■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1497隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
軽(航空)巡洋艦や英国戦艦、伊駆逐艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1496隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1544852056/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで微速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
別に社会インフラでも金融システムでもないしねぇ
-
イベント時にだけ湧いてくるアレなのは放置。
-
この言い回しは結局どっちなんだ峯雲
>>1
乙もが
-
>>1乙です
ウンエイも乙
この時間まで寝てないみんなも乙
-
02▼冬イベ2019【前段作戦】第二作戦海域
第二作戦海域は、ラバウル/中部ソロモン海域【六〇三作戦】。
ソロモン海域を睨む要衝、ラバウルに基地航空隊戦力を展開!
ラバウル航空隊と共に、中部ソロモン海域の制空権と制海権奪還、敵戦力の漸減を図ります。
-
ほら文句ブーブー言う奴が出て来たから
画像ぶっこ抜きまで出て来たじゃないか
画像リンクは踏まないほうが良いぞ
-
>>1乙
久々にE1は対潜じゃないんだな
レーダー射撃の罠って事は水上電探がないと一方的にボコられる史実再現?
-
>>1乙
延長するにしても最初から0330って言っときゃ印象も変わるのにそういうところ運営ちゃんは本当に悪い意味で正直と言うか下手っぴよね
-
索敵低いと鬼みたいな艦隊に出会うとか……?
-
任務更新も怪しくなってきたいちおつ
-
よし寝るか!
-
ご心配をお掛けしました、問題箇所の復旧に成功しました。
全サーバ再開放の最終シークエンスを続けます。
この後大きな問題が発生しなければ、【03:55】までに稼働全サーバ群再開放を実施、今季冬イベを作戦開始します。
お待たせして申し訳ありません、
あと少しだけお待ち頂けますと幸いです。
#艦これ
-
はいれた
-
ほいよヒントバナー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/288995.png
-
冬月先生!?
-
涼月と間違えたくさい
-
涼月の間違いかよ!
-
待ちすぎて自分を冬月と思い始めた涼月?
-
また警戒陣さんが居るね。早速罠に引っかかったが
-
軽空母もだめなんだな
航巡で制空権取りに行くと遠回りで軽1駆5もしくは駆6で最短というところかな
-
>選択肢は2つ
>そんな運営を黙認するか
>運営のやることを認めず離れるかだ
0か1かでしか物を語れないとか、両極端な行動しか取れない奴ってヤバい奴やんけw
すぐ暴れそう、そして「普段の姿からは想像できなかった大人しい人だった」って事件後の取材で言われそうw
-
レーダー射撃マスなるものが出てきたな
-
まあ、最初から余裕を見て朝まで掛かりますって言っとけば
それに合わせられたかも、って思う提督は多いだろうしな。
そこを都合のいい二択でぶった切ってると運営へのヘイトが上がるだけ
まぁワイもあまりネガりたくはないが、このタイミングで愚痴も言うなというのはしんどいぜよ
-
というか、警戒陣さんが出てくる位置がそもそも間違ってね?
右側じゃなくナナメさんの左側に出現させろよと思う
-
>>24
ボコボコにやられる気しかしないなw
-
誤った二分法ってやつだな
暗に言いたいことは「嫌ならやめろ」だし
-
>>24
今回伸びたのはそれか!
-
益体もなく同じことをメンテの度にだらだらと垂れ流されれば離れたら?とは言いたくなりますよ
-
スレ跨いでやることなんスかね
戦闘が短すぎて1回撤退すると疲労ががが
-
いつもの事だしそんな気にならないけどなぁ 23時終了予定って時点でお察し
-
今起きて見たけど>>24の関係で延びたな としか思わないな
(新システムがでると伸びる はっきり判るんだね)
23時終了の時点でキツいなと思ってたし
-
>>30
んー? メンテのたびに想定外の延長しているってこと? それは誰のせいなんだろう?
延長メンテのすぐ後くらい勘弁してやりなよ
日進が合流ってことは、峯雲は掘りで確定か
涼月も取りそこねてるから嬉しい
-
新実装時のメンテ延長はどのゲームでも良くあることだしイライラするだけ損
言い方悪いがそれでも運営がムカつくなら離れることも必要かな
逆に考えたらイベント期間延長もでてくるんだしプラスに考えようぜ
-
7-1でなんか対潜火力弱いと思ったら警戒陣だった
-
どこぞのイケメン管理人がもうE1の攻略記事書いてる・・・
この勢いなら帰宅時にはE3の情報も揃ってそうだな
-
どうせスタートダッシュするわけでもないし
個人的な話なら特にデメリットも無いっていう
むしろ年末年始はまともな休みが無いので
1月いっぱいくらいまで延長してくれると助かる
-
自分も今日から3日まで休みないしな
情報が出そろうまでゆっくりするよ・・・ しかしレーダー射撃か 怖いね
-
>>35
組織の円滑な運営には、外部からも内部からも批判が必要、これ真理だよ
でも日本人はその多くが批判に弱いからすぐ拒否反応を起こすんだよね、おおらかに受け止めなさい
批判がない世界ていうと、北朝鮮、旧イラク、大日本帝国末期もまあそんなもんか
-
お言葉だけど批判じゃなくて決めつけによる批難や啓蒙活動みたいなことするから白い目で見られるんじゃねーかな…
-
足掛け5年もやっててイベントの度にそれが常態化してしまってるのはまあよろしくないわな
-
サービス終了しそうな過っ疎過疎なゲームともなると批判もなかなか無いからな
熱心な信者しか残ってない
-
けどどこまで言ってもゲーム、娯楽だしな 娯楽にイライラするのも大損
あと真面目に批判するならこんな場末な掲示板で愚痴るより運営に直接問い合わせから言うほうが良いよ
Twitterでクソリプもダメだぞ
あとイベントごとにメンテ延長はどこも普通にあり得るし・・・(MMO全盛期思い出しつつ)
-
E1甲は輸送戦力でゲージ2本だけど全然楽だったわ
さて出勤だ…この分なら帰って来た頃にはRTA勢の攻略終わってそう(フラグ)
-
遅れてもバグを極力減らしてくれたらいいさ
強引に実装→クリティカルなバグでました よりかはマシだし
まあ新実装で想定外は良くあることと思えば楽
-
それより警戒陣パイセン 夜戦にも効果があると今知ったw
5-3-Pのレベル上げが捗る 今のうちに駆逐の練度底上げしよう
-
おはようデース
イベバナーはあぶぅ、村雨、鬼怒、磯風か
-
新艦が泥する瞬間がたまらねぇ はやく掘りたい
-
>>44
イライラしてねーわw
イベント始まってムラムラしてる
-
>>50
その発想はなかったwwww
-
もうE3丁終わってる人いて草
-
はえーよホセ
-
レーダー射撃は夜戦で一方的に撃たれるのか!?
-
らしいね 陣形選択すらないらしいぞ
-
敵さんの電探…ありゃー反則さ。
-
E-1やった分には索敵逸れの亜種って感じだったがそれ以後はどうなんだろ
-
結局峯雲はE1報酬ってことでいいの?
-
いいよ 報酬
-
長門の胸熱タッチは連合の第二陣形で発動する模様
-
>>59
サンクス
そうだろうとは思ってたが確定して良かった
-
第二か 暴発もなくなるし使えるやん…
-
>>40
その批判はスレに書かずに運営に届けてもらう訳にはいかないんですかね?
ここで批判してもそれは単なる愚痴に過ぎないと思うんですが
-
>>63
いつもの荒らしだから放置
-
いや、味方のレーダーは何してんのよ…
ジパングみたいにチャフでも巻かれたのか
-
>>65
村雨と峯雲がレーダー射撃で葬られたからじゃね?
-
ペラペラアウアウオイコラミネオアアウアウアウアウ
ワッチョイ導入で意図的にIDコロコロしてる人は識別付くようになるんだろうか?
付かなければ結局そういう人ら大勝利で終わりそうな機能だね
>>65
艦これ世界では高性能化してるけど史実日本海軍の糞雑魚電探再現の可能性
しかしまた敵だけ要素追加しちゃったのな
-
ええい、今回の札はどうなってんじゃ!
-
おかえり警戒陣、また会えて嬉しいよ
さっそく誤選択したけど
-
こういうワンサイドゲームされるんなら
それこそこっちも水偵からのチャフ散布とかさせてほしいよね…
-
索敵の可否で発生する様なシステムとかだとバランス調整が難しそうだし
運営が管理できてプレイヤーが不利になりすぎない程度に史実再現な感じなんでは
-
水上電探を複数付けたら大丈夫という話だしねぇ・・・
-
また警戒陣か。定着しちゃったな
せめてあんま支障ないとこのマスに設定して欲しいもんだ
-
札はE1で1枚(通常)、E2で2枚(通常+連合)、E3で1枚(連合)やで
-
E2甲報酬
勲章
補強増設
おにぎり2個
陸偵熟練
GFCS Mk.37
5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37
-
史実再現要素という点では一見目新しいけど
要は仕様的には空襲マスをちょっと変えてみたというだけじゃないのかしら>レーダー射撃
-
警戒人で大破したらもう仕方ない
それくらい警戒人さんには信頼がある
-
>>75
お、いいじゃない
-
お、この前の任務東海にしていい感じか?
-
今出てる情報だとヌルイべっぽいが…どうなる
-
輸送ゲージのボスS勝利で海防艦出てるな
これは
-
今のところまるゆ報告無いな…
-
E1は村雨さえ健在ならいけるが村雨だけ狙われたぜはっはっはwwww
-
Guten Morgen!
レーダー射撃と聞いてアルペジオ!?と思っちまったじゃないか!
-
E1の二式陸偵
間違えて廃棄しそうになるな
-
やっぱドロップ艦も装備も、ロックするまでがイベントよね
-
今帰宅
おーまた延長あったかあ
イベのスタートは延長とそれに対してブーたれる声がワンセットで無いとイベが始まる気がせん
これぞ風物詩、お祭り気分!ヒャッハー!
-
>>9
電探がないからボコられたんじゃなくて制空権がないからだぞ
電探がああるだけで制空0でも対空砲火でガンガン撃墜できたと思ってる?それ艦これ脳だろ
-
いや電探がないから撃たれてなお敵艦隊の存在に気付かなかったって話なんですが
-
夜戦でレーダー射撃にボコボコにされたんじゃないっけか
-
海の上なのに撃たれてもわからんとか水平線の向こうから攻撃してくるって事なん?
-
敵艦隊の存在には気付いたしょ
応戦する間もなく沈没
ビラ・スタンモーア夜戦
-
無知識でググった範囲での考察
人の高さで水平線までの距離は約4.5km
20mの高さから20mのものを見る場合34kmの視界
127mm艦砲の射程は、通常砲弾では30kmほど
駆逐艦なら高さ20mはないだろうから一応主砲の射程の方が長いっぽい?
-
今回は何海域なんだろう?
-
提督はTwitterが読めない
-
真っ暗闇で砲撃があれば発砲炎でバレバレだけどそれってつまり先手を取られたって事に他ならないのよね
こっちが状況を把握して測距して応射する前に相手はもう位置を正確に掴んでるからガンガン撃って来るわけで
優秀な見張り院で先に見つけて攻撃できるのが日本海軍水雷戦隊の強みの一つだったが米国のレーダー技術が発展していくとね……
-
レーダーマスは陣形選択もできず一方的に攻撃される
艦これ的に陣形選択できないとは、つまり、前のマスで進撃をクリックした瞬間に大破艦は
-
敵艦隊との会的が云々の帯が出る手前までがセーフだな
戦闘開始まできたら祈るしかない
-
>>93
それは日中の話で
薄暮時やら夜間やら、また違う
-
>>97
あっ()
攻略中はさておき掘りの時とかはやばいな
-
掘るなら通常海域で拾えて設計図不要でレベルキャップ開放・増設してないので固めるべきかもな
-
>>93
おお、こうやってみると意外と遠くは見えないもんなんだな
ちょっと感心した
一応、このビラ・スタンモーア夜戦についてだけど、夜間に相手がレーダーで先手取って攻撃した夜戦
夜間だから村雨たちは発砲されるまで敵に気付けなかったってケース
つまり>>9の通り
-
E-1で村雨嬢出していいよね?後半で要求されるとかないよね?
-
今回そんなに厳しくなさそうだからもう出撃したい気分だけど
まだ情報揃ってないから3日ぐらいは様子見かな
-
>>103
村雨改二と改でそれぞれ他よりも優遇されている事を見ると出してもいいんじゃないかなぁ
ttps://i.imgur.com/BY38Svo.jpg
-
演習相手に峯雲旗艦にしてもうレベル81にしてる人がいて震える
-
>>67
あやしい動きをしてる人を見つけたら運用掲示板で削除人さんに通報すればよいよ
5chなんかと違ってIP掘ってきちんと調べて対応してくれる。板の人口がそれほど多くないから書き込みのIPが丸見えの削除人さんには高確率で見破られる
イベ前後のID固定にしろ今回の妙なニックネームにしろ、自衛しやすくするためのモノに過ぎない
-
丙報酬の22号電探1個ワロタ
1個てw
昔はE-1クリアするだけでもイベント参加してよかったってモノ貰えてたのにな
クソワロ
-
>>97
三隻以下で出撃したときと処理は変わらないよ
-
丙難易度選ぶような奴にはそれで十分ってこった
-
新艦取れるなら上等だわ
-
E3甲報酬
勲章2個
ネジ10個
甲標的丙型
甲標的丙型★+?
甲種勲章
日進
-
ええやん
-
いつぞやのイベでE1で烈風改もらえたなあ
訳わからずやって意味も分からず受け取った思い出
-
・・・報酬雑じゃね?
-
つってもE1が新艦娘+課金アイテム1個とか普通だったしな
E1の装備報酬が豪華なときはE1では報酬新艦娘が無しだったと記憶してる
まあ課金アイテム詰め合わせセットしか配られなかった事もあるし
-
別に悪いとは言わんが新しい装備がないな
-
甲標的丙が増えるのはいいな
-
新装備シリーズ実装してそれを下位から上位まで配るイベントが一番悲惨
-
甲標的丙は例によって改修出来ない状態が続きそう
-
へえ。もうE-3甲突破者出たのか。
後段も同時開放したんだし正月明けに友軍来ないと無理ゲーレベルの調整にでもしてると思ったのに
-
前回一位と同じ人だからすげーわ
-
ガッツリだけどガッツリじゃない、少しガッツリな小規模
-
E2ギミックゲロ吐きそうね
-
>>103
村雨沈んだ話なんだからこれ以降がないから安心してだせる枠じゃね
-
シオイチャン・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/DvZj8AgU8AEDRK9.jpg
-
>>126
普段水着の子がスーツ着込むと妙にドキドキする
-
>>127
つまり、はっちゃんエロ過ぎってことかお?
-
はっちゃんはセパレート紐水着買う時点でエロエロぞ
-
はっちゃんのあれは提督にプレゼントされただけだから…だけだよね?
-
はっちゃんはエロいぞ
イクみたいにストレートな無邪気可愛いエロスではなくゆったりした喋り方から来る不思議ちゃんぽい雰囲気と
泳ぐこと前提の水着なのに眼鏡とニーソックスと帽子を着用してるのがエロいぞ
そんなエロい娘さんが私服なんか着た日には服の中で押さえきれなくエロスがビッグバンを起こすぞ
-
「こ、これ着るんですかぁ、、、?」
脳内再生したらやべえよやべえよ
-
潜水艦に洋服を着せるなんて提督はHENTAIなのね
-
まるでスク水着せるのはHENTAIじゃないみたいに言うけどさ
-
>>112
丙標的が2個貰えるってことかな?
嬉しいけどなんか不思議な感じ
-
丙標的って雷巡に詰めないのねぇ
-
北上改二で確認したら普通に積めたけど
-
北上「提督無理だよ、そんなの入んないって。ちょ、無理…・・・ぁ……入って……」
こうですねわかります
-
大井っちが何かの波動に目覚めそう
-
5-5南方棲戦姫がサイレントで大幅にステ強化されてて草萎える
ほんと糞運営だわ
-
それイベ用エネミーが余計なとこに出張ってるバグなのでは
-
5-3のも強化されてるらしいぞ
-
装甲188は通常海域に置いていいものじゃないなw
-
真偽は知らんがEO終わらせておいてよかった
-
別のIDを用意せずにそのまま数値いじっちゃったのか
報告すりゃ明日には直るんじゃね
-
装甲上がって電探が載った模様
-
>>142
警戒陣が来たんで、5-3任務を始めようとしてた所だったわ…情報ありがとう
流石に修正されるだろうし、少し待とうかなー
-
いつもの一括変更で巻き添えくらったのか
さすがに草
-
通常海域に居るの忘れて数値いじったのか〜
となると修正されるとイベントの方が弱体化する?
