■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1483隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
航空軽巡洋艦や英国戦艦、イタリア駆逐艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1482隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1537154205/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで微速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1
1乙
-
>>1乙かもです
-
>>1
乙カレー
E5クリア後掘りやってるけど空襲なんで無くならないんだ
-
悔しい
-
>>1乙
E-5-2を機動部隊でってプリンツ2号機がないと無理?
-
クリア後掘りもバンバン空襲されるせいで燃料だけ減り方がおかしい早さ
-
>>1
おつ
-
>>1乙っぽーい、ぽいぽい
E5-2はどっちも試したいが独仏のサブ艦が居ない
水上:ビス プリンツ コマ リシュリュー
機動:グラーフ Z1 Z3 ろーちゃん
こんな振り分けが無難かね
エアプだけど機動は空母でゴリゴリ削るんで特効フィニッシャー不在でもわりと何とかなりそうな気がするエアプだけど
-
>>1乙
うちは機動用フィニッシュにサブリシュとガンちゃんを予定
サブなしプリンは水上
若過ぎるビスコ改も一応待機
-
>>10
機動で行ってないが、考えてみると
空母に艦爆積んで、枯らされてなければボスを殴る
特効なしで昼キャップ下だからCL1では役に立たない、CL2頼み
雷撃フェイズでボスにカスダメがよく入るタイミングより前だから、削らなきゃならないボス耐久は多い
それなりに運良く行かないと昼では片付かなそうな気がする
-
>>1乙っぽい
艦爆枯れまくるから案外想定通りにいかんことも多いのよね
ツカスにだけ効く毒とか海に流したい
-
まあ難易度的にも乙以下の人用って感じあるな機動
きちんと必要な子が残してある水上打撃なら、
基地航空隊の仕事ぶりと夜戦のターゲッティングの問題にまでは落とし込めるじゃろ
-
いつか拾ってたダブりのザラ姉さま育てながらもうちょい様子見かなあ・・・?
>>13
ツカスだけでいいのか?
-
砲台「許された」
-
PTに効く毒も流したい
-
比叡カレーを海に投棄しよう
-
欧州艦が十分にない人は下手に5-2機動はやらん方がいいと思うが
>>1乙デース
-
すいませんこのナ級にも効く毒ってのくれませんか?
-
E-4にイタリア使ったくらいであと他全員残ってるよ
たださすがに弐号機とかお大臣なのは無い状態なので悩んでる
-
E-5甲 2本目機動昼で終わったー 有利引いて支援と基地と開幕で残ったのはボスと陸戦型2の3体のみ
後はちまちまボコって最後は大鳳怒りの天山村田 彗星江草 99江草 烈風601の
攻撃型搭載のカットインで293出して終わり
-
機動部隊発見の影響でまた攻略編成練るのが難しくなった・・・
どう割り振ったらいいんだ
-
これから挑戦する人は結局どっちでやれば良いんです?
-
E5ボス前空襲で12隻から1隻選んで1ダメ与えて大破にしてくる右側上手すぎない?
これで指向性ないってんだから笑っちゃうぜ
-
独仏がどれだけいるか
実装艦がドイツ6のフランス2で
各1だと8で余裕なさそう。
2隻ぐらい余裕あれば両方ためせそうではあるが。
-
まず1ダメで大破する艦が出ている状況から見直していこう
-
当たり所が悪けりゃMマスで重巡1隻中破することがあってもおかしくないと思うけど
-
e3でろ号と熟練度つけが捗る
うまい
-
>>10
たった今機動で片付けてきたけど、確実にダメージ通すならE-3でやったみたいに
艦爆2攻1入れたいなぁとか思う気分 反抗で瑞鶴が201とかFBAで出してたけど基本CL2頼み
ただあれこれ準備すっ飛ばして空母だけ整えりゃいいだろ!と単純にはできるけど。
-
E2乙に下げたのに道中つれぇよ
カタパルトのためにこれ以上は下げられねぇ
ちくしょう!ボス戦にさえなれさえすれば
-
E3-Hあれ地味に牧場艦消化にすごくいい
大北消化が捗る
-
道中大破はもう祈りを捧げて回数こなすしかないからなぁ
キラ付けって手もあるが、これやると毛根を失うというかあまりの作業感に艦これ自体に嫌気が差し始める罠
イベント期間中は逆にプレイ時間が減る主原因、、、
-
何もなかった場合の予定だと今日辺りが開催期間の折り返し地点かねえ。
-
>>1乙
今日の運営の発言からすると終了が10/1〜10/5だろうからそうだろうなあ
-
なんもなくても延長されてたろう
8/31開始の晩夏イベントだったら1週間延長と休日の兼ね合いで今より長くなってたな
-
なんかE-5-2クリアした!
姫3体第一に1体残ってて絶対無理だから画面見てなかったら急にボスが死亡台詞吐いてた
まあクリアできたのでなんでもよし!
>>1乙デース
-
E-5-2甲機動で割ってる人多い気がするな
-
タゲがぶれずにボス殴りつづけられるってだけで精神的に楽だからねぇ
倒せるかは別問題として
-
え、5-2って起動でいけるんだ・・・
-
ようやくE5-3の削り開始したけど水上で1回300ぐらいしか削れねぇ。
3600削ろうとしたら12回か、結構キツイな。
まぁ、3回ぐらい連撃いけば500ぐらい削れるんだろうけど。
-
>>40
支援と基地と味方第二で姫型以外全滅させて あとは空母が艦爆積めば
陸上無視の仏姫集中攻撃 この間に大当たりが出れば昼落ち
特効じゃないからCL大爆発で倒せる数値まで削る必要はあるけど。ボーキは1000くらい軽く飛ぶ1周で
-
>>42
掘りじゃなくて攻略で行けたんだ知らんかった
-
艦爆積めば陸上系は狙わない
機動で行けば昼はスナイプの嵐になるんだよね〜
ボーキは飛びまくるけど洋上補給で万全の状態でボス戦
色々コントロールできる分運任せ感は水上より少ないか
-
結局基地と支援次第
PTと砲台を潰せるかどうか
-
PT仕留められなかったら逆にピンチ化
でも開幕空爆で排除率上がるから
やっぱり機動のほうが第2ゲージ楽そう
-
あと道中が楽なんじゃ
長いけどほぼ事故らない
-
やーっとE5甲三本目終わった
ギミック解除してボス到達したら一発とか流石に強力だなこれ
掘りは燃料の消費見ながらやるか…
-
うーむなんとか余った独艦かき集めて機動やってるけど
Iマスで追い返されまくる
つーかせめて道中支援サボるのやめてくれませんかね・・
-
E5第二ゲージ機動部隊の情報集めてきた
①高速化必要なし
②独仏で合計4+補給艦
③欧州艦6で航空マス回避
ライン側の初戦幼女を考えるとルート的にはかなり楽なんじゃないか?
補給艦入れるんなら洋上補給積めばいいし、エリクサーで余ってる人も多かろう
-
単純に戦艦空母の数が多くなるはずだから道中楽なら軌道の方に軍配は上がりそう
-
5-2機動はボーキ吹っ飛ぶけどイベント終わればどうせ7-1周回でボーキ使わんしね
水上で糞沼ってた人が機動であっさり報告増えてきたしこれからは5-2機動の時代だな
苦労して水上突破した人は気に入らないかもしれないけど
-
そうかボスだけ考えてたけど道中もだいぶ違うのか
道中幼女とかいう害悪に比べれば機動ルートの道中はだいぶ楽そうよね
-
削りなら水上でも良いと思うよ
幼女は基地一つ回して先制対潜一人仕込んでおけば黙るから
機動はボーキ吹っ飛び過ぎというか消し飛ぶ
-
E5丁でさっさと終わらせてGotland掘ろうしてるんだが、
適当に(甲)掘り編成丸パクリしてやってみてもMに行かない なぜだ
-
ボーキ30万ある提督には勧められるけどボーキ3万の提督には勧められない
それがE5-2機動ルート
-
>>1乙りんこ
削りは確かに水上の方も道中は気にならないんだよね
ラストは機動のほうが道中楽そうだ
-
>>55
ほんとうに丸パクリできているのか?
これの代わりにこれとかやってるとだめだぞ。
コマちゃんいれると里心でそれるぞー
-
削りでもボスに攻撃が集中する分、機動部隊のが削りスピード早そう
ボーキなんてイベントの基地航空隊意識して溜めた割に、結局一番余ってしまう筆頭資源だからおk
-
基地の熟練をちゃんと付け直せばPTが落ちないことはほとんどない
-
機動の基地は水上と同じ感覚で制空削ってるとたまーに本体の制空争い(確保確実)+機銃頑張りすぎで
ボスの航空機刈り取るかもしれない。1回それで空母1隻止められた。
-
水上で割ってもうこんな魔海は二度といかないと誓ったが
お試しで機動で足運んでみるか…友軍別パターンも見たいのもある
洋上補給の大量在庫も倉庫圧迫してるんで減らしたい
乙クリアなんで編成は自由だし夢の伊14がもう1隻増えるかもしれない!
-
>>58
装備は持ってないのあったらから少し変えたけど編成は同じはずなんだけどなぁ
もう1回確認してみる どうも
-
熟練付け直して今4回ボスやってるけど
0〜1隻しか落とせてないんだけどウチの航空隊下手過ぎw
贅沢言わんから第1の1隻だけは砲撃戦までに落としてくれよ・・・
-
>>50
これの場合爆撃機を機数が多いスロットに積んだ方がいいな
道中ツ級がいっぱい出るんで少ないスロだと枯れてボスマスで陸上型狙っちゃうことがある
あと航空マス回避も必須、じゃないとそもそも棒立ちになる
-
コマちゃん入れてると逸れるのかい
E4で拾ったばっかりのリベくらいしかもう札がないぜよ
-
ボーキー考えると削りは水上でいいかもな
トドメは地上型随伴残ること間違いなしで単純に楽にはならず一長一短っていわれてるな
ただ水上でだめな場合の選択肢としては魅力的だ
個人的には水上エアプだけど、基地熟練さえしっかりしてれば夜戦選択肢までに大砲は消えてんじゃね
地上型の上2隻は大破中破状態で残りやすいし、だったら止めはボス削り倒してくれる機動部隊は悪い選択肢じゃない
-
イベスレでちょっとした検証が出てたのを軽く試してみたけど、
空母に(増設)機銃とあと副砲1つを乗っけてると
PTに対しても普通に当たるようになるね
水上側でそれを試す余裕はあんまりないと思うけど
機動側なら1〜2人くらいはそうしとけば多少の保険にはなるかも
と言ってもラストは開幕で落とす前提にするだろうし、意味薄いと言えば薄いけども
-
E-5-3、ゴトランド以外のレア艦全部出てるのにゴトランドだけドコランドだわ
-
強力な友軍を期待するなら
ビス娘プリンに陸戦コマさん入れてZ1Z3当たりから4隻
+パスタ艦除いた欧州艦って自由があまりないな
ロシア艦ハラショーでいいんだよな?元響もOKか
-
コマで逸れると見かけるけど何が問題になるんだ?
水上(コマ入り)編成で沼ったから
機動で残り独仏使いきる編成組もうとしてるんだけど詰む?
-
機動なんだし当然グラーフは入るでしょ
道中も潜水幼女がいないだけで全然印象変わるな
出禁にしてくれあの娘は
-
うへぇ、中破翔鶴が140だしてA敗北
中破してなかったら勝ってたなこれw
機動の手ごたえは掴めてるけど
呂ーちゃんのダメコン消費が高い確率で起こる感じがする
かといって第1に置くとIマスでヌ改無双始まるのが目に見えてるし必要経費なのか・・
-
>>73
支援出しときゃ基本第二の攻撃で駆逐とか消してくれんか?
第一にろー入れてダメコン積まずに陸上狙いにしとくと砲台残りとか打ち取ってくれたりするんだけど
-
正確には支援出して第二と協力してボコって第一に移るときに空母の攻撃が大体敵が終わるだ
なので潜水艦が殴られる要素がほとんどなかった 支援なしならキラ付けダメコン欲しいかもだが
-
>>71
コマでそれてこまるのはMへ行く3ゲージ目ボス編成
水上2ゲージ目でつかったのを残してると逸れる。
-
>>74
支援は勿論出してるけどIマスでの大破はかなり運がよくないと避けられそうもない
あとはLマスだけどここで支援と開幕で対潜艦潰せればなんとかかなぁ
ボスマスはエリツが残ってるとやっぱダメコン使わされるかもだが
とりあえずダメコン二積みで対応することにする
-
第二潜水は夜戦火力も落ちるし推奨しにくい気が
第一なら砲台を殴る仕事あるし
あと機動やるなら第二に戦艦は1〜2欲しいぞ
ボス火力もだけど道中も安定する
-
>>76
wikiに書いてなかったから見落としてた
欧州6入れば独仏4は必要ないのかな
ありがとう
-
>>77
うちの場合だと 開幕優勢とって1隻食らいつぶすかダメージ蓄積
<支援で半壊させる<北上魚雷<ガングとリシュの弾着<北上含む閉幕魚雷 で4大半ぶちのめして
第一に手番来たら空母たちがサクサク掃除って感じだった。そこそこ計算できるとおもうけど。
-
Iマスで第一まで回ることのほうが少ないなあ
-
>>77
なので素直に第一に潜水入れたほうがいいよ せっかく第二から殴り始めるのに
-
てーか 第一に潜水いれんと 空母たちがボス殴るときに第一の空母守れないから意味がないような・・・
-
え、第2に潜水って話だったのか
-
色々手持ちを入れ替えて艦隊組んでみたけど
これ海外空母が一隻じゃかなり辛い作りだな
ド変態プレーは除外して、E5甲の最低要件って海外空母2じゃないかなと個人的には思えてきた
-
俺氏プレイ中にグラボ更新が入ってE5中に画面が真っ白になって絶望
-
よしよし
よしよし
-
ホワイトアウトは勝利フラグだぞ
-
やったか!?
-
ウチの場合第1に呂を移動させると補給か戦艦を第2に移動させることになる
補給の場合は旗艦保護枠は低レベルビスに任せてるから無いとして
スパ子124→ガングート96orRoma98にして第2に移動か
Romaはまともな友軍が二つ消えるからやっぱガングートだろう
北上は独4が崩れるのでどう足掻いても入れられん
(Lv1Z3を容認するならサブ北上を夕立の代わりに入れられるがやっぱりビス・・)
まぁもう何回かやってみてダメそうなら考えてみる
-
>>90
潜水艦を第一にヲくのが機動の基本方針だからそこが守れないんじゃ破綻してるぞ正直
潜水艦バリアのおかげで空母たちが限りなく無傷で殴るってのが大前提なんだし
ついでに洋上1こ使うと砲台の攻撃が来ても結構ミスでこらえるっていうのも。
-
アメリカ空母は欧州艦の数に入らないんだろ
サラさんやイントレは強いのに
グラーフロイヤルアクィラではちょっと頼りない
-
アークは1,2スロが24,30機だから特攻込みで十分主戦力じゃろ
クラ子はせめて2スロ18あれば…
アクィラ?知らない子ですね
-
アクイラ普通に活躍できたで
BBAを撃破する大戦果を挙げていた覚えがある
-
グラさんはもうルート要員と割り切って艦爆1こで頑張ってもらうしか・・・
でもほら制空詰め込みと彩雲持てるから!
-
とはいえ1スロ30だから艦爆もたせて殴るだけならボチボチ
アクィラ?母港で寝てるよ
-
補給艦も第一でよくね?
-
第一補給艦だと空母4補給潜水になるから砲台残った時が辛そうだ
というか第二でも旗艦以外には置けないし絶妙に邪魔だなコレ
-
一応第一でも陸上装備して無理やり戦わせることも
うちは大鳳に攻撃機ガン積みするからその分の制空を神威に投げて第一に置いたけど。
ぶっちゃけ第一はもう空母があたり引くかだけの艦隊と割り切って。第二でボス夜戦狙うのはあくまでおまけ程度
-
第一の補給は脆すぎるのがネックよね
第二旗艦に置いて大破進軍出来るのが安心だけれど夜戦火力要員が1枠犠牲になる
-
ぶっちゃけ今回の第一補給は全然被弾しない
空母との殴り合いが一回なんでその航空戦が怖いけどそれ以外第一回らないか回っても敵ほぼ沈んでるし
空襲通る場合は知らん
-
そっか
うちでは少なくとも道中でのお荷物にはなってないけど
たしかに昼の火力が物足りなくなるというのはあるか
-
やった、1週間近く沼って機動でE-5-2抜けた
昼に残り30のボスにアークのカットインが3しか入らなかった時は絶望したが
友軍のイタリアがスナイプしてくれた手が震える
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=285465
-
空母火力と夜戦込みでボスを倒すか
空母がダメならごめんなさい でも夜戦でもしかしたら?
思惑で結構やりくり変わりそうな気はする。
-
おめでとう!
やはり機動は正解だった
-
友軍ガチャ始まります!
-
とか言ってたら自分もE-5-2終わった
ボスを昼で大破まで持ち込みやすいんでお淀とかが陸上を葬ってくれれば割と悪くないスナイプ運ゲーがやれる
まあでもPTい置いた奴ぜってー許さんわ
-
第二旗艦大破進軍でも轟沈無しって仕様が二期でも変わってないのは助かるよね
-
自分は夜戦行ったらほぼ諦めてるよ
一応CI艦は二隻用意してるけど3択はほぼ確定してるし
まだ友軍がスナイプしてくれるケースの方がありそう、無いけど
-
姫6とかはまあ僕の考えた最強の〜って感じするしギミック前提みたいなもんだからいいけど
2本目の編成は純粋に悪意というか敵意丸出しだからな…
硬い仏ボスに地上装備で対策しなきゃいけない地上二匹に艦載機消し飛ばす砲台に基地か支援で消し飛ばせないと攻撃吸ってくるPT
-
で、基地で焼けばいいんですよ<初戦潜水東海さんどうぞー この流れもうやめてとw
-
レイテイベのネオ戦艦棲姫はクリアした後で
いい加減にしろと運営にメール送った
今度はこんな手で来るとはなあ
-
カットインあぶちゃんよりもわぐわぐ大淀のほうが良かったりするのかしら
まあこれもこれで一長一短か…
-
二期実装でフレンド登録があって
みんなが考えた最強の支援艦隊が友軍ガチャに含まれる
そんなことを考えていた時期が僕にもありました
-
>>105
ありがとう
敵の第一艦隊が全て残った時はダメかと思ったけど大鳳が頑張ってくれて何とかなった
反航でこれだから有利とかだともっと楽勝かも
-
PTは穴機銃でどうぞって感じじゃないの
つまり増設課金よ
-
穴開き機銃ってPT効果ないって某RTAニコ生でいわれてたけどどうなん?
