■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1399隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
航空戦艦や駆逐艦、巡洋艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1398隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1505712039/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>1乙巡
海外軽巡は何時になったら来るやら
-
>>1乙型駆逐艦
海外水母が来て海外軽巡が来ないとは思いもしなかったぜ
-
>>1乙
米駆逐より英駆逐が先に来るとはこのリハクの目を持ってしても(ry
-
>>1乙
げっつようびーげつようびー
任務復活げつようびー
-
>>1乙もが
あーたーらしーいあさがきたー きぼーのあーさーだ
-
長距離が3連続でバケツ
もってこないんだが、、、
-
直近の希望は秋刀魚漁でござる
-
今年は不漁です。
-
冷凍秋刀魚でなんとか・・・・
-
「秋の私服」modeや、「法被」mode、「F作業」modeとな
私服は前に夕雲型のイラストが出ていたような気がするのう
-
>>213
本気のチンポ舐めんなよ?
-
誤爆
-
ベキッ
-
秋刀魚漁でネジ15個ぐらい手に入れてF6F-5の改修を進めたい。
-
できれば秋刀魚漁任務の最後でF6F-3NかF6F-3を報酬として貰えたら嬉しい
-
そして報酬として配られる紫電改二
-
秋刀魚でサラトガください
飛行機は自分で作るからさ
-
F作業ってなんじゃい
-
フィッシン
-
グ詐欺
-
不漁だけど秋刀魚を母港枠ぶん集めなさい、クソ提督!
-
大湊やワンカップ湾から秋刀魚捕まえにいくのはわかるが
トラック、ブイン、タウイタウイ、ショートランドまで動員されてるのはどういうことだ
-
>>11
昔はバナナを娘の下のお口から食べさせる動画があってなぁ
秋刀魚もアリかもしれんね
-
そもそもリンガとか秋刀魚釣れるのかまである
-
板を間違ってるお客様が多いな
-
うまく言えないが「フィッシング作業」だと「シンキング中」的なモヤモヤ感がある
-
頭痛が痛い!
-
一乙
>>17
秋刀魚3000でも足りない
-
秋刀魚三万だな
-
この前までサンマー麺ってサンマがまるごと入ったらーめんと思ってた
-
スターゲイザー麺
-
秋刀魚釣るならこの極太竿を持って行けい!(ボロン
-
榛名、
-
榛名?大丈夫か榛名!
-
ハルナス・・・
-
>>29
痛を重ねて使うことで痛みを強調してるんですな
-
>>34
魚肉ソーセージは餌として優秀だからな
提督のも丁度よかろう
-
>>39
さいの目切り想像して痛くなった
訴訟
-
ケツの穴までコチコチのナチスですよ
フッフッフ・・
-
また大淀丸が活躍してしまうのか
-
こまんだん丸やぞ
-
海防艦が餌になると聞いた
-
卯月が言うに陸軍が米軍スジから得た情報によるとさら丸が活躍するらしい
-
フランスはブラジル相手に空母まで出してロブスター戦争やってるからな
(幸い実弾射撃はなし)
コマさんもその辺の理解は深そう
-
爆雷漁はちょっと過激では
-
夜戦で5000出るとは聞いてたけど本当に出してしまうとは
ttps://twitter.com/zui_hyu/status/912244253354373121
-
ミンチよりひでえや
-
確かコマちゃんもすごいダメだしてたな、6-4ダメージコンテスト
-
細胞一つ残さず消滅してそう……
-
コマもそうだが長門だとコマよりずっと素火力高いからダメージコンテストに参戦できるのか、ほげぇ
うちなんぞコンテストどころか、秋の6-4では開幕空爆を生き延びたメガネに大和が無傷からワンパンくらいましたですよ
あいつも火力は馬鹿げてるからキャップ解放の恩恵うけてんのな
-
陸戦隊も吹き飛んでそう
-
最近の秋刀魚は強いから爆雷でも46cm砲でも絨毯爆撃でも傷ひとつないよ
驚いて気絶して浮かんでくるのを収穫するんだ
-
>>48
コマさんの内火艇・大発戦車・WG42×2とどっちがダメ出るんだろう
-
そりゃ掛け算の多い方よ
-
最近の秋刀魚は飛び魚の如く水面から飛び出してきて
船上の漁師に食らいついてくるらしいから機銃も有効らしい
-
秋刀魚の概念が壊れる
-
そこらの深海棲艦よりつよそう
-
とりあえずチェーンソー持たせとこう
-
みんな、丸太は持ったな!
-
艦娘全員CV速水奨
-
トビウオが攻撃してくるんだ
秋刀魚だってするさー
-
矢矧が角材でなく丸太を積んでいれば
-
巨大なタンノくん的なのが襲ってくる
-
オータムソードフィッシュ
秋 刀 魚
-
>>66
雷装3000000
秋刀魚だけに
-
殺人魚フライングキラー思い出した俺はおっさんなのか
-
サンマネード
-
某フレンズIPを作り上げた監督が解雇された模様
艦これは大丈夫だろうか?
献金額が違うから大丈夫だなHAHAHA
-
もう遅い(ブラックオーダーを思い出しつつ)
-
>>70
DMM/C2/KADOKAWA
と原作者の地位がKADOKAWAより上だから艦これに関してはKADOKAWAは好きにできないはず
著作管理もDMMラボが一括やし
-
実際ゲームに関しては角川がほとんど口出しできないから
グッズ関連で儲けるしかなかったんじゃ
-
また秋刀魚がはじまるのかよぉ!
-
KADOKAWA……side:金剛……うっ頭が……
-
秋刀魚が一発ネタではなく恒例イベントになるとは
-
専用BGM作る気合いの入れようだから1回きりでは無いとは思った
まさか次の年リアルで秋刀魚祭やるとは思わなかった
-
欧州を救った艦娘を待っていたのは、栄誉やバカンスでもなく過酷な秋刀魚漁であった
-
秋刀魚漁は義務です
-
お爺ちゃんバカンスならこの間深海棲艦の娘達と一緒にやったでしょ
-
東方任務久しぶりに沼って5割行く前にろ号終わってしまった
-
5人の海外艦が秋刀魚漁初参加か
初参加にして酷使されるかもしれないコマちゃんの明日はどっちだ
-
月曜にろ号まで終わらせるほどガチなら時間の問題よ・・・
-
>>75
づほや翔鶴姉や高雄はいつ救出されるんですかね…
-
パチで10000来てビビった
1000すら来たことなかったのに
-
ちょっと遅めの夏のボーナス
-
500が最高だわ10000とか引いてみたい
4日連続500だったことはあるけど、艦これの乱数の荒さはDMM由来?
-
けもフレの件がショックで5-4周回しかできない
-
今日の5-4は殺意が高い
-
>>88
無理して周回することはないんだぞ?
俺がその分回すから来月末までしっかり休め
-
たなか「突然ですが、艦隊これくしょんの企画から外れる事になりました。
ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です」
-
スマンいつも通りやんけ!と突っ込まれると思っていたw
しかしマジで他の事手に付かんな…
-
>>91
あんなに無能とかtnksとか言われているのに変えてないんだから
それはあり得ないんじゃない?
なお某T監督はファン層へのウケはよかったが周辺がケトル状態だった模様
-
もう大体の方向性も定まった安定期に入っているので
むしろ必要ない
-
お前の分までまわしといてやるから安心して
-
のけものはいないんじゃないかったのかよ!
-
タナコロが出て来そうなレスは勘弁してくれ
-
NO毛者?
-
>>91
田中P切れるのはDMMだけなんだよなぁ
いやDMMでも切れないかも知れん
-
あいつら犯罪者を神輿に乗っけてここで暴れ回って馬鹿晒したのに未だにちょっかいかけてくる厚顔無恥さは凄いと思うわ
-
>>99
管轄違うらしいし実質的には会長だけかね
-
>>100
どっかの学園問題を取り上げる連中と一緒
-
田中は今はどういう立ち位置にいるのかが正直よく分からん
-
ジャンル問わず各所がカリカリ梅しているなぁ
-
梅いらねぇよ……
-
俺は今日も大型建造で資材を溶かすフレンズ
-
自分は明日から3日間ヘルキャットを改修するフレンズ
-
カリカリ梅はうめぇしキラ防空は楽しい
-
>>103
大雑把に言えば艦これって言うコンテンツを管理してる製作委員会の中核の一人
-
>>103
企画代表渉外だからまあ表には出てこねえな
基本計画を立てスタッフのアイディアをまとめて実装指示して
他の企業との交渉を実施してたまにインタビュー答えるくらい
もちろんゲームシステムを弄ることもなければバランス調整自体もしない
(バランスはこうしろ、という指示は出すかもしれんが)
-
>>108
あんた、嘘つきだね
-
キラ防空楽しい(真顔)
-
呼吸を楽しいと思うのかは人それぞれ
-
ぱりぱりうめ?
-
包皮modeとか卑猥杉ワロタw
-
ほ、ほほ包茎ちゃうわ!!
-
提督と艦娘が金曜日の夜から始めるF作業(意味深
-
KADOKAWAのやらかしは今に始まったことではないから困る……
-
ウルトラマン、ライダー、戦隊のように生みの親や育ての親から離れても回るようになって初めて価値のあるコンテンツなわけで
ガンダムあたりもそう、御大殆ど絡んでないし。
一人のクリエイターに依存するコンテンツなんか角川としてはいらないのだろう
-
今日の2-5はきついなぁ
2戦目の戦艦で3連続大破だわぁ
-
>>96
そ、そっちも監督がのけものにされて炎上しちゃってるし(震声
-
KADOKAWAのやらかしはside金剛とかは認知してるが
古くはストパンとかも被害にあったりしたらしいね
-
>>117
提督を夜釣り用餌兼発光ウキにするのか
-
角川は艦これアニメやってた頃の株主総会のときも「アニメは思ったほど売れなかった〜」
とかまるで他人事のように言ってたからな
今回のけものフレンズといいどうせ上の連中のやり口も考え方も変わってないんでしょ
-
艦これに課金しても角川に金入らないのにこんなに感謝した日はない
-
結果だけ見て中身を見ない
-
DMMも似たり寄ったりではある
つまりC2機関に直接募金するのがベスト
新刊はよ
-
自分の気に入らないことになったら信者煽ってネットで燃やそうとするような人間だから会社から切られるんだろう
-
監督変更なんて隠しきれるようなもんでもないから遅かれ早かれバレて炎上してたんじゃないかな
-
正式な発表の前にツイッターでリークというやり方はちょっともにょる
-
それだけ続投に意欲があったし、
視聴者側もそれを望んでいたからこんだけ炎上しとるんじゃろ
にしてもここ含め関係ないとこでも話題になりまくっとるな
-
信者が騒いでいるのに乗っかっている人が居るだけだろうから
秋刀魚が来れば忘れられる程度の出来事かと
-
すごくどうでもいいかも!
