■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1486隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
航空軽巡洋艦や軽(航空)巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1485隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1538133003/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで微速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
新任提督
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
E5ゴトランド掘りは基地空襲が地味にしんどい
-
辛いようで辛くない、でもちょっと辛い掘り周回
-
海域攻略後に空襲するのやめて( `;ω;´)
-
じゃあ攻略したのに略奪に来るのやめて( `;ω;´)
-
だったらゴトと岸波を即刻出すんだよあくしろよ
-
俺だってひどいことしたくないんだ
でもお前らがゴトランド出さないのがいけないんだ(ネルソンタ-ッチ!
-
>>1乙
イベ期間延長は特に賛成も反対も無いけど、
あんまり特別対応増やすと後々収集つかなくならないかという気はする
まぁこっちが心配することじゃないけど
-
>>1乙
まあ10日はコンプ発売日だから
先月みたいにネタバレがあると考えると最終延長かもしれんね
-
延長は過去にも度々行われているし、ひとつのイベントが複数回延長されるのも初めてではなかったはず
-
ただ自然災害が理由の延長って覚えがないね
あ、>>1乙
-
>>1乙
延長かーランカーぶっちしてE5Cに篭れとのお達しだな!
-
覚えがあるほど天災ラッシュがあったら困るっぽいー
>>1
っぽい
-
攻略したから略奪するんじゃないか。
-
>>1乙
最近始めた組は知らないのかもしれないがイベント延長なんていつものことだろう
-
完全に季節感無くなったけど水着が延長と思うと嬉しい
-
ゴトランド掘りは戦闘自体は楽なんだが資材にダイレクトアタックだな
-
備蓄教に入信しませんか?
-
初秋イベが終わったらサンマ、サンマが終わったら初冬イベで、今後資源が貯まるは暇ないお。
使いみちが明らかでない二人目のゴトさんや、FuMO目当てにしかならなさそうな二人目のオイゲンさんと、
資源が溶けたままイベント突入するのとが引き換えでもいいのかお?
一人目のゴトさんにしても、次のイベントであっさり現れる可能性もあるお。
ほら、みんな、楽になろうお…
-
艦娘さんからの意見です
・10月に水着は寒すぎるっぽい
・榛名は水着でも大丈夫です
・胸にラムネが当たって冷たいんですが…
・海の中なら関係ないでち
-
リアル秋刀魚祭りも当初二週間とか言ってたのが約一ヶ月間に延長したのか
-
停電の影響は想定より大きかったもんな
次の台風も結局日本に近づいてきそうだが…
あまり資源削りすぎるのもアレだが海外牧場艦は今しか取れる機会ないからなー
-
旗艦店以外は二週間じゃなかったっけ
-
ボーキ以外は溜まりやすいので自然回復を下回っても気にしない
-
ヒレカツ美味しかったよ足柄さん!
-
>>20
おのれサタンめ! 乳と子と性霊の御名において去るがいい!
-
>>16
かれこれ4年ほどプレイしてるが開始も終了もここまで伸ばしてるのはあまり無かった気がするな
理由も天災はあまり記憶にないかも
5年前は当たり前だったと言うならスマン
-
何気に水着涼月延長が幸せ
-
>>17
10月入ったのに夏ですよってはしゃぐ艦娘がすごいシュール
-
延長はよくある事
ここまで色々重なったのは珍しいケース
-
この延長が最後です!もう延ばしません!的なことを言われたことがあったような覚えが
-
イベント開始の遅れは過去最悪かな。バグ修正込みだと16春が最悪かな
終了の延長についてははっきりいって告知が遅い。予定は5日朝なのに告知が2日って
鯖のトラブルが無いのにこれだけの期間延長するのは珍しい感じ
-
いつも呉かどこか攻撃されて不調で延長するイメージ
-
基本はメンテ延長や猫でイベ延長だけどね
まあここまで災害続いたのも初だな
-
>>35
9月なんて台風で始まって台風で終わったようなもんだし…
-
>>28
告知から終了までの間隔じゃなくて延長な
延長はもっと長いのがいくらでもある
-
>>27
浜風のおっぱい、美味しいお……
-
告知遅いっても原因の発生自体が終了間際なわけじゃし
-
>>35
イベ前に台風と地震による大停電、イベ終了予定の週末にこの30年で最強クラスの台風が連続襲撃(予定)だもの。
西日本水害みたいに死傷者こそ多くはないけど、やっぱり異常事態だし、
そもそも西日本水害が起きた年にこんなことになっていること事態が異常もいいとこ。
-
>>39
台風25号、下手すりゃ24号よりやばくね?
となったの昨日のことだからねい。
-
>>31
それどころか一部の艦娘は「そろそろ夏ですね」とまで言う
まぁ延長は構わないけどその結果晩秋イベがスキップにならないように
天変地異さんお手柔らかに…
-
今頃街は雪で真っ白だろうな
-
>>43
こいつ、深海棲艦のスパイじゃね
-
>>39
風の息遣いを感じ取れる人なんだろw
-
>>21
そりゃ、でち公はいつも水着だからね
まるゆ先生はクリスマス時期には誰だお前?ってなる服を着るけれども
-
>>45
風が…語りかけます。
-
>>46
まるゆさん、いまは妊婦だから、冷えないように注意して欲しいところだお。
-
はっちゃんの唐突に来たクリスマス衣装を忘れてはいけない
ショボンさん一年近くTLの更新なかったんだっけか
-
提督!もう戦わなくていいんだ!
-
秋刀魚祭り詳細来たけどこれいっちゃん高いコース予約しないとそもそもTシャツ手に入らないのか...?
-
予想外の満潮新規絵
-
ちょっと試しにアクセスしたら
繋がり難いとか出て無理だ
-
>>51
そのようだな
在庫次第で選べなくなるとあるから夕飯ついでのつもりでいるとお目当てのTシャツもらえなかったりして
-
どれもがっつりコース料理なんだなー
秋刀魚と適当な料理1、2品+酒ぐらいで良かったんじゃが…
-
ぼのの絵のところで席でTシャツ等の物販注文可能って書いてるから在庫があれば大丈夫じゃね?
-
京都はこの店か。
ttps://s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26004122/top_amp/
ううむ。ただでさえ錦は混むというのに…
近いから寄っていきやすいけど、大阪からの遠征者も多いはずだし、連日満員なんだろうなぁ。
-
適当につまめる程度だと思ってたらかなりボリュームあってワロタ
-
高いことは高いけど、特典ついてこの値段なら、まあいいかなぁ。
今年はサンマが豊漁で油も乗って美味しいはずだし。
ただ、店に入れそうにもない…
-
値段はいいけど一人で食べ切れねえよこんなにw
-
>>47
うまい、うますぎる
県民ではないけれどね
-
>>60
やっぱりそこなんだよなぁ
ぼっちで行くには量が多すぎて体調によっては残しかねん
-
>>61
加賀さんが「所詮は1/10」と、鼻で笑いかけます。
-
>>62
オフ会という名目を考えているに違いない、リア充運営。
-
ドキッ!薄髪だらけの秋刀魚オフ会!
-
>>62
俺の地域の店は、まずぼっちで居れる感じじゃないんですが…
値段相応というか、その分ガッツリだ
そして既に予約サイトが重い時点でお察しかなあ
-
>>44
オーストラリアの深海棲艦を騙ってそう
-
>>67
嘘だッ!!! (違う)
-
>>67
最期はミンチよりひどいことに…
-
秋刀魚祭予約取れた
鯖落ちてたのかな
-
秋刀魚だの鯖だの
-
艦これも普通のソシャゲみたいに切れ目なくイベントが続く状態になってきたな
夏イベ、秋刀魚、秋イベ、年末年始まで多分ノンストップ
-
>>72
資源回復させてくだち(白目
-
止まるんじゃねえぞ…
-
瑞雲祭り、氷祭り、秋刀魚祭り…たしかにイベント立て続けだな
土曜夜と日曜昼に予約取れたので泊まりで行ってくる
-
>>1乙っす!
最近のリアルイベの傾向を見ていると
「艦これやゲームに関心のない層に存在をアピールする」
って方向に舵を切り始めているような。
-
全部台風が悪いんや・・・
-
地震!台風!停電!日本にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
-
延期がなけりゃ秋刀魚とイベの間にインターバルあったろうしな
リアルのほうは一般店でやらせてもらうんだから決まった日程動かせんだろうし
-
肝心のゲームが完全に新規切り捨て姿勢なんですがそれは
-
ツイッターで見る新規はそれなりに頼んでるからいいんじゃね?
俺らみたいなエンドコンテンツまで知ってる人間に新規の気持ちは分からんよ
-
シンキガーは「新規」を「俺」に変換すると正しい意味になるよ
-
新規&中堅が一番厳しいのはイベントより常設の方じゃないかね
海域関連は未だにツイート出るたびにネタにされているけど公式側は一切アクション取ってないね
艦これはわりとネタになれば告知なり修正なりで動くけどイベントとかで忙しいから後回しなのか暗に修正しないって姿勢を示しているのか…
-
正直二期は新規よりも中堅がきついんじゃないかと思う
中途半端に司令Lv上がって敵編成が強化されて2-5や5-5の単発任務終わってないタイプ
-
エンジョイ勢の認識って平均どれくらいのものなんだろう
東海0陸攻96が数個1式が1個程度で大艇0でイベントやるような?
それなりに装備はそろっててもずっと丙提督ならそれもエンジョイ勢?
-
それは中堅でいることのほうが問題なんじゃないの?
新規さんはガチでかわいそう
-
古参も別に気にしないだろうし大淀明石・陸攻局戦くらいは適当に配ってあげればいいのに
-
勝手にかわいそがられても相手も困惑するだけだろ
他者の代弁なんてろくなもんじゃねーわ
-
レベリングポイントと東海とネームド陸攻だねい。
-
5chのサーバ個別スレを見た感じでは、新規は楽しくやってそうだが
中堅っていうのかな、ある程度やってるけど知識と戦力がまだまだな層に愚痴が多い感じ
-
まあいつものことだけど新規(自分)が欲しいもの挙げてるよねって
-
おっそうだな東海あと一機ください
-
まあ自分が楽になるなら(合法の範囲で)できる限りの手段はとるよ
イベントでも先行せずに情報待ちするし
-
東海は戦力以前に4スロある基地が埋まらないのがめっちゃ気になってしまう
-
>>90
> 中堅っていうのかな、ある程度やってるけど知識と戦力がまだまだな層に愚痴が多い感じ
それは中堅とは言わない、新規だろ
-
>>95
はいはいすごいすごい
-
そもそもエンジョイ勢という定義がよく分からん
自分がエンジョイしていたらエンジョイ勢じゃないのか?
イベ明けメンテの資源補充任務をアテにしていたけど
秋刀魚任務と統合かな
-
甲14エンジョイ勢ならここに
ゴトランド2隻目が出なくて油が自然回復始めた不幸だわ
-
岩井隊をもう一個寄越せ!!爆戦と艦戦で使い分けたいわ!!
-
今回の秋刀魚祭りは大幅に期待外れだなぁ
食事物は苦手なんで今回はスルー
-
運営もこんな見え見え擁護のレベル低い業者雇うんじゃなくて開発費に金回せばいいのに
トップが簡悔のアレだからそんな事考えもしないか
-
オール甲ですけどランカーやってないんでエンジョイ勢です
掘りは終わってるが燃料が10万付近なので色々心配
-
そういやうちの鯖に無課金オール甲クリア提督がいたけど
所属艦娘どんな感じに取捨選択してるのかすっげー興味あるわ
-
新規出撃任務出るたびに一々いない艦娘捜索しないといけないのか
それとも母港にいない艦娘が必要な任務は切り捨ててるのか
-
デイパチとミッションで頑張ってポイント溜めてる説
-
無(理のない)課金
-
>>103
この板にも無課金提督が集う母港101スレってあるけど見事に過疎ってるな
-
海防艦が見事に片割ればっかりなのでE2で大東だけでも掘ろうかと思ったけどpoiの泥率見て辞めた
秋刀魚漁でまた通常海域にもドロするようになるだろう(根拠のない期待)
-
DMMポイントは金じゃないから課金じゃない理論か…
-
>>108
前2回の収集イベント実績からすると、
秋刀魚漁より今の方がドロップ率高いと思うぞ
-
米騒動のときは5-5で1パーとかだったはず
どう考えてもイベマップで掘ったほうがいいような
今回も大東どうせ5-5だろ?
-
ちょっと大変だけどイ級串の素材を集めるのです!
-
>>111
コメントに困る泥率だね
-
E-2輸送ボス掘り、65戦目にしてポーラとザラをお迎えできた!
次はE-4でローマ掘りだけど正直資源はかなりヤバい
秋刀魚イベ? し、知らない子ですね、、、(目そらし)
-
ああ、前回は5-5だけだったか
確かにE2輸送の方がまだマシだ
-
何にせよ自分も今回のE2で大東手に入れたわ
後半海域開放されるまで手持ち無沙汰だったし
-
古参 震電改
中堅 53cm艦首(酸素)魚雷
新規 特大発動艇+戦車第11連隊
-
震電改と53cm艦首(酸素)魚雷もっていて特大発動艇+戦車第11連隊を持ってない自分はどんな位置づけになるんでしょうか
正直、特大発動艇+戦車第11連隊がないのが圧倒的に不利だった
一番新規が有能じゃん
-
士魂部隊はステじゃなく補正がなんか変というかだからなあ
いや強いの自体は結構なんだけども
-
震電改=羨ましがられるだけ
53cm艦首(酸素)魚雷=なくても全く問題ない
特大発動艇+戦車第11連隊=東海といいこいつといいないとめっちゃ困るありえんくそ
-
東海、64戦隊、戦車士魂部隊は有ると無しでだいぶ変わるよねえ
そのうち2つが基地航空隊という現実がなんともはや
-
イベ隼二種、東海、士魂隊
このあたりは真面目に明暗分ける
イベ産の隼は通常海域の6-5で陸攻枠一つ増やせるようになるからな
甲IIIMAX*2じゃ手が届かんよ
-
まだ不毛な話やってんの?