-
命中補正が無いとか聞いたぞ
命中させるなら体感だが機銃より見張り員の方がいい
-
>>113
あぶぶはボス撃破も可能な火力あり、淀は陸上を葬る火力あり
まあ対策足りてない方に合わせるだわな
自分の場合は増設に副砲が乗るんで見張りと合わせてPTも叩ける淀にした
-
そりゃ見張員は圧倒的だよ、ほぼそのためだけに1スロ割かなきゃいけないから使いにくいだけで
穴機銃でなんとかなればいいがなかなかそうはいかないか
-
検証では見張員50で機銃30とかだったっけ
で両方乗せで100だったような違ったような
-
見張員そんなに低くないで
ほとんど当たるっていうレベルだったと思う
-
機銃単体では効果が無いって事じゃないの
少なくとも小口径、副砲と組み合わせればしっかり当たるように感じるが
-
が、そんな輸送連合第一だと屁の突っ張りにもならない
主砲/見張り/機銃ではずわ
-
マジでパスタ友軍は夜戦装備もちゃんと考えられてて救世主(1除く)
旗艦ゴドランドガチャに賭ける編成は考えたほうがいいな
-
通常艦隊なら穴機銃と小口径砲とかで十分当たるんだけど連合だとまーじ当たらんね
-
31駆も普通に強い強くない?
-
突出して強いのが居ないから
なら数が多いのでよくね?感
-
イタリア友軍は冬サボったから色々言われたんだろう
-
コマ編成は配慮してるのかこれだけ沼ったのに1回しか出会わなかった
-
なんかE5-3ボスSで見覚えのある駆逐が出たんですけど君初期艦選択にいた娘だね?
-
長波が現れたらまだ装備的に当たりだね
もう1方の新艦娘が出てきたら第2ゲージなら投了か
いきなりヘイトを集める役割とはついてないな
-
高波にCIさせる友軍提督嫌いじゃないけど好きじゃないよ
-
秋月型と摩耶の予備が欲しくなる日が来るとは思わなかった
-
やっとE-4輸送の編成できた…札怖いよ札
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285469.jpg
>>134
予備必要になるほどE-5で必要になるのか…(白目)
-
甲でクリアしようとしてる猛者じゃなければ
札的には全然余裕なイベント
阿武隈と雷巡2つ使ったくらいか
-
E-5-3甲装甲破壊後ラストダンス4回連続A敗北。
これってどこか間違えてるって事だよね?
-
運が間違ってるか編成が間違ってるかだけど、まず後者じゃない
本当に困ってたら相談スレで編成出してアドバイスもらっては?
-
うちは逆だなぁ
今回秋月型と摩耶様全然使ってないなぁ
-
4回程度ならちょっと運悪いくらいとも言える
気になるなら編成貼ってみ
-
E5-3のZ3空襲これ制空頭おかしくね?
ここ優勢とろうと艦載機組むとロクに艦攻艦爆積めねえんだけど拮抗妥協するもんなの?
-
個人的にはとねちく鈴熊がもうワンセットと
大発カミ車持てる駆逐の呼びが欲しいと思った
>>141
実際に行けばわかるがあそこ拮抗だろうがびっくりするほど事故らないからな
-
>>141
ヌカス2匹なら優勢取れるけど3匹なら諦める
何故か対空ほぼ無防備でも全然被害が出ないのでボーキ消費がちょっと増える以外は気にならん
-
>>141
ボスマスが優勢・確保取れる制空値で十分なので、あそこは拮抗しゃーない
-
Z3って優勢どころか劣勢でやってたけど一度も事故なかったな
レベル1の子を輸送で組んで行ったときも事故らなかった
あのマスはなんか謎
-
ネルソンと一緒にネルソン(E3攻略前)
-
E4の空襲のほうがよっぽど強いという
あとクソガキ以外の潜水マスでも事故なかったな今回
-
甲の5-3最後は敵がペラいけど攻撃力はそのままなので
ネクストバッターが次々大破させられたら普通に倒せない事もあるよ
-
うちはE5機動側の潜水マスで3本目割りに行くとき結構やられたな
どうも初手潜水は相性が悪い
-
>>142
>>143
>>144
そんなもんなのね
さんくす
-
ゴト子ようやく来たー
確率の割に長くかかったがE-5なら副産物にバリエーションあるのが救いかな
E-4丁輸送もだいぶ回したけどリットリオがかぶってきて切ない思いをした
-
ネクストバッターワロタ
まさにそのとうりだな
ソリティアやってんのかってかんじで食らうときあるな
-
下準備してたらもうこんな時間かよ
キラ+完済機+基地航空とかいくらなんでも多すぎだろ
-
E5-2機動は全然難易度変わるな
洋上補給使うので何度もやるもんじゃないが
夜戦で港湾や飛行場だけ残ってる方が多いような
クリアするだけなら最適かもしれん Z1Z3Uちゃんが活躍できた
-
ネクストバッターはそうだよな
そんなわけで強いのを下の方にもってくるいつもの並び順はあんまりおすすめできない
強いのを上にもっていってとにかく敵を黙らせないとな
-
割ったあとの掘りだと壊じゃないからな
少し柔らかいし空母部隊が集中攻撃するから
クリティカル次第で昼に落ちるかもね
-
>>138>>140
相談スレに編成載せました。お願いします。
-
内火艇とWGで昼でも潜水艦が動くのを
今イベで初めて体験したわ
3-5とかでも同じことできたのね
-
岸波が未入手なのと海防艦が欲しいので、
最新のE-3-3甲堀りが望まれる
-
E-2甲戦力でも掘ったほうがマシな気がする
-
なんか友軍が偏ってるなと思ったら
編成の都合で岸波達の2パターンしかこねえとか
-
甲5-2水上Pマスで沼って突破できる気がしない
削りでは2回に1回は抜けられたのにな
制空優勢とかキラとか支援艦隊とかそんなの無視してヲヌが大破させてくるので
今日はもう諦めて、明日機動でやってみるお
-
>>161
あるある
リシュリューにはそれで鎮守府で待機してもらったわ
おかげさまで最後は友軍スナイプだった
-
今回ってE-5>>E-3>E-4>E-2>E-1くらいの難易度っていう認識でいいかな…
E-5で沼ったっていう報告が多すぎて怖い
-
E5-3掘りでゴト率いる駆逐軍団が来てくれるとちゃんと連撃装備してることに安心する
重巡や戦艦の主砲論者は当たると強いんだけど…うん
-
ゴトランド艦隊は特効付きの連撃主体でめっちゃ強いよね、まあよく見るとカスダメしか出さないグラーフとかも混ざっているけど
E5-3掘ではゴトランド駆逐艦隊かゴトランドパスタ艦隊がほとんどだから安心して見ていられる
-
アクィラはだいたい中破
-
素直にやるのが一番良いんだろうけどe5-2を機動部隊で抜けるの考えるとややこしくなってくるねこれ
-
今回は友軍が謎艦隊すぎてレイテで西村艦隊来たみたいに熱くなったりしないなぁ
-
おりゅ力は高いと思う今回の友軍
-
やらかしで本来のForceHが全部地中海に出払ってしまい
寄せ集めのForceH艦隊にグラーフとアクイラがいたり
十月革命さんとか拾ったばかりのゴトランドが入ってたりしましたが
なんとかE5-3甲突破。
一休みして岸波掘らなきゃ。
-
やらかしたー
ごドランド掘りで千代田轟沈であわててブラウザ落とした…
これイベ終わるまで放置しかないよね?
ゴドランドも岸波も掘れてないけど…村田と千代田失うよりマシだよな…
-
ここ見ながら「今回も乙でいいかー」となるのはもはや定例行事
-
母港画面で艦娘が喋ってる間にイベ海域出撃画面に移ると大淀さんが荒ぶるのって俺だけ?おま環かね
-
>>172
あと10日以上放置か…長いな
-
こっちでは別に荒ぶらないなぁ
>>172
轟沈表示されたときにはもう轟沈確定してるものだと思ってたのだけど
イベ終わるまで放置してるとなかったことになるの?
-
10日もあったらどっかでうっかりログインしそう
-
以前と同じなら戦闘終わる前にブラウザ落とし>イベ終わるまで放置でいけた筈
まあ仕様が変わってなければ…の話だけども
イベ自体は終わらせてたのが唯一の救いか…
-
>>178
なるほど、そんな手があったとは知らなかったわ
轟沈回避できるならそれに越したことはないわな
-
スレチな上アレな話かもだけど自分と同じ失敗してほしくないので他の方に一つ
グーグル提督業使ってて第二の部分見てて大破している表示なかったから進軍したら第一の千代田が大破していた
以前は聯合だと連動していたので安心しきってた
今の提督業使ってる方ご注意くださいな…二期きたばっかの急造みたいなので致し方なし+結局は自分の不注意が原因なので猛省します…
ゴトランド…いつ掘れるようになるかな…
-
イベント海域が丸ごと消えるからどうたらって話は聞いたことあるかも
-
>>176
轟沈判定は陣形選んだ瞬間に確定するけど
実際に轟沈の処理がされるのは戦闘終了後だから
イベント海域なら戦闘終了する前に通信切断してメンテ入ってイベント海域が消える段階まで放置しておけば
おそらく海域のデータが消えた事で中断した戦闘処理が正しく終了出来ずに終わるので大破扱いで助かる
-
あれな話て自覚あんならここで泣き言ゆうなや
-
プリンちゃん2隻目解体掘り予定なので、観賞用にノーマルで育てたたプリンちゃんを改造してfumo奪った後にE5特攻でこき使ってクリア後棄てる鬼畜の所業をする所存
-
そろそろイベント開始から2週間だけれど震災で延長がなければ今頃終盤だったのかな
-
E-5-3甲 削り水上すごい楽だねぇ 潜水だけ基地で〆れば
決戦なしで夜戦でボスのみHP300台くらいまで削れてる まぁラストはその時考える
-
道中は出さなかったけど決戦は出したな
-
E5さえ突破すれば、あとはネルソン無双でお楽しみくださいってイベントか。
ま、たまにはいいかね、こんなのも。
-
E5-2甲ラスダン今日だけで夜戦友軍後無傷の第二が大破した仏姫単騎を殴る状況で二回S逃し
ハイパーズとプリンが12回殴って一度も装甲抜けずちょっと心折れそう
-
E5丁でも結構レア艦落ちるんだな プリン×2、グラ―フが落ちた
ここ数年はコンプだけが目標だからGotlandだけでいいんだが落ちない
-
課金アイテムが購入ボタンを押した後購入済みアイテム欄に入らず
DMMポイントだけ減ってる時って連絡するのはゲーム画面下の問い合わせからでいいのだっけ
-
そうだよ
-
センキュー、実はもう送信してあるんだがこれどれくらいで返信だかキチンと反映してくれるのだろうか
-
E-5-3甲終わった
E-5-2に比べてなんとぬるま湯な事か
攻略中にプリンツ出たし掘りはせずに済む
-
あした12時間くらいでE3〜E5全部甲でいくぜ!
間宮伊良湖惜しまなければ大丈夫だろー(慢心)
-
F提督のブログ、艦これのイベの話題無いねえ
もう忙しすぎてできる暇無くなっちゃったんだろうか、心配だ
-
ネルソンタッチ用の超長主砲はどれがいいのかなぁ
やっぱりイタリア主砲かね
-
Lv20くらいからイタ砲改maxと16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284で5-3甲掘りをやらせてるけど、
特にミスを多発するということはないね。
-
うちは試製46+GFCSで特に外さないな
旗艦だからキラ付くし、なんでもいいんじゃないかという感想
-
46でも外さないのか、大分自由度高そうですね
-
機動でE5-2甲の削り終わったが一度もボス落とせずラストが不安
やはり機動でもフィニッシャーのスナイプが必要だわこれ
-
文月ちゃんマジ天使
-
機動で5-2割ったけど艦爆は最大スロに置くのが正解っぽいね
同航戦で艦爆艦攻1スロずつの大鳳が250以上のダメージ出してた
-
E5-2は12隻でたどり着いた時は全部Sだった
2回しか12隻でたどり着けなかったんですけどね
-
道中は丁、ボスは甲のエキシビジョンマッチmode欲しい
-
いっそスタート地点!ボスマス!以上!みたいな海域が一つくらい出てもいいかもしれない
-
エキシビ「シ」ョン
-
イベ海域で札が着くならどうせ疲労で同じメンバーじゃ連続してられんしな
-
>>204
マジかすごいなー
俺の場合、水上札も意識して特効艦絞りすぎたから第二艦隊が貧弱なのよね
プリンツやビス子やコマちゃん入れるべきかしら
-
>>209
第二は露払い兼魚雷部隊くらいに思って空母でだめなら仕方ない と割り切るのもある
一応特効艦は置くけど 運が回ればいいなぁ程度で 昼に落ちるのは落ちるし
-
甲機動リシュ子70あれば十分よね…
-
運営から返答来てた、こちらのログには残ってないからDMMへ問い合わせしてくれって内容だった
めんどうなー
-
改造してフル改修だけしたら装備に任せてる
-
道中だけなら対空改修が残ってる状態でもなんとかなったから余裕よ
ボス夜戦は分からぬい
-
キタオンが写真撮られまくってるけど、なんだか元気が無さげな
お疲れかな(´・ω・`)
-
すみません、誤爆しますた(´・ω・`)
-
地震がなかったら、イベント終了間近だったんだなぁ
-
地震がなくても延長してたろ、多分
-
なにが中規模だよで2周間は短い
-
もともと3週だったけど地震が来たんで2週から3週ってていにしたんでしょ
-
編成と札に過去最高に頭を使うのは良い意味でも悪い意味で凄いと思った
-
二期移行やらのスケジュールが散々押してるから、
本音は三週程度で設計したイベントを二週でやらせたかったというのも嘘じゃないとは思う
艦娘の多くが水着姿のままだし、日の入りが随分長くなっただの、気の早いセミだのがもうすぐ秋分まで生き延びてる始末だ
-
さすがに今回ほど札が複雑なイベは今後無いと思いたい
-
頼むから札なしギミックなしのガチ殴り合いイベに戻して欲しい
-
てか内容がもうどうしようもないから最終海域ですら札にしたような気がするから
今後もめんどくさいことしてきそうな。
-
レイテみたいなどこで史実艦使えばいいかわかりやすいイベントならいいけど
今回みたいな完全IFイベントではやめてほしい
-
次は耐久四桁やろなあ
-
装甲10でお願いします
-
集積とか4桁になってもワンパンで燃えるんだろうな
-
甲と乙で最終海域の装備報酬差をなくしてくれればそれでいいんだけどな
-
もうすぐ夏
もう夜は20℃切ってるんですがそれは
-
ぶっちゃけ今回は最終海域含めて報酬差ないほうな気がする
E2の甲乙差は戦時改修1本で水偵11乙熟練のほうがよっぽど重要、E4はゴト砲1本
正直ネルソン用の最上級主砲が乙でも手に入るのは大放出といえる
少なくともかつての64みたいな強烈な差ってわけではない
-
>>230
丙〜甲で報酬の実用装備は差をつけずに甲は+ネジ20コとか
実用性はないけど持ってるとクリアとわかる家具、あるいは変な装備とかでよさげ
-
E-5-3ドロップ、マジで豪華だな
めっちゃレア艦落ちまくってるわ
で、ゴトランドどこ?
-
ドロップ箇所は多いんだが確率は低めねゴトちゃん
-
そういや今回海峡章みたいなのないのね
-
んなこと言ってもバカンスModeが敵の大半を占めてるこんなイベで何を貰えば……ラジオ体操カード?
-
>>224
その殴り合いってのがよくわからないんだよな
-
そもそも札って同時に複数海域で艦隊が行動してる様子の再現だったろ、今回順繰りに西へ西へ進んでるだけなのになんでこんな札あるんだよ
-
任務の海域が終わったらバカンスに入る
-
>>238
15冬E-5甲がまさにそれなんだがな
新人さんかな?
-
ボスマスがリゾートだったり観光都市だったりするから仕方ないね
-
ガチ殴りする明石、レベル1香取
-
丙に落としたぞ!
お前らバカンス中止!
-
>>239
ほら、補給線が伸びるから制圧した海域を守るための戦力置かないといけないし……
-
16冬のほうが殴りあい感ある
-
いきなり呼ばれても焼きそばで手が塞がってるっぽいー
-
16冬E4でしょ
札無し、艦種制限無し、燃料弾薬ペナ無し
-
E3だった
-
冬イベは札無しが定着すると思ったらしなかったでござる
-
16冬は殴り合いというには敵が弱かった
15冬は殴り応えがあったわ
-
捷四号は潜水艦入れるというインチキくさい手が横行してたやつだっけ
-
今回のE3あたりまではほんとバカンスリゾート地巡りだったもんな…
-
E4もバカンス地じゃないの
-
16冬を例にされるとヌルイベが好きやんなやと思うんだが
-
リゾート気分でいる奴らに攻撃するとかどっちが悪役かわかんねぇな
-
甲5-3掘りゴト二隻目出てイベント終了
E2ダメージコンテスト 優勝 大潮選手
E3 四択スナイプ 霞
E5-2 三択スナイプ 瑞鳳
E5-3 三択スナイプ プリンツ
甲乙つけがたいがイベMVPは5-2ラスダン一発抜けの瑞鳳 なんぞご褒美でもあげられたらな間宮伊良湖でもふるまうか
-
でかいケツ並べてたら殴りたくなるやん
-
それでもあの夏のボス前3ケツは許さないよ
-
しかも幼女との合わせ技
-
>>255
そら道中ヌルいし燃料ペナすら掛からない有様だったからな
同じ条件でも難しくできる要素はいくらでもある
-
16冬は機動で削って、最終形態で面倒くさくなって水上にした
17夏も水上でゲージ割りチャレンジしてたけど飽きて機動にしたらプチ沼った
水上で続けていたらあっさり割れたかもしれん
やっとE5-2割った、火曜日から沼って燃弾5万溶けるとは思わなかった
普段は上みたいに遊んでるのに余裕無くなったのは16春ラスボス以来だよ、
飲んでるからギミックは明日にしよう
あと、友軍名乗りみたいに浄化ボイスキャンセルしたい
あれの最中に停電とか回線不良起きたらシャレにならん
-
E-1、E-2は重要な航路を扼する位置だから、あんなところでリゾートだと居座られたら日本の石油はたちまち干上がってしまう
-
>>262
ここだけの話だがボイスをOFFにすると欧州さんなんかも即ガシャンで沈んでくれるぞ
ボイス切っての長良作業で中破大破見逃しても当方は不知火
-
もなみはーん!?