-
参照先を振り分け直せば済むんちゃうか
見た目通りの単純ミスならだけど
-
オンメンテじゃ難しいだろうし、プチメンテになるかな
-
バグだろうけど何で同じのを参照するように設定したのか…
-
イベントのもろとも弱体化でよろしく
-
単装砲を山ほど送りつけてきたりとか、運営ちゃんのID管理はガバガバね
-
おいおいww
5-5これからやるんだから早めに直してくれよw
-
E1甲のラストでいきなりA敗北20回食らって泣きそう
決戦支援が全然仕事してくれんわ村雨は狙い撃ちで潰されるわ
-
村雨入れてたけどいいとこは見れなかったなあ
江風がお前特効入ってんじゃねえのって感じのダメージ乱発して終わった
-
wikiのコメント欄でもかわかぜに特効の可能性提示されてたな
-
マジかよ江風Lv7だわ
-
しばらくゲージ割り失敗してるから川風入れてみるかな
-
読み方は間違えてないからよし
-
江風入れて27回目くらいで終わりました、ありがとうございます。
燃料弾薬2万飛んだわ…何やってんだか
あと決戦支援は全員キラじゃないとだめだな、旗艦だけじゃ全然当たらない
-
「えがわ」から変換するといいンだよ
-
>>162
わかる
旗艦のみキラだと一隻しか持っていけないこと多いわ
-
E2ギミック結構きついな
消費はしなかったけど久しぶりにダメコン持たせたわ
-
まだ始まったばかりで不確定ではあるけどイベスレで海風にも特効あるかも?みたいに言ってた人がいたし
改白露型扱いの四人にも特効あるんかな
-
3隻はすぐ思い付いたけど、ドロップで一番見てるであろう涼風が出てこなかった
-
満潮もなんだか一緒に入れたぽいぬより仕事してた
-
>>165
戦艦姫の次のマスのギミックは
ダメコンなしで通れる気がせんわ
-
ちょっと上の投稿に情報があるんだが(江風とかはまだ載ってないけど)
海風、霞、村雨あたりで2人が夜戦時に小破未満で生き残ってたらいける
105 名前: 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り (ワッチョイ 7ef2-42a1) [sage] 投稿日: 2018/12/27(木) 12:10:54 jCEQ/xUI00
>>103
村雨改二と改でそれぞれ他よりも優遇されている事を見ると出してもいいんじゃないかなぁ
ttps://i.imgur.com/BY38Svo.jpg
-
…と自分で貼っておきながら海風がリストに入ってないのに気づいた
どこの攻略サイトの情報だっけ…
-
(したらばのイベントスレを見るのです・・・まとめサイトより有用です・・・イベントスレを見るのです・・・)
-
したらばって真面目にどこかわかんないんだけどどこやねん
-
ここは人が居なくなってるし
最近は他で見てるわ、すまん
-
平日開始のイベだとイベスレの進みが本当に遅い
-
リンクも貼らずに他所の事言われても
-
【イベント】 限定海域 情報交換用スレ129 【18年12月】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1545815210/
良く考えたらしたらば掲示板て、ここ以外もあったな
-
イベの時は限定海域スレを見てるなぁ、まぁそもそも始まってすぐ攻略はしないんだけど
-
最近はTwitterがメインだなあ
-
いま改修進めるとしたら、とりあえず33号か22号改かな
-
半日もかからず甲クリア者出たんか・・・
よし、今回はヌルイベだな!
-
米駆逐砲は無印とGFCS付きの間に改が来たのか……
無印の改修コストですでに小口径砲最上位だから
改に改修が来たら普通にアイオワ砲並みのコストになりそう
-
今回はレベリングできそうなマスあるのかね
-
普段BGMオフにしてるから気づかんかったけど
今1-1って母港で流れるBGM使ってるんか
-
E2は潜水艦でギミック解除がストレスフリーだな
あんな道中まともにやれるか!
-
ワイ氏無言の女神特攻(消費1)
無事ギミック解除したので2本目にかかる
-
>>184
もしかして 「家具」
-
ながもんタッチ強えぇっ!
これは連合艦隊旗艦 戦艦長門ですわ(テノヒラクルー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/289035.jpg
-
>>188
え、昼で南方棲戦姫おとせんの?
-
スペック据え置きなら装甲118だし簡単に落ちそう
-
南方棲鬼、棲鬼です
-
弱い方か
E2-1楽勝と思ってたけどボスラストやっぱりかてぇ
-
パンツ!パンツです!
-
通常海域ごと強化された棲戦姫の方はどうなんだろうね
別データ用意せずに変えたとなると、ミスというより
イベ中はこのままだったりの可能性もあるんかね
さすがに5-3 5-5 がイベ後もずっとこのままってことはないと思うけど
-
別データ用意してたけど書き込む場所がズレて上書きったパターンとかかもしれぬい
-
本当は装甲10点さんをパワーアップさせてイベ海域に出演させるつもりだったとか
-
まだ戻ってないんだっけ?
月末までに何とかしてくれると良いけど
-
>>185
よく水戦足りたな
自分も試したけど6機じゃ駄目だった
-
>>198
逆に考えるんだ
今から作れば良いと考えるんだ(水偵を用意しながら)
-
ポーラどこ?ここ?
-
e2の2ゲージ目クソ強いな道中レ級かダイソンでボス制空取れないからボコられるうえに貴重な攻撃もPTに吸収される
-
>>198
Ro*4、強風*2、二式*2、二式熟練*1だったかな
全部積んでさらに枯れてもいいから瑞雲12型を入れてたわ
-
>>201
あと道中退避使ったら電探足りなくなってボス前で逸れるという
-
E2は☆9なんだしなんか抜け道がありそうな気がする
ギミックも含めてちょっと難易度が違う感が
-
皆が「星の数インフレし過ぎ!」って言ったから9個にしてみただけだぞ
-
まだ、、、まだ慌てるような時間じゃない
とりあえず海風を演習メンバーに入れよう
-
E1始めたけど左側艦これ下手すぎるな
T字有利なのに駆逐艦1隻すら撃沈出来ない
-
E2甲第二ゲージでWダイソンを抜けねぇ・・・
-
E-2はギミックでU-M-Pってルート出るみたいだけど楽になるのかはしらぬい
-
E2-1のラストは全力支援の上ルートが楽だな
2巡させたかったから下ルートで行ったが中大破が多くて止めがさせねぇ
-
>>209
M→Pを下ルートから通れるなら大きそうだ
-
急遽水戦を二つ追加で作ったぞ
出撃時制空288あれば足りるよね?
-
アクィラは世界でも希にみる制空専門空母なのだから改二があるなら大型護衛空母に分類してE2みたいなのでも活躍できるようにしてほしい
現状は支援でしかつかえない
-
2期になってアクィラはモテ期到来してんだけどな
軽空母みたいな修理コストで正規空母枠に起用できるから任務消化にいい
-
Aquilaは軽巡パンチで大破してから使ってない
-
秋雲にだけ最初から「有明海域」の札が貼られてて出撃できない
-
資源(千円札)MAXで臨戦態勢、いつでも出撃可能です
-
よっしゃあー!E3甲クリア!!!
磯風の魚雷カットインのエフェクト出たときは脳内物質ドバドバでました、くぅー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/289049.jpg
-
E-2終わったからジョンストン情報調べてみたがこやつも第2ゲージ限定か…
今回掘りがしんどいお…
-
おフランス(挨拶)
なんかお胸がすっきりししてない?
-
おフランス(挨拶)
好きな戦車はバスタブ
-
おフランス(出っ歯)
実は長男と同じ事務所
-
E2のボス前電探って7個と7人どっちやろ
-
>>223
他の箇所と同じなら7人だと思う
一人に複数個で稼ごうとしても逸れた的な報告がE-2やE-3の前半側である
-
ttp://twitter.com/C_o_nisi/status/1078367221884215296
コニシ@C_o_nisi
このおっぱいで朝潮型は無理でしょ…
朝潮型のパパ、朝潮型のママの手法に驚愕
-
>>224
人かありがと
-
村雨と峰雲を掛け合わせて深海落ちさせると、ボインボインがちっぱいになるということは、RJとZHを一緒に闇落ちさせればワンチャンあるのではないか
-
なんか悪雨雲壊見てると女性型ターミネーター思い出す
-
E2の周回は道中支援無いと無理だな…
PTマスの被害がきつい
-
E2甲突破
俺の力じゃ一回もボスでS取れなかった
早波を掘れる気がしない
夕雲姉さんすまん・・・
-
E2甲は結構きついな
S狙いで掘るとしたら友軍艦隊待ってからの方が良さそう
久しぶりに、丙堀りしようかなと思える海域だわ
-
甲Aでもでるらしいけどどうなんだろうね
-
>>231
友軍艦隊のことをすっかり忘れてたよ
友軍艦隊来てからWダイソンに基地航空隊集中すれば掘れないこともなさそう
ありがとう
-
ガツンとした掘り難易度
-
E2甲は今の時点の堀でもMに集中で良いと思うわ
陸攻がアホみたいに効くから道中は安定する
まあPT対策出来てないと死ぬんですけどね
-
基地航空隊M集中+決戦支援でAはいける
問題はPTと率よ
-
海外艦娘と違って早波は取れる機会はすぐくるだろうな
E2だけ甲報酬がかなり優遇されてる気がするので妥協できん
海域的に多少無駄遣いしても札は余裕あるしさ
-
まあ本気で掘るならM→Pを開通させた方が良いかもな
どうやら必要な電探の数が減るみたいだし
ただU→M開通前提じゃないといけないのならやる気しないが
-
今でもAは可能だし
友軍艦隊がいつものように遅れて駆けつけるならなんとでもなりそう
次のイベは期間空きそうだし現在カンスト資源は
ある程度消耗しないとまるゆチャレンジだけで数ヶ月消えそうだわ
-
>>227
エロい人がこう言ってた
-1 × -1 = 1
ボイン × ボイン = ちっぱい
1 × 1 = 1
ちっぱい × ちっぱい = ちっぱい
-
確かに資源はあまり減らないな
バケツは割と飛ぶけど
-
前回の岸波が甲Sで6%甲Aで2.5%だっけ
早波も同じくらいだろうし現実的っちゃ現実的だけど
-
今北提督 今回はE-3までしかないし割と楽勝ムード……?
-
夜勤明けで眠たい目を擦りながらもE-2甲終了。
情報縛りはE-2のギミックを解除した後で辟易してぶん投げた。
今イベは情報出揃った後ならそう苦労はなさそうな感触かねえ。
年末年始が忙しい人には丁度いいくらいのイベントかも。
-
掘りはどっちも辛そうでなあ
ジョンストンに至ってはE3連合側限定っぽいし…
-
まあイベントの真のラスボスは堀りだから…
-
早並はパス確定。ジョンどうすっかな
-
あくまで資源的にはだが前回E5甲掘り経験してれば少々は何ともない
-
ジョンストンは取らないと当分泥なさそうな気がするのがな…
-
>>244
情報縛りだとe2連合艦隊スタート地点を出すところぐらいで力尽きるよなw
-
なぁにまだイベ始まって二日目だ
年明け頃には掘り周回し易い編成も固まってくるはず
新ルートや特効、ギミックなんかもまだ期待できるし
-
ジョンだけは掘っておいたほうが良さそうやけど攻略中一度もS勝利できんかったからきついなぁ
せめて輸送ボスで出てくれればいいのに
-
>>250
もうね、防空の回数嵩増ししたどころかヴェァァァさんまで殴りに行ったよ……。
その前にもヴェァァァさんにすら辿り着けず何度も逸れたよ……。
除夜の鐘で煩悩が払われる前に攻略と掘りが完了していると良いなあ。
-
>>253
むかーーーしの連打系ボイスフラッシュ思い出した
ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェアアアアア
-
そういや浮輪さんってスタンドっぽいな
-
本体やぞ
-
E-2って一本目と二本目どっちがきつい?
特攻のある神通と阿武隈を振り分けるなら、どっちを一本目にすればいいかな?
-
>>257
今 E-2甲1本目割ったけど特効いらぬと感じたよ
初霜改2 予備秋月 大鷹 リシュ 名取 那智改2 でクリア
大体は夜戦までに1残りなんで旗艦初霜に夜偵察発動のカットインで沈める流れ。
まだラストと思わず支援なしで周回し続けてラストだったが
有利引いたおかげか夜戦までに敵旗艦だけ、カットインは滑るも敵大破だから殴りパス続いて那智がカスダメトドメで終わり
(夜偵あり+93号砲×2)
-
おっと 那智は 3号砲+5と+1 後は22水上電探改四+2 と11型乙
-
ジャズコンサートのゲストで米良美一が来て月夜海歌ったとかよくわからないことになってる
-
ファ!? どういうことだってだよ…
-
オペラシティだっけ?そういえばそんなのもあったなぁ…
カドカワの影響か最近は需要があまりありそうもない有名人起用するのが好きだね
-
艦これ運営謎の人脈
-
まあ予算は角川からでてるだろうし…(震え声)
しかし謎の人脈
-
そのへんは艦これ運営が持ってる人脈と言いうより角川のほうだよね
確実にペイできるだけの集客があるからこそできる
-
アイスショーは大本営発表で赤字ギリギリとかじゃなかったっけ?
リアルイベント系は収益を気にしているのかただのファンサービスないしやりたいことの実現を目指しているのかはよく分からんね
いずれにせよゲームに響くことさえ避けられれば無問題
-
Pが元電通マンっても食品関係メインだったしなー>これまでの
-
>>266
やりたいことやって収入あればええなって感じなんちゃう?
-
現在は需要はないけど艦これプレイヤーの年齢層には直撃する
呼ぶ呼ばれる見る三者WinWinな所を突いてくるの上手いなと思った
-
>>266
そりゃ収益上がったら次もできるしねー
-
あっ…(点と点と繋がる音)
ttps://ameblo.jp/mera0521/entry-12428791494.html
>明日は東京オペラシティで
>
>昼夜二公演のコンサートです
>
>ゆっくり休んで
>
>明日も励みます
-
言ってるんかいw
>>268,270
だねー
上手く両立してゲームのみじゃない収益取れればそれでより上手く回りそうだし
最近メディアミックスでは失敗気味のカドカワだけどこういう面では上手くC2を導いて(?)もらいたいね
-
ナウなヤングに需要が無くてもオッサンは今でも望んでるってものはたくさんあるしナ
-
>>271
繋がってるー!?
-
はぁ、こりゃ前みたいにBD発売とか無理ですなぁ
荒潮の新年グラは楽しみにしておこう
しかし絵も描いて動画も作れてフランス語もすぐ覚えてトランペットも吹く声優って…
-
うお、E-3甲の輸送ボスで涼月出た。
今イベで初めてレアらしいレア艦見た気がする。
-
照月は……照月はいないの?
-
>>277
照月なら俺の艦隊で4-4対空枠やってるよ
-
今回まるゆスポットが無さそうでガックシ
-
まるゆや大発が収穫できたのも今は昔の話
-
工廠で掘ろう
-
日進大艇乗るんだ
最大30機の大艇ちゃんが
-
なにそのホラー
-
かもの存在意義が
-
こいつペル◯ナみたいな格好してたしスパイかも!
-
日進、さすがに4スロじゃなかったか
-
わあああああ
ttps://pbs.twimg.com/media/DvfjQl2UYAAvc4a.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DvfkzTHV4AAbVK2.jpg
-
潜水艦にそんな厚着をさせるなんて運営はとんでもない変態さんなのでち!
-
ぇーこれ着るのぉ?
-
演奏中に脱ぎだすしおんとしおい
-
JAZZコン昼の部から今北区
米良美一謎の登場はまあ良いんだがあれはオリジナルの歌い手さんに歌って欲しいところなんだよなぁ
あとさあ、なんで「ムリムリムリー」に皆合わせてくれないの恥ずかしかったじゃんかよー
-
>>287
なおリアルにリシュリューの中の人がトランペットを演奏した
戦闘・艦娘音頭・勝利ファンファーレと吹きこなした
-
まあタニベ隊員だし…(謎の信頼)
-
E2の第一ゲージって
戦1/航巡1/神通/駆逐/駆逐/軽空
これじゃだめなの?
-
それでいいよ
陣痛さえいればどうにでもなる
-
大丈夫みたいだね、もうやっちゃったw
よく探してみたらキ○ン氏が、この編成だね。お勧めは戦2だけど。
攻略参照画像は>>294だった
あと高速統一は必要ない飛鷹でボスまで規定のルートで行った
-
キザン殿…
-
E-1輸送一発目にB敗北喫したので今イベントは全て決戦支援を入れる事を固く誓った
-
初手ながもんタッチでE-2-2ゲージ吹っ飛んだ
-
今使ってるけど凄いね
長門の絶叫と共に昼間で南方棲鬼他が蒸発した
-
やはり長門は連合艦隊旗艦ですわ(テノヒラクルー)
まあ斜めが原因だったしね
-
聯合でもながもんタッチ出るの知らなかった
-
E2の編成で色々悩みながらようやくこれで出撃してみるかと決断したときに
中部海域から基地航空隊を外さなければいけないことに気づく・・・
-
ながもんタッチ発動して一発でもボス狙えば勝確よ
うちの長門は発動率悪くて2回しか発動しなかったし
しかもその内1回はPtに2発吸われてカスダメに終わったけど
-
書き込み内容の推移を見てると明日か明後日辺りには
「E-3のギミック解除めんどくせー!」
という声が溢れてそうだなあと思いました。
小規模だけあって何やかんや攻略は早く済みそうね。
-
E2-1で陸偵いれてみたが意味わからんww
ボーキ抑えられる意味以外ないな?
