■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1435隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
航空巡洋艦や、航空戦艦、潜水母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1434隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1519300616/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
パチ屋ガセイベ突入スロットで大負けして傷心ながらにプレイ
うぉぉぉ
e-4攻略一回目でラッキー娘キタッ
ちら裏ごめ
艦これに今後その分お布施します、、、、
-
立て乙
-
>>1
乙カレー
アイオワ2人目は攻略中に来ればラッキー程度だな
資源的にも時間的にもとても掘りやる余裕は無さげ
-
>>1乙
>今日は少し快復している思ったですが…
-
>>1乙もが
ジャービス掘りに結構資源と時間と精神力を持っていかれてしまった
今日のうちにE4くらいは片付けておかんとなあ…
-
>>1乙
運営の傷は深い
-
>>1乙もが
今後この手の模倣犯が増えてくるかもしれないことを考えると、今きっちり潰しておくのが正解ではあるが…
-
日本ももう少しネット犯罪で厳罰化した方がいいと思うんだ
来年位にソウしないとオリンピックで調子に乗ってくるぜあいつら
あと>>1乙
-
>>1
がもつお
以前に幼女戦記とかニパ子もやられてるしなぁ
どっかで逮捕沙汰になれば0にはならなくとも減りはするかね
-
>>1もが
俺が気に入らないからやめて欲しいと言えばいいのに、なぜプレイヤーが減るぞみたいに主語を大きくしたがるのだろう(
-
日本はサイバーセキュリティが遅れすぎてるとよく言われる品
-
ここはひとつ訴訟大国を見習って懲罰的損害賠償をですね
-
>>12
そりゃ自分の意見に自信がないから他人の力を借りて(実際は妄想)発言しなきゃ行けないから
Twitterで運営にユーザが減ったなんて言う奴は100%嘘つきである
-
悪意を持って与えた不法行為による損害賠償請求は自己破産の非免責事項だから逃れられない
これから先死ぬまで賠償する羽目になるのだ
-
ツイ一回止められた後にツイメイン続行は流石に愚の極み
運営は公式掲示板使ってかんとアカンわ
-
(ゲーム画面下でお知らせしても見てない人もいますし)
-
皆がネット社会を憂う隣で警戒陣5-5でサラトガ任務を消化してたら
エリレに綺麗に駆逐を落とされた上に大破までして涙目である
-
>>19
よう奇遇だな俺も昨日頑張ったぜ
任務消化するのに11回出撃して成し遂げたぜ5-5
(なお6-2は3回)
お前も頑張れよw
なおうちはサラアイオワ瑞鶴阿武隈朝潮照月で成し遂げた
-
>>14
エラー猫を電子レンジで乾かそうとしたら報復でログインできない、訴訟
-
前>>941
thx
8万あればなんとか足りそうか
-
昔の無線LANは電子レンジジャミングの影響が大きかったなぁ
-
よっしゃタシュケント来た!
…仕方ない、昼食終わったらE7行くか
-
>>1おつもが
とうとう5Nを作る時が来たのか・・・意外と早かったな
-
タシュケント俺も掘らなきゃ
まだE6着手もしてないけど
見た感じ泥率は高そうなのがせめてものだな
-
とりあえずZ1,2とリベをE1に突っ込んでも大丈夫とわかって安心
-
今回の重要艦娘はサラ・アイオワ以外の海外艦と三隈だね
三隈は特に固定の海域が多い航巡の中で唯一どの制限にも絡まない
・・・まあ先に沈んでしまったということから由来なんだろうけど
-
三隈は秋冬続いて航空戦力のいない志摩艦隊入りだったわ
小沢艦隊は別格として栗田鈴木は4人航巡いるし西村艦隊は最上扶桑姉妹いるからなあ
-
モチーフが戦後に近づくほど固定艦がごく少数に絞られてくる
-
一航戦二航戦あたり浮いてる割に使い所がなくてなあ
-
栗田艦隊にいれよ?
-
今回既に沈んでる艦も参加してない艦も多いしメンバー固定は楽だったな
米軍側は空母44隻、戦艦12隻、巡洋艦24隻、駆逐艦200以上だから
別の意味でメンバー決めるの楽っすね…
-
一航戦は性能的にも史実的にも使い道が無いな
-
二期の最初のイベントが流石に坊ノ岬になる事は無いだろうから
また真珠湾に戻るのかね
坊ノ岬は本当に艦これが終わる時まで取っておくのかな
-
Iowa掘りの条件ってまだ不明なんだっけな
さすがに無制限掘りはないと思うが条件次第では吶喊したい
>本最終作戦海域では、条件が整えば、戦艦「Iowa」、航空母艦「Saratoga」などの大型主力艦との邂逅も可能です。
-
今回Saratogaを使う場合は装空一択か
夜戦機は瑞鳳に奪われてしまった…
-
E7高速+ルートとかあるのか、面倒だな…
-
夜戦機用意しないとなぁ
途中の報酬で貰えればよかったんだけれど
-
今から夜戦夜攻任務やろうとして13号なくて詰む人続出しそう
私です(白目
-
D→Mが高速+統一なのか
なかなかの産廃ルート
-
慌てて泥縄的に紫電改二開発してるやつおりゅ?
-
奪われたというか正規空母が夜戦突入できる海域が無いというか
-
>>42
わ た し で す(AA略)
20/20/100/101を回す毎日
-
紫電改二はあるが烈風全部景雲改修に使って白目向いてる提督ならここに
-
報酬でもらってない人はF6F-5maxを5Nにしなきゃいけないのか
-
紫電はいっぱい作ったが強風ちゃんが全部食べたの
-
>>44
20/20/10/90 の方が軽くない?そっちの方が確率が高いとか他に欲しいのがあるのなら別だけど
-
>>48
13号も足りてないから仕方ないね
-
紫電だけ狙って作るなら20/20/10/70やな
烈風は弾かれるけど
-
13号はうーちゃんを地産地消して作るもの
-
>>49
13号は5-4で拾って育てるもんだってここで教わった
-
よっしゃー同志ドロップきたー
しかしE-6補正とはいえ霞の夜戦あばれっぷりが強い ダイソンつぶすわボスもボコるわ。
-
13号の副産物だった三連機銃が46cm改の素材になったのは幸運だった
-
夜戦装備を作るのはいいけどづほのレベルが足りてるか確認しとけよな!(経験談)
97以下だと夜攻夜戦夜戦で先制対潜できないぞ
-
155だ問題ない
-
>>53
かすみちゃん改二を讃えよ!霞改二を讃えよ!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/275888.jpg
-
E5まで終わったけどタシュケントどーするかなあ
甲掘りしたくないし丙掘りめんどくさいし困った困った
-
間を取って、乙で突破して掘る、では?
-
タシュケントは3本目だから
リセ掘りできないし嫌がらせだよなー
-
イベント参加辞めるしかないんじゃねそれ
-
>>58
夜戦せずに丁A勝利堀りという手もある、ドロップ率は2%以下だけどね
-
タシュケントは親潮みたく温情措置が来ないかなーと淡い期待を寄せるしかない
-
言うても駆逐やし今回逃してもせいぜい1年くらい先になる程度よ
-
ちょろちょろと特効鑑判明してきていい感じやね
-
試しにE7一本目行ってみたけど酷いなこれ笑いが出るわ
潜水姫は当然として制空取れない空母棲姫マスがどうしようもない運ゲーになってる
-
あれ?アイオワって2隻目ゲットできるんだっけ?
2隻目ゲットできたという情報があるけど、条件が揃わないと
ダメということなのかな?
一応1隻持っていて、丙でクリア済ですが、アイオワ堀りしようか迷ってる
-
E-7は機動D→Mの最短も水上E→Kの最短も高速+統一で行けるね
Eを踏んだ時に「艦隊、”増速”!これより連合艦隊は〜」って表示されるのもヒントだったのか
-
タービン12個開発しなきゃ!
-
>>67
どういう条件が考えられるんだよ、アイオワ自身じゃなくて装備廃棄でもすんのか?
-
穴タービン前提の海域がついに来たか(伝説の呂布)
-
さすがに全艦缶タービンはきつくね
-
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/966415220426997760
公式が「条件が整えばアイオワサラトガ会えます」といってるから、何らかの条件はあるらしい
最初は1隻持ってると出ないとか、丙丁だと1隻限定、2隻目が欲しいなら乙以上とかの推測もあったけど
丁でも2隻目が出たらしいと聞いたので、それが真実なら条件不明
-
>>70
あ、アイオワを解体して掘るという意味か・・・
それはリスクがいるのでやめとこうかな
レスありがとう!
-
それだけ頑張って空襲戦マス1回だけ減らしてもねえ
もうちょっと楽に最短ルートに行けるとよいのだが
-
1年ぶりくらいにやったら装備が無い無い尽くしで戦力不足に喘ぐ日本軍の気分が味わえてる
-
5年も世界的な戦争続けてるって艦これの世界やばいよな
-
資源は湧いて出てくるしモグラたたきしてるだけかもしれない
-
でも秋刀魚漁を毎年やったり夏の海を楽しんで秋祭りや瑞雲祭りしたりと意外と余裕ありそうに見える
-
実のところは中継して金とってる台本有りの興業なのかもしれない
-
二期になったら第三勢力出現で熱い展開がっ! …ないな
-
ガンパレの幻獣共生派みたいな連中もいるんだろうな
-
瑞鳳入れてるとE-7最後も低速交じりでも最短ルートいけるって情報も出てきたし
他にも特攻発動とかありそうだな
-
みんながみんな敵というわけでも無いはず(三越を見ながら)
-
アイオワ砲6本持ってても2隻目落ちてる人いるから装備での条件はないんじゃないかな
-
敵の本丸に侵攻できず深海側に占領された島嶼・海域の奪還しかできてないからな
-
そもそも本丸があるのか問題
-
>>80
プロレスかよ
-
>>77
銀英伝は一世紀以上戦争続いてて毎年100万くらい戦死してるからへーきへーき
-
始まりの地でもあるしハワイが本拠地っぽいけど
前は逃げ帰ってきたからな
-
負けない戦いはしてるが、勝ち戦はないからな
-
提督は疲れた。誰も彼もが疲れていた
-
つい最近、どこかで見たなぁ。
艦これ世界のイベを並べたら、欧州遠征とか景気のいいことやっていながら
実は押し込められ続けているってのが、一覧で。
-
欧州旅行しているのに本土が空襲されたりしたからまぁ
-
まあその辺は「RPGの魔王は序盤の街に弱いモンスターしか置かない現象」に近いからなぁ
理屈付けるならその場その場に湧いてくるから防衛網の意味が無くてモグラ叩きするしかない、とか
-
深海棲艦が何者かわからない状態だからな
公式に言及してるのは
単なるモンスターのようなものではなく、沈んでしまった彼我の艦艇のネガティブな想い、その暗喩として「深海棲艦」という文字列にしました。
コンプティーク2013年10号付録76ページより
-
まあ、各鎮守府の努力により日本近郊にはイ級すら沸かなくなりました、とかも困るし(真顔)
-
押し込められてたらすき屋も松屋もコンビニも存在できないので気のせい
-
>>95
逆に考えるんだ 雑魚敵が配置されている地域から勇者が生えてくるのだと
ようやくE-4到達したけどどこまで丁掘りを続けるかが問題だ……
-
まるゆ食わせた阿武隈と北上様出すならどこがよい?志摩?
-
イ級は実はレベリング用の養殖物で、天然物はナ級とか呼称されるのかもしれない
-
夜戦任務進めようと思ったら5-5のS勝利キツすぎて笑った
そういやこれで諦めてたんだったわ
-
自分で調べようとしない無能提督は偽情報をつかまされて泣くことになるのだ
-
まさか浜波でこんなに嵌るとは誰が思ったであろうか
昨日からもう10時間は掘ってるぞ・・・いつになったら出るねん
-
あなたがダメージコンテストで沈めているイ級もどこかで沈んだ艦娘の成れの果てなのです
-
俺は艦娘まだ沈めたことないぞ
大艇ちゃんの付属品ならいつの間にか失踪したけど
-
映画だと艦娘を沈めることなく深海棲艦倒し続ければ平和になるんだっけ
-
艦これ始めた時は敵もかわいい女の子だと思ってた
そしたら灰色のモアイ(イ級とかロ級とか)みたいな敵ばっかりで困惑した
-
欲しいジャービスが出ない…
浜波も大東は出なくても良かったんだが…
-
>>70
アイオワ砲の数とか
ランカーだと事前に一本なかったか?
-
>>108
そこに可愛い潜水新棲姫がいるから存分に相手してあげてください
-
あの頃はヲ級がアイドルだった
今はほっぽやら集積さんやらの影に隠れて……
-
ヲ級はファミマのラッピング店内にも居た深海側コラボ最古参
-
ライバルが増えすぎたヲ級の明日はどっちだ
-
影薄いとか思ってると新型艦載機で殺しに来るのがヤツだ
-
ダブルヲーは許されない
-
ヲ級は喋ったのあのコラボが最後のような気がする
コンバートして改修が完了してない霞改二が姫ぶち抜いてE6終わらせやがった
霞ちゃんを讃えなきゃ
-
アイオワ砲ってMAX6本持ってる人いるのか
あれ持った戦艦3隻とかすげーな
それでもアイオワ2隻目ドロップとか別次元の話だ
-
>>111 ツ級 「……ぽ」
-
阿賀野はホ級、大好きよ
-
>>119
51cm連装砲を味わいたいか
-
高難度のボス編成にたまにいるフラヘの場違い感
-
>>119
試製61cm酸素魚雷 >カッ
カッ < 試製61cm酸素魚雷
試製61cm酸素魚雷 >カッ
バシュー!
人型じゃない深海駆逐は割とキモカワイイ
-
2つ載せてても夜偵発動しない事もあるんだなぁ
E-4乙だけどラストなかなか堅いわ
-
まさかの丁初回でジャービス合流して第一関門突破した
予想より外国人っぽいというか英語多いけど可愛いな
-
>>125
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/275901.jpg
かわいいよな
-
>>125
いいな・・・そろそろ丁ゲージリセット五回目だ
大東は二隻来たんだがなぁ
-
>>126
今回の新艦で一番お迎えしたかったからいい仕事してくれて嬉しい
>>127
大東は少しだけ丁掘りしてこなければ縁が無かったということで……
E-4割れるか微妙だから今日中に甲開始したい
-
可愛い上に中破でパンツ見せてくれて尚かつ有用艦レベルに強いという
今回下手な装備より確保しとかなきゃ艦ですわ
-
しかも改になるとダーリンとか呼んでくれる
なんだこのあざとい生き物は
-
>>126
ほう…ほう…!
