■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1478隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
航空巡洋艦や航空戦艦、空母などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1477隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1535804379/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで微速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
他電力会社が電源車と従業員を派遣して、電力も融通するっていうから、
電力自体は1週間程度でなんとかなりそうだけど、
火力発電所のタービンが火災ってニュースになってるから、
発電施設の全面復旧は一か月以上はかかるな
しかしまあ、夏イベントを延期したうえで秋イベントもちゃんとやるつもりなら、
どちらかをベリーイージーのミニイベントにしないと提督の方が攻略ムリだろ
時期的に今回のを難易度下げるのはムリだから、秋だな
秋刀魚も規模的にこじんまりとしそう
-
イベント開催はいつでもいいんだけど一日延期しても何の意味もないような
-
秋刀魚がリアイベだけになるかもな
-
地獄の収集ミニイベントはヤメロォ!
-
元々ヤバそうだったら規模減らす見たいな事言ってなかったっけ?
-
三越イベントのおしょくじけんで秋刀魚の缶詰なくなった提督も多いだろうし、
秋刀魚15尾あつめて缶詰と大漁旗もらっておしまい程度でよくね?
-
>>1おつもが
まあどっちにしても明日メンテあるのかどうかは今晩情報欲しいところではある
-
大体どうせメンテ延長して始めらるの日曜の朝になるんだから別に明日メンテやればいいのに
-
つまり明日から日曜までメンテすればいいんだな?
-
>>6
今回は各海域にある漁場マスの再調査も必要かも
-
7月に規模が変わる可能性に言及してたのは、中規模か大規模かってことだろう
それも8/1に謎の地図実装で5海域、つまり中規模で確定だな
-
>>7
三越イベントは悪ノリで小規模が大規模になっちゃったんだよなあ…
今回も中規模(大規模)だし
>>10
DMMのサービスセンターが北海道にあって対応不能に陥ってるから、
そんな状況でログイン競争が発生するのが目に見えてるオフメンテはできないと前スレで言ってた
明日メンテに突入したら、サービスセンターが復旧するまでずっとメンテのターンだぞ
-
前段3が確定で後段1+EX1という所なんだろうか
大き目の中規模だから後段2で6海域とか来たらつらそう
-
>>1乙デース
別にずっとメンテのターンでも構わんぞ
-
6海域なら大規模の部類になる
「比較的大規模」とか
中規模は4か5
大きめと言ってるから5海域でゲージ多めのはず
-
ただでさえ不満の声が燻ってたしここでハードなイベは突っ込まないと思うけどなぁ…
-
――――――ついて来れるか
-
長らくイベントが無いのは不満だ
なまってしまっていかん
-
提督さんの髪の毛がついて来れないっぽい
-
毛髪「先に行け!ここは私が食い止める!」
-
毛根「すまねえ!先に行かせて貰うぜ!!」
-
>>1乙っす!
現状だとイベ開催期間は9月いっぱいが妥当な感じかねえ。
それまで水着強要とか罰ゲーム以外の何物でもないな……。
-
敵味方ともイベント後に風邪引いて寝込むネタ同人が見れそうだ
-
札幌をはじめとした北海道の一部で電力復旧したようだ
サービスセンターの場所はどうせ札幌か函館だろうし、メンテ自体は明日できるかもな
でも、しばらく参加できない提督もいるだろうし、開催期間はすこし延長がまあ妥当だろうねえ
-
>>6
地獄の収集ミニイベントだったのは、菱餅イベントだったな
なにせ、イベントが終わった日から開始だったんだからね
-
>>1乙
大丈夫かな北海道
今年なんか凄いな、こんなに災害連発した年なんか無いだろう
中規模5海域位なら二日で最終行けるだろう
-
>>26
明日メンテはもう無理じゃないかな
ツイの反応見てると明日メンテしたらまた面倒なことになりそう
-
確かにtwitterをみると延期することが北海道の人達のための
義挙のような流れになってる
運営さんは意外と空気読むから延期するんじゃないかな
-
>>28
終戦前後に自然災害が多発してたっぽい
-
まあ通勤先が理不尽なブラックでもなければ今日と明日で自宅の片づけ、
月曜から勤務先の片づけといったところだろうから、明後日のメンテがまあ受けはいいだろうね
開催期間も2,3日以上延長ってアナウンスすれば反発もないだろうし、
>>24のとおり、9月いっぱいのイベントになりそげ
ところで聞いてくれ、伊勢改二が輸送連合の基準になりそうだから、
二隻目のためにちょっと頑張って設計図二枚確保したら鋼材が悲惨なことに…
禿げそう
-
>>1
がもつお
イベ前準備終わったし非常用アイテムの点検しとくか……
-
>>1乙もが
北海道に目が行きがちだけど、大阪近辺もまだ台風のダメージで25万戸くらい停電してたりするしなあ
こっちは発電所じゃなくて主に送電網の問題だから目処自体は立ってるみたいだけど
-
もう海なんて水母だらけなんじゃないですかね…
-
>>1乙もが
明日メンテで開始が土曜になるだけのような気がしないでもない
中途半端に日曜開始とかなら来週の3連休に合わせてくれた方が都合が良いんだけどな
-
別に延期なら延期で構わないんだけど
出社前の遠征に間に合うように教えてほしい
-
>>1おつ
イベントを仮に一週間延期すると開始より先にコンプでネタばらししてしまうのがなぁ
-
もうあのサキュバスぽいの見ちゃったよ
-
豚さんも停電してたのか……
-
oinkoink
-
>>35
そう書かれると瑞穂ちゃん達が海ではしゃいでいるように想像しちゃうね…
-
もうクラゲの季節じゃないのか?
-
とっくだよ
盆過ぎたら海月ターン
-
水母棲姫や水母水姫が道中に大量発生してる海域
デザインは好きだが絶対行きたくない
-
>>32
7-1をぐるぐるしてドロップ艦をカンカンしよう。
デイリー任務分を減らそうとして7-1ハム太郎しても資源がとっとこ減らない……。
素直にまるゆチャレンジでもした方が早かったか。
-
>>45
道中エリレみたいなもんだからなぁ・・・
-
バーナーって溜まらないな
カタパルト3つ交換した時とくらべて
30しか増えてない
-
2-2南西で毎日5つずつ増やそう(提案)
-
あれ?もしかして明日朝のツイートで告知してすぐメンテもあり得るのか?
イベント前のメンテは長いから遠征メニューはいつもと違うのにしてるしそれは早く教えて欲しいな
-
カタパルトってバーナー300だったっけ
見たら400弱増えてたわ
特に気にもせずにいたけど
-
>>51
1個300でMAX3個取るなら900必要じゃなかったっけ
-
うちではカタパルト3つで2100個ラインまで減った後、
デイリー建造で使わないようにする、程度の節約で現在2700個ちょっとかな
新2-1では潜6でランダムに通る道に置いてあるから
1期よりは拾いやすくなったと言えるけど、
遠征での収入はほとんど無し、デイリー収入も少ないからあまり増えないね
-
確認したら1400あったわ
バシクルとかしてると放っておいてもたまるからのぅ
-
3000→2100→2689って感じだな
デイリー建造バーナー乱舞してるとじわじわ減っていくんで急ぎじゃないと使わない習慣付けてる
-
建造ドック4あればバーナーなんて使わないのに
-
>>52
3つ取って今2500弱だから合ってた
-
運営さんメンテの告知がないと今夜の遠征が決められないの・・・
-
バーナー、毎日2-1行ってるのにまだ回復しない
遠征はもう諦めてメンテ用シフト組んでる
明日7周回して艦隊・囮・水上基地出して終わり
-
短時間でバーナー集められる遠征は1時間の観艦式予行か(ただしバーナーはランダム)
-
むしろ長年MAXだったバーナーが未だに全快してないのに戦慄を覚える
今後もあんな取引レートだったら困るかなぁ
バナー稼ぎとはやりたくえねえよ・・・
-
次があったら今度は開発資材と交換になるかも分からんね。
もしくはバケツ。
-
明石改二ならそうなりそう >バケツで改装
-
遠征でバーナーが貰えるもの自体がそもそも少ないね
遠征での効率で見ると、強行偵察任務を大成功で確実に1個、が最高かな
で、実際にやる人がいるかはともかくとして、
本気でバーナーを稼ごうとするなら、水母入りで2-1に行けば
(鋼材方面に行かない限り)C→Eに固定できる?感じだね
-
そもそもアイテムを細かく分け過ぎでは?と思う
バナーもバケツも同じアイテムでよかったんんじゃ
-
よくないよくない
-
続報無いけど結局メンテはいつになるんだろうね
遠征の都合あるから早めに発表してほしい
-
この段階でリロードしてもゲーム画面の下にいつものメンテ案内出てこないし、
明日はやらんような気もするが…どうだろうな
-
運営も奇襲大好きだからな
朝に何も続報が無ければ通常遠征出すか
-
なんでも石でできる粗尾車留下絵無という世界があると伝え聞く
-
パズドラが転換点だったな
-
嘘つき!ソシャゲは時間がかからないって言ったじゃないか!!
-
運営は日程考えると伸ばしたくないけどサービス提供が難しいなら延ばすしかないわな
札幌も大分復旧したけど通勤手段が怪しいからまだなんとも言えないってところかね
-
いや一日だけ伸ばしたところで運営側に変化があるとも思えない
災害に配慮しましたってポーズだけだと思う
でも今メンテの知らせがない以上はとりあえず1日延期はするだろうな
-
何度か北海道にあるDMMのサービス拠点が被災してるからって情報が出てたと思うがそれは変化とは言わないのかな
-
DMM側から二日で対応できる的な回答を受けてたとかかもね
-
スレの流れを辿らずに脊髄で書き殴るから…
-
メンテあるのか無いのか
-
メンテが順延したのか
-
酷い時間のツイートだ
-
まぁ、決定が遅かったのは問題だが、決まったものは可及的速やかにってことだろう。ご苦労様だ
-
順延&延長決定か
-
土曜メンテワロタww
-
メンテ順延よりも3週間に期間延長の方がうれしい
というか5海域+掘りを2週間のつもりだったのかw
普段の期間告知はイベントの状況見ながら途中で告知してたから事前に目安が着くのはありがたいな
-
土曜メンテかぁ、じゃあイベ参加できるのは月曜からだな
-
5海域なんだと思うけど当初2週間しかなかったのか・・・
-
出勤前に情報出て良かったぜ 遠征は普段通りでいいな
明日の予定が空いてしまったけどな
-
2週間っていっても +α だから7〜25 の予定だったんでしょ
連休2回挟んでたし妥当なところじゃないですかね
-
延期はまぁ良いけどなんで休日にメンテするかね…
-
クォータリーはともかく、E-Oもマンスリーもまだ未消化だったので、1日伸びたのはありがたい。
まあ、土曜日は寝るとするか。
-
お盆休み含む2週間ならともかく9月の連休なんてない企業は少なくないんだよな
-
台風でお休みになって振替になりましたよ
-
開催期間も凡そ予想通りになったねえ。
当初の想定が二週間程度だったなら難度もさして高くないと考えて良さそうかな。
-
今までの傾向からして海域数と難度は切り離して考えた方が良い
E1〜2くらいまでならともかくそれ以降は何とも言えん
まぁダメだと思ったら難易度落とせってだけだが
-
10/1〜3終了予定で見とけばいいか
-
>>86
中規模は二週間+土日を加えて週明けまで、が標準日程
今回は少し大きめということなので微妙なところだが、祝日2回挟んで25日までだったらやや短い感もあるがそんなもんかなあという程度
三週間+土日は大規模、7海域でゲージも多いときなんかの日程なので、ここまで延びると平時だったら長過ぎるところ
-
いつもの晩秋イベを初冬にヅラすしかないなこれは
-
土曜日は何時からメンテなんだろうか
自分が見落としてるだけならすまん
-
イベント2週間の予定だったのか…
地味にキツイな
-
日曜中に前段終わらせたいけど難度軽めなら行けるかな
-
軍法会議逝
-
元々盆挟む予定だったからうーむ
-
停電からようやく復帰
まだ電力不足みたいだからやや不安は残るが
-
まだ道内の1/3しか停電から復旧していないみたいね
明日からメンテってことはDMMのサポセンの復旧の目処が立ったからなんだろうか
-
秋刀魚漁がなくなるっぽい?