-
潜水艦の中大破が多すぎて帰ってくるまでにお風呂空くか怪しいかも
-
婆さんや、8月作戦報酬はまだかのう
秋刀魚報酬の潜航配布として三式爆雷辺りを
-
開発可能な報酬とかちょっと
-
投射機じゃなくて爆雷の方だぞ
-
対潜72連中が新シナジー先制対潜できるようになってほしいよね
-
三式爆雷は投下台/投下軌条では使わず投射機専用だから、三式爆雷投射機+三式爆雷の形になるんじゃないかという気もする
-
対潜+5くらいでも良いから穴に入るのが欲しい
-
やっぱり爆雷ってややこしいのかな
-
爆雷の話をすると場が暗くなるよね
場暗い
-
褒賞配布日は今日発表で明日か、明日発表で明後日か
まぁ後者でしょうな…
-
一時は配布当日告知が多かったが、この頃は前日告知が多いんだっけ
-
穴爆雷プレイとかやったら潜水姫さんみたく数ヵ月以上療養コースだぞ
-
報奨配布は中旬くらいにやってほしいな
-
>>139
ソナー+爆雷投射機の実装と爆雷の増設入りで
-
昔みたいに中旬にささやかな品を配布されるよりは
遅くなっても今みたいに先行実装品配布される方が嬉しい
-
三式爆雷が単独で来ると
三式爆雷投射器の略称を三式投射器にしないと混乱しちゃうな
-
ヘッジホッグはよ
アスロックでもええで
-
10年待て
-
今までは爆雷投射機が秋刀魚に有効であったが・・・
爆雷実装に伴い爆雷が有効になるのか?爆雷投射機が有効のままか?・・・さて
-
そういや英駆逐のロリメイドが良い対潜装備持って来るってことはないかのか?
よく知らんがUボート相手にやり合ってたんだから日本よりそっちは進んでそうな気がするが
-
秋刀魚が獲れる海域にはランダムで潜水幼姫が出現します
彼女を倒せば秋刀魚がドロップします
-
大型建造から逃げたい
-
勝負を挑みすらしなかった
溢れそうになる度に帰宅するまるゆを最低値ハイエースで待ち伏せし続けてるだけだ
-
最低値のまるゆ率が下がっていることも皆をサラ建造に走らせているのかねぇ…
-
>>149
三投でいいんでないの
-
航空魚群偵察とは一体……うごごご!!
-
航空魚群偵察とは新しい要素だな
そして光源…提督の頭部反射体は役に立たないことを明示してきたな
-
イマイチ存在が微妙な11型乙に出番が来るのかな
-
P1が来るぞ
-
>>153
欧州艦フィーバーイベントかーらーの第二次アルペジオイベント!
原作アルペジオの欧州艦参戦 あのメイド駆逐艦も!を期待している
もしくは
dmmでアルペジオのブラゲーとかを新規にだして、ブラゲーアルペジオのプレイヤーに限り友軍艦隊という形でアルペジオ艦をつれてくるとか
-
空母にソードフィッシュ積むとドロ率アップだな
-
メカジキみたいな遅い機体が対象なのか、
はたまた素直に彩雲を積め、という意味なのか……
航空魚群偵察とは一体……
-
対潜系ならカ号とか連絡機じゃないかな
-
夜攻とか夜戦も対象になるんだろうか。ならん気はするけど
-
カ号を使う時が来たのであります
-
水雷が頑張って取ってきた秋刀魚を空母がむしゃむしゃ食うからお前らも仕事しろってことだろう
-
当時の航空機だと水中探知は磁気だから魚群は分からんと思う
上空から目視?
-
秋刀魚漁漁業が期間限定実装ってのは通常海域で秋刀魚をドロップという従来の形式なのか
限定海域、限定マスの実装なのか?
-
むしろ毎度秋刀魚が乱獲される海域は空母がいないとろくに秋刀魚が集められないんだけど……?
-
対潜がウリの航空機群は効果があるんだろうな
-
>>170
夜戦見張り員とか
-
大艇ちゃんの秋刀魚漁コラ画像が現実に?
-
秋刀魚漁に航空機とは贅沢だなって思ったけど
艦載機飛ばしてもコストかからない世界だから問題ないか
-
航空隊「出番だな」
-
課金アイテムであるネジと交換できるくらいだから艦載機よりも秋刀魚のがよっぽど高値で取引される世界なのかもしれない
-
なんか海防艦食わせて対潜伸ばせるようになりそうな雰囲気
-
海防艦餌にして対潜上がっちゃう?
-
なにそれ、まるゆで運上げるみたいに海防艦同士を近代化改修させると能力伸びるのか
-
イベントや大型建造最低値で海防艦乱獲の日々が始まるのかな
-
まじかよ掘らなきゃ
-
同士というか海防艦だとやっぱ対潜か、目指せ素対潜88ってか
-
は? 海防艦で近代化改修……?
-
単婚提督救済処置か
-
それも秋刀魚漁の間だけとか資源削りにきてんなあ
-
た、大鷹以外に先制対潜できる軽空母を増やしたりとか……ワンチャン?
-
海防艦をじゃんじゃんハイエースするのか…
-
同型艦云々は二期の先取りだったりするんだろうか
-
海防艦喰わせた、対潜100の大淀ができるのか
-
装備改修に見えてたが近代化改修・・・?
-
重要すぎる先制対潜に対して
非ケッコン状態での1スロ2スロ先制可能艦が少なすぎだもんな
サンマ漁より海防艦掘りがメインになりそうな予感
-
同型艦近代化改修縛り・・・ウッ頭が
-
はー夕立がますます最強になるな
-
海防艦は乱獲、踊り食いの対象になるのか
-
夏イベで拾った択捉取っときゃよかった
-
運には各艦上限が設けられてるけど、アプデ後は対潜にも上限が付いたりするんかな
-
対潜じゃなくて海防艦食べさせると肉体年齢が幼くなるとかかもよ
-
これはほしいなぁ
サンマの後でいいから大型の最低値にいれてほしいぐらい
-
>>198
運MAX49の次は対潜MAX87が出てしまうのか…
-
5人で+1とかいうエンドコンテンツなんでしょう?
-
海防艦娘で秋刀魚のさしみの女体盛り
-
上昇値は艦これ改の同艦での運改修並みに絞ってきそうではある
-
運上限は全艦65以上にして欲しい
-
海防艦は今後も拾えるだろうから単婚や嫁の対潜が低い提督以外はボチボチで良さそう
-
結婚してるような艦は大体先制ライン超えてるし
結婚するつもりのないような艦に貴重な艦を食わせたくない
-
目指せ素対潜255
-
大型の最低値に入れられるとまるゆ率が更に低下する恐れが
-
パーフェクトぜかましを真のパーフェクトぜかましにするために、
海防艦乱獲を決意する俺提督であった
-
仮に改修値がまるゆと同じとして・・・
対潜68族を88に上げるのに海防艦13尾必要か・・・なかなか大変そうだな
あと改造レベルが高くて出荷が大変そう
-
鈴熊航改二に食わせまくって先制対潜して昼は水上艦狙うという浪漫はできるんですか
-
この前のイベントでソ爆シナジーの2スロのみで先制対潜できる艦の重要性を思い知ったから
対潜値改修は嬉しいんだけど海防艦の供給率次第って感じではある
-
ソシャゲを見習えという層に対応したアップデートだな
-
島風とか逆に改二でケッコンしてても足りないくらいに対潜値削ってきてその他の性的能力を極盛りして
対潜までこなそうとしたら海防艦が絶対必要になるみたいな方向性で来るかもしれない
-
先制対潜という明らかに有利になる閾値がある
さすがにまるゆと同じ5人で+8はやりすぎ感があるのでたぶんないだろう
-
素の軽空母の対潜を鍛えられたら夢が広がるんだがねぇ(夢で終わる模様)
-
ペド食って運上がったり対潜上がったり、なんてゲームだ
-
未改造での改修は必要経験値を考えても差がありそうな予感がする
-
5隻で1上昇でしょ
-
さらっと「北方海域」が名言されとるね
ほっぽちゃん?
-
駆逐への指輪課金が減る可能性
ロリ提督には関係のない話だったか
-
漁船と同時にハイエースフル稼働の秋刀魚漁になりそう
-
基本はカッコカリしたほうが早いってくらいのバランスが丁度いいと思う
-
>>219
あ、まるゆと一緒の理屈で改の方が上がる可能性か……
Lv40まで育ててから近代化? 牧場列が伸びるな……
-
>同型の「海防艦」
占守型は改修可能で択捉型はムリ、みたいな差別化になるのだろうか
-
秋刀魚漁(隠語)
-
未婚ハイパーズが対潜80になるのはなにげに嬉しい
-
海防艦を食べる……食べたい
-
何となくカッコカリ艦が1スロ先制対潜するための要素って感じではある
-
海防艦による改修は対潜値上がれば最高だな
-
ああそうかまるゆのLv20はそこまできつくないけどLv40改装で近代化時の対潜値うpだとめんどいな・・・
-
うちの鎮守府の隅で泣いてた天津風ちゃんに救いの手がきたの?
-
対潜が上がるとしても秋刀魚期間だけじゃ大幅な強化は望めないな
-
未婚艦には食わせるのがもったいなく
ケッコン艦には食わせる必要がないみたいな
-
ケッコンしてても爆雷持てないみたいなパターンはあるし……
-
よく見たら今後の予定ってなってるから秋刀魚漁で乱獲したロリを詳細わかるまで母港にかこっておく必要があるのかな
-
Lv160になったうちで一番レベル高い嫁木曾の対潜は素でいくつかと思ったら112だった
高すぎるとそれはそれで損した気分になるな
-
改修で対潜が上がるかもって言うても限界値があるでしょ
そしたら軽空母とかで先制対潜行くのは(lv165除いて)そういなさそう
結局軽巡・駆逐にあげて、先制対潜装備の構成が変わる程度じゃないか?
-
運改修で他の火力で負ける艦に立場奪われてる時雨や初霜とかのこと考えると対潜改修もあんまりやってほしくないなぁ
-
>>235
上限無しなら大淀に投入して主主偵ソにしたい
-
>>237
そうなると枠きついなあ、まあさすがに秋イベ前には350になるかな
-
>>238
キャプテンに限らず、雷巡は素対潜高いからな……
-
エトロフチャン二人目をのんびりレベル上げしてて正解だったな。夕立はもうすぐ145になるから、まあ綾波に入れるのが正解かな
-
占守型と択捉型どっちかがハズレ扱いされてしまう可能性も
-
2隻目の択捉を改造して爆雷だけ貰って解体したばっかりなんだが
-
上限値(対潜100)
-
燃費が良くなってもいいと思うんだよなあ
-
>>232
MVP調整が楽だし
1-5/4-3で促成スピードはまるゆと大差なさそう
-
1スロ対潜が大した役に立たないのはみんな実感したと思うしコモン駆逐嫁の人救済要素なのでは
廃人であれば大淀をあげるかもしれないが
-
1スロ対潜が微妙だったのは相手がマジキチだったからであってああいう構成じゃなければ閉幕回避くらいには使えると思う
-
雷撃戦回避したい相手はそもそも1スロ対潜やったところで無駄では
フラソでもそんなにやわらかだっけ
-
より危険になる同行以上でフラソはともかく開幕で随伴を無力化、うまくすれば閉幕までにフラソも中破に持ち込める確率上がるし、それをボス火力落とさず出来るだけで十分価値はあるね
-
ほぼ無駄
じゃぁなんで一つのラインとして提示されてるかっていうと、ロマンの趣が強い
-
潜水姫は上手いこと先制対潜がぶっささって中破になっても
開幕雷撃でこちらを大破に出来るからなあ
-
どうせフラソ一人だけじゃなくて二人だったりエリソだったりが一緒にいるんだし
開幕は無理にしても閉幕のリスク減らしにはなる
新姫?知らん
-
魚雷8本お祈りする人と3本お祈りする人では突破率が違うやろ
-
削りですら対潜ガン無視だった提督が夏に騒いでた印象
-
こっちが出来るようになったらなったで、弾除け用のノマソあたりが増員されるような気がしないでもない
-
先制対潜艦がいないという人が多かったんじゃ
前回のイベは無いとかなり厳しい
-
潜水マスの随伴潰しはバケモノ戦艦を相手にするとして主砲は壊せなくても副砲を壊せるなら壊すに越したことは無いと言うアレ
-
結婚しなくても三式ソナー+三式爆雷+九五式爆雷ぐらいで対潜100超えれるぐらいに出来ればいいなあ
-
こっちは元から出来てた訳で手数がこれ以上増やせないのに弾除けが増える事はないだろう
-
1スロ先制対潜はなにより掘りで役に立つのだ
-
毎回のように、新要素が追加されたら敵編成がより糞になるから意味ないっていうやつが出てくるのは何なの
それが本当だったら艦載機熟練度が実装された後の空母は烈風箱ってレベルじゃなくなってるはずだが
-
いきなりどうしたのアフィなの
-
対潜強化が来ても道中幼女は許さない
-
敵の噴式強襲実装あくしろよ
-
>>265
とりあえずツカス置いとくっていう事例があるし
敵のインフレが止まらない
-
こっちのインフレも止まってないんだよなあ
-
意味無いなんて一言も書いてないんだがなあ
勝手に脳内で追加して食って掛かってくる人が毎回のように出てくるのも何なんだろうね
それに、プレイヤーが出来ることが1ポイント分増えたら
対応して敵側のカウンター要因が2ポイント分くらい増えるのはこの業界の常よ
先制対潜だって実装当初は潜水マスが余裕になるとか言ってる人も居たけど、現状はご覧の通りだし
-
夏はツ級のイメージあんまりなかった
E7の1戦目くらい
-
艦これのインフレはキャラじゃなくてシステムのインフレじゃろ
相手の編成分かっててこっちが対応取れるから有利取れるけど逆パターンなら相当やばいぞ
4年前は砲撃戦してただけなのに今や基地航空隊が6回爆撃してきて支援艦隊がやってきて開幕雷撃が2〜3本飛んできて弾着観測射撃されて空母すらカットインしてくるんだ
-
敵基地航空隊が実装されたら面白いことにはなりそう
-
深海に一番ヘイト稼いでる艦娘誰だろうな
-
やったー!駆逐艦が全員先制対潜→潜水幼女×3単縦!
