■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1398隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
航空戦艦や駆逐艦、巡洋艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1397隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1505511109/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
<(゜∀。)
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
「艦これ」運営鎮守府は、【第肆回「艦これ」観艦式】の全撤収作業を完了し、通常業務に復帰しました。
本年の「艦これ」観艦式に参加頂いた提督の皆さん、全出演者の皆さん、イベント現場スタッフの皆さん、
影に日向にご協力/ご支援して頂いた本当に大勢の皆さん…ありがとうございました!
#艦これ
-
>>1
立て乙なのね
そしてイムヤさんに改二はよ
マジはよ
-
>>1おつ
MI作戦という改二になる最高のタイミングを逃した168の明日はどっちだ?
-
ヨークタウン実装の時にワンチャン
乙最上藩
-
ワオ! >>1乙>>1乙
-
>>1おつもが
やっぱり潜水艦の初改二はいむやがいいよな!
-
>>1乙最上飯
実物が見つかったばかりのでっちに救いはないんでちか!
-
リアル58発見記念に1-5ボスマスでのドロップ率を50%に設定しました!
とか言われても困るし・・・
-
艦これVRまだー?
-
>>1乙
時間的にメンテ中は寝てるからどうでもいいけど
接続切れて遠征拾うのと同時に任務終わらせられないのはダルゲーダンケダンケ
-
あと15分早くメンテが終わってくれれば
始業前に遠征出し直せるんだがギリギリ無理なのが辛い
演習は昼休みにこなせば良いのは救いだが
-
DMM側のメンテ時に、艦これログインしっぱなし戦術が使えなかったことはない気がする
例外あったっけなあ
-
いつも通りに更新しろこの野郎って出てもスルーすれば大丈夫なんじゃないのか?
-
DMMとあわせるために6時間だけサーバーとめてリブートするっていうの面倒くさそうだし、
サーバーは稼働させつづけるんじゃないかな
リブートで変にトラブルあっても困るし
まあ遠征だけは今夜のうちに長時間だしておいてスリープさせて、
演習だけできるか明日の朝に確認すりゃいいだろ
-
DMM全体のメンテなんてこれが初めてじゃないのに
何を今更騒いでいるんだ?
-
爺やだからさ
-
構えるほどのものでもないかな
普通に遠征出しておいて、艦これ開いたまま寝て、朝起きてプレイできなかったら諦めるだけさ
-
普通は寝てる時間のことだからなあ
朝は仕事やら行ってる人多そうだけど
-
連休仕事で明日から休みの提督なので問題ないな
168さんは…順当に運上限上がるだけでもいいから…あの低さの理由は何なのか
-
悲報 168さん。ルイ加入でとうとう当鎮守府第三潜水艦隊からも首になる。
今では入渠中の交代要員としてたまにお仕事貰うだけ。最古参の潜水艦なのにかわいそです
-
入居時間短くて済む潜水艦だから、むしろ168・ろー・ルイの3枚看板なんだよなぁ……
-
「ログインや課金アイテムの購入など」だと課金アイテム画面まではたどり着けますよ、って言ってるように聞こえるな?
艦これのサーバは今回のメンテ範囲の外にあって必要に応じてDMMと通信してるだけなんだろうか
まあ明日使えなかったら諦めるだけの話だけど
-
ルイージが来てから168は5-4艦隊からクビだなあ、出番は入渠中だけだ
それでだいぶ周回が安定した感じがするからなおさら切ない
でも未改造艦隊で行くカレクル編成ではまだまだ主力よ
-
潜水の殿はいつもイムヤ
なお手前のろーちゃんがMVPを掻っ攫ってくもよう
-
味方の潜水艦の雷装全体的に上げて欲しいね
そこらにホイホイいるソ級flagshipが165なんだぞ
下手すりゃノーマル軽巡にすらワンパン大破食らう紙装甲なんだから攻撃面くらい互角にしてくれ
-
そいつら絶対ナナメかヨコじゃないですか
潜水艦隊は味方も必ずナナメにするというのなら全員の雷装を何割か上げてもいいんじゃよ
-
168、ろー、ルイージは違いは回避ぐらいなわけだが圧倒的レベル差でうちだと168の方が高いというアレ
-
運の差もあるゾ
-
クルーズ程度だと大して問題にならないとこだから…
-
その辺のクルージングだとそもそも他の未改造の子も使うし問題ないね
5-4は装甲が死活問題になるからやっぱりきつい
-
168はうちでは長距離ぶん回してるときの固定メンバーだな
残りはまるゆと大発ムスメ2人
-
168クビ提督ってどういう編成なんだ?
401か13か14旗艦で58198ろールイてとこか。58198は未改造かね
-
それでも嫁艦なので毎月6-1に連れていく覚悟
噴式+瑞鶴で随分楽になったからへーきへーき
-
>>35
あ、5-4の話ね
-
修理にかかる時間より雷装装甲回避運重視で強い子から順に入れる派
-
対潜装備艦を相手にする場合は装甲とか無意味なので168と8は候補として上がってきたりはする
オーバーキルされると一発大破がないのでな
-
>>35
13か14が旗艦(合わせて3隻いるから1隻は交代で遠征)
ルイろー、1985826から3人、全員改造済
水上と併用していることもあって改造済の潜水艦でも十分バケツ無しで回せるんだ
ぶん回す時は水上メインにする
-
さすがにバケツ無しはねーわ
10〜15周もすれば中大破の山だろ
-
ウチではルイージ加入で5-4スタメンから外れるのは潜母なんだけどな
-
>>41
潜水は1日7周ぐらいなもんでな
-
168とろーちゃんとルイは安い女
-
プレイスタイルにもよるしな
潜水のみで40週50週するような人は未改造潜水艦どころか轟沈前提もいるだろうし
水上と組み合わせたりして10週程度なら雷装高い方が良い。
-
5-4周回で潜水空母何隻使うかで168の重要性が分かれてるんじゃね
うちは2か3だから必然168は放り込まれるワンチャンカットインでるし
-
潜水艦不足の我が鎮守府にはルイ来なかった、401も
ゆーちゃんもいない!
-
そろそろDMMメンテ入るな
-
中は問題ないな
inしたまま寝よう
-
DMMGamesがまだ生きてるからロスタイムが長い模様
全体メンテだからまず入口のルータを落とすと思ったんだけどな
-
まだ入れるや
-
F4F系はmod2じゃ改修できないんだな
F4FからF6F-3作らないといけない人は大変だな
-
更新しますかに気をつけなきゃ……
-
更新しますか?きたなw
無事回避!
-
あああああ、DMMメンテだったのか
罠に騙されたああああああああああああ
しゃーない寝るか
-
メンテウゼエエエエエエエエエ
-
いっけね、更新めんどくて次から表示しないにしたら勝手に更新されて弾かれてた
-
お、入れた
-
あ、せっかくスリープ放置してたのに間違って更新してもーた
出勤中にアプリから遠征出すか・・・
-
再リロードしたら入れたわw
>>58thx
-
おや入れた
-
どうやら予定時刻より前にメンテは終わっているっぽいですね
告知が無いだけで
-
一週間ぶりのログインなのに資源が3万に回復しちまってる
自然回復ってのは素晴らしいな!
-
来週ログインしたら6万になってるな!
-
そろそろ自然回復上限は10万くらいにして欲しい
出来れば上限も50万くらいで
-
自然の摂理に反しておるぞ
-
各資材二万で十分なのよ
-
二万まるゆ
-
運営「よっしゃ上限上げたからそれに見合った消費でもええやな」
-
鎮守府側の資源が底をつき一切艦隊を動かせない状況に陥っても
自然回復上限まで勝手に資源が貯まるとかいうイージーモードだから
深海棲艦さんはバカバカしくて内心はやってられんだろうな
-
皆様の要望にお答えして提督レベルの上限を500にしました。
-
補給線を断たない深海側の怠慢である
-
>>71
なお、2-5 索敵値の計算方法は今まで通りです
-
あれDMMメンテ終わってもデイリーミッション消えたままやん!
半年で指輪買えるというのにもう直す気ないのね
-
>>74
デイリーミッションで母港拡張して課金不要状態だったのに困るな
洋上補給分ぐらいでポイント失効期限きちゃう
-
デイリーミッションないと月2000Pだったのが半分くらいになるからなあ
ポイント半年で消えるからたまるのはせいぜい600円くらいか
-
ということは、パチで稼いだ金で買った指輪を貰う雷ちゃんは居なくなるんだ
-
もしかしたら0時まわれば復活するかもしれない…
望みは薄そうだけど
-
デイリーミッションが無いなら大当たりを出せばいいのよ
-
>>72
やはりろ号ウィークリーは重要だな
-
深海提督フォーク准将説
-
深海提督とか絶対変態だろ、部下にあんな格好で出撃させるとか
そら姫だって三越行きたくなるわ
-
潜水艦がスク水を着ていない提督だけが深海提督に石を投げなさい
-
>>82
日本式の挨拶と称してろーちゃんにセクハラ働く提督よりマシだと思う
-
英雄色を好む
-
深海提督からヘソと言われる長門・陸奥
-
早く馴染んでもらおうと思ってやった
今は反省してルイと一緒に寝ている
-
>>81
「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処」
まあ正しくはあるんだよ、当初の計画に固執するなって意味では
問題はその計画そのものが「大軍をもって攻めれれば帝国軍は狼狽しなすところを知らないでしょう」
って小学校低学年レベルの計画だったこと
-
スク水なんか指定した、記憶無いのに、でち公は
提督が指定したと言いはる謎?
-
そういやフリーダムに動きまわる連装砲ちゃんと一緒の島風って
深海勢から見るとデフォルトで駆逐+PTみたいな感じなのか
秋月や天津風は艤装固定だし
-
スク水だけならまだ泳ぐのに最適で済むがセーラー水着は泳ぎやすさの利点を殺すだけで弁明しにくい
-
海兵服だからね、仕方ないね
-
競泳派なのにスク水しか着てくれない。訴訟
-
イクハチニムにぴっちりスイムスーツ着せたいんだけど申請通らないバグ
-
まさかとは思いますが正規の提督が別にいるのに自分が提督であると勘違いされているということは
-
>>88
イベントの度にひきつけ起こして倒れるんですね
わかります
-
クッソウケるでち
-
自分の思い通りにならないって毎度毎度ファビョってタナコロ云々言ってるフォークモドキの多いことよ
-
セーラー服(セーラー水着)の襟は指令を聞き取りやすい集音効果があるとされているから
提督が指定する合理的理由はあるのだ
-
ずっと白スクは申し訳なくなる
-
E風しね
-
なお襟を立てた場合に限る
-
潜水艦は水上の音を集音するより大鷹改二みたいにヘッドホン付けて水中の音を聴くべきではないのか
-
サラトガでないから自分怒りの工廠ドック解放いいすか
-
まるゆ量産していけ
-
二日に一度くらい回して半年くらい経ったら出ると思って気楽に構えてる
どうせ出ても他の牧場で忙しいから放ったらかすだろうし
大和狙いは睡眠刻んで東急頑張れば一日一回は回せたがボーキが絡むと難易度上がる
-
やはりボーキは稼げるときに稼ぐものだったか
-
大型サラ祭りは惨敗したけど
デイリーまるゆは調子いい
-
>>108
ウラヤマシイ
建造ドックは建造時間が残っている状態で埋めてます?
