■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1390隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
英空母や、仏戦艦、伊潜水艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1389隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1503490862/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレ
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
本日より、歴史ある百貨店【三越】さんと「艦これ」運営鎮守府がお贈りする
今夏展開の後段作戦、「食」のコラボがオンラインで作戦開始です!
素敵な焼酎や日本酒、日本茶、美味しいお菓子やカレーの缶詰など
贈り物や自分へのご褒美にもぜひ!
ttp://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/shops/kancolle/index.html
#艦これ
-
>>1乙最上はん
-
乙最上はん
命中項どうのっていうよりも16inch等の餌にしたくてもできないのが問題なんだろ
あんな中途半端に★がついた46あっても使わんし
-
乙女神はん
星6の2号砲が15本あった
-
>>1乙でち
旗艦のみ2残しと後は56残しはあった、まあもう一歩な所にはこぎつけてるから後は回数重なるしかないのは分かってる
分かってはいるが、大変つらいです
-
贅沢は言わないから46センチ砲は大和型へのフィットと装甲+付けてあげて
前盾660ミリやぞ
-
>>1乙もが
改修が実装されたばかりの頃になんとなくやった20.3★1や高射装置の★で悩んでいる自分はまだマシなのかもしれない
-
乙最上はん
3号砲ロット量産じゃい!と☆1付けまくって未だにそれらMAXにできてないわ
-
>>1乙もが
E7ラストで沼ってる仲間がいて安心
今回は敵の狙いが正確過ぎてあと少しが今回は本当に遠い
-
14cm連装砲…
この話はなかったことに
-
>>1
乙最上はん
なんか久しぶりに戸愚呂コラを見たくなった
-
>>1乙はにゃ
高射装置は秋月砲になるしまぁ…
-
改修でやっちまった系は14cm連装砲だろうか、後に先にもこれ以上の後悔はない
bisもそうなりそうな気がしてるがもうやっちまったしな、正直これに回すネジを強風や熟練二式水戦に回しとけば
良かったと今は思っている
-
「大和型にはフィット概念が無いから何を積んでもペナルティが生じない」というのが優位点だったはずなんだが、
大和型でもあんま46cmは使わなくなったなあ
それと、やっぱ試製51cmは設定ミスだろー
-
bisはなぁ…自分もやっちまった。でもいつか役に立つかも知れんし…
-
>>1乙
姿勢51と41砲怪を詰んだ長門改二は大和異常の決戦兵器
-
そろそろZ作戦終わらせとこうと思って久々に6-4行ったら
昼戦で対地装備荒潮が集積地棲姫に1200ダメージとか出してワロタ
あんなにいくもんなんだな
-
やっちまった系だと後はカタリナかな、これも二式水戦にしときけば良かったよ!
-
むしろカタリナ選んでおけば良かったと今回思った
64戦隊と54戦隊はカタリナでボスマス届いたから、カタリナ2枚欲しかった……
-
>>11
同志よ。
夜しか時間取れないし、明日のためのキラをキラキラキラさせないとだし熟練度も上げなおししないとなので、ガッツリ出撃できないけど1週間位沼風呂状態っすわ。
-
水戦は数がほしい装備になったな
-
まあイメージ重視で大和型には46センチ☆6乗せてるなあ、火力は文句ないし
大和型に連装砲はなんかイメージと合わない
超大和型は連装砲の計画だったらしいがこれじゃない感が凄まじい
-
>>12,15
と思うじゃん?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/265122.jpg
-
大艇ちゃんでいいじゃん。コスト高だけど
基地航空隊だと喪失じゃなきゃ互角でも一応触接するみたいだし
-
>>23
由良が使い勝手良いのも分かった、制空補助かつ対空カットイン出来るのは火力犠牲にしてもかなり有効
-
>>25
趣味枠もここまでやると天晴れである
-
14cm連装砲max*2の夕張ちゃんとか、良いよね…
-
ヘーイ提督!
まあ艦これは甲勲章なくたってチマチマやっとけばいいよね、うん
-
カタリナより航続距離も伸ばせる変形もできそうな飛行艇があるかも
へえ、基地航空は互角でも触接するんだ、最近全然検証wiki見なくなっちまったな
-
>>30
呪いがないのは気楽だと思う。でもね、甲11でしか完全勝利を証明できないんだ。自己満足の世界だけどねw
-
>>1おつもがみはん
甲10は何があろうとE7甲行くしかねーからなぁ
-
>>1おつ
生放送とか見てて削りから女神は放送のテンポが良くなるから分かるんだけど
洋上補給を使うのはどうなんだろ?って思った
-
完全勝利を語るには震電改も必要だと爺さんが言ってた
大和型の副砲補正は違うそこじゃないとしか言えない代物なのが辛い しかも15.5改しか明言されてないから無印の立場が
-
大帝ちゃんの数が足りてないから任務産カタリナにはお世話になりました
水戦選んでたら甲クリアとか多分無理だったな…
-
いちおつ
大帝ちゃんが3つない人は掘っておけかも
-
甲10だがE3で止まってるし苦しい
仕方ない、PSVITAをたまには起動するか
-
天然かもを持ってない提督がかなりいる時代になってきてるわけか
かも猟は15春だったか
-
かもは羅針盤固定役から大艇ちゃん製造係になってしまった
-
今回のイベントでもかもちゃん増やせるかも
>>22
同志、焦ってはいけない
似たような状況なので焦って有休とって色々やったが補給が切れた
-
同志と聞いてガングートがアップを始めました
-
いつかまた大艇ちゃんと出撃できる日を夢見るなんとか洲さん
-
>>41
大艇ちゃんは増えてもかもちゃんは解体かも!です!!
-
秋津洲も基地と合体すればいいかも
-
あれほど邪魔くさかった洋上補給がじりじりと減っていくたびに感じる焦燥感
-
>>46
痛いほど分かる。自分は残り2
でクリアした。
-
全盛期の半分以下まで減ったおにぎりに物悲しさを感じる
-
唯一誇れた熟練付けすら別のかもに取られてしまったかもちゃんに明日はあるのか
-
6-4という職場がまだ残ってるから()
-
マラソン大会で一緒にゴールしような!と言っているレベルの同士
-
今回増えたおにぎりは焼き固められたおにぎりを更に焼き固めたり焼き固めなかったりするのに有効活用させてもらう
-
6-4にわざわざ秋津洲を採用する人が何人いるだろうか…
-
6-4はかもちゃん採用してる、制空は大事よ
-
>>53
低速戦艦連れて行けるんだから、普通に採用する人いるじゃろ
何より長門改二で士魂部隊で昼連撃出来る今、最有力コースじゃろ
-
6-4秋津洲は普通に使えると思うけど俺だけか
Z作戦も秋津洲でやったぜ
-
うちの秋津洲は6-4でしか仕事がない
-
かもちゃん使うと旗艦に戦艦置けるねん
-
ここにいるぞ
秋津洲自身はあまり大破しない印象を受ける
-
6-4は秋津洲派 初戦がちょい苦しくなるけど他メンバーがそれぞれの役目に尽力できていい
秋津洲も極端に撤退原因になる訳でもないし、家事スキル高いいい子だから活躍させてあげたいのもある
-
まじか…俺の中の情報が古いのと凝り固まっているだけか
次のZで試してみる
-
高戦航巡軽巡駆逐駆逐駆逐
低戦航巡重巡駆逐駆逐かも
下の方が強いと思うのよね
かもは制空係としてしっかり役に立ってる
-
軽巡旗艦派と秋津洲派に分かれるね
-
>>51
軽巡枠由良か大淀の高速ルートでよくね?
WG陸戦カミ車の駆逐で集積地に1000越えダメでワンパン出来るし
-
Z作戦を誰より楽しみにしているかもちゃん
-
3ヶ月に1回しか行かないから未だにブレブレ
-
旗艦は戦艦か重巡で戦艦マス安定を狙うのだ
-
うちのかもちゃんは大破撤退の要因にしかならない
-
高速ルートだと旗艦が軽巡確定で弾着もしてる余裕無いからね、一つの選択肢にはなるよね
-
士魂部隊積みの長門は一回試したくはなるな、4-5の港湾にも有効みたいだから来月からは最後は
長門に積んでやってみようと思う
-
なんだかんだ言いつつ話題には出るからみんなに愛されてるかもちゃん
愛されてなければ話題にもならない
-
意外に回避も装甲もそれなりにあるから駆逐艦と比べてそこまで大破しやすいわけじゃないかも
-
高速化すればいいかも
-
かもちゃんもそうだけど速吸や明石みたいな支援艦専用の支援システムが欲しい
戦場に出てドンパチやる艦じゃねえだろこの娘らw
-
秋津洲はLv99で回避64まで育つし、水戦は回避補正が付いてるから並の戦艦より避けるのが良い
フラル砲撃を避ければ褒めるし中破で耐えれば労うし大破したらお仕置きするしで美味しい 本人が納得するかは知らない
-
てき かん はっ けん
-
>>41
同志。
後からラスダン入った人達がサックリ割られると心が痛い。
ボスに300なんで出した事ないんだ。
-
毎月三式弾を生贄に捧げていてよかった
と言っても2*2回しか使ってないけど
-
洋上補給任務ってマンスリーだったのか、1回やったきりで全然だったから知らなんだ
ほとんど使わずに済んできたし、廃棄までしてたからなあ
-
カニソース
-
かもちゃんのかもはカモフラージュのかもだって最近気付いた
-
こんなイベントじゃないと洋上補給は使わないしな
>>77
わかる
-
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとから来たのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け
-
洋上補給はこないだ追加されたクォータリーも含めて年16個は増える
-
二式大艇装備の秋津洲入れた道中支援は支援に来る確率が高くなるとかあれば良いのに
-
>>83
2番とはマイナーな
-
二番のほうが好き
-
E7の第一艦隊編成は流石に強い
T不利引いたもあるだろうけどフルボッコされた
-
そこに菱餅とプレ箱があるじゃろ
甘味に変換出来るんじゃ
-
あっまーい!
-
今はボスは航空隊が撃滅してくれるから道中が最重要なのに
士魂長門をかもルートの優位点として挙げてる時点でかもルート派のおつむの程が知れるよね
エリヌ相手にある程度戦力崩さずに優勢取れるという昔のメリットも
強風一基で優勢取れてWG×2と夜戦連撃両立できる鈴熊がいる以上あまりに苦しい
-
そんな派閥が艦これにはあったのか
-
道中安定の観点からも6-4-Cの2順目初手で戦艦が動ける秋津洲編成の方が有利だと思うがいかがか
-
E5堀り丙でS52,甲でS1A24になって流石に不安になってきた
まさか海防艦4人までとかいう制限ないよね・・・
-
>>94
掘りは300S超えても出なかったらもう一度おいで
-
>>94
同じE5丙堀で燃料80k溶けた
資源と時間と精神的余裕が許す限り掘るしかないのです
偏るね
-
突然湧いてきて勝手に派閥作って勝手に喧嘩売って
なにこの人こわい
-
ようやくE4越えてE5丙掘りで気休めてる俺の髪の毛に悪い話はやめろぉ
-
>>94
甲のS率が低いのが気になる Aでも出るけどS取った方が出やすいはずよ
-
基地航空隊をFマスに送ってるんじゃないだろうか
-
>>98
残りの毛根を数える作業に戻るんだ
-
支援無し、基地航空隊をFで周回ですね
決戦支援だけだとS勝利難しそうだからA勝利でいいかなーと
-
個人的には基地はF集中でいいけど決戦支援は出した方がいいとは
打てる手打って沼ってるなら応援はするが
-
E7クリア後ならアークロイヤル使って空4駆2とかもできそうだけど
流石にそこまですると不安定か?
-
決着がついた後に申し訳程度に2回対潜攻撃する由良さん
-
E5甲掘りは空母3が道中安定するよ、特にFマス、大破が全く無くなるってわけじゃないが
あとは基地航空隊をボスに送れば道中支援も決戦支援もいらない
-
戦艦なしは潜水とPTが不安定になる気が
-
あれキラ維持の観点では重要なんだぞ
ちなみに速吸を第一に入れるとMVPを奪い合うことになるからちょっと効率悪い
-
>>104
戦艦の2順無しだと道中の敵雷撃が怖いかも 特に初戦のソ級
-
>>107,109
うーんすっかり忘れてた
道中の二巡は大事だな
-
アーちゃん自体ちょっと打たれ弱いからなかなか難しいね
-
>>105
でも、それで由良さんにキラがつくじゃろ?大事.