-
E-5甲突破したところで浜波入手済み、
Jervisと大東が未着任なんだけど、
E-4甲A掘りよりも、E-5戦力AS→輸送Sの方が良いかな
-
洋ロリおぱんちゅしゅきぃ
-
E4丁掘りガチャ期待値高いけど時間かかりすぎぃ
-
E4甲で掘るのはつらいのでは
-
E4丁掘りやったけどボス前に航空隊だけ送っとけば大丈夫だから楽よね
尚2人共出るのに30S以上かかって消費資源時間はお察しだけどね
-
同志タシュケントの話題がないな
みんな掘りどころじゃないのか
-
>>132
E5甲でジャービス掘ってるが7割ボス行けて同じく7割S取れてる
消費も1週燃弾200程度だから時間取れるならこっちのがいいと思う
-
ちょうどE6甲ゲージ3本目やってるけど、こんなところで掘りたくない
でも掘る必要あるんだよなあ
-
>>137
E6は甲クリアしたい身としては内容的に甲掘りするしかないらしく今から震えてる
-
最高の状態。こんなの二度とないくらいで夜戦突入して駄目。ふざけんな。もうやだ
-
>>62にも書いたがタシュケントは丁丙のA勝利堀りという選択肢もあるんやで
2%を引く自信があればだけども
-
>>137
まだそこまで行っとらんのよ
支援の巻き舌ウラーが最高にしゅき
-
耐久上げ2連続で失敗して悲しみしかない
-
>>141
逆に最悪の状況から旗艦スナイプ連発で勝利もあるのが艦これだから休憩して仕切り直すのです……
E-6丁A勝利掘りはうっかりゲージ割ってしまうのがあまりにも怖い
-
E-4は丙→丁リセットで掘るか丁だけリセット堀が良いよ、丙はボス艦隊が多少強化される分バケツが倍位に増える
E-6甲はA勝利を基本として航空隊3隊とも道中に使うと良い感じ、決戦支援と友軍支援だけでも内容次第でSも狙っていけるレベル
-
>>145
さっきTwitterでE6ボス戦削りに3隻退避・中破2隻した状態で挑んで
基地と支援が随伴を殆ど落としてくれたおかげでボス落としてたから何があるか本当に分からない
-
>>137
E6甲ゲージ破壊後でも8割くらいはボス到達できて
だいたいSとAが半々だったので一応掘りにはなった
ちなみにゲージ破壊後33出撃で来てくれた
-
どれだけ準備しても最後はリアルラック次第なゲームだからねえ
-
3ゲージのみとかいう鬼畜仕様じゃなかったらリセット掘りの話も出るんだけどな
-
E4は糞雑魚欧州連合の出現率が高すぎ
全種類来る状態で、体感半分位来る
-
>>140
うちは削り途中で出たけどA狙うだけならそこまででもないと思う バケツは飛びそうだけど
退避させながらでも転がり込めば基地さえと場してればAだし
-
うーん数年ぶりに燃料が20万以下になりそう
-
>>127 一人交換しませんか……? 艦これ続けて長いけど新艦連続ドロップは初めてだわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/275904.jpg
-
甲でも自由枠2あるんだから力技でお断りしてもいいのよ
-
>>151
リシュリュー本体に入れたら?
-
E7の話が出てくるのはもう少し先か…2隻目のアイオワ欲しい
-
やべぇ誤爆してたすみません……
-
誤爆なのかよw
-
断念して乙か丙に落としてさっさとクリアしたいが中盤以降の友軍追加とやらの話も気になってリセットもできん。
-
紫電改(三四三空)、甲限定なのかよ…
64戦隊あるからいいもんね(負け惜しみ)
-
>>152
マジですか
フル支援必須とかのレベルじゃ無さそうね
仕事から帰ったら攻略兼掘り開始しますわ
-
なんかイベスレでE6潜水デコイ使って最大難所のOマスを抜けるだのという話してるからもしかしたら堀りに応用できるかも
ゲージ割りとは違ってAでもいいし、期待したいところ
-
パンツの見える海外駆逐艦はリベ、Z3、ジャーヴィスがいるから洋ロリパンツ程度じゃ誤爆と思われないのである
-
そこはそのネタに乗っかって先駆者になろうぜw
俺?まだE3(´・ω・`)
-
元祖パンツ駆逐艦 秋雲
-
ふぶ…
-
「夕雲型」でgoogle検索かけようとすると、「夕雲型 パンツ」という候補が表示される
-
提督のせい
-
吹雪は席巻して
嵐は微妙で
雷はまだまだで
長門はかなり影響して
綾波は拮抗していて
鹿島はすべてエロい
画像検索の話をしています?
-
今回の新艦の中だと大東がいちばん手強そう
-
>>137
Z1が三隻とガングート一隻出たのにまだ出ません
道中はなんだかんだ安定したからいいけど
-
大東建託、大東駿介、大東文化大学、大東市…
色々あるが、グーグル先生で尋ねた際、上位に海防艦の大東のwikipediaが紹介される程度には
既に侵食が始まっている
-
負けられない
-
海防艦の記事読んでるが山口県の島おおすぎぃ
山口県はロリコン
-
>>175
ながもんならしゃーない
-
沖波藤波浦波が物凄い勢いで出てくる
-
潜水艦にやられた海防艦多すぎ問題
-
E-5戦力1戦目の空襲ワンパン祭りが酷いんだけど、
水戦ガン積み航巡入れて劣勢の方がマシなのかな
-
e6の3本目のとどめが2択外しすぎてげんなりする...どうなってんの確率
-
E-4に装甲破砕ギミックが無いか考えてるけど、
西村で再度N勝利、栗田で北東W撃破、Pの飴玉護衛Ⅱ撃破とかは既に試してる人がいそうで無駄足になるのが怖い
-
栗田ターンしたらギミック戻っちゃうとか有ったら面白いな
-
E7終わったけど最後ずいずいスキーにはたまらんな
-
今回札が楽だから攻略早められていいな
掘りガン無視してるってのもあるけど
-
本当にE-4甲助けてほしい。
-
苦痛に耐えられぬ時のむがいい つ丙(トキ略
-
E4甲はボス前をどうにかしないとなかなかボスにたどり着かない
削りならボス前に基地航空全部突っ込んでもいい、大和型無しで8割ぐらいは到達できた
ラストは洋上使っていいならボス前に一部隊送るのがいいと思う、洋上無しならかなり辛いがキラ付けて祈るのが無難
-
日和ってE4乙にしてさっき割れたけど結構きつかった
燃料が3万減ってるゥ!
-
you乙に下げちゃいなよ
今まで甲ツッパしてたけどE4は乙にしたぞ
-
>>187
BOSS前に1部隊送るようになったらBOSSに着くけど倒せない……
今のところ4回失敗中。
-
E4甲戦力は12出撃中6S2A1D敗北3大破撤退だったな
燃費度外視するなら甲ぼりも出来なくはないな(白目)
-
正直いつもの前段最終海域と特に変わったことは無かったと思うんだけど
-
いつもと違うのは俺がジャヴィ掘りで燃料5万溶かしたことだ
-
そういえば深海の瑞鶴さんも胸部大して変わらない大きさでしたね
吹雪さんはあんなに増加されてたのに
-
おかしい資源30万手前から開始したはずなのに
E-6終了時で桁が変わりそうだ
ラストどうしよ…
-
>>195
甲は絶対無理
-
>>183
ワイ将単婚提督だったがあの台詞で重婚を即断
コンビニダッシュし無事入籍を果たす
-
>>190
構成がわからないからエスパーするしかないけど優勢取るのはマストだよ
自分がクリアしたときの構成は
第一が武蔵、長門、金剛、榛名、軽空鈴谷、軽空熊野
第二が早吸、摩耶、矢矧、長波、雪風、北上
細かい計算はしなかったけど武蔵に水戦1つ、早吸に2つ、軽空を艦戦箱、基地航空に陸戦を一つで優勢取れたよ
あとは雪風と北上が最後まで小破未満なことを祈るのみ
-
流石に30万スタートで枯渇は笑えないから冗談だと言ってくださいお願いですから……
-
なんかE6甲最終ゲージが14年春E5やってる気分になる
阿武隈、中破ダイソン撃破したのは偉いがそっちじゃなくて残り二桁のボス狙ってくれ
Tor作った人もまさかこんな嫌がらせに使われるとは思ってなかっただろうな
捜査コスト掛かるから強力な捜査機関はこの程度の事じゃ動かないだろうし
-
>>198
ほぼ同じ編成で速吸に水戦無しで1番最後に置いてるのと、雪風旗艦ぐらい。
雪風&北上の中破が多すぎるのが失敗の理由かな。
-
幸い期間は長い
故終了前の駆け込みの阿鼻叫喚が凄いだろう……
-
>>199
丙でもe- 7燃弾三万持ってかれてるんやで
-
E7一本目だけで6桁飛んだって報告ちらほらありますし
-
今回は丁あるから背伸びしなければ大丈夫なんじゃないの
-
この後最適化されるし友軍艦隊が追加されるって言ってたし・・・(震え
-
間に合わなくなりそうなら丁に向かって転進だな
まあまだ始まって1週間ちょっと、まだ慌てるような時間じゃない
-
後段乙丙丁で終わらせたけど燃料弾薬10万費やした
甲や乙なら推して知るべし
-
難易度下げてもギミックからやり直す必要ないしギリギリまで粘れるな
-
>>201
今回、探照灯さえ持たなければボスは夜戦で攻撃してこないから道中で大破してもいい第二旗艦は早吸を強く推奨
雪風旗艦はカットインボーナス目的だろうけど650もの高HPなので装甲抜ける可能性高い子はできるだけ割合ダメが蓄積して撃破圏に入りやすい後半に置きたい
-
>>210
なるほど次は速吸に水戦2個つんでそうやって見ます。
-
自分は今E7甲の2本目だけど、イベ開始時25万、E7開始時11万あった油が残り3万だぜw
クリアできるかマジ危ういライン
ラスダン沼ったら貯め直し必須だw
-
E-4甲ラスダンボスは矢矧が連撃で沈めたな
西村期待で長波カットインだったからか、旗艦に置いても魚雷カットイン1度も発動しなかったし
-
「10万使った」「10万使っても無理だった」ってのは高難易度イベントでは毎回聞くから、それだけじゃあなんとも判断できないというか、いつもの高難易度の風景というか
-
1本目突破出来ただけマシ
諦めて乙にしたのに5回挑戦してまだ突破出来ず。
-
E-6甲ラストまでで燃料5万くらいだなぁ 使ったの
ラスト割り前にして何となく気が抜けたから今は補給ターンにしてるけど
-
>>210
ありがとうございました。
今クリアできました。
よかった。洋上10個消費という今まではじめてぐらいのきつさだった。
-
E7甲終わった…何回か言われてるけど、このEDは卑怯だ…
特に武蔵は、当時着任1ヶ月にも満たない新人だった自分が
ここの先輩提督に色々教えて貰って奇跡的にクリアできて以来
うちの主力艦として活躍してきたから、あのセリフは…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/275937.jpg
-
>>218
おめでとう。
旗艦に愛を感じますw
-
>>218
おおすげえ
おめでとさん!
-
当該ツイートが出た直後にも同じやりとりあった気がするけど、
中盤以降の友軍が〜という表現は
イベント中盤海域であるE4以降には友軍が来る、という意味であって
イベント期間が中盤を過ぎると友軍が強化されるという意味ではないと思うよ
16春や今回のように、ギミック周りのヒントを出すことはあっても
難易度そのものに後から手を加えるということは
ここの運営はあまりやらないんじゃないかな
-
さすが司令官!
-
>>218
今回も雷旗艦でクリアおめでとう
-
>>217
おつかれさま、クリア出来て良かった
-
>>221
それだと日本語おかしいだろ
-
中盤以降の友軍の力を借りてソードフィッシュシューッ!
-
運営語はいつものこと
-
>>226
ボフッ
-
そういえば削り時はWar様入れてたから、へっぽこアーク友軍結局1回も見てないな
動画サイトで見てこよう…
-
>>225
?
-
ウォースパイトとリシュリューのカットインが意外と決まったりするしジャーヴィスも連撃でちまちま削ってくれる
-
ウォー様は初手だし一応CIがあって、ジャービスは連撃で少し削ってくれるけど
アークさんはほぼ100%ボフッだしリシュは外すか潰されてることが多くて悲しい
とか言ってたらアークさん丁掘りのときに続いて三人目落ちてきた
特に所持制限ないのか…(困惑)
-
うちの栗田艦隊の制空権確保を一手に担うアークロイヤルは
何故自分がこの局面で採用されたのかを知らない
-
丙掘りしてたときに1回だけスパ子がボスふっ飛ばしたな
-
そういや友軍支援で勝負決まることあるの?
残りHP1まではいけたけど倒せなかった
-
>>235
最後の一隻は無理
逆に言えば最後じゃなければボスは死ぬっぽい
-
>>235
ボスに限らず「残り一隻」は絶対に撃破できない仕様になってるとかで
他の艦が生き残っててボスに友軍の攻撃が集中すれば撃ち抜けるらしい
-
E7甲の1本目頭おかしいよクリアできないよどうしよう…
-
>>236
>>237
なるほどそういうことか、なかなか旗艦撃破見るのは難しそうだ
-
>>238
私は諦めた。君も諦めよう
-
E7の2本目はすごい特攻付くみたいなので、
実質E7甲1本目が最難関になるんだろうか
-
1本目抜ければ勝利は目前よ
-
軍法会議逝
-
ギミック解除後のE7第二は趣味枠に一人二人割いても十分勝てるレベル
第一とは比較にならんくらい楽やで
-
>>230
提督は日本語が不得手
-
朝雲を編成すると朝雲の台詞の最後に犬の鳴き声がするけどこれ何か元ネタ有り?
-
e-7やばそう…
夏e-7よりも難しいなら詰んじゃうよお
-
あれ、ひょっとしてE-6って阿武隈というか軽巡無くても良いのか?
-
>>248
アタシテキニハトッテモオッケーデス
-
E4丁掘り、時間計ったら出撃から帰投までで13分以上かかってた
体感よりぜんぜん周回できてないなコレ
精神衛生のためにちゃんと数えておくんだった
-
聞こえないものが聞こえる系提督
-
E-6ラストきついのにロシア人3人が出てきたときの絶望感
-
まみいら使った時の台詞もガヤの声入ってる気がする(おめめぐるぐる
-
イベントお疲れ!
ttps://i.imgur.com/BXN918d.jpg
-
>>254
雪風かよ…
-
これ丙や丁なら基地航空隊ボスに送れなくてもE-7クリアできるかな?