-
サラ2号MK2(白)+水母神威狙うのは
30万カンストしてからだな
秋は再び大規模でパナマ運河からニューヨーク目指すかもしれんし
-
続けて解放作戦やるなら欧州は制圧したんだし
そのまま大西洋を横断したほうが近いぞw
都合でわざわざ太平洋から米東海岸目指すのかよ
-
欧州は開放した(維持できるとは言ってない
-
第七海域は欧州にして少しずつ取り戻そう
-
もう日本に帰ってきてるころだろう
いつまでも別の国の手助けなんてしてられない
-
ドーバー海峡の封鎖を解いただけでフランスやドイツの沿岸はガッツリ占拠されてたよね…
-
日本の勝利である(大本営発表)
イギリス除く欧州は陸続きなんだから物資はいくらでも陸路で輸送できると思うんだけどな
条件としてはシーレーン絶たれれば干上がる日本よりはるかにマシだろw
-
幾らでも陸路で輸送できるなら冬イベのE-1は必要なかったのだ
-
人類が一枚岩だなんて誰も言ってないからね
大西洋から深海棲艦の侵攻を受けたドイツ軍は東方に生存圏を確保すべくバルバロッサ作戦を
-
陸上では謎の戦車型生物が大量発生していたのであった
戦車これくしょん(タンクこれくしょん・タンこれ)、始まります
-
艦これをやっていたはずなのにマブラヴになってたでござる
-
オルタじゃないだけまだマシかも!
-
陸は陸自娘のナワバリだからね、仕方ないね
-
日本の戦車娘弱すぎだろう、61式ちゃんからはましになるが!
-
陸はセンシャドーとかいうのに現を抜かしていた
-
61式ちゃんも戦車大国が戦後第二世代戦車を送り出した後に
やってきた第一世代の娘だからのう…
-
レーザー級が居なきゃへーきへーき
-
某軍曹「大丈夫、人の死なないゲームです、にゃ」
-
鶴翼の絆の人に人類が内ゲバしながら深海棲艦と戦う艦これ小説を書いてもらおう
-
61式の仮想敵はT-34/85だぞ…
世界水準に追いついたのは74式から
-
>>128
レイプ目したキャラばっかりになるから・・・ちょっと
-
MIAになって生還し「お兄ちゃん♪」と懐いてくれる艦娘が実は深海棲艦に調教済みのスパイだった…?
-
イベボス撃破時の反応とかドロップを思えば、信じて送り出した深海棲艦が日本の変態技術で敵の艦娘として戦場に戻ってきたって感じなのでは
-
>>131
瑞穂とかフランス水母とか怪しいかも!
-
惑星WTで74式ちゃんがT-64やチーフテンmk.10相手にガタガタ震えている
早く海軍が支援してやらねば
-
そういえば観艦式でアニメ2期の情報出なかったのか
まだ先ですかね
-
てすと
-
半人前提督なんだけど
4-5のラス前ボスで戦艦1空母2雷巡3で交戦した時
空母1が小破のみで雷撃戦なく夜戦突入したんだけど、
これって何か理由あるの?
よくわかってない
-
相手側に雷撃対象がいないから雷撃戦が出ない
それだけ
-
ボスが陸上型だから。以上。
-
テスト書き込みしてる時点で怪しいから触れないほうがいいんじゃね
-
なるほど!
ありがとう、そういうことかぁ。。
ラスダンまで被弾抑えられるからと思ってたけどダメだね
テスト書き込みは、こういうサイトって入力後に書き込めない事多くて
今回試してみただけ
-
ほっぽちゃんとの戦いの時でも良くおきるわな!
-
艦これ奥深すぎるわ
なんで便利なのに参考編成に雷巡ないのかなって
思ってたw
-
提督はテストが嫌い
-
せっかくあっても有効活用されないんじゃ建てられた意味が無い
テストスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372784712/
-
>>144
練習は好きなのにな
-
涼月のネタバレ食らったw
-
ダメージ受けたときに小破中破じゃなくて混乱損害とかになる奴は地上型やで
-
陸上施設山城
-
戦艦に三式弾乗せてるか?よく効く(意味深)
大和型なら徹甲弾でおk
-
そもそも港湾相手に雷巡はねーよ
雷装乗らないわ三式弾は載せられねーわ
ド初心者提督かよ
-
島風156で対潜77なんだけどやっぱ165で80到達は無理かな?
-
4-5は削りは毎回雷巡入れてるよ
潜水マスで勝利できるし、ボスでも随伴減らしによい
代わりに空母は艦爆無しとする、これで道中も安定
ラストはさすがに変えるけど
-
航巡に瑞雲積めば良いのでは
-
俺も削りは雷巡入れているな
三式持ちなんか2〜3いれば十分だし、どうせ夜戦は仕事無いから魚雷ガン積み
これで反航弾薬補正込みでフラ戦未満はほぼ確殺
-
>>152
コモン陽炎型で80だから同値の島風も80行くはず
-
>>156
マジか
どっちにしろ165まで上げる予定だけど80届くならよりモチベーション上がるわ
-
混乱ってそういう設定だったのか。。
てか雷巡ってやっぱありだよね
航巡の瑞雲1スロって潜水艦にダメ入らなくないかな
-
>>152
そういうときはここ使うといい
Lv164で80になる
ttps://dsco11.web.fc2.com/kancolle/anti-submarine.html
-
165で80無いのは天津風だけよ…
初期値28が恨めしい
-
>>154
???「最上にしか貸さないぞ」
-
>>158
雷巡1ならアリだとは思うよ
2、3はナシだけど
-
>>160
潜水艦にやられた艦は多いのになぜ天津風だけそこまで強調されてるんだろうな
艦前方を喪失して爆雷投射が目測でしかできなくなったことなんだろうか
修理改装計画では対空対潜強化案があったんだけど改二までお預けかあ
-
155→165での上昇量はだいたい +3〜+5 の範囲みたいだから、
155で76ってなってる子は届かん可能性があるのね、って
これ天津風だけなのか……全駆逐中で対潜値最低?
実装当時ではまだ珍しかった三式ソナー持ってくる子だったのになあ
まあ改二残してるし、将来性は十分あるさ
-
天津飯食べたくなってきた訴訟
-
1スロ先制対潜なんて贅沢を望み始めるときりが無い
-
118mあった船体の4割くらい喪失したのに沈まなかったのがすごいわ
もはや艦首ですらない
-
4-5で航巡の瑞雲や晴嵐はツカスのせいで鈴熊や最上のでも結構枯れる
そんなバクチを打つのは上策じゃないし、打つとしても最終形態だけで充分よ
-
数字が微妙に足りない艦は改二に期待
-
Wikiの式でいう 「(Lv99での値-初期値)×Lv/99+初期値」の (Lv99での値-初期値) がなー
これのおかげで初期値からの伸びが悪い初期陽炎型4人と天島が割を食ってるのだ
-
ケッコン4n艦且つ1スロ先制するのに150レベル後半求められるの若干めんどい
-
なぁにレベルカンストの半分程度の経験値だよゆーよゆー(虚ろな目
-
朝潮丁の使い勝手からするに1スロ先制対潜は実用性よりもロマンな枠なんだろう
-
おろ、ID固定期間終わっちゃったのか
4-5削りは少しくらいなら遊びを入れる余裕があるから、
水雷系1人なら別にどうってこともない感じだね
今月はLv上限上がったついでにバリさん旗艦で行ってみたけど、
流石に舐めプかなーと思いきや普通に到達して普通にボス殴り飛ばしてたわ
-
4-5って長門改二入れても大発は意味無いんだっけ
-
大発系はソフトスキン型陸上ボスに効果ないからね
-
何の関係もないけどソフトスキンってなんかエロそう
-
港湾さんは確かに柔らかそう
-
ソフトスキンってエロいよね
-
11連隊はソフトにも効果あるんでなかったか
-
対地関係も三式弾で殴れば良かった時代と比べると随分と複雑になったものだ
-
対地は仕様を把握しきれてない要素の一つやわ
三式が効きにくいやつにはWGやカミ車や大発戦車載せて殴ればええんやろ程度の知識
-
砲台は徹甲弾が有効という絶妙さ
-
少なくとも4-5は三式弾4隻で困ることはない
いつもみみみビス五航戦甲2 これで削りから撃破まで余裕
-
徹甲戦艦と三式WG鈴谷を出しとけば何とかなるだろ程度の
-
集積姫にだけやたら派手なキャップ後効果が集中してるのも
混乱の一因になってる気がする>陸上特効
とりあえず現状では、戦艦なら三式弾で必要十分と覚えておけばいいんじゃないかな
三式以外で下手に小細工を試みるくらいなら、
普通に主主偵徹で道中と対随伴重視して、ボスは連撃削りに徹した方が安定するかも
-
集積さん久しぶりだなー
とか思った次の瞬間吹き飛んでる
-
航空隊でも当たり所が悪ければ一瞬で焼け落ちるまさに深海の出落ち担当
-
集積さんは今となってはドラクエやFFであるようなレベルを上げすぎた結果みたいな状態
-
ろくでもない6-4の唯一の楽しみだな
陸攻にふっ飛ばされる砲台と集積地ダメージコンテスト
-
そんな集積さんも対策を満足に打てない海域や道中で登場すると
-
WG無しで挑んだ16春E-2甲はアホみたいに強かった…
-
三式の効きが悪くて困ったらWGか士魂積んでおけばいいのよ(脳筋
-
6-4でも爆撃生き延びるとわりと厄介だから困る
-
大体は砲台のせいで陸攻が全滅する
-
やりたい放題だな、砲台なだけに
-
>>184
みみみ?
-
妙高型改二ってことでは
-
>>196
面白かったんでサラトガを中破させる権利をやる
-
妙高型だろうけど普通に重巡って書くほうが分かり易いだろうね
-
突然だったから宇宙人と遭遇したのかと思った
みみみ・・・
-
昔と違って妙高型以上の重増えたしな
ザラは半端ねえよ
-
喰らえ、妙高型になるビーム!(みみみ
-
ぐあぁー(吹き飛び中破)
-
きゃりーぱみゅぱみゅかよ
-
艦種だけ言えば強い汎用型に脳内変換されるのが提督だみみみ
-
なにがみみみだ!
-
みちしお
みかづき
みなづき
じゃないのか
-
ゆみみみっくす
-
みみみみ
たたたた
もももも
-
そういや高速戦艦のこと金って書いてた頃もあったな
-
今でもたまに書くよね>金金金
少なくともみみみよりは見かける
-
高速戦艦縛り=事実上の金剛型縛りだったから
-
瑞瑞瑞
-
いいふともも
-
>>215
い・・・伊勢、い・・・Italia、ふ・・・扶桑、と・・・利根、も・・・最上、も・・・
ズイウナーが一人足りなかった
-
ももんが
-
かもかもかも
-
ももももとと
とか通じない感じ?
だいぶ住人入れ替わってるんだな
-
いや
もももはみんなわかるだろ
-
もももも龍驤鳥海で覚えた
-
鈴熊が航巡か軽空かわからないのでそれでは判断できない
-
たたたた
とか例えば言われたとしてすぐに分かりますか
-
北方任務は3-5南であぶくま、あきづき、ああああ
-
2年前ぐらいに暇つぶしにやったネタだからな・・・
瑞雲を運用できる航空火力艦が限られてた時代の産物
-
>>223
お前はもう死んでいる
-
>>222
瑞雲の摂取量が足りないみたいですね
-
初
潮
満
子
最
高
的な流れですか?
