■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1523隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1522隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1559456658/
次スレは
>>900の方が立ててください。スレが立つまで微速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙
全くこれだから単発は…
-
>>1乙
スレ初めから非単発はありえるのか
-
>>1乙
短髪ですまんな
-
>>1乙
もしかして:無髪
-
>>1乙
E4ゲージ削り以外はやっとこうと
ギミックやり始めたらNマスの殺意高い編成にワロタ
単縦フラヨ2隻て・・・全く見てなかったわ
-
>>1
乙
E4の友軍がどんなんかドキドキもんだ
甲掘りやりやすくなりゃいいな
-
>>1乙!
明日に有給取れたから今晩からがっつり資源枯れるまで掘るぜ
-
>>1乙デース
E4は水上艦狙い撃ち友軍でも来ればS楽になるかね
普通の友軍だとA止まりになる気がする
-
E4友軍艦隊にフレッチャーが来ても良いのよ。
-
新艦ネタバレ友軍はお約束だな
フレッチャーが友軍に来たらヘッドハンティングしたい
バーナー100個でもいいぞ!
-
E5もアメリ艦抜いて編成したらオワサムジョンフレ夜サラみたいな極悪友軍来たりするんだろうか
-
どんな友軍来てもあのカッチカチの水鬼さん抜ける気しないんだが
-
>>1乙
E2おわた
伊勢日向改二サブ出して爽快だった
-
E4掘りってギミックからやり直しじゃないんだよね?
E3は第1ゲージと防空ギミックで計5戦と、掘り本番より回数が多くて陣容変更がめんどい、、、タシュケントー早く来てくれー
-
E4丁掘りならギミックなんて必要ないから機動で殴り倒すだけ
出るとは言ってない
-
E-4丁掘りをやる気にならなかったのは、いくら支援なしで周回できるとはいえ、
泥率1.2%程度はないやろ…
まあ、甲A掘りに比べればマシだけど。
-
E5の友軍艦隊はパスタの国の艦隊が、画面右側から出てきます…
-
つフリッツX
-
>>19
あいつらまた寝返りやがったのか!w
-
E4丁掘りするかは甲友軍ありでS勝利がどれだけ取れるようになるか分かってから考えよう
-
それ普通に時間切れコースだと思う
-
丁掘りしつつ、甲の様子待ちだろうなぁ
-
1日すれば傾向はわかるだろうから、金曜夜から本格的に後段作戦始めるような人なら
あんまり関係なさそう。
-
ボス到達率7割、ボス戦S率7割で、周回の半分S勝利だといいんだけどなぁ…
-
まあ運営が確約した4週間でも、あと10日あるからね
そして全体の攻略具合によってはもう一週延びるかもだし
クリアはE5の友軍が来るかどうかを見極めてからでも遅くはないかと
-
もう10日間しかないのかよ
-
なんせ一週間半出撃しなかったからな…
-
如何せん友軍が遅すぎたね
多分もう一週間遊べるドン!コースじゃないかな
-
土日だけで数えたら後4日
-
もうめんどくせーから今月いっぱいやってくれ
どうせ夏イベやる気ねーだろ
-
このままE-5に友軍こないまま4週間きっちり(しかもメンテ延長なんて無かったかのように月曜日締め)
で終わったらかつて無いほどの大炎上になりそう
16春や13秋も裸足で逃げ出すようなレベルで
-
アニメ二期だと海外艦も出るのかなあ
-
あのクソアニメにまだ期待してんのか笑笑
-
ACスチムー移植マダァー?
-
未だにPVレベルでなおかつつべとかでの一般公開もない時点で期待してない
-
アニメか
吹雪ageのために索敵を忘れた空母達には驚いたなあ
-
カレーの回だけは覚えている
-
アニメは航空機の描画のそれっぽさは好きだった
あとキャラデザはしばふ艦とかは流石に元からは離れてるけどあれだけ多くの絵師が関わっている艦娘を上手く一つの舞台に違和感なくまとめてて凄いなぁと思った
乳がデカイ北上様とかノースリーブになってた娘は忘れるのだ
-
e5は新艦ないから掘る必要ない
だから友軍を終盤にしても問題ないと思っているんじゃない
-
>>1乙
あれは脚本が駄目だと大体どうにもならなくなるという良い見本
話の筋がしっかりしてれば多少演技が棒だろうと作画が崩れてようと再評価される機会は比較的あるんだが・・・
-
カレーは美味しかったよ。足柄さんには悪いことをした…
-
困ったら花田のせいにしておけば楽だよな
-
やっと友軍だよ
しかしまだ編成を見ないと動けねー
-
花田は小説はクソつまらんけどアニメの脚本は嫌いじゃない
監督も含め周りのスタッフ次第でクソも良作もあるし
-
あ、言うまでもなく皮肉ね
-
さて、E-3・E-4の友軍はどんな感じかな?
-
対地装備してる友軍が居ないくさい・・・?
-
>>49
やめろ…縁起でもないこと言わないでくれ
-
E3の友軍対地装備積んでないやん…
-
さすがにそれは無いだろwww …え、マ?
バーナー消費して得るものは割合だけはちょっと。
-
うっそだろwwwww
嘘だろ…?え?対地無しとかなら完全運営エアプじゃねぇか…
-
悲報 E-3E-4の友軍で対地装備しているのが霧島のみ
-
変に対地積まれてカスダメ出されるよりは割合で削ってもらえる方がいいか(ポジティブシンキング)
-
陽炎と不知火だけの友軍とかあるぞ、勿論糞の役にも立たない
これは堀Sとか狙えませんわ
-
>>55
どうでもいいけど一瞬IDをアイオワに空見した
-
へ?冗談だよな?
-
少しは調べろよ…
ttps://pbs.twimg.com/media/D8XRpeGVUAEKoi7.png
-
E-4は一部装備してるのはいるみたい
E-3で魚雷CI装備とかウケる
-
霞ちゃんきゃわわ
-
E3がどいつもこいつも魚雷積んでて草
ろ号が捗りますね
-
E4は対地よりあいつだろ落としてほしいの
-
友軍木曽多摩魚雷3積みで来たんだけど
-
帰宅して艦これ始めるまでに友軍の構成だいたい出てきそうだけど、
安定してE-4甲Sって無理っぽい感じだね…
-
ま、またまた御冗談を、、、嘘だと言ってよ大淀ッ!
こうなりゃ自分で確かめて、、、こんな時に限って2連続で道中大破とかグギギギギ
-
簡単にS取られたら悔しいじゃないですか
-
まぁE-3は削りしかできないようなのでもいいんじゃないの
タシュ掘りしたかった人はご愁傷様
E-4は使えそうではあるけど本体とのメンバー選定に困るなこれ…
-
アイオワ、GFCS3本とか自慢してんのかw
-
しかしアカ+ゴト組が特効+主砲CIでぶん殴れってのはまだわかるけどそれ以外がほんと糞みたいな装備だなE-3友軍
-
E4、ガンビー・ジョン・サム確認 バーナー消費なかったからハズレだな
何の役にも立たない
-
やはり運営はこのゲームエアプなのでは
-
E4は比叡霧島使ってるとダメっぽいな…
-
E2強力過ぎたからいじった感アリアリやな
-
木曽外す程度にして多摩は本体入れた方が良さそうだなこれだと
-
友軍来ればSで掘れるとかたかくくって甲で割った奴が泣きを見るやつか
-
E4の友軍は
・霧島陽炎不知火ガンビージョンサム
・ガンビージョンサム
・陽炎不知火霞霰
・ガンビーサム金剛阿武隈陽炎不知火
・比叡霧島阿武隈アイオワガンビーサム
・ガンビージョンサム阿武隈陽炎不知火
の6パターンか?一番強いの引くには比叡霧島外さなきゃダメだな
-
>>73
機動削り中なら期待できるんじゃね
-
掘りなら頑張ってとしか言えんが
攻略する分にはわざわざ戦艦切るまでも無さそうね
-
E-3.木曾、曙、潮。 全員魚雷確認で丙A勝利
えっ 丙ですよ? Sじゃないんですか?
-
E4でしっかり恩恵を受けられるのは機動ルートの削りと丁掘りくらいか
-
友軍の比叡と霧島はW特効のってるのかね?
-
やっぱり甲掘りなんて無かった
-
自分らで作ってるゲームの仕様を理解できていないのか嫌がらせなのか…
-
E4で掘りたければ機動でやれってこと?
-
いっそE-4水上割りもネルソンタッチするか
-
現時点の情報だと
E-3 友軍の意味ほぼなし。E-3で友軍待ちの意味はありませんでした。
E-4 ごく一部に強編成がありますが、間違っても安定して甲Sを取るのは無理。丙掘してください。
という感じかな。
バランス調整能力皆無の人が担当しちゃって、しかも自分の誤りを認めていないのかな…
-
>>77
おお、ありがたい
とりあえず陽炎不知火外すわ
-
>>84
だって友軍使って簡単にクリアされちゃ悔しいじゃないですか
-
E4掘りは第一の戦艦は榛名だけいれて集積と砲台はどうにかできる編成で行けって事かねぇ
丙はこれでいけそうだけど甲はどうなんだろこれ…
-
>>77
陽炎・不知火の2隻編成もあるっぽい
Twitterでスクショ上げている人がいた
-
これの44-3がE3、44-4がE4
ttps://pbs.twimg.com/media/D8XY4qmWwAE1KGn.jpg
-
まあ文句言っても変わらんし
これでやるだけやってダメなら残念でした、だな
後は乱数で良い引きできるか祈るだけ
-
E4丁掘りは友軍が海防艦でもS率8割超えやろw
-
友軍は夜に来るかとおもったけどもう来てたのか
E4甲は基本A勝利狙いで多少Sも取れそうって感じなのかな
-
甲Aと丁Sだとどっちが泥率いいんだろ
-
甲掘りは…ドンマイ
-
E4強編成?はしっかり対地装備してんな
-
フレッチャーそんなに掘らせたくないのかと思ったけど丁ならヌルヌルで周回できるんだっけか
運営の考えがよく分からんがただのエアプなだけな気もするなこれ
-
>>77
追加で
・陽炎不知火
・ジョンサム
の2隻だけの友軍も
これは編成に関係なく来そうだな…
-
E4フレッチャー掘りは丙でS狙いが一番マシか…?
-
E4にくちく2人だけ駆けつけてチビった
-
E3友軍あんま役に立ちそうにないなあ
さっさとクリアしてE4編成考えよ
-
丁リセ掘りが一番楽よ、編成・装備がしっかりしてればボスは9割以上S勝利で安定するし
高速+統一しか試してないが
-
>>104
確率が丁S1%、丙S2%みたいなのよね
友軍でS率上がったなら丙の方がと思ったけど…五十歩百歩かね
-
>>91
今まさにそれだったwここ読んでから始めたんで比叡と霧島を金剛と榛名にとりあえず置き換えて出撃
友軍…陽炎・不知火コンビ!?これだけ??
で鬼の斉射くらって不知火が早々に中破
かろうじてSは取れたけど全然安定しない
バケツ12杯と引き換えに連れ帰ったのが利根姉さんでしたとさw
フレは次回でいいとりあえず情報出揃うまで別ゲーやるわww
-
艦数の少ない友軍って基本役に立たねえんだよな
だいたいボス生き残ってて殴られるんだから
-
E-4丁掘りだと友軍時間食って邪魔なだけだな
まだ38周しかしてないけど今のとこ10割Sだし
-
呼ばないコマンド使うしかない
-
E3友軍、ボノ&潮の二隻編成が来た
これが最低保証かな?
-
友軍実装渋ってこれってどういうことなん…
-
>>108
そのための支援不要
夜戦まで残るとしても中枢と飛行場姫だけだから対地装備無い支援は時間の無駄だな
-
E2が友軍で簡単にクリアされて悔しくなったんでしょう
-
ちまちま削って中破から大破にしてくれたらバケツ一個得するかしないかってところ
-
>>111
E2が接待過ぎたし、こんなもんでしょ。
強すぎたらそれこそ今後の中間突破率落ちすぎになる。
-
>>115
でも、もともとのバランスが崩れていたE-4で、ほとんど役に立たないって…
-
E3は堀ならともかく
ネルソン出し惜しみしなきゃ攻略は楽ではあるからなぁ
-
E3やっぱボノ&潮しか来ないわ
しかもどっちも魚雷装備
ウケるでちw
-
>>116
・比叡霧島阿武隈アイオワガンビーサム
の強編成引けばそれなりに活躍してくれる
比叡霧島は特効あるとはいえそこまで絶大なものじゃないから他の高速戦艦に変えていい
ただし普通に弱編成も来るからそのときはあきらめる
-
>>117
どちらかというとクリア済みE3甲のタシュ掘りのために友軍期待してたが微妙そうで残念
-
>>116
きついのは掘りだけで、突破自体はそれほどでもなくね?
-
E4に期待していた夜襲空母はガンビーだけか、残念
-
特効艦で被せてくるのはどーなんよ…
-
友軍は特効艦無い人の救済措置定期
-
>>124
E4まで来るような提督が比叡霧島を持ってないと!?
-
E4にも曙と漣だけの2隻友軍来るのw
こっちが最低保証の友軍かな?
-
>>125
すでに投入済み、操作ミスで札つけちゃった人はおるやろ。
-
機動削りさえ終われば割るだけならどうにでもなるもんな>E4
さてE4甲掘りという悲しいマラソン始めるか・・・
-
ライブ見てるけどS楽勝って感じはないな
-
安定して水鬼落としてくれないとSは無理だしな。
-
削りの方には霧島達を投入しないからアリ
止めと甲S?そうねえ・・・
-
>>128
甲掘りでもA勝利に徹すれば9割は籤引けるしね。
それでも友軍次第で、たまにはSとれそうだし。
燃料10万あれば、よほど運が悪くなければイケそう。
-
金剛の編成も強いらしいから比叡霧島は引き続き頑張ってもらうか
-
友軍が来たのでE-4甲の掘りを開始したけど
ここは掘るべきではないと悟りそう
-
こんなクソ友軍送るならFletcherドロ率上げろやボケカス
-
結局ネタバレ艦隊は絶滅したのだろうか
-
(あるなら)E5にはフレッチャー入りくらい来そうだけどどうだろうね
-
E5もまだだし友軍強化もあるかもね
もう待つのは飽きたから本格的に掘り始めるけど
-
ネタバレ嫌なら友軍要請しなきゃ良いだけだし消す必要自体がなくなったんでない
-
E4甲掘りはボスに支援送るか迷うな
基地航空だけだとPT残って本体狙ってくれないパターンが結構多い
多少消費資源増えてもS狙いなら入れたほうが良さそうな気がする
-
E4は阿武隈、陽炎、不知火は本体に使わず霰か霞を入れるところまでは確定。
比叡と霧島はお好みでどうぞって感じで友軍に期待すればええんかね?
-
決戦支援は旗艦キラだけでとりあえずは良いし
無くても余裕とかの特別な理由がない限りは入れるべきだと思ってるわ
-
強力友軍要請してるのに対地攻略マップに魚雷ガン積みした駆逐が2隻で駆けつけるとかギャグでしかないな
-
旗艦キラのみ決戦支援って本当に来る「だけ」だから
手抜きせず全キラにした方がいい
-
E3に友軍なんて来なかった、いいね?
-
>>121
掘りもそうだし、削りで勝てないこともそうだし。
-
E3の友軍ひでー削り2回分くらいの仕事しかせんw
これくらいならE2と同時実装でええやろ
-
>>145
E-3-2ラスダンってE-2-2ラスダンよりはるかにハマりやすいとおもうのに、
なんであんな役立たず艦隊を…
-
これはもう1週間延長してさらに強い友軍本体が来るフラグですね
-
>>144
ラスダンならともかく、さすがに掘りで全キラは無理。
それなら素直に丁S掘りする。
-
E-2友軍で強編成はバーナー取る替わりに頭数も装備もまともになるのかと思ったけど
結局は前イベントまでの友軍に当たりの場合の友達料追加しただけだったな
-
E3があまりにも予想外すぎたけどまあここは勝てるだろ(慢心
それよりもE4の削りが劇的に楽になりそうなのが超嬉しい
-
E4甲掘りは友軍きてもS安定しなそうだし
結局一番ラクなのがE4丁S掘り1.2%ですかね 楽(白目)
-
E4友軍が6どころか倍のパターン近く確認されてやがる
-
E4削りは言われてるほど負けんかったな
8隻倒せばA勝利だから、護衛全部と砲台2倒せばいいし
雷巡の予備予備とかあれば投入すると楽
-
>>153
はい
そもそも対地と水上が混ざってる時点で
安定する友軍ってどんな編成よって話だし
-
>>156
夜襲CI6隻
-
全員主主WGや主主三色で連撃してくれりゃ十分なんだよ
-
乙でも全く安定しないので(多分丙も)丁掘り一択ですねコレ
-
>>157
それならどっちに飛んでもまぁ・・
つかその鎮守府装備充実しすぎ問題
-
あれ? エロサイトではE-3やE-4の友軍強いとかいう評価をしているコメントあるな。どんな評価軸なんだろ?
-
E4甲Sは友軍実装前から結構悲観的だったし・・・
-
>>159
2、3日前の書き込みで、丙掘りでだいたいS取ってる人がいたやん
友軍が来ればますますS逃さなくなるんでない?
-
E-4甲は友軍が来てもSは無理なので
Aで妥協したほうがいいですね
-
>>163
え、なにそれ編成知りたいわ
-
やはり元の渋い泥率が一番の問題な気がするなあフレッチャー
甲Aと丁Sで同じ1%ならそらみんな丁でやったほうがマシだわ
出ないけど
-
>>161
別に大多数が弱いと言ってるんだからそれでいいだろ
なんでそういう評価がまったくないと思うのよ
-
フレッチャーなんて存在しなかったことにするからいいとして、
E5の予定どうなってんの・・・
-
お前まだ…E5に友軍が来ると思ってるんじゃないかね?
