■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1402隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や潜水艦、軽空母などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵連合艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1401隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1506781070/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙秋刀魚
-
>>1乙もが
-
海防艦改修チャレンジ1回目は、無事に耐久上がった。
しかしこれ、苦労して掘って40まで上げて、失敗したら辛すぎやろ……
-
>>1めるしーもがみはーん
海防艦の改修は仕様が判明するまでガンスルー
秋刀魚集めは終わったからあとは備蓄モードですわ
-
>>1乙もがみはん
秋刀魚集め終わったしうちも備蓄モードに移行かな
もともと夕立はメイン火力として使ってないから海防艦集めは優先度低いし
-
嫁であり艦これ始めた理由そのものであるぽいの為には海防艦堀は必須前提だった
40まで上げるかオリジナル食わせるか悩んでる
-
>>1乙なのです
Lv40まで上げる手間惜しさに離別する程度の思い入れなら潔く別れていいのでは
-
そろそろ3-5でS勝利100回目に差し掛かるんだが未だ海防艦0隻って酷すぎる
占守でも国後でも択捉でも何でも良いから出てください何でもしまかぜ
-
>>10
6-1のほうがいいよ
-
3-5ボス
占守 1.406%
国後 2.812%
択捉 1.247%
6-1ボス
択捉 1.648%
松輪 2.846%
-
3-5より6-1の方が消耗が少ないからね。
ただし、まるゆ喰わせてればの話だけど。
-
去年に比べたら1-1はかなり出易くなってる印象
漁船装備全く積んでないのに遠征用のキラ付けだけで1日1回見てる
-
うおあああああああああああああああああああゆらさああああああああぶっひいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!1111111
-
>>1おつ
うちも秋刀魚30匹のうち半分は1-1産だわ
-
そんなにキラ付けしてどこいくの
-
キラ付けは義務だから
-
>>1乙もが
爆雷使ってない所為かどうかわからんが、1-1と1-5の釣果がかなり増えた感ある
サラ5-5任務の支援隊キラ付けとかでいつもより回数多めなのもあって、第1海域だけでもう30尾を越えている
-
未だにキラ付け防空って聞くと頭が痛くなる
-
アーケードの連合艦隊の『艦隊行動』感がすごくワクワクする
ttps://i.imgur.com/GZMDI5m.jpg
阿賀野四姉妹、もがみくま、夕張、大和、五航戦、すずくま
の空母機動部隊による第四警戒航行序列(戦闘隊形)かな
-
坊さんはお経を唱え、提督はキラ付けをする
-
>>21
さすがさいしんえー姉妹だ先頭に立ってる(阿賀野が先頭な事に不安を覚える)
-
ACも面白いことになってんな
-
>>23
「この姉をもっとほめてうやまって」
-
>>25
すごく抱き心地が良さそう
-
12隻もいると間隔狭すぎ感がMAXだな
映像映えしないからしょうがないけど
-
こりゃ水平爆撃で壊滅ワンチャンあるな
-
MAP兵器撃っていいですかね
-
ハイメガのジュドーさんを呼ぼう
-
作戦行動じゃなく観艦式なら
-
「私は帰ってきたっぽい!」
-
1-5100周超えても松輪出ないぞ。ほんとに実装されたのか
-
6-1と同じ程度のドロ率なら2.5%位だから100周くらいで落ちなくてもまぁ不思議はない
-
あと5099周頑張れ
-
1-5の松輪は0.527%
100周しても出ない可能性は58.777%だから松輪をピンポイントで狙うなら6-1(2.846%)周回した方が良いかも!
-
もうイベント待ちでいいかなと思って海防艦掘ってないや
-
1-5の松輪は未所持限定だから所持制限かからないとこよりドロップ率は低くなるけど、実際は同じか高いやろ
-
そのうちイベントでお得なハイエース海域が来るだろうから今回の掘りはスルーだ
何となく残しておいたダブり択捉ちゃんはお友達が来るまで棚に飾っておきましょうね
-
まるゆ掘りですら渋くなってる現状あまり期待できるものではない
-
松輪所持のS勝利は除くなんて言うデータ収集をしてるとは思えないもんな
-
改修はなかったことにして駆逐艦並にドロップしてくれた方がうれしい
-
秋刀魚を山ほど獲って多摩と一緒に夢の秋刀魚風呂に浸かるのだ
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) なあ、あのハゲ生臭くね?
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
秋刀魚期間もイベント期間も掘るが墓穴は掘らない
-
多摩ドロップのときに持ってる秋刀魚を取り上げたい
-
秋刀魚をネジにするときに余った部分を多摩にあげよう
-
秋イベではいつぞやの褌E-3のような濃厚な漁場が来ると信じてる
-
褌は辞めたまえ
-
秋刀魚100尾突破記念カキコ
-
夏から秋にかけて多摩ちゃんが美少女化する現象
-
は?
-
秋刀魚期間の中破多摩は非常によろしい
年中そのままで居て欲しい
-
逸れた3-5のEマスでなぜかS勝利できて秋刀魚が落ちてきた
こんなところでも落ちるのかw
-
球磨多摩も改絵更新欲しいなあ
現状だと改絵が新規更新される≒改二来ないだから死の宣告でもあるけど
例外はあの龍驤改のみ
-
多摩は実装予告されてる軽巡改二の最右翼じゃね
-
特殊能力で秋刀魚のドロップ量が倍になります
-
俺は1日1海防艦でいいわい、今日も3-5で占守が出たから終わり
-
1日10秋刀魚1海防目標。
-
一日一海防は資源もバケツも死にそうだから僕は各艦2セット程度揃えばいいです
なおクナ祭り
-
6-1戦果稼ぎ
-
一日一海防とかすごいな
一日一秋刀魚が精一杯
-
海防1匹→運か対潜が1あがる
海防1セット→運か対潜か耐久が1あがる
カンストしてるところが選ばれると失敗(いずれもカンストしてなくて失敗した例ってあるのかな?)
改と未改の違いはよくわからん
こんな感じ?ナニブン例が少なすぎてなんとも言えんが
-
よくそんな国後でるなぁ……
択捉ちゃんと交換して欲しい
-
択捉余って、松輪出ないわぁ。
-
こっちは占守ばっか出てる
バランスよくでてくれ
-
6-1行ってみたけどやっぱり羅針盤が強すぎるわ
大人しく3-5に戻る
-
対潜の上昇って、lv165で届く数値を超える事が出来るかどうかってもう既に判明してる?
今手持ちの島風lv155なんだけど、現在対潜値が77だから
例えlv165にいっても88には届かないと思うので海防艦で底上げ出来ないかなーと迷ってます
海防艦改修が単なるlv165で届く対潜数値の前借りなのか底上げなのか
lv165の嫁艦に海防艦食わせたりした人っていないのかな
-
うちの165嫁は対潜上がったよ
-
運以外に上限が設定されてるステはないんじゃないかな
上限解放で165を超えることができればまだ増えてくわけでしょ
-
>>69
有難う
疑う訳じゃないけど、よかったら画像で確認できるかな
-
>>71
165島風の画像が上がってたはず
-
>>71
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268425.png
計算してもらえればわかるけどLv165で未改修だと対潜80です
-
仮に対潜999カンスト等が可能なら道中潜水姫も少しはマシになるのだろうか
-
仮の話に言ってもしょうがないけど8くらいしか上がらないって言ってなかったっけ
-
>>72-73
親切にありがとうm(_ _)m
夕立の改修も出来たし、残りは88島風目指して海防艦掘ってみようかな
-
>>75
先制対潜のボーダー近くに居る子は例え8ぐらいでも結構な差だろうよ
-
>>70
最大耐久にも最大値が設定されている
それに引っ掛かってるおかげで一部の艦は海防艦を餌にしても最大耐久が上がらない(↑表示が出ない)
けど、耐久上昇は設定されてるのか、長門の運フル改修してて他に改修できる項目なくても改修ボタンは押せる(怒)
-
対潜は1でも足りないと何の意味もないからなぁ
海防艦つぎ込んで上限でも足りませんでしたとか言われたら目もあてられん
-
秋から冬にかけて海外対潜装備が多数実装されそうだから、現時点では気を張らなくてもいいかもしれない
秋イベで道中潜水姫が再登場したら刺身にする
-
>>78
ということは、上げられる項目が完全に無くなっても
近代化ボタンがグレーアウトしなくなってるのか
カンスト感がなくなるな、じゃなくて流石に要修正案件だねそれは
-
長門で上がらないって事はケッコンビスマルクも上がらないのかな
-
長門は積極的に海防艦を求めたりはしないが来る海防艦は拒まない
-
>>77
いや仮って付けてるからわかると思うけど
すぐ上の対潜999に対してのレスね
-
ヘッジホッグとイカが楽しみ
二式爆雷よりは間違いなく上だろうから
-
はっちゃんが潜水艦でありながら対潜攻撃可能になるというなら歓迎だが
-
ASROC+水雷長が勝手に攻撃を・・・
-
貴様、一人で戦争をおっぱじめるつもりかぁ!?
-
ヤらなければヤられます!(意味深)
-
F4FとSBDとTBF積んでジパングごっこ
-
>>81
カンストまるゆの画像で、グレーアウトしてなかったっけなぁ。
-
超久しぶりに5-5ストレートで終わったぜぇ!
-
>>91
見てきた 確かにこっちはグレーアウトしてるね
耐久上昇ができない子、みたいな条件付きなのかも
何にしても、カンスト状態で押せちゃいかんのでバグだね
-
5-5支援なしキラなしバルジなし軽空母ルートストレートは紳士のたしなみ
-
ただし、ダメコンあり
-
ダメコン教徒だったが穴バルジが強すぎて
-
今月はサラ任務も含めてストレートだったが逸れもなかったのはたぶん初めてだ
-
長門大和武蔵に穴バルジで5-5いくと無敵感すごい
なお空母狙いの雷撃とE風
-
空母にもガッツリ積んでくといいよ
五航戦に3枚で表示上の装甲が110超えて、全部改修maxなら実装甲120
まさかの4枚maxなら実装甲130だぜ!
バルジ1積みの大和型に並んだり超えたりするぜ!((阿呆
-
阿賀野型を改修に使うと装甲が分厚くなるという新要素がそのうち来るかもしれない
-
RJちゃんがアップを始めました
-
いらんいらん、余計なバルジが出来てしまう
-
キラ無し支援ナシナシの戦装空2潜3で1314に水戦乗せたルートもやってみたけど
道中は割と悪くないしE風がないのはいいんだけど毎回ボス撃ち漏らしでハラハラするので軽空ルートに戻そうかと
-
決戦支援だけ出してみたらどうだい
-
>>93
長門の件は、対潜が上がりきってないんじゃないかね。
-
なんだかんだ撤退もだるいしボス敗北もしんどいから支援アリアリでやってるなあ
割れればいい
-
最近5-5は装空戦2潜3でやってるけど本当ストレスフリー
お陰でサラ任務で血反吐吐かされたけどね
-
>>105
対潜はまるゆも上がってないから、違うか。
対潜攻撃できなくても数字だけ上がるパターンかと思ったけど。
-
支援も本隊もばっちり決めてエリレも突破→E風
これが一番精神に堪える
-
長門が対潜に目覚めて爆雷を投げ始めるのかもしれない
5-5は未だに古き良きフル支援潜水でまったりと
-
6-1事故りすぎ。A敗北ばっかりになってきた。さっきは久しぶりのC敗北まであったぞ。
-
6-1は空軽雷潜3でも漏らすときは漏らすからなぁ…
大鯨ルートだと尚更
-
大鯨ルートでボスA敗北するか、空母入りで羅針盤に敗北するか
-
択捉2隻リードしたので秋イベは松輪全力
-
空母ルート初戦の突破率が酷かったので6-1掘りは諦めた
-
海防艦はただのガチャチケに過ぎない
耐久+1を引いて初めての当たりという闇
-
わかりやすい喩え
-
お前ら待望のソシャゲっぽさが導入されたんだ
もっと喜んでいいのよ
-
俺は対潜上げたいだけやし(震え
-
悪い意味でのソシャゲっぽさを待望するような話をした覚えはないんだが…
-
やっと松輪キタワー
イベの時に掘っておいた択捉と合わせてとりあえずチケット1回分は出来た
これを両方改にして夕立に投与して耐久上がればS勝利確定だがさて・・・
-
課金でガチャが回せないからクソゲーとか言われるようになるのか
-
A石「そろそろこのガチャ開始のタイミングかしら…」
OH淀「まだ早いわね」
-
遠からず大型建造入りする気もする
-
大型…大型?ん?
-
悪い意味のソシャゲっぽさというけど
ソシャゲの良いところが一つも思いつかない
スマホで気軽に出来るという点であれば既にあると言えると思うし・・・
-
大型はゲーム内では大型艦/新造艦建造システムなので新造艦も適合定期
-
3-5ボスで急に歌が流れてちびった
-
今の3-5と6-5は夜戦突入と曲の盛り上がるタイミングがだいたい一致するのが結構好き
こういうのって意識してサビは開始後○○秒に持ってくる的な調整をしてたりするのかな
-
デデン
-
敷居の低さとか、追加要素によって文字通りソーシャル性というかプレイヤー同士の交流が活発でありつづける点はいいと思う
ガチャは悪い文明
-
実質無課金でも出来る(出来るとは言ってない)
-
無課金提督は海防艦を掘ったりするのだろうか?
