネリック艦娘
-
いつの間にコラボしてたんだい……?
-
何ぞこれw
-
本田未央じゃん
-
金剛お姉さまがいない、訴訟
-
キリシーマ、ハルーナ…チャンミオ!
-
霧島だけ妙に似てるから錯覚する
ちゃんと見ると他の二人は結構違うな
-
>>747
純粋に疑問なんだが、これ何?
-
わざわざ向こうの板からコピペせんでもいいのに
-
沖波改二で怖いのが
期間限定任務の追加で大量の菱餅が降って来て
ウィークリー飛ばし損が発生するパターン
-
>>756
それはそれでいいだろ
普通は前回のオンメンテでやるべきことだよ
-
>>755
本人の可能性
最近多いしさ
-
まあオンメンテどころか最初から用意しとけよ感はあるよなー
任務追加は今の運営の雰囲気だとありそう
-
こんだけ焦らすんだから沖波改二は道中幼女1パンするくらいの特大特効持ちだったりね
-
あれ?今週まだ果クリアしないで週やったほうがいいのか
なんだかもどかしいイベだな
-
>>739
結局イベントパスが発生したことで使い回しとはいえマップ用意して楽しまそうじゃなく
イベントの目的が「物資を削ろう」ってのがあまりに露骨すぎなんだよな
イベントと同時に物資調整も兼ねるって発想はまったく否定しないが、
それがイベント開催の目的になって本来の目的が入れ替わってる
ユーザーを楽しませようのがおまけじゃんw
-
菱餅改修で序と破があるんだから急が来るんだろうな
…運営、改修と回収をかけたのか?
-
果やったら資源と釘がごっそり減ってて笑った
これは資源回収言われても仕方ないわなw
-
3-3回ったら正規空母はそこそこ落ちるんだが軽空母が全然落ちない
おまいらどこで軽空母掘ってますか?
-
>>765
一応周回できてドロップ率が高い所なら5-4
-
軽空ねらって掘るなら5-4がいいらしい。RJぽこじゃか
自分は1-5、7-1、6-3でついでにもっさり集まった
-
>>763
急は週なのでは
-
thx,
5-4行ってみます
-
消費節約したいなら1-5かな
対潜可能艦のキラ付けしてたらいつの間にか…って程度なので急ぎではない人用に
-
ジャービスジェーナスの最弱4隻友軍でも西村艦隊がゲージ割れたから今回はヌルイベだな(菱餅任務から目を逸らし)
-
ゲージ割りよりゲージ割れる艦隊をボスまで持っていくのが難しかった(個人の感想)
-
今回はいつも以上に到達率悪かった、
1つ1つは強くないけど個別対応必要だったからなぁ。
-
幼女/ptどっちか消して空襲の後ろに泊地修理あればもうちょいマシにはなる
というか明石/秋津洲無ければ空襲強制はどうなのさ。高速で回避もできないだろ?あれ
-
幼女もPTも増設に女神積んでキラ付けて祈れという雑な対処が最も効果的という
-
潜水マスには東海隊、PTマスは装備と支援でほぼほぼ通れるだろ
-
友軍ないと幼女に東海飛ばしちゃうと火力足んないでしょ
友軍ありきってのはなんだかなぁ
-
まずは個ありきです
-
友軍なしでも、ノーガードでボス全振りが正しいとは限らんし
違うやり方で突破した人たちもいたからな
-
タッチが決まればだから友軍無しでもまぁ だけど
幼女 空襲 PT 修理入れずだと1マス損する ボスマスはタッチでこい の繰り返しはそろそろ…。
-
それにしても最近のマップ構成は酷すぎる
以前は女神積むだけで道中は問題なかったし、そもそも大破要因も1つあるかどうかだった。
道中は片手間でよかったしボスの火力も足りたし、ボスに着いてからの運ゲーもここまでひどくはなかった
加えて言えば艦隊の制限もひどい
-
手数足りなかろうがアホみたいな特効倍率がかかる艦でボススナイプすればええねん
さすがに幼女に基地割いて対潜艦も入れてアトランタで防空して速吸で補給して秋津洲ルート通って…なんてやってたら
ボスマスの第二艦隊まともに倒せないみたいなこともありうるから
どれか削るか手数増やす工夫は要るだろうけど
-
自軍が強くなりすぎた故にバランスが取りづらくなった面もあるな
生半可なボス編成では戦艦と空母のカットインでひねれてしまう
そう簡単に行かないようにすると、敵の編成が超装甲になって、特殊砲撃以外じゃなかなか通らなくなる
-
まあでも正直今回のボスはそこまで難しくないよね