-
航巡の一文字略称がもだっけか
例)2-5北はもももももも
-
ログ検索したらもももやみみみは2、3年前なら普通に使われてた
いいふともも も3年前
たたたはヒットせず
-
よくわからんが俺が泣きながら5-3やってた頃に楽しんでたことはわかった
-
みみみみは初耳だがももももが分からんのはここの人も結構入れ替わってるんだね
-
ずたずた
-
5-4実装辺りからもももも見た気がする
-
2-5編成の話で見かけたなあという記憶
-
いいふとももの語感が良い
利根型は至高
-
ルルルルという言葉で過去イベの傷を抉っていく
-
13夏からやってるけど何言ってんのかわからなくてワロタ
-
わからなくても大丈夫だから
ここのローカル航空火力艦ネタだし
-
ここの挨拶みたいなもんか
もがもがしてきた
-
2-5の編成が割と自由だった頃のおはなし
任務以外で今上行く人おらんやろ
-
任務ついでに終わらすから上しかやらんな
-
任務で編成組んでそのままクリアするな
組み直すの面倒だし
-
>>237
あれは癒し扱いされてたからな
朝霜掘り?ウッ頭が
-
水反と第五終わらせたらアブ駆2軽空3の南ルートで割るのがジャスティス
-
ここのネタだから人が入れ替わって通じなくなってんだなって話では
-
2年も3年も前のネタだぞ
言われるまで忘れてたわ
-
髪と一緒に記憶も抜け落ちる
提督業務も楽じゃない
-
2-5は下ルートが簡単過ぎる
-
2-5下は熟練度実装されてから軽空3で固定されちゃったからなあ
-
問題は水上反撃が終らないことだ
-
雑魚提督なので2-5は戦艦持ち込みできる上ルート採用してます
-
戦艦つれて夜戦マスは通りたくないなぁ
-
第五戦隊真似して重巡3航巡2雷巡1
-
>>254
わかる
-
第五任務も戦艦空母入れて下からゴリ押し。
-
足柄さんも愛して
-
第五戦隊はザラ旗艦で大型探照灯を使うからだめよ
-
>>254
水上反撃やった後はこれで割るまでやることもあるな
軽空母3の装備入れ替えメンドクセ
-
ぶっちゃけメンドイから妙高型4人とねちくで任務達成後そのまま割ってる
夜戦マス撤退も大井着きで2回ぐらいだし
-
妙妙妙妙とねちく
-
みょみょみょみょとと
-
>>256
これだな、2-5もE風吹いてるわ〜
-
たまに一戦増えるけど航巡2軽空2駆逐2で行ってる
-
2-5はEOで行くだけだから戦4空2の脳筋艦隊でゴリ押しばっかだな…
-
2-5では任務以外で戦艦入れる意義はないだろ
水上反撃でもボスまで行けばほぼSなのに
-
2-5は軽空3・アブゥ・駆2というお手軽ルートがいっちゃん楽かな
夜戦はねぇ、連撃エリリが鬱陶し過ぎてねぇ……
-
先制雷撃する駆逐艦を夢見てる
-
駆逐艦のサイズでは大発はまだしも、甲標的は無謀ぞ……
-
撤退率が2、3割あるルートは積極的には使いたくねぇな
-
ちっこいのがでっかいのに絡まれてるんだけどなにこれ凄い萌える
何のイラストやろか?
-
ガンヴェルですか…大したものですね
-
ああ、みって妙高型かあ(今気付くバカモノ
-
さんまー?
-
さんまの気配
-
サンマ、ご期待ください
-
秋刀魚、ご期待下さい
-
白いのに赤いアイコン
-
同志ちっこいのかわいい
-
べっぷううう
-
4周年イラストだとぉ!? 今頃かwww
-
すべりこみ4周年ワロタ
やどかりさんのイラスト尊い……魂が浄化されそう(ジュワアァー
-
時代は共産主義
-
これがブラックベルトの大統領仕込みのJUDOだよ
-
公式にもまだセーフって言われてワロ
-
来年の3月までは五周年になってないからまだセーフです!
雨宮さんも記念絵待ってるで!
-
4月23日に4周年なのに9月に記念イラストは幾ら何でもねえw
-
4.5周年
-
まぁ、同志ガングートの実装が5月だから多少はね?
-
4周年だからと準備して待っていたが
半年経ってもお声がかからず
気がつけば姉が新入りとイチャコラしてた…
ぷらずま化不可避
-
3周年描いたのに4周年がまだの絵師
コニシ
草太
くーろくろ
お待ちしてます!という運営のアッピル
-
欧州作戦を経て合流した欧州勢を待ち受けるのは秋刀魚という洗礼だった
-
露艦もっと増やしてベル子に同志を増やして差し上げて
どうでもいいけどゆーちゃんのことしばらく露艦と勘違いしてた時期があった
-
他のゲームがハロウィンだ秋祭だ運動会だ言ってる時にこっちは秋刀魚漁…
このロックな姿勢嫌いじゃない
-
海の物には海の物
実に理にかなってるではないか
-
まあタイミング的に4周年ちょうどの頃はまさかにガンちゃんの仕上げ時期だったろうしなぁ
4周年のタイミングを逃してどうしようかなぁってなって、今頃になったんだとは思うがw
-
グラーフや占守もソ連に接収されてるから同志だけど
多分彼女たちにとっては消したい過去なんだろう
-
秋刀魚ってのは太平洋しかいないのか
欧州艦にとっては初めての味覚なんじゃな…
-
>>294
瑞雲祭りとかいう奇祭と比べたら秋刀魚漁なんてマトモなもんじゃないか
-
>>294
リべは今年浴衣だからローマどうなるんだろ(ハロウィン衣装に)着替えないのかな
-
>>298
さすがの秋刀魚もパナマは超えられなかったか(当たり前
-
次はアラスカでキングサーモンをトローリングだな
-
ハロウィンなら年中やってるようなもんだし…
-
>>299
瑞雲祭りと比べるならリアル秋刀魚祭りじゃないのか?
この2つの奇祭度合いは甲乙付けがたいと思う
-
大西洋にもニシサンマという普段食ってるサンマに近い種がいるようだ
-
>>297
それを言うとそもそもガンさんもロシア帝国の艦だから
国を革命でメチャクチャにした挙句艦名まで変えたソ連政権は憎き敵ってことになる
-
>>306
放置台詞聞くに「何が同志だ」みたいな思いはあったみたいだしな
-
南山先生が活躍する時代が来るとはこの海のリハクの眼をもってしても
-
瑞雲イグナイテッドが活躍する時代はいつ来るんでしょうか
-
>>294
船の運動会だろ
-
そんな日がくるといいですね
-
>>310
去年の春辺りにしたぞ
-
毎年奇祭をするとして来年はなにをするか気になるな
リアル秋刀魚は近年の不漁でリスキーだし
瑞雲祭りは二度目はなさそうだし
-
>>312
16春イベのBGMが運動会っぼく聞こえたのは俺だけじゃなかったか
-
結局真珠湾奪還出来なかった辺り慢心BGMだと思ってる
-
前半と後半間違えてBGM設定してたんじゃないかと今でも思ってる
-
鎮守府うなぎ祭り
-
マグロ漁遠征
-
少し大変だけど、太平洋のウナギの卵産地を探してくるのです
-
来年はカメラ祭りで今年のUR波ISO波はその布石なんだよ!
-
>>297,306
艦船という兵器の性質上、鹵獲、賠償、拿捕、接収で所属が変わって、
時には名前も変わることはある意味当然の話ではあるのだけどね
ルイージだってそうだし、逆にこっちに来た鎮遠とか、暁や文月の先代だって何を思っていたやら、とか思うとね
-
運用すらされず海没処分にされるよりはそれなりに大事に扱われ艦としての寿命を全うする方がいいのではないか
-
生簀は部屋の風呂やろなあ
-
>>320
自分達の生写真(死語)ばら撒いて荒稼ぎか
…有明遠征任務と対して変わらないな
-
>>317
ほら春雨、極太鰻がここにおるぞ!(ボロン
-
そのry
-
背開きか腹開きか好きな方を選ばせてやる
-
鰻って太すぎると大味なんだよな
-
あー海上突入でやっとの思いでボス到達したのにT不利引いてあと5足りないだった・・・
もうやりたくねえよ・・・
-
>>327
そこはぶつ切りにしてゼリー寄せだろ
-
同志ちっこいのが超可愛い
-
メキシコの地震いつの間にか死者が150人弱になってる・・・
-
ID変わってるけど誤爆サーセン
-
4コマは響が白くなるの防止みたいなことやってたけどガングート着任回はどうすんだろな
響のまま絡ませるのか?
-
しかし同志でっかいの結構胸あるっすね…
-
中身はウォッカでできている
-
中破してなきゃわからんよな
-
同志でっかいのは戦艦の中では小さい でも胸は大きいとはこれ如何に
-
でっかいの?
-
DMMがエラーに
-
入れないね
-
メンテ直後にこれとかメンテとは何だったのか
-
またログイン鯖死んだのか
-
Oh my god…
-
おうちに帰るまでに直してくれよな
-
何とか入れた
-
お、入れた
-
短時間でよかった
-
なんかおもてえぞ
-
Oh my god!
-
サラが出ない〜〜〜
開発資材が300ほど減ってて大鳳と神威の2隻目は出たけど肝心のサラ2隻目が〜〜〜〜
真面目にそろそろ出てくれないと神威も大鳳も3隻目は要らないから困る。
-
リシュとロイヤルカッコカリでふたりとも運+6うめえw
-
ロイヤルカッコカリで一単語かと思った
-
なんか演習相手に大和に核爆弾積んだ海軍少佐がいるんだけど…
-
きさまぁ――!
-
提督と名の付くキャラや海軍がらみのキャラは一通り見たことがある
-
山本五十六とかデーニッツ提督とか千早群像提督となら演習したことならある
-
高野さんにはまだ出会ったことがないな
-
大型建造連敗中なローエングラム候となら・・・
-
ブリュンヒルデは建造できませんよラインハルト様…
-
アニメ、漫画の海軍関係者や実在した人物を名前にしている人は各鯖2,3人はいる印象
-
13年当時(まだ)流行ってたアニメキャラの名前とか見つけるとニヤッとする
-
流行りのネタをセリフにされてしまった子もいるんですよ!
-
今でも現役だからセーフ
-
忘れられるくらい卵焼きが根付いたからセーフ
-
ひゅうがも第三護衛隊群に行ってしまった
-
まだお昼休みにウキウキウォッチングしてる金剛型がいるらしい
-
サラって開発資材1個でポロポロ出るんだな
量産できるかこれ
-
ぽろぽろ(2-3%)だろ?
-
開発資材1で出ようが問題なのはそっちじゃないし・・
-
たまたま少ない試行回数で建造できると錯覚する
-
量産できるから量産していいぞ許可するぞ
-
(涙が)ポロポロ出るわ
-
涙や文句が出る内はまだ大丈夫
-
キラ防空楽しい
-
これはちょっとヤバイ傾向です
-
俺の資源はボロボロだよ
-
>>367
戦艦H「うちの鎮守府じゃまだ放送してんだよ文句あるかカレー食わせるぞ」
-
日向カレーか
-
なんで「お昼休み」なのか理解できない田舎民がいるとかなんとか
-
丘で休むからよね
-
SaratogaMkIIにするとF4F-3の改修日減るのか
任務は来月予定だから改造後回しにすればよかった(´・ω・`)
-
おHILL休み…
-
mod2にすると驚きの改修不可能に
-
その計画性では来月やっても餌がなくてあたふたする未来が見えていたのではとボブは訝しんだ
-
>>384
驚きだよね
1日くらい残しておけばいいのに
-
まさか改修日0になるとは
このリハクの目を持ってしても読めなかった
-
網膜剥離かもしれない
-
やったぜ
やっぱ開発資材は1安定だな
今20個しかないのに1回20個も入れてられるか
5回で大鳳とサラが2隻になったわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/267765.png
-
妖精さんたちよ、資材100入れてるのになんでまた隼鷹作っちゃうの!?