陸攻4でええなw
-
要はボスと空襲をぶちのめせなんだけどね、あのマスとこのマスと…艦隊はこれとこれを…って羅列されると目が滑る
-
みんなE2の2本目に投入してるけどE3じゃながもんは使わないのだろうか
-
機動だから使わないとか聞いたな
-
>>305
今まさしくE3のギミックめんどくせー状態
編成かえるのめんどくせーので潜水艦隊でどこまで航空戦マスつぶせるかチャレンジ中
-
E2MPショートカット作るまでに基地入れ替えでどんだけボーキ飛ぶんだコレ
作ってもUにレカスが居るからあまり重要視されてないのね
-
>>310
私も同じことやって、結果としてはIとU以外全部潰せた。
せんすいかんってすげー。
特にNは潜水で行かないと死屍累々になりそう。
というかなった。
-
>>312
Iも潰したよ!
Eマスで大破出たけどBレーダーは夜戦仕様なのか貫通ダメ出ずHは渦潮
ということでダメコン使わずクリア
Uだけはたぶん潜水艦隊では行けないから無理そう
-
今後も潜水で空襲マスギミックやることあるなら水戦増やしたほうがいいかなと思いました(こなみ
8機じゃ足りねーや
-
水戦8機だと航空戦ガチャに勝つ必要があるからね…
試行回数でなんとかなるけど
-
クリアーするだけならe2ショートカットは不要だな〜
ゲージ割りまでに早波でなかったから後からギミック解除せんと・・・
-
ゲージ割ったらギミック解除不能じゃないん?
-
というか、ショートカットしてもレ級マス通らないといけない事に変わりないよな?
基地航空差し向けても、このレ級マス中々突破できないんだが・・・
ペナ食らっても、水上編成で制空拮抗・対空CIで耐えて下ルート行った方が楽そうに思えるのは俺だけ?
-
レ級マスは梯形と単縦編成どちらを引けるかの運も絡むだろうからね
U→Mの後に可能になるM→Pの方は、Nマス回避だけじゃなくて
電探の要求も減少させてPT対策に回せる→ボスS勝利が取りやすくなる、
とのことだけど、MP解放も結構な資源がかかりそうな感じだから悩ましいね
率が悪くないならA勝利で試行回数重ねた方が早いだろうし
-
M→PってU→Mの後じゃないと駄目なのかー
そうじゃなければ頑張ったんだが
-
E2-1で神通さん無双らしいけど、ここで切っていいのかな
E2-2/E3の特効情報が出るまで待ちたい気もするしとっととE2終わらせたい気もするし
-
特効情報を探したらこんなのがあった
ttps://twitter.com/dewydrops/status/1078578711232827392
-
>>321
E2-1で神通さん使っていいと思うぞ
自分はE2-2で使ったけど夜戦で手番くることがそもそもなかったわ
E3は阿武隈のがいい
-
五年やってて神通いない艦隊なんてウチくらいだろうなぁ
E2どうすんべ…
-
情報ありがと
そうだね、E3こそ阿武隈だね
E2-2は掘りがあるから念のためそちらに残しておいて、特効倍率は落ちるけど那珂ちゃんか川内を使おうかな?
-
>>322
おぉ、ありがてぇ。参考にします
那珂ちゃんはE-1で使っちゃったけど、川内と神通が残ってれば大丈夫そうね
-
E-2の1本目終わったから次はギミックだ
潜水艦でやろうと思ったがNマスの編成次第では取れないこともあるっぽいんだよな…
-
E-3甲、まだゲージが6割近く残っているけどS取ってジョンが来てくれたので今日は店じまい。
ZZが完全固定出来れば早いんだけど、なんかやたら逸れるんだよなあ……。
史実艦揃えて電探10個くらい載せてるのに。
-
峯雲を近代化改修に使ってしまったかもしれない。E1クリアしたんだがなぜかいない。誰か助けてくれ
-
>>329
おっぱい重巡枠だから駆逐で探してもみつからないぞ
-
最初はロックって学校で教わらなかったのか
-
ロックするしロック済みの装備も渡すし適当な海域でレベルも上げておく
-
運営に問い合わせると、改修に使った時間とかを教えて貰えるらしいね…
RTA解体の動画を見てからは即ロックする癖が付いたよ
-
さっきの特効情報、いろいろ更新してくれてるんだな
フォローしておくと幸せになれそう
ttps://twitter.com/dewydrops
-
>>333
あれは艦これ始めた人は是非見とくべき動画だわ
会社なら新人研修で見せられる事故ビデオみたいなもんだ
-
とりあえず脱がすのは、別にいやらしい目的ではなくレベルを上げて事故を防ぐためなのだ
-
>>335
新艦娘ゲット→即編成の画面に行ってロックを掛ける習慣がついたw
誤解体とか死にたくなるし
-
ソートに手が入った関係で、Lv1新艦でも姉妹の中に紛れるようになっちゃったからな
峯雲なんかは朝潮型が海域ドロップでもとから多い都合上、特に埋もれ易いと思われ
-
>>321
甲のE2P堀が神通無しでもほぼS取れるならE2Kに神通使って良いけど、そうでないなら念の為E2Kは由良か那珂
E3Zは特攻なら川内、そうでないなら阿武隈かね
後はE2P用に古鷹、E3Zに妙高か
-
>>335
人間やらかした瞬間は全ての思考と動作が止まるっていうサンプルケースよね
-
ロック後に今でも1レベル上げてるわ
すぐ新艦娘を脱がしに行く人も誤解体防止でやっているのかもしれない
-
キラ付け随伴との誤認もあるから必ずLv10まで上げてるわ
-
掘りや攻略で連続出撃してると、
母校帰還→補給入渠解体→出撃だからなぁ
ダメコンチェックの改装画面と新艦ロックの編成画面は普段行かないのがミスる原因
-
今回は駆逐艦のドロップ多いから特に危ない
-
お、早波確保でけた
-
嫁の正月グラで海域クリア画像撮りたいから今年は身動きとれぬ……
序盤は情報収集に専念するのはいつもの事だけど、みんなの掘り報告とか見ると毎回焦る
-
小規模だし友軍来るし焦る必要0では
-
どこで海防艦掘るかが問題だけど、
戦果面で7-2継続がよさそうな気がしてきた
-
つか縛りプレイみたいなもんやから多少の我慢は仕方あるまいて
-
ずっと迷っててもしょうがないな
長門はE2で使っちまおう
-
>>350
2ゲージ目で使うんだぞ
俺みたいに1ゲージ目で出すんじゃ無いぞ
-
E2甲2ゲージ目支援だしてりゃ大したことないけど掘り戻り大変そうだな
-
削り中に早波出てくれて本当によかった
こんなテンポ激悪なところで掘りとかぞっとするわ
-
出ずに割りました(半ギレ
早波は夕雲型だから早期再実装されそうだし今回は最悪ジョンさえ確保できればいいかもしれんの
なおE-3掘り
-
E-3はZZが曲者すぎる
-
>>352
PT残しでAが多いからねえ、第二穴駆逐4でも残す
第1にもPT対策艦入れる必要あるわ
はよ友軍こーい
-
>>350
でもE3が空母機動部隊なんでE2は長門よりネルソンのほういいんでない?
-
ネルソンは残したほうがいいよ
優劣は別として、少なくとも機動一択ではない
-
まだE2に出てないから試せてないんだけど胸熱砲って結局 空母機動連合でも発動するん?
-
E3-2をZZ経由の機動連合で武蔵改二との胸熱砲を使ってクリアしてた配信者がいたよ
普通に強かったから長門はE3投入も十分ありそうだと思った
第二艦隊の昼砲撃が残念な威力になってたからその点は注意が必要っぽいけど
-
ネルソンタッチとどっちがいいんだろうなぁ
-
これからは陸奥と合わせて、長門2隻目必用か
-
長門タッチ、機動だと出ないのか2番艦が航戦だから出ないのか・・・後者かな
-
>>360
お-情報ありがとう
そうなると長門はE3にまわした方が良さそうだ
-
そうなるとE2は誰を使うか
-
俺はE2でネルソン使って長門は残しておいた
-
比叡霧島に特効あるらしいからこの2人でいいんじゃね?
-
クリアするだけなら比叡霧島でよさそうだけど掘りするとなるとダブルダイソンマスに長門orネルソンタッチ使うという選択もあるから悩ましいのね
-
自分もE2の道中でタッチしたかったからネルソン使ったなあ
-
E3のボスドロが濃厚すぎて泣けてきた
青背景しか出ねえ
-
>>370
丙だけど40Sほどで5回コモン駆逐がでたな…なおジョンストン
-
ジョンストン出る頃には日進ちゃんのレベル幾つになってるかナー
ところで最初の潜水マスに露骨な強編成があるのどうなのさ日向
-
E-3甲は攻略よりも掘りを残している方がストレス凄そうね。
ゴトーさんリベンジを狙っていた難民提督は毛根尽きそう。
-
東海は
4足りなくて
8必用
-
東海4よりも東海3陸偵1の方が火力出るのかな
-
やっとpoiにイベント枠だけできたか
まだ動いてないようだけど年内には見れるようになるかな
-
>>376
枠ができたのは今日の朝なんだよな
9時間ぐらい動いてないのはデータ量がまだ十分でないのかな
-
E3のZZへの分岐条件がいまいちわからんなあ
電探6で行くときがあれば8個+彩雲でも逸れたりする
史実艦の数もあるのかな
-
>>378
史実艦で電探持ちをカウントしてるが中破してるとカウントされないみたいな話をツイで見たがどうなのやら
-
何か空母抜きだとZZに固定出来るみたいな話もあるみたいだけどねえ。
私はもう「一定条件を満たすとランダムでZZにも行く」で割り切った。
-
>>379
艦隊無傷でも逸れることはあるからなあ
-
いつだったかの北の魔女みたくクリア前と後でZZが固定からランダムに変わるみたいな話はある
-
ランダムと割り切ると今度は航空隊のやり場に微妙に困る
-
アニメじゃない!アニメじゃない!
AmazonプライムZは無料なのにZZ有料かよ
ZZランダムはコレが影響してるんじゃね?
自分で書いておいてZZランダムを空目した
-
嵐、萩風にも出てもらったけど逸れたー
電探6個で一度も逸れなかったって編成がやたら艦戦が多かったから制空値もあったりするんだろうか
よし、ビルダーズやろう!(現実逃避)
-
マップの矢印見るに輸送連合でもSでS勝利必要とか?
もう試してる人いるか
-
初秋イベで早々にE1を甲クリアしたら戻り掘りで大苦戦したので
今回はねっとりと序盤を掘る所存
ま、まだ慌てるような時間じゃない でもドロップ報告聞くと焦る
-
まぁ特効情報は結構出てきてるしE-1は殴っておいてもいいかな(それほど時間かかるわけじゃないが
-
>>384
ハリボテのFAZZをやろう
フルアーマー艦娘って欲しいね
明石さん作ってよ
-
E2甲③のギミック解除で制空ガチャするのに水仙8か・・・
7しかないから作るか迷うなぁ
一回解除するだけなんだから、まともに行けば作るより安く終わるんだが
3回程度失敗したら作ったほうが良かったやんとなるわけで・・・
-
Nマスのこと言ってるのか?
-
はいそうです
-
はいそうです
-
水仙7で優勢取れるぞ
基地航空ショボい俺でも取れた
-
まじかthx最低6とは聞いてたんだが
周囲が水仙もりまくってたから安定させるなら8必要かなと判断してた
とりあえず8個目は作る方針として、今回は7のママ制空ガチャにかけますわ
-
まじかthx最低6とは聞いてたんだが
周囲が水仙もりまくってたから安定させるなら8必要かなと判断してた
とりあえず8個目は作る方針として、今回は7のママ制空ガチャにかけますわ
-
リコリスと随伴飛行場姫1だけ引けば6でもいけるんだけどな
基地航空隊両方共送り込んで(1隊は距離稼ぎの二式大艇とか陸偵でOK)
-
運が良ければ水戦6でも取れた
-
E2のU-MとM-Pのショートカット解放ギミックの手順見てげんなりですわ
掘り考えるとやっといたほうがいいのか迷う
-
沼らないならギミックやらない方が得
自分の運命力と相談だな
俺はギミックなしでやってる
-
すまんなぜか二重投稿になる・・・
-
すまんなぜか二重投稿になる・・・
-
航空隊で大艇 244戦隊 一型丁 一型丁と大艇 343空 スピット9熟 64戦隊
これで本体に水戦7で出撃時制空218でNの4隻(制空270)編成で優勢取れた
-
初秋イベのE-5-3みたいに、クリアしちゃうとギミック解除は出来なくなるのかな?
だとすると運命力に自信無いし、やっといたほうが良いか…
-
ようやくPOIでの泥率が出たか
-
改の方の掲示板でクリア後にE2のルート短縮ギミックをやった(できた)と言う報告は見た
-
早波は甲でS4%A2.2%か
普段通りの確率ではあるが掘り難易度が普段通りでは無いのでキツいな
海風が初めて実装された海域を思い出すわ
-
>>406
ありがとう、出来るみたいだね。まずはE-2甲クリアを目指してみます
どっちにしろ丙掘りは出来ないしね…
-
POIE2乙早波、SA共に丁より低い……
-
>>409
いや、そもそも乙は試行回数少なすぎるから全くアテにならんだろ
普通に3%近くはあると思うぞ
-
>>407
いや、スゲー低いじゃん
今のタイミングでは仮に数量限定があったとしても丙丁掘りコンタミの影響は少ないはずだし
その2倍くらいあればいつもの通りかなと思うけれど
-
夕雲型はすぐ次イベで配る印象あるから今回パス
今取れた人は季節グラ楽しんでくれ
-
道中も楽々抜けられてS逃しもまず心配ない相手ならともかく、
E2-2甲の条件でS4%A2%だとすると最近の基準としては低いね
ボスは本隊の方は間違いなく弱いと言えるけど、PTがねえ
-
ダイソンマスも基地航空次第だしなぁ
海外戦艦とかならこれでも死ぬ気でやるんだが
-
丁すらクリアせんのか
-
E2、後日友軍が来るといってもボスマスに来られてもって感じはある
UとかMとかを昼に蹂躙して帰って行ってくれるならともかく
-
>>414
早波はコモン駆逐だからなぁ
岸波みたいに、次イベでもドロップするだろうから、今回無理に掘ろうとしなくてもいいやって思うわ俺も
とりあえずクリア優先で、時間が余ったら掘る感じにしようと思う
来週のあ号・ろ号消化にも良いし
-
ジョンストンは掘れたのでE3に友軍きたらラスダンさくっと割って終わりにしたいわ
ZZ固定もそのころには見つかるだろう
-
今しがた初トライAで岸波出たわ、持ってるけど
早波はせめてS6%A3%くらいにしてほしかった
-
仮にE2-2に友軍が来たら、対応装備なしでPT狙って戦果無しとか
敵の本隊だけ殲滅して去っていくとか極端な結果が頻発しそう
てかPTは対応装備してたら優先的に狙うくらいはして欲しいね……
あれだけ組み合わせ用意してるのにほぼ死んでるのは
タゲのランダム性に有用性が殺されてる部分が大いにあると思う
-
村雨以外のE-1のみ特効有り艦からだと、
満潮・荒潮・霰が出せそうな感じか
-
とか言ってたら攻略中に早波来たわ
儲けた儲けた
-
霰はlv99で2スロ対潜可能な子だから、
電探+2スロ対潜という形でE2E3で使える場面があるね
E1に出す特効艦は対潜の低い子中心でいいんじゃないかな
-
ドロップ率は緩和の方向に振った時に好評だったのに何でまた絞るのか…
甲ならS8%/A4%は欲しい
特にPT混じりでS逃がしが多いマップでは
-
どうこう言えるほど数集まってんです?
