■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1400隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
海防艦や軽巡洋艦、水上機母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵連合艦隊を目指したり、秋刀魚漁を支援し秋刀魚を獲ったりする
艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1399隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1506217384/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
「艦これ」稼働全サーバ群は、本日【9/29(金) 11:00】より、
メンテナンス&アップデート作業を実施致します。
同作業完了は【19:30】を予定しています。
メンテ開始前に、「艦これ」を一旦終了させて頂けますと幸いです。
提督の皆さん、ご協力どうぞよろしくお願い致します!
#艦これ
-
月末メンテやめろよほんともうー
-
>>1乙
テンプレがまた秋刀魚に侵略される季節が来たか
-
一乙
秋刀魚買ってきた
-
>>1乙
軍艦ってなんだっけ……(1年振り3回目)
-
>>1乙
お腹すいた
-
海防艦きたか
-
ふつくしい
-
対潜改修どうなることやら
4式強化の流れからかなり期待できるといえよう
-
>>1乙もがみはん
サ・ンーマ?
Japonの海軍は面白いFestivalをするのね
-
[任務] 秋刀魚の缶詰を改修強化して特別な秋刀魚の缶詰を作ろう!
-
>>1乙はにゃはにゃー
ネジまみれのサンマ缶なぞ食いとうないわw
-
海外対潜装備の改修には非ロックの海防艦1隻が必要です
-
でも改修担当が朝潮ちゃんだったら…?
-
海防艦狩りが始まる…!
-
1-5か3-3で掘れればいいんだけど
-
違うんです、戦力強化のために彼女達の艤装を使うだけで決して疚しい気持ちは
-
2-4-11
-
最上はんの人可愛すぎない?
-
僻地の工房(平時は金属加工専門)でボーキサイト塊を加工して缶を作り
重油に漬けられた(爆雷投下で粉々になった)新鮮なサンマを密封した逸品です!
-
他の肌は赤みあるのに顔が異様に黄色いのが気になる
-
クソッ!トリコロールで残ってた赤が中破で見えるブラとか卑怯すぎるだろッ!
俺は…俺は毛根のために今月いっぱいは…なのに…クソッ…うっ!!
-
>>1
おつもがみはん
リシュリューはなんかシャレオツでデート死体度がじわじわあがっていく
-
デート死体とか怖い
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/913666836155088896/FfbmTd_V_400x400.jpg
飯!最上はん!
-
鹿島の画像あかん
-
露出狂かな?
-
秋刀魚漁で一体何があったんだ鹿島
-
公式がエロすぎる
-
薄い本でクソ提督から脅されておっぴろげてる展開にしか見えん
-
秋刀魚漁とかいうエロイベント
-
D.V.D!D.V.D!
-
さすが有明の女王こと鹿島さん
-
最上はん…さんま缶だと思って食べようとしたら爆雷だったのでご機嫌斜め
かしまん…出港してさんまが釣れないとその度に1枚脱がないといけない契約
-
恥じらいながらも提督を誘惑している…さすがだ
-
隠居したと思った鹿島が力をつけて戻ってきた
-
ニャンタイプの表紙の吹雪達三人、提督意外で
見分けつく人いるのか?
-
安易に水着グラを出す訳ではなく
キャミソールを見せてくるあたりが逆にツボを抑えてるな
-
これ見分け付かんかったら、ハンコアニメとか無理じゃね
-
公式の中の人が薄い本の表紙画像を上げてしまった可能性もまだ0ではない
メンテ明けて中破鹿島を観測するまでは両方の可能性が混在しているのだ
-
探照灯なんて持ってるばかりに酷い目に遭う
-
今日の休みの予定来るって最悪だけどまあ明日1日ガッツリやって任務こなそう・・・
秋刀魚で補給狩りできるところがいいよー
-
そういえば鹿島丸という手もあったな
-
5-4で秋刀魚釣れるといいんだが
-
ないないそれはない
-
漁場自体は去年と変わらんのではないかなあ
-
それは月末の地獄をお望みか?
-
仕様は変わらないだろうし明日は戦果追い込みだなあ
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/913692878160805889/Uhy9IhJc_400x400.jpg
(C93) 公式の薄い本 (艦隊これくしょん -艦これ-)
-
これは表紙買い
-
うーむ自ら露出してるようにしか見えん…
-
これ深夜にコートがばぁ!するやつでは?
-
痴女……
-
さあそろそろ魚臭くなってまいりました
新曲でも来ないかな
カガラップとか赤城節とかなんでもいいぞよ
-
完全に露出狂
真夜中にバッてコート広げるアレ
-
伊東さんところの命君が喜びそうなアイコン
-
そろそろお品書きだというのに
鹿島ちゃん露出狂modeが気になって仕方が無い
-
そろそろ延長告知かな。
-
お品書きこないな
-
きたきた
-
来たで
-
更新報告終わる頃にちょうど30分かな
-
F作業って何だ
-
うーちゃん!
-
Fishing
-
フィッシング
-
>>65
フィッシング?
-
同志ちっこいのがやる気だ
-
>>65
提督と艦娘がやる作業といえばFuc…いやなんでもしまかぜ
-
flagship化作業
-
ほっぽを無慈悲に殴る季節が来た
-
運営相変わらず秋刀魚漁にウッキウキで笑うわ
-
>>64
帝国海軍や海自に伝わる伝統的な艦艇での釣り
-
ураааа!!
-
安価ミス>>65だった
-
ああ釣りか確かに言われてみれば
>>71
えっちなのはイケナイと思います!
-
復活の「F」
-
今年も(ヾノ・∀・`)ナイナイしてるんだろうか
-
フoo○ング
-
性能1番は妹に譲ってグラ数1番を狙いに来た白露
-
白露ちゃんは「色気より食い気」だったのか…水着姿もKENZENだったね
鹿島ちゃんは「食い気より色気」?
-
うーちゃん秋刀魚ぐらいいね!
-
すべてがFになる
-
入れた
-
定刻通りだ
-
??「やったで。これでうちも勝ち組や」
-
天霧、ひかりもの好きなのかー。わかる。爆雷は反則だぞ!
-
大潮が滿潮のパンツ脱がせて喜んでるように見える
-
のりこめー^ ^
-
海防艦改修やばいぞこれ
-
別府さん一人だけなんか随分と雰囲気あるね
-
>>93
遊びでやってる中ガチ勢が紛れ込んだ的な
-
えっなにこれは
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268078.png
-
対潜は大方の予想通りだけど運も上がるのかよ
-
浦波地味だな・・・
-
えっ!?運も!?
-
それより2隻以上で耐久が上がるのがやばい
-
耐久上がるってマジカヨ
-
公認ハイエース期間
-
なんでこのゲームいつもロリが餌になってしまうん
-
よかった…これで乱獲されるまるゆはいなくなるんだね…
正直ただの設定ミスな気がする
-
>>99
!??
-
>>99
!?
-
流石にバグだよね・・・?
-
耐久、対潜アップやばすぎ
戦果どころじゃないわ
-
まるゆの立場が
-
秋刀魚よりも海防漁・・・
-
耐久も上がるのかよwww
-
夕立の耐久があげられるだと・・・
-
>>99
運と対潜と耐久!?
-
耐久とか嘘だろ流石に
-
近代化改修素材としての海防艦のハイパーテコ入れ
海防艦スキーとしては喜ぶべきかどうなのか…
-
ベールヌイに特殊衣装かいいな
-
えっ耐久まで上がるとなるとマジで仕様なのか…?
そりゃ確かに海防艦は一隻ずつ居りゃ十分な艦だけどこれまずいでしょ
-
4n問題を無理矢理解決しに行った?
-
漁の目的が変わったな
海防艦のドロ情報が待たれる
-
解体せずとっててよかった〜
-
>>93
曙が対抗意識燃やしてそう
-
エンドコンテンツ来ちゃったかー
-
4nから解放されるな
これは革命的かも
-
あれ、サンマ漁のBGMあたらしいな
-
瑞鶴だと選択肢にすら出てこないな、対潜ないとダメか?
-
イベオワッテ解体しちゃったのが惜しい
でも対潜上げたい駆逐はもう運カンストしてるんだよな・・・
-
ダブり択捉解体した俺のばかあああ
-
メンテ明け、秋刀魚そっちのけでハイエースに走る提督の姿が
-
解体しなきゃよかったよ・・・
-
用意すべきは漁具よりハイエースだったか…
-
>>116
上がる量にもよるんじゃない?
せいぜい+5とかまでなら微強化って感じで良さげ
-
どうするんだこれ。
秋刀魚漁の時期は他のことしないで海防艦掘らないといけないのか……
-
と思ったけどどの艦でも出てこないからキャッシュクリアしないとダメか。
-
とりあえずキープしておいた択捉がまさか
-
>>117
MAXになったら、4nになったりしてw
-
改造済みだと海防艦2隻から耐久アップだな
未改造だと3隻必要らしい
-
一週間前に解体した択捉返して!
-
耐久1でも上がるなら全力よ
特に脆い4n勢
-
ケッコン4nの救済来たってマジ?
ていうか紫電改二の開発率アップまだ?(願望)
-
耐久3ケタの潜水艦とか、理論上作れるのか
-
いやいやいやバグだよね?
-
秋刀魚祭りハジマタと思ったら秋刀魚どころじゃなくなったなw
-
秋刀魚掘ってるの俺くらいだろうけど全然出ないぞ
-
秋刀魚獲ってる場合じゃねえ!
-
バグじゃないなら秋刀魚ほっといて海防艦漁だな
-
おー海防3人で耐久に↑マークが出たw
-
>>139
イオナ神の再来か
-
ハイエースポイントはよ
-
ロック外してキャッシュクリアしたのに
レベル1時雨の近代化改修素材に占守改と国後改が出ないんだが、
択捉じゃないとダメ?
-
>>132
ロック済みの装備つけてると選択肢に出ないからそのせいかも
-
はい、海防艦掘り耐久レース、はっじまっるよー!
-
カイボウカン…アッアッ…
-
「秋刀魚は釣る」「海防艦もハイエースする」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「提督」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる
-
国後改+択捉改:耐久あがらず
国後改+占守改:耐久アップ
占守改+択捉改:耐久あがらず
択捉?・・・
-
よくわかんないけど全裸待機してたかいはあったみたいだな
-
>>139
流石に上限があるんじゃない?
-
>>151
解剖艦…
-
磯風が松輪に焦げたサンマ無理やり食わしてるのか…
-
とりあえず旗艦の明石さんで試したら運だけは上がる模様
-
択捉は初出時すでに複数泥あったからかな?
-
お洒落な仏戦艦さんキレてるw
-
日向師匠の対潜上げられないかと思ったが無理だった
-
占守型と択捉型で違うんじゃね
-
>>135,153
なんかレベルによるといううわさも。
未改造でも
90+90ならあがるけど90+40だとだめとか
-
耐久って、奇数にすれば一撃大破しないんでしたっけ?
詳しくないのでおしえてください。
-
艦これはロリには厳しい世界なのだ
-
今後、同型の「海防艦」による新たな近代化改修(艦娘強化)も可能になる予定です。少しだけお楽しみに!
型でそろえると効果が追加されるのでは?
-
次イベ以降クナとしゅしゅしゅ掘れるところあったら最優先で周回しないとだなあ
-
>>149
あ、それだ、ありがと。
-
焦げ秋刀魚は海防艦に食わすな
-
すっかり蚊帳の外のF作業の方だが
爆雷を使うと漁場を痛めるのか
うっかり1-5などの潜水艦任務で爆雷積めなくなちゃったな
-
>>165
ロリ絶対殺すためにロリを殴って秋刀魚とロリのドロップを狙いロリをロリに食わせるゲームだもんな
-
爆雷使うと漁場が痛むのか
-
>>166
ああー
じゃあ択捉ちゃんを3枚同時、とかで効果があがったりとかって可能性が
-
1-5で松輪だってよ
-
これぶっちゃけ駆逐艦は夕立に死角なしになるんじゃなかろか?w
運上げだけは大変だけど
-
ちなみにまだお品書きはは終わってないからな
-
爆雷で漁場にダメージが出るって何気に初情報じゃね?
爆雷控えめでやってみるか
-
対潜シナジーは捨ててソナーだけでかかれという運営のお達し
-
4nの呪いから解き放たれることができるの?
ヤバすぎない?