-
>>168
それよな
せめて予定だけでも教えてほしい
-
E5に友軍来るのは来週末くらいだろう
本当にラストスパート
-
E5友軍には赤城とかサラアイオワとかナガムツとか入ってそう
-
伸びてるから見てみたら予想通りに予想の斜め上を行っていた
自分が何言ってるか判らない
E4は特効乗ってる陽炎型がカットインで来るからはまれば強い
そもそもあそこは短縮ルート出した段階で全ての艦に1.15倍の追加ボーナス付くから
特効×1.15でかなり良い感じになるはず
阿武隈とYaggyはE5で特効乗るから温存推奨でしょ
ハズレの方のガンビー幼稚園が酷いな
間違えた、駆逐艦が保護者だ
掘りは知らん、ガチャゲーじゃないから掘られても運営儲からないし
-
そもそもイベ終了日の告知もないしなあ
E5友軍投入とともに終了告知って感じな気がする
-
運営ちゃん「みんなが対地装備を欲しがったのでE5の友軍には全員WGだけ積みました!」
-
E4甲、支援も基地航空隊も仕事せず、友軍も外れで敗北食らって草も生えない
手遅れかもしれんが堀りする人は丁にしたほうがいいぞ
-
E4の強友軍は適切な場所に飛んでくれればしっかり仕事するよ
適切な場所へのヒット率は2/3とか1/3だけど
-
E-3強援軍で曙、潮が来襲
曙ミス!潮大破!で帰っていったわ
運営頭おかしいんか?
-
E-5-2友軍待ちだけどホントに来るのかのう
フレッチャー堀りもしないといかんのに
-
対地装備がトレンド入りしてて草
-
さすがに2隻編成は「(強友軍が)来ない場合もあります」で弱友軍のほう引いただけで
バーナー消費してないでしょ…
-
E-5は対地の必要ないから最弱編成でも働くときは働くだろうし来てくれればそれでいい
ほんと来てくれればええんや…
-
燃料が8万しかないから少しでも節約したいんだよね
-
この友軍を何ゆえここまで出し惜しみしたのか、解せぬ…
-
友軍さん……その……装備を見直してみては……
-
>>184
タニベ隊員がクリアするのを待ってた
-
今来た産業
-
無料じゃなくて対価払ってるんだよなこれ…
-
6隻支援の為に本体から別府タシュゴトガン子外すメリットある?
-
音声収録してるから予定を変えたわけでもあるまいしな
まぁなんと言うか今回は悪意しか感じないイベントだな
-
とりあえず金剛さんに任せて友軍ガンちゃん見て来ますわ
-
>>186
ガチでこれ有り得そうなのが運営だからなぁ…
-
E4は霧島さんを外せば霧島入り友軍・金剛入り友軍・対地アブゥ入り友軍が来る可能性があるから
ここらへんならまあなんとか
せっかく札貼ったうちの最愛の嫁の出番が減るのは寂しいが
-
友軍さん魚雷入りカットインのくせに陸上型狙いやがるから水鬼が落ちねぇ…
-
バーナー払っても強編成はコミケ艦隊より弱いし
無料の駆逐2隻とか神鷹幼稚園より酷い
コストが発生して全体的に弱くなった感
-
E3ラストが終わらぬ
ボノと潮がMISSしていくのを見るのが悲しい
-
二隻編成はマジでなんのために作ったかわからん、装備は微妙でもいいからせめて3〜4隻ぐらい出してやれよ
ほぼほぼ旗艦殴る→ボス二隻目殴る→終了しかないだろうに
-
>>189
暫定まとめを見る限り6人編成ですらE3は一人として対地を持ってないとかいうギャグっぷりだから外さんほうが良いと思うよ
自分で他の艦を使って特攻よりダメ出そうなら外しても良いと思うけど…
>>194
E4ねぇ…
これ見て本当エアプ調整だと思ったわ
まだ魚雷CIで地上目標以外を落とす(狙う)ってコンセプトなら分かるけど主魚だから地上狙うとか言うね、自分らで作ったゲームを理解出来てないとか
-
>>198
理解してその装備の可能性が…
-
地上狙うのは装備関係なくない?
-
ボノ部隊は4人いてほしい
-
ざっと情報かくにんしてきたわ
もはや荒れる要素もなくお通夜とは・・・
確かに上のレスどおり想定外だわ
-
艦娘にヘイト向けさせるのが上手い運営だなあほんと
ぼのと潮もこれじゃ何しにきたんだかわからん
-
>>200
魚雷(オンリー)CIならたしか水地混成が残ってれば地上向かわなくなかったっけ?
-
魚雷CIでも地上狙う事もある
-
期待の友軍待っててね でまさかの対策装備無しとか
まじでアプデ期待させといてしくじっておちこんだニコニコと変わらん流れやん リアイベ傾きだしたとこも
-
魚雷装備オンリーでも普通に陸上狙うゾ
雷撃じゃなくて単発砲撃をボフっとな
-
>>167
いや、この友軍でも強く感じられるような、上手い編成があるのかなぁということで。
-
>>204
雷撃装備がノーカン扱いで他の攻撃に化けるだけじゃ
-
あーまじか…こっちがエアプだったわ…ごめん
じゃあそもそも元から外れ枠って感じか
-
なんか、予想の斜め上かつ嘘はついてないってことで、
E-5友軍なし、6/17あたりイベント終了というのも考えておかないとなぁ。
-
E-5が不安になってきた
-
E4友軍は充分強いと思うがな
E3が実質なしレベルで目を引くだけで
-
フランス相手だったかのいつかも全然魚雷カットイン出ねえとか怒ってるやついて
聞いたら随伴の陸上型撃ってたって落ち
-
あっ水鬼が不知火のカットイン200ダメで落ちた
なお、旗艦が残りA
-
>>198
6人友軍で全員対地無しとか何のための6人友軍なんだよ・・・・
-
友軍アテにしなきゃ勝てない時点で実力が足りないんだから諦めて丙丁やろうぜ
ストレス溜めて楽しいか?
-
>>216
枯れ木も山の賑わいと言いましてな
-
CIの種別でタゲの指向性がどうこうとはならないからね
なってたらブレストの仏姫相手にあんな手間取らんわ
-
E-3は友軍をあてにするとかしないとか以前の話だろ
散々待たせて引っ張って実装したものがコレって
-
丙丁で攻略したい人はそもそも特効艦以上に地上装備が足りてないのではと思ってしまった
-
友軍は実装する・・・実装するが今回その装備と編成まではしていない・・・
諸君らもどうか思い出していただきたい・・・・・
つまり我々がその気になれば対陸上型に魚雷CIで到着させることも可能だろう・・・ということ・・・っ!
-
穴開き鈴谷熊野を対地連撃・対艦カットイン装備で寄越してくれ
-
低難易度なら三式と徹甲弾撃ってりゃどうにかなるんちゃうか
-
なんだこの友軍は…たまげたな…
-
タニベ社員だから要するにテストプレイなんだよね
シャレにならん
というか運営的にはボス三式有効だから
短縮ルート作ったからリトライも楽だし
三式弾持ちがスナイプすれば倒せるよ的な考えだろう
そもそもn択が抜けられないのが問題なのに
掘ってる人のとねちくは両面待ち(主主魚三)しておけ
ボス飛ばした後に水鬼にカットイン入れてくれれば安泰
-
なんだやたらスレの進行早いなと思ったらkonozamaなのか
E-3は甲でとっくに終わってるし、4と5の報酬は特に要らんから丁で終わらせよっと
まあ皆共せいぜい頑張ってくれw
-
>>226
先生、運上げしてません
-
丁で砲台が最後まで残ってA敗北という近年まれに見る糞運でキチゲ大爆発
-
神鷹幼稚園の一件から何も学んでいないとは・・・
-
まぁシューアイスでも注文してクールダウンしとけ
-
やっと秋月キタ━(゚∀゚)━!
e1を38回Sでやっとかよ
次はE2Jだ
-
対ダイソン用に特攻駆逐は魚雷満載にでもしろってことすか運営
E-5のように と思ったE-4聞いてると
どこに置くか 結局準備した装備が狙いどころに刺さらんとかみ合わないことすさまじいが
-
e4丁堀でお勧めの編成教えてください
-
この状況でシューアイスの宣伝できるのは凄いと思うよ
-
ボス前でガンビーと雲龍ドロップしたけどその運がボスでほしいぜ…
-
冷静に考えれば削り時に霧島艦隊来るからそれなりに有効だ
E3を甲で抜けてるならE4を甲でやらない理由無いぞ
基地航空隊を全部Jに突っ込ませて予備月型入れておけば
結構置物になってくれる
>>228
運命力でカバー
探照灯と照明弾持ち込めば45%位にはなるよ
装備のやりくり大変だけどカットイン重巡もう一隻持ち込めばいいんじゃない
FuMOの残りとか
そもそも運改修ってまるゆ1セットつくるのに中規模イベントクリアくらいの資材掛かるんだから
まるゆ食わせたら出撃前にイベントクリアできていないとおかしい(極端な計算
-
HIROTA本家がクソ鯖クソシステムだったからな
2限なのに注文単位でしかチェック無し、アカウントや発送先で重複もスルー
6セット購入の不届き者も出る有り様
-
>>233
仏棲姫の時も言ったけどタゲ操作がほぼ無理なこのゲームで糞固い陸上と糞固い水上艦を合わせる時点で運ゲーにしかならんと思うの
あの時はPTが第一に混ざってたからもっと酷かったが
-
>>239
その通り でも現状掘りでS狙うならもうそれくらいしかないよねと
陸地攻撃態勢でダイソンしばくのしんどいわけで ボスダイソン飛行場 までしたうえでさぁどう消す?としたら
駆逐2隻魚雷突っ込んでダイソンにいけやとしかね 残りはボス飛行場叩かんといかんだろし
-
E3甲は本体に対地装備満載で航空隊の熟練維持しとけばそこまで苦労しなかったけどなあ。E2からの落差がヤバイから騒がれてるのかな
-
運を鍛えるしかない
-
E-4甲水上周回だと、第一に日進入れた方がよさそうな感じか
-
E3は装備揃ってない人が苦しんでるのかしらね、随伴は装備ちゃんとしてりゃ簡単に落とせるんだからボスの装甲乱数次第ってだけなんだが
-
>>244
第一に足柄那智入れてたりする人がいるのかも?
昼戦で特攻って別にそんな生きるもんでもないのにとたまに見かけて思ったけど。
特に重巡ののか 今回特にそれほどでもないのに。
-
E3の友軍強かったらネルソンE4に回そうかと思ってたが諦めてネルソン出すか
どうしてこんな友軍にしてしまったのか・・・
E3ネルソン
E4比叡霧島(削りは抜き)
E5長門陸奥
これでいいかな?
-
E3はタシュケントにWG2つ積んでおけば苦もなく突破できるぞい
-
E3水母ちとちよコンビのワンパン気持ちいいなこれ
-
>>248
高速化しないとダメだよね?
-
軽くE-4甲掘り5周してみたけどS1A4か。
腰を据えて回るなら決戦支援も出さないと駄目かなこりゃ。
友軍は今のところガンビー旗艦の六隻編成しか見てないから一応当たりなのかな。
金剛が飛行場落としてくれたり魚雷CIでも瀕死の砲台落としたりとそれなりには活躍してくれるっぽい。
-
E-3は既に先人たちが踏み固めた道だからそんなに難しいだろうとは思わんが、
どうせなら楽してズルしていただきにしたかったという、それだけ
-
>>249
素で高速よ
-
>>252
な、なんだってー(完全に忘れてた)
水母は日進しか高速じゃないと思ってたわw
-
E-3は基地航空隊と決戦支援が上手く噛み合ってなちがらの出番無かったな…
おれはやらんけど友軍ある今なら甲S掘りもできるんじゃね?何を掘るのか分からんけどな
-
>>253
えぇ…
高速水母という理由で複数持ちしてる人もいるくらいぞw
-
E3終わったー
GWや三式弾改など対地装備はそこそこあるつもりだったけど那智足柄の連撃がカス当たりばかりだった
ようやくクリティカルで良い乱数引けてワンパン出来た
-
硬いには硬いけど、特効組なら期待値でもそれなりに装甲抜いてるし
昼にボス+飛行場まで追い込んでおけばそう分が悪い相手でもないと思う
ボス含めて割と棒立ちさせやすい部類だしね
友軍がまるで対地無視してるらしいのは残念極まりないけど
カスダメ削りでもまあ無意味ということはないから……
-
シューアイス増産分が完売
-
千載一遇
-
再販分ももう売切れたか
-
ゴールデンウィークは対地弾だったのか…
-
甲Aでフレッチャーが出たけど資源の消費が地味に凄い
-
せっかく応援に来てくれるなら最低限動けるようにはしとけよって思うかな
今のE3友軍だと装備からして酷いから海防艦6人が連撃装備で駆けつける方がまだ強いんじゃない?まである
-
これだと後から来たくせに敵に対応した装備も積んでない只の無能になってしまっているぞ
-
キソー「お前たちの指揮官は無能だな!(装備無し主砲ポスッ)」
-
>>262
お目当てが出れば勝ちよ、おめでとう。
こっちなんてS取っても泳ぐ18禁だったもの。
-
>>262
おめでとう!
友軍待ちきれずにE5-2甲割っちゃったから自分も掘りに行かなきゃ…
-
無能指揮官というと大規模作戦中に大型建造を回して着任したLv1大鳳を投入してきたというネタを思い出しちゃうなw
-
バーナー使ってきてる友軍はまさにそれなのでは
-
丁掘りつづけて燃料が18万になってしまった
E5のことを考えるとそろそろデッドラインかなあ
-
>>266>>267
おめありです、8隻落としてA勝利確定なら夜戦は避けて良いですね
-
E5-1もそれなりにやばかった
どっちにしろヌ改3と戦うなら水母ルート
のがいいねこれ
-
そろそろエアプでE5は楽
背伸びしてるやつの怨嗟と言って奴らが苦しみだすころだな
-
遅れながらおめでとう
そうやね、A確定したら夜戦行かないほうが資源もバケツも節約できるよね
俺も甲掘り中だから励みにがんばる
-
実際の甲Aの率はどれくらいなんだろうねえ
Fletcher出たらもう通わないであろう丁Sと違って
数字はある程度低めに出るだろうと思うけど
それでも2%には届かないのかね、やっぱり
-
昼でA確定すればS狙いたくなるのが人情
そしてハズレ友軍引いて左に的確に潰される
-
E-4甲掘りは反航以下を引いたらA狙い、同航以上ならSの目があるって感じかなあ。
反航以下だと夜戦前にAが確定していても残りはピンピンしている場合が多い印象、特に水鬼。
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/294134.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/294135.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/294136.jpg
とりあえず強友軍設定にしといて行けそうな時に行くんじゃよ
昼に残り2-3の中大破ぐらいまで持って行けてれば(狙い目次第で)抜ける
-
友軍実装日のE-4甲掘り放送が夜戦行かなくなるのばっかりになってきた
-
A勝利なら昼戦でけっこう決まるからな
-
>>276
当たり友軍が着ても、相手の上から2隻目の戦艦水鬼改が落とせなかった
-
E3の友軍は対地装備が全然無いみたいなので、ソ連組を抜く意味は一切なさそう
-
>>282
ソ連組も那智柄もフル活用艦隊のおかげで曙潮しか来ないわ
そしてほぼ何も出来ないまま去っていく
-
E3おわた
戦艦は第2だけの金剛がいい感じだったので
そのままでなんかガンちゃんごめん
-
水鬼は昼で大破かそれに近いところまで追い込んでおかないと辛いねえ。
T字有利の時に昼で落とせた事もあったけどそう滅多にある事じゃなさそう。
-
>>283
木曾が連れてくる曙の連撃がボス削りさいつよだな!
-
何番目かに魚雷カットイン突っ込んで博打打つのもありぞ
大抵中枢水鬼飛行場が残るから
第2に対地→対艦→とねちくあたりの打順で置いとくと勝算上がると思う
-
赤城がFBAカットインクリティカル決めれば水鬼に400↑ダメとかでるけどその前にぶっ壊されたり枯らされる
-
ふと思ったんだが熟練マックスの基地がボスふっとばすことはママあるが
NTや胸熱が三連着弾してボス吹っ飛ばす可能性はあるんだろうか
イベントボス相手には今まで一度も見たことも聞いたこともないわ
-
>278
おめでとー
第一水鬼→第二輸送艦→第一前衛ばっかのタゲ悪すぎてそこまで行けないわ
タゲまともなときに限って反攻とかもうユーザ側じゃどうしようもない要素で負けるの辛い
-
E4甲にネオダイソン置いた奴&E5甲ボス前にダブルレ級置いた奴、●ね!
-
しかし攻略も掘りもほんとつまんねーイベントだな
これ考えたやつの親はがんで○ね
-
>>288
ウチでは翔鶴さんに頑張ってもらってるけど割と村田殿がお亡くなりになる。
あと大体中破で踏ん張ってはくれるものの改装された以下略の台詞もよく聞く。
-
いい加減E-5に友軍来るのか来ないのかだけハッキリしてくれ
ここまで引き伸ばす必要あるのか?
-
長くイベント期間を楽しんでほしいんだろう
-
>>295
運営へのヘイトが増しただけ…
-
どう?これ更新される?
ttps://i.gyazo.com/036349eefe4f829f22c59578b7722a25.png
-
面白いと思った?