-
E5甲周回なら戦1空3、基地は陸攻4でボス集中でいいんじゃないかな
といってもイベスレの受け売りで、俺自身は攻略で使っただけだから大した試行回数じゃないけれど
-
攻略は陸攻ボスでいいんだけど
でも堀周回はFに陸戦の方がいい
-
ただ空母3はグラーフかアクィラが必須になるからみんな使えるわけじゃないからな
でも>>104見て気づいたけどアークロイヤルでもいいのか
-
E5甲はA勝利取れれば松輪4%だからFマスに航空隊送ってたな
-
むしろアクイラさんで甲周回は無謀
-
E-5は攻略時の編成戦2空2駆2のまんまで航空隊Fマスに集中させてA勝利で掘ってたわ
たまにS取れるしまぁいいかな〜って
-
E5掘りの話題が連続で出るあたり松輪掘りの厳しさを物語る
甲で掘るならあーちゃんと言う手もあるのね確かに
-
Fマス航空隊と制空確保、対空カットインで被害はかなり少なくなってるなあ
なぜか一番大破撤退が多いのがKマスだ
-
リシュリューとアークロイヤルのレベリングも兼ねて連れて行くといいね
-
松輪を連れサラれないように周囲も警戒してるんだろうなぁ
-
>>121
堀こそ本気編成でやったほうがいいと思います。空母、戦艦は任務や演習でいつの間にか練度上がるw
-
E5は道中が長く空襲も2回ある分キラが切れにくいので、
旗艦ローテと穴バルジなんかを活用すればFの被害は一応押さえられると思う
基地隊ボス集中はS率以外にも被害軽減(→バケツ、燃料鋼材)にもなるから
F補助させてボス着いてズタボロA勝利、の繰り返しよりは
多少F撤退が出てもS率上げた方がいい、という選択は一理あるとは思う
効率で言えば丙掘りが一番なんだけど、攻略後に戻って来てる人も多いだろうし
今の時点から丙掘り進めるのは期間的に怪しいし、仕方ないね
-
>>123
うちイタリアもローマもグラーフも大したレベルじゃないのよw
-
リシュリューとアー子ならもう5-4でレベル上がった
高速戦艦と正規空母ってやっぱ楽だわ
-
五航戦使えるなら戦1空3駆2の
制空は噴式2任せ艦攻満載でやってみるんじゃ
E5なら1桁スロでもきのこれる(さすがに3機とかは彩雲枠だが)
Fに基地飛ばしとけば削ってからの拮抗で空襲もなんとかなる
-
リシュリューさんがコマさんよりも何言ってんのかわからない
-
ふー!ふー! くらいならなんとか
-
ファミコンのソフトかな
-
めるしーもがみはんはわかる
-
飯! ……これだけ? も分かる
-
それわかってなくね
-
自分はウォー様で何言ってるのかもう分からんかったwでも何故か、アイオワは少しわかるんじゃーw
-
アークロイヤルの名乗りがHer Majesty's Shipなんだなー、と思った
現代において英国艦の艦娘は英国海軍に所属しているのか、あるいは本人がそのつもりなだけなのか
-
この栄誉を女王陛下に
って言ってるよな格好良くて好きだけど
てか大戦時は女王じゃないんだよな>英国
-
>>135
日本の子でも「〜航戦」だの「第〜水雷戦隊」だの「第〜駆逐隊」だの名乗る子は少なくないし、
艦船が一番誇りとする記憶の所属に引っ張られているのではないかな
-
ワイ呉鎮提督、本日念願の呉訪問を果たす
ttp://i.imgur.com/xKzPDG4.jpg
-
そう話していたのか。綴りが分かってもなお意味が判らない自分がいる。解説求むw
-
ン?あ、そうか、あの当時は女王陛下じゃなかったか。そうなると現代の女王陛下ってことになるのか
-
>>136
そう、WWII時の記憶で話すならHis Majesty's Shipになるからねえ
-
マサラタウンのサトシ的な
-
んああああE7甲終わった!吾輩はもう寝る!
ダイソン抜けた時点で「この勝負もろたで工藤!」くらいの状態じゃないと辛すぎるわこれ…
-
支援出して掘るぐらいなら次イベント以降まで待つわ
-
松輪なだけにか?
-
>>144
それが懸命だと思う。でも毎回コンプしてると掘っちゃうんだよな。甲の呪いと一緒
-
>>139
イギリス海軍のフネの名前の頭にはみんなHMSと付いている
これはHis Majesty's ShipかHer Majesty's Shipかの略で、「国王陛下の船」「女王陛下の船」という意味
-
即位以降も生き残ってたらなワンチャンと思ってたけど1941年に沈んでるからアウトだった
-
>>147
ありがとう。詳しいね。
-
英語wikiでもその辺ちょっと指摘されてたね>当時は王、現在は女王
単なるうっかりから「そういう設定」なパターンまでいくらでも考えられるから
実際のところどうなのかは不明だねえ
あと、アドマイラル が アドミラル に直ってる!ってはしゃいでる人もいた。
結局スパ子さんの方はわざと古めかしい表現をーとかそういう話だったんだろか
-
こういう細かいメタ要素はニヤっとする
-
まあ時代設定が現代なのでその辺はね?
当時の記憶重視しすぎるとイギリスは良いけど枢軸はうんまぁってなるので…
-
なお当時の記憶が蘇ってか、ロイ子の時報でガチ逃げするビス子の描写が
-
海外組はお互いトラウマスイッチ踏み合ってるみたいな感じする
-
ファイアーじゃなくてシュートだと言われててその通りに直したら今度はラーンチだったという笑い話もあるぞ
-
イタリア戦艦なんて聯合からも枢軸からも攻められたドM
-
記録のため沈む船をスケッチしてただけなのにコミケ入稿までするようになった船も居るし
艦娘化にあたって現代的な感覚が混じっているのかもしれん
-
やっと松輪ちゃん出てくれたわ…これにてイベント完全終了
イベ前30万あった燃料が気がつけば8万…
-
ファイエル!!
-
その辺は曖昧でいいんじゃない
ドイツ艦娘がヒトラーに忠誠云々ってなったら艦これなくなっちゃう
-
ほいや!
-
言うて海軍はチョビ髭嫌い多かったし……
-
アメリカ艦がUSS(United States Ship)
日本艦はそういうルール無かったけど
あちらの人はIJS(Imperial Japanese Navy)とかHIJMS(His Imperial Japanese Majesty's Ship)とか付けてる人も
-
閣下ならまだ大丈夫?w
-
あのヒゲ、癇癪おこして艦娘全員解体しようとしてなかったっけ
-
ルフトヴァッフェはルフトヴァッフェでモルヒネデブが嫌いだったとかいう話もあるし
現場と上層部に亀裂が入りまくり
-
「不要な危険は避けよ」命令→海軍が萎縮して輸送船団取り逃がす→役立たずの大型艦は全部解体だ!
Uボート出身だったのに大型艦の有用性も認めて
この命令撤回させたデーニッツ提督は偉い
-
IJSぜかまし とか何か格好いいなw
-
モルヒネデブは仕方ない
飛行機乗りとして現役だった頃とニュルンベルク裁判の頃が全盛期でその他はお察しだから…
-
>>157
どっかのなにかみたいに、艦娘として具現化する際に現代知識も与えられる説
-
おうふ、ダイソンマス2体引いてとりあえずボス削れそうだなと思ったら
PT無双されて撤退喰らった・・・PT対策装備なんてしてないから
開幕ひととおりやって残ったらまず雷撃でボコられて終わるな・・・
-
一度だけ開幕不発支援サボりという最悪の状況になったなあ…
大破6人中破2人撃沈1ケツのみのD敗北というひどい有様だった
-
輸送作戦、フラヌ改に道中姫と道中支援出さないと無理筋な場面が多くなったと感じる
だからせめて全キラだったら確実に来てくださいお願いします
-
ケツデコイとPTデコイが備わり最強に見える
-
私松輪
-
3ケツしかでないっすわ
仕方ないからウィークリーやるか
-
俺、決めたわ
照月が出るまでもう寝ない
俺の精神力が尽きるのが先か奴が諦めて出てくるのが先か勝負だ
-
毛根が尽きるまで勝負はわかりませんよ
-
しばらく寝る!
-
その手の縛りプレイというか願掛けは当たり前だけどオカルトだし
凡ミスやらかす方が怖いから眠くなったら素直に寝た方が良い
-
トラックでE7クリアしたのに猫った提督が出てしまったか…
-
運営の怠慢だな
この難易度で猫野放しはさすがに擁護できんわ
-
今更だが、基地への空襲のみ、しかも一回分で第二中隊にも被害が出てるな(E7甲)
(第一中隊(一番上)は二式大艇で、第二中隊は隼64)
第一中隊が0機になってれば第二中隊にダメージ入る事はあるけど、
これは一度の空襲だけで起こるものではないし…変更点あったのか
-
E7ラスダン絶賛沼り中なんだが航空隊とりあえずぶつけられる陸攻全部ガン詰みでボスにぶつけてるんだけど艦戦つんどいたほうがええんかねこれ
-
>>184
ちゃんと制空値の計算しなきゃいけないけども最初に陸戦入れて制空均衡取った後に陸戦4で劣勢爆撃する方法があるよ
-
航空隊で敵の制空値を削って本隊の艦攻を増やしていくスタイル
-
>>184
二式陸戦2陸攻1 陸攻4×2とかでで制空調整して本体確保に必要な艦戦の数へらして艦攻の枚数増やせる
確保取れば敵の触接ないし航空戦ではこちらの艦攻は17以下にはならない ツの迎撃はどうにもならないけど
せっかくたどり着いた空母の道中削られまくった艦攻最後に0にされたくないしね昼戦の空母の働き次第だと思うよ
-
>>184
大艇陸戦陸攻2、大艇陸戦陸攻2、陸攻4にしてたなぁ
結構制空値削ってくれるから確保しやすくなる
-
乙で割ったぜ
晴れやかな気持ちだ
-
フラッシュで動いてるからなのか通信エラーに対して弱すぎるのよね
せめてリトライくらいはさせてほしい
地下鉄通勤提督だけど演習すらおっかないでち
-
ソナーと爆雷ってあんまり改修する意味ないのかなぁ、イベの度に思うけど結局クリティカルでないとボスとか落ちなかったりするし
改修を増やすか、いっそなにもしないか、わからないだけで意外と回収効果出てるのかなぁ
-
>>185-188
ほえー制空値削り大事なんだな勉強してくる
でも本隊の制空値下げると空母おばさんのマスきつい編成のほう引いた時劣勢になっちゃいそうなんだがどうなんだろ
-
おばさん拮抗までなら本隊の制空値削っても何とかなる
なお熟練度は禿げる模様
-
>>192
撃破時は憤式下ろして制空440くらいで突破したけどもう少し下げれたかも
あんまし艦攻の熟練気にしてなかったけどダメージ思ったより出なかったから出撃時の艦攻全部マックスにしたら目に見えて効果あったように思う
撤退>キラ付け 熟練戻しが結構続くとつらかった
-
sm31816100
E7甲、1巡目でボス単艦になってて笑える
-
e-7ギミック終わって攻略開始するんだがボーキ5万じゃ足りないかな
弾も10万切ってるから燃料と弾をメインに集めたいんだが
-
燃料は8万減ったけどボーキは2万を下回ることはなかった
-
>>196
ボスに付かなきゃボーキはそんな減らん
燃料がとにかく減る減る
-
砲火力強化目的で全滅前提スロに艦攻艦爆詰め込んだりしなければ大丈夫大丈夫
ラストで何度か試したけど友永隊や江草隊が犠牲になっただけだった感
-
艦攻3でもボーキ消費3万ぐらいだった
燃料と鉄の方が減ったな
-
基地航空隊にも使うから燃料は20万近く減ったな
そろそろ資源の上限枠を上げて欲しい
-
運良く消費少なめで終わったのでまるゆ掘りかなにかでもしたいのだが良さげな場所はなさそうだなあ
-
今回まるゆはイベントエリアで掘るくらいならEO海域で掘ったほうがよさそう
-
E-1ボーキ拾いは南西任務や防空遠征と比較すると破格の効率に見えるからつまむのもいいかも
ボーキは使わなければ増えるからわざわざ時間かけて拾わなくても問題ないかもしれないけど
-
速吸効果やべえな
E-7で2つ使ったら加賀さんが350ダメージ叩き出した
-
やっぱり・・・燃料弾薬ペナって害悪なんだなって・・・(再認識)
-
火力自体は足りてそうなんだけど、空母主体だから
第一の安定感がないのよなぁ
第二旗艦北上大破 大鳳のみ中破 反抗 夜戦時にボス400 ラスト阿武隈カットイン出ずで100残しで
負けたりするから
-
>>205
E-7は補給なしだと弾薬40%でボスだから、0.8を掛けて280ダメージだったはずのところだな
-
神威は高速ならなあ
-
>>205
艦攻の熟練度がMAXで道中に枯らされてなかったら洋上補給後の空母は抜群の働きを見せるもんな
-
火力キャップ引き上げと装甲(火力?)ギミック効果で空母は尋常でないダメージ出るよね
-
反航戦でも空母と熟練度さえ健在ならケツ2隻撃沈ぐらいまでならやれるってかやれた
-
頭殴って尻殴らずが負けパターン
今回に限らないけどターゲット運が大事よね
-
>>212
艦攻を多めに積むのが主流だし、空母火力計算&連合艦隊補正で空母は反航戦キャップで、交戦形態はあまり関係ないと思う
戦艦と、第2艦隊の雷撃くらいか
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/265202.png
制空確保まで持っていくとダメージ違ったりするのかな
-
個人的には反航戦を引いたら基本お通夜と考えてる
第二雷撃と中破した装甲空母の攻撃力はがっつり差が出るし
-
航空隊と航空戦で如何にナ級散らして空母が動くか
って言ってると欧州とケツがぶち抜いて大破にしてくる
-
あたりを引かなかったせいでけっこう苦労した。
最後は一発だけ300近いのが入ってどうにか落としきったけど。
-
削り3割くらいまで来たけど
ダイソンが夜戦前に落ちたこと1回もないわ・・・
いくら第2を道中偏重にしてるからっても
第1サボりすぎ、ボスマスで姫相手に200超えるダメ1回も出てないし
-
今起きたことを正直に書くぜ
E-2削りはストレート
割りでもE-2ごときで支援不要やろと舐めプ
5連続道中大破撤退
面倒臭いなもう道中だけ支援出すかとマミイラ消費
潜水マスのみに支援来てあとは空振り
しかし普通にボスまで行ってA勝利だけど割れる
・・わざとだろこれ、マミイラ返せ
-
ふう、我が鎮守府はケッコン艦を愛でる方針に転換する!(E3のクリアを諦めつつ)
-
>>219
道中に基地支援出してない?