-
耐久あがるってマジ?叢雲ちゃんに食わせるわ
-
やっぱりダイナマイト漁はアカンのやなって
-
ソードフィッシュ有効かもしれんな
-
爆雷が本体と投射機の二種類になったわけだけどちゃんと両方に反映してるのかしら
-
爆雷で焼き畑するか ながーく釣るか
-
爆雷漁と電撃漁は国際的に禁止されてます
-
秋刀魚任務だれ?
-
>>164
耐久低いのは4n+3に近づくほど大破し難くなるね
詳しくはwikiの戦闘について→轟沈ストッパーを見るデース
-
>>186
お任せください!って言う子
-
朝潮ちゃん
-
装備枠に積もうが積むまいが対潜って基本的に爆雷攻撃のはずなんだが
積んだら漁場が痛むとは一体…
-
ソードフィッシュ熟練の出番があるみたいだから甲クリアは正解だったね。
-
演習で鹿島中破確認
どう見てもただの痴女です。本当にry
-
>>187
ありがとうございます。
-
今回はアレかな
サンマを集めるというよりは海防艦乱獲してたら結果的にサンマも集まるって感じかな
-
秋刀魚より海防艦探知する装備ください
青くてプルプルしてそうなのとか役立ちそう
-
やめなされやめなされ…酷い殺生はやめなされ…
-
公式アイコンしか見てないけど鹿島何やってるの?DVD割ったの?
-
3-3ボスSで占守
秋刀魚は3周で5手に入って順調な滑り出し
去年は6-5とかも行った気がするけど編成忘れちまったわ
-
そういや海防艦での近代化改修に関するアナウンスがまだだね
-
解剖艦が限定泥だったら面倒だな
常設なら毎週の北方でチャレンジするんだけど
-
いやまあ普通に期間限定泥でしょ…
海防艦は秋刀魚BGMが鳴ってるところって感じでいいんかな
集めるついでに1-5や3-3回ってればそのうち拾えるかな
-
サンマなんて獲ってる場合じゃねぇな
-
耐久+2
対潜+9が上限だそうな
-
海防艦は鎮守府「秋刀魚」祭り限定ドロップってもう言ってる
-
海防艦に見張員載るんだな
初めて知ったよ…
-
お品書きの間空きすぎどんだけ時間かけるんだ
-
+2上限なら
4n艦強化は+1と+2どっちがええんや?
奇数のほうがよいのか?
-
つまり海防艦は秋刀魚・・・?
-
4nは1だけ上げりゃいいから楽だな
-
松輪あっさり落ちるのかw
-
E5頑張らなくて良かったー!
いやまあ、削り中に運よく拾えたんですけどね
-
松輪ちゃん即堕ちと聞いて
-
931空はどかーんに入るのかどうか。
-
松輪ちゃんイベ艦の通常ドロップ落ち最速か?
まあ限定とは言え
-
>「松輪」未邂逅の提督は、近海でも邂逅可能です。
随分と優しいな
-
松輪早々に諦めたから助かるわ
-
これはZ砲ぶっぱして海防艦掘りに専念すべきか迷う
…と思ったら邂逅数多いとドロップ率も落ちるのかー、うーむ
-
松輪解体掘りも視野に入ってきたなあ…
-
松輪解体掘りならぬ改修掘りある?
-
未所持のみ近海ってことはこれが1-5産松輪かな?
複数所持したきゃ3-3とか行けばよさそう
-
でもどうせ1-5産の松輪は色つやが悪いとか言われちゃうんでしょう?
-
>>203
綾波の耐久に+2すれば39で4n-1か…俄然やる気になってきた
-
これつまり1-5では夏に松輪確保してた人は取れないってことか
ヒャア近海回ってる場合じゃねぇ!北方だ!
-
>>215
最近の運営なんか妙に優しくて逆に怖いぞ
松輪入手は半年とか1年後になると思ってたわ
-
耐久いらないから対潜だけ上げたい
-
期間限定確定か
EO戦果全てを擲つ覚悟で挑む
-
代わりに今後どんどん出てくるであろう海外艦のほうは出し渋るんだろう
-
>>207
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/208964.png
これ見て+1にするか+2にするか選べばよい
-
どのくちくをどれだけあげるかリストはやく
-
>>222
取り敢えず夕立+1、綾波に+2目標に頑張る
-
>>195
大発(ハイエース)
-
低確率ドロップで種類も別に必要
まるゆのように建造落ちでもしない限り揃えるの無理ゲーだろうな
今回はシステムお披露目みたいなもんで現実的に上げれるようになるのは先だろうなぁ
-
松輪来るのはえーな
-
>>221
それでいくと、最高級は地中海産の天然ものということになるのか
-
ぽいは耐久+1で良さそうね
-
>>224
まあ、アイオワは1年以上過ぎてるのにまだ来ないんですけどね
葛城も前回ドロップから1年以上経ってるし…
この二人とリベでコンプできるのになぁ
-
問題は3、4、5で上昇値がどう変化するか
-
船の生残性・・・?
-
仕様更新は大抵上方修正になるから今すぐ改修に使うか迷うところ
-
>>236
オワはまぁしゃーない
-
3-3回すのに大淀丸一隻で他は空母で十分だったっけ…
そういやプチイベスレあったな
-
近海産の松輪は腹黒い
-
1-6でも漁BGM流れてるな、前からだっけか
-
これはサンマ追いかけてる場合じゃないなww
-
つまり占守国後の組み合わせか択捉松輪の組み合わせのみで上昇可ということか
-
ケッコンぽいぽいの耐久が1上がると一発大破率が16.7%(耐久36)→13.5%→10.5%→10.3%→15.0%(耐久40)
-
6-5でサンマでえきてビックリ
-
二週間の勝負か
-
松輪ちゃんは少なくとも1-5では持ってる場合は手に入らないということでいいのかな
-
来月はEOとか月の後半に回して海防艦掘りだな
-
ネジとおにぎり(ネジ)貰っとくか。
-
漁業装備なしでも海防艦を掘っていれば最低限の秋刀魚は集まりそう
-
流石に夕立だけは上げてやらんとかな
余裕があれば雪風と速吸辺りも考えたいけど・・
-
1-5松輪(未所持のみかも?
3-3占守
3-5国後
6-1松輪
速報ではこんなとこ
-
松輪掘れるんかい
-
E5松輪で4n+3に改修したぽいは絹のような肌触り
1-5松輪を使うと肌荒れを起こす
-
>>249
邂逅数による邂逅しやすさに言及した後に未邂逅の提督「は」とつなげてるからおそらくは
-
>>228
耐久32と36だけはなんとかしてずらせたいな、これみる限り
-
>>246
HP31→36の異常な上昇を思うとHP+1だと大したことないな…
とはいえ、夕立と江風だけでも頑張るか
江風は対潜値も低いし
-
松輪掘り諦めてて正解だったわ
-
海防艦一隻改修でも運上昇マークが出てるけど、艦娘の運初期値も個性のひとつと捉えていたから微妙に気になる
-
思ったよりエンドコンテンツじゃないなー
もっと鬼畜かと思ってた
ドロップ率は不知火
-
偶数は全部ダメで4nが特にダメなのかと思ってたけど
4n+2はむしろ4n+1より優秀なんだなと今更ながらに
-
うちの鎮守府だと初春暁時雨叢雲吹雪夕立荒潮大潮江風霞の10人が耐久36族か
多すぎじゃね?
-
>>261
上限のほうでも個性つけられてるし、大丈夫じゃね
-
うーちゃんも去年からこの格好だったっけ?
-
秋刀魚漁編成作ってたら夜戦能力が皆無に……
海防艦+漁船で2枠潰れてるのにうずしお対策のレーダーとか積んでたらもう装備枠カッツカツなんだけどー!?
-
うーちゃんは今年から
-
今回はサンマよりもかいぼーかんを掘るイベントという認識でよろしいか?
-
>>263
大破率だけならそうなんだけど
個人的には5%ほど小破で踏みとどまる(=火力減少が無い)のは
3%ほどの大破率より大きいと見る
-
>>263
4n+1には奇数切り捨てでストッパー発動時に小破で耐えることが稀に
>>265
まあ、対潜もLv99時の値で個性付けされてると感じてるから、
そこに手を加えるなら運が多少歪んでも仕方ないとも少し 我ながら面倒な性分
-
偶数がどうのではなく25%で大破だから4nがダメなわけで
-
今の所別々の海防艦3隻入れて耐久1上昇は確定っぽいな
掘り易そうな占守と国後はいいとして択捉と松輪は面倒そうだな
-
嫁がケッコン36族だからそっち優先かな
夕立も余裕があれば…
-
大破率を見るなら必ずしも奇数有利とは限らないけど、
小破で済む可能性があるのは奇数だけ
その辺含めて総合的に判断だね、と言えるほどぽこじゃか拾えるとは思えないけど
そういや、これでビス子や長門型が耐久3桁とか行けるようになるんかな
-
>>263
16だったか18だったかの倍数が一番やばいんじゃなかったっけ
-
上限+2というのはある意味有情か
-
海防艦は改造か未改造かで違いあるんだろうか
-
アニメや漫画にありがちな変な柄のTシャツ着てるキャラみたいなうーちゃんで草
-
>>277
おかげで「未婚時代は4nだから耐久強化」→「ケッコンしたらまた4n化」に対処できるのがありがたい
最後まで重婚プレイはしないだろうけど、もしもの時でもリカバリー出来るのは良い
-
磯風サンマの焼くのましになったようだな
すくなくとも松輪ちゃんが食えてる
-
>>276
12の倍数が一律16.7%で一番やばいっぽい?
-
>>273
>同型(で異なる艦)の「海防艦」を複数投入
択捉型 = 択捉 松輪
占守型 = 占守 国後
-
いつまでだっけかハイエース感謝祭
-
安定して一番悪い大破率をキープするのは12n
12から96、あと武蔵で可能になる?108まで全部同じ率になる
大型艦クラスの耐久になると、多少外した数字にしてもそこまでは変わらんけど
-
単婚提督の初霜も救済されるな
-
大型艦はそもそも満タンからワンパン轟沈ダメ食らうことがほとんどないから気にしないでいいレベル
-
ステータス無限に上昇させたかったのに
-
6-1も一応行っておこう程度で行ったら6-1だけ残してたZ任務何故か受けてて達成してしまった
今月戦果もう足りてたのに無駄打ちする無能系提督・・・
-
twitterで実際に投与した人の結果見るに↑ってのは上がる可能性アリってだけで
上がらないこともあるようだな
まるゆと同じく小数点以下上昇、確率で上がるって感じか
正確な数値出るまでおいそれ投与できんわ
-
T字不利でも昼キャップ到達するのが深海ボスのデフォだから
クリティカルまで想定すると大型艦4n回避も無駄ではない感
欲言えば上げた耐久下げる手段も欲しかった
-
>>277
逆に対潜を盛りたいのに4n-2が足枷になる場合もあるよね
具体的にはケッコン後ベル磯風朝霜秋月照月初月が該当してる
4n-1も結構多いから上げる前に十分な数を確保してから上げた方がいいかもね
-
>>290
どの道ペア投与なんだから、集まるまで鍵かけて放置でええやろ
-
30属を31にする最強とかもあるか
無いな
-
大型艦はボスまで行く間にちくちくダメージ貰うかんなあ
-
海防艦投入でめざめるパワー
-
海防艦で上げた耐久は改装画面で↑↓の矢印で元の耐久+1+2と選べるようになってたらよかったな
要望出すか
-
ただ少ないほうがドロップ率が高いなら早く使いたいし悩むなあ
まあその前にドロップするかだが
-
火力180オーバーに殴られると正規空母あたりまでは一発轟沈ダメージになってしまう
-
……あれ?
秋刀魚漁の予告で、海防艦随伴だと効果あり的な告知あったよな?
今日の告知見直したらそれの言及ないんだけど!?
-
>>292
そいつら全員対潜高めだから嫁で上限まで上げたいこだわり持ち以外はスルーでもいい希ガス
-
海防艦というだけじゃなくて同型艦という条件が指定されてるのは
まさにその耐久上げたくないケースを想定してのことじゃないかな
-
>>228
ケッコン夕立耐久36は
37にすると小破で済む確率が5.4%あるが大破は13.5%
38にすると小破で耐えることは無くなるが大破は10.5%まで下がる
好み?