-
E4甲堀5回目で無事Fletcherをお迎えできた
A勝利4回のあと初めてのS勝利でドロップ
甲A勝利は安定だね
-
長く楽しみたいんだけど友軍と楽しく海域攻略できる期間より友軍無しの期間の方が長いのは勿体ないと思うの
既に攻略した海域での友軍台詞を聞いてみたいけどその頃にはそこに出撃する資源もなくなってそうで
-
>>294
お前は文句言う間で三重クルでもやってろよw
友軍関係なく8万でE5割ってから連合掘りは甘えすぎだろ
-
高速+丁S、非高速+丁S、クリア後甲AたまにS
率と消費のバランスがいいのはどこだろうねえ
とりあえず非高速+の丁Sを試してるけど、
何やかんやで基地まで含めると燃料は使うなあ
高速+だとややS率落ちそうだけど、消費の差に見合うほどの違いじゃないかな
-
傷の舐め合い、煽り、罵り、不満、消沈した空気
いまだ感想戦にならないのは珍しい
-
増設やらタービンやらを用意できるなら選択の余地なく高速+丁だぞ
-
>>303
早々に感想戦にならないってことは運営ちゃんが望んでるとおり
イベントを長く楽しんでもらえてるということなのではないだろうか
-
先行提督はただ後発を煽っているだけ… …… だから…
だから… 各資材二万で十分なのよ
-
>>299
また一人掘りに打ち勝った提督が……おめでとうー。
AでもSでも掘り当てているところを見るにそれなりの資源さえあれば何とでもなりそうだねえ。
-
今までだらだらと待ってるだけだったからなあ
友軍が来てやっと重い腰を上げられるというか上げざるを得ないというか
おつかい友軍は諦めるとしてE4修行がどのくらい軽くなってくれるかな
-
E4掘りする前にE5-2が抜けれなくて資源が消えそうだぜ
カットインが入ってボス8残しはダメージが大きい
-
300k溜めてて溶けてる人もちらほらいるから
逆に2万で十分だったな
E5はなまじたどり着きやすいとの戦闘が長いのでループしまくってる感がある
道中撤退2、3回連続で食らうと「やーめた」って結構なりやすいけど
ボス戦でジョンストンカットインで終わりって状況には割と簡単になるのも切り上げ時見誤るんだろうな
-
流れが少しはまともになるかな
こっちは人権ギミック解除あと二つ(VとX)残ってる
>>278
>>299
おめ
-
>>307
5万くらい使って出なければ諦めようと思っていたところ早めの邂逅でした
グラーフの時は甲堀で資源枯渇した経験があるので良かったです
早めの邂逅をお祈りします
-
A勝利
ミユキダヨ!
もう寝る
-
今ふと思ったんだがイベ開始と同時に艦これの顔の一人と言っても過言ではない赤城さんが遂に改二になったんだよなあ
クソイベのせいで完全に空気になってて泣けてくるわ…
-
非高速+丁Sは基地隊や五航戦の熟練CLとかで下手したら昼でも片付くけど、それで弾を多少節約できてもいまいち恩恵は薄いのよね
まあ友軍がサムジョンコンビとかでもまずSを取れるし、火力圧殺傾向だからバケツもやや少なく済むか
タービンも缶も数はあるんだけど、E2やE3で使ったから増設の残りが心もとない
丁なら2、3人くらい増設なしの高速+でも何とかなるかな
-
その2〜3人が誰かにもよる
とねちくガンあたりのフィニッシャーに穴が開いてないと三式弾すらもてないから論外だし
逆に第1に半分数合わせで置いてるような重巡航巡なら穴無くてもさほど困らない
-
ガンじゃない霧島か比叡
あと軽巡もWG2積みならフィニッシャーになれるからここも穴は欲しい
-
E3もう割合でもいいから強力支援頼んだけど
よく見たら最低支援+木曽しか呼べなくて草生える
陸上装備改修さぼってたし折れたくなってきた・・・
-
薄々気づいてんだろ面白くないと?
やめちまえよ楽になるぜ
-
友軍来るのを待つまでもなく堀りの回数稼いどけばよかったなー
-
フレッチャー丁リセ掘りは高速+にすることが前提なのかい?
そうなら増設全く無いからどうするか迷うな
-
すぐ上のやり取りの通り、ただ高速+なだけではA敗北祭りだね
まったく無いなら普通に真ん中通った方が良いと思うよ
-
友軍来たからゲージ割らないといけない訳じゃなし、丁リセット掘りを今からやってもいいんじゃないかな
消費が重いから100周10万くらいは覚悟が必要だけど
-
まあ100周しても出ないから大丈夫大丈夫
-
リセ堀もいいが甲で4,5クリアするつもりなら
燃料15万くらいは残しとくんだぞ
-
>>321
うちではJ踏み抜いていったよ
J/Oで撤退はそれなりにあるけど到達すればほぼSが取れてた
Aは編成試行中の2回だけ
-
俺もいいことを教えてやろう
E5甲はギミックだけでどんなに効率的にやっても燃料1マンは絶対に飛ぶぞ
リセマラの引き際は見極めろよ
-
情報感謝だぜ
増設無しでもE4は友軍来たから司令部撤退使っても丁S取れるかもしれないなと思った
とりあえずE3まで終わらせてからまた考えてみる
-
E4丁掘りは戦果も稼げてお得だしな、7-1をちょっと下回る程度はあるゾ
-
E5ナガモンタッチ4連不発しんどい
気がついたら5万消費
ハマったら確かに30万溶ける勢いだ
-
>>313
よう、俺
また明日頑張ろうぜ
-
何故有利の時に限って胸熱は不発になるのか・・・
-
E4ゲージ削りギミック中に比叡 霧島 阿武隈 アイオワ ガンビア サムの友軍きたんだけど
阿武隈がボスに連撃で400ぐらい出してた
対地装備もってないとはなんだったのか
そのあとの自軍でボス撃破できたし運が良ければ機動艦隊でもクリアできるかもな(A勝利)
-
その友軍は霧島と比叡がいないと来てくれる強友軍の中でも最強編成だから…
-
その編成の阿武隈は内火艇が乗ってる
-
E4は対地編成がちゃんとあるよ、過去の友軍と比べると全体的にしょっぱいけどまだ有情
問題はE3、完全に嫌がらせ以外の何物でもない(と言うか過去最悪の)酷さ
-
編成で装備変わるのか
その前にきたのが金剛のいる編成だったから内火艇気づかなかったわ
-
E4だって普通の強友軍って感じで劇的な変化じゃないからなあ
単にコスト掛かるようになっただけじゃん
-
E-4の道中大破祭で全然削れねえ
-
E4甲削ってるけど友軍アリでも苦行だなあ…
ナシで行った先行者達は死んだ魚の目してたんじゃないかこれ
-
とりあえず友軍来てからE4甲削り始めて2時間でルート開放できた
ちなみに高速+編成、友軍の阿武隈は信用できる
-
友軍来てAぐらいは取れるようになったのかねあれ?
-
E-4甲A8回で運良くFletcher出た…
まぁBC敗北がほぼ無くなったのチャンスはあるみたいね
-
>>342
今んとこA3C1で半分ぐらい削れた
-
>>336
まあ、E-3は第一艦隊に空母x2とちとちよ甲、第二艦隊にガングート入れて、
J回避ルート使えば、今まで甲取ってきた提督なら余裕だからなぁ。
-
>>342
まあ、甲A安定するようになっても、丁Sより泥率低いんだから、掘るのなら丁Sだろうね。
-
>>342
あ、ごめん。削りか。友軍以前のように負け確ということはない模様。ストレスはだいぶ違うはず
-
マジか、じゃあ完全な虚無というわけではなくなったんだな
-
ハッハッハ丁100周達成だハッハッハ
フレッチャー除いたドロップ率低めの艦全部ゲットしたぜハッハッハ
E4E5甲で行きたいんだが燃料どのくらいあれば行けるかな…
-
e4をじかんないし友軍でいけるやろって、さっさと丙で割ってしまったが、友軍来ても10回中sは三回。んー。対地艦と航空隊噛み合わないとほんとつらい、
友軍くる前はダイソン改残しばっかだったから慢心したんや…
-
E-4ギミック二連続A敗北食らって久々に発狂したわ
全くやっとこさ潜水艦突破したと思ったらこれか、T字不利やってらんね
-
>>349
今言われてる基準は燃料15万、それまで掘ろう
-
イベント期限再来週頭、E-5友軍なしでスケジュール立てると、E-5甲では3日ぐらいとっておかないと辛い。
そうなると来週金土日でE-5甲なので、木曜まででE-4甲となると、E-4丁掘り出来るのはせいぜい週明けぐらいまでかな。
平日に時間取れるのならE-4甲は木曜一日で大丈夫だろうけど、それでも水曜ぐらいまで。
延長なりE-5友軍なりがないと、社畜提督には結構きついタイムスケジュールだ…。
-
>>349
100周で期待値程度だからなぁ。不運を嘆くのを許されるのは、期待値の倍を越してから。
ただ、E-4・E-5甲の攻略に必要な資源と日数考えると、期待値の倍を越すと結構ギリギリなんだよなぁ。
やっぱり、フレッチャーの泥率、友軍の投入時期と戦力には、運営の悪意を感じちゃうね…
-
あっ、フレッチャー出た!
これで堀りの懸念がなくなったから、ちょっと余裕持って攻略できるな
-
>>355
おめ。甲削り中にA?
-
>>356
ありがとう
そう、甲削り中のAで出た
残り燃料20万、何とかなりそうな…
ただE5ラストも結構ヤバそうな感じ
-
甲削りで泥するようになったのが、友軍最大の恩恵かもなぁ…
-
>>357
おめ
なるべく編成検討しときなよ、特に輸送連合。あれで下手打って沼った
-
良い友軍来れば少なくとも砲台は轢き殺してくれるからな
-
E5-2甲ラスダン、少し様子見に叩いてたらいつのまにか燃料3万減ってる…
-
丁100周ならまだいいさ俺は甲で150周超えたぞ
燃料15万以上消えてるわ
-
丁リセ掘りは攻略止めてるリスクがあるからなあ…どちらにしろ震えて待つしかない
-
燃料10万でタシュ2隻目とフレッチャー両方甲掘りは厳しそうだなー
さっさと自然回復域まで突っ走るか
-
タシュとジョンと石垣は回収したからはよフレフレ来て
-
うちはサムとジョンがきてる、30S通過したし折り返しにも至ってない
-
連続クリティカルでPT小鬼一匹すら倒せない潮曙コンビェ・・・
あかん、E3やってると出撃のたびにヘイトが上昇する
-
うーん総じて飛行場姫が地味に堅い・・・
-
PTすら倒せん提督のところに友軍として行くボノタソカワイソ
-
い、いつもは倒してるから・・・(震え声)
普段あんま使わない艦にまで増設開けてS狙ってるというか
今回のイベントで増設20くらい購入してる努力を見てほしい;;
たぶんE4でまた買い足す模様 運営の狙い通りに踊る俺
-
>>370
その調子でE4丁フレッチャー掘り用にタービンも12個用意しておくんだぞ!
-
E-4丁は高速+なしギミック解除なしでゴリ押しで行けると聞いているがはてさて…
-
Jマスでボーキごっそり持ってかれるんじゃない?丁はどうだか知らないが
-
>>370
昨日S勝利10割とか抜かしてた提督様がいらしたのでそいつに編成晒してもらえば?
もうさっさと脱兎してるだろうけどw
-
フレッチャーきたのでE-3でタシュ掘りに来たが今更ながら友軍ひっでぇな
E-4の友軍が相対的に神に思えるわ
-
>>368
対地装備の効きもイマイチだしほんと邪魔だわあいつ
声もキモいし
-
イヤダァ…コワレチャウ
-
壊れんのはこっちの第1艦隊なんだよなぁ
-
イベスレにE-4甲掘り編成が出てるが、支援なしであれだけS取れるならいいな
-
提督達の胃もだ!
-
毛根…はもう無いか
-
榛名は大丈夫…だよな?
しっかしイベント〆何日で設定してるんだ
-
E-5は週明けだと思っていたけど、半ばか。E-5割りやすくなるのは確かだろうから、
攻略の予定期間を3日から2日に縮められそう。
E-4は今までの例も考えると、単に強編成のパターンが増えるだけだろうから、
S率が大きる変わるわけではないだろうなぁ。
-
延長ないと思って低い難易度にした提督おりゅ???、
-
友軍強化(?)来るってよ
もうぐだぐだだな
-
E-5友軍が来るまで丁掘りかな。
んで、E-5友軍の内容を確かめつつE-4甲割り、E-5攻略をしてから、E-4甲掘り。
-
来週半ばから10日+α後ってことは6/24+αあたりがイベ終了日か
-
実質1週間延長か
-
>>385
強化は更に引っ張るのかよとか、そもそも強化あるなら先に言えとか
なんかもう疲れた
-
友軍強化より撃破後艦隊弱体化してくれりゃ解決する話なんだよなぁ・・・
-
結局1ヶ月超過コース、春イベ(梅雨)
まる6年も運営やってて「こういう調整で出せばユーザーは概ねこう動く」って程度の想定もろくすっぽ出来んのかいな
-
>>387
E5友軍来てから週末を2回はやらせるよってことだな、さすがに週末1回では不満出るだろうし
まあそれなら妥当っていうか、最初から増援を含めてそういう日程さえ早めに明かしていればここまで不満も出ないだろうに
-
今回ほど逐次投入のひどさはちょっとあほくさい
表向き無風を保ちながらちびちび出し惜しみしすぎ。
全開のアタックに対して漏らしてたりやっぱなんかおかしいぞ。
-
友軍強化するのは良いけどそれよりフレッチャーのドロ率上げてくれませんかねぇ…
-
E4ビビってあのスピードで出そうとしたのは署名活動(笑)にビビったんだろうな
-
艦隊集結が出来ていない時点で、この作戦は失敗なのでは…?
-
>>391
これ、今回は特にぐだぐだ過ぎる
友軍強化も想定外だったからなのかありきでわざと未告知で封殺してきたのか知らんけど対応が鈍いしイベントの内容がと言うかイベントに付随する動きが悪すぎる
仮に想定外だったらエアプ過ぎるしありきなら小出しにする必要性がないしね
-
ここまでするならもうフレッチャー配布でいいよ
-
E4の有料友軍にガンビジョンサムばかり来るな。
まあ、ヒエー霧島が艦隊に居るからなぁ
これならバーナーなしの無料友軍でもいいんじゃね?
-
>>379
甲掘り見据えてネルソンに水上付けてからE4丁リセ始めてみた
-
>>392
それなら明日友軍いれて+10日でも週末2回なんだよな
もちろんE3でとまっていた人がE5に到着するのに時間かかるって判断なんだろうが
-
もうすごい場当たり的に友軍等の設定をしてるようにしか見えないな
-
嫌なら辞めろ!ワッショイワッショイ!
嫌なら辞めろ!ワッショイワッショイ!
-
梅雨モードが完全に飛ぶな
俺の夕張が美人なのに
-
んんー・・・?
来週半ば13日(木曜)前後 E3~E4の友軍強化とE5友軍投入
そこから10日だから最短でも23日(日曜)は確定
あとは全体の突破率見ながら+@を追加するかどうか未定
この理解であっちょる?
-
E5の友軍も最初雑魚でぎりぎりになって強友軍を出してくるのかな
-
友軍艦隊およびイベント期間告知について「最終海域投入後、最低2回は週末を含みます」
と早い時期に公表すれば、不満は今よりたまらなかったと思う。何年運営してるんだか。
-
E3で止まってる提督を動かしたいなら
タシュケントのドロップ率を上げるのが一番なんじゃないかなあ(チラッチラッ)
-
>>408
もう泥率は変えないでそ…
-
そこはサイレントで……
-
>>407
次回から友軍の日程・段階と編成も発表して欲しいよな
何か今回、友軍の編成弾いてしまうかも知れないので出撃しずらい、って閉塞感が強かった気がするし
まずは友軍無し攻略→友軍有り→強友軍有り で、段階的に難易度下げようって試みは分かるので、次回からこの辺改善して欲しいね
まぁ俺は深く考えずに友軍来る前に突っ込んだから文句無いんだけど
E4水上札を榛名に付けちゃったから、ほんのちょっと掘り不利なだけで
-
まぁ E-5甲半分近く削ったが来るのは確定したし
しばらく物資貯めて遊んどくかな E-4堀とかもう行く気にもなれんし。
-
高速戦艦だとまだイタリアとかローマとかリシュとかが札無しで残ってるが
E5でWアイオワやったのが悔やまれるな、どっちかE4堀用にとっときゃよかった
そらそうと友軍強化がくるならうかつに札無し艦に札付けるのは待ったほうがよさそうだ
E3とE4どっちに使うか強化友軍の編成次第で変わってくる
特に鈴熊二号とか金剛お婆ちゃんとか
-
そもそも、新艦娘の数のほうがゲージ数より少ないのに、
撃破報酬ではなく、掘らせる理由って何?
-
>>414
簡単にゲットされると悔しいので
-
単純に長くプレイして貰いたいからじゃない?
稼働率がどうこういうタイプのゲームじゃないけど触れる時間は長い方が一般論として良いし
ただ掘りストレスが高すぎるせいで逆に飽きられたりヘイトが向かう形になっちゃってるのが最近の傾向な感じだけど
バランスが下手過ぎるんだわ…
-
長年つきあってきてりゃ運営の動きなんて想定出来るだろw
おおむね想定通りだから俺は予定していた通りのスケジュールで進むだけだな
-
>>414
資源吸い上げて遠征などで稼働率上げだろう
-
トークンだったり、強化のために複数拾ったり、装備名は同じでもパラメータが違ったりとかって差はあるとしても
ゲームである以上そこは仕方ないだろうさ
-
悪い方向にしか想定できない運営とかもうダメだろw
正直、今回は上行ってた
-
掘り艦のシステム自体は悪くはないと思う
問題は、その配置とドロ率よ
あと今回はさらに、E4S取るために友軍待ちしてる窮屈さがネックになってる感じ
やっぱ、友軍最初からアナウンスするか、オリジナル艦娘出すかして欲しいね
-
友軍と自軍で編成艦が被ったら来ないのを直すのが先だと思う
札で出撃制限かけてるんだからバーナー使ったときぐらい送ってくれよ
-
長くプレイさせたいだけならまるゆ掘りポイントを設けるだけで良いという
無駄に難解なギミックとか道中Wレとかボス随伴にハイパーダイソンとか
超レアドロップ化してる新規艦とか違うそうじゃないってなる
-
E2の強力友軍は単純に序盤の難関に詰まってる提督を先へ促すのが狙いで
E3のカス友軍は「友軍待ちプレイは悪手だぞ E2が特別だっただけで友軍は本来渋いものなんだ」って運営の説教だと思ってた
次のイベントでも友軍待ちが大量発生しないように五寸釘を刺してきてるんじゃないか、って
でもE3の大ブーイングからの早速の強化追加をみると
どうもそれらは考え過ぎであって、実際にはバランス取れずにgdgdしてただけだったようだ
-
つーか、運営も今回の難易度設定ミスったのは自覚していて、友軍艦隊で雑調整してくるって方針に匙投げただけど思うよ
-
友軍ありとはいえ支援のみならず基地隊までフル活用するようになって
渋い掘りまで考えたら相当昔に設定された資源30万上限もそろそろ無理きてるんじゃないの
-
クリア報酬に高性能艦戦や陸戦夜戦をバンバン入れてるから
ちょっと難しめに設定したんだろうなってのは分かる
-
実際30万使いきった提督はいるのか
-
難易度調整に失敗している自覚があればここまで時間取って弱友軍とか出さなくない?