-
あちらか見ればこちらも狂っている様に見えるだろうけど
求めているものが違うのだから仕方ないよね
-
十数万突っ込んでレアキャラゲットとか正気とは思えんよ
-
一点狙いは十数万で出たら良い方だぞ
-
金と時間と頭髪は有限だからねぇ
-
金で殴るか時間で殴るかの違い
-
そりゃ新規の人間がタダチケットでポロっと出せば見てて鬱陶しいくらい毒吐くわけだわ
-
そして特効ユニットが来るのさ
-
金かけたらそれだけリターンがあるのもあるし一概に悪いとは言わん
ルームだのミュージックビデオだの良質なアニメだの
-
俺の課金で城が建った
-
果たして艦隊総出で秋刀魚を獲ろうとするのは正気なのだろうか
-
あれは秋刀魚ではない 資源だ
-
金出して増えるのが改二じゃなくて瑞雲祭りなのはちょっとねえ
-
御神体を囲んで不思議な踊りをするやつらという認識をされている
-
俺たちのネジ課金で瑞雲作られたって知り合いのソシャゲしてるひとに自慢してるぞ
ネジが直接瑞雲になったとは思ってないけど
-
一方中国はパンツを集めた
-
他所が税金対策でアニメを作る中一人も瑞雲祭りをしてるのは中々
-
ボイス含めて漁業支援という言い方をしてるから
普通の漁船団のサポート的な任務なんだろうと最初は思ってたけど
6-5のボスで秋刀魚獲れるのとか見ると、これ艦娘本人が獲ってね?となる
そうでないなら、空母お姉さんと精鋭艦娘の殴り合いを横目に
ひたすら秋刀魚を追い続ける漁師たち……パねえっす
-
「え?獲るんですか?」とか言ってる練巡も居るので、うん
-
ゲームではNPCは最強なのよ
-
>>150
艦娘達が自分で秋刀魚獲ってる 鹿島の台詞とかで分かる
-
漁師からしたら慣れっこなのかもしれない
-
むしろ漁業団体から突き上げを食らってるのかも
-
漁師のおっさんたちによる鹿島の突き上げ?
-
漁師のバイタリティは半端ないからな
-
やっぱり自力か……いや自分たちで獲ってるのは
こういう深部海域だけだと勝手に思っておこう
何なら敵を蹴散らした後で漁船団突入でもいいよね、普通に考えて
-
今日15時以降秋刀魚が1匹も出ない……
3-3、1-5、6-5を6回ずつ行ってるんだけどこれって枯渇?
-
出撃回数が少ないだけ
-
1-1いけ
-
余った秋刀魚、冷凍倉庫で保管させてくれませんかね・・・
-
何で秋刀魚だけ消滅なんだろう
干からびた菱餅さんは今でも倉庫にあるというのに
-
>>162
保管料と入出庫料をいただきます
-
2年前の秋刀魚の缶詰腐ってないかな・・・
-
艦これの菱餅は海水かければつやつやに戻りそう
-
6-5下秋刀魚漁も基地航空隊なしだと地味に撃ち漏らしや撤退が増えるなあ
-
しれぇ!この缶詰膨らんでます!
-
秋月君、これもう食べられないから捨てといてくれ
-
秋刀魚も菱餅も見た目がそれっぽいだけの別の何かだから
-
缶詰の爆発はシャレにならないからな
吹っ飛んだ蓋が顔に当たっていい感じに頬が切れた痕がうっすら残ってる
-
秋刀魚30獲ってから3-5で海防艦掘りを始めたら60が見えてきた
最初から3-5にすれば良かった
-
勲章=4ネジ=20秋刀魚
つまり勲章は秋刀魚20尾ほどの価値
-
3-5だけでろ号終わった、ここだけで終わらせたのは初めてだな
……海防艦がさ、一隻も来ないんだけど
誰か乱獲したか?
-
しかし任務消化兼秋刀魚漁で3-5に出撃しているけど
このボス戦の月夜海は何とかならんのかw
「ああ、(一期が)もうすぐ終わってしまうんだなぁ・・・」って気分やゾ
-
海防艦を解放しろー!独占反対ー!
-
ああ、二人一組で開放してあげるよ(ゲス顔
-
疲れてきたから一縷の望みをかけて夕立に海防艦1人目の1セット食わせたけど運が上がったわ
どうやら続行のようだ
-
そいや今回の旗に改二衣装かもしれない満潮がいるのか
-
気のせいだった。でも期待したい
-
3-5海防艦掘りだけど、
邂逅数によって…というのは「図鑑に1回も登録されていないor1隻も保持していない」のどちらかであって、
邂逅数(ドロップして手持ちに溜まれば溜まる程)によってドロップ率が下がるというのはなさそうだね
poiの3日程前のデータと見比べてみたけど、ドロップ率が殆ど変わっていない(ドロップ数・保持数によって制限がかけられているなら下がっていく筈)みたいだから。
つまりドロップ率を上げる為に期間中無理に高速出荷したり、解体(改修)掘り
(イベント終盤だと下手すると、餌用でなく艦隊にいて欲しい目当ての海防艦が手持ちにないまま終わってしまうという事態になりかねない)する必要はない、という事だね
-
海防艦が追加されてから毎日掘りにいってるけど全然出る気配がない
天津風の方がドロップされても困るんだよなあ・・・
-
そこに缶とネジと明石がおるじゃろう?
-
今更かもしれないが、結婚済み長門とビスマルクに海防艦与えても耐久増えないんだな
耐久2増やして3桁101にする夢が潰えたんだが余った海防艦どうしよう
夕立に2ペア与えて耐久38にしようかと思うんだが、後1ペア与えられるとしたら誰が良いか
-
速吸とか?
-
速吸か、結婚してないと耐久48で12nなんだな
ただでさえ紙装甲なのに結婚出来ないとシステムにまで見放されるとか
不幸姉妹も真っ青な不幸っぷりじゃね
-
秋津洲改が36かも
-
いつからたった2ペアで耐久+2出来ると錯覚していた?
-
今調整してもアプデや改二や指輪で耐久が変化しないとも限らないのが怖い所
耐久改修システムを実装した今なら初霜の悲劇は繰り返さないと思うが
-
それにしても初春型はついてないな
初春は現状平凡な改二になってしまったし子日は季節グラがブーイングを受け
若葉はやどかり駆逐でゲーム内外で三日月とともに書下ろし0(改二絵含む)だし
中の人はネタだといえ公衆の面前で土下座だし
-
初春型はちょうど改二の狭間で実装されてしまった感はある
初霜は運が高いけど
-
今のユニークな改二と比べれば没個性だけど、そのせいで雑に使えるから稼働率自体は高いわ>初春様
-
一番髪を触りたくて肖りたい艦娘No.1では?>初春
実際どうやってあのボリュームであんな形に纏めてるのか気になる
-
天龍や龍田と同じく謎の艤装の使い手でもある
-
初春は改二勢として99まで上げるぞ
-
初霜は気軽に投入できる故にうち艦隊では数々の武勲を挙げてる
-
序盤投入しやすいからなんだかんだ活躍してるよね
-
初春型の中の人はジャンピング土下座よりも
正座して真剣に早口言葉チャレンジしてたのが印象に残ってる
あとちょこまかした動きがかわいい
-
いかん3-3で全く秋刀魚でなくなった、40匹から増えねえ
昨日1-5回して漁場休めたつもりだが、ついに枯れたか
-
駆逐艦が必要で、前半海域で、対潜作戦でなく、幸運(カットイン)が必要なほど硬くない敵
みたいな条件の海域だと、吹雪叢雲と同じくらいのポジションで初春を呼ぶので仕事は定期的にあるね
あとは毎月1-4とか1-6とか回ってたりする
-
そういや輸送部隊のエース格になってるわ
-
吹雪は使うけど、火力低い組は対潜が高いのでもなければうちではなかなか出番がないな
あとは大発可能組なら輸送連合で出番があるが
-
>>200
うちでも大体そんな感じの運用状態だなあ
あと毎週の4-2周回(ろ&東)消化も中堅改二勢のローテ枠として加わるから
何だかんだ99が見えてきてる
-
初春と叢雲は前半海域輸送作戦だと大体出撃する
初霜と吹雪はそこそこに温存される傾向がある
-
初霜と時雨は前半の山場要因
最終海域は運改修駆逐
そして温存される雪風
-
2ペア食わせて両方耐久2上がる想定とか夢見すぎてませんかねえ
-
任務達成で秋刀魚を消費すると思ってた
使わずに増やしていけばいいのね
-
コモンよりは火力高いからキラ残ってたらガチでない支援にもよく使う
-
吹雪・叢雲・初春・潮とかいうお札対策の頭数合わせ四天王
-
対空と対潜を両立してる潮をそこに入れちゃうんだ
-
潮は対潜艦だからほかの3人とは違うのでは
-
うちだとそこは対潜の潮が外れて暁が入るなぁ
-
同じ68組扱いだったのに二式爆雷が4人の絆を引き裂いてしまった
-
>>210>>211
いや、もちろん更に4人の中で優先順位とかがあるけどもね?
潮なら当然対潜が必要な海域での起用が優先なんだけどもさ
単純に先制対潜要員が欲しいなら朝霜やらケッコンドイツ艦やらで足りてるからね
>>212
暁普通に忘れてた、うちの場合暁も居れて5人で四天王状態だわw
-
潮はE1出撃要員だな
-
深雪は?
-
うちだと初春は駆逐の最低LVに近いな
改二LVが低くてかつ艦種ソートで最後尾から戻る手順では選びにくくて、遠征や対潜演習でも選出される機会が少なく
任務や海域攻略では秋月型と夕立時雨、出してもせいぜい別府綾波あたりでそれでも不足なら吹雪初霜暁潮
特に意図した訳でもなく自然と仕事を振らない位置にいる
-
夕立綾波の予備がいて、秋月型に対潜タイプに輸送用の子たちを使ってたら
ただの駆逐ではもう出番はないのが現実
-
やはり狭霧のポテンシャルは高かった
-
選択し易い艦種ソート後尾付近に居てキラ付け、遠征に駆り出される嵐、萩風
-
>>218
出番が強制的にある駆逐隊出撃任務との兼ね合いはどうする
ある程度まではあらかじめボトムアップしておくか任務見てから鍛える(あるいは掘る)のか
-
1人2人未改造が混じってても達成できる任務ばかりじゃろ
たまーに改要求される場合もあるけど
-
さぎりんカワイイヤッター
次回メンテ日告知は来週かな
-
コモン駆逐でも改にして近代化改修済ませてあれば、レベル20が混じるくらい問題ないだろう
母港枠を絞っててコモン艦は持ってないとかだとその都度育てるんだろうけど
今のところ駆逐隊4隻を含んで高難度海域って任務はないよな
2-5とか3-2がせいぜい
羅針盤固定のない1-5は別の意味でつらいが
-
紫電改二残り17個開発しないといけないんだけどこれはバグかな(遠い目)
-
秋刀魚12尾で紫電改二が2機貰えるよやったね!
-
足りねえよ!20個ぐらいよこせよおお
-
紫電狙い撃ちレシピで腰据えて回せばボーキ数万程度でいけるいける
-
サラトガチャレンジ1回の資源で艦載機レシピ50回回せるんだからヘーキヘーキ
-
F6F-5まで開発したのか凄いな
運営さんF6F-5貰える任務ください
-
1トガレシピ≒1紫電改二じゃないっすかやだー
-
期間が「2週間とちょっと」というのを鵜呑みにすると来週の13日(金曜日)までかね?
この間隔で即秋イベントはないだろうし、その次27日(金曜日)にもう1回メンテで、11月中旬辺りに秋イベント開始かな
-
戦果500位入るだけでF6F-5を1機もらえたのは今から思えばラッキーだったな
さすがに自前でどうこうしていく気にはならん
-
お披露目装備だと思っていた報酬F6F-3がここまで活きたのは嬉しいを通り越して不安になる
-
秋刀魚の報酬は開発できないSwordfishだろと思ってたが紫電改二x2でボーキ9000と考えるとかなり悩むな
-
3Nはどちらにしろ作る羽目になって嬉しいやら悲しいやら
-
>>236
貰ってる場合、夜戦3・夜攻1なので、
ここにメカジキIIIと岩井爆戦を足せば夜対応艦載機が6枚
夜スパナ熟練と合わせて夜戦対応空母2枚構成が出来るようになるからそれはそれで
-
ソードフィッシュバカスカあっても餌にでも指定されない限り使い道がね…
-
無印ソードフィッシュも何れは改修更新出来るようななるんじゃない?
-
E3を乙に落としたせいで、ノーマルのソードフィッシュだけ4機あるからなぁ
-
どうしてもメカジキ3増やしたいとかでもなきゃ改修来てもノーマルからは改修せんでしょ
どうせとんでもない量のネジ食わされる
-
九三式の+7を改修しようとする
→ロックされてない九三式がないので一つロックを外す
→改修時の選択画面でロックされてない九三式を選ぶ
→改修ボタンを押す
→あれ、なんでネジ消費1……?
→九三式+1の表示
→(^q^)
-
1機→Mk.II→Mk.IIIって転換任務がきてくれると
手持ちが無印4機、Mk.II2機、Mk.III1機になって気持ちがいい
(乙提督並感)
-
>>237
暫定計算式によるとTBM-3Dとソードフィッシュでは基礎攻撃力に差があり過ぎたから、
夜戦対応してるのは任務でもらえる3個だけだと思う事にした
-
ほうリベッチオは航空戦艦になりたいか
実に良い心がけだ特別な瑞雲をやろう
-
平日のこんな時間帯に居る提督は全甲で最低でも三群以上だと思ってた…
-
昼休みだから・・・
-
しれーかん、今日もパソコンのお勉強頑張ってるわね!
でもたまには息抜きしなきゃダメよ!はい、この一万円でパチンコにでも行ってらっしゃい!
それじゃあ雷はお昼休憩終わるからお仕事行ってくるわね。午後もしれーかんのために頑張るわ!