-
>>278
とりあえず上の方にあがってた択捉と自前の択捉改だと対空もあがってた
-
多摩が大漁に変わってるかわええ
-
>>300
告知漏れっぽい
-
>>304
それはもともとのやつじゃ
-
3-5ボスBGMは月夜海になってるのか
-
>>297
残耐久1の艦娘から海防艦パワーを抽出したら母港轟沈する事案
手軽に増減できるのならかなり便利そうだけどケッコン後耐久すら数年放置だったからどうだろう
-
凄く眉唾な話だが、持っていくソナーもパッシヴソナーより
アクティブソナーの方がいいっていう話は本当かね
普通に上位ソナーの四式持っていこうと思ったがこれパッシヴソナーなんだよな
流石にそこまで細かく設定はしてないと思いたいが…
-
紫電改二選択でもらえるって流れてきた
-
>>310
4匹報酬で三式ソナーと探照灯が選べる
1-5組以外は4ソより3ソのがいいかもしれん
-
耐久上方修正も有り得るから、4n艦は+1が無難な気がする
-
前回までの秋刀魚漁ではアクティブとパッシブに有意な差は認められてない
-
1-5松輪S限定だとキラ付けついでってわけにはいかないのか
めんどうじゃのう
-
去年とかも漁においては特段アクティブソナーとパッシブソナーの区別はなかったと思う
-
熟練聴音員にはサンマの泳ぐ音すら聞こえるから
-
組み合わせ次第ではいきなり2上がったりしそう
-
アジの泳ぐ音とどう違うんですかね……
-
熟練者になると足音だけで秋刀魚や人間の体調まで聞き分けるらしい
-
秋刀魚かな。いや違うな。秋刀魚はもっとバァッーて泳ぐもんな
-
運営の人そんな事まで考えてないと思うよ
-
そういや、荒潮改二や朝潮改二が主主ソで先制できるようになるんだろうか
大潮も元々できるみたいだけど大分ハードルが下がるな
霞を149まで育てはしたものの苦手なセリフが多いので、
今回の改修で霞の出番を減らせるなら嬉しい
>>270,271,275
なるほど、小破で済む率は見てなかった
ご指摘ありがとう
-
>>321
エセックス!!エセックスだ!!
-
「敵潜水艦発見、総員戦闘配置」→「ただいまの敵潜水艦はクジラの誤認であった、別れ休め」
熟練でもこういうことしょっちゅうやってるから多少はね
-
速吸で先制対潜というプランを想像したけど対潜はどこまで上げられるのやら
-
複数で一気に改修した場合と同型艦2隻で改修した場合の上昇値が気になるな
-
なんかすごい廃人コンテンツがきたな・・・
ところでステ上がるといっても運だけはMAXは超えないんだろ?愛用してる艦は運MAXだからそこは微妙だな
-
>>321
大きな探照灯が…点いたり消えたりしている…
-
上限と閾値次第では師匠がハッスルする可能性も微レ存……?
-
耐久増加効果を有効に使おうとすると
1艦に海防艦による近代化改修を集中させて対潜値大幅upは
あきらめるべきかな
-
師匠による先制対潜か…
伊勢日向なら潜水艦に先制砲撃しそうだけど
-
松輪解体堀コレクション始まります
これ駆逐と心置きなくケッコンできる
-
>>329
こんな近代化修正してやる!
-
>>329
モールスかな?
-
>>331
同じ海防艦×5とかなら耐久は変化しないはず この配慮自体はかなりありがたい
-
出てこなければ獲られなかったのに!
-
>>336
あーそうか、対潜値と運だけ欲しいって場合は同じ子を並べればいいのか
-
>>316
昨年までは航空機に意味がなかったことだし、
今年はシステムが変わってるからソナー関係も変わってるかもしれん
-
それにしても海防艦のドロップ率が私、気になります!
-
なんか思い出してきた、1-6で獲れるのは右上の方のマスのみだったか
-
6-5の下ルートが高効率だった記憶があるが…
海防艦掘りもあるので1-5と3-3に籠る方がいいのかね
-
運改修してない奴と煽られる時代から耐久改修してない奴と煽られる時代へ
-
残念ながら師匠は無理そうだ
ttps://i.imgur.com/PtcKhFw.png
-
運上限49の子の上限上げてくれ…
-
「4nだから云々〜」
「なんで耐久改修してないの?」
今後はこれで煽られるのか…
-
新改修の流れと全く関係ないけど、
鈴谷にこっそり新ボイス来てるのかなこれ
ゲーム中で夕張のことをバリと呼んでるのは初めて聞いた気がする
-
>>344
oh…
-
海防艦ハイエース率は邂逅数で変化するわけであって
現在の所有数で変化するわけではないと解釈して良いのかな?
-
>>349
そこがまだ良く分からないよね
1-5改修掘りしたいけどまさにそれを封じる狙いがあるように思える
-
>>349
国後もちだけど3-5ボスA勝利でゲットできた
-
漁場疲弊カウンタと同様の考え方で実装出来そう
期間限定ドロップだし
-
演習相手が1-5編成ばかりだ
-
解体掘りならぬ改修掘り…業が深い単語がまた一つ産まれる
-
未所持泥率アップの解体掘りは悪い文明
-
>>346
イベ攻略編成で耐久値も書く時代来るで
-
でも食わせられるのは1人ずつだから効率悪そうだな
-
未所持のみドロとかできるんならさっさとアイオワ5-4あたりで出してやればいいのにな
-
ケッコンぽいぽいの耐久上げてない奴はナメプ
-
3-5歌アリになったのは今回からかな?
しばらく音消しとったのでわからんかった
-
「同一海域で乱獲すると出にくくなる」って、その海域全部通してなのかな?
それともそのマス毎に判定されてるんだろうか
明日(の24:00過ぎ)になったら6-5をやるつもりなので、その時に自動的に多少捕れると思うんだけど、
噂の下ルート3戦撤退掘りとかしてると取れにくくなっちゃうのかなーと
もしそれなら6-5を普通にクリアして、それから捕りにくくなった後は秋刀魚装備載せてもなんとかなりそうな南ルートで捕ろうかなと思ってます
今年はまだわかんないかもだけど、去年以前だとどうだったか覚えてる人いる?
-
友軍艦隊で結婚後耐久上げてない夕立提督が晒されちゃう!
-
とりあえず1-5や3-3のボスで体が勝手に動くのは何とかして欲しい(瑞雲祭りガチ勢
-
1-*, 3-*, 6-*でひとくくりという説もある
-
所持数で取れにくくなってるのか海域が枯れてるのか3年間わからないまま
-
毎年こまけぇことはいいんだよってなってる気がする
-
3-3でしむしゅ、3-5で国後でペア狙っていくのが現状一番まともなコースか……?
いずれにせよこいつらのドロ率がどの程度に設定されてんだろうか
-
しばらく放置すると回復するとは言うがゲージ回復見たいな
時間経過なのか5時リセット見たいな回復なのか・・・
-
ドロ率がドロそのもので変化するから秋刀魚漁の検証は難しいよね
それでもソナーのアクティブとパッシブに有意差がないという結論は出ていたのか…
-
泥率次第では積極的に耐久改修狙うには秋イベ以降の泥狙いになるかもしれんな
-
改造後での改修値のupの有無は如何ですか…
-
いつもよく分からないまま終わる。
-
だいたい大淀丸や夕張丸入れてそこかしこ回るだけって感じだったしな
-
まぁなんだかんだで出撃しまくりの提督がサンマ99のSS晒すのは明日中やでw
-
根こそぎ集中回収した場合と、適度に休ませた場合の総収穫量に差があるのかは気になってる
-
海防艦で埋め尽くされた艦娘一覧のSSまだ?
-
すごくどうでもいいけど15年からだから3回目だけど3年間は間違いだった
-
報酬のソードフィッシュはなんなんだ?
改修の餌になったりするのか
-
>>378
一緒に紫電が選べるからなぁ、将来の改修素材あるいは改修餌なんじゃないかとは思うんだが
-
ソードフィッシュにサンマ補正がもしあるのだったらサンマ漁新参向きの報酬かも?
-
報酬でもらえるとかソードフィッシュに漁獲効果あるとかいうオカルトが助長しそうだな
実際効果があるかもしれん
-
>空から秋刀魚の群れを観測する航空機材等
が実はソードフィッシュなんじゃなかろうか
-
>>382
冷静に考えてみると普通に偵察機で良いとは思うんだが……
いかんせんソードフィッシュの名前がそれっぽ過ぎてなぁw
-
「やはり秋刀魚祭りか……いつ出発する?わたしも同行する」
「熟練見張院」
-
カ号観測機じゃね?
-
E7甲報酬の特別なソードフィッシュに秋刀魚特効が!?
-
紫雲配布は秋刀魚漁の布石だったのかもしれない いっそ由良水偵の方が嬉しかったが
-
大艇ちゃんかも
-
>>385
とりあえず1-5でカ号のせた大鷹改二出したら3出撃3尾
-
せっかく4n-1にしたのに
耐久の上方修正されて4nになるやつー
みたいなこともあるかもしれない
-
>>390
初霜の二の舞は避けると思うけど、改三本格実装後はどうなるか分からない所
-
刀号観測機
-
海防艦ちっとも落ちないなあ
効率悪すぎる気がしてきた
-
紫電改二x2をとるかソードフィッシュx2をとるか
-
久しぶりに6-1任務クリアしたなぁ
WGと紫電改二2ゲッツ
-
ソードフィッシュ気にはなるが…今4個あるしこれ以上必要になる状況が来るなら入手手段用意されるだろうし紫電改二取りたいなあ
秋刀魚任務は先送りにもできないし迷う
-
ソードフィッシュが回収素材になったら泣くけど
その時はその時よ・・・
-
素材になるならアーク旗艦で開発可能になるに秋刀魚10賭ける
-
紫電は開発出来るから・・・できるはず・・・
-
紫電改ニがいくら必要とされているとは言え開発可能な装備と
仮にも3ヶ月前はランカー報酬だった装備が等価とは…
-
>>400
れ、レアリティの差があるし・・・
-
さすがにソードフィッシュが改修餌は考えなくていいと思う
普通なら開発可能な装備は何も考えずスルーなとこだけど、
素のソードフィッシュは非ランカーでも2〜3個はあるからね
将来的な使い道の見込みから考えると、紫電改二になっちゃうのも致し方なし
これがMkII1つとの選択だったらまだ迷う余地があったと思う
-
紫電改二は急いで改修する気じゃなきゃ大丈夫な気はするんだけどね
-
>>227
SHIT!!
-
最終的にⅢ熟練まで改修可能になったとしても、既に5〜6個はあるからそんなに使わないという
-
飛べばスピット走ればチャーチル海を泳げばトライバルなのでソードフィッシュ一択
-
秋刀魚艦隊でもう3回くらい5-4に誤出撃してる
-
航空隊ぶつけておけば、二式水戦熟練×2で確保いけますね……
6-5下ルートはさすがに海防艦連れて行くのは編成的に厳しいかなぁ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268111.png
-
>走ればチャーチル
そこは歩兵戦車よりも巡航戦車の方が…
-
>>409
多分クルセイダーよりチャーチルのが元ネタのリズムに近かったんじゃね
-
>>408
ツカス相手に航空隊まで使ったら流石に赤字な気はするけどどうだろう
6-5下道中で海防艦が出るならそれでも行くかもしれないが
-
6-1って本当に逸れるんだ
まるゆも寄越せぇ
-
爆雷はわりと豪快に漁場痛めるのかね
松輪掘りで1-5周回してるが3尾集めてからさっぱりだ
-
耐久上がるのは同型*3か同型*2別型*2で計4以上からか
ドロップ率次第だけど結構大変だな
-
>>413
漁場を痛めますって運営がわざわざ名言してんのに何故初っ端から爆雷持っていくのだ……
1-5の潜水艦ならソナー2個とかでも十分倒せるじゃろう
-
漁場は頭皮のように大事に扱え
-
来月戦果無視して毎日漁場に長時間篭もらん限り海防艦が1でも出たら儲けものレベルだわ
運が上がるからドロップ率高いわけがないし
-
痛んでも漁場にバケツ流しておけば治るっしょ(適当)
-
普段の1-5艦隊に爆雷は入ってるもんだし多少はね
-
卯月のTシャツがやべえ
変な外人が着てそう
-
6-5-Iは陸戦2機を1回だけ飛ばすのがオススメ
本隊含めて2回確保してやれば秋月の弱カットインで枯れる
-
ロック外した海防艦が近代化改修で餌候補に出てこないな・・キャッシュクリアしても出てこない・・謎だ
-
>>422
だからロック装備をと・・・
-
装備にロックかけてたっていうオチ
-
>>422
ロックした装備は外してますか?