前と違って全艦1.17倍があるから雷巡でも十分撃破の芽があるし
-
結局うちも最後は特効なしの大井連撃だったわ
第一撃の長門(陸奥)砲でネ改と戦艦棲姫改潰せるかどうかが全て
友軍の能代さんありがとうございます
-
スクラッチポイント貰ったけど何したか覚えてない
-
うちは胸熱砲の3撃目の一撃でBBA沈めたから
むっちゃんが沈めたって事か
-
>>783
全体が強くなってるのではなく、特殊砲撃とFBA(の熟練クリ)だけが頭二つ三つ抜けた状態なのがねえ
悪いインフレの典型例みたいな感じだ
-
>>784
うちも久しぶりに北上様の連撃でトドメ刺したわ
欲を言えば随伴の装甲が200前後だったら、最近出番の無いビスマルクとかももしかしたら出番有ったかもなのに
一時期は第二艦隊枠を巡って熾烈なレギュラー争いをしてたのに、いまじゃすっかり炬燵でポテチ食ってる毎日だぜ
-
現状から特殊砲撃を突出させすぎないようにバランスを取るにはどうすべきか
-
実際やるかはともかく
タッチの有無の間で調整なんて難しいことするより
戦艦の汎用機能にしちゃう方が手っ取り早くて現実的な気がする
-
ガチャゲーでよくある無効スキルをラスダンボスにつければおk
絶対大炎上するけど 調整超簡単
-
簡単なのは、「低速不可」
特殊砲撃やビッグセブンをナーフしない方向性なら、昼空母CI&弾着観測射撃の倍率UPとかかなぁ
あとは上で言われてるように、大型艦全員ができるようにする
各艦に特殊攻撃の特性を付ければ、いろいろと差別化が図れる気がする
この艦は高速だけど倍率低めとか、この艦は電探無しでも高倍率とか、艦爆空母タッチだと地上標的避けるとか、瑞加賀で自爆損傷するとか
-
制空均衡以下を条件にするとかかねぇ。
制空優勢からの着弾+戦爆連合CI+特殊砲撃が突出してるから、
どちらかしか発動しないようにすれば、ピークは抑えられる。
-
× 特殊砲撃が強い
○ 3隻要るけど弾薬消費なくて通常艦隊でも複縦で出せるNTと2隻で撃てる胸熱が強い
なんか金髪のでかい鹿島みたいなのが今日も鎮守府で暇してるけど気にしない気にしない
-
ぶっちゃけネルソンのサブか同性能同型艦がくりゃ何でも良いやってのが本音
-
ネルソンって英国面で若干珍兵器なのに艦これじゃあ最強の一隻よな
-
珍兵器であることと武勲があることは時として矛盾しないもの
龍驤とかね
-
基本艦これでは「机上の空論だった連中が机上通りのスペックだったら」みたいなとこあるしな
艦だけじゃなくて砲や艦載機とかでも
-
雷巡の頃から
-
ネルソンも、ビスマルクに主砲ぶち当ててダメージ与えてるしな
(もっとも、あれ性能とか武勲がどうこういう状況じゃなかったけど)
-
ネルソン自体は若干どころか超がつく程の珍兵器かつ英国面の体現者だぞ
龍驤と同様に武勲は素晴らしいが
-
超兵器ハイパーズもイベ出禁の時期を乗り越えて未だに先制雷撃で活躍してくれるんだから偉いな
-
ネルソン級は雷巡とは逆のパターンだろうさ
ぼろくそ評判だったけど結果的にはビッグ7じゃ仕事した部類
-
いっそ伊400系に晴嵐専用スロット欲しい
-
最終海域で雷巡出せなかった、雷巡出すとボス到達出来なかったというイベントはほとんど無いはず
ひとつか、ふたつだったかな
雷巡出してもしょうがねえぞ、というのは別にあるが
-
>790
強友軍全部隊にネルソン&長陸奥が入ってる
-
>>790
PT小鬼姫
-
素が高速じゃないとボスマスにどうやっても着かない、これでいいじゃん
-
それだと一緒に大和型も死ぬんですが
-
そもそも差別化はあっていいと思うけどな
どれ使っても同じって程度になっちゃったらアバター違うだけでしかなくなるし
-
>>801
揚げ足取りだけどボコボコにしたのは妹のロドニーぞ
雷撃までして1本当てたとか
-
低速のせいでアトミックパワー持ちなのにまず使われなかったながもんの話はやめたまえ
-
大和型を除く素が高速じゃないとボスマスにどうやっても着かない、これでいいじゃん
-
伊勢型死ぬくらいなら高速戦艦死んだままでよくね
制空辛くなりすぎる
-
こんだけ空母規制してる中高速縛りされると置物だらけになっちゃうよお
-
赤城加賀蒼龍飛龍はどこにいるの………?