-
雷が明石の元で働き稼いだお金で提督はネジを買う
-
4コマ久しくとねーさん回かと思いきやそうでもなかった
>243
ソードフィッシュは転換でフロート付いて水上機化するって誰かが
-
2年前の秋刀魚祭りで雷ちゃんは提督を甘やかすだけじゃないというのが分かってしまった…
-
雷は叱咤もしてくれるしお手伝いもさせてくれる最高のお母さん
-
1-6でなくなってきた
30はまだ遠い
-
任務画面の鳥海さんみたいな声した大淀さんも今はもう懐かしい
-
リベちゃんは航空戦艦でもいいのか
-
30過ぎたら本気出す
-
部屋を片付けなくても戦艦になれるのはリットリオが証明してしまっている
-
リットリオは改造すれば瑞雲が載せられる
つまり瑞雲を搭載できる様になれば戦艦
-
リベッチオ(30)
-
その2つ似てるからよく間違える
去年の秋刀魚ノルマよりなんか出にくいし要求数も増えたような
E7を丙で逃げたので資源的には28万キープでまだ余裕はあるけど
-
リベッチオ、リシリュー、利根の3人でリットリオ
-
リベの朗らかさ、リシュの料理スキル、利根のポンコツ具合を合わせたら確かにリットリオっぽい
-
>>262
利根「甲板へ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったゾ…」
-
捕虜の取扱は上手だからねお利根さん
-
>>259
なんだろう
この一行で分かる無常感・・・
-
ドーラ化してしまう
-
80cm列車砲を積んだのか
-
戦艦ではなく列車砲になるとは
-
阿武隈が毎日93式所か、3式まで量産してくれるからソナー余りまくりだな!
-
三式は何かの改修に使えたらなーと思う
処分もできず肥やしになってる
-
英ソが気持ちよく平らげてくれるだろうから覚悟して待つのだ 四ソ要求されたら泣く
-
苦労して集めて食わせてもMAXが上がらないっていう悔しい仕様でガッカリ
まるゆのときとは労力が桁違いだからなあ
-
くっさ
-
931がどうした
-
とりあえず確率で切り捨てるしかないからね 仕方ないね
-
海防艦泥偏るように設定されてね?…
-
載せ替えた大鷹の匂いが染み付く前に英国面に堕ちたので天山は未だに鳳翔さん臭い
-
海防艦はどこだ!どこにいる!!
-
食堂で秋刀魚食ってるのが4人程
-
海防艦 一隻も出ず ワイ傍観
-
丁度一週間くらいになるのか
なんだかんだ確率通り国後の数が上がってきた
-
占守が来ればよかったのにとかいうと私帰るっていわれてしまう
-
今回のイベント中に3-5ボスで風雲がドロップした人っている?
-
俺以外にも海防艦出ないって人結構いるんだな
ドロ報告見てると3-5や6-1で皆ポロポロ出してるイメージだったぜ
バケツ400も溶かしてるんだからいい加減1隻くらい出してくれよぉ
-
生存バイアススってやつだな
-
揺れとるで
-
スが二つあるように見えるのも揺れたせいだ
-
生存バイアヌスに見えた
-
3-5は海防艦3面待ちだからそれなりに落ちるよ
秋刀魚28匹で海防艦は3つドロップ
色々回ったが秋刀魚は6-5の泥が一番っぽいな
-
別に海防艦はそこまで集める気にはなってないが
秋刀魚そのもののノルマが去年により増えてるじゃん
なんか時間がかかりまくるのは+6とはいえ
終盤の枯渇がダイレクトに響くので大変だわ
-
さんまつりが10月の中旬まで続くとして、11月の上〜中旬には秋イベ開始とかいうハードスケジュール
海防艦ハイエースにどこまで資源バケツを投入するべきか
-
>>283
昨日ドロップしたよ
-
我は賢き民なので次回イベントで海防艦掘る
ドロップするかどうかは知らない
-
>>283
昨日ドロップしたよ
-
風雲まさについさっき拾ったわ
-
なんかレス2重になっちゃったすまん
-
秋刀魚漁の任務は駆逐艦の方が厳しい事が判明した
阿賀野がゆるゆるだっただけかもしれない
-
でもお前らもういい加減秋刀魚漁も慣れただろ?
30尾ぐらい正直開始3〜4日で余裕だろ?
-
6-5も使えるなら30尾は2日目で集まる
-
夜戦マスでもクナ・秋刀魚出るけどS獲らなきゃいけなくて安定しないから行くか迷う
-
「出ねえぞ」と2コンのマイクに叫べば出るよ
-
長門の軍艦旗が長岡に帰ったぞー(小声)
-
>>289
不幸自慢になるけど3-5で200回S勝利取ったけど未だ海防艦0だよ
秋刀魚30尾釣ってからは海防艦のみに狙い定めて3-5周回してるけど前イベの傷も癒えてないのにバケツ400消費はやりすぎた
3面待ちで合計5.4%のはずなのにやっぱり1隻ずつ所持してるのが原因なんかなぁ
-
>>301
ハドソンハドソンハドソン…
そういえばあのゲームアイオワの妹が出てたな
-
ラスト秋刀魚確保、これにて秋刀魚漁支援任務完了
疲れた(ヽ´ω`)
報酬選択で一瞬新装備と大漁旗二択かよってすごく困った
-
装備品が皆無の初心者ならともかく秋刀魚辛いはさすがにないだろう
1日数回の3-2億か3-3ぐるぐるで集まる。6-5道中は今年も大安定物件
3-5や6-1は撤退もあるが周回は楽だけどバケツがゴリゴリ減るのがな
夏イベ後にこれはしんどいわ。海防出るニキはモチベ維持できるんだろうけど・・・36匹でもういいかなって
-
今年はきっちり休ませればちゃんと出るから30匹までならなんとでもなる
-
去年は大型探照灯、15年の大漁旗、16年の大漁旗という鬼畜選択
-
バケツ400で200Sも取れるのかな
A勝利や道中撤退も含めるともっと出撃してるだろうし
-
ネジに交換できる比率が変わらんなら任務で50持って来いといわれても文句無い
要求多い方が設定ドロップ率高そうという甘い期待も持てたりする
-
秋刀魚30は1-5と3-3、6-5をそれぞれ出にくくなるまで回ったら終わったな
今回は逆に30までなら出やすいと感じたレベルだった
>>305
俺は勘違いして大漁旗クリックしたら「既に持ってます」みたいな字が出て助かったわ
運営さん優しい
-
周回辺りバケツ2とかダメコンジャブってるんじゃないのと思う
-
今年は1-1-Bの出がやたら良いから、適当にキラ付けてるだけでも結構増えるね
うちはまだ秋刀魚のためだけの出撃はせずにまったり進めてるけど、
現在24匹のうち半分くらいここで出てるわ
-
俺も10匹くらいは1-1だわ
面倒だから装備無しでキラ付けしてるけどちょいちょいでるんだよね
-
秋刀魚辛くはないけどドロップしょっぱくて苦い思いしてる
-
3-5はやっぱり北ルート安定だな
北ルートでボーキ消費を減らす編成を考えるぜ
下や準下は安定感がちょっと足りないという結論、下ルートも回すけどw
-
北ルートじゃねえ上ルートだw
ほっぽちゃんのまるゆチャンスもあるしな!
-
北でいいのでは……
-
今シーズンは秋刀魚狙いというよりは、キラ付けしてたり海防艦狙ってたら自然に集まってる感じだな
-
秋刀魚こわい 海防艦こわい
-
去年は任務用の必要数24が集まってからも
少しくらいネジ稼いどくかーで合計35くらいまでユルく稼いだけど
今年は海防艦もあるし、30揃ったらまあひとまず終了かねえ
秋刀魚のドロ率自体が去年より上がってるっぽい?から、
海防艦狙ってる間に35〜40くらいは普通に届きそうだけど
-
60尾集めると選ばなかった報酬から1個貰えるとかあると嬉しい
期間フルで使って意識して漁すれば大体行けるラインだと思うし新装備を幅広い層に楽しんでもらえてWinWin
-
3-5下をいろいろ試してるけど速吸がなかなか良かった
-
3-5の成績
190周 ボス141 S勝利131(ルート上下9:1くらい)
9/29メンテ後以降の消費
燃料ボーキ60k弾徹40kバケツ230(遠征回復、10月4〜6EO、各定期任務諸々含む)
自分の記録掘り返したらこんな感じだったわ
掘ってる間は同時に長距離回してるし、長時間離れる時はキラタンカーやキラボーキ回してるからバケツはそこまで減ってない
-
秋刀魚30尾集め終わったらさっさと5-4に戻るマン!
-
ランカー報酬をもらうことで節約できるネジの数>秋刀魚でゲットできるネジの数
F6F系なんてまさにそれ
-
まあランカーはあれ惰性で当たり前のようにやってる人には楽に感じるかもしれないけど一般的にはきついからね
それだけ報酬で差がつくのは仕方ない
-
>>309,312
あー・・・解ってると思うけど大体の数字ね
秋刀魚周回前にバケツは1509所持。秋刀魚は1-5、3-5、6-1、6-5下とローテ組んで30尾収穫
この時点でバケツは1420で89の消費だがその間の遠征や任務で増えた分を厳密にカウントしてないから実数は当然もっとある
で、3-5のS勝利はそこから5日かけてカウント。200Sした時点でのバケツは1027だから30尾の時点から393消費してる
5日の間の遠征や任務の報酬で得られるバケツなんて一々覚えて無いから適当に400って言っただけ
-
3-5で戦果を稼いでネジもランカー報酬も海防艦もゲットだ
-
6-5下は回してないけど5-4を2周した後3-5か1-5で今27尾
-
今月のASDICも大当たりだと思うわ
124からの改修にどれだけのネジと装備要求されるのやら…
-
3-5は上ルートで23出撃ボス20S
択捉1国後1まるゆ1明石1秋刀魚10
こっちはまずまずな戦果だが6-1は全然でない
-
秋刀魚周回していれば戦果も一緒に稼げるというか今月は5-4行かなくてもよさそう
-
秋刀魚は40超えてるけど、戦果と海防艦の両立が厳しい
バケツ溶かしながら3-5回してるけど海防艦ゼロだわ
-
占守国後占守国後のループ来いッッ!
-
>>335
司令、お早うございます!x3
-
3-5上って支援装備もっていってるの?余裕なくね?
-
おーマジで出た 6-1で松輪2隻目ゲット
前イベで出た択捉2隻目をカンカンしちゃったのが悔やまれるなあ、
と言いたいところだけどさすがにこんな改修は予見できねえのでキニシナイ
択捉狙おうと思うとやっぱ3面待ちのできる3-5からか
恐ろしく出ない報告もちょいちょいあるのが怖いね
-
200回には及ばないが俺も120回くらい3-5でS勝利して未だ海防艦のドロップは無い
今までROMってて100周で4隻とか81Sで5隻とかそんな話ばっかでorzになってたが寧ろ出なくて当たり前なのかな?
-
種田梨沙が復帰らしい妙高型の新セリフや祥鳳の改二期待
-
さすがに5%泥が200Sでゼロは恐ろしく運が悪いだろ
-
>>337
秋刀魚目当てじゃないから支援装備なし
-
0.0035%の選ばれた提督
-
海防掘りとEOで下旬なんもしなくても今月は3群入れる
てか先月も潜水レベリングで入ったようなもんだし5-4いかなすぎて編成忘れてきた
-
泥率違うから比較として正しいか解んないけどRoma掘りで800周しても出なかった俺からすると普通にあり得そうな気がする錯覚
-
秋刀魚を30尾収穫してからのカウントだから実際は200回以上S勝利してるけどな
皆と同じゲームしてるとは思えないレベル
-
800で逃したなんてネタは今まで見たこともないが
-
>>347
今まででのローマ泥マスでの総計じゃない?
海域ごとイベントごとに泥率違うし
-
流石に800は盛ってる感しかないなぁ
本当なら悲惨だけど
-
S取った数だけで語れ
-
S勝利数じゃなくてA敗北とか大破撤退も含めた出撃数だったとしても相当な扶桑提督という
-
言葉足りなかったね。>>348が正解
実装されてからイベの度に資源渇れるまで掘ってるのに出なくて泣きたい
いっそのこと大型建造落ちしてくれれば良いのに
-
準備込みとして1週10分で8000分≒133時間
6時間ガチ回し出来るとして22日分
3回イベントチャンスがあったから各7日
まあいけるんじゃないですかね、ちゃんと記録つけてるのか疑わしいけど
-
初出のときKマスとかで掘ってそう(偏見)
-
そんなゲームばっかりやってるせいで徳が足りないんじゃないか
神社仏閣を回るとか日曜日に教会へ行くとかしなさい
-
将門公にはご挨拶してきた
-
>>191
初春は史実にちなんでバルジをつめるようになってほしい
増設に入らなくてもいいので
あとは次発装填装置にちなんだアップデートがあればいいのに
-
>>212
暁は索敵が魅力です
-
>>353
イベントで掘れる機会は3回じゃなくて4回だし、初出の時は1周で2回チャンスあった
俺も書き方が悪かった。800回チャンスだね
-
水上反撃は今でも暁旗艦が習慣になってる
-
水上反撃旗艦は期待の新人やお気に入り駆逐の試練的な扱いになってる
今月は旗風が挑んで出撃2度目で乗り越えた
-
姉より優れた妹などいない
-
6-5下少しやってみたが秋刀魚必ず落ちるレベルでは無いんだな
-
さすがレディだ
夕飯には旗を立ててやろう
-
夜食は何を用意してくれるのかしら?