補給使ってボスに3部隊出してたら大体落とせるから気にせず削りを続行されたし
-
艦これは最終的に絶対運ゲーだからな
試行錯誤は突破率を少しでもあげる手段
逆に適当でも突破できるのが艦これ
だから課金必須とか育ってないから無理とか装備改修必須なんてことは絶対ないんだよな
-
e2程度で愚痴るのは、君艦これ向いてないよ
いや本当に
-
故に備蓄が大切なのさ。
-
>>221
E-6のルイは一緒に寝ようとか誘ってきて可愛いぞ
-
E7潜水マスで大破した駆逐艦を御役目御免と母港に帰すと
続く空母マスの航空戦で甚大な被害を被るのは艦隊の総対空値が下がるせいかしら
-
今回のE7甲は適当だと無理な気がする
-
艦これは麻雀と似ている
初心者は運ゲーといい、中級者は試行錯誤で運ゲーを回避出来ると主張し、上級者になるとやはり最後は運ゲーだと悟る
結局はどれだけ分のいい運ゲーにするかを考えるゲームだと思ってる
-
イベントも終盤戦の様相を呈してますなぁ
-
E2ラストはE7E4に続いて理不尽だと思う
-
甲10だけどちょっと疲れたのよ、惰性で続けた感あるから休憩いれようかと
-
艦隊レベルあがってて、備蓄があり、装備もそこそこあれば、何とかなるとは思うね。何回でクリアできるかは人それぞれ。
-
>>229
運ゲーの土俵にも立てないような人達が騒いでる印象はあるなあ
-
今日くらいにはイベント期間終了日の発表はあるのだろうか
-
タイムリーだな
延長して9/11(月)までだったさ
-
9/11
大方予想通りですな
-
9/11までだってさ
E7丙撤退ラインは9/3迄かなぁ
-
やっと撤退ラインが決まったか
-
やっぱり延長で9/11までか、予想通りだな
-
予想通り11日だね
なんとか松輪お迎えできそうか
-
予想より週末が1回増えたからまだE7終わってなくて資源尽きてても
10日ほどしっかり遠征したら充分間に合いそうだね
-
>>238
甲挑んでるような人は資材さえあれば土日で丙ぐらい突破できるだろうから9/8ぐらいまでは挑戦してもいいんじゃないかなぁ
-
トラックに感謝せよw
-
丙でも結構資源使うからな
-
丙なら2万あれば足りるって聞いたな
-
>>243
その資材(主に燃料)がここ10日ほどずっと空っケツなもんで…
2ページ以上あった洋上補給も尽きたら初めて買ってしまいそう
-
乙でもかなり弱体化するからソードフィッシュ貰っておいてもいいかもしれない
その資源で甲をもう一度叩けば割れたかもしれないが
-
余力のある内に切り上げる事で精神崩壊から身を守るって人は居そう
-
今回は難易度切り替えるとギミック解除に時間と資源を余分に費やすのがキツい
-
>>248
お前はひどいやつだ
-
E7クリア者のうち、甲25%か……
過去最低更新かな?
-
甲で挑み続けて丙に落とすのって勇気いるし色々腹も立つだろうしな
15夏の時にぎりぎりまで甲で挑み続けた友人が結局丙に落としてしばらく艦これのかの字も言わなくなってたわ
まあでも意地張って報酬艦取り逃す方が勿体無いから引き際の見極めは大事だね
-
クリア率25%か、思ったより沼ってる人多くてちょっと安心した
イベスレやここで見る景気良いダメージなんて全然出ないよー
-
クリア率とはちょっと違うような
-
11なのかー個人的にはもう1週間欲しかったな
E7時間喰い過ぎ
>>222
まぁそれもあるんだけど
いざ狙っても二桁しか見ないという・・
-
>>254
25%は突破率でなく選択率かと
-
沼ってどうしようもなくなって補給なり女神なり使ってクリアしてるから
結局はみんな沼ってるな
-
E-1ですら50%っていうのに驚き。
-
甲を選択して突破出来てる人が25%って事かな
-
E7甲クリア者は7.8%になるのか
10%切りそうだな
-
完走率3割くらいか
まだまだ中盤だな
-
今回は甲報酬がしょっぱい海域が多いし、
E-2乙でも二式爆雷は貰えるからE-1甲50%は納得は出来た
-
突破済みの人のうちで甲が25%
乙or丙で突破した人が75%だね
攻略中の人を含めた選択率は分からん
-
>>257
ほんとだちゃんと読んでなかったわ
攻略自体はひたすらキラ付&出撃だから簡単で単調だけど、
進捗が上がらないのはなかなか心理的に辛いのぅ
-
E1 95%
E2 86%
E3 77%
E4 61%
E5 55%
E6 41%
E7 31%
難易度問わずでこんなもんか
-
削り中から第2キラ付けの必要性感じるのって
何気に初だからリアル時間の消耗がきついわ・・・
ラスダン入ったら第1もするだろうし平日じゃ1日2〜3出撃が限界かもだ
-
コンコルド効果で今更乙以下には下げられないって人もいそう
-
まだ二週間もあるのに75%が終わらせているという
甲にしといても良かったって思ってる人も多いだろうな
-
削りでキラ付けしていたら資源抱えたままタイムアップしかねないよ
-
照ちゃんようやくゲット
長い戦いであった
E-4だけ難易度乙にしてよかった
-
時間が足りないなら間宮と伊良湖の使い時
自分の時間を全て艦これに突っ込む訳にはいかない人も多いだろうし、
精神衛生上さっさと終わらせて楽になりたい人も少なくないとは思う
-
出来る範囲でやってたら全部甲で来てるだけで壁にぶち当たったら艦娘優先で下げるよ
何故か大多数のドハマリ海域ほどすんなり通る事が多いけど
-
E7甲突破率
8/19 4.4%→8/27 7.8%
・・・
-
艦娘優先でやるのが一番賢いプレイ方法だとは思う
今も昔も
-
15夏は間宮伊良湖で2万円くらい溶かしたぜ
-
紅茶をキメるとE7甲しか無理な体になる(ソードフィッシュを見ながら
-
伊良湖はたくさん持ってるだろうから
買い足すにしても間宮だけでいけるね
-
>>254
グラ子が欲しいとなると、そう簡単に甲は選択出来なんじゃなのかな。
自分も、E6までは甲できたけど、E7は乙にしたし。
-
伊良湖単体でのキラ付けを活用してるとむしろ伊良湖の方が足りなくなる
3隻ぐらいまでなら伊良湖単体でいいからね
-
戦力的にも趣味的にも惹かれないドロップ艦娘なら見捨てるのも手だと思うこの頃
装備品ではSpitfire Mk.IX(熟練)だけは取っておこうと言いたいけど、よりによってE-4乙以上が必須だから薦めづらい
-
元から1か月程度って話だったんだからほぼ延長して無くねえ?
どうせ最後の週末(9日10日)も含まれるっていうのは予想通りだったし
-
今女神を使わずいつ使うのだってクシャナ殿下が言ってた
-
腐ってやがる
-
編制はほぼ同じなんだけどなぜ沼るのか?
運?違います
装備の積み方です
-
>>282
毎度毎度その週末含めたことを延長と称してるイメージ
-
主主徹偵以外はナメプだよな
-
たぶん2年周期でヤバイイベント来るので次使うのは2年後ですねw
-
>>281
泥艦でルート固定なら代替なり練度資源で突破ができるけど
泥艦を含む任務指定の場合がなあ
-
>>282
そこまで含めて予想通りかなぁ
-
最終海域の甲突破率って前回の大規模イベでは公開されなかったよね
現段階で25%ってこのまま行っても過去最低になるのかな
-
>>282
ツイートにある通り、元は4週間予定だったから9/8終了だっただろう
延長されて9/11というのが全くの予想通り
-
グラーフ掘りを考えると甲にはできんってのもありそう
-
>>288
去年の春も色んな意味でヤバかったし…
-
イベ機関が4週間と言ったのなら延長したともいえるが1か月だったら延長してないな
-
沼ってる(数回撤退しただけ)
-
>>288
もう2016春の阿鼻叫喚を忘れたか
-
夏イベ2017:期間限定海域【西方再打通!欧州救援作戦】は大規模作戦です。
同作戦期間は、従来より期間が長い約四週間を予定しています。
提督方、それぞれのペースで攻略を進めていただければ幸いです。
#艦これ
13:42 - 2017年8月12日
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/896230452465471488
-
>>294
苦労したけど、情報のおかげもあって13秋や15夏ほどではなかった。楽ではなかったよw
-
>>289
指定任務来たら通常海域期間限定泥してくれてるイメージ
-
>>286
今回はわりと変則だよ
14秋以降は月曜日終了が多くて、「約20日」等のスケジュール発表もそれを含めた日数で発言されていた
このへん、3週間と言うか20日と言うかとか、結構細かな使い分けをしてる
今回だったら、9/11終了だったなら4週間とは言わず、約1ヶ月と言っていたはず
-
約四週間で、木曜開始の4週間+週末挟んで月曜終わり
予想通りって感じかなあ
-
16春E6なんとかクリアした後で緊急メンテ前E5クリアだとダメなギミックがわかって真顔になった
-
トラックがもう一回陥落したら延長してくれるかなぁ
-
わざとか無意識か知らんが沼ってる人見下すやつがちらほら出てきてなんか気分悪いな
-
トラックの俺からすれば、土曜の9時間と、平日の16時間障害が出てたんだから期間伸びてないようなもんだわ
-
むしろ全然沼ってないのに沼ってるきついって言ってる人が多い印象
-
>>303
運営発言で「あ、これはE-5にあるギミックのフラグがセットされないんだな」と見当がついたから自分はそこで待っていたが
あれはもっと明言すべきだったと思うねえ
-
うまく行かないときは、少し休憩して落ち着いたほうがよい。熱くなってると見るものすべてが敵に見えてくる。
-
艦娘に八つ当たりし始めたら休憩した方がいいという一定の目安
-
作戦が悪いとか言って提督に八つ当たりしてくる艦娘がいるんですがそっちは・・・
-
(大本営の)作戦が悪い
-
陸路使え陸路ぉ!!
-
人為ミスが出でも休憩サインよねー
1回航空隊の補給忘れやっちまったわ
-
欧州棲姫のバカナノ?オロカナノ・・・・?に反論出来た提督は居るのだろうか
-
要は勝てば宜しい
-
>>311
こんなになるまでこき使いやがって!クソが!
たく…どんな采配してんのよ…本っ当に迷惑だわ!
-
ごめんなさい;;
-
なんか元気(意味深)でてきた
なんでかな
-
長期戦になってくると艦娘の疲労じゃなくて提督の疲労の方が問題になってくる
-
MVPでクソ呼ばわりしてくるよりはまあ……
-
摩耶ちゃんの悪態は可愛いしな
大井っちに作戦が悪いって罵られるとイラッと来るけど
-
>>321
でもあれ最後にハート突いてるよねと13年から主張している
-
幼女4女神1の消費で抜けられたからまあ満足よ
-
クソてーとく��
-
ttp://i.imgur.com/mU1Iaqw.png
こんときプリンちゃんの3連魚雷を5連にしておいたら倒せたのかな?
乗せ変えても計算上夜戦火力301が302だったから1残る?
-
摩耶は格好がどうみても提督を誘ってるから許せる
生意気な口聞くたびにおしおきですよ
-
>>323
照れ隠しに罵倒するけど裏で後悔してそうだよな
-
>>326
妖怪の仕業ですね。
-
リシュリューの髪の反ってる箇所の上が丁度●になってて増設穴かと何度もチラチラ見てしまう
俺だけか
-
全然関係ないけどゲージがトリコロールになってんだな
-
>>330
おまおれ、いつの間に穴開けしたかと、いつも気になっている
-
致命的でもなんでもないミスだけど
連合艦隊組まずに出撃しようとしてた・・休むべきだよなぁ
-
大井っちの悪態は可愛く見えるが霞の悪態には未だに慣れない
誰かが声優の演技力の問題だろうと言ってたけど
-
それがいいんじゃないか
-
E-4甲今更だけどようやく終わったわ
妖怪1残りと3残りに阻まれて頭抱えてたけど、
結局は開幕の攻撃で頭数減らして、夜戦移行前にボスのHPをどれだけ削れたかの勝負だったわ
-
>>333
17冬にやりました
-
>>333
イベの疲れとイライラはけっこうリアでのケアレスミスの原因にもなったりするから休んだほうがいいよ
-
霞改二のMVPボイスつらい
改のやつに戻してほしい
-
デレとかいらん悪態つくなら徹底的に悪態ついてほしい(ドM脳)
霞改二格好いいし大好きだわ
-
大井改二の台詞戻してくれとは常々
史実で大して絡みが無い北上LOVEごり押しよりも重雷装の本領発揮出来てご満悦な魚雷大好き大井の方が好きだった 後愛してます発言も
-
13秋イベではボスゲージ回復したから休むことさえも許されなかったけどなw
-
かちゅみは慣れたけど満潮はまだ慣れない
あととっきーも地味にイラッとする
-
頭の上に登られて数少ない毛を毟られるからか
-
>>342
アレに比べたら全てがぬるイベだよなぁ
変な汗かいたしw
-
E4ボス撃破時のセリフって削りとラストで違うんだな
見張り員投げ捨てて魚雷ガン積みして
プリンちゃん同人誌読みながら行ったらクリアしたわ
-
E7ギミックのJマスへの行き方が分からなくて禿げた
-
>>347
アレがE-7ギミック解除最初の壁である いやマジで
-
低速戦艦入れれば行くって聞いて、たまたま行ったけど、実はランダム?
-
同じ編成でもルート変わることあったからなあ
-
戦艦いっぱい入れると行くとか行かないとか低速だと行くとか行かないとか
高速統一でもいつかはJに行けるけどね
-
大井っちかわいいよ大井っち
-
Bマス経由でJだろ?
-
大井っちも香澄も結婚したけど、どっちも愛せないなんて提督の愛が足りてない証拠だよ
-
>>342
別に睡眠取るぐらいの時間は余裕であったけどね
そこまで回復速度早くないし
-
名前を間違えるなんて愛が足りないな
-
>>355
うん、でもケリをつけたかった。あの頃は資源もあまり備蓄なかったしね。
-
13秋e4はそれこそアナルバイブすれば削りはあってないようなもんだからなぁ
あれを比較対象に挙げて他イベを貶めるのはにわか
-
太井っちが正解
-
>>355
13春撤退前のE4は朝起きたら全回復だったらしい。
-
大一致(一発変換)
…愛が足りなかった悲しい
-
13秋E4は編成装備でどうにもならない運要素が無茶苦茶大きいというだけでクリア可能レベル自体は高くないしな
ただしゲージ回復、テメーはダメだ
-
当時の環境から考えると夜戦連戦+ボス前ランダム羅針盤は今回と似たような衝撃的な海域
-
100位までの甲11が3-4割が多いアピールになるのかはよくわからん
運営の突破率ベースで計算するとだと丙まで含めてイベ参加者でE7まで終わったの3割位だな
-
イベ前に甲10は半分いたかなあ?