-
もうそれは艦これじゃなくていいです…
-
>>275
基本的に雷巡でしょ
-
1スロ先制推奨派だけど実際計算したことなかったので調べてみた
素対潜88四ソナ★6単横
フラソ(耐久48)
同航(通常13〜37 CL46〜70)
反航(通常割合〜24 CL27〜51)
有利(通常27〜51 CL67〜91)
不利(通常割合〜10 CL6〜30)
エリソ(耐久45)
同航(通常28〜46 CL61〜79)
反航(通常15〜33 CL42〜60)
有利(通常42〜60 CL82〜100)
不利(通常1〜19 CL21〜39)
育成の手間とか諸々含めて欲しくなるかは個人差あるだろうけど
自分的にはこれだけダメ出せてかつ連撃orカットイン維持できるならやっぱり1スロ先制欲しいな
-
>>274
空襲マスあるじゃん
-
>>275
基地系の攻撃が吸われる潜水艦じゃない?大破進軍でもない限り絶対に沈まないし
-
空襲が敵の基地航空隊なんじゃないか?
-
こっちが基地送るマス指定したら敵も指定してくるとかこええよ
-
Vita版で敵が攻めてくるクソシステムあったね…
-
海防艦改修が対潜だとして改修候補は…
・大淀
・綾波
・島風
・雪風(改二見越して)
・軽空母(可能なら)
辺りかな?上がる対潜値や海防艦の入手率次第だけど重婚提督でレベル上げしっかりやってれば多少は楽できそう
-
>>170
飛行機から鳥を探すんよ
その下に魚群がいる
海軍機を使いまわして魚群探しに使っていたことがあったはず
-
>>280
空襲じゃなくて航空隊vs航空隊
-
>>265
基地航空が実装されてからイベントの難易度はどうなった?資材の減り方は?
インフレのためのインフレなら実質こっちが割り食うようになってるじゃんこのゲーム
-
>>284
vita版は艦これのキャラ使った別物だから、まあ…
-
2万で十分が5万で十分になったくらいじゃね
カンスト派にはさほど影響はないな
-
>>287
どう見ても深海の陸上ユニットから飛んでくるのが奴らの基地航空隊じゃろ
基地隊同士の戦闘というなら敵の空襲部隊VSこっちの防空隊がほぼそれに当たる
攻勢時は基地ノーガードで一方的に殴られたりだから、隊同士の戦闘になってないことも多いが
-
>>288
常時このゲームの追加要素に希望が見えないレベルならおとなしくやめれば良いのではないでしょうか
-
そろそろ我が方にも航空基地娘とか来てもよいのではないか
-
愚痴スレ巡回してそう
-
>>292
ここはアフィくんの来る掲示板じゃないぞ
-
ID:Af7./JSs0
ID:/kVFm1Uw0
自演かなぁ
-
嫌ならやめろは思っていても言ってはいけない諸刃の剣なんだけどなぁ
-
>>293
基地空の画面は一番上に置いてる機体の妖精さんが上に表示される
彼女たちが基地娘だ!
-
>>297
ユーザーが言うのは構わんと思うで
運営側は思ってても言ったらいかんワードだけど
-
>>297
昭和世代ならそれで通ったんだけどね
あと「相性です」とか定番中の定番w
-
まぁ愚痴スレはこの板にもあるからそっちでならいくらでも零してくれて構わんのだ
-
彼女の愚痴を延々聞かされて
「なんで別れないの?」って言うと何故か怒り出すパターン
-
実際航空基地に防空施設建設した(ゲーム的には基地に機銃と対空電探みたいな)として
どれくらいの効果があるんだろう
-
俺がお前の愚痴やゲームの要素を楽しんでいないのを見たくないからお前はゲームをやめろというのは
すごくわがままで人間らしい良い意見だと思う
-
深海棲艦はあんだけ航空機繰り出せるんだから
基地を叩くよりも基地に物資を輸送してる遠征組や
燃料満載したタンカーを攻撃して沈めてるほうが早そうなんだが
頑なに基地を狙ってくる理由はなんなんだろうな
-
>>305
そのために遠征に最低レベルレベルや艦種指定があるのではないだろうか
-
レベルレベルうるせぇよハゲ
-
うげえダブり択捉もう解体しちまったよ・・・
-
ハゲハゲいうと職を辞することになる
たとえ相手が本当のハゲであっても
-
己のハゲに言及するだけなら問題なかろうて
-
禿げは偉くなって上に立てば余裕って孫さんが言ってた
-
艦これの遠征は大破してようが燃料弾薬不足で送り出そうが
艦娘は必ず母港に帰ってくるんだよなぁ
-
夏イベ→サラトガ大型落ちで資材を溶かす提督が続出したのに
海防艦掘りで追い打ちをかける運営
嫌いじゃない
-
初回のようにすべきだったな
-
問題は海防艦掘りと秋刀魚漁は必ずしも同じ海域ではないという事
-
ダブルロリ択捉!
-
>>244
同じこと考えてるわ
それか軽空母でしばらく悩みそう
-
海防艦食わせてロリ化とかめっちゃやる気が出る!ロリ愛宕にパンパカされたい!!
-
ロリ愛宕にパンパンしたい!
に見えて憲兵案件かと思った
-
まるゆに食べさせたら溶けて消えるのかな<ロリ化
-
海防艦食わせると対潜上がるんかな
-
索敵値をあげたい
ケッコン後はレベル2ごとに索敵値が1あがるのか?
-
カタパルトを食べると索敵が上がります
-
ちくまーちくまーみんなが吾輩を狙っておるのじゃー
-
弾道が上がった。疲れがたまった。
-
そして試製甲板カタパルトを虎視眈々と狙っている師匠
-
霞ちゃん改二を対潜88にして讃えようとレベル148まで上げてたのにうごごごご
-
レベルを上げて届くならそうしたほうがいい、っていうようなぐらいに調整するんじゃないかな
-
改造して5隻集めてようやく1上がるとかだとまあレベル上げた方が早いよねってなる
-
むしろ耐久を弄らせてほしいとこだ
-
回避上げも見越して島風保有したほうがいいぞ(高度な情報戦)
-
スロット数上げも見越して加賀さん保有したほうがいいぞ(高度な情報戦)
-
それはクソ大喜利ってやつや
-
ttps://pbs.twimg.com/media/DKmr46jUIAAdMAm.jpg:large
宇宙戦艦これくしょん
-
マイナス方向にのみ1〜2くらい耐久を下げられるようにできればケッコン4n問題などなくなるのに
-
-1とかネガティブなことしないで+3させろでいいじゃないか
-
4n問題自体が欠陥実装なんだから
そっちを修正しろと
-
夕立強すぎるから耐久1ぐらい減らしていいよ
-
大破ラインを25%以下ではなく未満にするだけで解決できるはず
-
ストッパーを無くせばええんやな
-
ケッコンで耐久増えても
中破、大破になる耐久をケッコン前と同じにすればいいんだよ
ケッコン後耐久36
小破 23
中破 15
大破 7
ケッコンによるデメリット無し
システム的にめんどくさそう
-
それだとケッコン前4nが犠牲になるだけじゃん
-
ストッパーの割合ダメ変換を50〜74%にしてもええんやで
-
>>334
大和「やっぱり拡散と収束は撃ち分けできる方がいいですね」
-
課金に直結してるのに放置だもんな
2期に入ったタイミングでこっそり直したりするかも
-
運営の人そこまで考えてないと思うよ
-
ケッコン前4n(最悪の12n)島風ケッコン耐久41
小破 30→27
中破 20→18
大破 10→9
ケッコン前4nが犠牲になるだけってのがよくわからないけど
ケッコンで耐久いくつの艦だろうとデメリット減るからよくないか
-
>>345
ご期待下さい!
4n問題現状維持
友軍艦隊実装!
-
>>347
仕様バグを直さないまま課金厚遇の謗りは免れないな
-
これが噂の4n教か
-
俺はこの暁を選ぶぜ!
-
細かいことばっか気にしてるとお前あれだぞ
-
ハゲは禁句だぞ
-
頭髪が不自由になるぞ
-
もうこんな話はやめよう
-
あなたの薄毛はどこから?
私は元から! _人人人人_
彡⌒ミ >テレッテレーレー<
(´・ω・`)  ̄Y^Y^Y^ ̄
-
提督は不毛な話題がお好き
-
生え際が後退したんじゃない
眉毛が下がっただけだ
-
人間が自由でありうるためには、髪があってはならない(フリードリヒ・シェリング 1775-1854)
-
俺たちが前進しているんだ
-
生え際敵前逃亡は銃殺刑でござる
-
私はパイパンです
(萌えるだろ?)