-
出撃できる海域でもとりあえずビールのノリでツ級置かれてるから
被撃墜補正ない部隊はほぼボス付く頃には全滅という
補正ある部隊でもたまに全滅する始末
-
タッチありきの前提になってるんだから大人しくサブながむつ作っとくのが正解かと
-
30ありゃそうそう全滅はせんと思うけどね
5-5やってると翔鶴の21スロとか大鳳の24スロは
一月分終わる頃には割とやられてるけどほぼボス着く頃には全滅
なんてこたないと思うが
-
昼で何もできなかった頃よりはタッチある今のほうが良いけどな
-
そういや今回赤城さんに載せた村田殿がお亡くなりになってたわ
撃墜耐性ついてから滅多になかったんだけどな
-
射撃回避ない艦攻艦爆はもっと厳しいからなあ
おなじみ流星改一航戦熟練とか射程長艦爆とかコルセアとかよく死んでるわ
-
瑞雲改二熟練もっとくれ
気づいてしまった、強いわこれ
-
21機スロットの村田殿はEOやっててもたまに全滅してる
-
>>821
昼で何も出来なかった頃っていつの話か知りたいな
2017夏は例外としてもレイテ前までは情報待ちさえしていれば何ら苦労することもなく基地航空や支援で敵は半壊してたし、2、3回の出撃でS勝利で割れたしボス単騎もよく見かけた
タッチ実装後はタッチ発動した上で、上ぶれが引けなければ4隻5隻残し、道中は苛烈化。友軍込みでも割るのに2桁出撃(しかもSとれず)みたいなイカれた作りのマップが数年に1回どころか年に2回以上も出てきて明らかに悪化してると感じるよ
-
瑞雲改二熟練は熟練度付きやすい所もいい
-
熟練度は上がりにくいわすぐ全滅してるわの一航戦熟練の立場
-
一航戦熟練は先制対潜トリガーにできる中では対水上性能が最強だからなぁ
7-2に行くときには瑞鳳の定番装備よ
まぁ、数回に一度ハゲるので、2-5とか3-3とか4-4でのんびり育て直すんだが
-
>>826
基地特効も特殊砲撃と同じ分類だと思うよ
-
今回の道中は水上だとそこまで難しくないよね
いやラストはキツいけど正直甲勲章としてはそんな難しい部類じゃない印象
調教されすぎ?
否定はしない
-
最近は丁行ってばかりだけど今回は友軍込みで考えれば(比較的)易しいとは思った
でもネ改2隻はやり過ぎだわ
-
友軍のある今なら道中重視の機動でも十分に目はあると思うけどね
洋上補給余ってる人が多い、ってのも理由の一つではあるだろうけど、
テンプレがちょっと補給入り水上に引っ張られすぎてる感はあるなあ
-
友軍前に終わらせている人だと「今回友軍来ないんじゃない?」って思った人も少なくないだろうしねえ。
いつも甲で行っているなら何度かやればいける程度の感覚だったんじゃないかなあと。
実際の結果がどうかは運に左右される部分もあるから上手くいかなかった例も勿論あるだろうけど。
-
補給がどうこうっていうよりも機動部隊でPTマスが嫌だ
-
水上だと道中突破率は高くてラストは要スナイプではあるものの加えての装甲乱数との戦いはないから
ここ最近のイベに比べるとまだましな感じ
-
甲だと「そこそこ硬いのが多数」という構成相手に
補給して長門タッチで強引にぶち抜くのが有用なのは確かだからな
水上の場合、増える1戦のせいで回避ペナが来るから機動と違ってボス前が難所になりやすいね
トドメ要員が大破したらおとなしく帰る方がいいけど、
秋津洲なんかはダメコンで抜けちゃうのもありだと思う
-
機動はボス前で第2がヌ改やフラタにボコボコ殴られて
