■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1463隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や大型飛行艇母艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1462隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1530187839/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙
-
>>1
出先からの新海域設定乙であります!
-
>>1乙かも
魚雷が爆発した時の爆風や衝撃を防ぐのに使われているのかも
-
夕立はB型とC型の混合が一番数値が上がるんだね。
B型は電探シナジーないから必要ないと思い込んでたわ。
-
飛行甲板は盾ではないのだが
-
コーメランだからな
-
ウィークリーの5-2をいつもは戦2雷巡1空母3で行ってるんだけど
戦艦を一人駆逐に変えたら2回失敗したわ
ここなめずに行ったほうがいいな
-
白い艦これ漫画続編お願いします
-
>>1乙
>>6
将来的にはB とC の戦時改修+高射装置混載がベストになるのかね
いつになるのか分からんがw
-
改修が来ればすぐにでも、B・C・電探・穴機銃が対空・対水上・対PTで強いんでない?
白露改二で改修来るだろうし
-
>>8
飛行する甲板だから飛行甲板なんだね
-
やっぱりタオパイパイじゃないか
-
タオポイポイ
-
師匠改二でついに艦娘本人が開幕航空戦に参加するようになるのか
-
ほいやっ
-
日向改二高機動フライトタイプフルアーマーカスタムサイコミュ試験型
-
ゲルググかグフかガンダムかGMかザクかはっきりしてください師匠
-
可変機好きそうだな
-
初めて半年程度ちょっとだが母校は150まで開けて、重巡以上の改二艦、阿武隈や重雷、朝潮などなどの改二はLv90↑ある
秋月砲が一切ないんだけど甲目指せるかな?
阿武隈摩耶重雷朝潮は2枚ある
-
前段作戦くらいならいけそうな気はする
-
資源・バケツ次第
施行回数さえ稼げるなら割とどうにかなる
そして艦・装備が良くなって行けば施行回数が少なくて済むようになっていく
-
>>21
ぶっちゃけイベントによる
15春レベルならそれだけ揃ってれば余裕だろうし
ただ今は基地航空とかもあるからなぁ
-
>>1おつ
秋月砲より航続距離9以上の陸攻と二式大艇の数の方が大事かも
-
基地航空隊と水上戦闘機がどれだけ充実してるか
装備の改修がどこまで進んでるか
-
諦めろん
-
札と史実ルートに耐える層の厚さがあれば
冬イベだと史実ルートに8隻とか10隻とかあった
-
>>1乙デース
白露ちゃん探しに1-4を回ってるけども
中々ドロップしないわね
イベントの難易度は運営の匙加減次第だな
バケツと資源はMAX近くまで貯めとけとしか言えんw
-
>>25 陸攻は任務の1式が1隻、大艇ちゃんはミニイベで取ったぞ
>>26 水戦は二式水戦が2こしかないでし…
次イベは簡単に堀優先して、艦娘や牧場装備の充実させたほうが良いだろうか?
-
イベント難易度が簡単で育成してる艦娘がイベントモチーフにドンピシャなら行ける場合もあるだろうけど
そうじゃないならそっちのがいいかもしれんなぁ
最近は割とドロップいいし初めて半年なら変に高難易度挑むよりキャラ増えた方が楽しいべ
-
掘りも含めて先行勢の様子を見つつ良さそうな場所があったり行けそうなら行くくらいでも良さそう
-
堀で択捉ちゃん沼に落とそうと思ったがミニイベ報酬で持ってそうだな
-
冬イベの友軍艦隊増援前を基準にすると万全に万全を重ねてもクリアできるとは限らないからね
-
輸送連合で駆逐艦を湯水のように使うのが結構辛い
-
新人が甲目指したいならクォータリー任務の
隼、紫電、ネジの三択でとりあえず隼getするところからかね
その後改修し続けるという長い道が待ってるが64戦隊無いならこれでカバー
-
美味しい所だけ甲はできそうだしイベ情報を見ながらだろうなぁ
-
艦これ始めたてのころ、白露と朝潮がなかなか出なかった思い出
-
白露はイベントで初めて拾ったから、最初レア艦だと思ってたわ
1-5ででないから、キラ付けが1-5だと意外とあわんのよね
-
金剛型沼、がっさ沼、うーちゃん沼、雲龍沼
今は改二勢で任務がストップするんだろうか
-
白露と朝潮は確か両方ともデイリー建造で出たな
-
白露の梅雨ボイスは「む、むずかしい」とか「アッハイ」とかアホの子可愛い
-
白露の「む、むずかしい…」を聞くまで次の操作を止めてしまう
-
>>1改二乙。
白露連呼され過ぎて日露に見えてきた。
何か毎月の5-5消化中に一回以上は拾っている気がするなあ、白露は。
-
>>1
乙カレー
瑞雲祭りの事後通販までお前ら殺到しすぎ笑った
4つほどカート入れてエラー出るたびに在庫切れになっていくとか
ちんじゅふ。だけ最初に送料別覚悟で買ってて良かったわ
-
瑞雲祭り、何も買えなかったわw
もう笑いしか出ない
-
何の成果も得られませんでした!!!!
-
やっぱりよみずいでも売れ残ってたのが残ってるな
-
速度や運以外は島風や雪風や下手な改二よりも高性能では
998 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2018/06/23(土) 08:57:17 ID:le/FSV4k0
代わりになってしまったら秋月型の存在意義が消えて、十把一絡げの駆逐艦の山に埋もれるからな
-
(再販)します、(カートに入れ)させます、(購入)させません。
通販はTASだった……?
こういうグッズの類は興味ある人とない人できれいに分かれそう。
-
イッチイッチ
オニクイッチバン
シラツユカイニ!
-
瑞雲旗は今回も売れてしまったのか
-
「敵はさげんだ」
「ひだりげんです」
-
艦娘の飛行甲板は常に上を向いているわけではないから
998 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2018/07/05(木) 13:10:21 ID:6i390XWI0
メタ的な話だから仕方ないんだけど潜水艦から魚雷攻撃食らって飛行甲板に被弾って何が起きているんだろう…?
-
わけありソースのやつだっけ、「さげん」が正式名称だのなんだの言ってたのw
ソースはカゴメなんだよ
-
>>54
実際アニメ7話で加賀が瑞鶴庇う時思いっきり飛行甲板を盾にしてるしね
-
「まあ後部甲板は楯ではないのだが」
体に当たると痛いからね
そういう使い方、をしてしまっても仕方ないね
-
いっそのことガンダムのギャンみたいに、盾にした飛行甲板のエレベータから直接艦載機を出しちゃえばいいのに
-
伊勢改二の中破は艤装の残り方的に絶対甲板で防いだよねって
-
航空甲板へのダメージが致命的な空母勢とは違って伊勢改二は砲戦もできるから
-
飛行甲板の意味とは
-
ダイダロスアタック
-
伊勢改二は夢の全部乗せだから必要に応じてパージしてるんだよ。
-
>>61
そもそもしばふ艦とコニシ艦辺りの空母は飛行甲板を一体何に使ってるのかという・・
-
>>64
着艦には使えるから・・・
-
まあ艦これの空母ってみんな発艦に飛行甲板使ってないよねw
飛行甲板すら持ってないのも多いし
-
陰陽チームは飛行甲板ちゃんと使ってるで、ペラペラやけど
-
甲板無し居たっけ……?
-
葛城の陰陽弓矢飛行甲板ハイブリッドスタイルが一番わけわからん
-
なんか任務とかなさそう
5-5も4-5も割っちゃっていいよね?
-
アニメじゃ着艦に使ってた
劇場版じゃ発艦にも巻物使ってたな
-
アニメなんて無かった
-
>>70
改二実装されて任務無かったら逆に驚くわ
-
アニメは映画で許されたから多少はね
ていうか映画の内容をアニメでやるべきだったんだよなぁ
-
B型改四任務があるであろうことを考えると、5-5S勝利が入ってる可能性が濃厚とみた
-
【改二】改装等の実装準備を
この文章の一番やべえポイントは「等」
備えようね
-
>>68
すまない、イメージだけで語ってた
図鑑見たらみんな何かしら持ってるな
づほのあれは甲板でいいのか…?
-
アニメあってこその15冬だぞ
-
EOを新任務のために温存することはしないなぁ
来月やればええやんって思っちゃう
どうせ夏イベもコミケの後から開始でしょ?(慢心
-
大体夏コミの直前だったような>夏イベ
EOは最終編成無理なら2週間ほどで月変わるし待てばええだけだわな
-
いつもどおりなら8月のお盆休みに被るような日程にすると思うけど
-
月の頭の方にメンテがあって忙しかったら残しておくけど
まとまった時間が取れるようなら気にせず割っちゃうな
その程度
-
備えるわ
ただ改二がきて任務なかったことって
なんどかあったはずだけど
-
今年は観艦式とぶつかることがないし、祝日の山の日は土曜日だし、
となると恒例の金曜日スタート、おそらく8月10日だな
-
海色は今でもたまに聞く、TVアニメのサントラは「出撃」と「突入」が好きだ
なんだかんだ言ってPV1好きだけどな、最後の敬礼する吹雪とか
-
正確にはメンテ延長込みで11日スタートかね。
お盆休み中に全部終わらせておきたいのでその日程だと助かる助かる。
ただし後段作戦の配信延期、テメーはダメだ。
-
なんか緊急速報が鳴りっぱなしだわ
近くの川が氾濫水位に近いとかなんとか
-
ニゲロ
-
ネタじゃないなら自治体の指示にちゃんと従う事
夜間だから行動を大きく制限されるから安全な場所であっても一応の備えはしておくと良い
ちん
-
村雨に補給して突如として気づいたんだが村雨補給ボイス(補給だぁーいすき)がどこかで聞いたことあると思ったらハズキルーペのCMだ
菊川怜がCM終盤でハズキルーペだぁーいすき(ウィンク+手でハート)ってするんだけどあれだよあれ!あれと被るんだ!
村雨ちゃんがハズキルーペをお尻で潰しちゃってキャァって驚く横で潰れないハズキルーペをどや顔で見せる一番さんの画像をください!!!
-
明石さん出番です
-
大和が艤装ごと座っても壊れないメガネ…提督は無理難題を平気で押し付ける……
-
小破までしか無理だってバケツを渡された
-
ホ級は大事!ありがとね!
-
ほう
-
>>94
ファッ級
-
講和してポッポちゃんを救えとかいうイベントまだ?
-
ホモ船団?
-
自分が避難することで減災に協力できる、そういうことに(ry
氾濫で流されても深海浮き輪は来ないからな・・・
-
残念ながらモ級が出る日は遠そうだ
-
むきゅう……
-
>>76
改二改装等だから、改二改装いがいのなにかを実装では
-
潜水ム級「今日もデイリー南西終わるまでよろしく、ですって…」
-
何でも言うことを聞いてくれるム級チャン
-
>>102
どうせ任務だと思うゾ
-
浮き輪=救命具、つまり浮き輪さんは深海側のダメコンである可能性が……?
それにしても結構な範囲で避難指示や勧告が出てるねえ。
深刻な被害が出ないと良いけど。
-
>>101
申し訳ないがサービス残業は許されない
-
書き込み少ないな
-
>>105
普通に当てはまるのが任務、家具、改修装備の追加だね
ひょっとしたら操作に関わる部分の変更があるかもしれんが
-
3日で燃料10万を確保せよ!無休無給の潜水艦は鎮守府に実在した!
-
>>76
最近の運営はサプライズづいてるから夕雲改二の同時実装もある気がする
-
具体的な艦娘を絞りきれるキーワードを出すまで夕雲型はないんじゃね?
一方で日向や磯風は突然改二が来てもおかしくはない
-
何か情報出るかな
-
夏イベって、よみずいのステージとかでもまったくノーコメントだったのか?
-
スレとかで見かけた範疇では
春イベについての言及はあったけど、夏イベについては大規模だという誤報だか早とちりの報告あっただけじゃなかったかな
-
>>98
男娼は陸さんの方だろうがいいかげんにしろ
-
アナウンスないならつまりその程度のイベなんだろうな!(慢心)
-
実際15夏や16春、17夏辺り越えてると何が来ても大概大丈夫だろ感はある
-
去年もその前もそんなこと言ってたけどヒイヒイ言わされたじゃないですかやだー
-
<(゜∀。)ソロソロ黄色ニ
-
レ級はまだ2回変身を残してるしな
-
道中で無ければ、道中でも聯合本隊とかであればそこまで酷い事にはならないし
-
フラレになったら5スロ目に噴式機でも追加されるんです?
-
先制対潜もしてきそう
-
HIBURI
-
>>125
怒首領蜂に居そう
-
>>123
砲撃フィットに荷重ペナルティ
航空機運用重視で先制雷撃のオミット
航空機運用重視しつつ砲撃運用で低速化
-
増設スロで深海噴進砲弾幕も出来ます
-
ヌのことを考えると何回変身を残してるか分からんのが怖い所
-
"改"だの"後期型"だのつけばとりあえず強化できるから向こうは良いな
-
クソッタレのヌ改はせめて見た目だけでも美少女に変えて
それはそれでヘイト貯まるんだろうが
-
>>131
新潜水「わかる」
-
後期型=量産化、低燃費、船団護衛仕様にならないものか
-
ヲ級改二がそろそろ出ちゃう?