-
頭がかわいそうな人(意味深)
-
毛髪が少ないフレンズおおすぎ
-
男ってのは髪の量で決まるんじゃない。ハートで決まるんだ。
-
見よ東條の禿頭〜♪
-
ハゲネタに対しては不思議と寛容だよねここ
-
なんか今日はいつもと雰囲気違うな
-
彼らには明るい未来が待ってるからな
-
光差す未来がな
-
反射だと何度言えばいいんですか
-
提督は太陽にはなれぬ
なれぬのだ
-
>>346
真顔でなんてこry
-
禿はともかくそろそろ枢軸側の海外艦が欲しいんじゃ
ビス子の妹とかリットリオとローマの姉さんとかまだまだ大物おるじゃろ
-
あの…ルイは
-
ルイのセリフから相方のコマンダンテ・カッペリーニのが実装先だろうな
球磨と仲悪いだろうけど
-
そういや艦これではV.V.級として扱うんだな
-
そろそろ新鮮なドイツ分を補給したい
-
そろそろ海外軽巡をですね…
ドイツの軽巡はぱっとしないからイタリアの名前が長い奴で
-
決して下心はないけどミルヒクーとか来ないかな下心は無いんだけど
-
今来た 海防艦による対潜強化(仮)が必須になる風潮云々はさておき、上限の設定が気になる
-
>>374
広義の枢軸サイドってことで海防戦艦ヴァイナモイネン(フィンランド)とか来ないかなと密かに思っている
冬戦争継続戦争の武勲そこそこ、ジョージ六世戴冠式での面白ネタあり
幸運艦として生き延びて戦後はソ連に賠償艦とエピソード多め
性能的には沿岸警備に全振りの設計してるから航続距離が短すぎるという欠点があるが、
艦これだと航続距離なんてパラメータがないので逆に燃費が長所になるかもしれない
-
海外艦は姉妹館があんまり来ないよね
同時に実装されたローマとリットリオは別として
-
同じく航続距離の短い伊戦艦ズの燃費は……
-
>>381
ぶっちゃけ素対潜は88あればそれ以上は今のところいらないし上限そのものがない可能性
まだ対潜改修と決まってもないけど
-
素対潜90あれば4ソを他の艦に渡せるじゃないか
-
ルイージはもう白スクになったから完全に伊艦だと忘れてた、他意はない
>>380
乳牛いいよね
道中の補給とかできたらなおいい
-
トンブリ級の出番か
-
1-5って秋刀魚出たっけ
-
出るけど3-3とかに比べたら低め
-
今年からは対潜4本になるから、1-5の秋刀魚率下方修正ありそう
-
6-5は辛いし1-1と1-5は10匹以上掘ると途端に出なくなるから結局3-3をぐるぐる回るしかない
-
6-5は去年ラストの1尾だけ取った
対潜積んで航空隊に任せるだけの簡単なお仕事
-
ドロップの検証もやりにくそう
-
今年はサンマ掘りより幼女掘りに躍起になる人の方が多そう
-
>>393
そう考えると海防艦で泥率UP(?なことをツイで告知してたけど)は
初手対戦マスな6-5下ルートと相性がいいんだな
-
>>385
蓋を開けてみないと何ともですよね……
大量にドロップしたら母港拡張も辞さないけどどうなることやら
-
幼女ガン掘りに向けて用意をせねば
-
今年は誰が提督に無理難題を吹っ掛けるのか
-
おまえらいつも幼女言ってんな
-
大正義三年三組
-
さわやか三組など知らぬ
-
サンマって海外でも食べてるのかと思ったらそもそも日本近海でしか獲れないから
ロシアのサハリンやカムチャッカあたりで食べてるだけなんだってな(Wikipedia受け売り)
次の依頼人は同志でっかいのあたりかな
-
秋刀魚じゃなくて不凍港要求してきそう
-
大西洋にもニシサンマって言うのはいるんだけど欧米の人あまり食べないから
ペットの餌にするぐらいしか需要が無いとかググったら出た
-
???「サ・ンーマ? 初めて見る魚ね。これでStargazy pieを焼いてみようかしら」
-
スパ子にビンタされるアーちゃん
-
日本で秋刀魚と言うと焼いたのをイメージするが、西洋で秋刀魚と言われても調理形態がイメージ出来んな
箸文化、ナイフフォーク文化の違いからだろうか
-
オリーブオイル漬けみたいなのを見る気がする
基本骨ごとぶつ切り
-
あと酢漬けとか
ニシンと同じような調理法になるんじゃないかな
-
スターゲイz…はウナギだっけ
-
西洋の魚料理と聞いてまず出るのがスター(ryなのはさすがにバイアスかかりすぎだw
-
ニシンと同じという事はパイにするのか
-
私このパイ嫌いなのよねー
-
RJ「パイパイうるさいねん」
-
ニシンの調理法というとウォースパイトのトラウマになった新鮮とは程遠いニシンのトマト煮事件を思い出す
主に某史実系作家さんのおかげで
-
というかニシン料理ってそばしか思い浮かばない
-
真っ当に作ったら美味そうな響きだよねニシンのトマト煮
-
まるで響がまっとうに作らなかったせいで危険物になったかのような
-
>>417
コンブ巻きは好きだなあ
-
ニシンのつらいところは魚油の臭いだからなぁ
-
おばあちゃんのパイづつみ
-
流石のイギリス人も腐ったニシンには怒るんだなってなんか安心した
あの話聞いて
-
私このパイ、キライなのよね
-
パイをディスる奴はロロナ好きの俺が許さねえ
-
お前ら、そんなにパイが嫌いなのか
じゃあ俺は遠慮なくこの愛宕っパイを貰って行くぜ
-
おいパイ食わねぇか
-
駆逐たちもおいで〜
-
俺はサラパイげっと
-
師匠は瑞雲ネタにされてはいるがパイは大きいしインナーはえっちぃので私が頂こう
-
胸部甲板は乳ではないのだがな
-
瑞雲にも穴はあるんだよな・・・
-
明日のメンテ後はいよいよサン・マリオ海域に出撃か
-
演習で松輪単艦放置とはこれは襲ってくれって言ってるようなものだな
-
松輪単艦と思って襲いかかったら戦艦3装甲空母3に返り討ちに
-
>>434
襲うの意味が違っていると思うのですがそれは
-
松輪で釣る
-
何か昨日あたりからおーぷんくさいな
-
>>434
いざ始めると相手が本気艦隊
-
>>412
アクアパッツァとかパエリアとかのが先だよね
-
日本料理と聞いて寿司やてんぷらを差し置いていきなり納豆を連想されるようなもんではある
-
大和ホテルのローストビーフ食いたい
-
配布は明日か
楽しみだな
-
先行実装の褒賞装備の本実装は今冬迄…
秋イベのことを指しているのかそれともさらに先なのか
-
最近当たり外れが激しいからな
でも、F6F-5Nみたく作るのが面倒な装備くれるといいけどな
-
この告知の雰囲気だと新装備+既存類似品かな
F6F-5や夜艦載機は無さそうだ
-
いや、芙蓉部隊彗星とかいう可能性もまだ
-
サプライズで師匠改二が来てもいいのよ
-
まあたぶんなんかの装備の改修更新じゃないかな
-
三群でももらえたF6F5やF6F3Nが十分ありがたい物だと今回の任務でよく分かった
だから新装備先行配布は地味に嬉しいわ
-
先行実装「特別な秋刀魚の缶詰」
-
大和電探くれよん
-
最近の流れとしては、ランカー報酬の新装備はネジで解決できるものの場合が多い気がする
-
ネジで解決できる(ただし100本くらい必要)
-
ネジだけなら良いけど素材も重いから貰えるならありがたいね
-
図鑑埋めだけなら後回しでいいやってなる
-
それなのよね
ネジを買う派としては限定品をもう少し増やして欲しく
-
俺もネジは買うけど餌がなあ
最近の餌重すぎ
-
紫電にしても烈風にしても無駄に残してたから重いと感じない…
ネジを買ってるとなると大量にやるから足りないとかなのかな
-
俺は残してたけど1から作るとなると大変そうだな、くらいの想像力は持っておくといいぞ!
-
残す以前に作る必要がなかったというのもあった
-
今は付加バフのあるような艦戦多いから烈風も紫電改二も使わないからな
まあ仕方ない
-
実際必要数作った後にまた増える状況は32電探作る時に空母秘書で回した時くらいかな
-
紫電改二って烈風より出づらい体感
ここ半月デイリーで4〜10回回して昨日やっと1つ目が出た
-
1ページ以上あった紫電詰め合わせセットが空になりつつある
-
まあ足りなかったらすぐ開発すればいいし楽なもんだ
-
餌は開発すればいいしネジは買えばいい
簡単なことだな
-
真・特別な瑞雲も作れてないし、熟練水戦任務も1個残ってるし、勲章も最低限設計図分除いた分は
あらかた砕いたしでネジ課金しない勢は改修なかなか進みません
-
そして月1回のみで東方もさぼってるのでまあ仕方ないな
-
ネジ課金すると開発資材がゴリゴリ減らね?どこで補填するの?まさかそっちも課金?
-
6-3
-
>>470
今は在庫でどうにかなってるけどガチな人はとっくに無くなってるんだろうな
特別な瑞雲はエンジンが停止してるのが気になる
-
>>470
ネジ課金はともかくクギ課金は本当やばいとよく耳にするな
-
装備改修の頻度もだけど、大型沼に陥ると簡単に消し飛ぶからなアレは
-
ネジ課金してるうちはまだ良いんだよな
クギ課金は本当に沼というか課金ガチャ回してる感覚になる
-
電探(燃鋼テーブル)でレア艦載機はでないが
-
ネジをカンスト表示させた人も開発資材課金はコストかかり過ぎだからしないと言っていたな
あの人も6-3周回だったはず
-
ガチな人じゃないから開発資材が足りないというのは想像もつかないのだが、
一体ネジ何本単位で買ってるのさ
-
そら100/500/1000あたりでボーンよ
-
幸いなことにネジや開発資材以前に素材がまるで足りない
13号電探と25ミリ三連装と紫電改二くだち
-
ぴょん!
-
前のイベで大量発生した沖波ちゃんもいいぞ!
-
6-5で掘るのです
-
紫電改二とかいう地味に牧場出来ない装備
烈風ですら出来るのに(割に合うかはともかく)
-
烈風は改装で持ってくる子いるけど紫電改二はいないんだよな
効率がものすごく悪くても開発率が悪いものは牧場と並行してもいいんだけど…そううまくいかんな
-
クソ大量に余ってる13号改あげるからそれで任務達成にしてくれよお
-
烈風2%紫電改二4%ちょいくらいでもよかったんじゃないかと思う
-
それ烈風出ねぇ紫電ばっかり!で廃棄されるやつだ
-
電探でも軒並み低確率なのに改修素材にしてるからそのノリで設定したんだろうなと
-
将来の為にボーキ100で回してるけどそれでも烈風ばかり出ると心が折れそう
-
今は烈風余ってるからまだいいけど枯渇してからもう一度大量に要求されるとそれはそれで困る
-
烈風はとりあえず烈風601の改修に必要だろうから在庫ゼロは不味い
そう言い始めて2年が経ちました
-
今は余ってるけど〜と同じ理論で紫電改二狙いで出る一二甲や爆戦も捨てられないっていう
装備枠拡張はよ
-
烈風版もだけど、改修引継ぎのままもう1個くらい機種転換できるようにならないかなー
と思って☆10になった52六○一が手元に2機ほど
-
空母昼CIも弾着と同じで装備の索敵が意味あるみたいだから烈風系はどうだろう
と、言っても制空確保状態ならそんな意識しなくても結構出るから、意識するのはボスマス優勢が多いイベ時か
-
秋刀魚はまだかーバリバリ
-
秋刀魚なら枯渇したよ
みんな1-5でシナジー爆雷使うものだから
-
サンマ漁までにサラトガくるやろという甘い見通し
無理そうですね(絶望)
-
>>494
でも丙601ってコスパ安いよな、52型12つ必要なだけだし
夜間戦闘機二つ揃えたから5-5で空母5戦艦1行こうと思うんだけど
鶴姉妹をジェット機 ヴァクセン 夜間戦闘機 夜間員にしたら火力って出るんだろうか?