よく分からんが「大部分が甲10」なんてことはなかったし
甲10だった人はかなりの割合で甲11になってるんでねえかしらん
-
今回のE7甲突破率は現時点で7%だっけ?
-
絶対公開されないだろうけど女神使用率は気になる
-
E7甲ラスダンで由良改二だけ穴8cm、他は穴女神で安心してたらT→ボスの時に由良改二で大破進撃するところだった
危ない…
-
女神とダメコン専用の穴が欲しい(果て無き欲望)
-
ノーガード女神戦法だと、効率よく第2艦隊を潰してくる相手に対して無防備な第2艦隊を晒すわけで、今回はそれほど有効に機能してないと思った
ある程度手間を省くのには女神を利用出来るけれど
-
E5丙掘りで3回連続ボス着かんかった
髪の毛の抜ける音が聞こえる
-
穴にダメコン+機銃+バルジ詰め込みたい
-
カバンに女神を詰め込んで
-
めるしー女神はん
-
今更ながらなんで要員の上が女神なんだろう
今だったら熟練とかになるよね多分
-
応急修理最上
-
熟練要員でも燃料弾満載にして新品に戻すのは難しそう
-
瑞雲修理師匠
-
応急修理要員(村田隊)
-
ツ級に殺されそう…
-
スベり始めたなと思ったら引く勇気
-
女神は積んでも使うとは限らんからなぁ。搭載率は高いと思う。
-
ところでE7甲を女神なしでクリアした猛者いないの
ケッコン穴バルジと穴女神とどっちが正解?
-
エンタープライズが初期装備で女神持参だったりして
-
攻略スレ行ったらいくらかおるぞ>女神なし
-
>>383
動画結構あるよ。
-
装備したけど大破進軍せずに使わなかった人間がいるってことは女神なしクリアも当然可能よね
-
>>383
女神無しで攻略したけどあった方が絶対楽だと思う
ちなみにバルジじゃなくて機銃でいった
-
女神積んでても猪突猛進すればいいって訳じゃないからね。ここぞという時進軍する。
-
女神も速吸以外の穴もケッコンも無しでクリアしたが正直二度とやりたくない
-
ダメコン洋上補給無しで30回程度出撃して5回到達、内2回は由良、対潜のみ中破って状態だったから
ダメコン無しは頑張れば十分行けるはず。
ダメコン洋上補給無しは宝くじ。
-
>>389
それな
おかげ様で無駄使いしましたわ
-
QマスやTマスで対潜駆逐艦だけが大破して他が健在だった場合に撤退するのがイヤで女神積んだけど、
そうはならなかったしダメコン無しでも別にいいかと思う
ダメコン無しの突破報告も、かなり前から出てるしね
主力がそれなりに活躍してくれないと厳しいが、主力が大破してるときに無理に進軍しても、
女神復活カウンターを狙って起こせるわけじゃないので
-
女神どころか穴すら速吸にしか開いてなかったけど行けたよ ただおすすめしないのは間違いない
やるならラスダンはオールキラ付け必須だと思う
-
補給ナシはボスマスで空母が動く前に行動不能にされるからなぁ・・・
-
女神幼女ラスダンなんだけど全部見直して出直してくる…
リランカ回って頭冷やしてくるわ
-
女神使えば早いし気分が多少楽
練度装備編成がしっかりしてないといけないのは使う使わない一緒かと
-
世の中にはルート固定無し補給無し女神無しでクリアしてる猛者もいるからな
女神は結局時間短縮したい人やメンタル保護したい人用だわ
-
オールキラ付けして資源枯渇するレベルの回数で殴らないといけないところって控えめに見ても頭おかしいな
-
進め進め!応急修理女神はお前らに下着をちらつかせているぞ!
-
ボス前大破1に泣きたくないなら使うべし
大破3中破3とかで突っ込んでも無駄だぞ(経験談)
-
今回のイベでラストエリクサー症候群から開放された提督たちが今度はラストエリクサー依存症に罹患するのだ・・
-
ダメコンや補給なしでもちゃんとクリア出来るようにはなってるよね
-
応急修理女神の後ろ髪はハゲてるとかそういう
-
正直妖精さんにパンツ見せられても困る
-
宝くじ引くようなのをちゃんとというのかしらんが・・・
-
>>391
ダメコン女神無し(穴機銃)だったけど全艦キラ付けで通えばその内って感じ
まぁ補給使ってボスにさえつけば何とかなる(はず)って気持ちがあったから出来た気はする
これで補給も無しだと多分心が折れる
-
課金も切れてまみいらも無くなってちょうど穴があいてる北神様に女神積んだら
ボスマス発動→夜戦最後尾で連撃大ダメージ決めてくれてE-7甲終わった
なかなかドラマチックな展開だった
-
>>406
キラ付けサボらなければそこまで低くない
-
ラスダン以外ならQマス過ぎれば対潜駆逐なんてお役御免だし司令部退避使いまくっていいと思う
ラスダン時だけ女神ならせいぜい使っても1〜3個じゃないかな
-
先制対潜2戦艦2第二フルキラでボス到達率17%でした
-
キラ付けしたら潜水姫の魚雷避けるの?
全く実感できなかったが
-
我が艦隊に退却の文字は無い
退く奴はアイオワの主砲で吹き飛ばしてやれ
猪突猛進こそ提督の本領よ
-
ラストに砲も魚雷も無い対潜艦が撃ち漏らしのケツを排除してくれたのが印象深い
-
全キラだけど宝くじだよ。
ボス前ダブルの時でもPT1隻に吸われて散々な目にあうとかよくあるし。
-
どこで撤退させられてるのかが気になる まあトリプルダイソンばっか引くとそうなる可能性あるけど
-
キラ付け徹底しても8割以上当ててくる上にビスマルクさえワンパンする潜水新棲姫は許せない
-
嫁艦連れて行きたいからガチ編成じゃないなんて人も多いしな
提督のメンタルで評価は180度変わる
メンタル強者 課金なんかしなくてもやってればそのうちいける
メンタル弱者 課金必須じゃないと絶対無理
-
女神を長らく使ってないので増えてきて困ってるという面はある
-
ラストだからって対潜ガン無視で潜水に追い返されてブーブー言ってるやつも多いよな
-
対潜しても中破にしても追い返されるのはどうしたらいいですかね
-
E7甲は提督としての意思決定力も試される良マップだからな
他人の意見に流されて穴女神使う・使わないなどの決定ができない奴は苦戦する
提督に一番必要なのは決断力だよ
-
ウチは逆に対潜捨ててうまく行ったから何とも もちろんキラ付けは必須だけどね
-
一番必要なのは運だよ
-
削り中は対潜3で運も良かったのか大破は1回もなかったな
ただ中破がでなかったのは削り中の3回だけでラストになってからは毎回中破が出てた
-
丙を選んだ決断力誉めて
-
結局最後は良い乱数引くかどうかになるし
-
明らかに潜水マスで引っかかってるのにたどり着けもしないボスのことを考えてもしゃーない
-
ただ対潜全振りしてもボス到達までに第二は割と被害を受けるからボス夜戦は腐りやすいのは留意しておいたほうが良いと思う
何だかんだ夜戦火力ないと幼女合っても押しきれない場合多い
-
3重キラ付け伊良子間宮でも潜水姫に勝てない時には勝てない
かといって先制対潜マシマシはボス夜戦で死ぬ
潜水ガン無視してPTマスも祈れ
-
戦は出撃回数だよ!アニキ!!
-
>>412
miss表示はそれなりに見た
-
先制爆雷x6でもない限りは姫の一発は防げないからね、ソカス開幕全滅+姫中破に持ち込めるギリギリのラインが先制爆雷x3
だけどこれだと火力に難があるから先制爆雷x2にするか、いやいやいっそ無視して女神ゴリかみたいな、判断難しかったわ
-
よおおおおやく松輪に会えたぜ・・・
E7なんて目じゃないくらい資源が溶けたけどまあいいや
はーかわいい
-
全キラなら姫の開幕・閉幕の両方当たる確率よりも片方は避けてくれる確率の方が少し高い感じかな。
キラ無しは試してないから比較できないし上のも体感だけど。
-
補給もダメコンもなしで昼撃破してるやつもいるからな
そうなると夜戦なんてそもそも必要ない
対潜6こそ最適解の可能性もある
-
ほんとはラストも先制3にしたかったけど
さすがに阿武隈の夜戦火力は必要だろうと泣く泣く2にしたな
-
>>436
わかるわ、資源がごりっごりに減らないテストモードみたいのあったら果たして何が最適解だったのか試したくはある
資源と時間に限りあるから一番正解に近いっぽい気がするテンプレに従うだけの話であって
頭の中であれが良いんじゃね、これが良いんじゃねって考えながら掘りの段階でテストしてみて手ごたえあるとよしよしとはなるな
-
マジレスすると対潜6はGマスTマスで死ぬ
-
ハンパに対潜艦入れても幼女の雷撃は2回飛んでくるしかといって3隻並べたらラスダン絶対勝てないだろうと思ったから
自分は対潜0でキラ付けして祈ったけど>>435と同じ感想だな 一発は避けてくれることが大半だった
もう一発は食らって中破するけどこれは対潜1混ぜても変わらないしな
-
削りは対潜3隻ラストは好みって感じだろうけどTマスでボッコにされるよりは
2戦目で撤退する方が資源に優しくて良いかなって。
多分ハマって感覚が麻痺して来てるだけだろうけど。
-
全部の対策はできない
だからこそどこかに重きを置いて他は祈るというやり方をせざるを得ない
-
じゃあ第二に戦艦2対潜4が最適解だな
-
フルキラ対潜艦二隻で到達19の撤退3だったな
避けると言うより削り中はなんか第二旗艦に置いてたビスマルクの吸引力が凄かった感じだが
-
自分は夜戦火力マシマシで行ったら昼で終わっちゃったんだよね
だから尚更、到達=クリアの運ゲーと言われても納得してしまう
-
GやHもキャップ後火力補正付けて欲しかった
特にHは潜水艦出撃拠点を潰したのだから潜水姫が飢えて消える位でも
-
潜水マスで大破してもそれが対潜要員の駆逐艦なら
構わず進軍できるように女神積んでた、案外Qマスでは発動しなかったし
今回は完全な対潜対策は無理だと諦めたのが結果として良かったんだと考えてる
-
潜水撤退率5割切ってる奴は交通事故にあって次のイベント終わるまで昏睡してて欲しい
-
個人的には対潜よりも空母のクリを引くゲームだったなー
勝ったときは反攻で第二が中破3出てたけど、クリ連発でダイソンぶっとましまくって
ほぼ昼で決着ついたからなー
-
今回のイベントで初めて真面目にキラ付けしたのは内緒
-
>>449
熟練度の維持とか色々あるけどもうそこは運やな
空母だから尚更
-
運がとかね
運がとか言ってみたいね!
-
今回のイベントで直接E7に出撃しなかったけど1-6で
剥がれた艦攻の熟練度を上げてくれた大膺は影のMVPかも
-
>>443
削りはその形に落ち着いた
-
1-6 ×
1-5 〇
-
秋月・初月は2艦ずつ居るから、1艦で寂しそうな照月を掘りに行くか思案中
poiだと2%後半あるみたいだから、ここ最近のイベントでは最高値な気もする
-
ボス昼戦で由良さんが吸い巻くってくれて空母勢無傷で二巡できたのがでかかった
-
熟練度の付け直しはどこがいいんだ?
安易に、バシーに出撃したけど、全然はかどらない。
-
熟練て艦攻ならガンづみして龍鳳やおかんに1-1いってもらうのが一番楽じゃないか
-
>>454
ラストは戦2先制対潜2で行った
第二に戦艦2はボスというよりもTマスのケツ対策
基地をボスに全振りするとTで苦戦を強いられる
まあ、それでもケツ3引いた時はほぼ諦めモードだったが
-
>>458
空母に載っけて1-1
軽巡や駆逐のキラ付けもやるなら随伴軽空母にして1-5もおすすめ
-
おかんだと充電ソケット少ないのでは・・・
-
大鷹に積んで1-5はどうか
支援用の空母に積んで1-1キラ付けのお供でもいいけど
-
憤死機使ってたかずいが延々回ってたな1-1で
-
>>460
やっぱその編成しかないよな! その思想は間違っていない!