あげくツやナの雷撃食らうはめになるのが嫌だった
そうそう当たらないけど当たれば一発アウトだし雷撃は容赦なく刺さる
-
機動のQマスは縦だったりフラツだったりでぶっちゃけLマスよりキツい感あった
筑摩の瑞雲+機銃とか良く刺さったし
-
うちでは夕張 筑摩 タシュ 北上 長波 鳥海という機動第二で
Lはタシュ長波と筑摩がPT対応、瑞鶴の噴式2スロ含む開幕でPT減らしつつ
雷撃2本と特効組の殴りでツも中破狙い
Qも支援と雷撃と特効殴りで無力化という感じで通ってたなあ
代わりの妥協点は第一にアトランタ入れて制空はボス拮抗調整
前イベE5-2を思えば拮抗で十分じゃね?という組み方だったね
-
水上補給優勢、幼女お祈りでクリアしちゃったけど、よく考えたら
・敵が固すぎてタッチと夜戦頼み、第一の戦艦(長陸奥)が主主徹電でどの道弾着不可
・基地と手持ち次第だけど制空に余裕がないから優勢だとFBAできない、FBAすると優勢とれない
・アトランタの防空が強すぎ
優勢でも拮抗でもあまり変わらないのか…
-
幼女マスを顔面受けか全キラで乗り越えるなら優勢狙えば良いと思う
全艦娘が全敵艦に対して1.17倍補正あるからFBAや弾着出せりゃ大きいよ
-
東海を飛ばすと制空もそうだけど、敵前衛を減らせないのが辛いんよね
それならいっその事陸攻4で喪失特攻させるのがいいのか
-
敵機の撃墜割合が変わって
おばさんやヌ改をアトランタが棒立ちにしてくれる確率も上がるから
全く無駄ってわけでもない
-
ちなみに自分はQ安定を考えてもながむつは主主偵徹で良いと思った
フラヌとかもいるのにタッチだけに頼るのは博打過ぎる
>>843
むしろ陸戦4説
64戦隊2機持ちの選ばれた民か64戦隊1機に隼Ⅲ型甲の★10を3機持ってる人なら拮抗×2確定だぞ!!(持ってない)
-
優勢そのものにはメリットしかないけど
そのメリットはどれも確実性には欠けるものだからね
それでも水上編成では取らない選択肢はないと思うけど、
機動ならそう無理に狙うもんでもないと俺は思った
基地隊はうちでは陸戦2に野中さん2人の1部隊
34型使えば偵戦攻攻と置けたけど、熟練維持してそっちの命中力に期待した感じ
第二の駆逐がフラナじゃなくてエリナだったからというのもあるかな
-
ボス全振り幼女顔面受けアトランタ含機動優勢で友軍前にそんな苦労せずに割れたから友軍有りなら色々選択肢増えて楽勝だろ
-
まあ洋上補給が枯渇してるとかでもなきゃ水上で割ったほうが楽でしょ
道中含めて機動のメリットに比してデメリットがでかすぎる
今回も案の定空母3以上出したらあちこち寄り道だし
-
菱餅とイベを一緒にしたのはダメだな
めんどくさくてやるきが起きん
取りあえず甲クリアだけは終わらせた
-
最後の17個の単発は来週にやらないと
今週の軽空母改修がムリか。
めんどいな。
-
>>817
全世界が知らんと欲す
-
今週の改修週はまだやってない
もしかしたら沖波改二で菱餅追加もありえるかと思って
-
ダブトン回しっぱなしなのに鉄が減っていく恐怖
-
沖波改二任務で菱餅が貰えるのなら良いのだけど逆に消費して達成の可能性もあるのがね
-
最近はカイニペース落ちたし
任務があるとも限らんからなぁ
-
俺、沖波改二が来たら甲で攻略開始するんだ…
-
改二任務はあるだろうが期間限定にするとは思えんな
そもそも今の期間限定任務は既に果てまでたどり着いちゃってる
-
>>812
あ、マジだ
完全に勘違いしてたわ 教えてくれてサンキュー!