-
狭霧みたいになりたければちゃんと早寝早起きしなさい
-
>>363
ソナー1つで先行対潜ができるくらい駆逐艦が育っているなら
駆逐艦も連撃装備にして夜戦マスもS勝利狙った方がトータルで早く集まると思う
全員連撃にしても探照灯1、ソナー4、見張員1と最低限の支援装備は持てるし
-
狭霧が相手だと素直な妹のように聞き分けが良くなる暁という妄想
6-5は羅針盤に左右されずに秋刀魚ポイント3連続&国後チャンスだから途中で帰るとうま味半減
-
一周で秋刀魚2尾とかたまにあるよね
-
例え30匹余分に集めても改修で1発失敗したら終わりじゃん
自分は戦果入る3-5か6-1の方がいいな
-
4スロ巡洋艦の射程中が地味に邪魔でござるよ
コマちゃん有能
-
そういえば4コマ読むの忘れてた
-
3-5の空3潜3をやや変化させて、空3由良さん潜2と置く
由良さんは魚甲に対空電探+増設副砲
対空CIしながら潜水艦と同じくらいの先制雷撃を撃ちつつ、空母砲撃の邪魔もしにくい
本人の大破?練度と気合でカバーです!
-
>>370
個人的に3-5と6-1は使う艦が被ってて平行しづらいな
狙ってる海防艦に応じてどちらにするか変えるべきなんだろうが
-
うちがまさにそれ>由良さんを使う
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268493.jpg
もっとも、うちは更に旗艦に三式弾の重巡を置いてほっぽのところでまるゆチャレンジ兼ねてるけど
-
道中のヲ級も馬鹿にならんので由良は大破率ヤバそう
-
今だとSaratogaも中射程で使えるんだろうけど、
夜戦カットインあればほっぽ落とせるのかな
-
色々と試したけど装3潜3の優秀さが良くわかっただけだった
-
>>376
1マス目のタ級にもやられそう
-
三式弾装備の対空CI摩耶様を入れるとまるゆチャレンジの取りこぼしもなくなる
-
まあ言うて2戦目だから、回避はまあまあ走ってくれるよ
こういう終わりの見えにくい長丁場の周回だと、
なんやかんやで指輪持ち高レベルはしぶとさが違うなと思う
-
3-5制空確保取るのキツいから今までギリ優勢になるように艦攻マシマシしてたけど、
もしかして制空確保+摩耶CIした方がバルジ盛れる今なら突破しやすい・・・?
-
Fマス最終 制空権確保762
-
>>382
確保は無理だぞ
最終形態ほっぽとフラヲ改で確保とかやろうと思ったら全然艦攻積めない
ギリ優勢で正解よ
-
まるゆチャレンジに拘ろうとするから歪む気がしないでもない
-
水戦2機と艦戦9機と墳式2機載せてようやく届くくらい
-
真面目に確保目指すなら13と14に水戦星10×4だな
-
まるゆチャレンジもやろうと欲張るせいか、ボスS率が悪い
それを差し引いても海防艦全く来ず泥運は良くない、いや無駄使いしてるというべきか
もう明石とか要らんのに
-
制空高いといったところで所詮は護衛要塞よ
-
4-5割っててまるゆが落ちたときの何とも言えない嬉しさ
今月出て変な声思わず出たわ
-
>>384
まあギリ優勢が正解か
装空3航巡2摩耶1で装空に艦攻1づつ載せつつ確保できる事もできるから、
とりあえず興味がてらそれで周回するけど、芳しくなかったら無言で差し戻すよ
-
ほっぽの爆撃がさりげに超強いのよね
-
ほっぽまるゆはガシャン込みで 1% 程度だから、
数百周上等な勢いで回るつもりでないならスルーも選択肢だよ
もっと言うと、さすがにこんなシステム実装しておいて
実は海防艦がガッツリ掘れるチャンスはこれが最後でしたなんてオチは
さすがに無いと思うし、3-5のご利用は計画的に
(次の秋イベがそんな重たくなるとも思わんけどさ)
-
ほっぽの攻撃ぎりぎり中破で耐えた艦がたこ焼きの攻撃で大破にされる口惜しさよ
-
3-3で出なくなったから3-2と3-4行ってみたけどやっぱり出ない。
枯れたっぽいな。さすがに釣りすぎたか。
-
某DBでほっぽのまるゆ率って最終編成だと2倍(2.4%)ぐらいに上がってるように見える
俺もつい昨日気付いたばかりだし、体感ではさっぱり分からんけども
-
>>395
北方全体を休ませるのです
6-5に行くのです
-
秋刀魚海域を休ませるために5-4に帰るのです いや真面目に有効
-
>>397
そこも枯れたっぽいのです。さすがに毎日10匹以上釣ってると出が悪くなる。
-
海域の秋刀魚漁獲量減少判定って1や3、6でまとめてなの?1-1、1-5だとかの個別?
-
・漁場や海域全体を少し休ませて漁業資源の保護を考慮する
って言ってるから両方なのでは
-
海域全体だから1 2 3じゃないか?
-
漁場がマスを指してて、海域全体が3-3とかを指してる可能性もあるよ
例えば漁場=マスとすると、ボスマスとボス手前マス、分岐の行き止まりマスと判定が違うとか
-
全体はどうかわからんけど3-4はどっかと連動してる感じがある
去年だったら他取れなくなっても行ってないところ行けば数匹は簡単に取れたのに今回は3-4でまるで取れないし
-
検証が困難だから大本営発表がない限りは答えは出ないだろうね
-
海域の判定が0になっても装備分で少しは取れると思ってる
-
ぬおお、たったの5出撃4到達で松輪と択捉のセットが出てしまった>6-1
我事ながらなんという豪運……今月の6-5攻略が悲惨だったの帳消しどころじゃないな
-
祝ってやる・・・・
-
のう…お主たち
ワシはお主たちがロケットランチャーや大漁旗のために釣る秋刀魚をとやかく言っとるのじゃあない…
じゃがのう…、じゃが、根こそぎ乱獲すれば海域そのものが死んでしまう…
どうじゃ?秋刀魚ナイナイと言っているのについでで沈められる北方棲姫を思ってみい、酷いことじゃろうが?
やめなされやめなされ…酷い殺生はやめなされ…
-
3-5と6-5夜戦でローテしてたけど今日は3-5調子悪いし6-1に切り替えるかな…
でも6-1は6-1で逸れるのがなー
-
はあああ、やっと占守一隻ゲット
バケツの減りも馬鹿にならん、これ以上の海防艦掘りはイベントに期待するかなあ
-
6-1ボスは択捉松輪ともに 3% 弱で、合計すれば3-5と同等以上の数字はある
邂逅数とやらの影響がどのくらいなのかはさっぱり分からんけども
で、消費は3-5上ルートより明らかに安いので
各自の面子である程度の安定が見込めそうなら十分に掘り対象にできると思う
空母入りでの強制逸れは高くても 15% 程度らしいよ
-
比叡カレーと磯風飯を混ぜたものを北方海域に流すしかない
-
揺れてるで!
-
嘘はよくないなRJ
-
エリアメール仕事した 割と大きいな
-
>>409
利根姉さんで脳内再生された
-
3-5で1日1海防艦を目指してたが資源破綻するわこれ
潜水艦3隻だからなんとかなると思っていたがそんな事は無かった
-
>>418
バケツをこんなことで消費していいんやろうかって気にはなったw
-
3-5下ルートで掘ってるけど1海防艦につきバケツ100は溶けてる
-
通常海域で海防艦を掘るか、イベント海域で海防艦を掘るか
まぁ大差は無いな
-
そろそろバケツ1000個溶けるな
こんなに溶けたイベントは4年間で1度もなかった
-
3-5だとイベで丙掘りした方がいい。
6-1だとどのくらいのペースで掘るか次第。
のんびり6-1掘るのが1番美味しいと思う。
-
ち ちがう これはただの水雷レベリングじゃ……
-
イベで丙掘りしてもこんなに泥率が高いとは思えん
迷うなら資源ぶっぱよ
-
イベント期間と期間外では資源の価値が違うから採算が悪いとしても掘る価値はあると思う
-
劇場版艦これ
3-5周回 上から掘るか 下から掘るか
-
>>424うそをつけっ
-
3-5と6-1って絶妙
-
普段EO以外で、それもS勝利狙いに3-5なんてこないから色々試して楽しい・・・楽しい・・・
-
>>427
ちょっと面白い
2点
-
サラが建造出来てたら資源浪費したけど出来てないから抑えないとダメなのがいたい。
-
目が秋刀魚と海防艦の形になっている提督大杉問題
-
体は秋刀魚で出来ている
-
血潮は資源で 心は螺子
-
幾度の掘りを越えて不敗
-
ただの一度も海防は出なく
-
ただの一度も改修できない
-
>>436
不敗というか腐敗
-
止めてくれFGOでイベント礼装掘ってるオレに効く
-
その秋刀魚はきっとネジでできていた
-
秋刀魚どこ行った
-
3-5でやっと目標の100回S勝利達成
占守1、国後1、択捉2の4隻でいまいち。5隻は欲しかったな
続きはイベントにして今回はもう5-4に戻るか
-
うお、初めてID被った
-
3-5周回してるがまるゆ二人目出たけど海防まだ1人しか出ない
もうちょい集まるかと期待してたがなかなかきついな
-
先月の削り割りと今月の削りの11Sで海防艦3
6-5ボスマスは優秀
-
自分が幸運ならば3-3北方任務中に海防艦一隻は拾えるはずだと思ってたら家具箱ラッシュ
-
イベントで消耗激しくて3-5なんて通えないからバケツ節約の為寝る前出勤前に6-1へ
8出撃2撤退1A5Sで択捉型ワンペア揃ったんで仕様はっきりするまで塩漬けにして秋刀魚祭終了 秋刀魚は40確保済
-
うーい3-5上でやっと昨日の分の国後出たわ、占守2国後2択捉1だな
6-1も回ってるけどこっちは成果なし
最近は3-5上でサラ翔鶴大鳳摩耶さま1314がメイン、ボーキが300とか400とか減るのが厳しいw
海防艦のレベル上げが面倒だ
-
俺は秋刀魚30尾集めてる最中に占守2・国後2・択捉1出たな
秋刀魚漁の間は3-3と3-5と6-1と6-5下ルートを周回してた
その後は3-5と6-1で海防艦掘りしてるけど追加で占守・国後が1隻ずつと択捉が2隻
合計で占守3・国後3・択捉3の9隻。消費したバケツは多分280個くらい
松輪が出ないから択捉3隻は寝かせるしかない・・・
-
あと3-5は上と下をローテで両方行ってたんだけど個人的に下の方が安定してボス行ってた気がする
上で沼ってるなら気分転換に下ルートもオススメ
ペース的に20s毎に1隻って感じ。6-1は50sとっても出なかったから途中で行くの止めた
合計ドロ率0.5%しか変わらないのに違いが結構出るもんだな
-
単に確率が収束していないだけかと
-
海防艦は20レベルで改造にしてくれんかね
40付近まで育てるのは楽じゃない
-
個人単位ではいくらでも偏った結果が出るとはいえ、妬ましい
-
(禿げろ)
-
提督の照度に比例する
-
3-5上ルートは摩耶ちん連れていってちゃんと防空するといいよ
-
合計5%or6%ちょいはそんなに低い確率ではないからな
S限定なので全力編成になっちゃうので消耗もするけど
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
ぶっちゃけ所持フラグかけてる場合はクソゲーやらされるよりは既所持は出無いっていう設定の方が気持ちの整理がつけられていいかな
解体掘りや泥沼覚悟の掘り楽しめる歳じゃなくなったわ
-
出るか出ないかの50%だよ!
-
解体掘りを敢行するには、今のプリンツやアイオワ達と親睦を深めすぎた
-
今はもう択捉以外全部使ったけど9隻溜めるまで全部所持したまま掘ってたな
体感ではあまりドロップ率変わらなかった
-
最初の2日で海防艦5隻を入手し、わが世の春を確信した頃が私にもありました
その後の5日は入手数0で、まあそうなるなと
-
今回は、海防艦集めるだけ集めて
改修は行わないほうが懸命?
正式版の改修確定してから、やった方がいいよね
-
検証というチャレンジャーでもなければ、仕様が判明するまで待つのが吉
-
>>465
そもそも秋イベでもドロップ見込めるからな
ペア揃い切らないのに無駄撃ちするようなことは控えたい所
-
>>465
自分は何時どうなるか分からないものを待つより今ある4n回避を優先するかな
この辺りは改修と同じくだと思う
-
秋イベでドロップするとは限らないから今掘るのが間違いなく正解
更に言えばイベント自体で耐久・対潜上がった艦が活躍できる
-
後は母港枠と相談だな
装備枠が不足しがちで艦娘枠は余り気味とは言え有限である以上は考慮すべき
-
海防艦の改修が烈風601みたいにならなければ
-
様子見してたら今より悪くなる可能性も…と思ったが今より悪いって流石に無いかな
-
今日俺も3-5ボスにたどり着けないわ
-
拾えるうちに拾っておくのが手堅くはあるだろうな
まるゆやあきつ丸のように後になるほど絞られるケースもあるし
時間と資源が許すかも判断基準 自分は今月後半忙しいから戦果稼ぎ優先気味
-
イベでの掘りの新しい目玉として用意しただろうから
全く出ないという事はないだろう、確率は…まあ、そうなるな
-
3-5周回で120S位で、占守3 国後1
潜水艦をドックで自然回復させつつ廻してる6-1は3-5準下より安定しなくて困る
-
イベマップで掘れたとしても消費が今の3-5上すら越えるとかザラだしな
だからこそ今掘らないと結果的に損
-
イベント期間外の溢れる資源、バケツで海防艦、秋刀魚が掘れ戦果も稼げ任務も進む
美味し過ぎてマンスやEOが後回しになってる
-
イベントで掘る場合って、E1潜水マップとかでもない限り
支援艦隊or連合艦隊 もしくはその両方必須みたいなもんだからね
欲しい支援に道中支援がある場合は6体キラつけの手間まであるし
-
支援出さなくても掘れる(ただし連合艦隊及び基地隊が必要)とかだとちょっと消費がね…
新艦掘りのついでに出るかもぐらいだったらいいんだけど
-
掘りたい気持ちはあるが、夏イベとサラさんチャレンジで資源がグロ画像になってしまってな…
-
>今季【秋】イベは、来月実装/展開予定です。
備蓄しなきゃ…
-
はえええ、バケツ回復してないぞ
-
イベントの新艦掘り中に海防艦が大量に出て違うお前じゃない状態になるケースも
何日開始なのかが問題だ
-
秋イベは小規模か、あってもせいぜい中規模だからヨユーヨユー(慢心)
-
また大規模かな
-
サブタンクが11個あるからな
-
使ったら無くなる的な意味でE缶を推したい
-
だから次は絶対勝つために僕はE缶だけは最後までとっておく
-
W缶が無くてじり貧になる気が
-
耐久上げたいのは取り敢えず夕立くらいだし占守型セットがまた増えたら1と1のまま改修やってみるわw
-
菱餅と勲章とプレ箱は30万の枠を超えた備蓄資材
-
来月はイベ終了時に陸奥改二あたりだろうけど、
ぼちぼちイベ前改二情報が来ないと月一ペース終了だな…
-
秋イベのアナウンス早くない?これは中規模なのかね
-
去年の第一報日と時期的にあまり変わらなかった気がする
-
だいたい開始11月中旬だから告知としてはいつも通りじゃないの
資源足りない足りない言ってるやつらは少しは備蓄しとけよ
・足らぬ足らぬは課金が足らぬ
・性戦だ 毛根殺して 艦娘イカせ
・ぜいたくは素敵だ
昔の人はいい標語を残してるな
-
秋イベも超大規模です!