同編成で絶賛ドはまり中だけど、ちょっと乱数のご機嫌が悪いだけなんだ
-
>>463
ありがとうございます。
やっぱり、そうなるかぁ。
デイリーもあることだし、1-5を回ってきます。
-
1-5と南西のデイリー逆にして欲しい・・・
-
>>465
ハマってるなら参考になるか分からんけど速吸は第一艦隊
第一艦隊の由良は水戦2+FuMO&高角砲の対空カットイン仕様
カットイン雪風を旗艦であぶぅを先制対潜(とリベに先制対潜+探照灯)、北上様はOTO★MAXの連撃仕様
ボス戦では由良カットインのおかげで空母おばさん棒立ちだったので有利になった
-
>>468
ほとんど同じ構成だ
これは勝てますわ・・・間違いない・・・
-
運です(断言)
-
護衛退避された榛名が言う大丈夫くらい大丈夫
-
埃をかぶっていた流星改16機のストックが役立つ日が来るとは思ってなかった
-
>>469
ボス戦ではT字有利だったことを付け加えておこう
あと、空母には彩雲積まずに艦戦入れた
-
流星改と速吸の出撃はほんとに久々だった
あきつ丸はやっぱり使わなかった
-
悪い事言わないから編成変えた方が良い気がしてきた
-
改修素材用に必要になるかもってくらいの軽い気持ちで残しておいた流星改が大活躍だものね
-
e-7丙グラーフ堀資材溶けるわバケツ減るわで結構つらいんだがおすすめ編成教えてくれないか
-
たとえ0.1%でもクリア率が上がるならやる。運ゲーというけど、その土俵に立ってないんじゃ話にならん
-
愚痴ってる間は安心だ
俺はもううめく気力もない
-
第2旗艦速吸はラスト夜戦では罠なんだろうか
姫先制で探照灯持ちが潰されて手数足りなくなること多かったわ
最後は速吸6番目にしてカットイン艦旗艦にして撃破できたが
-
補給も女神もなくて多少趣味編成でも倒せる
ただし中の人の精神状態までは保障できない
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/265240.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/265241.jpg
1日数時間だけとはいえラストに4日間、今日クリアできなかったら病むかと
-
>>480
はやすい旗艦だと夜戦で1手無駄にするからね。でも、道中大破が多すぎて旗艦にせざるを得なかった。
-
>>481
おめでとう
甲勲章はクリアで特定の艦を入れたい人ほどこだわる
とふと思った
-
運ゲーだからこそ割り切ってキラ付けも何もせず突っ込みまくるって考えもまぁありやろ
それこそ0.1%上げようが運ゲーな訳だし土俵に立ってないはちょっとよくわからん
-
>>481
ハイパーズのタービンに凄みのようなものを感じる
穴タービンは考えはするけど実行に移せないなあ
-
>>481
どっちの旗艦も気合入ってていいねw
長時間のストレスに毛根が耐えられない俺提督は嫁アウトで補給女神ありのラスダン3回で終わらせたけど
-
>>480
今回は昼終了時点で
速吸がどこにいようが勝ち確or仮に速吸が火力艦だろうと負け確の両極端な気がするからどこでも良い気がする
-
アニメ関係の世界でフクロウみたいなのが女陰をばらまいてたよ!
フクロウは青の祓魔師に出てくるような感じだったね。
-
>>484
運ゲーの土表にも立っていないと言う意味だぞ。極端な例だが、艦娘全員練度1で甲に挑戦しても、ほぼ100%クリアは無理って話。
-
6が出るまでサイコロを振るゲームで、握ってるサイコロに6の目が書いてないことに気付かずに振り続けてる、って感じ<土俵に立ってない
-
なんで穴タービンに抵抗があるんだろう?
関係ないけど、今日6-1三周任務に穴タービンの北上様を連れてったわ。
なんか調子が良くてストレートで終わった。
-
程度問題な気はするな、例えばアイオワ砲1本が改修MAXじゃなくて6までの改修だったとして、それで即駄目かと言われると
キラ付けがどの程度に該当するかは分からんが、それなりに大きい気はする
-
いや0.1%上がるような差で土俵に立ってないはおかしいんじゃねって話でそんな極端な話じゃないよ
-
土俵に立っているか立ってないかは結果論
-
土俵に立ってないも何も明確な境界なんて何処にもないんだから・・
-
運以外のあらゆることを塗り潰すのは定石云々
-
>>491
回避項はすぐキャップにぶつかってしまうので
ひょっとしたら改修効果がキャップ後補正になるかもしれんが、そうでもなければ...
-
最後に最高の運ゲーが残るというあれか
-
女神無し本隊キラ無しでも提督の運が高ければ突破可能である
-
すみませんこの艦娘土俵の上で回し一丁コースっての下さい
-
阿賀野が土俵に立った時の安心感
-
当たりの入ってないくじを買い続けるとかでも何でもいいよ
-
だから極端な例えだってばよ。言いたいことはやれることを全部やれって事だけだ。運ゲーって逃げる前にな。
-
私の富は無限!
-
>>497
あ、そうなんだ。
ちと、うちのハイパーズの回避値とキャップ値を調べてみます。
-
よし、ぼくも第二艦隊全員穴タービンにしよう
-
15万馬力の大和ちゃんや21万馬力のアイオワちゃんと相撲を取れると聞いて
肉片不可避
-
そういえば今回夕立同種食いや俺だけ違うゲーム聯合第一航行序列みたいな面白エピソードを聞かないな
-
>>507
横からラムアタックなら。
-
>>506
第二艦隊だけなら全員穴タービンだった
-
>>508
それ自体が14夏か15夏かの結構前の話だし、もうそういった類の面白エピソードを期待するのは難しいだろう
-
>>510
おおおここにも穴タービンが
俺が知らないだけで穴タービン結構使われてたのね
でもやっぱ甲標的搭載艦にタービンは抵抗感あるなあ
-
アァ ダイジョウブ タービンーガーマーワルヨ
アァ ダイジョウブ タービンーガーマーワルヨ
-
キラ付けてやっと3割の回避率なのにキラなしとか潜水姫突破する確率1割もないんじゃね
-
回避が2上がる上に火力装甲命中も強化されてしかも素対空トップタイの機銃と
ついでに16inch砲持ってくるIowa牧場解禁はまだですか……
-
女神無し洋上なし穴なし突破はいるけれど、さすがに本体キラ無しはいないだろ。
-
今回のE7ボス戦は味方の砲撃命中はギミックによる?ボーナスが掛かってるらしいので
命中面に関しては改修の有無の影響はほぼ無いんじゃないかな
道中のこともあるから、だからって46max積んどけとかいう話にはならないけど
基地隊も普段よりはスカ減ってたりしないかなーと削り中から見てたけど
20戦にも届かない程度の試行数ではよく分からず
最新鋭のナ級最上位にしてはあんま避けないなという気もしないではない
-
ナ級は火力と耐久に全振りしてしまった欠陥品
-
次回以降通常艦隊で相手するのは脅威になりそうな気がする
-
ナ級改に苦労した記憶がないなそういえば
道中のナ級はなんどかお世話になりました(半ギレ)
-
殴られると地味にいてえんだよなナ級
-
まあ見た目ほどのインパクトはなかったな
でも食べたら絶対腹壊しそうな感じはすき
-
逆に食べても腹壊さなさそうな深海棲艦って誰だ
-
(物理的に)食ったら旨そうなのってどれだよ
松輪掘りたいのに1マス目潜水艦のせいで疲労度がマッハ
-
制空が結構需要な感じがある。確信は持てないけど。だから、基地航空隊も毎回キラキラ大事かなぁと。三笠は発言してみたり。
-
イ級の干物はなかなかいけるにゃ
-
>>523
浮游要塞あたりはいけるかも
-
ダルマオコゼだってミノカサゴだって美味いんだ
ナ級だって美味いはず
-
グロい物ほど美味かったりするんだよ
-
キラじゃなくて熟練度か。
-
味はともかくまずは鎮守府近海で手軽に捕れるほうがいいよね
-
>>517
今回の最終海域の決戦支援は全キラの意味が薄い気がする。
-
アンコウの如く下拵えされていくイ級
-
間宮伊良湖なくなってからキラ付けしなかったけど正直差を感じなかった
-
鎮守府近辺のハンバーガー店で使ってるフィレオフィッシュの材料は・・・
-
タコヤキ!タコヤキ!
-
>>535
鹿島店長「提督さん♪受話器を置いてください」
-
>>535
間宮「提督、受話器を置いて下さい」
-
ヲ級の帽子みたいなやつは食えそう
-
鎮守府の闇は深い
-
重巡姫の下にいるやつならホヤかウミヘビっぽく食えそうと思ったことはある
-
人間食べようと思えばなんだって食う生き物なんや
海産物の入手が深海組のせいで困難になってるならそいつらを食うことだってあり得る
-
世話をせずとも無限にわいてくるのなら食料にもってこいではないか
-
バケツかけたら無限に採集できたり……
-
食えねぇ……!
-
太らせたイ級の肝臓とかイ級の糞に混じった小魚が高値で取引される世界とかこわい
-
汚染された海で取れたピチピチの奇形魚だよ!
-
オーシャン飯
-
軍艦が秋刀魚漁する世界だし…
-
提督も色々装備が埋め込まれてるサイボーグみたいなもんだし?
-
サイボーグというか予備のネジ・・・
-
明石もそういえば提督の修理するって言ってたな・・・
-
偶に取れる秋刀魚は貴重品として庶民は手を出せない高嶺の花
-
あの秋刀魚は御献上品なのでな
-
今年は秋刀魚が不漁らしいから、きっと秋刀魚任務の必要数も少なくなるはず(願望)
-
不漁なので秋イベ丸々使って大々的に秋刀魚漁しまあす!
-
どんどん艦娘が増えてるのに間宮さんが少量で納得するだろうか
-
秋刀魚漁、まさかのウィークリー任務に
-
秋刀魚だけじゃあれだから北の大国の領海侵犯してタラバやシャケをたくさん獲ってくるのです
海防艦増えたからへーきへーき
-
このイベの後にサンマは菱餅の時並にたたかれそうだなw
-
国後に見張員とソナーは乗るけど探照灯が乗らぬ
これでは秋刀魚漁に出れぬではないか!
というわけでやっぱり漁船大淀の出番
-
秋イベは秋刀魚祭拡張版にしてほしいな
食べ物のことに関して戦う方が燃える
今の艦これは何のために戦ってるかわかりにくい
-
つべでアルペジオ配信しとるのな
-
今年は秋刀魚去年と打って変わって豊漁だと聞いたが
艦これの秋刀魚漁もヌルイベになるんじゃなかろうか
-
艦これが秋刀魚サバトをすることに効果がある…?
-
今年も秋刀魚漁あるのかな?疲弊した提督にはつらいけど。けどやるけどね。w
-
>>563
もう一度イオナ神に会いたいものだ
あの頃は着任したばっかだったのでお世話になりっぱなしだった
-
今年は秋刀魚じゃなくて西方海域でインドマグロ獲ろうぜ
-
>>567
原作で霧が漁業活動だし一緒に秋刀魚漁でもしてしまえないものか……
-
アークロイヤルがスタイリッシュに魚を釣って、ウォースパイトが大根をすりおろす
完璧だ
-
秋刀魚で星を見るパイでも作るか……
-
鰻を釣ってゼリー寄せが完成
今日も完璧
-
軍事面に飽き足らず食糧面までも英国面を発揮するのはやめろ
-
スターゲイジーパイっていうネーミングセンスは素晴らしいと思うよ
-
E-5の敵の補給艦普通に駆逐艦大破させてきて笑う
-
コワイ!
-
ちょっと大変だけれど秋刀魚を1万トン獲ってくるのです!
-
あたしこのパイ嫌いなのよね
-
うーん今日中にラスダンまで持っていきたかったけど
計算したらまだ1000以上残ってる
休み休みとはいえ1日やって3000じゃ今日中は無理だな・・・
-
オイ!パイ食わねーか?
-
>>574
名前だけ見ると良い感じなんだけどなぁ…
-
秋刀魚をさばいて(意味深)鎮守府経営の足しにするのです!
今更だけど戦時中とはいえ爆雷漁とか市井の漁師にとっては極悪非道だよなあ
-
スターゲイジーパイ?(調べる)
・・・
食べ物を粗末にしちゃいけません!
ニシンのトマトソース煮食わせるぞ
-
朝食を3度食えば英国面も安心と著名人が言ってる
-
それ、ホテルのブレックファストならまともな料理が出てくるっていうあれか……
-
ティータイムが発展したのも関係有るんだろうか
-
イギリス人はイギリス料理屋には行かない
大英帝国には昔から、中華でもフレンチでもイタリアンでも世界のうまい料理が入ってきてるからね
-
ローストビーフはおいしいやろ!
-
イギリスで飯食うのに困ったら3食全部カレーという選択肢もあるぞ
-
金剛の妹達が三食カレーを振舞ってくれるようです
-
スパムと玉子とソーセージとスパム!
-
そういやカレーがあるね
チキンティッカマサラなんかはロンドン生まれのカレーだし
-
ジェイミー・オリバーのレストランもうまいらしいな。
-
>>591
この前夏祭りで初めてスパム食べたけどなかなか美味いねあれ
-
スパムは毎日続いたのが問題だから……
-
スパムおにぎりとか、たまに食うには旨い
-
塩辛くて夏食うと美味いね>スパム
-
チャーハンに入れると美味しいらしいな
-
スパムかー
ミックスベジタブル、ポテトと混ぜてコロッケ
ビールが美味いと思います
-
今週訳あってスパム缶6缶食べたけど
脂っこさを中和してくれるポン酢の力は偉大だと思い知らされた
-
どこぞのチェーンでスパムバーガーが売上ワースト常連だから廃止するわみたいなのやってたな
-
おし、ラスダン到達した
ここからが本当の地獄だろうけどとりあえず寝なければ・・・
丙移行するにしても燃料あと8万くらいは使える予定だから多分クリアできるやろ(フラグ)
-
飛龍の反撃カッコヨスギわろち
-
E-1ボーキ周回だと、
艦攻よりも艦爆の方が安定する?
-
スターゲイザーとかいうカッコイイ名前から繰り出されるクソみたいな造形
-
E-7甲ラスダン女神突攻で2回失敗、女神3浪費
沼った人はもっと沼ってるんだろうが大分つらい
-
そこは女神積んでようが退くべきところなのでは
-
>>607
2回とも第一艦隊の中大破0だからいけると思ってしまった
-
E-7甲ラスダン補給女神ありで36出撃中ボス到達6回、女神2浪費
うちボスHP130残しでカットイン(運50↑)不発2回、沼るとはこういうことかと
補給残り4個になったら乙に落とすわ
-
やっとクリア出来た
今回は道中で散々だったな……途中まだギミック無いかとP叩きに行ったり迷走もしたけど、出撃回数半端なかった
最後は嫁の初春が対潜装備で単発なのにトドメ決めてくれたわ
まったく、駆逐艦は最高だぜ!