僕がオーダーしてるのはこっち!! サラトガ!! わかる!?
-
俺もサラトガ建造しようかなって思ったけどカタパルトが無いし
今後米空母が実装されたら同じ様なモデルになる可能性が高いから見送った
-
妖精さん「πが大きいやつって言われたから…」
-
開発資材の量ってほんとに効果あるのか
長いことやってて優位な数字を見たことがないんだが
1で出る奴はみんな1で出してるわ
武蔵ビスコは本当に面倒だった
-
>>390
ザラとか・・・?
-
むしろ旧式のサラトガでこのレベルなんだからな
-
そろそろ加賀さんなんとかしてやれよ
-
サラトガ自体が好きで好きでたまらない、という人はもちろん別だけど、
強いから複数持ち、みたいなこと言い出すとキリがないんじゃないとは思うね
カタパルト入手がクォータリー化とかしてくれるならともかく
-
>>393
まさしくその武蔵Bisについて効果があるのでは?>開発資材投入量
改の解析によるとテーブル選択に使われてたらしいけどブラウザ版ではどう使われてるんだろうね?
個人的には影響なしと決め込んで1でサラ狙いしてたよ
-
サラって開発資材1でも出るんだ
開発資材1で出ないのって武蔵とビスだけ?
-
とりあえず資源無駄にしたくないから20突っ込んだ人が多かっただけだと思うぞ
1で出ることが判明すれば主流は1になるよ
-
サラが正規空母で一番好きだわ
しずま天才だ
-
>>398
出る出ないの判定じゃなくて確率に影響あるんだろうかって話
100個ってなんだよってなるし
まあ1で出るものは1で狙った方が毎日回せるから結果的に早いっていうね
影響なしっていう意見には俺も同意しておく
-
サラトガ大型落ちでキラ防空に目覚めた方も多いことでしょう
コツコツと7000を貯め、消えてはまた貯めを繰り返してると癖になってでね、フフッ
-
大和型は100の方がデータ的に多いんじゃなかったっけ
-
昔はお前のような冒険者だったのだが、ボーキに大鳳建造を受けてしまってな……
-
キラ防空はじめました
-
>>403
ぼくは5200ちゃん!
-
>>390
酒精が造ってるんじゃなですかね
-
実際5200だろうが7000だろうが建造テーブルがそんなに細かく設定されてるとは思えない
-
一時間以下のキラ遠征とかそれこそ禿げるわ…
-
ずいぶん遅かったじゃないか待ちわびたぞ
-
A石「いらっしゃいませー!」
-
数日前に見た某所のデータは7000と5000〜5200には有意な差があるように見えたけど
試行回数を重ねた時どうなるのかはわからないなあ
-
大鳳レシピは5200と7000で有意差あるからね
それと同じようなもんだと思うのも自然
-
紫電改二量産任務があるので開発資材に余裕が無い
-
>>398
表の中から選択の候補とする範囲がズレるはず
以前DB見たときに、同じ資源を使った大和レシピで資材の量で結果が違ってることが見て取れたから(資材を増やすと大きな艦が出る率が明らかに高くなっていた)、ブラウザ版でも同様かと思う
-
レシピあってようが100敗とかするし・・・
-
投入資源が軽いので軽空母を造れというお達しかと思ったのであります
なので隼鷹を造っても許して欲しいのであります
-
そしてなんだかんだでない2隻目神威
-
あいつはもう消したかも!
-
かもいだけに
-
5-5任務クソすぎて運営の脳味噌どうなってんのか見てみたいわ
ボス8残ったり無傷で行ってもEやら航空戦で潜水火力ワンパンされるしすげえ腹立つ
-
まあクリア不可能というほどでもないからなあ
-
イベントの後遺症で何ともないだけかもしんない
秋刀魚漁の後に実装されてたらマウス投げてたかも
-
海上突入よりマシという魔法のコトバ
-
なんだかんだ艦これで一番ギルティなのがE風要素なんだよなあ
15夏・・・
-
>>422
対潜艦ワンパンはあるあるだけど、ボス8のこりは編成に問題あるんじゃねえの
-
13年秋E-4は許された
-
舵くらい自由にきらせい
-
E風と対潜ワンパンには同情するがボス残りはちょっと
-
羅針盤は回すものじゃないと何度言えば分かってくれるのか
-
>>427
熟練も禿てないしジェット入れて火力も上げてるし支援も入れてるしやれることやってるわ
あえて言うなら空母がクリティカル出さなくて相手が元気のまま終わることもあった
クリティカル出す魔法のアイテムでもあんのならつかいてーわ
-
感情的になったら寝る方が良い
-
道中幼女とケツベロスの事を思うと全てを許せるような気がして来る
-
揺れたで
-
嘘はよくないぞRJ
-
>>434
これのせいで今のところ何が起きても無心でいられる運営ありがとう
-
>>435-436
草を禁じえない
-
夏の間RJの身きりおもしろジョークが聞けなかったのが残念でならない
-
リシュリュー級って欧州新型戦艦の中では最強クラスってイメージがあったんだけど。
艦これWikiや海外の軍艦研究サイトを見て、色々と印象が変わったなあ。
よく考えられ丁寧に作られたんだろうけれど大和型の主砲重量に匹敵する4連装って…
しかも揚弾装置がアンダーパワーで発射速度遅い、弾着散布がとんでもなく大きい。
存外KG5級をあんまし笑えない戦艦なんじゃないかなって。
-
RJの夏のりきったで、はぁ、に何か哀愁感じる、
-
>>432
オレもテンプレ艦隊+支援だったけど沼ったわ
大体空母が開幕中大破して夜戦でも殺しきれないパターン
かといって対潜を駆逐1に任せたら潜水殺しきれんという
-
対潜しつつ夜戦も出来る朝潮型駆逐艦を使うのです
-
由良さんに艦戦積んで正空を任せて艦攻マシマシ空母3にして昼で殺すのです。
夏E7の再現。
戦艦入れなきゃボス優勢必要なし。
-
実績ある編成コピーしようと最後は運だからなあ
-
艦戦っすか。
-
>>440
KG.V級やネルソン級、ビスマルク級、リットリオ級が相手になるんだから
最強クラスなのは間違いないんじゃない
主砲弾が当たるかどうかは数%の運みたいな所もあるから
防御力を頼んで積極的に接近して火力を集中できるのは決して悪くない
とはいえオールマイティじゃないから、4番艦は主砲配置を前後に変更予定だったらしいけど
-
遠距離砲戦で散布界が広いのは高初速軽量砲弾採用の欧州新戦艦では別に珍しくもなんともないのでは
4連装砲塔と3連装砲塔の重量を比べるのもおかしな話だし
なおそれを言うと38cm連装で軽防御のビス子の砲塔が死ぬ(長門型の41連装と大差ない重量
-
さすがに「戦艦のようなもの」とまで言われたKGV級と大差ないはないと思う
-
なおちゃんと仕事をした戦艦のうようなものとまるで仕事をしなかったリシュリュー級…
必要な時に必要なところにいてちゃんと使われるって大事だね…
-
戦艦1入れて行ったけど自由枠装空2が主流なの?糞任務なんだろうけど潜水幼女と3ケツに比べるとレはかなり有情
-
エリレ「だから次のイベント海域から最短道中に配置でいいよな?」
-
輪系湖底な
-
第1戦目で運試し
-
連合で輪形なら許す
通常で単縦だったら絶対許さない
-
初めはエリレで後は流れでお願いします
-
資源各25万からボーキ6000になるまで大鳳レシピ回したけど、サラちゃん1大鳳1神威1あきつ2だった
あとサラちゃん2人欲しい……しばらくは遠征これくしょんだな
-
秋刀魚も控えているというのに何故そんなに逝き急ぐのか
-
紫電改二釣れないかなあ
-
>>458
むしろメンテまで一週間ちょい余裕のあるいま回さなくていつ回すのさ日向
秋刀魚終わったら次イベの予報が出始めてまたレベリング&遠征これくしょんになるんだし
-
秋は秋刀魚終わったらもう備蓄しないと秋イベが来ちゃう結構忙しいスケジュールなのよな……
-
イベントはちんたらやってたし全甲でもたいして資源は減らなかった
今はサラトガチャレンジで減っている
-
仕様変更で詫びネジか
珍しいな
-
詫びネジとか初めて見たわw
-
運営きゃわわ
-
AC提督頑張れ
-
バグなのにロクに話題になってなかったのは
そもそもF6F-5Nを作るのが大変すぎて殆どの人が任務消化出来てなかったからかな
-
秋刀魚など秋の味覚が美味しい季節 かあ
-
デイリー改修勢も大井からなぁ
かくいう自分もだが
-
>>468
露骨な秋刀魚祭りへの布石きたーw
-
現時点で5N作ってるような提督のネジ1本なんて誤差みたいなものだ
-
でも秋刀魚まだ1匹200円近くするんだよね
全体的に痩せ気味だし
-
任務でネジ何個減ったとか絶対気付かない自信がある
-
てか改修や任務報酬でのネジの増減地道にチェックしてる人いるんか?
-
単独演習って提督が得意なやつ?
-
空襲でネジ削られてても気付かない自信がある
-
毛根も削られてるけど大多数は気付いてないし少数は認めたくないようだしな
-
Aかしが横流ししてたネジがばれたのか
-
任務が絡んでるからむしろ黒幕は
-
F6F-5N任務人によっては神威を建造する所からスタートの人もいるからなぁ
-
演習の敷波と深雪可愛い…可愛い…
ttps://i.imgur.com/QMzsaYZ.jpg
ttps://i.imgur.com/6i9KWtP.jpg
-
蛇の目!!蛇の目じゃないか!!
-
>>481
???「深雪を沈めるのです。マトの近くに居るから誤射なのです」
-
F6F-5Nは1000回改修したわ〜
-
今からF4F-4を改修更新してF6F-5N目指すのは盛大な罠な気がしてならない
秋刀魚報酬でF6F-3やF6F-5が貰えたりすると憤死してしまう
-
★MAX F6F-5は何機か欲しいし別にいいんじゃない?
-
ネジ課金非ランカーなら誤差レベル
ネジ課金しないのならF6F-5maxまでまだまだ時間がかかるのでこれまた問題ない
-
ネジ課金のご利用は計画的に! by 武●士、プ●ミス。ア●ム
-
よく気付いたなあ
-
結局F6F-3N任務とF6F-6N任務で2機作るからF6F-3が0ならひとつ更新で作ってもいいと思う
これから更に2機配られるのはないと思うし
まぁ任務報酬で選んでもいいんだけど
-
F4UとF6F-3どっちが配布される可能性が高いかっつー所
図鑑埋めに興味が無くてネジを節約したいのなら最初の任務はF6F-3を選んでもいいな
ランカーなら余裕があるから好きにすればいいし
-
せっかく52熟☆を3つ作ったからどうも+12艦戦を作る気にならない
-
52熟MAXなんて月産できるんだし
-
ネジ大量消費してまで12艦戦作るのは一部米帝くらいだろう
-
任務のためにF6F-3を改修し始めたけど道のりは遠そうだ
-
ネジより餌紫電がつらい
1個はMAX作るつもりだけどそれ以上は他の改修に差し障るから烈風改でいいや
-
夏イベで資源溶かしまくったから何するのもつらい
新規任務もほぼ手付かずだよ
-
デイパチ5000玉出たからサラ子に指輪買ったったわ
-
>>497
終わってちょうど10日くらいかぁ
気分が乗ってると遠征グルグルも苦にならない性格なんで
ソコが見えてた油・弾・ボーキも6・6・3万まで回復したけど新規任務までとなるとちょっとグダるねぇ
相変わらず上限を突いてる鋼をアルミに変えてくれる錬金妖精さんの実装はよ
-
東急患者!?