-
やべえ要所で決めてくれる雪風マジで愛してる
勢い余ってケッコンしちまったwww
-
そろそろE1始めないとな
E5までは札のやりくり計画立てたんだけど、E6E7がイマイチよく分らん
E6は手前でついた志摩札と栗田札の艦だけでやりくりできるって考えていいのかな
E7は丙丁でも西村と志摩が連合組めないことに注意する必要があるって認識でOK?
-
完走、チカレタ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/275955.jpg
-
E4丁堀はうっかり割と大破にだけ気をつけて
何かやりながら集会するもんだと思う
-
瑞鳳の夜戦特化+先制対潜が注目されてたけど軽空母の対潜65の威力って実用性はどんな感じだろう
あくまで中破で黙らせるぐらいかな?海防艦費やして基礎数値上げたら強くなるだろうか
-
E6終わった、E4もE6もフィニッシャー北上
史実艦仕事しろ
E7は来週でいいや、疲れたというか酔いが回った。
-
シーズン2からは海外艦中心にしてほしいな
-
検証供養 E-4甲 ボス出現後 西村N A勝利、栗田水上W S勝利、
栗田機動 空襲DEGIT 優勢〜確保 A勝利 飴玉護衛 OPQ S勝利 以上でギミック解除音確認出来ず
E-7の様にWを水上と機動で叩こうとしたけど機動だと燃料弾薬が厳しかった上にQで2隻同時大破したので諦めた
-
>>258
E-6は確かに俺も??ってなったけど
栗田志摩とも温存艦をクリア海域に出してF5すると札がつくよー
-
隙あらばF5
-
E5まで突破して一度足を止めて掘りやってるけど物欲センサーツラいのです…
-
海外艦でもなんでもいいから
ハイパーズ互換の雷巡と摩耶互換の重巡が欲しい
-
ジャービスちゃんがしれっと色んな駆逐艦を過去にしてる感が
-
対潜は極めて優秀だが夜戦火力はぱっとしないので、運が高くても夜戦火力上位陣は揺るがないな
先制対潜しつつ、軽く夜戦カットイン、なんて使い方は出来るかな?
-
E6甲のラストこれ絶望しかねぇな
基地ガチャに勝つ以外の筋はないって感じ
-
序盤に使うのには楽だよね
史実的な固定も日本辺りならないし
-
ゆーさぁんそぅ〜ん
ジャービスちゃん可愛いんだけど無理をして声を振り絞ってるように聞こえるんだよな
-
ハイパーズのマシマシスペックはサンソーギョラーイによるところが大きいので海外艦に雷巡もどきが来ても多分微妙なスペックにしかならない
-
金剛を録音して早回しするとあんな感じになりそう
-
とか言ってたら終わった
愚痴ると勝てるの法則
-
もうE-6の志摩艦隊ルートは嫌でござるしま…
-
E4掘りをめんどくさがってずっと5-4に籠ってたが重い腰をあげて開始
1戦目大東2戦目ジャービス
満足した5-4に戻る
-
そういえば週末に後段情報だすっていってたけど
この前で終わりな感じ?
-
E-6って言えば阿武隈√指定対象外なのは驚いた
「お前(阿武隈)の席ねぇから!」受けてるのって史実ネタで何かあるんかな?
流石に使えるから無しな!って事は無いとは思うが…
-
西村艦隊に続いてスリガオに突入する際に阿武隈だけ被雷して速度低下で落伍
霞に旗艦移譲、その後潮に護衛されて撤退、このあたりか
-
初霜霞潮と違ってあぶぅには特攻も無さそうなんで基本雷巡で良さそう
空母水鬼が思ったより柔らかいとか考え出してもうダメ
-
ジャーヴィスすごく可愛いけど自分の英語力不足のせいで何言ってるか分からないのが切ない
-
朝霜が栗田艦隊除外されてるのも謎よね
被雷した高雄の護衛で離脱したからだろうが当の高雄はしっかりメンバー入りしてるという
-
朝霜が犠牲になったIF展開…?分からんねぇ
>>280
なるほど…落伍してるならそこをネタにNGって事かな?
-
うのん自分に安価返してしまった>>281
-
ジャーヴィスの台詞はほとんど日本語じゃね?
-
でも>>281説だと潮も同様に外されなきゃいけないだろうし謎なんよな
正直ただの実装ミスだと思ってるわ
-
九三式酸素ラブアターック♪
で割って
オメデタイネェ…
の流れが定番化しつつある
-
正確には
阿武隈被雷→阿武隈だけ置いてけぼりにしてスリガオ突入→西村艦隊壊滅してるのを見て戻ってくる
→潮に阿武隈護衛、曙に最上護衛指示
-
沈んでいる相手に甲標的が飛んで行ったんだけどよくある事?
-
e-6のゲージ3本目はラスダンがキツいの?
支援出してないのに削りが順調過ぎる
-
>>292
ラストは戦艦棲姫とヌ改eliteが1隻ずつ増える
つまりそういうことだ
-
後々POI見たら、欲しい艦よりブッチギリでレアな欲しくもない艦引いてる艦これあるある
ボーキきついけどこりゃ掘らなアカン
-
E-5甲のボス前で大東の2隻目が出たけどpoiの泥率0.098%ってちょっとまてよ
-
poiの使い方知らない奴イベの度に湧くよな
-
>>293
ありがとう
来週ゆっくりやることにする
-
>>292
足柄那智特攻がかなり強いのでラスト3分の1(ボス、ダイソン×2)チャレンジみたいないつもの感じ。
ボスのHPがもっとあって足柄那智ともに3分の1引かないといけないようだとかなり鬼畜になってたかもしれんな。
-
なちがらのワンパンで死ぬよ
いかに昼戦で他の艦が狙われるかという点で提督の手腕が問われる
-
ジャービスは優れたソナーとヘッジホッグ装備を反映したのかな
-
でも露骨なほどに那智足柄雷巡しか狙わない戦艦2隻
-
>>283
アイオワみたいな本場の英語にしないとな
-
特に特効も何もない雷巡の連撃で100×2とか削れてびっくりするよね
空母水鬼もいつの間にか時代遅れにというか強化された空母棲姫の方が強い問題
-
つーか装甲220は盛りすぎや
多分E7ラスダンのギミック火力込みで装甲値調整したんだろうけどE7以外で出してくんなと
-
ルー語の嵐からウォスパが来た時の衝撃
-
E6ゲージ3、削り終わってラストに挑んでるが、19出撃でボス到達たった2回で未クリア
E4でもドはまりして資源もやべえし、さすがに病んできたわ
-
金剛は本当はちゃんとしゃべれるのに、提督のために抑えてくれてる
-
スナイプゲーは運命力が試されるから嫌だなあ…
e-6ラスダンまで持ってこれたしもう寝よう
-
>>307
その設定は榛名も猫かぶってるだけとセットなので却下
-
榛名は大丈夫です
-
まあ艦娘は提督によって個体差があるから
-
厳選しなきゃ…
-
H逆Vまるゆが不沈艦になるんです?
-
ある時雨はヤンデレだが別の時雨は生えてる
-
はやすい
-
ずいずい
-
>>284
そういや同じ護衛離脱の長波はセーフ扱いなんだっけ?
朝霜×で長波〇…もうわかんねーな
朝霜をE1に使ってくださいということなのか
-
E7、1本目あと一歩の所までいったが失敗
最後に瑞鳳がカットインぶちかますだけなんだかそこまでつらい
380くらいまでは出すの確認したし行けない事はないんだが
-
ようやくE7まで来たけど夜間戦闘機持ってないと甲は無理ゲーなんだろうか
-
無理ではないはず、某エロサイト管理人は無くてもクリアしてる、かなりキツいみたいだけどね
-
>>319
甲だと偶然削りまくった後での
夜間作戦航空要員と夜間戦闘機1だと奇跡
-
朝イチのE4掘り
英国艦隊がジャービスを置いてってくれた
ウォースパイトありがと!
-
夜間戦闘機1だと足りないの?
まあ今週中に増やすつもりだけど
夜間攻撃機が1しかないが…
-
紫電出ないからF6F-5N持ってないしSfⅢも持ってないゾ・・・
-
3D 5N 3N 要員だから5Nだけありゃいいんじゃね
-
夜戦2夜攻1はあるんだけどレベルが足りないから結局ソードフィッシュのお世話になってしまう
先制対潜諦めてもいいか・・・
-
瑞鳳改二乙の夜戦火力を計算してみたが、
TBM-3D, F6F-3N, F6F-3N, 要員の順に積んだ場合で基本攻撃力253.3 カットインでキャップ前303.96
TBM-3D, F6F-5N, F6F-3N, 要員なら基本攻撃力255 カットインでキャップ前306
TBM-3D, F6F-3N, 非夜戦機, 要員だと基本攻撃力201.3 カットインで241.56
-
ソードフィッシュは上乗せがほぼ無いからこれだと使わないほうがよさそうねえ
-
>>327
E3ボスの空母おばさんにその一番上の組み合わせで318ダメージ出た(夜偵あり)
-
TBM-3D, F6F-3N, Swordfish Mk.III熟練, 要員だと基本攻撃力226.9
そこそこ上積みされるけど、カットインで272.28だからキャップまでまだ少し空くね
-
>>327
このキャップ前300越えとかいう状態でクリ引くことでぶち抜いてるんであって、
夜戦機以外混ぜるのは愚策も愚策ってのが良く分かるな
-
色々装備が揃ってることを含めての難易度甲だからな
-
E-6甲おわた・・・
摩耶抜いてやってきた東山夜戦援軍が4隻とはいえ強かった。
ボス・ダイソン・軽空母・ツで夜戦開始したが、半壊してるとはいえダイソンカットインで落とすわ、
ボスにカットインで半分削り、ボスとツの2隻まで絞り込む有能ぶり。
霞と那智しか残ってないけどこれは確実に1隻ずつ仕留めて終了。
-
後段にコーラス入る曲があるけどあれのピアノパートって元はどの曲だっけ?
秋最終の西村、秋前段の道中でも使われているあのフレーズ
もしかして秋初出だった…?
-
>>319
正直ただの運ゲだからなんとも
ほんとに運次第
-
最善を尽くさない運ゲ連呼マンはイベントの風物詩
-
>>334
秋初出だよ
-
最善を尽くせば運要素がなくなる艦これやりたいな
-
>>337
㌧クス!
サントラ聞いてて近いのはあっても微妙に違って「うん?」って思っていたんだけど秋初出であったか
-
二年分詰め込んだサントラは何枚組やろうなぁ…
-
先に引いたもん勝ちみたいな新規追加+制定前のTCGみたいなのを運ゲーと呼ぶのじゃ…
とは言え運要素が強いのは否定できん
-
2d6で10以上要求されていたところを8になるだけでも違うからな
ただしどんなに強化しようがピンゾロは一定の確率出る
-
明石屋で資源ネジじゃぶじゃぶして夜戦作るんだよあくしろよ
-
全甲クリア完了と、新艦掘り完了
油とボーキが1万くらい残ってなかったw
油25万あったから余裕だろうと思ってたけど、想像以上に消費したーよ
-
色々手を企ててセービングスロー基準値を1ずつ下げていくのが重要なんだよねぇ
-
見ろよこのE7第一ゲージ!
ダブル空母おばさんを制空拮抗で切り抜けるのが現状の最善策なんだぜ
-
>>346
おばさんが輪形陣なのが有情っていうのがもうね……
-
(装備や練度etc.で確率を上げられるから)運ゲーではない
(装備や練度etc.を揃えても確実にはならない以上、最後は)運ゲー
まぁ風物詩だね
-
最善を尽くしたいので4個目の東海ください
-
E7甲クリア
F6F-5Nなんて要らんかったんや!
-
数日前のこんなのクリアできない無理ゲーとは何だったのか
-
無理ゲーと運ゲーはイコールではあるまいに
-
マップ公開当日の数時間で突破続々のほうがおかしいと言えなくもない
ここまで難易度上げる必要性無かったと思うけど
-
故人の完走
-
換装した艦装
-
故人の乾燥
-
ミイラだこれ
-
>>344
お疲れさま
自分はあと浜波だけという状態で
油20万弾15万鉄13万ボーキ10万といったところ
E7で掘ることも考えるとカンストさせた資源を使い尽くして
二期は心機一転スタートになりそう
-
3Nと5Nって夜攻撃力的にはほとんど差ないんだな
-
E7とかまだまだだけど、夜襲CIって搭載見てるから、航空戦で干されるとその分だけ火力減るのが寂しい
-
>>358
何でそんなに残資源に差がw
ボーキはこっち10万しか貯めてなかったから分かるのだが
油10万でクリアかそれは凄い
-
>>361
あ、ごめん、これ消費量
-
>>362
あ、なるほど納得
-
自然回復教徒は今回どうするつもりなのだろう
-
でもE7あれ特効あるよね?
夜戦でボスに600近いダメージ出るし
-
>>365
ゲージ2本目の方はね
ゲージ1本目の方が今回真のラスボスよ
-
E7の2本目はギミック解いたらアイオワガチャでしかないw
-
ゲージ1本目甲のラストが普通に戦って倒せる硬さじゃないからな……
現状だとクリティカル引くまで頑張れゲーになってるのが解せぬ
-
そこで夜戦で熟練Cl出せるづほが重要になってくるんだよね
-
決着後の深海瑞鶴とこっちの瑞鶴のやり取り想像してほっこりする
-
>>364
期間が長いし、貯め直せば行けるんじゃないかなあ
E-4は乙に逃げた自分の消費量で見立てると、遠征回しながらゆっくり進めば自然回復枠スタートでE-6甲終了まで持ちそう
E-7がどんなものか分からんが、ガチ勢自然回復教徒なら貯め直してチャレンジで問題ないかと
-
>>364
自然回復域スタートで昨晩にE-7ボスマスギミック解除
E-6までは全甲(丙掘りもやったけど)・全新艦の邂逅or合流
今後資源は日中の遠征でためたものを帰宅後に使い果たす
日々になると思います
-
ガチで遠征回せば燃料くらいなら10k/dayくらいは回復するから余裕よ
-
ろーちゃんのオリョール燃料泥棒教室を再開させるしかねえ…!
-
今ならE3で拾ったルイージも投入出来るしな
-
後掘りはソ連人だけだけどE6甲掘りできそうな難易度?