-
>>256
次イベではいよいよ日曜礼拝やゴルフやってる連中を空襲して赤城さん改二やろ
やっぱルートくらいは史実追わんと面白味にかけるつーか緊迫感が出ない
そういう意味でもレイテは熱かったw山城センパイ最高やったし
-
ふーおわったおわったE-5-3甲機動
道中支援がまさか来ないとかいうアクシデントで第二が中破だらけだったが
(通常海域に出したかと思ったら、決戦はきたから道中はガチでサボり食らった)
さすがに装甲空母4とバルジ積みシールド用大和武蔵は圧倒的すぎた
援軍が33まで削って旗艦ジャービスで終わるとは思わなんだが
-
>>256
次は公海上で秋刀魚漁している深海艦から秋刀魚を強奪するのデース
-
連合艦隊私掠船団説
-
サー・フランシス・ドレイクかな
-
防空一枚はってE5-3のラスボスエコ掘りを極めようと思ってたけど、ボスに基地1隊だけだとS逃し率がやっぱ高いな(^^;
制空確保もできないし、やはり空襲ノーガードのボス2隊は流石にいるな〜
-
ゴトランド丸ゲットだぜ!これで秋刀魚に備えることができる
A勝利の確率調べると神引きしたのかと勘違いしてちょっと嬉しくなってしまうのだ
-
ゴトランドE4戦力ボス堀り、那珂、風雲、能代の合計が20越えたよ・・・
-
ビス子3人目が落ちてきて思うがもうzweiに設計図使うの廃止したらいいんじゃないかな…
1枚で大概な改造できる艦が増えたし、(今となっては微妙だけど)38改持ってくるのもdreiだし
-
俺もゴトランド出る気配がない ここずっと長門陸奥ばっかりだから41cm回収してると思って頑張る
-
たった今、ようやくE5クリアしたぜ
俺の艦隊、実は駆逐・重巡のCI艦育成には力入れてたから、最近流行りの装甲お化けボスはばっちこーい!と思ってたんだが
E3は、朝潮改二はCIが全然通らず、特効の赤城さんと利根が大ダメージ与えてクリア
E5-2はボスを追い込んで綾波(うちのエース)がCI出すシーンが5回程あったけど、20とか18ダメージばかり
(最後は良く分からんけど何故か阿武隈の攻撃が刺さって倒せた)
E5-3は満を持して妙高と夕立でCI攻勢仕掛けたけど100〜150の微妙なダメージばかりで、最後は何故か装甲抜いた旗艦長波様の連撃で終わった
艦娘たちの夜戦火力は皆キャップ到達してるので、俺の運が悪いだけだと分かってるんだけど、何だかなぁ…
-
基地乗せ換え中に猫ったら直前にタゲってたとこじゃなくて全然関係ないとこにぶちこまれた。
二重に乗せ換え時間うぜええ
-
もう1週間ずっとE5-2やってるわ・・・
本隊キラはもう流石に諦めたが支援キラと熟練回復だけでもかなり時間が・・・
-
E-5第三の攻略中だけでゴトーさん二隻揃った私は相当幸運だったんだろうなあ。
尚、その後の掘りで来た海外艦はソーフィッさんだけな模様。
-
俺もE-5-2でプリンツが決定機に20とかそもそもカットイン出ないとかでハゲたな
最後は北上が360くらい出して落としてプリンツちゃんは最後まで何もしなかったわ
-
キラ付けはもう伊良湖頼みだわ
遊撃部隊返して
-
残りゴト子初月ウォー様瑞穂でE5-3コンプできる
-
E5-Lで福江出るんだな
-
比較的難所と言われてるE3甲戦力もE4甲戦力も一発クリア出来た、今回ゲージ割りは雪風状態だわ
こりゃ噂のE5-2も楽勝やろなぁ・・・
-
そんなふうに思っていたことが俺にもありました
-
一級フラグ建築士
-
ふー、本日1出撃目Aマスで全員サボりまくってエリネに追い返される・・・
ホントこれいつになったら終わるんだろ・・
-
たまにイタリア戦艦はE-5に温存したほうがっていう意見聞くけど普通にE-4で突っ込んじゃっても欧州艦足りなくならないよね?
他の人の編成見ると8割方E-4にイタリアローマ突っ込んでるようにみえる…
-
>>288
甲でもちゃんとコンプしてたらやらかさなければ大丈夫。
やらかしても…独仏4だけ残してればまあなんとかなった。
-
>>288
まぁそれ以外の艦が余ってたら全然問題ない
E-5機動水上の区分けさえできてたら。
-
>>289,290
ありがとう
一応今回イベント実装の子以外は全員一人ずつはいるし海外勢まだ1人も札つけてないから大丈夫そうかな
ただE-5の編成組むときはちょっと気をつけてみる
-
E-4重量編成は大罠だ。
気を付けましょう。絶対。
-
E4はあれ普通に戦2空1駆2軽or重が思いの外よく出来てる
-
イタリアローマ葛城or加賀(サブ)龍田初月荒潮辺りで行く予定だからきっとだいじょうぶなはず…多分
空母夏姫ルートとレ級ルートは迷うけどまあメイン初月入れたし前者かなぁ
今となってはテンプレ編成って言えばテンプレ編成だけど毎度最初に見つけた人はすごいよね…お札怖くて突っ込めない
-
E-4に関してはイタローマよりもザラポーラを温存する方が大切な気も。
攻略にせよ掘りにせよ編成の自由度が結構変わってくるはず。
-
3時からずっとE5-2やってるっぽい演習相手が迷走してて笑ってしまう
あきつ丸入ったりビスマルクリシュリュー抜いてアイオワ入ったり滅茶苦茶だよ
-
その迷走っぷりよく分かる
散々迷って再考した結果初期の編成の方が撃破に近いってオチ
-
念を入れたいならイタリアローマの片方を長門あたりにしとけば良いかと>E4
削りは普通に弾着装備、もしラストでボスが固すぎると感じたら
士魂カミ車連撃でも試してみればいいし
別にそれでE5が劇的に楽になる訳ではないけど、
水上機動で欧州6ずつ、の部分で多少融通は利きやすくなるかな
-
>>296
E5-2が終わってE5-3の削り始めの段階かもしれない。
-
ここでE4レ級ルートは罠って言われてたけど、実際やると空母おばさんよりレ級のが楽だった
-
レ級は縦ばっかりでまともに通してくれなかったけどおばさんは命中一発の中破で許してくれることが多かった
ここは本当に人それぞれだねえ
-
5-2は迷走するわ、あれ
自分の場合は、潜水で敵の攻撃吸えるのか
ならば第2にも置けば無敵じゃないかと
やってみたら、道中で先制対潜されるわ
夜戦は吸えないし、火力が無いしでイマイチだった
-
E-4は正にそんな感じで乙だけど長門ローマに軽巡入れてやったわ
駆逐は削りは士魂連撃睦月型と秋月型だったが最後は秋月型を対陸上型3点セットの朝潮型にして
集積1撃スナイプに期待しないと厳しめだった
-
よっしゃ終わったあああああ!!
あとはウィニングランってほどじゃないにしろ少しは楽になるだろう
Iマスで瑞鶴が中破したから帰るか迷ったけど
どうせクリティカルガチャと割り切って特攻してよかった
アクロと大鳳が1回ずつクリティカル出してくれて終了
翔鶴さんは陸上艦に削りダメ当ててました・・・
-
>>302
そもそも夜戦では吸えないから全くの無意味という…
-
E5第二はリシュリュー、コマと士魂隊の有無の差がダイレクトにでるからなぁ
リシュリュー、コマ、士魂隊、WG1〜4個?
このあたりが最低水準の要素かね
コマ+士魂隊+WG・連撃がルート固定要員と相まって無駄がない
-
第2に潜水置くと売りの一つの道中安定度がスポイルされちゃうのがな
-
まだ岸波後藤さんネルソン揃ってない奴居るのか
-
>>306
ボス狙った時が悲しいが、港湾と飛行場なら連撃で黙らせてくれるコマちゃんほんとすこ
-
>>306
カミ車☆MAX+WGにしてたけど士魂隊のが良いのか
-
コマさんはサンマのときも大活躍してくれたというのにパスタの国の空母ときたら
-
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548623.png
今回のイベントではこうならない予定だったんだけどなぁ。
E3とE4でハマったのが痛かったな、あと1週間あるしクリアぐらいはできるだろう。
-
見てるとカミ車か士魂隊のどちらかをWGと合わせてるのが多いかな
テス子さん自身の特効が大きいっぽいから、
士魂かカミかはそこまで大きな影響はないかもね
うちは由良さんとあと第一の呂500と3人で
カミ車max2つと士魂を分配して使ってた
呂500のWG+カミ車は地味ながら砲台落としに活躍してたわ
-
それだけ揃ってても、提督の心がぽっきり折れたら元も子もない
メンタルトレーニングも欠かさずに
ええ、私のことです、心が折れた提督とは
-
>>310
カミ車はソフトスキンに効きが悪いので飛行場にイマイチなのよ
カミ車をハード◎ソフト×とすると、
三式弾がハード×ソフト◎
WGがハード○ソフト○
で、士魂部隊はハードに◎かつソフトにも△ぐらいの地味優秀装備なのよ
持ってたらとりあえず使っていいレベル
-
夜戦開始時にはまず3択以下になってることだし、第2に対地入れずに対艦をずらっと並べてたまたまボスを多くタゲする確率も計算してみると結構ある
対地を2くらい入れるのも悪くはないが、必須でも前提でもないからそこまで対地装備が揃ってなくてもじゅうぶんやれるだろう
-
>>310
WG士魂を乗せて余った枠に合算効果のたかいカミMAXを乗せてる
余り枠乗せてるだけなのがカミ車。
士魂隊が陸上系にオールマイティーでダメージでるのよ
我がカミMAX二個が通用したのはE4甲までだった
今回、自分は甲を断念したので、具体的な要素が洗い出したい。
もちろん必須、これがなきゃクリアー不能!とは思ってないけど
やっぱり戦力の最低水準ってのはあると思うんで暇な人は今回のイベの「必須要素」を書いてくれると嬉しい
-
>>316
そこで飛行場を狙ってもボスを狙って削ってくれてもどっちでも助かるコマちゃん
あるいはWG三式の航巡が上の方に居て欲しいわけよ
そういう意味じゃ必要な面子をちゃんと手配出来てるかどうかは結構大きい
-
機動でやってみたが基地航空がpt一体も落とせなくてワロタ
熟練度意味ねーわ
-
コマちゃん一人しかいないから水上札付けるか機動札付けるか逡巡してる、そろそろ時間やべえ
由良さんで第11戦隊WG連撃アタックしても特攻ないからそこまで強くないんだろうな
-
海外艦が凄いドロップする ゴトランド以外・・・
-
Hマスと防空だけでZ2ルート解放された
wikiにはゲージ割ってからってあるけど攻略時に取ったIマスはフラグ立ってるみたいね
>>319
ウチも基地全然仕事しなくてきつかったけど
当たっても落ちないってことが結構あるんで
熟練はやっぱつけるべきだと思う
今回熟練はE3でつけやすいし
-
>>319
昨日よもやと思って調べてみたんだけど30スロ級が枯れるからな
あれは単純に楽になってるとはとても思えないw
-
陸攻の熟練付け推奨されてるけど数千の燃料と数十分の時間かけてまでやる価値あるとは正直思えないなぁ
とくにE-5-2みたいな砲台+ツカスがいるようなところだと一回で熟練剥げまくりになるし
その一回で仕留められる保証もない
-
>>323
E-5-2機動はサラトガの37が枯れる
奴らに慈悲はない
-
基地も砲台で余裕で枯らされるけど
本隊はそこに辿り着くまでに追加でエリツと3回やらされてるからね
そりゃ溶けますよって話
-
イントレの40スロも枯れたって聞いた
-
溶けてもいいように量産機で削っていくんだぞ
ネームドはここぞという時までとっとけ
-
由良さんの士魂連撃は、テス子さんほど強烈ではないけど
単騎で湾港を半分以上削れるポテンシャルはあるよ
テス子さんの場合はそれが「キマると単騎で落とすことがある」になる
Z1Z3のWG連撃もなかなかいい線行くそうだけど、
具体的にどこまで数字が出るのかは俺自身では未確認
-
割ったときは砲撃戦始まった時に2体残ってたな
もうあのへんは運命力を磨くしかない
-
>>323
昼A勝利で大鳳が決めてくれました
熟練剥がれた後の方が仕事してたしつけるだけ時間と資源の無駄ですね
-
四式ソナー対潜噴進砲HF/DF+Type144/147 ASDICでレベル45で
先制できるようになったんでようやくE5にマエストラーレを連れていける
-
丁掘りゴトランドやっと来た さあ2隻目…
-
>>321
ナカさん沢山でるよな!
-
>>334
心が折れる
-
のわっちも閉口するレベル
-
いまんことボスドロの1/4が那珂ちゃんだわ…
-
道中でコマちゃんとかリシュリュー拾う運をゴトランドに回したい・・・
-
Lのこまは0.7という数字が信じられないほど目撃してる
知る限り自分も含めて10割でてる
-
のわっちが閉経ですって?
-
Lを通る度にコマが出るのか(困惑)
-
E5-3のゲージが長すぎる
苦痛だ
-
E5-3の水上ギミックどうするんやこれ...航空隊ボス全ツッパだと潜水クズガキのとこでご臨終するし東海回したら今度はボスでご臨終するし...(白目
-
>>343
熟練度をあげてボスに全部集中で潜水マスは祈ろう。
-
ボスへの挑戦回数という意味では潜水マスに投げたほうがいい
あとは友軍ガチャとか支援の刺さり具合とか事が上手くいくのを祈るしかない
-
水上なら燃料ペナ少ないし、8隻潰す分には問題無い
個人的には機動A勝利の方がきつい
-
いうて基地航空隊ボスでそこまで大きな仕事せんから東海部隊投げてたな
ギリギリ抜けてないならお祈りでもいいけど……
そこまで苦戦するってちゃんと最短ルート通ってるのか心配
-
俺も機動の方がきつかったな。
ボスでボロボロになってC敗北に比べれば、
初戦大破なら被害は大したもんじゃないから潜水マスお祈りの方がマシ。
-
東海部隊投げたほういいのかやっぱ
>>347
欧州6で最短は通ってる
とりあえずもうちょいやってみてアカンかったら明らかに自分の編成おかしいんだしどこかで相談してくるわ
-
ふーむ、最短なら火力は足りてるのかな……
画像拾いものだけど、あきつ丸入れたこんな編成もあるよ(戦艦空母を抑えて最短)
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/284763.jpg
-
敵第二は確実に6匹落とすとしてあと二匹落とすために第二を極力損傷無しで夜戦に移るのが重要
と考えると潜水マスで損傷するのは大きなマイナスなので東海部隊は出すべきとワイは判断した
-
最後の水上のギミックなら俺は道中の対潜支援出して基地は3部隊ボスに送ったよ
-
今ろーちゃんが中破の状態から港湾棲姫を集中攻撃して破壊した
潜水艦の対地攻撃舐めてたぜ
-
プリンツ、雷巡2、阿武隈、CI駆逐2
大して固くないしこれだけ居れば2隻ぐらいは落としてくれる。
-
ボスはくそかてーけど取り巻きは装甲200未満だから開幕雷撃に加え姫をシバける雷巡大事
自分なんかT不利から始まって夜戦開始時第二ナ級残りでもA勝利できたし
-
>>349だけど基地ボス2潜水東海でわりとあっさりギミックできたわ
アドバイスくれた人達サンキュー
-
>>349
ギミック解除したいだけなんだよね?
基地は熟練つけて3部隊全部ボスになげて駆逐2人に対潜装備させて幼女は抜けたよ
第二は基地で潰させて昼友軍夜戦で第一の二人を叩き潰すことに専念した
-
結局、今週テコ入れなかったか。このまま、テコ入れなしで行きそうな雰囲気だなぁ。
-
何故あると思うのか
-
お前まだ…運営がE-5-2にテコ入れしてくれると思ってるんじゃないかね?
-
フ、テコ入れなどせん
-
ひどすぎる!!
-
どうしても辛くなった時に飲むが良いつ丁
まあまだ週末1回あるしなんとかなるべ
-
去年の夏イベほどは難しくないさ
-
中規模だから
-
いまE-3-2甲で沼ってるんだけど、どうしてもボスが倒せない
阿武隈温存しようとした自分が甘かったのか
もう乙にして不在艦の収集掘りに集中しよう
今回のイベ、ドロップかなり渋いというか新艦は岸波1隻だけという惨状
-
>>366
そら(泥する新艦2隻で片方E4以降なんだから)そうよ
-
>>366
阿武隈温存なら温存できちんとボスの装甲ぶち抜く役の子が居るんだろうな
航空隊も含めて艦隊晒してくれないとどこが駄目か分からんよ
-
仏さん壊まで引きずり出して、一応打撃も機動もそれぞれ勝ち筋らしきものは見えてきた、が
陸攻たちの熟練度と支援組のキラが壊滅状態なので一旦再準備だな…
-
今イベは「何がバカンスだよ!」が流行る。流行れ。
-
E5-2、対地装備してる四隻が三択の状況で旗艦しか狙わないんだけど
露骨すぎねえか…
-
というか対地4隻は多すぎ
その弱気を見透かされてる
-
それ逆に対地多すぎて勝ち引けないんだろ・・・
-
最初対地3でやってたがそれでも火力足りない感あったから2に減らしてクリアしたな
で残りは全員魚雷カットイン、もちろん夜戦キャップを意識した装備で
-
棲姫は昼戦で三隻とも中大破まではもってけてるのに、
ガチ対地のコマが旗艦しか狙ってくれないんだわ
ふだんは旗艦しか残ってない状況以外では旗艦は狙ってくれないのにね
対地削って対潜切って祈禱力を高めて強引にさっ処分できたから良かったが
-
やーっとE2終わった
本来の予定通りの2週間のイベントだったらと思うとゾッとするな
-
きとうは環境依存文字だったのか…
文字化けするとは思わなかった
-
火力期待の艦ですら装甲抜けなくて沼ってるんだから止め役の確保がいるんじゃねとまずはね
対地増やして(しすぎて)も肝心のトドメが確約された特効ダメージでもないんだしあそこは
-
祈祷
常用文字じゃない方とか?