馬鹿な、奴等は民生企業が完治させたはずじゃ
-
>>500
ワラタ俺それだ
-
特に東急1は鋼と併せた収支はいいけど、鋼上限行ってるなら非キラの海上護衛でも回して方がよぼといい
-
カイボーズを適当に1-5周回させて全員にキラついたら
あらかじめ用意しておいたキラ付きアブクマーを添えて海上護衛
-
画面脇から調理済みの阿武隈が
-
下茹でしておいた阿武隈
一晩寝かせた阿武隈
予め材料と混ぜ合わせておいた阿武隈
-
炙球磨
-
弾薬とボーキの東京急行参が欲しいな!
-
キラキラすれば解決
-
遠征隊全鑑を高速+や最速にしたら遠征時間縮まったりしないかなぁ
-
輸送に最大戦速という燃料の無駄遣い
-
いまだけは燃料無駄遣いしてでもボーキ欲しい…
-
E-1で貯めた分を吐き出させようとする鬼畜の所業
-
カンストに戻して電探開発分も余裕で捻出してくれたE1には感謝している
-
カンスト近くまで戻っていたのだけど膝に七面鳥や焼き鳥や三方やらを受けてしまってな
-
サラトガなんてどこ吹く風で最低値まるゆチャレンジし続けてひさしぶりに10隻溜まった
こんだけ居ても16しか増やせないのがなぁ
空母関係のアプデは結局運とか関係ないんだっけ
-
どうか空母夜戦に運は関係なくあって欲しい。やっと水上艦の運改修終わったのにこれから空母の運改修までやれってことになると辛い
-
結構みんなサラトガ回してるんだね
1隻あれば良いやの精神でスルーしてたけど白サラ欲しいし俺も回してみようかな
と思ってしまった6時間前の俺を諌めに行きたい(白目
-
高速幸運軽空母ということで瑞鳳を育て始めたまである
-
チョイト一回のつもりで回して、いつの間にやらボーキ尽き
これじゃ資源にいいわきゃないよ、分かっちゃいるけど やめられねぇ
-
>>496
本当に出ないよな
20・20・10・90回してるけど零戦52型がポンポン出てくる
君も貴重ではあるが今欲しいのは君じゃないんだ(´・ω・`)
-
>>519
アッソレ!ずいずいしょうかがかっがちとちよずいずいずいー
-
サラトガと一緒に放置してたビスマルクと大鳳もまとめて造ったから資源が割とガッツリ減った
-
烈風ばかり出て来るととても複雑な気持ちになる
-
こっちは一二型甲ばっかだ
-
ネジを大量に使わないとクリアできない任務を出すのなら
遠征でネジが手に入るようにしてほしい
-
そもそもクリアする必要があるのかどうか
任務全消し教の人はまあ頑張ってとしか言えないけど
-
かつて任務全消し教徒であったがアイテム欄全埋め教との両立ができなくなってのう…
-
ランカーならネ式余ってるから埋められてる
任務で使うのってこれくらいだよな
小淀は使ってないし
-
橘花用の新型航空機設計図なんていうものあったか
-
うん、そのせいで橘花作れてない
-
橘花は艦載機レシピを回すきっかけにすぎないのだ
-
F6F5とりあえずMAXにしたけどネジも餌も重いな
褒賞でもらってた分だけどNはもう1個F6F5MAX作ってからかなこれ
いつになるか分からんけど
-
ランキング報酬でF6F-5N手に入れた人は心底羨ましい
-
単純に対空10の補正が優秀な艦載機でもあるからなぁ
-
6月だけ頑張ったんや……
-
8月作戦では上位にF8F-1Nが配布されて型落ちしたF6F-5Nが下位に配布でも嬉しい性能
-
紫電改二1個作るのにボーキ7000飛んでいってキレそう
-
そんな嬉しい高性能装備が、いきなり翌月に下位ランカー報酬になるのかい
-
関係ない話だけど今日本屋に行ったら「第二次世界大戦傑作機コレクション」(デアゴスティーニのやつね)があったのよ
SBDとか二式水戦とか出てて面白いなって思って新刊見てたら「43号 ボールトンポール・デファイアント」
傑作機ってなんだよ(哲学)
-
デイリーでのんびりとか思ってたけど確率考えたら年単位になりそうなので1日10回開発することにした
-
>>539
笑いを取るのには傑作だから……
-
イベント開始月の前月の戦果報酬は
イベント終了時のアップデートで追加される機能にまつわる装備が
配布されやすいからおいしい
であってるっけ?
ところで、サンマ漁って必死になる人多いけど、なにが目的!?
-
13号欲しくて電探レシピ200回
32号4個 13号1個
物欲センサーは存在するね
-
そりゃ提督たるもの秋刀魚という文字を見ただけで血が騒ぐだろ!
-
旬の秋刀魚があれば必死になるだろ(狂人の目つき
-
1人1尾あげなきゃ
-
「あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲーム」なんだから秋刀魚漁をするのは何もおかしくないよな
-
熟練提督はサンマがネジに見える
-
菱餅とかプレゼント箱とか掘りたい
もうないだろうなあ
-
だいたいの季節のもの集め任務は艦娘のお願いという形を取ってるので、お願いくらいは聞いてやりたい(ネジ欲しい)
-
>>547
去年の秋刀魚の時期なんてこうだったぞ
>1 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/10/25(火) 19:02:31 ID:OCXZlstE0
>艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
>駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
>あなただけの無敵連合艦隊を目指したり、秋刀魚漁を支援し秋刀魚を獲ったりする
>艦隊育成型シミュレーションゲームです。
-
今年の秋刀魚は不漁だから、難易度★15くらいに設定されるかもしれん
-
ネジにもなる秋刀魚を食べて戦意高揚する艦娘
おにぎりにネジを加えると士気高揚効果アップ
どういうことだメーテル
まさか、ネジとは、艦娘とは、
-
大淀と夕張が魚臭くなる季節
-
秋刀魚を集めるとそれなりの装備を貰えるのだ
-
改修にネジを使うわけではなく、明石に働いてもらうのにネジが要るのだ
-
今年はコマちゃんも駆り出されるかな
-
大型探照灯が載ることもあって実装当初から漁船としての活躍が期待されてたからね
-
ソナー見張り員探照灯装備可能の上4スロ
まさにサンマ漁のために生まれてきたような水母
-
水揚げ母艦かな
-
>>550
>お願いくらいは聞いてやりたい
でも実際行くのは艦娘本人
-
今年の依頼人は誰なんだろうな
-
秋月からの依頼かな
-
一昨年が駆逐で去年が軽巡だから今年は重巡?
-
秋刀魚……重巡……
??「すまんが秋刀魚を獲って来て欲しいのじゃ!」
??「姉さんに秋刀魚を食べさせてあげたいんです」
-
恐縮ですが魚群探知したんで秋刀魚獲ってきてください!
-
デファイアントはあんなのでもバトル・オブ・ブリテンの空に飛び上がったという点では意義があるさ
目の前に存在しないカタログスペック最強機より、飛ぶ駄作機だ
-
秋刀魚のカツってどうかしら?
-
もう焼いてるやつがいる件
-
秋刀魚――彼らがいつまでも非捕食者であると思っていてはいけない。
彼等は音も無く忍び寄り、群れで獲物を追い詰める捕食者[ハンター]である。
ttps://i.imgur.com/yyfxDkd.jpg
ttps://i.imgur.com/ebjoDFE.jpg
ttps://i.imgur.com/rxr1GEx.jpg
-
>>570
シャークネードならぬサンマネード
-
オイゲンあたりが依頼人だったら草
-
ちょっと大変でちが大鯨さんを3隻連れてきてほしいでち
-
二人ほど龍鳳になってていいなら……
-
また捕鯨船団出港ですか
-
大鯨は改造すると白赤緑、菱餅も同様。つまり
-
大鯨は瑞雲だった!
-
海犬棲姫が邪魔しに来る
-
解体済みでも良ければ10隻くらいは準備があるはず
-
紫や黒い亜種の実装はまだですか?
-
大鯨稀少種
-
アラガミみたいな言い方やめろw
-
焼き芋焼いちゃう瑞鳳変異種
-
WARNING!!
A HUGE BATTLE SHIP
GREAT THING
IS APPROACHING FAST
-
ケツで音楽にノリながら大鯨を生かさず殺さずで嬲るだって?
-
寝る前にサラトガを中破にするのがここでの嗜み
-
涼月の二次イラストは数あれど、英国駆逐は未だ見ず
金髪正統派英国ロリメイドらしいから楽しみにしているけど秋イベ情報はまだまだ先か
-
レ級を捕獲できるって?
-
英国駆逐は何が来るのか全然読めんな
真っ先に思い浮かぶのはグローウォームだが…
-
ロリメイドと聞いたら流石に気分が高揚
-
シャルンホルストに一矢報いたアカスタとか
-
エンカウンターで雷ちゃんと絡む…
あれ映像もちっちゃくてB席ではよく見えなかったんだよなぁ
-
もしエンカウンターが実装されたら
マルチスレッド性能が重視される言葉が飛び交いそうですね……
-
ヴァンパイヤだろ!!!
-
最初セイロンに居たウォースパイトのメイドとして従事
マパタン岬沖まで付いて行ったのはグリフィン、ホットスパーの2人
当たったら誉めて褒めて♪
-
ズビアンズビアン
-
ズイウンズズィン
-
師匠、瑞雲634の改修しますよ
-
遠目には、なんとなくイギリスイメージな学校の制服っぽく見えたな
-
そうそうズビアンだかキビアンだかギビウンだかそれそれ
-
あれ、爆戦岩井も夜戦カットイン装備になるのか
-
まだまだ組み合わせ増えてるみたいね空母夜襲カットイン。夜戦夜戦夜戦の組み合わせもさっき発見されてた
-
なに!?夜戦!?
-
今なら軽空母に改装すれば夜戦に出放題だぞ!
-
出撃任務(単) 夜戦型軽空母川内、出撃せよ
2-5 4-5 5-3 をS勝利
-
>>605
※ボスマスS勝利の必要はありません。道中夜戦マスすべてでS勝利してください
-
>>606
空母だと2-5夜戦マス行かないし5-4に変更で
-
昔の母は夜は大人しかったものだが最近は激し過ぎて困る
-
岩井さんは史実の本人が、夜戦には高い技量がいる、所属航空隊でもやれるのは自分を含め数人だけだ、と言ってたらしいから、それで夜戦可能指定されてるんだろう
-
村田殿や江草殿や友永殿や岩本も夜戦できると証言した手記が
-
夜襲ダメージ計算の暫定式見ると爆戦やソードフィッシュはダメージがしょっぱいみたいね
カットイン大ダメージ狙うなら夜戦機×3で行くしか無さそう
-
大鷹ちゃんソードフィッシュを返してあげよう
-
高性能のレーダー装備したF6Fでも単座なので夜間戦闘はきつかった
(パイロットに負担がかかりすぎる)
ろくなレーダーもない日本機でそれやった連中はまさに化物
-
来たか!(ガタッ
【9/29(金)】実施予定の稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートの実装準備を進めています。
同メンテに伴うアップデートでは、今秋も【秋刀魚漁支援】鎮守府「秋刀魚」祭りを期間限定実装予定です!