-
15夏E4甲海風掘りに比べたら楽なもんよ
-
あれは闇
-
唯一折れた海風風雲
-
15夏瑞穂掘りは許された…
-
>>377
あれは唯一掘る気が起きなかった
-
E-6甲はAでもドロップ率高いしなあ
-
>>380
瑞穂は消費がでかかっただけで甲でもS率8割近くあったから楽なんだよなぁ
-
甲瑞穂掘りはダメコンを使うほどでは無かった
-
瑞穂はまだ良かったが海風はキツくてその後更に連合掘りで風雲用意したのは頭おかしい
-
E6ゲージ割れなくて泣いてる
道中も中々辛い
-
次であっさり出てきた風雲にはずっこけた思ひ出
-
>>376
Aでよしとするなら、がちがちに対空で埋めて航巡で制空も挑んで、123に霞・足柄・那智置いて
とにかくボスに行けば基地飛ばして夜戦で援軍もくるしいけるとおもうけど。
極端に言えばボスまでに霞足柄那智を守るだけの艦隊編成を目指すとか。
-
>>384
海風女神掘りという闇…
自分はなんとかダメコンなしで掘り当てたけど
途中で何度心折れて女神面に陥ちそうになったことか…
-
あの夏は3人掘るのに合計何週したっけな
200は越えてたような気はするんだが、頭痛が酷くて正確な数字を思い出せない…
-
うちの風雲は燃料15万の女
なお次イベE1
-
夕雲型は無理に掘らなくていい、ちぃ、学んだ
-
タシュケントをな・・・たすけんとな!
-
E-7甲第一自分は洋上24個ラスダン12回を撤退ラインとして挑んで届かずだったが、これで燃料6万強消費。
随伴ダイソン落として、夜戦CI可能艦健在で挑めるのはこの回数だと精々1,2回あればいい程度でさらに高乱数引いたCIを3人は打ち込まないと勝ち目はない。
摩耶がほぼ最高値引いて560ダメ出したのづほ277が最大だった。
並の運なら洋上課金してラスダン30回、燃料20万程度消費は覚悟した方がいいと思う
-
E7丁A勝利アイオワ掘りを始めたが出なかった場合の引き際に迷う
-
E7ゲージ1本目に速吸って悪手な気がする
速吸リストラしたら2回目でクリアできた
-
神威って探照灯も照明弾も積めるのか……神だな
-
たいちょー、RTA組が高速大和推しだったけど、
素直にアイオワ先生でいいかもしれません
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/276007.png
-
>>398
それはそれでいいけれど武蔵が何かにつけて相棒よって言ってるから
今回は大和が正解なんじゃない?
-
>>399
ちゃうねん、E-7高速統一だから大和だと徹甲弾持って行けないねん
で、アイオワ使ってみたらこの火力よ
調べてみたらアイオワはマリアナもレイテも両方居るから、
もしかして補正入ってんじゃね? っていう……
-
ケッコンボイス聞けばわかるけどAIBO=提督だよ
-
愛……棒………?
-
武蔵はソニー製だった?
-
つまり大和武蔵長門アイオワで全員補正パンチでぶん殴ると
-
AIBOOOOOOOOOO!!!!
-
よう相棒、まだ生きてるか?
-
榛名外してやまむさオワコンの4隻にするのがよさそう
-
徹甲弾持てないのはきつくないか?
-
補正か徹甲弾か
-
アイオワ入れると海外艦友軍を弾けるというメリットも大きいんだよね
-
燃弾8万くらい使ってやっとE7甲一本目割れたわ
中破阿武隈のしょぼいダメージで割ったので記念に貼り
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/276010.jpg
-
「大和は置いてきた。穴開けはしたが、ハッキリ言ってこの速度にはついてこれそうもない」
-
>>410
分かる、海外艦フルコースの友軍って見た目は豪華だけど実際に役に立つかは微妙だったw
-
ソードフィッシュ、シュート!! ぼふん
-
>>413
(書き込んだ後に2本目じゃなくて1本目の話題だと気づいたのは秘密)
-
英仏連合が来てドロップジャーヴィス
北方連合が来てドロップタシュケント
なんか芸術的
-
タシュケントほしいーほしぃー
-
E-5クリアをもってイベント海域から撤退
先にゆっくりしてる
-
ラストまでやろうぜー
-
新艦を引き連れて5-4でウィークリー消化してると
平和な日常が帰ってきたことを実感する
…タシュケントの射程中邪魔だなぁ
-
射程長五人でいけばいいのさ 最強の護衛艦隊!!
資材は死ぬ
-
タシュケントに火力も装甲も胸も負けてるメロンの悪口はやめさない
-
夕張は改二で瑞雲内蔵だから震えて待て
-
当てれる人は少ないから、これは人気出ないですね・・・
-
>>423
呪われた瑞雲か……
-
>>420
主砲が中で本人は短が理想だったな
ついでに1-1キラ付けで砲が使い回せて便利だし
-
タシュケントを5-4が間違ってるんじゃ……
射程中の駆逐とか1-5分回し用じゃろ?
-
まぁ4スロだし気持ちは分かる
-
タシュケントって実艦のサイズ夕張と変わらんのな
-
タシュケントがというか、バリちゃんが無茶しすぎと云うか
-
あの煤みたいなボスが3日間タシュケント落としてくれへん、そしてあ号も終わる・・・
-
新たな友軍は3月から!
-
豆乳ミスとはなんのこっちゃ
-
これで第一の方に来たら笑うがさすがにないか
-
なんか装備がめちゃくちゃなことになってたらしい
アークロイヤルが戦艦主砲積んでたりとか
-
アークの主主副副と見た
-
来るはずのないものが来てたのと、来るはずのものが来なかったのとでは全く話が変わってくる
-
ああ、そういえばそんなツイートが流れてきてたわ
-
やっぱり航空戦艦の時代じゃないか
-
>>427
イントレ、ジャーヴィスと並行してレベリングしてるのとウィークリー消化兼ねてる
まぁ、イントレさんはすぐレベル上がるだろうから
そのうちタシュケント、ジャーヴィス、ガンビアで1-5に切り替えるけど
-
戦艦アークロイヤル、シュート!
-
あのSwordfish shootが見れなくなってしまうんだろうか
-
リシュリューの装備がアークに載っててアークの装備がグラーフに載ってて
グラーフの装備がスパ子に載っててスパ子の装備がリシュリューに載ってるってやつだろうね >ミス
-
なるほどそれならラーンチじゃなくてシュートでもよくなるな!
-
戦艦加賀より先だなんて
-
>>442
むしろE7では見れるようになるんじゃないかな、今までリシュの装備乗ってたせいで攻撃すらできてなかったし
まあ何の役にもたたないだろうけどな!
-
英国聖拳百八派が一つ 英国メカジキ砲弾
-
「3月以降」て表現に不安を覚えるね
-
ちょっと今回ミス多すぎない?
-
装備が仕様通りになったところで、あの友軍が役立つようになると思えない…
E7にも北方友軍来てくれ〜
-
追加される友軍が当りとは限らないのであった…
-
大和は置いてきた……をすればいいのかな?
-
やはり大和は置いてくのが正解・・・?
-
運営「第一ゲージに来るとは言ってない」
-
E7甲の第一ゲージってギミックないのかな?
E7甲の第二最終ゲージはギミックあって現状第一ゲージが最難関らしいが。
・・・難易度調整おかしくない?
-
まあ来ないでしょう
-
運営から留守番してろ宣言くらってしまった大和の明日はどっちだ
-
装備間違ってたてへ、なんてどこに書いてるよ
本来とは違う支援艦隊がくる投入ミスって書いてるじゃん
これあれだろ? 綾波が自軍に居るのに19駆が支援にくるとか、そういうフラグ管理ミスの修正じゃろ?
-
>>455
第2ゲージが最強だとアイオワ掘れなくなるじゃん?
という運営の考えかもしれない
-
>>458
> 綾波が自軍に居るのに19駆が支援にくるとか
俺もこれだと思うんだよな
-
>>458
まあそれはゴニョゴニョでおかしなことは分かってたし…
E7スパ子の装備なんか艦爆艦爆艦戦艦戦だぞ
-
やっぱ時限式で何か追加してくのは良いとは思えんな
-
>>458
第七作戦海域で来援する友軍艦隊の一部に、本来の仕様ではない投入ミスがありました。
本来とは違うではなく本来の仕様ではない
これをどう捉えるかだな
弱い艦隊が来ることを本来の仕様ではないと捉えるか攻撃できない奴がいる艦隊を本来の仕様ではないと捉えるか
-
フラグ管理も装備もどっちもおかしいと言えるんで分からねぇ
-
>>461
え、スパ子が?
あー、それは確かに修正くるなぁ……
-
ギミックがないとは分かっていてもあるかも知れないと現実逃避するのは良いでしょう?
はやくE7クリアしてEOで武蔵使いたい
-
両方直す、でええやん
-
時間経過で楽になる調整は好きじゃないかな、自分も
難関なら難関、楽なら楽で決めてほしい。
クリアしたけど追加要素聞くためだけにやり直すのは辛い
-
芋艦隊は全友軍艦隊のメンバーが参加してたとき誰も来ないを防ぐための枠じゃろ
-
綾波いても19駆が来るのは最低保証でしょ
友軍候補の艦が全員艦隊に入ってたら友軍来なくなるのを防ぐための
それに第七作戦海域でって書いてあるしE4で19駆が来るのは変わらんだろう
-
濃厚なラインナップ追加があるんやぞ
-
濃厚なラインナップと言われると高雄艦隊しか思い浮かばない
-
クリア済み提督の艦隊が登録されて助けに来るんですね分かります
-
>>473
友軍本実装するならこの仕様でお願いしたい
-
クリア済提督の明石旗艦艦隊
-
本隊とクリア済み艦隊の艦が被ってこないやつだな
-
まるゆ提督艦隊がくるんです?
-
秋津洲を旗艦にしておく
-
役に立たなかったら晒されそうで震える
-
Lv1大鯨がやってくる未来しか見えない
-
>>480
大鯨・秋津島・明石・あきつ丸・まるゆ「支援にきたよ!」
-
ギスギスこれくしょん始まります
-
イベント海域に駆り出されたせいでやってくるでち公単艦
-
ゲージ破壊時の艦隊が記録されるのなら、まぁ…
でも先行時はけっこうガバガバな編成で運任せでクリアすることも多いからなぁ
-
自演艦隊させて
-
如何に友軍艦隊で利用されないゲージ破壊編成を考えることに熱意注ぐ奴出てきそう
-
秋津洲ちゃれんじ(強制)
-
それでも現段階で突破してるのって上位以上クラスの人ばかりだろうし
適当編成装備でもかなり強そう
-
ほぼ全員速吸入ってると思うと胸が熱くなるな
-
むしろ大鯨でも連撃装備さえしてくれりゃ割合おいしいです狙える
-
鯖共通で難易度別、撃破先着20名くらいの艦隊が登録されて遊軍に来るならいいな
RTAのモチベも上がるかもね
難易度別にしとけば丁で故意的に適当編成で攻略の愉快犯も減るだろうし
まぁどうなるやら
-
友軍が来てくれて燃料弾薬を30%だけでも補給してくれりゃ助かるな
-
本隊とダブった艦が友軍に来ない仕様そのままだと・・・
-
かもちゃんさあ、友軍で来たら何してくれるの君
-
乾いた笑いを提供してくれるぞ
-
ル・・・ルート固定艦だし(震え声
-
大艇ちゃんが本気出して雷装40くらいの航空雷撃ぶっぱしてくれる
敵の駆逐は死ぬ
-
華麗に秋津洲流戦闘航海術を披露してくれる
-
二式大艇の方は今回重要だったから…
-
艦隊旗艦に据えれば友軍で来ないかも
-
>>498
高速回転で巨大な渦を作って敵艦を沈める、これだ!
-
大艇ちゃんのために秋津洲掘りなんてしてる人もいるらしい
-
やはり大艇ちゃんの方が本隊だったか…
-
それは単純にアレなだけじゃないか
-
>>473
その仕様でまるゆ提督とか来たらクリアできなくても嬉しいわ
-
大艇ちゃんは二期で爆装して対艦攻撃や対潜攻撃で大活躍するかも!
後輩の蒼空ちゃんも来て世は正に飛行艇時代!で瑞雲なんか駆逐するから見てると良いかも!
-
二期で友軍艦隊が本実装されたら艦隊名も反映されるのかな
-
決めたE-6は甲でやる!
霞以外使えなさそうなレーダー取ってタシュケント掘りが辛かったら超愚痴る!
-
霞を射程中にできるメリットを今一感じないけど珍しい装備だからとりあえず取っておきたい
-
まさか西村艦隊も海峡章が雑に扱われる家具程度の存在だとは思いもしなかったに違いない
-
甲勲章も実は漬け物石代わりに使われているのかもしれない
-
雑に扱ってるのが西村連中って可能性もあるからなー……
-
>>512
西村艦隊には失望しました。同志艦隊派に回教します。
-
そのうち扶桑姉さまの頭の艦橋が海峡章に入れ替わってる4コマが描かれるに違いない
-
そういや桃井提督E3突破後音沙汰なしだな
これはE4掘り沼ってるのか他のお仕事中なのか
-
E-6は初霜に特効あるっぽいな
中破して初霜が連撃で戦艦姫に110ダメージ入れた
-
「描けば出る」ではなく「出ないと描けない」人は大変だな…
-
確かに甲勲章とかを家具みたいに飾れたら嬉しいって要望送ったけど
まさかこんな雑な飾り方になるとは…
-
節分家具出すと無造作に床に置かれた海峡章が見られるぞ
どうなっとんねんw
-
提督だって甲勲章雑に扱うじゃないですかー
-
おみやげにもらって困ってほっぽり出したこけしとかトーテムポール状態だな
-
永井荷風は文化勲章をキャバ嬢に付けさせていた
-
確かに13個もあると2〜3個なくなってても気付かないかも…
-
そういえば節分家具出しっぱなしだ
もう2月も終わりなのに
-
略綬にしよう
-
一部の艦娘によりひな壇はあっという間にしまわれるのであった
-
タシュケントは俺に興味がないらいしい
-
あ、うちはまだ正月のままだったw
-
男はアカに染まれ
-
中の人の影響を受けて吹雪ちゃんがウッキウキして話しかける
流暢なロシア語で
-
あまりに自然だからスルーしてたけどなんで響はしれっと混じってんだ
-
響はもう赤く染まってしまった
-
道中潜水幼女はダメだって夏にあんだけ言ったじゃないですかー!
-
若くしてタシュケントを掘れない者は情熱が足りない。
歳を長じてタシュケントを掘れない者は(結果的に)頭髪が足りない。
元ネタをチャーチルが言ったというのは俗説らしいね…
-
>>533
今回は基地が蹂躙してくれるから...