-
サンマ缶と旗配って終わりになるかも
-
とりあえず手回し発電機と全種類対応型懐中電灯買ってきたわ
どんとこおい
-
>>98
今までは午前11時だったから、たぶん今回も同じじゃね?
-
土曜0時からメンテ始めて
朝スタートとかにならねーかな
-
早いとこID固定にして豚を排除させて欲しい
-
豚とか言ってる人はダメなんじゃw
-
先日から湧いてるマジ基地はID固定でも回線コロコロだよ
-
あれ?ついこないだまで固定だったのに
-
固定のままじゃないか…
-
(不要な書き込みはスルーするわいは豚とか言われてもわかんにゃい)
メンテ明日になったのは個人的に嬉しいな
-
提督の頭はもう・・・
-
北海道とかどうでもいいからさっさとイベント始めてほしい
-
そういえばHTML5初のメンテか
スパゲッティ説が正しかったか否かが明らかになる…?
-
まぁ延長が確定してるなら始めちゃっていいような気はするがな
-
>>118
システム的なことは詳しくないけど期待して良いのかな
なら嬉しいけど
-
フロント側のコードを変えるのが主で、バックエンド側はそんなに変わってないだろ
スクラッチから書き直すはずもなく、大部分は1期のままかと
-
ゲージの挙動とかオンメンテでばこばこ修正してたからある程度いじりやすくはなってんじゃない?
-
全部で5海域か、確かに中規模だ
-
海域数では判断しかねる、ゲージ数を言ってくれ
-
4箇所くらい叩いてようやくゲージ出現とかいうギミックもぶっちゃけゲージ1本分くらいの面倒くささ
-
>>122
あれはゲージの削れ具合は内部的にはこれまで通りで、表示が狂ってたんだから表示の問題
つまりあの件は、HTML5化にあたって新しく書き起こした部分がバグってたからそれを修正したというもの
-
>>125
同じ編成で反復出撃するだけより面倒だと思うの
ところで空母は2-1で潜水艦で狩れば良いのはわかったけど、補給艦はどこがコスパ良いのかな?
-
イベ開始は日曜日からですって感じだな、こりゃw
-
メンテ終了予定時刻が22:30ってことは、イベ開始は確実に日付け変わるなw
-
ボスマスと同等以上のドロップ設定なら別に良いんだけど、せいぜいレアなだけの駆逐艦が設定されてるだけとかってのが…
ボスマス回る回数多いだけなら掘りも兼ねるのに
-
>>127
バケツ・資源消費押さえるなら2-2
軽空母3・潜水艦3で行って、補給艦2隻+ボーキ拾い確定
1出撃で5隻くらい沈めたいのなら、4-2でGマス目指すって方法があるらしいが、こっちはコスパ的には悪いと思う
-
>>127
2-2でバイト空母3潜水3でおk
あとは4-2東方12回で確定24隻、4-4と5-2にもいるから東方ツリークリアで合計30隻くらい狩れる
-
安心して寝てくれという粋な計らいですな
-
よし、日曜開始だな
-
補給艦は2-2やってるな養殖艦とバイト空母いれて。
-
これは日付を跨ぎますねぇ・・・
-
休日はゆっくりしててねという大本営の心配りなのdwす
-
ありがとう!2-2行くわ
-
11時に始めて27時までかかるのに13時に始めて22時に終わるわけないんだよなあ・・・
-
つまりメンテ終了は日曜の朝5時だな
-
決戦は日曜日!
-
メンテ前に、デイリー改修とかはしておけって事だよ
-
今月のカレンダーに居る右から2番目って誰なんだ、今回のイベで追加される艦?
-
次々回に追加される艦だから今回ではなくて次回か
じゃあ誰なのか分からんか
-
消去法でいったら足柄だとは思うんだが
日進ならなんで足柄ハブられてるのってなるしうーん
-
昼休みに遠征出せるな
よく考えたら普通は休みか
-
スカーフ見るとヘアカラーでも使った足柄かなとも思ったけど
よく見ると柄違うしな
-
演習5勝任務「わーい、明日はおやすみだ!」
-
地震が無ければ前後段に別れたイベントを2週間+aでやらせるつもりだったとは
-
元からやらな……
-
補給艦任務は2-2に軽空母3、牧場空母1、その他牧場艦2で行ってる
経験値は少ないが、何もしないよりは牧場が進む
-
>>149
いつも別れてるでしょ
-
どの道ここの連中は遅くても1週間で終わらせて、あとは海防艦とまるゆを掘るだけだから2週でも3週でも変わらんだろ
-
掘れる海防艦が倍違うですやん
まあ前みたいにドロップ制限かかるんだろうが
-
まるゆを1週間掘れるのと2週間掘れるのでは大変な違いやろ。
-
日曜スタートになりそうだから、日曜昼前に帰宅して月曜休みの自分には好都合。
とりあえず前段は月曜中に終わらせる感じかな。
-
イベ海域にレベリングスポットがあったら新艦のレベル上げもしたいしね
-
1マス目確定空襲マスとかだとまるゆの出荷も捗るしなぁ
-
イベ海域は経験値が低いんだなコレがw
-
イベ海域のレベリングは連合艦隊で出撃する1マス目が潜水マスの場合では
空襲マスなら5-2-1で充分
-
>>156
良いなぁ
ウチは普通に土日休みで平日厳しいから日曜頑張らねば
いつもは半日ぐらい様子見るけどその余裕も無さそうだ
-
むしろ後段実装予定が9/12なんだから札や固定がある程度判明した後の土日の方が攻略し易いような
-
イベント期間は二週間なん?
通常通り始めて、期間を延期するという選択肢はなかったのかな?
-
寝て待つ勢はTwitterの通知音切っとかないと深夜に叩き起こされるパターンやな
-
公式ツイート見れ
三週間+アルファ
-
>>163
提督はツイッターが読めない
-
アルファが負の数だったりして
-
>>162
来週末は予定があってねー
これも本来は「この時期にはイベント期間もとっくに終わってるやろ」で組んでたんだが
今年は色々とイレギュラーだ
-
そら地震台風が読めるなら提督より相場師になった方がいい
-
最初のツイートで八月後半だったのが、八月下旬、八月三十一日、九月七日と遅れてきて更に一日だからなー
当初予定はおそらく8/17だったんだろうから、それだと既に終わっていた頃だ
-
後段が12日からって事はコンプで後段ネタバレされる可能性があるんか
-
いやコンプで掲載予定は新艦含めて前段だけのはず
-
ま、待ちきれねぇ!
-
積み任務になっていた二航戦リランカ、一発で終わった
うん、二期まで待っていたのは正解だったな(痴呆
-
復帰して海域リセットの情報聞いてたから放置して
これで攻略したけど
四隻の輪形陣いいね
ttps://i.imgur.com/mfSvHCE.jpg
-
これ補給艦座礁してない?
-
停泊してるのでは
-
呉 伊勢 日向 榛名
-
お、これも積み任務になってた海上突入も2回めで達成、バケツの消費は合わせて3つ
しかしまあよく3年も4年も放置してたもんだわ
-
期間延ばしたので堀4にしますん
-
イベント開始前なら歓迎する
-
演習相手が
Lv1駆逐単艦→Lv3までアップ→別のLv1駆逐と交代
ってのをずっと繰り返してるんだけど、これは何の儀式なんだろう
-
>>182
エアプ乙。誤解体を防ぐために解体したくない艦のレベルは少し上げておくのが常識だから!()
-
いあ いあ……
-
3-2で弾薬拾いでもやってんでない
-
拾った艦で一度も補給せずに、あ号かなあ...
-
3-2で駆逐艦単艦にダメコン持たせて出撃させれば
ダメコン消費せずに資源マスで弾薬回収してくるからそれの繰り返し
-
昔五十鈴を3-2で大破周回牧場させて鋼材回収だウェーイってやってたせいでイベント海域に出撃できない…ってなってた人がいたのを思い出した
-
そうか今そういう稼ぎ方あるのか
敗北数激増するから俺はたぶんやらないけど
飽きるまで待つか・・・
-
正社員ブラック潜水から日雇い駆逐とかおっそろしいなぁ
-
確か足きりはせいぜい勝率75%とかよね
どんだけ回ったんだ…
-
因みに3-2弾薬拾いは修正案件レベルの効率よ
なんせ1回で長距離航海並みの獲得量だからな
-
まああの頃は総出撃回数もそう多くなかっただろうし
-
1-3燃料
2-2ボーキ
3-2弾薬
こうだっけか
-
そもそも3-2って主な出現アイテムが鋼材と家具箱なのに
実際得るのが弾薬ってところからがまずおかしい
-
コンプティークのフラゲした人がE3までのマップが載ってるとか言ってて草
-
雑誌の画像だ!画像を寄越せ!
-
まさかコンプで海域の情報収集する日が来ようとは
-
昔あったスクウェアの公式ガイドブックみたいな感じだなw
-
E3まで、この先は君たちの目で確かめてくれ!
Vジャンプブックスぽい
-
コンプの執筆中はもうイベント中の認識だったんだろうなぁ
-
コンプの取材時には8月開始予定だっただろうから載ってても不思議はないが
たまに早売りのコンプ情報と称して作り話する奴もいるからなあ
現物を見ないことには
-
メンテ明日13時からなのか
昼休み13時からだからギリ間に合わんな
まぁ資源に困ってるわけではないのだけどなんとなく勿体ない
-
わい提督昼休みが遅番になっても12:30からだから遠征の出し直しとかできるけど、
クレーマーとかにハマると時間ずれ込むからなぁ…楽観はできん
-
明日は土曜日ですよ?
まあ俺も仕事だけど
-
後段作戦への通行止めは12日に解除(予定)かー。
これなら土曜が丸一日潰れてもあまり影響はなさそうかなあ。
前段は日曜だけでも何とかなるだろうし。
攻略とその後の掘りがどっちもキツめだった18冬E-4みたいな例もあるけど。
-
とりあえず三川とZのクォータリークリアまで残り1つずつになったわ
それぞれ5-4と6-1残したけど、これがベターかな
-
Zなら6-3残しが楽なのに
-
他任務との兼ね合いでどうしても6-1になっちゃうのよね
-
ランダム要素減ったし2-4と5-1残しにしてみた
使いたいときに楽できるかはまだわからんな
-
>>210
5-1って固定出来たん?
-
今だと新三川は5-3、Zは6-4を片付けておけば後は好みの問題レベルな気もする。
今後も戦果が報酬の任務とか増えていくのかねえ。
とりあえずZ作戦の続きぐらいは来るだろうけど。
-
札さえ無ければいつ開催してくれてもいいんだけど
ここまでずらされると予定たてられんぞ
-
わい最終回域の札まで確認してから走る提督
15日くらいにはWikiに全部載るかな?それから一気に駆け抜ける予定
-
それが一番効率いいことはわかってるんだけどなあ
提督は我慢ができないのだ
-
いつもイベント始まる前は様子見って思ってるけど
いざ始まるとすぐ突撃してしまう
-
ラストは欧州艦特効だろうし、あとはエース級を温存しておけば前段は...
まあいつもと同じクローン艦隊なわけだが
-
今回は私用で出かける予定があるから嫌でも情報待ち状態だわ
例によってE1は対潜マップだったりするんだろうか?
