■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1354隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
護衛空母や海防艦、露戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1353隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1493724967/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
「艦これ」春イベント2017:期間限定海域【出撃!北東方面 第五艦隊】後段作戦は、
第四作戦海域、最終作戦海域から構成されます。
最終作戦海域では、【甲】【乙】作戦においても、全戦力を投入可能です。
※後段作戦は、今晩深夜【23:30〜24:00】前後より順次開放予定です。
#艦これ
-
>>1乙なのね
E-2攻略中で今のところ温存戦力でなんとかなってる感じはある
問題は重巡棲姫最終形態だが
-
>>1乙ですわ
本当にどうしようもなくなるまで一隻教を貫く覚悟
-
>>1乙っぽい
重巡さんはあと1マス手前に来てほしいっぽい
ついでに軽空母はしまっとくべきっぽい
-
>>1乙もが
まさにそのヴェアアさんを倒してきたが、分かってたけど堅くて苦戦したわ
-
>>1乙かも
実家でプレイ環境がスマホだけってちょっとやりにくい
-
道中のBGMがロマサガすぎるwww
-
いちおつ
ヌ改の制空そこそこあるから空襲戦でボーキ削られるのが悲しい
-
俺も一隻教だけどE1割った所で止まってるわ
後ろに未知の海域が控えてる以上迂闊にアブゥやハイパーズや第五艦隊を突っ込むわけにはいかん
-
ロマサガ3っぽいなと思ってたけど他に同じ感想の人がいちおつ
-
イントロは3より1っぽい
サルーイン出てきそう
-
E-3はPとRでS勝利すると母港帰投時にピロリーンでボス台詞変わるみたいね
そのままでも十分倒せるくらいの装甲だったけど
-
後段作戦は今日の夜か
札判明するまでもうちょいのんびりしてよう
-
またちとちよ例外の一隻教徒様か
-
ロマサガよりサガフロの頃のイトケンのほうが近い気がする
-
伊13一発泥
神イベ(確信
-
掘り4隻になりそうで戦々恐々だわ
掘ってる時間ないっつーの
-
E3Vの距離っていくつ?
-
>>14
E-2にも装甲破砕ギミックはあるのかねぇ やれなくはないけど、きつい
-
>>20自レス
9だった
-
イベントたーのしー!
-
アイオワ砲装備金剛ちゃんが昼弾着でラスダン重巡姫ぶっ飛ばしてビックリ
-
E-2戦力 大井さんが順調にボスを射抜いてくれて連続Sでさぁ最後いくかー
こういう時に出てくる不利 気が抜ける
-
今回藤波2人落ちてきた
前回の堀失敗は一体何だったんだ…
-
藤波さんは牧場対象艦なのでまあそこそこドロップしてくれると嬉しい
増えすぎるとあれだけど
-
ヌ改さんの耐久装甲なんとかしてほしい
-
制空力も半端ないっすアイツ
E2で爆戦使うことになるとは
-
こっには大人しく烈風箱にしたけど特に問題はなかったなー
-
正直赤ヲ改より厄介だと思う
-
耐久こそヲ改より低いけど、それでもフラリやフラタより硬いし、
ヲ改と違って射程が超長で真っ先に高威力の攻撃を差してくるし、
対潜も大破確定クラスだし、夜戦も強い
ヲ改より強くない?
-
攻撃面は空母棲姫みたいなもんだよな
量産型空母で射程超長はやってはいけなかった
-
フラヌの時も地味に大破させてくる伏兵的存在だった
-
>>1乙
ヌ改ってフラタより硬いのかよ、重巡姫にフラタ*2が並んでるって考えるだけでキツいって分かるわ
-
爆撃はそんな怖くないのかな
まだ一回も大破食らってないからわからん
-
フラタは航空戦仕掛けてこないだけまだ温情
-
そんなに堅かったんか
初見で開幕雷撃入って110叩き出したから所詮は軽空よとバカにしてました、ごめんなさい
-
112の制空値を持っていないだけル改のがマシまである
-
ヌ改って艦載機対潜特化くさくね?