-
女神4個目浪費してしまった、禿げ上がる
>>610
おめでとう
-
>>610
実はうちの嫁の叢雲も対潜装備で夜戦単発攻撃でゲージ割ってくれましてね…
おめでとう
-
今回のe7は百歩譲っても糞ゲーだわこれ
もう半年くらいらモチベ下がってたし甲11達成できなかったらこの機会に辞めようと思うくらいには糞
-
どのくらいかまるで伝わらんぞ
-
うーむ、今回ルート等の編成縛りのおかげで摩耶様の出番があまりないなあ。
秋月型は要所要所で使うけど。
-
対空とPT対策兼ねられるから使いどころはあった
-
甲が途切れるタイミングを引退のタイミングとしている甲提督は結構居そう
-
麻耶使うとしたらどこだろうと思い返した結果E3かE6くらいしか思いつかなかった
運改修してればE7もあるいは・・・といった所だろうか
-
>>614
燃料何万も溶かして針の穴に糸を通すような確率を掻い潜ってようやくほぼ無傷でボスに到達
昼戦で敵旗艦のみ残りHP300で夜戦
探照灯、夜偵発動、初手ボスの攻撃でピンポイントで北上狙われて死亡
対戦要因、阿武隈がちまちまカスダメ与えつつ
最後のカットイン要因のカットイン不発
でもうやる気なくなったで
スナイプ狙いで連撃からカットインに変えたらこれだよ
-
引退提督は垢消さないなら嫁単艦で置いといてなw
-
>>617
俺もその予定で考えては居るけど、もし丁提督になっても何だかんだ続けそう
実際演習相手なんて0とか2~3個とかザラにいるし
-
今しがたイベント始めたんだけど
しょっぱなから掘り&ガシャンは心に来るね・・・
-
二年ぶりくらいに先月ランカー入り頑張ったのに一向に七月作戦の報酬配られないな…
公式情報やwikiに載ってないってことはまだってことで良いのよね?
昔は月半ばには配布してたと思うんだが、最近はこんなに遅いの?
-
(sage入れ間違えるとかすっげえ久々にやらかした…)
-
最近は最終週配布が普通、ただ月を跨ぐような事はなかったはず
-
ルイちゃん掘りE6戦力82周したけど出なかった
気分転換にEO行ってみたら楽しかった
あははアハハハハ
-
狭霧6周で来たわ
幸先がいい
-
E-7甲一発で割れたのはまだその時では無かったという事か
-
松輪ちゃん攻略中に出てきてくれて楽になったわ、ちび潜水艦の子はどこにおるんや
-
基地って64とか乗せるのと陸攻で固めるのどっちがよかったのかね
制空喪失で未帰還多数でも陸攻の火力や命中は落ちないんだっけ?
-
月曜・・・キラ漬け・・・熟練上げ・・・
-
出社よー
-
今日も演習が不味い E-7艦隊で第一由良に先制対潜させる意味が分からない
-
引退宣言ほど鬱陶しいものはない
黙って消えろ。あの頭髪のように
-
沼に沈んでいってそうだなその提督
-
>>633
わろたw
閉幕雷撃終わった悪雨ちゃんを殺すマンかな?
-
>>630
熟練度は影響しないが、撃墜されて数が減ればそのぶんだけ火力は下がるはず
自分は最後だけ、第1を喪失で出した
-
イベント期間9月11日までなのね
現在E6輸送ゲージだけど、E7甲チャレンジするか丙で叩き割ってまったりするか悩むな
-
基地を集中させた場合仮に第一波が全滅しても第二波で機数が全快するから
第一波の結果が第二波の火力に影響することないのはわかるけど(熟練は取れるが)
第一波目たとえば18機全部残って攻撃できた場合とほとんど打ち落とされてたとえば第一波を5機しか残らず攻撃した場合
この場合は機数多く残ってるほうが火力期待できるってことでいいんだよね?
-
>>619
阿武隈がちまちまカスダメで削るって連撃装備?
-
>>630
後は本体で制空値どんだけ稼いでるか次第じゃないかねぇ
うちは今終わったが本体はとにかく艦攻3空母置きたかったからぶん投げた制空の補助で
隼付きで基地1・2は編成したけど。
-
制空の補助になる点と、
随伴のヌ級あるいはおばさんの無力化を狙えると言う意味で隼付のが良いかなって
なによりボーキの節約になる点を見逃してはいけない
-
自分は「第1航空隊の時点ではまだ弱い的が多いから喪失でも戦果を期待出来るはず」ということで第2にだけ戦闘機を付けた
大艇ちゃん無しで届いていたら、第1にも戦闘機付けたと思うけど
-
甲10だが残念ながら11には届かないようだ
丁度いい機会だし丙にして、イベント時のみ復帰でいいか…
-
大艇ちゃんや陸戦の熟練漬け直しが面倒くさいから第一第二は陸攻4でボスKAMIKAZEだったな
第三は34型入れてトリプルケツに向かわせてた
-
>>643
自分は逆だなぁ
どうせ特攻するなら、的の数を減らした状態で、
ダイソンや空母おばさんにクリティカルしてくれた方が嬉しい、って判断で第3に陸攻4枚だった
-
>>646
第3は元々上位陸攻4だったので
-
>>614
第一無傷 第二対潜艦のみ中破 艦載機熟練度≫ T字有利 制空確保 艦攻10積み
夜戦までまさかの姫4残しの中破 大破 大破 中破 旗艦北上 連撃大井がケツ掃除 ボスは探照灯艦へ。
残り2艦 運58あぶう 運63雪風のカットインが共にボスへ。
カスダメ カスダメ。
とか
ラストカットインで10残しとか。
連撃雷巡ラストでカスダメ連発とか。
カットインあてても200以上のダメージなんて見たことないわ。
気合の三重キラでHマス5艦大破2中破3頂いたり。
-
褒賞明日配布のtweet来ましたね
イベスレに誤爆してしまったすんまそん
-
凄い勢いのカレー
-
気合! 入れて! 用意しました!
これはカレーとの相性がやばいやつや
-
比叡のカレーはまずいんじゃなくて激辛であってほしい
-
アイコンは三越の霧島カレーか
怒ったら握り潰しそう
-
メリケンサックの代わりかな?
-
御召艦だから飯は美味いはずなのに何故か飯マズキャラとなってしまった比叡
それもこれもドラマCDってヤツが悪いんだ
-
比叡柄カレーの何がヤバいかというと
インドカレーなのにビーフカレーな所
-
カレーに混ぜちまえばわかんねえよガハハ!みたいないい加減マインド
-
>>656
リアルインドでは過激派ヒンドゥー教徒が
牛肉を販売するムスリムの商人や牛肉運送者への襲撃が起きてるのに
-
>>648
命中足りないんじゃね
夜偵使うとか
-
インドカレーという名前の日本料理かな?
-
インドカレーでビーフカレーわらた
ガンジーも助走つけて殴り掛かるレベルだな
-
先日ココイチで背徳的な食事を嗜むインド人の記事があった気がする
ここ日本インドの神様見てないとか何とか
-
戒律なんて自分で納得できればそれでええんじゃよ
-
郷に入ってはゴーヤに従えでち
-
せやけど4億人くらいは非ヒンドゥー教徒やからな
-
あそこら辺ヒンズーのイメージ強いけどわりとカオス
-
カレーという言葉もヒンディ語ではなくタミル語由来らしいしね
タミル語話者には非ヒンドゥー教徒も多い
-
3-5が終わらない。ちょっと今回は頭がおかしい。
-
そういや日本に食のタブーってないような
一休さんかよ!みたいなトンチで切り抜けてなんだかんだ肉食してたし
-
3-5で1年ぶりぐらいにボスで負けたわ
改修砲+改修機銃+ケッコン艦+全キラなのに
-
海と山ばっかで選り好み出来るほど豊かな国じゃ無かったから仕方ない
食えるもんは食っとく
-
日本が飽食の国になったのなんてここ半世紀ほどの話だしなぁ
-
戦時中は犬食ってたらしいな
-
>>659
★6夜偵積んでる。連撃装備は★MAX。魚雷は4連★MAX、5連★6、6連★4。
火力艦があと1隻足りないでなく、これでフィニッシュの一撃が遠いというかほぼ全員カスダメw 練度装備も十分だと思うんだけど…。
反航戦の方がいい削り具合見せたり(これが同航以上だったら…)とか、調子良い時に限って昼二巡目が第二狙い撃ち壊滅。
これが沼なんだなってw
-
>>674
E-7の話なら夜戦突入時に姫4体とか残ってたらその時点で失敗みたいなものよ
あえて夜戦せずに帰るまである展開
-
5-4にArk Royalをつれ回してるけどやたら大破するからWikiみたら装甲も回避も雲龍型以下とか…
あんなに手強かった欧州さんがArk Royalになった途端に弱体化とかまるで少年マンガの王道みたいじゃないですかー
-
>>674
てかそんなピンポイント装備さらして連弩十分とか誰もわからんぞエスパーすぎる
-
>>675
ワンチャンに期待w 報告してる雪風提督はこう言う時に雷巡500オーバーとかあぶうや駆逐が300オーバーとかやれてるんだよね。
最近は装甲ギミックのPマスはA勝利でピロリンするけどS取らないと真価発揮しないのかな?とか思い始めている。
-
練度十分でも沼るけど情報小出しに十分な編成は見たことない
-
>>678
もうその思考が沼だぞ
うちはPマスA勝利でピロリんだったけど、
最後は北上さまが連撃で300オーバー、200オーバー叩きだして一気に撃ち砕いた
ちゃんと音鳴ってればそれで十分なのよ
-
>>677
蜀の将軍かな?
-
ワンチャンに期待するのは当たり前ではあるけど、
スナイプかつ大ダメージに祈る時点でハズレの方が圧倒的に多いギャンブルだからある意味妥当
夜戦突入時にボスのみ残しに追い込めば2桁ダメージ積み重ねるだけで勝てるのじゃ
-
こういうのは実際に編成見てみないと信用ならん
練度十分(80)とかありそうだし
-
全角英数使う奴は信用するなって家訓が
-
T字有利で姫4残るかなあ
洋上補給使ってる?
-
>>680
俺もその北上様だったらとっくに終わっているw その半分でも。
別の所にも書いたけど、3号★MAXと15改★MAXで連撃が1,16とかw
-
というか三重キラまでする必要なくね
戦闘開始前にcond値53以上あれば、cond53だろうが100だろうがかかる補正は一緒だし
道中でA勝利以上取っていけば差引プラマイゼロ以上になるけど
-
詳細書く気がないなら好きなように沼れとしか
書く気があるにしても相談スレに行ってこいとしか
-
5連星7雷巡や6連星9あぶぅ使ってる人と連撃の人では抜ける確率も違うからなぁ
-
ようやくE-7甲突破出来た
達成感よりも解放感の方が強いのは2015夏以来だ
-
>>656
インドにはムスリムも結構多いし、牛肉の料理もあるよ
ハラルの掲示してるインド料理屋だと豚肉の料理がなくて牛肉の料理があるというパターンも別に稀じゃあない
-
雪風に魚雷3?
なら、綾波か夕立で魚雷2+照明弾なりなら勝てたかも知れない
-
有利引いても第一の主力が空母だと被弾運次第でアカンことになるからなぁ
短射程の大鳳や飛龍が何度潰されたことか
-
そろそろ4隻目の装甲空母が必要
-
>>692
勝てば良いと言うものではない。
提督が勝ち方に納得出来ないと意味がないのだ。
うちは最終ボスラストにハムスケのカットインがお約束に成ってるし、今回も決めてくれた。
-
>>694
アークロイヤル実装でイラストリアス級の実装には間が空くし
信濃は温存だし
ミッドウェイはないだろうし
一航戦のif改装が一番早いかな?
-
今回貰った試製カタパルトは誰かの装甲空母化かと期待してたけど改二用だろうしね
-
そこでサラトガ改二装甲空母モードですよ
-
装母化って改二なのでは……
-
やっぱりシマシマ模様になるのだろうか
-
改二(黒) 36/27/27/27
改二甲(白)36/21/18/12 装母/夜戦攻撃
こんな感じになると予想
-
わざわざイベントでカタパルト配る時点でサラは二隻運用できるような改装になりそうだよね
改二実装と同時に任務で一枚は配るはずだし
-
長門改二きたおかげで大和型アイオワ以外の大型艦が
いつ改二来てもおかしくはなくなったという点は大きいな
-
アーケードでも瑞雲祭りでも看板を飾ったのに改二になれなかった艦があるらしい
-
伊勢日向は13秋から毎回落選し続けてる筋金入りよ
-
>>703
大和にディーゼルを乗せよう。
燃費改善で出番が増えて大活躍!
-
ステが底上げされ、搭載数も増え、新グラが実装されている
これはもう改二なのでは?ボブ略
-
欧州姫耐久残17から、6番北上さまの連撃1発目がダメ4だったときは心臓が出るかと。
2発目が170なんぼだったから助かったが、眩暈がしたわ。
-
>>702
せやろか(大鷹を見ながら
-
青葉改二と大和改二どっちが先かのデスマッチ
-
>>709
大鷹は本実装されてないだろ
本実装されるときに任務カタパルト配るんじゃない(適当)
-
手持ちカタパルト3つあるけど鶴姉妹2隻目作る気にはならぬい
-
今回のe5は五航戦二セット作らなかった人が無理無理騒いでた印象あるな
-
e5で騒いでた人そんなにいたっけ
-
というか二隻目の使いどころあったっけか
-
非実在騒いでる提督
-
E5とE7くらいだな。E7は噴式があまり有効ではなかったが。
-
大鳳のようなスロの装甲空母が足りない
-
>>710
青葉改二の絵は劇場版で見れるぞ
なんでわざわざ劇場版で改二指定したんだろうな
-
二隻目使うとしたらE6・・・?