最初から次週予定の友軍出していればそれだけ時間短縮できたし…
まさかこの時間取ってからやっと気づいたって訳ではない…よな?流石に
-
ルート固定、特効艦、札、友軍被り
縛りが増えすぎてお気に入りの艦を活かせない
-
>>429
気づいててもすぐに身動き取れないなんて実社会の仕事ではよくあるだろ
誰もが24時間すぐに動けるわけじゃないんだ
-
>>425
E-5のバグもそうだけど、今回のイベントはチェックが疎かになってそうね
-
ただでさえスタートが遅れたイベントを
ユーザーが不満タラタラの状態を維持して引き延ばす意味が分からん
バーナー友軍の機能だけイベントスタートに間に合わなくて
それでも遅れた機能を使ってユーザーの進行度を調整しようとしてるから
ユーザー側から見ると常におせーよ!状態でグダって見えるのかも
-
特効倍率絞ったせいで回数こなさないと抜けない事態が多くなるのに
テストプレイでは簡単にぶち抜いていけるやんとか思ったとかってくらい調整ガバガバだからなぁ
-
>>431
即日対応しろ!して当然だ!とは思わないけどあまりにフィードバックが遅すぎると思うなぁ
E5バグの件とかは迅速な対応をしていたしこちらの意見を全く見ていない訳じゃないのは間違いないし
仮に様子見で調整をしているとするとそれはそれでテスト環境はどうなのって話なんよね
-
開始が遅れたせいで、どの提督も資源満タン
↓
たっぷり周回して吐き出してもらうようにドロップ絞るンゴ
↓
浪費を嫌った提督が友軍待ちをおっぱじめてしまう
-
そもそも札システムの時点で様子見が大正義になったしそこから更に友軍待ちで様子見も今更感はある
-
札だけなら振り分けを考えるぐらいで対処できたが
今は特効艦と友軍被りまで考慮する必要があってもう雁字搦めよ
-
>>437
その意見が優勢で俺も人柱待ちする質なんだけど友軍が来るのも告知も遅かったり
イベ日程が全然来ないのを見るとそう悠長に構えてるのも中々厳しいものが…
友軍ダブりの札考慮を考えると上でも言われてるけど後出しの強友軍との被り配慮でなおさら動けなくなっちゃうし
「これだけハードなら延長来るだろー」とどっしり構えて「延長?しないぞ!」とかにでもなったら自業自得な上に救いもないしなw
-
友軍艦隊って言っている以上、提督は別々の筈なんだから友軍が被ったって何の問題もないと思うんだけどなあ
連合艦隊で第1と第2に同じ艦娘がいるの許容してるのに、友軍艦隊はダメっておかしくない?
-
特効艦が+1になると難易度設定を更に厳しくしなければいけなくなるからある程度は理解できるかな
同じ特効艦が最大3隻入る前提で、想定難易度から逆算して敵の設定をすることになるわけだから
まあ友軍がないとクリアできない、無理ではないにせよかなり良い引きしないとクリアできないと判断したときだけ待てば良いさ
その結果(難易度下げないと)完走できなくても、どうせもとから出来ないんだから損はない
-
「次回イベントで、今回の新艦娘は、ドロップします」ってアナウンスするだけで
グダグダ延長しなくても次回イベントまで引っ張れるのに。
毎回毎回、一発勝負の悲壮感が漂うイベントは、もしかすると史実どおり?
-
>>440
「じゃあ次からは第1と第2の被りも禁止します」とか言いそう
-
E-4比叡霧島本隊に入れた方がいいかのう
ギミックに札二枚に友軍と考えるの面倒になってきた
-
当初3週間予定で最終海域投入後に10日は確保を信じるなら
イベント開始から11日後には最終海域に友軍実装が当初の予定ってことだから5月31日
5月20日前段開始
5月24日後段開始
(この間に各海域に順次友軍実装)
5月31日全海域友軍実装
これなら不満なんてでなかっただろうね
実際は
5月31日に実装された友軍はE2のみ
6月6日にE3E4
6月12日頃にE5
イベント開始から22日後ってさすがに遅いのは遅いよね
-
>>443
まるゆ提督「そんなあ!」
-
卑劣な行為で一群に入ったことでお馴染みのまるゆ提督さん!?!?!?!?!?
-
いれた方がよいけど心配ならいれなくてもE4はぬるいからクリアできるよ
だいたいE4に限らず友軍はランダムなのに友軍の編成目当てで本隊の編成決めるのはナンセンスだと個人的には思う
-
比叡霧島入れても金剛入り6隻や対地アブゥ入り6隻は来るから
下手にアブゥ不知火陽炎を使わないことのほうが重要な気がする
-
>>448>>449ありがとう
それじゃ地獄の機動削り行ってくるかー
-
E-4の戦艦特にこだわるポイントもなかったなぁと割り1回で済んだ感想
うちは第一にイタリア 第二旗艦に比叡だったけどこの比叡もじゃあ比叡でいるか?と言われたら
三式夜偵役でいいやとなればほかの戦艦でもいいかなと。
第一に設置した対砲台集積駆逐2がボス飛行場ダイソン相手に割合しかやることなくなるくらい
基地と支援が刺さりすぎてたのもあるけど。
-
>>450
めんどくさいだけで地獄でもないよ
友軍きたから削りも回数すくなくてよいだろうし気楽に頑張って
-
機動には編成的にも強友軍呼べる確率が高いから削りは相当楽になったんかな
-
どんなにいい流れでも水鬼が全部吸ってパーになる
友軍駆逐にWG配備されてりゃもーちょっとはマシなんだがなー
-
E3-2甲削りが全く勝てる気しないけど
ここにネルソンは投入したくない
-
E3-2ネルソン投入が一番いいと思うけどなぁ
E4丁堀に流用できるし
E5でWアイオワする予定ならちょっと悩む
-
E4甲はあの面子にネオダイソンってのがまず食い合わせが悪すぎるわ
そりゃクリアするだけならあれでも別にいいよ
でもあそこに新艦を低泥率で置くとか嫌がらせ以外の何ものでもないよ
泥マス増やすかAでも3%くらいに設定してくれ
-
史実艦隊が罠だと知ってもう札考慮は止めたw
やっぱ大正義情報揃い待ち
-
友軍テコ入れは、オフイベ関連が一段落付いて戻ってきた調整役の指示ってとこ
-
今までなら2%か3%はあったしE5にも配置されてたのにな
なんか今回はケチだぜ
-
以前は突入と同時に全開で走り切るスプリントだったけど、今じゃエンデューロだなあ。
-
>>455
第1に対地装備で固めた多摩ベールヌイ入れて削ったが、ボスまで行けばSの連続だった
Sマスでタシュケントが連続大破したのはご愛嬌
-
>>460
ぶっちゃけE5甲で割り終わってる身からしたら
E5に配置されたらそっちで間違いなく掘ると思うわ
-
>>462追記
ネルソンは使ってない
神威に穴が開いてたから補給艦ルートにて
-
進捗状況を見て友軍いれたい運営と運営の動き見てから始めたいコピペ提督がお見合いしてる感じだな
E5-2までは普通の難易度だしあんまり待つのもどうかな?って感じだし運営も進捗コントロールしようとせずに最初から友軍のスケジュールだせよ!ってとこだったな
-
それな
開戦直後に友軍ないものとして全力突撃で問題なかった
でも、最初から言って欲しいや
-
>>463
削りのときなら普通にSも取れたしな
まあその後割れずに燃料10万溶かしてるんですけどね……
友軍来るまでに自力でできないものか、資源回復させつつ検討
-
>>457
ただでさえ陸上と水上のミックスでややこしい所がよりによって居るのが水姫改で、
しかもあの泥率で特効倍率まで抑え目だから相乗効果で掘りが酷いことになってるんだよな…
ここ1年ほどを見る限りでも、甲闇ズイの横に居たのはネオじゃない方のダイソン改、
欧州の時はケツ、闇日進のお供に至っては普通のダイソンだったのを考えると、
最深部でもない新顔の掘りポイントでこの設定は軒並みどうかしてるわ
-
E4機動高速+削り8出撃1撤退で終わった
強友軍組が結構な頻度で来てくれて助かった
-
>>468
イベの難易度自体は普通だと思ったよ
フレッチャーに限らずタシュやジョンサムとか欲しがってる人多そうな艦の泥率が軒並み渋い&掘りにくい場所ってのが不満強めてると思う
>>467
削りでS取れてるなら割れるはず
あとはスナイプ運だけだと思う
-
ハーロック提督今回も甲クリアか
流石にめっちゃ大変だったとは言ってるが、やっぱE2で沼ったんだろうか
-
初めて山本ハーロック五十六提督に先を越された
その41連装改MAXください
-
友軍はもう廃止にしたら良くね
装備や艦種の制限でバランスとって自前で出すようにした方が余程良い
-
>>456,462
ありがとうございます、参考にさせてもらいます!
>>456
アイオワは一人しかいないので、素直にネルソンもありか…助かります
>>462
第一にべるぬいは目からうろこでした
S用に対潜させてたので…
-
>>376
あんな声オバサンだったっけー・・・と思ったら最初は戦艦棲姫と同じ声だったのね
-
>>470
スナイプ運?確かにそんなものがあったら、とっくに割れてるかもね
2択外しはもう7回くらいかな
わいの運は、昨夜とか、残り耐久100前後のボスと耐久300のダイソン1だけ残しで、中破してない阿武隈とジョンがどっちも下を狙いしかも不発オチで落とせない、になるくらいには悪い
この、下手にあと一歩届かないのが燃料吸い込む沼
-
>>473
大体何が来るかの時点でそもそも運ってのがぁ
運用はオートでいいからその辺の編成はある程度こっちに任せて欲しい所
-
>>476
E5甲クリア済みだけど、割ったときは四択スナイプ×3だった
もう一回やれと言われても無理だわ
-
しかし今回のイベつまんないね
北海道から九州行ってアリューシャンへ飛んで
そこからハワイ
何がしたいのかさっぱりわからん
米軍助けたいなら北海道や九州いらねーだろ
調整も悪いし語り継がれるイベントになりそうだな
-
個人的にワースト3は13秋/15夏/16春だと思ってるけど今回はどれ抜くか悩むわ
17夏は単に敵艦隊が強かっただけなのでランク外
-
押し込まれたところから一気に逆襲という、仁川上陸とかあの類だろ
-
作戦目的は大淀さんが説明してくれてるんだからちょっとは読んであげて
-
今回連合と札が多いせいでダブった艦がいる友軍が来ないといわれても既に手札が尽きているんだよなぁ
E-5だけ札制限解除ってほんま何を考えて実装しているのか
-
E-4甲 友軍のアイオワがトドメ刺してくれたw
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/294190.png
阿武隈が400以上削ってアイオワカットインどかーん
あえて最強友軍呼び込む編成でやった意味があったわ
-
総参謀長におかれては今回の作戦の目的が奈辺にあるかお伺いしたい
-
それは高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処することになろうかと思います。
-
前段で単冠湾集結、後段でハワイ本島攻略してから幻の機動部隊追撃というシナリオは分かる
けどなんで唐突にE2坊ノ岬を突っ込んできたのか、これがワカラナイ
天一号作戦の進路とマップは一致してるし、空襲マスの機数も米艦載機386機に合わせてるというし、
今回はここまで凝らずにあっさり流して、天一号作戦イベをやる時に切るべきカードだったんじゃないかなと
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/294191.jpg
-
>>487
天一号作戦をメインにすると戦略的に艦娘勢の負け確定だから無理だろ。
-
妙に凝ってるネタ混ぜてくるのは艦これの良いところだけど、今回はどうもそれとは別にちぐはぐなところが目立つ
-
E4甲のラストを覗きに行ったら割れたわ。だめだったら本隊の調整、陸攻の熟練付け、支援の見直しとかいろいろ考えてはいたんだが。
そうねえ、友軍後は割るだけならそんなにしんどくない感じ?
-
それ言っちゃったらWW2のうちがモチーフの時点で戦略的に負けてるさ
今も昔もこれからも、アメリカ・ドルと対立した時点で戦略的敗北だもの
-
>1971年に始まったウォーターラインシリーズは、近年『艦隊これくしょん -艦これ-』の人気もあって、新しい顧客が増えているという
>ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1906/07/l_dk_tamiya_23.jpg
これは次のイベでは松が実装されるという暗号やな
-
>>456
E-3-2はちとちよ甲投入で寝てても勝てる…
-
まぁ対立しない=隷属ではないけどね
当時程になる必要は当然ないけどいい加減日本にも戦前のような犬ではない真っ当な独立国としての政権が生まれて欲しいもんだ
>>487
烈風改然り末期の日本の迷走っぷりを再現している可能性?
-
大和や矢矧の改2も控えてるのになぜこのマップ?しかもハワイとあまり関係ないのに!?
っていうのはわかる
-
もうどれくらいサービス続くか分からないからやるだけやっといた説
-
>>486
もう少し具体的に言ってもらえんかな、あまりに抽象的すぎる
-
駐留米軍様に用心棒代支払ってるだけで中国もロシアも迂闊に手を出してこないんだから
むしろ安いもんだと思ってしまう俺はやっぱりポチなんやろうなぁ
-
戦前は世界有数の軍事力があったけど
今は核もなければ通常軍事力もたりない、おまけに実戦経験すらない2流軍事力
無理なことを望んでも仕方がないさ
それにすぐアジア側に寄ろうとする連中いるし、隷属してるくらいで丁度良い
-
母港隻数縛り、資源天井30万で
防衛費1%縛りの日本のキツさが偲ばれる
まず他国並みの3〜4%にせな中国からは美味しそうな果実にしか見えんやろなあ
-
>>498
費用対効果としてどうかって話だよな
もちろん、その事で米国からの圧力が存在するのは確か とは思う が、
もし、中国に国内防衛を一任してたら、どれだけ貪られてたかと想像するだに遥かにマシな同盟相手だと思うw
-
まあアメリカによって犬に「させられた」の方が近いな
世界大戦後の争いに巻き込まれなかったからこそ経済成長があった事も事実だが
-
そういう話を続けたければ他所でやってくれよ。
-
軍事は最早どうしようもないけど軍事と並んで影響力が大きく強みでもある経済面、技術面で相手にしていかなきゃダメさ
何をするにしても宗主国様にお伺い立てて自分の意見も言えない時点で隷属国家以外の何物でもないだろうね
-
なるほど、日本はこのイベントを資源10万(他の国の1/3)で戦っているようなものなのか……
-
>>504
だって米帝様って本質的には自分以外の大国の存在を許さないじゃん
WW2で枢軸国を降伏させて冷戦でソ連ブッ潰してプラザ合意で日本を転落させて、そして今は中国をロックオンしてる状態だし
ある程度までの成長は許すが、それ以上の成長は許さないしそれを実行できる圧倒的な国力って
一体何なんだあの国は
-
しつこい、他所でやって
-
最近こういう艦これと関係ない話題出すやつ多くなったな
-
ちょっと前にも延々そういう話してええ加減にせーやってなったのに学習しとらんのか
-
まあクソ弱友軍がやり直しって事になって、当座やる事無くなったからねえ
自分もE3友軍強化が来るまでマッタリ丙掘りでタシュケント狙うか、じっくり資源回復するかだし。
ああ〜、この1-5キラ付け作業に心癒されるなんて今回のイベントは本当に地獄だぜフウハハハー
-
始まるのが遅れるのにキレるのはわかるけどケツが伸びることでなんか不都合あるの?堀りも甲勲章も腰据えてできるじゃん
-
申し訳ない自重自重
>>511
ここ何回かのイベはかなりずれ込みが激しいしケツが伸びると次イベに支障が出るという考えもあるんじゃない?
俺は多少狭くとも開催ペースは維持して貰いたいという質
艦これのメイン要素ってイベントみたいなもんだからイベントペース落ちるとモチベ伸びないんだよね
-
今回は難易度もそうだが低ドロップ率がゲーム進行の遅れに拍車をかけてるな
-
これもう夏イベやる気ないやろ
また初秋イベでもやるんじゃね?
-
延長してもしなくても次回イベント開催時期なんてぐちゃぐちゃになるじゃないか
前回のイベントの終了日時すら忘れたのか
-
初秋だと秋刀魚イベと時期が被りそうだし、資源回復的に
今年は冬にあと一回やってくれればいい。
-
>>514
網を持った漁船をいま確保しないと、秋には大変なことになりそうです。
-
その代わりにリアイベ充実させてくれたらいいよね
-
小中規模でいいので年4回がいいな
あとイベント中だけど梅雨モードに切り替えてええんやで
-
なおリアル秋刀魚漁は今年から通年解禁
-
今回は時間が掛かるようにイベント作ってるよねぇ…E-4の機動削りや友軍の小出しとか
イベントは秋刀魚やって、その後に初冬イベとかになるんじゃない? 夏どころか秋も無理でしょ
-
不作だから年中獲るって余計獲れなくなるんじゃないですかねっていう素人は思った
-
そういえば缶詰が眠っているんですが、これ何時になったら片春斗になるんですか
-
アメリカの漁船ちゃんは素で秋刀魚に特攻付きそう
-
まだE4の新しいスタート地点出してないんだけど、出した後に高速化した潜水艦を第一に入れたらボスで吸ってくれるんじゃないの?
wikiとか見た感じだと元々低速の戦艦を高速化した場合以外は逸れないみたいなんだけど
-
ゴトランドといいタシュケントといい、海外艦は漁船が多いな
-
ガリバルディの成長が楽しいからまだまだ来なくていいぞフレッチャー
-
>>527
物欲が隠せていないので、まだまだ物欲センサーに引っかかるお。
-
例えうちが漁場休ませたってアジアの連中が捕れば増えないんだから
禁漁=増える、減らないは成り立たないんでない
-
また言わないとダメか?