空襲マスや普通の戦闘マスで対空装備ほぼ無しでも全然損傷しない
砲撃戦は本体火力がアホみたいに高いせいか戦艦でも余裕で大破級食らうけど
-
ル改は群れないからな
-
はー、ヴェアってたがT有からの比叡が昼連撃で200以上一気に削ってくれて何とか倒せたわ
戦力ゲージ4出撃で終わるってこれ絶対ヌ改の怖さ知らないまま終わってる
-
軽空母だと徹甲弾補正もないのかな
-
ヌ改の開幕は全然ダメこないな
-
ヌ改は先制対潜攻撃してくるって更新後EO提督が言ってた
-
艦攻なのに爆装+27で雷装0とはいかに
-
つまり艦爆ということでは いやでも触接してきたしまさか航空攻撃力0……?
-
E-2甲輸送の編成が決まらん……
足柄、阿武隈(2号)、潮、曙、ニ航戦で行ける?
-
魚雷で急降下雷撃(直撃限定)とかすんじゃね?
-
今回のイベント海域ってまた低レベル艦育成マスってあるのかな?
-
27は対潜だ爆装は18
-
深海攻撃哨戒鷹とその改とか訳分からん能力の盛り方されてて困惑する
こんなん姫用装備でたかが量産型改が持ってて良い装備じゃねーだろ的な
-
>>46
占守島の戦いにおいて九七艦攻は航空魚雷を積んでなかったらしいからそれの再現では
-
>>11
阿武隈やハイパーズや第五艦隊無しでもE-2はクリア出来るのよ……なお、国後は
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256154.jpg
-
阿武隈1人しかいないから輸送ゲージの最短は諦める所存
道中支援だしとけば踏んでもてきつくなさそうなマスだしな
-
ヌ改の火力はそこまで怖くなかったけどあの耐久がな…
ダイソン2号と呼ばれるようになる日も近い
-
シナジーないとは言え27は普通にっべーな
爆撃の方は対空を疎かにしなければそんなに怖くはなさそうだったが
-
E-4のボスが陸上系だろうと言う事以外まだ良くわからないが、ボス取り巻きや道中が雷巡いないとヤバイってのでもなければ
大井北上はE-3戦力ゲージで使っちゃっても良いか、特に2セットある人は
-
サブ大北はそれぞれE-2とE-3で使った
-
カットイン艦も史実関連以外はE3までに切ってもいいかも、雪風とか時雨とか
-
E2甲輸送は安定してS勝利狙えるね
ビビッて丙で掘ろうとして時間を無駄にした
-
とりあえずE4出るまではE2E3は保留してるな自分は
まさかのボス水上型もあるかもしれないし
-
E3は雷巡いらんよ
戦力側めっちゃくちゃ簡単だから…
-
E-2は雷巡二人にしたらいけそうだな
と思いながら後一歩足りずクリアできてない
-
ヌ改の卑怯なところはエリートも改なあたり
赤いから安心してたらなんか妙につよいなって名前みたら…
-
おほ、poiの春イベページ更新されたっぽい、中身はまだないみたいだけど
-
持っててよかったハイパーズ阿武隈二航戦夕立綾波2号
-
>>61
割った後も輸送行けるらしいしな
-
キソー使うという手もありかE2
-
E-2(難易度不明)戦力ゲージは高戦、空2、雷、駆2でFGHKOLPTの揚陸地点周りで良さそう
特に木曾は第五戦隊も満たすしE-2で使ってもと言うか、使った方が楽そうか
輸送連合にはどうせ雷巡入れられないしね
輸送ゲージで那智、木曾、正空2、史実同駆逐隊艦2で最短でやって戦力ゲージに那智を高戦に変えてとか
-
うーん、バナーを見る限りE-4で那智を使った固定があったりしそうだなあ
E-2で固定に必要だと思って那智に札を付けてしまったのは失敗だったかもしれない
キソタマは残してある、阿武隈は言わずもがな複数いる
-
けど正空と戦艦合わせた3入れると潜水マス踏むんでしょ?
あそこ縦だから事故率高そうなんだよなー
-
>>70
Hはラスト単縦になると聞いたけど大丈夫か……?
-
空母1にして制空はもがで補えばよいぞ
-
爆撃火力ゼロという説を信じれば制空捨てて戦艦2というのもアリかもしれない
-
もがもがに何積んだかプリーズ 水戦ガン積み?
-
バナーアブゥだけボッチ
-
ヌ改のあのへんてこなのは深海のカ号なのかね
-
>>1おつ
新型艦載機のせいかボーキが面白いように溶けるな
-
三角巾着けて饅頭配ってるアブゥかわいい
-
>>76
置物空母+水戦1or2に航空隊でギリギリだけど取りに行けるはず
-
E2、輸送ゲージのときって航空支援のほうがいいのかね?