>>841
割った当時の攻略サイトではボス優勢にしてる編成が多かったけど、
俺も同じ事考えて制空拮抗にして割ったわ
Qマス優勢取れるようにはした方がいいけど
-
運営 「沖波改二実装しました!追加の新任務もあります!」
↓
菱餅6個用意して沖波改二旗艦で○○をS勝利
↓
餅改修:果 達成不可能
↓
運営 「予定通り第4週目の末でイベント終了です」
↓
大 炎 上
なんつって。まぁ追加任務があったとしたら他の人も言ってる通り期間限定ではなく菱餅とは関係のない任務だろうな
-
任務あっても菱餅関係無しか配布だろうと思いたいが沖波+夕雲型二隻含む艦隊で3ゲージ目S取ってこいとかだとめんどくさいな
-
削り編成ならどうとでもなるだろ
-
警戒陣あるうちにやっときたいな
-
攻略/掘りの助けになる装備ならなんでも…
それよりも比叡/加賀/時雨/軽巡と詰まってるんだから改二ペースあげてくれ
-
ゴトに矢矧もあるぞたんと食え
-
制空優勢だとFBAできないはさすがに積み方が悪いとしか思えないや
友軍ある今ならながむつ弾着で道中より安定のがいいまである
-
未だ輸送ゲージだわ
-
新任務追加来るね
-
どうせまた5-5でS勝利だろ
-
6-5S勝利要求で基地移動面倒くさいの声が出るに花京院の魂をかける
-
新任務6-5あるならイベント任務終わってからにするわ
ギミック達成率出すの初めて見た
-
昨日予約がスタートしたKADOKAWAさんより今春刊行の【写真集 艦娘遊撃隊】、瞬間的なコトとはいえ、本日Amazonさん本のランキングのかなりの上位に!
写真集ランキングでは驚きの…ご予約頂いた皆さん、ありがとうございます!
今春4/14(火)よりお届け予定です!
-
確率は低そうだけど
沖波改二任務に菱餅付きも来て欲しいなー
ストック0スタートだからこのままだと来週のウィークリーができん
-
>>
今回は、友軍来ないと思っていましたし、週改修任務で設計図を毎週とれば、
序改修でエンジン、破改修でカタパルト、果改修で夜間要員。
最初の週で終わりにして、鬼のいぬ間に戦果稼ぎって感じでした。
一番気にしてたのが、改修元用の沖波のドロップ次週まで落ちるかなでした。
なんか、無理して急いでやらなくてもよかった雰囲気で、資源を損した気分です。
-
沖波改二で菱餅くれるとしたら、イベント終了後に改装したときにまた賞味期限無期限の菱餅が生まれてしまう
-
別に良いんじゃない
常設の菱餅任務消える訳じゃないんだから
このイベント後にあれやった人はどうせそうなる
-
あれ任務報酬変えて菱餅無くしてくると思うよ
現状の改修資材x3・菱餅 が改修資材x4 とかになるんじゃないかな
レベルが足りんとか不満言う人も出そうだし
沖波改二もこのタイミングで期間限定任務はないだろうなー
-
短縮ギミック使わないでクリアした割合が公表されなかった・・・
-
常設の菱餅任務って何です?
-
菱餅の取得総数も必要数も見積もれなくなったw
課をやって菱餅が0になってやりきった感があったのだが。
-
「第三十一戦隊」出撃せよ!の報酬が菱餅だよ
-
>>880
そうか、以前の任務があったんだった
-
41cm系改二改修のために試製41cm三連装砲牧場したいと思ってるんだけど、
扶桑山城のレベル上げに向く海域教えてください。
同時に編成できるならなお良し。
ろ号も進むならとっても良し。
-
今年じゃなくて16年のひな祭り任務か、言われてみれば在ったなって記憶しかないわ
-
常設菱餅は15年に巻き上げられなかったプレイヤーにアイテム欄を埋めさせるためなかと思ってたんだけどね
-
新規じゃないけど後続の部類だから
これなんのアイテムだ?ってググったんで印象に残ってた
-
>>882
万能の4-4
なんならコロ扶桑山城に由良か航巡で制空とるというお遊び編成も…w
-
海防艦を集めるならどこがいいの?