-
伊勢型は46砲、32号×3付けて道中支援担当してたわ
-
五航戦使ったら楽になるよってアドバイスは見たけどE4までに使っちゃったなんて話は無かったよなぁ
-
E6はヌルゲだから不要だって言ってるのに
頑なに温存してる系はいたな
-
五航戦二セット無しじゃなく使えなかった人が今更無理に騒ごうとしてる感
-
イベ始まってからここよく見てるけど「五航戦2セットいねえ」って騒いでるのいたかな?
-
今回はバナーが二航戦だったし支援用二航戦ばっかり使ってたな
情報集まってからならまた違ってたかもしれない
-
いようがいまいが平等にFマスは訪れる
-
平行世界からの書き込みだろう
-
皆フサフサの平行世界を求めて
-
毎度のことながら高速軽空が足りなくなる Lv50の祥鳳さんにまで出張ってもらった
育てようと思っててもイベント終わると忘れちゃってるんだよな…
-
そういやリンガ泊地のリンガってシヴァリンガと同じ由来のリンガだったんだなあ
E-1ボーキおいしいです
-
あのずっぽずっぽしてるのを内側から見た構図のアレか……
-
断面図と揶揄されてからそれにしか見えなくなった遥かなるスエズちゃん
-
前から思ってたけど南西海域の右上も断面図っぽいよね
-
>>730
こと高速軽空は宗教上の問題で
所持数が3〜7隻と振れ幅が大きいんだから
何隻所持して何隻使ったかまで書かないと話が噛み合わないよ
-
低速使えた海域があったこともあって今回はさほど足りなくなったりはしないやろ
イベント海域でヒャッハーズなんて久しぶりすぎた
-
>>730
今回のイベントで高速軽空母が足りないって言ってる人は不思議
1隻教徒としても余裕で足りたと思うが
-
タイムアタック勢でもなければ不足はしないと思う
検証中に高速統一ではないか?と疑うと真っ先に払底するのは航巡と軽空母だけど
-
あーまあ厳密に数という意味では足りてはいるんだけど
戦力という意味でね…Lv90代まで育ってるのが千歳お姉とRJしか居ないもんで
-
初期実装艦なのに高速軽空母となると真っ先に引っ張り出される千歳千代田姉妹
-
任務消化しようと思って陸攻レシピまわしたら
1つ出る間に瑞雲7個も出たんだけどなにこれ祭りなの
-
初期改二組は優秀な法則
ちとちよに然りハイパーズに然りぽいぽいに然り
-
LV50改造っていうのも今となっては低い方だしな…
-
高速軽空母はE7除くとE1とE2でしか使ってないぞ
-
初期実装組が最強の座を降りたのは
低速戦艦・高速戦艦・正規空母・軽巡ぐらいかのう?
航空火力艦は初期実装組が永遠に我が世を謳歌できるチートシステム
-
今だったら設計図を要求されるレベル
-
正規空母では初期改二で優秀な装備を持ってくるが故に養殖された二航戦
今なら間違いなく要設計図
-
量産型EXA…完成していたの…
-
要設計図でも泥機会すらほとんどない葛城
流星601はどれだけすごいのか
-
天城と雲龍はそのポテンシャルをおつぱいに注いだけど
葛城は艦載機に注いだからね
-
つまりRJ改二の持参装備の爆戦は最強
-
づほ改二の持参品が楽しみですね
-
戦闘糧食(特別な卵焼き)を持参してくるよ
-
戦闘糧食(特別なスープ)をあなたにあげる
-
レイテ空母組で改二が来てないのはづほちゃんだけ!
-
改二を待ってください 本当の卵焼きをお見せしますよ
-
隙あらば提督の口に卵焼きをねじ込むスタイル(瑞雲ステージより
-
提督の言語野を破壊する卵焼き
-
りしりゅぅぅぅ
-
メルシー最上はん
-
e7ラスト気合い入れて準備したのに一式陸攻足りなくて来月までおあずけだ
-
あれ?クォータリー更新来月だっけ?
-
次のクォータリーは9/1 5:00更新
-
イベント中というタイミングのおかげか面倒でやってなかっただけのZ作戦終わらせたら久々に100位狙えそうだ
掘りも攻略中に終わってE-7甲ラストも一発クリアというちょっと出来すぎな結果だったおかげで
資源も余裕あるし頑張ってみよう
-
手持ちの96式は全部一式になってしまったが
9月以降は96式を開発してまで任務をこなすかどうか
悩ましいのう…
-
距離9は一応12機持っておく事にした
-
俺は増やしてないな数的には困ってないし
-
>>766
俺も同じくだわ
96式レシピすぐ出るし
-
地形やヘビやテッパンで全員身動き取れなくなった所にミサイル飛んでくる奇跡のコラボでwave1全滅!みたいなことがあると何も言えなくなる
-
>>763
マジかZ6-3を残したまんまだ
やらな
-
輸送聯合のW開幕雷撃や制空補助で由良改二増産した方が良い気がしてきた
-
たまたま今回条件ががっつりはまっただけで次回以降出番があるか怪しい
-
輸送連合W雷撃は由良必須だけど他の役割は航巡や雷巡でもこなせる
二人目がいると気軽に使えそうではある
-
連合軍も参加したことだしB-17とかB-24とかランカスターとかくだち
-
輸送連合第2に軽巡2入れられることを今知った
-
第一艦隊に駆逐ないし軽巡、つー縛りがなければ、普通に航巡の出番だろうしな
-
航巡押しのけるほどの価値はないけど短射程は光るものがある
-
ウェリントン「待たせたな!!」
-
E6戦力ゲージのゲージ削り、軽巡+駆逐3人の先制対潜×4で潜水マス虐殺するのめっちゃ気持ちいいんだけど
多分ラスダンの時は重巡持って来なきゃ火力不足だよな
今からこわいわ
-
>>779
ネタバレするとラストも昼S余裕
-
>>778
フライパンもおまえもイラネ
-
E-6ラストでソナー爆雷持った大井が夜戦でゲージ割ったのは吹いた
-
>>779
あんなんラスト関係なく昼で吹っ飛ぶぞ
-
E6戦力ゲージは大井っちの四式ソナー+三式爆雷投射パンチで砕けた
-
マジかよ空母棲姫ちゃん脆すぎだろ
懸念材料無くなったんでこのままさっくりクリアしてくるわ
-
E6は輸送ゲージの壁が分厚いだけだった記憶
-
E-6最大の敵はギリギリまで出なかったルイージだったわ
-
e7ヤバすぎてe6以前の記憶が薄い
-
E6戦力はヌ改が強かった
-
E7が今イベの思い出の大半を奪っていきました
-
全体的にも難易度高かったような気はするが最後がヤバすぎた
-
E7に甲限定装備報酬無ければ迷うことなく丙まで下げるんだが
結構なレア装備貰えるんだよなあ
-
ヌ改ちゃんは基地から陸戦部隊を送って黙らせればいいのだ
-
明日の報酬で甲報酬もらえたら笑う
-
E-7乙って天国よ
甲諦め組は丙にするより乙がいいよ
-
やばかった順精神的に
E-7 運がすべてで揺り幅が激しい
3%のガチャの当たりを引くような海域
E-6 資源消費がやばいとにかくやばい
E-5 道中がやばい、撃破回数が少ないのはありがたいがラスダンきつい
E-4 道中は楽だがボスが堅い、運改修少ないと詰む
なんだ順当だな!(錯乱
-
雷巡や主力不在のE-3もかなり心が折れそうだった ボス前蛇行やめれ
-
E-6ってほんとに輸送が辛かった思い出しかない
戦力?基地航空隊お疲れさまでした!
-
E7の陰に隠れてしまったがTP2000考案者は吊って詫びるべき
-
どうせ掘りするんだからTP多くてもいいでしょ?という考え
-
TP2000はルイージを輸送のうちに掘れってメッセージだったと割りとマジで思ってる
俺がドロしたのは戦力ゲージの方だったけど
-
大発はこれまで以上に数が必要とされるのに、あきつ丸ドロップ無しという…
あきつ丸専用建造レシピも無いしなぁ
-
明日もまたソードフィッシュ配るなんて事も本当にあるかもしれぬ
こわい
-
戦力掘りが、消費はともかく難度的には大したことなかったからまだ良かったけど
輸送攻略後に水上or機動で輸送ボスに行けない今回の仕様で
戦力掘りが現実的でないような難易度設定だったらさらにしんどかったろうね
-
E6の輸送はIとFの輸送マスを通過することで
輸送効率2倍だぜ!と思った提督はいるはず
なのに資源て、おま
-
明日はきっと素晴らしい物が貰えると信じている 怖いのは来月 無印リシュ砲渡されたら男泣きする
-
明日の報酬はE7甲ゲージをぶっ壊せる装備ください(無茶振り
-
基地航空隊出せるんなら輸送物資空中投下すりゃよくね?とかE6見てて思った
-
ゆっくり削ったけどルイ出なかったから許した
・・・ワケないがな
-
>>802
大鳳レシピ回したら勝手に出てくるよ<あきつ
実装当初ならともかく現在は大発なんだかんだで持参する子多くない?
-
港湾基地が近くに居るから制空権取れてないんだろう
-
今回ちょっと大発足りなかったな
あと2、3個欲しい
-
余ってた分は全部特大発にしてしまった
-
E6輸送フェイズは道中の敵戦力に航空部隊がいないし、
基地隊だけで直接蹂躙できるやん!と思ってしまうのは致し方ないところ
戦力側スタート位置からすぐ上隣やん直行しようよ!と思ってしまうのも致し方ないところ
-
>>808
飛行機だけで補給を繋ぐとか、米帝様じゃないんだから
…ドイツもやったことあるけどね、その作戦で輸送能力はボロボロになった
-
>>815
モルヒネデブ「スターリングラードは空中輸送だけで支えられます」
-
帝国海軍は狼狽えない
師匠お願いします!
-
>>810
大鳳二隻持ってるけど大鳳レシピであきつが出たこと無いな
大和レシピなら出たけど
>>815
イギリスも日本軍の包囲網下でやってるね
CDSによる空投だけど
-
戦闘艦での輸送だけでは航空輸送と大差ないのではなかろうか…
-
二式大艇がのほうが楽に運べそうなんだけどきのせいかしら
-
ドイツにはギガントという空中輸送の帝王がいるじゃないか!
バカガラス?はて、なんのことやら・・・
-
>>810
たういはボーキ重くてちょっとねー
401と同時狙いが良いんだろうけど
-
先制対潜でちと悩んだのが、100にするのは当然として
1・四ソ、三爆投射、ニ式の反航でもダメージキャップ最強の組み合わせ
2・改修の回避補正優先で、新シナジー使わず従来シナジーで改修ソナー2積み
3・回避補正にさらに期待し可能な限り高い改修ソナーガン積み(三式Max三積み)
4・従来シナジー+何か別の装備1
5・ソナー+連撃
以上のどれを選ぶか
うちはE7では結局1と4(探照灯)だったが、どれが一番良かったのだろう
-
ギガント君は惑星BF1942でラグって海の真上で戦車をポロリしてたのが印象深い
-
ラスダンを前に某所でオススメされてた1-5大鷹やってるけどこれ意外と熟練伸びないな
海防艦3人引き連れて行ってみたけど1出撃辺り1ゲージ増えてるか増えてないかくらいだ・・・
-
>>823
前にソナーガンの方が対潜シナジー組むより命中率上がるって聞いたからやってみてるけど
効果のほどは全然わからん
-
sm31823972
水上打撃編成でE-7甲クリアだって。
機動編成より空襲が多いけどなんとかなるものなんだね。
リシュリューのレベルがすごいことになってるけどw
-
うちはいつぞやのE5Gでまるゆ並にあきつ丸が出てそれで溜まったなあ
美味しいまるゆスポットがないのはここ一年以上?だいたいそんな感じだけど
あきつ丸も地味に出る場所が減り続けてるような感はあるかも
>>823
削りとラストで話は変わると思うけど、
もともとHでは燃料ペナが無い状態であの有様だし(というか実際フラソ雷撃程度はいくらか避ける)、
詳細不明な改修ソナーの回避ボーナスにそこまで期待しても仕方ないと思う
その書き方だともうクリア済みたいだけど、1or4でまあよかったんじゃないかな
-
>>823
Lv99ぬいはフル組み合わせ対潜 朝潮はソナー投射機照明弾だった
ビスが夜戦装備処理してたからもてない分をと
-
雑木林や秋月型改二が四ソを標準装備していたら四ソMAXを目指したいとは2年ほど前から
-
しかし資源を貯めるだるさとストレスを考えると
丙でやるのがいいんじゃないかな
-
アスロック対潜ミサイルとトマホーク支援とB-2基地航空隊による大規模爆撃で殲滅したい海域
石器時代へGOしたい
-
>>823
E-7ゲージ攻略時に関しては4でいいと思う
今イベ2スロ先制対潜艦が重要だよな
うちは朝潮しかいなかったけどもう何隻か欲しくなったわ
-
朝潮丁以外で1スロ先制対潜が出来る子も1〜2人いると全体として楽になる感があったな
E5でリベと組んだ指輪持ち秋月が1スロソナー先制で閉幕完封に貢献したり
E7ラストで指輪持ち夕立が魚雷2+ソナー1でソ投探の秋月の対潜補助をしたり
-
大鳳の可愛さに隠れがちだけど翔鶴姉さまの麗しさはガチ
-
資源を貯める喜びの間違いじゃないのか?
-
戦艦単婚縛りのため、一スロ先制対潜駆逐は朝潮の他におらぬ
まあ何とかやりくりするしかない
-
>>837
愛が試されるな
-
むしろ朝潮がいるおかげで一線を越えずに済んでる感もある
-
1スロで中破に追い込める敵潜水にも限界がある
-
アスロック欲しいよなあ〜俺もなあ〜
-
とりあえずは普通の先制対潜の頭数を増やすのを優先
今回欧州だったから、しばらくは欧州艦固定もあるまいし、リベは温存したいので、レーベとマックスを育成開始した
今はまだ90で四ソ3ついるが、97までいけばシナジー対潜できよう
-
護衛艦ひゅうがの出番だな
-
アスロックは難しいかもですがヘッジホッグなら
五十鈴改ニ水着中破グラで実装済みです!