中規模扱いでマップ自体少ないから今回はないかも
-
前段甲弾時間差実装はもう恒例なんだから突っ走りたい提督は前段くらいはクローン艦隊で行けるだけの予備艦の厚みは用意してあるもんだべ
-
念の為ですが先行して攻略情報出して下さる提督さん達には感謝しています
避難所とイベスレ、そしてWikiだけが頼りですので
-
E-1には突撃してそこが堀りポイントならしばらく掘りしながら待つ感じだなぁ
-
急ぐからこそ先行るッッ
-
扶桑改二Lv1「今回は私の出番かしら…」
-
我慢できないぜヒャッハーこそが祭りの華よ
-
今月の5-5、連続4逸れしていたが、おまじない(かなりオカルト)やってからは4連続到達
前の被疑は外れたので来月以降おまじない抜きでやって再現したら面白い
イベント、欧州艦は空母3、高速戦艦4、戦艦1、重巡3、駆逐4、水母1、潜水艦2だっけか
カットイン期待できるのが発動率ならプリンツ、ジャービス、ろーごー、
威力ならプリンツとビス子か、ザラとポーラを主×3にしても良いけど
-
E-1と思われる浮き輪の地点が岸波の沈没エリアなんでここが掘りポイントの可能性は高い
-
ようやく復旧したランカー諦めまで覚悟してたが致命傷で済んだ
-
>>226
E-1から新艦が出る(たとえドロ艦にせよ)ってちょっと珍しい例かもね
岸波ちゃんタイプだから頑張るぞ
-
イベ前日ですることないから7-1周回してたら
7回中4回大破撤退とか(しかも2人は中大破)
装備も編成も先月と変えてないのに酷い目にあった
まあこれでイベへの禊は済んだと思おう
-
>>228
去年の狭霧はE1でも泥した気が
-
今回も最終的にはE-1海防艦掘りになりそう
-
>>228
ニムはE1でドロップ
-
E1くらいはさっさとクリアしてまるゆなり海防艦なり掘りつつ情報待つマン
-
あ号い号ろ号を消化できて撤退率も低くて経験値も美味くて戦果も稼げて道中2戦のマップがあるといいのう
特にい号
-
>>234
もう5-4は無いんだよ…目を覚ますんだ
-
結局、東海の入手機会は来なかったな
-
なるべく条件に近い所を探したら最終形態3-5下ルートになった
-
くまりんこの養殖池がない…
-
久々にT-34に乗ったら14輌撃破の大活躍でバイアスを感じたぞ同志!!
-
あっ誤爆すまない……
-
>>238
うちも先日の4-5で拾って困ったけど演習旗艦だけでどうにかしてる
明日には出荷だ
-
惑星WTは最近BIAS-7が追加されて大暴れしてるって聞いた
-
牧場三隈なら演習旗艦ですぐどうにかなるよな
しかし戦艦空母は全艦指輪主義だがイベ新艦の育成時間かかりそうだなあ
-
演習でくまりんこ出荷するペースを遥かに上回る速度で7-1産稚魚が増えていくんだが
-
そんなに3号砲使うんです?
-
ドロップカットで受け入れ制限だなw
-
つか7-1で三隈落ちる人はたくさん落ちるんだなあ
先月200周ほどやったけど1隻だけだったわ
-
ざ…稚魚
-
ドロップは偏るからねえ。
くまりんこ、狭霧、萩風は割と見てるけど何気に嵐が一度も出てない。
-
7-1実装から10回ボス行ってるけど2回三隈だったわ
-
い号消化はなぁ…
一期だと軽く行くなら旧1-4グルグル、旧3-3でルート外れて北行が鉄板だったが
二期だと2-1になるのかしらねえ
-
月曜日に南西とセットで2-1に5回行くのが習慣になりつつある
-
>>247
先月1500周で18隻だったよ
2隻だけ残してさようならしたけど
-
損傷含めた軽さで言ったら1-4なんだけども、
Jで空母無しを引いた挙句K逸れするという最悪のパターンが…
-
い号は潜水艦6隻並べて2-1行ってる
南西もついでに消化で丁度5周で両方終わる
中大破は出るけどそれはゆっくり二枠くらい使って順番に風呂に入れてる
大型艦と違って耐久1まで削られようが数時間だし
他に潜水艦浪費するようなケースも無いし
-
>>243
前にも書いたけど3-2-1、3-3-1、5-4-1、5-4周回なくしたのは許せんから毎日2回ずつ
要望送ってるよ(ウマシカ脳並感
-
くまりんこ7-1で時々拾ってるけど、以前から長らくガッサともども出荷と改修を地味に続けてきたんで
今になって入荷が激増してもありがたみが薄いのがちょっと悲しい
-
7-1といえばハギー、嵐、親潮が落ちるらしいがとんとお目にかからぬ
-
三隈を7-1で拾って旗艦にして7-1で出荷、見事なサイクルである
-
ハギーは一回だけでた、他にめぼしいレア艦は出ない
-
偏りあっても回数で収束するからな
全部キープしてたらキリ無い
-
親潮は左ルートの道中マスだから狙って向こう行かないと出ないはず
-
なんだ相変わらず掘りやすい場所に置いてくれないのな
-
おやおや
-
親潮なんていたんかと思ったら見てないのはその所為か・・・
いやまぁ来たところで他同様1-5のオトモさせてからバラすしかやることないんだが
-
ちらほらとい号消化の意見が出てて嬉しい
やっぱり皆地味に苦労してるよね、あれ……2期の浅い海域だとヌ級ヲ級があまりまとまって出てこないし
-
い号合わせで5-5や6-5をやるのが良いと思う
-
い号は消費度外視なら空母マシマシ3-3でACEG狙いとかもありかもね。
Eマス踏めればボス行かなくても道中だけで一周5隻狩れるみたいだし。
ただ今の主流はやっぱり潜水で2-1じゃないかなあ。
暇を持て余した潜水艦を持て余している提督も多いだろうし。
-
途中で大破する事ちょいちょいあるけど、それ含めても2-1でいいんじゃねぇかなという印象
-
い号は1-4だな
他も色々やったけど
-
ろ号を時間効率優先の4-2でやってるとい号も自動的に終わる感じ
-
親潮難民だから7-1で掘ろうかと思ったけどイベでポロリの可能性あるから7-1は放置してるな
多分正解だと思う
-
せっかく噴進砲15個揃えたのに伊勢改いなかったお・・・
-
伊勢とか武蔵とかサラトガとか改修テーブル変わると結構面倒なの多いな
-
伊勢改はLv10だし改修用に二号を作るのも手間じゃないぞ
-
>>271
い号終わらないと東方出ないからな…
4-2で東方やってるとろ号もついでに終わるから余分に4-2周回してる感じしかしないな
-
>>226
謎の地図に丸印がしてあるのは、右の印がロンボク海峡あたり、中寄りの印がペナン島付近、左の印はアッズ環礁に見える
パラワン島は地図の右上端あたりだが、その付近に印は無い
-
Lv88で待機させてる伊勢改どころか日向改の予備も用意し始めた
-
嵐12
萩風12
狭霧12
こっから数えてない。一日の周回数は20から60の間
しかし三隈が完全にコモン化したね
-
駆逐艦みたいにフィット砲が細かく設定されて三隈砲の必要数が減ったりそろそろしそう
-
二号砲牧場とかまたやるのか
-
足柄さんが量産されてしまう
-
5-5ボス、エリレエリレフラヨの開幕雷撃で3隻(五航戦+筑摩)同時に中大破したw
3隻カットインとか久々に見たw
なお武蔵の弾着がクリティカルして敵旗艦は消し飛びました
-
遠征ガン回ししながらバケツためつつ7-1でくまりんこ拾ってあふれそうになってるバケツを消費しながら5-3で育てる
-
今回の舞台は欧州だから海外艦がキーになったりすんのかねぇ?
札の心配がなくて、とりあえず出してみる的な使い勝手が良かったんだが
-
とりあえず英独艦は温存かな
-
露艦と伊艦(と米艦)はどうなんだろう? 後段が2マップなら地中海ぶっ飛ばしていきなり北海までワープするのかな。
-
ちょっと大変だったと思うけど欧州に航空隊の基地をまた作るのです
-
TP4000かな…
-
今までで一番酷いな。深刻っていうレベルじゃないバグがあったんだろうな
-
>>287
俺たちにはシベリア鉄道があるじゃないか
インド洋なんぞわざわざ通らずともコイツで極東から一気に東欧までワープよ
-
なお道中、共産党員によるガサ入れがある模様
-
シベ鉄と言えば氷の運行部長だろう
「サラ!好きだ!」
-
>>293
OPはみんなでダンスってことで、舞風大活躍?
-
>>288
チョビ髭とヨシフおじさんとサーウィンストンに用意させろや!
-
編成画面で選択する艦の対潜値が見れないの不便だなって思う今日この頃
-
うへぇ…旗艦大破だけど他潜水艦が合計2ダメ食らっただけで敗北…痛い…
軽空1混ぜレベルでも下手すると負けるのな
-
あっ演習ネ
HP1判定の闇は深い
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/284269.png
よし、準備完了
メンテ明けまで時間あるから水路の様子見てくる
-
さあ、枠を圧迫するだけな子はどんどんしまっちゃおうねー。
メンテで母港拡張が来てくれるとありがたいなあ。
あと出来れば編成プリセットも。
-
>>299
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/284270.jpg
では俺は田んぼの様子を見てくる
-
メンテまでまだあと3時間あるんじゃよ
-
>>301
すげえなー。
一度やってみたいと思いながらもう3年経ってるわ。
-
しまったー!寝ぼけて普通に東急出しちまったww
-
今日のメンテは13時から
-
>>305
東急2が12時59分に帰って来るからセーフwww
-
無慈悲なエラー猫のにくきゅうが>>306に迫る
-
>>307
帰って来てから2分で囮機動部隊に出すから大湊の鯖持ってくれぇぇ!
-
遠征部隊が戻ってくる演出も二期で簡素化して欲しいねえ。
建造と開発も結果だけ分かればそれでいいのだ。
-
それより遠征って出撃ボタン押した瞬間に成否がわかるんだから
失敗する編成で出そうとしたら失敗しますがよろしいですかって出るようにしてくれ
-
2期になってやっと出撃海域が落ち着いてきたわ
軽巡駆逐は7-1
三隈牧場で4-4
駆逐牧場で3-5北1マス撤退
海防艦で1-5
任務以外はこれくらいしか回ってないな
-
2-4水反編成で道中2戦、悪くないね
ボス戦も大破さえしなければ野戦で撃ち抜ける
-
遠征中に給糧艦使ったら結果変動するんじゃないの?
-
メンテ開始時刻を13時30分と誤解していた儂、上の書き込みを見て慌てて遠征中止を押す
3秒後にどうせ収支大して変わらないし放置で良かった気がしてきた
-
遠征は出した瞬間に結果決まってるんじゃないの?
-
6-3昼Sで終了してちょっと嬉しかった
まあ演出あんまり簡略化するとクリックするだけの脳死作業みたいになるしな
ぶちゃっけ飽きるの早くなるんじゃないのと思わんでもない
-
給糧艦を使って成功だったはずのところを大成功にすることは出来る
-
>>315
戦闘も開発も建造も遠征も始まった瞬間に結果は出てるぞ
-
このスレの過去ログに遠征の結果を変えた話があるはず
2、3年前かな
-
2期になってそこらへん変わったのかねぇ
ちょっと気になるな
-
確定したはずの未来を変えたと書くと何か格好いい
-
遠征だけは未来を変えられるのか
時をかける提督
-
ハゲていなかった未来も存在したはずだ
-
解体バグで遠征帰還ループ入って
一切のプレイが出来なくなるバグとかあったなあ
-
基地航空隊外しといたほうがいいか
>>311
4-4は任務のついで?
-
そういやイベントだから警戒陣返って来るじゃんヒャッホーウ
-
警戒陣は帰ってこないと思うがなぁ
-
友軍「出番だな!」
-
警戒陣は敵が使うほうが明らかに強いから返ってこなくていいよ
あの陣形を有効利用できたのは去年秋の西村艦隊くらいという事実を思い出せ
-
冬のボス前はほんと酷かったわ
海上突入も凡任務化したし存在意義ほぼ無いよ
-
何故海上突入
-
警戒陣先生は西村艦隊専用だから、今回はないんじゃないのかな
-
1期海上突入最大の難関は羅針盤って
-
強いて言うなら水上反撃部隊任務で有用かもだけど
-
羅針盤は回避できないけど道中事故自体は減らせたでしょ……
-
最も輝いていた季節。
ゲージだって割ってみせらあ!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/284275.jpg
-
通常艦隊相手に警戒陣しても砲戦でグダって雷撃バイバイになるのでぶっちゃけ役に立たないのよ……
-
>>325
4-4は普通に三隈育成とボスで鶴姉妹狙いですわ、ボスも弱いし普通に回れるよ
-
>>336
知らない西村艦隊が一人居るな
-
警戒陣と7隻艦隊は今回もあると思うw
-
正直、支援で減らして単縦で殴り倒した方が楽という局面が割とあるのよね…
回避補正艦が吸えるつーても、何度も撃たれたらどこかしらで事故る率が馬鹿にならんし、
夜戦でも砲撃支援とこっちの行動順早い連中の火力が軒並み湿気て、処理し損ねからのカウンターとかもある
まあだいたいネ級の所為だった気もするけど
-
7隻編成は西村艦隊が欠けることなく出撃する為だろうしレイテじゃない今回はどうだろうな
-
満潮嫌いなんで西村札付けた伊13入れてた
困ることは無かったし、今も居ない
-
DVニキオッスオッス
-
>>334
水上反撃みたいな編成で警戒陣を選ぶのは砲撃で中破させる確率ダウンして
敵の雷撃で仕留められる本末転倒や
-
最上がイヨかヒトミと置き換わっていた人は多かろうw
-
警戒陣は砲撃支援への影響がよくわからない
-
>>347
陣形の影響で普通にダウンする
-
終始完全なる西村艦隊で後半の西村代表枠も最上の奴に任せたよ
-
嫌ったらDVなのか…すごい価値観だな
-
メンテに入った
-
>>348
複縦と同じくらい?