-
>>887
第1ボス
-
1本目は佐渡対馬2隻ぐらい出てから全く出なくなったのでそんぐらいでさっさと切り上げたらいい
なおまるゆは0
-
沖波改二と同時に新任務群の実装ねえ。
先月の敷波みたいにそれを絡めた三月の年間任務が来そうな予感。
-
どうせ馬鹿の一つ覚えで5-5やろ
-
思うんだけど粛々と工廠で改二になるより戦闘中に覚醒する方が熱いかと
まぁ瀕死ボス残しでカスダメ連発トドメどうぞどうぞの現状そんな粋なスクリプトは書けないと思いますが
-
あまりのおぞましさにサブイボ出ちゃった
中学生ってDMMのゲームプレイできないはずだよね
-
艦これはストーリ性がゼロどころかマイナスに振れてるようなゲームだから無理じゃね
そういうのコンシューマならいっぱいあるけど
ソシャゲじゃ思いつかないなぁ
FGOの強化クエストなんて()笑だし
プリネコやグラブルだとそういうの期待できるかもね
-
スクリプトってなんだよADVか
-
リコネRだったわ
-
プリコネ楽しい
-
今更艦これに公式ストーリーなんかつけたらどう足掻いても荒れるわ
-
>>894
わかってて言ってみた
-
と言うかストーリー無いからこそユーザー側で好き勝手やってる訳で
そんな所に色々追加なんてされたら確実に燃え上がるよね
まあ某神主みたく気にしないストロングスタイルって手もあるっちゃあるけどさ
-
という事で次スレ立てるね
-
めっちゃ久々に立てた気がするから間違ってたらすまんね
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1552隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1584541254/
-
沖波改二が居るとJマスで砲台編成が出なくなります! とかやってくれ
-
悪いが公式で特大アップ(中アップ)とかいう詐欺やらかして保証も何もしない詐欺コネはNG
>>902乙乙
-
東京を空襲した謎のシャングリラを追いかけ渚を超えた先は灼熱の光に焼かれた艦の墓場だったとか
シナリオとしては好きだけどな。16秋のことだけど。漠然と設定して細かいところはプレイヤーに想像させて膨らませるのが良いんだよ
>>902さんおつです
-
>>902乙
運営も盛り上げる時は盛り上げるんだけど差が激しい
-
そろそろ任務で5-5や6-5もマンネリ感あるな…
そや!沖波旗艦と他4隻で5-5指定したろ!
-
>>902 おつ
結果の方を先に実装しろってツッコミが入るんだけど
クロスロード組で置いてかれる長門が缶タービン開発させて低速を克服とか
イベントで特効になった艦(最近だと敷波) が激戦の経験で改二に改装可能とか
個人で想像して楽しめるのは好き
-
沖波改二はネ式エンジンと新型航空設計図とカタパルトを使うんだろうな…
-
背中に脚部にネ式を二基搭載して背部にカタパルト(で使うフック)を装備して腕に航空機関砲装備した沖波改二
久々のフミカネ艦娘期待してます!!
-
沖波水着モードをベースに魔改造されたストライク沖波改二
期待が高まる
-
これで沖波改二じゃなかったら笑う(笑えない
バルジ/大発/司令部以外の新要素は来るのかね
-
メガネ=高火力の図式に当て嵌めると夕立すら凌ぐ火力となったマジンエンペラー沖波改二
胸が熱いな
-
そのまま強くなった沖波改二と
眼鏡を外して特化型になった沖波改二特
というパターンかも
-
眼鏡外しは戦争が生まれるのでNG
-
そこでモノクル
-
沖波ちゃんの改修餌確保しとかないとな
任務で沖波を夕雲型何隻かで改修とかは無しな
-
c2垢の方でゴトランド改二について触れたな
-
今春改装……改装するが……!今回まだ改二とは指定していない
そのことをどうか諸君も思い出していただきたい
運営がその気になれば今春お出かけモードに改装、ということも可能だろう……ということ……!
-
イベと同時に改二にしないのは話題が分散されるから避けてると思うんだけど式波とか沖波はイベント前に改二実装して特効を匂わせておけばみんなレベリングしてケッコンして接続数も増えると思うんだよな…
なんか商売としてもったいないよなw
-
沖波改修任務が無ければ時間差改二も好意的な意見もあっただろうに
ただただヘイト買うだけになっててほんともったいない
-
期間限定任務追加あるのかよ
学習しろよ、マジで…
-
簡単にクリアされたら面白くないじゃないですかぁ
からの、友軍の中身やタイミングとか後だし任務とかで引っ張るのがもう当たり前ー
とはいえこんなん度々やられるとな。
-
沖波改修任務のあとにウィークリー任務が出現とかやらかしちゃってるからね
-
今更期間限定追加はアカンね
何もしなけりゃそのままだったところを、わざわざ働いて不満を買ってしまう
イベ開始と同時だったら良かったが
-
任務なんだろね 演習>遠征>出撃のいつものパターンかなまた沖波を改修せよとかやってきそうだけど
-
×1……
-
その一つの任務に改修と遠征と出撃が入ってる説
-
沖波改ニを連れてイベ海域ボスのどれかを勝利、とかかなあ
期間限定任務って事はイベ海域に絡めてくると思う
-
機関限定任務の出現条件が菱餅改修:週とかだったら荒れそう...さすがにないよな...