-
なんでforthHの潜水マスはフラソなのにライン演習側はクソガキ踏まされるんだろう
-
>>379
ああ、そっちがあったっけ
なんかで使った覚えないのに、環境依存文字の方が先に変換候補で出てくるんだよねえ
-
>>380
機動は第二が道中メインだからいじめ過ぎるとよくない
水上は第一がメインだから第二いじめてもええやろ みたいな?w
まぁ水上の基地をあそこに1個割けよ という思惑な気がするけど
-
ラスダンだと全部ボスに行かせるのが当たり前なのはどうなんですかね
-
沼った自分が言うのもなんだけどE5-2の削りはTへ対潜飛ばしても問題ない、S取れる
ゲージ割りの際、自分は日和って3部隊ボスへ突っ込んだが、
第二艦隊の対地対策がきちんと出来ていればTへ対潜送っても多分大丈夫
友軍+初手1〜2二隻で地上(大体港湾)排除して残りが削ってカットインクリティカルガチャで丁度良いくらい
自分は対地対策舐めて独駆逐2隻入りとグラーフも切ったおかげで機動に切り替えも出来ず無駄に苦労した
それでも独駆逐かコマは入れて置いた方が良いけど、スゴイ友軍来ちゃうので
-
E-5攻略中ずっと基地1部隊対潜やらせてたお陰か総出撃29回で道中撤退3回だけ
-
まみいら買えよってこった
-
E5丁で2隻目のゴトランドずっと掘ってるけど何か資材捨ててるだけな気がしてきた
丁で2隻出た人いるのかな
-
丁のE5-1で2隻目狙って100周するも爆死したので
素直に甲クリアした
-
今更だが今回のイベントで阿武隈2隻目を育成することにした
これだけ連合艦隊の札が増えると優秀な軽巡が足りなくなる
-
熟練キラ付け終わったー
我、これよりE5-2甲最終決戦に突入す!
-
無慈悲の砲台カットイン
-
0.7%以下のリセマラは大きく外す場合あるからなぁ
自分は成功率1/2だわ
最初に失敗したのが天山村田もらえたイベのE6だった
-
夢も希望もありません
熟練キラ付けするお仕事に戻ります
-
>>393
基地航空の熟練は付けなくてもいけるよ
キラは間宮伊良湖で完済機はストックでなんとかなる
-
基地はPTと第二艦隊に刺さってくれりゃいいからな
-
どっちにしろ伊勢彗星が落ちたから
これの熟練付けがてらE3で基地熟練も付けてるよ
-
イベントごとに言ってる気がするが支援がサボるの本当にどうにかならんかね
-
そして一回も来なくても減ってる燃料と弾薬
燃料はともかく弾薬はどこに捨ててきてるんだおまえら
-
途中で四方八方に撃って威嚇してるんだよ
-
そして剥れるキラキラ
-
支援のキラキラが剥がれるほどにアイテム屋の明石がキラキラし始める
-
どこかの島を敵艦隊と間違えて砲撃してるんじゃない?
-
提督の頭もキラキラし始めた
-
妖精が
敵だ敵だと
わめき立て
あっと打ち出す
弾薬八割
-
E5-1終わって、問題の2なんだけどこれ機動で行くなら3のギミック解除まで水打編成組まなくていいんだよね
-
>>405
ですよ
-
調べてると思うけど
コマちゃんは水上でのギミック解除には使えないから
注意だ(最短通らないという意味で)
-
サンクス、ぼちぼちいってみます
-
間違えた
コマちゃん入れると5-2に向かっちまうが正解か
-
じゃあ機動側にコマ子入れたらいいのか
-
5-2機動のLマス結構それるんだがドイツ艦3隻じゃいけないのか?
それともそれるものはそれるのか…
-
機動でもコマ子は第2の旗艦で対地攻撃してくれて3択を2択にしてくれるから優秀
補給艦は第1の旗艦でいい
-
>>410
水上だとQ→P確定になるけども
機動だとわからんちん
-
>>411
ドイツ+フランス合計4で今んとこ逸れてないよ
-
>>411
ラスダンは条件が厳しくなって独仏4じゃないと逸れるはず
-
>>412
>>413
おおお、なんか光明が見えた気がする、ありがとう
-
独6でも逸れなかった
-
>>414
>>415
ありがとう、札に余裕はないがなんとか捻出してみる
…最悪レベル1のZ1でもつかうか
-
>>402
前は潜水艦隊に支援ぶっ放してたよなもちろん水上部隊が
それで肝心の所に来ないまでが様式美だった
-
e-5-3のギミックきついな
水上は終わったけど機動が到達率悪いし着いても落としきれない
友軍考えると欧州6じゃない方がいいのかなー
-
E-5で北方迷彩ダメージ減有効説が出てるのね
-
I→L固定の独仏4を見忘れて、5-1でイタリア切ったのはミスだなあ
勿体ない事した
-
とか言ってたら友軍が決めてくれた
ようやくラスダンか…
-
>>421
まだ新情報出てくるのか
-
で、結局戦力万全ならE5-3甲は削り・ボスともに水上と起動どっちが楽なのか
-
>>422
イタリア艦だし空襲マス回避以外に使いみちないから一本目で切ったのはむしろ正解なんでは?
-
>>425
削りだと一長一短、割りだと機動に分があると思う、つまり機動でいい
-
>>425
あ、ごめん5-3か
上のは5-2の感想だった、勘違いすまない
5-3は削り水上、割り機動でいいんでない?
-
友軍の事も考えると1〜2本目の戦艦はリシュリュー+αがベストだったっぽい
けど、3本目はリシュリューを本隊に入れるとネルソン艦隊が来なくなるからどっちがいいんだろうっていう
-
夕雲型さえ来なければまあ…
-
うひー、なんとか5-2甲のゲージ粉砕できた
結局、機動でしつこく挑んだけど毎度のように艦載機殉職祭りに見舞われて、もう一押しどころか二、三押しくらい足りず
頭を冷やして見てみると総計のチャンスとしてはあんま変わらん感じがしたんで、まだしも安いコストで試行積んだ方がいいと判断してラインで出直したら1発だった
それにしてもウチのプリンちゃん(運改修済)削り中は夜に動くどころか毎度の昼大破だったというのに、最後の最後でフィニッシャーしてくるとは…
-
夕雲型じゃなきゃなんとかなる
-
俺も両方試したけど機動は途中大破が多かったので結局ラインで割った
-
ネルソン艦隊弱くね、なんだよ主砲カットイン(笑)って
ゴトランド+駆逐艦隊が一番強くてゴトランド+イタリア艦隊が二番目だと思ってる
とにかく連撃する駆逐が強い
-
あーネルソン艦隊でもリシュリューが入ってるやつはイタリア駆逐が混ざっているから強いか
-
前回サボってたから今回はイタリア組が頑張ってるな
削りで行ったつもりだったが最終編成で水上A勝利達成
やっと運が回復してきた
-
んっぴょっぱお姉さんは友軍旗艦でどや顔してるだけなんですが・・・
-
ネルソンアタックけっこう強くね?
破砕前の取り巻きぶち殺しまくってた
-
>>437
E5では仕事してるだろう!(E4からは目をそらす)
-
e-5-2
後一歩が届かない
100以下で綾波オイゲン阿武隈の魚雷カットイン何度も刺さってるのに落とせない
基地航空隊は熟練度禿げたらほぼ空気だね
情報待たないで水上で行ったのがまずかったのか、、、
ボスにはいける事はいけるが毎回A勝利
でも、この感じ嫌いじゃない
ボーキ@3000
-
しまったー、間違って掘り艦隊で演習やってしもたー!
攻撃機の熟練度がえぐいことに……w
-
アクィラさんは友軍強化された後に行けばさすがに殴ってくれるだろうと思ったら棒立ちだった
-
5-2機動でも絶賛沼り中だから安心しろ
-
ネルソンタッチの音声のエフェクトがなんかダサい
-
5-2ついに叩き割ったと思ったら猫った…おっふ
-
ネルソンタッチは体感で3割くらいしか出ないな
-
いやもっと出るだろ
E5-3甲ボスで使ってるけど二巡して出ないのをほぼ見ない
仮に二巡して出ない確率を25%としても発動率50%だ
-
ん?タッチは出なかったらそんなときもあるよねーくらいで結構出るだろ
出ない確率が2〜3割ならわかるが
-
実際は発動率7割ぐらいかなってところ
-
ゴトランド二隻目を確保したんだが、更にイベ海域で確保しておくべき艦ってあるかね?
イタ重の二人目とかこれから居るかな?
ちなみにイベでの収穫はこんな感じ
ttps://i.imgur.com/K2Bq03E.jpg
-
コマかな。
-
イベスレのE-4潜水艦削りの編成が絶賛されてるから使う艦娘は勿論、装備、並び順、支援と基地航空隊、
全て再現させてやってるのに六割型ボスにたどり着けず、
たどり着けても一度に削れる量も100か200そこらで遅々として進まなくて泣ける
-
演習軽空正空半々みたいな艦隊相手するときってどうするのが正解なんだろう?
空母艦隊は潜水で!ってのを意識してやってるけど軽空居ると潜水食われてC敗北率がかなり高くて辛い
-
初期から画面割って装備カットインさせる表現が出来たのに
なんで今になってキャラをただ並べるだけの雑な表現になっちゃったんだろう
-
コマか、確かにもう一隻あってもいいな
と思ってpoi調べたけど1%ない……
なかなかハードだな(^^;
-
>>452
道中の方の支援艦隊は全艦キラ付けしてる?
-
>>453
あえて戦艦6隻並べるかな…
後は旗艦含む2隻潜水で戦艦6ってのもあるけど、昼Sは取りにくいよねぇ
-
特効有無に関しては、未だにまとまっている感じが無い
-
誰もまとめてないしな
検証勢もモチベないし
-
>>457
ありがとー
戦艦6がやっぱ安定かな…
-
ほんとにっべーな、3択3回全部仏棲姫狙って魚雷CI行ったのに落とせない
削りは到達優先でいいが最後どうしようかなこれ
-
文句言うくせに自分はしないやつ
-
海外艦+AbukumaでE-5 3本目クリアしてきた
日本語なんかいらんとです、偉い人には(ry
ttps://imgur.com/k0wd9SI
ttps://imgur.com/a/824QP0k
-
>>456
もちのろん
なのにJマスに来てくれなくて一戦目から撤退多発
そもそもボスに行けたとして友軍艦隊込みで誰一人ボスに攻撃せず無傷で終わることもあるし、
この方法が支持される理由がわからない…
-
阿武隈使ってるのが中途半端感まるだしで草
-
>>465
まあ、海外軽巡はゴトランドだけだからしゃーない
-
そもそもクリアしてるんだし今更云々いう必要はないだろうし
-
>>465
すまんな(´・ω・)
最初はゴトランドひろって育てようと思ったんだが、
掘ってたら資材がなくなりかけて阿武隈で妥協した
今からゴトランド掘って次はオール海外艦でやるように頑張るわ
-
検証に関してはこれだけ続いていればモチベーションが減っていくのは仕方ない気も
フィットとかもそうだけどもうちょい視認可しやすいシステムとか公式側が積極的に情報を出していくとかした方が良さそう
>>465
まぁ阿武隈は声でネタにされてるし外国人枠でもあながち問題ない…?
-
しかもゴトランドいれると友軍が…
-
>>468
責めたようで申し訳ない
ALL海外艦での連合艦隊も組めるようになったし次回のイベントでの凱旋報告待ってます
-
>>470
まぁ自分の編成でも長波or岸波以外の編成こないけどな
けど割と大破艦をトドメしてくれたりするから全然よかったけど
-
>>464
このゲーム100人中99人が良いと思う手段が残りの一人に必ずしも当てはまるとは限らないし
一般的に悪手と言われてるやり方がその人にとってはベストなのもZaraだから
そんな時は一つの方法に固執せず切り替えた方が良いよ
違うルートにしたら一発でSクリアとか艦これあるある
>>469
ほんとこれ
公式が推すユーザー同士で情報交換も良いけどサービス開始当時と比べると複雑化しすぎてて今そのスタンス貫くのはどうなの?って思う
まぁ以前の公式なら一部フィット補正で上昇する火力とかもマスクデータにしてただろうから公式なりに緩和してるつもりなのかもしれないけど
-
友軍厳選のためだけに駆逐枠は長波入れてたな
そこまでしなくても良かった感じはしたけど
-
検証のモチベ低下は攻略wikiと観察部
-
検証共同のメンバーさんチィーッス
-
その話は別スレでやってるんでそこでやれ
醜い争いを持ち込むな
-
>>473
緩和以前の補正(見えない)と緩和以降の補正(見える)が混在してるのも悩みどころ
-
>>477
どこでやってんの?
-
E5-3とか装甲破砕の特効倍率なのか欧州艦自体の特効なのか複雑そうで
-
争いとかじゃなくて雑談の一環だし別にネガとかでもないと思うんだが…
-
日本語も出来てない外様に教える義理は無いネ
-
>>473
…そうする
E-4潜水艦削りの成果
出撃回数15回 ボス到達8回 約5時間ほどかけて燃料は約2万弱消費
与えたダメージ内訳192、98、279、0、55、112、0、計736
E-5も控えてるのにその前の海域の、それも削りでこんなもたついてる場合じゃねえ
-
>>481
検証そのものの話じゃなくて例の対立の事でしょ
実際既に荒れそうだし
-
おっしゃーE5-2甲終わったー
戦艦仏棲姫はもう二度と見たくない
キ・ラ・イッ…!
-
まさか大和型と長門改二の最適な配備がE-4だとは思わなかったよ
また今回も温存したままおわっちゃった
-
>>479
どうぞ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1536909202/
-
噂の5-2が全然終わらん
アクティブデコイのPTが生き残って2巡目まで吸うからどうしようもねえ
-
>>484
あっ読み飛ばしてたらそっちか
スマンヌ
-
>>488
支援と基地に頑張らせるか駆逐に対PT装備積んでお祈りとか
-
実際特効検証なんて内部見ないと検証ほぼ不可能だから今の攻略wikiの体制じゃ特効倍率も出せない
ちょっとだけ特効について教えるわ
所謂マップ毎の特効艦は今回大体キャップ後1.2倍
なので、E-5-2夜戦連撃装備なんかで「特効効いてるか?」と愚の骨頂
なるべく夜戦キャップにくっつけて殴らないと恩恵は少ない
昼も同様、なるべく昼キャップに届かせる様に重めの砲を積む、特効艦なので若干命中補正も付く
-
執務室で教えてくれるネルソンタッチがどんなものか非常に気になる
-
>>492
しばらくしたら桃井さんが絵で教えてくれるぞ
-
>>488
基地に熟練付けて決戦支援もフルキラ装備も命中重視
後はもう祈るしかない
-
ネルソンパァーンチ
-
ノガサンゾッ!
-
>>492
同意。
壁に立たせて3点タッチか…どこなのか
-
>>493
まだE3突破あたりだっけか(岸波泥せず)
掘り2隻大丈夫だろうか
-
PTの為に穴くりぬいて機銃もたしたけど効いてたのかよくわからん
まじで祈るしかない
-
機銃の対PT効果は基本的に何らかのセット前提、単体では効果無し
戦艦に増設機銃のせたからと言ってPT倒せるようにはならない
-
見張員が増設に乗りゃー楽なんだけどねー
-
小口径砲+見張り+基準で通常艦隊ならほぼ確殺になるらしいな
-
といっても駆逐で魚魚見張穴機銃でキャップいけるのは限られるし
主主見張穴機銃だとやはり夜戦での火力がなあ
戦艦の副砲は基本頼りにならないし
-
>>495
キャプテンネルソン乙
-
うちは補給艦を対PT仕様にした
効果?そうねえ…
-
対PTと言われる装備では機銃だけを積んでるビスマルクなんかも結構当てる
特効で命中も上がってるのかもしれんが
-
つ 魚雷電探見張員カットイン
-
去年の夏にE4で照月掘ってたときの経験だけど
連合だと中型艦の主・副弾着+機銃くらいまでは何とか当てになるって程度かなって認識
-
甲13からついに落第てしまったけどE-1乙削り中に来ましたわ〜
ttps://i.gyazo.com/7e3f088137045d72af844bdb81a43508.png
乙でも面倒く感じてたけどこりゃがんばるっきゃない
-
>>509
✗E-1
○E-5-1
-
やっとE-5だ…
1本目が空母機動部隊、2本めが水上打撃部隊、ルート開放をそれぞれ1、2本めで使った艦隊ベースでやって
3本目は1、2本目どっちかの艦隊使ってクリアするみたいなイメージでいいんだよね…?
-
>>511
合ってるよ
くれぐれも艦娘の配分間違えないようにね
-
>>512
ありがとう、イタリア戦艦以外は欧州艦と主力は軒並み残ってるし他の人の編成参考に考えてみる!
-
2本目機動編成の出現で逆にやりくりが面倒になった感はある
-
通常海域で弾薬稼げるとこあるー?
2期なってから全然把握できとらん
-
弾薬に関してはドロップ駆逐1にダメコン積んで3-2
修正案件レベルで稼げる
-
キスクル
-
>>487
かなり気持ち悪いスレだなw
-
E5-2甲のゲージって最短4回?のようだけど、計2281ダメで壊にはなってたな
-
演習相手のうち5人に4人が旗艦ビス子の水上編成と思しきメンバーでやっとるなって感じしてる
-
E4で2隻目のゴトランド出た提督いる?