-
>>131
それな
-
とりあえずビールみたいな感じでエリツ置きまくるのは何とかして欲しい
-
でもヌ級って姫化したらガンビアちゃんになるんでしょ
中は美少女なのでは
-
レ級さんも改、しかもエリートが登場したりして
-
>>131
東海さんと九三一空の皆さんが殺る気満々だから楽しみに待ってろ
噴進砲改二みたいに確率でいいから敵の先制雷撃無効化できる装備とか欲しい
鶴翼の絆で使ってた防雷網みたいな
-
自分にレスしてどうする
単縦同航エリレの先制雷撃受けてくる
-
運営「18夏は……イベントを……やめ……や……やめますん」
提督「どっちなの!?」
せめてやるかやらないかだけでも明言して欲しいなあ。
-
来週末には明言するだろ、俺はいかないけど誰が出るのだけは気になる
-
小さめのイベントなら2週間前ぐらいの告知もありうる、それだと7月下旬ぐらい
-
春イベが通常海域での収集だったのに夏イベが大規模じゃないとかだったらリアルイベばかりに総力注いで本末転倒になる
-
通常イベ並みのドロップを通常海域に設定するならミニでもなんでも良い
-
えっ
8月頭にイベントのためのアップデートをしますみたいな予告なかったっけ
-
8-9月だともう秋っぽいから、7-8月にやっちゃおう
-
例年とは違う感じになるのかねぇ
-
礼号作戦くらいの少数戦力イベントとかだとありがたいなぁ
資材氏にそ
-
2000からアイススケート一般販売開始
-
リアルイベの(収入的な)悦びを知りやがって
-
潜水クソガキ扱いされてましたね
-
大規模連打もきついから中規模くらいで一つお願いします
-
海域数少なめで高難度、良報酬が個人的には理想かなあ。
逆に最悪なのがお盆休み外して大規模且つマップ拡張ギミックマシマシ。
-
ミニイベ→実質大規模
中規模→実質大規模
比較的大規模→実質大規模
今年の夏イベは取り止め?→実質大規模
-
E1はいい装備貰えること多いよなと思って見直してみたら
アイオワ砲や熟練水偵みたいな例もあるけど
思ってたほど多いわけでもなかった
-
規模と掘りポイントは反比例する傾向にある
小規模だとあまり収穫が無い
-
ほんともう今回は礼号作戦くらいでいいわw
大規模続きで精神的にしんどい
-
春がイベ海域無しの収集だったのにかなり疲れてしまったからな
資源はもう回復したけど気力が
-
いやならやらなくてもいいんじゃよ?
-
今年の大規模イベントはレイテ後半で終えただろう?(震え声)
夏イベからレイテまでのダメージがまだ癒えてないんだ
-
レイテ前半は軽かったけど
膝に秋刀魚を受けてしまってな
-
>>161
お仲間発見
資源6桁の壁が遠い
春にとどめとばかりにすり減らされたし
-
>>163
おう同志!春のバケツロスはかなり深手の致命傷だぜ!
マジで久々に札なしの礼号作戦並のイベントがやりたい(だと嬉しい)
-
春って6-3以外でロスする要因あった?
基本的には増えると思うけど
-
その6-3が洒落にならない減り方だったからなあ
6隻全員中大破とかザラだったしあそこ
-
減らないのは1-xくらいで
それより上となると普通に減るぞ
勿論出撃頻度が少ないならその限りではないが
-
このスレの住民がどうなのかは知らないけれど、ライトとガチの差が激しい様に感じるんだが
-
浅い海域はカスダメ中破ギリギリまで酷使したけど、カタパルト3枚までに400は減ったよ
基本的に増える事はどう考えても無い
-
何のブーストも無かった初期に3-5北だけを必死に周回しまくってたのが少し響いたなぁ
最終的には梅お茶駄々余りしてたからやっぱりアレはほぼ無駄だったかなと
-
艦隊の稼働率も冬イベより全然高かったしなぁ
-
特攻艦以外はキラ付け遠征くらいしかしなかった冬と違って春はとにかくローテして回しまくったからな
-
夕食券3の後に更に高級おにぎりを大量生産した組は分からんが
5、6個作っただけの自分だと資源もバケツも増えまくった
-
普段の遠征とかこなすデイリーなんかで差は出るだろうけど
前回の収集イベントの要食材数と要出撃数からいって
バケツが増えまくるのは無いんじゃないかなあ
-
そういえば仮に夏イベがなかった場合、福江をお迎え出来なかった人のおあずけも継続になるのか。
いやまあ、夏イベがあったからといってドロップ設定されるとも限らないけど。
あと18冬イベ新艦の幻影を追い続ける人も。
-
5月末に食材任務が終わった時点でバケツ+170
その後のガチ海防艦掘りで-150にまで反転したけど
-
タシュケントをタシュケント…
-
資源は何とかなりそうだから秋月とジャービス親潮が掘れればなんでもバチコイ
-
どうせ期限一杯まで海防艦掘る事になるから大規模だろうが小規模だろうが大してかわらん
-
夕食券4枚有るけどバケツ減ってないよ、殆どプレイスタイルの差だよ
18冬イベをALL甲でも減ったの200未満だ、掘ってないし3週間位かかってるけど
と言うか夕食券使うの忘れそうだ
-
何故使ってないのさ……
-
海防艦耐久改修8勝6敗であと3回分残っている
段々4n解消ねらいも必要性が低い艦になってきつつあるので
海防艦堀りのモチベがぐぬぬ
-
なら別に掘らなければいいのでは……
-
耐久がいらないなら対潜をあげればいいじゃない
-
4nでない偶数艦を4n-1にすると言う手もある
ウチはケッコン照月を43にしてるわ
-
改二じゃない子の耐久いじるのはちょっと怖い
-
潜水艦改二は大分先だろうから耐久改修したけど秋月型や大鳳は結構迷ったな
朝潮型改二みたいに耐久据え置きならいいんだけど
-
改二が来てても上方修正が怖くて
初霜が強化されたことあったよね…
-
流石に耐久修正はもうやらんでしょ
-
1ポイント上げるだけなら、仮に改二化で4nになっちゃっても
まだ取り返しは付くから大丈夫だね
と思ってうちの指輪持ち401と秋月は1ポイントずつ上げたけど、
同じく指輪持ちのバリさんはちょっと保留中
この子はどう変化するかが読みにくいので、41から変える意味があまり見えなかった
-
うちは長波とか陽炎型の耐久を39にするのに使ったなぁ
そういや前に耐久アップ成功率は海防艦のレベルに関係するって話あったけど
合わせて100だけじゃなくもっと先もあるとか何とか…
サンプルまだ少ない検証じゃ、合計170以上で100%とか
そこまで育てるより2セット掘った方が楽な気がしなくもない
-
それは合計170以上で2アップってこと?
-
海防艦85を2隻ってマゾ過ぎるな
-
1-5しか使い道ないし入れ替えても別によくね
-
>>189
それもそうか…それじゃ、綾波を39にしようかな
-
ケッコンカッコカイニが実装されてさらに耐久が上がる可能性は
-
流石にそこまでは面倒見切れないし、あってもだいぶ先の話になるだろう
今のところは「改二実装済でケッコン後に耐久偶数の小型艦」を優先しておけばいいかなって
-
>>191
ttps://twitter.com/henoheno_030/status/1013443912592048128
前に海防艦合算Lv100で確立UP検証してた人の今の報告がこれか
-
>>192
耐久+2は流石に無いw 耐久アップが成功する確率ね
170は記憶違いで160だった。前に見た記憶で書いたからちゃんと確認すべきだったねスマン
海防艦近代化改修結果 でスプレッドシートに飛べたり
そこから考察へのリンクが貼られてたりする
…けどまだ ”かもしれない” 段階なので鵜呑みにしないでね
-
サンプルにバイアスがかかりそうなにおいがプンプンする上に、
このサンプル数ではなあ
-
100%とかほんとかよって疑いながら検証する人も出るだろうし
今後は160以上の改修サンプル増えるんじゃないかな
-
まあ、サンプル数が少なくてもまず報告してくれているのはありがたいよ
追加で検証していってどうかというところではあるけれど
-
2隻80以上はさすがにヘビーだな…
択捉松輪佐渡対馬の4隻同時投入Lv160でいいならまだしも
-
知り合いが択捉型5隻の合計Lv200ちょいで耐久上げ失敗してたので
確率は高いのかもしれないけど100%はないと思う
-
合計を見たり平均を見たり、可能性はいくらでもあるからねぇ
-
まるゆではレベルが関係ない、関係あってもよさそうだった明石もレベルは関係ない
海防艦だけ関係あるというのはにわかには信じがたい
公式ツイートで言及しているのも改造だけだし
-
試行回数が少なすぎる状態で、割合で成功するものの要件を認定するのは良くない
これは、専ブラの統計取ってるやつのブログ待ったほうがいいんじゃない?
-
育成だけでも辛いのにさらなるレベル上げは厳しい……
検証がてらやるならまあアリだけど、それなりに時間はかかるな
-
末ケッコンとケッコン後の比較もほしい
末ケッコン状態レベル99で運MAX+合計レベル170なら耐久確実か?
-
相関関係がありそうな感じだな
自分もデータ提供してたけど、データを集計して結果を提供してくれる人はもう少なくなってしまった
-
>>209
やべぇ妊娠確実に空目したw
やっぱパラオは魔境だわ
-
そもそもまるゆみたいな独立した計算式が存在していないんじゃないかなと思ってる。
同型艦複数投入で耐久上昇フラグ、改にすると基本値が加算されるってだけで。
-
ゆるやかなソーシャルなのかも知れないがピーク時の勢いが衰えた状況で検証する人間も減るとユーザーだけでは検証のしようもない
-
>>211
なんでや!パラオ関係ないやろ!
-
1-5キラ付けのお供で未改造海防艦使ってたんだけどこのまま育てて試してみるか
-
>>214
どうせみんなまきょうになる
-
パラオといえばまるゆ提督、これ常識
知らん人はモグリかエアプ
-
猫報道官とか赤煉瓦とか金剛提督くらいしか知らない
-
>>217
でも貴方熟練聴音員+後期型艦首魚雷持ってないですよね
-
まるゆ提督以外は聞いたことなかった
-
>>175
限定海域をつくらないで、収集系以外の通常海域を駆使したゲームを展開する
そのさいの任務報酬にするとか
-
げっ歯類雪風というと仄かに危険な香りがすると同時にゴロの良い心地よさを味わえる
-
>>180
なんらかのアクシデントで緊急メンテしたり、鯖こわれたり、入院したりゲームできないままの状態で次回メンテ迎えたらしゃれにならないから
早くカタパルトなどに交換しろ
何事がなくてもやらないままメンテを迎えてしまう可能性があるから今やれ
運営は次回メンテ告知したんだ、はよやるんだ
-
この流れで日振限定グラきてしまうのか
2-4期待して改修に用いて(耐久0運1)一ヶ月近く2-4ぐるぐるして海防艦ほれずおわったんだ
改修、解体堀とか確実じゃない
-
日振は2隻目までは出たのにどうして出る前に……
-
>>223
>>180じゃないけど忘れたら怖いので今交換したよ
迷いに迷って片春粉2ネジ1にした
1艦1娘教だからカタパルト余りそうなんだが、現状他に入手手段がないしね…
-
4枚目のお食事券を交換するの忘れてた…
-
お食事券って3枚までじゃなかったのか、秋刀魚の缶詰持ってなかったからどの道交換出来なかったけど
-
>>228
カタパルトに交換できるのが3枚まで
-
片春粉が上限3じゃなかったっけ
-
>>229-230
勘違いしてた、サンクス
-
神風か?
-
フフ……
-
あ、軽巡だった…天龍か
-
天龍ちゃんきたああああああああああああ
-
天龍、水着やめるってよ?
-
オイオイ、運営がなんかいってやがるぜ?良いのかよ、オレをこれ以上強くしちまってさ
-
龍田と似たような性能になるのか
火力型になるのか、楽しみである
-
改二でドラム缶要員から大発要員にグレードアップ
-
三川艦隊で次は何処行くんだろうなぁ・・・
-
これは天龍ちゃん一晩中語っちゃうかなー
-
来たか…!
-
フフ怖さんが怖くなってしまうのか
-
そういや軽巡一番艦改二って川内だけか
>240
5-5(ニッコリ
-
>>236
龍田みたいに水着modに艤装を重ねたようなものになるのよ
-
>>240
そりゃ5-3でしょ
昔は任務向きの海域じゃなかったけど、今は道中支援も出せるし
-
>>244
Wikiでソートしてみたけどそうだね
軽巡改二って少ない印象だったんだけどわりと増えて来たなぁ…
-
練巡除くと軽巡最後の追加実装は14夏の大淀か
まあ練巡入れても鹿島の15秋だしな
軽巡改二の割合的には新規艦がないから上がるしかないな
-
まあ軽巡は1番艦に改性能でアレなのが二名ほど居るからな…
-
軽巡は、こないだ瑞雲積める艦が増えたばかりだし…
-
まあそうなるな
-
残るはオーパーツ組とさいしんえー型と4スロ艦だけになる
-
問題なのは天龍ちゃんのオッパイの行方だ、夏グラ以上になったら俺はもう堪えられない、怖い怖いオッパイ怖い
-
改ニソムリエの天龍ちゃんが自分の改ニを語っちゃうのか…胸熱
-
さいしんえーは坊ノ岬が来れば三女が改二チャンス
-
水戦運用可能になれば現行の5-1三川任務もマシになるかな
-
大発さえ載れば活躍の場はある
無難に龍田のミラーで良いわ
-
去年までは梅雨明けメンテで水着グラ来てたけど
今回は天龍だけ遅らせるのかな
-
不謹慎とは
-
まるで白露には水着グラない言い方はNG
-
時間差で来るかもしれんしな
-
村雨改二みたいに改二は通常で改、未改造のみのグラフとか
-
長良か熊野改二が来たか! と思ったら天龍もまだでしたね……
-
そんな誤字につられクマー
-
>>263
とぉぉ↑おう↓!?
-
球磨三隈熊野筑摩阿武隈
-
天龍改二は両目とも眼帯だな
ふふこわい
-
名誉会員の能代(熊代)を加えて熊艦隊を作ることができる
-
魚沼宇水かな?