-
現時点のサンプルが甲Sで1857、甲Aで2174だからそれなりに収束しつつあると思われ
時間が経つと誤差は減るけど一限だった時に下がる傾向があるから設定が読みにくくなる
-
E3甲Johnstonの方はまだまだ変動がありそうな母数だけど
E2甲早波の方は母数1500近くでのS4%A2%
そうそう動くことはない数字と言っていいんじゃないかな
これ以外に掘りのお目当てになりそうな子はいないように見えるし、
ルート解放の関係で低難易度掘りもあまり現実的ではないから
1隻限定云々による影響もほぼ無いだろうと思う
-
今回は小規模だし、堀のほうがきつめになるのはしょうがない
-
乙丁はまだサンプル不足だが甲はまあな
これは沼ですわ
-
最悪クリアだけしといて気が向いたら後から戻ってくればいいって感じだなあ
E3のジョンは当分泥あるか微妙だしなんとしても欲しいところだけど…
-
S1回目で早波落ちたから高いぞ
-
>>430
俺もそう思う
コモン駆逐なんだし、岸波みたいにまたすぐにドロップ海域来る感じじゃないかな
Johnstonは全力で掘ろうと思う
-
U-Mを今やってるけどボーキドブに捨てる覚悟があれば言う程面倒じゃない
あとは基地航空隊で防空するだけだがこれは潜水艦で回ってれば
なんとかなると思ってる
強いて言うとボーキ無駄遣いしたくなければ
M-P含めて航空隊の入れ替え計画をきちんと練っておくことと
出撃艦はダメコン積んでおいた方が面倒がない、500円勿体ないから普通の奴で良い
-
>>394
すまん因みにE2N優勢ときに基地航空ってネームド隼二つありました?
自分その時期休止してて、21(熟練)MAX二個残りを21(熟練)で
8枠埋めることになる
-
UーM通るルートって堀用軽量編成とかできそうな感じなんかな
-
E-1ラスダンだけで半日かけてるのに終わらない
6隻無傷でボス1隻のみの状態で夜戦入った時は流石に終わるかと思ったけど全部カスダメで終わるし
-
e2ギミックに潜水艦編成使っていいのかな、e3でも使ったりする?
-
>>436
E-1のラストでそこまでてこずるなら相談とかで聞けば?
特に特効情報ないときに村雨と海風無事なら後は適当にって感じで終わったくらいだし。なんか変な編成してるとかってオチじゃ
-
>>437
潜母だとどうしようもないマスが1つあるけど それ以外はクリアした人はいる
-
E_1で村雨沈めたワイが通りますよ。
その呪いか、1日沼ってるわ
-
E1の決戦支援の当たらなさは異常
ここの奴らだけ回避が特別高いのかな
-
E1は支援ゲーだから決戦支援も全キラにしたほうがよいぞ
-
旗艦キラだけだと見事にスカスカよねE1の決戦支援
-
取りこぼすと暴力的な命中補正の電探によりこっちが死ぬさだめなので全キラ支援出そ?
-
レーダーだけじゃなくて主砲も頭おかしい性能してんだよなぁ
自軍の回避項なんか大昔から変わっていないのにどういう判断なんだろ
-
本隊の処理能力的にツも相対的には結構倒し辛いんだから
手加減抜きの支援で出来るだけブチ転がさんとな
-
決戦支援一隻も落とさなくてふざけんなって憤慨してたら昼のうちに随伴全部沈めて夜戦で村雨が決めて何とも言えない幕切れだった
-
今回のワイのイベントはE-1乙で終わりだな
-
E2甲Nマス
結局自分の装備だと制空たりなさそうな上
穴あきダメコンやってもレーダますやら序盤ますで大破くらってNまでいかず
第一ゲージ割った編成で普通に解除した
潜水解除はわりと敷居高かったよ・・・
-
命中補正と言えばニ級改が+44というだいぶおかしな数字になってるみたいね
-
書き込んだら一発クリア
今日はE-2はいいや・・・疲れた
支援艦隊用のキラ付けだけ張りなおそう
-
俺も同じくだったわ
個人的には潜水艦隊の方が難しいし胃が痛かった
-
E1の人戦力ケチってない?
俺先行勢の真似して輸送ゲージでの睦月型編成を
そのままスライドさせたら支援で弾薬1マンとかしたわ
村雨意外の駆逐枠を白露型と朝潮型使ったほうがいいよ
-
>>449
道中支援出してた?
2回やって2回とも到達出来たよ
もしやこれはかなり運が良かったのか
-
>>452
ネームド隼がいないと潜水はむりっぽいね
あと大破撤退の率とか制空ガチャ考えると、甲はそんなに甘くないとあらためて思い知らされたよ
-
うちもLとN二回で終わったけどなんだかんだで後期型とか黄ばみとかいるし
支援の当たり方や来なかった時の惨状を思えば運が良いとは思う
-
E2潜水でのギミック解除は回避落ちる後半には対潜装備の敵がいなくなるから割かし抜けられる感じ
-
E2-2解放のNマス優勢は、基地1部隊(均衡2回)と
航巡1軽空1でまあまあ余裕を持って優勢は取れるから、
もう1部隊を陸攻でMに回しつつ警戒陣で駆逐に回避してもらうのもアリだと思う
潜水によるギミック解除はE3でも使える手段のようだし、
とりあえず、で潜水を試す前にいろいろ検討してみるといいかもね
-
>>454
支援が派手に空振りでもしなきゃ自身らの魚雷もあるしそこまで運でもないかと 後半は対潜弱体化してる編成だし
一度レーダーが全部1隻に集中して大破があったがあれこそ運悪の極地だとはおもったが
-
結局一回きりなので変にプロの真似してぐだるという結果だったよ
編成やら計算やらで2時間↑消えたw
-
E3は潜水で行けない1ヶ所以外は楽々だったな
Iマス行くときはダメコン積んだほうがいいかもだが
-
潜水艦でのE2甲Nマス制空確保は道中支援必須だが
全艦に女神持たせておけば分岐マスまで発動無しでほぼ到達確定
潜水だとダイソンマスで大破してても気兼ねなく進めるのがいい
-
>>454
もちろんだしてたw
今回はホント>>460これだったにつきる
ライブ中継見ても結構ガチャミスったりダメコンあっても大破撤退したりで
リスナー盛り上がってるから運いいほうだったと思うよw
自分は反対に悪い方引いたって感じだけど
-
E2-2甲Nは軽空を艦戦キャリアにして基地2隊回せば最強編成来ても優勢取れるしね
俺は予備の潜水艦隊で2回トライして2回とも道中でフルボッコ食らって切り替えたら1発だったよ
たまたまそっちに運が振れただけかも知れないけどね
-
まぁ苦戦するのもいい思い出よね
3尻もZ6も零時迷子も今なら笑い話さ
-
水戦ある人はE3ギミック解除用に潜水艦を温存した方が良いかもね
-
潜水艦予備リストラしようと思ってもこういう使い方が来るからリストラしにくい
-
E2で潜水使ったけどE3用にも潜水空母6隻分は確保してある自分には隙は無かった
旧オリョクルしてた人には余裕じゃろう
-
>>467
それね。南西消化でなんやかんやで頭数いると役立つしなぁ
今回はとくにE3用に残しても余りあるってかんじだ
まあ自分の場合は潜水で空襲発生させるのしか使わんだろうけど
-
E-1ラストは雨雲壊が硬過ぎるので、
村雨以外はD型魚電カットインが良いかなと思う
-
潜水艦隊によるE2ギミック解除で支援出し忘れたけどNに到着して草生える
そんなの要らないから泥運に使って(切実)
-
E2のクライマックスは出撃地点増やすところかココはめんどかった
決戦時は基地航空隊暴れてWダイソンはボロボロになるし
空襲も摩耶秋月型1混ぜてたらあんまり痛くない
PTを支援艦隊や駆逐が沈めてくれないとボスA勝利になるくらいか
-
今回はE3は甲報酬にそこまで惹かれんので
E2を決戦場とするならほとんど札気にしなくていのよね
せめて乙クリでもう少し色がアレばな
-
E3輸送
ボス前から逸れるのはなにが原因?
ちゃんと水上電探5つのせてるのに
-
甲標的丙☆4は俺的には魅力的だなあ
甲標的甲→丙で雷装+2、そこから☆4でさらに+2ほど
丙への更新はもちろん、丙自体の改修が実装されるかはかなり不透明だから
これが実質最上位のままになる可能性も普通にあると思う
>>474
電探の種類を間違えてないかをまず確認、
その上でそこは索敵スコアもいくらか必要と言われてるよ
-
って、E3輸送で電探5はEマス分岐の方だわ失礼
現在知られてるところだと索敵のみが条件として書かれてるね
係数4で80以上とか何とか
-
今回はジョンストンと突破報酬を秤にかけてE-3の難易度を選択する人も多くなるかもね。
-
豚さんは係数1で85以上とか言ってるけど
ちょっと闇深い数値には見える
-
>>473
イベント期間が年末年始だからかもね。
忙しくて甲勲章に興味の無い人は、気兼ねなく難易度落とせるし
イベント質問スレって無かったっけ?
質問だけして、お礼も言わないようなのはスルーで良いと思うの
-
ゲージ数&ギミックと泥場所のおかげで
低難度リセットで泥してから高難易度に挑むが
やはり面倒なんだよな
-
あえて言うならイベ準備相談スレが一応それに該当するかな>質問関連
(どちらかというとガッツリした相談向けという位置付けっぽいけど)
こういう雑談の場での軽い質問のやり取りは
ROMってる人も巻き込んでの小さな情報交換の意味もあると思うから
礼だの何だのは俺は気にしないなあ
そりゃあんまり質問連発するようなのは別だけども
-
雑談の場なんて発言するとまた例の奴が沸いて来るぞ(ここは雑談の場肯定派並感
-
E2甲掘りだけでろ号が終わる
連合掘りはいつもながらめんどいな、甲ならもう少し確率上がりませんかね、ほんとに
-
同じくこちらもろ号終わりそう
甲Sまあまあ安定してるけど1周に時間かかるのがつらい
-
防空もやはりガチャか
UMルート発生のための防空で
244
飛燕丁
飛燕丁
飛燕丁
雷電
隼甲III MAX
隼甲III MAX
隼甲III +6
これで1回目が優勢(無傷)で2回目が確保(無傷)
特別な隼や雷電枯渇してる人参考にどうぞ
-
やーーーーっとE-3ラスダン終わった
年末の諸々やったりしながらとはいえ一日かかるとはレイテ前半以来の沼りっぷりだったわ
さて掘りのためにまた回らなきゃ(虚ろな目
-
友軍駆けつけるのが遅いよ
イベ中盤からって何やってるのさ
つまり来る時は折返しら辺ということだよな
-
てか前回はギミック解除のマスにレアドロ配置してたけど
今回はE2のWマスとかレアなしか。ちょっと残念だな
-
>>481
俺が気にしすぎだったかも、ごめん
友軍で思い出したけど、イベントっていつまでなんだろう。年末年始を挟むから3週間くらいになるのかな?
JAZZの会場で何か情報が出るかな、と思ってたけど無かったみたいだし
-
小規模イベントは二週間プラスアルファが基本
1/15までだろう
1/11までというのも考えられなくは無いが、まあ薄い線だな
-
イベント期間は例によってユーザの進捗を見ながらだろうけど、
攻略はともかく今回の掘り設定だと20日までは欲しいところ
-
E2堀りはPTにマジで殺意沸いてくる
本当は基地をボスに回したいがWダイソンに回さないとボスにたどり着けないジレンマ
-
年末年始暇な人ばっかりじゃないもんなあ
-
E-2に友軍追加あれば掘りも楽になるかな
-
え、これえE2甲でUNルート開拓のUマス越えられないんだけど・・・
-
E2戦力クリアするだけならルートギミック放置で
全力支援に重編成でなんとでもなるが
ボス泥までの時間と資源効率考えると掘りは憂鬱
-
上ルートがネタと称される最大の原因だからな
梯形陣で来る事もあるから祈るしかない
-
下は下でIがきつくない?Uの方がまだマシに見えるんだけど
-
10回でて1マス目大破、Tマス大破、Uマス大破以下7回ボコボコ
で、ここから梯連続3回引いたが爆散してるわ
最後の一回は切れて陸攻部隊送ったけど未帰還多数だしただけで無事死亡した
>>496
俺みたいな情弱なことするやつおらんだろうが、
これルート開拓はクリアーしてからでいいのでは・・・
クリアーしてから解除できるかはしらんけども
つーかこのルート開放よく見つけたな
-
摩耶とか秋月型混ぜてるのもあるが
E2連合だと空襲事故はほとんど起こらんよな
出撃地点増やすときのほうがリコリス集団本気だったような?
-
バカすぎ機能まで仕事で、疲れて帰ってきて
攻略サイト見て順序でやってきゃいいと調子こいて進めてた
完全に睡眠時間と物資をドブに捨てたわ・・・
-
>>485
ありがとー
めっちゃ助かるよ
-
早波堀支援マシマシじゃないとボスに辿り着けないの辛い
-
水上電探をちゃんと数用意しとけば
下ルートでダイソンマス以外は容易
ボスはマジで雑魚(会話の雰囲気だけは強キャラっぽいんだが)
PTマスは時間をくうのがネックだがw
-
E2連合では5スロ嫁武蔵を惜しみもなく使ったぞ
長い名前の電探の専用CIが光るし
ダイソンなど狙ってさえくれれば敵ではない
E3は丙にトンズラ
-
>>504
あのマスは時間もだけど5ダメ!7ダメ!7ダメ!はい小破!みたいな感じでバケツの手間増やしてくるのがまたムカつく
浮輪さんあげるから帰ってくれ……
-
っぱ楽しそうだな
うちのダブル伊勢を早く暴れさせたいぜ
-
伊勢さんはE2連合で使うなら覚悟しとかないといけなかったような
使えるなら制空稼ぎに入れたかったよ
水戦てんこ盛り拮抗勝負でいかざるをえなかったがルート開放したら世界変わるか
戦艦レ級eliteに会いに行ける特典w
-
UMPの最短コース通れたところで
WダイソンそのままでWレ級が追加されるとか
何のためのルート開放なんだろうか
-
E3削ってるけど友軍来るまで放置して
比較的楽に掘れるE2で先に早波掘った方がいいんじゃないかと思いだした
-
MP開通させると恐らくPマスでの燃弾ペナがなくなる
-
ちょっとまって、Uマスってエリ「レ」だったのか
そりゃ罠とかネタとか言われる訳だ
そういやWとXが意味ありげだけど、ここにもギミックあったりして
-
低難易度ならノーマルになるから長門やNelsonで押し通る方法も無くはないかも?
-
ルート開放してもU経由では絶対に行かないw
だが最初のルート開放がMからPへの最短経路を導いてくれると
ルート開放を先に完遂した後で攻略中にあっさり早波出ると別の意味でガックリ来るから後回し推奨
-
ギミックは頭から解除するもんだと思いこんでたわ
見てる攻略サイト1はE2第二の編成をルート開拓していない前提としている
攻略サイト2は第二出発地点発生のギミックしか載せてない
攻略サイト3はE3甲第二後ろにルート発生1と2の記事がある
そして誰もルート開拓の話題なんてスレでもライブ中継でもしてない
・・・俺気づけよ
-
孔明の罠
-
あなた疲れてるのよ
-
何だかんだ言っても先に人柱になってくれる先輩提督には感謝しかないよ
-
E2-2は道中がネックなので友軍きたら楽になるってことは望み薄ではなかろうか
-
フフフ…ゲージ割れずに沼って日振と大東が揃った怖い
>515
12隻甘味パーティーで出撃するもレの字に台無しにされたぜ
雷撃は装甲薄い子に飛んで中破ストッパー祈るだけだわ…orz
-
ようやくE2甲での早波堀りが終わった…
アホみたいに連合艦隊が燃料食うのとボス戦後に半数は大破するから
バケツが減る減る…E3のジョンストン掘りはどうすっかな乙に逃げたい
-
乙が楽っていう確証まだなくね?
-
正直、甲標的丙型は一つ手に入れれば図鑑は埋まるしもうE3は丙でも良い気がしてきた
E2ボスが胸熱砲が有効とか言うのは罠だわ。発動率低いし二番館が狙われたら終わりだしで
単縦陣で突っ込むのが正解。道中も燃料減るのが嫌だから使わない。完全に罠だわこれ…
-
兄さん胸熱は道中のダイソンマスで使うんやで
ボスはふっくらやわらかで弾薬ペナは相殺されるんや
-
いつもは乙掘りがドロップ率と周回しやすさから一番バランス的に楽なんだけど、今回は甲乙どちらも「がっつり」宣言されてるしなあ
丙で数を稼ぐにしてもドロップ率ががっかりで沼ったら底なしだし
結局攻略ノウハウが貯まった後の甲が一番楽というオチかもね
-
Nマス伊勢と護衛空母使えば水戦足りなくても余裕じゃない?