-
ガリちゃんはロックしてそのままにしてた…
確か、クリアすればE-5にも出せるんだよね。丁掘りの第二旗艦に入れてみるかー
-
秋刀魚は艦これに多いに関係あるやろ!
E3で掘ってるけどE5-2の後だと資源消費が優しく感じてしまうな
1回燃料700とかだから全然多いんだが…
-
やっとE4甲終わったわ
友軍待ってたけど霧島入れた編成で来る強友軍だと正直ほとんど意味ないな
削りが少し楽になっただけ
最後は中破利根が連撃で中枢に合わせて600ダメ入れて終わったわ
-
この二人目のサムとジョンを泉の精か何かに引き渡したらフレッチャーになったりしないかな・・・
-
明石さんのクリアファイルがどうしても欲しくて、3度目のソレイユの丘に。
なんとかまだ残っていて、無駄足にならずに良かった。
それにしても声優の落書きは速攻で品切れとか、やっぱりリアルイベは声優ファンが多いんだなぁと思った。
-
こっちもE4終わった友軍はまったく役に立たなかったなw
敵4体残しからの奇跡の4連続スナイプして突破した
E5はもう丙でいいかな…
-
装備いじってたら改二丙が瑞雲教に入信しているのを知らなくて
自分のエアプ加減に泣いた
イタ戦改二は大抵ちゃん積めるようにしようぜ
-
E5報酬は性能だけを見れば大差ないし夜戦火力は同じっぽいから丙でもいいかなとも思うけど、
大した装備でもないからいいやと見送ったソードフィッシュ熟練さんがその後化けた過去があるからなあ
東海軍団や対潜艦攻の充実みたいにしばらくすればさらに上位の装備が出て来るだろうし無いならないで何とかなるはずとは言え
それまでの間苦労するのが嫌なら今のうちに苦労しておいた方がいいかもしれない
-
甲でやるだけやってダメなら落とせばええやん。
-
e-4攻略はじめていいのか?もっと強い友軍くるの?
-
E4は今後多少強い友軍来たとしても、確実にそれ引ける訳じゃないだろうし、今の友軍と突破した方が良いと思う
削りはかなりやり易くなったという話だし
いくら延長されたからといって、あと1週間待ってたら、さすがにクリア駆け足になりそう
-
公式を信じるな
-
上陸部隊って明言されてるE-3は改善されるだろうけどE-4は榛名だからなぁ
たぶん霧島比叡本隊入りでも働ける対陸艦隊が来ると思うけど期待を裏切られる可能性も無きにしも非ず
-
援軍無しでもボスダイソン飛行場の3択くらいにはできるし
そこまで援軍待ってたらE-5がしんどくて嫌になるな
-
突破だけなら強友軍引けばかなり楽になった
うまくすれば比叡・霧島が旗艦スナイプでいきなり沈める
-
E4割りは比叡霧島抜いたほうがいいの?
-
運営基準の強いをどう信じるかによる
-
本隊から比叡霧島を抜いてイタリアローマにしても昼火力はそんなに変わらない印象
-
ネルソンだと逸れちゃうんだっけ
-
>>549
高速化した上でネルソン+空母1までに抑えれば可
必然的にネルソン・利根・筑摩でタッチして昼間の内に可能な限り吹き飛ばす構成になる
-
ネルソン入りの場合高速化かつ戦艦空母を1隻減らす必要があるので道中が辛くなる弊害がある
-
クソヌが戦艦空母もワンパン大破してくれるからな…
-
ネルソン編成で試してるけど道中は結構辛くなるな
道中で反航戦だとS勝利もままならないことが多い
-
E4は南雲機動部隊の影が薄かったのが残念
せめて夜襲仕様で友軍で来てくれれば中枢にもダイソンにもバカスカ当てて
(友軍頼みかよというのは残るにせよ)スッキリできる要素にもなったのになあ
今回のイベントバナー勢で目立った活躍があるのって
毎度おなじみの阿武隈と、あとは5スロで赤城がちょっと使われてる程度だよね
-
そういえば磯風使ってない…
-
メリケンズは入手難度的な意味でバナー入りさせるの躊躇ったんやろなぁ
-
>>554
払暁戦で夜明けと共に南雲機動部隊が友軍で駆け付けたら胸熱だったかもしれんね
その前に夜戦でボコボコにされてなければ、のハナシだけど
-
この該当する特効艦外した方が強編成引けてトータルで強くなる仕様、本当に興醒めするから止めて欲しい
せっかく史実艦による攻略で盛り上がってるのに公式から水を差されてる気分
-
E-5の友軍アナウンスあったのか
今日帰ったらやっぱり削りだけでも・・・と思ってたけどここまで来たら待つか
-
こ・・・これでようやくE4攻略できる・・・
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=294209
-
>>559
E5-2削りなら割りに比べたらヌルヌルだからやっといてもいいと思うよ
まだ割れてない提督より
-
うおお出たフレッチャー
嬉しいより先に「助かった」と感じてしまったこの微妙な気分
今回は真面目に掘りを諦めることを考えてたわ……
-
割りなら本隊に特効艦入れてれば十分だし
友軍のために細かいことまで考えすぎじゃねって感じ
堀の話でも特効の友軍だけ引くわけじゃないし
-
なんもかんも唐突の対価要求が悪い
対価を要求されてる以上もはや友軍はコストを支払って引くコンテンツなのだから
-
しかし友軍を救援するはずのイベントなのに友軍の救援をアテにして攻略するのが主流になるっていうの、なんかなんとかならんかったのかコレは
-
バーナー支払った上で被りがなければ
「確実に」強友軍が来るとかならまだ違ったかもね
その上でまだハズレがありますよーというのが残念感を際立たせてると思う
装備がちぐはぐでコレジャナイ感が出てるのは
その辺のシステム周りとはまた別口の話だね
-
今回のイベントで「強友軍」と「最低保証なし」ってのが新しいパターンだけど、
コレがなんか変なバグでも抱えてて初日の開始が遅れたのかねぇ
つか、最低保障がないのバグじゃね?という疑いもある
-
いや、前イベE2でも来援なしパターンはあったよ
逆に今イベE3E4では来援無しは存在せず、普通に最低保証枠がある
その点に関してだけはバグではないと言っていいと思うよ
-
友軍がシチュエーション演出要素から基地航空隊や支援艦隊その他と同じ位置に移動した
ある意味で記念すべきイベントを俺たちは現在進行形で経験している
いつになるのかわからんが将来艦これの話題で座談会したときに
確実に一つの節目として語られるであろうイベントになった
-
E-2、E-3の状況からみて、単純にプランナーが忙しすぎて回らず、
調整出来なくて遅れたんじゃないかという気がする
-
確かにクソイベとして後々語られるイベントではあるな
-
E-3甲は友軍来てもS安定せんのかな
石垣は諦めるか…
-
さすがに強友軍待つのは時間的に厳しくなりそうでE3甲突破してきたけど、たしかに
いままでで一番友軍役に立たなかったな…
-
今回はいくら何でも全体的にぐだぐだだからねぇ
時間はいくらでもあったのに後手後手に回ってる辺り責任者クラスがリアイベにお熱で現場が回らなかったんじゃないかとすら思う
単純に引き延ばし+絞る方向で動いていた可能性もあるけどそれはそれで問題という…
-
>>573
E-3友軍に関してはこれなら神鷹幼稚園のほうがマシという評価が全てを物語ってるわ
-
二隻友軍はケンカ売ってるとしか思えない
旗艦がカスダメ食らわせて二隻目は大破させられてそのまま退場
-
散々勿体ぶってこの友軍は酷い
E5も友軍待つよりさっさと攻略して余った資源でフィッチャー掘るかな
-
アークロイヤルさんがドヤ顔で来週からの出番を待っています
-
E5が甲なら2本目の割りくらいは友軍待ってもいいかもね
1本目は特に要らないというかE3みたく友軍来ない可能性はありそう
-
E-3まで終えたけど、こっからが本番なんだろうなあやだなあ面倒くさそう
-
そういうのはお隣でどうぞ
-
あ、リロードするの忘れてたすまん
-
ソーフィッガールやよしよしお姉さんもネタになってたけど彼女らは随伴艦は至極真っ当だったからねぇ
記憶が正しければ両方とも後期追加友軍とか無かった頃だった(か彼女らの編成は最初から呼ばれた組だったか)はずだし
-
16春に並ぶクソイベだからなあ
基地航空隊の方は16春が初だったのに
今回の友軍は元々あったのを改悪してこの惨状というのもポイント高い
-
丁フレッチャー堀始めたけど既に飛行場姫くっそ堅いんだが・・・
甲で割るときのこと考えたくない
-
よっしゃあああああフレッチャーきたあああああ
後はクリアするのみだ
-
今回はドロと友軍がクソなかわりに前段でもらえる局戦二種は6454に準ずるクラスの重要装備になりそうだ
-
スレがここまで荒れるのは16春以上だと思う
時間ないのにどうにか難易度落としてクリアはした16春だけど、今回はそもそもモチベがない
新艦掘れる自信全然ないし
-
基地航空隊はUIはさておきどの編成をどこに飛ばすかという戦術要素があるけど、
友軍はバーナーコイン入れていいガチャ引くのを祈るだけだからなあ
しかし、イベント中の難易度調整に便利なシステムではあるので
タイミングや編成をもっと上手に控えめに練り込んでくれればいいんじゃないかなと思わなくもない
今回のイベントは実験台と言われてもしかたないけどさ
-
個人的に一番クソだったのは高速+縛りだな
かなり前に誤って1隻轟沈させてからトラウマで増設には女神が積んでないとストレスがマッハ
あまりのストレスで1回吐いて自分でもびっくりしたわ
-
E4で強友軍要請ずっとしてるけど弱編成来なくない?
まぁ10数回連続で6隻編成引き続けてる可能性もあるが
-
>>585
前も書いたが短縮ギミック達成時に特効追加ボーナスが付くので大丈夫
主主WGの適当な駆逐艦がかなり有効打を与えるレベル
E4は割るのは本当に大したことない
18秋E5-2みたいにn択×カットイン発動じゃないし
-
E4甲おわた
前進ギミック終了後最初の出撃がまだ最終形態じゃなかったけどS勝利
次の出撃でラスダン一発終了
E5はVマス勝利が鬼門らしいがどうなるか…
-
短縮ギミック後は「これは攻略ではなくA堀りなんじゃ」と割る気もなく通ってると数回で割れてしまうレベル>E4甲
-
今回は本当クリアだけならオール甲でも楽とは言わんがやりゃ普通にクリアできるんだよ
問題はフレッチャーはじめ目玉艦の糞泥率なんだよね
-
>>591
1回だけガンビージョンサムの三隻編成が来たことある。
今のところそれ以外は全部六隻だねえ。
まだE-4甲掘りやってるけど面倒になってきたのでとうとう道中支援も出さなくなった。
出しても事故る時は事故るし逆に出してなくても完全勝利で抜けることもあるし、もういいやと。
-
>>590
今の所やらかした訳じゃないが、同じく穴は出来る限りフェイルセーフとして運用って考えだなあ
装備の重要性が上がるのに比例してリスクも大きくなるから、穴機銃とか穴副砲とか高速化とか基本的に使いたくない
今回で言うとE2だとそうも言ってられなかったし、PTが出てきた時とか、普段でも由良や鈴熊の運用考えるとやるしかないんだが
-
丁リセマラはギミック無視してぶっ叩く作業だから、よく焼けるメガネはともかく飛行場は相応に堅いままなのよね
中枢さんは陸攻の特効もあるんで開幕瀕死とかあるけど場姫はそれもないし、CLがうまいこと刺さらないと割と夜まで生き延びてる
-
あくまでクリア後堀で安定してSが取れないってだけな感じになるのか、いやそれはそれで嫌だが
E5あるしフレッチャーさん早く来てくれ
-
今回ダメコン戦術もさして有用じゃないからな
いや、抜けるのには有用だったが、第二2枚が大破してる状態で進んでも勝ちの目ほぼないので帰ったほうが良かった
5-5でボス撃破したあとに最後っ屁で徴収される反面
早々都合よく女神なんて発動せんのが現実
というかジョンストンボスまでに中破になったら帰ったほうが良かったレベルだった
とにかくジョンストンのカットインがボスに飛んでいって上振れ引くまで物資溶かすゲーム
ドロップもA勝利じゃ期待できんし本当につまらなかった
このイベント考えたやつの大切な人がエイズになるよう祈るわ
-
あと割と引く丁字不利がほんとつらかった
これ丁字不利だと絶対勝てない作りになってるんだから丁字不利なくせよ
もしくは彩雲つめる余裕作ってくれ
-
>>595
突破難易度だけなら、大規模イベ辺りを思い返せばこんなもんだもんな
目玉艦のフレッチャーがE4でのみドロップ しかも確率がバグってるのかというくらい低い
かつ、そのE4が安定S取り辛い上に、友軍が分からなくて編成決めきれない時間が長い、って閉塞感が過去最悪ってのがな
E3友軍はマジでOFFにする事考えるレベルだが、E3突破自体は友軍無くてもまぁ、無理ではない
過去にも前段最終マップが門番やってる海域があったけど、あんな感じの難易度だし
-
E4は高速+なしでも別に大したことなかったかな
Jで撤退したのは支援来なかった時だけだし
-
あとリセマラしてるやつで甲でクリアーしたいやつは
第二ゲージ開始時に物資150k目安で残しといたほうがいいぞ
ラッキーワンパン引くだけのゲームだから50kぐらいで終わるときもあろうが
リセマラでハマったのにボスラッキーワンパンが即でるなんて幻想だ
始めればわかるが今回ほんとうに底が見えんからな
-
E-3も攻略だけならタシュとガング温存したまま友軍到着以前にスルッと抜けられた程度だが
その後の堀でなかなかSが安定しなくてなあ
-
いや今回クリアーするだけなら楽とか言ってるやつE5やってねーだろwww
ほんま強がりよるわwwwww
-
楽というか終りが見えてるのがいい
-
E-5-2最終形態を普通にやればクリアできる扱いはしたくないなぁ
-
おしE4終わった
昼戦で第2も半壊にされて厳しいと思ったけどゴトがなんとかスナイプしてくれた
ネオダイソンマジで滅びて・・・
-
E5まで終わってるけど確かに一段落ついてる感はあるな
E4甲掘りという泥沼も資源消えるまでやるだけで出にゃ出んで仕方ないって気持ちにはなってる
-
というかダメコン戦術で女神とか使ったことない
女神2個買う金でダメコン5つ買える
ダメコンは勝敗に関係ない艦が大破していても
撤退しないために使うのであって
万歳特攻するためではない
>>593
ついさっき終わった
左側艦これ下手すぎて泣けるぞ
旗艦じゃなくて大破しているネ級狙って欲しいのに
次出撃したらS勝利だったが
編成は重巡禁止で航巡は可だけ覚えておけばOK
-
Oマスのフラヌが最強すぎる
8割ぐらいの撤退原因だわ
-
>>611
航巡は鈴熊もがみくま温存してるから大丈夫
むしろ残ってる重巡が妙高・羽黒・摩耶様・プリン位しかないw
-
それはTacの違いであってこれが絶対というやり方じゃない
俺だってその考えでダメコンの方を使うケースも有る
というか使い方を決めつけている時点で浅い
-
所詮運ゲーだから最初に当たり引いた人には簡単って感じるだけ。
-
>>612
攻撃力236は伊達じゃない
無傷のケッコン赤城改二が残り1の大破食らったわ
CI食らわせても艦載機なかなか枯れないし
-
ダブレの何が問題かって撤退もそうなんだけど、フィニッシャーを潰される事なんだよね
どうせ中破した時点で終わりなんだから、それならカウンター期待して大破進軍するほうがマシなんですわ
-
女神カウンターなぞ計算に入れて戦うもんじゃないと思うが…
殆どの場合、思ってるようなシチュエーションで発動するわけじゃないし
-
女神は大破撤退の時間と資源がもったいないから使ってた
特に今回は1周が長くて資源消費重いし
-
とりあえずその辺が厳しいと感じたら素直に友軍待てばいいと思うよ
E3E4と違って対地対艦が混ざってるわけでもないし、
よほどヘタれた火力倍率にでもされない限り何がしかの仕事はするだろうから
-
>>620
曙・潮「きました」
-
E5-2の削りがあっさり終わったので試しにそのまま最終編成にトライ
→なるほど(真顔)@Wレマス
要はジョンかサミュ(もしくは夕立あたり)が
・エリレ雷撃をくぐり抜けて
・ボス戦の夜戦まで中破せず
・カットインが出て
・ボスに飛んで
・少なくとも1回はクリティカルを引けば
撃破できそうだな
…うーん、まあ最終海域ラストとしてはそれなりかも?
とりあえず今日は寝よう
-
どうだろう。友軍があれば・・・には、とても懐疑的だわ
そもそも友軍じゃダイソン*2はおそらく掃除できないし
昼戦からのダメージの蓄積含めて友軍で
ダイソン1 HP30
ダイソン2 HP51
みたいなターゲットが外れたときのワンパン圏内まで持っていくのも難しいだろう
E5は友軍よりNTor胸熱戦術なら同行or丁字有利引いてかつ特殊攻撃発動させなきゃならない
この発動率にかなり癖があって散々なかされた
発動しないなら第四選んだほうが撃破の可能性高いからな
-
驚きのヤケクソ友軍が来るかもしれないw
-
俺はE5に友軍くればラスダン楽になるはほぼないと思うぞ
なにせE5-2ゲージは削りはほぼストレートに近い戦績残せる
これまでと違ってS勝利も割と引けるからな
これこそまともにやれば殆どの場合が1,2回多いぐらいでラスダンまでもってけるはず
現に削りでハマったという話は聞かない
-
まあ実際は見てのお楽しみだろうけど
まったく歯が立たないような設定はさすがにせんだろうと思うし
撃沈に至らずとも大破させて行動を封じればこちらのチャンスは増える
友軍実装から10日+αと告知も出たわけだし
その辺の時期にプレイ時間が確保できん、という人でもなければ
ひとまずは資源回復で一休みでもいいんじゃないかな
-
E-4丁掘りの無間地獄もガリバルディレベリング兼ねてなけりゃ耐えられないわ
ソナー一個装備してれば開幕3戦連続でMVP取れるからサクサク上がる
-
E5-2ラストはフル支援でレ級×2をくぐり抜けても反抗戦や丁字不利引いて特殊砲撃発動しなかったら第一真っ赤にされるのが辛い
一周資源3000以上使ってる
-
スナイプしやすくなる程度にしか改善されないとは思うねえ
ダイソンはタッチで死んでるか小破でピンピンしてるかのどっちかだし、そもそも上3隻残しまで追い込める事がそう無い
とかなんとか書いてたらSで割れたぞ…なんだこの運ゲー…
-
ホロ枠で大淀が出る出る
もう30周しかしてないのに4隻目やぞ!