-
震電は普通に有用だけど53艦首は水上艦に弱体補正かかるようになったから
持ってない人の図鑑埋めるくらいにしかならなくなったな
-
100: 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2018/10/02(火) 21:43:00 ID:4ynrAoiY00
今回の秋刀魚祭りは大幅に期待外れだなぁ
食事物は苦手なんで今回はスルー
110: 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2018/10/02(火) 22:24:37 ID:4ynrAoiY00
>>108
前2回の収集イベント実績からすると、
秋刀魚漁より今の方がドロップ率高いと思うぞ
-
もう入手できない装備のことを話してると、人を乞食呼ばわりする方々を招いてしまうので避けた方が良いと思うけども。
秋刀魚イベは報酬に何が来るんだろう。本来夏イベだったのが遅れたり伸びたりで秋イベになっちゃってるけども、
秋イベで実装する予定だった新規の艦娘とか期待するのは流石に報酬として大きすぎるかな。
-
e-3岸波堀で道中支援サボると雷撃で大破出すのほんと腹立つな…
-
イベ終了と同時に秋刀魚なあたり、圧縮してフルコースで実装する気満々だと思うよ
-
秋刀魚に関しては殆ど延ばしようが無いからでは
-
秋刀魚祭りって毎年ソナー大発WGあたりを貰っていた記憶があるな
今年もそのあたりから適当にくるんじゃないかな
-
探照灯ももらえるんでしょ
改修餌が足りなかったから期待しているよ
-
累計30匹程で大漁旗ないつものコースでお願いしたい
ブロック1海域解放からの大規模イベからのインターバル無しで春並はしんどい
-
中規模イベだったから大丈夫だ心配ない
-
>>126
イベント連発すんなとか言われるし、秋刀魚10でジャーヴィスソナー
30くらい集めたら144/147 の上位ソナー くらいでよろしくお願いします
-
陸攻三四型が毎回地味に活躍してる
何気にイベントの甲でしか配られてないのよね
-
秋刀魚の後に秋イベ来るのは目に見えてるので
どこまで秋刀魚を集めるかも課題になりそうな、そんな秋刀魚イベ
-
というかこのボスも道中もフラ戦まみれの2期で1期のおにぎりみたいな泥回数を要求されるとさすがに死ぬんですけど
-
>>124
今知った10しか上がらんのかこれ
なんで今更修正したんだ…
-
とりあえず生のノリでツ級まで増えたしなあ…
あとなんか最近昼間のフラリの攻撃が洒落にならん痛さ
-
>>135
三四型はホント地味に制空稼いで戦闘機なしで劣勢とかやってくれるね
-
先行組が損するわけでもないし東海は代替のものを用意出来れば良いかなぁとも思う
Wikiの計算式見ると陸攻補正が大きいようだし九七艦攻艦攻コンバートで陸攻の(対潜)にとか出来れば大分違いそうとか妄想
実際対潜哨戒任務ってほぼ陸上基地からだから陸攻で良いと思うんだよなぁ…
-
今までと泥海域変わらんなら秋刀魚はかなり楽になると思うけどなあ
6-5下ルートで4回チャンスとかできるし
-
2期って凡そ全体的に回りやすくなったと思うが
-
ボス固定編成が増えた代わりに軽1駆2などを要求されるマップが多くなった
空母マシマシ編成等が弾かれるから手数が減ってダメージが増える
秋刀魚漁においては後ろのメンバーに探照灯や見張員を持たせればいいから
役割分担できてるといえばまあそうなるな
-
他ゲーならイベント連発は賑やかでいいなとも考えられるんだけど、
艦これの場合はインターバルで資源貯めが必須だからなぁ、、、
イベント連発されると提督たちの毛根が死ぬ仕様
-
楽になったのは主に羅針盤によるもので、
漁船連れて周回、とかは編成制限厳しくなった分難しくなってるんじゃないかなと
-
元は烈風箱に毛が生えた程度だったからな、このゲームの空母は
空母を減らしても当初と比べりゃ楽勝
-
>>143
>>144の言う通り艦隊制限などで空母で開幕の安定性が減ったのと重巡マシマシになったから大破率は上昇してるかと思われ
他方羅針盤が緩くなったからボスでの漁獲率(到達率)は上昇してるね
-
まあ自艦隊がインフレしすぎたってところはあるからねえ、編成制限はやむなし
それでも1-3みたいな極悪羅針盤が無くなったから総じて悪くないと思うけど
-
戦闘面では1期と変わっていない 1-6 3-5 6-5 (と1-1)、
経験値は減ったが周回はしやすくなった 1-5、
二期海域の中では重めの編成で回しやすい 3-3
とりあえずこれだけあれば任務分は何とかなるかなあ
-
秋刀魚が獲れてたマップを考えると3-5と中部は変わってないし
3-3は編成の影響でるけど3-1、2、4は元が周回に向いてなさ過ぎたから選択肢は増えてると思う
-
昨年の自分の秋刀魚漁の記録を見ると、3-5南固定が大部分で、あとは1-1、1-5、6-5だった
今年も漁場が同じなら変わる要素は全くない
-
まさかの初秋→秋刀魚→初冬と
連発でイベント来る気配なのか
中の人のやる気は買うが秋刀魚が春の食材集めみたいなのに化けて
初冬が大規模だとこの辺で今イベの牧場用の掘りは撤退考えるか
-
お前ら待望の5-4でサンマ漁ができるようになるかもしれんぞ!
-
まあ少ない箇所を回ってたら即座に「枯渇」するのが秋刀魚漁というね
もういい加減この下らないシステムやめたらいいのに
-
>>148
重巡増えたけど空母減ってトントンなんじゃね?と感じてる今日この頃
-
任務をなんとかできることは重要ではない、戦果を稼ぎながら美味しく任務をこなせなきゃなあ
その点7-1は不味い
そこで6-2を混ぜているけれどこっちは消費がでかい割にい号やろ号がそれほど進まないんだよなあ
-
5-4以前に南方で秋刀魚とれてないし
-
>>155
枯渇は春イベでも思ったけどそろそろ視認出来るシステムが欲しいね
フィットを始めマスクデータが多すぎて今回とかは検証も大分遅れてたしこういうユーザーから見えないって部分は改善して欲しい要素であるな
-
なんか知らんけど、ゴトさんが二人に増えてた。
ので、週末はせいぜいE-5-Cに出撃するだけだなぁ。
-
開幕無効化する穴噴進が強すぎるから空母の配置を減らして
さらに編成制限をかけて開幕圧殺しづらくして昼フラリが跳梁跋扈する
なかなかよく出来てる
-
>>157
い号やろ号なんて2-1・2-2で一瞬で終わるから、全く気にしなくなったなぁ。
一気の頃は4-2巡回してひ��こら言いながら東方とろ号をこなしていたけど。
-
視認性はサイレント修正できなくなるから導入される見込みは皆無に近い
-
>>163
収集イベはサイレント修正できないと困るだろうからなぁ…
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1538133003/758
758 限定海域終了は10月5日予定@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2018/10/01(月) 19:26:22 ID:bzSxiv8.Sa
「駆逐艦扶潮です」「同じく赤潮です」
ってのは元ネタpixivだかニコ静だかTwitterだかの3-2分岐マスネタを皮肉ったイラストからなのはわかるけど
赤潮はわかるが、扶潮ってなんだよ
植物名の艦娘がまだいないとはいえ、扶桑なら扶桑花を名乗ればいいじゃん
作者のなかでは体格のいい駆逐艦=朝潮型のイメージだったのか
-
>>164
事前にテストプレイして泥率とかのバランスをちゃんと出来てればサイレントは要らんと思うのですよ(春思い出しつつ)
サイレントじゃない告知での追加は特に問題ないし…
-
バランスはちゃんと取れてたと思うの
>>161
普段の周回で開幕事故ってたのなんて駆逐とか軽巡とかばっかじゃないですかー
-
取れてた…か?
春の前の収集である17秋刀魚から比べても収集数が単純に5倍以上になっていて要求も4種類に、
告知してた時間以外でもコロコロ泥の設定が変わって検証が追い付かなかったり、終盤のバラマキモードでやっと例年の秋刀魚並みの泥バランスになったりとかかなりgdgdしてた気が…
-
収集系イベントは枯渇がどうにも好きになれないわ
せめて枯渇をグラフ形式か、イラストかで視認できるようにしてくれんものか
-
ウィークリーやら消化してればわりと集まったしあんなもんでは?
-
ブーストはハナからドロップ表に仕込んでなきゃ出来ないし、延長も毎度のことで織り込み済みw
で、おおむね予定通りだったんじゃねえかな、春の食材は
-
誰とは言わんがなんか別のゲームでもやってたのかな
-
ある程度予定を組んで集めるので告知ツイッター以外のドロップ率変更はやめてくれ
-
自分の記録を見返してみた
どう見ても2週間じゃないから3週間か4週間と予想して、
3週間で終わらせるつもりでやって、予定通り終わってた
3週間過ぎた後は高級おにぎりを増やすのに移行してる
-
出撃あたりの排出率はさておくにしても、あれをミニイベと言ったのはさすがに詐欺だわ
-
イベント海域も無いのに大規模イベントとか名乗ったら、そっちのが如何なものかと思う
-
福江掘りにどれだけ沼ったかで天と地の差が生まれる
少なくとも自分はバケツだけは大規模クラスの消費だったな
-
でもまあ、一期ラストでいろいろな海域に卒業旅行する意味は多少あった。
旅行し過ぎだけど。
-
二期の秋刀魚漁はバケツが嵩みそうなのが不安
-
缶詰の在庫がないから、1個ぐらい作っておくかな
-
>>179
だねぇ…。マンスリーとE-O消化するだけで驚きのバケツ消費量。
ウィークリーも所要時間は激減したけど、バケツは10個は多く食うようになったし。
-
>>180
だね。装備枠圧迫するけど最低2つは作っておかねば。
-
秋刀魚はスルーして備蓄に励みたい
任務のついでとかでなんとかなる部分もあるだろうけど、海防艦掘るとこまで頑張る気にならない
-
海域毎の秋刀魚残存ゲージみたいなのを何卒
普段のイベントで出番の無くなったゲージ回復はそこで使うのだ!!
-
このまま行くと秋イベ(晩秋?)もあんまり間を挟まないで始まるかもしれないし、備蓄する余裕が……
-
晩秋イベは流石にないんじゃないかな
晩夏イベ→秋刀魚→少しの休み→冬イベ かと
-
あるかもしれないなら備えるまでよ
-
収集イベは見送るとしても晩秋イベなんてされたらまた乙提督です
14秋くらいのヌルイベならいいけど
-
『bob艦実装を年内』って告知を出しているから秋刀魚で配らない限りは晩秋になるか早い冬になるか分からないけど年内開催は決定済みだね
-
秋刀魚で配る艦があるとすればフレッチャー級だな
次イベかもしれんが
-
「年内」が絶対とも限らんしなー
-
今回みたいにリアイベの都合で開催とか無い(ハズ)だろうから告知から変更ってのもあり得るね
-
告知を大きく変更するときはその旨を言うだろうしまあどうなるか待つしかないね
-
イベント新艦の商品化スケジュールもあるだろうし、イベントやらないと順繰りに後ろにズレて影響がデカくなるかもしれん
開始遅延はあってもやらないことはないと思う
-
>>189
告知は告知だし
諸般の事情により延期も出来る
-
昨夜遅くにやっとクリア。ちかれた
残された乏しい時間と資源で運よくオイゲン引けたら良いんだけど…
-
デザインはアップ済みでスタンバイしてる信濃からはや3年
-
二人目のゴトさん引いちゃうと、さすがに二人目のオイゲンさんを掘る気なくすねい。
イベ続きで資源回復の目処が立たないのに、得られるものはFuMOだけだし。
-
秋刀魚の後にすぐ秋イベが来ると思うと、さすがに厳しい
初秋イベ前にはほぼ満タンだったのに燃料9万切った
まだ掘りきってないしE-5-Cもやってないのに、、、
-
運営がF提督とT提督の進捗についてツイートしてるけど「装甲破砕」って公式に言及したことあったっけ?
-
文月ちゃんマジ天使
-
>>200
年単位で前から
-
そもそも「装甲破砕」ってワード自体運営発じゃなかったか
-
ならワイの記憶が腐ってるだけか、スマンカッタ
ところで初月くんかわいい
-
クーラーボックスどんだけ秋刀魚詰まってんだ
-
中に氷入れてその上に秋刀魚と考えても結構な量
-
今年って秋刀魚とは別に秋イベってあるんかな?
-
これまでは「装甲破摧」と表記してたはずだから、今日のは変換ミスかな
-
昔から破砕でち
-
ざっと調べた感じでは15秋から言ってるね
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/666953134686797824
-
装甲破祭
-
艦娘の装甲を破るお祭りだと!?
-
いつもやってるじゃねえか
-
その祭りに限っては開きたくないな
-
カチコチな姫や鬼たちは集積ちゃんの燃えやすさを見習うべき
-
炎上系youtuber集積地棲姫
-
ゴトランド2隻目まで出たので、E5-Cに籠もりつつたまにE5-3回してたら諦めてたプリン2隻目。
未改造からE5-3周回旗艦に突っ込んでレベリングするか、E5-Cに組み込むか…?
-
連続で秋刀魚イベは確定化
なんか次の秋イベも中の人の空気的に
やる気満々な感じではある
-
「艦これ」次回の稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、来週【10/10(水) AM11:00】より実施予定です。
同メンテ突入を以て、現在作戦展開中の初秋イベ:期間限定海域【抜錨!連合艦隊、西へ!】は全作戦完了です。
また、同メンテ完了を以て、今秋も鎮守府【秋刀魚】祭り開幕です
これってマジで連チャンで休み挟まず秋刀魚漁開始なのか? 旬の時期というのはあるけどさ
-
それ以外にどう読めるんだ?
-
本来は明後日の11時でイベントは終了してたんだ
少しインターバルあったんだよ
海防艦探しとかは次でもできるうから欧州艦狙い以外は各自で延長戦は備蓄タイムに走れと
それに伊14狙う無謀なことはもうやめろという警告も含まれてる
-
春イベ手抜きで声優に忖度してイベント延長して秋イベ無しとか俺たぶんブチ切れるよ
-
???
-
つまり、初月と2人羽織したいなぁ、後ろからくんかくんかしたいなぁってこと。
-
備蓄しないとって頭は理解してるんだがE5Cを止めらんねぇ!
-
本来は五日夜から秋刀魚漁だったんだぞ、運営も最初はそうツイートしてた
-
イベント延長したのって声優に忖度してだろ?
別に延長はどうでもいいけどそれでスケジュールズレて秋イベ無しになったら怒るよ
声優の都合でこっちに被害出てるんだから
秋刀魚の後しっかり秋イベやってくれれば問題ない
-
いやぁ?そんなことないよ?
-
瑞雲増やしておきますね・・・
-
そもそも晩夏イベだったんだよな
諸々災害での延長は予想外だったとしても
2期作業に手間取ったツケで開始がかなり遅れたのは
後のイベのスケジュールに影響しちゃったか
秋刀魚は例年この時期にスタートだったか
-
秋刀魚は最悪スルーも出来たんだろうけどリアイベ絡めた関係上避けようがなかったんだろうね
自然災害とか提督の環境を鑑みて…っていうなら秋刀魚だって遅らせる選択肢はあるけどスケジュール優先で動かす訳だし
-
海域リセットのタイミングもそうだが、春イベ普通にやって夏はお休みにしていた方が健全だったと思う
-
>>230
イベ開始直前と、イベ終了前の週末と、イベ終了予定日の前後(予報)とに、過去30年で最大級の台風が立て続けにやってきて、
さらには北海道で地震&この60年で初めてのブラックアウトだものなぁ。
呪われているんじゃないかというレベルの天災続き。
-
改二艦娘が長期間STOPしてるし
8月にWEOあったのでみんな勲章設計図余裕ありまくりだろ
ランカー気にしないなら当分レ級魔海は華麗なるスルーでいいし
今月は6-5も豊富な秋刀魚スポットのために敵弱編成のままにしておきたいから流し
-
>>231
リアル店舗含めたコラボイベントなのに、ゲームのイベントはスルーとかしたら、
それこそ訴訟沙汰だからね…。
第2期のデバグに手間取ったのは運営あらら…だけど、イベ延長&秋刀魚はインターバルなしで開催はしょうがない。
でも、秋刀魚の直後にさらにイベントだと資源が死ぬので、秋刀魚での資源消費をなんとかするようにして欲しい。
-
元よりそんな消費するもんじゃなかろ
-
週末に次の大型台風25号が迫ってきてるぞ…
-
E5に秋刀魚放流してくれてもええねんで
-
秋刀魚ってなんだよ
-
予告に変なこと書いてないし
春みたいに秋の味覚食材フル奪還戦にはならないだろw
通常の秋刀魚漁なら枯渇判定はあるにしろ
寒い海域を満遍なくまわればノルマ達成は難しくないよ
-
>>240
やっぱり、春の悪夢と、第二期海域全体でバケツ消費量がドカンと増えたのとが、
自分の印象に大きく影響してる感じ。
-
重量編成でひたすら6-5周回とかしてると秋刀魚で資源使うんかねえ
水雷戦隊で行く自分からすると「秋刀魚で資源がきついって??」だ
-
んな増えてるかねえ、バケツ消費
-
2期になってリセットしてるから秋刀魚スポット探し直しになるのか
でも温かい海では秋刀魚は取れないし
3-5や中部海域はそのままだからあまり気にしなくてもいいのかな
ただ6-4の離島ほったらかしにしてる提督は早めに攻略済ませといたほうがいいよ
-
地味に消費してた5-4から周回場所が7-1に移って、バケツの溜まりは早くなった
上位ランカーは知らんが、2群3群的には
-
春の収集イベはドロップ率の設定ミスって2転3転させたのと福江掘りがあったことが印象最悪な要因だと思う
-
バケツは空母雷巡潜水が入りにくくなったから消費増えたなぁ
任務やらなきゃいいんだけどね
-
平時なら遠征で稼いでくるバケツと資源を出撃だけで消費するのは自分にはできない
-
任務だったら達成までの総出撃数が半分とかになったから寧ろ減らない?