-
イベスレに書いてあんだよな、航空戦マスで拮抗になるから結構落ち方にはバラつきが出るんで
出撃時には制空300以上あった方が良さそう、俺も参考にした(編成パクった)あの報告は震電改なんていうオーパーツ積んでる
んで、最初から彩雲のスロを艦戦にしてたわ、出撃時280だとボスマス拮抗でした
-
インフレが酷いな昨今
-
赤城 天山友永/流星(六○一空)/流星改/彩雲(東カロリン空)
加賀 天山村田/烈風改/53岩本★MAX/Re.2005改
これで370位だけどボス優勢で帰投すると艦戦が半分くらいになってる
-
申し訳ない、赤城の流星改は烈風改の間違い
-
ゲージ消失については一応あったのか
事後にもほどがあるな・・・
-
E-2H踏みたくないなら高戦、正空、航巡、重巡、駆逐2の普通?の編成で良いんじゃない?
-
E3甲の輸送がかなりヤバめだな
最短固定できないとヲ改マス送りの刑になる
阿武隈が1枚しかないのでここで切っていいものか判断できんわ
陸攻もボスマスに送るには半径9必要だし
お試しで一式を1枚作っておいたんだが、これ入れて8枚しかないよ
しばらく丙リセ掘りでもして情報が出揃うのを待つのが良さげかね
-
>>80
握り飯じゃないの?
-
RTA勢で早かった人は
最上 三隈 神風 皐月 如月 睦月 多摩 朝雲 山雲 曙 潮 島風 で最短だったらしいな
第一か第二に史実艦が何隻かで固定っぽいのかな
-
難易度上がると史実ルート固定艦が増えるのか
そういえば冬E2もそうだったな
-
つーかあ艦に全部書いてあんじゃん、E-3も史実固定なんて必要ないんじゃないか
-
史実艦サブアブゥ一隻だけだけど甲E3輸送最短ルートやな
第一すずくま四駆
第二アブゥ羽黒プリンツ吹雪叢雲初月
-
E-3は第五戦隊とかは書かれてないから航巡2駆4 軽巡駆3重巡2等の高速統一なら最短通る可能性が高い
第一が航巡駆4高速水母でも最短という文字だけの情報はある
-
1-5消化中、四式ソナー二式爆雷三式爆雷の装備で対潜する朝潮ちゃんの与ダメージが計算式と微妙に合わないんだが、やっぱシナジーあるんかね?
-
E3甲はあぶぅなしで2戦ルートいったぞ
第一鈴谷熊野涼風五月雨野分舞風
第二那珂吹雪叢雲初春古鷹加古
-
E3甲輸送
最上利根睦月如月磯風浦風
神通加古古鷹初月吹雪暁
で最短通れたよ
-
おおう、あ艦の更新チェック忘れてた
航巡2駆4
軽重2駆3
これで最短、しかも誰でも良いさげっぽいな
丙で第1の航巡を千歳甲にしてみたが、変わらず最短だった
あと残ってる航巡がとねちく三隈の3枚なので、これはありがたいかも
-
もしかして、E3も輸送連合なら輸送ゲージ削りきっても輸送ボス行ける?
それなら戦力ボス倒さずに丙堀りするんだが・・・
-
>>100
丁度今1回試したとこだけど、出来たぞ
大した手間でもないけど、スタンプラリーやり直しはいらないね
-
>>101
おぉ、ありがとう
情報がある程度揃うまでは丙掘りしてるわ
-
E1、E2は甲掘りが効率良さげだけどE3は丙掘りが良さそうね
陸攻飛ばしとけば支援も要らないし、道中もかなり温いし
あとは泥率だけど、これは現時点で気にしても仕方ないだろうしね
-
E3は春の阿賀野型祭り会場な予感
-
クリア後のE3甲輸送掘りは厳しそうなの?