-
自分もそうあがクリアーSSってダイソンHPがやっぱ結構残ってるの多いんだよね
E4よりS出しやすいのは間違いないが、ラスダンS勝利で勝ってるなんてやっぱレアケース
夜戦IN友軍登場、ボス含み4隻残し
で、友軍フェイズ終了時に結局四隻残しってケースがほとんどだろう
-
E4甲 Tマスに行くのが一番むずかしいような。6回挑戦して、未達。
うーん。
-
仮にも最終面だからな、E2みたいに楽勝になる調整してくるとは期待してない
運が良ければ2択にしてくれる程度に考えておくのが無難じゃないかな
-
高速+統一水母入りて一番上をまっすぐ突き抜けるだけやん
-
>>632
水母1かつ全員高速+でACILQT
かもちゃんに缶缶タービンでも持たせて旗艦にしときな
-
>>634
>>635
タービンが足りないんだよねぇ。
もしかすると、作った方が早い?
-
E3は強友軍をオフにした
来週は対地装備になるのかしら
-
>>636
必要な数によるけど2・3個でもはまるときははまるので資源とご相談
キヲツケロヨー
-
>>638
作る前に、もう一度挑戦と思ってやってみたら、なんとかTマスまで行けて、削り以外のギミックをクリアすることができました。
コメントくれたのに大変申し訳無い。
-
>>639
行けたらそれが正義だし気にすることないですよーギミックおつかれさま
-
ああ、しまった。E1札が付いてるからこの子でいいやと霞ちゃん3号をE4掘りに投入してたけど
これじゃ貴重な対地装備友軍が複数編成来なくなっちゃうじゃないか
ガンビー+保護者二名か保護者ふたりきりの友軍ばかりでどうも妙だと思った
-
E-5友軍がXマスに来たら運営を褒め讃える
-
だが待ってほしい
Xに来たとしても友軍が働くのは夜戦時なのではないか
-
どうせ雑調整なら友軍道中支援・友軍防空・友軍基地航空隊ぐらいにハチャメチャにやってほしい
クソイべにクソを塗りたくるなら笑えるヤツにしてくれよ…
-
ガンビーちゃんボス手前泥でたまに見る
はぐれちゃったんだろうなあ
-
E4Oは割とレア艦多いな
雲龍はもういらないと思ったけど持参品が良い改修餌だった
-
E5-2甲ボス残り1桁までは追い詰めたけど勝てなかったよ
燃料5万切りそうだし友軍待ったほうがよさそうだな
-
E4甲機動削り終わりのA勝利と同時にフレッチャー来た
丁掘りドハマリして数万の燃料を消し飛ばしたがこれでなんの憂いもなくゲージ叩き割れる
-
友軍がサラ、イントレ、赤城、加賀、翔鶴、瑞鶴の夜襲CI*6って可能性も0ではないので・・・
-
そんな気の利いたのここの運営がやるわけ無いやろ
-
レーダー射撃マスの敵駆逐って電探を装備してないのか
というかレーダー射撃マス回避に結構な数の電探を要求してくるのが辛いな
艦娘の索敵値とは違う概念かもしれんが
-
ここまで友軍の調整ヘタクソとは思わなかった
プレイヤー友軍なんて夢のまた夢ではなかろうか
-
差し当たり、今後の課金額はちょっと一考するかな
こんなクソ調整やらかす奴にメシ食わせたくてお布施してきたわけじゃないし
-
友軍のシステム自体、初期の構想からぶれぶれだからな
現行のNPC友軍方式は一旦破棄して、フレンド/サポートPCベースに作り直すのが妥当
-
一度実装してしまったからどうだろうね?航空隊もあれこれ言われながら定着しちゃったし
「友軍」という言葉からフレンド方式を連想したくなるけど今のNPC形式で定着する(させる)かもしれない
結局それ前提の難易度になって戦闘時間と運頼みが増えるだけの可能性なきにしもというのがちと怖いけど
-
友軍消して他にリソース割いた方がいいまであるな
-
ちょっと今回迷走しすぎ
新卒に全部させてんのか
-
もうリアイベも参加しなくていいや
あのデブに金を落とす理由がないわもっとガリガリに痩せ細るまで無償で働け
-
ここで当たり散らすより5chにふさわしいスレがあるからそっちへお行き
-
今回はほんとどうしたのってレベルで粗が目立つ
友軍周りは言うまでも無いが、BGMも手抜き、装備のグラはコピペ差分だし
-
初めて堀で300周行きそう。
今まで最高でも70周とかだったから、実際にこんなことあるんだ...って妙に感動してるw
何か間違ってないか色々確かめてみたけどこれはもう純粋に確率の問題だ
ちな石垣jマス堀り
-
300周は大変だなぁ
自分も200回強までぐらいしか沼ったことないけど400とか500とか聞くと震えるわ
-
運悪いとは思うけど敵が強いわけでもそこしか落ちないわけでもない道中掘りは他と比較できないわ
-
潜水掘りかな?Lまで進んで両面待ちにするとドロップ機会が倍になるけど
甲1%掘りの期待値は100周で65%、200周で86%、300周でやっと95%
20人に一人はこういう不幸を抱えるから低ドロップ率は悪い風習
-
E4ラスダンが沼ってる…もうラスダン出撃総数20回…
いい加減にガチャ当ててくれ…ボススナイプしたら終わりやろ…何回3択外してるんや…
まぁ沼ってる間にフレッチャーとサム当てたから文句いってはいけないのかもしれんが…
-
E4はE4から3択スナイプ期待しなきゃいけないのか…と思いながらやってた
資源尽きたし、装備改修とか足りないからE5は乙で今クリアしたけど
E4甲と比べるとE5乙は天国だったよ
-
後段は丙で終わらせたけど、e4丙はSが四割も取れないのに、e5は同じ回数回ったけど、10割S取れてるから、ほんと対地が友軍でこないと無理ゲーね。アイオワだけ狙おう…
-
つかケッコン艦隊の過半数が大破しまくる丙って一体なんなんだ?>e4
-
水鬼が悪いよー水鬼が
-
今日も頑張ってE1占守型掘ってこー!
満潮と荒潮の耐久あげたらE4に行くんだ…
-
昼戦でターゲット集中させてくれる装備欲しいわ
-
E4甲のSマスで陸攻5部隊全滅した…一瞬で熟練度が0に
-
とっとと残りの人権ギミック解除して人権ガチャ始めよう
ゲームは結果が全て
というかスレの住人が結構入れ替わってるな
昔ダイソンとかラスダンなんて使ったらぶっ叩かれてた
ワッチョイ入れてからイベント期間のID固定辞めたから
見知った顔が居るかどうかも判らん
>>659
最近は豚小屋が平和で愚痴スレが荒れてる
-
E4は割りだけなら比叡霧島抜いて最強友軍期待した方がいいぞ
毎回来るわけじゃないから掘りはダメだが
-
第二の金剛丙にWG三式弾積めば
中枢+ダイソンに対応できそうな感じはする
-
そりゃあ人口構成で言えば豚小屋はエアプ、愚痴は現役なんだから当たり前でしょうよ
-
5chの人らはイベ中はこっちに来てそうだけど
向うの掲示板を見ようとは思わんな
-
その論争の序盤ですでにあった意見だが「ラスダン」の一言で
状況が理解できるのが便利すぎて嫌悪してても使うってのがあった
使ってほしくないなら代替の便利単語をよこせともね
君の使ってる人権って言葉と同様で一つの単語で済ませられるのは非常に楽なんだよ
ラスダンをそれ以外の言葉で説明しようと思うとくっそ長くなる
-
始めた頃に5(2)chの方覗きに行ったら艦これの話してなくて「あれ?ブームで荒れてたようだし本スレ移転してる?」とここに行きついたなぁ
おーぷんの方は転載自由+2chのレスを自動転載ってので印象が悪かったから行ってもなかったけど前スレ見る限りあっちはあっちでスレが機能してるんだな
-
普通にラストとかでいいけど、まぁそんなに目くじら立てて言う事じゃないよねってなった
数年前の話をまた蒸し返すのか?
ダイソンは昔からそこまで嫌われてなかったな
-
>>674
掘りで「これ強友軍来てくれたらSいけるわ」ってときに来るのは
大抵3隻2隻
比叡と霧島入れといたほうがいいんだろうか
-
自分は最終編成と言ってるけど他人が言う分には
分かりさえすればそれでええよ
-
むしろ人権〜なんて言葉がここで使われてた記憶がないんだが
-
誰もここで使われたかどうかの話なんてしてないのにフシギダネ
-
ラスダンって割りで沼って右往左往してる様が踊り狂ってるようだからだっけ、どうだったかな
自分はなんか気取った感じして恥ずかしいから割りとか破壊とか使ってるけど…
-
>>673
5chの艦これ愚痴スレなんてエアプの掃き溜めのイメージしかないんだが、最近は違うのか
-
いくら話題がないからってよそのことをここであーだこうだ言うのは流石にウザい
-
>>681
昼に3択までもっていってその上でどこまで削れるかなんで
なんだかんだ言って弾着でガッツリ削れる比叡霧島のが安定はすると思う
友軍はあくまで削り 強いの来たらラッキー程度に考えといた方が
ただ自分はE3で切ったから分からんけども
ネルソン編成できるならその方が良いのかもしれん
-
友軍追加6/12(水)か
予想通り6/24(月)終了になりそう
-
すまん、人権ギミック・人権ガチャの意味が分からない
ググったらパズドラの用語とか出てきて「持っている人と持っていない人で、圧倒的に差が開いてしまう」とかはあるんだが
ギミックに付くとどういうことなんだ・・・?
-
最終4日後かね、削りだけはやっとくか
-
E5の友軍はこれが全部なのかさらに増援があるのか
まあその前にフレ掘りだけど…
-
自分も甲フレ掘り中だけどS率上げられる友軍来るといいなあ
-
ニコ生見てると圧倒的にE4甲掘りがキッツいなw
私は丁で燃料10万溶かして掘ったので、甲掘りの方々は10万前なら丁掘りより甲掘りが大正解だったな!的な気分で頑張って下さい!
-
12日に最終作戦海域へ友軍追加されてそこから10日間+αがイベ期間だから24日でイベ終わりかな
-
ラスダンはLast(最後)って言ってるのに失敗する度にノーカウントだノーカウントってやるのが何か違うとは感じる
なんでダンスを付けるのか良くわからん、割りとかラストなら失敗してノーカウントでも意味合い的におかしくないし
あるいはそこまで含めたダンスなのかもしれないが
-
率だけ見りゃ甲A掘りも変わらんのやけどねえ
修理代の上乗せがきついw
-
これからE4だけど友軍が来て更に面子が悩ましくなったな
-
終了は24日辺り予定だろうね
運営としては溶かしきった物資がそこそこ回復する頃合いにE5友軍という
とてもジャストなタイミングで調整上手くやったと思ってるだろうな
形だけでは苦戦したさきに友軍到着でクリアーというとても理想的なスケジューリングになってる
これがユーザーが望んだものではないだろうし、面白かはまったく別の問題というだけの話で
-
これだけ豪華なドロップで本当なら掘りで盛り上がったろうに
-
E3ごときでネルソン使ったのが悪い>E4掘り沼
-
>>699
それはもはやプレーするのが苦痛で苦痛が長引くのが嫌ってだけの話だろ
-
ラスダンはR-Typeの最終面のタイトル?のオペレーション・ラストダンスから来たとか聞いたことがある
ダイソンの元ネタの方は吸引力はさほど高くない(変わらないだけ)からもにょってるけど
だからといって使ってる人に噛み付いたりはしないわ
-
どうあってもフレッチャーは取らせないって明確な悪意すら感じるわ今回
-
さっさとゲームイベントやめてリアイベに注力したらいいのに…そっちなら荒れようないし
-
>>700
こんかいラインナップは豪華でもドロ率は死ぬほど渋いからな
ネルソンイベ、日進イベはA勝利でもドロが楽しみってのは温情だったな
>>702
いっている意味がよくわからない
-
E-5削りが楽という風潮、一理無い
そりゃ割りと比べれば天国と地獄ほどの差があるんだろうけど普通にボス手前で大破するしちょっとしか削れない時もある
何より一周が重すぎて削りだけで燃料が何万も飛びそう
-
E-5最終ダブルエリレは単縦固定なので
削り段階の警戒エリレの方が被害大きくて面倒
-
E5はラストがジョンストンの上振れ引かないといかんからな
現状のベスト編成だと胸熱NTなんだが
同行or丁字有利で、胸熱発動させて、かつ夜戦でジョンストンがカットインして、かつボス狙ってくれて、上振れ引いてくれる
最低条件がこれぐらい。
さらに細かい条件並べると
二巡目回る前にある程度殲滅しておかなかないと第二叩かれて夜戦火力消えるので
理想的には基地航空が敵の第二殲滅しておいて欲しいとか
敵が特定の一人だけ殴り続けてくれるとか、色々でてくる
-
>>699
それならこの今日除いてあと2回土日あるのか
まだ掘りの望みはあるかな
>>704
その割には率は低いながらもノーリスクで周回できて掘りやすくさせてたり
本当よく分からんねえ
-
襟レ*2の被弾が割と前提になるので
あの開幕が仲良し魚雷してくれるのも割と条件
あれほとんど避けんかったわ。キラ付けしてりゃ若干マシなんだろうが
-
>>709
フレッチャー投入して2枚体制にできれば大分変わってくるんかのう
掘ってたら燃料尽きた? はい
-
>>709
上ブレしても与ダメ600くらいなので、ボスをそこまで削っておかないといけないしね
特効倍率1.43駆逐を夜戦キャップで出せればフィニッシャー2枚にできるけど
それでも37出撃かかったな
-
それな
あと、ジョンストンですらわりと同航戦・丁字有利でも200ぐらいが平均なので
やっぱターゲとが集中して殴ったやつ全員が上振れ引くというのがラストの撃破条件
-
ラスダンとは?
・一般ゲーマーの解釈
ラストダンジョン
ゲーム最終にあるダンジョンのこと
・艦これの解釈
ラストダンス
人として捨ててはいけないものを総て捨てた踊り。瑞雲音頭
-
>>713
削り時ではあるが、ジョンストンの魚雷3積みで800overを与えたよ
-
先駆者としての助言はボス到達までに
ジョンストン、サミュが中破
アイオワ、陸奥が中破
などのある程度の条件揃ったらボス行かずに帰ったほうがいい
例えば第二旗艦のジョンストンが一マス目の航空で大破したらそこで帰る
襟レ*2マスで割と発生する開幕でジョン、サミュに魚雷飛んで二人とも中破。これも帰る
この状態では九分九厘ボス撃破は不能
今回A勝利のドロップに一切期待できないし、ボス進むと修理費10倍になるので進めても帰るべき冷静さが必要
胸熱の三連撃がボスに刺さって撃破なんて夢は見るな
-
>>715
実際にレッパラ千秋楽夜戦の最後の瑞雲音頭でタニベ氏が「ラストダンス、行っくぞ〜!」って言ってたわ
-
>>707
E-5削りは(比較的に)楽という事でしょ
あと何をもって楽と定義するかにもよる
修行だの苦痛だの言われてきたE-4削りだって時間がかかっても着実に進むからゴールが見えてて楽だって言う人もいたしね
まぁ個人的には資源消費量で測るので削りだけで燃料4〜5万かかるのを楽だとは思ってないけど
-
もう胸熱なら陸奥(二番艦)中破
ジョンストン中破
これで帰る案件だと思うわ
もちろんまずもって滅多にないが第一旗艦中破は帰る以外に選択しない
特殊攻撃がクリアー条件なのに発動しないからなww
-
特攻艦だらけだから夜戦ワンチャンは多いんだけど
微かな希望があるだけだしそこまで行くのかきついからなぁ
-
しかも今回その特攻艦の倍率が抑えられててボスの装甲も厚いからな
物資溶かして停止中の人は「撤退」を押せなかったという原因があると思うわ
今回運要素を5枚ぐらいクリアーする必要あるので、たどり着けばワンチャンの望みはない
-
E-5甲削りは着けば何とでもなるから
武蔵除外してアイオワ本体に組んで摩耶さまに対空やらせて全英にはバフマルクで経費節約 支援もなしで
節約節約。
摩耶さまが対空装備の電探カットインでレ級に129とか出しててびっくりしたが。
-
女神上等進軍で燃料一回枯渇させた提督がここに
現状だとE5-2ボスのラスダンは、Wレ終了後に一回落ち着いて勝ち目があるか考えた方がいいぞ
胸熱発動条件満たさないとか、アイオワ、武蔵の第一艦隊メイン攻撃要員の中破
北上さま以外の中破すると魚雷カットインで夜戦キャップいかない面々の中破
これらの場合はぶっちゃけ素直に帰った方がいい
ボス下手に行くと修理費がめちゃくちゃかさむので、勝ち目が薄い状態なら撤退するのが頭の良い提督
-
耳が痛いわ
下手にフィニッシャー2枚にしてると、どちらかが健在なら突っ込んでしまうんだよなぁ
-
彗星二二型はけっこう枯れるな
今回は岩井や江草の方が使い易かった
-
女神も発動含めてかなり不安定だよな
つか水上なら長門陸奥武蔵+北上サミュジョンあたりの誰かが中破したら相当怪しい
-
女神復活かけるならむしろ大破してくれてたほうがワンチャンあるよね…
-
ダブレで2体中破とか泣きたくなるよね
女神進軍してると
-
イベでは対空砲火回避出来ないのは全く使えないってことだよ>攻撃機
よって、流星の一航戦は手間だけかかるただの雑魚
-
俺は長門、陸奥、赤城、特効駆逐の中破で撤退してたな
-
e4の削りなんだよこれ…
増設買わないと無理ゲーなのか?
ttps://i.imgur.com/0YNGx0A.jpg
-
増設前提、結婚必須、ダメコン常識だゾ
-
課金でどうにかなればいくらでもぶっこむけど、今回はどうにもならなすぎるんだよなあ…
-
今なら友軍が殴ってくれたら削れるぞ
高速+でも普通に100ちょいしか削れないなんてこともザラにあるし
非高速+はJマスの被害さえ少なければ退避や装備もそれなりに持ち込めるからなんとかなるはず、今回は退避出過ぎってことで
-
>>727
ボス戦が連合vs連合だと、こっちの第2艦隊は昼間の被タゲ機会が少ないからね
ボス前で大破してたらそのまんまが基本、悪くすれば無駄消費と思っておくのが無難
-
夜戦でトドメを刺す役目の前衛が半分になった時点で引き返すべきだと思うのは俺だけ?