-
米騒動の時は福江ちゃんチャレンジ10回くらいで
心折れたけどE-5攻略中に来てくれて良かったわ
-
>>240
先日の運営ツイートに「秋刀魚以外にも旬の食材を」とか書いてあってドキッとしたらリアル秋刀魚イベの方の告知だった
-
ノルマがな…前回より減らしたら負けみたいなとこある運営だし…
-
1期から大きくバケツ消費伸びた海域はないな
強いて言えば5-5ボスの被害ぐらいだけどボス前ノマレがあるから相殺されてるな、多分
-
ご冗談を
3-xや4-xとか重たい編成で行けた海域に駆逐連れて行かされるからワンパン増えてるるんだよなあ
大型艦なら全員指輪渡して穴開けてるからバルジやロケランでそれなりに耐えてくれてたんだが
避ける時は避けるけど、Lv140超えてなお小型艦は当たれば紙切れよね
-
おわり。
ttps://i.imgur.com/68UPZGX.png
-
岸波で沼ったのか ま〜お疲れさん
魔海で伊14泥〆て完了のスクショを見てみたいものだが
-
西方って元から駆逐艦要求海域だったような
-
昨日のID:T5IMljD.Saもだけど末尾aにはエアプ提督が多いのかな?
-
>>249
敵東方艦隊クエで、今まで潜水艦で旧4-2周回だったのが、
駆逐2・重巡1・航巡1・軽空母2で4-4回って
15個ぐらいバケツ消費が増えたのが一番大きい。
んで、編成変えて4-2回っても大差ないので4-4回ってる。
あと、デイリー南西も時間が押しているときはバケツ使いたくなる場面あるしね。
>>257
ってことで、ウィークリーの中枢クエ以外は潜水艦だったし、バケツ消費ゼロだった。
-
ID晒して吊るし上げるのは良くない
-
1期はほとんどを潜水2-2、2-3だけで賄えてたけど、今はバシーやるにも空母入れないといけないから任務で大きく黒字にするビジョンが見えないんだよね。
1-3や3-2ぐるぐるで賄える?
-
潜水艦グルグルが万能すぎたってことなんだろうなあ
-
1期のデイリー南西は馬鹿らしくてやってなかったし、東方艦隊ツリーも馬鹿らしくてスルーしてたから北方艦隊くらいしか比較でけんな
3-3で済ませる場合、1期前半と比べるとバケツはおそらく同程度、後半と比べると増加
時間が短くなってるから今のほうがいいけど
-
大半は良し悪しだが、い号だけは本当にめんどくさくなった
-
まぁどんな調整をしてくるか始まってみないと分からんし…
極端なこと言うなら、確実にドロップするなら全員大破で帰ってきてくれても構わんしなw
-
い号って2-1で南西消化しながらで良くない
-
旧4-2 は駆逐二隻引き連れていても何回か周回しているうちに中大破するって感じだったが、
現4-2 ってボス行くと二隻とも小破未満で済むってめったになくて、それよりも
二隻とも中大破ってことのほうがあるんだよね
根詰めてやらずに少しづつやって、バケツ使わないで済ませるようにしているけれど
-
>>264
い号って2-1を潜水艦6で回せば、南西クエ達成とほぼ同時に終了だけど…
-
>>259
あー潜水はなあ……
それはそれとして戦力ちょい抑え過ぎなんじゃという気がしなくも
-
リストラピンチだった潜水艦娘6クルーズが
2-1のお仕事確保でなんとか使い道がたった
南方任務を毎日こなす気にはなったかも
-
昨日西方のために4-2やったけど連続でフラリに駆逐がワンパン大破食らったわ
戦艦相手ならともかく重巡にやられるのはすごい腹立つ
火力79でこんな芸当されたらたまらんわ
-
>>267
ヲレの場合は4-4だけど、平均1個/周は必須、2個/周ぐらい使いたいところを
ローテと明石で我慢しながら使用量抑えている感じ。
リ級がああも多いと、どうしても事故る。
-
流石にイベント中は東方をやる気にはなら無いや
-
>>268
それこそ損傷多すぎてね
2-3や5-4、なんなら2-1でもストレス無くこなせていたものを
-
>>271
だってあいつ、軽空母や重巡も、平気な顔して一撃帯は食らわせるヤツだし。駆逐艦なんて避けることを祈るしかない。
-
でも秋刀魚のついでには4-x海域はこなせないからな
秋刀魚って本当に冷たい海でしかとれないもんなんかね
前より羅針盤娘との喧嘩は激減したのでやる気になれば毎週達成可能かネジ2
-
3-3はネルソン込み編成にしたらボスマスでの被弾が減ってバケツ消費が軽くなったわ
東方系は元からパス
-
南西用のバイト艦枠が不要になったのは割とありがたい
というか、5-4という戦艦・軽空母の供給源が潰されてなお以前のままだったらむしろ困ってた
-
>>274
そだね。なので、デイリー南西でバケツ使いたくなる場面になるし。
低レベル潜水艦だと一撃大破くらうから、高レベル潜水艦でローテする必要あるので、
ある程度レベルを上げたらリストラという運用していた人だと周回自体が辛いし。
ヲレの場合は未改造Lv97潜水艦でローテできているから、まだ許容範囲内になってるけど。
-
>>278
改修餌には苦労しているお…
デイリーが2-1巡回になって重巡すら稀になったのが痛い。
ウィークリー東方で4-4回っているのが生命線。
-
>>276
例によって1-1でも取れるんじゃない?
-
確かに2-1はクルーズでもCIも可能な主力6の潜水出してるな
そういう意味では前のオリョクルとかと意味合い違ってくるか
今イベもバケツより資源のほうが消耗したからバケツ必須でも秋刀魚出やすいとこ周回になるかな
改修餌的にはE5-3周回ながもんムツもういらない!!とか贅沢言ってられるのは後少しか
-
>>280
近代化餌は7-1で拾うかなぁ集めるまでにかなりの周回が必要だけど
それより5-4で定期的に拾えなくなった五航戦をイベントでいっぱい拾って5-2出荷する夢が崩れたのが地味にショボーン
-
>>258
わざわざ自己紹介かよ
-
二期の五航戦は4-4でそこそこ拾えてる
しかし東方4-4も北方まるゆ3-5もネルソンタッチが強い
あれってボス前で選んでも発動しなければボスマスでまた発動狙えるんだな
-
着任時期的にイタリア艦未所持だからE4輸送で掘ったけど、そんとき五航戦10隻ちょっと拾ったな
問題は出荷の方
演習の空母系枠には当分神鷹が居座るし、デイリー2-2だけでいつになったら終わることやら…
-
2巡目で発動して悲しくなるパターンがあるせいでボス前タッチは微妙に抵抗がある
-
>>286
そいえば、クエ消化とレベリング兼ねて3-5に未改造五航戦放り込んだら、
道中警戒陣なのにも関わらず、とんでもない大破ラッシュに…
レベル低くても修理時間5時間とか平気で行くので、バケツ使わざるを得ないし。
-
いまの牧場している五航戦とちとちよ出荷すれば噴進砲改二が6個揃うので、
もうさすがにこれ以上必要になることはないはず…。長かった…。
-
ネルソンの、な! を聞く度に布団を敷こう、な! が頭をよぎる
-
俺は八光学園長だ
-
ローマ目当てでE-4戦力を掘りたいけど資源がきついから迷う
遠征を全力備蓄モードにして様子見しつつ遠征要員のキラ付けをチマチマ
10万越えたぶんだけ掘りをやるつもり
-
>>288
未改造って装甲は駆逐艦レベルな上に回避が低いっていうアレだしそうなるのも仕方ない
-
5-4があった頃とは違うのだ
改までは過保護に行くしか無い
-
3-5で未改造は流石にナメすぎだろ
-
6-5夜戦でネルソンタッチいい感じだね
ボスマス制空ちょっと辛くなるけど
-
E3のおかげでろ号がクッソ楽だわw
初戦で4隻確定、ここだけでも残してくれんかなあ
-
4-5ネルソンタッチではいいぞ
タッチが残るなら東方任務は4-5でやるかも
-
期間限定とは言ってないしイベント終了に合わせて消えるってことはなくね
-
あのシティーハンターのもっこりみたいな突撃シルエットはどうにかならんかなぁ
-
正直あれはちょっとなぁ……って思う
-
シティーハンターのようであり白鳥の湖コント衣装のようでもあるが、やはりここは江頭2:50のドーン!!を推したい
-
きっと現状ネルソンだけだから奇っ怪に見えるんだよ
艦娘みんなにカットインアタックフォーム実装すれば万事解決
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽく\/
.// ヽ ヽ \\
. / /i ハ l / /
. / ナテWヽハテ-レi ヽ ゝ
くゝ ( ┃ )-( ┃ )レ' く
/ /`ー´ `ー´ | |Vへ_
| ,' ── | |. ノ ヽ
! ! .`ー´ | |´ ヽ
{_〉 } !
∨ ,,__,, /-'
'., i~ヽ、 /
丶 l ! /
> | ,} 〈
 ̄ ゝ-'
-
料理全くしない戦艦がビス子だけじゃなくなっちゃったな
まあマーマイト塗りたくったトーストとか出されても困るが
-
全身像だとそこまで酷くないんだけどね・・・
-
一周回ってかっこよく見えてくる…
-
ネルソンタッチのグラはともかく、ネルソンタッチみたいな特殊能力は欲しいな
武勲や逸話のある一部の艦娘だけでいいから。島風なら3回行動できるとか
-
範囲攻撃
-
神通さんが一度だけ強烈な先制雷撃をかます逆落とし戦法とか
-
チームスキルとかバフデバフとか始まったらなんかソシャゲみたいだ
-
変形シークエンスがアニメーションしてブッピガァンとかの効果音がつけば・・・
-
艤装よりも鼻の穴が気になる私は多分少数派。
-
霧の艦隊・・・
-
島風はむしろ対潜の鬼なイメージある
-
ネルソンタッチの確率がなぁ
E-5-3とか、強力な艦揃えて縦列で殴るほうが安定していると思うのは、丙クリアだからなのか
-
一航戦タッチはそこそこ現実味ありそうだなあ
-
今から5年ほど前のインタビュー記事
「特定艦娘同士をコンビにしてのスキル実装なんかは考えてない。
そういうことすると艦隊が固定化されるから」って
言ってた時期もあったんだけどねえ・・・
-
ゴトランド掘り旗艦やらせてたが、感触としてはネルソンタッチ狙って第二にするより第四のほうが良かった
発動しない場合はもとより、発動してもスカることがあるし、そも第二だと雷巡の先制雷撃が落としきれんことが多いので結局手数を失う
確率を上げる手段があるならメイン手法になりえるけど、現状の確率ではなあ
-
>>315
「おなかいたーい」とか言って艦隊離れて勝手に潜水艦狩り始めそう
-
島風…対潜攻撃…
主砲俯角にして撃ぇー(ジパング並感)
-
ネルソンタッチはやりたいからやるだけであって
S勝利狙いなら縦列の方が安定すると思う
-
このあいだ集計を上げてた人ほどじゃあないが、
2巡のうちには9割方発動してたからかなりの高確率だと思う
-
>>318
同士、だから特定の2隻を使って発動するスキルのことでは
Nelson Touchは「特定」なのはNelsonだけだし
-
>>318
既にある程度特定艦娘編成じゃないと苦しくなってるしなぁ……
-
一部の強い艦がやりすぎなのとイベントでは特効持ちが当然のようになってきたので
実質固定化されてるようなもんだから仕方ないね
ネルソンタッチは条件や発動率含めて落としどころとしては今のところ悪くない気はする
イベ後調整入るかどうかはわからんけど(あるかもと一応予防線は張ってる)
-
15冬E-5甲なんかはみんなメンバーがだいたい共通してたが、
例えば今回でも縛りがきつかった割に編成は多様になってるとは思う
-
ごめん、素で貼る場所間違えたので
3人目のゴトランド掘りに行ってくる・・・
-
いくらなんでも下手過ぎて草
-
誤爆
-
早く深雪スペシャルを知りたい
-
深雪スペシャル
子日アタック
あとなんだ?
-
改装されたビッグ7の力を見たいなぁ
-
>>332
電の本気
-
>>308
秋津洲 『呼ばれた気がしたかも!』
-
>>334
その技は深雪に効く
-
5年通して良く使われる艦となかなか使いづらい艦で差が付いてきたから
そうでない艦隊で固有技を持たせるってのなら結構面白いかも
六駆とか川内三姉妹とかさ
-
ネルソンタッチは海戦史レベルで有名なものだから
こういう扱いでもまあ納得できる下地はあるけど
それ以外だと、固有技よりは艦種レベルのシステムの方がいいなあ
-
>>319
発動したときは先手を取って姫を大破・轟沈に持っていきやすいから、自艦隊の被害は第二のほうが少なくなってる気がするかな
-
>>332
これ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/286470.jpg
-
>>337
陸奥改二が実装された時に長門改二と組み合わせた技があったら長門の補完にもなるかも?
陸奥改二いつ実装されるか?まぁそうねぇ…
-
加古スペシャルも忘れないであげて下さい……。
-
もうすぐうーちゃんの奥義ダブル探照灯の季節じゃの
-
まあE5-3に関しては特効込みでの強さよね
-
ポールアレン様が今度はマリアナ探索に入ったらしい(見つかるまでNHKには箝口令だそうな)
沈没地点未確定という事は大鳳なのかな
翔鶴は攻撃隊の記録からある程度絞られるはずだし
-
その番組見てたが泥率0.05くらいのの掘りやってる感じだね
いやもっと率酷いか
-
ポールアレン提督は資源の心配無く掘れる環境を確立してて凄い
-
未改造でも安定して周回出来た旧5-4のなんと有り難かったことよ
-
昼間話題が出てた北方艦隊を3-3でこなしてきたが、バケツ消費1個で任務が終わった
2隻でも今の空母はつえーな
まあ調子悪くてバケツ10個使ったとしてもどうということもないんだが
-
ワレアオバとか欲しいな、探照灯が囮としてクソの役にも立たないので。
探照灯は抽選リトライじゃなくて庇う処理を改良すれば良いのに
旗艦が判定対象外だったり、他のパラメータを設定できるように作ってないだろうけど
-
探照灯はカットイン発動率のためにあるものであって、かばう云々は半ば目的を見失っている
と個人的には思う
確率計算してみた結果
-
コマに大型のせる時とかは当然吸引力に期待しているよ
ザラでも割とそうかも
-
>>350
それ聞いて思ったけどあまり行き過ぎると駄目だと思うんだけど固有カットインみたいなのあると面白そう
古鷹(+青葉)編成+探照灯装備で固有カットインで攻撃吸着倍増とかそういう史実ベースであまり壊れにならない程度で…
-
ちょっと聞きたいんですけど二期でも第二艦隊旗艦大破で進軍しても沈みませんよね?(´・ω・`)
-
雪風+探照灯で特殊対空属性カットイン(噴進砲弾幕みたいな防御寄り)
-
ぜひ検証してくれ
できれば動画付きで
-
>>354
司令部施設載せても退避表示が出ない
あとはわかるな
-
>>357
ありがとうございます
突っ込んできます( `・ω・´)
-
つーか、このゲームでは味方艦隊の旗艦が沈没している状態ってのが存在しないんだよな
-
仮に沈む仕様にされてたらイベントで阿鼻叫喚だったろうよ
それがないって事はそういう事よな
-
旗艦というか艦隊全滅を避けてる感じだね
艦隊に誰もいなくなってる状態での
諸々のプロセスの整合性を取らないといけなくなるから
-
聯合道中で第二艦隊全員沈んだりしたらわけ分からんことなるだろうしのう
-
旗艦にしてると強制的に夜戦から始まるていどの能力
-
でも史実だと日本海軍の指揮官先頭の伝統もあってか旗艦が早々に撃沈とかよくあるよね
神通とか愛宕とか
-
ビスコ4隻目
ビスコをいらないと思う日が来るとは思わなかった
-
三隻以降は養殖品が良い艦以外はつらいね
-
E-3甲岸波掘りやってて思ったけど基地の陸攻全然仕事しないんでもう全部戦闘機にしたほうがいいような気がしてきた
-
ビスコってなんか乾燥してそう
-
陸攻はなぁ……ちゃんと熟練度付けてても全隊集中で駆逐艦1隻しか倒せなかったりムラが多すぎてなぁ
-
航空隊ガチャだからなあ。引きが悪いとどうにもならん
-
>>366
オイゲンさんのFuMOが良すぎるんだよなぁ。
アイオワ砲は死ぬほど46cm砲とネジ食べさせてあげる必要あるけど、
FuMOは改修できないおかげで、いまのところネジ食わないし。
-
お、欧州イベでなければ、
まだ詳細がわからない序盤でも気軽に切れる高速戦艦ポジでワンチャン、、、
-
偵察戦艦ビスコ
-
ビス子は改止めしないと勲章8個というのがちょっと重い
-
やっとこイベクリアしてラスダンでゴトランド引けた
ゴトランド2隻目掘るメリット教えてくだち
2隻目堀の人は改の機銃狙いで掘ってるの?