-
>>499
毎月やってるけど戦艦1空母5で夜戦まで行くほうが少ないぞ
空母に夜戦させるリソースがあったら開幕航空戦に回したほうがずっといい
5-5はボス戦で失敗するより道中大破のほうがずっと多いんだし
-
夜戦空母が活躍するのは4-5と6-5だと思う
-
2-5南に夜戦空母を持っていく
-
6-5ならまぁ分かるけれど4-5はそこまで
-
>>500
一周やってみたけど二人夜戦要員いらんな、ただ事故防止のために空母5でも一人は夜戦仕様したほうがいいかなって思った
-
空5で保険として夜戦空母が一人欲しいなら任務同様にサラトガ旗艦で良いと思う
mod2にしているならしらぬい
-
>>505
ttps://i.gyazo.com/47cabeac09c3c2106953c2622474cc7a.png
こんな感じにしてる
-
手段が目的化している気がする
-
夜戦したい系装備だな
-
まあ通常艦隊ボスマス夜戦となるとそこしかないか
-
なに!?夜戦!?(ガタッ
-
夜戦夜戦うるさいくせに別に夜戦で特殊効果が発動するわけでもない長女さん
-
毒蛇めいて忍び寄るTBM!
危うしヤセンスレイヤー!ナムアミダブツ!
-
これ川内提督でしょ
-
装備させなくても夜戦時に照明弾打つぐらいの個性が川内改二には欲しい
-
そして秋刀魚漁に駆り出されるわけか
-
編成しなくても夜戦時に居る川内
-
我々が気がついていないだけで実は夜戦時に火力が上がっている可能性
無いか
-
夜に騒いだり勝手に秘書を連れ出す輩は身内でなければ沈めたい
-
ゲームのキャラだから笑って許せるけど
住み込みの職場に、夜な夜な騒ぐやつが居たらリアルではハゲてしまうかもしれない
-
人のせいにすんな
-
見栄を張らなくてもいいんだよ
-
人のせいにしても現実は変わらないからな
-
夜間トラウマ勢に川内を夜戦教官係として配属
明るく楽しくなって皆ハッピー
-
このお禿げさん!
-
禿の提督で真っ先に思いついたのがバスク・オム
あいつ大佐だったわ
-
ティターンズは一般軍人より階級が1つ上だから准将相当(ローカルルール)
-
残りEO割るならメンテ後かな
海防艦も磯風みたく秋刀魚外EOに配置されそうな気がする
-
ガンダムだと0083のデラーズかな禿
-
ISO波の後ろで居るのは誰?
-
右にいるのは浦波だろうけど
上にいるのは誰だろうね
-
19駆なのかそれ以外の芋なのか
-
新手の芋かもしれない
-
しばふが担当する特型はまだ残っているのだろうか
-
もう少しで自然薯のシーズンだな
-
?「提督、採れたてのKartoffelはいつ食べさせてくれるのかしら?」
-
ISO波は何度見てもアイエスオーハと呼んでしまう
-
なんか特撮映画のポスターみたいな雰囲気
-
浦波の表情がなんかじわじわくる
-
博物館とかの展示物を眺める女学生みたいな感じ
-
これが1/1瑞雲ですか!素晴らしいですね!!
-
浦波の顔MMRでも使えそうな
-
話は聞きました!呉は滅亡します!
-
魏「やったぜ」
-
三国志これくしょん始まります
-
電「はわわ」
-
キラ付けしながら夏イベの動画見てたら胃が痛くなった
-
>>379
15.2センチ三連装砲のネジの重さから
コンバート改修で15.2センチ三連装砲(主砲)を実装
15.2センチ三連装砲搭載艦としてフランス軽巡洋艦を実装とか
-
帰ってきたら芙蓉隊とF6F-5が配布されていることを願う
-
帰りたい……島に帰りたいの!!
-
島風「レイテへ帰還せよ」
-
若葉と一緒にKindleセールで買った8月15日に吹く風読むわ
-
明日から一年の集大成秋刀魚イベかぁ
冷凍秋刀魚でも記念に買ってくるかな
-
先月今月来月は3群すら無理っぽいなぁ
レベリングのついでだから!って言い訳しててもやっぱり悔しいよ
-
イベですり減った資源を回復させて、サラ2人目狙おう
そう思って居るのだけど体が勝手に5-4に…
今月はボーダー下がると思ったのだけど結局いつも通りに落ち着きそう
-
>※本日配信される新装備群は、今後実装予定【新艦娘】関連の先行実装を含みます。
-
>>536
ISO波ちゃんをハイエース?
-
新艦娘関連の先行実装か
ハズレ初期装備だけはやめてくれよな!
-
これはかなり微妙なの来そうだな
-
3 8 1 m m / 5 0 三 連 装 砲 x 2
-
英国艦ならヘッジホッグかな
海防艦改修で対潜上がるようになるなら秋Eは潜水艦だらけか
-
先月はZ砲でギリギリねじ込めそうだったからぶっ放しといたけど、どうなってるかなあ
-
そいえば英駆逐ってどなたが来るの
特徴はどんななの
-
フランス副砲は命中+3が結構嬉しいんだけどネジが重過ぎてうーんってなる
-
ヴァンパイアは豪だっけ あのへんはコラボもできるし来て欲しいのだが
-
>>562
画像の片隅に映ってたのと会場がやたら広かったから
金髪でメイドっぽいトランクみたいなのを持った娘としか
分からなかったんだよね
せめて艤装が見えたら推測できたかもしれないけど
-
吹雪がえらい気合入ってるけど
しばふこんな感じの絵も書けるのね
-
メンテ今日だと思ってた(´・ω・`)
-
ブッキー可愛い。そして藤浪オサレ
-
これランウェイでファッションショーやってた吹雪か
-
芋娘。
-
吹雪と加賀は描く機会が多いから描き慣れている感
-
さいとうたかを「目は任せろ」
-
しばふ艦で一番描きおろしないの誰になったんだろ
白雪?
-
>>573
春日丸
-
さすがに実装されてまだ数か月の艦を比較にするには酷である
-
春日丸ってくーろくろじゃんと思ったらあっちは出雲マンだった
大鷹でしか記憶してなかったぜ
-
大鷹より春日丸ちゃんの方がそそる
-
護衛芋姫
-
芋姫ちゃんは堀のためにスナック感覚で倒してた思い出
-
ちっ、うるさい敵だなぁー・・・やってやんよ!
イタイッ! ヤメテヨォ・・・!
これがないとE-1をやった気になれない
-
ワタシガ…E-1デ…タタカレルノハ……ドウカンガエテモ…ハイチガワルイ……!
-
E1の1マス目に配置しよう
プロレスは終わりだ
-
先代はシェルショックで可哀想なことになって退役したよ
親戚の幼女はその恨みのパワーで鬼畜になったよ
-
シェル・ショックの割にビーチパラソル抱えて夏を満喫してたようにも見えるという
-
県立艦娘中学写真部
-
逆光は正義!
-
トライエックスで万全かも
-
エンテンカ ニ フィルム ヲ ホウリダシテ オイタワ
-
なんだなんだ
今日配布の新装備の妖精さん?
-
水気が心配なんでGoProでお願いします
-
ヘッドフォンということはソナー系?
-
暗号通信系?
-
ナイトキャップみたいなの隠れてるのは意味あるのかな
-
カバンのなかの3つの 指輪 だか つまみ みたいなのはなんだろう。
-
ttps://www.awm.gov.au/index.php/collection/C221183
妖精さんの背後の設計図?のと似てる気がする
-
サンマイベントの報酬が英国駆逐艦なのかな
-
>>595
1946年のオーストラリア海軍の対潜の教育用で
戦時中は実戦で使われた標準的対潜装備ってことかな
ってことはイギリス駆逐艦の初期装備的なもんだろうなあ
上位もありあそう
-
見た目は観艦式で出た英駆逐っぽい
-
秋刀魚イベで新艦実装…サプライズでそれもありかもわからんね
-
もうそれくらいの餌がなきゃ人は釣れない
-
多分ASDICだな
-
秋刀魚100で新艦をゲット出来る!
-
なんだなんだ新しい対潜装備がもらえるのか?
-
ゆーちゃんがおしっこ漏らしそう
-
紅茶こぼしそう...
-
二群までには下位装備なんだろ?知ってる知ってる
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/913276944900173825/hg94IXLU_400x400.jpg
これはサンマ探知機
-
しむしゅの仲間たちより神威やルーイジほしいわ!
-
>>607
トマト煮にするためのニシン探知機だな。
流用してサンマ
-
>>608
神威ならそこに溶鉱炉が
-
すべての装備はサンマに通ずる
-
艦攻艦爆もか…
-
>>607
なんか紅茶持ってるからお弁当バッグに見えてしまった
-
オーストラリアってことはヴァンパイアでもくるのかな?
-
サンマの串刺しっぽい?
-
>>614
オーストラリアの写真だけど
もちろん配備は英海軍でもれてるからね。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_British_Asdic_systems
Type 124ね
-
三越の艦これカレーが届いたぞい
-
>>616
しかしこれだ(CHIJKトライバル)とエンカウンターやグローワームの線は消えた?
-
>>618
あくまで写真がType124ってだけでアイコンがそう確定したわけじゃないということも。
-
アズディックも初期型と改良型で性能まるで違うんだろう確か
今回のは初期型かな
-
特徴は対潜なの?
-
【八月作戦】
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[海外対潜兵装] HF/DF + Type144/147 ASDIC new!
●[海外対潜兵装] Type144/147 ASDIC new!
●[海外対潜兵装] Type124 ASDIC new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[海外対潜兵装] HF/DF + Type144/147 ASDIC new!
●[海外対潜兵装] Type124 ASDIC new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第二群(21〜100位)
●[海外対潜兵装] Type144/147 ASDIC new!
●[海外対潜兵装] Type124 ASDIC new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[海外対潜兵装] Type124 ASDIC new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
該当提督の鎮守府には、上記のささやかな武勲褒賞が
本日夜以降に順次配信されていきます。
※各サーバ群毎は情報は、同配信開始以降に
ゲーム画面下の「情報」で参照可能です。
※本日配信する新装備「ASDIC」シリーズは先行実装です。
同装備は今後のアップデートで本実装され、それぞれ新艦娘関連、または、
新任務、装備改修などで獲得可能となる予定です。
※ASW(対潜戦闘)は今後のアップデートで拡張予定です。少しだけお楽しみに!
-
【八月作戦】
----------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[海外対潜兵装] HF/DF + Type144/147 ASDIC new!
●[海外対潜兵装] Type144/147 ASDIC new!
●[海外対潜兵装] Type124 ASDIC new!
●[試作水偵] 紫雲
----------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[海外対潜兵装] HF/DF + Type144/147 ASDIC new!
●[海外対潜兵装] Type124 ASDIC new!
●[試作水偵] 紫雲
----------------------------------------------
主力艦隊第二群(21〜100位)
●[海外対潜兵装] Type144/147 ASDIC new!
●[海外対潜兵装] Type124 ASDIC new!
●[試作水偵] 紫雲
----------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[海外対潜兵装] Type124 ASDIC new!
●[試作水偵] 紫雲
-
ソナーしかないなんてそんなー
-
リロードで確認した上でバッチリ被ったすまん
対潜兵装が3種類か、あとすごく久しぶりの紫雲
-
久々の二群勝利かな?
-
今月9月作戦の報酬は何かな(すっとぼけ)
-
ええ!?
今月のランカーにアスロック配られたんですか!?