-
夕張さんとケッコンしようと思いました
-
E-7は難しい言われてたんで乙にしたら削りは撤退なし、ラストは退避6隻による索敵不足以外S勝利で拍子抜けだった
ケツ相手に1000ダメージ出たのにスクショ撮り忘れたのが悔やまれる...
-
E7甲が勝てそうでずっと勝てなくて女神だけが無駄に消えていく
今回呪われてるんじゃないかってぐらい敵の動きが的確過ぎる
-
LINEで答えが回ってきそう
-
補給すれば楽勝ってよく言うけど敵がことごとく空母を中破させてきてどうすればいいんだろうって思った
-
中破でも攻撃可能な装甲空母を並べ、
中破発艦でも攻撃力を維持出来る同航戦以上を祈る
-
女神もタイミングよく出るようにねらえたらいいけど
そうそううまくいくもんでもないから、女神頼みで投げるとそら詰まるな
-
女神はケツマス抜けた時点で大破1、他小破以下のときに進軍するためのもの
-
CICが無い艦これではAIがお馬鹿なのだ
-
いい状態でボスにたどり着くように祈り
補給使ってからも祈り続ける
-
被害が少ない状態を祈り同航戦以上を祈り航空隊と航空戦の活躍を祈り空母に被害がない事を祈り夜戦を祈れ
-
Hマスでは「じゃーんぷ!」、Qマスでは「オネエサンキレイ!」と言えばだいたい避ける
Tマスは…祈るしかない
-
「お前のケツガバガバじゃねえかよ」
-
航空隊お祈りが結構大きかったように感じた
上4隻だけで合計800ぐらい削れてないと話にならねえ
-
Tマスは「可愛らしいお子さんですね」
これだ
-
3ケツを続けて引いて酸欠
-
ていとく1 は まいそうされます
-
メカジキmk3熟練を戦果褒賞として配るなら何の憂いもなく丙で終わらせるんだがな
-
>>860
これまでの祈り力が全て台無しになりました
-
特別なソードフィッシュは配るとしても一群以上な気はする
そして二群三群にはどうでもいいソードフィッシュが配布されて怒りの矛先がウォースパイトに
-
64戦隊も配られてるからきっと配るよほんとだよ
なお
-
隼64みたく聯合のみ配布で一群マン憤死の方が
二群芸は見飽きたので
-
去年の7月作戦褒賞はイベとは関係ない航空機主体(烈風改、瑞雲など)だったのか
今回は陸上機が来るかもと勝手に予想しておこう
-
海外装備ならF6F-5やコルセアが欲しい 国内なら後期魚雷や六連装の増産を希望
-
そして天山931という斜めに飛ぶ
-
無印四連装砲…
-
空母マス開幕で大破とか削り時何十回もやってなかったのにここで引くかー
せっかく潜水マス軽微で抜けれたのに
-
変に今後イベや任務で配られる装備より32号電探改とか作るの面倒くさい系装備が欲しいわ
-
>>872
ほんそれ
41砲改の月に入ってなくてもったいないことしたわ
-
>>872
ぐう分かる
艦本新バルジとかでもいいのよ?
-
そういう系統なら15.5改の主副くだち
アレにネジ使う気がしねぇ
-
大和型にPT対策として15.5副砲改(+機銃)を装備させることはあるのだろうか
火力的には51・15.5副砲改・水偵・徹甲・穴機銃でそれなりの範囲吹き飛ばせるっけ
-
さっきからクソどうでもいいマスで大破撤退続いてイラっとくる
-
感情任せな書込をするようになったら寝る方が良いぞ
-
削りなのに3ケツばっか
これクリアしたやつすげーわ
-
戦艦にPT対策させるんだったら扶桑姉妹に主砲主砲見張員瑞雲とかになるんじゃない
副砲積んでも当ててる気が全くしない
-
削りは待避出来るし、ボス前にも基地航空隊を送れるからね
ラストで3ケツは絶望w
-
PT対策できる戦艦って、
長門で試製51・秋月砲・水偵・三式弾or見張り員+穴機銃で実用性との両立は限界じゃろ
これでも徹甲弾諦めてる時点で相当苦しいと思うが
-
主副徹偵+穴機銃の大和型はE4で使ってた
水上の補正とはそれなりに合ってたと思う、ptへの見張り員の効果が分かる前だったが
-
クリア時は3尻だったな
航空隊1回と噴式でPT蹴散らしてくれたからいい展開でボスへ行けた
-
そういや今回の一斉レベリングポイントはどこなんだろう・・・
-
連合初手潜水マスのこと?
それならE4の水上でどうぞ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/265435.png
ガタッ!(AA略
-
勝ったな
-
でも負けて泣くこともよくある。
-
やったな
-
やったか
-
おめでとう
-
これはウイニングラン
-
そうかやるのか
-
あとは航空ガチャの出目次第
-
こういうとき先にロダ見に行っちゃうよね
-
>>887
かっぷろ
-
旗風の中破風呂バナーって咥えてるみたいだなぁ…
-
おめでとう(先制)
-
本当にやってたああああ
ラスダン4出撃初到達で撃破できた
ただ結局ラストの北上様まで回ったからやっぱりギリじゃねーか!
昼戦終了時 ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/265439.png
終了時 ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/265440.png
クリアできたから良いけど掘り含めて
燃料17万飛んでるのでやっぱりダメイベだと思います、うん・・・
-
>>887
クリアオメ
>>900
祝いのスレ立てお願いします
-
>>900
ウイニングおめスレたて乙(先制
-
おめでと〜
-
>>900おめ
丁度俺もE6クリアしたし、まだ日数あるからE7甲挑戦してみるか
-
>>900
勝者の栄光に満ちたスレ立てを頼む
-
>>900
マジでいけたのかw
おめでと!
-
>>900
速吸、見事に夜戦で吸い込む好プレー
-
おめっとさんです
残HPを見ると、夜戦でボスに殴られたのは速吸だったのかな?
火力が殴られてたらちょっとヤバかったねw
そして容赦のない900踏み いってらっしゃい
-
>>900
クリア祝いに特別な新スレを建てる権利をやろう、ほら
-
ウチの速吸から次スレの補給です
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1391隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1503932442/
-
>>900
おめでとう
スレ立て頼むぞ
また追い抜かれたか・・・
-
>>910
乙&おめ
自分も最後は2隻残りからのS勝利だったなぁ
-
>>910
乙おめ
ラスト4回とか運がいいな
-
>>876
E4削りでやってたよ、PTにもよく当てた
-
>>910
乙速吸はん
-
>>910
ウィニング乙
-
昨日まで演習相手が殺意溢れる編成ばかりだったのに
今日は平和な単艦放置ばかりだったわ
-
>>910
鎧袖一触ね
ありがとう
-
>>910
クリアとスレ立て乙
-
>>910
乙
あやかりたいものだ
-
甲10が減って甲11が大分増えてきた
まだ土日が2回もあるし、甲10提督は殆どが甲11になりそうだな
-
>>910乙
理想的なコンディションで突っ込んでもこれだけギリギリになる恐ろしさ
-
朝もはよからミサイル警報か
-
北朝鮮艦実装はよ
-
戦艦という名の小舟のことですか?
-
誰得
-
ガワだけそれっぽく見せてて中身スカスカそう(小並感)
-
>>910乙もが
艦これにもミサイルの実装はよ
…つかまた撃ちやがったのか
-
またつうか日本横断したけどな
-
領空の上を通過していったとの事
-
>>928
ハープーン? まだ早くない?
-
アイオワさんの妹達はまだこないのかね
-
E7甲終わった今なら全てが許せる
海上突入行ってみるか
-
海上突入のほうがだいぶんキツかったな
ボス前羅針盤敗北率80%は、ひたすら負け続けることにもなり得る
-
ベクトルの違うクソゲー
-
ボスマスに着くまで出撃するだけの簡単な任務さ
-
海上突入は気が向いた時に一回出撃してダメだったらまた適当な時にってやってたから辛かった記憶がない
突破したのはイベが終わって>>933みたいにフラっと行った時だった記憶
-
イベント始まって2週間ちょいでやっと感想戦モードか
今回は大変だったな
-
甲9から甲10になったのに
まだゲージ割ってない人みたいに思われそう
-
日曜には既に感想戦だったかと
オッサンが多いここの連中は仕事があるから1週間で終わらせるには厳しいボリュームだし、2週間かかってしまうのは仕方ないな
-
コメントにE7甲打開とでも書いておけばいい
-
終わったから言えることだがなんだかんだで大規模が一番楽しい
次はまた来年の夏かな
-
突入実装当時は先制対潜無かったんで、いざボスに着いたら潜水+T不利引きましたとか絶望するケースもちらほら
-
また新装備が来るぞー
-
サラトガ改ニ予告来たな
-
縞パンになるのか
-
新装備はハズレフラグ
-
この流れだとランカー報酬はサラトガ絡みかね
-
実はよしよしさん改二だったらどうしよう
みんな掌大回転かね
-
「次回アップデート以降、その真価を発揮してまいります」
という文章が気になる
新システム導入するのかね?夏イベではこれといった新機軸はなかったけど…
-
イベント終わる前に実装して欲しかった
多分装甲空母になるし
-
まあカタパルト配らないとだし
サラトガ大型で出るようになるのかなあ
-
>>949
ランカー報酬でre2001配ってほしいのか?
お前の家族全員殺されればいいのに
-
艦娘の高解像度画像がでかく出る艦隊晒しツールのサイトどこかわかる?
左に画像、右に装備が並んでる感じなんだけど、提督さん教えてください!
-
毎度思うけど改二くるからってすぐばら撒く必要はないと思うんだよな
-
サラトガの後の改二の情報は観艦式でヒントを出す形になるのかな
-
>>954
74式
-
>>910
おめでとう&乙
-
カタパルトはやっぱサラ用だったか
改二で白に戻ると良いな
-
>>956
一応運営TLやコンプなど雑誌とかで軽巡・戦艦の改二は予告されてる
11月初旬までならサラトガ含めこの3人だけでもおかしくはない
-
>>957
ありがとうございます!お礼だってちゃんと言えるし
-
サラの次グラは史実で行われた白灰黒の迷彩塗装がモチーフとなるという
予想もあるがどうなるか
-
家族全員殺されればいいはアレとしても>>949は酷いな
まるでサラの改二を誰も望んでないかのような言い方
米艦に親を殺されたんだろうか
-
なんか混ざってませんかね
-
グラよしサラのどれかなのは確定
さてさて
-
白サラなのか黒サラなのか迷彩サラなのか
-
白黒の縞で艦載機の射程を誤認させるサラ
-
ウチはまだ白トガのままだからな
-
イベのクリアが容易になるようにサラ改2はイベ中に実装しようよ。
-
結局1ヶ月メンテなしだったか
-
>>963
君も>>953もなかなか面白い反応してくれるよ
これがゲスパーってやつか
コペルニクス的展開な妄想じゃない分>>953のほうがマシ
-
前長門アトミック特攻イベ直後にタービンシナジーで高速化とか嫌がらせしてきたから
対潜哨戒機 東海実装 基地航空隊による対潜攻撃が可能になりましたとかやってきそう
-
グラーフならグラーフで装甲空母4枚で5-5出来るようになるので全然アリ
サラならサラでこれまた予定調和
つまりどっちに転んでもセーフ!
-
サラトガ改二になると設計図は必要だろうし強力な艦載機を持ってきてくれるかねえ
F8Fぐらい来ないか
-
今回のイベで掘れるアクィラちゃんやろ
やっとこれでまともな強さの空母になれるはず!!!
-
米駆逐は秋イベ実装で
サラトガ未所持者は秋イベまで待ってねということはあり得るのだろうか
-
イベ終了と同時に通常海域に米駆逐が実装されるかもしれんぞ
-
別にそれならそれでいいと思うけどな
ただ俺は二隻目が欲しい
-
また潜水艦に48時間掛けて今度はアメリカまで行ってもらって
アメリカ駆逐を呼んでくるのかも知れない
-
サラから陸攻やB-25が飛び立つ可能性
とりあえずは今日の報酬待ちか
-
アメリカまで潜水艦で遠征……アルペイベか
-
ああああああああああああああああさぎりちゃんあああああああああああああ^^^^^^あああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!111111111111
-
ハワイに近寄れないから、大西洋経由でアメリカ東海岸まで行くのです。
-
朝霧ちゃん?
-
イベで実装予定だった新システムが実装されるのかな、それともまた単に改修・更新で有用な何かになるモノか
-
まためんどくさくなるんかのう…
-
改修みたいにこちらで一手間加えないと強くならないのは勘弁な!
-
隼、紫電、零戦、飛燕を合成して、スペシャルXを加えるとYS11に成るらしい。
-
艦戦橘花が来るが最初は特に意味ない、とかかもしれん
-
新システムが必要になるのは、むしろ東海のほうがありそうか
-
爆装50くらいあるけど1戦で必ず0機になるとかいう1-1ダメージコンテストでしか使えない代物に
-
航空戦もキャップかかるから結局180くらいしか火力出せないのでは
-
41砲改と同じパターンで、今回入手したアレ使った後の装備配るのか
-
>>993
そうなるとまた任務で勲章との選択で増やせるのかな
-
>>990
それだ!東海実装したいというインタビューがコンプに載っていたんだっけ?
基地航空隊からの対潜攻撃システム実装前の先行配布という解釈ではまりますね
-
>>991
基地に配置すればいいじゃない
-
イベント前に実装しとけよ!ってなるやつだ
-
>>991
1スロで支援キャップ行きそうだな
-
爆装一式の命中が高いらしいね
それでも6-4くらいしか使い道思いつかんけど
-
一度苦労させてからこの新システムを使うと楽になりますよ!は運営お得意のパターンだから
なんらかの対潜システムというのはありそうな気もする
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■