-
どこかで見た絵だと、ポーラを加えて熊艦隊ってのもあったな
-
>>266
熊野丸実装しないかな、熊野と被らない容姿、スタイル、性格で
-
あとはベアルン空母
現代艦艇ならアメリカ沿岸警備隊のカッターにベア級とバーソルフ級が
オランダのコルベットにシグマ型が
-
中国に大熊猫級フリゲートとかおらんのかな
-
天龍改二は超イケメンでお願いします
劇場版冒頭みたいな格好いいのが似合うのがいい
-
oh ベアー タックサン イマス
-
アンダーベアー
-
次イベからE-1が天龍幼稚園改二の遊び場になるのか。
長門さんも加えて差し上げろ。
しかしまあ、二期移行にリアルイベ、加えて改二ラッシュねえ。
冗談抜きに夏イベは大規模にならない気がしてきた。
-
まあ中華勢台頭の背景で「キャラ更新遅い」という不満が無視できなくなってきたというのもあるのでは?
-
と、その時僕たち提督は信じていた、しかしまさか、夏イベがあんなことになるなんて……
-
天龍と白露か
なんか4-5と5-5とっておいても仕方無そうだな
-
リアルイベを盛り上げる為に、HTML5化を盛り上げる為に、コミケでの存在感を失わない為に
むしろ大規模イベントを被せてくる可能性がある
-
イベントの話題で思い出したが
入手ルート作るって言ってた「東海」は結局どうなったんだwww
-
ざわ・・・
ざわ・・・
-
天龍も来るのならこれはもう子日改二まったなし(絵師つながり)
-
天龍型改二が要求される海域では索敵は要求されないよね?
-
>>282
烈風601改修は2年音沙汰なしだからまあ
-
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
-
補強増設に機銃が入るのに「やりたいですね」から3年かかってたような
-
烈風は寝たままでいてくれると改修しなくて済むので助かる
艦戦橘花と芙蓉部隊の実装希望
-
観艦式でスケート勢に興味を持ってもらい、
二期という区切りで敷居を下げて居着いてもらうのじゃ
-
新規艦や新装備の通常実装の行程表がちゃんとあるのか疑問に思うことはある
-
丁実装したし敷居さげることないんじゃね
装備も艦むすも実質過去のイベント限定って状態続けるでしょ
-
4年前に既にデザインもアップしており就役スタンベーイ中で、
順番に投入されると宣言されている正規空母で一つ前の葛城が
実装されてから3年もたっているのにまったく出る気配もない
艦娘だっているんですよ!
-
先制対潜が龍田の固有スキルなのか天龍型改二のスキルなのか気になる
>>285
カ号改に索敵10が付く
カ号そろそろテコ入れ欲しい、熟練度付くだけで良いから
-
>>284
子日の正月グラは艦これ内で一番の誰おまだった。
次点は第七駆逐隊の面々。
>>290
代わりに情報を提供しているガチ勢が興味を失って離れていくが宜しいか?
尤も攻略自体が楽しいって層はもうあまり残っていないのかもとは感じるけれども。
-
カ号は対潜哨戒支援で大活躍だぞ
-
カ号はまあいいけど三式
-
三式指揮連絡機はこの先生きのこ(ry
-
三式指揮連絡機は改修更新で
本来の空中指揮(対陸特効)が出来るようになる…
そう想っていた時もありました
-
>>291
艦これは、おおむねイベント間隔3ヶ月のスケジュールで動いてるように見える
春イベが重くなりすぎたら夏イベを軽くするとか、夏に言ってたことと全然違う秋イベになったりとか
新艦は声の収録の都合もあるしもう少し長いことも多いっぽいが、
それにしてもサラトガが年初に計画して予定通り秋に実装されたなんてのは
わざわざ取り上げて語られるくらいだから例外的に長いレアケースな気がする
-
>>282
春イベが絶好の機会だったのにね
-
チーム一つしかなさそう
普通なら2チームから3チームあって交代でイベント作ってくみたいなことするけど
-
チームひとりすらあり得ると思う
-
ものすごく儲かってるだからいい加減に人件費に回して欲しいところだ
-
IntelのCPU開発は2チームで交互に作っていく体制らしいけど
ブラウザゲーでもそんなちゃんと?した開発体制なの?
デスマーチっぽいイメージがあるけど…
-
>>305
くそみたいな下請けゲーム会社でも5チームぐらいある
ただ艦これはDMMの枠組み内でのチームが作ったゲームなので
その何チームもあるなかの一つで、そのままの状態が据え置かれてるっていう感じが・・・
-
インフラ屋には「ヒットすれば金はあるからいい機器にどんどん置き換えられるが、
短いスケジュールで作業して、それでも『絶対に落とすな』と言われるのがソシャゲ」だという話が聞こえてくる
儲かるゲームは稀だしいつまで保つか分からんし、体制は小さいのがほとんどじゃないかという気がするね
-
>>306
1プロジェクトあたり同じ役割をするチームがそれだけいるってこと?
例えば3個のゲームの開発をやっていたらアプリの同じ部分を扱う開発チームが15個?
-
①②③④⑤
①②③で下請け作業やりつつ、輪番か比較的作業量の楽なチームがメインの補助
④が自社アプリ専門
⑤が掛け持ち
こんな感じ。が実態はそんなうまく回らず
5チームフル稼働尾で下請け作業しつつ
営業で勝ち取った人気アニメのアプリ開発手がけるとか
-
藤川絵師やアキラ絵師までデバッグ作業に駆り出されているイメージ
-
翔鶴型改二とか、来るらしい噂か話が流れてから結構かかったような
だいたい半年くらい?
-
>>309
それだと、1タイトルに常時張り付いてるのは1チームあるかどうかも怪しいように聞こえる
ピーク時に複数チーム投入は可能であっても
-
>>311
あれは意外に早く来たみたいな印象あったけど
一年ぐらいはまった気がする
-
>>305
交互に開発で真っ先に連想したのがFF。
システムの奇数とストーリーの偶数みたいに言われてたっけなあ、少なくとも6までは。
しかしまあ、アレなのをNGにすると清々しいほどにレス番が飛ぶねえ。
早いところID固定期間になって欲しいものだけれども。
-
>>311
夏、7月頃に予告が来て9月に実装だった気がする
その9月に予告されたジェット機が長かった
1年以上かかった
-
>>314
煽るようなことを言ってる自分も同類って気づこうな
-
書き込みに特徴があるしいつもの人でしょ
-
IDなんかいくらでも変えられるって何度言えばわかるのかねこういう奴
-
固定されたら自分が真っ先にNGされちゃうっていつネタ
-
また書き込み飛んでるなぁ(しつこいNGアピール)
-
天龍ちゃんも龍田みたいにデカイ睦月型改二になるのかなぁ
-
デカイ…(目線やや下)
睦月型改二…(納得)
-
じゃあ輸送に力をいれた駆逐艦三日月、卯月は小さい天龍型やね
-
>>322
ちょっち今どこ見て言ったんか言うてみぃ?
-
どうなんだろう楽しみだ
最近のインフレ具合見ると順当に龍田と同じとも考えにくい
-
甲標的とか載せたいなぁ
天龍幼稚園も捨てがたいが、やっぱり前線でバリバリ戦わせて上げたい
-
流石に先制雷撃が出来るようになったり4スロ化したりはしないだろう
なら後は持参装備と大発積めるかどうか
良し悪しはともかく、軽巡は現状そういう艦種
-
ダイハツ内蔵とかは…鬼怒と被るから流石に無いのかなぁ
燃費も勝っちゃうだろうし
-
え、インフレって胸部装甲のことじゃないんだ…(困惑
-
無理に差を付けず龍田とコンパチで良いともうけどね
変に差があるとなんかやだ
-
バリバリ前線で戦う
53cm連装魚雷★maxが火を吹く時が?ついに?
-
>>328
史実卯月の改修みたいに発動機用のスロープがあったんだったら内蔵もあり得たんだろうけどなあ
卯月は改二で内蔵になるんかな?単に装備可能だけなのかな?
-
>>332
もしそうなったら卯月は遠征に限らず輸送連合第一艦隊の応援席レギュラーになるな
それはそれでアリか
-
流石にインフレすれば良いってもんじゃないからなぁ
出来る限り原型を留めてる龍田方向で行って貰いたいなぁ
-
要求内なら誰を使っても変わらないが持ち味の一つだし下手に個性付けて使える使えないにはしてほしくないっぽい
-
まぁ性能はともかく時報クレ時報
ついでに龍田の分も追加で
-
そういえばCV井口って長らく追加無いよね…って言っていすゞを思い出した
五十鈴ボイス付いてよかった…良かった…
-
最近のif改装の流れからいくと防空艦になったりして、天龍改二。
-
防空ZUIUN軽巡になるんだぞ!
-
>>338
そういう計画案があったらしいな
-
天龍に瑞雲を搭載する計画があっただと
-
天龍改二ツ型
それは防空も砲撃も雷撃も対潜も全て手に入る禁断の・・・
-
水着グラの流れで体の熟女化が加速する悪夢の改二
-
正直、全部は嫌だけどちょっとだらしない体のもそれはそれで味があって好き
-
むしろ天龍ちゃんにはエロマンガみたいにむちむちしていってほしい、エロマンガみたいに
-
引率者性能上がるかなぁ
-
第六駆逐隊の引率者ポジを取られた阿武隈は泣いていい
-
あっちこっちで引率者になってるから良いんでないのw
-
なんでや水着グラ最高やろ
-
24時間働いてる鬼怒を遠征から開放してあげたいという気持ちはある
-
引率って言うには比較的ガチすぎる方達との出撃が多いような
-
なーにが体重がだもっと肉食え肉な陸軍としては水着天龍こそ至高である
-
海軍としては特に異論はない
-
レーベやマックスの水着もいいぞ!
-
何となく今年の夏はウォー様辺りに水着グラが来そうな予感。あと択捉型。
そういえば空母って限定グラにあまり恵まれてないような。
-
軽空母に集中してる
-
空母の限定グラ………バレンタイン五航戦以外なんかあったっけ
赤城はゲーム内でも牛丼食ってたっけ
-
天龍水着グラに対抗出来るのは空母夏鬼だけだろう
天龍改二は性能がどうかより、ふとももがどうなるか?しか関心が無い
水着と言えば今年は護衛棲夏姫来ないかな、随伴は深海浮き輪さんで
護衛夏鬼は呼んでません
-
私服蒼龍ぐらいだな、パッと思いつくいのは
-
正規空母なら蒼龍翔鶴天城
あと趣旨がちと変わる瑞鶴か
-
牛丼赤城
-
RJ「すまんな」
-
言い出しっぺが真っ先に浮かんだのはクリスマス翔鶴でした。
翔鶴さんじゅうななさいでも通じそうな外見。
-
37歳に空見
-
>>363
はんにゃさんは関係ないだろ!
-
>>328
ドラム缶内蔵
-
今度こそ由良さんに水着が来るぞ
俺の予感は当たるんだ
-
毎年買うけど見せてくれないおニューの水着
-
ゆれたで!
-
まだゆれとるで!
-
無い胸は揺れ…揺れたな
-
わりとがっつり揺れた
-
龍驤 『うち揺れた!うちも揺れたで!』
-
雨続きの地震だから怖いわー
海岸付近なら海から物資運べるけど内陸じゃどうしようもない
-
しかし一気に死者増えたなぁ
朝の時点ではまだ一桁だった気がするんだが
-
地震に大雨に…
現実でも備蓄しといたほうがいいのかもな
-
被害見たけど山陽道も山陽本線も山陽新幹線も当分動けないぞ
-
都会に住んでる人にはわからん感覚と思うが
今回の大雨の冠水とか道が寸断されると田舎だと店に行けないとか普通にあるからな
-
山陽新幹線は復旧しとるよ
本数少ないが19時頃から一応全線で動いとる
-
同人絵師さんで家が水没して屋根に避難して救助されたけど原稿の入ったPCがパーという笑えない人もいたな
水コワイ
-
場所によっては災害と呼べるほどの被害状況みたいだね、今回の大雨は。
被災した方々の無事を祈ります。
とか言ってたらこっちでも雷鳴りだした。
-
数十人亡くなってるし普通に大災害でしょ・・・
-
>>381
家の一階がまるまる水没するレベルだもんな
記録的だわ
-
鉄道は公式やyahoo等々にまとまってる、道路はgoogle mapの交通状況を見ればだいたい分かる
移動の際にはくれぐれも無理せずね
-
川の堤防が決壊して幹線道路が水没してても、もっと酷いところがあるからテレビじゃ全く報道されなかったり、そんな状態
-
災害とが無縁とさえ言われてた俺の県がやられたからな
まだ被害の全容が掴めてないという状況だからまだまだ被害増えるで
-
元々あまり降らない瀬戸内で降ってるのが不味いよな
-
交通網的には山陽道の水没がきつそうに見えるけど、ヘンダーソンみたいに突貫で復旧できたりするのかな
ttps://twitter.com/take_mikan_yuki/status/1015505456364548096
-
そういや木曾と長良はいるのに揖斐ってないのね
-
水さえ引けば重機の持ち込みは容易だし土砂退けるのに時間はそうかからんはず
-
実際に家が水没したら生きる気力が沸くか想像できんな…
-
ttps://twitter.com/arakencloud/status/1015517395006287873
今の大雨よりも、すでに迫りつつある台風の方が強大な件。
このまま東シナ海の方に流れてくれればいいが、皆さんもマジで気を付けて。
-
熊本だから今の雨より台風のが怖いんだよな
九州の日本海側を舐めるように進む最悪ルート通りかねん
-
>>389
軽巡沙流がないのがおしかったよな
球磨、多摩、沙流
-
失望しました野分ちゃんのファンやめます
-
>>392
910hPaクラスの台風って前回も前々回も結構な死者でてるんよなぁ
逸れてくれればいいが
-
「無駄な」公共事業を削った結果、コンクリートから人が…
-
ヘクトパスカル?知らない子ですね・・・(ミルバール世代
-
もしかして:ミリバール
-
まあ現状の5日予想だと大陸まっしぐらするみたいなんで…
さすがに沖縄近辺では警戒が必要だし、そのほかの沿岸部でも波浪とか、
山沿い中心に風に乗ってくる湿気で雨がまた降るとかもあるだろうけど
-
警戒陣で乗り切りたいところ……。
-
南の海では海面温度が30度以上あるからポンポン900hPaクラスまで発達する割に
日本近海の沖縄あたりを超えると海水温が低いので急速に勢力が衰えて普通の台風になりがち
時津風ちゃんが沈んだ枕崎台風みたいなのもあるから油断は禁物だけど
-
野分・嵐・高波たちがスタンバイ
-
天龍 利根 木曽 長良もスタンバイ
-
5時でち
-
演習相手一覧で未改造明石が居たから「低レベル、ひょっとしてLv1?」とか思ったらLv99で驚いた
その上随伴がLv165の択捉型5隻で二度驚いた
-
レベル165なら耐久確実かな
-
試す勇気がない
指輪はどうなるんだろうか
轟沈だともどってくるだっけ?