-
紫雲はもういっぱいでち…
-
紫雲w
-
ゴミソナーと紫雲
でも改修素体が一個もらえるみたいな・・・
-
紫雲すごい久々なきがするな
-
2群は最上位?のHF/DF +がないから勝利とは言えないな
-
久々だけどいらねぇー
-
俺は紫雲嬉しいよ…
-
ソナーは別途シナジーとかあればワンチャン
-
どうみても三段階改修ネジ集金コースにしか見えない
HF/DFが課金級装備かな
-
ソナーだらけなんだから零式もいれてよー
-
いえーい微妙に当たった
欧州土産は対潜装備ですか
-
連合 松竹梅
一群 松 梅
二群 竹梅
三群 梅
か…対潜値と特殊能力しだいだけど二群が泣かなくてすみそう、か?
つか、いまさら紫雲でお茶濁すなw
-
性能と拡張アップデートまで見ないと真価はわからんかドキドキ
>>625
7秒は被ってもしゃーない
-
高射装置から秋月砲を作るやつでしょこれ
-
夜間機の時も似たような流れを見た気がする
アップデート後に手首モーター大回転してた
-
報酬内容的には隼の時じゃないかな
-
>>643
制空戦闘機ほどクリティカルじゃないからねえ
-
「対潜戦闘は今後拡張予定」らしいし震えて待て
-
敵が強くなるやつや
-
英ソナーでしかできないでもないと手のひらは回転しない
-
3群に試供品の最下位装備はまあ仕方ないとして紫雲何個目だよと
-
四式10個作ってやっとソナーの開発やめられると思ったのに
今度はこれを改修しないといけなくなりそうなのが辛い
-
要するに91式 94式 秋月砲 の対潜版か・・・
-
紫雲よりも紫電改ニの方がまだ良かったという説もないこともないが
どんな褒賞でも喜んで受け取るぜ!
-
対潜カットイン実装で五十鈴が無条件カットインこれだ
-
下位2種は初期装備と改造持参装備なんだろうか
対潜充実するから前回のイベント最終海域のアレはデフォにしてもいいよね? は勘弁して欲しいが
-
英ソナーが発動キーの対潜カットインで潜水幼女をワンパン
とか来たら楽しそうではある
-
対潜装備涙目で作らせるためにあの運ゲ仕込んだんだろうさ
-
イベ報酬、新駆逐改装備、新駆逐初期装備、かな…?
-
連合一群入りますかネジ買いますか
-
>>658
型落ちした品が巷にあふれるまでお祈りで乗り切ります
秋イベまでの改修プランは水戦とヘルキャットの補強で手一杯だ
-
※新ASW装備実装に伴い、実装運用中装備「四式水中聴音機」のパラメータを僅かではありますが、
一部上方修正します(同装備を運用中の提督方は、自動的に更新されます)。
強化は四式だけかね
-
またネジお買い上げの日々が待ってるぞ
良かったな
-
ヘッジホッグとスキッドとリンボーも頼むで
-
3式使いもんにならなくしたってこと?
-
何故そうなる
-
これからは四式を作れということだな
-
>ASW(対潜戦闘)は、今後のアップデートで順次拡張予定です。
これ来たら潜水幼女姫とか楽になるのかなぁ
-
>>663
まあ相手も固くはなるだろうけど
3式でも試行回数で殴るか難易度落とすかお好きな方で何とかなるじゃろ
-
>>666
中破くらいじゃ止まらんからキャップ開放されない限り無理じゃろ
-
装備したら対潜値関係なく先制対潜しそう
-
雑木林の初期装備が四ソで改修が捗る展開を待ち続けて早2年前後
-
これからはというか、今までもというか
現状の環境で三式をとりわけ育ててる人は多くないんじゃない
-
まじめにアクティブソナーと対潜臼砲で対潜カットイン実装されるんじゃねえの
-
三ソmaxを何個か更新してもいいかな程度にはなったかな
-
より秋刀魚漁に適した装備となります
-
やってるとしても共食いにならん6までな気がする>三式
まあ更新で作る四式と違って最初から開発できる装備だし
運営的にもそろそろお役御免にしたいんだろ
-
アップデートの終着点がASROC+熟練CIC要員なんだな
-
>>676
そ僕見
-
先制対潜ラインが変わってくるのか
-
>>673
??????????????
-
>>673
九三ソナー→三or四ソナー
三ソナーからは更新できない
-
ところで零式ソナーは
-
>>693
あっ………
-
>>693
なにしたんだよ
-
あっそうだった
-
>>693
なんということを…
-
>>681
某艦首魚雷のように黒歴史になったのだ……
あるいは海防艦による近代化改修に合せて非航空火力艦な戦艦達が対潜攻撃を行う未来
-
未来安価くっさ
-
あらくっさっさー ほいさっさー
-
二期でデータ移行って話だけど改修値とか指輪とか母港枠とかどうなるかと思うと課金する意思が鈍る
心配しすぎかねえ?
-
そこらのデータは全部引き継ぎでしょ
-
>>673と間違えたわ
すまんな
-
FLASHは表示などUIに使ってるのであって、内部演算とは関係ないでしょ
-
二期はシューティングアクションゲームになるからな
-
アーマードカンコレになってしまうのか
-
炉利潜にヘイトが溜まり過ぎたからかね。
炉利潜が秋刀魚海域にも出てくると良いね。
-
四ソも上方修正か
なんか対潜関連にえらい力入れてきたな
だからといって道中に幼女レギュラー化はしなくてええんやで?
-
ボスマスだったり道中でもついでに秋刀魚取れるマスにいるのならまあ別に…
道中かつボス倒さなきゃいけないイベマップにいたからこそ問題なわけで
-
敵の潜水艦が味方の潜水艦より桁違いに強いのは史実再現だと思っていた頃もあった
艦隊の多国籍化が進むにつれて単純に深海≫艦娘の一環に過ぎなかったのだと
-
装甲上がってる?
-
1942思い出した
何故日本で自機がP-38で敵が零戦や一式陸攻や大和なゲームを出したのか
-
闇落ちしたら強くなる
味方になると主に耐久面が激減するのはお約束
-
ここで流れを読まない俺参上!
やったー! 待ちに待った紫雲だ!
ランカー常連には評判悪いみたいだけど凄く嬉しい
弾着も触接も色々融通が効くようになって夢がひろがりんぐ
-
15とか強すぎ
-
四ソわろた
-
装甲1上げてどうすんねんw
-
四ソの違うそこじゃない感 回避の方がまだしっくりくる
-
四ソの事前告知いる?
-
シーファイアの装甲やっちまったからもういいよね感
-
装甲が増えるソナーか斬新だな
-
装甲?ソンナー!
-
あれ何にも変わってないからの、よく見たら装甲が1上がってた
-
対潜値上がると思ったけどズコー
-
対潜値1点の価値は今かなり高いからね
あの文面じゃシカタナイネ
-
違う、そうじゃない
-
そこじゃない、そーこーだけになんつってなガハハ!
-
対潜上げたいなら明日から海防艦死に物狂いで掘れということだろ
言わせんな
-
いつかこの装甲1点が役に立つときが
-
駆逐の装甲1か2上がって何か変わるのか
-
>>717
役に立つレベルの海域ならどうにでもなるし、役立ってほしい相手には焼け石に水な気が……
-
まだまだ道中ロリ姫ちゃんきたら絶望しか見えないな
-
うーん、この
-
どうせならランカーに紫雲じゃなく四ソ配ればよかったのにな
-
イギリス駆逐もう一人いるな?
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268033.jpg
これで最弱とか強い強くない?
-
聯合〜3群にまで満遍なく配れるオマケ装備も減ってきてるからな
-
めっちゃ強いな
100位入っといてよかったわ
-
中間賞の時点で対潜13ってスゲーな
-
対潜+15っておま
-
どんどん日本の装備が隅に追いやられていく
-
しかし日本の最新鋭ソナーより紅茶の国の戦間期に開発されたソナーの方が上とか泣けるぜ
いやまあもっともなんだけど
-
こいつがあればイタイヤメテヨだけじゃ済まないダメージを与えられるな
-
最下位だと流石に四ソ未満の対潜だった 上位品はどうせお高いのでしょう
-
対潜15ってすげーな
-
アメリカ駆逐のソナーとかもっと強力なのだろうか
-
深海側の姫も日本艦の魂+連合国装備だったこともあるから仕方ない
-
地味に索敵も付いてんだな
-
四ソでも対潜キャップに引っかからんか
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/268037.png
-
英国ソナーは真っ当に回避補正とかついてるのに、四ソは何ゆえ装甲が上がるのか
-
末期の大西洋はUボートの方が狩られる状態だったからな
-
そのうち装備に煙幕とかも来るのかな
-
>>730
第一次、第二次とUボートに国家存亡の縁にまで追い込まれたからな
被害増すまで対潜作戦なんか隅の隅に追いやられてた日本とはレベルが違う
-
ぶっちゃけ対潜の問題は攻撃よりも回避の方なんだよなあ
-
英ソナーの凄い所は素の性能も高いのに
ここから更に新要素が加わるということ
-
ヘッジホッグということはついにわかばが実装されそうですねえ
-
>>738
もう一人の英国妖精さんが気になる
-
ヘッジホッグがきそう
-
二群でも四ソの上位ソナーもらえるのか
改修含めると四ソの方が強いけど、先制対潜絡むから素の対潜値はたいせつたいせつ
-
>>738
真ん中のバンザイしてるのかわええ
-
これは漁獲高爆上げですわ
-
一番弱いやつは妖精さん一人か・・・寂しい
-
対潜迫撃砲は英国艦娘が持参する感じかな
実装はほぼ確実と見て良い気もする
艦これの分類だと、恐らく爆雷投射機のカテゴリーよね
-
>>724
Type124でそれだと他は神装備だろうなあ
-
海防艦餌で対潜上がるようになるのなら装備の対潜はあまり気にならなくなるような
-
144/147が+13でヘッジホッグとスキッドに言及ありだから・・・シナジーはどうやろな
-
海防艦5隻をLv45まで上げて食わせてようやく対潜+1とかだとすごいしんどいからまあ
-
ヘッジホッグもいいけど
澤風の15cm9連装対潜噴進砲をだな
-
妖精さんのデザインが共通してるから、装備持参してくる新艦のデザインもこの子になるのか
-
>>754
先制対潜だけ見ればその通りだけど、対潜攻撃力は逆に装備こそ全てだから……
-
紫雲久しぶりだな
-
英国ソナーってそんなにスゴかったの?
-
>>761
Uボート600隻沈めた
-
新ソナー三種、改修四ソ(★1、★6、★10)と並べると(ダメージ打点だけで比べるとして)どういう順位になるんだ?
-
>>761
前方投射式の対潜兵器と組み合わせると
-
というより日本のソナー技術がお粗末だったとも
あっちはUボートうじゃうじゃ居たから対潜装備は必死こいて開発してた
-
Uボートってのはどいつだぁ!
-
英国が凄いというより、対潜に関しては日本がプア
そのせいで自衛隊は潜水艦殺すマンに進化した
-
四ソ+三式投射機でもより強力な対潜戦が出来る事を願うばかり
夜間戦闘機のように新要素絡みの装備を絞られると今一面白くない……
-
ゆーちゃんとろーちゃんがガタガタ震えだした
-
>>766
ろーちゃんです!ハイ!
-
パッシブでなくアクティブソナーじゃないと強力なシナジーにならなかったりして
そうなると英ソナー不足状態ではまだアクティブな3式のほうが主力?
-
>>770
なん…だと?
-
新装備は改修明言されているから餌はアクティブつながりで三式かな
-
3群報酬届いた
これ秋イベのE-1報酬ですよね……?