-
秋刀魚不漁につきドロップ率が減少しております
ちょっとだけご注意ください
-
ブラウザの前にアーケードで協力要素っぽいのが来るか。どうなるのやら
-
こ これは暗視ホルモンじゃ…
-
>>613
当時のレーダーはあくまで敵を早期発見するためのもので
夜間飛行そのものが楽になるわけじゃないよ
照明弾や探照灯でやりくりしてた日本の防空隊は
零戦をはじめとした単座機で夜間戦闘してるし
攻撃隊は戦前の時点で夜間攻撃が訓練に組み込まれてる
-
訓練してたのになんで(芙蓉部隊は別として)実戦でやろうとしなかったんだろ
できるけど効率が悪くてその割に被害が大きいから?
-
発艦はともかく着艦で死ぬしレーダー装備の敵機に見付かっても死ぬし
効率悪いってレベルじゃない気もする
-
訓練すりゃ実戦でもホイホイできるようになれば苦労はしないのだ
-
訓練でホイホイ熟練度が落ちるんだ、細けぇことはいいんだよ
-
効果も定かでない作戦のために熟練パイロットを失うリスクを負うわけにはいかないのだ
-
思うように飛べるようになるのは飛行時間500時間からみたいだし
ベテランで1000時間
-
新艦建造完了で「できた」しか言わない山風ちゃん…(*´ω`*)
-
俺の子かな
-
ymkzちゃんをレベリングしてると中破させる度に心が痛む
-
レーダー有っても実像/虚像の判断も必要だし管制誘導あっても目視できなきゃ狙いつけるのも一苦労
目隠しで音を頼りに鬼ごっこするようなもんだ。追いかけ戻るだけで疲れる
-
レーダーも今みたいなPPIじゃないからなあ
-
まあ大まかな位置が分かるだけでだいぶ違うものよ
-
非実在敵艦への攻撃は稀に良くある
-
アタシテキニハテキカンダッタンデスケド!
-
敵艦発見!→魚雷発射!→全弾命中!→島でした!
の流れるようなコンボ
-
イッパツイチオクエンナンデスケド!!
-
阿武隈が テキダテキダと 騒ぎ立て あっと撃ち出す でっちかな
-
今の時代になって島も敵になり得ることがわかりました
魚雷が有効的ではなかったため当時は正体をあばけませんでしたが、阿武隈さんの索敵は間違いではなかったんデス
-
そんな阿武隈の索敵値は
-
大淀、由良に次いで軽巡3位か
-
4コマはもう夏イベか
-
海上突入終わらせてようやく単発の出撃任務全て消化し終えた
工廠関係の任務も消化したいけどネジがなあ
-
海上突入だけは未だに残ってるわ
-
海上突入は「暇だし行ってみるか」なノリで行ったら案外行ける
-
4コマ見たけど叢雲と狭霧って史実でなにか関わりあったっけ?
漣暁や吹雪磯波なら分かるけど
…スク水に法被
-
漣暁と同じじゃろ
-
12駆であそこあたりで沈んだ子いるとか?
-
東雲では?
-
狭霧轟沈の時の救助の際に海域の警戒と潜水艦を撃破してる、らしい
-
>>636
島だけに
しまったなあ!ってコトデスカ!!アタシノギャグオモシロイ!!w
-
>>647
ありがとう、叢雲は実艦の狭霧を看取った一人か
自分は三代目10駆繋がりで漣暁で迎えに行ったから気になった
-
阿武隈ありが とう
-
狭霧発見でまた叢雲のツンデレが発動してしまうのか
-
ノリについていけてない満潮がかわいい
-
ずるいうん
-
インド洋横断ウルトラクイズ
-
ネタ抜きのマジで防空キラ付の日々が始まった
楽しいでしゅう・・・
-
ようこそキラ防空の世界へ
歓迎しよう盛大にな
-
_ ∩
( ゚∀゚)彡 キラキラ!防空!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
-
夏イベでグラの差し替えまでしてもらったのに出番がなくなった姫クラスの深海棲艦がいるらしい
-
いいか、僕はキラ。そして、新世海の神だ
-
先制雷撃も航空戦も出来ない姫クラスの肩身が狭い
-
先制雷撃も航空戦もできないから3分身してPT引き連れてヒップアタックしてきた姫が居るらしい
-
キラ防空は闇だとかマジキチ扱いされてるけどやってみるとそれほどキツくはない
-
普段から遠征用にキラ付けしてる人にはそこまで手間じゃないよね
-
なんだかんだでcond85からだと40min*12回で8時間あるしな
-
キラなしでも長距離と合わせると忙しくて辛い
-
襲い来るキラキラ防空棲姫
-
8時間に6隻キラ付けするのか
で東急や北方鼠分もすると
俺には無理だなw
-
やっぱりすごい勢いでキラが消化されてくからなぁ…
-
スマホで出来るようになってからはキラ防空の闇も薄れたね
以前はPC前に張り付き必須だったから闇そのものだった
-
キラキラキラ 心は揺れる
-
5隻キラで96.5%くらい大成功だったので問題ない
-
せめて4隻キラで100%になればなー
-
海防艦はキラなしでもキラキラ状態として扱われる能力が欲しかった
-
提督はいつもキラキラしてるのにな
-
目は死んでる
-
提督はキラキラじゃなくて探照灯だから…
-
ああ…次はキラ警備だ…
-
キラは敵じゃない
-
キラ防空そのものはそんなに辛くないけど
艦これ内で他の作業と並行すると疲れる
-
>>678
ザラ「キィラァアアアアアアア!」
-
大和にZaraか
瑞雲イグナイテッドが活躍しそうだな
-
キラ大和って言うと演習番長時代の記憶が
今も大差ない?そうねえ…
-
キラ大和「それでも!秋刀魚漁に出たいんだ!」
-
その頃、武蔵は二丁拳銃の使い手になっていた
-
武蔵「うおっまぶしっ」
-
天使ノ二挺拳銃
-
日向様がZUIUN道の舞を復活されるぞ!
-
海の底まで照らせる提督の輝きはキラキラなんて生易しいもんじゃなく、人間が直視したら眼がどうこうよりショックでぶっ倒れるレベル
-
提督は兵器だった
-
提督は光学・化学・細菌・生物兵器を兼ね備えた次世代型二足歩行生物
-
提督ソーラシステム説
-
>>691
つまり提督を集めて配置すれば深海などおそるるに足らんというわけだな!?
-
だから明石は提督を修理対象として見てるんだな
-
瑞雲は鎮守府にて最強
-
やっぱりXZPを超える超高性能FGOスマホは今のところないな
-
でも瑞雲って最近出番ないよね(ボソッ
-
出番がなければ
出番をつくれば
いいじゃない!
-
演習で潜水艦6とかいたら万が一対空満載編成に替わって全滅しても問題ないノーマル瑞雲を使うことはある
-
瑞雲なんてだっせーよなー!
帰って晴嵐積もうぜ!
-
特別な瑞雲ほしい
-
瑞雲よりも瑞鳳の出番を
改二をくれ
-
瑞雲の出番…あぁ改修の時に見る。
-
異世界と打とうとしたら伊勢会なる単語が出てきたんですがどこに行けば入会できますか?
-
三重県出身者の同窓会やらでいくらでもありそう
-
ここが伊勢会の本拠だ
-
(英駆逐艦はユリシーズじゃないかと思う若葉だ)
王家ゆかりの駆逐艦とかちょっと他になさそうだしなぁ
-
瑞雲XZ
-
三重県あたりじゃないかな…
-
でも瑞雲の世界なら行ってみたいかもしれない(どんな世界だ)
-
>>706
アークロイヤルが女王陛下っていってたのは、前振りかw
-
胎蔵界、金剛界、瑞雲界
これ密教の奥義を表すものなり
民明書房刊「瑞雲とはなにか」より
-
>>706
ユリシーズとか言われると、ひたすらコンビーフ・サンドイッチばかり食べ続けてそうな気がする
-
ユリシーズ来るんならストーンヘンジでお出迎えだ
-
ポイントをチャージするついでに履歴見てみたら累計10万とっくに超えてた
資源は買ってないけど結構使うもんだね
-
艦でユリシーズというと俺はトイレを流された戦艦の方を
-
なるほど、幸運艦か
-
幸運艦
つまりはづほ
-
芋畑を作る耕耘艦
-
芋艦・・・つまりしばふ艦なのか英駆逐艦は
-
うーん6-5で摩耶の代わりに航巡入れる編成試してみたけど
こりゃ少なくともウチの鎮守府には合わんみたいだ・・・
CDG満遍なく事故れてる・・・
20出撃近くしてあとは割るだけまで来たけど5連続大破撤退中
-
どうせ航空戦で大破するのが大半だからな
航巡なしで制空権をどうにか出来てるのなら麻耶様大安定
-
航巡入れて得る制空値と摩耶改二の対空CIのトレードオフ
-
大和に水戦積んでる
徹甲弾捨てるのは痛いが、これまでのところわりと良い感触
-
摩耶か航巡かのチョイスはそんな明らかな優劣を生むようなものではないから、
20出撃近くでまだ割れてないってのは他の部分に原因があるんじゃないかな
-
なんか2ch落ちてる?
-
やっと終わった
小破すら無し昼戦終了
まぁ良い目引きゃこんなもんよね・・
>>724
言うて艦攻1本増えてる以外は何も変わっとらんしね
最善だと言うつもりは無いけど比較は結局摩耶と航巡だし
これで出撃倍近くになっちゃってるのはまぁウチには合わんとしか
-
うちだと鈴谷熊野の増設改修高角砲で防空底上げしてる
-
航巡の仕事は制空補助+昼連撃だから艦攻の数以外は変わらないって事はないかと
-
砲撃戦で大和型と装甲空母x2の行動後は、それが摩耶であろうと航巡だろうとほとんど変わらん気がする
-
>>725
すっげぇ重い
自分とこのブラウザがおかしいのかと再起動してたよw
-
摩耶並の対空カットインを放てて鈴谷並の水上機運用能力がありプリンツ並に可愛い巡洋艦はまだか
海外艦なら摩耶も真っ青な針鼠がいると聞いたが
-
最初の2つがだいぶ簡易的だけどすごくかわいい由良ならいるよ
-
鯖落ちだってさ。
-
鯖は落ちるな秋刀魚落ちろ
-
制空優勢主砲2随伴航巡の連撃なんか威力的にも発動率的にも大してアテにならんからな
-
鯖が飛んだ ビューン
-
サバンナ
-
2chが猫ってるのかよ……
-
>>731
5inch連装砲(Mk.38)をもりもり持ってくるアトランタという娘が居るらしい
妹のオークランドちゃんは加えて40mmボフォース四連装も持ってくるらしい
-
5-5で軽空母に夜戦3+夜間要員を載せれば、
砲撃戦スキップしつつ夜戦カットインできるんだろうか
-
正直軽空母ルートで低速戦艦連れて行くと夜戦突入する方が珍しいっていう
-
ざらゆらで水上反撃達成
-
趣味編成であるなぁ
>>739
なおもりもり載せすぎてトップヘビーマッハになってこんなん使えるか馬鹿!ってなって主砲も魚雷もおろした模様
当時のアメリカくんの恒例行事すぎる 艦これなら多分初期型の武装で来てくれることでしょう
-
オークランドってなんかくっころ感あるな
-
軽空母ルートやってた頃の自分の記録をみると、熟練度実装後に支援なしで60戦して17回夜戦に入っていたから珍しくはないな
軽空母を夜戦装備にする価値があるかというとわりと疑問ではあるが
-
3N5Nだったら制空も割と高いし邪魔にはならないし出撃制空420も多分行く
けど軽空ルートで夜戦で軽空の手数も必要なるケースってほぼないよな
-
つか鈴谷か熊野じゃないと夜戦時でも潜水艦優先しちゃったりしないの?