潜水艦で行こうとしてるなら話は分かる
-
夜戦連撃で倒せるの分かってても演出がアツいから魚雷CIを好むという提督も多い。
胸熱砲もネルソンタッチも、そういう層の需要を満たす演出なんじゃなかろうか。
-
散々既出だろうけどE-2のショートカット、ただのレ級じゃなくてしかもエリレが二匹で単縦なのかよ……w
-
相変わらずイベント中は演習がガチ編成ばかりだのぅ
-
早波堀り丙でもガンガンバケツ持ってかれるのね
資源にも優しくない
-
レレは無視して早波掘ってるけど、連合でこの泥率はちょっとなー
せめて副産物もっとよくしてくれと
-
レア装備ない国内産駆逐掘り連合でやらね どうせあとからぼろぼろでるし
とか思ってたら攻略編成固まった最初のSで早波がでるという E-3に付けてくれそれは
-
あとバケツ100個で出なかったらもう先E3行くわ
-
>>527
自分がまさにそのタイプで、夜戦にはカットイン多用するし
E2は胸熱砲でゲージ割ったしE3もネルソンタッチで攻略…
しようとしたけど、それで昨日一日沼ったので方向転換中
-
>>533
両支援出して掘ってる?攻略は両支援有りであっさり終わったけど決戦だけだどきついのかな
-
E-2甲はS勝利の確率が悪いだけでゲージを割るのは難しくないけどな
航空隊はボスに送らなくてよいからダイソン集中で2部隊送れば事故はほぼ0
残りの1部隊は好きな所へって感じだった
-
2部隊しかだせないぞ
-
>>537
すまん
ダイソン2部隊で他は無しで十分
-
>>535
ごめん俺丙だわ(支援なし)
-
E-2甲掘り、道中支援出してから初めて道中事故った。
-
>>534
同じくE-3甲ラストで盛大に沼り中。
基地航空隊と交戦形態の機嫌が最悪すぎる……。
まさか全員健在で戦闘開始しても勝てないとは思わなんだ。
引き次第で勝てるのは分かってるから不安はないんだけどねえ。
-
>>541
自分も惜しいところまでは行っている故に沼ったのだよね
今日から帰省&旅行に行くので本格攻略再開は年明けになりそう
その頃には友軍も来てるかな
-
E2甲クリア後掘りやってみたが支援一切無しでも回れるのは回れるな
しかしそれよりも今回も空襲無くならないのかよ
流石にこれはどうにかしてほしいわ ただでさえ資源も時間もバカスカ食うのに
-
E3の防空ギミックはバイト正規空母でボーキを節約できるよ
-
給料(燃弾ボーキ)払わないくせにバイトとはこれいかに
-
E2甲突破後掘りは友軍来てからでいいやと思いつつ気が付いたら
そのまま早波掘ってるがA勝利ばかりじゃなかなか出てくれない
バケツの飛び具合がひどいんで先にE3攻略しておいたほうがいいだろうか
-
>>542
ただの憶測でしかないけど友軍追加は1月4日くらいじゃないかなーと思ってる。
三が日明けて金曜日だし、条件としては一番符合するかなと。
帰省と旅行が気分転換になると良いですね。
良いお年を。
-
甲3輸送とギミック解除ぐらいはしといたほうがいいんじゃないか
-
小規模とはいえ年末年始絡むんだしIN出来ない人考えて
成人の日の連休あとまではイベントやるだろうしな
中盤から友軍艦隊駆けつけるから突破時間効率はよくなるだろうし
-
次のイベントまで相当時間開くだろうし
ある程度は消耗してもいいんだけどね
海外艦娘ラッシュでもないし秋月砲のために頑張るくらいか
-
>>539
ええんやで
長門使っちゃったからダイソンへ1部隊集中長門砲使用 ボス一部隊集中とか色々支援無しで試してみるかなiマスも怖いけど割りじゃないし電探数ギリギリじゃなけりゃ司令部使ってもいいしね
-
次のイベントはGWでその前に収集イベントあるかな?
-
もう食材集めは嫌
-
思い出させないでくれ
あの後しばらく、ドロップ画面で艦しか落ちてこないことに違和感を覚える症状が抜けなかったんだ…
-
バランス取れてるならまぁ良いかな
昨年みたいにgdgd+サイレント修正入れざるを得ないような未テスト状態で出すような有様なら要らんけど
-
ちょっと大変だけど、バレンタインのお返しのクッキーを艦娘の数だけ集めるのです!
-
>>543
M>P短縮ギミックまでやってまわってる?なんか労力の割りに合わない様で手つけてないや
-
本格イベならGW挟むのが理想だね
間の食材イベはちょうど
桃の節句「菱餅」を集めようをやったらいいのでは
-
「菱餅」を沢山集めるのです!やったことないんだよな
いま考えれば後の食材集めと比較して有情な要求数だったみたいだが
まー先より今のイベ掘りに精力傾かねば
-
数だけ見れば有情かもしれんが確率アップも無かったし出る海域も限られてたし完走してる人は少なかったような
-
菱餅はドロップ率が低くてしんどかった記憶
一見すると数が多いお飾り材料は2-5で落ちまくってサクッと終わった
-
要求数が少なくてもドロップ率が低かったから精神的にきつかった思い出
それで後の秋刀魚はドロップ率も要求数も増やしたんだと思う
-
菱餅はほっぽ派と5-3補給派に分かれていた気がする
5-3は夜戦装備と重巡入れておけばなんとかなった
中破位なら問題ないので大破するまでバケツ使わなかった
舐めてるとリ級eの連撃削りで大破するけど
-
e3沼たっんで丁にして
さらに2万ほど燃料弾薬消費してイベント終了した
攻略ちうの皆頑張れ
-
ゴトランドと早波は無理だったけど
未所持だった大東と涼月も来てくれたんでまあまあの戦果
-
ふぃ〜、ようやくE-3甲終わったー。
流石に上手く噛み合えば何とかなるねえ。
というか、最後の磯風まで手番回らなかったよ……。
さて、あとは早波掘らないと。
ジョンストンが既に居ると気が楽でいいねえ。
-
次の週末に友軍来るならいいかもね
年末年始リアル忙しくても次の土日なら空く人多いだろうし
-
照月落ちるのかガタッ
-
E3で落ちるデー
-
運営電文にあったよなたしか(遠い目)
-
幼女死すべし慈悲はない
-
>>566
おめでとう!
自分も出発ギリギリまで粘ったけどダメだったので年明けに再チャレンジする
京都旅行のついでに秋刀魚祭り京都泊地跡地に行くので
祝杯と洒落込みたかったけど仕方ない
-
>>572
ありがとう御座います。
初秋イベで臍を噛んだ友軍艦隊追加前の撃破が成せてご満悦。
流石にあれは時間の猶予なさすぎだよ……。
そちらにも良い巡りがあるよう祈ってます。
旅行楽しんできてくださいねー。
-
ぼちぼちE2甲周回始めてるけど思ったより悪くないね
支援無し10出撃でS6A2大破撤退2
編成は第一が比叡霧島愛宕高雄三隈利根
第二が古鷹巻雲夕雲照月北上神通
第二の艦全員に穴機銃と古鷹と神通に見張り員を乗せ対PT命中率を上げる
基地航空の振り分けは悩ましいがダイソンマス3ボスマス1でとりあえず回してる
大破撤退はフラルマスとダイソンマスで復縦引いた時に発生、命中率パナイ
まぁ掘れなくはない難易度かと、年内に出て欲しいものです
-
照月はE3丙70Sぐらいで4人もいたぞ
-
掘るのは別に余裕で掘れる、ただ資源とバケツがごっそり減っていく
-
資源は99万、バケツは9999を上限にして欲しい
-
試験的にバーナーの上限を9999にします
-
E2甲は俺みたいなアホなことしなければクリアーなんぞ簡単やでー
今回のイベで詰まるところはE3甲第二ゲージだけじゃないかな
-
手間取るかなーと思ったけど、掘り3回目にて早波と邂逅。
やっぱり掘りは運以外の何物でもないねえ。
無事年内にイベが終えられて良かった良かった。
これから攻略する人も掘りをする人も頑張ってー。
-
E2一回掘るのにどれくらい食う?
-
うーん甲E3掘れる気がしない
-
イベントやってんのにぜんぜんスレ伸びてなくて笑うわ
俺自身3日ぶりくらいだし
今回はヌルイベだが掘りしんどいわ許してくれよ田中
-
E2甲掘りは、最大で1kから1.5k
道中とか決戦出すか出さないか
ナガモンタッチ(orネルタッチ)使うか、特攻戦艦使うか
このあたりで差が出る
自分がやってる感じだと特攻戦艦つかって道中支援・決戦・基地ボス集中
これがコスパと勝率の効率が一番高いと思うよ
-
ナガモンタッチは長門陸奥の弾薬消費ベースがそもそも重いのと
ボスで弾薬ペナかかって敵が落ちせずに、第一の中破大破率が上がる
ボス倒すぶんに問題ないけど、やってて非常に微妙だなと思う
てか全部使っても事故が防げず、到達率が前回の最終海域以下だし
今回はホント掘りについては糞の一言に尽きると思う
-
まあ掘れ無くて困るような艦でないのが不幸中の幸いか
-
E-2掘り周回だと、MP空襲ショートカット開放した方が良いのだろうか
-
>>581
コストに関しては気にしてなかったので何とも言えないけど、こんな感じでやってた。
ショートカットは不通、基地航空×2をMマス、支援は決戦のみ。
戦績は昼S2とT字不利引いてAが1、撤退なし。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/289184.jpg
-
戦艦棲姫抜けた先に(大破率が低くても)もう一マスあるのは地味にしんどいし出来るならMP拓いときたい感
-
>>588
thx
毎回真っ先に無くなるのがバケツと油だったんだけど軽そうかなぁ
甲初挑戦なのよね
-
E2甲掘りなら司令官積んだ長門とハイパーズ阿武隈入れて基地は両方Mマス集中で支援無しでも安定したよ
長門タッチ発動はボスの方ね
後護衛退避すると電探持ちが減るからMPは開通必須
MP開通に是非については空襲は大したことないけど電探要求数減るのが大きい
支援なしの安定度が全然違う
-
MP開通で絶賛浜離厨
L確保の次の瞬間回線切れて以来大破テーブルに乗ってしまった
-
E3甲削り切ったけど基地支援なしで潜水マス抜けてボスに勝てる気がしない
年内にと思ったがやっぱり友軍まで待った方がいいかな
-
磯風カットインでダイソンに1000オーバー
なおボスとの2択は外した
-
概ね出揃ってきたE-3ZZ固定要件は、第一旗艦電探、艦隊全体で電探6個(6隻)、第二に駆逐4でいいのかな。
あと第一に水母入れることで、軽空母二隻入れることも可能と
-
(入れられ)ないです
-
早波掘れたがなかなかというかかなりお姉ちゃんラブで良いね
さてE3未着手だけど甲掘りどんなもんかなあ
-
E3突破者限定でいいから
追加でリコリス一派をボコれるEXステージつくってよ
初回も攻略飛ばして次海域いける変なポジションだったし
難しいが撃破すると各地の基地空襲が止む仕様で
-
e3丁掘り2回目でジョンストン・・・
何俺死ぬの?来年の初日の出拝めないの?
-
選択報酬だったがWG2つ配布して
中堅提督でもかかってこいや陸上型!!だったのに
現実は遥か遠くのお空の上から爆撃してくるだけという
-
死亡確認
-
まだE3様子見だしE2開通させて掘っとくかなぁ 攻略中に早波掘れた人大金星だな誰か書いてたがテンポが悪いPTマスの茶番が特に
-
キャハハハ
キャハハハ
-
ボスでS取るにはPT対策する以上
第2駆逐艦は専用装備してるのでそこで撤退はまずないんだが
攻撃の順番がね〜
-
>>598
つまり13秋E4を、またやりたいと?
-
もうリコリスを倒しに行くイベントはないのだろうか
残ってるソロモン方面の海戦だとセントジョージ岬と川内初風が沈んだブーゲンビル沖(今回場所はドンピシャなのに川内棲姫いなかったし…)とダンピールか
ガ島までいけないなあ
-
E2甲はネルソン砲使ってダメコン無しのストレートで終わったけど掘りを苦に思うほどのMAPに感じなかったけどなあ
-
E2のPTマスで聯合艦隊12隻レベリング出来るらしい
掘り終わったらレベリングするか
なお早波
-
早波どこ・・・ここ?
滅多にあるものではないが2連続大破撤退くらうと心が濁るな、やはり道中ダブルダイソンは許してはいけない
-
E2甲、全ルート解放したけどU→Mの条件が思ったり厳しくてウケる
自分の編成だと弾着観測の出来るルート未解放状態(RTULMP)
ザラがバシバシPT以外の敵艦吹っ飛ばすのは気持ちいいけど
札付いたからゴリ押すけど、弾着可能最短ルート(RTUMP)は
多分第一を戦3(航戦以外)軽母1航巡2、第二はテンプレ、ルート用電探6隻で行けると思う
ちなみに弾着可能編成の場合、駆逐は電・見・主で対PT特化にしても多分大丈夫
秋月型ならRTLの大破要因減らせる
-
試行回数が増えれば増えるほど成績は悪化する
-
もう中距離砲なんかいいから丙で割ろう
-
1軍が使えるE3の方が楽だわ
-
E-3ボス掘りがおうんち過ぎますわよ
-
友軍来る予定あるんだし今無理して掘らなくてもいいのよ
-
E-3 ZZ固定って判明したの? 戦艦+正規空母が3までとか、軽空母も含めて3までとか、駆逐艦4だとか、
いろいろ情報錯綜していて、わけわからんお。
-
>>615
E-3ボスは友軍こないと安定してS勝利は無理だろうからなぁ。ZZ固定編成でどこまで強化できるのかもまだ謎だし。
-
E3道中に友軍ください(懇願)
-
斜め反航中破でも平然と重巡中破してくれるクソガキなんなのよ
こんなの道中二回も出すなや…
-
>>618
ZZ完全固定ルートができれば、対潜支援と基地航空隊で東海x4をCとZZでそこそこ行けるだろうし、
友軍くれば基地航空隊で対潜部隊x2にするという手もあるだろうし。
-
空襲待ちをするために出撃させる艦隊でいつも迷う
どうにかなんねえかなこれ
-
ていうかこれ東海1とかの新規さんだとあのクソガキのせいで掘れない…?
-
友軍来てから先制対潜増やしゃええねん
-
>>619
運営「東海配ったんだから別にいでしょ?w」
-
クソガキって丙とか丁で出てくるよな
-
>>620
ZZ固定できるだけで夢が無限大でイイネ…
固定ルート見つからなかったら毛根が間違いなくストレスで死ぬわ
-
偵察機11型乙とか臭い天山を大抵ちゃんで延ばせば3機までは・・
-
>>623
いや先制爆雷たたき込めるって結構大変やろ(一部除く)
支援艦隊派遣するしかないかな?
-
1時間近くかけてキラ付けしたのにあっという間に消える悲しみ…
基地航空と支援の順番が逆ならいいのに
-
>>628
そういや手軽な先制候補はだいたい軽巡じゃったな
……気合で抜けよう
-
E3のジョンストン堀って丁でやたほうがいいのかもう甲でそのままやっちゃったほうがいいのかめっちゃ迷うなあ
-
ZZマスにも史実特効が乗ったら面白かったかもなーとちょっと思った。
対潜装備満載の嵐にガツンとされて沈む幼女……。
ちなみに水上打撃なら基地航空を割かなくてもCとZZでそれぞれ一発ずつ耐えればOKって状況が多かった。
空母機動は二発ずつ耐える覚悟がいる。
-
今回の神風型のドロは神風だけかね?
-
重巡棲姫よりうるさくなってて草
-
>>631
個人的には甲掘り教徒だから甲掘りやわ。
これまで甲掘りのほうが泥率以上に早く終わることが多かったからね。
まぁ、いつか100Sしてもなんて沼ったらリセ掘り教に鞍替えするかもしれんが(;´∀`)
-
俺イベで100Sででなかったこと一度や二度じゃないわ・・・
かといってリセマラが優秀かといえば結局三桁クラス要求されたりするし・・・
-
みんな早いなぁ
今日から始めたとはいえ、なかなかE1ボスがスナイプできなくて
足踏みしてる…
-
E-1かぁ 航巡いれて夜偵飛ばしてやってたらなんかあっさりぼこぼこにして終わった そしてもう記憶がない鮮明な
-
白露型
村雨
由良
瑞穂
潜水艦
穴あき阿賀野型
これでやってみ7-1以下のヌルゲーになるから
-
最初にうずしお踏んでも別に大したことないんだよねえ
-
夕立 主砲/主砲/水上電探
由良 主砲/水上電探/好評敵/[副砲]
瑞穂 晴嵐/晴嵐/好評的
14 魚雷/魚雷/電探
村雨 主砲/主砲/水上電探
こうだ。対潜装備はいらぬい
大破どころか中破すらでぬい
もちろん支援などいらぬい
-
14は八とかイムヤでもええぞ
ぶっちゃけわしは八でやっとる
前回イベで未所持の13掘って育てておいてよかったとしかいいようがない
E1はまるゆこそでんが海防艦と改修餌もってくるレア枠駆逐がごろごろしてるので
ええぞー
-
休憩がてら記録をちょっと見てたら、
E2-1で初月にも特効らしきものがあるのを見つけた
秋月砲max2本、22号改四☆6の表示火力雷装が 66+54、夜偵なしで
最終形態の重巡姫に 113 ダメージ(計算上の補正なし上限はクリティカル80)
史実的には日進や嵐萩磯らと同じ時期にラバウルにいたみたいだから
候補に入っててもおかしくはないのかな(その場合涼月も?)