-
E7第一の話なら東海部隊割く余裕なんてないやろ
-
>>536
自分は最後まで出し続けたなぁ。
あそこに送るだけで、到達率も小中破被害も全然違ったから。
-
対して役に立たんことも多いボスマスに送るよりか確実に随伴潜水隊は殲滅してくれて結果的に第二が保全出来るクソガキマスに東海隊送る方が全体的には良いかと
-
甲一本目クリアしたけど、一部隊は潜水マスに送ってたよ
送らずに雷撃10回避けるのはあまりにも辛いので
-
ありゃ、ボス3部隊は少数派?
随伴ダイソンに3ケタ与えてくれないと抜けられる気しなかったから潜水マスはひたすらT不利と赤いソカス引くこと祈ってたわ
-
一部隊割く必要あるんだから送ったら姫封殺できるぐらいの調整でいいのに
なぜフラソが下に4枚も並んでいるのか…
-
ガングートとかの2隻目出ても使い道ある?
-
高速のリシュリューや支援コスパ最強のウォー様なら喜んで2隻目育てるけどガンちゃんだとちょっと微妙
-
フラソ軍団みた瞬間ずっと東海部隊送る事に決めた
-
1本目が距離11要求されて二式大艇不足な提督もそこそこ居そう
-
いつぞやのE1以降は掘りやすいところで秋津洲出てないんだよな
-
タシュケントでなさすぎて辛い
-
E-6ゲージ一本目でもうきつい
-
E6は高速化した潜水艦を使うのじゃ
空襲以外怖くねえ!w
-
E-6甲1本目だけは奇跡で勝てたからもう二度とやりたくない
3本目も大概の流れだったけど。
二本目?最大の敵は警戒陣です。
-
1本めは本隊全キラの警戒陣お祈りでストレートで抜けたが、
前衛支援出して単縦のほうが無難だったかもしれんち思った
-
E6甲は2本目が1番きつかったね
-
2本目は今からやるなら史実補正で連撃のほうがすっきり勝てそうな気がする
とりあえず運未改造だけど雪風さんE-4からこっち全然カットイン決めてくれなくてうんざりです。
長波のほうがなんぼか仕事してた。
-
>>552
俺は3本目だなぁ
2本目はある程度「この編成であとは回数重ねりゃ行けるだろう」というのが見えたけど
3本目は自信が持てないまま運で強引に突破した感じ。最後もスナイプだったし
-
一本目ラスダンA敗北基地決戦支援友軍で落とした数1とかどうしようもねえわ
-
D砲カットインが実装されたから今は 長波>雪風 になったかな
-
E-6第二はとにかく道中が楽だったせいか一番気楽に行けた
-
D砲改修したけど対空キツ過ぎて結局秋月砲使ってる虚しさ
-
秋月砲6本でもヤバいのに減らせないなぁ
-
E-6ゲージ2本目準備で栗田艦隊がKマス目指すところ、
Oマスでヌカスにフルボッコされたんだけど
こっちも基地1部隊O集中した上で潜水デコイあった方が良いのかな
-
3本目がマジきつかったかなあ
最後は夜戦4択になってからの足柄ボスワンパンでおわた
-
艦隊防空だけじゃ安定しないから艦隊全体でどれだけ稼いでいようと各艦に対空装備は要る
-
>>561
うちは基地航空隊がダイソンワンパンしてすんなり終わったわ
-
もうスタンダードとCIWSくらい実装してくれ
対空CI決まって航空優勢取って一発大破食らうとかなんやねん
-
>>558
あるある
ちょっとずつ大破撤退を挟んでは、載せてた砲が対空装備に入れ替わっていく
-
なんかもう 新型三式弾くれという気分になる。
-
アケ版の対空CIがほしいです
-
優勢とってCI発動しても撃墜担当艦の撃墜パワーが足りてないとあまり撃墜できないからな…
-
タシュケント、E6丁A掘り90回弱、ひょっとして夜戦やらなきゃ出ないんじゃないかと不安に思ってたがやっと来た、ヨカタ・・・
-
タシュケントはきっと春イベE-1に来るはずさきっとそう
-
>>558
俺はそこから、気づいたら重巡は機銃対空電探、
北上大井すら秋月砲や90高射砲を積むくらいになったけど
そこまでいっても3回に1回は中破以上がでるから
諦めて装備戻した
-
ボス重視するあまり道中の潜水を疎かにするのは愚策って17夏に経験したでしょう
-
E4甲をようやくラスダンまできたが、いままで友軍艦隊が1隻も敵艦を落としてないのだが
見物にでも来てるのか?
-
ボス戦が厳しいからといって、対ボス全振りにすると更に厳しくなることがあるというのは17夏の戦訓だな
-
所詮運げーとして試行回数増やすほうがよかったりするからな
-
1隻も落とさないどころか来もしないのにちゃっかり燃弾消費していく支援艦隊で既に通った道ではある
-
>>574
それはそれ以前からずっとだろう
人に依って考え方分かれる部分だけど俺は例えラスダンだろうが東海出る前から対潜要員必ず入れてボスの試行回数増やす派だったし
-
史実補正がでかいからつけば当たりくじ引ける というのもあるからなぁ
史実艦が飛んだらもう仕方ないが。
-
友軍で撃破まで期待していいのはサラトガだけだと思う
他はカットイン率低かったりミス多かったりでどうも
-
E-4はボス以外落ちてることも多いし、随伴落とせず本体と夜戦突入危うしっていうときに随伴落としてくれたりもする
-
E4友軍は基本的にボス削り用じゃないかね
敵駆逐は昼でまあ潰れてるものだし、それ以外の敵随伴だと
CIや連撃が向いてくれればまあ行けなくもない、という程度
ル改あたりになるともう一部のカットインじゃないと期待はしにくい
-
E-4が大したことないと思わせるE-7一本目を許すな
-
E-6の三本目はこれボス戦は制空完全に諦めて素で殴ってがんばれって感じ?
-
ソーフィッシュ…シュー!
-
e6は潜水デコイが流行ってる
-
ボフッ
-
E6三本目はボスより道中の方がめんどい
航巡で制空取ってHに東海部隊一つ出してGは単縦にすれば甲でも十分掘りやれるくらいの難度と思う
実際俺それでタシュケント20周くらいで掘ったし
-
もはや持ちネタになっちゃったな
-
アークロイヤルは威力云々以前に攻撃当たらんのが切なかったな
当たってるの見たことねえwって書き込みを事前に見てたけど、
実際自分でも丁掘りから甲攻略までの6〜7回の攻撃機会を全部外してた
旗艦スパ子は甲最終形態ボスに250とか派手なダメージ叩き込んでたから
ある意味バランスは取れてたんだろうか
-
鎮守府で「出た!ソードフィッシュ…シュー!出たよこれー!」とか言われるのかな、国に帰りそう
>>585
それ気になってるんだよね、とりあえず潜水艦1出してみるか
>>587
制空取れるのは道中だよね?
-
主砲カットインは単発だけど補正二倍だからクリティカルすればかなりの威力でるからな
-
ヒトミちゃんの持参装備の産廃扱いされてたアレの回避率が侮れないとかなんとか
-
駆逐の子にあれやってー!ってせがまれてドヤ顔で披露する方が似合ってそうではある
-
>>592
見えない系の補正が入ってたん?新缶がん積みで行こうと思ってたんだけど
>>593
めっちゃ駆逐が喜びそう
-
>>592
アレ改修してる人とかいるんやろか…
-
>>590
ボスでも相手に制空取られないから幾らか楽だと思うけど正直ボスまでに航巡退避しててもA勝利以上ってそう難しくないから道中メインの対策かな
沼ってる人は霞旗艦で司令部持たせて北上大井航巡秋月型那智足柄で試して欲しいわ
基地航空は陸戦1陸攻3の二部隊をボス、あと一つは東海積んでHで
-
>>590
水戦を航巡2隻に7個積んで陸戦を2、1いれた基地航空隊を2回ぶつけたら
ボスでも制空取れた(ラスダンではないけど)
-
>>595
一応運営が「改修すると良い装備になるよ」とか言ってたからやってる人そこそこいると思う
絶対運営から忘れられてそうだけど
>>596-597
取れることは取れるのか、でも無理すると火力が落ちちゃうか難しいね
-
>>595
ひとみちゃんの持ってくるやつ(しおい妖精)は改修出来んべ
改修できるのはその下のやつ(ひとみいよ妖精)
-
そのうち間宮さんとか鳳翔さんに頼まれて、固い瓶のフタとかに「Swordfish shoot!」ってやり出す
当然結果は「ボフッ」
-
超!エキサイティン!
-
皆さん大鷹どこに投入したかい
-
警戒陣様のおかげで駆け込み任務消化が捗る
ずっといてくれてもいいよ
-
警戒陣様のおかげでバケツ捨てるつもりなら北方任務が3-5下ですぐ終わるの神過ぎる
-
>>599
あ、ほんまや
潜水電探っていうカテゴリの存在自体ほぼ忘れてたからなぁ…
-
シュートどころか棒立ちしてる時あるんだが、装備し忘れてんのかなw
-
それ別の人も報告してたね、アーク来たけどなんにもしなかったって話、設定ミスなんかな?
-
>>594
あーいや新缶あるならそっちガン積みで問題ないかと思われる
あっちは索敵補助が出来るって面もあって使えるってようだから
-
>>606-607
フラグミスってのもあったようだから何かおかしくなってるのかもしれんなぁ
アー様のネタ度が進行してまう
-
欧州連合は戦艦に艦載機積んだり空母に主主副副積んだりして遊びながら観光に来てるだけだから…
-
潜水マスに東海3+@送るの気持ちいよな
ドゴォーーーン!
ドゴォーーーン!
-
あれ敵の潜水からすれば悪夢だよな
「キタ!トウカイキタ!」
「ヤバイヤバイヤバイ!」
「キューソクセンコー」
とかやってんだろうか
-
>>610
「アイツらまたレイテだってよw」とか言ってる情景が……
-
それホントーカイ?
-
17夏E7甲は二戦目までにボス撃破条件満たさなくなったら撤退するべきで
正直夜戦サポート艦1、速吸1以外は全部対ボス編成で挑んだ方が資源消費少なくて済んだと思ってる
あれ、空襲来るタイミングが新棲姫の次のマスからとか色々考えて作られてる
殆どの人にとっては大破しまくるし支援のキラ剥がれて面倒だからクソゲーなんだろうけど
-
>>615
嘘つけ絶対何も考えてないぞ
-
溢れそうな手持ち整理しようとして未改造の国後占守を夕立に食わせたら耐久上がった
今まで改造してからやっても4連続上がらなかったのになあ
-
夏E-7甲は削りで対潜3、ラストで対潜2入れてた
削りは出撃10、S3A4撤退3
ラストは一発Sだった
-
卵焼き勢としてE-7甲は逃げることできん
勝負に挑んでくる
-
道中幼女を見るとまた倒れて病院送りにされそうなんで・・・
-
アナフィラキシーショックかな?
そういや先月分の戦果褒章ももうすぐか
イベント周りで運営がハードワークだったから来るのは28日かな
イベ開始月のはあんまり良いものを配る印象がないが…
-
E6掘りで何が1番キツイってOマスより前に駆逐が大破することじゃん
潜水デコイ入れるより駆逐三人にして潜水艦マスに基地航空隊が正義な気がしてきた
-
敵警戒陣ほんくそ
-
警戒陣とフラソの合わせ技のE7Dマスを許すな
-
敵艦隊の隣に基地作ってくれマジで
-
墨俣一夜飛行場
-
水上機基地建設とかいう遠征を繰り返しても
基地ができなかったという現実
-
あれぐらいの資源量じゃ、野良赤城さんにサクッと食われちまうからな
-
おかしい、僕達は勝ち続けているはずじゃ・・・?
-
軽い気持ちでE6Iにギミックやりに行こうとしたらLマスで蹂躙されてワロタ・・・ワロタ
-
>>627
逆ヘンダーソンかな?
-
>>627
造っては壊され
-
基地というとなんとなく大層なものに聞こえるが、
水上機基地ってのは整備員のための掘っ立て小屋がある程度でいいからなw
-
>>629
大昔
勝ち続けていると毎日ラジオで言ってるのに何でこんなに空襲がくるのかと皆で話していたそうだ
結果も何となく想像出来たけどそれを口にする事がはばかれた時代
こちらの世界でも多分鎮守府の向こう側では戦勝祝いばかりやってるのだろう
-
ギミック判明のおかげでE7の第2ゲージが第1ゲージより簡単になったってマジ?
-
>>635
ガチ
更に3月になると支援NPCも強いパターン(大和)が増える予定
よって今回のラスボスはE-7の第1ゲージ
-
ダイソン改が必ず昼戦でカットイン艦狙ってきて倒せないんだがこれが雷装デコイちゃんですか
-
身体に悪いからそんなオカルトはペッしなさい
-
>>636
ガチなのかー
甲挑戦するか迷ってたけどやってみるわサンクス
-
>>636
なんか前回のイベントもそんな感じだったような・・・w
-
前回は道中同じでボスも誤差程度の違いだったけど今回は道中ボス両方ともダンチで第2のが楽という
-
埋まるちゃんの場合は強いとか弱いとかそういう問題ではなかったからなあ…
-
でもボス前の水雷?戦隊は機動だとやばそう
-
A敗北4回目カットイン艦が無傷でカットイン打てたのが1回のみ
敵のAIどうなってんの・・・
-
>>643
支援出して開幕空襲と開幕雷撃で吹っ飛ばすんだよオラァん!
あ、警戒陣はやめて、やめて
-
E6の二本目おばさん改硬すぎひん・・?
ラスダンまで来たけど結局1回も撃破できてないぞ
-
埋まるちゃんの弱さは何だったのか
-
今更ながらwikiと睨めっこしてイベやり始めたんだけどさ
E-2乙が甲よりも最短撃破数増えてるのはこれミスなの?それともマジで乙の方が面倒なの?
-
ボスのHPの関係で稀によくある
-
E2なんぞどんなだったかも覚えていないぐらい簡単だから迷ってる暇あったら甲でやってきた方がいい
-
E-3までは完全に前座だからよっぽど戦力足りない限り甲でやるべき
-
というかE3まで甲で出来なきゃ、それ以降を甲でやる権利はない
-
今までのイベント全甲でやってたけど史実強要やら札でのルート制御やらでモチベ尽きてきて初めて難易度下げようと思ってな…
-
面倒なのはわかるが正直E1〜E3甲はなにこれ丙?ってなるぐらいは簡単
まあ乙でやってもいいとは思うよ
-
あれはゲージHP量が同じにもかかわらず、ボス艦のHPが難易度が下がると減るんで
それで必要撃破回数が増えるっていう時々あるパターンよ
E2だと甲はフラヌ改だけど乙がエリヌ改とかそんなん
-
今までも割とあった現象なのね
-
潜水マスへの東海x3ってカタリナを付けるとイイコトあります?