-
>>732
ちょうど今削ってるけど高速+で道中割とぬるぬる、ボスはつよつよ友軍のスナイプで500吹っ飛ばしたりええ感じ
穴開けてタービン開発マジオススメ
-
E-4の削りは航空隊、決戦支援、友軍全部含めて毎回数百ずつ削っていければって感じかな
10出撃7到達でギミック終了だった
-
E4削り全くとしていいほど空母仕事せんかった覚えがある
-
>>740
E4の南雲機動部隊は本当に良いトコないからな
-
E4削りは高速+をお奨めするわ。
穴の開いてる高速艦かき集めてでも。
対地装備0でやったけど、7回突入で下は360、上は616で、合計3235だった。
-
Jマスで枯れてるのなんてよくあるし空2に艦戦ガン積み安定ですわ
-
E4高速+どうだったけなと思って記録見てみた
348,237,67,166 ,105,459,撤退,375,463,580,305
11出撃10到達、平均311ダメ
-
Jマスを避けるなら対地艦爆入れたCIで強いぞ
-
E-4甲・E-5甲ラスダン前を水曜日までにやっておいて、 水曜日まで資源貯めて、あふれるようならE-4甲掘り。
水曜日にE-5に友軍が来たら、週末までに割って、E-4甲掘りを再開って感じかなぁ。
水曜日までE-4丁掘り、水曜日からE-4甲攻略開始という手もあるけど、
水曜日まで攻略見合わせると、時間的に辛そうだからなぁ…
-
>>744
やっぱ高速+ルートは到達率良いなぁ
俺は普通にJマス通って削ったけど、20出撃11到達、平均314ダメだった
5/25の記録だから、友軍無し&まだ最適編成組めてないってのもあるけどさ
-
おっ、なんかレア艦キター……神鷹 orz
-
>>747
書き損ねたけど、司令部待避が5回なので、その辺はご承知おきを・・・
待避のために電探を余分に持ってるのもあってもはや本隊の打撃力はスッカスカ。
-
友軍ありでうちは16出撃かかった
J大破発生率は驚異の50%
-
>>746
今回の何が辛いって、E2やE3がボトルネック過ぎて
そこで詰まらされてるうちに残り時間が無くなっていく事
-
MIのときも一航戦二航戦はピエロだったし、運営は南雲嫌いなのか?
-
フレッチャー掘りもボトルネックぞ(沼に首まで浸かりながら
-
E4甲削りは嫁艦翔鶴だして、吹き飛ばしてやるぜと突っ込んだけど
結局、戦艦2にして空母2は艦戦ガン積みでJマス優勢取るだけのお仕事になったな
平均280削りだったしそこまで悪くなかった
-
5年ぶりに自然回復域に突入したけど死に機能すぎて笑えるわ
提督レベル1200まで実装して30万まで自然回復するようにインフレ調整してくれよ…
-
空母で出撃したら初戦猫が出て、
しゃーない補給するかと思ったら補給必要なくて
かと思ったら艦載機は消耗していて
どういう挙動すればこうなるんや・・・
-
観測機★MAXや電探★MAXで装備欄全部埋めないとボス行けなさそう
-
普段自然回復活用してるガチ勢が聞いたら切れそうだな
-
そういえば二式艦偵★MAXが全く輝いてない…
-
>>754
戦艦2は砲台倒しやすいし実際ありだと思う
-
>>756
それ昔から…
>>759
それな
自然回復1日分でE5-2一回すら出撃できないし…
-
E4は高速+で削ったからJマスの怖さがわからんけどコルセアFBAの五航戦が割といい仕事してた
ルルルヌ改や航空隊が残した砲台は狙えばほぼ確殺してくれたのがありがたい
友軍あり・支援なしで到達率約5割・12出撃で削り終わりだから悪くない手応えだった印象
-
>>752
結局のところ中破でも最低限殴れる五航戦やサラmodみたいな
装甲空母が強すぎるというだけの話なのでは…もちろん一発大破なら同じとはいえ
-
というか、中破がざらの難易度の海域において、中破で戦闘力喪失するのは半ば欠陥
-
そもそも中破以前に対空砲火が強すぎて棒立ちになりますし
-
E4機動削り高速+編成司令部無し12出撃8到達で終了
ダメの半分ぐらいは友軍の戦艦が与えた模様、友軍様々ですわ
-
E4甲の削りは課金穴あけよりも予備の大北があるかないかの方が大事だと思うけどな
20回出撃してJマス撤退なんて1回位しかなかったな
-
ようやく堀が終わってE4攻略だ!
>>762
編成を教えてもらえますか
高速+の方が削りもいいのかな
-
村田殿死ににくくなったんとちがうん・・・
熟練度何逸れ美味しいのって言いながら爆散する
-
落ちる時は落ちるもんだ
-
やっとE3-2まできたけどJマス大破率たっか…航空戦ですぐ大破しよる…
土日で攻略できる気がしねぇ
-
明石「いらっしゃいませー」
-
友軍来てからはやっぱり削りはヌルヌルになってるなw
-
女神詰んで大破進軍すれば資源に課金するより断然お得!
-
下回って
そしてKまで行く
-
途中から南回りにしたわ
Lに航空隊を1つ回せばキラ付けなしでもそれなりにたどり着けて時間効率が良い
その分、バケツ効率は悪いけど
-
>>774
時間含めてな
嫌う人多いけど状況によっちゃ割り切るのも大事よ
-
>>768
自分が参考にした編成はこちら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1558281773/551
第一は五航戦の艦爆→対地爆戦のコルセア、第二は軽巡をソ爆五十鈴・戦艦をフレッチャー掘りで使ったリシュリューにした程度
コルセアで制空を稼いでるのでZaraは連撃
意識したのは
・強友軍を当てにして到達優先
・到達優先で先制対潜x3枚(2枚で十分だった、対地か対PT駆逐を一人入れた方が正解だったかも)
・昼に数を減らして友軍のタゲを減らすよう第二艦隊は昼連撃
・最上の水戦はもう少し減らせるかも(制空値調整しようかと思ってるうちに削り終わってしまった)
という感じ
強友軍のタゲ運が良かったのに助けられたおかげという自覚はあるので、そこは留意してくださいな
-
おや?昼間なのにIDが変わってる
>>778 = >>762 (ワッチョイ 9106-3b9d)でし
-
くっそ、E4機動削り終わっても次の水上でゲージラストじゃないんだな
ギミック後に一発で決めて、やったぜ→あるぇ? になって騙されたわ!
-
>>779
豚さんが固定かけたからかな
-
>>778
ありがとうございます
今日はゆっくり休んで、明日から始めてみます
-
今回なんか理由があってID固定にしないのかと思ったら忘れてただけかw
-
E-4は噴式強襲で砲台やPTを潰すの楽しいぞ
-
噴式は一期で鋼が有り余ってたからホイホイ使えたのであって
-
E-3E-4掘りでジェット使ったけど結局燃料のほうが減るから気にならんな
たまに噴式ターンで旗艦ゴリッと削ったりPT落としたりしてくれるし何より熟練が非常に剥げにくくなったのが良い
-
確実に仕事するようになったねジェット
-
ワッチョイがあるから固定にしないのかと思ってたら忘れてたのか
>>782
掘りと違って削りは着実に前に進むので気楽に頑張ってくださいなー
>>784
噴式を使う手もあったか
しかし燃料がクローズアップされるけど鉄も結構な勢いで減るからためらうな
-
E4高速+で残りの3スロをそれぞれ、噴式艦戦缶司令部、噴式艦戦電探で使ったな。
ボスでの火力にはならないが、噴式強襲でゲージに計300ダメくらいは入れた。
-
>>767
自分もE4削りに雷巡編成したので、聞いてたより苦じゃなかった
今回の雷巡はE4削り、E4掘り、E5と3セット大活躍だわ
-
あああああああ
E5-2削りがスルスル行ってI
調子に乗って割ボス覗きに行ったらボス前で5連続退却で
とにかくボス見に行きたいって始めてボス行けたら割れたぁあああああ
6454洗体が居なくても中破北上様カットインでも勝てるぞ
同航以上の胸圧砲が2発以上クジラに入れば!
-
なんだ甲って簡単じゃん!
-
>>790
2セットならともかく3セットはおらんからなぁ。
木曽一人投入するぐらいかな。
-
極端な話旗艦に3発刺さればそれだけで死ぬよねアレ
-
>>791
隼が洗体してくれるのか…
60分いくらですかね
-
>>794
ttps://twitter.com/nichi3594/status/1136992465435578370
はい
-
友軍来たからか今日はどこもE4の話題が多いな
来週はE5になるのかな
-
高速+無し、ダメコン無し、穴機銃無し
地獄のE4甲削り開幕だ
-
>>796
ほんとにあるんかいな…
-
J踏み抜いても優勢取っていけば削りいけるいける
これからE-4甲水上割りなんだけど日進ってE-5で使ったりする?
-
>>796
…あるんだ
-
ジェット機使ったくらいでダメコンも高速+化も雷巡も使わなかったけどJマスで帰らされたこと一回しかなかったよ
-
単純計算で3連発は1%くらいか、100人に1人程度はこれで割れてる計算になるな
2発でいいとなると4〜6%くらいだから沼ってる人は割るまでに一度は目にする事があるかもね
-
>>761
おめでとう!
>>796
ほんとにあるんだ…
-
胸熱二回ぶっ叩いて残り300まで持ってったことが5回あったが
結局ボス狙ってカットイン飛ばないと意味ないので
主力のカットイン艦が二隻中破になったら帰ったほうがいいぞ
-
>>796
きもちよさそう
-
胸熱*2入った上でアイオワがぶっ叩いて
昼で残り53まで削ってジョンストンのカットインがボス飛んでいって
下振れ引いて倒せなかった事もあった
お腹痛くなってきた
-
俺も2巡目胸熱砲が2回スナイプして割れたよ
びっくりして反応出来なかった、そして浄化ボイス聞き取れなかった
まぁとても狙えるもんでは無いし、
来週友軍来るの確定してるから待つのが良いと思う
-
零観MAXと11型乙だと、どっちの方がいいの?命中とか索敵とか。
-
E-4甲
まだ3017しか削ってないのに前進した
司令部レベルは120
Wikiで4500?となってるのはもっと小さいのか、あるいはぴったり7割じゃないのか
-
2/3だぞ
-
質問:E4丁掘り100周するとしたら大体どのくらい資源要りますか?
-
>>810
4500はゲージ割りまでだよ
ギミック発動は3000削り
-
あ、誤読してた
すまん
7割じゃなく3分の2かと
-
2/3なら計算が合うね
出撃7回、A5C1撤退1で前進
友軍さまさまだな
-
>>812
一番食うのが燃料だからそれ基準で考えるとだいたい一回の出撃で本隊約300以上に基地約200(陸戦1陸攻3)、減った分の補充で合計600ちょい
それとは別に修理費がかかって五航戦や戦艦に大破もらうと結構でかい
道中撤退もあるから一概には言えないが
-
>>796
やっぱ艦これって運ゲだわ
-
>>800
日進じゃないけど、瑞穂使った
E5-1を機動で行った時と、輸送ギミック解除で
-
我慢できずに何回かE-5ラスダン挑戦したけど友軍来たら割れそうな感触は掴めた
おとなしく備蓄しようそうしよう
-
E4機動削りがようやく終わったがJマスでツ級フラッグシップ引くとほぼ大破になるな
軽巡に大破させられるのはなんか余計に腹立つな
-
E4は機動削りが終われば、後はウイニングランだから
-
>>820
軽巡(のようなもの)だから…
-
ツ級の革を被った戦艦だからなあれ
射程の関係で順番遅いのが温情
でもないな。あいつの順番が下がるときって
なんかやたら射程のがない軽空母と戦艦いるときだからw
-
>>800
水上でも何とでもなる第一ゲージとたった一回のギミックのみ
堀に戻るならE4札付けてもどうとでもなるから使わないほうがいいよ
-
二式大艇に艦娘を乗っけてボスマスにヘリボン作戦とか考えるたがツ級がいたら
全員いきなり大破になるな…妄想のなかですらあいつは俺をいじめる
-
>>812
俺の記録はE4丁で出撃140 到達119 ボスS95 消費燃料約10万 バケツ約300 第2旗艦に入れといたガリバルディが80になったわ
100出撃じゃ6〜7万じゃね?友軍がいるからもちっとマシかも
-
フラツは中破してても砲撃が怖いぞ
-
そう言えばE5は秋雲に1.4倍特効乗ってるけど
これは期待して良いのか?
この時期なら中大破って事は無いだろう
知らんけど
-
まさか夏コミ準備艦隊が荒ぶるのか…
-
友軍艦隊ってなんであんなふざけてんの?
ケッコンカッコカリ+運改修+装備フル改修ぐらい当たり前の努力はしろよ
-
秋雲先生そんなことしてる余裕あるんですかね…
-
当落発表があったところだからどうだろうな…
-
>>831
もしかして:イベント終了しないと原稿着手禁止
-
落ちててやる気なしの可能性
-
E5-1 給マーク未点灯出発から1マス目潜水艦でやられて帰るだけで疲労着くとしんどいな
-
>>818>>824
ありがと。瑞穂とコマさん残ってるしE-4に日進行くか
-
今回艦これ当選率高いらしいのにオークラ先生落ちるってマジ?
-
前回オフパコがバレて炎上したから懲罰食らったんだよ
-
ざっとTwitter見てきたがE5の攻略編成っていまは結局先行組の編成に回帰してるのな
第二がちょっとちがうぐらいで第一はニパターンにほぼ固定されてる
第一に伊勢 or Iowa。伊勢入れる場合はIowaが第二に移動
-
E5はアイオワ二人いるからWアイオワやったるぜーヒャッハーってやってみたけど止めた方がいい(真顔)
毎回必ず片方は大破して帰ってくるので資源が死ぬし未だにE5‐2は割れてない
-
今回ドッペル戦術あまり有効じゃなかったな
-
同じくダブルアイオワでやってたけどラストで枠が無くなってやめた
もっと特効倍率高かったら使うんだけどな
-
いや思い出したE3でW足柄がかなり使えたわ
-
E5の第二に戦艦2隻入れてたからダブルアイオワやりたかった
-
今からE-4甲着手。雷巡トリオ2セットいるけど、大井・北上はE-4割り&掘りとE-5用にして、
E-4削りは木曽使うべきなのかな。まさか大井・北上をもう1セット欲しくなるとは…
-
友軍来るまで1日1回E-5-2ボス到達チャレンジしてるんだけど
1マス目の空襲マスで5連続大破で友軍云々どころじゃない
-
E-4はダブルとねちく欲しいと思った
-
最近は鈴熊ばかり使ってたからとねちく久々に出したよ
-
どうやらまるゆ提督がE5-2甲を突破したようですよ
凄いよなあ
-
どっちかって言うと第一にIowa or 武蔵改二
ラストXの雷撃を耐える為にIowaが第二行って、武蔵改二が入ったって感じだった
-
>>849
あの卑劣な行為で一群に入ったことでお馴染みのまるゆ提督が!?!?!?!?
-
何かやってたのか?
-
卑劣な戦術だ……
-
最終更新後にEO砲撃って一群に滑り込んだ
尚その月は有名なゴミ報酬の試製41、一群以上はやらないと宣言した月にお望みのでち魚雷が配られた模様
-
卑劣な行為って言うとまるゆ相手に何かしたのかと
-
ランカーじゃないからよくわからんがそれ卑劣なのか?
-
まるゆあんのに集めるとかちょっといかがしい感はありますよ
-
まるゆ提督自身が卑劣な行為って認めてたぞ
-
E4機動削り、決戦支援のキラ剥がれるまでやって2300削れた
増設穴無し艦隊でもわりといける感触
友軍様様
-
>>858
それは「汚いなさすが忍者きたない」みたいなもんだ
-
きたないならみなみあるだな!