-
まあ装備やろなあ
-
ロックかかった兵装を装備してるパターン
-
>>423
>>425
サーセンwww
-
>>424
>>426
>>427
すみませんでしたッ!
-
昔謝罪の大型建造とか鯖スレでやってたのを思い出した
-
>>429
謝罪はOK! 祭りだ!秋刀魚祭りを楽しもうぜ!!!
-
>>430
今はサラの2人目狙いができるからまあ
-
誠意は言葉でなく大型って誰かが
そういや爆雷持って行くと取りにくくなるんだっけ
普通にデイリー潜水艦任務クリアの為にソナーソナー投射機で行っちゃってたわ
-
>>430
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268116.jpg
お騒がせしました、お収め下さい><
-
大型建造への海防艦入りも遠くない
-
中当たり乙
-
>>434
この1か月でまるゆ1しか出てないから裏山
-
>>437
流れ来てるぞ、大型回してみると良いぞ!
-
3-3回すの前回の秋刀魚漁以来で編成忘れちまったぞ
-
高いまるゆだなあ
-
>>439
空母二隻入れる
後は好きにしろ
潜水艦は出ない
-
クリア後3-5下ボスB勝利
渋い
-
>>439
新漁船コマンダンボート+射程中の空母集めるのおススメ
海防艦:見張り員・ソナー・電探
サラ:艦攻2・艦戦2
グラーフ:艦攻2・艦戦1・電探
鈴谷航:艦攻2・艦戦・彩雲
熊野航:艦攻2・艦戦・彩雲
コマ:探照灯2・見張り員・ソナー
彩雲を1個にして電探増やしたり、ソナー増やしたりは好みで
元から射程中の空母集めると射程調整装備が不要なので、
スロットのやり繰りが非常に楽なので個人的におススメ
3-3はうずしお踏むパターンはボス含めて3戦なので、電探2個でもいいかなーと思う
-
6-5下ルートいいな
ボス前撤退でも秋刀魚が道中3戦で3つ出た
ついでに夜戦マスで国後泥
-
>>444
夜戦マスで泥するのか! ナイス情報だ!
-
ダブル探照灯は意味ないってうーちゃんが
-
>>444
おめでとう 道中で海防艦ドロするなら6-5も攻めてみるか
-
しかしコマさんも忙しいな
集積地燃やしたり秋刀魚漁船になったり
-
やっと帰宅してリシュリュー見たらあまりの変貌振りに一瞬どちら様かと
-
6-5道中、国後報告はありがたい
-
>>446
今日の告知には集中配備による効果も期待できる、と書かれているんだが……
-
コマちゃん来てから瑞穂ちゃんがわりと暇そうでちょっと困る
-
夜戦がS限だとちょっと難しそうだなー
-
>>441 >>443
ありがとう コマさんも試してみるか
-
コマンダン丸が異国文化に染まっていく
-
基本的な質問で恐縮だけど、6-5クリア後って空襲あったっけ……?
-
せっかくだし6-1マンスリーやってきたが
さすがに6-1に漁の道具を積んでいくスペースはなかったし秋刀魚も出なかった
-
12尾任務まで終わったけど最後どんだけ獲りゃいいかわかんねぇぞ大潮ォ!
-
15匹で50%表示だから30匹
-
>>459
ども
何故最後だけ長女から次女に任務担当を明け渡してしまったのか、コレガワカラナイ
-
去年は27匹だったっけ
年々増加傾向にあるんだろうか
-
>>456
自己解決 クリア後空襲は無しか
-
初年度の秋刀魚も30尾じゃなかったかな
-
去年は24でなかったっけ?
-
>>443
参考にさせてもらうわ
-
>>263
40%とは言えハイジャが再利用出来るようになるんだからギャザクラ系はともかく
戦闘系は暴落必至だろう、ただでさえクラスターあるんだしね
ギャザクラも今までより最低10%は値下がると思った方がいいかも
-
誤爆してしまった、許して
-
雷ちゃん
3尾・10尾・30尾
阿賀野
3尾・8尾・24尾
雷ちゃん鬼やで・・・
-
7尾獲った時点で既にろくに出ねえ…マイト漁やってないのにこれとは
-
「発破漁すると漁場の疲労が早いのか・・・発破漁やめよ・・・」
3-3を5周して1尾しか出ない
「我慢できねえ!発破漁だ!ヒャッハー!!」
ぶっちゃけソナー爆雷探照灯見張り院の大淀丸かコマンダンテスト丸が安泰な気がする
-
>>467
変態系じゃなくてよかったなw
-
光の提督が現れとる
-
バケツ60使って5-5任務終わらず・・・・
-
今年も1-1の近海秋刀魚も健在だな
キラ付けついでに稀に獲れる
-
提督はみんな海の底まで照らせる光の提督じゃろ?
-
3-3 6回で4匹 まぁぼちぼちか
大型灯を付けられる重巡って素敵
-
ザラ姉様の小技が光るな
-
素朴な疑問だけど、中部海域で獲りすぎると鎮守府近海の秋刀魚が減ったりしないのだろうか
-
1-5キラ付けついでに周回してるけど秋刀魚も出ねーし松輪も出ない
-
朝風のデコ探照灯でも確率アップよ
-
あみんは前回イベだと掘りにくかったからそれ目的の人も多そう
-
とりあえず今夜の1-5は7尾釣ったところで終わりにしとこう
最初はポンポン出たけど、爆雷以外の漁獲装備を可能な限り積んでも4、5尾獲ったあたりから明らかに出が鈍る
-
>>475
また髪の話ですか止めて下さい
さっきから摩耶様が私の頭を水面に押し付けてきます
-
提督は海の底まで照らすからな
-
相変わらず漁場疲労は5尾前後からなのか
-
ザラ姉さま6-5の大型探照灯要員としても割といける
夜戦の吸引力もあるから1,2番あたりに
-
3-3がそろそろ枯れてきた
6-5下に行ってみるか
-
6-5下で釣り始めたけど1-5と効率違いすぎて泣ける
-
占守持ちで3-3を20出撃ボス到達8のS勝利8回でまだ占守2隻目出ないな
やっぱ2隻目は渋いのか…
-
6-5下2出撃で秋刀魚5回収は流石に気分が高揚した
仮にリアル時間放置で漁場が回復するなら海域ローテでOKなのだが
-
3-3 3-5 6-1を3時間以上回ってるが海防艦出ないな
少なくとも初回だからガバドロ率って事はなさそう
-
6-5下って駆2軽1だっけ
-
上限あるとはいえ耐久まで上がっちゃうから大盤振る舞いするわけにはいかんのだろう
-
>>492
空母雷巡禁止 戦艦3は駄目も追加
-
そうなるとイベントでどこで海防艦が掘れるかが
まるゆ掘りに代わる今後の既存艦掘りのメインになるかも?
-
何かもう秋刀魚より海防艦って感じだから編成と装備が自然と攻略寄りになってくるな
漁船がどれもこれも半端に脆いから航空戦でネックになるのが辛い
→じゃあ防空艦入れるか!ついでに戦闘出来る艦入れるか!ってなって既に秋刀魚装備0だぜ
-
wikiの6-5の所にサラッと追加されている秋刀魚漁解説
-
海防艦狩りも結局イベでやったほうがいいという結論になりそう
一応各艦一隻ずつは今回でキープしたいが
-
>>495
まるゆ本位制の崩壊、か……
-
とりあえず松輪以外は3-5ボスで出るっぽいから、ドロ率と相談しつつそこそこに掘ってみたい所
イベでもまるゆより出やすいとは思えないし
-
結局”空から秋刀魚の群れを観測する航空機材”って何の事なんだろうな
-
瑞雲を使うといいぞ
-
>>501
観測機じゃないの?
-
ぽいぽいくらいは36から脱したいところ
-
さんまの回復って任務更新と一緒で5時でいいんだっけ
覚えてないや
-
その辺も不明じゃなかったっけ、秋刀魚の生態は謎が多い…
-
今回の任務は
3尾・12尾・30尾なのか
-
30尾報酬は大漁旗3種から選択なのか、装備品が含まれているのか気になる
-
まぁちょっとだけ楽しみ
-
ロケランと大発の選択も悩むんだよな
万年ゆーちゃん拾えない提督の俺にはロケランも欲しいが特大発用の大発も欲しい
-
漁獲制限があるから計画的に1日n尾ってやった方がいいんだよな
毎年ぎりぎりになって達成する羽目になって制限に引っかかって泣く提督が現れる
-
おう3隻目の加賀さん来たぞ
マジ占守出ねぇなこれ
-
去年酒匂特効あったから今年はどーん特効ありそうだな
-
やっと3-5で択捉(既所持出たぞ
どんどん落ちてこいやー
-
6-5下すげえ勢いで秋刀魚出るな〜
いなくなるまで取っちゃうよーーーん
-
占守が2隻出たんだけど、次はどこを掘ればいいんだ?
-
今手元にdmmポイントがなくて、
明日コンビニ行って購入してケッコン指輪上げるつもりで、
lv99夕立に「択捉改&松輪改」食わせたら、表示上では耐久も「↑」となってたのに上昇しなかったよ・・・
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268128.jpg
運と対潜だけ上昇した・・・ショック
-
わたし松輪いつまでも松輪
-
18▼【海防艦】新「近代化改修」による生残性の向上
同型(で異なる艦)の「海防艦」を複数投入することで、艦の生残性もある範囲で高めることが可能です。
※条件が整った場合、艦の耐久値が僅かに上昇する場合があります。
※上限があり、何度も繰り返し同改修をすることできません。
#艦これ
つまりそういうことだ
-
数値を表示しないところがミソ
-
数値が表示されるとしたら+1なんだろうか
-
他の近代化と同じく各項目に失敗あるのか
-
耐久の方はあくまでオマケ扱いなんだろうなあ
-
「生残性を高める」って、改修に使っても艦を消費せずに戻ってくる事があるって事かな
(でも自分の海防艦は二人とも鎮守府から消えてる)
ケッコンしていなかったことがなんか関係あったりするのかなー・・・
-
耐久上げた後にケッコンしたらケッコン数値で上書きされたりしてな
まあ多分大丈夫だとは思うが
-
確実に耐久1上げようと思ったら海防艦4隻同時に食わせる必要があるのか・・・
-
僅かに上昇する場合があります
この一文から失敗することもあると読めるから仕方がない
-
生残性って普通に耐久のこと……そういやわざわざ同一ツイートで※印解説してるのか、最初からその注釈だけでいいんじゃないの運営ちゃん
-
君は実に運が無いな(半笑い)
-
未改造含む(改造3隻)5隻でも耐久上がってない報告がある
全員改造だとどうなるかなー
-
>僅かに上昇する場合があります
厳密にはそうだけど
運営の普段の日本語からだと、
条件が整った場合(=組み合わせの場合、A&Bの組み合わせ等によって)はという意味で軽く言ってるだけかと思ったわ(´・ω・`)
あー残りの海防艦2隻をセットで食わせてギャンブル狙うか、4隻揃ってからやるか迷うところ、、、
-
あくまで先行実装のシステムだから本番までは喰わせないで取っておく派
-
条件は全てクリアされた!
-
30匹の報酬は
紅茶ソナー(対潜11のやつ)、TBF(サラトガ任務で貰えたやつ)、大漁旗
なんだな
-
去年と今年の旗のどちらかを選ばせるみたいのがなくなったのはいいけど、3.5式ソナーもTBFも微妙すぎて迷うな・・・
-
まあ大漁旗だな でも新規さんは16大漁旗はもうゲットできないということか
-
対潜11貰ってもなあ、それなら旗でいいや
-
ツイで報告あがってる旗って阿賀野大漁旗だよね
今年の大漁旗は確定でもらえるんかな?
-
家具に興味がない人でも一応得はできて
大漁旗の為に取り逃がしても何とかなる範囲の選択肢が大事だからまあ
-
1-5で投射機封印されるとかなり事故率上がるな
増設爆雷の方はセーフなんだろうか…
-
対潜15ソナーに進化する可能性があるんだぞ
なお消費ネジ素材は考えないものとする
-
夜攻に代わって無くなるからTBFはどう?