-
ああツイ見て無かった 限定1常駐1なのね
-
>>930
主力オブ主力説はありそう
まあどうせ空母棲姫叩きに行けだろうなぁ
-
新任務と言ってるのは南西海域か南西諸島海域の出撃任務、
期間限定任務はイベ海域の出撃任務じゃろう
-
2013矢矧追加からかわらぬ
-
限定の方は菱餅貰えそう。確か甲クリアでも4個足りないんだよね
-
もう割って主力オブ用に対潜4 陸攻4にしてるから菱餅姉さんでS取れとかだと組み換えめんどくさいな
でも友軍有り削り編成なら一隊道中にまわしても楽勝かな?
-
>>936
友軍前に水上で削ってたけど対潜1陸攻1の基地でも普通にS取れてたから友軍有りの今なら余裕だと思われる
タッチ不発でもS取れた事あったし
-
甲でも削り編成なら基地1部隊でも余裕でS取れるだろうが、まああってもA以上でしょ
-
>>937
どうもー 一戦増えて補給艦に一枠割くの嫌って削り割りまで機動だったけど道中安定ぎみな水上がやっぱ主流なのね
任務でD改三もう一個配ってくれないかなー
-
削りなら水上でも補給艦いらなかったよ
しかしここで限定入れてくるのかー。菱餅改修:急 沖波改二要求だったら荒れそう
沖波改でもokか、高レベル夕雲型要求くらいにしといてくれないものか
-
菱餅足りないからよこせ→菱餅がもらえる任務追加するよ→任務追加なんて馬鹿か、学習しろ
-
多分週間で更新じゃなくて毎週追加される単発タイプなら文句でなかったんだろうな
-
地味に資源削りに来てる改修任務ってのもね。
要求される艦揃える出撃 改修で消費する物資
めんどくさいからもうできる範囲だけでいいやだけど。
-
そうか沖波改二は制限付きの4スロか
-
後出しじゃんけん(矢矧実装、秋刀魚缶や菱餅の持ち越し、週任務の出現、等々他多数)が本当に好きだよねこの運営
そーいうのってネットゲーム黎明期に散々叩かれてとっくの昔に淘汰されたやり口だと思うんだけど
感性が2020年を生きてるゲーム業界の人とはとても思えない
-
2020年を生きてる平均的なゲーム業界の人の感性だったら
「ガチャ!」「ピックアップガチャ!」「限定ガチャ!」になってんじゃね?
-
>>946
そしてその感性のゲームだったら、他に埋もれて2年でサービス終了だろうな
-
>>946,947
それと比べればはるかにマシだったなw
ガチャ有りだったらそもそもやってなかったし
-
>>944
4スロはメガネ専用です。
-
>>946
課金形態の違いとイベントの企画力並びに告知方針の違いは別物
-
>>949
つまり熟練見張り員…?
某ゲームのピックアップガチャ回してると全然ピックアップされてなくてその辺りに艦これの乱数みを感じました(意味不明)
-
言うても今はガチャ更新したら常に最強編成が変わるからさあ回せみたいなゲームより
素材集めとかレベリングで周回する時間のほうが大切なゲームのほうが主流だしな
-
あっいつの間に任務増えてるし沖波改二も来てる
-
レベル99は改造できた
戦闘詳報と設計図に開発資材80
-
また釘削るのか…徹底してるな
-
Lv79で改造できたぞ
-
開発も建造もデイリー分しかしてないのに気づくと釘もバーナーも大量に減ってる。
-
期間限定任務は「沖波」指定か。さすがに改二要求は避けたようだ。
-
沖波改二可愛いね
何故早く来なかったのだ
イベントも盛り上がったのに
-
侵入した敵艦隊、集積地、機動部隊を撃破ってイベント全ボス倒せってことか。
-
任務はゲージ1・2・3本目全部か
割った後だと2本目に集積さんおらんことあるけど進行度進むんかな?
-
おお、助かる
80Lvくらいで止まってたので、若干不安だった
-
沖波改二火力65とか眼鏡族にしちゃずいぶん低いな
敷波と同じで装備の補正が大きいパターンか?