-
E4甲割り無事2/2で終わった
MVPは直接沈めた霞だけど陰のMVPは生き残ってた砲台を始末した友軍の対地アブゥ
-
まぁEO砲は14時前に割るようにしている
-
最終更新後のEO砲なんて定番じゃん
多くの奴が普通にやってるわ
-
学生時代の「全然勉強してねえわ」で敵を油断させてちゃっかり上位にランクインするのと同じ要領じゃん
-
>>840
あ、ちょうどやろうとしてたから助かる。やっぱダメかー
-
つーか第二Iowaってほぼ活躍しないから必要ないよな
重巡か、なんかもっと軽くて別のモンにしたほうがいいわ
-
E5-2はジョンかサムが夜戦で一発カマしてくれたらなんとかなる
生存させつつ的をどれだけ減らせるかのお膳立てをするのが艦隊のお仕事です
-
第2アイオワの仕事はXで開幕雷撃を受け止める盾役するのと、
ボスマスで敵前衛のフラツが残った時にぶん殴って処理するのと、
(比較的発動率のいい)主主副CI構成にしておいてボスの装甲を抜いてCL2っていうワンチャンするか、
大型探照灯と電探持たせてサポートさせるためなので基本的に贅沢な盾ぞ
なお大型探照灯持たせたらそら修理費で死ぬよ、当たり前よ
-
E-5-1甲終わった
削りは余裕だったけどラストはプチ沼だった
さて…ここからがほんとうのじごくだ
-
>>869
開幕魚雷確実に受けてくれる装備ありゃなぁと思ったわ
あと大型探照灯戦艦って修理費上がるだけで微妙じゃねっていうのは間違いない
大型のせれて夜偵乗るもっと修理費安い艦に交代したほうがコスパいいなと
つまり大型使いたいならザラ起用でいいと思った
だいたいさ雷装値によるターゲットの吸引力が強力すぎて、ぶっちゃけあまり吸わないしさ
-
e-4甲ラスト、よそ見してたら友軍の誰かがわってくれてたわ
-
E-2の戦力ゲージ、友軍がきた今となっては重量編成でもボス前とかに基地を出した方がいいのかなぁ
空襲は抜けてもボス前でちょこちょこ大破するー
-
吸引力 is 何
-
今回の場合だと、大型探照灯+夜偵+主砲2で
火力出せるのはIowaくらい
-
>>871
雷装デコイの時間だあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
雷装デコイは草生えるからやめて
-
E4、なんか噴式積んだ五航戦が強いそうだが
真珠湾特効のほかに噴式特効でもあるのかね
熟練度も全然剥げないとか
-
雷装デコイバカ久々に見て草
-
雷装高いと狙われるってマ?
-
>>878
熟練度ハゲないのは
ネームドと同じく対空射撃回避力が上がってる為かな
-
熟練は禿げにくくなってるけど効果の方は運次第
俺も高速+削りで使ってたけどずっとソーフィッシュー状態だったわ
-
あれ嘘だったの?
日進イベントの時に再びTwitterで出回ってて
最初はそれ間違いでは???って感じだったけど、
再び検証されて情報が更新されたのかと思ったわ
てかバカっていうが、お前らの記憶だってガバイもんだろw
ここの発の情報がオカルトだったこと何度あったんだよw
-
顔真っ赤でどっちもどっち論展開しようとしててワロタ
-
雷装デコイとかまた懐かしいワードを
>>881
2回対空に晒される分、対空射撃回避力も他より盛られてるっぽいな噴式機
-
雷装デコイマンがレスデコイになるという高度なギャグ
-
うわあ…これは恥ずかしい
普通に謝ればネタにされることもないだろうに
-
なら今度は距離ペナの話をしようか
-
距離ペナはガチの闇だから…
-
ジェット機くんボスワンパンで300ダメとか叩き出すし初めてまともに役に立った気がする
-
ちなE-5-2で大型探照灯使いたいなら、
どうせギミック解除で水母使って、低速OKかつ電探とかで枠が苦しいからスロット多い子欲しい
っていう特性を全部カバーしているコマちゃんに電探・夜偵・照明弾・大型探照灯って詰め込むの割とおススメ
大型探照灯が仕事した時点で持ってる子の火力は意味無くなるので、
むしろ最初からこういう割り切りしちゃってアイオワは主主副電とかにでもした方がワンチャンある
-
艦これ初めて数年、さっき初めて猫土下座見たんだが、今日は出やすいの?
-
航空隊入れ替えてるとちょいちょい猫る
-
>>893
俺も
何なんだろあれ
-
遠征戻ってきたときにクリック連打してると結構頻繁に猫る
-
>>893
俺もこれ起きる
ちなみに岩川
-
>>896
入れ替えというか
一番上に入れるときだけな気がする
まぁリロードすればちゃんと入ってるから気にしてないが
-
そういえば俺も一番上に入れる時だな
リロードすれば入ってるのも同じ……でもいちいち面倒なんだよな、再起動が
-
ジェット機君
なんと噴式強襲では対空CIを受けないのだ!
さらに通常航空戦でも対空回避に加えて対空CI被撃墜減衰まで付いてくるおまけつき!
-
妙な猫り方だね
-
フレッチャー・・・フレッチャーどこ・・・?
-
私はこうして…いつも見てるだけ。見ています…いつでも…いつまでも
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1524隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1560004261/
-
>>899
まじか
E4の犠牲の大部分が砲台CIのせいだから
熟練剥げないのはそのおかげか
-
E-2甲ボス前に陸攻4送ってもかわらんかった
日が悪いなw
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/294313.jpg
-
>>902
乙
-
なんか色々見つかると楽しいな
噴式は元々の設定が甘すぎて不遇な時代を送りすぎた
6-1で活躍していたら夜トガに出番取られたり
E5-2の削り完了
サムが姫のカットインを小破で堪えたのは感動した
-
>>899
はぇ〜全然剥げないと思ってたけどそういうからくりだったんすねぇ
>>902
おつしもちゃん
-
もっと早く知りたかったw>噴式
-
>>902
立て乙
Vマス勝利でルート出たし今日はここまでにしとくか
-
>>902
乙霜
友軍来てから10日以上あるから何とかなるだろうけど
今回は資源切れが本当に怖い
-
>>902乙もが
な、何とか深手を負う前にフレッチャーちゃんをお迎えすることができた…
さて、ここからが本当の地獄か(今期3度目(資源と残り時間的な意味で
-
マジでE-5-2の1回目の空襲マス事故率が尋常じゃない
女神ごり押しでやってるけど流石に1戦目で大破したら帰った方が良いし削り段階から沼とか明日が見えぬい
-
比叡霧島友軍全然こないな
来ることはきたがガンビー3隻編成に偏っとる
-
やっと、われたああ、疲れた
ラスダンだけで燃料累計14万、 バケツ500近く、
過去ここまで沼ったことはなかったわ……
フレッチャー?しらないこですね
-
>>904
縦でやられる前に殴った方がいいような
-
E-5-2水上の空襲2回は優勢も取れないし
削りはキラ+機銃で伊勢か武蔵か摩耶に対空CIでもさせた方が
Xマスまでは事故らないと思う
-
どうせ燃料減ってるんだから真友軍来てから掘りましょう
燃料は回復できるがフレッチャーは次いつになるか湧かんラぞ
-
遅ればせながらE4甲機動削りをJ通過ルートで始めたけど
友軍ありでも普通にエグいね、というか削りじゃ友軍あんまり意味ないな
それにしてもJの強編成、一番弱いのがフラタってのがイカれてるぜ
>>904
4番目が涼月ってことは噴進砲が少ないんだろうけど
だったら尚更4番は大和の方がいいんじゃないかな
あとE2は航空対潜支援もそこそこ使えるよ 警戒陣との相性も悪くない
-
>>904
友軍のある今、ボスに基地も支援もイラン
他の人も言ってるが重量編成なんだからそこは警戒じゃなくて基地送って縦でやられる前にやれ
-
ラスダン5回目でやっとE4割れた
なかなかかみ合わないと辛いね、ダイソンまじダイソン
-
うーむE5の1本目割れたはいいがなかなか攻撃がかみ合わず結構苦戦してしまった
ながむつタッチが思った以上に出ねえ…
-
数えたら俺の周りで引退3人でててワロタ
もう調教されきったマゾしか残ってないかと思ってたわwwwww
>>921
あれNTのときもそうだがボスでNT罠って途中から言われだしたからな
発動率に難ありだわ。第二選ぶことでガッツリ夜戦火力さがるしな
第二陣形で火力下がるのをカバーする特攻だったはずが
第二陣形で第四ぐらいの火力出るなら第四でよくね?という日進イベの教訓で
運営は今回特攻艦の倍率落としたが、完全に調整失敗してると思ったわ
-
やっとe4お割ったあああああ
フレッチャーなんて知るか!
二度と来ねぇよクソアホ海域が!!!!
-
夜戦火力関係あったっけ
-
結構前から引退できたやつがむしろ羨ましい
第一線走り続けてても結局イベントでやらされてるのは単なる運試し
もはや義務化してて楽しくないのに辞められないのが辛い
-
結構前から引退できたやつがむしろ羨ましい
第一線走り続けてても結局イベントでやらされてるのは単なる運試し
もはや義務化してて楽しくないのに辞められないのが辛い
-
結構前から引退できたやつがむしろ羨ましい
第一線走り続けてても結局イベントでやらされてるのは単なる運試し
もはや義務化してて楽しくないのに辞められないのが辛い
-
結構前から引退できたやつがむしろ羨ましい
第一線走り続けてても結局イベントでやらされてるのは単なる運試し
もはや義務化してて楽しくないのに辞められないのが辛い
-
何重送信かけてんだよ
-
>>924
通常艦隊だと火力は同じで命中が落ちると記載があるね
ttps://wikiwiki.jp/kancolle/%E9%99%A3%E5%BD%A2#u35d4aaa
連合艦隊でも同じかかどうか見つからなかったけど同じと思っておいていいんじゃないだろうか
-
なんか怨念めいてて笑った
-
しかもIDがorzという奇跡
-
引退してたらこんな醜態をさらさなくて済んだのに…
-
大事な事だったんだろう
-
フラレ並の4回攻撃
-
E5-1機動
水母と補給を入れると重めの編成でもKHスルー出来るけど(少なくとも武蔵、赤城、ずほ、サラ、インピ、第二にアイオワ、でも行けた)
そこまでしてヌ改を避ける意味はあるのかとちょっと悩み中
-
E4甲掘りに噴式使ってるけどいいね
たまにクソヌ黙らせてくれるし随伴結構な確率で減らしてくれるし
-
5時でち
-
資源ないからE4は丙に落としたんだが、強友軍と支援入れてもSが取りにくい
新艦を掘らせる気ないと疑われてもしょうがないわな、これ
-
E-4丁掘りサムとジョンストンが出て無駄に運消費してる気がしてならない
甲攻略目指すなら今日あたりがそろそろ諦め所かねぇ
-
>>939
鶏肉いってどんなもん?
沼ってる人の出撃記録何個カミ車だけど8割くらいはS取れてたぞ
-
どういう変換やねんこのクソIME
-
E4のボス支援って出すなら砲撃?航空??
-
E5-1これ甲なの?ってくらい楽に抜けたけど話聞く限りこの後地獄なんだろうなぁ ギミックだけこなして友軍待つかな
-
>>943
航空支援がいいという噂があったが
正規空母×4に艦戦艦攻ガン積み派遣してまんべんなくカスダメ与えたかわりに
ボーキ600吹っ飛んだ
ボーキが余ってしょうがないって人ならいいかも
-
E4甲で1航戦2航戦に江草爆戦16機詰め込んで
まんべんなくカスダメ与えて旗艦に与えた損害が
173 0 10 0 0 60 60 64 0 0
消費ボーキは平均500くらい
-
>>943
割りとかで敵を減らす方がいいときはむしろ砲戦できっちり落とす方がいい
第二の残存とか消し去れるから
削りで適当でもいいなら航空でもいいけど正直そこまで仕事したか?と言われるとなんとも。
-
E-5は1本目は大した問題じゃ無いし、XとSが多少難しいかも程度だし、2本目も削りきるまではそこまで難しくは無い
問題はラストの確定でエリレ*2編成になるXマスとボス夜戦までにフィニッシャーが生き残りかつボスを落としてくれる事
X抜けてもフィニッシャーが中破してればタッチや航空隊が大活躍とかしなければほぼ無理だし
そもそもXマスを無事に抜ける事が大変、かといってXに航空隊送ろうものならボスが落とせなくなるだろうからダメだしでキツイ
-
演習で旗艦:潜水艦、随伴:補給艦+駆逐x4って編成にちょくちょく当たるんだけど
これどこのマップの編成だろ
-
闇を感じる
-
>>949
三重クルかな
-
わろたw
-
燃料が尽きたのか、資源回復してる人がいるのか知らないがそこまで見かけるのは
イベ期間中でもそうなかったよなぁ
-
ああこれが噂の三重クル…
全員Lv99だからケッコンすれば効率上がるかと思ったけど
経験値獲得時間が入るから微妙か
-
1日1回削りか割りいどんで店じまいしたらひたすら三重するって今回多そうだけど
友軍予告もされてるし 三重<ボーキクルー まるゆ4機に応急で弾回収までが今ローテになってる
-
同じ提督が今度はLv1駆逐のみの編成になった…
これは…キスクルじゃな?
-
キスクルだったり1-6だったりしろ
-
心が痛くなってくるからそろそろやめよう。
うちまだE-5終わってないんだ。
-
ウチもこれからE5だぜ!
燃料はまだ20万あるから大丈夫なはず・・・
-
半分持ってかれるのは覚悟したほうがいいね
-
E-4甲まで終わって燃料だけが28万切ってる
やはり燃料の消費が多いな
-
e5-2割りのために15万残してるけど足りるだろうか
-
>>962
イベントスレだと少ない人で3万くらい、多いと11万とか12万とか
-
240k開始で全部溶けて引退がいたから
200kは大丈夫じゃないかもな
まあスナイプするだけのゲームなのであっさり終わる場合もある
-
まぁ一応ラストまでもってったら友軍待つつもりだけど
ただ削りでダメコン使う気は無いからよく上がる攻略編成よりは
資源消費は覚悟すべきかなとは思ってる
-
友軍後なら余裕、友軍無しで運悪いと10回ほど惜しいシーン作って全部溶けるぐらい
-
最終海域には最初から強友軍きてくれるだろうか?曙潮みたいなのは流石にないよな
-
第二にダメコンしても長門や陸奥がレの砲撃で普通に中破大破で撤退なんてよくあること
-
>>965
削り終わって貯蓄するけど
削りは支援無し ながむつアイオワサラ摩耶伊勢 綾波大井あぶ北上バフマルクジョン
とかでもほぼ安定到着で回数まわしゃいいやて手ごたえ
ビスは大型灯と夜偵察つめたら代役立ててもいいし武蔵とかぶっこまなきゃ節約のしようはあるかな。
不運な撤退は反抗で1巡目カスだったレがなぜがワンパン長門大破 道中でも1回長門狙い撃ち
サラがロケラン持ってるのに道中中破から空襲でカスダメ大破(これはですよねーと予測できた) くらいか
ギミックの方が吐きそうになった。
-
>>961
すげえな
全然減ってねえし全部ストレートレベルでも凄いわ
-
>>965
いや、今回ダメコン使わないほうが資源抑えられるまであるぞ
一回の出撃物資3000オーバーはボス戦での第一大破まつりのせい
ダメコン女神で進んだところで今回やたら女神発動しないし
第二に大破でたら決定打を一隻、二隻欠いた状態で進むことになるので
撃破が非常に難しくなってくる
レマスで大破でたら帰ってたほうが結果的に資源使わん可能性あるわ
俺がやってた感触だと、今回は女神カウンターTacで進むぐらいならマミイラでキラ付けたほうがマシ
航空マスの被害は目に見えて抑えられるし、レマスも一隻中破で踏みとどまることが増える
キラないとだいたい二隻中破がデフォ
ただし削りはダメコンまみれで進んだほうが効率いい
-
E5友軍は決定打にはならないだろうけど居ないよりは良いだろうし
今から攻略するなら素直に燃料貯めつつ待ったほうがよさそう
-
雷装デコイ君じゃ説得力がなあ・・・
-
E-5-1やっと終わった〜
削りが昼S>S>Sと来て楽勝と思ったらそこから12出撃5撤退、ジョンストンがボスにCL出せば終わるのにカスダメか随伴狙いしかしない。
諦めて寝て朝行ったら昼Sで割って拍子抜けwww
-
でも俺は友軍前にすでにクリアーしてるし
未クリアーのお前の現状は、バカにしている俺以下なんだがそれは恥ずかしくないのか?
-
やっぱ避難所じゃなくて隔離所なんやなって
-
クリアできてるか否かと
思い込みでデマ書き込んでることによる発言の信頼性は別の問題だよなあ
-
雷装デコイいきりマンまだいたんだ
-
へぇ
エリレの雷撃ってキラでかわせるんか
-
未クリアーのお前らじゃいくらイキったとこで
自分を貶めてることにしかならないって気づかないから隔離所動物園になるやろな
-
今回はなかなか手厳しい相手だったね
-
>>970
減ってないというより、友軍待ちを繰り返してその間に遠征で回復した
-
僕が一番艦これ上手いんだぞ!!ってか
-
自分がクリアしたと思ってる提督だったか…
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1521隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1559277469/
ここでは運営に対しての文句しか言ってないねw
-
なあに、ここまで引っ張って期待を煽りまくってるんだから、きっとE5友軍はめちゃくちゃ強いに決まってるさ!!
-
一番艦これ上手いのは右側のひとだぞ
-
>>985
運営ちゃん「E3での声にお応えして皆に対地装備を持たせました!」
-
友軍提督「アイオワサラトガとか米艦が有効か ヨシ!!!!!」
-
甲難易度だったら劇的に簡単になるわけないと思うけどな
過度な期待は不満しか生まんよ
少し確率が上がる程度に考えていないと
-
>>979
改の解析だと、砲撃でも雷撃でも防御側がキラついてると命中率に7掛けされるから当たりにくくなるんでないの
ブラウザ版が違ってたらわからんが
-
そういえばなんで友軍は夜に来るんだろうな、友軍相撃になる可能性高そうだよな国が違うと
-
間違った知識を披露
→間違いを指摘されると指摘した人たちこそ知識ガバだと逆ギレ
→逆ギレの態度を弄られてるのにクリア済みなんだぞ!とマウント取り
うわあ
-
コロラド、長門、陸奥が助けに来てコロラドタッチで殲滅して帰ってくれるはず…!
-
>>982
今回はそれが一番賢いやり方なんだろうね
E4甲掘り中だけど無事掘れたとしても資源回復が大変だわ
>>987
それE4に持ってきて欲しいわ
-
>>991
カッコいいからだろう
開幕に来ても既に過密スケジュールで印象薄いからな
-
>>993
もう本体が友軍だなw
実際にそのくらいの期待をしているのが多そう
-
前はボス艦隊を少しでも削ってくれたらありがたい程度だったのにね
今回のゲームデザイン失敗してる感が凄い
-
連撃駆逐数人で削ってくれるだけでもだいぶ楽になるよ
ボス耐久やたら高いしな
-
1000なら7末まで春イベ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1524隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1560004261/
-
1000なら8末まで春イベ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1524隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1560004261/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■