-
今のところ予測しようのない将来性を邪推して選ぶしか無いなぁ
ソナーはいずれもらえるしTBFもなにかしらで入手できるような気はする
-
現状四ソの改修ですら呆れるような負担要求してくるのに、対潜15ソナーをポンとくれるとは考えにくいぞ
-
選択の旗は去年のやつなのか
そんじゃTBFか新ソナーかのどっち選ぶか悩ましい……
正直どっちもいらんけどソナーの方が将来性ありそうな誤差なような
-
今はおにぎり錬金術もあるし勲章割りつつなら
欲しいものに集中すれば何とかできると思うぞ
-
最終的にたくさんあって嬉しいのは夜攻より対潜15ソナーだけど、
任意に上位品に更新させてもらえないとか新システムで必須ではないとかだと腐るのが何とも
TBFは確実に1個は使うけど、こちらも今後他の艦が持って来たりすると
-
>>501
魚群の上にいる海鳥を探すには、ちんたら飛ぶ飛行機が都合いいはずだが、それを直接あらわすパラメータは無いので…
対潜値で代用されていると予想する
-
なんか空母夜戦もそうだしあり得る
そうするとソードフィッシュもそうだけど天山931も有力候補か
-
3-3ボスS勝利27回目で占守2隻目ドロップ
イベント限定ドロップ艦掘りを運良く終えられたって感じの回数だな…
これもう結婚夕立の耐久上げたらゴールでいいや……
-
やっぱりサンマを食べることで脂肪がついて敵弾を受け止められるようになるのかな
ほぉれぷにぷにのお腹になるがよいぞ
-
秋刀魚を一網打尽かも!
-
ほぁぁ、あまつん正妻感がすごいの
-
狭霧の幼妻感も中々
-
夕張ェ……1-5用に旗艦に採用したらお前、いつの間にそんな漁船として自覚を……
-
>>548
ちんたら飛ぶ飛行機……やはりソードフィッシュでは
-
3-3でいつの間にか占守拾ってた、ラッキー
-
ソードフィッシュで秋刀魚取れるのは夢があっていいと思うの
-
翼の上からメカジキ釣り上げる妖精さんもいるくらいだから秋刀魚くらい
-
1-6で択捉ひろった!あとは松輪だな
-
1-5で爆雷使ったら最初は秋刀魚出まくったけど5個くらいでぱったり出なくなってわろ…泣いた
-
我が鎮守府は2尾釣り上げたら止まったわまあリアルラックなんだろうけど
-
>>562
即爆雷は封印したわw
5時間経ってもサンマちゃんが復活する兆しは無いな…
-
2年振りの参加だけど回を増す毎にめんどうになってきてるな
主に仕様が
-
漁場の状況を可視化してくれるだけでかなり快適になる気はする
出る時と出ない時の差が激し過ぎるのが何とも
-
秋刀魚BGMやる気ないモードでもあれば枯れてるかどうかわかりやすくなるか?
-
ダメそうなら5-4でも回るか海防艦を狙って漁場を荒らし続けるか…
-
海を護るための海防艦が原因で海が荒らされるとは運営も惨いことをする
-
漁業資源の枯渇問題を真剣に考えさせてくれる知的なゲームですねえ
-
爆雷漁はやりすぎたのだ
-
ずっと爆雷シナジーで1‐5回してるけど6匹目までは取れてるなー
-
爆雷で飛び散った魚の破片で真っ赤に染まる海
-
>>571
そりゃ取れるだろうけど、何割くらい?
-
>>566
耳が不自由なやつや普段BGM切ってる俺に配慮しろ!
とか言われそう
-
じゃあ、海の色サンマ取れるときは赤とかにしようぜ、映画設定も追加して海行くだけでダメージな、後色盲モードも追加で
-
艦娘音頭無気力verとかむっちゃほしいんやけど
-
>>575
赤潮の中で元気な秋刀魚って何者だよ
-
>>577
いいこと思いついた。
赤潮だったら深海棲艦も生きていられないんじゃね?
-
逆 赤潮がないと深海棲艦は生きられない 敵の海域が赤いのはそのせい
-
>>575
なーんか海が赤いな〜と思ったら謎ゲージができて、ボスサンマが先制秋刀魚魚雷ぶち込んで来るぞ!
-
艦娘も同じでは
-
深海棲艦の公共事業はプランクトンの培養であったか
-
1-5で急に秋刀魚が獲れなくなったなって思ったら
何時もの感じでソナー爆雷の組み合わせにしてたからか
去年まで爆雷が漁場を荒らしやすいとかなかったし
普通にシナジー重視しててうっかり見落としてた
-
ソナーだけで丁寧に漁をしていても割とすぐに出なくなる感触
-
え?去年からあっただろ
-
6-5まで進んでない初心者〜中級者は辛いなあと言いたくなるぐらい
6-5のサンマ掘りは効率いいなあ
-
>>573
8匹まで来た、45Sで8匹
引き続きやる
-
もういっそ秋イベと秋刀魚イベ合体させてしまえばいいのだ
-
>>585
乱獲すると漁獲量減るよ!とは言ってたが爆雷については言及していない
-
他の海域行ったほうがいいな
-
枯渇からの復帰は時間なんだろうか
wikiの去年のログには非漁場を何回か回ると回復する説があるのだが…
-
>>587
意外と高いなー、初動はあまり減衰無さそう
-
>>591
2-3を南西クエクリアするまでガン回ししてから3-3に戻ったら全然出なかった
-
最初の秋刀魚4匹でソナーと探照灯どっち貰うか迷ったけど
よく考えたら開発でソナーなんてすぐに手に入ることに気づいて探照灯にしたぜ
とはいっても探照灯もまったくもっていらないんだが・・・
そのうちまた餌にでもなるのかなぁ
-
何故おにぎりを選ばなかったのか
-
赤城さんの餌になってしまう
-
まんべんなく1-、3-、6-の海域出撃してるけど去年同様10尾超えたあたりから獲れない
-
真面目に?秋刀魚捕獲を狙ってる人が多くてちょっと安心する
幼女を求めて徘徊していれば秋刀魚は適当に集まってるだろうと
祭りのメインそっちのけでハイエースのことばかり考えている自分は純真な心を失ってしまったなあと今更ながらに
-
昨日3-3と6-5だけ回って13匹
今6-5行ったら2匹連続で手に入ったから
時間で復活なのかなと思ってる
この間他の海域は一切行ってない
-
3-3、3-5、6-1、6-5ループ
海防艦はよ
-
久々にやると3-3やっぱボス行かねえなってなる
-
3-3は羅針盤マスでの秋刀魚チャンス&家具箱ゲットする所
-
この期間だけは3-3行け言われても喜んで行ける
北方毎回やってるわけじゃないから任務消化もできるし
-
確かに秋刀魚の時しか北方やってないな
-
>>589
爆雷でブースト出来るようになったぶん、昨年までより甘くなってるな
-
昨日18匹釣って朝から再開して2時間弱やってるが4匹しか釣れてない
内2匹は昨日やってない1-1だから全然回復してないなこれ
-
例年なら秋刀魚チャンスor家具箱で満足できていたけど、
今は海防艦の方が重要だから3-5最終編成相手に殴りあいした方が良い気がしてきた
-
最終固定とランダムと前哨戦固定の仕様も統一してほしいな
-
ほっぽちゃんのグラどうなってる?
ナイナイ?
-
12時過ぎたら3-5EO回復するから容赦無い提督の魔の手がほっぽちゃんを襲う
-
漁場の状態視覚化してほしい
秋刀魚ドロップすると秋刀魚ゲージが減っていき、ゲージ0になると時間経過でゲージが回復するまでドロップしないとか
ん?時間経過でゲージが回復……うっ頭が
-
菱餅を大量に発注して余らせた教訓から季節ものは仕入れないことにしてるほっぽちゃん
まして秋刀魚は生もの
-
缶詰にすれば日持ちするぞほっぽちゃん!
-
今日の運営は遅いな
いろいろやってたから疲れが貯まったか?
-
何も無い土日は基本遅め
-
あれ6-5ボスBGM変わってる?
歌ってなかったよね
-
響だよ
私じゃないけど急に歌うよ
-
水平線から提督が〜♪
-
だから提督は発光体ではないと
-
3-5と6-5のボス曲が月夜見に変わってるので最終回の決戦BGM感が凄いと思った(こなみ
他の秋刀魚海域との落差がなんとも
-
海防艦狩り、海防艦狩り。
-
こんな戦果稼ぎに糞忙しい月末にマグロを獲りに行く暇がないわ
-
おっ6-5ボスでも秋刀魚落ちるじゃんやったね
-
乞うご期待
-
6-5割と同時に秋刀魚&国後ゲットあざまーす
-
秋刀魚30匹確保したんですけども、海防艦は誰一人来ませんでした
なんだろう、なんで来なかったんでしょうかね・・・
-
同型艦を一番艦から順にnewソートで2隻か4隻づつ並べてからレベリングするとかいう業の深い事をやり始めたせいで
今回の海防艦期間限定ドロップ中に秋刀魚集めつつ占守型と択捉型を掘らないといけなくなってしまった・・・!!
-
あー今日月末じゃん
-
6-5に出撃2回で秋刀魚5匹getとかご褒美海域じゃん
昨日シコシコと1-1や1-5に何度も出撃した2時間の成果と同じとか
-
いかん6-5でバケツとんでく
-
3-3行ってたけどアホらしくなったわw完全装備でも全然落ちないしそもそもボスに行かねえし
さっき6-5下行ったら1回で3匹捕れた
-
結局海防艦はどういう配分で食わせりゃ良いんだ…
-
海防艦どこかに売ってないかなあ
-
それは皆が知りたいことだ
-
海防艦ぜんぜん出ないわ
確率どんなもんじゃろ
-
あれ、運営まだ起きてないのか
-
秋刀魚を仕込むの大変だったからね、仕方ないね
-
6-5ってボスでもサンマ落ちるの?
-
落ちたよ
-
松輪未所持なんで1-5ガン回しだが松輪どころか秋刀魚も出ない
爆雷投下しそう
-
爆雷つかっても回復時間が長くなるだけではないのか
-
爆雷無しでも周回してれば疲労するわけで
うちは投射器積んで先制安定化を優先したよ
-
爆雷積んだところでラストのフラヨを先制落とせるか落とせないかくらいの違いしかない
カスダメ嫌うか枯渇を嫌うかの2択だね
-
ttp://pbs.twimg.com/media/DK8UfJMU8AIU-Tt.jpg
藤浪ちゃんその柄のワンピはどうなのさ?
-
藤波絵はすごい好きなんだよな・・・
-
こいつ誘っていやがる
-
藤波は声がなあ
声優さん何考えてあんな適当な演技したんだろう
-
でーしょとか好きだけど
しかし描き下ろし多いね
お気に入りなのかな
-
皆6-5で周回する時ボスまで行ってる?