-
E-3は甲でも戦略ゲージ掘り楽よ
-
E1は速攻
E2はとっとと甲で攻略
E3も甲でとっとと攻略して戦力掘り
国後だけになったらE2戻って輸送掘り
が今の所の掘りパターンかな
やっぱり掘りはこう作戦難度気にせずやりたいよね
-
掘りが楽(出るとは言ってない)
まぁ基本だよね
-
おまえらもうE3かー
さっさとE1とE2やって追いつこう
-
那智木曾多摩アブをE-4でどれだけ使うかというところか
-
Wゲージも輸送ボスで掘らせてくれると考えるといい感じだよね
ということでE2で戻って国後掘ってる
クリア後に輸送ボスに行く方法を検証してくれた人に感謝だわ
-
E2輸送丙で国後掘って出たら甲でクリアしようと考えてる
-
>>110
自分は一隻づつしかないからそこがきになってE1だけしかクリアしてないな
-
とりあえず那智木曾タマアブゥを残してE4まで行けばええんやな
-
E3ギミックについてRマスS勝利後、PマスS勝利しつつボス行ったら脱げてた
-
>>115
掘り前にこれはありがたいな
-
いかにして脱がすか
それが提督の命題である
-
Hマスを連打で服が脱げるッス
-
鈴谷落ちてきた
これはE3旗にして2隻目育てろっていう神の啓示か
-
スーパーリアル麻雀思い出した
-
しばふ姫を脱がす
-
でもどうせe-4は陸上型+通常艦隊だから
キソタマはe-2とe-3で使い潰しちゃっていいと思う
那智足柄霞は念のため大事に扱ったほうが良さそう 阿武隈?どうせみんな二隻以上作ってるだろ
-
連打で脱がすってホットギミックか懐かしい・・・
-
脱げよオラァン
-
古姫に恥ずかし固め決めて困り顔にさせたい
-
>>119
2隻目作るの忘れて食わせちまった…
-
>>122
キンタマに見えた…
-
つ、使い潰しちゃうのか…
-
この話は続けたらいけない
-
特大発戦車ってもしかして特大発からの更新?
闇だな…
-
ポーラドロップはまだですか?
-
おじいちゃん、それは16秋にもうやったでしょ
実際次はいつだろうね
-
秋は不参加だったもんで(´・ω・`)
-
よっしゃイベ開始や!と意気込んでE1行ったらF→C逸れてショボーンってなった
-
>>130
戦車大発の方を大型化するルートもあれば…と思うけど特大発からだと凄まじい闇だな
-
E-5Gくだち
-
特大発士魂部隊の改修はどんなことになるんだ......噴進砲たくさん作らないと
-
登りきれそうにない坂ばかり増えていく
-
改修したカミ車が大活躍したかっていうと・・・
-
春日丸って艦攻と艦偵載らないんだな…一瞬装備どこかに消えたのかと思ったわ
-
E-2のう゛ぇええええさんかたくね?ギミックあるんだっけ?
-
E-3みたいにもしかしたら何かあるかもね、Eマスに複数回いったらとかMO両方でS勝利とか
-
>>140
しかも2スロの低速だしなぁ、育てるの面倒だわ
-
>>141
あいつは初出イベから装甲208だよ
今回もなんだかんだ燃弾ペナなしだから正攻法でいけるぞ
-
>>141
Iowa砲積んだ霧島が夜戦で90オーバーだしたり
3号砲連撃の大井で100オーバーで貫いたリ きっちりヴェええさんだけ殴れるように片付ければいける
-
>>139
つい最近6-4で中破した駆逐艦で砲台小鬼破壊できたから(多分)役立ってる
-
ちとちよがヴェエエさんの装甲を貫く
-
ようやくイベント情報集め始めたんだが今回掘り多くない?
優先度としては誰が先なんだろうか
-
全部、全部掘る
-
新艦種は今後なにかとキーになるかも
海防艦優先とみた!(てきとう
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256183.jpg
これって「深海攻撃哨戒鷹」らしいけど
逆ガル翼で攻撃哨戒に使用された機体で愛称・コードネームが鷹なんてやついたっけ?
マップの方角からするとソ連軍機かね……?