命中+2がついているのと空襲デコイにしようかな…と
-
第2ゲージオワタ
第3ゲージもきつかったら泣くぞ
-
HPがらみといえばいつぞやの集積地が壊でHP下がったせいで姿を拝まずに撃破できたのは痛恨のミスだと思う
-
>>657
触接してるっぽい
ダメージ上がってるかどうかはわからんけど
-
陸攻の対潜はそもそもオーバーキル気味の威力
落とせる数のバラつきはタゲ被りによるものなので、
素直に対潜艦攻混ぜて手数増やした方が良いかと
-
E6甲?強いよね。第1、第2、第3、隙がないと思うよ。
-
>>660
なるほど、ありがとうございます
だとすると触接の確率(索敵)と効果(命中)のトレードオフですね…
-
E-6のGマスは戦艦抜きでも単縦の方がいいのかな
警戒陣だと道中支援がスカって雷撃戦でもらい易い気がする
-
E6はそのものの難易度もさることながら
タシュケント掘りのヤバさも相まって酷いステージ
-
>>659
最終形態の耐久を下げたら、
・最終形態になってないのにゲージ破壊出来る
・最終形態を撃沈したのにゲージ破壊出来ない
のどちらかが発生するわけで
前者がミスで後者が正解、なんてことはないと思うが
-
>>664
そもそも支援出すなら警戒陣はあかんと・・・
警戒陣で火力下がるから支援出すならなぐらな損だぞ
-
警戒陣の支援って火力何倍なのさ日向
-
>>664
あそこは単縦で数減らした方が被害少ない
支援は特に要らないけど不安なら出しとけばいい
-
>>661
E-7 Nマスの距離8に投げる航空隊なので
東海3隊しか届かないのです…
先人の編成例をみると命中と索敵両方高い試製景雲をつけるのがセオリーみたいですな
-
通常状態耐久*nが海域ゲージになってるのが問題なのではないか
-
>>668
半減
-
>>671
ゲージ長をどう設定しようと、耐久下げたら>>666のどちらかは発生する
-
>>672
何それだめじゃん
江草ガン積み空母も1隻しか使えないしなー
-
警戒陣での支援砲撃は全員 0.5 倍
前の17秋だとPTやノーマル後期型駆逐も対象だったからまだ有効だったけど
E6道中の連中だと中大破させるくらいまでしか期待はできなくなるね
>>670
おう、対象マスの距離を失念してたわ……失礼
-
景雲の命中って同じ隊の航空機にプラスになってんのあれ
-
まじかー支援減衰キツイな
潜水デコイだとフラヘワンパンありそうなので、道中支援無し警戒陣の方が良いのか
-
夜間作戦型艦上攻撃機の開発
ちゃんとロック解除したTBFを第一旗艦空母の第一スロットに起き
13号、22号電探を各2個廃棄し
資源も十分用意し
新型航空兵装素材と熟練搭乗員を用意したのに
何故か80%から進みません
他に必要な要素があるのでしょうか
-
すみません
自己解決しました
-
>>596
参考にさせてもらってタシュケント甲掘り11周(AS取り混ぜ)で落ちたわ、ありがとう
甲でもとにかくボス着けたら基地航空隊でA以上の可能性普通にあるからなんとかなるもんだね
-
サラトガ任務放置してたツケが回ってきた
夜間攻撃機とか今更になって必死に作るハメに
-
e-4とe-6共にラスダン一発抜け出来た
雪風に愛されている
-
ニ期ではプレイヤーがもっと戦闘に関与できるようにならんかなぁ
大事なところで外したり、見当違いのヤツを撃ったり、そこでか!?ってタイミングで被弾したりするのをある程度防げるようになってほしい
一切反撃しない代わりに防御や回避に徹するとか、装備、陣形によって旗艦を狙いやすくなるとか、なんとかならんか
艦娘が好きで艦これやってるはずなのに、気付けば「なんだよクソが!」とか艦娘に悪態吐いてる自分を発見するのはもう嫌だ……
-
夜戦CI白トガは4-5や6-5でも便利だからこの機会に取っても腐らないはず
-
E6Gマス3連続撤退とか嘘やろげ、編成変えてねーぞなんで急にこんな・・・
-
E6甲S勝利で筑摩ドロップしました
poiで確認したところドロップ率1.389%です
めっちゃレア艦ドロップしてうれしいわ〜
-
今の開発トレンドは夜戦用紫電改二か、高速+用タービンか
地味にあまつん毎回出荷してたから、新缶は17個あった
-
穴開け費用が偉いことになりそう
-
E-6第三ゲージの道中の通り方がわからない
ボスに増設女神採用してるがOマスを通り抜けなきゃ話にならないし
一体先人はどうやって突破したんだこんなマップ…
-
筑摩は捷一号作戦で沈没したのに、ドロップ率は高くないんだな
-
>>689
警戒陣でお祈り
もしくは潜水艦デコイ作戦
-
>>691
制空役入れたほうがいいのかね?
三隈外したんだが
-
E6で心折れた丁督だが、せめて戦利品掘ろうとするもアイオワとほぼ同じ早霜がかすりやがる
ガングート天丼でへし折れた上、グラーフドロップまで被ったら嫌だぞオイ
-
>>688
とはいえ最終海域に出す艦はだいたい穴空いてるじゃん?
-
>>690
まあもし高くても「お、おう・・・」って感じだわな
poi見るとE6の舞風の泥率が異様に高くて笑った
E6甲攻略&掘りは個人的にはOよりGのが最初怖かったわ
単縦で潰せるだけ潰したほうが良いってのを聞いてそうしたら一気に怖くなくなったけど
-
同時大破したら退避できねぇだろうが…あかんクソ沼モード突入してるなんじゃこれ
-
>>689
Gは単縦、空襲マスは輪形で他は警戒陣
Hに基地航空一部隊は必須だけどOも気になるなら一つ割いても良い
戦艦入れたら他安定する代わりにOが二順して事故要因になるからそれも一考
-
日記はほどほどにね
続けるようなら専用スレで
-
>>697
遡ったら>>596で書いてるんだね
うちの削りと同じ面子か
うーん、ゲージ破壊に色々触ったのがまずかったか
明日はそれでもう一度やってみっか
今夜はもうなんかアカン
-
大破が続いて連合艦隊版警戒陣出ないかなと現実逃避し始める
-
E6甲ラスダン沼ってた艦隊が
友軍のCIでボスゲージ破壊されててワロタ
270もでるのな・・・
-
>>689
あそこの抜け方は人によって違う
編成・装備構成に合わせた陣形の選択が必要
例えばうちの場合、駆2アブゥ1航巡2重巡2の編成・順番で、
最初の空襲マスは輪形、そっからひたすら警戒陣の前提
Oマスで1順で済ませるための戦艦無し構成
ゲージ割時のボスは霞と阿武隈のカットインぶっ刺して突破した口
で、人によっては高速戦艦入りしてるわけで、同じようには行かないわけだ
陣形何選べ、装備どうしろ、の前に編成面子どうしてんだよって部分のが重要なのだよ
警戒陣の存在によって並び順まで含めて総合的に考えないといけなくなっている
-
今資源回復中なんだけどe7紫電改よりもアイオワ砲の方がおいしく見えてきた
-
航空隊ネームドは再入手機会がほぼ皆無だけど、コレクターでなければそれはそれで
-
今日くらいに戦果褒賞くるはず・・・
-
まあぶっちゃけランカー報酬とかで雷電貰ってる人にはそこまで重要な装備じゃないよね>紫電改
-
Oは道中支援と雷巡で単縦で吹き飛ばす方法もあるらしい
-
E-6-Oのヌ改はほんとそびえ立つほどにクソやからなぁ……
E-7のWおばさんほどじゃないけども
-
>>689
ボスは基地当たってなんぼのとどめなんで、霞足柄那智ら特効艦をボスに届ける編成と割り切って、
123に霞・足柄・那智 4秋月型 5摩耶orハイパーズ(とどめまでは摩耶) 67航巡 12噴進改2 水戦3で
とにかく空爆対処 警戒陣頼みでやってた。潜水囮も試したが、
その枠で制空なり防空させたいと思い辞めた。
-
演習で甲13初めて見たわ
あと甲13じゃないけど米芋入ってるのもいたな
しかしE4編成によく当たってなかなかにきつい
めんどい時は潜水艦隊で終わらせてるけど
-
ガンビアベイ、ジャーヴィス、日振、大東、浜波はちょくちょく演習で見るようになったけど
タシュケント、イントレピッドは未だに演習で見かけないな
やっぱり難易度段違いなんやなぁ・・・
-
同志ちっこいの
同志でっかいの
同志めがこわいの
-
ここにきて海外艦担当の絵師を増やすとは思わなんだ
-
海外艦担当絵師も一枚岩ではないからな
-
アイダホもといイントレピッドはしずまが忙しかったからって説としばふで始まりしばふで終わるって説(と実はしずまがしばふ風に描いたって説)が…
まぁスケジュールとかもあるだろうから改装前後とか以外は基本縛らない方が良い気がする
吹雪⇔叢雲みたいに統一感がない!ってなるやもしれんが…
-
しばふで始まりしばふで終わる説はいいよね
当事者じゃないのだから真偽は判らないけどね
二期最初の実装艦or新規グラの絵師が誰になるかも注目だな
-
俺もしばふで始まりしばふで終わる説に一票
バナーも最初はしばふだったんでしょ?
-
伊勢型改二で終わるというのはどうだい
-
なんとか月内に収まったな
-
赤城<一緒に遊んで下さ(ハート)
-
伊400/春日丸と同時期に竣工はしたけど海外艦祭りの目玉で就役・・・なんてのは野暮か
図鑑の位置的に改二は当分なさそうだし5-4でぼちぼち育成だな
-
しばふ絵は賛否あるけど折角なら二期もしばふで始まってもらいたいな
大型艦だと一航戦改二や>>718の言うように伊勢姉妹も残ってるし
ただイントレピッドで一部がツイに凸しまくったようだから萎えていそうで怖い
-
そもそもイントレピッドまだ持ってねぇ!
-
しばふは一般向けで行けるという強みあるしな
-
すさまじい芋度の大井さんが
-
>>712
同志ちっこいの
同志でっかいの
同志はっやいの
ではないのか
-
E6で第一ゲージで嵌まってる方おる?
ここで沼ってるの俺だけなのか、不安になってきた
空襲で輪形と警戒どっちいいんだ、抜けても直前で逸れてBBA部屋で折檻されるし;
-
時雨の言葉を信じるなら空襲に警戒は効果がない
-
>>727
そこも沼だけど、1ゲージ目割った後・2ゲージ目出る前が一番危ないかもしれん
まだ栗田札なかった利根筑摩を誤出撃させて志摩札付けちまった…
-
>>727
空爆の陣形は自分の手ごたえしかない
道中は警戒 ボスは基地と史実補正に任せて自分はZARAとか航巡で迎撃したり
防空マシマシでやった。空襲だけは何しても防ぎようがなくてなぁ。12cm噴進改2の力も借りた 3本目では。
-
>>727
輪形でがっつり改修した秋月砲持たせる。出来れば穴あけて機銃持たせる
-
>>727
航巡の鈴熊の増設に噴進改二を載せて遊軍編成の下に配置して警戒陣とか
上手くすると噴進の効果で空襲を打ち消しつつ庇うが発動する
-
>>725
すさまじい竿度に見えた
-
CICとか欲しいよなあ
たかが一門の砲で敵機全滅させるとか潜水艦に勝手にアスロック撃つとか
-
空襲も警戒していただきたかった
-
すみません、なんとか突破しました
結局、空襲での陣形は秋月型入れての輪形
戦艦2編成だったのでヌカスマスは単縦(入れずに1順編成も考えた、、、)
それとOマス以降、駆逐が退避すると逸れるのでダメコン
突破したら退避、結局ダメコンは使用しませんでした
タシュケントの夜戦ボイス勇ましいなぁ、欲しい><v
-
>>732
なるほどねえ
空襲で警戒陣は被タゲ率変えるだけだから役に立たない、と思っていたが、使いようもあるな
-
イントレピッド叩かれてるけどアメリカンお母ちゃんみたいで個人的には好き
-
噴進砲バリアーって発動確率アテに出来るれべるだっけ?
-
全員キラの道中支援よりは間違いなく発動率高い
-
装備してノーダメならポップアップが出るので本当の発動率はまだ検証中じゃなかったかな
-
文字発動率は高く見える
そのまま狙われるとも限らんが
-
基地が攻撃するたびに毎回発動する噴進改二さんに草生えますよ
-
ミスと攻撃来なかった場合も全部表示出るんか
わけわからんちん
-
>>738
それな
アメリカの雄大な牧場で牛育ててそうでええ感じやわ
-
牧場では乳牛を育て、畑では芋を収穫する
艦トリー娘ですね判ります
-
実際の発動率はともかくとして空襲被害を1個で1/6 2個で1/3無効化だから強い
もっと沢山欲しい
-
海外だとイントレピッドはMIT(マサチューセッツ工科大学)にいそうって言われてたな
-
東工大にいそうみたいなもんか
-
褒めてるんだから貶してるんだか……w
-
スカイママ……
-
北上様使ってて思い出した
酸素魚雷エクレアの応募〆切りあと1週間じゃん
イベントやってる場合じゃねぇなぁ!
-
ガンビアベイ誰相手の演習でも中破しててなんか逆に愛着沸いてきたわ…
-
秋津洲の地位が脅かされつつある
-
E-6ゲージ3ラスダン昼で夜戦要員ぼろぼろになる・・・
友軍がダイソン落としてくれる奇跡とかもうない気がする
-
今日も一日ガンビアベイ!