-
とりあえず改装すると艦種が変わる、スロットが増える、搭載機数が減る
-
あー艦種変わるのか…
それは確かにもう一隻欲しいかも
-
2/3/6と1/1/1/1だと
前者のほうが使い勝手は上な気がする
水戦が乗らないし
-
改二が予告されていておそらくまたスロットが大きくなるだろうと予想されていることを考え合わせると
具体的にメリットがどうというのではなく、変わったスペックの新艦の2隻めが掘れるから掘っているというだけではないかと
-
貰えるなら貰う方が得だしってジャービスで学んだ
-
>>379
実利はbofosだけだろうねい。
-
そこかしこで年内にさらに晩秋イベント(3海域5ゲージ以上)が来るから備蓄しないとみたいな話を見るんだけど
これって公式で関連するソースあるの?
-
ネルソンタッチ楽しいから掘ってみてるけど、実際のところプリンとゴト、初月以外要らんのよな
-
2人目の秋月型って、もう前程狙う利点なくなってきてると思うけどね
4人だから普通に砲8個あるはずだし、A〜D砲の方がいい事もあるしもう十分そう
それにお冬さん、きっと次かその次に実装してくれますよね…
-
DROP好調
ゴト→初月→矢矧→ビス子→陸奥→ビス子→嵐→初月→瑞穂
ビス子安い女になったなぁ
-
ゴト子2隻目を掘る理由って2隻出るからとりあえず掘っておくって言うのがほとんどだと思う
ゴト子に限らず、イベで先行するのでなければ資源と精神と毛根をすり減らしてまで2隻目を掘る必要はないだろう
-
>>383
実利あるのはオイゲンさんのFuMOだけと言っても過言ではないし、
そのFuMOにしてもほぼ支援専用だしなぁ。
>>384
二人目の照月、長時間対潜警戒に出ずっぱり。
対空と対潜が高いから、他を海防艦にして、海防艦の気長なレベリングに使えている。
二人目だからこそできる使い方かもしれない。
-
ゴトランドは結局2隻とも改造した
未改造はスロット数や水戦が積める魅力はあるけど性能が低いし
-
将来的には改と改二の2隻持ち、持参装備によっては2隻とも改二だろうな
-
今レベル97のゴトランド
先制対潜出来るのを期待してレベリングしてたけど
自前装備じゃできないのが判明した
-
>>390
その頃には晴嵐、四式、三式集中、対潜噴進砲で先制していた記憶
春イベ装備なくても四式×4でできない?
-
>>391
改はできるね
-
未改造でじゃない?
改造後はLv75で四ソx3、三爆で先制爆雷できる
-
>>392
あぁ、未改造か、そっちはまだそこまで育ってないけどそれは確かに無理そうだ
-
ゴト改二で対潜値落ちて先制出来なくなると困るからな。
改二の対潜値次第でどうするか決めるな
-
ゴト改は防空巡洋艦を名乗る割には固有対空カットイン弱いしなぁ
改二で雷装や対潜を落とす代わりに対空性能強化という可能性はあるかもしれん
-
防空軽巡どれも固有対空カットインウンコじゃん
-
>>397
というか、固有カットインでまともなものを探すほうが難しい…
-
比較対象が秋月型や摩耶あたりになっちゃうからなどうしても
-
未改造ゴトさんは1-6専用かなぁという気がしている。
にしても、水戦が載らないのは辛い。
-
そういや今回ウチは初月は出なかったな
少しだけ資源が回復してくると掘りたくなる症候群
耐えろッ でもRomaやAquila未所持はつらい E-4掘りたーい
-
>>382
ゲージについては完全妄想。
秋刀魚の直後にイベが来るのではというのも予想の段階だけど、それなりに説得力のある予想なので、
そう考えて資源確保しておいたほうがいいと思う。
-
ゆらゆら第二回とな
-
ゆらゆらすりゅううう
-
ゆらゆらしてきた
-
そしてむらむらする
-
鈴熊は航巡の方も出番が多くて航二と両方に指輪渡しちゃった
-
控えめに言って毎週やって欲しい
-
>>402
今のイベントの情報が最初に出てきた際の開始予定日は明記されてなかったもののおそらく8/17
そこから3週間遅れてイベント開始メンテになったが、後段開放まで数日空いたことを思うとほぼ4週間遅れで進行していた
4週間の遅れを取り戻して例年通りの時期に秋イベ開始するのは無理かと思う
がんばってリカバーして11/30開始の小規模イベントにするくらいがいいとこじゃねえかな
年内に終わらせることを考えなければ、12/21開始の年越しイベントにするとスケジュールに余裕が出来る
-
イベ明け秋刀魚の時点で遅れはなくなってるぞ
-
つーか過去のゲーム内秋刀魚イベントって期間2、3週間でやってたような
10/10開始なら10/24か10/31終了なわけで、そこですぐ秋イベ始めようとすると例年よか開始をスゲー早めてることになるが
夏イベだったはずのイベントがこれだけ遅れてる状況でスケジュール前倒しとか、流石に無理だろう
-
>>410
何年もやってきてる秋刀魚にいまさら運営が特段の準備作業をすることもないでしょ
-
インターバルなしならカレンダーの上では可能
ただ艦これのイベの性質上それをやられるとユーザー的にちょっと、と言う所
-
言っちゃなんだが艦これ運営にそのユーザー的って考え方はそんなにない気もする
-
そもそも誰と競うわけでもない性質のゲームでイベントが続いたら大変だからやめてくれとかおかしくないか?
別にやらなくてもいいのにさ
-
>>414
ネットでゴネる輩に対してご機嫌取りすることはないが、プレイヤーを気にしてないかといえば、相当気にしてるだろ
-
いいえ
-
配慮しなけりゃこのイベントは9/25でとっくに終わってるからな
それなら期間が空いて都合よかろうよw
個人的にはそこか、10/1で終わってくれたほうが良かったが
全ユーザー代表者の考えは分からんけど
-
今回のイベは配慮に始まり配慮に終わる…
-
>>414
ユーザーの声を聞き過ぎると凡庸で面白味のないものになるからなぁ
運営がやりたいようにやってるというのが艦これの面白さに繋がってると思うわ
-
良い意味でも、割と我が道を突っ走ってるイメージだったが
-
そこホントに道なんです?(秋刀魚を見ながら
-
やりたいようにやりすぎるってのも駄目なんだけどね(業界の過去の爆死例的にも
実際、時々その域に踏み込みかけてることもあるし
-
ぷよまん…コンパイル…うっ頭が
-
ぷよまんは商業的に成功してたんでまぁ…
-
>>415
他のゲームならイベント目白押しでも構わないけど、
艦これは備蓄期間がないと成りたたないゲームデザインだから。
-
>>424
あれはバブル期の銀行に田舎の社長が担がれただけで
まんじゅうを作りたかった訳ではないだろう
-
イベントも掘りも自然回復で何の問題も無いから備蓄期間なぞ不要という剛者の考え
-
残り燃料10万でゴト2隻目掘るか迷う
改二が来て2隻持ち推奨になってから何処かのイベントで掘るのもいいけど
周回しやすいMAPで落ちるとも限らんしな・・・うごご
-
改二が意外としょんぼりかもしれないし……と酸っぱい葡萄的なのを思ったが仮に要らなくなっても機銃引換券なんだった
-
>>373
魚雷つめたらいいのにね
-
まあ改二来ればほぼ確実に溶鉱炉落ちするだろうしどうしても二隻目欲しけりゃその時でもいいんじゃね
-
同じく残り燃料10万からゴト子2隻目掘りしたけど、それは2週間前だったからなぁ
週明けから秋刀魚漁始まるのに今燃料を使ってまで掘る必要があるかというと…
-
カタパルトあたりの最上級褒賞を諦めるなら秋刀魚イベをスルーできるんじゃないか?(悪魔のささやき)
全力備蓄モードだと燃料7000/日くらい増えた
あと6日で+5万弱か、、、ううう掘りたい、、、
-
燃料0から2隻掘ったぞ
98周で終わって今燃料5万
秋イベはどうせぬるいからへーきへーき
-
>>435
ゲージ回復…
夜戦連戦…
ボス前分岐…
-
>>436
通常装備の艦がボスを狙い
三式弾持ちが随伴艦を狙う…
なんかすごくデジャヴ
-
>>436
夜戦スタートで二番艦か三番艦が残ってないとガシャン…
-
次は水上+陸上+PT+潜水とかになるのか
-
イベ終了一週間前に、新規泥艦追加…
-
ふとゴッツい随伴から庇ってもらえなかったいつぞやの潜水棲姫を思い出した
-
運営のこの先半年のスケジュールのどこかにBlock-2以降の改修も入ってるはずだから
本秋か来冬か場合によっては来春のどれかが吹っ飛ぶ可能性が高いように思える
>>432
磯風乙改でちょっと雲行きが怪しくなったのが気になる……
-
ゴト2隻目どうするか迷いながら周回してたら揃ってしまった
岸波が200周かかったのが効いたんだな!
-
5-5ボス前確定エリレ、ボスエリレ2しか出て来ないんだけど。
なんとかボス落とせてるからいいけど辛い
-
町長ネルソンに長長門&アイオワで初手ネルソンタッチを狙うしかないな
発動しなかったら見るも無残な事になりそうだけど
-
ネルソンタァッチは複縦で火力下がるのもあって特効無しの通常海域だと微妙といえば微妙
-
ボス前のノーマルレの確率は25%とか聞いた
先月8周でクリアしたが1回も見なかったな
-
25%なんて掘りと比べたら余裕で引けるな(適当)
-
今こそ警戒陣で5-5夜戦ルートを抜けるべき
-
私が町長です。
-
>>446
そいえば、特効なしだと瑞鳳の夜間攻撃も、ちと微妙だなぁ。
まあ、通常海域では十分な火力だけれども。
-
ネルソンタッチの利点は1手で最大3隻飛ばせる事
ただ、タゲ被りがあるからイベントだと全部PTに吸われるとかあるのか
-
やっとクリアして参戦したE5ゴトランド掘り
ネルソンが60とか80を簡単に超えるとか見て話し盛りすぎと思っていたのに自分で味わう事になるとは…
このままゴト行為続けて立派なゴト師になるのか
-
母港いっぱいだから三隈と鹿島を早急に出荷したいんだけどどこがいいんだろう
以前なら迷わず5-4突っ込んだのに…
-
別に今だって迷わず7-1に突っ込むだけだぞ、何も変わってない
-
>>455
みんな重巡でも7-1ぶち込んでるっぽい?
まあ雷撃多少食らってもそうそう道中撤退なんてしないだろうしやってみるか…㌧
-
もう三隈はレアじゃないから適当にカンカンしてもいいんじゃね?
-
E-2輸送でキシナミン掘ってるんだけど
さすがに200Sしたら泣いてもいいよね?
毎日燃料0になるまで掘ってるよ・・・
サンマ?知らない子ですね・・・
-
母港の圧迫酷いから今いる分は5-Cでレベリングするけど、それ以降は入荷しても二隻までで三隻目からはカンカンすることにした
-
>>458
執念でE2輸送で出したが見切り付けてE3行ったほうがいいかもな
E2輸送のドロップ確率1.2%くらいとか
-
E-1やE-2は甲で突破したせいで微妙にSが取り辛い 友軍も無いし。
支援艦隊出せば良いらしいけど、この資源カツカツ状況で支援とか毛根がデリートされてしまう
-
1%はやべーな
2%程度と言われた艦を300Sして掘れなかったことを思い出す
-
重巡入りの7-1ってボス前でどんくらい逸れるんだろう
-
E-2は微妙な疲労抜きタイムが挟まるから週回数に対して疲れが募る
-
クリア後ならもう札気にしなくていいし
余った艦で3ローテ程組めば疲労気にしなくても回せるんじゃね?
自分は後段待ちの時にダラダラ休みながら出したけど
-
航空隊もあるのが手間でな
-
イベ中ならE5Cで他の艦と一緒に上げればいいんじゃないかな
平時なら……1隻集中で早さと消費のバランスを考えると
弾幕護衛付けた5-2空襲とかかなあ
少なくとも噴進砲改二が4本は必要だし、バケツ消費も稀にあるけど
-
山のように出荷待ちしてた三隈だがE5-C旗艦にしてたらあっという間に捌けていったよ
-
装備保有枠がカツカツになるな
-
三隈、売るよ!
-
E-5-3甲掘り6S続けて那珂ちゃんだヤッタネ!
所持制限に引っ掛ったら那珂に置き換わる説を信じたくなるっぴょん
-
E-2輸送甲掘りは艦隊も基地も2ローテ分くらい組めば掘り続けられないっけ
-
>>471
実際そうでしょ
数量限定艦以外はほぼ整数パーセント付近に固まってる中で、あからさまにズレてる那珂が置き換え対象なのは間違いない
-
せめて那珂サンタなら許されたかも知れん・・・
ゴト2プリン3が引っ掛ってるのは当然として、他グラーフ2アーク3あたりは怪しいか
-
>>472
2ローテだとMVPとれない子が疲労が溜まる
-
岸波が出ないままどんどん国後が増えていく
E-5-Cにつれてく時間も岸波が出てこないからどんどん無くなっていくゥ
-
海防艦はLv1&Lv1で食べるからおけ、後顧の憂無く岸波を掘れるな
-
改造しても耐久成功率60%じゃなぁ
それなら別に未改造の30%でいいや
-
改造済み6ペア使って1回しか成功してない
たまらんのう
-
8割くらい成功するのかと思ったら、そんなに低いんだ…
前みたいに1-5周回でレベル上げられないし、それなら未改造で使っても構わないかなぁ
1ペアずつ使うのと、2ペア使うのとどっちが良いのかね
4隻使っても普通に失敗する、とは聞いたことあるんだけど
-
>>474
グラーフは所持数3人目は見たよ
アー子は元々所持2人で今回はドロップしなかったなぁ
ビス子は所持5人目までは見たけど…それ以上は不知火
-
グラ子は所持1からの2人泥があったから3人目までは出るはず
ビス子は元々大型で出るし特に泥制限かけてないのかな
どうせ38砲改は今となってはあれだしdreiにしないと持って来ないし
-
自己解決、1ペアずつ使った方が良いのね
秋刀魚祭りでいっぱい海防艦が掘れると良いんだけど…
-
>>480
3回中2回成功だから66%だぞ(一個人の結論)
-
海防は4隻までにはなるけど1-5ボス周回で上げれないか?
試したわけじゃないが1-5分岐条件だと3戦目がちょっと弱い内回りで
普通にボス行けそうだけど
-
戦艦の扶桑姉妹を置いておいたら演習で勝ってたわ…
非常に申し訳ない
-
アークは3隻になった(2ドロ)
グラも3隻になった(2ドロ)
初月は4隻になった(3ドロ)
War様は3隻になった(2ドロ)
プリンが3隻になった(2ドロ)
ゴトは2隻(2ドロ)
ビスが3隻になった(2ドロ)
プリンとゴト以外はライブ中継で4隻目見てるし
この二隻以外は制限ないんじゃね
-
ゴトは主砲の所持数制限でもあるのかね
-
ゴトラン3隻目は小数点以下の確率で掘れる…
-
>>486
160超え香取旗艦であとを今回の新艦5隻で放置してたら勝利ログ2回連続ついてたことあったな
ネルソンが80オーバー神鷹改だけど艦戦キャリアであとは4��50台だったのに
-
もう物資がカツカツだけど
それでも旗艦敗北経験値だけ吸わせるために単艦で出したと予想
あと同じ艦で1v1させるてるのはTwitterでそこそこ見かける行動なのでそれかな
-
大鯨vs大鯨はC敗北しがちだというな
-
今日メンテだよね?
F提督は間に合わなかったのか…
-
>>493
延長したぞ
-
地震や台風を言い訳に延長しまくってるけど
元々この規模を2週間で終わらせるつもりだったというガバガバっぷり
そしてイベント終わったら即秋刀魚イベント
-
>>492
判定の都合上、双方の火力が同じ場合は撃沈しない限り勝てないからな
-
天災がなけりゃあ、単に高難易度イベントで毎度お馴染み延長やってただけだろ
-
毎回思うけど延長は織り込み済み予定通りでしょうね
-
これをどう考えるか
ttps://i.imgur.com/V9FhsRE.jpg
-
誰だ、このしっかりしてそうな娘は
-
頭デカ杉内?