-
今演習を覗いてみたら、明石明石白露白露明石のフルハウスだった。
艦が何だったかは忘れたけど未改造165レベルとか見たこともあるなあ。
そこまでいくと愛だと思う。
>>408
轟沈すると戻ってくる指輪……愛の思い出は重いでってことか。
-
>>409
まさになww
艦これはロストの衝撃かなりへービーなので
当時それを知ったときは、それはそれで重いって思った
-
轟沈で指輪戻るのはデマじゃなかった?
2次創作の悲劇の演出としては絵になりそうではある…
-
明石ですらない戦艦6って何をしてるんじゃ…
まっずい…
-
マル・ユー「任せろ」
-
勝ちたいだけなら潜水艦出せば二発とも外さない限りは勝ち確
特定艦に経験値与えたいなら放置安定
-
>>414
平均レベル85前後のキラ潜水艦'sに全員指輪戦艦'sは苦しかったぜ…
旗艦育成にしちゃったけどギリB勝利(敵旗艦大和小破止まり)
ムリ!と思えばスルーがベストなんだけど演習消化しないのが気になっちゃうビクンビクン
-
ギリもなにも仕様上1発でもカスダメとったらB勝利だぞ
あまりにも低ダメだとDになるらしいが基本的に起こらん
-
たまにこういう人いるよね
なんか根本的に勘違いしてるというか
-
戦6とか普通に戦艦と空母でボコって終わりじゃないか
というか演習に戦艦出さないと効率悪いだろ
こう書いても意味が分かる人の方が小数なのが艦これ
誰だよ、演習効率悪いとか最初に言いだしたヤツ
人は正しいことより大勢が言っている事を信じるんだよ、デマ万歳
-
演習なのに艦載機熟練度が剥がれる鬼畜仕様だから空母を出すなんてとんでも無いという指揮官も一定数
-
みんな一体何と戦っているんだ
-
戦6かと思ったら対潜ガン盛り航戦が混じってて潜水艦隊殺しにくるような地雷構成もまれに居るけどね
あと戦艦でも最近は水戦やら積めるから似た思想でガン盛りされてると制空も怪しいことが割とある
-
物資効率なら燃料弾薬が大の艦を使ったほうがいいわな
物資を温存したいなら重い艦は使わんほうがいいわな
定期的に使うなら勝手にレベルあがるので、通常海域で出番ないようなイベンドですら座ってるような艦を入れたほうがいいわな
つまるところ目的による
14年、いや、15年とかまでは「物資を温存したい」というのが主流だっただけだね
あの当時は戦艦なんて通常海域で絶対使うから使わん艦を演習に入れたいとか
それれでも大和型は演習の女王だったし
-
あーそっか戦果ゲージ減らないから潜水艦ならC敗北ってまずありえないのか、失礼
前こういう時空母弾着戦艦で挑んで大破3つ程度出しても駄目で「えぇ…」ってなってそれ以降渋いって意識が強かった
戦果ゲージが渋いってだけでこちらに被害が出なければろくに被害を与えなくても良いのか
-
前に大和を単艦で放置してるって話をした時に
「バルジガン積みで罠の可能性がある」みたいな意見が出たのは割とびっくりだった。
そういうことをやる人も居るんだなあと。
-
回避を極限まで落とす事でまるゆで美味しく頂けるようにしようという接待説
-
戯れに増設含めてバル5の超合金グラーフLv99単艦放置してたら1度だけ勝利ついたことがあったがアレは一体何が起きてたんだろう
-
たまに明石を2番にしてる人がいるけど、なんなんだろう
編成中だっただけかしら
-
確率の多寡は置いておくとして
オール完全回避されたら敗北にはなる
グラーフなら艦載機積んで無くても夜戦砲撃はしそう
まぁこれが勝敗に与える影響も御察しではあるけど
-
放置しようとして寝落ちとか
-
>>424
いくらバルジガン済みだろうが戦闘機だけ乗せた空母1隻入れてあと戦艦5なら弾着でぶち抜けるし
夜戦持ち込めばどうせ装甲なんて紙だし
何が罠なのかさっぱりわからんw
-
バルジガン積み大和でも6対1で挑んでカスダメ入れてれば普通に判定で勝つよな
こっちが特務艦6でもない限りは夜戦までやればなおさら
うちもやっと嫁のレベルが165になったので、今は明石じゃない時は接待装備にしてるぞ
ttp://iup.2ch-library.com/l/i1919373-1531011361.png
-
放置だったら寝落ちか、単に1番枠をアピールしたいとかそんなんじゃないかしら
作業中ならプリセットからの1番枠解体で、タイマーリセットせずに修理構成を組むとかいう手もあるけど
-
>>428
まぁそれしか無いよなぁ
本当に稀に驚きの回避率を発揮する
-
デイリー開発の時そうなる
開発終わったあと1番抜けばスムーズに改修任務出来るから
-
無傷の艦を明石に入れ替え→つまんで旗艦に、するのを忘れておでかけ
はい、なんどかやってます
-
ケッコン駆逐単艦相手だと1年に1、2回程度はあるなこっちの攻撃全部スカ
-
>>435
たまに2番艦以降に明石が入ってる変な編成見かけるが、そういうオチなのかな
-
避けまくる演習相手のアッシマー君
-
>>430-431
私も同意見で単艦なら気にしない人ばかりだと思っていたんだけどねえ。
未改造の明石旗艦の六隻編成を見かけた時は何をやっているんだろうと思ったけど、
よくよく考えたら相手側が演習やレベリングの真っ最中だった可能性。
-
単艦放置にはたまに1:1の同一艦タイマンを挑みたくなる
先制有利でも負ける時は負ける
-
本当の罠は「装備無しです」とか書いといて対空CIとかじゃないかなと
まあ演習に艦爆艦攻積んだ空母出すからには何が相手だろうが全滅覚悟だけどな
-
アッシマーvsアッシマー
宿命の戦い
-
後付け明石修理の時はやる
-
接待コメントは半分罠と思っといた方が無難
割とはまる罠は挑む瞬間の編成変更
編成記録の副作用ですな
-
本人は装備無しのつもりでも仕様上初期装備になってるケースもあるから反撃されても怒らない
装備記憶機能はよ
-
「○○旗艦時は装備解除」みたいなコメントをたまに見かけるけど
演習の仕様を忘れて初期装備の艦載機が飛んできたりは経験ある
-
>>437
嫁艦2隻放置とじゃなく、へんなところに明石入ってる場合はそうだと思うよ
出撃編成そのままからとかだけじゃなく、
編成開いて被弾ソートになってたら、わざわざ艦ソートにせずに
そのまま修理艦選択していって6隻目に艦ソートにして明石
そっからの明石を旗艦にするの忘れるとか、急いでたらあるでしょうね
-
普段使ってる艦だったら装備外し忘れとかあるしな
-
そういうコメ見掛けると、更新し忘れたりして変なのに逆恨みされるだけなんだからやめときゃいいのにって思っちゃう
-
あの米欄も友軍実装のついでの副産物なんだろうか
-
提督「単艦赤城におにぎりをガン積みしていたら演習相手に攻撃していた」
最後の出番がいつだったか割と本気で思い出せない赤城さん。
-
友軍実装されていればともかく流れていたからコメントはコメントで別個だったんじゃない?
流れてって言えばなんで今更になって友軍実装の舵を切ったんだろう?
基本ソシャゲでフレ要素って荒れる原因のが多いと思うけど
-
逆恨み以前にその種のは割とアテにならないからなあ
書いてて本当に初期装備なり棒立ちなりになってるのは半数も居ない印象
-
5-5空母編成+カットインができてから赤城を再評価してる
加賀がスタメン落ちして火力が高い赤城がレギュラーになった
-
コメントはほとんど見てない
仕様を知らない人は多いし、変え忘れてるかもしれんし
たまにレベル165空母単艦で実際に接待装備にしてくれてる人にも出会うけど、
空母を見たら艦載機が飛んでくるものと考えている
-
一応おにぎりのみ装備ですって書いて単艦空母置いてる俺みたいなのも居るから
その辺で勘弁して下さい先生方
去年から始めた遅まきなんで単艦や小隊演習にはホント今でも助けられてるし
ガチ編成にされると勝てたとしても経験値ががが・・・
-
コメントには装備してますって書いて軽巡練巡で置いとりますわ
装備してる言っても大体対潜装備だし余裕で勝てるじゃろ?
-
白露改二サタデーナイトフィーバーみたいなポーズしてるのか?
-
ウンエイアイコンが白露改ニ?に変更になったな
天龍改ニは同時なのか違うのか…
-
髪が伸びてる……結構印象が変わりそうっぽい?
-
わざわざ「夏までに」って書いてたから、違う方に1ペリカ
同時なら流石に次のメンテでって書くと思うから
-
木曜まであるのにもうチラ見せってことはもう1隻改二艦来る?
-
>>462
フフ怖さん
-
>>463
ああ同時だっけ、勘違いしてた
-
白露髪の毛伸びたねー、村雨かと思った
-
頬にかかった髪型がのんのんびよりのこまちゃんをちょいと成長させたっぽい印象
今のアホの子可愛い性格を継承してくれたらばっちりやな
-
白露も改二で更に増量しちゃうのかしら
-
>>467
改二で増量するとは限らんで!
-
やだなぁ増量って髪の毛の話ですよ
-
??「改二でまさか減ってしまうなんて、あり得ませんわ!あり得ませんわ!!」
-
「いっちばん良い改二になってやる〜!!」とか言ってたし大丈夫だ、問題ない
-
??「瑞雲を積めるようになればオンリーワン、ナンバーワンの駆逐になれるぞ」
-
瑞雲を飛ばしてくる駆逐艦か…胸が厚くなるな(カタパルト増設)
-
>>472
おっそうだな
でも師匠、水上機搭載駆逐はif改装の前に米国娘で実装されるような気がする
白露型改ニだからやはり耐久は31(ケッコン時36)なのだろうか
今日改になった海防艦ペアを温存しておこう…
-
運営のアイコンを見る限りかなり増量されてそうな
しかし白露のチャームポイントはワキだと思うんじゃよ
-
いっちばーん増量は初春のままかな
-
白露改二の髪先が青いのはツートンなのか、影なのか
-
春雨と同じじゃね
-
天龍改二は史実で計画のあった対空型になるのは確定だな
連合艦隊第二担当になれるか期待するがやっぱり摩耶か秋月型ってなっちゃうんだろうな
-
>>475
あの食い溜めしたイモの栄養が詰まってるってことか…
-
>>475
陸軍としてはその意見に賛成である
-
>>479
摩耶や秋月型の代替(せめて一歩手前)になれるレベルなら良いんだけどねぇ
他の子の専用対空CIってどれも微妙で
-
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/1015779852522123264/EGe3wASt_400x400.jpg
これを見ると残りの春雨以降も総て髪型が長くなるのだろうか
-
見れば見るほどこの白露ドヤ顔してるな
-
元から長いっぽい
-
浮輪さん、一航戦に紛れていて草
-
毛先が春雨みたいなグラデかかってんな
-
PCトラブルに悩まされていて電源の可能性があるから買ってきてみたら互換性無いでやんの
5年前とは違うのか
-
浮き輪さんは赤城との紅白枠争いに敗れた模様。
そしてメロンがないこの違和感よ。
-
かき氷の味は見た目なら
赤城→いちご
加賀→ブルーハワイ
飛龍→レモン
蒼龍→メロン
これが妥当の筈
なんで浮き輪やねん!
-
浮輪さんの赤は地の色ではなく王蟲と同じで戦闘色だから…
メロンもそうだがしぐれもないのな…
-
新艦人気でジャーヴィスやタシュケントを抑えてNo1に輝いたのは意外な伏兵ガンビー
と思いきや、まさかの浮き輪
-
新艦人気はIntrepidしか思いつかないんだが違うのか?
-
ジャーヴィスたんだな
-
ジャーヴィスとイントレとタシュとがんびーはケッコンしたよ
-
キセキの世代 その2
-
その1は鹿島グラーフ嵐萩風の時かな?
-
有能で意外とおっぱいがでかいタシュケントちゃん
-
そもそも連合の軽巡枠には阿武隈という絶対強者が立ちはだかってしまう
-
天龍コンボ来ないかなあ
-
火力の神通、雑魚散らし+一定水準の火力の阿武隈、制空補助の由良
CIが活きるレベルの防空巡洋艦は席が空いてるけどそこに収まるのはなんか違うしなぁ
-
軽巡を防空に回しつつ駆逐艦枠で火力を補う編成と展開かあ…
神通改二は搭載1なのがどうも最近気掛かりで同じ火力パワーでも大淀にすること多々あり
-
多摩も水戦積めるにゃ
-
防空、対潜あたりの役割を抱き合わせの駆逐枠に奪われがちなんだよね
連撃もヌ改のせいで制空取りにくい&火力足りないで今の環境だと使いにくいし
-
E-1特攻隊長の那珂ちゃんさん
-
那珂ちゃん1人しかいないから言うほど特攻してねえな
クローンがいる酒匂や川内の方が安心感がある
-
白露型を嫁にしてる提督は慣れてそうだけど
季節絵や作画の変化以外で、改二キャラの髪型が明確に変わったのって
比叡改二くらいかね
天龍・陸奥まではギリギリ耐えられそうだけど、日向の髪が伸びたらどう向き合えば良いか分からなくなりそう
-
那珂ちゃんのポジションは誰でもいいからな
一年以上前は駆逐艦以外で先制対潜できる艦娘といえば先ずは軽巡で
E-1で潜水艦潰しは適任だったけど海防艦実装されてからはそうでもない
-
「や〜りました〜」
-
>>507
衣笠がツインテールから小さなサイドテールに変わってる
-
やぁりましたぁ
-
ザラとか改だけど朧とか
-
白露もオッドアイになるのか気になるな、村雨嬢の時は抵抗あった人も少なからずいたみたいだが
-
白露姉さんの場合は髪が急に伸びてるから動揺するのはわかる
提督にもその髪半分わけてもらえませんかね?