-
股間に響いたものが優先
-
いつ掘るの?いまで…いや別に
-
大潮ちゃんとアゲアゲでヴェエエさん撃破
-
海外大型のドロップ一つもなしかよ
後半にはアイオワかイタ戦くるのかね
-
いつまでもあると思うな親と艦娘
-
今季も掘るマリン漬けである
-
終わりなどはないさ
終わらせることはできるけど
>>151
デビルワールドのパッケージを思い出すデザインだ
-
輸送E2甲Kが結構事故ポイントだなぁ
道中出す必要ありかな…
-
ていうかKでしか事故る要素ないんだからKとRに振り分けりゃいいんじゃね
どうしても毎回輸送ボスS取りたいとかならともかく
-
>>159
空母2で焼き尽くせば大体どうにかならんかね ボスも楽だぜ
-
どうせ出るまで周回するんだしTP少なめでもええんやで
-
>>151
軽く調べた程度では該当しそうな機体が見つからんかった
ソ連の逆ガル翼となるとYer-2だけれど、爆撃機だし双発だしなんか違うよなあ
しかしこのデザインを見ると悪魔のサイレンが頭をよぎる
-
>>161
更に雷巡1居ればサクサク
-
掘りでE-2甲基地航空KR振り分けしていたけど、
古鬼の排除パターンがあまりに少なすぎて開幕閉幕でバカスカ大破出るわ
A狙いならそれでもいいんだろうけど、修理費がぶっ飛び過ぎて周回するにはきつい
-
>>164
そそ うちもそれで行ったなー空母は戦闘機1つだけでとにかく爆撃するマンで
-
日本艦が米英装備が使える以上深海側が日本や枢軸国兵器モチーフを使ってきてもおかしくはないけどね
-
最近WGばかりだから内火艇の出番がない
-
出番ないか
-
赤城と蒼龍投入したけど早速蒼龍が大破撤退
そういや制空いらなかったな…全艦攻でいくか
-
縁があれば攻略中に会えるさと黙々と進行していたら国後不在のままE-3戦力ゲージ戦
-
GWだし仕方ない
-
>>169
あの
-
E3輸送丙掘りいい感じ
まだ10回程度だけど基地航空のみでS率100%、バケツ消費も少ない
E1とE2で使った艦をリサイクルで無駄に札を付けずにすむ
E4情報待ちだけど早く掘りたいという人におすすめ
-
>>174
よう俺
Qで国後、ボスで占守と神威の3面待ち出来るのも良いよね
尚ドロップ
-
Qは道中だからなぁ、甲とかじゃないとまともな確率じゃない気がする
-
E2の輸送を掘り兼ねてやってたら、天城と朝風とレアが連続ドロップしたわ
Nマスけっこういいものドロップするじゃない
朝風も二連続ででたし、今回はドロップ率が甘いのかな
-
あれ? 国後と凸守は輸送ボスでもいけるんじゃなかったっけ? 戦力のほうだっけ?
-
国後はさっきE2輸送ボスで拾った
-
凸守いうなw
-
>>178
国後はE2の輸送、戦力ボスとE3のQマスで確認されてる
占守と神威はE3の輸送、戦力ボスでのドロップが確認されてる
-
今のうちに隼たちの熟練度を上げておくかな
-
ttp://pbs.twimg.com/media/C-4WBqdWsAAcB6d.jpg
これなんてエロゲ?
-
>>163
コルセアか尾ヒレ目玉重視するとBe-4↓かなあ どっちも鷹じゃないのが微妙
ttp://68.media.tumblr.com/901aee8b44780bd5dd5d785eba9d809e/tumblr_inline_nm95mquRhb1t90ue7_1280.jpg
ttp://www.century-of-flight.freeola.com/Aviation%20history/photo_albums/images15/29.jpg
-
凸守似てるのかと思って画像見に行ったら全然似てねえじゃねえかw
-
ツインテールをぶん回しそうな占守
-
>>183
このエロゲやりたい
-
そも艦これがR18
-
>>183
んむどっかにありそうなエロゲだ
-
どっちも攻略不可のサブヒロインっぽい
そしてFDで攻略可能になる系だわ
-
DMMの会員登録がR-18なだけで艦これは一般ゲー
ソースはDMM GAMES
-
ちなみに今回の新しい絵師は誰?
-
>>181
自分、E3攻略時点で神威だけ出ているんだけど
その場合はE3の輸送掘りをすればOKかな?