-
頭デカいってのは色んな艦娘に刺さる
-
涼風五月雨提督良かったな
俺も最近遠征艦隊に組込みだしたから嬉しいわ
-
なおソースは不明
ここから拾ってきた
ttp://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538648584/
-
右上の雷装30に該当するのが今回のイベントにいないので…
-
コラだろうなぁ
-
五月雨はコラ画像みたいだが
-
501
-
>>501
艦隊のアイドル那珂改二の中傷は許されない
-
多分コラだろうけど最近の雨宮さんの画風に近いのがなんとも
-
なんで初期絵師'sには受注出さないんだろう?
受注費がお高いって訳ではないだろうし改二レベルじゃなければステータス弄るような必要もないし…
身内のが安いからとか凄い嫌らしい話キャラ人気とかのメタ的理由が大きいのかな
-
こういうゲームでキャラ人気で差が出るのは別にいやらしい話でもなんでもないと思うがな
-
雨宮さんが艦これ絵師として復帰されるのなら、ぜひ海防艦も…
最近の絵柄の幼女がすごくかわいい…
-
誤情報の拡散は人を傷付ける事もあると心せよってばっちゃが言ってた
ネタ系ならまだしも待望の何か系だとちょっとね・・・
-
いい夢を…見せてもらったぜ…
-
どこかの青寒天が海防艦描いたら…
-
駆逐艦解禁とリベ水着復活でじじ先生は運営に許された感はある
あるいは運命を共にする覚悟が出来たか
-
マエストラーレは、リベやごーちゃんと比べたらおとなしい気がする
-
ttps://twitter.com/nnuama/status/959038560153169922
ttps://pbs.twimg.com/media/DU8wKMWV4AEvmtR.jpg
首から下も雨宮さん由来だからタチが悪い
-
マエストロは脇と中破胸チラスク水日焼け跡に全力投球されてるので…
-
五月雨あたりはキャラ人気で言えば結構なもんだし
もっと厭らしいなにかなのかも知れないしそんなことないのかも知れない
-
正式名称 【嗚呼…「瑞雲」がカタパルトから発艦する正面電飾】
-
なげえよ!!
-
略して瑞雲電飾だな
-
瑞雲電飾も家具にしてくれ〜
ピカピカ光ってくれ〜
-
>>520
水着モード描く気満々だよねじじニキ
-
E1潜水艦掘りしてるけど潜水クソガキ避けすぎだろこいつ…
全然S取れない
-
E-1はむしろ駆逐艦2隻がネックになると思うのだが
-
今回はE-1に航空隊送れないのが辛いな、全然S安定しない
-
せめて後期型じゃなかったらなぁ
-
夕張を連撃装備で入れてるけど、それでも駆逐残りAはけっこうあるのが
-
空母三隻の航空で決戦支援を入れればS安定するらしいけど、
備蓄が厳しい今の時期で支援艦隊を出すのはキッツイからなぁ
-
軽空母で出せば消費は少ない
けど遠征枠が潰れるのは痛いよね
道中の方も出したいし
-
イタァイ、ヤメテヨォ
ならなんでそこにいるの?
-
E1はS確定は難しいよな
自分はこの編成/装備が安定したわ
阿賀野:晴嵐/主砲/4ソ/副砲
ピャー:主砲/4ソ/爆雷/副砲
浦風:4ソ/3爆/2
海防艦*3
海防艦のLvが70超えだしたら丁字不利でもSがでだした
阿賀野型に晴嵐2とソナーで先制爆雷はPT取りこぼしが多かった
-
シツコイ・・・ヒト・・・・・。キ・ラ・イッ・・・・・・!
じゃあとっとと沈めやオラァァァァン
-
E-1でS安定は難しかったな
ボスで駆逐残すことが多かったから決戦支援だしてたわ
T不利引いたら諦める
-
おとなしく決戦支援だしますわ
結局使わなかった朝潮丁に対潜仕様の五十鈴、海防艦3隻も70前後くらいなのに潜水クソガキ撃ち漏らすし
全く改修してないのがここで響いてきたか…
-
阿賀野型や由良が1セットだと不安になってきたイベだった
-
装備にもよるだろうが海防編成でやった場合ボスへ良いダメージ引けるのが駆逐のみだからな
駆逐枠が先制対潜ギリギリとかだと丁字不利引いたらその時点でお終い
砲撃戦始まる前にボス以外の潜水を一掃
対潜素値が高い駆逐艦が先制フェイズでボス殴ってくれる
海防がダメージいいところ引いてくれる(レベル高いといいところ引いてくれやすい)
で、ここまでお膳立てされて夜戦でPT取りこぼすまで様式美だった
海防編成にしろ5隻編成にしろ拡張枠で副砲乗せれる艦は非常に強いと思った
話はずれるがWGWGで連撃できちゃったりするし
-
まさか5隻でE1行ってるなんてことは無いよね
-
随伴倒せない悩みはあるけど、ボスは比較的簡単に沈むと思うけどなあ
もちろん先制爆雷と3点セットのシナジー満載よ
-
海防3 朝潮丁 (晴嵐3積)阿賀野型2
これでS勝利8割超えてるよ
-
エスパーすると2割を問題視してんだと思うよ
ボス到達率も絶対に10割にはならんから
全然戦果あがらないって印象を抱いちゃう人は少なからずいる
-
海防艦と駆逐ってなんか違いあったっけ?
-
ないから駆逐6でいいと思うよ
バケツ節約したいなら上3隻は海防艦でローテする手もあるけど
-
>>538
夕張か阿賀野型育ってないの?
ボス落とせないならソナー2個積み4スロ対潜で殴るとか1スロ目晴嵐で熟練クリティカル狙うとか
-
へーいまは駆逐6でいけるのか
E1に籠もったのが開始1週間もたたんときだったので5隻編成と海防編成が主流だったわ
情報古くてすまんかった
-
最近はネルソンの「マイアロミララ」がクセになりつつある
-
>>547
嘘みたいだろ、残り一隻は酒匂晴嵐3積なんだぜこれ
対潜攻撃当たりさえすれば勝てるのにやたらクソガキが避けるからあれーと思って書き込んでみたけど
見た感じそこまで装備に違いもなさそうだし(ただし改修ゼロ)ただただ運が悪いだけかもしれない
-
結局のところ持ってける戦力に限界があるからねえ
-
アスロック(米倉)はよ
-
強者セリフ詰まってのバカァ!!を何度も聞くうちに欧州水姫が愛しく思えてきがち
-
E-1〜2は攻略前に丙で掘りきるのが大正義という先人の教え、しかと肝に命じ候、、、
-
E-2甲戦力ゲージでさっくり掘った
めちゃくちゃキツいマップでもなければ甲で行くのが早くて楽
-
ゲージじゃねえやボス
-
丙掘りは泥率低くてやってられない場合も多い。
-
17夏E-1は甲で狭霧掘りしてから攻略したな
効率良かった
-
丙で泥3%あれば甲の敵編成次第で十分丙掘りする価値はあるが
今回は甲でも大概低いからなあ
-
E-1丙掘りって何狙いなの?
-
>>560
400と26
-
シオンって甲のみで、しかも丙だとヒトミすらなくてニムしかでんのじゃないの
Poi見りゃいいはなしだが、甲で1.1パーだったはずだから丙だと出ても0.4とかじゃ・・・
-
>>550
いや、1スロに熟練MAX晴嵐入れて2、3スロにソ投で、艦載機熟練クリティカルで対潜攻撃するってこと
育ってないのか?というのは、これで先制できるかって意味
ボス落とせないのに晴嵐×3って明らかに装備のミスチョイス
-
数量限定艦はpoiの見かけではドロップ率が実際よりも激減する
岸波はさておき、他は甲が断然いいな
-
400もそうだけど13や14も欲しいんだよねぇ
今回のスケジュールさえなければ資材尽きるまで回るんだけど
すいません嘘付きました E-5Wマスとか回りたくないです
-
以前ならともかくダブルトリプルゲージ当たり前の昨今は甲堀せざるを得ないよな。報酬から乙に落として差し支えない今回のE-4とかはともかく
単独ゲージのE-1はまあ情報集めつつ丙リセ堀で様子見という手が使えるからまだマシだけど
-
タシュケントみたいに3本目でしか出ませんとかやられると面倒だからなあ
だからこそここ1年ぐらい甲での泥率上げてたのかと思いきや今回はこの有様
-
もともと戦力十分なら甲掘りが妥当だろう
15夏の海風とか、いくつか例外はあるものの全部で数件かと
-
甲で掘れたけど丙掘りしてた層が甲に戻って某dbとかの数字は渋くなったように見えるだけじゃないかな
>545
海防艦は爆雷の敵装甲減少補正で艦種補正(+1)があるよ
艦隊全員ではなく攻撃する本人だけの適用だから微妙っちゃ微妙だが。
-
ジャーヴィスはあのクソ長道中にアホ編成ボスをまともに甲で回す気起きなかったから丙掘りしたな
30周ぐらいで終わったはず
-
難易度選択は報酬と手間次第やな、掘りやすさなら乙が一番楽だし
今回はE3E4の甲報酬が他で手に入ったり産廃候補だったりで甲甲乙乙甲だった
-
レイテ後編E4はE5以降が解放されるまで間があったから
丙丁堀する時間の余裕があったのも大きい
-
ネルソン指数77で立て続けに後藤丸二隻来て堀り終了
副産物はビスのみ
E5C回すのは経験値プアでかったるいのでE5T→Sの二戦レベリング開始
-
Sまで行くと空襲されないか?
-
きたり来なかったりだけど第一に局戦4で防空しときゃたいした被害でないよ
第二に97931を4つ
第三に97931を1つと東海系3つ
第二と第三はTとSにそれぞれ1回づつ
あとは第二艦隊に先制要員を4人くらいで安定
-
経験値低かろうがE5C回すのって余計な雰囲気マスやら空襲やらに時間取られんからだし
なんかわざわざそれを拾いに行くのって本末転倒な感じがしないでもない
-
航空隊使う時点でお安く楽々レベリングじゃないし本末転倒のような
-
安さよりも楽さを重視するなら無しではないと思うよ
1戦撤退ってすごく疲れるからな
-
5-4が恋しい
-
そう思うならE5C回せばいいんじゃね?
俺は出撃ごとの経験値重視だからやるだけで
-
5-4の何がいいって、3戦だから楽チンってところ
1戦撤退のレベリングは嫌いだ
-
ふぇえ一次試験突破だよぉ…
-
でかした!
-
>>578
やってみたけど10分ほどやったら別のことしてたわ
俺には無理だった
旧5-4なんか日にずっとぐるぐるしてたんだけどな
-
E5Cのプロは12時間で600周以上するからな…
-
>>578
毎回出撃で航空隊カチカチ選択するのも結構面倒くさくねぇ?
-
効率が悪く見えようが何だろうが本人が納得してるんだからレベリングぐらい好きにさせてやれよ
-
>>586
それも結構面倒臭いよね
結論は5-4返せコノヤロウってことだ
-
イベ終了秋刀魚開始と同時に経験値うめぇ7-2実装を震えて待て(願望
-
5-4とは操作量が段違いだからねえ
一戦撤退って元々操作多いのに航空隊まであるんだから余計に
-
第一の旗艦以外はそんな育たないしなぁ
-
軍法会議逝
-
>>590
航空隊なし
羅針盤なし
ドロップなし
重要なのはクリックするポイントを体で覚える事
-
第二が真っ赤になるとあんまり当たらない気がするんだけど
第二はどんどん入れ替えていくのかな
改修が足らんのか
-
基地航空マス選択でなかなかスクロールしなくて毛が抜ける
-
>>594
6人全員先制対潜しても10週もしたら中破出る
-
全員ソナーガン積みにしているね?3スロ以上で
-
撤退レベリングは嫌いだったけど背に腹は代えられない
拾った戦艦、空母、重巡を演習だけでレベリングするのはツライ
-
>>594
シナジー無視でソナーガン積み
入れ替え無しだよ
-
地味に戦果あるんだよな
3周で1くらい
>>596
さすがにそれは二式爆雷とか積んでないか?ソソソかソソ爆で十分だぞ
-
5-2でレベリングできる子はまだいいんだがねえ
あそこは陣形選択無しででいける分ちょっと楽
-
3種シナジーを目指してたわ
疲労時の対潜命中率ってソナー多めで補えるのね
-
シナジーは命中上がらん(はず)
ソナーは対潜命中大きく上がる
-
ソンナー
-
そもそも、対潜の初期シナジーは命中があがるというものだった
しかし誰も検証できず、運営がダメージシナジー実装のときに、今までは命中だけでしたが、とか言い出してやっと命中シナジーがあるということに
しかしそれがどの程度なのか、有意な結果はでてなかったような
-
おうふ・・水反二期になってからやらないと決めて
プリセ削除したけど警戒陣あるならやろうと思ってクリアしたと思ったら
駆逐旗艦忘れてたわ・・・
-
>>600
記録を見返したら
100週でバケツ6個だから36週で1個だった
適当いってすまん>>594
-
もう計算もガバガバもうだめ
-
E5Cやりすぎて提督はお疲れのようです…別海域で間違ってすぐ撤退押しちゃう
-
時間度外視すれば通常の一戦の燃料消費で随伴で経験値400から500
第一旗艦にいたっては1200だからな
弾薬かからないってメリット考えると第一旗艦には大和型はめて底上げするのが最も効率いいな
-
>>591
第一の随伴にLv29になったばかりの瑞鶴入れてE-5-C回してみたけど、
事故って駆逐艦に大破が出るまでLv29のままで、びっくり。
それなりの回数出撃したつもりだったのに…
第一の旗艦はきちんと育つし、第二の旗艦も半分以上の確率でMVP取れるので結構育つけど、随伴はかなり悲しい。
かなりカチカチ忙しい上に脳死作業で、赤疲労になると事故の可能性結構高くて、
それなのに経験値はあんまりもらえない印象になってしまった。
しかも、基地航空隊使うから一周90ぐらい燃料食うし、
100回回したときの獲得経験値と消費燃料とを考えると、う��むという感じ。
ただ、戦果は稼げるね。
とはいえ、いまはこの程度でも立派なレベリングポイントになるぐらい
レベリングポイントが枯渇しているので、牧場艦を出荷するまでは、
脳死になって回すつもり。
-
>>609
脳死クリックモードだから、大破進軍が怖いね…。
-
>>611
それは回し方が悪いぞ
基地航空隊は使うなら各スロ東海5機ぐらいに削っておいて無補給でいけば資源はたいして食わない
もっとも先制対潜が6隻揃ってるなら基地航空隊は使わなくていいと思うけどな、時間効率悪くなるわ資源は食うわ手間が増えるわであんまり美味しくない
上にもあるように全員ソナーガン積みでいけば基地無しでも事故はかなり少ない、うちはぶん回して1時間に1回ぐらいだ
-
E5Cで航空隊はさすがにネタだろ?
-
先制対潜できる艦をあまり入れずに基地を使う手はあると思うよ、12隻レベリングする勢いで
色々面倒だけど
-
>>613
そか、もっと東海部隊を削らんといかんなぁ…
>>614
基地航空隊なしだと事故の嵐になりそうなんだよなぁ。
基地航空隊出しても、航空隊が2人残した際に、平気で3人連続で外したりして、
かなりひやひやものだし。
-
そもそもイベント海域で出てくる潜水相手のレベリングはソナー改修ソナーガン積み前提
6隻先制対潜でほぼバケツ無し廻しが出来るんであって、それが出来ないなら安定しない
-
航空隊が消費する資材を再び稼ぐ労力を考えると
E5Cのメリットほとんど無くなる気がする
ちな自分は旗艦ゴトやんでやってる 秋刀魚に間に合わせたい
-
E5Cで航空隊わろたw
何の為のイベ前7-1周回だったと思ってるんだ!7-1で鍛えに鍛えた先制対潜駆逐艦&海防艦を第2艦隊に配置するんだぞ!