なんか2隻目はE5限定とか見かけたんだけどそんなことあり得るのかな
-
所持数で泥率を決められているっぽいから、所持数1で泥率ゼロって設定されていたら出ない
-
場所による制限は流石にされない気はするが何とも言えんね
-
艦これプレイが長時間になって、ブラウザの動きがカクカクしだしたときって
PCがえらい熱持っていたのに驚いた。
で、艦これのブラウザだけ閉じて少し経過したら、熱も収まったけれど
けっこうPCに負担がかかっているのかねえ。
-
E5-3をボーキをベットしてじわじわ削ってるけど
削りだけだったら到達率含めて水上の方がコスト安いのかな
右側艦これ上手くて未だにボスに致命打が入ってない
ジャービス潰さないで
-
そもそも現時点でゴトーさん二隻持ちの提督がどれだけ居るのかねえ。
-
>>524
二期になってから負担は増えてるね
-
>>521
所持数が増えるにつれ漸次置き換えだろうと思うので
E-4甲ボスは2隻めも出そう 下の難易度は知らない
E-5甲でもLマスではドロップ表にゴトランドがひとつしか入ってなさそうだから、2隻めは出なさそう
-
>>525
短いし 潜水クソガキに基地飛ばしても余裕だからね
うちは支援なし基地2部隊で水上でまったり削ってた 欧州6で雷巡いれときゃ阿武隈含めて
水上じゃ事故起こりにくいし(起きないわけではない)ボーキは軽空母分の消費メインになるし。
ギミックの時も様子見で削りのままで言ったら、ラスト編成で制空取れず基地2のみの殴り合いで取れた幸運
雷巡の夜戦・魚雷力はつおい
-
今回甲でやるならレンジ7の隼の有無も大きく明暗を分けてると思う
-
こんなこともあろうかと作っておいた熟練21☆max
-
>>531
確かに今回初めて基地航空隊で熟練21つかった。
-
熟練21使う場面あったか?
-
艦戦陸攻陸戦は足りないとどうしようもないからな
甲止めたけど報酬にこいつら置かれたら取りに行かざるを得ない
-
>>533
実際のところ必要だったかどうかは別として第三の頭にいれた。
-
隼64と54は持ってると持ってないとで大違いだからな…
そろそろ航続距離7-8の戦闘機欲しい
-
こんなこともあろうとかとどころか、
熟練21×2・96式陸攻×2
熟練21☆MAX・一式陸攻×3
熟練21・96式陸攻×3
の順番で出せばラスダン構成に下振れしなければ劣勢6回行ける計算で、
持たざる提督でもワンチャンある絶妙な制空値設定よ今回
64・54が無い提督でも上手くやれよと言わんばかり
-
64隼は艦これ究極のオーパーツw
-
E5-3の最終でボスに基地3とかやるなら
隼54、熟練21☆10、隼64で基地に配置すれば劣勢×4、均衡×2になる。
対潜に1部隊回すなら熟練21は別に要らん。
-
出撃制空78:一式戦 隼III型甲(54戦隊)
出撃制空103:一式戦 隼II型(64戦隊)
出撃制空67:21熟練MAX
ちょっと差がでかくないかw
>>537
今回は制空ゆるくつくってくれてたな
5-2まで隼III・MAXや隼II・MAXが有効だったのは驚いた
-
陸攻の頭数あるのが大前提として
東海
士魂隊
WG4個から6個
リシュリュー
コマンダン・テスト
一式戦 隼III型甲(54戦隊)
一式戦 隼II型(64戦隊)
アーク・ロイヤル(あると活用できる)
ウォースパイト(あると活用できる)
21熟練MAX(あると活用できる)
結局欧州艦の頭数もあるしココらへん揃ってないとかなり厳しいゲーム強いられる
-
震電改、隼64戦隊、銀河は同等品ないからなー
いい加減、任務報酬にしてほしいもんだけど
-
64も54も無いからラストは最終的に21熟練が5枠も飛んでたわ
-
いざと言う時あると便利がある21熟練
もう1個距離7以上の陸戦が手に入ればいいんだけどね
-
64はまあ陸攻ひとつ減らして21熟練ふたつ入れれば代替できるとして
代替手段なし入手手段なしの東海みっつがね、気の毒だぁね
-
>>544
これよ
距離7飛べる機体が限定されてるのがいけない
-
結局手持ちの零戦22熟練4ヶは残すことにした提督
基地考えると52が22の上位と言えないのがバランスとして絶妙すぎるw
-
ずっと前にmaxひとつ作ったつもりでいたが引っ張り出してみたら★+4だった
-
>>548
52に機種変しちゃったんじゃね
-
装備は逃すと二度と手に入らないし
後発は先発組に装備的に絶対に追いつけない
今後ますます乙に甘んじることを強いられるだろうな
着実に5年間プレーしていて戦力を揃えているという土台が必要というゲームだ
-
ふはは、>>284の死亡フラグを吹っ飛ばしてE5-2ゲージを到達2回目で吹っ飛ばしてやったわ
機動ルートは到達率あんまりよくないけど昼、友軍、夜の3回撃破チャンスあるのはやっぱでかいね
-
>>551
か、可愛くないヤツ(おめでとう!流石だな)
-
>>551
おつおめ
E5-2の水上は開幕と基地で護衛を始末しにくいから
第1の2巡目が護衛を殴るという事になりがち
その点、機動なら2巡目は敵本体に集中出来そうよね
-
基地隊の熟練度を犠牲にしたり余計に戦闘機飛ばせば代わりはできるんだし
要は工夫と時間と資源次第だな。
-
E5-2機動だと固定でゆーちゃん、マックス、E5-1で拾ったビス子、プリンツしかいないけどいけるかな?
-
まあ考えうる手持ちの最強の局戦や艦戦並べまくっても
強編成引いたら防空ギミック解除困難みたいなこともあったからなあw
-
E5-3を水上で削ってるけど時間かかるなぁ、A勝利でゴトランド出てくれたから許した
-
アカン機動E-5-2割れる気しない
水上でやってみようかとか思い始めてきた
-
E5-3の削りは掘り編成を参考にしつつ水上でやったけど、
Mでの軽空母の一撃大破が思いのほか多かった
幾らなんでも多すぎね?と思って計算してみたら
ほとんどの軽空母は単縦反航、複縦同航でフラルに殴られると
4割近くの率で大破する模様 そりゃ食らったらアカンわ
-
>>552
>>553
ありあり、機動構成ほんとよく考えられてて勉強になった
イベスレにあったやつアレンジだけど後続の人の為に置いとくわ
第一
早吸、瑞鶴、翔鶴、大鳳、グラーフ、ろーちゃん
第二
Z3、大淀、ジャービス、ガングート、北上、リシュリュー
装備は装空が艦爆、艦攻、艦戦、艦戦
グラーフが艦爆、艦戦、艦戦、艦戦
ろーちゃんがカミ車、WG(重要)
あとはZ3に保険でPT用の見張り員積んだくらいで普通の装備
昼終了時点で少なくともボス大破まではもっていけるので友軍か夜戦で装甲抜くのお祈りするお仕事です
-
>>555
夜戦は添え物として味方空母に全力出していく手もある
てか機動の主役は基本空母が昼でボスぶちのめせるか?だと思うんで。
-
Eー5の編成考えてるんだけど頭がこんがらがってきた。
既に攻略してる人たちには初歩的な疑問だろうけど、
第1ゲージ:機動部隊、水上部隊どちらで出撃しても【ForceH】が付与。
第2ゲージ:機動部隊で出撃すると、【ForceH】が付与。
水上部隊で出撃すると、【ライン演習】が付与。
第3ゲージ:【ライン演習】+札無しの艦、または【ForceH】+札無しの艦の編成でのみ出撃可能。
札と連合艦隊についてはこういう関係で良いのでしょうか?
-
機動でやっと初S勝利で最終形態まで持ち込んだ
ジャービスが仕事すればこんなもんよ、300以上ぶち込んでた
そもそもボスへ3部隊送る必要なくね?
随伴固いから制空削るくらいしか仕事してない
普通に東海を初手に送ってストレス削った方が良い
後は鉄仮面外すだけだ
-
うちの空母隊だといいとこ昼で中破止まり・・・
あ、もしかして熟練度剥げてもかまわず使ってるのがいかんのか
-
>>564
あんたそりゃあかんだろ 特効なしでCLでのダメージで貫き期待だぞあそこ
うちは4番目に大鳳置いて友永 彗星 江草 戦闘機のE-3火力積みでぶち抜いた
足りない制空は第一下に押し込んだ神威にやらせて
-
>>485
機動の人おめでとう
俺も今やっと水上で割れたよ;
敵hp残り1でカットイン、こんなことあるんだね
5-3は楽だといいなぁ
-
命中悪くなるからな
-
今回久々にあきつ丸見た気がする
-
>>561
そうなると編成としたら
第一で空母4速吸他1で、第二は軽巡ゆープリンツビス子マックス駆逐って感じになるのかな
道中地獄になりそう・・・
-
>>569
悪いことはいわんからゆーちゃんは第一に入れとき、WGとカミ車忘れずにな
-
開幕と支援でだいたい終わってるよ道中は
最初の潜水マスでちょっと事故るかなくらい
-
>>569
ゆーは第一に入れといた方がいいよ
第二入れると対潜艦にボコボコにされる
>>566
ありがとう、お互いお疲れ!
今から5-3だけど気持ち的には既に完全にウィニングラン
-
>>569
突貫で育てて最低限改造だけ済ませてそれでいくか 諦めるか そこは自分の時間とやりくりと相談としか
でも機動で開幕空母の爆撃と支援出せば道中はそこまで敵が残る内容でもなかったけど(支援サボりはしらん)
あと潜水は意地でも第一ね 空母たちを守るのが仕事なのに第二に入れても意味がない。
-
>>562
基本的には 「機動で出るとForceH、水上で出るとライン演習」 というだけ
ただ、第一ボスの時点ではそもそもライン側の出撃ポイントが出てないので、
その時点では水上で出てもForceH側からになり、札も普通にForceH が付くという話
第二ボスが出現してからは、そもそも機動でライン側から出撃する手段がない
一方、ForceHの側から水上で出るメリットは特にないので、
第一ボスでは素直に本来のForceHメンバー、
第二が出たらライン側メンバーで水上出撃してきちんと札を付けておく、
と余計なことを考えずに素直に進めるのが一番です
-
>>565
やっぱ熟練度か・・・ちょっと1-1で付けなおしてくる
-
>>570,572-573
おk、参考にさせていただきますわ
-
万全を期していざE5
初手行動半径ミス
-
>>575
あと基地航空は全部ボスに集中するんやで
大事なのは開幕でPT残る率をできる限り下げること
あれ残るだけで攻撃が散ってしまってボスに集中出来ないから撃破率が一気に下がる
-
>>575
あと 機動でごくごくたまに起こる事態でボスの艦載機つぶしすぎて潜水艦狙わずに
砲撃に切り替わる時があるから、基地含めて制空いじめして対空カットインとかしたら本気で怒ってくるよ。
うちはカットインなかったけど、機銃が頑張りすぎたのかボスが殴りかかってきた
-
行動半径と言えば、未だに攻略wikiの方には情報が……
と思って確認しに行ったら敵編成の下のあたりに項目できてた
画像作って貼る人とかもういなくなってるんかねえ
というか、この時期でゲージ破壊の必要撃破数すらまだ埋まってないって
ある意味凄いね……ゴタゴタしてて編集どころじゃないとは聞いてるけど
-
ようやく終わったー
ギミックのせいか基地航空がやたら仕事した
やっぱラスダンは熟練度付けるのがベストか…
-
5-3水上で初ボス到達、確かにこりゃ固いわ
ウィニングランかと思ったらフルマラソンだった
コツコツやるか
-
>>579
ごくたまにどころか二戦に一回はあるなそれ・・・無駄に制空稼ぎすぎたんかね
-
熟練付け直しめんどくさくなっちゃって昼の空母は削りに徹してもらった
そういう意味でも機動は便利
-
>>583
水上のつもりで局地入れてると拮抗で削りまくって3部隊目で優勢とか起きてる可能性
劣勢用に組みなおすとか機銃のランクか数を減らすとか対応したほうがいい
自分は水上のまま、機動の情報が来てそのままだったんでガチな戦闘機いれてた。本体は楽勝で確保するから余計に落ちる
-
>>574
有り難うございます。
落ち着いて順番にやるのがやっぱり手堅いですね。具体的な編成はもう少し考えてみます。
-
1部隊目は普通に劣勢、2部隊目は護衛戦闘機次第で拮抗、
あとは手持ちにもよるけど、3部隊目は陸攻のみでも劣勢取れたりする
ここからさらに本隊確保だと、期待値でのボスの艦載機残りは10機程度?
基地隊全劣勢でも+2〜3機が精々だから、
まー固定撃墜引いたら枯れるのは割とどうにもならないね
-
E5-2はボスの時点で空母の艦載機がいかに残ってるかだからな
空母4のうち1隻でもしっかり残ってればFBAカットインで昼撃破できる
落ち過ぎてたら小ダメしか出ない
-
最初は神威にボフォース積んでたりしてて、1戦当たって無敵バリア確認で行ける!
2戦目いきなりイントレ殴られて中破 は?・・・あ、落としすぎた に気づく (基地ラスト陸戦4にする)
ついでに大鳳に3スロ攻撃積みでぶん殴らせる 神威は機銃・陸上装備さようなら そしてこんにちは水戦となった
-
熟練度って出撃途中でも減算されるんだっけ?
とりあえず枯れないことが重要だと記憶してた
まぁだからと言って対策できるものでも無いから
結局反復出撃しか無いわけだが
-
そんな感じだな、第一に空母3で最初やってたがやっぱ4にしてIマス優勢取らないとダメだったっぽい
-
>>580
基地航空隊の行動半径については豚さんがツイッターで報告してる
結構速いよ、豚さん
-
>>590
諸々の熟練度絡みの調査をしてる人が
「F5で熟練度最大を維持しつつ」とか添えてるのは何度か見かけたから
正常帰投時にしか更新は行われないんじゃないかな
ただし、全機撃墜された場合は
戦闘周りの計算式からそもそも除外されるのでそこは別
1機でも残ってれば熟練度は出撃時のままの扱いか?的な感じだと思う
-
第2ガンちゃん頼もしいなあ
-
E-5-2難易度下げても強いと聞いてたからビビったけど乙余裕でした
札フリー、敵も無色多めで制空も緩いしで適当に編成くんでもひねりつぶせた
やはり甲は別格
-
終わったー、夜戦1/4スナイプというお情けみたいな辛勝で悲しい
サブのくせによくやったよアブクマー
ゆっくり熟練度付け直して3本目に備えよっと
-
乙でもPTの数変わらないけどフランス戦艦姫の走行値下がるんだっけ?
攻略中に後藤さん手に入ったし俺も乙に落とそうかなあ
でもスツーカKMX熟練気になるしなあ
-
ライン演習作戦でwikiの解説だと「戦艦空母雷巡が3隻までで最短」と書いてあるんだけど
ルート分岐条件のほうだと「欧州艦が足りないとボス前分岐で逸れる」と書いてあってどっちが正しいんだろう
-
両方満たすと最短が正しい
ついでに欧州艦の数で編成に組み込める軽空や雷巡の数も変わる
やっぱり連撃が通るっていいな
あっさり3ゲージ目はクリアできた
-
両方か!もー編成考えるの大変だなぁこれぇ!
-
>>598
どっちも正しい
ライン演習は欧州艦が6居ればかなり重たい編成でも通してくれる(大型艦の数には制限ある)
そうじゃない場合は戦艦空母雷巡を絞ればいいんだが、この場合でも甲は独仏の合計4いないとボス前の羅針盤を確定できない
確定できないだけで確率でボスに行けるので戦艦空母雷巡3隻で最短は嘘じゃないんよ
まああそこでボス前羅針盤でもう一回ドンやるなんてやってられんから、素直に欧州艦マシマシしてどうぞ
-
>>600
ビスマルクリシュリューコマさんプリン揃ってりゃあとは適当にForthH札付けたくないメンツから選べば
-
>>597
調べたら乙の壊で装甲255だった
どおりでダメージ通ったわけだ
-
>>603
やっだ、乙だと普通のボスじゃん
-
熟練度付けなおしたおかげか無事E-5-2攻略出来た、アドバイスありがとう
やっぱ全剥げ状態とは違うねぇ、艦爆しか残ってないグラーフが200オーバーとか出たし
-
とりあえずE-5の編成決まった…これで問題とかありますかねぇ?
E-5-1
アーク、スパ子、金剛、翔鶴甲、瑞鶴甲、グラーフ
神通、リベ、ジャーヴィス、秋月、ガングート、鳥海
E-5-2
ビス子、リシュリュー、ザラ、鈴谷改二、熊野改二、イントレピッド
コマ子、タシュケント(or別府)、初霜、阿武隈、プリンツ、瑞鳳乙
2本目沼ったらZ1、Z2、ろーちゃんを1本目の編成に混ぜて機動部隊で2本目割り試してみようと思ってます…
-
>>606
E5-2の制空はどういう想定で行くのかな
P均衡ボス優勢(多分確保になるが)ならそれでいいんだけど
Pで優勢を狙う場合は制空計算に瑞鳳を入れていないか確認した方が良いかも
自分は連合第2は連合同士じゃないと制空に寄与しないの忘れてて無駄に札付けてしまった
-
P拮抗でも全力支援出してりゃそうそう事故らんけどね
向こうもノーコンだから
第2ゲージはさんざんな目にあって削りから合わせて23回出撃したが、Pで撤退したのは1回だけ
-
うちはデコイのヒトミに二式水戦熟練2個、鈴谷の最大スロに強風、
インピさんに爆戦岩井岩本烈風改F6F-5とか積んで無理矢理優勢にしてた
-
俺もP優勢は諦めたな。ヲカスは止まらんけどヌカスは戦艦の砲撃で黙ってくれるし支援もあるし
支援が来なかったときはうんまあそうね
-
ウチはPは矢鱈事故ったんだよね・・・
やられる前にやるしかねぇ!で優勢取ってビスリシュインピでボコった
制空は熊野2スロインピ2スロに加えてあきつ丸入れてギリ取れてた
-
今週末には友軍増援があるじゃろうとしばらく離れていたら、
友軍では無くE-5-2機動なるルートが提唱されていた……
E-5-3ボスは特効込だと武蔵よりイタリアやローマの方がダメージ通しやすいのかな
-
>>607-611
そういえばずほはPマスでは加われないんでしたね…
今計算したらイントレピッドにF4Uを積む前提でザラに三式積まずに水戦or鈴熊の連撃を片方捨てればなんとか優勢といったところでした
安定させるなら更にF4Uを2スロ目以降にする必要がありそうでしたが…
最悪優勢は捨てるのもありっぽいですね
情報ありがとうございました
-
岩本殿が消滅した!と思ったら基地航空隊に瑞鶴妖精がちょこんと座ってた
使う場面あったか一切記憶にないぞ…
-
ゴト子ドロして掘り終了!