あるいは、一説として言われてる駆逐+水上電探での汎用特効的な何かか
-
潜母はE2やE3で使う人は使うから14は複数持ち少ないからあまり使わないほうがいいんじゃないかな
-
ちなみに潜水艦用電探なくても瑞穂にぶっこんどきゃOK
こういうときの瑞穂はホント強いわ
E3で使いそうな水母は、条件がどうも第一に水母らしいのでコマだろうし
-
持っててよかった水戦8と大量の21熟
-
ありがとう…もうちょっと頑張る
とりあえず村雨ばっか狙うのやめてほしいかな…
-
E3クリアしたら水母もらえるからそれでE3攻略だな!
冗談はおいといてE1よさげだなパクるね
-
>>645
すごい本当にありがとう
あんた神さまだわ
-
今回初制覇できるんだろうか不安になってきた自分…
丙だけど最悪丁に下げるかな…
-
E1水母&潜水艦入り、そういうのもあるのか……
-
E3甲ギミックのNマス制空確保が、
普通にやろうとするとOマスで輸送連合vsダブルダイソンとなる
どちらも命中がしょっぱい輸送連合とはいえ、
そこまでの道中も考えるとN到達は簡単ではない
よほど潜母が潤沢な人以外は、E2Mを通常艦隊で抜けるのと
E3Oを輸送艦隊で抜けるのとどちらがマシかを天秤にかけつつ、
このどちらかに潜母組を温存した方がいいと思う
-
>>641
5隻編成?
-
この編成マジでやばい
手が震えてる
-
あ、六隻。阿賀野型がぬけてた
夕立 主砲/主砲/水上電探
由良 主砲/水上電探/好評敵/[副砲]
瑞穂 晴嵐/晴嵐/好評的
14 魚雷/魚雷/電探
阿賀 晴嵐/水上電探/主砲/[副砲]
村雨 主砲/主砲/水上電探
-
>>650
丁でも、日進取ったらイベントは勝ちだ
-
今回って甲と乙のさがほぼないし
新形の甲標的がカットインなどに絡むってならなかぎり丙に落ちてもまあセーフでは・・・
-
E-2の三つ目のギミックなんだこりゃ・・・
そりゃ皆無視するわけだ
-
E-1編成は別のところでも見たけど、
後期魚雷1+潜水電探1の2スロでカットイン出るから
ろーちゃんでも良いのよね
-
13に晴嵐を2つ積んだら完璧じゃね
-
>>655
真似してやったら一発だったわ!すごいなありがとう
潜水艦がボスの攻撃吸ってくれるから助かった
-
ふふ、だが俺はまだ目的の浜波も藤波も涼月もだしたないぜ・・・ふふ・・・
-
E3最後まで来たけどCIが刺さればすぐ終わりそうだけど中々上手く当たってくれないな。
友軍来るまで待つか・・・
-
間違えて、大破進軍してしまったから、ブラウザをそっと閉じ。
これって、BANの対象になるんだっけ?
-
むかーーーーし過剰にやりすぎるとみたいなアナウンスがあったような
一回や二回程度気にすんな
-
やりすぎんなよ!としか
-
たまにうっかり閉じちゃうのは誰にでもあることだよ(´・ω・`)
-
そういやレーダー射撃って陣形選択ないから戦闘入った時点で結果出てるんだろうか?
-
Androidだと通信エラーは日常茶飯事だし
-
1回だけなら誤射かもしれないしな
-
F5より挙動の印象としては遙かにましかと
-
逸れたからとか時短のためとか
F5組み込んだやり方を多用するとアウトだから
-
多用しなければというのも如何なものかと
-
回答くれた方、ありがとうございました。
手数を減らそうと欲をかいたら失敗してしまいました。コツコツ進めます。
-
F5もツールマクロなんか一切やってなくても3ヶ月連続除外中のオイラ(´;ω;`)ブワッ
-
まぁ交通量の殆ど無い交差点の信号無視みたいなもので
事更に言わなきゃね
-
タイミングによっちゃ一隻消えてたりするけどな!あれは余計に辛かった。
-
猫が踏んだだけなのでセーフ
-
E3輸送攻略中に2隻目だからいらんのに涼月出てムカつくわ
ジョンストン分の運絶対使ってしまったわ
-
まぁ暗黙の了解みたいなもんだからやっちゃったZE☆程度に思っておけばよろし
なるべくやらないよう注意しよう
-
ジョンストンのドロップ率は最終的にどの辺りで落ち着くんだろうねえ。
何か丙丁に関してはゴトーさんの悲劇再びな気がしてならないけど。
-
日進が好きすぎてヤバい
はよケッコンせんと頭おかしくなりそう
-
決戦支援で戦闘機送り込んで敵の制空値削るとかできんのかいな
なんだこの制空値、優勢すら取れんぞ
-
皆はえーよ
E1クリアしたところで残りの編成考えてるところだけど
纏まった時間が取れる日が無くて辛い
-
>>684
まず荒らし萩風磯風と長波サマはE-3で使用するから抜けだな
E-2は夕立神通照月を後半で使用するから前半は別のメンバで
今回長門タッチ有益らしいゾ、連合艦隊だと前方集中で発動だし
陸奥が二番艦にいればOKらしいし
-
発動そのものには陸奥は必要ではないね
陸奥だと長門ともども攻撃倍率が上がるから
ほとんどの場合では使わない理由はないけども
-
長門はやはり連合艦隊旗艦 というのを再認識させる威力らしいね
長門・・・ないです!(白目)
-
数えてみたら、退役させてなかった予備潜母たちとあわせて6隻2セット組めることが分かったので
E-2ギミックも潜水で行ってみることにする
-
>>687
掌ドリル大回転だしな ながもんタッチ
-
神通はともかく夕立と照月もそこなのか
掘り考えるとなるべく安定させたいから助かる
-
長門という艦の来歴というか位置付けを考えるなら
連合艦隊用だろう、と予想してた人も確かどっかで見かけたなあ
というか、最初の実装時にその一言があれば反応も多少違ってんただろうけどね
-
でもやっぱ弾薬消費増はいらない
これで下位高官というイメージが払拭しきれない
-
>>679
同じ人がいた
持ってない人の所に行ってやってくれよ
まあ予備でありがたく使わせてもらうけどさ
-
いやこれで消費増無かったらヤバすぎるで…
キャップ後に倍率かかるし
-
E3も頭おかしいけどE2新艦堀りもたいがいやな
バケツ何個消えるかワクワクしてきたわ
-
今からイベントに手をつけるから誰を残せばいいのかすらよく分からん…とりあえずE1の編成練るか
-
なんで確立低い涼月やら照月は2人も掘れたのにジョンストンが来ねえんだよ
早波愛でとこっと
-
>>684
E3甲で終了したので忠告w
E3は特攻倍率掛かる駆逐艦を残そう
磯風(超重要) 嵐 萩風この辺が大活躍
時雨 長波 雪風 大潮 黒潮 とかこの辺も倍率低いけどダメあがるぽい
あとネルソン(ボスでネルソンタッチ用)武蔵 伊勢 航巡x2+あきつ丸orコマンダンテスト
この辺がボス攻略にオヌヌメ
空母使わないで制空値稼ぐのに便利。
ギミック解除用に空襲マス制空確保用に空母4匹は取っておきましょう。
E2
通常艦隊用と連合艦隊用の札があるので沢山必要です。
ボスは長門陸奥のペア陣形2で蹂躙しましょう!たのしいれすw
航空隊はボス手前に全部投げるで。ダイソンうぜー
神通がボスで有効なのでここで使うのをオヌヌメ
ボスは柔らかいので苦戦することはないと思う。
E1
村雨がここで活躍!
あとダメUPする満潮荒潮霞霰あたりをつかうといいと思う。
ついでにE2とE3の潜水艦に水戦乗せて航空マスにてギミック解除に使えます。
E2とE3用2セット用意しとくと楽になるでしょうw
-
>>690
夕立が夜戦で平気で200ダメとか連撃でたたき出すから
E-2後半は基地航空隊の支援が要らない
基地航空隊はその前の超難関、Mマスのダブルダイソンに陸攻8で集中すべき
あ、勿論道中支援と決戦支援は毎回出しとくと楽よ
最短4回だし
-
E2クリアしてしまえば基地の3部隊目が解放されるから
それ以降は2部隊出撃+防空ができるようになる
割るまでは両支援入れてガッツリ、というのも選択肢ではあるね
-
悲報 E2ボス沖波3連チャン
どういうことだってだよ・・・
-
E2-2乙、QILMNPの水上ルート(M周りのギミック無視)
水戦6(強風、2式x2、Rox3)の制空200弱(197くらいだったはず)で
Pボス、航空隊無しで劣勢だったから、強い水戦足りない・未改修の人は
航空隊1隊ボスに回したほうが良いかも?
手前の敵倒しきれなくて夜戦にボスがいなかったよ・・・
-
(4枚沖波だけは 絶対にない・・・! 早波・・・!今度こそ・・・!)
この提督の思考
艦これでは こういう考えが一番危ない
まさに資源沼に直結する道
沖波 沖波 沖波と来たから
もう沖波はこない などという読みは
まさに泥沼
_
/)/ノ,> す 嵌
| lン.)っ で っ
|/ .〈/ に. て
l ) 泥. い
|iii|||||| 中 る
|iii|||||| :
|ii|||||||| 首. :
┌|ii||||||||| ま :
、〜"イイ__ /iiii||||||||||| で :
ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii||||||||||||| : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
-
って言ってたら5周目で早波きた
年内にイベント終われてよかった
-
>>702
ちょっと調べてみたけど、最終形態限定で劣勢になる感じかな?
もうクリア済みかもしれないけど、第二の軽巡を瑞雲積める子にして
瑞雲12型あたりを1スロ積んでおくと均衡が維持できるかもしれないね
-
E2早波掘り時間と資材の消費が大きくて辛いです・・・
-
E2-2は長門と陸奥を使った方が良いのかな
特効が有ると聞いて比叡霧島にしようと思ってたんだけど、長門を使ってる人が多そうだし
>>698
E-3で使うのはネルソンかぁ、色々参考にさせてもらいます
-
ジョンストン掘りの方が消費大きいから安心しろ
-
運命力で攻略中に引けばヘーキヘーキ
-
E2-2は比叡・霧島コンビでやったよ。
長門までいらなかった。綾波が無双しててワロタ。
-
E2ながもんタッチは堀で試そうと思ってる。
-
最近攻略中に出てくれない
はー掘りだるぅ
-
長門比叡とかでいいんでないの
無理に陸奥を使う必要は無い
-
う��む、
第1艦隊 アイオワ・大和・武蔵・瑞鳳・ヒャッハー・コマさん
第2艦隊 萩風・大淀・磯風・嵐・不知火・鳥海
で水上電探6個装備させて、U逸れが発生。
史実面子もっと入れないといけないのか、もっと索敵や電探が必要なのか…
-
>>705
ありがとう
もう終わっちゃった。
ながもんのMマスダイソンへの1パンは5周で1回しか見なかったなー
-
ありがとう、比叡霧島でやってる人も居るのね。
真似させて貰って、堀で長門を使ってみようかな
せっかくだし、本領発揮した胸熱砲は見ておきたい
-
>>714
多分空母
-
>>714
空母0、もしくは戦艦空母の合計が3以下+電探6個(ただし第1艦隊旗艦には電探必須)
って条件がいまのとこ信奉性が高いとかなんとか
-
>>714
ZZマス固定は(戦艦+正規空母+装甲空母+軽空母)≦3 かつ水上電探6 が有力みたい
艦種の条件は(戦艦+正規空母+装甲空母)≦3かつ軽空母≦2 でもZZマスに行くには行くけどUとランダムっぽい
-
ごめん信奉性じゃねぇや何を信じてんだちんぽう性な
-
ファアアアアアアアアアアアアアアアアック
-
モンキーパンツかよ
-
早波のためにやはりギミック解除しにいくか
空襲ショートカットよりも水上電探関連で装備が完璧になるのが大きいし
E3は丙なので札気にしてないのもあるんだが伊勢改ニの出番はココだな
いくのだ645421熟練編隊 防空できるようになってストレス軽減
エリレ級事故を超えられるかどうかだが
-
うちの長門さん、連合艦隊vs連合艦隊で満を持して一斉射を敵第二艦隊にぶちかます
…2巡目で発動するとこういう悲しみに包まれることもあるんやな
因みにやっとの思いで辿り着いたE3戦力ボスのラスダンでのこと
-
>>717-719
Thanks。制空維持するのなら戦艦2つ外して代わりに重巡になるけど、激しく火力落ちるな、こりゃ…
現編成のままにして、U逸れ発生したら空襲後撤退して、ボス支援は無駄にするほうが、まだマシかもしれない。
-
>>723
後は制空もちょいと楽になる。水戦5で拮抗が見えてくるのは結構大きい
ただしギミック解除する方がゲージ割より明らかに大変
ただPT処理は格段に楽
-
もしくは、空母なくして戦艦3にして、空母の代わりに航巡x2という手もあるにはあるか…
-
今日一日早波掘りしてたけど70周でまだ出ない…ホントに実装されてんのかこれw
-
E-2多方面に辛い
せめて嫌がらせの同義語と化したPTマスがなければ……
-
>>727
ツイッターとかで攻略編成を調べてると、航巡の他には
・戦艦枠で伊勢改二を起用
・非空母系の制空要員としてコマンダンやあきつ丸を起用
って感じの編成をよく見かけるなあ
-
>>140で言われてる南方棲戦姫って再修正された?
今挑んだらゲージまったく削れずシャットアウト食らいまくってるんですけど、、、
-
長門をE-3にもってくかE-2で使うか悩むな
-
>>731
強くなったままだよ
-
>>733
ありがとう
今月は5-5諦めるわー
-
南方棲戦姫の件は今年最後の最後に嫌な気持ちのまま終わりそうだな
-
南方棲戦姫は友軍を追加するときにでもコッソリ直すんじゃないかな
レベル1山城改二がドロップするのは急いで直したのにねー
-
あったなそんなの、野分とID近いから間違えたんだっけか
-
変な時間に目覚めちまった
南方直ってないのか、いつもの月初5-5はやめとこうかな
しかし月末に5-5消化予定だった人は災難やね
-
>>736
ジャズにコミケにで手が回らないんじゃね
-
プレイヤーが有利になる実装ミスは直すの積極的だけどプレイヤーが苦労するタイプの実装ミスはなかなか直さないな
-
補給艦任務や演習任務が重複したりとほったらかしてる有利な不具合結構あるんですがその
-
その演習任務とやらは何か月に一回使うかわからんし
補給艦任務は輸送船団任務まで終わらせようと思ったら結局三匹以上倒さなきゃならんのは変わらんが
-
5-5月火で終わってて助かったわ
-
遠征1分前帰還やもう仕様扱いにされた任務更新の改修値引き継ぎとか
仕様と思ってることで有利な不具合なのはまだまだあるだろうねえ
不利な不具合も手が回ればそこそこ早く治してるし、よくある嫌なことの方が印象強く覚えてるだけやろ
-
岩本隊などの任務更新の改修値引き継ぎはおそらく意図通り。
六〇一空はどちらとも採れるが意図通りかどうかはあやしいもんだ。
-
601は素対空11あるとか複数持ちがザラにいるとか色々忘れていたんだろうな
改修実装とかただのリップサービスだわ
-
なんかショートランドめちゃ猫りはじめたんやが
-
>>714
ラムダさんのツイッター見てたら詳細が詰められてた
・艦隊全体で戦艦+空母系=3まで
・第1艦隊旗艦に水上電探かつ艦隊全体で6個以上
に加えて、
・第1艦隊に水母1以上(軽巡・駆逐でも代用可能?追証待ち)
・潜水艦0
この条件満たせば今の所ZZへい行く制御に於いて反例無しのはず
空母系の数が制限されているかつ旗艦電探が要求されているので、
スロットの多い武蔵改二旗艦、随伴伊勢改二まではほぼ決まり
ここに装甲空母なりサラトガなりを加えて彩雲持たせつつ戦空3までに抑えるのが組みやすそう、かな
水上打撃で組めば第2艦隊は割と安全度高いので特効駆逐ズラーでベターチョイス
お札の都合や特効艦の数に不安がある場合、
今回の報酬差分は小さいのでジョンストン掘り的な意味でも乙・丙は要検討やね
-
>>719
英語Wikiだとオプションがふたつあって
1番めのオプションは戦艦3以下で空母なしで第1艦隊旗艦に水上電探、艦隊全体で水上電探6以上
2番めは戦艦+正規空母/装甲空母が3以下で戦艦+正規空母/装甲空母/軽空母が5以下で第1艦隊旗艦に水上電探、艦隊全体で水上電探9以上
と書かれている
それを信じるなら電探の条件を満たせば>>714でも行けそう
-
>>748
でもボスはカットインゲー?