-
遠征間に合ったぜえ
-
アディショナルタイムは5分ぐらいだったな
最後に北方を済まそうと思ったら逸れた;;
-
7隻用司令部とかまた作成任務が発生したりするんかね
あれないと新規ちゃんつらいんじゃね
-
今日の昼食はイベに備えてカツドンよー
-
色んな所で霞とか満潮とかの話題でる度にクズ親がどうのって長々自分語りはじめる奴が居るから勘違いしたんじゃないか?
これだけで認定しちゃうのはアレだと思うが
-
志摩艦隊ルートなら駆逐艦と交代できるから、改二未実装の朝雲と山雲のどちらかをはずした人も多かろう
-
>>355
丁があればそれ選べば良い
-
西村イベの朝雲、山雲はそこらの改二艦なんぞ目じゃない勢いでダメージ叩き込めたから
この2人を外そうって選択肢なかなか無いと思うんだけど
-
>>346
うちはイヨになってた
デコイの効果が抜群だから仕方ない
-
霞とか満潮とか媚びてこない艦好きだからこういう話題に上るとつらい
もちろん17秋は満潮入れてというか純正西村でクリアした
-
朝雲山雲は物理的に居ないという人もチラホラ見た気がする
-
偽村艦隊や島村艦隊やら・・・
-
メンテ情報収集ガバガバの無能提督でごめんなさい
-
>>360
火力はともかく装甲とか耐久とか回避とかが問題になるパターンが
-
名誉西村艦隊入れるなら大抵最上が抜けるんだよな
-
警戒陣は対潜が強かったので、
前回E-1基地無し掘りで重宝した
-
あれはスク水着たもがみんだ、いいね
-
近所のおばちゃんに、災害用スマホ電源の購入相談を受けてたらメンテ時間になってた・・・
災害グッズ、結構売れてるみたいだね
-
最上と同じ飛行機使うから実質最上だぞ
-
セット扱いされてるけど満潮は問題無くて霞は苦手な提督もここに
純正西村はロマンだったけど、うちの最上は撤退原因になることが多すぎた……
-
Chromeで右クリ保存を1発でできるお勧めツールないかな。
縮小表示してても元のサイズで保存できるし、別窓被ってても問題ないからキャプチャとはおさらばしたい。
-
確か最上と入れ替えないとルートが少し変わったんじゃなかったか?
-
もがもが言ってるのは上辺だけだったのかおのれ等!!
-
ああああああああ!
うっかり寝てしまって大破多数のまま、メンテ用遠征も出せずに終わった俺が華麗に惨状!
ギリギリまで起きててメンテ中は寝るパーフェクトな大計画がああああ
やっぱアクビが出たら寝落ちの危険シグナルだったんだね orz
-
>>346
彼女たちは名誉西村艦隊、古事記にも書いてある
-
みなさん 御武運を祈ります
-
もがみんが14に置き換わってても西村艦隊でいイヨーってね(笑)
-
自分は純正西村艦隊使ったぞ
それとは別に、確かギミック解除に潜水単艦で行く場面があったのでニム使った記憶がある
-
>>375
瑞雲が使えるから問題ない
-
ぼくがいちばんもがみをうまくあつかえるんだ!
-
どうせメンテ後すぐイベ海域に突入するなんて事しないだろ?
それにメンテ終わるの深夜だよきっと
-
正直艦隊決戦支援を出すかちょっと悩んだ
-
たまに時間通りに終わって拍子抜けることもある
-
まあメンテ終了は日付変わるやろ
しかし普段休日基本特に用事が無い暇人なのに明日に限って用事入ってつれえ
まあ用事終わって帰ってくる頃にはE1の情報くらいなら揃ってるだろう・・・
-
朝にギリギリウィークリー全てクリア
北方航路 艦隊決戦支援 囮部隊に遠征いかせておいた
-
22時半まで艦これ引退するから時間通りメンテ明けてくれよな!
それまで有明の戦利品でも読みますかね…
-
メンテ終わるまでクッキー焼いてこよう
-
100エーカーの森に行こう?
-
夜食用におはぎでも作るかのぅ
-
ハニーハントしてくる
-
>>362
媚びたところが全く無いのに照れるから可愛いよね
俺も好きだ
-
>>385
2〜3回あった気がするな予定通りイベメンテ終了
逆に言えば2〜3回ぐらいしか無かったわけだけど
-
2期始まって最初のイベントだしいつもよりさらに延びそうな予感
-
E1は海外艦を出さない方がいいかな? 札つきそう
-
逆になぜ今回のテーマである海外艦をいきなり切ろうと思えるのか
-
今回も海防艦で潜水クソガキを袋叩きにするマップなんだろうか
-
>373
クリップボードに画像が来たら保存するツールを使うと捗るぞ
chrome右クリ保存ではなく画像をコピーにすりゃ勝手に処理してくれる
-
たまーに予定通りもあるけど今日は絶対に時間通りでは終わらんだろうなー
-
午後の演習はしたい
-
午前二時までは大丈夫ですね
-
演習は三時だよ
-
そろそろ先制対潜、東海、対潜支援をフル活用するような対潜マップが来るかもしれない
-
ロンボク海峡は、オーストラリアから出撃してきた潜水艦が日本本土に向かう際の通り道だからなー
E-1が恒例の対潜マップである可能性は高いかと
-
前の報酬でクサイのくれたし対潜はかなり重視してくるんかねやはり
-
アメちゃんのポンコツ軽空母とポンコツ低速駆逐艦、育ててないわ
-
え?
-
サミュBはそれこそE1とかの対潜要員として優秀だし重宝しそうなのに
海外艦固定要員の話は置いとくとしても
-
>>389
クッキーBBA地味にうpでとしてるよな
-
たとえステータスが低かろうととりあえずほかの駆逐艦程度には育ててるわ
Lv90ぐらい
べーいは演習だけでLv120までもっていった
-
>>410
最近は農場経営してクッキー増やしてるけど
まるでわけがわからんぞ
楽しいけど
-
実は、艦これ始めて今月でちょうど1年になります
改二になる艦を優先に育ててきたからポンコツは手が回らなかった
海外艦で一番、育ってるのが intrepidとjervis、ドイツ勢とガングートくらい(Lv.70〜80くらい)
-
何故それで言い切ってしまうのか
-
>>338
なるほどレスありがとう。
任務以外でって書いてるのにレスくれて感謝
-
ポンコツなのは自分でしたというオチ、美しくていいと思うよ
-
>>374
西村艦隊ルートだとそれるけど、志摩艦隊ルートならそれなかったのよ
-
艦これやりたくて手が震えてきた
-
これを飲むと良い
っ【鬼殺し】
-
艦これやりたくて毛が生え変わってきた
-
>>418
艦アケでもどうかな
-
もがもがしてきたな
メンテで手持ち無沙汰な提督がレスが欲しいっ…と
俺の電探が言っている
-
半年ぶりのイベントに胸が熱くなるな
-
それはただの抜け毛です
-
対潜マップが後半に来るパターンも過去にはあり
報酬艦の鹿島が即刻駆り出されたりした
九三一と神鷹に同じ要素が見出せる気がしなくもない
-
このタイミングでChromeもFirefoxも更新か…
せっかく長時間動作テストやってたのにな
ブラウザ側でHTML5の解釈が変わってアプリの挙動が妙になるのはよくある話なんで勘弁して欲しいなあ
-
そこでedgeですよ
-
まるゆと海防艦100匹掘るぞ〜!!
-
>>427
今後の更新で突然リロード病が治ったら考える
うちの評価では真っ先に脱落した
-
>>399
ありがとう。
その方法があったかと試してみたけど右クリックが入るとやっぱ冗長に感じた。
他にも試してみたけど、保存に時間がかかると画像選択中の表示で白みがかる事があって動画撮影との同時使用はできないっぽい。
「Image-Downloader」
ボタン一発で特定フォルダに保存できるが、画像外へのボタン表示が何故か動かなかった。
「Double-click Image Downloader」
ダブルだけでなくワンクリック(シフト必須可)で保存できるが、連番や日付付与ができない。
「ファイル連番化転送」と組み合わせればいけそう。
-
休憩時間手持ち無沙汰
進捗状況下さい
-
右クリックで処理が進むのは治まったんだっけ?
-
>>431
進捗12%です
-
手が震えてきた
-
今更イベント情報を読んだけど、例によって後段作戦は来週解放なのね……
2期では札を剥がす新システムとか実装されていないものか
-
いやもう札廃止しよう?
-
クッキーはドラゴン育成まで追ってたけど
久しぶりに触ったら本当になんだこれ
-
イベント全部攻略したら札はがしてほしい
-
4年前の札実装時から言われてるが変わってない
アキラメロン
-
配置転換中と同じノリで海域移動中みたいなシステムを設ければ
・・・移動にかかる時間が3日くらい、誤操作で地獄発生、等のビジョンが見えたのでこの案取り下げ
-
あの勝手に札が付いて外せないシステム誰が得するんだよ
-
少なくとも一海域辺りで使うキャラ数が増えたことは絶対に考慮していない
-
メンテ明けるまでcivでもするかな
-
まぁいうて後段の最終海域は札関係ないんじゃろ?
札海域を重い編成で掘る人は困るかもしれんが…
-
システムに縛って貰わないとマイナー艦使えない奴とか
-
14夏以外でもう一回最終海域でも札縛りあった気がする
-
今や所有艦数も多過ぎて
ある程度続けたプレイヤーなら札付けたくらいで戦力低下とかも起こらなくて
それで空母禁止海域、戦艦禁止海域とかに手を出しちゃったかなあとか
ちょっと邪推してる
-
最近、1海域で複数の艦隊編成要求してきたりするしな
-
>>446
たしかクロスロードのとき札縛りだったっけ
-
2隻目3隻目がいれば平気なのじゃ
-
札気にするレベルの人は丙以下やればいいんじゃないですかね
-
史実補正の火力ブーストとか、羅針盤が関係のある艦での制御マシマシになっちゃったから
札が事実上重複した縛りになってる状況がかなりあるのよね
それでいて対策してる側は同一艦複数持ちで攻略するから、結局札の存在意義が行方不明になりがち
-
札は何を置いても糞システムなんで難易度下げればいいとかいう雑擁護はいらないです
-
札はトータルで見るとデメリットにしかなってないのがね…
なら縛られない難易度まで落として突破しろよって人もいるけど
最高難易度の話してるのにその返しは論点がズレてるといいますかね
-
>>453
擁護じゃなくてそういうメッセージなんじゃw
-
まぁ札が無ければルート固定の許す範囲内で決まった艦しか使わなくなるから、
艦隊の層の厚みが試されるという意味では札システム自体悪くないと思ってる
問題はその複雑さと先行組という名の人柱が一つ間違えれば詰む理不尽さにある
元々は二正面作戦のイベントで追加されたシステムなんだから最終海域までの札の配分を開始時に公表しても
シチュ的には問題ないんだからせめてそれくらいはして欲しい。現状だと札の縛りは面白さよりも不便さの方が勝ちすぎてる
-
ここで愚痴を吐き出してもなんの解決にもならないのです
-
運営側の視点だと、ちゃんと保有・レベリング・増設購入数を増やして延命と課金アイテムの購入を促すっていう存在意義果たしてる
-
札はイベ開始時の負荷分散のためなのかなと思ったりもするのでそう言うことであれば必要悪なのかなと思ったりしなくもいない
-
ここで愚痴を吐き出してもなんの解決にもならないから黙ってろ!!!!!!!!!な!?!?!?!?!?