-
浴衣もあったしね
-
1-5は適当に交代制にすれば疲労を気にする必要はないと思うのだが…
-
藤波はぶっきらぼうな喋り方だからいいんじゃあないかぁ……
-
今年のわが3-3は不漁だな
テキトーに回ってる1-1並の漁獲量とは
1-5と6-5が主漁場か
-
絵師の都合
-
>>649
ボスは基地必要だし、下ルートだと勝てる気せんぞ
-
>>649
6-5下ルートから1度ボス行ったけどボロボロになりながらA勝利とったけど
6-5海域はS勝利じゃないと秋刀魚出ない感じだし無理ぞ
-
行くだけ資源とバケツの無駄だな
下ルートだと5戦目でろくにダメでないわこっちは被弾しまくるわ
-
>>647
自分は、あのなんか他人を舐めくさった感じの声が好きだぞw
-
>>655,656
そっか、ありがと
海防艦ドロップ狙いで編成練ったけど非効率すぎて行くだけ無駄だった
-
ボイスの内容はいいんだけど演技がね
-
俺あのやる気の無い感じの演技好きだけどなぁ
ただ最初だけ絵柄と合ってない演技だなとは思ったけど
-
>>658
初風と藤浪は何か癖になる
-
私も藤波ちゃんの「でーしょー?」は好きだし演技力にも不満はないのだが
耳の肥えた人だと物足りないのかのう…
-
この手の人間は北上様も嫌いだったりするのかね
-
>>661
それがすごい違和感だったわ慣れたけど
-
あれこれ気になる人は大変だな
-
藤波の声は聞くごとに一部のセリフで演技に違和感感じるけど、北上様は特にない
初風もない
そんな感じ
-
めんどくさい人種はどこにでいるからなぁ
-
ハゲ提督が多いのも納得
-
北上は駆逐艦うざいと無駄に大井と絡むのさえなければ
-
感じ方は人それぞれじゃろう
下駄履き最高って人も居れば飛行機にフロートとかキモイって人も居る
-
プレイ中音消してるしボイスはまとめて聞いて終わりだから気にならんな
-
棒に棒というと切れる人もいる
-
今年もやっぱ漁獲制限あるのか
やれるときに一気に終わらせたいよう
-
音は出してるな
放置ボイスが簡易タイマーとして優秀
-
海防艦で運が上がる要素があるとすると先にまるゆを食わせすぎたなんていうのを気にする人も出てくる可能性もあるわけか
まあまるっきり無駄になるわけじゃないしカンスト目指す人もいるだろうけど
-
自分が気に入らないものを棒と言ってるケースがかなり混ざってるからな
-
まあ、演技や声の論争が起きない子と起きる子ってのは別れるやね
-
キラ付け中1-1の秋刀魚が不意に来るとビビるな……
-
タニベさんが艦これだけでどんだけキャラ演じ分けてるかと
どんな名人がやっても微妙なの一人や二人出てくると思うぞ
-
どんなキャラでも好きな人は居るのだからネガティブな感想は黙っておくのが無難よ
さて、サンミーを食べながらサンマーを集めるか
-
>>644
サムネが蓮コラ
-
オタクが疎んじられる由縁
俺は嫌いじゃないけど
-
>>644
サムネだとオムツかドロワでもはいてるのかと
-
オムツ艦は流石に無理だから諦めるとしてドロワ艦って居たっけ
-
万人にそこそこ受けるキャラより賛否両論だけど印象的なキャラを出した方が良い
-
もっちーは瑞雲ハイランドであんなにおしゃれだったのにクソダサTシャツ着てどや顔してる姉がいるなんて・・・
-
夕雲型は中破時のお下着がえっちすぎます
-
>>687
秋刀魚クソTは親の趣味だから・・・
-
実装を期待していた艦娘のキャラ付けが斜め下の変化球だと痛い
涼月はど真ん中ストレートな感じでどうか
-
むつきさ辺りもノリノリでクソT着てくれそう
-
ビスマルクとアイオワにも着せよう
-
クソT着てる女の子はギャップかわいい
-
アイオワは常識人枠だから拒否すると思うぞ
-
海外艦はcool!!!!って言って着てくれる
-
着ればヒーローになれると言えばアイオワもいける
-
そしてノリノリで着るウォー様
-
>>694
ん?
-
グラーフさん、規則なのでこのTシャツを着て下さい
-
拒否するゥ
変な日本語のtシャツで画像検索すると心が温まる
-
各国の代表一人ずつに着てもらうことになってるって言ってビスマルクを狙えばグラーフさんが代わりを申し出てくれないだろうか
-
>>700
Tシャツならまだ可愛いのだ
タトゥーになると…
-
まだ6尾目なのにドロップが早々に渋り始めてきた・・・
6-5下ルートで探照灯1、ソナー4じゃ少ないかな?
-
30尾任務の説明文で笑った
これだけじゃ30尾集めろなんて分からないじゃないか!
-
サラ「アイオワはオフシーズンでもあんな格好(ry」
-
>>703
大淀丸や夕張丸にサンマ漁ナメてんの?遊びじゃないんですよ?っていわれるレベル
-
秋刀魚25匹まで集めたけど海防艦ちっともでないのう・・
-
秋刀魚装備だと6-5夜戦S厳しくない?
手前で帰った方がいいのかな
-
>>706
まじか。皆どんくらいソナーとか積んでんの?
-
秋刀魚任務終わっても海防艦ハイエースするために結局3-5とか行く
きっと最初から漁装備も気にせずただひたすら海防艦を掘るのが正しいのだ
-
俺は見張り員2、大型探照灯1、ソナー3でやってるなぁ
-
>>708
装備持ってようが持ってまいが攻撃はずしたらその時点でS無理だからなあ
連撃の方がS率高くなるのは当然としてもどっちも逃す可能背があるって考えて俺は進んでる
-
>>711
見張り員のことを完全に失念してた、ありがとう
夜戦S安定を取るか、秋刀魚ドロップ率を上げるか、悩みどころだねぇ
-
朝潮に先制対潜+連撃、由良にソナー見張員+穴高角砲連撃でやってる
6人連撃でもあまり安定はしないが
-
見張り員積むスペースが無い提督に航空戦艦
-
6-5下は探照灯2 ソナー2 水偵4 見張り員1で成績はそれなり
由良に穴開けたくなる機会が増えてきた
-
秋刀魚掘りか海防艦掘りかで中身が全く違う気がする
-
一発もはずせない緊張感が癖に
-
>>685
ジオン公国の宇宙空母なら
-
それはドロスだ馬鹿者
-
>>720
ドロス級2番艦がドロワ
つまり、スケベボディ
ハゲの乗艦
-
秋刀魚30超えたけど6割は6-5産
今年もここと3-3中心でよさそうだ
-
月の裏側の
-
6-5、1回で秋刀魚3匹は美味しすぎる
-
3-3 12尾
3-2 3尾
6-5下ボス前迄 7尾 まだ出そう
-
>>696
「中」マークかな?
-
3-3で全然秋刀魚見かけないんだけどお前らどんな装備持って行ってるの
-
スレ内検索もせずに情報乞食とな?
-
同業者に「お前どこのスポットで漁してるの」って聞くのと同じだぞ
-
さんまはゼロサムだった・・・?
-
お前らどんな装備で秋刀魚漁してるの
【続きを読む】
-
釣り竿一本で沖に出るのが男というものだ
-
あ、6-5の秋刀魚ってボス前までか…3戦撤退してた
-
(続きを読むには大根をすり下ろしてください)
-
大根おろしには醤油なのかポン酢なのか
-
艦これがMMOだったらハゲアバターのキャラが3-3に群がっているのかな
-
薄い本事案
-
3-3なんかでやるくらいなら6-5の下行きな
他の海域が一本釣りなら6-5は根流し
-
上ルートでもいいんだぜ遠慮するな
-
後の世に知られる鎮守府「秋刀魚の怪」である
-
やめなされやめなされ・・・
-
今6-5攻略やってるけどDマスで1、ボスで3落ちてるな
ソナー・爆雷・探照灯とか何もなしでも案外獲れてうれしい
-
30尾完了したかも!ばんざーい
なお海防艦
-
ようやく占守きた
まあ、そんなに周回しているわけではないけど秋刀魚のついでじゃキツイね
本気で掘る気がないと無理でしょ
-
Z砲無駄撃ちしたくさいなぁ……。3時の時点で90位前後で、土曜だし拙いかとEO砲の
残弾2発と同時に切ったが、15時の最終更新でZ砲抜きでも200程稼いだ分で70位前後にいたから、
全力で5-4回し続けたら使わずとも逃げ切れたっぽいという……。
これ、来月以降がキツくなるわ
-
どうせ海防艦掘らなきゃならんのだし、秋刀魚だけ急いで集めてもなぁ
-
海防艦は落ちている人には落ちているんだろうけれど体感的には絞られている印象
-
1-5は未所持のみ、3-3はボス1.5%以下、6-5はボスのみ
だから真面目に掘るなら3-5か6-1行かないと話にならないようだ
-
イベ新艦の泥率以下の艦をホイホイ掘れるわけないじゃない
しかもイベと違ってボス行くのに羅針盤と戦ったりしなきゃいけない
-
まるゆと海防艦まぜると運の上がり方はどうなんだろうねえ
それぞれ判定だとは思うがどうなのだろうか
-
そういえば今回のユニットってまかべー以外
本家ミリオンの学力テストみたいなカード群でアレだった娘ばかりなような
-
>>748
3-5や6-1は3-3ボスよりも海防艦ドロ率高いのです?
-
誤爆大変失礼いたしましたたた
-
3-5と6-1か、行きたくねーw
3-3はアレだしな
せっかくイベントの傷が癒えたってのに
-
1-5 3-5 6-5はどうせ明日EOで周回するしな
-
駆逐艦に見張り員ガン積みしても秋刀魚見つからん、どこ見張ってんだこいつら
-
海防艦探してると資源もだがバケツがもりもり減るねぇ
-
>>752
poiを見る限り3-5は3隻合計で5%ちょい、総数少ないけど6-1は2隻で2.5%ぐらい
-
1-6下ルートBマスでも出るらしいけど、
大淀みたく敵編成が絞られていそうな気がする
-
1-5で秋刀魚が全然出ないから、どうせ出ないならと爆雷積み直したが、
これ秋刀魚が出なくても爆雷積んでるだけで漁場が荒れるんかねえ?
運営はもうちょっと情報出してくれ。って言ってたら秋刀魚出たわ。
-
3-3ボス手前 (例の三択分岐マス)でもサンマが獲れた。
今日は無理せず1-5と3-3をゆっくり回るかね。
-
>>758
ふむむありがとう
6-1の松輪は未邂逅提督だけではないのですね?
-
3-5でまるゆと海防艦のダブルゲットやねん!
-
同一装備ガン積みよりは別種積むべき
-
今回は占守1人取れればいいんだけどなぁ
どこで狙うかは、もうちょっと情報出揃うのを待ちたい
-
マンスリー6-1任務消化ついでに、6-1ボス行ったらで松輪ちゃん2隻目キターやったぜ
とりあえず未改造のままで養育しなきゃ!
-
POIのデータを見るに海防艦掘りたきゃ3-5回すのが一番いいのかな
-
大発とWGと新型資材 どれがいいんかなぁ
WGは6個あれば十分な気も
-
>>767
まあボスまでルート固定出来るとかいう最大のメリットあるしな
-
航空資材にして、他の任務(サラトガとか)で航空資材以外選択がよさそう
WGはまたゆーちゃんが掘れる機会に
-
大発はあきつ丸から採取できるけど最後にイベでドロップしたのは何年前だったか
-
3-5は8割前後はボス到達するし、占守1.5% 国後2.5% 択捉1%位で出るみたいだし取りあえず此処で掘って
択捉が出たら松輪を6-1で掘る感じかな
-
>>772
3-5で使わない面子と装備で、3-3を疲労抜きで周れば完璧だな
-
3-5撃破後掘りって安定はやっぱり速吸準下ルート?
上はきつそうなんだよね
-
3-5上は潜水艦3装母3で安定だけど消費が重いんだよな
-
1-5、3-3、3-5上、6-5下をローテしてたけど
最終的に海防艦掘りになると考えると6-5下は要らない気がしてきた
消費なかなかだし秋刀魚30尾は余裕そうだし
-
>>776
あれ? 昨日6-5下の夜戦マスで国後の報告無かったっけ
-
>>777
その報告は知らないけど、poi見てる限りではどこもボスでしか落ちてないっぽい
-
漁始まってまだ24時間も経過してないしデータがまだ少な過ぎるね
-
夜戦マスでS勝利なんて、まだほとんどデータ無いだろうしな
-
漁具控えめにすれば夜戦Sは無理じゃないな
駆逐軽巡連撃必要だがw
-
>>756
水木しげるみたいな事してるんだろな
眺めてるだけだ
-
というか海防艦狙いだったらそもそも戦闘用の装備優先するだろ
そして海防艦狙ってれば秋刀魚装備無くても勝手に秋刀魚の方からボロボロ落ちてくれる
今回海防艦いらないって奴じゃない限り秋刀魚装備して海防艦掘りに行くのは悪手of悪手
-
掘りながら回すなら3-5と6-5かな
3-3にすると装備入れ替えんのめんどくさいし全力で3-5挑めない状況はちょっと避けたい
-
3-5周回は上ルート安定だけどボーキがな
-
6-5で秋刀魚掘りたいけど6-3や6-4クリアしてないから頑張るって人がそれなりにtwitter等でいて
そういう人にハッパかける為に6-5であんなに秋刀魚出るインセンティブつけてるのかなとふと思った
-
今日の3-5調子悪すぎる
バケツとボーキばかりが飛んでいく
-
3-5上に行って2回目でA勝利になったからやめた
-
海防艦のドロップ率次第では3-5上で全力投球も検討したいが極力下で掘りたい
-
うちすでにWG6個あるから資材かWGかどうすっかな
-
3-5って毎月割るぶんにはそこまで苦労しないんだけど
掘りで周回するとなるとちょくちょく事故るのが辛い
-
6-1が楽しくなってきた
-
6-4は攻略至難なイメージで敬遠してる人多そう
今なら基地航空隊と各種特効装備でボスまで着ければほぼクリアだしな
-
WGは一時期ゆーちゃんが集団下校してたからたくさん確保できてる人は多いよね
-
個人的には6-4未クリア勢が十分な対地装備や陸攻を持っているとはあまり思えない
-
たまーに基地隊がアレで微妙な結果に陥ることもあるが
6-4攻略してない人ってだいたい装備が足りないのが理由な気がする
-
さっき銀河や内火艇や士魂部隊持ってるのに6-4放置してた配信あったよ
道中の戦艦や空襲マスでボコられてて心が折れてたけどw
-
ヘイヘイ!テートク、ビビってる!!だったり面倒だから放置な人はそれなりに居そう
-
6-4はWGの数だよ!