-
しかし意外といつまでも5-4ガー5-4ガー
言ってるバカが多いな
-
なんだ急にいきなり突然
-
E-2輸送やりすぎて疲れてるんだろう……そっとしておいてやれ
-
燃料だけでコストいいのはわかるが経験値微小の脳死作業を何回かやったら飽きて違う事して周回の事忘れてる ゴトさんだけでも間に合わせないとな 晴嵐積んで7-1かなぁやっぱ
-
掘りで沼るとクルからな色々と・・・
-
燃料8%でレベリングできるのがデカいよな
多少のバケツだけ目をつぶれば時間効率も資源効率も最高かと
羅針盤なしの1升目、補給もたまにでいい、12時間で600周はあれだけどw
-
E-2輸送掘りは岸波を出して当然という姿勢を捨てれば楽しい海域だぞ
結果がほぼ出ない掘りを掘りと呼べるかは知らんが
-
ジャービスはどこで出ますか(出ません)
-
>>621
夜明けのリアル秋刀魚のあとでピリピリしてたんだろう
-
しかし効率だけがやる目的じゃないからなw
5-2空襲とか全くやる気が起きないし、三重クルなんて更に行きたくない、E5Cも人それぞれや
皆がそれぞれやりたいようにやれば良いのよ、私はやりたくないけど解体した2隻目プリンちゃん蘇らすためにZ2参りしてきますね
-
リアル秋刀魚は地方店は楽しい思い出で都内はガチでヤベーイ状態だったみたいだねぇ
行った提督はお疲れさんま
-
へいへい聞いてくれよ
台風の中、秋刀魚食いにいくことになった
-
そこはキャンセルしてもいいと思うですネ!
-
どんだけ秋刀魚好きなんだよ
-
リアルで轟沈するのか……
-
明日の札幌会場だから、通り過ぎるかどうかの瀬戸際よ
お店の位置的に地下からすぐ横までいけるからきっと大丈夫!
-
ナチュラルに営業してる事を前提にしてるけど
従業員が通勤困難につきお休みの可能性
-
!?
その可能性は考慮していなかった!
電話で確認したほうがいいかな
-
予報見たら北海道に上陸する前には温帯低気圧に変わるみたいだけれど
まぁ当日の天気次第ではしっかり確認しといた方がいいね
-
秋刀魚食べに行くのをやめて宅配ピザ頼もうぜ
-
店員さんに配慮してキャンセルしよ
って思ったがすぐ予約埋められそう
-
まあ泥版を得た提督の行動力は想像を絶するからな…
ttp://twitter.com/R31harutan/status/1048230473577578497
-
>>641
二期のお陰でSwitchでも遂にプレイ出来る層が出来たか
しかし回線どこに繋いだんだこれw
-
今日明日と泊まりで東京まで秋刀魚食べに行くけど
平和な串焼き屋に提督の群れが!状態らしく戦々恐々としてる
-
>>639
ローマ「ピザとピッツァは別物だ一緒にすんな」
-
運営が珍しくお詫びmodeである
-
珍しいか?
とりあえず詫び掛け軸はリーダーぼのが書くの?
-
>>644
そんなカリカリせんと、ナポリタン食べて落ち着けや。
-
>>641
凄いなこれ
お詫びモードなのは、なんか現地に行ってみたら物販参加ガチャ引かないとグッズ買えないとか混乱があったみたいで「聞いてないぞ消費者庁に言いつけてやる」って某ッターでちょっと炎上してたらしい
-
現地でサイコロ回して1か6が出ないとグッズ買えないってやつ?
あれ本当だったのかね
-
アーサー王の墓まで行って7万円分ガチャして大爆死したマスター思い出した
-
もとから全員が買えるほど用意できるわけないから
先着順か抽選になることは覚悟しておくべきだったのだ
-
>>649
各店舗で対応が違う
旗艦店ではサイコロ、他東京店ではジャンケン
既に集団訴訟動いてるみたいだし、悪手と言わざるを得ない
-
消費者庁・・・集団訴訟・・・はあ(察し)
-
> 既に集団訴訟動いてるみたいだし、
デマだろそれ
提督たるもの紳士だぞ
-
集団訴訟…署名集め…うっ頭が…
-
>>652
ソースは?
ない場合風説の流布だから通報することになるぞ
-
まぁとりあえず「後日のネット販売利用してくれ」って今朝の運営ツイート見てると、リアル秋刀魚祭りと物販は切り離す方向みたいだな
-
>>656
Twitterで #秋刀魚祭り で検索して下さい
消されてなければすぐ出てきます
-
あいかわらずリアイベの時のおまえらの熱量はすごいなw
-
>>658
直ぐ出てこなかったのでデマですね
-
末尾Saでお察し
-
訴訟までは探せなかったが文句言ってる人や消費者庁に通報してる人は出てきたな
何とかして少量の在庫を長時間持たせたかった運営が考えた手なんだろうけど悪手だわ
ゲーム内でそういう運で切り捨てることを頻繁にやってるからなおさら
-
やめて!秋刀魚のために争わないで!
-
>>662
KAN豚さんスレ間違えてますよ
-
>>664
どんな意見もあるだろうよ
いちいち食ってかかるな
-
みっともないから少し落ち着け
-
そもそもリアルイベでまともに物販が買えると思ってる方が素人
-
>>665
俺はルールを守らない卑怯な手でマウントを取ろうとする奴に文句を言ってるだけだが
事実をねじ曲げて運営を叩いて良いと誰が教えた?
-
改善されていく気配はあるけど店舗の運用実験に付き合わされて
大爆死した一部の提督に関しては時間とお金を使ってあの有様というのは本当に気の毒というほかないね
-
いつものキチガイなんだから、NG IDに叩き込んでスルーが吉だぉ。
-
>>665
意見を書くのは自由だけど、それに食ってかかるのも自由
それが分からなければ匿名掲示板は利用しない方がいいよ
-
あんまり物の販売とかに詳しくないんだけど頑なにグッズを受注販売にしないって何か理由があるの?めんどくさいから?
転売屋は潰せて欲しい人皆に行き渡ってハッピーそうなのに
-
>>669
やっぱり先行組はいばらの道…
-
他所でやれよ。鬱陶しい…
行かない(行けない)者には何の関係もないわ
-
>>669
ゲーム内にせよリアルにせよ、gdgdも楽しんでこその先行勢よ
-
>>672
工場の方の都合だろ
どこぞのバンダイみたいに何もかも自前の流通と工場で賄えるわけじゃないんだし
-
財団Bを味方につければ震電改の量産も夢ではない
-
直接予約してないからあんまり詳しくないが、確か予約ページに「状況によって物販は抽選になるよ」って小さく書いてはあったと思うんだがなぁ
まあ多分普段から大淀さんの説明を良く聞くタイプの提督ならこんな騒ぎに巻き込まれたりはしないはずだ、とりあえず美味い秋刀魚食って楽しんで来て欲しい
-
>>668
事実ではないっていうのは何を指してるの?
-
>>672
今ここでしか買えないからこそ衝動的に買っていくんだよ
そして後になって俺なんでこんな物買ったんだってなる
-
>>675
流石にその意見はないわ
この予約状況(ほとんど満員)だと昨日しか行く機会無いよって人もいるだろ
決断すれば時間を置いて期間内ならまた再挑戦も出来るゲーム内の先行勢と同じにしちゃいかんよ
-
>>676
なるほどね
ただ歓艦式で始発レベルでもほとんど買えなかったり今回の予約分すら足りてないの見ると不条理さを感じるな
通販でカバーしきれれば良いけど
-
集団訴訟はまあデマか思い込みだろうなあ
消費者庁に相談しますってツイートはざっと流した中で1件見かけたけど、現状ではその程度
物販サイコロ抽選やら店側のキャパオーバーや食べ終わったら日の出だったとかでゴタゴタしてるのは、それらに比べるとだいぶ多いみたいだが
-
>>675
さすがにゲーム内とリアルを混同しちゃいけない
-
とりあえず、近場の海鮮居酒屋で、一人鎮守府秋刀魚祭りを開催するとするかお…。
秋刀魚を焼けるようなお家に住みたかったお…
-
>>678
物販に関してはその通りかもしれないが
コース料理で頼んでいるのにそのコース料理全部出てこないし
時間切れで退店となっている人まで出ているからなァ
で、お会計はきっちりと当初のコース分の料金って
そりゃ納得しないしできないだろう
-
まあ抽選制物販が悪手なのは事実だわなあ
店のキャパオーバーにしても店の方は提督軍団がどんなものか知らない素人なんだから
今までのイベントを肌で知ってる運営がそこは上手にコントロールしないと
-
各地に散らばってるから予想は難しかったかもしれない
-
>>686
スマンそこまでとは知らんかった……
60分区切りに怒り心頭だった提督さんはそれが原因だったか
-
人は真実を信じるのではなく信じたい事を信じる (ヨーゼフ・リヒテンシュタイン 1789〜1855)
-
>>686
そんなんで金払うなよw
-
>>686
それに関しては店と連絡先交換して後日対応ってことになってるはず
-
流石にコースの食物全部出てこずにお値段そのままはアカンと思いますわ
最終日行くんだがそれまでにはどうにか上手く捌けるようになってますように
-
終電終わった人にはタクシー代まで出てるし
事前予測が甘かった事に対しての当日可能な範囲での対応はしてると思うぞ
あとサイコロはさくらさくに元々あるシステムっぽいな
-
>>692
どんな対応になるのかわからないけど返金されても使った時間と
味わった気分は戻ってこないってそれ一番言われてるから
-
基本的には受けた店の問題だけど、艦これも名前貸している以上、無関係ってわけにはいかないからなあ。
-
【悲報】艦これ、コラボ居酒屋でメニュー通りに提供しないのに金額はそのままな模様…
-
>>696
だって運営が告知した予約開始が3日前だぜ
この余裕の無さで店側が対応できてしまったらそっちがむしろすげえわ
店舗スタッフ全員が現人神だよ
で、そんなこと出来るわけもないからご覧の有様
お店のスタッフは人間だったと
-
対応したって部分を削ぎ落として拡散してる人やブログもあって錯綜してるっぽいね
実際非はあったとは言えそーゆーのってあんまやり過ぎると営業妨害になるもんだが・・・
-
>>674
リアイベに縁のない地方民提督にはな…盛り上がりが羨ましいやら巻き込まれなくて良かったやら
-
>>699
対応すればオールオッケーってもんじゃないからな
昨日味わった提督にはこのコラボ期間中唯一の機会だった人もいるわけで
-
>>698
どこまで受けられるかって話は詰めてるだろ。
捌けない数を受けちゃったのは店でしょ。
-
店側も初めてだろうしまさか予約が速攻埋まるレベルのものだとは思いもしなかったろうしね
昨日散々だっけ人は可哀想だけど反省して改善していってくれたらそれでいいのよね
-
>>701
全て許されると言わないが第三者が補填や配慮があった部分を無かったことにして情報を広めるのは普通に悪質なデマの類になるかと
一つ悪いことがあったとしてもそれを十や百に水増しして吹聴していいわけではないよ
-
>>700
どうせ何言おうがしばらくこの調子だろうしな
目障りだわ
-
>>698
予約を受ける上限は決まってたんじゃねーの?
何件でも無限に予約を受け付けたというならともかく
上限を切った中でも対応出来なかったなら、店の見積もりが甘かったってこと
-
リアルイベに全く届かない場所に住んでるからこの騒ぎがちょっと楽しい
ゆらゆら対潜講座みたいに
秋刀魚を裁き方とか秋刀魚レシピの紹介動画があれば
オンライン専門にならざるを得ない提督もリアルイベとの連帯感を
ちょっとは感じられそう
-
>>704
いろいろ問題はあったにせよ現場の店側の人はできるかぎりの対応をして
少しでも楽しんでもらおうと頑張っていたのは伝わってきてるしね
-
リアル店舗にお願いして秋刀魚祭りやろうなんて言い方は悪いが適当な思い付きを
一回でパパッとできるわけがないわな…
コミケ時にビッグサイト付近のコンビニや飲食チェーンの捌きが凄いなんてのも
何年もノウハウ重ねた上でチェーン側が各店舗から優秀な人員を臨時に駆り出すから成立してるだけで
-
でもまあ提督は基本紳士だからこの程度で済んでるんじゃない?
運営側の事情はいろいろあるだろうけど、イベントは楽しさを持ち帰ってもらうために事前準備から当日対応まで最大限の配慮を払ってその対価に儲けさせてもらう、が基本よね
キシリア様じゃないけどイベントの成否は「結果が全て」なので
ジ○ニーズ系イベントでおねーさんやおばさん達相手にこれやらかしたらYahoo!ニュースに乗るレベルの騒ぎになりそう
-
名古屋の対象店舗周りは紳士じゃない人たちが来てしまったという残念な話もある
-
艦これリアイベの秋刀魚祭りが…
ttps://togetter.com/li/1273642
-
二式膳改(特典としてTシャツ他グッズ付き)を予約したのにTシャツ品切れって話はさすがにヒドいと思った
何にせよ、店員さん大変だなあ
-
>>712
んなまとめサイト貼られても草しか生えないんだがな
-
って触っちゃ駄目なIDの奴だったか
-
なになに
【悲報】艦これさん、秋刀魚祭り大失敗・・・ガバガバすぎて炎上
とか書いてあんの
-
棘は内容観る前に作成者の履歴を見るとあっこいつアカン奴のだってすぐわかるぞ
-
なんだ名古屋はマナーやばいのか
でも名古屋人の俺としては納得だ
名古屋人って電車ホームで列作れないんだぜ。信じられるか?
-
まあコスプレ店員等普通に楽しんでる人ももちろんいるし、悪い面もあるってことだろう
-
>>718
大阪から行ったが、あれはびっくりした。
-
いまんところ「くそ」とか「炎上」とかはチョイする情報と主観にすぎんからな
まともに見れば大盛況による混乱だろ
-
>>709
あれ店長やらエリアマネージャークラスが応援に来てるんだよな確か
-
流石に予約制で予定を上回る客入りなのは意味不明すぎて笑える
なんのための予約だったのよ
-
>>720
だろ。列詰めないし、そもそも一番先頭いるやつがちゃんと位置につかないとかザラ
列のようなものを形成してるだけ。愛知の自動車事故がワース常連なのも混雑するホーム見れば一目瞭然。
都会の気位があるらしいが名古屋って基本的に未開の民族だわ
-
なんだこいつ
-
>>723
確かに予約の意味ないなw
既に言われてる通りお店側の見積もりが
甘かったんかね
運営はその数字見込んで予約数決めてるだろうし
-
もっと詰めてから企画すべきだった
-
名古屋に10年住んでた現在横浜民だけど、そんなにマナー悪いと思わなかったけどなぁ
食いもんは何でも美味いし、横浜と比べると民度高いと思うんだけど
車同士だと確かに名古屋のほうが狂ってるけど、歩行者やってると横浜のほうが危ない
何度も死にそうになってるからね
-
>>724
とりあえず、八事で登山して落ち着けお。
-
名古屋ってとりあえず味噌かけときゃいいって土地なんでしょ(偏見)
-
確かに名古屋って電車の駅の列ぐちゃぐちゃだよな
あれにはすげー驚いた
-
>>726
普通に考えて席数は店側からの申告だからねい。それに対応できないのは普通に各店舗の責任。
-
>>718
名古屋に越して10年以上だけど降車する乗客無視して我先に乗り込んでくるのには呆れた
-
>>731
そもそも、まともに列作るのは関東と関西の一部地域だけと考えたほうがいいお。
あと、名古屋でも名鉄名駅は同じホームで別方面の電車が次々にくる関係で、
強制的に列を作らされるお。
-
>>733
これ。これも驚いた
-
このスレの情報しか見てないけど、東京で展開しているコラボ対象のチェーン店はアレだけど、
各地方のコラボ店舗はそのチェーン店ではないので、予約席数にも無理がなく、比較的うまく捌けていたという感じなのかお?