-
>>457
ただの雑談でしょ
ここで話して解決されるなんて誰も思ってないと思う。要望送る人はとっくに送ってるだろうし
-
札が無意味になるくらい複数持ちすればいいだけ
-
>>456
ユーザーが多い今現在だからセーフなんだろうな
艦これにはまだそれなりの数の先行勢(それとデータ解析する人たちがいて)
彼らからもたらされる情報のおこぼれに後続勢という名の大多数が預かれる現状だから
不便だけど待って情報整理してからイベント出ろよの理屈が成立してる
-
何年運営に文句言い続けたと思ってんだ
挙げ句の果にはフォロワー作の戦艦少女でも似たような仕様出たし
-
イベ毎にループしてる会話だからもうお腹いっぱいの人がいてもおかしくはないな
-
僕札が無意味になるくらい複数持ってまあああすw
だから札気にならないですううううううw
え!?札気にするレベルおる!?
丙以下やればいいんじゃないですかね
-
>>464
それは流石に関係無さすぎて草生えるわ
-
単発君は書き込みのたびにルーター再起動してるんですかね
ご苦労なことですね
-
それだけ要望があるであろうネタだけど解決しないという事は運営としてはこの方針で行くという事
色々言われる二期レベリングや任務難易度も反応を出さない辺り多分このままかな
こっちはそんな時間経ってないけどマズイ!ってなれば早々にアクション起こすだろうし
-
ちょっとスレチかもしれないが誰か相談に乗ってくれ
艦これ5周年の時のローソンコラボの商品で、Loppiで予約した品物を今日取りに行ったんだ
そしたら商品の受け渡しの時に商品の代金の支払いをさせられたんだけど
俺が6月2日に予約した時点で商品の代金支は払ってるんだよね、レシートも残ってる
それで今回また支払いさせられたんだけど、これって2重に支払いしたって事になるのかな
予約した時に貰った引換券はお店の方に渡したんだけど
商品と前回と今回のレシートはまだ手元にあるからこれ持っていけば
受け渡しの時に払った代金返してもらえるかな
もしくはそういうシステムで俺が勘違いしてたっぽい?
今回のローソンコラボの連装砲ちゃんむにぐるみの時も予約の段階で
商品単価1800円の代金支払ったんだけど、これも受け取りの時にまた代金払う仕組み?
-
基地航空隊に二年間に渡ってイベントごとにメール送ってるけど改善無しだからな
-
運営アイコンの羊は元ネタあるの?
-
>>464
つまり俺らにとっちゃデメリットだけど、運営側からしたら真似したくなるくらいには何らかの効果があるシステムなんだな
-
>>470
そのレシート持って行って店に直接相談するべき
-
誰得札
基地航空隊
大��海域数
ここら辺は毎回言ってる
中規模とか言っておきながら実質10海域以上とか、流石にいい加減にしろ
-
>>470
ここで聞くより店に聞いた方が早いゾ
-
札関係で思ってたこともう一つあった
2分岐3分岐とかで部隊を分けた結果の札の場合
時系列も同時になるはずだし
分岐先の海域全部様子見できるようになってほしいと思ってた
曲りなりにもE5とE6〜E7どっちから攻略してもええでってシステムは
一度は使ったんだし
-
嫌いアッピルやらパクリゲーの名前出すやら
-
いいねこのギスギスしてくる感じ
まさにイベント前のスレの雰囲気w
-
海上突入任務の理不尽さもなくなったし要望出し続ければそのうち叶うかも!
-
>>470
どうせ受付側もバイトなんだしロッピー購入とか
マニュアル無さそうなのは買う側がしっかり把握してないといかんよ
受け取りの時に、これもう代金支払ってるんですけどって言えば詳しい人に確認して貰えただろう
-
>>473
真似するしか能がない戦艦少女運営の頭の中が丙以下ってだけなんじゃないですかね
-
運営が大規模と言ったら大規模、それ以外は実質大規模だ!
-
>>464,473
戦艦少女代表の鈴蘭猫自体が、艦これの全甲提督だから
「色んな艦使わせたい」
とかいう点でティンと来たんだろうな
プレイヤーからしたらいい迷惑だが
-
いつでも大規模だと思っとけ
とよく言われてたね
-
ギスギスしてきて楽しくなってきたんじゃないですかねw
-
知らんがな
-
>>470
店に直接聞くのが恥ずかしいなら電話で聞くのも良い
ローソンのコラボ特設ページの下にキャンペーンに関する問い合わせ先も載ってる
「艦これ」キャンペーン事務局
0120-250-367
開設期間 2018年8月28日(火)?2019年1月31日(木)
受付時間 10:00?17:00
※土・日・祝日、年末年始(12月29日?1月3日)は除く
-
艦を増やして現実的な対策することと、レベリング作業が増えることに好感を持たないことは別な話だろうとは思う
民間企業である以上、コンテンツ(レベリング作業がコンテンツといえるかは分からんが)の維持や利益を考慮するのは当然ってことくらい理解はしてるだろうさ
-
実質君は運営発表の規模を自分でプラスして読み替えればいいと思う
意味無いけどw
-
まぁミスると取り返しがつかない要素はあんま好きじゃないんで、遠征かなんかに母港帰還をつけて1日くらいで札消せると嬉しくはあるね
-
今回のイベは新システムとか既存システムの手直し入るのか気になるところ
-
味方にいくらでも空母がいるのに制空権喪失確定の艦隊しか使えないとか
ダンピールの悲劇も裸足で逃げ出すような作戦はやめて
-
ありがとう兄貴達、実際ローソンに戻って話聞いてくるのが一番だね
もし有耶無耶になりそうだったら>>488の電話サポートに泣き付いてみるよ
-
でもダンピールはまだイベント海域モチーフになってないよな…
-
>>493
もう何度も言われてるが、18冬後段で「我が機動部隊は精鋭航空隊とともに健在」なのに制空権奪われっぱなしなのは一体誰の陰謀なんだ……
-
深海提督が建造頑張ってるから
-
「来いよベネット提督!制空権なんか捨ててかかって来い!!」
-
アイコン変わったな
とりあえずメンテは順調そう
>>496
大よ…じゃなかった大本営発表を信用しちゃイケナイって先生から習ったでしょ?
-
新潜水棲姫絶対許さない東海×4部隊に必要な最後のピースはいつ来るのか
-
イベントだと弾着するために制空権取ってる気がする
開幕の攻撃は完全に基地航空隊に持っていかれてるような
実は艦これの空母は全て護衛空母なんじゃ?
-
ぺターンというかストーンというか
ttps://pbs.twimg.com/media/Dmj3pJXUYAUsVgJ.jpg
-
胸はいい、パンツを見せろ夕雲型
-
ネタバレちゃんきたあああ
羊はゴットランドシープっていうらしいよ
つまり、ゴトランド実装
ttp://home.att.ne.jp/wave/abacus/SHG/Welcome/GotlandLambs_1.jpg
-
飛行甲板かな(混乱)
-
いつにも増して平たい・・・?
清霜以上の平甲板疑惑
-
>>502
生やすんじゃねぇぞ by 集めて生やさない最上川連絡協議会
-
い…移行中です!って不穏さをはらませるのやめれ
-
>>472
ゴットランドシープらしいよ
ttp://home.att.ne.jp/wave/abacus/SHG/Welcome/GotlandLambs_1.jpg
-
そういや、俺もこの間Loppiで買い物の伝票出して支払いしたら
ほぼ同時に別のレジで何か別の決済をした人と領収書の取り違えが起きたことがあった
後で気付いて電話したら一応把握してたみたいで、翌日行ったらちゃんと本来の方を取って置いてくれたが
業務内容が多すぎて細かいところまで一々確認はしてくれんわな
-
かなりまな板だよ!
-
メンテンナス
-
すっごいまな板だよコレ!
-
そのタイプミスちょくちょくやってるな
せめてテキストエディタで推敲しといてコピペすりゃ良いのに
-
二とニとかな
-
運営さんのメンテンナンスしないとな
-
一度でもメンテンナスと書いてしまったら一生つきまとう予測変換の恐怖。。。
-
ガンオンも艦これもナスの収穫に熱心だな
-
岸波ちゃんは前半で掘れるのか
-
E-4(地中海)でてにはいるのが既存艦の姉だと
そこに夕雲型ぶちこむのか?
地中海だからパスタ艦の可能性もあるがね
-
インド洋を渡るからなー
インドの夏の食材といえばベイガン、ナスだ
-
リベの姉妹が来ても良いと思う!
-
ナスを100個集めるとボス弱体化
-
ネルソンタッチってそういう戦術があったのか・・・てっきりエロい事かと
-
秋茄子すごいな
嫁には食わせるなと言われるだけはある
-
ナスとキュウリを集めるとどこからともなく友軍艦隊が
-
友軍というか幽軍っていうか
-
ナスは嫌いなのです!!!
-
>>526
それ、実体あるんですかね・・・?
-
幽霊戦艦の出番と聞いて
-
こんなんナス生えるわ
-
oh!GhostShipネ!
-
伊507か
-
ナガト・ワンダーでも良いぞ
-
ナスは帰るときに乗るものなんですが
-
ナスは嫌いなのです!
-
昼からみっちり積みゲープレイしてたけどやっぱ艦これやれないと手持ち無沙汰だよ
-
今の所メンテ順調そうで何より
演習なんとかやって寝れるかな
明日も早いし
-
最近久々にクッキー割ってるぜ
そろそろ艦これしたくて禁断症状が出てくる頃だ
-
>>538
ネガとかじゃないけどメンテ延長の告知って大抵終了予定時間の30分〜1時間ぐらい前に来るイメージ
-
終了30分前からが本番ですから
-
よし順調そうだな、風呂入ってくる
-
どうせ前半はシステムバックアップ取得だろうから止まる要素は無かろうし、後半もチェックポイントにならなきゃ早いのか遅いのか判断できんだろう
-
どっかの警備隊が行きそうな作戦名だ
しかしこういうシンプルな作戦名は単純にテンション上がって良い
-
そっちも元ネタは独立愚連隊だよ
岡本喜八はサブカルのネタにされるのが多いなあ
庵野ちゃんが好き過ぎることが大きいが
-
メンテ終了前までは大体順調だよな
-
最終シークエンスに入ったところで整合性が云々かんぬん言い出す感じ
-
若干の遅れいただきました
-
はわわ……
-
これは23:00
-
起伏が無い
-
最近の夕雲型はパンツあまり見せてくれないのはなぜだ
-
午後の演習は間に合わないと思っていいぞ
さっさと寝たほうがマシ
-
ちっぱい!
-
つるーぺたー
-
明日の五時にログイン出来れば生活リズムが狂わないから許す
-
>>545
また一つムダ知識が増えたわ
だからこのスレ見るのやめられない
-
なんかどっかんどっかん喧しいなと思ったらみなとみらいで花火大会かよ…
見てから帰ってくれば良かったorz
-
ふう...
-
日付変わる定期
毎回思うのだけどこれって朝五時とはいわないけど
午前の早い時間帯からメンテ開始してお昼すぎに開放とかできないのかね?
イベント前にしてはデイリーとか一日や半日分逃すとか割とどうでもいい問題では
-
朝5時の任務更新からやれるだけやっておきたいから7時くらいまでは待って欲しい
-
今回昼1時からだったけど毎回朝10時からやっててもこんなもんだしねえ
まあ俺は事故無くやってくれたらそれでいいけれども
-
実際8時くらいにメンテ開始して17時くらいには開放、ってできないのかね
一般人となんか感覚ずれてると思う
-
岸波ちゃんの中破絵アイコン破壊力すごいねー
-
おっと大きな主語は
-
全く別の仕事だけど、早出ってしんどいで
-
午前2:30-11:00(メンテ終了告知10:41)でやったことはある
コラボイベだし色々あったんだろうとは推測するが好き好んでやりたい時間帯ではなかったんだろうな
-
早出しろとは思わないけど何で今日13時から?とは
まぁ>>562だけど
-
>>566
開発は恐らく普通に日勤だろうけど、それを仕込む保守部隊は24時間シフト勤務だぞ
-
実際問題、一部の奴だけが徹夜でプレーしてあとは諦めて寝てくれるくらいのほうが都合が良いんだろ
トラブルがあっても被害が少なくて済むし
-
>>568
北海道でのサービス復旧とか計画停電のからみとかでは
-
あと2時間くらい仮眠取りたいけど寝たら明朝まで目が覚めない予感しかしない
-
というか期限を一週間後ろに伸ばすなら9/10週の平日にやればよかったのでは?