-
>>755
中破とかさせてたら夜戦援軍の愛宕が吹っ飛ばしてくれたでカットインで。
まぁあのラストは霞足柄那智vsボスダイソン2で殴り合うようなもんだから。
下手止め役下に集めてると、敵に一方的に殴られるから損するかもね、状況にもよるけど。
-
堕ちてたときの最終形態見てたら護衛の駆逐艦があのキモい舌で舐められてるんだな
-
5回目のA敗北・・・ちょっとやり方変えよう
-
今回のE6で攻略掘り含めてうちのMVPは間違いなく那智さんだわ
中破でもばんばん敵殴り殺してくれて那智さんマジイケメン
-
道中捨てて基地を3隊送ってクリアできた
基地でダイソン1落とし雷撃まででボスとダイソンのみボス枯れ友軍まででボス耐久2
完璧な流れだった
なおタシュケント
-
イベントになると必ずプレイ実況じみたことする提督が何人も出るよね
-
E7途中だけど戦果やばい事に気付いて必死で5-4行ってる
夏休みの宿題を最終日にやる系提督
-
春イベは2期開始を飾る為、比較的大規模になる予定です!
-
やめて
-
丁でアイオワ2隻ドロップした報告があるけど、
丙で2隻ドロップした報告あるかな?
-
演習でうちの未改造ジャーヴィスがガンビアちゃんをワンパン大破させてしまい妙な罪悪感に襲われた
-
来月の戦果報酬SKレーダーな気がするのは私だけ…
-
昨日タシュケント掘りを寝る前のもう一回エンドレスしすぎて
今日寝不足だし胸がずっとモヤモヤしてやばかった
-
>>767
彼女は海防艦の砲撃で大破しちゃう子だから
-
演習に出す度に思うんだけど、ガンビアを後ろから揉みたい…
-
E-5輸送ゲージ昨日9回出撃してストレートでボス到達して残りTP30以下にしたのに
今日6回出撃して一回もボスに辿り着けん・・・睡眠時間削ってでも昨日の内にやっておけば良かった
-
クイズ・イントレピッド!
-
>>773
答えは……じゃあ、Bっす!
-
A.スカイママ
-
ダイソンが16分割するんですねわかります
-
芋印クイズ?
-
おっさんしかいねえのか…
アイ・アム・レジェンドでゴルフやってた空母だよね、イントレピッド
-
5月連休の春イベが小規模な訳ないよなぁ
-
そういや帆走フリゲートはまだ現役なんだよなアメリカ海軍
-
>>779
そして夏イベが小規模ではまずないから
落ち着けるイベは今年の秋かね…17夏から激動の一年だな
-
>>781
夏イベが小さかった実績はある
-
>>782
ウォースパイト報酬の16夏?運営ツイでは中規模発表じゃなかったっけ?
-
海域数としては4つだったな
まあ、最深部がダブルケツダイソン&洋上補給が要るという有様だったが
-
流石に春は中規模でも比較的小さめなんじゃない?
この内容でしかも2期移行作業もあるだろうし
-
そもそもスキップするまである
-
いやー、ここの運営がイベントスキップはせんじゃろう
春は二期OPってことで比較的小規模か、>>764の予想通りに大規模かの2択じゃろう……
-
こんな時に役立つツイート転載スレ
例年より控えめとは言ったが結局中規模だった> 16夏
トラブル怖いし春はやらんでいいけどなぁ
ソシャゲで半年イベ無しもどうかってことになるけど
-
後段なしの3海域程度の温イベあたりをぶっこんでくる
-
大規模2連続はしんでしまいます
-
コラボお祭りプチイベント来てもいいのよ
-
てか17年からずっと大規模ないしエゲツないイベントばっかりでいい加減疲弊感パナイ
-
楽したいなら難度落とせばええやん
丁も出てきたから今後はもっと楽にやれる
-
ジャービスちゃんといい長波改二といいここ最近の駆逐艦はインフレがかなり進行しているけど2期で抜本的に調整に入るんかな?
初期改二や無印とどんどん差が開いているような…
Nerfは無いだろうけど全体的にBuff調整が入るとなるとD目当てに長波様2号を牧場するかちょっと迷う
-
逆にここまでしんどいのが続くとそれが当たり前になってて普通の中規模だと
ふざけんな消化不良もいいとこだとなりそう
まあ小規模ヌルイベでも堀りが豊富でおいしければ満足度は高くなるんですがw
-
18春はご祝儀ヌルイベかと思う
-
ここまで来たら甲標的や水偵積める駆逐が欲しい
-
18春「マリアナ沖海戦 新たなる希望」
18夏「マリアナ沖海戦 深海棲艦の逆襲」
18秋「マリアナ沖海戦 艦娘たちの帰還」
-
春は新クライアントの動作をまだまだ注視しないといけないだろう時期だし、
そもそも例年ならこの冬イベが中〜小規模になるところを
一期の締めということで大規模にした感があるし、
次の春イベがまた大規模って可能性はまず無いんじゃないかなあ
-
ご祝儀震電あると思う
-
夕立綾波が天井だからインフレしてそうでも実はそうでもなかったり
-
ジャーヴィスの演習を見ていると雪風や神風を育てていた頃を思い出す
この子もきっと将来大物になる
-
隠れおっぱい大物なタシュケントはきっと潮と仲良くなれる
-
佐世保のピアノコンサートは17日の正午からなんだ
-
2期初って事で神代のイベントのリメイクだと嬉しいかなって
-
ご祝儀価格って高いじゃん
ご祝儀イベとはつまり・・・
-
ゲージ回復か、なるほど
-
ご祝儀代わりに海域数倍増
-
ボス前ランダム羅針盤もあるぞ!
-
伝説の渦潮に現代の提督は何人耐えられるのか
-
伝説の朝潮?
-
渦潮なんて洋上補給があれば
-
そして司令官を襲う補給艦NG…!
-
封じられた烈風拳流星拳
-
辿り着きさえすればよいとのことだったので
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/276163.jpg
高速+楽しかったです(小並感
-
霹靂一閃六連かな
-
やっとタシュケント出てきてくれた・・・
これで今日はぐっすり眠れる
-
E6 二本目おわんねええええ
夕立(運44)が1回でもカットイン出してくれれば終わったケースが3回もあるんだけど・・
魚雷ガン積みやめて見張り員か照明弾乗せるべきなんかなぁ・・・
-
>>818
E-6 2番目は本当に訳わからん
さっきようやく割ったとこだけど、あれだけ装備変えまくったのは初めてかも
第二艦隊掃除したとこで魚雷攻撃あるよね
あれも意外と有効だから俺の場合結局魚雷だらけの装備になった
最終的に長波の魚雷カットインという謎攻撃で割れて( ゚д゚)てなったけどさ
-
長波かー照月の代わりに入れることになるけど
ヌ改ちゃんと黙ってくれるかしら・・・
-
E-6まで全部甲でクリアしたけど、
E-7はいって資材が油110k 弾99k 鉄200k ボーキ130k
クリア報告みてると油100〜200k溶かしてるしこれ乙におとすしかないよなぁ・・・
嫁イベ(愛宕嫁)だぜってイキった結果がこれ
-
>>821
甲勲章溶かすと油1万になるぞ
-
>>818
二本目なんてちょっと航空隊が良い引きすれば余裕じゃろ?
なんでそんな沼ってるん……?
-
E7って燃料20万飛ぶのか…こっちもヤバいな
-
資材は2万で十分なのよ……
-
イベント期間フルに使えば資源足りるでしょ
-
資材は2万(ドル)で十分なのよ
-
>>823
まぁ航空隊が良い引きしてないからだろう
第2はともかく第1なんて2匹落とせればいい方でほとんど1匹しか落とせてないわ
18発も攻撃飛ばしてるんだからもうちょっと沈めてくれと・・・
とりあえず決戦支援のキラが綺麗に剥げたので4隻キラ付けし直しだ
-
>>824
第一撃破後のギミック解除〜第二撃破まではかなりすんなり行っても
燃料3〜4万ぐらい減ってたし
両方すんなりで7〜8万、普通だと10〜12万、沼れば20万コースかと
-
>>827
価値はWWⅡ当時でな
-
>>829
きっついなぁ
せめて第一がするっと抜けてくれればいいんだが…
-
E-4もE-6沼った結果なんとかクリアしてきたような感じだし、
単純に実力不足なんだろうなぁ
甲勲章10個が奇跡みたいなもんだ・・・
-
イベント終了までに遠征や任務で10万稼げるならイケるイケる
-
>>828
18発……3部隊全部戦1陸攻3か
64と54飛んでるなら、3部隊目は陸攻4でいいかも?
持ち込んでる水戦の数次第なんだけども、
6回もぶつけてたら5・6回目はもうヌ級の搭載数じゃ艦載機ズタボロやろ?
3部隊目まで戦闘機混ぜなくても優勢取れるんじゃねっていう……
-
難易度落とす前に3月待ったら?
第一に友軍も万が一があるかもよ
-
さすがにはじまって2週間たってないのに焦りすぎかな。
あぁジャービスほしい
-
一旦攻略は置いておいて掘りに行けばええやん
しばらくおけば友軍が来たり攻略法が確立されたりするかもよ
-
今回E5以降がいちいち長いから早めに終わらせたいってのはあるんじゃないか
-
さすがに今の資材で堀は自殺行為だからやめておくよw
個人的には甲勲章>なんでもいいからクリア>掘りくらいの優先度
-
>>835
3月とだけで何日とは言ってない
-
今回はE7ゲージ2本目が最高の掘りスポットだからな
クリアしなければ掘りさえ許されない
-
4週間と少し、という表現だったから、
大雑把な予測としては 3/20(月) あたりが暫定的な終了日ではないかな
ちょうど残り3週間くらい
-
20じゃねえ 3/19(月) だ、失礼
-
正直運営が都合よく第一に実装するとは思えない
クリア者がでてないとかならともかく
-
>>832
自分も甲10だが今回は後段の情報が出揃った時点で甲クリアは目指していない
限られた時間と資源で遊ぶなら今回はE7丁で堀優先が一番良さそうに思えるので
-
poi見る限りじゃアイオワのドロップ率が丁>甲なんだけどこれ2隻目だとドロップ率下がるからかなぁ
あと丁だけみてもAとSでドロップ率の差がほとんどないから夜戦せずに丁A勝利堀りが最適な気がしてきた
-
まぁ良くも悪くもユーザーを潰しに来る運営だもんねえ
-
演習相手に西村艦隊のうち6隻が編成されてる相手があるが、どこかで必要だっけ?
-
第3艦隊遠征中だから第1に西村6隻でギミック解除しに行った覚えはある
-
今回のE-7の絶望感は2016春イベ甲に近いものを感じるが当時が資材があった・・・(遠い目
-
>>849
ああなるほど。E4のギミック解除は第三艦隊で行ったから思いつかなかった。
しばらくしたらE4掘り編成に戻ってるからビンゴっぽい。
-
遊撃司令有能すぎてやばいな
E1で大淀掘ったかいがあったわ
-
E4の丁堀りならギミック解除に西村使わずに潜水1のが楽だということを教えてあげたい
-
新友軍来るまでE1まるゆ掘りと備蓄しながら様子見してるけどE7ってギミック解除後の第二ゲージだったら甲掘りやれたりするんだろか
>>846の言うように丁でA勝利狙いでリセットしないで掘るの安定かね
-
1隻だとワンパンされたから3隻で行った
-
一式陸攻 二二型甲ってすげー強いな
96陸攻の倍ぐらいダメージ出てるわ
-
>>854
1周2000以上の燃料支払う余裕があるなら甲周回自体は十分可能
-
>>854
ギミック発動するとボーナス海域なので支援なしでも十分周回できるよ
-
>>857
>>858
消費度外視すれば難度的には掘りは問題無くやれるんか
出るかどうかは運だけど最初から甲掘りした方が安く済む事多いから悩ましいな
-
E-6甲第2ゲージ終了
ボス昼戦で的確にカットイン島風(運改修済み)とカットイン雪風を大破させられてヤバいと思ったが、北上が連撃で吹き飛ばしてくれて1回で終わった
さすが頼れる北上だ
-
とはいえボス前マスとか第二の水雷殺しだし、空母おばさんマスも油断は出来ない。安定周囲したいなら道中支援は欲しい
-
続々E7丁掘り提督増えてる中、アイオワ泥率は結構奮発してる方だと思うわ
-
e-7初出撃したが削りはそこまででも無いんだね
3ケツ(ボス前)が凶悪だった夏e-7よりは大分マシに思えるが…
-
道中はそんなでもない代わりにボス最終編成が凶悪
17夏とどちらがしんどいかと言われると、17夏の方がしんどかった印象かなあ
-
空母棲姫がいつものより命中低いのは不幸中の幸いとでも言うべきか
いやでもその分硬くなってるしな…
-
>>865
第一ゲージ道中のは拮抗で殴らないといけないからホント硬い
第二ゲージ道中のは瑞鳳に特攻乗せて殴れる分意外と柔い
-
夜戦突入時ボスのみ190からの無傷北上のCIで53ダメ・・・
これホントどれだけ沼ったら終われるんですかね・・・
-
しばらくイベント以外何もやってなかったから夜間攻撃機全く用意できてないe7甲もうだめぽですかね
-
>>868
なしでも割ってる報告多いし大丈夫だろう
-
俺は持ってたけど使わずに(というか瑞鳳外して)割ったぞ
-
夜戦機TBMと3Nしかないんだけど後一個何積めばいい?
-
>>871
メカジキ
あの17夏E7甲限定だけあってかなり強い
-
俺は制空とボス砲撃戦の為に入れてるけども、
正直カットインできる特効艦なら誰でもいいんでないかな
瑞鳳は熟練クリティカルのおかげで見た目派手なダメージが出るってだけで
-
>>872
夜戦カットインの仕様よく知らなかったけどソードフィッシュ系と岩井隊しか選択ないんだな
-
>>869
e6までで資材使い果たしたから資材貯め直してe7甲やってみるわ
-
なんなく削り終わったがラスト行く勇気がでんな...
-
うげ、DMMトラップ食らった
-
なんやこれ、2017年1月24日6時~8時メンテですって出て
現在メンテナンス中でログインできないんだが
-
なにこれ……メンテナンス?
-
俺も食らっちゃったよタイムスリップメンテナンスとは一体
-
キャンセルしたけどウチもトラップ窓出たな
dmmなんかあったか?
-
エラーきたが…なんだと
-
こっちも食らってしまった
攻略中にうっかり押したら悔やみきれんだろうなこれ
-
日付が2017年1月24日になってるんだが、ついにタイムリープが成功したのか
-
うーんこんな時に限ってほぼ無傷でボスマス来たんだが
突っ込んでいいものかw
-
メンテ告知なんてあったっけ…?
攻略中にこれは萎える
-
泥版は問題なくログインできるな
-
∩( ・ω・)∩ なおったー!
-
いつも通りキャンセルすればいけると思って進軍したら読み込みで猫→1月24日メンテ表示で乙った
ボス手前まで来たがもう寝るわ
-
終わったああああ!!