-
基礎ステが微妙な分D砲改三★4の補正が火力+4対空+5で長波より大きいんだな
-
いけね
沖波を演習に入れて育てるの忘れてた
限定任務は改二じゃなくていいのか、あぶねー
-
>>959
それな
>>961
敵機動部隊って書いてあるからTマスだけと違うかな? 自信ないけど
-
>>961
あ、ごめん
何か他所見てる限りだとやっぱり1・2・3全部っぽい
-
こんなのイベ開始時に実装して良かったろ
-
2ボスの部隊名が補給集積地だから集積ちゃんいなくても多分大丈夫
任務すぐ消したい派じゃなければ、1ボスは来週の主力オブと同時でもいけるね
-
えーまたボスいかなきゃいけないのー再編成たるいー
痛撃ってあんまみないけどA勝利でいいんすか
-
うええ、イベ中にやれってことか・・・
-
いつも通りならS要求の場合撃滅って書かれてるけどどうやろな
-
>>967
いやTマスだけっぽいぞ?
まあまだ追加されただし確定情報はもう少し待とう
-
素朴になんでAとかSとか普通に書かんのだろうな
-
輸送ボスS取ったら50%になったからボス3箇所全部でしょこれ
-
新編三一駆もだけど達成報酬どんなもんだろ
-
まぁS要求でも第三ボス以外は余裕だがどうだろうねぇ
-
>>974
プレイヤー同士がネット上で情報交換をするように意図的にマスクデータを増やしたり
与える情報はあやふやにしていると初期の4亀のインタビューで田中が言ってた
-
まあ削り時編成なら友軍ある今なら尚更S落とすことはないだろう
道中事故がないとは言わない
-
>>976
wikiとかで出てるよ
期間限定はめんどい、行く気がしないというなら行かなくてもいい程度
-
集積増すSじゃなくてA勝利でも任務進んだわ
TもA勝利で良いなら余裕じゃねこれ
-
今更基地いじって行くのが面倒ってだけか
-
新規に追加された限定任務が菱餅4個らしい
イベ終了日が23日以降なら、菱餅改修:週を4回+全任務消化+甲突破で
プラマイ0になるね
-
今回の運営の動き方はチョッパヤでクリアしちゃった提督もイベント海域にちょくちょく出撃するように仕向けたかったってことだよな〜
-
言うて泥艦がよければさっさと日常に戻る戦果ガチ勢でもなきゃ自主的に何度も出向くんだけどな
なお現実は2本目の確定ガシャン編成
-
菱餅余らせてしまった人は割とマジで愛想尽かしそう
-
思っている以上にイベント海域突破者はクリア後には寄り付かないんだろうな
まるゆ率がもっと高ければなぁ〜
-
E-3並みのを寄こせとは言わないけどレベル上げ出来る場所は欲しかったね
-
>>986
ネジとバケツになるのに?
むしろ儲けもんだろ
-
未所持艦が出るってんなら頑張らなくもないけど
クリア後に空襲がなくなって道中が安定するならともかく、ギリギリの難易度で割っちゃうと効率悪いからねぇ
-
散々言ってる気がするけどせめてクリア後は基地空襲なしにしてほしかった
今回の空襲きつくて防空入れんとモリモリ削られるからなあ
-
菱餅足んないと思って1週目は改修 週をスルーしたのに
いまさら出させるとさすがにイラッとするな
-
早い内にイベをクリアしてそれ以降は艦これに割く時間を減らしたい。
そういう考え方で動いていると不満だらけだなあ、今回は。
-
>>992
今までイラッとしなかったのか
寛容だな
-
>>986
余ってもネジになるから増える分には歓迎
逆にネジになる分、果をどうするか未だに決められない
カタパルトは他イベで配って余りがち、
ネ式は序で菱餅10個で交換してくれたから何か損する気分
夜間甲板は要らないと思わせてこれ消費して新アイテム作らせたりしないかと
そして、もうネジ17+資源取られない選択肢でよくね? がループする
-
>>991
資源削りたいからこその空襲やろ
そして終わった勢ももう1回どうぞと後付け任務 完璧すぎるわ
-
しかし期間限定の任務報酬は嫌味でも何でも無く嫌ならやらなくても良いレベルだな
空襲が辛いなら冗談抜きで無視しても良いんじゃね
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1552隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1584541254/
-
999
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■