-
電車通勤はストレスだから車通勤にしたらストレスフリーだぞ
-
リアルファイトが始まりそうな電車だなあ
-
>>733
そもそも乗る時点でまともじゃないということは降りるマナーも糞ということだ
名古屋土民は予め下車の準備しないからな。電車が駅についてから座席から立つから
関東みたいに降りるやつ待ってるとドワが閉まるというクソさ加減なので乗る側は突入してくるんだよな
-
車通勤も割とストレスたまります
特に渋滞しているとね
-
>>737
車通勤のストレスはものすごいという論文があるお。
んで、それを紹介したgizmodoの記事
ttps://www.gizmodo.jp/2015/10/post_18437.html
-
鉄道スレになってるぞ
-
>>733
東京でも京急に乗れば体験出来るぞw
-
渋滞かからずスムーズに通勤できるなら車は快適だけどね〜
まあ運転は意識集中し続けないとだめだしストレスになるって話もよく分かる
ってか乗っかってる俺が言うのなんだが秋刀魚祭の話からの脱線具合がすげえw
-
RTA勢が修羅の道を歩むのはゲームもリアルも変わらないのか
-
すまんな日々のストレスを吐いてしまったわ
-
俺も全くリアルイベには関心がないな、そんな事に労力使うくらいなら電ちゃん改二の準備に使えよと思うわ
一部の提督だけが楽しむイベントより全提督の楽しめるゲーム内イベント重視して欲しい(サンマの泥率勉強しとけよ)
-
ゲーム外で稼ぐのが艦これのビジネスモデルだっていうから大目に見てくれや
-
ゲーム作るとことリアルイベントやるところと
財布別なように思うんだ
-
でもリアルイベを数多くやってもリアルイベには全く使ってもらえない艦娘(グッズや書下ろし)もいるからなあ
そういう子が嫁艦の提督はどう思うか
-
ほぼゲーム内課金しか金使ってないのがおれだけどな
まあたまに艦これスタイルとかコンプティークは買うけど
-
ホント昨日の五月雨ちゃんコラはねえホント(血涙)
-
言うて俺も含めてゲーム課金だけで回るほど金入れてないだろ君ら
-
養分がいないと田中がご飯食べれなくなってゲーム辞めちゃうかもしれないし仕方ないね
-
提督数考えると薄利多売の極みみたいなものなのでは
-
ゲーム内での恒常的な収益の母港拡張に関してはユーザーが増え続けるのが前提だしね
ここまで続いちゃうとそちらの収益がオチチャウのは避けられないからリアル強化するのも分かる
問題は今回の秋刀魚とか春の食材とかでリアルにゲームが釣られるのはあまり好ましくないからそこの線引きをちゃんとして貰いたいかな
-
14年秋頃のなんかの講演で、艦これは課金収入でやって行けるようにしている、という話をしていた
当時はネジも穴もなく、甘味課金もまず無かった頃で...
今は当時よか課金多いだろうし、ゲーム内で充分稼いでるんでねえかな
-
14年だが15年の時点で運営費の9割がゲーム内課金って言ってたな
つまりゲーム内課金だけじゃ回らないんだよこのビジネスモデル
-
リアルイベントが成功してれば良いんだがな
毎回微妙だしそのせいでゲームの方はカスみたいなゲームデザインになるし誰も得してない
-
素人のプレイヤーが有識者ぶって運営の心配()してるのホント滑稽ですわ
-
リアルイベが毎回微妙だと?
-
成功してっから何度もできんだけどなリアイベって
まさか金の亡者の角川が絡んでるのに赤字営業してると思ってんだろうか
-
リアルイベントっていつも成功してないか?
端から見てるだけだけど
-
滑稽とか言われても、天龍ちゃん改二の時に「予算が……」みたいな話が出てきたりもして心配になるんだよなぁ
-
リアルイベやったからってゲームに影響ないと思うけども
-
大手チェーンや老舗百貨店に赤字のコラボを何度もやらせるとか独裁者でも無きゃ無理だろ・・・
>>764
予定にない事はすぐ出来ないってだけだろアレ
次の予算計画立てるまで待てってタダでもいいからって言われたのでタダで実装するとかよりはよほど健全
-
どっちも取捨選択して楽しんでるから問題無い
-
>>764
さすがに文盲すぎでしょ・・・
-
>>764
年間予算・月間予算・短期予算ってのは決まってるんだよ普通の会社ってのは
それを超える予算が必要になった場合この場合C2がDMMにお伺いと承認を取らないといけない
少額ならポケットマネーでもなんとかなるだろうけど高額なら帳簿問題になるから予算の組み直し、もしくは追加予算の申請になるんだよ
安くない金絵師に払ってるってことだぞあれ
-
改二実装となると、スペック決めてセリフ書いて収録して任務作ってテストして、と色々あるからそっちのが工数=金かかるんじゃないかしら
-
運営の心配なぞしてないけど艦これのサービスがいつまで続くかは心配してる
キャラへの愛着と育てる楽しみと二次創作の世界があるから続けてるし諭吉さん/月程度の課金はしてるけどゲーム自体のデザインは正直…だし
もっと上手に楽しませてくれて上手に金を集めて長続きさせてくれる人たちにそっくり入れ替えてくれて全然構わない
-
>>764
あの話は囲い込んでない外部絵師に払う金はないって話だから違う
五月雨とか見りゃ分かるだろ?
-
ということは予定がある日向とGotlandは一通り準備段階を終えてるのか(まあ日向は伊勢改二がある意味テストになるからな)
-
>>761
どうみたってキチガイが単発でわめいてるだけなので、スルーしとけお。
-
>>771
楽しめるかは知らんが金だけ稼ごうと思ったら簡単にできるぜ?
現行の季節グラを全部スキン販売にして今後の新艦と季節グラキャラを全部ガチャ導入すればいい
あほみたいに稼げるぞそれこそ月数億ってレベルでな
楽しめるかは知らんが
-
まあ店の責任もあるだろうが提供に時間のかかる料理や提督の規模を正確に把握させなかった運営側にも多大な責任があるわな
反省してほしいけど過去を見ると諦めしかない、ほんと学ばねーな運営は
-
>>775
新規ゲームとか絶頂期にやればそれで稼げるだろうけど今の状態でそれをやったら多分ユーザー離れが凄くて悲惨な事になると思う
-
文盲呼ばわりは流石にぐっと来たが、まぁ事情は良くわかったです
-
>>775
課金ガチャゲーに嫌気が差してこっち来た人間としたらそうなったら本当嫌だわ
月に5k〜10kは課金してるんで許して
-
ガチャはあれだけど、スキンならまあ
実装して欲しい
-
>>777
俺もそう思う
だからもう課金形態は変えれんのよ、増設が出た時ですらギャーギャー言われたんだし
旗艦店言ってる人のツイート見てるけどオペレーション改善されたくさいなこれ
-
ゲーム内実装する場合ボイス二、三追加するだけ(これも大変だけど)の限定グラとステから考えなきゃいけない改二を一緒にされましても…
それともまさかSEやPが無償でやってくれると思ってるんかな
-
>>781
そもそもKPI至上主義が席巻してる業界で、別のことをやってみようというのが艦これなんだから
-
鎮守府の保有数なら課金する用意あるんですが、運営さーん?
欧州艦もドッと入ってきて、牧場候補やサブもいるからいっぱいいっぱいなんですがー?
前はイベント開催のタイミングで枠拡張してましたよねー?
-
>>764
未だにこんな事言ってる人が居るのに驚きだわ
学生とかなのかね
-
>>784
イベが後ろにずれ込んでタイミングが早くなりすぎただけで母港拡張はやってたような気はする
-
この前拡張されなかったっけ
-
E5Cで延々牧場してるせいか装備欄が割とキツイ
秋刀魚漁でネジが一杯手に入るとありがたいネー
-
前の拡張は夏イベ前の8/1メンテ
秋イベをやるんだったらその前に拡張くるはずやね
-
あ、そうなんだ
言い掛かりつけてすいませんっした
-
拡張は基本3ヶ月毎だべよおじいちゃん
次は11月まで待ちんしゃい
-
待ちきれない提督さんは、お尻の穴でも拡張すればいいお!
-
2期での装備枠拡張が+20だけだったのは笑ってしまった
-
最低でも+40ぐらいかなと思ってた
ないよりはマシだった程度だな
-
あれは早い話、基地航空隊の分じゃろて
-
>>793
ただで+20は助かったけどね
装備枠は課金してでも欲しい!
-
2→5→8月って拡張来てるから次は秋刀魚終了メンテで母港拡張だろうね
-
艦の枠より装備枠がカツカツだったから嬉しかったな
-
母港拡張はある程度すると
装備の為だけに課金するからね
艦娘枠はだだ余りよ
-
42号電探捨てよう
-
装備これくしょんと呼ばれる所以ですわ
牧場装備は未改装のまま置いとくのが当たりR前になってしまった
-
艦は一人づつでもいいけど装備は重複持ち前提だからな
装備枠+20は地味に助かった
-
イベで装備たくさん来て結局キツキツになったけどな(わがまま)
-
やっっっっっと13ちゃんきたあああああああああああ
あわわわわわわわわわわわ
ttps://i.imgur.com/UNqb52I.jpg
ttps://i.imgur.com/8dJmmte.jpg
-
>>804
三隈を出荷するのに手間取りそうだお。
-
おめでとうと言いたいがマルチは感心しないな
-
>>796
むしろ有料で良いから装備枠売って欲しい
100ぐらい増やしたい
-
居酒屋……サイコロ……
ハイボールチンチロリンか!!
たまに設定ミスってる店舗あるよな
参考
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20160423-00056934/
本文内容は提督全員読んでおけよ、必須科目だぞ
>>800
電探は噴進砲引換券だから簡単には捨てられないのよ
五十鈴牧場再開してる
-
装備枠が増えたところですぐ素材で埋まってしまうな
-
装備枠買ったら買った分溜め込んで、また同じ事言い出すと思うんだけどな
改修計画と使う装備カウントして、2ヶ月先でも消費予定ないなら持ってても無駄
46砲や32電探クラスじゃない限りさっさと捨てるべし
-
思い出の7.7mm機銃が
-
噴進砲「せやな」
-
今日も旗艦店は轟沈しそうだな
1日もたたずに改善なんてできるもんじゃないが現場マジおつかれやで
-
いい加減一式徹甲弾★max作るか…
-
爆雷はそろそろ破棄してもいいゾ
-
>>813
店員の熟練度を>>にするつもりが赤疲労と轟沈で練度が上がらない悪循環
-
客にツ級来たら終わりや
-
旗艦店の前通ったら店先でサイコロ振ってて時折歓声が上がる賭場みたいになっててワラタ
-
現時点で2時間押しでこのままだとまた完徹コースっぽいけどどうすんだこれ…
-
今日風強かったんでチャリはこわかったわ
-
【悲報】艦これの提督さん、サイコロを振るだけで楽しめることが判明【定期】
-
いつもの艦これじゃん
-
マジでサイコロ振ってんのか
-
チンチロリンしてそうな艦娘で何故か法被朝霜が思い浮かんだ
-
チンチロリン・ハイボール的なやつかな
-
ノーカン!ノーカン!
-
旗艦店だけ開催を伸ばすのかな
-
リアルの方イベ延長か
こういう決定/発表は早いに越したことはないな
-
起きた事はそれはそれで仕方ないからのう
-
>>819
ぼのリーダー強く生きて…
ttps://i.imgur.com/dIsRtjv.jpg
-
ぼのが悪いんじゃない、全てはクソ提督が悪いのじゃ
つまり客もクソ提督だから・・・
-
飲食って普通にブラックで、どう考えても無理な注文請け負って現場丸投げなのが普通だから、
組むときに注意せんとといかんよなぁ
-
確実にエリアマネージャーか本部がやらかしたなぁこれ…
-
一番悪いのはチェーン店の幹部だけど、組んじゃダメなところなのかを見極められなかったのも悪い。
-
上手く捌けりゃ鍾馗だったというか実際捌けてるとこはウマウマなだけにパンクしたとこの担当の人は伊が爆発しそうだな
-
なんか変換がグッダグダだった
-
ブラックバイトになったぼのリーダーがこの先生きのこるには
-
ぼのは責任感強いけど頭は固そう
漣あたりが要領よく助けてそう
-
>>833
お前等の指揮官は無能だなァ!って木曽サンが言ってた
-
>>839
そいつは偽物だなぁ!って木曾さんが叫んでる
予約の詰め過ぎでの修羅場はガラガラより胃が痛いんだよなぁ(経験談
-
ロス管理の重点が在庫>機会になっちゃうのはイベント商売の通弊だわなあ
-
>>840
しかも、コラボ相手の毀損になる事態だから、連休明けに幹部が運営に土下座に出向くモード…
-
>>842
いやもうやってると思う、その上での節操案が店舗拡張じゃないかな
申し訳ありません店舗もう一つ?開けるんでっていう
-
運営が個人リプに返信してる
-
運営ちゃんのリプライとか非常事態感すごいかもー
-
初年度以来か?個人にリプ返してるの
-
リアイベと全然関係ない「ゴトランドください」に対して「頑張ってください応援しています!」で草
-
昨日の今日では改善は難しかったかー
やっぱり前回みたいに広い所借りてお祭りする位で良かったね
-
マナーのいいおまえらが怒るってよっぽどだなw
-
艦これももう終わりだな
-
あのgdgdではしょうがないw
昨日の旗艦店は20時組以降は雨の中延々待たされてよく我慢出来たなって思うもん
-
ちゃんとダメなもんは怒らないとダメやもんなやむなしなんや
-
>>851
そこまで行くともうある種吹っ切れてたんじゃなかろうか
徹夜明けで元気なハイテンションになるアレ的な……
-
>>849
むしろまだ最高には怒ってなくない?
年齢層なのか慣れなのかわからんが昨日のやらかし見た後はもっと荒れると思ってたわ
-
参加者自体がイベントとして楽しんでる風ではあるのがまぁ救いだけどな
しかし旗艦店はこれ予約埋まるって想定してなかったんかねぇ
-
予約制にしておいての惨状だから普通にやべーやつ
-
1予約あたりの忙しさの勘定ミスったんじゃないかなと勝手にエスパー
-
楽しかった事には変わりないけどね、初日クオリティ十分に堪能できたし
たた18時に入って100分制だから遅くても20時には出られるかなーと思ったら
一式の俺でも全料理出てくるまで21時オーバーだったのはどうリアクションしていいのか分からなかったw
-
寧ろこれを擁護するのは業者か運営自身しかあり得ないでしょ
訴訟に発展するレベルなのに
-
>>857
十中八九そうよこれ、人員と予約数に対する時間配分が計算できずに予約埋めちゃったパターン
今頃エリマネが他店舗にヘルプの要請出しまくってるとエスパー
-
>>843
動きが早いといえば早いけど、ことが予約に絡んでいるだけに、店もそうだけど、客も大変だろうなぁ。予約を動かすかどうかの心理戦に突入しちゃう。
スペースが狭いというクレームがあったし、本来の席数の数十%増しで予約数の申請しないとこんな事態にはならないけど、
たぶん艦これリアルイベントの集客力を知らないようなアホが絡んだんだろうなぁ…
-
ちょっと瑞雲出しておきますね
-
>>859
アンチ乙
艦これはトラブルも楽しめて一流だから、この程度で文句言うのはありえないんだよなあ
-
>>861
オワコン歴6年のコンテンツだからな!客入り舐めてたんだろうw
-
キャパ超える予約受けたから旗艦店あんななってんの?
飲食働いたことないからよく分からんが予約だからそれ以上来ないだろうしなんでこんなことに
>>848
隣県で泊地開催あるから地方民としては本当うれしいんだけどね
ちなみに最終日に予約してる
-
>>863
艦これ終わったなとかいう豚には言われたくないなぁ
信者もアンチも仲良く隔離されてろよ
-
>>865
簡単に言うと調理時間とか接客時間とかを無視してこの内容なら○人捌けるってGOサイン出しちゃった人が居るってこと
-
責任者の胃が大破どころか轟沈してそう
-
末尾saって分かりやすいよね
-
責任者は沈め
現場の人達にダメコンを
-
1時間あればこのマップn周できるな!って計算して予定立てても実際は連続大破が入ったりでなかなかその通りには行かないよねって感じのアレ
-
ゴトランドくださいには反応しなくてもいいだろw
-
大破してても働けってことですか
-
>>867
なるほど上が現場の状況関係無しで無茶振りしたってことか
・・・うんどこの会社組織でもよくあることね
運営があんなツイート流してるのも珍しいし修羅場やな・・・
-
>>871
この資源ならn周できるなと思ったら修理だの基地航空隊の消費だのを計算に入れてなかったって言ったほうがわかりやすいかも?