-
長さを伸ばしても本数は変わらないよ
たまに長い髪で不毛地帯をカバーしようとしている人がいるけど無駄な努力だから諦めようね
-
五月雨ちゃん改二とかラプンツェルになってしまう
-
ストライクが蘇生したことでよりフミカネ艦が実装されなくなるんかな
今年水着絵あってほしい
-
髪の短い娘が伸びるより、長い娘がバッサリいった方が衝撃凄そう。
-
五月雨改二でショートカットとか割と似合う気もする
-
コンバート改二で髪の長さや髪型が変わるなら受け入れやすい気もする
伸びる方はウィッグ疑惑が付きまとうけど
-
ケモノの槍が擬装に組み込まれてる疑惑
-
やはり課金アイテムでも良いからグラの任意差し替え機能をだな
-
やめて五月雨ちゃんの髪切らないで・・・
-
ただでさえ季節グラ無いのに、その上髪の毛バッサリ切られたら五月雨提督キレていいと思う
-
じゃあ伸ばします
-
髪で戦いだしそう
-
どこの山岸由花子だよ
-
まあ夏だけは短くしましたとかいう期間限定グラなら
ショートカット五月雨ちゃんもいいぞ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/282133.jpg
雨宮先生、五月雨ちゃんの新グラお願いしますぜ
-
>>528
涼しげで良いな
-
>>528
浴衣着せたい
-
切った方の髪でマフラー編んで常用したいっぽい
-
愛が重いっぽい
-
グラフィックは改のまま、コンバート改二実装して後日改二専用グラフィック実装とかは
艤装のみ他に任せるとか
-
どうなんだろう五月雨改二の可能性がないと電と漣にも影響するのかな
吹雪はアニメ効果として特別に考えても叢雲改二の後続けて初期艦の改二が来ると思ったんだが
初期艦云々はあまり意味ないのか
-
初期艦ってプレイヤーにとっては重要な存在(ポキィモンで言えば御三家みたいな)だから想定はあったかもしれんね
-
漣は改グラ変更来ちゃったから改二は望み薄だと思ってるが、せめて時報は欲しいです
-
>>536
改グラ変更着ても改二来た例は村雨白露があるけどね
-
>>536
その改グラ来てる白露も改二だしワンチャンあるで
-
改グラ変更する余裕ある、期間限定グラだせる絵師なら改装グラを発注すればいけるでしょ
-
もちろん来てくれると嬉しい、ただそうなると姉妹艦の潮ちゃんの扱いがなぁ
-
━┓
┏┛ ⌒
・ .___ ⌒ ___ ━┓
/ ―\ / ― \ ┏┛
/ノ (● X (●) \ヽ ・.
| (●) /_ (⌒ (●) /.
| (__/  ̄ヽ__) /
\ /´ ___/
\| \
/|´ |
-
今漣改二来たら(大発搭載とかの)スキルがあって潮との格差があるって言いたいのだろうか?
既存艦にも上方修正あるだろうし(そもそも潮は上方修正が多い艦)悪い方に考えなくても
-
どうせ後から大発載せられるように修正されるでしょ
-
潮だけ新規の改グラがないってことじゃ?
-
贅沢な悩みよのう
-
最初期からして均等に満遍なくなんて流れは一度も無かったんだから、
あれが来たらこれが来ない、って方向の推測自体が無意味だと思うけどね
-
それだったら時雨と夕立が通った道だし
-
>>544
それです、言葉足らずでスマンかった
潮ちゃんは改二ある代わりに改グラ無し、七駆の他の娘は改二の予定が無い分、改で新規グラになってるのかと
-
初春型改二にバルジのるようにしてほしい
有明、夕暮は改(約レベル50)の時点でのるようにしてほしい
-
よく分からんが改二=グラ更新券みたいな感覚なのか
村雨白露どころかドイツ艦実装の頃に崩れてそうな気がするけど
-
キレイナRJとか
-
なんでや阪神関係ないやろ!
-
ストパン三期くるのか 期待
ドイツ艦の追加実装は厳しそうだな 残念
-
羅針盤さん許してください
-
初春型にバルジとか積んだら絶対沈む(確信)
-
バルジ(増毛)
-
夏イベの告知もないまま、遂に資源が氾濫危険水位に……。
あと10万程度でも良いから上限を増やして貰えないものか。
-
>>557
いつから夏イベあるって思ってた?
-
夏イベを前に鉄やボーキが3桁の危険水位に・・・
-
夏イベが大規模でないなら暇で仕方がない
-
資源はとっくに氾濫してまるゆに変換しだしてるけど
バケツがようやく2900まで戻った
米騒動で2200まで落ち込んだからなぁ・・・
-
任務を片付けたら鉄がごそっと減ったので
東京任務を2つ同時にしたら油と弾が溢れそうなので
大型建造したら鉄が減る \(^o^)/
-
>>557
コンプで情報出してからツイッターでつぶやくようになてからもう数年たってるんだから
今日フラゲ情報が来るのを待ちなさいな公式は明日以降告知だと思うよ
-
弾とボーキが足りなくてバケツと油が溢れそうな場合どうしたらいいかな
-
>>550
実際変わるものが多いだろ
-
6-3ならバケツと引き換えに弾とかボーキと交換してもらえる
-
>>550
引きあいにだされている村雨改二の標準デザインと村雨改ぜんぜん違うじゃありませんか
ドイツ駆逐艦組も地味ながら改装コンセプトに応じて変化がある
ttps://twitter.com/humikane/status/449545042126843905
-
せんせぇ!うちの艦隊の美少女がたまたま連呼してます!!これ不具合じゃないですかッ!!
-
たまたまや(威圧)
-
たまにゃ
-
ひまにゃ
-
>>563
今月のコンプではほとんど夏イベ情報出さない気がする(新情報まで広げても天龍改二ぐらい?)
イベ開始とほぼ同時に出される来月のコンプに氷祭りで出た情報がもう一度提示されるものと思う
-
夏イベか・・今度は何を集めろと言うのだ大淀よ
-
去年は7月頭に告知でお盆頃開始だっけ
場合によっては今年は盆が終わってからの開始もあるかな?
出来れば盆前には始めて欲しいけど
-
普通に考えると1ヶ月前の明日告知
そこで来なければちょっと状況が読めなくなる感じ
-
氷祭りでイベ新艦情報チラ見せありそうだけど、イベ告知自体も氷祭り用の新情報に回されそうな
-
告知が遅いという事は小規模なんだと思いたい
大規模連続は疲れたんだよパトラッシュ
-
欧州レイテで次は何ぞや
-
>>577
単純にお盆前の金曜って考えたら8/10が最有力じゃろ
つまり明日告知じゃよ(1ヶ月前、いつもの)
-
次は運河
-
休みをイベントにぶつけたいから発表はよ
あんまり遅いと申請が通らんのじゃ
-
>>581
例年のパターンからしてお盆直前開始じゃろ?
お盆の後に有給申請しておけば後発気味に余裕のイベントスタート切れるぞ
先行勢の場合はまぁ、そうねぇ……
-
>>573
氷だろうなあ
-
氷ならほっぽちゃんとこ殴りにいけばいくらでも貰えそう
-
ああ、今週末かスケート
例年の観艦式に代わるイベントだからここで発表は確かにありそうやねぇ
-
パラオ
ttps://i.imgur.com/Qv1wij5.jpg
ttps://i.imgur.com/HN5CAjw.jpg
ttps://i.imgur.com/ITDHLUw.jpg
-
夏イベはかき氷をあつめてくるのです!!!
-
頭痛が痛くなるな
-
クソ提督量産イベやな
-
写真写りのせいかもしれんけど思っていたよりも小さく見える
-
錆びついて緑に覆われてると時の流れを感じるな
-
>>591
他人事だなw
片付けに行って来いよ
-
カミ車はでかいのか小さいのか何とも言えない大きさなんだよな
軽戦車と中戦車の間の大きさで軽戦車並みの装甲を持って軽戦車並みの砲を持った運用上は中戦車
-
事実他人事だろ何言ってんだ
-
カミ車6人乗りだろ
結構デカイな
-
フロートを除けばドイツのII号戦車とほぼ同じ重さ、全長で
乗員は二倍の6名か…さぞかし車内は狭かったんだろうなぁ
-
カミ車の車内は広くて快適だったってどっかで聞いたような
車内の備品が少なかったりしたんだろうか
-
写真じゃ6人も乗れそうに見えないな
実物はまた違って見えるんだろうか
-
最大6人だけど一人は機械工に当てられるから必須ではないし実際の運用は4〜5名じゃなかったかと言われている
乗れて5人、フルの6人だと多分動くのが困難になってたかと思われる
-
運用目的を考えると、無事に上陸したら外に出て随伴歩兵になる人員も含めて6とかじゃないんけ?
車長・運転手・装填手&砲撃手で3〜4人居れば戦闘車両としての動きは出来るじゃろ?
-
搭載弾薬少なかったんでないか
-
惑星WTだと37mm砲132発7.7mm機銃7000発だったな
-
惑星の搭載量(スペックもだけど)はわりと適当だから当てにしちゃいけない
全幅2m全長4.3mの60無反の小さい車体にスポッティングライフルの銃弾2400発積む魔法の世界なんで…
-
無反動砲はそれこそ実車を見て「これのどこに大人が3人も乗るんだ?」と首をかしげたモノです
-
ベースの九五式は乗員3名だしなあ…
カミ車になるにあたって横と縦がひとまわりでかくなってるから一応乗れたは乗れたんだろうけど
-
「乗れる」と「乗る」はまた別のお話だからねえ。
と書いて何か某社のシエンタ(旧)を思い出した。
「こんなんに7人乗せるとかアホだろ」が現場の声でしたとさ。
-
ハイエースでも6人まででお願いしたい
8人はきつい
-
スリムが6人もいれば8人でもいける
-
海防艦なら…
-
うちの鯖、内陸だから港までハイエースで行くんか・・・
-
いいえタンクデサントです
-
鎮守府は懲罰大隊だった…?
-
ttps://www.city.kure.lg.jp/soshiki/31/kaijoujieitai.html
「かが」がお風呂のサービスと聞いて
いかがわしい事を考えるようになってしまった……
-
>■場所・同時入浴人数
>・護衛艦「いなづま」 男性12人
いなづまの方がいかがわしさが爆発している様な…
-
いなづまの褌作戦と聞いて
-
>>611
加賀「何かその言葉を聞くと・・・頭が・・・眠い・・・」
鹿島「何寝てるんですか!起きて演習行きますよ!」
-
ソイヤソイヤソイヤ
-
ひょんなことから5-3行ってるんだけど今のBOSSのBGM鎮守府の秋だか秋の鎮守府だかのアレンジの「テー↓レー↑テ↑レ↓レ↓♪」って奴なのか
あれ好きなんだけどOSTには入ってないんだよね?
封入されてるOST販売欲しいなぁ
-
グラーフ掘りのテーマは15秋だから今度出るサントラには間違いなく収録されると思う
-
>>619
㌧㌧
リマスター優先で中々進まないようだけど販売決定したら即予約せねば…
-
OSTⅣには2016と2017両方の秋刀魚祭りも収録されるんだろうか
-
是非聞き比べたい
-
そういえばと思ったら道中の方は焼きミスの保証で配布してるんだっけ
か……買ってないから利用はしないよ?
-
>>616
無理スルナ
-
>>613
おしゃぶり昆布 浜風を見た時のインパクトには勝てない
-
サントラのリマスター版のセットってまだ続報無いんだっけ…
出来ればセットで欲しいなぁ
-
>>613
これかな
ttps://i.imgur.com/f6HxjoM.jpg
-
熱湯風呂かな?
-
こういう有事のときのための専用艦って作れないのかな
医療・給食・入浴とか数百人単位でこなせる母艦みたいなの
-
>>629
一時予算計上もされたんだけど「建造高い!維持費高い!」で流れた(実際需要と供給が合わないと思う…)
一応おおすみが特化じゃないけど一通り行えて1000人規模の収容が可能で高度医療器具も揃ってる
海自の運用としては災害時の救援や準病院船運用は民間船の改造で対応をする予定
-
亡くなられた方の数が三桁に突入か……。
台風八号は逸れそうなのがせめてもの救いかね。
しかしながらそこに追い打ちをかけるかのような猛暑。
熱中症にはくれぐれもご注意を。
-
そうだ突如として思い出したんだけど初期の戦爆連合と今の戦爆連合って仕様に変更って入ってる?
実装初期は命中率低くてカスダメとかなんとか言われてた記憶があるけど今は命中率がむしろ高くなってる(印象だ)し使えるなら優先して使っとけ!って存在だよね?
初期で情報が錯綜してただけだったんかな
-
FBA実装 ’17/09/12
熟練度による各種補正、隊長機効果等の追加 ’17/10/18
-
サラトガ任務に旧FBA採用してヲ改にカスダメを見た悲しい思い出
-
FBAってなんです?
-
5-4周回だと演出入るしボーキ消費が増えるからksって声はあったな
各種補正以前だと金剛型に46砲論者の印象だわ。アタリひけば強いってやつ
-
>>633-635
おおありがとう!やっぱ初期はくs…微妙性能だったよね
ちょっとの間戦爆避けてたって記憶があったから納得
>>635
Fighter(戦闘機)Bomber(爆撃機)Attacker(攻撃機)の頭文字を取ってFBA
-
じゃあBBAってなんですか?