E5も甲終わりで今回のイベントはフィナーレとなります
次は程よいぬるイベを期待します
-
E-5-3で水上掘りしてるんだけど対空カットイン(摩耶様)って必要あるかな
今のところほぼS取れてるが夜戦カットイン頼みなとこあるから妙高入れて手数増やすのもありかと悩んでる
-
>>616
ない
Z3の空襲はゴミカスだからほぼ素通りできる
-
イベスレ480の編成が非常に良くできてるのであれ参考にしたらいい
CIに頼らんでもハイパーズの連撃で抜ける相手だからな
そういやネルソンの報酬砲+ポンポン砲の対空CIって効果どんなもんだろう?
おまけみたいなもんかな
-
あの掘りで夜戦CIは不発でS取りこぼしが増えるだけだからやめた方がいいよ
阿武隈と瑞鳳は例外だけどな
-
E5-3ラストはフィニッシャーを増やせる分水上の方が難易度が低いな
道中支援もいらないし資源に優しい
大和型を使いたかったから機動もやったけどいまいちだった
全体的に少し嵌ったおかげでコマンダンテが4隻になってしまった
-
ありがとう
瑞鳳1回やってみたけど夜攻夜戦3積みでカスダメだったからすぐ外してた
札のせいで組みたい編成に出来ないのがもどかしい
-
今回の水上掘りで軽空2はボーキ飛びすぎて厳しいな
普通にキャリア1でいいや
-
E-5-3、掘り始めて燃料15万くらい使ってるのにゴトランドでねぇ
-
俺も丁でゴトランド2隻目は諦めた方が良い気がしてきた
もうレア艦も落ちなくなってきた
-
那珂ちゃん4連チャンのち2連続大破撤退で流れ来てるから少しおやすみ中
いやしかし燃料がごりごり減る
-
E5-3丁でゴトランド掘ってるけどネルソンがもう85だ
-
ネルソンの対空CIは戦艦テンプレを崩さずに発動するから
お得感のある戦闘が楽しめる
-
レイテのときみたいに札特攻とか、札で通れるルートがきまるとかありますか
-
E5-3乙3回でゴトランド。15回で二隻目
その間にアーク・ロイヤル、ウォースパイト、山風、ビス、グラ、プリ二隻
どうなっとんねん乙。周回クソ楽やしww連合にしてはコスト安いし、ぶっ壊れやろこれww
・・・・はぁー二度と手に入らない装備逃したなぁ
堀は大勝利だが如何ともし難いわ
-
>>629
いいね。
50回超えてもそんなレア艦、影も形もないわ
あ〜赤城とか陸奥、衣笠くらいか
-
そろそろ拾ったレア艦育てようかなっと思って
いつもの5-4編成組もうとして「あー……」ってなる
-
E-5Cレベリング快適すぎてE5-2攻略に戻りたくない
-
>>631
わかる。堀を切り上げ戦果稼ぎつつ育成をーとか一瞬考えた自分がいた
駆逐艦以外のレベリングめんどくさくなったね
>>630
難度なに?
甲はS安定しないみたいだね。堀は乙がくっそ楽よ。
今回の最終回域の最終ボスは周回楽にするために丙にする意味ないわ
丙以下はドロ率の設定ひくすぎじゃね・・・
-
と思ったらスパ子様、嵐が来た
>>633
甲だよ
Sは7〜8割くらいか
フィニッシャーが足りてないってことはないけど、うまく噛み合わないことで
1桁2桁の随伴にCIばかりでAなんてのがしばしば
-
燃料ゴリゴリ減るから後ろ髪引かれるけどイベント終了
欲しいレア艦出ずに他の低確率艦被り倒す、サイコフレームでも搭載してるのか艦これ
-
言うて甲3本目でもボスS8〜9割までは持っていけないか?
基地隊が湿気まくって反航戦引いてネルソンタッチ出なくてこっちの火力艦が順繰りに潰されて
二順目で第二にも被害出て…ぐらい起きんとAにならん気がする
友軍でゴト&駆逐組が来てくれるようにZ1Z3マエストラーレリベ入れないのも割と重要
この編成特効+連撃でそこらの重巡・戦艦の主砲CI組より数倍仕事するからなあ…
-
>>634
じゃあそのうちでるさ。Aで乙のSと同じぐらいの確率だったはずだし
-
削り中にゴトランド出た…瑞雲積めるじゃんこの子
-
>>636
> 友軍でゴト&駆逐組が来てくれるようにZ1Z3マエストラーレリベ入れないのも割と重要
それだああ
やべっ、友軍艦隊のこと全然考えてなかったわ
レーベ抜いてE4で拾った育成中のザラを入れて構成を変えてみた
道中に不安があるが、確かに友軍艦隊で余裕が少し出来たな
サンクス
-
クリア後10出撃で1隻も出てなかったゴトランドが2隻そろった
A勝利でも出てくれるから楽
-
>>636
今まさにAになったけど、
ビス子がいきなり大破、軽空母が行動前に大破、二巡目ネルソンがナ級を狙う、夜戦残り2隻でボスがプリンツをスナイプ
でやっとギリギリAだったからなあ
かなり巡り合わせが悪い時だけって感じ
-
>>636
割とよくあるわ
うちはネルソンビスマルクが戦艦枠だけどどっちか一巡目で狙われてワンパン大破パターンがやけに多い
それでもSはそれなりには取れてるけど修理費かさんで燃料の減りがやべえ
-
燃料は修理や補給よりも基地の出撃と補給と空襲で食われてる
多少編成を変えたところでどうにもならないと思う
-
>>640
甲だよね?
E-5-3水上掘り30Sでまだゴトランド来ないわ。
-
やったよマイケル…ゴトランドようやく出たよ…
-
ネェウソンの声って一瞬だけ南央美に聞こえる
-
燃料もボーキもバケツもゴリゴリ減るけど二ヶ月はイベントないだろうしボーキが自然回復にはいるまでレベリング&41砲集めと割り切って掘ってる
プリンツこない
-
マジ疲れた、夜通しかけてE5甲の第二を突破
後はボーナスゲームだって言葉を信じます…
-
1期の頃なら新艦育成と戦果兼ねて5-4周ってたんだけどな
7-1はなんちゃうかぶっちゃけ面白くないからダラダラE5甲掘り続けてるわ
本来ならゴトランド2隻目とか別にいらないんだけどとりあえずの目標にして
しかし周回は最終甲とは思えんくらい楽だけど資源の減りは流石
-
E-5-2で少し気になったことあるんですけど運改修プリン、阿武隈、ジャビがいて魚雷カットイン狙いしてるんですが
どうにも全く発動してくれず困惑中、これって魚雷CI装備でもちゃんと敵ターゲット優先してから攻撃してるんですか?
魚雷CIにしとけば全部ボス行くやろとか甘い考えだったんですが
-
いーやE4甲戦力きついねボスにたどり着かんw
レ級ルート出した方がいいんかなぁ
-
一貫してレ級ルートだったが5-5より楽に感じたなあ
ただ空母ルートとの比較はしてないのでなんとも言えない
-
>>650
甘い考えです、魚雷装備でも陸上をターゲットにすることがあります
ちなみに陸上がターゲットになると魚雷CIは発動しない
-
>>653
ぐっへー、最悪や・・・・・なんかおかしいと思った
-
スロットに装備するのは強化パーツであって
主砲も魚雷も最初から装備してるから仕方ないね
-
核魚雷で津波起こすしかないな
-
>>648
E2に比べて「比較的」緩いけど普通に耐久900の装甲285に姫さまご一行だからな
楽勝と思ってると痛い目を見る
-
E-5-2、空母部隊が全員が戦爆CI叩き出して昼間で終わった!これは嬉しい…
-
全甲の呪いはだいぶ前に抜けてるけど、E5の難易度どうしよう
ここ見てたら資源残り5万前後で甲抜けられる気がせん
-
持て余して装備テキトーだったZ1が
秋月砲★10、秋月砲★10、WGで随伴の飛行場姫に一発で248ダメージとか出したんだけど
特攻の倍率どうなってんだろこれ
-
カッコカリムービー前に猫りおって、、、
後で見直す寂しさよw
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285672.jpg
-
>>649
とはいえ今回3本目掘りに道中決戦支援入れなくていいから遠征に回せるのはでかいな
一回の中大破もそこまで極端に多くない、水上だと大型艦数の制限もある
これが機動で両支援必須で大型艦並べて毎回半数以上大破とかだと目も当てられない
-
>>638
改にすると積めなくなるけどな!!
-
>>661
吸い付きたい(^q^)
-
瑞雲教をやめるのか…ゴトランド…
師匠が悲しい目で君を見ているぞ
-
>>639
リベとマエストラーレは入れないほうがいいけど、レーベとマックスは入れたほうが良いと思う
ゴトランド&グラーフ&駆逐4隻の編成だと、駆逐連撃で姫落とせる気がしないしグラーフは単発砲撃(笑)だからな
-
>>662
最終海域堀としては安いし
S率・到達率ともに高水準だよな
-
>>662
前回のIowa堀りはそんな感じだった(決戦支援は外したけど)
ゴトランドは改二で瑞雲教に改宗するんだろうけど
通常軽巡とのコンバート有るかどうかだな
-
E5-3削りやってるけど今の所さほど絶望感は無いな
ギミック解除に潜水ちゃんお祈りして基地回す必要はあるかもだけど
キラ付けや熟練度付けするほどではないだろうし試行回数で何とかなるのではと思ってる
なんぼなんでもE5-2が酷すぎるのが悪い・・・
-
雷巡ぶちこんで阿武隈と開幕魚雷増やせば大体何とかなる
魚雷が全部第一の重たい相手に飛んだ時は・・・帰るか という気分でw
-
E-5-3水上と機動でA勝利取ったんだけどこれでギミック解除されてるんだよね?
ピロリン鳴らないと何か不安
-
え、鳴ったろ確か
-
>>671
鳴らないとって音けしてたん?ちゃんと鳴るぞ
-
マジか、聞き逃したかな・・・
-
ちなみにちゃんと削り切ってからだよな?
最終編成からでないと解除はできんのだが
-
ギミック解除で母港戻った瞬間に艦のロック解除音?がするよな
-
まあボス行ってみてグラが泌尿器科の広告みたいな格好になってたら成功してるよ
-
次に行けば形態変化でわかるだろ
-
乙以下は割らない調整しながら装甲破壊ギミック発動が地味に大変
機動だと昼で空母がぶっ叩いてボス死亡
水上でも戦艦がボスぶっ叩いてボス死亡
夜戦行かないにしてもこれあるからな
-
攻略中にゴトさんでたあと最終海域の旨味ってなんだろう
-
ネルソンのレベリング兼ねて海外艦掘りが出来るところだろうねえ。
私は巡り合わせが良くなかったのでもう撤退したけど。
那珂ちゃんを解体するお仕事はもうこりごりだよ。
-
姫が柔らかくなってるっぽいから解除されてたかな多分
ボスは左手を顔の前に構えてるようなポーズしてた
-
ネルソンのレベル上げかな
7-1と混ぜてやって他の海外艦が拾えたらラッキーくらい
俺も攻略中に2隻めのゴトがきたけどドイツ艦狙いで行く
-
FUMO5こあるけどオイゲン出たらいいなぁで続行中
ゴト ウォース2隻目 アーク3隻目 グラーフ3隻目 瑞穂2隻目この語は那珂ちゃん吹雪多め勘弁してください
-
>>680
2隻目のゴトさん掘り 改で持ってくるボフォース機銃が優秀 プリンツでも出ればもうけもの
自分はリシュかコマさんの二号機欲しいけど5-2ボスで掘るのはネルソンタッチあっても狂気の沙汰だろうから防空隊1-2のみで第二を対潜部隊で固めた水上でボス前掘りできないか思案中
-
いま1〜3を甲甲乙でE-4に到達したところなんだけど
E-4を丙でクリアするとしたら、
・丙ならE-1〜E-3の札付き艦も使える
・でもその艦にE-4札が上書きされる
・甲クリアしてきたE-1の掘りなどにE-4札艦が使えない
って理解でいいでしょうか?
-
勘弁してとか言ってたら初月さんきた
-
>>680
E5-Cレベリング
いまの3-2とか3-3と同じか上のちょい経験値で
第一MVP固定できて燃料しか消費せず
しかも先制対潜の特徴上赤疲労でやりつづけれる
-
>>686
いんや、E4の札は上書きされないよ。
-
ーダーリ
何だこのクソ提督量産機は
-
ゴトランドでねー
ビスマルクばっかでやがる
-
十月上旬週末ってほぼ再来週か、相変わらず日程が近い
-
広島旅行か
予定立てなきゃ…
-
>>663
エッ!?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285679.jpg
-
えっ 軽巡に瑞雲を!?
-
これには師匠もニッコリ
-
E-5ギミック解除出来たかわからんとか言ってたけど勘違いしてたわ
柔らかくなtt・・・いややっぱクソ硬くねーかこれって思ってたら
ギミック解除って最終形態になってからか・・・そうと知ってれば水上編成のまま削りすすめたものを
-
ちょうどアプロダのデイリーランキングにE5-3ボスの状態SSあるから
見比べて確認してみるといいのではなかろうか
-
>>689
ありがとう勘違いしてました
もう大発積める駆逐艦に余裕ないんや、、、
丙でサクサククリアして未所持艦掘りに賭けるで工藤
-
「やっぱり北欧の瑞雲はいいでしょ。そう、最高なの。」
なお、改でも水戦は積めない
-
E5-2終了!
水上でも問題なかったな
結局提督のリアルラック次第かな
ただ、支援の全キラと基地航空隊の熟練付けは特に重要だな
命中率上げないと話にならんw
-
なんとか5-2終わったがギミックのために基地いじるのが面倒すぎる
まだボーキは余裕があるとはいえ配置コスト重いわ
-
コストはこの際資源削りで納得するから時間なんとかして基地は
昨日機体掴んだまま猫ったら勝手に第一にぶちこまれてて編成し直しが二重の手間になった
-
スウェーデンは漢字で瑞典と書くのだから瑞雲を積めない理由はないな
そういやネルソンは言わずと知れたホレーショ・ネルソン、神鷹はシャルンホルスト、
ゴトランドの出身国スウェーデンの王家はベルナドットの子孫と
図らずもナポレオン戦争期を思わせる顔ぶれだ(最後だけ無理矢理)
光栄の「ランペルール」は傑作だったなあ…
-
クソ提督に押し倒されてもしかたないのね
ttps://i.imgur.com/jTC9Oun.png
-
今年も秋刀魚祭りあるんかな
完全に忘れてて5-3掘りで資源溶かしたからヤバイ
-
今年はコマ丸に続いてゴド丸が抜錨してしまうのか
-
>>705
格好から入るタイプの曙ちゃん好き
-
プレートに何書いてるのかと思ったらリーダーか
岸波にもF作業mode来るかな
-
リーダーの責任は負わせますが給料は据え置きです
-
黒い艦これ
ゴトランド改にF作業mode来ると信じてる
-
Gotを待ちながら
-
>>705
少し胸に陰影が
-
E4長門大発がと聞いて積んでみたら潜水マスに逸れたw
空母おねーさんルートじゃダメかー
-
>>712
それは来ないやつじゃないか...
-
岸波が法被着るかも知れんね、夕雲型だし。
-
>>714を見て軽く調べたらE-4-2で武蔵 長門 空母1 駆逐2 軽巡or重巡(海外艦なし)のうちも潜水マスに逸れる疑惑が出てきた
イベ報告スレ漁って類似事象確認せねば……
-
岸波ちゃんにF作業してもらう薄い本流行れ
-
>>714
長門に士魂部隊積んで最短ルートで行ったよ
他の艦に多すぎるから逸れるんだろう
自分はカミ車・陸戦隊を積んだのはあと駆逐艦1だけ
-
あれ、、、E-4-1の第一艦隊って軽空母1入れたら輸送護衛部隊に空母はダメって言われるんだけど
でもラムダさんとこには編成例で軽空母1って書いてある
自分また何か勘違いしてるんだろうか?
-
輸送連合に入るのは護衛空母
大鷹 べーい ずほ乙
-
>>720
輸送に大鷹なら問題なく入れられるのでその人の勘違いでは?
-
ありがとう
また勘違いしてた
-
>>636
うーん、良くて6割ぐらいかなぁ
良い流れ引くとホント楽勝ムードなんだけど案外撃ち漏らすことも多い
-
>>694
時報で水上機母艦の会がどうとか言ってたような
-
この秋開催予定の【「艦これ」第二次鎮守府秋刀魚祭り】は、今回は形式を変え、
複数エリア&一日ではなく&多彩な秋刀魚料理を満喫&全天候型…旗艦開催を
含む首都圏六箇所&名古屋・京都・札幌・広島の計10箇所で開催予定。
準備が整えば十月上旬週末より展開予定です。少しだけ…お楽しみに!
せめて仙台と福岡くらい行ってやれよ・・・
-
>>725
そして時報で、もがみんに瑞雲布教されるという
-
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1649720.jpg
作戦おーしまいっ これで安心してE5Cのレベリングに専念できる
-
3隻目のプリンを他の重巡たちとサブ島でパワーレベリングして
サクッと改造してFumoもらって放流しつつ再度獲りに行こうと思ったが
これ水上に突っ込むんじゃなくて素直に機動潜水レベリングに突っ込めばよかった
また拾えるかどうかと燃料が足りるかどうかは不知火
-
E5-3甲装甲破砕終わったー
これであとは本当に消化試合だ
必勝祈願にカツカレー食べてくるでち
-
>>694
遅レスすまん
軽巡になるから積めなくなるもんだと思ってた
早くうちの後藤さんも改にしなければ
-
ふははは、甲勲章の呪縛から解放された我は無敵よ!