休日にやるのは勇気ありすぎ
-
多分11時開始のときは9時集合で作業準備とブリーフィングやって、というスケジュールだろうと思う
で、トラブルに備えて日付けが変わった後も残る体制をひいている
あそこから何時間も早めると前泊になるんだろうな
足掛け3日職場から帰らないブラック勤務にすれば出来るだろう
-
休日夜のメンテ明けに艦これユーザーがDMMログイン鯖にダイレクトアタック!
ログイン鯖はしぬ
-
後半シークエンスさん安定の遅延
-
折角地震が来てくれたのに間に合わないとかやめたらゲーム運営?
-
やっぱこれスパゲティプログラムとか中身がもう分からなくなってとかじゃなくて純粋にスタッフ足りんのでは?
-
90分程度の遅れがでています…
-
>>576
おいおいまだ後ろには最終シークエンスさんも控えてるんだぜ?
-
貴重な週末が・・・
俺達トラック島民にまた滅べというのか
-
日付変わるな。まあ想定の範囲内
-
働き方改革のせいかな
-
安心と安定の延長
html5化でプログラム上の問題が解決したと思ったがそうでもなかった
-
現時点で1時間半〜3時間。
これはいつになるかまったくわからないパターン……。27時くらいか。
-
イベントアプデなんてきれいに終わることのほうが少ないんだから
最初から多めにいっとけばいいのに バラさなきゃ誰もわからんのだし
-
メンテ終了27時に花京院(略
-
こう言う時のためにメンテ画面で大淀の胸をつつくミニゲームでも……無理だなすまない……
-
安定の無能
-
軍法会議逝
-
大淀を殴りたい
-
>>588
花騎士のアレみたいのか
-
90分か。想定内ではあるが、これ今日中は無理では
>>572
むしろ寝るのが正解では?ww
一部の鯖ではログインサーバ落ちるからの早朝までINできないパターンある
-
地震を言い訳に1日延ばしておいてこのザマか
-
今回もこのセリフを言う機会がきたか
知ってた
-
>>578
HTML5化が出来るくらいだからまだ何とかなってるほうだと思う…思いたい。
-
>>592
じゃあやきうゲームもだな!
-
現時点で90分遅延で、3時間遅れを想定とな
-
流石に言って良いことと悪いことがあると思うよ
-
もう寝なさい
-
1度遅延し出すと再遅延もあるある 逆にすっぱり寝られてよい
-
せめて演習と遠征の出し入れだけはさせて
-
軍法会議逝
-
やっぱり必要以上に長めの予告でスタートして、終わり次第で開始すればいいんじゃ・・・
何言っても文句付けてくる輩はスルーして
-
余裕をみてこのありさまだったりして
-
艦隊決戦援護作戦出してたのは正解だったな
コンプのネタバレ見て来るわ・・・
-
>>596
まあその移行も当初のスケジュールよりかなり遅れてしまったようだが
運営鎮守府の兵力が心配だ
-
大淀「流石に言って良いことと悪いことがあると思いますよ」
-
>>604
それはもう予告するだけ無駄なのでは
-
ただでさえ2期移行絡みでスケジュールズレまくってるのに危機感が無いと言わざるを得ない
ユーザー離れは加速するばかりだ
-
2期になってもこの状態は中の人の人数足りてないんじゃないの
-
軍法会議逝
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1038377441532637185/teFGUhMO_400x400.jpg
詫び中破
-
明石「ていとくぅ〜 買ってくれてもいいのよ ニヒッ」
大淀より可愛いよね
-
ナイスポブラ!
-
>>606
札情報おしえてくれ
-
>>613
まな板か・・・
-
水路異常なし、そして安定の「まぁ、そうなるな」
演習10分位かかるから2:30位までに終わってればいいや
あと、昔に比べてDMMログイン鯖強くなったよな
14年夏は忘れないよ
-
たまらぬおっぱいであった
-
>>604
MMORPGじゃメンテが予定より早く終わるのはよくあることだからね
てか90分かさらに最大3時間の幅を考えてくれってことなのかね?
なら、これ寝るのが正解の選択肢が現実的だな・・・
-
ストーン
-
こんなザマでも擁護してくれる人がいるとは運営様もそりゃ体質改善しないわ
信者板から出てくるなよ
-
これは史上最平では……?
-
>>618
鯖じゃなくて人減ったからだろ
あの頃の勢いは無い
-
>>613
よし、許した。
-
「安全をとって開放まで予定より1.5〜3時間程度頂けますと大変助かります。提督の皆さん、お待たせして、大変申し訳ありません。」
-
RJちゃんがとても優しい笑顔になってる
-
軍法会議逝
-
>>604
終わっても黙ってなきゃ
所要時間8時間と予想したら、16時間などと言っておく
さっくり4時間で終わっても、15時間50分ほど経つまで開放せず黙って伏せておく
-
HTML5化に伴う高解像度化で意外とでかい娘が結構判明したが
この娘は相当まな板か
-
RJ「この子とはめっちゃ仲良くなれそうや」
-
家具の地図ヒントがちゃんとヒントしてた
-
>>624
運営から金貰ってる連中に何言っても無駄
騙される訳ないから逆効果なんだがな
-
>>613
これ何とは言わないけど突起の影が見えるような気がする
>>632
バカンスの予定ではなかったのか……
-
信者にも久々にT-34に乗ったり大淀の胸をつつくミニゲームを切望したり平坦な胸を観賞する権利はあるよ
くせぇ擁護は勘弁だけど
-
フルフラットさんに最強のライバルあらわる
(いつも勝つのは主人公だとは言えねぇ)
-
>>629
内情暴露する奴でもいなきゃわからんからね それいいのになぜかできない時間帯で予告する
んで開けるときも細かく時間区切るからアクセス過多で毎回自爆してる あれも完璧にめど立つまで
黙ればいいのに。
-
向こうがホスト開示中だとこっちに湧くのが南天ね
豚ちゃんこっちもホスト開示モードにしてもいいのよ?
-
運営の不手際は非難されて然るべきだと思うけど地震云々は流石に看過できないよ人として
-
信者板の真似事なんてしなくてよし
ただでさえ金貰ってるサクラの言論統制が酷いのに
-
豚さんは今こっち見る余裕あるのかしら
-
軍法会議逝
-
延長決まったとたんに単発の臭いのが湧きまくるのに草
-
夕張2号と浦風3号村雨3号が出撃できなくてイライラしはじめたので大淀の胸
-
夕張2号と浦風3号村雨3号が出撃できなくてイライラしはじめたので大淀の胸
つつかせてください
-
>>643
おーぷんじゃ速攻消されて向こうはホスト開示中だからここが一番荒らしやすいのよ
しゃーない
-
ちょっと!ちょっと単発止めて!臭すぎるから!人としてやめて!
-
ふういい風呂だった……あれ?
もがもが
-
お客さん多すぎ
-
何故2回と思ったら大事なことを言い忘れたんだな
-
お、3時間でいいのか?
-
軍法会議逝
-
>>639
ガチの病人だろうから言っても無駄かと
-
豚さんお客さんを早く信者板に隔離して
-
向こうってどこ?
てか非固定回線荒らしが酷いな
いつもこんなんだったっけ?
-
軍法会議逝
-
軍法会議逝
-
「運営から金貰ってる連中に何言っても無駄」
「ガチの病人だろうから言っても無駄」
言っても無駄マウントとろうとしすぎじゃないですかね
-
やっぱり15時間遠征出しておくべきだった
-
擁護も批判もそうだけどワザとアホの振りをして叩かれる流れを作ってるようにしか見えない時あるよね
素でやってるのなら…うんまぁそうねぇ
-
大淀のパレオをめくるミニゲームではどうか?
-
軍法会議逝
-
>>655
メンテのたびにいつもこうだろ
-
>>653
流石に言って良いことと悪いことがあると思うよ
-
>>655
(´・ω・`)いつもより多いような気はするわね
更に言うとちょっと前から微妙に目に着いたような気がしないでも
-
何か妙に伸びてると思ったら、あらまあ
さっそく中破絵晒されてるこの子はどこでの掘りなんだろう
とりあえず前段のどこかだよね多分
-
軍法会議逝
-
15時間遠征でも10時出し以降じゃないと先に帰ってきちゃう可能性がな…
-
>>660
素でやってるに決まってるよなぁお前ら頭丙以下だもんな!!って事ですねわかります
-
>>665
ちょっと前からひとりが頑張ってる
-
極端んな擁護にせよ極端な叩きにせよ末尾00以外は信用できない(疑心暗鬼)
-
ID変えてひとりが頑張ってるんだよなw
おつかれさまでーす^^
-
豚さんが震災対応で忙しいからなぁ今
-
軍法会議逝
-
艦これに両親殺されちゃった子は大変だね、強く生きて
-
>>666
コンプで中盤以降ってるんでE-2or3だな
残念ながらE-1ではないのは確実
-
おっ殺伐としてるな
イベ前やなw
-
あ、そういや削除人さん北海道の人だった
今何か要望出しても対応無理だよね……
-
俺たちが心の中で削除すればいいのさ・・・
-
そういえばランカースレにも屑が湧いてたな
-
軍法会議逝
-
>>677
NGアピールが始まるとギスギス高まってきたなーと思うねw
-
詫び中破わろたw
-
少し前にも詫び中破してたけど誰だっけ
-
わび掛け軸から始まり、わび空襲、わび中破。
ついに登場と同時にお色気をやらされる駆逐ちゃんたいへんね
-
まー何はともあれ北海道で大変そうな削除人さんに迷惑をかけるのはやめれ
-
駆逐は数が多いからな、アピールしていかないと埋もれてしまう
-
ワシの持ってない他の夕雲型も掘れるとええなぁ
鯖開放楽しみや
-
時間通りに終われないのはいつもの事なので、まあこういうもんだと思ってるけど
何でメンテ開始を2時間遅らせるんだ?逆じゃね?
時間通りにできそうにないなら普段より早めから取り掛かるのが普通だと思うんだが
-
軍法会議逝
-
html5化でスパゲッティは解消されなかったか
-
今までの問題は整理出来てもhtml移行で結局面倒が増えてる、なんてのもやっぱりあるのかしらね?
-
不測の事態とは言え週末の一番人多いであろう時間をメンテにしちゃうのは悪手よなぁ
アンチに自ら餌あげるようなものやで
-
ネット社会的にはアンチは必要悪
勝手に誘蛾灯してくれるからな
-
そりゃあ、要は枯れてないコードが追加されただけのことなんだから
手間取る可能性が増える方向だろう
-
まだ不明の1隻がAヒッパーの可能性があるから全裸で待つわ
-
Aヒッパーの可能性はあるけど後半海域じゃろ
寝て良いんじゃぞ
-
1ネルソンかロドニー1隻、ゴトランド、神鷹、駆逐艦2隻の計5隻だったか?
-
移行後の初イベントだし、今回に限っては
テストで繋いでみたらクライアントに問題が……
みたいな事態の可能性もいつもよりは有るのだろうけど
でもHTML5化はあくまでクライアント側の話だから、
毎度恒例のメンテ延長に直接的に関係してるものではないと思うよ
-
後藤ランドさんは堀りかのう
-
ネルソン、ゴドランド、神鷹、岸波、既存海外艦の姉艦
-
秋月型掘りたいから、できるなら乙以上でクリアしたい
-
ヒッパーかQEかヴィットリオヴェネトかマエストラーレ級かJ級だっけ
-
Prince of Wales はまだかのう?
-
ネルソンはこれ絵師誰だ
-
>>698
コンプ見た感じ
ネルソン(最終報酬?)
ゴトランド(後段堀)
既存艦の姉(後段報酬)
神鷹(前段最終報酬)
岸波?(前段堀)
-
>>701
>>706
なるほどサンクス、5海域で報酬3隻ならかなり太っ腹な方かな
-
おとなしく寝よう
俺が起きるまでにE1まるゆor海防艦掘りの最適編成固めといて
-
流石にネルソン掘りではないと思いたいから報酬3であってほpしい
-
また 小鬼でてくるんか?