-
1.25倍 … 戦+爆+攻(FBA)カットイン
1.20倍 … 爆+爆+攻(BBA)カットイン
1.15倍 … 爆+攻(BA)カットイン
-
そこは「空母棲姫の愛称」とかボケるところではなかろうか。
-
そんな略語初めて知ったよ
対馬ちゃんと危険危険してくる
-
初期のFBAって何?
カットイン出るようになる前に実装されてたのか?
-
BAAカットインはないんだな
-
>>642
つ>>633
-
今日もイベの話はないな
氷祭りでイベのスケジュールを話すのだろうか
だとすると開始時期は結構遅い?
-
>>627
航空甲板で湯もみとは贅沢だ
-
戦爆連合のおかげで5-4でちとちよ起用しても戦力になるし、
1周6分超えるから、3編成でローテ組んでも疲労つかなくて、
プリセット枠圧縮できてありがたい
時間効率は死んだ
-
BBAの使いどころというか、何のためにあるかちょっと考えてみるなど
艦戦を使わず全部攻撃機で埋めたい時用かね
フル熟練のクリティカルを狙いつつも戦爆カットインも捨てがたいみたいな
艦攻艦攻艦爆艦爆の構成、ない話ではない……か?
-
BBAよりろりBBAがほしいです!!
-
(のじゃロリでは)アカンのか?
-
合法ロリとロリBBAは違うってばっちゃが言ってた!
艦これはわりと多種多様なキャラクターが居るけどロリBBAって居ないんだよね
神風とかは高齢+小さい(駆逐艦)とデザイン次第ではロリBBA枠になり得たかな
-
まあ全員ロリババアみたいなもんだし……
-
ロリと言うにはつらいお姉さんもいるから・・・・・・
-
>>651
初春は?
-
帝国海軍ではAは艦戦、Bが艦攻、艦爆はDだからどうにも違和感はある
-
龍驤ちゃんに艦爆だけ乗せるね
-
トリプルAカットイン(意味深)
-
拙者とか某(それがし)とか言う艦娘っていないよなそういえば
-
神鷹が実装されたらそういうキャラでも面白いかも、長い日本生活で武士道かぶれになった勘違い外人さんみたいな感じで
-
考えてみると初春はキャラとしてはかなり異質なのかな
-
初春はのじゃロリ、のじゃロリです
-
叢雲と初春の微妙な関係
-
>>659
そのまんま日本かぶれ海外艦で実装したら結構いけそう
雷に助けられてブシドーに目覚めたエンカウンターとか
-
のじゃロリの何がいかんのですか!
-
>>648
イベントでもボスが開幕爆装特効とか、開幕の手数でなぎ倒せとかなケースもあったから無い事は無い、かな
あとは通常海域でも2-5下なんかは軽空3枠上限だけど
エリヌ1匹居るかどうかだから適当に艦戦1隊居れば足りるし、組み方によっては爆戦2隊でも確保余裕だから
そういう時のCI火力向上を狙う…まあ大抵は艦攻を限度いっぱいまで並べて開幕粉砕、後はBAでって方が話は早い気がするが
-
>>629
つ特務艇はしだて 先代は三景艦の橋立
平時は外国要人との船上パーティ
有事は災害救難艇として用いられる
自衛隊と諸外国や国民とのはしだてになる願いを込めて天橋立を由来にしている
タイ海軍のチャクリ・ナルエベト航空母艦(V/STOL用空母)が空母兼ヘリ空母兼災害救難艦となっている、活躍の機会があまりないので兼王室ヨットのあだ名もあるが、スマトラ沖などの災害ではヘリの中継地として活躍した
アメリカや中国には病院船がある、その名の通り洋上の病院船
他にも海外で活動する軍人のための宿泊地を提供する宿泊艦もある、昭和の東京五輪でも少ない外国人向け宿泊地として活躍した
新東京五輪であってもおかしくない艦艇
-
>>660
初春と子日、初霜と若葉
肉体と比べて顔がでっかいって構図は史実の艦艇のトップヘビーのやばさをもの語っている
初期の駆逐艦初春は無理矢理、暁型より小さいボディに特型駆逐艦の標準火力をおとしたので
ロリなのに特型に変わる新しい駆逐艦級のお姉さんとしての降るまいが要求されてしまった
ので、あののじゃロリボイスは史実の気苦労さを表している
初霜と若葉も見た目は睦月型や暁型と変わらないのにネクタイをつけて大人っぽく振る舞うことを要求されている
吹雪型が中学生〜高校生なら、初春型は飛び級した小学生か幼年生、白露型は中学一、二年生くらい
昔の尋常小学校卒業は今で言う中学卒業と同等の扱い、旧制中学校が高校や高専くらいの扱い
旧制高校とくにナンバースクールは国立大学の教養系学部に相当する
蒼龍は期間限定グラフィックから察して大学生くらいの年齢設定かもしれない
-
イベ情報欠乏症なんじゃが?
-
いつから夏イベがあると錯覚してた?
-
イベント禁断症状ががが
-
イベント情報が気になる人は
幕張で伊藤みどりさんと握手!
-
普通に考えたらリアルイベまで内緒だよな〜
土曜で日程、日曜日に新艦娘ひとりづつ公開ってとこかな
-
>>671
できるの?
-
>>673
中破轟沈ぐらいの確率ですが可能らしい
-
>>673
スケーターがプルシェンコみたいに客席乱入してきたらワンチャン
-
あの比叡のカレーが食べられるとはー最高に胸があついな
-
比叡カレーって大昔のコラボカフェでメニューにあったな
具が溶け込んでなんじゃこりゃなルー
インスタントパックみたいなご飯
1000円だったかな
-
認識古くない?
-
具が溶けるまで煮込んだルーってめちゃ旨な気もする
比叡カレーなのに
-
この前のは、カレーの中にイチゴジャムらしきものが投入されてたんだっけ
-
よみずいの時は赤い粉が入ってたな
忘れてたが10日組着任5周年おめでとう
-
赤い粉……エクレア……
-
艦これはあまり極端なキャラ付けをされている娘は居ないような気もするねえ。
万人受けしやすいようにマイルドな調整がされているというか。
冒険心に満ち溢れた破天荒なキャラは思い浮かばな……
あ、ポーラの存在忘れてた。
ダメだ、アイツはヤベェ。
-
比叡「こ…これはただのビタミン剤です!」
なんかこれだと病んでそうだ
-
デレ入る前までの曙霞あたりはどうかと思うんですけど
-
流石にキャラ数も増えてきてとちょっと記号を尖らせ始めるのも仕方ない感はあるが
キャラクエとかない分、逆にそのへんふわっとさせられるのかもしれない
-
長い会話とか無いからね、半自動的にマイルドというか曖昧な感じになる
あと数が多いもんだから拾えないセリフとかもどうしても出てきて、やっぱり勝手にふわっとした共通イメージが出来上がる
-
摩耶と大井の中破入渠セリフはそろそろ変えて欲しいかなあ
-
キャラ付けが極端なのはウケが悪いっていうのは最初期で確定しちゃったし…
ttp://fast-uploader.com/transfer/7086770727668.jpg
-
電ちゃんつえぇなW
-
今だと初期艦選択はまた違った結果になりそう
漣だけだっけか初期艦の中で唯一任務指定ないのは(潮改二の時は渾作戦と同時だったので7駆任務はなかった)
-
俺は秋月砲のために吹雪だったな
結局、着任早々のイベントで運良く照月拾えて実際にはやらんかったけど
-
特にアニメ以降は主人公さんも増えてそうね
-
不思議と迷わず漣を選んでたから気にしてなかったけど、そんなに数字に差があったのかよ
-
高射装置から秋月砲とか今ならそんなことにネジ回してられないな…
-
深海吹雪とか深海如月とか使えないですかね
-
あの子らアニメオリジナルということで権利が別のところにあるんでないか
-
まあこういうのは少ないほうが満足する層も少なくないからまあ
-
秋月砲なしで秋月型泥を狙うのは周回的にきついなあ
-
ファミ通のニコ生って田中P来る来る詐欺してたけど
結局番組無くなるまでに来たことあったのかな
-
ゆかちとゆかちんとちゃんりなが中破金剛のフィギュア見てはしゃいでたのが懐かしい
-
叢雲率結構高いんですね……
-
電ばっかり描いてるから電初期艦かなと思ったら叢雲が初期艦ですってパターンが多い気がする
-
五月雨か叢雲かで迷って五月雨選んだなあ
-
叢雲はツンデレ+声優需要もあるのが強そう
-
銀髪という強属性も持っている
-
アバラ属性で叢雲一択だった
-
見た目が一番無難な吹雪えらんだ
-
悩んだがツンデレとの攻略が好きだから叢雲にしたな
あと銀髪とアバラ
-
叢雲はツンツンからデレデレまで有るのがいい。
-
特に事前情報も無いまま選択時の紹介文を読み、フィーリングで電ちゃんを選んだ記憶
-
電ちゃんといい島風といい那珂ちゃんといい、当時の人気を牽引してきたかつて看板娘達が
最近は影が薄すぎて息をしていないのが切ない
-
全部聞いたこと無い艦ばっかりでSっぽそうという理由だけど叢雲選んだ
つか大和と赤城くらいしか艦知らなかった
-
声で五月雨ちゃんを選んだ
-
むらくもさんのピークはクリスマス
-
>>712
???「HEY!提督ゥ!誰か忘れてませんカー?」
今の人気トレンドは改二実装だったり局地的な二次創作需要で伸びる(大井鹿島や突如として浮上したバニー大淀や)を除けば
良い意味で沈静化気味で上手く人気や需要がバラけてる感じだな
-
>>712
いつぞやのコミケカタログで2ページか3ページかサークルカット島風で埋まってたなあ
-
金剛ちゃんはスタートから根強い人気よね
某所で再起不能になるまで使われてたし
-
水属性がすきだから五月雨ちゃんを選んだ
そういうゲームじゃなかった
-
>>712
解る
未だに島風が一番好きだけどいい加減そろそろ改二来て欲しいなぁ
-
島風改二で対潜の鬼になってほしいね
-
島風は改の時点で完成されちゃってるから改二の優先順位に響いているのかも
他の艦が島風(丙)になるのは想像できるけど島風が改装されるとどうなるかって想像が難しい
-
先制雷撃の解禁だな!
-
島風改二なら七連装酸素魚雷じゃろう
-
>>723
野郎……タブーにふれやがった
-
>>722
今なら、性能差は付けずにフィット装備に差を付けるってのがありそう。五連や六連魚雷で補正乗るとか
-
先制雷撃できるけど確定発動ではなく雷装値に比例して発動率が変わるみたいなのを妄想している
-
>>721
ジパングのネタだっけ
-
島風で先制雷撃だったら今のところ死に要素な
缶タービンでの最速化と関連させればいいんじゃないかなと
-
主砲で(味方の)潜水艦撃ったりB25落としたり(味方の)潜水艦に舵壊されたりジパングの島風はいろいろやってるな
-
>>728
艦長が対潜大好きなんだよね
-
おおおお俺が五月雨ちゃんを選んだ理由を
千の言葉で説明しようと思ったのに
もうその流れではなくなったか…(残念
-
>>726
ネガティブじゃない方のフィットは他を殺さない程度にどんどん増やしてもらいたいなぁ
あれで活きる場面が生まれる例もあるし
-
鬼なのです
-
重雷装駆逐艦ifたまらんっす
雷装ガン積み夜戦カットインも捗ってとても良い
-
>>732
お前さんの五月雨ちゃんへの思いは「スレの流れ」なんて曖昧な物に沈んじまうようなモノなのかい?
遠慮なんかせず思いのたけをぶつけてごらんよ(ニチャア……)
-
やめとけw
また長文が飛んで来たらしんどい
-
島風ってWoWsでも全鯖でT10駆逐艦中使用率トップらしいな
ランマチで味方にいてもアテにならんやつが多すぎるけど
-
Wikiで質問に答えてて画像を見てたらあるぇ?って思ったんだけどテーンザーンと九七艦攻(931空)の主翼に懸架してるのってあれなんじゃろ?
増槽って主翼強度の関係上載せられなかったはずだし仮に載せても多分特攻機並みにヘロヘロになっちゃうよね(そもそも空母艦載の船団護衛なら増槽自体要らない気がするし…)
天山の方は形状的に爆弾っぽいし載るかはともかく絶対潜水艦コロスマン的に対潜爆弾マシマシって設定…?
-
>>739
931空の用途からしてそうじゃろ
航空爆雷とか対潜用に小型爆弾マシマシっていうイメージなんじゃないの
-
島風改二はデフォで最速かつ回避率がぶっちぎりトップで先制雷撃可能の5スロにすればいい
これで看板娘として復活できる
-
ttps://twitter.com/gk0tairai/status/618032629950984193
一般の艦攻にはないところをみると
これですかね…これこそ機軸に積みそうな代物ですが
-
>>740
250Kg*2+60*6の浪漫装備みたいな…?