-
欲しがりません、かつらだけは
-
夏イベで資源大破したから小規模で頼む
-
イベント前に資源バケツが削られたとか言う層への牽制かも知れない
-
本当に第一報は去年(10/8)と同じくらいだった
大規模はないだろうしちょっとくらい使いすぎてもへーきへーき
-
索敵だ、に空見した
-
今年は夏イベの終了が過去最も遅かったのと、
秋刀魚の開始(とおそらく終了も)が過去2年分よりも1週間以上早いとかがあって
スケジュール的な前倒し感がするだけじゃないかな
-
夏イベ前にバケツはカンストしてたししばらく使い続けてもロクに減らないからへーきへーき
なおボーキ
-
もう秋イベしてる感
-
>>505
秋イベに余程の掘りスポットがない限り秋刀魚>秋イベな資源・バケツ消費になりそう
-
俺はこのペースだと 秋刀魚>夏イベ>(秋イベ?) になりそうです
-
秋イベでも海防艦掘ってそう
-
長距離だ
バケツは急に
貯まらない
-
むしろバケツの減りが一番気になるこの頃
-
前の夏イベントで弾薬とボーキが4桁になったからな
弾薬は少し回復してきたけど、ボーキは4桁のままだ
あまり無茶な海域に行かずに秋イベントにそなえないと駄目だな!
-
イベ前になると長距離のバケツ率は下げられる傾向にあるからな
ソースはウスター
-
何と50%が5割に!
-
オタフクソースによると長距離のバケツ率は半分らしい
-
出るか出ないかのフィフティフィフティだからな
-
50%って究極の沼だよな
-
半身浴さ
-
右半身ですか?左半身ですか?
-
すけきよかもしれない
-
秋イベ確定かようやくアイオワ掘り解禁か
解体掘りやる気力体力ないみたいなこと書いてたがアイオワだけは話が別
-
本格的にアズー◯レーンが一気に流行して脅威になってきてる
艦これ勢だけのアカなのにアズー◯レーンの話流れてくるし、二次創作勢も移行しつつある?
胡座掻いていられる場合じゃない気がするので運営がんばってほしい
-
無効は獣耳がいるからな
-
メカジキIII、触接すると凄い目立つんだけどこれwww
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268526.png
-
シナのゲームとか普通怖くてメルアドの一つも渡せねーよ
-
>>523
触接マークってこんなデカかったっけ……?
-
>>525
でしょ? メカジキIII以上に大きいよねこれ?
-
今年の秋刀魚漁はキラ付けの1-1が豊漁だった
つーか報酬選択で持ってる大漁旗を選択するとどうなるんだ
一瞬選択しそうになってしまった
-
ニコニコってこんなレベルの記事でも平気で転載するんだな、落ちたもんだわ
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3003071?news_ref=search
-
オワコン筆頭による高度な自虐ギャグ
-
>>526
あーでも左右幅は普通かも?
アングルの関係で翼が占める割合が増えてる上に白いから超目立つのかも
-
>>530
あー、上から俯瞰のアングルだから面積広くなってるのか
確かに他の艦攻や偵察機って横からのアングル多いなぁ
-
複葉機だからさらにでかく見えるのか
-
>>528
落ちたっていうか元から便所の落書きレベルの記事多いよ
他のニュースでも「これのどこがニュースだよ」「記者の願望じゃねーか」みたいなのばっかだし
-
半年一年後に同じ話してるかどうか
サービス開始直後のゲームなんて相当クソじゃない限り一時的に燃え上がる
戦艦なんたらの話してるやつもういないし
-
ボーキは週一で紫電改二開発祭りをやってるせいで一向に貯まる気配がない
-
せんせー、やっぱり見比べるとメカジキIIIの大きさは異常では……
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268527.png
-
まぁ実装時からデカいだの目立つだの言われてたのでな
もう見慣れた
-
白は肥大化して見える
-
しれいかんの頭皮の肌色も膨張色だから目立つだけぴょん?
-
グレートなブリテンだから仕方が無い!!
-
黒い髪のおかげで小顔に見える
-
ワカメは髪ではない
繰り返すワカメは髪ではない
-
まあ、侵略的外来種認定受けるほどの生命力を保持してる頭髪はそうあるまいて
-
>>528
それ俺も嫌な気になったよ まだ実装もプレイもされてない事をなんでディスるのかわからんし
記事も素人がバイト感覚で書いてる内容
コメもアンチや煽りが面白がってすぐに一杯にするから初見だとゲーム自体に悪いイメージしか持たなくなる
>>534
艦これが4周年を迎えたって聞いたから俺は始めた それくらい持つならまだ大丈夫だってのは経験則からきてる
実際15年以上続けてるMMOの副アカ画面の一部を使って始めた艦これだけど結構本腰入れて秋刀魚釣ってるよw
前回夏イベは一時本道のMMOの手を止められたしこんな事は初めてかもしれんww
-
>>544
有名なものをディスった方が目立つからじゃない?
-
MMO経験者ならスタートダッシュこそ至高になるはず
-
半年位待ってある程度安定してから参加するのもいいものよ(13秋参加提督並感)
震電改欲しかった
-
>>545
それな
ただの炎上マーケティング記事だよなあれ
-
ベータから始めてたMMOはいくつかあるが、わりとすぐやめちまったなあ
ダラダラ続けてたのは少々遅れて始めたUOだが、それも今は昔
-
それでもマイナビ、キャリコネ、SPA、食べてはいけない系より記事の完成度はマシな気がする
-
>>549
アッオー!
-
新規ゲーム流民は昔から一定数いる
○○すげー!××(今までやってたゲーム)はオワコンとかいう奴
新たなゲームがサービス開始するとすげーと言っていたゲームを貶めるようになる
-
6-5って基地航空隊課金して防空した方がいいのかな?
-
>>528
昔艦これのアンチ記事を書いてたサイゾー系じゃねーか
最近でもけもフレのデマ記事飛ばしてたな
-
煽り記事も煽りコメも反応するやつがいることを見越してだからな
オワコンと言われるうちは安泰とはそういうこと
-
ああいうの依頼されて書くこともあるみたいだし
あんまり気にしちゃ駄目かも!
>>547
過去のイベを復刻で欲しいねえ
イベとイベの間にやればいいのに
-
ニk動だけは本当に終われと心底思ってるけどな!!
-
>>553
なくても全然平気だけど無抵抗で殴られるのはストレスだから開放した
-
マイナビニュースはPC関係や車や鉄道の記事が豊富だから批判する気にはなれん、クオリティもまあまあ高いぞ
-
復刻で新規イベが減ったりあるいはイベント増えて忙しくなるとそれはそれで違う感
-
ごめん、貼るんじゃなかった
完全に書いたやつの思うツボだわ
最近大型艦は連合国続きだからそろそろ枢軸国の大物が欲しい
ビス子の妹とかイタリアとローマの姉さんとか
-
>>553
毎月6-5やるなら防空枠は開けても良いんじゃないっと
無くても攻略難易度はほぼ変わらんが資源は割と減るし
-
復刻イベするのは、石割れば周回できるシステムの他ゲーと違って
下準備が必要な艦これだきつくなるから難しいと思う
-
>>553
自分は増設してない
空襲の資源被害が気になるなら
航空隊の被害は、各部隊の第1中隊が最大4減るだけなので大したことはない
-
>>553
指輪/ネジ/ダメコン系/母港フル/プリセット課金
この辺でどれかやってるなら屁でもないはずだからやっとくといい
-
シャルン(戦艦)を待ち続けて早3年
設営隊は6-6実装時に任務で配布されるさ
-
復刻して欲しいではなく震電改が欲しいでしょ
-
みんなありがとう、勲章も資源も不足ぎみだから開けることにするわ
来年も秋刀魚あるだろうし
-
現実的に取れない装備増えすぎてもう震電改一個くらいどうでもよくなった
-
6個圧縮されたおにぎりをどう処分するか
一航戦にでもあげるか
-
キラ付けのお供にどうぞ
多少は手間が省けるよ
-
厳密な計算は難しいけど、仮に基地空襲をノーガードで受けるとして、
同じ明石の店で売ってる燃料とボーキの\300お得()パックの値段基準で見ると
基地が受けるダメージの総量がおおよそ2200〜2300くらいになると、設営隊1個分のお値段に相当する資源ダメージを受けた勘定になるのかな
まあ、防空隊の配置や補充コストとかはまた別だし、防空隊居ても常に被害ゼロってわけにはいかないとかもあるから、
実際にはもうちょっとダメージ総量が多くても引き合うんだろうけど
-
停電したw
ttps://i.gyazo.com/a679b33df0f860e4da3c30be7b7756c2.png
-
防空ってふと思ったんだけど摩耶や秋月型を飛行場に立たせとくんじゃダメなんですかね…?
-
やったー!待ちに待った夜戦だー!!
-
>>574
艦娘は海でしか超人的な能力を持ち得ないとかいう設定なんじゃないですかね?
-
やはり飛行場自体を艦娘化して対空砲火してもらうしか(艦娘とは
-
基地を空爆してくるような高高度爆撃機には艦砲ではまともに届かないと聞いたような
-
基地は守るにはあまりに広大すぎだろう
-
深海棲艦には基地がいるんだから艦娘に基地がいてもいいと思うの
-
どんだけ滑走路狭いのさ
-
五式十五糎高射砲実装はよ
-
>>581
2000mに満たないくらい
-
人間サイズの艦娘が50〜100機以上運用できるんだから基地もそんなに大きさいらないはず
-
いつから人間サイズと錯覚していた・・・?
-
>>578
こっちも対空砲火を気にせず敵の基地を空爆したい
-
陸上型艦娘実装
-
陸上機が史実通りの大きさなら対空砲火や迎撃で落ちる気がしないし艦娘が運用するサイズ基準だったら基地が小さすぎる気がするし
陸上機はニ式大艇ちゃん基準の大きさ説
-
艦載機は艦娘にとってのファンネル的なものでイメージしてたけど
そういや陸上基地って具体的なイメージが出たことないな
-
設営に何度も輸送が必要だったりしてるから割と大掛かりなイメージがある
-
サイズ的にはこんなイメージ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268534.jpg
秋津洲も大艇も陸攻もいなかったころのやつ
全部実装されたけど最後のはいつ実装されるんですかね
-
妖精さんが搭乗員だし基準はそのままかな
-
初期の頃、やたら赤城とF-2が絡んでた印象あるけどF-2って艦載機仕様じゃないよな(空自所属だから当たり前だが)
-
魔法の言葉「改」を付ければ艦載機に早変わり
大口径主砲に改を付けても駆逐艦は装備出来ないのであしからず
-
何?駆逐艦も改装し続ければ大口径砲を装備できるようになるのではないのか?
-
>>595
清霜一体誰に騙されたんだ?
-
改装を続けると装甲333になります
-
駆逐艦が8隻くらい合体すれば排水量的には……。
-
砲塔だけで駆逐と同重量だったりするからなあ
-
3日間で秋刀魚30匹獲れるかな?