演習の夜戦で相手の大鷹がまるゆ狙って来たんだけどさぁ……
-
>>747
今までの例だと素の対潜が0なら夜戦では潜水を狙わないはず
-
>>748
あー、むしろ大鷹だからこその挙動だったのかあれ
まさか護衛空母にそんな落とし穴があるとは……
-
>>744
泊地て憩うロイヤル・オークちゃんがゆーちゃんに襲われるなんて
-
オークは提督
-
探照灯・見張り員・ソナーのいつものセットですね、分かります>準備
-
よし爆雷の準備だな!
-
この時期「だけ」出番のある大型探照灯
残りはひたすら倉庫でホコリを被ってるけど
-
漁船大淀丸、出港!
-
海防艦期間限定泥かな?
-
この日の為に大型探照灯をシコシコ作ったぜ・・・テスト丸頼んだぞ
-
海防艦ドロップして2隻目もありと
北方任務が捗るな
-
運営が2隻目っていうの珍しいな
-
かわいい振りして意外とやるあの子は来るのかな
-
おおお
海防艦が漁に大活躍ですと!
-
新漁船コマンダン・テスト丸の導入も近い
-
3-3旗艦でなら海防艦かろうじて回せるかなあ
3種の神器持ったコマちゃん共々物凄いお荷物になりそうだけど
-
海防艦複数泥ってことは二式・九五式爆雷の改修が来るのか?
-
各艦の2隻目を運用するというより95式爆雷が欲しいという提督が多そうだな
数はそんなに必要ではないが…
-
北方だと占守国後だけの予感
-
耐久奇数で数値も低いから普通に随伴にできるぞ
耐久32駆逐より使いやすいまである
-
択捉松輪はこの前のイベでドロしたから
今回は占守と国後かな
-
二式爆雷の改修餌になるんでしょ
-
海防艦入れてボスまで辿り着けるのか不安だな
-
爆雷は報酬と初期装備で6つは埋まってるはずではあるな
二式が増やせるなら有りがたいが
或いはもっと上位が手に入るとか
-
期間限定とはいえ通常海域にもう放り込まれるとは、運営にしては珍しい
-
褒賞で三式爆雷が配られますように
配られないまま更新実装だとまずい
-
今までの例だと3-3のボス前三択マスでも秋刀魚は捕れたし
そこ以外なら航空戦で圧倒できるからさほど事故は起こらないかな
-
三式爆雷は史実通り海防艦専用装備になったりして
-
占守と国後辺りかな
爆雷乱獲したいしどうすっかなぁ
-
錦は増やしたいが・・・
何だかんだでフルシナジー対潜値は厳しい
-
穴に入る対秋刀魚装備ってあったっけか
-
無い
-
ありません
-
選択報酬がないことを、あるとしても迷わずに済む内容であることを願う
家具コンプを目指してる訳ではないし、結局一度も飾ってない大漁旗シリーズは取らなくても良い気がしてきたこの頃
-
作れない装備ならね
開発かネジ突っ込めば出来るのはわざわざ貰うこともない
-
でも今紫電改二*10とか選択肢にあったら少し迷って選んでしまいそう
-
f6f-5くれないかなあ
-
ソードフィッシュⅢ or 占守型の大漁旗だと悩んだ末に前者を取るかもしれない
-
秋刀魚もいいけどたまには鮪か鰹を獲らせろ
-
鯨なら…
-
蟹なら・・・
-
朧「そんな酷いことしないで」
-
八丈か石垣あたりの先行実装はさすがにないか
-
クリスマス用の鮭を獲るクマ
-
ガングートさんの手引きで北の大国のタラバを根こそぎ獲ってくるのです
-
鮭か鰤を所望する 塩焼きにして大根おろしを付けたい
-
海岸で腐った魚に身体をこすり付ける時津風
-
>強い光を発する装備や、魚群を捉える要員や装備なども有効です!
強い光を発する……提督が前線に出れば大漁かも!
-
探照灯(内蔵)
-
放射性提督
-
提督が出ただけで魚がひっくり返って浮いてきた
-
提督は反射するけど光源にはなれないと結論が出ただろ!
-
つまり探照灯と一緒に装備することでシナジーが生まれるんだな
-
チェレンコフ光を放っているので光源です
-
>>790
サプライズで新海防艦の実装の確率は0ではないと思う
まぁこないだろうけどねぇ
-
軌道衛星からのレーザー照射を反射して攻撃する提督
-
月は出ているか?
-
ビックリマン?のアニメだったかでお坊さんの光ってる頭にでっかい顕微鏡付けて世界を照らす感動シーンがあった気がしたんだが
詳しくわかるオッサン提督おる?
-
>>803
「ナヴァロンの要塞」ネタが、一周してWWIIネタに戻って来るな
-
夢も希望も黒くぬりつぶすブラック企業と、志望も履歴書も真っ白なニートの戦い
-
それは白が真っ黒に染まった後に破り捨てられて終わりじゃないですかね
-
負けたら悔し涙
-
見えるか見えないかの曖昧なゾーンが一番興奮するのだ
-
竜兵師匠
-
>>808
ニートはさくっとやめて経歴が一応増えるからwin-winじゃないのか
-
無意味な経歴を得るために費やす時間が勿体ない気が
-
要経験者の募集要項に実務経験ありますと主張できる
-
秋刀魚の期間中に3-5の北方棲姫が、北方水姫に変わって、ガングートがドロップになればいいのに。
-
ESに書けなきゃゴミ
-
?「提督、仕事しようよぉ〜」
-
提督の仕事は・・・まぁ、提督が仕事だよね、うん
-
公務員は副業禁止やぞ
-
提督業が本業だからセーフ
-
別に収入を得ていないのでセーフ。
全部鎮守府の娘のため。
-
ポンさんのマンガで「電設二課の…」って自己紹介して突っ込まれるところ好き
-
貰うどころか払っているしな
-
>>822
伝説の鈴木さんのコピペ思い出してしまった
-
士官は食事も自腹だしな
大和ホテルのディナーやリシュリューやリットリオのフルコースはすべて提督の俸給から天引きされているのだ
-
提督への報酬は艦娘といちゃつく権利
鎮守府の維持費や艦娘達の生活費を本部側で持ってもらうだけでも十分
-
中破という目の保養
-
旗風中破はすごくいい
-
なんちゅーはなしや!
-
レベリングつれー
脳死で回せる3-2-1やってるけど滅茶苦茶時間かかる
-
レベリングのみを目的とした出撃なんて辛い言いながらやるもんじゃない
-
低速艦を演習や速度の関わらない海域の任務で出撃させて育てて高速艦は5-4で育てるのが毛に優しい
-
5ー4周回するボーキで、紫電改二を作るのです…
-
潜水艦ばかりが育ちます
-
レベリングは状況にもよるな
資源重視なら3-2-1、早さなら5-4
3-2-1と1-5でレベリングしているけど飽きる
-
>>832
自分もそれだな
おかげさまでアタマはフサフサ(自称
-
3-2-1以上に脳死で回せる1-5-1という駆逐6隻育成の場。
最近は感謝の1日100回1-5-1をやってる。
祈る時間が増えた(寝落ちともいう)
-
3-2-1操作多くて言うほどながらプレイできないからな
自分も北方東方任務やりながらのんびりレベリングですわ
-
5-4周回しつつレベリングするとネジの節約ができる装備がもらえるかもしれないのに
-
最近のレベリングは1-5、5-4、演習だけで十分かな
-
海防艦に缶タービンを積めないのはいじめだと思う
-
3-2-1なんてもうよっぽど資源ないかバケツ使いたくないとき以外やらんやろ
-
本来はお話にならないレベルの鈍足だし、駆逐艦より対潜強いことにしてもらえただけ超優遇されてると思うけど
-
貴艦ハナニユエ本艦ニ敬礼サレザルヤ
-
ワレ秋津洲ナリかも
-
単婚提督なら駆逐艦だけが99になってないとかだから駆逐艦重視のレベリングになるだろうな
レベル上限解放されてみんなで5-4行けるようになったから重婚艦隊は楽しいお^^空母勢もまだまだ165まで余裕があるぜぇぇぇ…
-
海防艦は爆雷多量装備でも鈍足では対潜能力に支障があったらしいですね
とはいえ飛行艇格納可能な秋津洲、艦載機着艦可能な速吸、
そして史実では早々に再改修されたのにハイパーな活躍をするあの人達…
優遇あっての艦これだからのう…
-
1〜165までの折り返しは147
ケッコン後〜165の折り返しは150
155〜165の折り返しは162
累計経験値のグラフは懐かしのMMOのレベルの経験値を思い出させる
-
日本語でおk
-
潜ってる潜水艦よりは速いし、一面ばかりが強調されすぎじゃないのん
対潜装備は優秀だし、艦隊型駆逐艦よろしくスピード出してたんじゃあソナーが役に立たないし
-
潜行中の潜水艦なんて10ktも出せないから20kt弱の海防艦でも十分追える
問題はソナーの性能とヘッジホッグみたいな前方投射手段が無かったこと
-
仕方ねぇ、野砲でも積んどくか
-
あとはハンターキラーみたいな運用ノウハウと対潜空母もね
兵器や練度がそれなりに優秀でも
作戦や運用方法が間違ってると活躍できない事例には事欠かない旧海軍…
-
ダンケルク見てきたんだが良かったわ
検索するとサジェストでつまらないが真っ先に出てくるんだが大多数の日本人には刺さらないだろうなあ
-
やっぱ提督方の中にはルイージもゆちゃんろーちゃんみたいに改修前後で育てていく予定とかあります?
この娘段階ごとにグラ変わってるのと夜戦参加しないから結構大変っぽいんですけど
白スクもいいけど黒もなかなかいいんですよねー
-
これ以上耐久上げたくないからUIT-25のまま育ててる
99まで行ったら考えるけど
-
変なところで止めてるんだな
雷装低すぎねえか
-
HPとか数値はともかく、白スクより黒の方が好き
まあもう白スクにしたけど
-
ルイージは未改造のままで現在レベル124
このまま165までいく予定
-
白はあざとい。控えめな黒が似合ってた
-
制服と艤装の色のバランスは黒の方が良いと思う
-
また、いい歳した大人が白だの黒だの
-
僕は白が好きです(キッパリ)
-
白より黒ー!
-
白はヤバすぎる、潜水艦隊旗艦で使ってるが見るたびにヤバすぎる、時々透けて見えるのがさらにヤバイ
-
育成中だから大体旗艦で画面にいるわけだが、何かの間違いで職場の人に見られたら人生終わる気がしてる
-
白だの黒だの
-
下の情報見るたびに白が見えて困るもっとやってほしい
-
ぶっちゃけ水着じゃなくて下着にしか見えねーからな、あれ
-
黒の方が好きだけど雷装低すぎて使えないから白にした
2隻目掘れたら黒にする
-
秋刀魚グラ追加の可能性も考えて改造は待つ方向で
-
>>862
いい歳こいて白黒はっきりできねえのかよ!?