デイリーとEOだけでランキング入れるからまあいいけど
-
>>754
海防艦がほいほい入手できるようならそうだろうけど
まるゆと違って建造できないし、今回掘れるのもとりあえず祭り期間のみだし
お気に入り艦1,2人程度しか上げられないんじゃないか?
-
ツイッターアイコンが妖精さんなのがすごくレア
-
ソナー技術が未熟だったのもあるけど
研究対象も日本の潜水艦相手だったので
「なーんだこの程度でいいじゃん」となってしまった
同盟国ドイツの人間が日本潜水艦に乗ったところ
あまりのうるささに絶句したとかいう情けないエピソードも残されてるよ
-
秋刀魚はパッシブソナーでは探知できないから三式しか効果がないなんて噂もあったな
そんなことはなかったけど
-
対潜アプデってキャップ変更とか程度じゃねえかな
-
控えめに言ってつよい
-
運みたいにはなりそうね
-
変わったときにこちら側の潜水艦の影響がどうなるかが問題だ
-
味方潜水艦の待遇がこれ以上悪くなることはあるまい
-
米英レーダーソナー系には太刀打ちできんな
-
紅茶ソナーの登場により駆逐艦のレベリングが若干楽になる…か?
-
ケッコンRTAにはいいかも
-
今まで数レベル早く先制できるようになる程度
-
聯合入ってると装備対潜15+13+12=40だから素対潜60あれば先制対潜可能になると
-
聯合入るのと指輪買うのとどっちが楽かとか思っちゃいけない
-
対潜+15ソナーは
1スロで先制出来る幅が広がるのが一番でかいと思う
うらやま
-
三ソ★MAXまたは四ソ★1で+13、四ソ★MAXで+15相当だっけ
-
Lv99組だと1スロ対潜可能艦に変化が無いという
-
装備の対潜値が熟練度実装前の艦戦の対空値みたいになっておる
ここは聴音員熟練度をだな…
-
大量の遠征用駆逐を1-5キラ付けで使えるかなと思ったけど
コモン駆逐が素対潜60になるにはLv102が必要なのか
うーん・・・
-
まあこれでもかなり控えめな性能だよなアズディック
日本のポンコツなんかとは比較にもならないはず
-
秋刀魚報酬で最下位品を進呈されると何とも言えない心境になるかもしれない
-
対潜アプデで素100超えてる艦は五十鈴さんみたいにソナーなしでも先制出来るようにならないかな?
いやでも素手じゃノーマル潜水艦くらいしか落とせないか…せいぜいエリ潜を中破止まりにできるくらいで戦闘が長引くだけじゃな
-
Lv99の大北でシナジー先制できるのは強みだな
-
前のイベントで新潜水姫に散々やられたから三ソを圧縮がてら★max3つ作ったばかりなのに
-
上位ソナーすごい欲しいんだけどこれ作らせてくれるんだろうか
熟練聴音員付き魚雷みたいに上位品はあるけど放置ってパターンもあるからなあ
-
これ以上対潜威力が強化されても姫クラス以外にはオーバーキルになることが多そうだから、新システムで複数の敵に攻撃できるようになることを期待したいね
ばくれつけんみたいな感じで
-
いっそ海外ソナーは改修不可能で任務で交換限定でもそれはそれで
-
2段階ならともかく、3段階の最上位となると
潜水後期魚雷の上位バージョンのパターンに思えるね
最上位ランカーしか手に入らないものがあるのは俺的には別にいいんだけど
図鑑埋める機会くらいは欲しいもんだなあ
-
突き抜けた上位装備は鍛えて入手できるようになっても到達までの手間がすさまじいことになるからなぁ
イベのバランス的には無くてもクリアできるってレベルで収まるとは思うが
まああったら当然選択肢が増えて楽になるんだろうけれどもね
-
>>800
「それぞれ」新艦関連・任務・改修などでとか言ってるし来ることは来るじゃろ
ネジと素材どれだけ食うかはまあうん
-
軍法会議逝
-
上位ランカー報酬限定も嫌だけど、
改修に次ぐ改修の果ての転換任務で限定入手とかも使うようになるまで
やたらと時間がかかって楽しくないから嫌い
-
あの魚雷が来ないのは装備できるのが
潜水艦だけという狭い範囲だからなくても大きくは困らないということかもしれない
-
英国ソナーゆーちゃんも装備できるんだよね
Uボート絶対殺すマン兵器なのに…
-
対潜+12の四ソですら★7以降は事実上ネジ21以上消費するから嫌な予感しかしない
-
>>809
一航戦がドーントレス装備できるし今更感
-
最近の装備切り替え任務は★10前提だからな
慈善事業じゃないから仕方ないのかもしれんが
-
★10はいいけど、一回の改修にネジ使いすぎじゃないですかね
-
在庫は明石商店に沢山あるからな
-
まあ、告知されてる対潜戦闘自体のアプデとやら次第な部分もあるよね
今回のソナーだけだと、先制対潜のハードルが下がる意義はあっても
戦闘そのものが有利になるわけではないし
-
いつも3群でなんでも嬉しいはずなんだけど
なんか今回ばかりはこの先に待ち受けるものを考えると微妙な気分になるな
-
結局は追加要素次第よね 四ソや三ソでも代用OKならいくらか気が楽になる
★10を要求されない転換任務は、いつか改修可能になった時に任務報酬に星を引き継げるのではとか考えてしまう 晴嵐はともかくTBDは気になる
-
東海がまだ来てないから、そっちじゃねえかな<ASW
-
F6F-5と瑞雲の任務が終わったらGFCSの続きに取り掛かるんだ…
-
攻撃面より先制雷撃を回避する要素が欲しい
-
そういやまだ空母の運や芙蓉部隊実装?の新要素はまだきてないんだったな
-
>>819
どうせその前に次の長い長い改修任務が来る
-
頼むから潜水姫常駐とかフラソ改実装とかいうのはやめて……
-
空母の運は主に夜CIの発動率じゃないのかな?
いや発動率を調べたデータがあるのかどうかさえ知らないけど
昼CIの方は完全に弾着観測射撃のシステムそのまんまな感じだから
一応運も計算に入ってはいる……んだけど、わざわざ告知するほどの貢献度じゃない
-
兵器開発は日進月歩
つまり深海側も
-
空母の夜カットインは運関係無い気はしてる
大鳳がバンバン出すし
-
久々2群入ったら当たりで嬉しい
紫雲またかよと思って数えたら8機もあったわ、もういらん
-
大淀改二が実装される頃にはランカー報酬から居なくなるんじゃないかな!
-
昨年の8月褒賞も3群だとアレな代物だったんだよなあ
それはそうとハフダフ付きはつええな
秋イベで貰えるかねえ
-
>>826
そなんだ 大鳳ですんなり出るってことは
少なくとも他の夜CI系統ほど運の貢献は大きくないのかねえ
でもそうなると、わざわざ運に言及したのが謎だね
単に関係してるってだけなら、命中回避含めていろんなとこに顔出してるし
弾着実装の時に運がどーたらなんて言ってなかったと思うしなあ
-
運の話は昼戦に関しての発言だったし、今後追加じゃないのん
-
告知のほうではまだ言及してない気がするけど
-
弾着観測は計算式に運は絡んでるよ
あと夜襲CIも運で発動率上昇が確認されてる
-
あと戦爆連合は弾着観測と同じ計算式っぽいから運も絡んでるとも言える
-
新ソナーは3群のなら4式の劣化版か
それでも2スロ先制組は4式の代わりに装備させるとかはできるか
機銃も育てといた方がいいのだろうか
-
三群常連なら四ソはそれなりに揃ってるのが皮肉 紫雲も然り
-
>>835
四式そんなに持ってないしそう言われたら今回の3群報酬もありがたくなってきた
-
1スロ先制対潜が85まで下がるのか、島風にもワンチャンできたな
と思ったらチャンスすらなかったw
-
>>836
四式がそれなりにあるなら改修も選択肢に入ってくるから無駄にはならない、はず
まあ今後のアプデ次第
-
>>839
全部★付いてるから餌には出来ない悲しみ……まあ今後獲得した分は素材に回せそう
-
改修で4式ソナー作ってないからイベントの対潜マップくらいなら三群ソナーでも出番あるかなって感じ
-
1. 全然足りない
2. ギリギリ足りなかった
3. 別に新装備使うまでもない
4. クッソ余裕
2のラインにいるのってそんなにいない
-
>>838
島風にチャンスを作るのはこれから海防艦の近代化改修が来てからだぞ
さぁ、秋刀魚漁のついでに海防艦を掘って掘って掘りまくるのだ!
-
ってか文月皐月リベ朝霜だな
リベ朝霜はシナジー捨てることにはなるけど、そもそも2スロの時点で決定力足り得ないから、なら命中(ソナー2)って考え方はできると思う
相手ナナメだと横の命中補正消されるし
-
綾波は157で可能になるのかな?
それでもありがたい
-
>>838
165まで上げてもう対潜値5海防艦で上げればいける
-
あ、ソナー2なら改修した3式でええやん…
ってことは4式の代わりに使う選択肢を考慮できるのは実質的に朝霜だけか
あとはコモン軽巡もだけど、どうせ那珂とか阿賀野とか使うだろうしこれは考慮の必要あんま無いだろうな
-
フルシナジーセット使う時の2式爆雷が足りないとか結構あるので、1上昇でも結構大きいと思うわ
-
この時はまだ知らなかった
海防艦による素対潜向上や新ソナー実装に伴い、
先制対潜に必要な数値が120になる事を……
-
むしろ150以上で2回攻撃とかアッパー方向で搾取してくる方がまだ
-
まぁ素対潜向上するかもまだ分からんのだが
メンテまであと13時間じゃのう
-
仮に対潜じゃなかったとしたらなんだろうね
-
というか、期間限定ドロップ艦での近代化改修とか導入されてもねえ……
と思ってもう一度当該のツイート見てみたら、
期間限定ドロップは明日のメンテからで間違いないけど、
海防艦を使った近代化改修は 「今後、可能になる予定」 だねこれ
改修の方は明日からじゃなくて、いずれ恒常入手可能になってからってことかな
-
せやね、明日のメンテで実装されると思ってる人も多そうだけど
-
というか、上限突破が出来るようになるのかね?
火力雷装対空装甲と同じように上限の先取りが出来るだけでは……?
(それはそれで助かる層もいそうだけど、海防艦が餌では)
-
秋刀魚漁が楽しみでしょうがない
-
装甲+1は対魚雷防御のアップで新しい計算式ができあがっているのかな?
-
秋刀魚漁のテーマは新しいの来るのかな
代わりに月夜海が流れ出したらしっとりした雰囲気の中で威勢よく爆雷が舞う展開になる
-
秋刀魚もいいがその前に今月の戦果レースを逃げ切る必要がある
-
戦果レースとかずいぶん余裕だな
雷ちゃんのために全力で秋刀魚漁に専念しようぜ
-
>>855
上限、って概念自体が回避索敵対潜には存在してなかったはずのものだからね
新たに設定するとなると、99と165の2段階なのか165だけなのかって話になって
その辺でもう憶測しかできなくなる
そういや、イベント前にバックエンド云々の話が出たのって
この辺のことも含んでたりするのかなあ
-
秋刀魚の報酬も密かに楽しみにしていたけど、どうせなら対潜13ソナー位は欲しい所
-
今回のソナーは今冬迄にって言ってたから秋刀魚報酬ではないんじゃね
-
新ソナーは秋というか深秋に行われる秋イベで英駆逐艦と共に本実装が穏当な予想ですね
大漁旗との排他選択となる秋刀魚報酬は去年同様既存装備なんじゃろうなぁ…
-
英駆逐2隻のうち1隻は掘りになりそう
-
英駆逐艦の養殖が捗るな。
-
たぶん泥あっても一隻限定
-
改造して装備剥いで解体してまた掘るんでしょ。
-
装備があったら出ないなんて前例なかったかな?