-
秋イベ告知来たけど今ボーキだけかなり凹んでる
それでも海防艦ほちいよお
-
5日間放置してたけど集まったから秋刀魚集めだけなら余裕かな
海防艦全く拾えてないけど
-
漁獲制限がある以上短期間でというのはあまりお勧めできない
6尾を5日間でとか方が資源もストレスもかからず楽に水揚げできるはず
-
艦これのプロだとサンマイベ期間に海防艦30隻集めるゾ
-
航空隊使って掘りたい
-
うお磯風落ちた
秋刀魚焼いてる事もあってびっくりする
-
ラスト1なのに落ちねえ
場所変えたり時間置いたりしても落ちねえ
-
>>606
俺のところでも落ちたよ
カメラ構えてた
-
秋刀魚焼きながら守ってあげると言われても反応に困る
-
>>608
その磯風ちゃん、高価なカメラ持っている代わりに
25mm三連機銃を持ってこないよね…
-
特に掘ってる訳ではないのだが、EO消化だけで択捉、国後、松輪
一応改まで育成するけど、改修餌にするタイミングで迷う
-
仕様変更もありえるから待つのが得策
-
少なくとも、今まで判明してる情報からすると
確実に耐久が上げられるような条件があるとはやや考えにくいね
同型艦のペア2隻投入を複数回繰り返すくじ引きチャレンジするか、
仕様変更で耐久アップ確実化の可能性が来ることを期待して塩漬けするか
-
同系艦の実装が増えるまで待つ
-
仮に確実に上がる仕様になるなら3-5レベルのドロ率は高すぎると思うから
今後のイベントではかなり絞られる未来になりそう
それか同型艦の片方だけ掘りにくくするとか
いずれにしろ枠きついけど秋刀魚イベ中は備蓄考えないで掘っとくかな
-
3-5の泥率高いのか・・・(絶望)
-
>>612
そして母港が埋まっていく…
-
いまでも5%以上あるし持ってないなら相当高そう
-
あの〜シャルンホルストはいつ実装されるんでしょうか
-
近日追加予定です
-
お、この感じだと今年中かな
-
そして、実装される神鷹
-
神鷹ってあれでしょ崇黒虎の
-
オイゲンちゃんのお姉さんとかもお願い
-
自軍側のダブルケツとか言われてしまう
ヒッパーだけに
-
プリンスオブヴェールズも頼む
-
どうせならプリンセスでお願いします
-
ロイヤルなオークをやろう
-
二期まであと秋冬の二イベになるけど
英駆逐以外どれくらいの海外艦が出るのだろうか
-
オークロイヤル……中ボスかな?
-
>>623
ダメだ思い出せない……ビジュアル見て確かにこんなのがいたのは思い出せたんだが、具体的に何やったのか全然……
-
ドイツ →6隻(+改造後1隻)なので見込みは薄い
イタリア→今回ようやく5隻なのでまだありそう、潜水艦1隻も控えて操舵士
アメリカ→2隻しかない、恐らく二期用に温存
フランス→2隻、空母がいないので冬イベ当たりに出るか?
イギリス→今回追加でさらに駆逐登場、秋イベの泥はありそう
ロシア →純粋なソ連艦が1つのみ、今後は改造後の追加がありそう
これ以外のその他の国追加だとどこがありそうかな
-
んん? イタリアは戦艦2・重巡2・空母1・潜水1で6人居るじゃろ?
-
あ、リベッチオ数え忘れた、ごうちゃん含めていいなら7人も居るじゃないか
-
>>633
失礼、6隻だった・・・
重巡1人数え忘れてたわw
だとするともう1人の潜水の追加時期は遅くなりそう
-
じじ艦隊、少数なのにバランス取れてるよねw
戦艦と重巡に水戦積めるから航空優勢も取りやすいという
-
新艦もいいけど改二ペースを落とさないでくれ
-
むしろイタリアが6隻の壁を破って7隻になったから、ドイツも6隻の壁を無視してシャルンとかザイドリッツとか来るといいなぁ
まずルイージは枢軸3国渡り歩いたクチだけど
-
イタリアが7隻扱いなら艦数での縛りはもうないな(あるとしたら連合艦隊作れる12隻ぐらい?)
低速戦艦ならいくらでもあてがあるけど艦これ基準の高速戦艦ならある程度絞れるね(特に米戦艦はアイオワ級頼り)
空母はベアルンは低速アクィラポジになるかも、となると米英からチョイスになるか
-
素直に疑問なんだが6や12で縛る意味なんてそもそもあったのかい
-
各国○隻までとか、1つの国の艦だけでバランス良く艦隊組めるように、
なんて指標は設定してないんじゃないかなあ
-
バランスはともかく、独伊については統一艦隊が組める6隻は意識してたと思うんだよね
そこから先はあまり関係ない感じになってきたけど
-
メインは日本艦だし
海外軽巡がここまで実装されないと(海外艦オンリーで連合させないという)その流れかも
もっとも二期で変わる可能性はあるけど
-
そもそもメジャーな日本の大型艦に限りがあるのだから、イベの目玉商品として海外艦は増やさざるを得ないと思うんだが
-
最後の大物信濃が出ればそれで日本の大型艦打ち止めだしな
未成艦まで持っていっても雲龍型の残りや伊吹くらい
-
そろそろ日進ちゃん頼むぜ
-
>>631
戦った時にめっちゃくさい鳥の餌ボールに釣られて向かってくる
-
>>594
発艦だけなら改じゃなくても出来るんじゃね(エスコン5脳
<<絶対に空に上げてやるからな>>
-
第二期には51㎝砲標準装備の紀伊、尾張が実装・・・か?
-
海外艦をあまり多くしない、という方針はあっただろうとは思うが、
定量的基準があったとは思えないな
-
連合国側は2期から全面的に実装されるのかな?
ヨークタウンとかエンタープライズとか頼むよ
しずまにもっと描かせてくれ
-
>>649
尾張がきたらいよいよ終わりだな
-
2期が4月からだとすると冬イベまでで一区切りな雰囲気になるってことか?
春イベからは雰囲気変わるのかな
守る戦いじゃなくて攻めるみたいな
-
これまでのイベントでも散々攻めこんでるじゃん
なんで東南アジアからインド洋、紅海超えてドーバー海峡いってるんだか
-
>>652
おわりだなんてきいてません
-
基本的に偶数で編成に入れたいん派なんで姉妹艦かいる場合は実装してほしい
-
史実で日の目を見なかった旧海軍のトンデモ兵器を活躍させよう、ってのがスタートだしね
海外の有名艦や活躍した艦を出してたら既存の海戦シムと変わらないし
とはいえ、まさか擬人化、美少女化がこれだけヒットして
パクリゲーたちに海外艦で先行されるとは予想もしてなかっただろう
海防艦や雑木林といったロリキャラで独自路線を走るしかないのかそうなのか
-
>>654
すまねえ世界地図はさっぱりなんだ
-
本当にただのHTML5移行だけなら2期なんて銘打ちはしない、
っていう主張には一定の説得力はあると思うけど、
これまでの方針や実装ペースをがらっと刷新するようなものであるかは……どうだろうね
-
>>655
おわりをきいてない?
みとめんぞそんなものは!
-
尾張で終わりとかそんな・・・
-
>>654
次の舞台は南極か北極だな(ぐるぐる目
-
未成艦はともかく計画止まりのは出さないでほしい
セリフのネタにも困るだろうし
-
鬼怒が多いスレですねここは
-
元々ゲームシステム的に面白いゲーム性があるわけではない
2期は変な背伸びしないで欲しいわ
-
変えてほしいところと変えてほしくないところがあるってのはどんなゲームでも同じだろうけど
艦これは人によってけっこう差がありそうで難しそう
-
そうさなぁ
出撃=敵と遭遇して撃ちあう
このシンプルさが受けた原因でもあるからな
-
>>664
輸送が捗る
-
艦娘の粗製濫造は勘弁だから今のペースくらいが丁度良いかな
-
艦これのだらだら戦闘は他のソシャゲと兼業するのに最適だから妙なアクション要素は取り入れないでくれ
-
駆逐は有名どころ以外は対潜に振るか大発装備でお茶濁ししとけばええんや
-
>>670
それはアケこれが担っているから大丈夫だと思うよ
-
図鑑見てて気付いた
サラmk2未だに中破してない。
そういやサラ任務も無事だったし、その後5-4で使ってても一度も中破以上になってないな。頑丈な子だ
-
サラ2隻目はやっぱり白運用かな
イベントで空母夜戦が活きるようなマップ出てきそうだ
-
サントラまだかなぁ…ずーっと待っとるんだが
-
二期の5-4は必ずフラ軽がボスにでるようになるみたいなささやかな変化でいいよっ
-
潜水マンは静かに暮らしたい
-
>>674
通常艦隊で高難易度だと2016秋E4か
2017春E2は楽だったが居れば便利程度だったな
仕様変更がなければ空母夜戦は軽母がメインになりそう
-
>>678
まぁ今後は分かんないからなぁ…
装甲空母も増えてきたし白で置いとくのもアリだろう
-
連合第二に軽空母はとっても入れやすいから合うね
でも白サラの出番はなかなか無さそうかなあ
-
高レベルケッコン艦ならコンバートしても餌いらなかったからいざとなったらそれでええわ
-
夜戦も制空値も欲しい通常艦隊戦はありそうだけど、そういう所は中大破率も高いから装甲も欲しそう
-
連合は装母4や正空4だと弾かれるかもしれんしそもそも高難易度が空母機動前提とは限らんから
白のままにしてどうしても必要なら切り替えかな
複数持ちは秋刀魚と紫電改二となによりカタパルトで今は出来んわ
-
黒にしておいていざとなったらコンバートかな
黒がどう考えても強すぎるからね
白が欲しくなるシチュエーションはなかなかなさそう
-
連合だと第二に正規空母入らんしその場合、白の出番はなぁ
この前のE7でも旗艦に置いても良く中破してたし初手が敵になるのも大いに困る
-
改修の都合黒にできねえ
-
サントラの次が出ないのは、大越女史の体調不漁で作業が滞っているから
-
去年は今更伊藤静かよって一瞬思ったけど
ネガな感情は一瞬で吹き飛んだ
なばさんもそうだけどやっぱ神風型で採用されてる声優さんは良いわ
-
不漁なら仕方ない
-
カンストさせればコンバートしても近代化要らずになったりするのかな?
そうしたらレベリングのモチベめっちゃ上がるが
-
うちのサラはLv143で、運が良い時は近代化いらずだったけど悪い時は火力が20ぐらい足りなかったよ
-
いちいちまた改修する必要あるのが嫌なんだよなコンバート
-
駆逐のコンバートならまだしも装甲空母組のコンバート→再コンバートの消費資源は笑えん
-
やっぱやる気でねーわ
なんでグラマンの戦闘機を最強にするためにシコシコ苦労してんだか
さようなら
-
寂しくなるな……
-
日本の艦載機の改修を意図的に止めてるから腹立つのもわからないでもないが
呆れるっていうか相手がアホだからな。金搾り取りに来てるのに付き合わずに距離とるのが一番
-
……?
-
さあ今日も秋刀魚を釣りに行くぞ
-
初期の設定引きずってるから仕方ないけど量産されてない烈風や存在自体が疑わしい流星改が開発量産できるのに
F6F F8Fがサラトガ秘書艦で開発できないのがなぁ、F8F-2量産で日本の艦戦使わなくなるだけで問題ねーじゃんとかしか
-
イベ以上に資源とバケツが溶けていく…
秋刀魚釣り+海防艦掘りは闇が深い
-
>>699
各国の下位艦載機はいい加減開発落ちして欲しいな
SBDとかソードフィッシュとか枠圧迫しかしてないし
-
太刀魚自体はキラ付け1-1でかなりの量まかなえるから闇なんかないけどな
-
太刀魚じゃね〜秋刀魚だったw
-
性能で見ると
艦戦:F8F-2 艦爆:不明 艦攻:不明 A-1スカイレイダーが艦爆艦攻どちらで実装されるか次第 水上観測機:SCシーホーク
基地航空隊
攻撃機:B-29 or 実装してしまうなら富嶽 護衛機:P-82ツインマスタング 迎撃機:Me262
とかかね、後は第一世代のジェット機次第か
T不利阻止が彩雲固有の能力のままなら最終的に日本機で実用され得るのは彩雲と富嶽くらいか
魚雷1トンの流星改が+13 爆弾600kgの彗星が+10だと最大3トン積めるA-1だとどんな性能になってしまうのやら
-
>>703
次は太刀魚祭りが開催されるのか
-
ソードフィッシュ
オータムソードフィッシュ
グレートソードフィッシュ
-
三段変化の最後がグレートだともう合体変形するロボットにしか見えなくなってくるw
-
冬の魚と言えばブリだろー
ブリ食いてえ、ブリブリー!
-
冬は阿賀野が乗って魚が美味くなるからなあx
-
君は改修してもいいし、しなくてもいい
-
釘、釘をつかう
-
ブリも良いが味のしみ込んだ大根が食べたい
-
ブリ大根とかいう冬の強アイテム
-
五飛、教えてくれ。俺たちは、後何人ハイエースすればいい?
俺は後何回、あの幼い海防艦をハイエースすればいいんだ?
ゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、五飛!
-
択捉と国後しか出ねえ
-
6-1任務クリアまでに択捉と松輪、うむグッドだ
-
英国産のトマトソース漬けニシンをやろう
-
>>716
そういや今月初めて6-1マンスリーやったわ
こういう何かのついでなら悪くないな
-
6-1周回してるやつって噴式使ってるの?
-
もう1年近く新海域どころか新ステージ1個すら追加されてないってマジ??
-
>>694
全く同感だ。連合国艦にはまったく入り込めん。
愚痴スレ行きだねスマン
-
他国の良いモノはガンガン取り入れるKOEIパワーアップキット脳的には全く問題無いぞ!>連合国艦
-
>>720
どうせ人来ないんだしもういいだろ。
イベントとアイテム出るときに戻ってくるだけだ
提供する側がやる気ないのに俺らがやる気や金出しても仕方ない
-
なんか変なの湧いてるな
-
いつもの事だゾ
-
ふえぇ、怖いよぉ〜
-
でもさ、日本には美しい「四季」があるから…!