自分はもう乙か丙に落とそうかと思ってるけど・・・
-
>>749
二番目の方は反例がいくつも上がると思うよ。
とりあえず私は戦3軽空2水母1、第一旗艦と合わせて水上電探10+カロリンでも逸れた。
-
あ、>>749の二番目は固定じゃなくてZZにランダムで行く方の話か。
失礼しました。
-
E2クリア後開通やろうとしたら基地空襲がなかなか来なくて防空クリアできない 潜水ルートで最後まで行って3連続来ないとかアホか
-
道中のこと考えると掘りは水上でA勝利狙いになるのかなあ
まあまずはクリアしないといかんけど
-
>>752
いや、TからZZの固定パターンのうちのひとつとして書かれてるので
それでダメなら、あっちのWikiの記載通りだとまだダメということだなあ
-
そういやE2-2のショートカットルート条件の基地空襲のは1ゲージ目側でやってもいいんかな
あっち側は先制対潜と4-6枠に戦艦等を置いて道中警戒陣で受けるスタイルなら、
ヴェアさん倒すのはともかく基地も支援も抜きにボスマスまでは周れるからまだやりやすい気がするんだが
-
加賀さん!
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1079536161113001984/6q2hRevz_400x400.jpg
-
燃え尽きたオークラ先生とは
-
フェニックス秋雲改二カモン
-
任務より友軍くだち・・・
-
新春任務あるんか
今回はイベント海域周回になりそう
-
友軍、友軍はまだなの!?
-
秋雲は 墓地より再び 舞い戻る
-
もう攻略&掘りが終わった or 友軍待ちの提督は新春任務やっててねってことかねえ。
時期的にイベ期間ともろ被りっぽいのが何とも。
-
ゴッド完売キャノン!!
-
イベント中だし軽めの任務だといいなー
流石に5-5周回とかはちょっと重いぜ
-
多分イベント終わりまで任務はあるのだろうがイベントがいつまでか分からんのがなぁ
-
過去の新春任務報酬装備
16年 一式徹甲弾
17年 紫雲 or Ro.43水偵 or OS2U
18年 二式爆雷x2 or 雷電
-
今回はGFCSとかかね
-
>>756
やれるよ 他の注意点は空襲マスの確保優勢は本体のみで取るんじゃなく基地航空隊派遣した上で取ること
潜水艦隊で基地空襲待ちしてたらN弱編成ひいて素で優勢取れてついてるなーなんて思ってたら他条件満たしても開通せず あらためて航空隊だして確保取ったら開通した 基地空襲待ちは普通の艦隊だしときゃ良かったなと思いました
-
イベントがほんの少し楽になる装備かもね
水上電探とかZZの潜水姫を殴る対潜装備とか
-
「艦これ」は本日深夜、サーバを止めない形で年またぎの元旦アップデートを実施します。
元旦アップデートによって、新春限定:新春特別任務群を実装、同任務を開始します。
また、同時に新春ボイスも実装開始!
そして…燃え尽きた「秋雲」の明日はどっちだ!
提督の皆さん、少しだけお楽しみに!
はいはい、またどうせ門松か注連飾りでも集めるんでしょう?
・・・まさか正月だけに米を集めて餅作るとかないでしょうね(疑念)
-
南方さん固くなってる現状で5-5Sとか要求されたら笑っちゃう
-
>>768
覚えてないが、結構よいな
来年も期待するぞ
-
友軍!弾もってこい!友軍ー!!
-
>>770
あ、いけるのね、ありがと
あと空襲マスの方は大丈夫よ、スタート地点移動までは昨夜のうちにこなしたから
…素で弱編成相手に優勢とって期待しちゃうのは分かる(やった)
-
>>776
U>M M>Pは順に別個にこなさないといけないから気をつけてね
開通させなくても普通に攻略できるから攻略中に早波出れば開通させなくてもいいかも攻略より開通のが手間だった
-
E2ルート追加はV方面に行かない連合艦隊でLN達成する方法もある
コストと相談
-
このイベいつぐらいまでやってくれるかな?
-
秋雲の着色された完成原稿とともに
風雲改二とかしてくれたら胸が熱い
-
友軍で不具合出ましたとかがなければ11日(金)くらいじゃね
-
5-5ラスト2回目のヲ改編成でどうにか割ったけど、
南方は2回とも落とせなかった
決戦支援無しだと無理だな…
-
てか終了が15日予想されてるけど
結局延長して21ぐらいまでやってそうなんで
それまで強化されてる場所のEOできんよなぁ
-
5-5やってみたけど以前なら通用していた戦2航巡2駆2ルート+支援だと戦力的に厳しくてダメだった。装甲68増しで昼キャップ超えはいかんよ。
空2戦2航巡2+支援でごり押しなら危なげなくゲージ削れたけど潜水艦ガン無視のA勝利なんだよなあ。
-
陸偵が補正持ちで
>一式陸攻を銀河レベルにしちゃうらし
>陸戦局戦にも補正かかって航続距離伸ばす
これま?
-
触接発動すると陸攻の命中や与ダメが増えてるっぽいとか
陸戦は足伸ばすついでに制空値に1.15だか1.2だか補正が入ってるのでは的なのは見た気が
-
うんじゃ64なくても甲MAXで
6-5の下ルート一枚目が制空たりるようになるんかね
陸偵(熟練)
陸攻
陸攻
隼甲IIIMAX
こんなふうに
-
E-3甲を突破できたけど
もう二度とこの海域を見たくはないと思いました
-
意外と南方が堅くなってるのは想定通りだったりするのかな?
-
意外と南方が堅くなってるのは想定通りだったりするのかな?
-
俺もE3甲アタック中なんだが、ちょっと撃破の目が見えないな
削り中に割と惜しい所まで行ったことはあるんだが、最終形態でボス撃破はかなり試行回数増えそうだわ
友軍待つことにした
-
強風★max x3、二式水戦(熟練)★max改x2の計5つと、イタリア水戦無印とbisを一つづつ持ってるけど、
イタリア水戦まで出すようになると、微妙に制空値が足りなくて、
強風★maxをあと1つ2つ作らないといけないのかなぁという気分。
素直にルート固定丸使うか…
-
>>788
ラスダン編成だとCとZZでの撤退が頻発しそうだなぁ…
-
1回目すんなりボス行けたけど、2回目以降ずーっとCとZZで大破撤退してるふざけんな
-
>>794
こちらを大破させてくるAIになってるよね
確率とかそういうのではなく
-
まだE3甲輸送中やけど潜水姫つらかったら対潜支援あかんの?(未プレイ感
-
対潜支援は最上級の装備使っても気力命中がクソ過ぎて……
-
したらばおっもーい
-
東海と対潜支援重ねてるのなら見た
まあないよりマシ
-
対潜と東海と艦隊でも対潜割けばどうにかなるけど
その分ボス火力がー ということで友軍はよこい
-
支援はまぁ随伴はそこそこ落とせますよってくらい
クソガキには集中放火して100程度が関の山(多分カスダメの蓄積
-
E3は削りなら、CとZZに基地対潜送っておくんだぞ
-
二式陸上偵察機って熟練度どうやってあげるの?
ひたすら出撃?
-
E2であきつ使っちまってZZ確定させると優勢も取れない
諦めて乙にした
クソガキも弱くなったし会うの1回で済むし
-
陸偵の熟練度上げは現状不可能と聞いた
-
>>805
ありがとう。
いくら出撃しても熟練増えないし、
二式大艇の時も、基地だと熟練上がらないから
秋津洲で熟練付け直してたから、
今回方法がないのかなとは思ってた。
-
対空ハリネズミのおかげで空襲は全然怖くないけど、CとZZは祈るしかない。
なんか、装備でどうにかならないもんかなぁ。
-
あ号に7-2-1行ってたら松輪ドロップした
まだドロップするんだね
-
E3ラストで対潜支援と東海集中してみたけど結局一度も幼女の閉幕雷撃防げなかったな
削り中は先制対潜3人でほぼ防げたけど
そこで穴と女神ですよ
-
胸熱タッチとネルソンタッチ
E-3で使うならどっちの方がいいんだろ
-
開幕雷撃とか対処法がほとんどない物を平然と配置するのやめてくれんかなぁ。
-
といっても、裏を返せば道中で脅威なのは開幕雷撃だけなんだよねえ。
水上打撃なら基地航空割かなくても対潜支援と軽空2、対潜要員1で閉幕に関してはほぼ封殺出来るし。
ダメコン使わずに突破するならこれが現実的な選択肢なんじゃないかなあ。
なので現状のZZ固定が絶対視されるようになると却ってボス到達率は下がると思ってる。
-
>>807
今回空襲で装甲抜かれる事ってあんまないよな
汎用対空CIで抜けてるけど、空襲マスで中・大破した事ないや
-
E2通常側で3連続空襲大破しましたが何か
-
ZZで悩むのがなんか嫌になってきたからレ級に喧嘩売りたくなってきた
電探下ろしたり編成いじっていいならやりようも増えそうだし
-
友軍来るまでは7-1で磯風・嵐・萩風・江風のレベリングしているのがいいような気がしてきた。
>>813
なので、空襲マス2つ通るけど、穴には機銃じゃなくてバルジのほうがいいのかなぁと考え中。
特に雷撃にさらされる第2艦隊の面子は。
-
友軍はよ
-
元旦アップデートで来るかな
-
ああ新春任務もあるのか
イベで忙しい時に被せてこられると厄介だな……特に去年みたいな難易度だと
-
運改修してた磯風が報われた
無傷ボスにカットイン1040ダメージで甲クリア
-
5-5は南方がアレだし6-5は基地の配置換えでボーキ3〜4000飛んじゃうし
むずくても4-5あたりの出撃で収めていただきたい
-
>>820
よくもそんなピンポイントで運改修してたなw
何にせよ、友軍来る前の撃破おめでとう!
うちは不知火さんが運50なので、そっちで頑張ってみるつもり
-
今年の正月任務しか知らんから、正月任務=駆逐艦つれて5-5のイメージ
-
あ、間違えた今年の正月任務だ鬼畜難易度は
もう完全に年越した気になってた
-
>>821
南方強化中の5-5は支援出してボス前レ級を警戒陣で抜ければ楽勝よ。下3隻に大和武蔵+αで。
雷撃のタゲをある程度コントロールできるんだからストレートクリアも不可能じゃない。俺は今日6出撃で終わった。
-
>>815
ダブルダイソンがなぁ…。
たとえWマス通り抜けてもボス戦ではかなり疲弊している状態だから、ボスを割れるかとなると?
-
>>822
ありがとう!
黒髪ロング姫カットスキーなのと武勲艦だし将来性に投資ってことでちまちま改修してました
-
俺も急遽磯風をケッコン運改修したわ
ボーノ岬イベでも使うだろうし
-
ダブルダイソンは輪形だからまだ有情なんだけどレがなぁ
-
まあ改二実装の暁には磯風雪風島風が三強になるだろうしな
-
いうて兄さんいまの5-5強すぎですやん
-
>>820みたいな提督もいるかと思えば
嵐萩風を演習で急遽上げてる提督もよく見かける
-
今回、洋上補給の使いどころがなくてさらにたまっていくんだけど
どっかいい使いどころありませんかね?
-
磯風は新規さんだと秋刀魚イベの1-6で強運あれば…だしな
嵐萩風は7-1あるけど
-
あっ 今もまだドロップするらしい
常設に…?
-
>>833
E5-2補給艦ルートで伊14掘りなんてどうだ
-
磯風ならE3で落ちたぞ
新規も余裕やね
-
70周目でやっと早波きた・・・
2連続那珂ちゃんで心折れなくてよかった
-
ボスでナカチャンダヨーはさすがに苛立ちマックスシュルツ
-
しかしじゃあレア艦無駄に落ちるれば心が安らぐかというと……
早波は今イベ最難関になりそうね
-
ドロ率と燃料消費がゴトランドの悪夢の再来だからな
-
今回ボスSでも割とコモン、特に駆逐が泥する気が(がっくりする分印象が強くなるんだろうけど)
-
那珂ちゃんさんは今イベでも許されないのか……。
それはそれとして>>838さんおめです。
早波は攻略中に出るより掘る人が多そうな感じ。
ゲージの短さがあだになるというか。
-
>>837
ただ改の改造レベル45というのがネックかな
-
前回の13ドロ入れたのと磯風の高いドロ設定は
こういうことだったんだな
潜水電探あるとカットイントロールと固定並立できて楽だし、
磯風は言わずもがな
-
磯風は3人いるがいずれ来る改二用にもう一人欲しい
-
笑っているうち磯風を改造せにゃならんときが来るか...
-
加賀さんの晴れ着みれるとか最高かよ
-
早波きた!今年やり残さず済んだ
まあ来年ジョンストンがあるんですけど
-
限定グラは赤城さんの方が早かったけど季節グラは加賀さんの砲が早かったか
今年の秋刀魚は一航戦だったし改二はよはよ
-
E-2攻略始めたけど、
Mマスで胸熱やるとボスC敗北食らうなぁ
速吸入れたいけど、レ級ルートに逸れる?
-
Mマスは航空隊全機投入して、ボスはながもんタッチと特攻艦使うと安定するぞ
あと3〜4隻ほどPT小鬼対策しとくと結構S取れると思う
-
ジョンストン改造するとSGレーダー(初期型)持ってくるのね。
艦娘本体のみならず持参装備まで希少価値が高いのか……。
-
連撃とか捨ててPT対策
自分は摩耶サブ第一に入れてたから連撃捨てて
対空装備+1に見張員にしたこれで摩耶の枠は百発百中
あと前イベで増設機銃は対PTの特殊効果発生しないって話題出てたけど
そんなことない気がする
増設機銃枠の艦が割と当ててS勝利にもっていってた
-
体調崩してここ二、三日ほとんど進められんかったがやっとE2クリアできた
…掘り艦が攻略中に出るなんてそんな甘い話はないな
Mマスで基地が仕事しない上に支援も来ないとか悲しみを背負うことが稀によくある
それでも特効艦並べて中破で耐え切ればボスは割となんとかなるという…友軍来る予定なら尚更
ていうか友軍はPTとか上のエリレとかMの戦艦棲姫を沈めて帰ってくれ
-
とりあえず、遠征班もみんな帰投した。
ケガしている子も、年内に直る。
補給忘れしていた子も、みんな補給した。
年越しの準備は終わったから、このまま静かに今日は寝る。
-
E3甲戦力挑戦中だけどZZ固定は>>748で出来てると考えて良い感じかな?
しかしクソガキ2回はいくらなんでもやりすぎだと思うの
新春任務でクソガキ1回出なくなるのとか来ないかなこれ…
-
「やりすぎ」は今に始まった事じゃない、まぁ諦めなさい
-
E-3だけど、C・ZZ対策で第2艦隊は軽巡1・駆逐5にして、軽巡と駆逐2の計3人を先制雷撃させるのはどうだろ?
んで、ボスは残りの駆逐の磯風・嵐・萩風におまかせ。
ただ、雑魚一掃されていないとアレだから、S勝利させるには要友軍だけど。
-
E3甲ラスト道中重視にしてラッキーパンチを期待して試してたが全然ボスに行けなくなった
無駄に資材消し飛ばしてしまったし友軍待つか
-
e3ラストは大分苦戦したけど
結局東海部隊を潜水に投げて抜けた
ボスは機動部隊で優勢、特効5として本隊に頑張ってもらう方針
軽空母が随伴姫に200ダメージ連発してたけど、特効でもあるのかな?
-
E-2ボスで長門タッチ使う場合、相方は陸奥よりも霧島or比叡の方が良いのかな
陸奥以外だと倍率落ちるけどそれ以上に素で1.4倍の特効の方が大きいような
-
おめでとう。編成と装備書き残してってくれ
-
E3甲ゲージ割り後のJohnston掘り終わらない・・・
E1〜E3甲の攻略に使った資源の2倍ほどE3新艦掘りできえてるお・・・
福江や大東はくるんだがお目当ての子がこないお
物欲センサー仕事しすぎだおorz
-
やったーE3に友軍くるわ
あれ、E2は?