-
13だろ
FUMOでやったアホはいた
-
出ない事を証明するのは困難だからいやらしい 解体したら後に退けないし
-
サラトガがでないまま秋刀魚漁を迎えてしまった
胃がキリキリしてきましたねえ!
-
秋刀魚漁はそんなに資源使わないでしょ?
乱獲フラグ上等で張り付いて漁するなら減るだろうけど…
-
ハフダフのほうはイベ後に任務でひとつだけ貰える、ってとこかな
今冬まで、ってのと合うし
-
秋刀魚の任務報酬でハフダフくれないかなぁ
-
ネジは無課金だから20個ほど掘りたい&サラの2隻目も欲しい。
秋イベ掘り用資源が〜〜〜〜
-
はふはふ
-
>>872
実装から毎日やってやっと今日出たよ
久しぶりに大型建造の恐怖を味わった…
-
ネジ無課金でコツコツMAXまで強化してきた二式水戦改を任務を忘れてうっかり更新してしまって泣きそう
-
勲章どれだけ残しておけばいいんだろ。
昨日20個ほどネジに変えてしまった
-
もう一回できるドン!
-
毎月1.5枚分が供給されてるんだから別にいくつでも(勲章在庫93
-
ネジはいくつでもご用意できますってピンクの人が
しかもポイントさえあればお金は取らないって
-
デイパチプロ提督になるんだ
-
デイパチやったら171とか素敵な数字が出たんですが
-
ピンクの人に2000円握らせたのにサラトガくれないのなんで
-
ピンクの人はポイントか引き換え用のアイテムしか受け取らないから、お金受け取ったんなら偽者だよ
-
>>879
強風は強風でお役立ちだから……
-
>>886
呂布「袁術から贈られた金品はどうするか?」
陳宮「それは先の約束の返礼ですので受け取っておけば宜しいかと」
-
>>886
「ぷっぷくぷ〜、しれーかんに貰ったおこづかいで美味しい物食べに行くぴょん」
-
明石旗艦にして甘味セット使ったらサラ建造率UPとかあればいいのに
と思ったけど別に明石は大型建造やってなかった 妖精さんに食わせたい
-
明石旗艦でサラトガとか何を言ってるんだ
-
神威に伊良湖を使えばワンチャン……?
-
提督も赤疲労なんだろう
-
工作艦メデューサの実装を願おうぜ
-
提督のポケットマネーで軍事物資を横流ししてる陰の権力者が・・・?
-
提督の赤疲労はあと1時間ちょっとで回復できるから…
-
財布の資材は回復しないのだ
-
月一で回復するっちゃする
-
>>898
提督、仕事しようよぉ〜
-
898が就職出来る次スレを頼んだ
-
さあ、秋はお祭りよ! しれーかん、雷もっともーっとスレ立てしてあげるね! わっしょい!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1400隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1506646840/
-
>>901
髪の力を超える願いは叶えられない
>>902
新スレ乙
秋刀魚!わっしょい!
-
>>902乙サンマ
今日は金曜だからサンマカレーを作るが食べるか?
と聞いてきた磯風への上手い返事が思い付かない
-
>>902
立て乙
-
>>902
乙かもです
-
そういや今年は誰が大漁旗を描くのやら
-
今年は海外艦が担当しそう
-
秋刀魚カレー……
んー、ごまみりん的な干した秋刀魚ならなんとかならないかな……
いやでもなぁ……
-
>>902乙
今年は海防艦と予想
家具の人の子もいることだし
-
旗風か親潮と黒潮と予想
-
>>902乙
サラトガチャレンジの副産物としてあきつ丸が何人か手に入ったけど
大発はともかくカ号と三式連絡機ってどのくらい数必要なんだろう
とりま航戦2人にガン積みすること考えて各8機ずつくらい?
-
親潮と黒潮はとっときのネタやからまだまだ温存やろう
残りの2人揃ってからでええんちゃう(適当
-
>>909
脂でしつこいカレーになりそう
-
>>909
去年のリアル秋刀魚祭りで食べた秋刀魚カレーは、
カレーの上に秋刀魚の龍田揚げがトッピングされたものだった
-
>902乙魚
言われてみれば確かにシーフードカレーといわれても大体貝だし魚の身が入ってるのは珍しいな
-
白身魚のフライとかにしてしまえばカレーともベストマッチだけど
小骨の多い秋刀魚だと面倒くさそう 竜田揚げは苦肉の策か
-
>>902
乙りんこ
お蕎麦屋さんのカレーは和風だしが入ってて美味しい
-
昔のドラマでサンマカレーの缶詰ってなかったっけ
サバカレーだっけ
-
大和ミュージアムに行った時に呉のアーケードで食べたシーフードカレーは
揚げた白身魚やタコが入ってたけどクドくもなく、くっそウマかったよ
さすが呉だと感心したけど、別に海軍カレーとかではなかったかな
-
竜田揚げにするなら衣にカレー粉かフレーク混ぜて揚げるくらいが良さそう
とりあえずなんでも上に乗せるココイチ方式は良くない
-
カツがベストだと飢えた狼さんが
-
餓狼さんのカツカレーは色々重すぎて…
-
重くてもメシウマなら余裕で許せる
メシマズ死すべし
-
>>923
確かにw 一度でもおいしいと言ったら毎日押しかけてきて作られそう。
あれ? ご褒美じゃね?
>>902
ありがとう。
鎧袖一触ね。
-
>>902
乙、今年も秋刀魚漁が始まるのか、大漁旗があるならゲットしないとな
-
>>919
多分鯖でござるな
-
遠征出し直して一安心
メンテ中は久々に艦これAC海域行って来ようかな
-
>>902乙っぽい
蒲焼きにしてしまえば骨ごと食える!
-
横須賀で食べた海軍カレーは流石だった、欲言えばもう少し量と辛さがあればさらによかった
三越から金剛型カレーセット届いたけど食べるのもったいないな
足柄カツカレーはレトルトや缶詰じゃ厳しいか
-
あと数分でメンテか
あやうく遠征出し忘れるところだったわ
-
カツカレーにするよりカツとカレーは別々に食べたい派
-
まだロスタイム
-
アディショナルなげーなーと思ったら終わった
-
横鎮いまメンテ入った
アディショナルタイム長かったな
定時に済ませたからなんかもったいないような気分になる
-
あぶねーメンテ忘れてて海上突入こなしに2-5行ってたわ
帰還したの11時5分だったよ…
-
2-5海上突入とは
-
えっ!!2-5で海上突入を!?
-
できらぁ!!
-
>>937->>939
ゴメン…水上反撃だった…
夜勤明けなせいか色々頭まわってねーや…
-
謝る必要などない
-
水反さんがお怒りです
-
詫び秋刀魚
-
謝罪は正装にて行うべし
つまりシルクハットとスリングである
-
いっそ2-5に変更してくれればいいのにw
制空権喪失に80%で逸れる羅針盤に勝てとか誰が考えやがったんだあの任務
-
海上突入なんて終わってしまえばただのいい思い出だろ(二度とやろうとは思わない)
-
イベ海域のノリで突入してたわ
ボス前8割逸れとか禿げたけど
-
今日の晩御飯はサンマにしよう
-
はー遠征出し忘れた
-
メンテ完全に忘れてた……
-
海上突入は羅針盤がどうしようもないからなぁ
比叡と霧島、おまえら元々一等巡洋艦の計画だったし20.3cm積んで重巡ってことにしようぜ
排水量は守らなくてもいいって妙高が言ってた
-
11時メンテをきっちり把握してるのなんて提督専業の人だけだろ
-
毎日何時でもプレイ可能な専業の方がスケジュールにだらしない人は多い気が
-
先制対潜も実施されたし羅針盤の逸れさえなければよゆーよゆー
なお
-
海上突入の羅針盤は14回連続で逸れるくせに
5-5のE風は毎月1、2回は発生しやがる。14回連続ボスとか実装以降一度もねぇわ
-
メンテのTweetが来たらスケジュール登録して10分前に通知
-
触らない方が良いんじゃね
-
海上突入はボス到達したのにT不利引いて倒しきれなかったのが一番辛かった
最初から最後まで運要素の塊だわ
-
海上突入実装当時陣形の夜戦命中補正を知らなかったワイ
やっとボスついたで!火力と対潜のバランスのいい輪形にしたろ!
→残りフラヲとフラタ、こっち全員小破止まりで夜戦開始!勝ったなガハハ
→ほぼ全ミスで仕留めそこなった…だと…
ふざけんなこのクソゲーって発狂しかけたけど後に命中の仕様知って無知は罪なんやなって思った
-
雷電改二実装と共に前提任務になって緩和されると予想してるから放置だわ
-
T字不利ひいたが潜水艦がいなかったのでそこでクリア出来た
-
支援ガッツリ出せばボス前の羅針盤回すとこまでは3回に1回はいけるんだが
最大の問題はそこから8割逸れることだからなあ
-
他ゲーならルート逸れの条件を認識してなかったのを素直に詫びて
固定艦で逸れにくいルートを追加でもするんだか
艦これ運営は明らかなバグや課金回りの不具合じゃない限り意地でも修正しないからね…
-
ちょっとわからないです
-
3-2は絶対にいけなかったから阿武隈任務で変更があったが5-1は確定逸れじゃないから修正はないだろ
-
詫びるも何も海上突入はボス前で8割逸れる任務なんだ
意図したかはともかくそういう仕様なんだ諦めるしかない
-
それでも羅針盤以外の部分が多少なりともマシになるのは間違いないので雷電の改二まで放置自体はありかなと
-
難易度より羅針盤が敵の任務は嫌いです
でも道中幼女はもっと嫌いです
-
あの道中幼女は倒せばUちゃんに変わるのだと思っていた時期が僕にもありました
-
詫びw
-
詫び瑞雲
-
道中は旧潜水姫に任せれば幼女はいいね、かわいいで済んだのにのぅ
-
雷電といっても特型駆逐艦なのか局地戦闘機なのかサイボーグなのか三面拳なのか
-
あらやだかわいい大漁旗
-
この大漁旗はなんとしても欲しい
-
大潮発注任務なのか
-
どーん!
-
うわあ
ttps://pbs.twimg.com/media/DK3b_X4UMAAu0ln.jpg
-
満潮泣いてるのかと思った
-
六駆→阿賀野型→八駆?
-
阿武隈かと思ったラ満潮か
-
選択報酬でまた悩む人が出るな
-
去年は大型探照灯との選択だっけ
-
今年はアスディックとの選択かな?
-
秋刀魚だけにソードフィッシュの2択かもしれない
-
荒潮がいない
-
荒潮改二からもう半年以上か
私の修理中に艦隊全滅どころかみんな改二化して結局置いて行かれる満潮ちゃん……
-
これは満潮改二が来る日も近い
-
ミチシオチャンカワイイ...
-
お団子のかわいさに気付いた
-
>>987
西村艦隊としてならセーフ
-
こういう他絵師キャラの家具も択捉の人が描いているのだろうか
-
特注家具職人ってやつか
-
孕むです!に見えた
-
見えたけど黙ってた
-
爆雷でどーんしたらだめだからな!
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1400隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1506646840/
-
う
-
め
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■