(甲13の数字に目をそらしながら)
-
やっとこさE5終わったわ
乙だけども
あとはプリンと初月掘りだな
幸運重巡と防空駆逐はどれだけいても困らない
-
プリン2隻目って全隻育てる派だとイベでもほぼ出番ないなあ
防空駆逐はイベ各札毎に1隻ぐらい居た方がいいとは思うけども
-
秋月型も、特に意図して掘ってなくても既に予備が余るようになっている
-
プリン2隻目はこういう海外イベの時以外は序盤の偵察役として結構高い頻度で使ってる
酒匂ともどもね
-
プリンは結構使ってるが秋月型は予備含めて7隻いるから全部は流石に使ってないな
さっきプリン3隻目出たしそろそろ掘りが終了しそう
-
狙って掘りはしてないけど秋月型の予備だけは出た事ない、欲しいんだけどなぁ
-
初月は出なかったけど、目当ての艦が掘れたので撤退
秋月型は定期的にチャンスが有るだろうし
-
初月は10万くらい溶かしてやっと掘れた
あとは秋月だ…
-
1隻目かな?おめ
秋月型も数揃ってきたから攻略で困るってことはなくなった
サブが欲しいとなるとローテ組むときくらい
-
取り逃してない人なら4隻+αだからねえ
-
>>740
秋月は今回居ないからなぁ
次回イベに備えて無理せぬように
-
秋月型は気がついたらどこかで拾ってたりするから札で使い切ることはないかな。
E5-3のウォースパイト欲しいけど狙って手に入る確率じゃないっぽいな。
ゴトランド拾ったところで撤収した方が毛根に良さそう。
-
死ぬほどたこ焼きが襲来する海域だと秋月型の有無で難易度が大分変わるし、
秋月型は良い子揃いだから無事揃うと良いな
-
秋月だけ三隻いるんだよね
まあ各海域に一隻までしか使わないから、(使うような海域は困るともいえる)
冬月がくるなら掘る必要もないんだけど
-
そういえば今回涼月のドロップはなかったねえ。
次イベでは機会があるのかどうか。
-
でかした!この秋月型超助かる!
-
E3乙で秋月型温存で浜風乙改のなんちゃって対空CIを使ってみたが思った以上に仕事してくれた
乙改シリーズは秋月型のカードを切りたくない序盤で重宝するかも
-
今ひとつ存在意義がわからなかった乙改にそんな役割が
-
うちはE-4戦力ゲージで浜風乙使ったな
こっちもまあまあ仕事してくれた
-
そう言や2期最初の改二は磯風なんかね
以前秋刀魚前に改二にするようなこと言ってたけど
-
乙は秋月型よりは火力雷装があるからフラ戦位は中破連撃で仕留めてくれるのもいい 中途半端とか言わない
-
コンプで改二を匂わせていたゴトランドはまあ少なくとも秋刀魚の後だと思う(秋刀魚での出撃で練度が上がるだろうし)
他に予告があったのは日向であるけど今年度中だから極端に言うなら来年3月でもOKとなる
-
磯風は乙改が来たばかりだし、当分は改二来ないんじゃないか?
-
>>749
今回海域は敵に強力な空母が少ないから、秋月・摩耶以外の対空CIでも目に見えて効果があるよね
-
あれ磯風改二は今年じゃないのか
-
やっと岸波が出た
-
E5も最短ルート通るなら秋月型いらないくらいだしな
-
磯風乙改二甲とかめんどくさそう
-
>>758
かわいいだろう?
-
三隻目プリンツなんか確率的に来るわけ無いだろと思って、リシュリュー&二隻目ゴト狙いで2隊防空にしてLマス周回してるけど全くコモンしか来ないなあ。1周バケツ1,2個、燃料300くらいで安いもんだけど、Z2行きたい衝動に駆られる。
-
2隻目ゴトランド堀が50周超えてしまった
1隻目と比べて大分確率落とされてるんだろーな
-
ゴトランド一回も落ちないんだけど
2隻目ねらいの贅沢提督多くて泣けるわ
-
地上型攻撃するときに、
乗り込め〜^^スタイルになるのは、
特大初だけ?
-
なんで基地空襲の時妖精さんたちは自分で防衛をしないんだろう
惑星艦これの化物スペックの対空砲や電探なら損害軽微以下で防げるんじゃないか…と思ったり思わなかったり
-
>>766
対空砲とか用意して欲しいよな
それか基地の前に池作って、そこに秋月型浮かべようぜ
-
一隻目で60周かかったけど二隻目は10周で終わった俺みたいなのもいる
がんばれ
-
基地があんだけバカスカ撃たれてるんなら、防衛用の艦隊送ってもいいよなぁ
-
>>765
ダイハツ系はみんな同じエフェクトじゃないんかな
-
>>767
池はワロタ
でも本当4コマの豆まき防衛隊みたいに防衛専用部隊が欲しいね
-
5-3甲堀の友軍がほぼゴトー旗艦の2編成だと捗るなあ
-
呉軍港空襲イベント
全艦強制燃料切れ状態で基地と艦隊を防空し続ける
-
提督、緊急事態です!
呉軍港に敵機動部隊が襲来しました!
ですが我が機動部隊、基地航空隊とも健在です!(制空権喪失)
-
>>765
色々見てたら、カミ車と士魂で違ったわ
特大にも独自のエフェクトがあるかも
-
基地にも艦娘配置出来るようにして欲しい、対空カットイン装備の艦娘で防空させたりとか、あるいは空母艦娘配置するとその艦載機が基地航空隊と一緒に支援に来るとか
正直、航空隊とタコ焼きの戦い見せられても「ん?オレ今艦これやってんだよな?」って感じになるよ
-
特効あるとはいえ欧州筆頭ネルソンさん未改造なのにE-5掘りでクソ強いなぁ
-
次のイベは月に行こうぜ
E-1 迎撃!成層圏突破
E-2 宇宙空間敵迎撃線!
E-3 月面敵泊地殲滅!
E-4 最終海域:月裏側うさぎ泊地防衛!
-
>>777
独眼竜みたいな呼び方かっこいいなw
-
大和改二記念にイスカンダルへ行こう
-
E5終わったけど特効効果すごいな
大和武蔵よりビス子の方がダメージ出ててびっくりしたわ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285713.jpg
なんでボスに攻撃いかないのん?
乱数バリアなの?
-
そんなん随伴お残ししてるほうが悪いんでしょ(適当
-
>>783
第二に軽空母より雷巡いれたほうが今回楽だと思うぞマジに
編成頭数で無理なら仕方ないが。
-
ミス >>784は>>782へ ハイパーズ+阿武隈で魚雷ぶちかましつつ
夜戦連撃で結構掃除できる
-
>>785
助言サンクス
雷巡余ってるし、制空も確保出来てるから少し下がっても大丈夫そうなので試してみるわ
-
初めてのE-4-2ボス戦に臨んだけどエリナの砲雷撃が地味に辛いね……
道中おばさん黙らせるために基地1部隊割り振ってるのと装甲空母温存してるせいで事故ると手数が不足する
-
>>782
海外艦足りてるかどうか分からないけど、第二駆逐は2隻で良いでしょ
-
ゲージ削り中はボス狙ってほしいのに随伴艦を狙い
装甲破砕ギミック解除時は随伴狙ってほしいのにボス狙うよ
-
よくあるよなぁ
E5-2で、夜戦6人無事理想状態で対陸上がボス殴って
魚雷カットイン装備全員随伴殴った時は、流石に座布団に八つ当たりしたが
-
わかるなぁ
陸上タゲると発動しないのでカットイン率が低く感じてしまうし
二桁のボスにカットインしたかとおもったらカスダメージ・・・
ボス単艦残りHP32に三連カットインで倒せなかったときは心折れたわ
-
>>788
海外駆逐をザラに変えたら夜戦装備増えてかなり安定して削れたよ、ありがとう
最終になったらクソガキマスにフラソ混じるのね、東海先生無しでここ超えろとかトラウマがうずくんですが・・・
-
E2甲輸送で岸波掘ってるがまるで出る気配ないなあ…怒涛の利根ラッシュ
しかし仮にも甲のボスで吹雪とか天龍とかはねえだろ、1-1のドロップと同じじゃねえか
-
あたり以外はなんでも一緒だよ。
-
やっと終わった
夜戦でボス追い込んだのがベールヌイ(運未改修魚雷カットイン)で
ボスにとどめ刺したのが何入れて良いか思いつかないから入れた秋月(連撃)だった
あとタシュケントが最後尾でくつろいでる奴にとどめ刺してた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285723.png
最終形態は装甲破砕効いていても基地3部隊全部送らないと厳しかったよ
ケツとBBAをワンパンできるくらいに削っておかないと手数が足りなくなる、
と言うか敵の攻撃が当たりすぎるのでこっちの手数が追い詰められる
-
北大西洋深部でドロップした那珂ちゃん達はきっとスペシャルな亜種に違いない
-
>>793
時間無くて資源あるならE-3推奨
-
E-2甲輸送掘りは一周が一瞬だけどそのせいでものすごい勢いで疲労つくしな
-
>>792
姫多いとはいえハイパーズでぶん殴れば叩けるからどうにかなるもんだて
もうラストだよなと様子見で進撃して東海潜水マス ボス基地2 支援各種なしでいってもA取れたり
まぁめっちゃついてた例だけど
割るのは機動で装甲空母4大和武蔵でごり押ししてクソガキから目を背けました。
-
E2輸送掘りするなら2部隊基地含めて準備してローテするのがいいと思うよ
-
E2甲戦力掘りで出した
-
自分も戦力で掘ったな
大東とかも拾ってしまった
-
ブリティッシュ那珂ちゃん
-
E5-3甲S勝利でもコモン駆逐とか那珂ちゃん祭りだからな
良くて高尾筑摩
-
俺は妙高型が出ると「よしよし!上向いてキタ!」ってなる、そのくらいのレベル
-
むしろ道中でレア組が出て無駄な運を使ってしまった…ってなるのがE5
-
そもそも運に無駄遣いという概念はあるのか
逆に流れに乗っていると言えるのではないか
-
運は時の流れ派と運総量保存派がいるからね 仕方ないね
-
欧州水姫・壊
主砲+24が2基、甲標的もどき+9、哨戒鷹改二+13で命中+70か
そりゃ回避できないわ、潜水デコイすれば良かった
-
E5-3掘りはレア駆逐祭りなので所持してない人にとっては天国だと思う
-
夜連撃でほぼ確実に大破させてくるのを見るに、恐ろしく高いものだとは思っていたが
主砲ひとつで+24はさすがにたまげた
-
命中と火力を間違えてる可能性はありませんか(震え声)
-
まぁ最短だとこっちの燃料も余裕あるし命中盛らないとクソザコナメクジになっちゃうから多少はね?
-
E-5-3に切り替えて5周目であっさり二隻目ゴト確保。なんだやっぱり確率高いじゃん
-
深海さんイワしてから装備剥ぎ取ったらええんちゃうの?
-
E2輸送楽だけどやっぱ岸波率は大分悪いんかねぇ
まぁ残りはこれだけだし気長にやるか
-
燃料に余裕無かった冬のネオダイソン改は普通に命中60ぐらいあったんですがそれは
-
>>816
S勝利で2%とかじゃなかった
-
海の家行ったついでにぶっ飛ばしておいたっぽい
てーとくさん、褒めて褒めて〜
ttps://i.imgur.com/VdZoOmC.jpg
-
おいおい海の家といったらフランクだろう
ちょっと待ってろ(ボロン
-
提督さんのフランクフルト小さいっぽい〜(笑)
-
マスタードかけるっぽい
-
E-5-2ラスト昼戦で鬼怒以外全員大破してワロタ
友軍と鬼怒スナイプで撃破したら伝説になれると思ったら普通にヌカス叩いて負けた
-
それ、カルパスじゃね?
伝達事項は正確にな
-
>>816
E-2輸送Sで1.2%、戦力Sで3.8%
E-3だとS5.8%、A2.5%くらい
時間と資源と他に欲しいものとで選べば良いかと
-
ちえり委員長司がやっとるのにオッちゃん被っとるやん
-
E5-3乙だけどやっと突破したわ
5-2が実質ラスボスとか言われてた割に5-2よりキツかったけど装甲破壊ギミック終わったらやっと意味が分かったわ
まさか昼戦で終わるとは思わなかった
堀も楽そうだけど物凄い勢いで資源が飛びそうだな
とりあえず新艦は全ドロップしたけどゴトランドは2隻欲しい所
-
>>827
オメ
ドロップ揃っているとは裏山
E-5-3でゴトランド堀中。精神的にキツいわ
-
水上掘りなら燃料以外安く済むで
燃料も編成と被害次第だけど1周4桁行かないし
-
>>778
追加でE-5があってコロニー落しがありそう
-
もーまたビスマルクかよwww
那珂ちゃんよりショックでかいwww
-
FuMO欲しいけど甲ボス掘りする気力は残っていない
しばらくお休みするっぽい
-
おっしゃ水上側の装甲破砕終わった
これであとはマジで消化試合・・だよね?
-
>>833
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
魚雷CIの刺さり具合が悪くてだいぶ沼ったよ
もちろんゲージ2本目に比べれば断然マシだけどね
-
道中短いしヌルいしネルソンタッチ楽しいしで
那珂ちゃん以外は気分良く周回できた。
-
>>829
本体出撃補給+修理+基地出撃コスト+基地補充+基地損害(防空無し)
で、戦艦の中大破が出たら大体燃料1000超えるくらい
-
うちのバルジ付き武蔵は最終ボスの攻撃を1発小破で耐えた上で
重巡姫から2発目を食らってもまだ中破で踏みとどまってた
こういうの見るとさすが大和型だと思えるね
ラストの基地隊は(主に組み換えが面倒で)最後まで1部隊対潜だったけど
とりあえず普通に優勢取って1発で殴り倒せた
しかし道中の空襲マス2回で1桁スロの艦戦の熟練度が減ってた……危ない
-
>>771
敵にも基地おるし
こっちにも基地娘・・・これだ
-
クリアしたのに空襲が止まないのは何なんだろう
気合い?
-
>>839
野良深海艦が空爆してるっぽい
-
E-4甲突破 E-4攻略のために長門を改二に改装したのは間違っていなかった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285735.jpg
海外艦全員、装甲空母トリオにサラと瑞鳳、阿武隈由良にハイパーズ、摩耶秋月初月に朝潮型数名と
必要になるかもしれない手駒は最大限温存したけど、これからが本当の地獄だ……
-
深海側だけじゃなくこっち側にも野良アブゥとか野良ハイパーズとか一杯居るらしいからな…
ほんとマジで怪しげなゲームだわ
-
どの海域でも出没する大北阿武隈ぁ…向こうからしたらえげつない
-
向こうもとりあえず生の感覚でツカス出してきてるから多少はね?
-
野良二航戦改二が持ってかれた友永江草を求めてあちこちで暴れているらしい
-
深海共に慈悲をくれてやる必要はない(BGM:ワルキューレの騎行)
-
向こうはナ級とツ級と姫オールスターズとかやってるんだから誤差だよ誤差
-
憎しみは憎しみを呼ぶだけって分かれ!
ってどこかの元ジャンク屋が言ってた
-
ゴトランド2隻も要るのか?と思ったが高い対空に対潜が並みの駆逐以下ぐらいで後はバランスいいんだな
防御寄りのメロンちゃんって所か
でも2隻は俺は要らないかなあ、という事ではよ来てくれー
-
友軍のマエストラーレと、
明らかにボスが浄化されて仲間になったっぽいE-4報酬マエストラーレは同一人物なのかとか謎は尽きない
-
そういやフラナ後期型は最終形態でしか出てこなかったね今回
第二の旗艦も最後までフラヘだし、
そういう意味でも3本目はヌルい設定だったんだなあ(感覚麻痺
-
ゴッちゃんが二隻言われるのは軽(航空)巡のせいじゃろ
-
駆逐の癖して砲撃戦で何回も戦艦空母を大破に追い込みおって
ナ級ほんま赦さんからな
-
ナ級はあの不味そうな見た目と色が一番イヤ
-
ナ級がクソなのはあの耐久指数
反航引いた時点で支援や雷撃じゃまず死なない
どこにあんなの実装する必要性があったのやら
-
贅沢言わないから2隻目のゴトランドとオイゲンとビスマルク落ちてください
-
>>850
Pola(Zaraだっけ?)の辺りから浄化説はなんか微妙になってきてた気がする
現行深海は特に深い設定とかは無いんだろうね
良い悪いとかじゃなく解釈を個々に委ねる艦これらしい(アニメ設定は忘れるのだ)
-
へえ、改二?だかで4スロ有る航空軽巡になる可能性もあるのか
連合編成では軽巡枠で更に制空稼ぎや輸送時なんかでも制空補助しつつ専用CIで防空もできたりするんだろうか
-
>>857
我々は一体何と戦っているのだろうな、日向――
今回のナ級は戦闘陣形のせいかいつもより砲撃の殺意高い気がする
-
やべえゴトランド改二確定なんだっけ
持ってないと次イベ苦戦しそうだ…(出ない)
-
友軍艦隊でやってくるマエストラーレやネルソンは一体なんなのか・・・
-
>>828
ありがと
今日はもう第二艦隊以下遠征に出したから適当にろ号終らせて終了だわ
-
右下のグルグル長くてあやしい時が多いなと思っていたら
案の定猫がでた。
日曜だから人数多いんだろうな。同鯖のみんなが頑張ってるんだな。最上の奴も頑張っているか?
-
一番謎の存在は提督起こしに来てる深海瑞鶴な気はする
-
友軍なんでしょ、母校画面の上にも書かれてるままだし他のプレイヤーの艦隊だとおもってる
-
>>865
イベント開始直後に友軍がこないのは、
友軍を派遣してくれる先行勢の艦隊が整っていないからだった……?
-
だってあいつら普通に上陸して三越で買い物してるし…
-
キミら浮き輪さんを忘れてやいないかい?
-
ほっぽのたこ焼きや浮き輪さんて向こうの連装砲ちゃんみたいなもんだろ
-
つまり三越は深海にあったり宇宙にあったりしても良いんだな?