冗談はともかく装備が揃っていないとキツイのが6-4だね
基地航空隊なくてクリアした人達は凄い
-
私も銀河や内火艇や士魂部隊持ってるのに6-4放置してる勢です
昔っから通常海域の解放めんどくさくて、コアな任務出るまでずっと放置してる
-
6-4は水戦秋津洲連れてって、徹甲戦艦で砲台落として戦車駆逐でメガネを割って
対地重巡の夜戦で姫にフィニッシュ、これがジャスティス
-
ここの感覚だと6-4はもはやダメージコンテスト会場のような状態だけれど、
他大多数の提督から見ればまだまだ難関海域の一つだろう
腐っても第6海域の一つだ
-
3-5下 駆5軽1で海防艦掘り開始して5回中4回撤退して心折れそう
1勝すればいい攻略はともかく掘る場所ではないなここ……
-
塩焼にしたら秘書艦喋るのね
-
>>784
3-3なら軽空5雷1で軽空に制空確保分の艦戦&彩雲8機&長射程2残り流星改で埋めとけば楽に回れるよ
ボーキが飛ぶ?そんなもん知らん
-
>>799
士魂部隊・カミ車・大発戦車で3人分は揃うから、WGは1〜2個で十分だぞ
アッシマールートで長門さん連れて行くか、
鈴谷改二with強風で高速ルート行くかは好みの問題
-
缶詰は磯風か比叡に作ってもらうんだぞ
-
>>803
3-5下で堀は苦行でしょう
普通は下で周回はしないよ
辿り着くのが大変だから
-
>>803
10月のEo攻略で掘れなかったら
泥率と秋イベのことを考えるとイベント待ちの方がましかもしれないな
-
なんか吹雪が秋刀魚漁でイキイキしているな!
つい旗艦にしてしまう
-
3-5下はゲージ割っちゃったなら行く理由ないでしょ
ボスに辿り着いてもフラワの装甲に攻撃吸われてフラタとツカスの火力に泣かされるだけ
-
EOは割ってしまうとめんどくさくなるのがいけない
-
3-5準下 速吸軽巡2水母2雷巡1でやってるけどかなり安定して回れてるよ
さすがに軽巡駆逐オンリーでは無理ゲーでしょう
-
他のEOは基本的に割った後は通常に戻ったり混在だったりなんだけど
3-5だけはほっぽとか下ルートは軒並み最終固定されちゃうからねえ
-
夏でそれなりに海防艦がドロップしたことを考えると期間限定を躍起になって掘る必要もないような
松輪掘らなかった人だけ入手しとけばいいみたいな
-
実際、これからは海防艦を掘りの目玉の1つにシフトしてく感じじゃないのかな
戦力的に駆逐艦の下位互換、ってのは開発側も言われるまでもなく分かってただろうし、
これからもまだまだ続くらしい海防艦実装を
それなりに歓迎される要素にするためには必要な措置だった、みたいな
-
>>808 >>809
まあ、そうなるな……ドロップ率次第だけど本格的に掘るなら上から攻めてみる
>>813
速吸の流星が枯れる未来が視えるから水母3か駆逐に出来ないかと思ったけど3人目の水母は戦闘力無かった
-
3-5速吸編成って初手A行くルートだろ?
あの編成であのルートで安定って凄ぇ信用出来ないんだが
Aマスのエリタを開幕で撃ち漏らし&最後まで生き残ってたらどうすんだよ
-
海防艦改修はこれから仕様がどう変わるかだな
-
>>806
WGは7個あったからね楽だった
まあ、WGは必須ではないけど数が揃うと強いのも本当だよ
-
海防艦が○○の種的な役割になってしまう
…キーファ…うぅ…頭が…
-
陸攻の攻撃で吹っ飛ぶ砲台とコマさんに燃やされる集積地見るのがたまらない快感
-
秋刀魚掘ってると溢れてたバケツが減ってうれしい。
20日続けると真っ青になりそうだけど。
-
初秋刀魚なんだが
>>443を参考にすればいいのかな?
-
ボス前で大破したわ
手持ちじゃ練度とボスでの火力足りないわ
-
20xx年、秋刀魚は近年の乱獲により大幅な漁獲減となり、秋刀魚漁は充分な練度を持ったエリート提督の高尚な嗜みとなった
-
poiの方にも6-5夜戦マスで国後出たみたいね
-
紅茶ソナーの妖精さんは新英駆逐っぽい?
新艦はウォースパイト随伴に定評のあるホットスパーさんじゃね?
うーぼーと撃沈の武勲持ちだし
-
>>827
やったー!待ちに待った夜戦だー!!
-
なんか懐かしいコンビニ的な名前だ
-
一般提督は合成秋刀魚が精々のディストピア艦これ
-
軽巡入りだと夜戦マス行かなかったような……いや行くか
-
イギリス駆逐は金髪ロリメイドと聞いていたけど妖精さんは普通のセーラー服姿だったという
-
>>826
サンマのオーガニック・スシを食べられる事は提督達の一つのステータスである
粉末成形スシしか食べられない提督は今日もスシ・バーでタマゴを注文するしかなかった
-
タマゴはやばい
言語中枢に異常をきたしゅうううう
-
日本近海の海水温の上昇が止まらなければ日本の秋刀魚漁船がいける海域まで秋刀魚が回遊して来なくなるから
海外から冷凍の秋刀魚を輸入するか、秋刀魚が食べられなくなるか、遠洋まで出られる冷凍庫付きの大型船作らないといけなくなる
-
海外駆逐艦はこれまで変態の餌食になってたから英国駆逐艦は清いままでいてほしい
-
Zでちまちま削ってたけどまだ一回分残ってる6-4
そろそろいくか
-
>>832
航戦2+重巡1or戦艦1+航巡2、 +軽1駆2 が6-5下ルートの基本構成
むしろ軽巡必須
-
>>836
秋刀魚不漁の原因は水温上昇と海流が原因と日本の水産研究所が書いてたね
本来獲ってた場所に来ないから漁獲高減って当然だと
-
6-x全部めんどくさいんだよねえ・・・
-
軽巡タマ・ゴ
-
ってことは待ちに待ったお嬢様駆逐艦をだな!
-
暁のライバルね!
-
>>839
いずれにせよ軽巡は大淀丸か夕張丸だからヤセンさんの出番は無いけどね
-
名前でお嬢様っぽいのは相棒のヘイスティさん
一緒にウォースパイトの随伴して潜水沈めた
最後は乗員をホットスパーに託して沈没
舞風と野分みたいな関係かな
-
6-1と6-2はまあ経験値多く貰えるし任務や掘り艦とかがある分にはレベリングついでって割り切れるんだけど、
6-3と6-4は経験値変動でクソまずいから任務や掘りがただただ面倒臭い
-
6-3は大艇ちゃんの雄姿が見れるだけでも行く価値あるかも!
-
秋津洲は存在するだけで価値がある
-
6-4はともかく6-3は君入れる余裕なんかないから…
-
6-3ボスでは瑞穂はたいして役に立ってないから秋津洲でもいい気がしてきた
-
道中で働いている気がするのですがそれは
-
6-1松輪ちゃんきたー
3-5よりちょい好きかも
-
中破で紐パンがほどけてるあたり
十二分な活躍をしていると小官は考えます
-
最近連合艦隊旗艦を務めることが少なくなってちょっと不満かも
-
「戦力外だけどいないと辛い」枠は、もう補給艦や対潜装備積んだ駆逐が務めているからな
-
秋津洲が大艇ちゃん連れて実家に帰ったら辛い
-
飛行艇の運用支援もお任せ下さい、頑張ってみます!
-
ラピュタのゴリアテみたいな飛行戦艦ってできないのかな
-
リアルにあの質量浮かすとか無理だと思うよ
ジブリ作品全般に言えるけど飛行関連の設定はかなり無理がある
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268187.png
新人なんですけど6-5編成晒しますから質問よろしいでしょうか?
・漁場お休みの内容、0時リセットか時間経過か
・カ号による漁獲量UPはあるのか?
・探照灯の大小による違いはあるのか?
・何故秋刀魚を30匹釣らないといけないのか?
-
計28尾で秋刀魚の水揚げが途切れる
ぐぬぬ……まだだ、まだ2日目で爆雷漁は早い……
-
>>861
・漁場お休みの内容、0時リセットか時間経過か
→どうやらリセットではなくゲージ回復の様に時間回復の模様
・カ号による漁獲量UPはあるのか?
→現在検証中
・探照灯の大小による違いはあるのか?
→大きい方がよい傾向だがまだ誤差レベル
・何故秋刀魚を30匹釣らないといけないのか?
→そこに秋刀魚がいるから
-
反重力やら慣性制御やらが出来るようにならないとゴリアテやラピュタは浮かばないなぁ
あれだけの兵士が乗ってたって事はゴリアテの中心は空洞じゃなくて居住空間なりがあっただろうし、プロペラじゃ飛べんわな
長門とかそういった戦艦をプロペラだけで飛ばせって感じじゃない?
-
4つ目の質問が深すぎて即答できない
-
なぜだろーなー
-
朝潮型の旗とか取りに行くだろ普通(普通とは言ってない)
-
朝潮型の旗も悪くないけど島風のZ旗も欲しい
-
何で艦これのイベントやるのってくらい哲学的な問いだな
-
秋刀魚を30匹集めないと毛が抜ける呪いがかけられているから
-
30匹集めたら抜けなくなりましたか・・・?
-
そこに秋刀魚がいるからさ
-
You ask, "What is our aim?"
I can answer in one word.
Victory.
勝利だ!
-
>>871
30匹集まった頃には一本残らず無くなってるからそれ以上は抜けなくなる
-
勝利のハゲ
-
>>857
そんなこともあろうかとカタリナ2機体制だ
-
No毛者はいても毛者はいない
-
一応リアルに飛べるメーヴェ作ってるプロジェクトはあるんだったかな
まあ、あれ以外でナウシカやラピュタやコナンあたりの飛行機械を、現代地球の技術体系で真面目に考えたら頭パーンしちゃうよ
紅の豚とか犬ホームズあたりはモデルがモデルだからまだしもだけど
-
バカガラスのモデルになったギガントさん・・・
-
戦果計上って22時だっけ、23時だっけ
-
秋刀魚30匹終わった。
後は海防艦ともっともっと秋刀魚目指せ100匹までやらないと。
-
>>805
そんなん普段のウィークリーと変わらないじゃないっすかやだー
-
気がつくと9月作戦が終わっていた
来月は頑張るか
-
本日の水揚げは15尾
昨日と合わせて29尾
今のところ爆雷は不使用、1-5・3-3・6-5の3箇所合計が1日で13尾+αを目安に周回できそう……かな?
後は1-6や3-5の水揚げが別カウントしてくれてるのか、
近海・北方・中部の大きな括りなのか、とかでも変わってくるけど、
大きな方の括りでローテしてれば1日10尾は余裕っぽいねこれ
-
ボーキ消費少なく海防艦掘りたいんやがキツイなぁ
6-1か6-5夜戦か
-
3-5準下と言う手もあるで
羅針盤逸れるけど
-
今日は戦果が気になって回れなかった
明日から頑張る
「6-5下とか、おかしいだろ」と思ったが、
去年自分でつけてた記録を見るとしっかり6-5下に行っていたw
-
放置していた陸攻の熟練付けも兼ねて行ってる
-
6-5の秋刀魚の味を知って他行くのがアホらしくなった
3-3、5回周ってボス到達ゼロ秋刀魚ゼロとか舐めてんのか
-
>>889
6-5下回れる人は6-5が中心だぜよ
6-5の水揚げが悪くなってきたら1-5と3-3に箸休めで行く感じ?