-
まあ普通に考えて通常海域やEOを追加するなら第2期になってからだよな
今から新しいの追加してHTML5に書き直しとか手間でしかねぇ
-
運営の人多分そんな細かいこと考えてないと思うよ
-
6-2がクリアできない
道中戦艦強すぎだろ
-
アズレンに押されまくってる
-
コーエーはとっとと鋼鉄の続編をだな
アルペジオに乗っからない時点でもう絶望的か……
-
新作のゲームが出ればこうやってとにかく艦これオワコンにしたいやつらがあちこちに湧いてくるよね
すごく分かりやすいわ
-
光栄でなくなってしまった時点でなあ…
-
>>733
ほんとそれ
でもって後発がどんどん廃れて艦これは未だに続いているというこの現実よ
DMMに限れば刀ぐらいじゃないのかしっかり固定客ゲットしてしばらく安泰の地位築けたのは
でもってアズレンの場合スマホ用かつシューティングなわけで、
艦これとプレイ環境被ってなさすぎるんだよな
両方やるって層は居るだろうが乗り換えるって層はそんな居ないよ
-
めっちゃ早口で言ってそう
-
死にそうで死なない謎のゾンビコンテンツ
-
アズレは日本だけケモミミかつ人間耳ありなし、機械耳、コスプレ耳と統一されてない上に
海外艦は普通の人間形態ってのを止めて何がしか一つに統一してくれればなぁ
-
アズレンはステマが酷すぎてマギレコシノアリスと同じ道を辿る予感しかしない
あれも一時期どこかしこで話題になってたのに今じゃ名前すら見なくなったし
-
艦これがベストとは言わんが艦これ以外のゲームは澱粉が足りなすぎるのばっか
もっと芋食え芋
-
最初の成功者以外は二番煎じ扱いは避けられないから
先駆者のイメージで固まるからどうしたってコレジャナイ感は出る
-
どこかしこってなんだよそこかしこ
-
まあ両方やってる人は結構いそうだな
あといつも湧いてるおかしい子がID変えながら一人でグチグチ言ってるだけだと思うんですけど
-
オタクの悪ノリみたいなキャラデザは食傷気味だよ
-
そもそも鋼鉄の開発はマイクロキャビンだし
そのマイクロキャビンはもう・・・
-
>>745
泣ける
-
適当に女の子描いて適当なよくわからない武器を持たせて「○○の擬人化です」
っていうのは女の子描いて「男の娘です生えてます」くらいの粗製
-
はーりぃふぉっくす
若い子にはXakの方が有名か
若い…子…?
-
ちゃんと男の骨格じゃないと使えない
-
他所は他所だし比較したりいがみ合ったりする必要はないはずなんだけどね
人間はなぜか比べたがる
-
>>750
両方を楽しんでいる人はいい迷惑だろうね
-
>>748
はーりぃふぉっくす雪の魔王編の>キズ ナメル が分からなくて苦労したなぁ…
-
なぜか対立煽りしたがるよね
両方楽しめばいいのに
-
両方やってるが別のゲームじゃん
どっちもながらでやることになるぞ
-
嫌う自由はないということか
-
仏教でも比較したがる欲というのはかなり上位の煩悩らしいからなあ
-
ブラゲソシャゲなんて平均寿命半年とか1年程度だからな
4年持ったら十分カチグミ
-
何が嫌いかより何が好きかで語れって婆ちゃんに教わらなかったのか
-
「せやせや!比較なんかしたらアカンで!!」
-
よそのゲームのスレまで来て別ゲーの好きアピールすることはないな
-
騒いでるのは同人ゴロくらいじゃね
-
>>755
あんたに嫌う自由があるのと同様に、
相手にも反論する自由、お前を嫌う自由がある
基本的にAを好いてる集団で「Aを嫌いだ」と発言したら、あんたが嫌われるだろうし、
「Aを好いてる奴はバカだ」まで行くとそりゃ戦争も覚悟だよ
-
>>762
だったらそのゲームのスレで好きなだけ好きだって言っててください
-
まぁPTSD弁えないで態々ここまで出向いてくる奴は海に放り出しても良いかよ
そういや交換玉デイリーミッションのゲーム5つやれってまだ復活してないのね……
-
もしかして:TPO
-
荒んだスレにPKO秋刀魚漁支援を広めないと
-
>>752 ちょっと待て、君は一体何歳なのだ
-
PTSDじゃねぇよTPOだよ他も誤字ってるし……
-
イラク帰還兵かなにか?
-
大して知りもしないなら横文字使うのやめたほうがいいぞw
-
広告はたまたま目に入った時には良いが、しつこく出されると興味のあるジャンルであっても嫌悪対象にしかならない
-
時間と場所さえ弁えればお触りOKって金剛ちゃんも言ってるし…
-
デイパチデイリーミッションはあのままなし崩し的に廃止するつもりなんじゃないかと思うわ
5か月くらいでタダでボコォ拡張できてしまうのは割と売り上げにも響くんじゃ
-
不覚にもワロタw
-
PTSD弁えろとはなかなか酷な話やな
-
色んなゲームが出るのはいいことだ
ただ画像検索結果は一層悲しいことになりそう
-
デイパチで100枠くらいあけれるんならやるけど、そうでないなら面倒だからやらない
-
そういえば艦娘ってPTSDにならないのかな
上半身えぐり取られるイ級とか首切断されるタ級とかミンチよりひどいヲ級とか
いろいろ見てるはずだけど
まあ実艦のときにもっと酷いもの見てるか…
-
大半の画像検索は既に酷い有様になりきってしまっているような気もするが…
-
>>778
轟沈寸前の艦娘も何度もオーバーキルされて壊になった深海棲艦も普通に原型とどめてるから全然大丈夫
-
>>767
5inchFDを入れ替えるときに引っかけて破損して
せっかくの攻略データがパーになった
Xanaduシナリオ2の話をします?
-
艦娘が轟沈する夢をみた まじで怖かったなー
-
画像検索で汚染度が低い三銃士を連れて来たよ
嵐、若葉、雷
-
画像検索汚染ひどいよね
嵐ちゃんの画像見たくてweb検索したら5人組のおっさんの画像しか出てこないし
-
>>763
済まん、勘違いした
艦これスレに来て艦これ下げしてる奴「の」嫌う自由かと思った
艦これスレに来て艦これ下げしてる奴「を」嫌う自由だったんだな
そりゃ好きに嫌え
-
吹雪も最初は羽黒くらいしか出てこなかったのにすっかり制圧されている
-
綾波の汚染度
-
>>778
狭霧や山風の中破ボイスは聞いててツライ……
-
>>784
ちょっと、まずいですよ!
アラシックには喧嘩を売ってはいけない(戒め)
-
>>781
ファンタジーⅢニカデモスでそれやったわ…
-
パソコンサンデーを視ていたおっさん多そうなスレですね
-
>>786
吹雪で画像検索するとなぜか吹雪の中の羽黒ちゃんが上位に現れて話題になったな
狭霧ちゃんや山風ちゃんの中破ボイスは悲痛な上に長いから聞いててつらい…
-
やっべえ年齢層高すぎじゃん…
そりゃ毛髪もないわけだわ
-
>>789
まああいつら外部より身内の派閥争いに必死だから
-
・私もMZ-ファンです!→SHARPのパソコンM-Z!
・BEEPソノシート赤・黒
・趣味のマイコン→副音声をテープに落としてロード
この3つを知ってる奴は間違いなく昭和世代
-
やだこのスレ…カレー臭がする
-
ここにはMZシリーズの数字が3桁以内のユーザーもいそうですな
PC8801mkIISRユーザーの自分はかなり若い部類なので頭髪も安心
-
>>795
ファミコンのディスクシステムのせいでMZ-1500のクイックディスク用生ディスクが
入手困難になって苦労したなぁ
あと、自分はベーマガ巻末直打ち派
-
MZ80-Cならどっかその辺に転がってる
-
>>797
お前は生きていてはいけないんだぁぁぁ!(mkII無印ユーザ)
-
流行りだしてから客層が少し変わったようなこと言ってた気がするし
初期からやってる人の年齢層は実際高そう
-
そろそろベーマガとかログインが会話できるスレに
移動することになっちゃいそうだから、この話題やめよう、なっw
-
>>796
昼だし腹減ってきた
-
>>803
司令、磯風特製の秋刀魚カレーだ
-
轟沈ボイスはダメコン戦術とかしなきゃそもそも聞く機会がないけど
山風や狭霧の中破ボイスはしょっちゅう聞く機会があるからつらいよな
鶴姉妹改二甲の「甲板は大丈夫ね?まだまだ戦える!(大破)」も別の意味で聞いててつらい
-
>>805
似たようなセリフは多くても翔鶴姉の場合激戦区での採用率が高いから悪目立ちするなあ
-
翔鶴改二の中破ボイスは変更しないとツッコミどころしかない
飛行甲板は無事じゃないし、良くもないし、戦えもしない
-
駆逐改二くるー
-
70年以上前の今月下旬、レイテ湾への突入を図る水上打撃艦隊主力、栗田艦隊の突入を牽制支援するべく、第一遊撃隊第三部隊、通称「西村艦隊」がスリガオ海峡に突入。戦艦部隊やPT群等と交戦、駆逐艦「時雨」を残して壊滅しました。今月下旬に、ある駆逐艦の【改二】改装を実装予定です。
#艦これ
-
そろそろ満潮かな
-
満潮かね
-
満潮かな?
-
これは秋イベはレイテだな(定期)
-
時雨改三キタ━━━(゚∀゚*)━━━!!!
-
西村艦隊の駆逐だと、満潮に山雲&朝雲か
-
満潮だとすると8駆全員改二か
コニシが酷使されたおかげ
-
やっぱり運営の地下室に監禁されてるって本当なのかな…
-
満潮改二になったら
今年の大漁旗のグラ更新されたりすんのかな
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65241823
-
満潮がトラウマを乗り越える時が来たのか
-
満寵改二きたか
-
>>818
そういうの弱いんだやめて
満潮改二だといいなあ
-
下旬だとまだ秋刀魚に余裕あるかな
-
まあ運営はツイートの前半と後半が全く関係ないってパターンも多々あるからな
-
やべーぞ!レイテだ!
-
また6-5任務だな
-
西村艦隊縛りの提督が喜ぶような改ニになりそうだな
これで秋イベが難イベでも大丈夫じゃな!
-
話は聞かせてもらった!秋イベはレイテだな!
-
秋イベはシブヤン
冬イベはスリガオ
春イベはエンガノ
夏イベはサマール
とか分割しないと超大規模作戦になっちゃう…
-
只今より直ちにミッチーのレベリングを開始する。秋刀魚集めてる場合じゃねえ
-
朝潮は高火力と対潜
大潮荒潮は大発
満潮はどの路線かね
-
次イベレイテ連呼マン!死んだはずじゃ
-
ASWのアップデートに併せて、改二丁コンバートな気がする
-
いい加減陽炎型改二に移ってほしいのだが
-
陽炎/夕雲はかなり先になりそうだね
-
満潮っキタカ!?
-
鼠作戦には従事していた史実と最近の駆逐改ニの風潮から
大発は積めそうだよね
-
とりあえず生存力は一番高そう
-
レイテマン早速沸いててワロタ
-
レイテイベント来てしまう
艦これはおわり
-
陽炎型の改二は二期からじゃね
-
イベント毎にレイテマンがポップするのはお約束事である
-
朝潮型改二でコニシを酷使して一段落ついたら陽炎型改二でコニシを酷使する番だよ
-
>>841
いやでも、ずいぶん久しぶりに見た気がするわ
-
藤川艦描き下ろしは多いけど改二は衣笠しかないから2%ぐらい朝雲山雲に期待させてください
-
満潮か
-
コニシとマグロは止まると死んでしまう説
-
>>833
霰「私の・・・改二まだ・・・」
陽炎「流石に姉みたいな人達が改二になってないのにそれは無理ってもんよ」
-
何?次はミドッドウィェーではないのか!?
-
冬で一期は終わる
次はレイテイベだな
-
霰改二が来たら絶対任務が見えなくて間違う提督が大発生する
-
陽炎型17/19隻実装
コニシ艦 陽炎 不知火 黒潮 親潮 初風 野分 嵐 萩風 舞風 9/17隻
給料のきゅうり増やしてあげて
-
大発積めるのは歓迎だが設計図を大発引換券にはしたくない
-
>>851
かっぱ寿司はかっぱリストラしたんですが・・・
-
スシロー「カッパリストラしたくらいでwww甘くないってのwww」
くら寿司「北大路さんにはとってもお世話になっております。おりょ?そっちは相変わらず「カッパのマークの」って低予算ですか?w」
はま寿司「所詮はロートルなんだよカッパさん、食べ放題しか出せないんじゃねぇw」
トリトン 「まあうちは北海道限定でシェア高いですから、ねえセコマさん?」
-
マリアナマンとかはいないのか…
-
>>855
渾作戦の最終マップでマリアナ終わったという説(空母水鬼=闇翔鶴)もあるからな
-
次はマリアナ
-
天一マンは見ないな
-
初心に帰って真珠湾から
-
深海10000mの戦い
-
メイドイン深海
-
熟練操縦員が必要
-
「武蔵が発見されたようだな」
「ポール・アレンに発見されるとは艦娘のツラ汚しよ…」
-
設計図有りかな
-
>>858
二郎もあんまり見なくなった
-
?城「天一号作戦と天下一品がコラボするなら、私にお任せ下さいませ」
-
天城かな?山城かな?
-
大和「遺憾です」
-
天一コラボとかますますデブが捗るな・・・
まあすき家やらなか卯の時点で何を言ってんだと言われそうだが
-
そりゃ天一号作戦は13年夏に一応終わってるしなぁ
-
サラトガチャレンジ! 3時間! 3時間! 6時間40分! 6時間40分!