機体の方もIF装備になっている感じかな
-
対潜ロケットかと思ってたわ
-
>>742
t多分大きさ的に厳しそうな気はするけど対潜水艦用有翼旋回魚雷…ほぇ…これは知らなかった
FaTを単純化したみたいな感じかな?資料が少ないあたり実用化はされてないようだけどビックリドッキリメカみたいだ
本当海軍の航空機は艦攻艦爆(及び魚雷と高空爆弾)にガン振りしたような感じだなぁ
-
>>723
水雷艇とか甲標的なしでも先制雷撃実装だといいな
-
ジャービス残業…フフッ
>>746
カツ車「ぼくの実装まだかな(ウズウズ」
-
じゃぁ、ビスマルクにも先制雷撃、お願いします
-
>>741
五スロはやりすぎ、よくて四スロでは
それがまかり通るなら四スロの吹雪改二甲とか四スロの初霜改二乙とかほしくなるぞ
-
機銃しか詰めないけど6スロの秋月型改二乙を
-
駆逐はスロット足りない癖に仕事多すぎ
-
夜戦連撃も対空CIも捨てた秋月型の最終形態
-
PT小鬼群の運用思想こそ、日本海軍が駆逐艦に求めていた運用思想よね
島風の速さを活かすなら、最速化したPT小鬼群では
千鳥型水雷艇
出力11,000馬力 主機 艦本式タービン(高低圧)2基 速力 30ノット
50口径三年式12.7cm砲 連装1基、単装1基 計3門
12mm機銃1挺(計画)、12.7mm単装機銃1挺(竣工時)
六年式53cm連装発射管2基4門 六年式魚雷8本
八一式爆雷投射機2基、装填台2基 爆雷投下軌道1条 爆雷18個
搭載艇 6m内火艇1隻、6mカッター2隻、6m通船1隻
特殊装備 三号(単艦式)大掃海具1組
-
>>750
機銃は射程範囲からしてあくまでも個艦防空しかできない、護衛艦として僚艦防空するなら高角砲運用が必要不可欠
-
太平洋を渡って来寇する米艦隊を漸減する艦隊型駆逐艦の役割をこなすのは、魚雷艇には無理じゃろう
-
>>755
PT小鬼群の性能
規律正しく群れて、快速を活かして大型艦や中型艦の攻撃を引き付け、夜戦で強力な雷撃で止めを指すって運用が
実際の日本海軍駆逐艦も成し遂げられていたらなあって話です
PTボートを駆逐艦の代わりに使うのは航続距離や凌波性能的に無理です
史実の日本海軍駆逐艦、海防艦、水雷艇たちは潜水艦や航空爆撃に沈められたが、
PTボートはイベントでも高レベルケッコン潜水艦を一発大破するくらいの対潜能力がある、陸攻の爆撃を回避する
こいつらが味方になると助かるが、味方になったとたんに弱体化するのでしょう
-
>>753
それ、転覆事故起こしたときのスペックだから
-
搭載スロが増えたら特定装備カットインとかも追加されたりして(妄想)
-
新しい朝かも!
-
希望の朝かも!
-
川内「一理ない」
-
今も夏休みのラジオ体操って恒例行事なのかねえ。
海防艦'sがラジオ体操をしている公式絵まだですか。
-
>>757
艦これ時空ならでぇじょうぶだ
天龍に20.3センチ連装砲×3のるのだから
>>758
タシュケントに主砲、魚雷、電探、見張員(増設機銃)を載せた場合どのカットインが最優先になるかの優先順位とか
-
グッスマお買い物mode榛名フィギュア
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1132109.html
ttps://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1132/109/haruna04.jpg
のぞけと言わんばかりのスカートの跳ね上がり方
-
>>764
除くか覗くか
-
打ち上げ花火かな?
-
ttps://i.imgur.com/TDPTdmq.png
ttps://i.imgur.com/Z8EqgnP.jpg
進水日
-
>>764
お買い物modまた実装してほしかった
待ちきれないので榛名一号は冬イベで、榛名二号は水着modのときにケッコンする
-
榛名の髪色はライトグレーだと思ってたんだけど絵によって違うから何色か気になる
本家無印:ライトグレー
本家改二:ライトグレー
本家水着:アッシュグレー
本家三越:ライトグレー(やや暗め)
AC榛名:アッシュグレー
AC榛名改二:ライトグレー
フィギュア:グレー
-
リアル呉鎮守府は大変な状況のようだ・・・
-
衣装が変わったときにケッコンムービーを再生して録画してる
イタリアとか大鯨とか大和とか
-
19:45とか延長する未来しか見えない
-
15分刻みの細かな時間指定…
ちゃんと予定通りにメンテ終了する強い意志を感じる!(好意的な解釈
-
明日メンテとか忘れそう
-
狼煙あげて知らせるよ
-
お食事券の期限は明日まで?だけど『次メンテまでです!』以降告知がないから忘れてる人も多そうだ
-
HTML5でメンテの効率化になると良いな(明日の延長を見越して)
-
終了はフタヒトサンマルと予想される
-
氷上の観艦式に当選したんだけど
未だにチケットをコンビニ引き換えするための番号を通知するメールが来ない
こんな状況なのは俺だけだろうか…
7/13までにチケット手続が必要らしいんで
今、チケット会社に電話してるが一向に繋がらない
-
>>779
状況を考えると似たような人が多いせいで電話回線が問合せ多数でパンクしてるんじゃ……?
-
俺はそもそも買ってないから分からないけど同じような人が居ればここでも意見は出そうな気もするな
どうなんだろう?
-
CNプレイガイドのサイトで申し込み内容にも表示されてない?
-
>>780
ようやく電話つながり、明日に俺宛に番号通知メールを送るとのこと
いやいやギリギリすぎるでしょ
俺は何とか対応できるけど他の当選者さんはもう手続き済んでるもんなのかな
-
>>782
抽選申込みしたときのメールにある申込み履歴一覧画面には当選と書いてあるけどチケットの番号については何も無いですね
-
>>783
おお、無事に手続きできそうで何より
案外西日本の豪雨の影響で、他のイベントのキャンセルの手配とかで手一杯でこっちが遅れてたとかってだけなのかもね
-
今メールが見られないが、当選通知メールには金曜日から引き替えと書いてあった気がした
転売対策の一環で日取りをギリギリにしてあるんじゃないかと思った
-
氷上の観艦式のチケット引き換えは7月13日(金)10:00〜7月15(日)23:59
までですよ
-
当日でもOKとは言え、かなり直前よね……
-
ひぇ…短いな
転売屋対策というのは分かるけど冷や冷やするだろうね
ジャニーズの転売屋対策とか凄くて席を封鎖したり顔認証や住所確認入れるって聞いたけどそれが平然と出来るようになってもっと快適になれば良いだろうね
ベストは転売や撲滅だけど一筋縄にはいかないだろうし
-
※当日は入場時に、顔写真付き公的身分証明書にて本人確認を実施予定です。
らしいがどの程度効果があるもんなんだろうか
-
免許証の番号を完全に暗記してるところを突かれて本人じゃないことがバレるな
-
こういう時、免許とパスポート持ってない社会人や私立の学生は詰むからなー
イベントとか行きたいなら、運転とか機会全く無くてもなんか資格とっておきたいよな
-
住基ネットだっけ、あれ確か身分証にならなかったか
-
マイナンバーカード作っとけば
-
コストコの会員カードで代用できないか
-
むしろ社会人で免許持ってないとか社会不適合者だろ
真面目な話すると原付免許なら勉強すれば筆記試験一発の一日で取れて身分証明に最適
-
コスコス?
-
>>796
前時代的っぽい
-
年齢制限のないアマチュア無線免許で解決
-
提督だから船舶免許くらい持ってるでしょ(適当)
-
住んでいる場所によっては車なんてかえって不便なんて場合もあるだろうしねえ。
買い物も通販で済んでしまうような時代だし。
それでも身分証明として持っている方が良いとは思うけれども。
-
どこで必要になるかわからないし、不測の事態で運転するかも知れないから
時間に余裕がある学生の時に取っとけばいいのにとは思う
当然ないからといってどうとかは思わんけど
-
本物の社会不適合者は他人名義の免許証を……
-
車が不便って事はないから
維持にかかる費用と利用頻度が釣り合うかだけ考えるというよ
-
車を持つかと免許を取るかはまた別な気もするけどな
学生だと割引とかあるし、1日に何コマとかとってたりもしやすかろうさ
-
運転免許は公安委員会のお墨付き証明みたいなもんだしな
身分証明書としての強さは当分変わらないだろうよ
-
話の始まりから読むと現在このスレに顔写真付きの身分証明書を持ってないよという人がいるわけではない件
-
サザエさん並にそそっかしい人がいる、と
-
エラー娘 つ「ポンタ」
-
「運転免許も持ってないヤツは人間失格」って言い方は田舎のオヤジみたいで嫌だな
住基カードは更新出来なくなったハズだし、必要ならマイナンバーカード作っておいた方が良いかも
-
運転免許証は持っててゴールドペーパーだが、身分証機能はとっとと統合しようぜと
なんのための住基ネットだ、なんのためのマイナンバーだ
-
甲種勲章で身分証明していきたい
-
運転免許とスマホの所持率はどっちが高いんだろうとふと思った。
マイナンバーカードとだとスマホの圧勝っぽいけど。
-
やっぱりアビスなんとか裁判沙汰になっとるやんけ
そりゃそうだわなあそこまで丸パクリじゃあ無理だよ
-
セガを怒らせちゃったか
ここまでやるところを見ると
裁判で勝てる見込があるんだろうな
-
システムもそうだが、敵のデザインがアウトだったからな
-
>>815
黙認してたら第2第3のアビホラが出かねない
あんだけ演出とか真似されてたら勝ち目云々以前に裁判はせざる得ないんじゃないか?
-
闘うつもりのようだがゲームに無理解な裁判官だと負けたりすんのかね
-
毒草は芽のうちに摘み取れ、だったかな
-
裁判始まると聞いて今更プレイ動画見てみたけど
これもうちょっとうまく調理したら似てるかもねくらいにはできたんじゃねぇかな・・・
なんでここまで似せてしまったんだ
-
任天堂ほどじゃないがセガの法務部は強いぞ
-
地裁ごとき、と言っちゃ悪いけど実際ピンキリで想像を超えるトンデモ裁判官もいるしな
その割に仮処分は強力な権限持ってるから使う側にとっちゃお手軽で便利
半面、面倒な連中に使われるとやっかい
-
連装砲ちゃんが敵で出てきてあれは真っ黒だと思った
-
特許じゃなくて著作権でも行けるもんなんかね
-
それ仮処分と本案訴訟ごっちゃになってる
本番はその後よ
まあ、その気になれば3審制と再審請求フルに活用すれば2、3年引き伸ばせるから、その前に手打ちにする事もあり得るけど
-
カオスサーガや機動少女みたいな弁護不可能なのは裁判になる前に潰れたけども
釣りスタ・釣りゲータウン裁判は最高裁までいって4年半もかかった
プレイヤーサイドからしたら判決確定時にはそんなこともあったなー程度の印象なんだろうな
-
エムブレムサーガうっ頭が
-
飽くまで日本での配信停止を求める裁判だから
本国では普通に配信継続するんだろ?
裁判起こして何か意味あんのかこれ
-
アビスの運営もTwitterで反応してるな
-
相手側の公式垢が何も問題ありません的なつぶやきしててビビる
普通はなにか感じるものあるだろうに
-
あってもそれ言ったら不利になる
別に肩を持つ気はないけど、どんな裁判でも弁護士が依頼主に最初に言うことは
不利なことは言うな・非を認めるなよ
-
戦いになった以上は厚顔強気で行くしかない
-
コロブラと声明似てるなw
-
どうせ居るだろう「訴えるとかやりすぎ」「大人げない」とか言ってる奴でも探してくるか…
-
>>800
おいゴルァ!(船舶)免許持ってんのか!
-
TPPが始まったら日本で違反コンテンツになると他の加盟国でも違法になるのでは?
-
その裁判をどこでやるかがTPPで一番おっかないとこなのよ
-
対馬プルプル
-
仮処分での差し止めまで行くとハードル高そうに思えるが
まぁ長々と引っ張る話題でもないか
-
ネトゲ業界、司法の一般的タイムスパンと比べると、
司法でケリがつく頃にはサービスが息してないケースの方が多いからなぁ
-
>>824
日本ではゲームは「映画の著作物」として扱う手が使われてきたかと
特許のほうはビジネスソフトならまだしも、ゲームに関しては守れることがあまり多く無い気がする
-
土曜日の氷祭りまで夏イベの情報は発信なさそうだからな…メンテも明日だし今話題がないのは仕方ない
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org535870.jpg
さてSEGAのお手並み拝見
-
艦これ
ttps://i.imgur.com/c7dFRmH.jpg
アビ
ttps://i.imgur.com/bPv2jM7.jpg
艦これ
ttps://i.imgur.com/Nikhg9O.jpg
アビ
ttps://i.imgur.com/eAschB4.png
あっちのを初めて見たけど知らない人はスマホ版艦これACって勘違いしてもおかしくないね
-
>>840
ネトゲではないけど任天堂vsコロプラはコロプラ側が遅滞戦術をとってるらしいね
-
メンテは改二と関連任務に加えて家具があるかどうかってところかねぇ
-
>>844
逆ゥ!
-
>>844
島風激おこ不可避
-
明日は天龍も来るんだっけ
-
>>844
連装砲ちゃん?の顔がね…
-
天龍はまだ不明じゃね?
最近のパターンだと来そうだけど
-
block-1がくるかどうか
イベントまでには導入したいだろうから
このタイミングでやらないと不具合が起きた時に余裕がなくなる
-
よくこれで大丈夫だと思ったな
-
さすがに観艦式直前で大幅変更はやらないでしょう…
-
正直な話ここ数年で中華圏のスマホアプリが進化を続けてるのは確かで
さらにアビス以下略とかは広告もバンバン出してるからどれだけ予算かけてるのか知らんけど
ここまでのもんを作れてしまうのだったらセガや艦これ側もとっとと公的に艦これACポータブル出してほしい
艦これ本家・艦これAC以外で唯一出たのが改とかいうアレじゃなあ…
-
>>855
最重要顧客であるゲーセンから切り捨てられてもいいなら出すんじゃね?
-
Block1は夏イベ後じゃないかな?
-
F-16みたいに一気にBlock60くらいになりませんかね
-
わざわざパクってリスク犯すほどパクるメリットあるのかねぇ
-
艦これ潰せるなら何でもやるよ
-
ミサイルみたいにBlock1→Block1A→Block1Bになったりする可能性も
-
>>796
学生は学生証でもよくないか
最悪は二、三年前の住所変更なし、顔そんなに変わらんだろ
-
日本ではどうなるか見物だけど
中国で裁判なら負けるだろうなあ。
どこまで配信止められるか。
-
夏イベまだあああああああああああああああああ!!!!???