-
>>874
責任の所在は予約数決めたのがどっちかによるけどね
ただ店舗ごとに上限が違ったりしてるし店舗側(その上)が決めたんだろうなーって
-
>>868
通常だったら迷惑かかるのがお客と自分の会社だけど、今回はそれだけじゃなく、コラボ相手にも多大な迷惑かけているからね…
ヲレなら昨日の時点で辞表だけ残してトンズラするw
-
>>875
確かにそっちかもー?
まあ何れにせよアレだ、見積もりって怖いね!
-
そういえば終電逃した人へのタクシー代1万円配布ってどうなったんだろうね
単純に全席30人が帰れなくなったとして一人1万円でも30万の損失だからなー
そしてリアルに昨日は30人以上は余裕で終電逃した人もいただろうに
-
席の数で予約入れたら、バックヤードのキャパが完全に足りてなかったと。
普通居酒屋であんな品数頼まないし、ましてや全員に秋刀魚の塩焼き焼いてそれ以外も全部1人前で盛れとか無理
-
バンビーノみたいな料理人がいたらよかったのにな
-
>>880
スペースが狭いというクレームあるから、本来の席数よか詰め込んだのではという疑惑あり。
-
こういうの一人では行かなそうだから誰か誘ったら気まずいな
-
スペースに関してはこの手の居酒屋ってそんなもんだし
慣れてない人から見たらどうだろねという気はする
-
ここまで荒れたリアルイベントはもしかして初めてか?
availのときは客同士で若干のいざこざがあったらしいがここまでの事態には
ならなかったし…
-
毎回物販列はいろいろ言われてたけどここで話題になるほどではなかった
やっぱり普段そういうのに行ってなくて慣れてない人も来てるんだな
-
>>883
飯がてら知人誘っていこうかと思ったがやめといて良かったわ
-
>>886
慣れてようが無かろうが客に落ち度は無いけどな…ましてや予約制なんだし
なんか「それぐらい分かってて当然我慢して当然」って人もいるみたいだけどンなわけあるかいと
-
>>888
凄ぇなこいつ
>>859と同一人物の匂いしかしねぇw
-
>>883
提督同士ならまだ良さそうだが・・・
そうじゃない人連れてって今回のみたいになったら気まずさやばいな
-
さすがに18時にメシ食いに行って日ノ出に出会えるとは思わないよなぁ
風呂入らないでそのまま出勤とか俺は無理よ・・
ヒゲが濃くて電気カミソリ使えなくてな風呂でよく蒸してシェーバーじゃないと・・・
大変な目にあった提督たちに敬礼!
無事にキシナミンでましたーー
ちょっとイラついたコメしてごめんね
-
瑞雲の周りで踊り秋刀魚に殺到する提督たち
まだ他にもやれそうだな
-
さっき神楽坂に行ってきたけど主催者からグッズが届いてないということでサイコロを振る権利もなかった
ただ特典のうちわやTシャツは貰えたし料理もちょうど良いペースで来たし
料理は美味しいし秋刀魚も見事な焼き上がりだったし
同じテーブルの提督同士語りながら呑んで個人的には満足
あと艦娘音頭をちっちゃく踊る榛名さんがかわいかった
-
魚あんまり好きじゃないから今度は熊野プロデュースで
神戸牛祭りとかやってほしい
-
>>889
いや知らんがな…自分の気に要らないレスは全部同一人物かよ…
-
か、かぼちゃ……
-
拡張店舗への振り替え希望をメールで募り始めたな
逆に大丈夫かこれ、また余計な混乱生みそうな措置でオラワクワクすっぞ
-
>>893
レポ乙 ちゃんとメニュー分のグッズは当然残してあるだろうし旨いなら良い企画だよね
あとどこの店舗のコス店員もかわいいって評判なのが行きたくなる衝動に駆られる
-
つまりピンで行ってもコルセンオペみたいな感覚で楽しめるってことか?
-
リアイベは全く参加したことないから他の提督の感想だけ楽しむ
-
かわいいかどうかは割とピンキリだからあまり期待しない方がいい
昨日の旗艦店はいかにも乗り気じゃない伊良子コスの店員掴まされたしな
後コスプレ店員だからと言って甘い顔してるとノベルティの引渡しの時とかに
個数誤って(大体少なく渡される)渡される場合があるからその辺しっかり指摘しないと損するよ
-
リアイベ怖…
-
その榛名の人っていつもの榛名コスの人じゃろか
あの人と鹿島コスの人の艦娘音頭の練度は高いと評判
-
リアイベは丙提督です
ローソンのタペストリーを全種類もってるくらい
-
氷上の観艦式はひとりでも楽しめたけど今回はちょっと勇気が出ない
-
がっつりコースだから一人で呑むのはわりとしんどい
-
私はこうして…いつも見てるだけ。見ています…いつでも…いつまでも
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1487隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1538821195/
-
>>907
乙カレー
人はちゃんと見るが近くの席の人と話すのも楽しみ
今まで艦これのリアルイベで話した人は気のいい人ばっかだったし
-
>>907
>>903
鹿島の人はしゃべったことあるから顔覚えるけど
榛名の人は覚えてないので確証ないけど、もしかするとそうかも
そしてこの秋刀魚の見事な焼き上がりよ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/286593.jpg
-
地方の店は一瞬で売り切れたけど、おおむね評判いい感じ。
東京の予約数の読み間違いと、飲食店でグッズ販売は流石に無謀だったのと以外は結構いい感じっぽいなぁ。
-
>>909
秋刀魚が旨そうだね
秋刀魚は焼き、刺身でも良いから酒が進む
-
>>909
個人的にはもうちょっと大根おろしがほしいお。にしても、美味そうだお…
-
>>907
乙。
見てないで、ぼのリーダーのヘルプに行ってきてお。
-
>>909
ごめん沖ちんにしか目が行かない
-
>>907乙霜
まあ初めての試みの初日なんだし多少の混乱は付き物よ
料理が好評な店舗が多いのはさすが居酒屋って感じでいい
ただまあ近くにないのとリアル提督に遭遇する勇気かな
-
>>908
やっぱそうなのか
前にいつのイベだか忘れたが最終日の出勤のバスで隣席の提督がE-7でアイオワ掘り、
おれはどこだか忘れたけどジャービス掘りにいそしんでて話が合って楽しかった、とここで報告した覚え
でも昨日の帰りにバスの前の席で艦これやってた奴は絶対に関わり合いたくないタイプの奴だった
まあそれぞれぞれだね
それはそうと >>907 乙
-
>>907
乙っぽい
飯テロやめて…お腹空いてきた
-
>>907
乙
秋刀魚、昔は小骨を気にせずに骨ごと食ってたけど今はダメだな
-
ゲーム内ではクリア済みが増えて一段落のタイミング
リアルイベの余裕が出る提督も増える
まさか延長は最初から・・・は、謀ったな孔明!
-
まあ流石に今回はラスダン生放送はなさそうね
つまんな……残念
-
5-5どハマリ中。伊勢・武蔵・装甲空母x2・駆逐艦x2編成でボス撃ち漏らし続けまくり。先月はスカスカ行ったのに…。
武蔵の代わりにネルソン使って、ネルソンタッチ発動させたほうがいいのかな?
-
>>907乙霜ちゃん
>>915
あれを多少と言うか…
寛容の精神は必要だけど物には限度というものがあってだな…
よく暴動にならなかったと思うぞ、提督たちが紳士で助けられたと思う(噂の名古屋がどうだったかは不知火)
-
>>922
いやならキャンセルしてもいいんじゃよ?
-
提督は賢明だから現場の店員さんに当たってもしょうがないことを知っているのです
-
>>907
がもつお
ハゲはハゲでも悪天候で列車運休になったときに駅員に怒鳴り散らすハゲにはなりたくぬい
クレームがあったとしても窓口にクールに挿れよう
-
一番上の無能が思いついた無理難題をどんどん下に押し付けていくロールプレイだゾ
-
???「客を捌けないって言うのはね、嘘つきなんですよ」
-
>>921
5-5でネルソンタッチなんていくらなんでも割に合わなくないか
こんな月もあるって割り切ったほうがマシでは
-
>>925
何にナニを挿入するんだ
-
提督それしってるよ、現場だけ仕事終わるまで帰れない無限残業になるやつだ
それが直接客の相手する仕事になるとやっぱり悲惨だなあ
-
e-2戦力で神威掘りしてるけどボーキ飛びすぎて笑った
三重クルさえ無ければ無理して掘らなくてもいいんだが…
-
>>931
溶鉱炉「来いよ」
-
E2で岸波出るまで掘ったはずなのにダメージコンテストの記憶しかない・・・
-
というか秋刀魚イベって例年どのくらい資源確保しとけばいいんだろ
各10万で足りるくらいなら、余剰分で今掘りたいです安西先生
-
秋刀魚漁の資源は各2万で十分なのよ…
大漁旗を手にいれるだけならマジでこれくらいじゃない?
-
>>934
通常海域ぐるぐるだから言うほどかからない
基地空も支援もイランからね
-
>>931
三重クルって1時間で燃料1000とかじゃなかったっけ
そこまで頑張っても割に合わないような…
-
一部ウィークリーとか同時にこなせるし、やり方によってはそもそも資源減るっけとかそういうレベルじゃ
-
春ベースだとヤバイけど例年ベースなら自然回復で回しても行ける範囲
海域はちょっと考えないといけないかもだけど
-
2期でオニギリ集めみたいなことしたら普通に資源ガンガン減るぞ
ツ級とフラ戦激増したから
-
速攻終わらせるならかかるけどのんびり任務こなしながらだと逆に増えてった
-
去年のスクショ見てきたら29日に開始して30日の17時には大漁旗取ってて資源各2000くらい増えてた
こんなんだったっけ?記憶がやばい
-
ルート固定しやすくなったし良くも悪くも編成軽くなったから資源はむしろ食わないんじゃないかな
バケツは食うようになったけど
-
秋刀魚は主に水雷戦隊で行ってたから、資源は遠征で増えてたはず
-
バケツも流された先での余計な消費が無いからなー
-
そういえばさっき店内で撮ってきた写真だけど
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/286598.jpg
今年の秋刀魚漁は瑞雲特効だぞ!
きっと4スロで瑞雲積める艦が必須前提!
-
去年と同じなら秋刀魚は1-1/1-5/1-6/3-X/6-1/6-5で
敵とかルートが変わってるの実質3-1〜3-4だけだしボス固定あるし漁船も増えたしで楽になりそうだけど
-
前にも言ったけど二期で最短に軽1とか駆2みたいなのを要求するマップが増えたから
そこらへんに探索道具持たせれば要領よく回れるんじゃないか
空母3〜4マシマシで圧殺みたいなのが許されなくなった分被害は出るだろうけど
-
駒田丸、後藤丸、出番です
-
例年通り30匹縛りならプラス秋刀魚缶x3くらいで51匹が安心ラインかね
-
ちょっと大変だけれど今年はニシンを缶詰にするのです
-
ちょっと危ないけれどニシン缶を瑞雲で空輸するのです
-
>907たておつ
瑞雲は輸送機ではないのだが・・・
-
<<あぁ!瑞雲がやられた!>>
-
なぁに、スーパーマルチロールプレイン瑞雲にできないことなどあまり無い
-
サンマを新鮮なまま最速で陸揚げするために水上機が市場と母船を往復するんでしょw
-
水上機でなおかつペイロードもあるとなると、瑞雲だな
-
>>925
秋刀魚を12匹集めるとマーマイト(新型爆雷)と交換で、18匹集めるとハギス(新型爆雷)と交換で、
24匹集めるとシュールストレミング(新型上陸用船艇)と交換して貰えるのか。
-
二式大艇?
-
丁度10出撃で目当てが落ちてくれた
道中でも出ると抽選2回になるからありがてえわ
-
晩飯に海防艦パン食べたら海防艦臭くなってしもーた
これまじで子供の食いもんだな
-
>>961
足柄さんのメンチカツはマジゲップもソース臭くなったが結構食い応えあったぞ
今回はリシュリューシューが一番
-
あまーい!!
-
>>961
海防艦臭いってなんだよ…
潜水艦は洒落にならない臭さってのは知ってるが
-
>>957
半ば瑞雲ネタではあろうけど任務の都合上仕方ないけど瑞雲は水偵としてはペイロードは控えめ
-
そうするとやはり大艇ちゃんか…
-
ま、まじですかー
現在燃料13万、バケツ1400
うおおお残り2日だけど5万切るまで俺は掘るぞジョジョォオオオ
-
>>967
そこまでやるなら自然回復まで減らした方がお得やろ、1万までキッチリ回せ!
-
ようやくE5クリアしてネルソン手に入れたけどこの口元見るたびにすーぱーふみなのプラモ思い出す
-
岸波諦めムードですわ・・・E-3掘りきっつい
-
E-2輸送とE-3両方で掘ってみたけど周回数稼いだ方が良いかなー、と思ってE-2の方に行ったよ
E-3の方が確率は高いけど、道中事故るのとボーキが溶けるのがねぇ…
-
要はリアルラックの問題だからね、E-2輸送でもちゃんと出たし
-
E-3掘りはボス前陸攻4で安定した
-
そこでこの消費少なくて輸送よりは出るE2戦力!
ボスに辿り着かねぇ!!!!
-
E-3もE-4も沼ったので行きたくないけど、クリア後は弱編成なんだっけ
-
>>946
完全に一致
ttps://twitter.com/hahaha3/status/650650274558685184/
ttps://pbs.twimg.com/media/CQeS-hIUEAAgSMD.png:large
-
>>974
E-2甲戦力掘りはひとつ前のイベスレの終わりのほうに出てた編成で安定する
消費は割と重いが、ボスまで行けない編成で消費したらそのほうが無駄だし
-
>>976
やっぱりこれからは大艇ちゃんの時代かも!
瑞雲なんて時代遅れかも!
-
4-5終わらせたついでの東方で乙改を使ってみたら結構いい感じで対空CIかましてくれるっぽい?
対空114は伊達じゃないね
秋月型のサブとして使えそうなので改二が来たら両方持ちしたい
-
二式大艇(ルーデル)。秋刀魚漁は完璧かも!
-
(必ず生還してますが被撃墜も多いです)
-
落ちても落ちても熟練度は>>を維持します。
-
ドイツではあまりサンマ自体食べてなさそうだからまずは味を教えないと
-
まだ魚群が残っているぞ。ガーデルマン、出撃だ!!
-
根こそぎ攫って漁業組合からクレーム来るやつだこれ
-
基地航空で大艇ちゃんの熟練度上がってないかも!
-
カタリナも上がってないや、そういう仕様になったんだ、どうりで熟練度下がる一方な訳だ
-
ttps://imgur.com/a/rGFnps5
なに、このクズ
-
基地の大艇ちゃんは機数が減っても補充しない
彩雲なんかも補充NGだが今は彩雲置かなくなったな
-
>>988
判るように訳してくれない?
電波な怪文書みたいでよく分からん
-
彩雲って何のために入れてたんだっけ…?
-
隊の防空性能が1.2倍とかそんなんだったような
防空用の飛行機揃ってない人向け
-
>>991
防空時の制空値に倍率がかかった
防空時の制空値が高い戦闘機を4つ揃えられるようになって、使わなくなった
最初期には全甲&上位ランカーだろうと彩雲入れたほうが制空稼げたはずだが、今は昔のことだな
-
あー防空目的か
最近めっきり使わないから完全に頭から抜けてたわ
-
6-5防空で使うくらいだな彩雲
-
旗艦店行ってきたけど、艦娘音頭かかったから着席のままちっちゃく踊ってたら
榛名さんに立ち上がらされてフロア中央で踊らされた
ひさびさに全力で踊れて気持ちよかったわ
-
>>990
運営にクソリプをしつこく投げつつ店に向かい
料理を満喫しつつ店員を盗撮し(別ツイート)さらに、拡張展開にも行こうとしてる
-
彩雲混ぜるとその隊の制空値が1.3倍だね
3隊全部防空にして最大制空値突き詰めるとか、
撃墜そこそこで良いのでコスト抑える、とかだと今でも候補に入ると思う
-
彩雲防空配備は今だとコスト削減だな
局戦・陸戦の1/2〜1/3くらいの配備コスト
あと熟練度下がっても余り気にならない
敵の制空値判っていて電卓叩くのが苦にならない人は
コストギリギリまで詰めれば良いんじゃね?
計算機みたいなツール有るんだっけ?
-
まず敵の空襲の制空値が謎
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■