-
小規模ってのが気になるけど少しは楽になるといいねえ
-
ネタバレ友軍艦隊の出撃じゃ
-
何となくwikiで敵編成見てて気付いたけど、
E2-2の編成って甲より乙丙の方が制空要求高いんだな
乙は最終形態のみだからまだいいけど、
丙は削りと最終で制空要求が甲より高いまま変わらない
代わりにUMは甲より楽だから
基地回すなり上通るなりしてくださいってとこなんかねえ
-
水戦が六機しかないからダイソンゴリ押しで行こうとしたらそもそもダイソンマスにすら着けないというギャグ
-
友軍は駆逐隊がメインになりそうな感じかね、あの書き方だと。
-
いまさらE-1やってるんだけど
よっしゃまず甲がどんなもんか小手調べや!
↓
輸送ゲージ削ったで! 次は戦力ゲージや!
↓
アカン 戦力甲強すぎやで、、、友軍来るまで丙で堀したろ!
↓
丙にしたで! あっるぇー? Gマスに向かいよる なんぞこれ?
↓
ああそうか丙に落としたからまた輸送ゲージなんやな! よっしまたダイハツ積んでゲージ削ったろ!
↓
あれれれれ、、、ダイハツ積んだのにゲージ減らんやんけ? あれ?
↓
これアレか 輸送ゲージはもう削り済み処理になっとんか? じゃあ戦力向け編成の軽軽駆駆駆駆にして掘るか!
↓
BHCまではええんやけど、CからEFGに行きよる、、、なんぞこれ?
↓
何遍繰り返してもLに行かへん、、なんでやああああ!(イマココ)
-
>>871
丙以下は重巡が必要らしいぞ
-
今回難易度落とすと要求装備とか艦が減るんじゃなくて艦種が変わるのが多いみたいね
-
>>872
まじすか ありがとう;;
-
新年任務とボイスが実際に出現してるね(F5更新なし)
新年任務は4種類……仮にこれ5-5とか含まれてた場合、
月変わってもゲージ復活させずに
クリア後編成で片付けないとしんどいね、って
ゲージ復活させてない状態だとクリア後編成出てくれるんかなこれ
-
E-2は友軍無い感じか
-
あけおめっぽい
-
>>876
順次だから増援はきそうやなこれだと
-
あけおめ
E-3の難易度どうすっかなー
-
アッラシーオ
-
あけおめ
>>876
前段だからねぇ、イベ後半にはE-2にも来るかも、というか強力な友軍になるんだと思う
-
あけおめにゃしぃ
-
あけおめ
我輩もう寝る
-
あけおめっす!
更新したら何か家具貰った。
-
あけおめでっすビシィ
-
あけましておめでとうございます
自分も寝よう 今日も仕事だ・・・
-
案の定ツイッターがクソ重い
-
あけおめ
新年1発目の遠征帰投が猫るという
-
あ、任務あるのね
-
EOも更新してくれれば再起動しなくて済むのに
-
あけましておめでとうございます
家具の酒瓶の文字は亥年か
-
秋雲せんせすっきりした顔していなさる
-
あけおめ
E3攻略中にジョンソン来て新年早々演技が良いぜ
-
夕雲姉さんと巻雲の改二差分は秋雲の犠牲になったのだ
-
あけましておめでとうございます
-
新年おめでとうございます! 今年も継続するぞ!
-
あけましておめでとうございます。
今年はやめようかとも思ったけど、続けてて良かった
-
あけおめ、ログインしなおしたら家具貰えた
-
あけましておめでとでち
こんなに何年も続けているゲーム始めてだ
今年もよろしゅうな
-
おめでとうございます
今年もガンバルゾ
-
>>893
お屠蘇飲み過ぎぃ〜〜
-
こんな私に、祝福をくれるというの?司令官、いい人なのね。フフッ…ウフフフッ…
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1498隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1546270886/
-
>>902
乙霜ちゃん
-
明けましておめでとうございます
はやくE3攻略しないとな
荒潮にも正月衣装きてる
>>902
乙もが
-
>>902
スレ立て乙ですー
海防艦友軍ってまじかよ・・・
-
>>902
乙っぽい
無事にE1終わったんで寝よう
-
>>902
いつも乙っす!
新春任務一発目の報酬に女神があって微妙な表情になった。
-
あけおめ。初詣行ったらリア充カップルだらけで泣きたくなったお…
-
>>902
あけおめ乙もが
新年早々にE2-2叩き割ったらゲージの中から早波ちゃんを発見したわ、今年のイベント運を使い果たしたかもしれん…
-
>>902
新年早々スレ立ておつもが
-
>>900
乙カレー
初詣は来週辺りに行く派
-
間違えた
>>902乙です
-
>>902
おつ
初詣は混んでるしインフルも流行ってるから三が日過ぎてからだな〜
-
>>902
スレたて初め乙
-
>>902
おつおめ
思ったよりいろいろ更新されてる
5-5も更新されたりしてないのかな
-
>>902
乙なのね
体調良くならんから新任務とマンスリー少しずつ先にやるか
-
友軍が海防艦とか割と何の冗談だw
攻略終わった身だから笑い話で済むけどアテにしてた提督にしたら笑えないだろうな
-
夕雲型の友軍は超強いからセーフ
-
ミュートで前二人中波した10駆が来た後、正月ネタ友軍なのかなとイヤホンしたら普通の10駆が来た
ネタじゃないときついなー
-
>>915
今新春恒例行事で5-5行ってるけど元に戻ってる(てか固かったとき知らんけども)よ
-
E-2はなんのテコ入れも無しかぁ。掘りが辛いな。
-
あけおめ、そして>>902乙
E3ルート開拓中だが伊勢改二をE2で無駄遣いしちゃったから
ZZ完全固定は諦めて機動部隊でゴリ押しする予定
それも退屈だからネタ編成でも試すか
>>869
6有れば十分じゃね?自分は6で解除した
制空値180台後半、航空隊2部隊集中で一番キツい奴(素制空値277?)以外は優勢取れる、
所詮飛行場姫ガチャだよ。
だめなら陸攻送ってリコリスか飛行場姫を撃破すれば良い
ただE3ZZ開通も潜水空母有効だからどっちに使うかはよく考えること
-
友軍福袋で初苦笑いはちょっと……。
そのうち陣容も変化していくんじゃないかね。
新春任務二つ目は……ツィートの言い直しはこれか。
瑞雲×4、瑞雲12型、ネジ×3。
熟練搭乗員、噴進砲×4、13号電探改×2。
-
>>902乙初め
E2-2は友軍こないんだな
S逃し原因はほぼPT残しだからこれから来るなら最初に来て一撃かまして欲しい
-
>>920
まじか
公式電文で触れてないからサイレントバグ潰ししてお茶を濁したな
-
>>920
耐久350だった?
強化版は380だったはずだけど
-
再読み込みしなけりゃ売り子モード風雲が友軍に来たのか
ちょっと勿体無い事したな
-
中破した風雲と秋雲、無傷の夕雲、巻雲が来た
道中コミケで中破したんですねわかります。
-
>>926
ごめんそこまで確認していないよ
ただ皆が先日言ってたような固さは無くて普通に消し飛ばせた
逸れ上等のネルソン旗艦の戦3装空3でやって、出撃7ボス撃破5、南姫2回出てきていずれも
いつの間にか消え去ってたのよ
2日まで5連勤なのでもうネルソン
-
「コミケ帰り組」と神鷹+海防艦×2で全部らしい
-
まだE2なんだけど、それなら神鷹や海防艦入れることで弾けるんじゃないの?
-
今回のアップデートで5-5の南方棲戦姫修正されていなかったか
せっかく警戒陣があるのに今回は5-5は放置だな
-
過去レス読み込んだら修正されていたのか? キャッシュ削除すればいいのか
-
旗艦って撃沈されたっけ?
-
海防艦はきついが神鷹なら編成次第では入れられるかな
まぁ次の友軍も実装されそうだけど
-
書いてから説明が足りないと気づいた
味方の旗艦が大破してるんだけど、
これ夜戦に突入して攻撃食らっても轟沈しない仕様だよね?
-
旗艦に限らず昼戦開始時点で中破以下なら、その戦闘中は大破止まりで撃沈されない
昼→夜はひとつの戦闘扱い
-
>>937
おお、ありがとう・・・・・・
って、えええそうなんスかぁーッ!?
今まで昼戦で大破になったら夜戦せずに撤退してたワイって orz
いったい何年勘違いしてたんだ
そして今までどんだけの勝ち星を逃してきてたんだ
ああああもう新年早々大ショック・・・・・・
-
>>935
全被り対策で一番ハズレ?編成は本隊に入れても
それを除いた艦隊で友軍にくるようになってるはず…
-
>>939
入れ「ても」と書いた以上、「ハズレ編成は除外できない」と書かないと文脈上おかしいからw
-
新春任務終わったー。
最後は空母旗艦、駆逐2入り編成で4-5を4回S勝利。
Aでも良いかどうかはしらぬい。
報酬は航空資材×2、強風改、紫雲の三択と「日進月歩」掛け軸。
-
>>940
神鷹/択捉/対馬 で本隊に神鷹を入れても
後者2人だけで友軍にくるって意味で書いたつもりだったが
“それ”の意味する書き方が微妙だったか、すまんね
-
以前は旗艦が大破しても進撃出来たので、単艦で出撃して様子見とか出来たねー
E-2甲終わったけど早波は出ず。ろ号が終わる前に出てくれりゃ良いけど…
気になるのは1戦目、PT対策をしていない軽巡や重巡が先に動くんでカスダメが増えること
報酬で貰った射程中の主砲を駆逐に乗せると良さそう? 試してみるかー
-
>>942
従来の仕様なら、本隊に神鷹を入れてもそれが「除外できない友軍」であれば、神鷹/択捉/対馬が3人揃ってくる。2人だけ到着ということは無かった。
プレイヤー側が、ピンポイントで特定の艦娘だけを選んで除外することはできなかった。
今後はわからないけど。
-
例えば前回初秋イベE5-2の友軍には以下のようなパターンが含まれていた。
Gotland / Richelieu / Maestrale / Libeccio / Italia / Roma
Gotland / Maestrale / Libeccio / Italia / Roma
Richelieuを本隊に入れることで上の6隻編成を弾いた時に、「Richelieuだけ弾く事が出来た、任意の1艦だけ弾くことが可能なんだ」と思うのは早計
-
もしピンポイントで「〇〇を除いた艦隊」が呼べる仕様だった場合、神鷹/択捉/対馬やその他友軍メンバーを全員本隊に入れたら、友軍は全員来ない
「全被り対策で一番ハズレ?編成」という当初の定義から揺らぐことに・・・だから現実の仕様がどうであるかに関らず、>>939の文章の中だけで矛盾が生じてるんだな
-
>>926 >>929
5-3で耐久380の南方さんに会ってきた
強くなったままだね、デンターンも付けてたよ
-
ちな0時以降にブラウザ閉じて、EOの復活はしてる状態。キャッシュクリアまではしてない。
-
これ択捉対馬友軍もボスに連撃200×2×2とかダメだすからかなり活躍してくれるな
-
ルート固定の「電探」の定義って索敵6以上の電探であってる?
-
おまえらあけおめ
何気なく出撃したら荒潮ちゃんが来たわ
可愛いけど誰だおまえw
-
着替えるたびに別人になる女
-
そんな、声まで変わって
-
あけおめ
-
今朝の読売新聞に無良提督から謹賀瑞雲のご挨拶
ttps://pbs.twimg.com/media/DvyCfyvVsAAeoAJ.jpg
-
今 、 瑞 雲 を 君 へ 。
新たな年は新たな「瑞雲」から始まる。
まあそうなるな
-
>>955
これコラじゃなく本当なのかw
-
一般人困惑
提督も困惑
-
>>957
残念ながら本物だ しかも1ページぶち抜きw
-
各家庭に…って辺りから予想はついてたけどやっぱ瑞雲か
モデルが出るのは問題ないんだけどこの瑞雲をネタに扱う姿勢はどうにかならんかなぁ…
この度に戦争遺産に関する考察と展望について書かれた記事を思い出す
-
こんな広告にまで因縁つけられるのか…嫌な時代だわ
-
H「フフフ、無良提督もこちらの側に堕ちたようもが・・・」
M「むらりんこ♪って言うようになるまでマダマダ諦めないわ」
-
宗教って恐いってぼくはおもいまし…ズイウン
-
甲ラスト制空値458もあんのかよ
劣勢するには、64戦隊と三四型×2では足りんな
-
>>960
その論法だと瑞雲以前に軍艦女体化してシコるほうがよっぽど駄目だろ
-
いつもの人またデマ流してしかも開き直ってるのか…
-
>>966
いつもの人って?
-
>>964
64、二二、二二、陸偵で劣勢取れるよ
陸偵自体に対空ある上、陸偵に戦闘機の制空を上げる効果がある?とか何とか
-
>>968
マジか制空も上がるのか
ちょっと試して、基地の撃墜数で判断してみる
ありがと
-
偵察が高いと制空もあがるのはわからんでもないな
-
三四は第2部隊に回さないと、第2で劣勢逃すことがある
隼3甲maxあるなら、陸偵熟練と組み合わせるとボスまで届く
-
>>965
触れる為の土台とかでそういう作品が出るのは問題ないと思うよ
硬派以外認めない!って場合は引っかかるかもしれないけどそもそもそういう人は触れないだろうし
ただ瑞雲みたいに祭りとかグッズとか公式でのネタに使われて指をさして笑いのネタにされるようなのはあまり好ましいとは思えないけどね(ここら辺創作の逆輸入で日向が瑞雲キチってキャラ付けされちゃった部分もあるけど)
これが瑞雲じゃなくて零戦とか疾風とかだったら嫌!って人多かったと思うけどマイナー機体なら良いってそういう事でもない気がすんのよな
-
「世界の駄っ作機」とか許せねえって方ですかね
-
「村田殿がやられたwww」とか言ってるのが一番好ましくないと思うわ俺は
-
村田殿は妖精さんの名前だから……
-
瑞雲雑魚いwとか言いながら馬鹿にしてる訳でも無く寧ろ名機だったよって言いながら推してるしなぁ
-
俺たちの課金で新聞に全面広告が!
いやマジでわけがわからないよ
-
変○ゲーを内々で盛り上がるのは良いけど、一般紙でソレを出しちまうのはどうよってのは少し思うけどね
-
まあ紅白に刀剣とかでる時代だし今更じゃないかな…
-
身内ネタどころか身内も( ゚д゚)ポカーンだろこれw
-
何が駄目って師匠に見えないところ
-
ただの模型の宣伝じゃないか
何が良くないんだ?
-
運営は基本的に身内程ポカーンですることやってると思うわ
-
今更これでポカーンするとか本当に身内なんですかね
-
瑞雲だし…で説得できるパワーワード
-
素人目には海軍?コスした無良君さんが瑞雲?持ってるけどなにこれー でしかないっしょ
スポンサーまで見るとんん?ってなるけど
-
瑞雲って目出度いものの言葉やん
いいんじゃないの
-
時代が変わったな
昔は瑞雲(戦闘機(俗に言う))とかけて幸運をお届けしますなんてやったら
兵器なんて不吉なもんお届けすんじゃねえ!と戦争経験世代から大バッシングで炎上商法すらならなかったのに
俺はこういう難癖ならまだわかったかなぁ・・・ウ〜ンでもねぇ・・・
ただ本当に戦争経験と戦後直後世代が世の中の中核ではまったくなくなったな
こういう広告見ると俺はひしひしと感じるよ
-
瑞雲と哨戒機事件を混合するバカ左翼の一人二人はでてくれそう
そして哨戒機事件コラに参戦する瑞雲
-
もしかして難癖つけてる人は瑞雲当言葉自体が吉兆を表すものだと知らない?
それはいくらあんでも無知すぎるのでは?
一般的というなら少し教養があれば瑞雲=吉兆というほうが認知されてるはずだが
その上で「なんで戦闘機?」と読者が思ったところで「ああ、この戦闘機が瑞雲って名前なのか」と納得して印象に残る広告なに
これぐらいのこともわからないってチョットヤバすぎでは???
-
いやーさすが49回も書き込んでる人は言う事が違いますね!
-
瑞雲と晴嵐。この扱いの差はどうして生まれてしまったのか
-
いやー無知を開き直る人はいうことが貧相ですね!
-
そういう受け止め方もあるんやなで終われば良いのに
長々と上から気味に大量投稿するから浮くんだよ
-
>>991
だっさww
-
984: 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り (ワッチョイ 7ba8-42a1) :2019/01/01(火) 11:00:58 ID:PjmeToKE00
今更これでポカーンするとか本当に身内なんですかね
プークスクス・・・ふふ
-
元日からイベントもある新春任務もある中で正月らしく過ごすわけでもなく艦これもやらず掲示板で煽りとかすごいな
-
元旦から通常営業やな
-
正月からネガキャンしたら正面から論破される気分ってどんなんだろう
-
ほんと可愛そうなやつだわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■