ここだけで間違いなく30出撃はしてるわ
愚痴りまくってすまんかった
鯖も不安定みたいだし吾輩もう寝る!
-
通常海域も特に問題ないよ
-
アンドロイドは繋がるが、それでもさっき1回切れた
オペミスか、ハードウェア障害か
もう寝よう
-
別のサービスでメンテしてるみたいだから間違えてGAMES鯖も止めちゃったか
-
閉局の対象を間違ったか
-
1/24にタイムスリップしたとな
まだイベントまで1ヶ月あるからF6F-5N作った方がいいぞ
後資源が物凄く飛ぶぞ
-
えぇ……
-
>>895
2017年だから1年前なんだよなあ
-
ヘヴィだぜ……
-
マジかよ……
-
メンテだたのか
-
アンドロイド版はだいぶ前から認証処理中から画面進まなくて放置してる
-
私のカレーは…南の島でとれた、ココナツ入りなのです。ンッフフッ…
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1436隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1519749601/
>>901
承認エラーであればDMMGAMESアプリからログアウト→ログインでいけるかも
そうでないならアプリのアップデートかな?
-
>>902乙霜
-
>>902
乙もが
-
>>902
乙ンッフ ンッフ
-
>>901
艦これのアップデートが行われたら
DMMのGAMEアプリも同時にアップデートしないとログイン出来なくなるぞ
-
>>902
乙霜ちゃん
-
>>900
乙でち
>>901
多分DMMGAMESのアプリ再ダウンロードした上で艦これ本体もアップデートする必要がある
-
>>902乙もが
今のうちにスマホの方もアップデートしとくか
-
久々にアンドロイド版ログインできました
これで遠征がはかどります
-
E6のゲージ2本目って栗田札でしか出撃できないのに特効は志摩艦隊にしかないのか…
そりゃ硬く感じる人が多いわけだ
-
>>911
いやゲージ2って栗田札OKか制空権取れるからむしろ楽じゃろ
E-3のがよっぽど沼ったわ
-
2本目志摩特効か?
長波島風の連撃でとどめ出したと報告あったはずだが。
-
第2ゲージは島風に特効か?と言われてるな
実際どうなのかは知らないが
-
情報見ると甲e7は、F6-5N無いとクリアーできなそうだなぁ
-
なくてもクリアできそうだが
-
必須君おちつけよ
-
E7甲に備えて若干低い瑞鳳レベル底上げと燃料が20万切ってたから資源回復してるが
1周燃料2000という方がよっぽど怖い
F6F5Nはある
>>902
乙カレー
-
E6の難所である二本目は島風長波に特効あるけど
こいつらはE5でも特効だから志摩札付いてるという孔明の罠
-
>>902
おつもが
E6二本目を長波がぶち抜いて凄く良い乱数引いたと思ったが補正あったのか
趣味が実益に繋がってたのは得した気分になる
-
島風長波あたりってE-4で使われる方が多い気がするけど
てかE4で駆逐艦で史実艦稼がないと自由度狭まるから
-
運営おっきしたか
さてE-6取り掛かるぞ
-
後段は多号作戦モチーフのアナウンスがヒで流れた時に
多号組をE4で使うのは不味いという流れになって
温存してE5で主力の島波使ったら肝心のE6で使えないという華麗なコンボ食らったよHAHAHA
-
運営の人、そこまで考えてないと思うよ。
-
泳ぐ18禁が動いてる
-
憶えているかい……ゲーセンで麻雀に打ち込んだ日々を……
-
昨日E-7甲の2ゲージ目で霞が深海鶴に800出してるの見たな
装甲乱数下に振れて特効艦で両面CL2引くとああなるのか
-
胸が苦しい
ショボン目ヤバみしかない
tps://pbs.twimg.com/media/DXFUiKvVwAAasSH.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DXFUiKzVwAACzIx.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DXFUiKyUMAA3-4P.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DXFUiKnU0AALfwo.jpg
-
>>902乙
>>928
想像していた以上に脱衣麻雀だコレ!
-
Hボタン連打しなきゃ
-
立ち絵も大概猥褻物だが動くと本当猥褻物だな…
-
筐体撤去不可避
-
>>923
志摩艦隊だと明言されてるんだから第2次作戦以降のメンバーは関係なかろうとゆーたのに...
-
後ろのプールも何もかもいやらしく見せる女
-
168と58の時はまだ背景が普通の執務室だったりガーリー仕様だったのに
元からとはいえセラスクのセーラー部分がない上にビニールプールだから余計こう…アレだな
-
瑞雲生存確認
-
腹筋の線が出るくらい薄いスク水ってAV感半端ないな
-
これいやらしいお店だ
-
執務室をセッティングした人のある種の意思を感じる
-
龍驤改も実装されたんだな
あの黒歴史グラが復権するとはw
-
>>937
例のプールもあれば完璧
-
E6二ゲージ目、連撃島風とカットイン雪風でやってるが、雪風より長波のほうがいいんかね?
-
亀だけど>>805
わりと有名な海戦も消化しちゃってるから今みたいなベースで再構成したのはやってみたいな
基地航空隊や陸戦隊実装で史実風味が強くなりそうな南方諸作戦やら
レイテみたいに演出が映えそうなアリューシャンミッドウェーやら…(未経験提督感)
-
ガッツリ架空戦記とか、いっそもっとお祭り感あるイベントやっても良いと思うけどね
ギミック解除でレアドロップ、新艦ドロップ率上がるとか
特定マスを踏むルートでボスマスに進むと、ボスドロップをある程度制御(潜水艦が出やすくなる、正規空母出やすくなる等)できるとか
-
AL/MI作戦(14夏)は全て初となるお札・連合艦隊・航空戦マス(旧)・イベント限定ボイスと今から見ても演出システム両面で気合入ってたな
索敵辛すぎで退避使いにくいとかお札付いたら支援すらも不可能とかは改善された点だけど
あと、不測の事態()がラスボスで全力出撃も不可というのはかなり不評だったんだろな
-
>>942
雪風は雪風で悪くは無い
ただ、フィニッシャーだからと最後尾配置は脳筋が過ぎる
最終編成でも取り巻きは昼で掃除可能なレベルなので、
雪風・利根・島風・金剛・榛名・霧島・比叡
みたいに組んで道中警戒陣で上3人温存しつつ、
ボス単縦で航空隊と合わせてボス以外掃除⇒カットインで一気に削って利根・島風の連撃で仕留める
みたいな感じの流れの方が成功率高い
フィニッシャー位置が戦艦なのが嫌なら下2人は利根築にして、
長波・雪風・島風を上に並べればええ
-
>>945
そういやE1〜E4札付きは甲選択したら最終海域投入不可のイベント(16秋)あったな
あれも一回ぽっきりだったな
-
がんばって紫電改二17個開発したったもう満足
-
ろ号終わらせようと思ってイベント海域の敵見たけどE4ボスのお供に2隻いるだけなんだな、輸送船団撃滅!なイベントなのに
潜水艦やツ級はウジャウジャいるのになあ
-
E4丙掘りすると三隻遭遇できてとってもお得
-
>>947
16秋・17冬は無駄に厳しい面があったようだな そして最近の枚数増加感
14夏:2枚 Al方面/MI方面 E-6は全てNG、全て支援NG
14秋:2枚 渾作戦/第三次渾作戦 E-4は全てOK
15冬:札なし
15春:3枚 通商破壊/攻略作戦/泊地攻撃 E-6は全てOK
15夏:4枚 初動作戦/機動部隊/挺身部隊/西部方面 E-7は西部方面のみNG
15秋:2枚 輸送作戦/派遣作戦 E-5はどちらもOK
16冬:札なし
16春:3枚 連合艦隊/機動部隊/南方部隊/設営部隊 E-7は全てOK
16夏:3枚 哨戒部隊/輸送部隊/連合艦隊 E-4は全てOK
16秋:4枚 輸送部隊/迎撃部隊/増派部隊/決戦部隊 E-5は決戦部隊以外NG
17冬:2枚 作戦部隊/海上護衛部隊 .E-3は作戦部隊以外NG
17春:4枚 第五艦隊/千島方面/連合艦隊/逆上陸 E-5は全てOK
17夏:5枚 前路警戒/西方作戦/紅海派遣/第一特務/第二特務 E-7は全てOK
17秋:3枚 志摩艦隊/主力艦隊/西村艦隊 E-3は札で進路制御
18冬:5枚 警戒部隊/栗田艦隊/西村艦隊/小沢艦隊/志摩艦隊 E-2・E-6は札で進路制御
-
改めて見ると17夏の行動範囲すげぇな
-
史実では前線を拡大し過ぎて結局補給もままならなくなって孤立したのに艦これ世界ではどうやって維持してんだろ
-
毎日3隻週50隻補給艦を落としてるのはつまり…
-
イタリア付近に友軍補給地点があったからな
-
2期最初ってことで完全架空のお祭りバカイベとかでもいいと思う
-
連合編として全員1からスタートして途中で合流する展開
-
やっとE-6-2割れた〜
目安箱新刊で気分転換できたおかげだ
-
E-6の2ゲージ目は北上の夜戦連撃で貫通ダメージが30とかだったな
鳥海の魚雷カットインで60とかも見た
最後は北上の連続クリティカルっぽいダメージで沈んだが、引けなければもう少し沼ったかもな
-
E-6の2ゲージ目は対空カットイン装備島風が連撃160くらい出してたような
全く期待してなかったからびっくりした
-
高装甲の敵殴る場合は装甲乱数とクリティカルで決まるからぶっちゃけ運ゲーだな
-
島風には特効が確認済み>E-6の2本目
他にも特定艦特効補正がかかるんじゃないかという話
長波は有力候補やね、司令部積んで旗艦に置いて、連撃でガッツリ削ってもらうのはアリだな
後は他に中型艦で特効面子が確定するといいんやけどね……
-
>>956
霧の艦隊とコラボですね。
イオナ神ならE6の3ゲージ目なんか楽勝なんだろうな。
-
友軍艦隊でイオナ、タカオ、ハルナきてくれー
-
神とてキャップを無視できるわけではないのだ
-
>>965
なのでイオナ神なら道中の攻撃を全部吸ったところで小破で済むに違いないのだ……
-
島風とかに特効あるかもしれんが連撃でガッツリ削れるような火力じゃないぞ
ずっと入れてたが大半が割合
クリティカルが出れば大ダメージがでるって感じだろ
フィニッシャーにするならカットインでないと力不足
-
>>967
ここに来て島風運ブースト組が報われている感ある
-
昔は艦種指定くらいだったから一部の艦に食わせた後に誰に食わせるかは提督次第みたいなところはあったけど
最近じゃ史実艦特効が多くて、食わせたけど出番がなかった、あるいは昔食わせたのが報われたみたいなケースがちらほら出てくるようになったな
-
>>966
割合ダメは喰らうので中破まではけっこういく、大破はまずしないけど
そして中破がけっこうグロい…
-
>>969
正直この特攻路線割とクソだと思うわ
自分だけの艦隊ってなんだったんだよw
-
>>971
あまり活躍の場が無かった艦に活躍の場がやってくるのは悪く無いと思うけどな
島風嫁の提督とかには嬉しい海域だっただろうし、他の提督との差が明確に出るからな
無ければ突破出来なくなるって事もないし、本妻が居る提督は基本歓迎なんじゃないか?
-
「これくしょん」させる動機としては、史実に関わったイベントなら
特定艦フィーチャーして活躍させようってのはアリじゃね
なぁ長門よ
-
個人的には「使わないとペナルティ」の史実艦固定より
「使うとボーナス」になる史実艦特効のがなんぼかマシかなと思うようになった
特効無いとまともにダメージ入らないようなのはどうかと思うが
-
長門はこれで二回目だものなあ
-
今日も一日がんびあべい
-
逆にいうと関わった史実の少ない子(≒早く沈んだ子)は割を食いやすいシステムでもある
「札がまだわかんないから、まずは深雪行ってこい」は、優遇なのか冷遇なのか
-
ただ特効艦とかルート固定艦は広めに設定して欲しいなぁ
史実の作戦には参加した艦全員に特効あってもいいじゃん
うちの不知火に落ち度でも?
-
今回の史実艦特効は基準がよく分からんからのぅ
アトミックパワーぐらい分かりやすいといいんだが
-
>>976
E-7用にお前の艦載機が必要なんだよ、おら早く1-5周って改装すんぞコラ
(先月ランカー入れなかった並感)
-
浄化されてえらく弱くなっちまったな
あの黒飴くらい持ってきてくれてもいいのよ
-
一部の日本艦に怯えてるからな
恐怖を乗り越えたガンビアベイになるまでまだかかりそうだ
-
今回はいつもの人いないのかな
-
ガンビアちゃれんじで理論上大和型だって(ry
-
また仮想〇〇ちゃんの出番が……?
-
装甲紙でもいいからせめて4スロほしかったな
-
>>977
だね。
嫁艦神通、今回もお留守番ぽい
-
浄化前は…って思ったが浄化前は被弾でも強気な深海艦が多い中かなりヘタレだったな
「そんな踏み込みでやれるのかよぉ↓……」
しかしいくらジープとは言えサマール沖の鬼人のような強さがどこにも反映されていないのは残念
前例から航空隊の強さ=艦の補正にされるようだしただのジープにする必要があったのか?と思う
-
弱小艦隊となめてかかったら鈴谷筑摩鳥海がやられたんだもんな
-
>>977
深雪は深雪で沈む原因となった演習があるじゃないか
たまには太平洋戦争戦前の紛争、事件モチーフもありだとおもう
-
E-6甲掘りきつすぎる過去10週で2回しかボスいけてない
攻略時は道中撤退1回だけだったのに・・・
-
E-6甲の3ゲージ目は3人退避してもゲージ破壊出来そうなレベルだったな
基地がダイソン落としたのが多きかったが
最終的に旗艦の那智、大破3、退避3で夜戦突入して相手はボスと小破ダイソン1、スナイプに失敗して終わったが
駆逐3入れつつ戦艦無し、特効艦運搬編成で行くのが正解じゃないか?
-
E-6甲掘りはとにかくボス着けばいいんだけどな
ダブル大破出まくってるのかな
-
Zガンダムのアクシズみたいな第三勢力登場とか
-
いつの間にか駆逐が1隻だけになってるんじゃないか
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1436隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1519749601/
-
【速報?】山本ハーロック五十六提督、甲13になる
-
これか…
ttps://pbs.twimg.com/media/DXG-ZLdWAAEUZ5e.jpg
-
早いなあ
-
流石だな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■