初代のためにどれだけ防空回したと
-
>>851
最近コニシの給料はネジ現物支給と判明した
-
満潮おめ
初雪改二はよ
-
そういえば朝潮・霞に満潮も改二が来るとすると、頭からの俯瞰駆逐がいなくなるな
-
>>791
副音声でソフトを配信するという先進的な番組だったぞ
高橋雄一氏がモニタ見ながらとかカメラ目線のままキーボード打つのに憧れてブラインドタッチを練習した思い出。
当時はWizardryのワナ外すの位しか役に立たなかった。
-
魔法とか罠外しのタイピングって詠唱してる感とか外してる感があって臨場感がある
-
呪文は入力補完してたような
Kと打つとKATINOになる等
罠は補完がなくて、全部入力しないと失敗になるんだったっけ
-
ならば艦これにも方位・距離・射撃タイミングの手動入力を
・・・凄まじく面倒臭いだけだな
-
方向入力でSuccessなコマンド形式
↑←↑で艦載機が発進
-
タイミングよくクリックすることで追加ダメージ
-
艦これは新尿素追加はいいけどただひたすらに追加するせいでどんどん複雑化していってるのがな
覚えるのが大変でござるよ
-
>>881
?「落ち着いてやればできる!」
-
尿素追加ってタンクに穴でも開いているのか
-
神風型がおもらししてるからって新尿素扱いはやめろ
-
中破でおもらし画ですね
-
無理矢理漏らさないようにすると逆にそのせいで轟沈しかねない
なので中大破したら無理に我慢しない方がよいのではないか
-
満潮ちゃん改二実装!→5-5、6-5任務実装!!!までがなんとなく見える提督群
今から5-5やろうと思ってたけどやめとくか
-
満潮が改二になり
秋イベで涼月がドロするとなると
秋イベ レイテ
冬イベ 坊ノ岬沖海戦
これで艦これ一期が終わるのかな
レイテ組はほぼ揃ったし
以前と違って坊ノ岬沖組は残り2人(1人は登場確定)になったし
-
一期、二期って言葉にそこまで大きな意味はなく小・中規模で終わるに手持ちの紫電改二を全て賭けよう
-
渦潮が改二になりに見えた
-
HTML5移行にも間に合わなかったら
友軍艦隊が第3期実装予定になっちゃうのかな
-
燃料、弾薬ではなく艦娘を飲み込むようになる渦潮改二、飲み込まれた艦娘は鎮守府に戻される
バシルーラかな
大規模の後に大規模は無いと思いたい、小規模〜比較的中規模な小規模だろう
-
海域4、5と予想
-
まるで満潮の改二が内定したかのようなこの流れ
お前等去年のとある重巡改二実装の発表を聞いて、青葉改二の祝賀会を開いた後に
ザラの改二実装と知って絶望を味わった事をもう忘れたのか
実に愚かだな
-
規模と難度は比例しないからねえ
ことに堀りの難度は
-
別に天霧や狭霧の改二が来ても一向に構わんよ
-
満潮、朝雲、山雲からの3択であることだけは確かだな
-
規模と難易度は比例しないはよく言われるけど大体は一致すると思う
-
なに!次のイベントは坊ノ岬ではないのか!?
最近朝潮型にテコ入れ多いねーいいよいいよーコニシいいよー
-
新ドロ艦も次のイベで掘れるようになってきてるし
正直無理して掘らなくても良いような気がしてきた
-
>>556
過去イベの復刻いいかも
参加してなかった者からすると当時の状況を過去動画なんかで見るにつけ
自分でもやってみたいと思うし
ところで満潮って読みを覚えてもパッと見「マンチョウ」ってすぐ読んじゃうのは俺だけ?
「まんしお」とか読む提督は憲兵さんどうぞw
-
三国志ならまんちょうさんはなかなか優秀なお方
-
復刻復刻いう奴は基本報酬(艦・装備含め)ほしいだけだからなあ
現仕様でやるとぬるくなってしまうのも多いだろうし
-
>>809を見ると西村艦隊壊滅と駆逐艦改二が全くつながってないから
リベや清霜の改二という可能性もなくはないな
-
今の仕様でやって温くないのは基本的にどうしようもない運ゲーか単純に時間と回数嵩むやつだかんなー
-
>>900
次スレよろ
-
>>900
次スレは無理して立てないといけないよ?
-
仕様も環境も変わり過ぎているから当時の空気を感じる事なんて出来ないし
蹂躙されるだけの過去の高難易度イベントは見たくないなぁ
-
過去イベモチーフの新マップとか…
それだと西方4-8あたりが地中海になってしまうか
-
やべ、踏んでるの気づかなかった
立ててくる
-
>>910
よろ〜
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1403隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1507445783/
-
>>912
乙乙
-
>>912
立て乙です
-
>>912乙なのです
イベントのリメイクは15夏E-4みたいな感じになるのかね
-
過去イベリメイクやるとなると、細かいルート分岐や、アトミックパワーみたいに特定艦による特効とかも追加できるな
ソロモン海域でぽいぬの与えるダメージがナイトメアモードになるとか
-
>>912
高性能の満潮改ニ乙
-
>>573
娘作りの時間だ
-
過去イベのボスは通常海域で再戦の方針だろうなあ
数年単位の先を見据えるなら、ハワイまで届いて
中枢といつでも戦えるようになったりもしているのだろう
-
港湾夏姫ちゃんといつでも会えるようになるんです?
-
いい加減南方棲戦姫に声付けてやってほしいわ
-
それはそうと満潮ちゃん改ニは今月下旬
一方、秋刀魚」祭りの開催期間は、「二週間と少し」
この二つから祭り終了メンテが10//16or10/17で
満潮ちゃん改ニメンテが10/30or10/31となる。
メンテ間隔としてはいつもよりやや短いのかな
-
そうだ夏期間だけ4-5ボスを港湾夏姫にしよう
大発系が効くようになるからある意味楽になるか?
>>922
2週間の間隔ならどっちかといえば普通なのでは
-
>>923
三式弾と「練度」をようやくそろえて初挑戦!という人が泣く
-
モヤスナト…イッテイル…ノニ…
-
なんだなんだ、今日まだ20周もしてないのに3-5で占守1・国後3も出た
嬉しいけど運の先払いしてるようで何か怖い
-
926の秋イベント終わったな
-
>>912
おつかも!
-
>>904
文章の構造として明確に繋ぐことは避けているが、「今月下旬」を合わせてあるから西村艦隊の駆逐艦とみていいだろう
-
月極課金制で報酬は一度でいいから過去イベ海域やりたいわ
14夏のボス前索敵調べたい
-
13秋E4RTAやりたい人
-
万が一復刻するにしてもさすがにランダム羅針盤はいじってくる…んじゃないかな
-
初手 南
-
>>912
乙もが
敵艦隊はRPGの序盤の敵並みにヌルサクだろうけれど、羅針盤でストレスマッハ
-
いつ妖精さんたちは「羅針盤は回すものじゃない」とわかってくれるのか
-
四年間も回し続けてるからな
分かってるけどもう引っ込みつかないんだろう
-
索敵演出成功してもぶん回していることから
理解の時などこないことがわかる
-
索敵演出は回してから
-
妖精さんの中にも羅針盤回すのに疑問を持ってそうな子が一人いたはず
妖精さんの発案ではなく、何者かが羅針盤を回すよう指示しているんじゃないか?
艦娘達も疑問を持たずに従っているのだから、艦娘や妖精さんの上官的立場の奴が怪しい、誰だ?
-
回す妖精によってボスへの行き易さが変わる、なんてオカルトもあったなぁ
-
防空再びとかないよね
-
えー羅針盤まわすのー?
-
頭にひよこ乗せた妖精以外は羅針盤の回りかたから少し先読みで行き先が分かるよね
-
(無言で首を横に振る不知火)
-
妖精界の羅針盤は回すものなんだよ
-
>>943
クソハマリした海域とか良く覚えてたわ
この妖精の場合は100%逸れる!とかも
-
毎日行っているからバシーの羅針盤は廻る時間でだいたい結果がわかるようになってきた
例えば初手で一番時間が長いのはE
-
魔女っ子みたいな妖精は大体ひどい方角へ連れて行く
-
だいぶガチャの弾が溜まってきたぜ
だが出荷が間に合わないからまだ掘り続けてしまう悲しき性
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268578.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268579.png
-
凄い…
運営もびっくりだろうよ
-
どれほどの資源を費やした?
-
>>951
一番デカいのはバケツだな
3-5下だから1500個くらい溶けてる
弾薬は開始時よりむしろ増えて自然回復上限超えてきた
燃料はほぼ据え置きだな遠征と任務で相殺されてる
こんなとこ
-
そうか……
バケツ130溶けてしゅしゅしゅ一隻しかこねーとか言ってる俺は甘えであった…
-
1500バケツはコワイ
-
大規模高難度秋イベにならないことを祈るばかりだなw
まあさすがにあの17夏の次に同じような規模と難易度でやられたら頭がおかしくなって死ぬが
-
なんで3-5周ってて国後がそんなに出るんだ……
うち3-5で出たの択捉×3だけだぞ……
-
大規模はさすがに年1回しか無いと思われる、作る方も大変だしね
比較的大規模と大規模が連続するのは実例もあるから、今回が比較的大規模ってのはあり得るね
-
3-5上、6-1をゴリゴリ回しているうちはこんな感じになってる
松輪が後一人出れば切り上げようと思っているけど中々出ずに終われない
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268581.jpg
-
>>955
バケツはそれほど問題じゃないんだよな
残り1000個まで溶かすつもりだけどバケツだけなら残り500までやってもいいわ
ただ資源回復が必要だから1000個まででやめるけど
-
ガチ勢こっわ
-
>>958
6-1で一番安定してる編成教えて
3-5はそれなりに安定してるけど、6-1は本当にきつい
-
お前らが乱獲してリリースしてくれないからこっちに出てこないのか!
-
3-5は国後が一番出る場所だから、国後が出ない方がむしろ珍しい方かと
占守は3-4、国後は3-5、択捉松輪は6-1が 3% 弱で最も出る
全員同数揃えようとすると、しんどいのは実質1箇所しかでない松輪と
3% の場所が周回向きじゃない占守かねえ
-
しかし由良がボーキ消費0で優勢取りつつ甲標的と夜戦連撃できるのがとても優秀だな
途中から水母外したわ
-
ここのところ該当マスで100S以上海防艦に逢えていないので少々へこみかけてたけど
>>949や>>958を見てると希望が湧いてくるな
ありがたい
-
それだけ回す時間あるなら資材も何とかなるやろ
-
100S以上やって3人ですよ
もう諦めたわ
-
>>961
伊13、伊14、伊401or呂500、瑞鶴甲、大淀、北上
伊13・14は運改修済で水戦+魚雷2、瑞鶴には橘花、村田、村田、彩雲
反れた時とかツカスの機嫌次第で拮抗になるけど気にしない
こんな感じでやっているけど1マス目での撤退とかA敗北はなくならないから辛い
-
3-5下と6-1ローテだと燃料弾薬鉄は大して減らずボーキとバケツが溶けてく
でも6-1で墳式使いだすと鉄も一気に溶けていくのがな
-
>>965
俺も昨日一昨日海防艦1隻も出てないぞ
今日は朝から回して占守3国後2択捉1
そのうち収束すると思う
-
コンプバレきてるな
秋イベ比較的小さめで助かった
-
タイムリーだな
マジなら嬉しいな
-
東海が来るのか
乙以上でないと恐らく入手できないな
-
先月の記事で「大型で厳しい作戦」とはまた違った印象のイベントだと言ってたことだしなー
-
>>949,958からの耐久ガチャ全外れとかも
-
松輪3隻目(所持2)がどうしても出ない
-
>>975
それが怖いから掘ってるのが一番ある
いくら掘ってもゴールした気になれない
出荷に手間がかかりすぎるのが面倒だな
-
掘るよりも改造するまでが地味に長いのが1番ダルいよ
20ならともかく37やら40レベルは冗長すぎ
-
>>976
1つ質問いいかな
1隻目の松輪と択捉、どこ行った?
-
E5Mをよこせ
-
>>963
マジかよ……3-5重点的に周って国後0の択捉3の俺の運は一体……
-
6-1は五航戦と橘花で制空開幕射程彩雲が同居できるようになったのが大きい
実装初期の頃はこのうち1〜2つしか同時には入れられなかったから
そして3-5掘りのついでに秋刀魚が30匹に到達
結局、秋刀魚装備満載での出撃を一度もしないまま揃ってしまった
半分くらい1-1-Bで出た気がする
-
秋刀魚は確かに枯れるんだけど1日中掘ってると忘れた頃に1〜2尾出たりする
掘ってる間もゲージ回復してるんだろうな…
-
>>979
松輪は6-1で1隻、択捉は3-5で1隻の後6-1で3隻
-
五航戦の3スロ目が枯れやすいとか鉄ばっかり食うとか新しい悩みもある
俺は結局制空互角にして黒サラに友永村田村田カロリン、あとは北上阿武隈141358で行ってるわ
1413に制空を任せられるようになったのは大きいね
-
コンプによると秋刀魚漁にはアクティブソナーが有効…
やはりというか意外というか、そこまで細かく分類してたのか
-
>>942
回せー!
-
>>960
ガチ勢は海防艦160越えなんすよ
-
ガチ(ロリコン)勢
-
6-1はボーキ節約のために大鯨で行ってるがボスS/出撃で7割しかないのがツライ
松輪出ないし
-
3-5も6-1もボスS率5割切りなんだけどバケツどれぐらいからつかってる?
いつも任務や攻略のときは日あけてるからHPMAXで7割8割Sとれてるんだけど
ほりでカスダメ全バケツはさすがに効率悪すぎだよね
-
魚群探知機だからアクティブソナーの三式やASDIC、とは言われてたが、四式は効果が無いって事か
-
>>991
俺は小破したらかけてる
-
>>991
小破から
-
>>991
自分も小破から
皆、同じようで何か安心した
-
大抵ボロボロになって帰ってくるからバケツで疲労があんまりつかないんだよな
バケツは減るがストレスは少ない
-
空母は15ぐらい減ったら回復させてる
-
日常的に世話になる海防艦に指輪を渡すのは提督の鑑と言える
-
3-5は瑞穂阿武隈駆逐4で回してるけど、
瑞穂阿武隈は小破出撃だな
-
>>999
それ初手北に逸れたら帰らないといかんくないか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■