-
6-5いかなきゃ……
-
友人の真似をして1-6下終端で択捉を捜索したけど何の成果も得られませんでした
-
松輪難民だから1-5回らなきゃ・・・
-
6-5下ルートで5周くらいしたけど1尾も落ちなかった
攻略してたのが漁獲量に響いてるのかなあ、だとしたらMAP単位ということに
-
>>894
少なくとも同じマップで一日に水揚げできる量は限度あるのは確か
6-5下ルートでぽんぽん水揚げできなくなったらスパッと3-3行ったりするのがセオリー
1日10尾水揚げしたらぶっちゃけ十分なペースよ
-
獲れなくても出撃だけで率下がるとかは
さすがに疑心暗鬼になりすぎかと
-
30匹オワッター
大漁旗カワイーヤッター
-
ノー秋刀魚、ノー艦これ
-
蟹も獲り行きてぇなぁ
-
秋刀魚は最早どうでもいい 海防艦のドロップ率を何とか
-
>>900
海防艦のドロップ率が上がるような次スレを頼む
-
>>900
耐久の上がる次スレを頼む
-
次スレなのです
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1401隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1506781070/
-
>>903
乙もが
海防艦改修という新エンドコンテンツ
-
>>903乙
-
>>903乙
せめて嫁ぐらいは耐久対潜MAXまで上げてやりたいものだが…先は長い
-
>903乙
一番気になるのは海防艦4まるゆ1の組み合わせ
まるゆは大型があるが海防艦のハードルが高すぎんよ
-
>>903
立て乙
-
そのうち海防艦も大型建造入りするんだろうか
そうなると戦艦空母作り終えた熟練提督にとっては小型建造になってしまうが
-
なに大型は「新型艦建造」でもあるんだ
(実装されて間もないから)新型艦に合致するんだよ
-
レア駆逐レシピにぶっこむくらいにしてほしいわ
-
3-5準下でやってみたら逸れまくって挙句に事故ってA勝利だった。
3-5掘るのは無理だな。
諦めてイベにかけるか。
-
>>903
乙っぽい
数千の資源を飲み込んで生まれる海防艦…
-
新スレ乙
ゲーム中で名前が言及されてるのが2隻、
あとインタビュー等からすると漢字一文字な型の子らも何隻かは来そう
仮に総勢10名近くまで海防艦が増えれば、建造や常設海域落ちしなくても
毎イベントちょいちょい掘ったり拾ったりで改修の機会がある、
てな感じの長〜い目で実装されてるものかもね
-
まるゆよりは厳しく設定されそう
-
なあにまるゆ建造がメインになっている現状だ海防艦程度どうという事はない
-
まるゆのついでに建造できれば間違いなくお得になるからまあよしとしよう
-
>>914
実は旗風が御蔵を言及してる(ヒ87船団に御蔵型二番艦の三宅がいる関係か?)
御蔵型もおっつけ来るのかも
-
一応先行実装らしいし海防艦増えてったら上がる項目も増えそう
-
海防艦といえば1号、2号だと思うが、ああいう名前だと出しにくいかねえ
-
1号は爆弾命中時や沈没寸前の写真が印象的だなぁ
-
カサブランカ級は空母用の餌になるのかも知れない
-
>>903
おつもが
いっちゃん、にーちゃんと呼べばなんとでもなるばい
-
艦隊育成型シミュレーションゲームで秋刀魚を釣りながらゴルフゲームで釣りばかりしていると自分が何のゲームをしているか分からなくなる
-
レ級も秋刀魚食うのかなあ
-
1日頑張ってとりあえず海防艦3隻を入手はしたけど
あまり根を詰めすぎずにゆるゆるやる方が良さそうだね
主戦場である6-1と3-5にもう一つぐらいは巡回先を増やしたいけど
3番目の候補になりそうな3-3,3-4,6-5はどこも格段に効率が落ちるのが辛い
-
>>903
乙っぽい
-
今月のレ級いじめ終了
明日6-5やって残りの資材は全部海防艦掘りにぶち込んでやるぜ
-
6-5が毎月めんどくさい
6回も叩くとか
-
海防艦での改修はまだチャレンジしてる人が少ないからかも知れないけど、
これ改修失敗した時の喪失感が凄まじいから、もう少し情報が欲しいな……
-
2隻はともかく、5隻で上がらなかったって報告があるのが悲しいね
この5隻の方は改なのか未改なのか分からないけど、
仮に改だったらちょっとそりゃ無いでしょって言いたくもなる
てか、上昇予測値の代わりに上矢印出すなんてあやふやなことするより
上がる上がらないが白黒はっきり分かる仕様が良かったなあ
-
まるゆだって未だ変な数字のままじゃないっけ
-
まるゆの場合は改でも未改造でも、未改造の予測値がでるな
-
ちょうど俺もそれ思い出してまるゆ改2隻で数字見てみたけど、
+3上がるはずのところが+2しか上がらない表示のままだね
相変わらず旧来のところには手を入れたがらないなあ
-
運の上昇値 まるゆ未改造1.2 改造済1.6
ただし予想値は未改造・改造済ともに1隻あたり+1として表示
-
俺はリロードせずに6-5でサンマを獲り続けるぞ、と思ったが下ルートでゲージ削らなければ問題なかったか
-
>>931
耐久(対潜)の上昇は改造済み2セット(4隻)で失敗の報告がないなんて書き込みもあったけど、
それだって表示自体は↑のままだから本当なのか分からないし、
本当だとしてもまるゆみたいに小数点以下があって確率で2上がるような事があれば、
特に耐久なんて取り返しのつかない事もあるしで結構怖い
上昇予測値は出してほしいし、この改修に限っていえば小数点以下は切り捨てて欲しい
-
しかし6-5ボスも海防艦でるうちにゲージ破壊した方が良いな
-
優先的にやるのは1-5、3-5、6-5からだろうね
-
3-5でゲージ割らずにボスS勝利掘りし続ける方法ってない?
-
無いに決まってるだろう
-
>>940
お前らはこうなる前に休めよw
-
気持ちは分かるが無理だw
-
海域選択画面で↑↑↓↓←→←→BAと入力するとゲージが回復するかも…です
-
うむ、まずは寝ようw
-
海防艦まじでねー
-
期限迎えるデイパチ交換すんのわすれてた・・・
ダメコンに消えたと思えばいいかorz
-
ちょっと資源の消費がやばい。
イベ終わるころにはサラ用の資源がなくなってそうな気がする。
-
月が変わったから鮭トバ5-5やってるけど…うん
このクソ任務を押しつける大本営の首を手土産に、部隊ごと深海勢力へと裏切るルートとかないですかね
こんな無茶振りに頼っている人類に守る価値なんてあるのか…?
-
大本営への忠誠心を常に試されてると思えば
-
先制対潜あるからいいよねと言わんばかりの糞任務なのがね
インフレやめーや
-
今回の対潜強化も幼女レギュラー入りのガス抜きなんだろうなと思うと気が重い
そのうちソソソが幼幼幼になりそう
-
1-1Bで1匹も釣れてないんだが爆雷って釣れてなくても漁場ぶっこわすのか?
-
確率が低いだけじゃないか
-
駆逐艦のキラ付けやりながら装備を探照灯と四式+6と見張り員にしてる程度だけどだいたい6位は出てるな
だいたい30人分キラ付けしたから確率は低い
-
過去最強の資源削りだった夏イベ→サラトガ大型建造→海防艦掘り秋刀魚の資源枯渇デスコン
しかも1ヶ月半したらもう秋イベが
-
>>952
正直幼女はアホ耐久だからどれだけ先制対潜鍛えてもなぁ
雷撃をかわすシステムが来たとしても駆逐の3スロットでは足りない未来しか見えない
補強増設をどうぞとか言ってきそうではあるが
1-1Bなんてそれこそ6隻フルキラまでつけて1匹来るか来ないかぐらいじゃろ
オマケ以上の感覚でやる場所じゃない
-
昨日5匹位しか釣ってない1-5と未だに1匹も釣れてない1-1で今日は1匹も釣れてない
総漁獲量で引っかかってるのかと思ったんだがまだ手を付けてなかった3-2では3匹でた
poiの見てもそう低くないからもしかしたら装備の数のせいかもしれんので引き続き試してみるわ
-
いけるなら6-5下道中ルートがおすすめ
-
6-5下は昨日と今日と20匹釣って枯らしたから今は無理だ
-
ケッコン水雷で固めると3-5下かなり安定するな
ストレス対策で念のためダメコンも載せてるがまだ使わずにクナ2隻GET
うめえ
-
漁するだけなら3-3 1-5 1-1が安泰じゃねーの?
去年も同じだったし 何せ二週間あるんだから漁場回復させながらやれば余裕
他の海域はバケツ含めて重すぎる
-
サラトガ任務で3回連続小破なしで抜けたのに全部E風とかほんまクソゲ
-
>>962
秋刀魚集めを目的にするか海防艦メインにするかで変わるな
俺は海防艦のついでに秋刀魚掘ってるから3-5下周回
バケツは3000個あるから1000個くらいまでなら使っても問題ねえ
-
提督の朝は早い
-
漁師の朝も早い
-
何を何処に漁に行くかによって変わるんだろうけど漁師の起床時間は早いと2時、遅めだと4時半とかがあった
マグロ漁船に乗ってる最中だと4時半に起きて操業開始とか
-
経験者かよw
-
3-5ボス泥で明石さんはなんか運を無駄遣いした気がする…
-
水雷がこの航路でS勝利取ってきたのは予想外すぎてワロタ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268221.png
軽1水母1駆逐4だと極稀に逸れるのが難点だな
ほとんど下ルートになって撤退なしだから掘れてはいるんだが
-
サンマ漁、編成に海防艦を入れると泥率UPってあるんだっけ?
-
>>970
同じ編成でやってたので驚いてWikiを確認してみたけど
軽巡1かつ駆逐2以上だと初手北にいったら次はE固定っぽいのね
初手北の確率は極稀というほど低くはないはずだけど
そうなったら無理せず即撤退しておくのが無難な感じだなぁ
-
起きて出かける前に1-5を5周、秋刀魚無し
総所持もたった3で制限にかかってるはずもないのに
自分引き弱過ぎじゃないですかね・・
-
E逸れが嫌で軽2水母1でやってるけど、こっちは初手北が増えて辛い
3-5下は本当に難しいな
-
>>972
1〜2割くらいかな体感
まあ逸れたら帰った方がいいね
-
そーれそれそれお祭りだー!
-
>>974
軽2なら由良に水戦1個乗っけて制空取るって手もあるのよね
開幕爆撃がなくなるけど甲標的でなんとか誤魔化す感じで
Aにはそんな行かなくなる
-
>>914
基本的に耐久変えたくない勢としては
10種1隻ずつより1種10隻の方が嬉しいから分散されると辛いですね……
-
6-5を2回削ったら空襲来るようになった。
最後まで削らないとまず〜〜〜
-
漁場を12時間休ませるとさすがに秋刀魚も戻ってくるな
と思ったが全くそんなことなかったぜ
-
深海棲艦が今頑張って養殖しておりますので今しばらくおまちください
-
昨年までの経験では数日休ませないと回復しなかったかと
それでも最初の状態には戻らないし
-
なんだっけ、速吸・コマ・瑞穂・千歳甲・潜2とかでも3-5って下ルート行けるんだっけか
先制攻撃と初手速吸先生に全振りとかいう極端編成で記憶に残っている
-
枯れたら秋刀魚棲姫が出てきたらいいなあ
-
今まで捕獲した秋刀魚の数だけダメージを与えてきそう
-
みんなのうらみ
-
バタフライでもするのかな
-
もう一息じゃ パワーを漁場に!
-
秋刀魚のバターフライ?
秋刀魚にバターをさっと塗って片栗粉まぶして揚げるのか
-
大潮の揚げ揚げが調理法に思えてきた
-
大潮 「ハゲハゲです!」
-
風雲が落ちた
何気にめちゃくちゃ嬉しいな
牧場して電探剥ぎ取ろう
-
>>982
そんなにかかんの・・・
それじゃローテするとか工夫の意味もないじゃん
海防艦掘ってたら秋刀魚は勝手に限界まで釣ってるな
-
3-5削り編成で択捉ドロップを観測 そして最終編成に移行
ゲージリセット手段はありますか、ないですか、そうですか……
-
>>994
一カ月待てば全快するぞ
-
6-4放置してたからやってみたらずいぶん楽になったな
実装直後にやって無理ゲー過ぎてやめた記憶があったから拍子抜けしあ
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1401隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1506781070/
-
>>994
同じく3-5削りでペドロフちゃんとサンマゲットしたけど相方が松輪か〜 厳しそうだww
-
秋刀魚より海防艦掘ってるけど全然出ねー
-
>>1000なら秋津洲で大漁かも!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■