-
旗艦は鳳翔さんで安心
ぱっと見では何のゲームか分かるまい
-
そもそも職場で艦これ定期
-
wikiみてて何気に声優見たらルイージの声生天目でビビる
でもペッパーくんの声が民安って知ったときの方が衝撃的やった
-
デイリーで紫電作りつつちびちび改修進めてるが鍛えるものが無い日のためにほんと三式弾の改修欲しい
あれはやっぱり誰かの改二に合わせて改修来るのかなぁ
-
といっても縁のある金剛や利根姉さんは既に改二来てるからなぁ
-
伊634以上の衝撃はもうない
-
ルイは黒スクやライフジャケット姿の方が断然好みだけど、
6-1投入を想定して最終形まで改装した
大鯨抜きの潜6だとランダムで逸れる事を忘れていたせいで無駄な選択だった
-
サラ狙いで久々の大型建造を回し始めたけど、
大量の資源を消費してガチャを回すのが…止められなくなる
-
秋イベっていつもどれくらいだっけ?
秋刀魚漁とサラトガ建造と夜間戦闘機クエで資材尽きた状態で
イベント突入しそうで怖い
-
サラトガ建造はともかく秋刀魚や任務分の開発、改修で資源枯渇なんてしないでしょ
-
イベント前に枯渇させるのはさすがに計画性なさすぎでは
-
予想では11月17日開始 夏の反動で秋は温くなるかもしれないから遠慮なく資源を溶かすと良い
-
資源全開放の秋刀魚乱獲でネジを増やして資源は課金備蓄しよう
明石もきっと大喜びだ
-
>>883
夜間に空母が戦闘できると楽になるルートとか秋イベに盛り込まれそうな予感がしていてな
用意はしたほうがいいと思ってる。
-
そんなに遅くはないだろう
10日スタート27日までとかそんな感じだ
-
ぶっちゃけ、サラ2隻目建造育成よりもコンバートする方が安いよね
-
うむ。
そもそも装甲空母組は大体温存しちゃうし、通常艦隊マップでmk2使って、最終海域来たらコンバートでmodにして終わったら戻すってサイクルでいいんじゃないかと思う。
資源的に弾鋼が浮きやすいから調整的にもいいし
-
ふぅ
ttps://pbs.twimg.com/media/DKc9ZMLVoAETAMM.jpg
-
やば
-
流石にこの時期に資源空になるまで大型回した人は中毒かよと言いたくなるレベル
-
リシュリューさんおしゃれ
-
自家用ジェット機やらクルーザーから降りてきそう
-
三越かな
-
ガチパンツルック艦娘とは珍しい
キュロットはいるけど
-
700円の指輪は拒否されそう
どうしよそろそろ渡そうと思ってたんだが
-
こういうできる女性は金は自分で稼いでるから思いが篭ってれば値段なんか気にしないのかもしれない
提督の稼ぎなんて期待できなそうだし
-
色白だなぁ
-
美人ですね
-
大淀はちょっと頬が丸いな
でもこれは買ってしまうかも
-
大淀さん、ちょっと胸が大きいようn...
-
司令官、お昼は…私が舞鶴仕込みの肉じゃが…作りますね。フフッ…
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1399隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1506217384/
-
>>903
乙霜ちゃん
-
朝食、(昼は大和がくれたおにぎり)夜フランス料理のフルコース
「ワタクシ料理なんてしませんわ、オホホホ」みたいなキャラだと思ってたから意外だった
三食すべて提督頼りの戦艦がいるらしい
-
おやつもねだってるぞ
-
>>903
美人なスレ立て乙
もがみはんと言っているし瑞雲にも理解がある素晴らしい女性
-
おっと忘れてた
>>903
おつ
-
水着の大淀さん、ぺったん娘だったような…
-
>>903
乙りんこ
流石うっかりコマちゃんとは格が違った
-
眉をひそめて眼鏡クイッバージョンもお願いします
-
ビs・・・その戦艦が料理作ったところでふかしたジャガイモとゆでたヴルストくらいしか出てこない
-
赤城「お昼御飯のチキンカツ美味しかったです」
-
大型見慣れない時間と思ったら神威きたでー
-
出ませぬ……
-
出るまでしこしこ頑張るのだ
-
出ないというのはですね、嘘吐きの言葉なんです
-
出るまでやれば100%出る
-
アイオワ120
4 2 5 5.2 100
これで10回くらいで出たで。
まー大鷹 瑞鶴甲 翔鶴甲 瑞鶴改二 翔鶴改二 サラトガ改二と甲板使ってあるから、
次の甲板配布まで無意味ではあるんだけど
-
自分という存在が希薄になっていくのを感じる
俺はキラ付け防空をする機械・・・
-
他の趣味もちなさいよ・・・w
-
そのうちなんとも思わなくなる
日課だよ
-
そんなにキツイわけでもない、と思い始めるとヤバイと聞いた
-
明石さんにお願いすれば増えるよ
-
観艦式で開発資材回収生活は不毛すぎるから資材100投入は計画的に なあ大和
-
11連できるくらい貯めてから引くことにしているよ
日を分けて単発でやるのは毛根に悪い
-
キラ防空楽しい
-
キラ付遠征なんてしたことねーや・・・
-
呼吸をするのがつらいとは思わないのと同じよ
-
ここが大型の話題で賑わうのを見ると懐かしい気持ちになるな
-
こいつ息を吐くようにキラ防空しやがる
-
1日14時間労働だって慣れればどうってことはないけどヤバいと思うよ
-
最近呼吸がすぐに乱れて困る
-
ホビジャのむっちゃん届いた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/267904.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/267905.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/267906.jpg
セクシー…エロいっ
-
えっちですねぇ
-
こういうのって顔がイマイチなんだけどこのむっちゃんはイイ顔だ
-
そういえばむっちゃん改二は
-
これは美人さん
関係ないがEOS 7D とは良いカメラ持ってんだな、羨ましいぜ
-
良いカメラを持っているという事は>>934はしばふ駆逐か
-
>>934
むっちゃんびっじーん!そしてえろす
目つきがちょっときついのがまたいいっすね
-
ISO波ちゃん何やってんすか
-
>>941
青葉の弟子
-
青葉は駆逐に妙なこと教えてる暇あったらもっと運営に鼻薬使って改二もらお?
-
運営は鼻炎かなんかなのか
-
駆逐艦への性教育なら提督得意だよ
-
おりのなかにいる
-
提督は無茶しすぎるって神通さんから苦情が
-
春唯一掘りきれなかった神威でよかったあああああああああ
甲勲章は9個だけどまたコンプ勢に戻れました。またよろしく
-
そろそろレア駆逐も一人二人建造落ちをですね…
親潮とか親潮とか
-
まるゆや海防艦に手を出せる提督はすごいと思う
-
なんとなくカ号のために養殖したあきつ丸二隻目を保持してるんだが、
補給艦や揚陸艦の二隻目が必要になるイベントって想像したくもないというか、来たら困るよな
補給艦や揚陸艦や練巡って二隻目は果たして必要なのだろうか
-
揚陸艦に陸上特効めっちゃ付くとかあれば…
-
過去の実績からは、そういった特殊艦の二人目がいた方が楽だったってのはなかった
だから次の秋冬でそういう状況になるとは考えにくい
が、第二期でどう転ぶかが分からんので、暫く持っておくというのも戦略としてはあり
-
輸送ゲージに+αがあるだけでも大分使われると思うんだがなあ>あきつ丸
-
速吸は洋上補給、鹿島は探照灯をくれる
-
将来改二で貴重な装備を持ってくるかもと思って滅多に手に入らない艦は残していた頃もあった
-
張り付きキラ防空じたいはもう慣れたが
最小の4隻構成だと大成功しないことが多くて痛い
-
レア艦はLv1で予備艦を一つだけ持つ
自分だけのルールを決めておけば迷わなくてすむ
-
制空とルート固定丸の2つの役目があったころは札対策として2人目以降の保有もありだったかもしれないが
最近じゃどっちの役目もないんで1人でいいかなという気はする
-
>>954
低速なのがな・・・
高速化させるくらいなら大発載せた駆逐艦増やせばいいし制空値なら航巡に強風でいいやってなるしで
-
揚陸艦は艦種自体の輸送量が駆逐より多いぞ 尚、低速冷遇
-
なんか集積ちゃんへのダメージがおかしいらしいっすね
昼で3000超えダメージが見れる
-
部屋でプラモの塗装でもしてて誘爆しやすくなってたのかも
-
>>962 あの日なんだろ
-
>>961
穴を開けるのです
-
ぶち抜いてあげる!
-
陸攻に爆撃され三式弾とロケット弾に焼かれ大発に蹂躙される集積地ちゃんに明日はあるのか
-
北方水姫みたいな格好の萩風……
-
ちまちま進めてた二式水戦転換任務がやっと終わるぜ!と達成ボタン押したらもう一個出てきて真顔になった
-
もってけダブルだッ!
-
もう一回遊べるぴょん!
-
水戦熟練や強風改もできれば改修したいのだがさすがに後回しだな…
-
強風は貴重な紫電改使うからな
改修用の紫電改が足りなくて泣けてくる、薬局で売ってるやつでまけてくれへんか…
-
熟練二式は肝心の対空が量産可能な強風と同じなのに、二個も作らせようとしたのはさすがに意地悪いと思った
-
やれること、やりたいこと、やらなければならないことが増えすぎて、自分の中の整理も兼ねて
タスクリストやスケジュール管理を始めたけれど、仕事をしているかのような錯覚に陥る
-
艦これは生活
朝5時起きからスタート
-
強風熟練にそのうちなるかもしれないと考えると二式水戦熟練をやらないってのはないんだよな
-
増勢任務を消すのは派生が出てから良いかなぁ
-
なければないでなんとかなるよという悪魔の囁き
-
紫電改二を開発する過程で32型も増えるから、
並行改修で良いのでは
-
次のアップデートで紫電改二の開発率アップを見越した俺は別の装備を改修している
頼むぞ・・・頼むぞ・・・(切なる願い)
-
搭載機数の関係で、最終的な制空力の差もさほど大きくならないからね>+5水戦max
maxを4機作って伊勢型にガン積みとかならそれなりの違いが出るけど、
さらに少ないスロットに1〜2積みで見てみると……超絶後回しになるのも止むなし
-
あのころはまだ紫電改二に余裕があったんですよ・・・
-
>>975
提督さんのお仕事だから
-
紫電改二?烈風があればいらないいらない(ポイー
-
零戦21・52・紫電改二と順当に餌のランクが上がってきてるから次あたり烈風の番のはず
-
大量の在庫烈風の出番だな(白目)
-
烈風601の餌で烈風2/3要求されて死んだ目で開発するんですね、わかります
まあ烈風は艦戦が増えてきた今でも大量開発した余りを持ち続けてて
まとめて無くなっても大きな痛手はないから餌として数を要求されても平気なはず……
-
水子にした紫電改が私を苦しめる
-
なんだかんだ保持してる人も多い烈風よりもイベントや景雲召喚で消費させられた彩雲餌の方がきつそう
-
彩雲は回せばそれなりに出るから
-
紫電改二回してる提督なら今後のことも考えて烈風や彩雲も出るレシピを回してるだろうしね
-
デイリー紫電改二が20回でできた日は1日がハッピー
-
烈風は出るレシピ回してるけど、彩雲と流星改は出ないな。
ちょっと倉庫がやばいから余計なものはいらない。
-
艦戦だけ確保してればいいと慢心している提督に襲いかかる流星改改修餌
-
下手に彩雲や烈風を作ると場所取るから20-20-10-70を回す
-
流星改を!?
-
流星改は予備含めある程度在庫があるから天山彗星を要求される方がきつい
-
流星改より無印流星の方が困る人多そう
-
流星改にネジと熟練搭乗員と航空兵装とネ式を使うことでなんと瑞雲が噴式に
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■