-
さすがに最終海域の報酬が装備だけってのはないだろうね
-
まあ基本的に最深部は突破報酬として艦娘が置いてあるのが恒例だし、そこは大丈夫なんじゃないかしらね
-
まあ何はともあれ掘りが2以下ならおk
ついでに秋月型やまゆるやら海防艦たくさん掘れるとなおよろし
-
はっちゃんが掘れます
-
寝るわ
-
旗艦も伸びたし普通に掘り3ぐらいあってもいいのでは
-
13春最終海域報酬の震電改は艦娘だった……?
横須賀に異動した提督達はあの幻の機体を演習で見ることが出来たのだろうか
-
ネルソンってなんかすごい主砲を持ってくるんでしょ
ビッグ7なる日本固有の概念で仲間意識を持ってそうな長門型姉妹は
格差に耐えられるんだろうか
-
震電持ちでまだやってる人なんかいないでしょ
-
>>718
あの、先々月のランカー報酬……
-
>>719
今日もメンテまで元気に明太子食堂飛ばしてたぞい
-
(ネルソンは英国面から見ても失敗作扱いだったなんて言えない)
-
グンマー
-
設計思想は理解できるけどね
-
最終海域で震電改なら余裕でOK
ボスで海外艦やまるゆが出るならなおよし
-
早くE5Gに行かなきゃ…
-
無謀すぎるほど勇猛果敢
海戦史史上もっとも偉大な提督の名を冠した戦艦が産廃であった
-
(劣化アイオワ砲くらいの性能じゃなかったっけ?)
-
対ビスマルク戦でも自分の主砲の発射爆圧で損傷したり色々と残念エピソードの残る艦ですな
-
>>722
ネルソン級とガチって勝てる戦艦は欧州についぞ現れなかったからまあ・・・
ネルソンがやべーと言える相手を所持するのは友好国のアメリカと地球の裏側の日本
-
ネルソンは損傷してドック入り多かったんだっけか
-
毎回、イベントが始まると時間はあるのに何故か稼働率が減るワイ
今回こそはスタートからガッツリやるんだ、、、掘るんだ、、、
-
ネルソンだったら、あしがらに輪をかけたような性格を予想
-
>>726
そこにはもうまるゆもあきつ丸も居ないんだよ!
-
艦首方向に最大火力を発揮でき正面被弾面積を最小に出来るメリットを考えれば
劣悪な操舵性から港の出入りにも迷惑を掛け二度と作るなと言われた程度些細な事
-
>>735
正面には6門しか……
-
>>735
恥ずかしながら俺もWowsやるまではそう考えてた
絶対どこかで転舵しないといけない以上理想は理想だったと分かった
-
え?最終回域の甲突破報酬が震電改ですって?
おう、うちの資源とバケツら共、久々の出番だ行って来い
-
あ、斉射は転覆するからダメね
-
設計した奴はさぞやロマンに胸を膨らませていたんだろうなーとは正直思う
-
もうこれで沈んでもいいと思う程の決意の一斉射
-
そういや運営の続報ないな
頑張って起きてて明日欠勤するか
-
もうネルソン
-
>>706
既存艦の姉というのが気になる・・・
英国じゃなくてイタリアやドイツの艦娘の可能性もあるのか
-
>>741
ゴンさんのAAをここに貼れと申すか
-
>>656
何が総意だ
殺すんだったらお前一人でやれよボケ
-
そろそろ延長告知がくると予想
-
まあ地震は言い訳だったなw
-
まっすぐ突っ込む だけ でいいなら相当有効なんだろうけどね主砲前面配置
まぁ。。。そうねぇ
-
前方に火砲を集中、一斉射撃でどんな敵にも勝てる!ってのが開発コンセプトだったんだろうなって
-
>>740
今後の英国の戦艦にネルソン級の主砲配置は不可とする
一番駄目なのは速力23ktだと思うのよね
-
どうせ延長するなら昨日からやっとけよ…
平日に時間とれるやつばかりじゃないのに
-
震電改欲しい
-
1.5から3時間と言われて1.5時間で終わると考える提督はもはやいないと思う
-
ネルソン級はG3級戦艦の縮小案だから色んな所に無理が来るのはしゃーなし
-
高速で旋回性能良ければまだワンチャンあったのかなぁネルソン級
-
ちょっと遅れてるけど、上手くいけばアプデ情報流すよからの
30分経ったら90分遅れてるわってねぇ・・・
-
ネルソン提督ってパワポケでホモになるやつが憧れてる
みたいな話してた記憶があるわ
そんなに偉大な人なの?
-
乾燥ビス子「史実と艦これでの実装は違うのだよ君達」
-
もうすぐメンテが明ける (予定の時刻)
-
3万5000トンで16インチ砲積んだ高速戦艦なんて作れるわけがないのだ。
条約明けに作ったのも戦艦のようなものと言われたしな・・・
-
ネルソンとビスマルク会わせたら何が起こるんだろう
-
>>751
艦これ的には27ノットだろうと20ノット未満だろうと(低速という意味では)同じだけどね…
まあ2スロで高速+にできるかどうかでは変わるかもしれないけど
-
>>758
トラファルガー海戦で死んだあと腐敗防止用に酒の入ったタルに死体を入れられて本国に帰った
しかし船員がネルソン提督にあやかろうとその酒飲んじゃった
って都市伝説に近い逸話があるくらい偉大な人
-
水上ではっちゃんと同じくらいの速度だとすると高速+にできない可能性も……?
-
>>758
Wikipediaいわく「イギリス最大の英雄」
-
低速-と最低速も必要か…いや高速化に要する装備差で一応あるのか
-
ネルソンは低速って時点でもう活躍できる未来が見えない
-
まあイギリス人のナポさん嫌いは筋金入りなので…
-
支援専用くらいなら使えるんじゃないかなかな
-
日付越えましたー
-
怖い幼女が居る
-
知ってた
-
軍法会議逝
-
知ってた。
-
バカンスようじょ・・・
-
5-4がああなったから別に高速だからってぶん回せるところがある訳でもないけどね
-
災害とは関係ないがメインPCの電源コードが熱で溶けて煙を出してPCが止まっちまったぜ
今は昔使ってたVistaのノート引っ張り出して使ってるけどイベント乗り切れるだろうか(性能的にHTML2はきつい)
とりあえず新しいPC買わなきゃ
-
知ってた案件
-
そういや泥版はまだ新仕様じゃないんだったな、そのせいかな
-
これは2時過ぎかなー
-
このようじょは何に乗ってんの?まるゆ?
-
よっしゃ、もう寝る
起きたらE1の情報くらい出とるやろ
-
おやすみ
-
もうネルソン
-
演習が怪しくなってきたな…
-
28時を思い出すな
-
28時ってどれだっけな、15夏だっけか
-
いつも通り遅れてるのか、まぁいいけど予定通り始まったイベってあったかなぁ
-
とりあえず今日は寝て明日の朝にイベに取り掛かるが吉
RTA勢でもない限りそれで問題ないじゃろ
-
泥は相変わらずFLASHで動かしてたはず
つまり現状作業量二倍ばい
-
冷静にツイート読み返すと最速完了で1時半目標じゃ3時過ぎそうw
-
ランぺルールでは、フランスがフネを上限まで作って全力出撃させても、ネルソンが生きてるうちはズダボロにされたなー
イギリス攻略はネルソンに死んで頂くところから始まる
-
演習させて・・・させて・・・
-
とりあえず泥同期を捨てちゃって後からにすればよくないか
-
なんだろうこの戦力の逐次投入にも似た何かは
いつものことなんだけどさ
-
ネルソンってトネチクの大型版みたいだよね
砲塔の搭載の仕方が・・・
-
>>797
前面に砲塔全部持ってきたら前面に全部の砲塔向けれてかつ装甲面積減らせて最強じゃね的発想の元祖だからのぅ
なお
-
もう寝て6時頃に起きたほうがちょうどいいだろうな
-
泥は最悪ブラウザで動かせば良いからなぁ
A.ヒッパーが実装されてSKC改修可能になって
SKCの改修に3号が必要なんだろう、俺は詳しいんだ
同時にフィット&夜戦補正実装しないと積極的に改修しないだろうけど
-
E-1何時もの対潜map
E-2輸送作戦map後 バカンス集積地
E-3連合艦隊 2ゲージ(最初は港湾夏姫)
というわけで前段は3map5ゲージ
-
>>798
まぁ、設計思想自体は納得できるんだよな英国
でもせめて巡洋艦とかでテストしてから実用化しようぜ、全くの新設計なんだからさ、とは思う
日本の陸奥建造と引き換えに得た貴重な戦艦枠なんだし、以後10年間戦艦建造できないんだからさぁ
-
大体は駆逐艦クラスの小型艦で2隻は占める感じだから
リベあたりの姉妹な気もするけど、どうなるかねえ
-
>>801
じゃあ E2でグンマーが出現するの?
グンマー!!
-
戦艦のようなものと呼ばれたKGV級も戦争の道具としては
これで良かったんじゃないかと思わなくもない
-
>>801
岸波はE2かE3で掘りかな
E1でまるゆや海防艦掘れると嬉しい
-
とねちくは前部集中砲塔でも射界広いんだよなあ
-
>>805
あるべき所にあったから間違いなく武勲艦隊だよ
戦艦のようなものだけど
-
>>750
重雷装巡洋艦の戦艦バージョンだから艦これみたいなゲームなら活躍できるんでないの
-
神鷹改二まであるけどカタパルトは配るよな
-
イギリスのチャレンジ精神は嫌いじゃない
-
どこの国もチャレンジ兵器は作ってるし
ことさら英国面英国面言ってる人はその手のまとめに毒されてんじゃないかと
そもそも日本の技術力はマウント取れる立場じゃないw
-
うるせえパンヤンドラムぶつけるかも
-
戦車
ド級戦艦
駆逐艦
空母
アングルドデッキ
スキージャンプ式
パンジャンドラム
全部イギリスが起源だぞ
-
「やりたい事は分かるが結果が伴わなかった」「やりたい事は分かるが時代が早過ぎた」「本当に何考えてんだこれ」
英国面ってのは大体こんな印象
-
ホームガードパイクで迎撃してやる
-
>>815
なんだセガか
-
セガのそれはマーケティング能力の根本的な欠損によるものだから国力にまかせていろいろやれたイギリスとは違うと思うの
-
>>814
最後にオチを付けないでw
アングルドデッキはフランスのベアルンが最初という向きもあるが…
離発着の分離を目的としたわけではないけど
-
色んな事を試せるっていうのはそれだけ余裕があるってことだしな
-
イギリスはセガだった……?
-
まあパンジャンドラムあたりを見せられちゃうとどうしても視覚的インパクトというやつがな
-
カタパルトは欲しいな、神鷹には使わないけど、
-
でも余裕が無かったら無かったで一発逆転とか一挙両得を狙って変な発想が爆誕しやすいような……
-
ベアルンじゃなくてジョッフル級だったか
カタパルトは秋刀魚祭りで秋刀魚缶経由で配るかも!
-
今センチュリオンに巡洋艦の主砲積んだアルティメットゴミ箱の話した?
-
英国の武器と言えばロングボウかな
civ4の中世を支える守りの要
-
深海勢力に海を脅かされている秋刀魚たちが人類に協力する感動のストーリー
-
秋刀魚だと思ったらダツだった
-
第二次大戦でもロングボウとロングソード持った兵士居たとかなんかで読んだな
-
深海秋刀魚棲姫「乱獲ハサセナイ!」
-
アルバコア!シューッ!
-
大西洋のサンマ攻撃力高そう
-
ダツ食らうと刺さったまま搬送されることになるんだっけ
ダツに限らず刺さったものは基本そうだろうが
-
貫通してたら応急処置じゃ無理だしそのままの方が無難だよな・・・
-
最終シーケンスに入りました
-
どこに傷が付いているかわからないし
でかい血管とかね
-
おはようございます! じゃないが
-
運営ちゃんお目々ぐるぐるしてそうですね……
-
まさかの朝の挨拶
-
仮眠してる輩は起きろ、ということか
-
少し早い?少し??