-
>>823
それ風評被害でもいけるんじゃね
-
「社会不適合者」という表現が良くない
学生のうちに取っておけば良かったのに位の表現に留めていれば…
-
ちなみに自分は各種免許、パスポートあるぞ、マイナンバーカード、写真つきクレカもある
ない人に向けてコストコとか学生証とかといっているわけで、まあググったらその手のカードや期限切れ学生証、タスポ、社員証はNGだとさ
ttps://ameblo.jp/me-me2/entry-12222628878.html
-
>社会人で免許持ってないとか社会不適合者
これ通用するのって田舎だけじゃないの?
-
社会不適合者でも精神障害患っていれば障害者手帳という形で顔写真つき身分証明書はてにはいる
これは高速道路も割引になるが申請から一ヶ月かかるぞ
トラクターの資格なら免許センターにて試験実技合格で即日発行、費用は約4000円程度
リアルでも米やお茶がとれるぞ
-
こんな時代錯誤の偏見丸出しなことを平気で言えるほうがよほど社会不適合だと思うけどな
-
ちょっと言い方がきついよ提督さんって話でしょう
マイナンバーカードは便利で気に入ってるぜ
-
クズい発言をして相手をしてもらうレス乞食の手口にしか見えんかった
-
>>858
F-16のBlock60あたりは背中のコンフォーマルタンクがかっちょ悪いので嫌です
-
ここでこんなくだらない争いは見とうなかった
-
やっぱり人々の闘争本能を満足させるためにも
ゲイングランドシステムは必要だな!
-
航空戦(アフターバーナー)
-
>>875
しかしあれは救出ゲーだったからなあ
ルールも独特だし
-
バグは勘弁な
-
>>873
そこがいいんじゃない!
-
>>877
あのゲームは
・人材は適材適所で使わなければならないこと
・使えない人材は抱え込まず最初から組み入れないこと
・時には人材を見捨てて次に進まなければならないこと
を教えてくれるゲームだった・・・
-
ゲイングランドは設定ミスがドラマを生んだ
自分は運転免許無いけど国家資格の免許ならいくつかある
ちなみに船舶の免許は川や湖で小型の釣り用ボート動かす人(2級)なら持ってる筈
-
歳がバレるぞ
-
なおゲイングランドは、1988年のゲームでございます
-
>>873
しかたない、Block50にしといてやろう(何様)
-
>>883
30年前って響きの重みがやばい
艦娘たちが70歳って言われても軽く流せたのに…
-
>>883
自分が生まれた年で思わず笑ってしまったオッサンです
-
やっぱ50近い人が多いのかな
-
アラフィフかー
-
アラフィフで何が悪いんだー!(逆ギレ
なおこの歳にして転職に成功した模様
明日が最後のメンテ日休日になるだろう
-
一からつくるのは大変だからねえ、見本なりあればそれパクるほうが断然ラク
-
ちなみに1988年と言えば今ニコ動で放映始めた
世界ニンジャ戦ジライヤの歳だからな!
ITニンジャ ジライヤの活躍を見よう!
-
艦娘は非現実だけど30年は現実に迫る重み
-
金剛Block100デース
-
88年
何やってたかなあ
ベラボーマンとかオーダインとかやってた記憶がある
-
コラムスかな?
-
1988年(昭和63年)のアニメ
・魔神英雄伝ワタル(無印)
・鎧伝サムライトルーパー
・おそ松くん(2作目)
・キテレツ大百科
・シティーハンター2
・ゲゲゲの鬼太郎(戸田恵子版)
・レモンエンジェル
・ドクター秩父山
-
サムライトルーパーと言えば物語の終盤に同じ話を2週続けて放映した伝説のミスを今でも覚えているな
-
艤装!金剛!!
-
さあや様が同人誌をお作りになったという噂しか知らん<サムライトルーパー
-
>>896
その中ではレモンエンジェルしか見てないわw
88年だとまだアイオワは現役なんだな
-
エンドレスエイトかな
-
加齢洋作戦
-
>>900
Get wild and tough
ひとりでは解けない愛のスレッドを立てて下さい
-
>>903
そこはStill Love Herにして欲しかったなぁ・・・
スマン、逝ってくる
-
次スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1464隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1531318241/
Still Love herはTM屈指の名曲
しかもシングルカットも他のアルバム収録もないCarolだけの個別曲
是非聞いて下され
-
>>905
乙りんこ
もっとオサーン自慢してもよいぞ
-
>>905
乙ですよ
シティハンター2のEDはそっちだったのね…知りませんでした
>>896の中ではキテレツ大百科のOP/ED スイミン不足やはじめてのチュウも印象深い
-
なら1988年のゲームは・・・
ファミコン
PC-Engine With CD-ROM2
メガドライブ
の時代で
アレスタ
イースⅡ
ギャラクシーフォース
定吉七番(セブン)
半熟英雄
メタルホーク
桃太郎伝説(無印)
ラストハルマゲドン
リサ(理紗)の妖精伝説
パロディウス(無印) ※ゲーセンのはパロディウスだ!なので注意
ベストプレープロ野球
などなどw
-
>>905
乙カレー
俺も昭和生まれのおっさんだがさらに上がたくさんいるなw
-
>>905乙もが
スレが生まれた年の話をしてるって妙な感じ
-
>>908
あああああ間違えたー!
×理紗 梨沙 理佐
○理沙
人名間違いはスゴク=シツレイ、必ず訂正しよう
-
>>900乙
なんだギリギリ昭和生まれのオッサン仲間も結構いそうだな
-
イースIIのヒロインはリリアだよね…
-
まあみんなおっさんになるんだけどね…いつの間にか
-
始めた時は20代だった88年生まれが今年で皆30歳よ
-
また髪の話してる…
-
心は18歳だもん……
-
ガラスの十代提督
-
>>913
そこは同意ネー
イース6のヒロインはテラなのかオルハなのかイーシャなのか…はたまたユエ、キサ、セラの誰かなのか…
まあ後半4人の誰かだよね多分(暴論)
-
Ysといえばこの曲が一番好きだったなぁ
ttps://www.youtube.com/watch?v=SAsHFSrh0i8
ttps://www.youtube.com/watch?v=zPrXHOm1xmo
-
>>919
ファルコムヒロイン論議は加熱すると荒れるからやめたまえ…やめたまえ…
-
リリアの話をしてます?
-
え?
ここでロイアスxリルルの夜の教育とか
メイアがゼムンとロイアスに兄弟を仕込まれるとか
ポチで自分を慰めるリルルとか語って良いのか?!
-
リリアが雑誌で毎月獲得してた称号はレモンちっく美少女だったっけ、今となっては検索しても見つけるのがしんどい
現代だと、大鯨ちゃんの中の人なんか似合いそうだ
-
>>920
この曲リメイク版では削除されたんだよね…
-
>>905乙デース
リメイクで消されるキャラも悲しい
-
>>920
イースシリーズは神曲の宝庫だってはっきりわかんだね
まあアトラス自体がBGMのクオリティ高いんだけど…
メジャーすぎる気がするけどこの曲聞くとテンション上がるなぁ
ttps://www.youtube.com/watch?v=9DfzxdyfRO4
あとOPも大好き…
ttps://www.youtube.com/watch?v=Dve2N0I2rUw
難易度はもうちょい上げてほしいと思ってたら次回作で地獄が待ってたでござる…
-
2年前くらいの前の改二はいつだったっけ?ってときと比べると今の改二が多くて嬉しい
毎月実装されてる感
こういう感じで進めて、新装備や旧装備の改修も順次増えていってくれたら離れていく人が少なかっただろうに。
ライトユーザーが帰ってくるようなイベントや新艦に期待してる。10戦(夜戦4)やるようなイベはもうやめてね・・・
-
>>905乙
お食事券は今日11時のメンテ開始までが有効期限だからまだの提督は忘れずに
-
>>905乙tハンマー。
Still Love Her 良いよね。
時がとまったままの僕のこころを二階建てのバスが追い越してゆく、か。
さて、梅雨明けの白露改二任務はどこに行くことになるかねえ。
-
きっと白露型6隻で3-2とかだな
-
>>928
改二ラッシュ自体は嬉しいけど設計図もラッシュなあたりを見るとあまりライトユーザの方は向いてない気が
一時期の設計図はネジに替えるもの、という流れに釘を差そうとしただけかもしれんけど
-
>>905おつ
設計図をネジ?知らない艦これですね
-
ウンエイサン随分早起きだな
勲章→ネジ
→設計図 だから
ネジ?設計図という間隔はわからなくもない
-
こつこつ改修したF6F-3をF6F-5に更新出来たけど今日のアプデでF6F-3を使う任務が来たら切ない
まあ無いか
-
設計図は月に1.5枚ペースで手に入るんだし、いずれどうとでもなるでしょ
熟練度実装以前の5-5ならともかく、今のEOはべつにキツくもないんだし
-
そもそもまだ白露ちゃんをお迎えしてないデース
意外とレアなのよね、あの子
-
午前中に使う夕食券
なにやら秘密の香りがする
-
夜勤か早出か……
-
数日前に拾った白露を念のため確保しておいた
2号を育てることにはならんだろうとは思うが
-
F8Fこねえかなあ
-
B型改四は来るだろうけど三連装ダズルやA型改三は分からんなあ
-
サプライズ日向改二に期待
-
順当過ぎてサプライズ感皆無ですけど
-
サンライズ日向ならおk
-
そんな皆さんにローライズ日向を
-
五月雨改二とか来たらサプライズどころか祭りになりそう。
-
白露と天龍の話題が消えるなw
-
3人同時とか来たらさすがにサプライズかな
-
長過ぎな梅雨ボイス梅雨グラともいよいよお別れか
長過ぎたはずなのに何故か状況に即してしまったけどもね、なんともはや
-
〉〉945
寝台特急かな?
-
最近は全キャラ分の季節ボイスや季節グラを確認することすらサボりはじめてきた
-
全キャラ確認とか普通に重労働の類だから
なんかこう有志の方達ってやつに任せよう、な
-
ボイスはもう長い事チェックすらしてないなあ。
でもグラだけはちゃんと全員記念撮影する。
まだ経験はないけど新艦のドロ画面を撮り逃がしたら海より深く悔やみそう。
クソ回線提督じゃなくて心底良かった。
-
誰もいないドロップ画面は回線速度だけが原因というわけでもないのよ
原因の一つとしてよくあるのは確かだけど
-
更新を目にはさやかに見えねども ふいの音にぞおどろかれぬる
(訳:季節ボイスを積極的に確認はしないけれども、
日頃の艦これプレイで急に変わったのに気づくと
新鮮な驚きがあって良いですよね)
-
演習と遠征忘れるなよー
-
とりあえず夕食券使い切ればいいんだよな
っぶねー
-
まだつながる
-
二期でLive2Dにならないかなぁ、母港画面でひたすら反復横跳びする天霧が見たいなぁ
-
Live2D導入しちゃうと季節グラにも導入することになって予算がマッハなのでは
-
課金したら動くようにしよう
-
>>961
季節グラを課金にしよう
どっかのゲームで見た気がするけど
-
課金すれば五月雨ちゃんの季節グラが見られるなら喜んでするんだけどなあ
-
>>953
英語版艦これwikiに行けば、キャラのページに全グラと全ボイス載ってるから
-
アニメやアーケードみたいに別のグラに変換されたら絵師の都合から離れて季節グラとか追加できそうだけどな〜
-
今更季節グラを有償は無理だろうから季節グラ固定を有償に……
-
秘書を自由に選べるようにならないかな
-
日向改二は日向が活躍するイベント時に実装とかでは
陸奥改二を
-
イチバン!イチバン!
ttps://pbs.twimg.com/media/Dh4GFGlVMAAxbzo.jpg
-
これは一番さん
-
白露の改二がきたら艦これのサービス終了しちゃうってじっちゃんが言ってた。
-
新装備ホイッスル
-
長女の貫禄が出てきたな
-
主砲は何だろう?軍艦雑記帳が手元にないから分からん
-
46cm三連装砲改三で白露イッチバーン!
-
インナー?の袖がデカすぎて上着着るの面倒そう
-
インナーじゃなくて昆布が腕に巻き付いてるだけかもしれない
-
右腕どうなってんだインナーなのかあれ
ルーズに着こなすのが白露型で流行ってんの?
-
つまり夏イベもまた収集イベか
-
昆布とか鰹節とか集めるのか
-
袖増量中
-
視線がエロスギィィィィ
-
そういえば某ネトゲでもこういった袖ニョローン系防具があって昆布と(くっそ優秀で)崇められていたのを思い出した
-
首から掛かってるホイッスルは何じゃろ
史実的になんかあるの?
吹いたら妹のワンコ達がやって来るのかな
-
エラーネコ除けのホイッスルだったらいいな
-
魚雷側より上向きに振り回すであろう主砲側の腕に
風に煽られやすい昆布が付いていると
防空の時とかバタバタ視界に入ってめっちゃ邪魔になりそう
-
なんか大きくなってない?
-
(ボロン
-
江風改二とかを考えると多少の昆布くらいは大して問題無いんじゃないかしら
-
まああんまり機能性の事とかいうとロングヘアの艦娘とかなんで邪魔なのに縛らないの?ってなるし多少はね
-
また髪の話してる…
-
パッと全員確認したけど通常グラなら未改造天城が一番動きにくそうだと思った
-
ワースパイトも座ったままだから動きにくそうに思えるけど
ベルギム様みたいに椅子自体が強力なんだろうか
-
スパ子は半公式(?)で立てることが判明したね
-
live2d前提にすると動きのあるポーズがくっそ気持ち悪くなる関係で棒立ち正面だけになるから個人的にはNG
-
予定より多くの実装とはいったい
-
予定通りの延長
-
天龍改二も一緒にくるとか
-
日向改二ももう来るのか…?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■