やっぱり宇宙へ行こう
-
>>825
やっぱ輸送低いな・・・E-3戦力が安定しそうならそっちにしようかなぁ
-
E5-3甲ラストなんで気合い入れて行ったら気合いが伝わったのか空母達がボスをカットインで執拗に狙い
ビス子が昼戦ラストに594ダメ叩きつけて随伴4隻残ってるのに昼で終わった
ボスいじめに定評があるうちの空母さん達と欧州特攻と装甲破砕しゅごい…
-
うーん機動なんか開幕航空がびっくりするくらい仕事しないな
艦攻艦爆11飛ばして撃沈ゼロやらかしてHで撤退喰らった
支援が1隻落としたけどそれだけではどうにも
-
さらば〜ちきゅうよ〜たびだ〜つふねは〜〜
うちゅう〜せんかん〜ひゅ〜う〜が〜〜
-
申し訳ないが航空戦艦は既に1隻轟沈してるのでNG
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285742.jpg
ちょっと今回磯風大量発生してない?
-
>>876
三連装機銃オイシイ
-
もはや磯風も雲龍も機銃としか見られてないな
-
気密は万全だし大丈夫だろうと潜水艦を宇宙に持っていったアニメとか知らないよ
-
うちは親潮大量発生したな
もうこれで親潮難民は居ないだろう
-
ラバウルだけど30分で3回猫が出てる
他のラバウルの人はどうですか?
-
>>876
来月には焦げた秋刀魚が大量生産されるのか……。
話題のシフト具合から見るにイベも一区切りついた人が多そうね。
月末には日常に戻れている提督ばかりだと良いなあ。
-
Mマスとか言うレア駆逐の釣り堀
-
>>882
ゴトランド出ない俺はイベント終わってないんですが
お陰でネルソンがもりもり成長して既に5スロ目装備しました
-
>>881
特に変わりなし
-
秋月が居ない時点でうちのイベは終了
もちろん岸波後藤さんは居る
-
ゴトランドもまた漁船適正者だよな・・・
-
レベリングスポットが無いので改まで遠い
秋刀魚漁まで間に合うかな…
-
うちは天津風が大量発生してるな
-
そこで燃料を生贄にE5Cの機動レベリングじゃ
第一の旗艦自動MVPで600ちょいだからしょっぱいには違いないが…
-
4スロで大型探照灯積める時点で運営側の意図が見え隠れしてる
-
分かっているが燃料は20万切っているのじゃ
弾薬鋼材は余っているから46レシピ廻してるが46は出ても41が出ない
-
最近の新艦はイベント後即ボイスや新衣装追加あるからなぁ
ゴトランドの秋刀魚化は有り得そう
-
>>891
そうだな、天龍ちゃんはいらないこだってことだな
-
そういや今回、大発積めて先制対潜も出来るウチの龍田さんはE-2で大活躍だったが、まことに遺憾ながら天龍ちゃんは……
-
大淀丸
後藤丸
夕張丸
助けんと丸
ほらあとは誰だ?
-
天龍ちゃんはE-2輸送で使った
-
旧型はゲーム的には要らない子ってことで我慢してください
好みはそれぞれで
-
>>896
コマちゃん
-
>>899
あ、大本命だ!忘れてたすまん
-
5連装魚雷と4連装魚雷と甲標的じゃ魚雷カットインできないとかそんな意味不明な仕様無いよね…?
旗艦じゃないけど運57ある阿武隈が探照灯照明弾ある状況で5連続カットイン不発…
流石に提督的にもソロそろそろNGです…
E-5-2何周すればいいんだろう
-
>>901
陸上艦タゲるとカットイン発生しない定期
-
踏んだので立ててきたっぽい
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1537715156/
-
5-2は地上型狙うと強制的に砲撃扱いになっちゃうから余計CI出ないように見えるからねえ
-
>>902,904
そういうことか…ありがとう
全部港湾殴るとか港湾さんに恋しちゃったかな(白目)
-
悩んだらとりあえず1-1キラ付で夜戦して確認してみるといいぞ
>>903
乙っぽい
-
>>903
乙は…いつかやむさ
-
由良さんに主主 士魂 増設副砲と積んで
ボスにも陸にも高火力単発攻撃というロマン
攻略前に気付いてたら1回くらい試してたかもしれない
-
ん、終わった、おつプリン271ダメでフィニッシュ
はあまだ掘りあんだよな、かったるい
-
>>903
乙ッテンダー
寝るソン
-
三式弾の重航巡や空母の夜襲は
水上・陸上どちらも対応できる点が良い
-
>>903
乙ソンタアァッチ
-
>>903乙なのです
龍田は対地や輸送も出来る五十鈴のような扱いになったけど、天龍ちゃんは……
-
>>903
おつかれぴょん
天龍ちゃんに大型探照灯乗ると気づきたのはつい最近である
-
>>903乙
天龍ちゃんむりやりE-3で使ったけど別に天龍である必要全くなかった
-
>>903乙っぽい
誰でもいい時に取りあえず使える…あれ、これ那珂ちゃんポジ?
-
>>903乙〜
あーまた那珂ちゃんだわ
-
>>903乙かも!
去年の秋刀魚漁は提督の方が疲弊してしまってモチベに支障をきたしたので今年はほどほどにしておきたい所存
-
>>903
乙
レア駆逐こんなにいらねぇ!
-
>>903 乙っぽいぽい〜
軽巡も改二はすっかり高Lv要求されるようになったなー
-
>>903乙
5-2甲機動3択スナイプだったけどいけた
大鳳スロが0、2、2で頑張っててないた
-
Oh…リットリオとかレベル35改造で設計図必要か
E4甲戦力でLV1から使ってたけどこのまま行くかー
-
E5-3の水上打撃でXからY行く条件知ってる人いたら教えてくださらないか?
-
>>923
第二艦隊を水雷戦隊にすると分岐するらしい
-
>>923
わざわざ通りたいってRichelieuでも掘るのかいな
wikiで見る限りの推測になるけど
水上だとて正規空母入れて駆逐が少なかったらって事になるのかな
-
>>925
そうボス行くついでに踏もうかなと
L単体よりは気が楽でE5-2は無理ゲーだし
-
>>923
潜水入れるとY行く
戦2軽空1重3+軽巡1駆2雷1軽空1潜水1でY経由ボス掘りしてる
道中に先制対潜する敵が出ることがあるので司令部積んで大破したら退避させる
-
>>908
その組み合わせ使ったよ
かなり良かったし陰のMVPと呼んでいいほど活躍してくれたが
この組み合わせの装備の由良さんが再び陽の目を見ることは、まあないだろうな
-
>>927
なるほど同士よありがとう
-
うーん、なんか上手く行かんな
E5-3ラスト2回目(出撃8回目・・)の挑戦は妖怪10足りないで終了
試行回数で行けるラインではあると思うんだけど・・・
-
E-5の2本目終わり!
ルート開放ギミックは2本目終わってからやらないとダメなのかな?
空襲の被害軽微とかE-5開始したところからの通算なら1度位出てそうだけど…
-
wikiだと終わってからってあるけど事前消化でもOKなのはあるね
機動側の出現ギミックE5-2の時にIは行ってたからか
空襲とH勝利の1出撃だけでルート追加できてた
-
>>932
ありがとう
とりあえず確実にクリアしてないのからやっていって出なかったら防空マシマシで空襲もらってくることにするよ
-
試しにKマス優勢済ませてみればいいんじゃないの?
X・Y・Z・Z2 開放の時はH勝利だけで出たけど
空襲を同時にこなしたのか、前からクリアフラグでてたのか判断不能
今回無防備でも空襲の1/3くらいは被害軽微になってる気がする
-
>>903乙もが
こちらは今しがた、何とかかんとか此度も終了
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285765.jpg
CI艦を並べて回数で殴ればいい…と思ってたら最後はプリンの不発単撃によりギリギリでゲージ爆発四散
仏さん壊へのトドメと言い、今回のプリンさんはほんまラッキーガールやでえ
-
Hマスが何気にレア艦落ちるなぁ・・
こんなん体感できるまで回りたくなかった
ボス前空襲突破して小破1中破2
さて帰るべきか行くべきか
-
>>903おつ
攻略も掘りも終わってE5Cレベリングをひたすら回してただけなのに何故かランキングかなり上がってた
通常海域のレベリングがかなり不味くなったことを考えると当分籠ってた方が美味そう
-
レベリングスポットガーの人は今のうちにやっておけよと
-
イベも無事完走したし周回もあらかた掘り終わったんで警戒陣が生きている内に通常海域を終わらせたんだけど
こっちの方が難しかったw 6-4では沼りまくったし皆イベ前に軽く仕上げてたよなぁって感心してしまった
ライト層の自分からしたら一度海域突破したら取り直しは止めて欲しいわ
一度新海域やらせたいのなら任務にして希望者だけやらせればいいのにとか本気で考えちまったよ
-
レベリングスポットガーの人もイベになればレベル上げしやすいマップがくるだろうことはわかった上で通常海域のレベリングスポットガーと言ってたんだろうに
今のうちにやっとけよというのは的外れでは
-
唐突な自己紹介
-
何を急にギスギスしておるか、ネェウソンターッチ!をお見舞いするぞ
-
そういやネルソンが壁ドンみたいなことするボイスあるけど
まだネタにされてないな
-
ネルソン「ネルソン・ランチ!ふふっ(パシャパシャ」
-
アレは壁ドンというより精神注入棒的な……
-
ネルソン・ニュータッチと書くと、いきなりカップ麺ぽくなる。
美味しいけれどね、ニュータッチ。
-
>>939
6-4は特効装備ましましネルソンタッチで集積ちゃん撃ったら
どれだけ楽しく燃え上がるのかなと思って行ってみたのだけど
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285776.gif
…ちっ、運のいいやつめ
-
でも戦艦に精神注入棒されたら提督真っ二つだよね
-
朝霜に続くケツバット要員か
もしくはタイキック
-
でふぉるめ司令部ならぶっ飛んで盛大な水柱か空にキラッ☆
提督は頑丈だから明日のデイリーまでには帰ってくるよ
-
戦艦に精神注入棒を挿入られる…?
-
寝て起きて出撃したらやっと終わったぜ・・・
長いだけでウィニングランと聞いてたから達成感もなくもないが終わった感の方が強い
ラスダンギミック除いて出撃だけで20回弱くらいかな
まぁあまり油断しすぎるとハマることもありますよってことで
あと一歩が多すぎる
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285778.png
結局ラストはボス200残しから北上様のヒョロ雷撃でSS撮り損ねちゃったよ
CI出てないってのに240くらい出てた
さてゴト二隻目狙いしよう
-
E5-2ようやく終わった…機動で10万ほど資源をとかしたあと水上でいったら
3回目で割れた、機動はすぐ空母が棒立ちになるからあかんね…
1回空母4隻とも棒立ちで笑ったは
-
実際、新顔連中の育成や複数持ちの増強だのを考え出すと、イベ海域閉じた後はどこで育てるんだ、とはなるのよね
艦種次第では本当に演習くらいしかないし、そっちはそっちで席も回数も限られる以上は到底足りない
-
>>953
道中Iマス優勢取るつもりでいかないとツカス3回とか艦載機持つわけないやん
Iマス優勢取っててもツカスのご機嫌次第やぞあのルート
-
E-5編成考え中でE-5-2は機動でいくつもりだけど、>>953のような報告もあるから悩む……
昼に艦爆でたこ殴りにして夜にビス子やガン子の連撃フィニッシュに期待したいけど、決定力になるかどうか
-
レベルが上がればケッコン艦で儲かるのに
運営の考えはよくわからん
とりあえず、演習5人から倍の10人にしてくんろ
-
>>956
空母のスロットが枯れてるかどうかは到着して殴り始めてみないとわからないので
機動部隊ルートはスロット全滅ガチャしてると思えばよろしいかと
-
E-5-2編成を水上と機動と両方組んでみて、削りは水上で進めて沼ったら機動に切り替えようと思う
昨夜から情報を集めながらずっとキラ付けしてる
-
E-4甲ラスト
この状態で艦隊6隻小破以下状態で負けた…
長門に三式弾では残り13が抜けないのかー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285781.jpg
-
陸攻の熟練付けでお世話になるE-3Hの隣にあるGマスは
大鯨+潜水4で行ける対潜部隊の輪形陣マスだという知見を得た
-
入渠さんは三式の効果がそこまでなかったような
カミ車だけ装備した長門でもそこそこ無双できてたけど
三式装備の重巡は有効打になってなかった気がする
-
>>955
Iマス優勢とっててもなんだよ…
-
>>960
装甲乱数次第だからワンパン圏内なら1も100も違いはない、気持ちを切り替えて再挑戦しよう
-
>>964
うへへせっかちななので軽巡の大発内火艇を降ろして長門に積み替えて今ボスだ
吉とでるか凶とでるか
-
・・・・・・
勝てば官軍なのです
ttps://i.imgur.com/XkibApE.jpg
-
>>958-959
両方試して〜が出来ればベストだけど、
水上機動共に中核になりえるビス子が1名だから賭けた方で外すと中々辛い所……
3本目は欧州艦全員特効有(?)だし水上に戦艦2重巡2駆逐2がいればOKっぽいから、2本目の編成が分岐点になりそう
-
今からE5行くなら第二ゲージは機動一択?
-
>>967
編成仮組中だけどうちもビス子とプリンは一人ずつしか使えないから水上に回した
機動はサブのコマ、リシュ、Z3、呂で固定できるから編成の自由度が高いかなと思って
-
2本目で使いすぎて3本目の艦が無えってならなきゃ機動でいいんじゃないかな
-
>>968
一択というほどでもない
削りなら道中短くて東海先生使える水上の方が資源に優しい
割りは水上夜戦ガチャか機動昼戦ガチャみたいなとこある
-
水上は20回くらい沼ったけど機動は2回で割れたよ
水上はタゲが滅茶苦茶になるからもうやりたくないと思った
-
>>968
欧州艦で固定して雷巡連れて、
軽空2枚で制空取ってビス・リシュリューで弾着っていうセオリーが確立したので、
水上の方も当初程じゃない
-
長門関係なく皐月ちゃんが不意に大ダメだして終わった
そんなもんよねw
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/285782.jpg
>>968
機動のが楽そうだけれど一長一短みたい
雷巡入れて安定しそうなら水上のが良さげ
-
水上はTマスに東海隊を出せば全艦カスダメ以下でボス到達が普通だし削りは楽ちん
ラストは機動のほうがやや有利だろうと思うが
-
>>967
ビスマルク一人しかいないなら水上でよろしいのでは?
どの道第3ゲージで水上部隊に戦艦2人は必要よ
そっちに用意してる欧州戦艦が2人いるならそっちでいいかもしれないが
でもビスマルクはルート固定用のドイツ艦でなおかつ打撃力の戦艦
理想的な条件をそのまま満たすからなあ
-
E5第二は対地混ざりで噛み合わないケースがでるからほんとにな
そもそも対地割り振りミスってるケースもありそうだが
てか雷巡要るか…と思ったが結構フラナ残るんだよな バランスが難しい
-
E-5は最初から最後まで決め打ちで使う艦決められるなら、2本目も削りは水上のがいいだろうね
毎度の事だが機動だとツカス鬱陶しかったわ
-
E-5-2水上も最適化が進んでいたのね
雷巡は3本目に水上で使うつもりだから都合はいいけど、
ラストに基地ボス全振りすると初戦のガキがネックか……
-
E5第三の雷巡は機動のほうがいいんじゃないかなぁ
水上で決めるつもりなら話が変わるけど
破砕してりゃ雷巡夜戦連撃でも景気よく吹っ飛ぶからラスト決める方に使うことを勧める
-
>>976
3本目はイタリアとローマを使う予定なので多分大丈夫です
3本目の友軍を阻害しないし、第一艦隊配置なら戦力としてはビスマルクと互角(?)なのでいけるかなと
-
ハイパーズを水上にって言うのはクリア後の掘りも見越してるからじゃない?
予備の予備ぐらい用意してるなら両方に景気良く回すし実際そうした
-
あーそっちか
堀まで考慮すると頭爆発するな まぁ機動だったら手数はあるから
高火力重巡とかでも十分ってとこあるか
-
3本目は機動準最短大和武蔵でゲームバランスごと吹っ飛ばした
-
>>980
>>982の通り、水上ハイパーズはクリア後掘り込みの配置です
E-4まででゴトランドが出てれば話は変わったのだけど……E-5-3ラストも水上で割りに行くつもりです
E-5-2機動のプランを一点疑問なのは、敵の陸上型は誰が始末するのだろう
機動vs連合だと確か第二コマさんでは敵第一殴れなかったような
-
機動だとかvsだとか連合だとかいう単語が並ぶと連ジを思い出す
-
こっちもやっと終わった
総じて一番キツかったのがE5-3の装甲破砕ギミックだったわ
-
自分は機動でやったけどボーキがね…ボーキがね…
-
夜戦で飛ばすんじゃないかな
どの道、昼で両方潰すのは水上でも無理がある
-
連合だと連続ザだな
-
第二ゲージは友軍がWG装備で来るからそれ頼み
昼でボスが大破くらいの理想だから友軍がボス倒した報告もよく見る
-
理想は昼の内に空母FBAで仏さんをトばすことだけど、それが出来ない場合(割とよくある)に備えて、
第2の先頭2枠くらいにコマさんとかの対地パンチャーを置いて先に陸上2名を焼いてもらうことを期待しつつ、
その上で仏さんへのフィニッシュブローを狙うってのがよくある形になるんじゃないのかな
-
そもそも飛行場と港湾は放置だったな
昼に艦爆積んだ空母がワンパン圏内まで削ってくれるから
夜戦スナイプお祈りと割り切って第二旗艦にカットインプリ子
陸上装備なんてろくに積まなかった
-
うちは第一に武蔵入れて徹甲弾と三式弾両方持たせてたな、ただ効果はあまりなかった気がする
-
確かに空母のFBAならptさえ潰していたら旗艦を狙ってくれるんだけど
砲台の対空CIで艦爆枯らされたりすると的が絞れなくなくなって旗艦を落とせないことがあった
-
今考えると、水上でも戦艦減らして軽空2にした方がよかったのかな
ボスにダイレクトアタックは強い
-
うちは軽空2編成だったな
制空に余裕が持てるのが実際安心感あったし道中でもそこそこ仕事してくれた
-
カスダメで削れる量が漸減することを思うと、軽空母で削っても結局あんまり変わらんのではと思う
枯れることもあるし中破で行動不能だし
制空はでかいアメリカ空母に任せて、あと1枠は重巡・航巡でいいんじゃねえかなあ
-
軽空母2だと潜水艦の水戦に依存しなくてもいいのはメリットか
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1484隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1537715156/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■