-
最終シークエンス→問題発見
知ってる
-
流石にユーザーも割り切ってるから――って手を抜くわけはないし(意味もない)
延長はやっぱ人員が足りていないか、開発サイドの力量が掴めてなくてさながら無理な注文を取ってくる営業の如く運営サイドが厳しい時間指定をしてるかどっちかかな
もういつもの事だと割り切ってはいるけどこう毎度毎度延長し続けるってのは不思議
-
予想でしか無いけど
順調な工数なら22:30だけど
毎回出るトラブルを計算入れて無いんだろうな
むしろトラブル出るから工数増やしますなんて通らないだろうし
-
トラブルのない事が希少なんで人員増やしたら的なのはいつも思う
-
どこに傷が付いているかわからないし
でかい血管とかね
-
最速25:30だから26:00は順当か
-
電車で自宅に帰れる時間を出してるだけだと思う
-
おはよ……早すぎませんかね?
-
毎度のことだけど4時間近くも遅れるなら最初からメンテ明けは朝5時の予定とかにしとけば良かったんじゃ
-
提督はメンテ開始時間からたっぷり寝てイベ予定時間に合わせて起きるのだからおはようは妥当だな
-
>>118のスパゲッティってなに?
-
スパゲッティコードのことでは?
-
我々の神だ
-
お品書きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
おしらせきたか
-
今回も丁難易度が選べるのか
-
友軍はどうなったのじゃろう
-
あっこれ下手すると詰むやつだ
-
>他の作戦海域に投入されていない連合艦隊規模の二艦隊の精鋭戦力が必要
甲作戦、なんかやべぇ
-
最終海域連合で新しい札2枚とかw
-
連合艦隊2つ分とはこのリハクの目を持ってしても
-
連合2艦隊温存ってきつくね
先行勢リスクあるな
-
クロスロード以来だっけ?最終海域で札縛りなのは
-
最終海域で札は珍しい
-
24隻温存とか手が増えてきた
-
最終札有り(((´・ω・`)))
-
これは連合艦隊×2なのか2つ合わせて連合艦隊規模なのか解釈分かれそう
-
札気にするレベルの人は丙以下やればいいんじゃないですかね
-
こんなの二週間でやる予定やったんか・・・
-
丁増やした分、甲でより一層やりたい事やるようにした感じかな?
なお運営ちゃんの仕事量
-
欧州艦ダブり育ててよかった案件か
-
第1と第2で札が分かれるのか連合艦隊2つなのか
-
英国艦隊と独艦隊か。
素直に6隻ずつでまずギミック解除。
ラストは仲良く英独艦隊合計9隻くらいで最短の連合って感じかな。
流石に12隻ずつは無いと思う
-
こういうときは最悪を想定するのだ
連合2艦隊分だな
-
ライン演習は、ビスマルクとプリンツオイゲン達が出撃した独逸の作戦名だし、
H部隊はビスマルク追撃戦にも参加したイギリスの任務部隊っぽいな
とりあえず、欧州艦は全部残しておいた方が良さそうか
-
>>870
札制限は甲だけじゃないのこの言い方だと
-
>>877
なるほどサンクス
-
二隻目のリベとローマとアークロイヤルが輝く日が来るか
-
甲だけ札でルートが逸れるとかかもね
-
>>880
イタリア艦娘は最終に関係なさそうな雰囲気がw
-
同一海域で二種類の札付与だと、どういう条件下でどちらが付くのかが気になるねえ。
-
温存は勿論のこと、イベント期間始まったら欧州艦、特に英独艦はそもそも第一から第三艦隊までは演習でも遠征でもセットしないくらいの徹底したリスク管理したほうがいいな。まかり間違って札つけた瞬間に甲クリア詰むレベルじゃないかね
-
岸波はE2E3か
-
7-1行きたくて手が震えてきた
-
>>859
アイツは消した
-
史実艦補正で実質出撃制限してんだから札要らないだろって1万回以上言われてそう・・・
-
E1が南西方面で札1、E2E3が西方方面で札2かな
-
起きたぜ
寝過ごしたかと思ったが、何も問題はなかったぜ
最終は連合x2で、この書き方だと別札?
レイテの西村札みたく、出撃した瞬間に札が付いて出撃ポイント固定、
とかになると誤出撃が命取りってレベルじゃなくなるね
後段開始時にもっとヒントは出るだろうけど、先行する人も大変そうだなこれは
-
26時コースか
-
>>883
既存のシステムだと機動と水上打撃でスタート地点と札が分かれるくらいしかなさそうな気はする
-
独駆逐とかまで残しといて結局使われないパターンがみえるみえる
-
駆逐は連合艦隊に必須だから……
いやでも名誉西村艦隊の前列もあるしな
-
ドイツ視点とイギリス視点両方で進行していく海域だったりするのかな
-
間違いなく最後はかつての敵同士が連合を組んで深海ボスに挑む展開。イド氏大喜び
-
そういやBismarckのストーカー増えたりしない?大丈夫?
-
よっぽど特効強いかルート制御厳しくないと最終海域で独駆逐は使わないだろうなあ…
-
E1で八駆、E2で羽黒神風を使えば良いのかな?
-
>>893
あるあるだよねえ
-
クロスロードがどうしたって?
-
結局4時間の延長かよ・・・
-
演習の猶予は30分…か
-
26:30は演習更新ギリギリだな
-
早く岸波に会わせて
-
演習ヤバい
-
次スレも
-
>900
スレ立てよろしゅうな
警戒陣もちゃんと復活か、友軍はこの後かな
-
>>908
ソーフィシュー
-
もう警戒陣さん通常実装でええんちゃう…?
-
警戒陣!
-
警戒陣くんの帰還は嬉しいが、また陣形誤爆の日々が始まる
-
警戒陣の使用忘れた
-
神鷹から漂うグラーフ持ってない人は使ってねという救済要素臭
-
イベント終えてから1-5や7-1に戻った時に絶対単横のつもりで間違えるからなぁw
-
今回の警戒陣て深海側で使うためじゃないかという・・・
-
警戒陣さんの性能は前回と変わってないんだろうか
-
バカンス中に襲われた姫たちが道中で警戒してそう
-
警戒陣きた! これで水上反撃がクリアできる・・・!?
-
>>919
雷撃「また来てね!」
-
クッキー焼き終わって帰ってきた
-
警戒陣復活!
なお敵も使ってくる模様
-
これはリベ姉か?
-
残る一人は駆逐艦か潜水艦か戦艦か
-
青寒天の気配……!
-
ところで次スレが立つ気配がないね、どうしようか?
-
じじニキ許されたの!?
-
マエストラーレ!?
-
独駆逐と同じく温存されるだけ温存されてバカンスして帰ってくると思われた伊艦に活躍の場が
-
900居ないみたいだし建ててくる
このレスより前に宣言あったら早い方に任せる
-
道中支援の正式名称が進撃支援なことを初めて知った
-
グロッグ作戦ならヴィットリオ・ヴェネトかね
-
次:【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1479隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1536427273/
-
札の枚数が海域数をこえるとはな…
-
素早い新スレ乙
-
>>933
おつおつ
-
>>933
乙乙
-
>>933
おつでち
札のぶっこ画像出てきたな
-
>>933
おつ
-
ジェノヴァってあれやろ、リユニオンしたがるやつだろ?
-
>>933乙
パスタ艦特攻があるならアクィラも活躍出来るはず
-
>>933
乙もが
-
>>933
乙デース
やっと画像が出回り始めたもうすぐだ
-
>>933
おつおつ
>>928
ジェノヴァで自沈したマエストラーレ(北西の風) じじニキ歓喜!
-
>>933
おつ
>【前段作戦】では作戦期間の後半において【友軍艦隊(NPC)】が来援
様子見決定かな…
-
友軍くんも生きてたのか・・・
-
伊特効があってもAquilaさん柔らかすぎて制空空母に戻るしかなさそう
>>940
◯雲でも並べて迎え撃てばいいんだろうか……
-
>>933
おっと申し訳ない、AFKしてました
ありがとう
-
E4ボスは駆逐艦タイプになるのかねぇ
>>933乙
-
>>933乙かも
ジェノベーゼ食べたい
-
>>933乙
9月は3連休2回あるし、じっくり様子見して進めてくかな…
-
>>933乙
E1が海域的には八駆だけど対潜MapでE2が輸送&集積
E1は史実スルーで組む感じなんかな
-
甲作戦だと友軍NPC来ないと苦戦する難易度なんだろうなあ
-
ハイレナイ
-
>>933乙
お願い早く
-
ソードフィッシュ芸人さんがまーた友軍艦隊に
-
E2輸送かい
-
友軍期待して後半まで待ってたら後段の攻略がきつそう
-
輸送ってことは朝潮型で殴り殺すマップだな
-
今回開始前にやけに詳しく解説してるけど、甲は札で早々に詰んだり
もしや難易度相当高いのでは…
-
>>933乙
札6枚
E4に伊艦隊、E5に英独含んだ24隻以上残しておけば良いのね
……またソードフィッシュ芸人が見られるのか胸熱
-
午後の演習がダメになった。
-
E-4は全員パスタ艦で組めるから札の心配はいらんな
-
恐らくE1甲だと8駆入れないと逸れたりきつめの水上艦戦闘ありそう
さらに8駆の対潜艦が朝潮しかいないという見事なまでの勢力分散っぷり
-
札6枚という恐怖
-
一眠り目が覚めたらまだ入れないとか予想通りすぎて草も生えない
にしてもこれ本来なら2週間でやる予定だったとか嘘だろ
-
>>958
後段開始時点で来るぐらいであって欲しいねえ
-
開始時間が3時34分からになったら笑える(な阪無
-
最速で演習をこなすイメトレ
-
>>933乙もが
おはよう
まだ解放前だったか
-
またもや今暫くかぁ・・・
-
早く!早く!早く
-
この時間だと早くイベ海域やりたいっつーより演習目当てのが多いと思うの
-
甲勲章狙うならラストのために12隻温存しなきゃいけないのか
どの艦種でも良いなら思い思いの主力艦を12隻用意してそれを温存すれば良いけれど、
実際はルート固定でどの艦種を何隻投入するか(人柱が情報くれるまで)解らないからそれまで温存候補の目処が・・・
-
一体どんな仕事の仕方してるんだと毎回気になる
イベの度に2桁時間メンテは何かあるだろ
-
掃除のおばちゃんも年季入ってるからな
いいところで引っこ抜くからメンテ時間も延びるってもんよ
-
これハードウェア的な問題なんじゃないのって気がしてきた
前もどっかの鯖が寿命くさい落ち方してなかった?
-
さすがに2:45を超えると夜戦なしでも演習消化がきついんスけど
-
最初に3回遠征から帰ってくる演出があるからなw
-
10分あれば演習5戦ギリギリいける! だが多分呉鯖はログイン地獄の予感
-
一回でも3時前に済ませてたら翌日に繰り越しても何とかなるから…
-
こんな真夜中に待機してるのなんてそんなにおらんやろ。おらんよね
-
演習って、もちっと時間短縮できるとありがたいよね
地味に時間食う
-
色々大変なのはわかるけど毎回毎回ズルズルと引き延ばすのがどうしても印象悪くなる
-
演習もう間に合わないかな
-
こりゃあ、もう演習だめだな
遠征報告と艦隊の編成だけで三分はかかるからな
-
三勝ならまだいけるかも
-
都合よく全員単艦放置ならワンチャン
最悪デイリー5回勝利のための3戦分ならまだギリギリ間に合う
-
詫び演習あるか?
-
こんなの嘘でしょ……何故なんですか……
-
演習!演習!さっさと演習!しばくぞ!
-
3時(27時)前は無理そうだな
演習相手の更新時間を特例処置で変更すれば良いんだけど難しいのかな
-
3時すぎればいっそ諦めが付くんだが
微妙な時間に開くと
-
最初から27時って言っておいてくれればさっさと寝たのに・・・
-
任務更新もいっしょだから、スケジューラーを更新しないと無理でしょ
そうしたら、メンテ延長数時間コース
-
諸君らの愛した演習は死んだ
-
順延って言っておけば時間超過したり小刻みに時間延長してもいいって訳じゃないと思うんだよね
なんで時間通りにメンテ終わらせられないのか
-
運営よ、15分は十分長いゾ☆
-
もう いい加減にして
-
はい、もう無理ぽー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■