-
>>191
逆だぞ、DMMの会員登録が誰でもできてオンラインゲームすべてがR18
ソースはDMM利用規約とDMMオンラインゲーム規約
-
E4E5で新艦ドロップする可能性もあるんだよな
-
ボスのBGMはいかにもソ連な悪の帝国風だな
デッデデデデッデデデデッデデデデッデッ
-
>>193
E3Qマス丙でも地味に昼S取りにくいので国後はかなり運がないと取れなさそう
まず占守が出るまでE3輸送その間に国後が出なければE2輸送掘りすればいいんじゃなかろうか
-
>>195
泥4とかやめてくださいはげてしまいます
-
一応カテゴリではDMM GAMES.R18の方には入ってないからな
一般ゲームトップの方に出てくるから
-
>>195
今回は新艦のドロップ配慮されてるっぽいし
占守とかありそうね
-
>>197
E3は甲でわっちゃったけどE3輸送掘りやってみるよ
ありがとう
-
>>198
いやE-2,E-3でドロップする3艦がもっと掘りやすいマスでドロップするかも、って意味だったんだが
そうか、4隻目のドロップ艦がいる可能性もあるのか・・・
-
E2掘り進まん
五航戦のまな板の方出過ぎじゃないですかね・・・
-
まだ6隻目が判明してないから
掘りで択捉が来る可能性が
-
>>201
あぁすまんE3甲だったのね
まだこっちは挑戦できてないからなんとも言えないが甲だと戦力ボスのほうがいいという話も聞くのでそっちも試してみてはいいかもしれない
-
これ以上枯らす毛根はないのですが
-
来世の毛根からも取り立てる
-
寝て起きたらまだ解放してなかったのか 早くE4だけ確認してE2いきたい
-
>>199
DMM社長も、艦これがヒットしてると聞いてアダルトのタイトルを探したが見つからなかった」とか言ってたな
アダルトじゃなくて一般コンテンツだ、と
-
おかわりドロップ有無は後段開放後にでも告知ありそーね
タノシミダナァ
-
E-3以降って言い方だし後段でもしゅしゅかも狙える可能性あるのならE-3掘りはもうちょい待つか
-
E2甲輸送周回安定した
輸送任務だからと下手に軽量で行ったのが行かんかった
阿武隈は偉大やな
-
>>211
ドロップはするけど道中ってオチはありそうだけどこの時間なら待つ方が良いね
-
ギミックなしだとE3ようじょ硬いなあ
-
国後も、凸守も、神威も出るE-3にこそ阿武隈を投入するべき
あ、スペアアブゥを揃えてある? さすがです提督
-
E-2-Eにチャレンジした勇者はおらんの?
-
E3まるゆダブルダイソン試すか迷い中
-
>>215
攻略スレに情報を提供したり、参照したりしてるけど
実際のところE3まではO淀さんの口からでる
第五艦隊って殆ど意味ないよね。
-
E-3戦力ゲージは実は基地航空隊要らない気がしてきた
陸攻4ボスにぶつけても喪失でダメージ通りにくいし、制空値削らなくても敵の航空攻撃あまり痛くないし
-
E-2とE-4の札は多分同じだろうE-2の札は千島方面で
占守島は千島列島東端だし
-
>>220
けど矢印の色ちがくなかったっけ
-
明日には分かるだろうから様子見中
-
>>219
なら大艇ちゃん+戦闘機で制空値削って干せば、
砲撃フェイズでの事故が減るぞ
元々今回の新型艦載機は空爆自体は対して痛くない
-
>>183
なんか庶民サンプル思い出した
-
>>224
ちょっとわかる
-
あっ基地熟練あげわすれてた
どこにいけばいいの
-
E-4も別札でしょうな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256089.png
-
>>183
正直、艦これっぽくない絵柄で凄まじい違和感があるわ
-
>>223
地味にヌ改の攻撃で被害出てたから掘りで工夫してみる
E-3クリアしたけど新ドロゼロでテンション最低だが……
-
>>220
E-2:千島方面根拠地隊
E-4:逆上陸部隊
ぜんぜん違う
-
>>227
E1〜4全部別札で、E5が全員使えるって感じか
雷巡アブゥの投入先に悩む
-
単体だと違和感ある
旧多かや加古と並べると割とそれっぽい
-
雲龍を見た時も艦これっぽくないなあと感じたものだった
慣れだよ慣れ
-
雲龍言うほどか?
-
>>226
自己解決した
-
突っついてたら気にならなくなる
-
艦これリスペクトゲーのキャラと言われたら納得してしまいそう
-
艤装がほとんどわからないのが気になる
まぁさみすずもそうだから慣れなのかなぁ
-
新しい仮面ライダー見て初めはコレジャナイとか言うけど途中から見慣れたってなるアレかな
-
改造して近代化改修して中破絵突ついてる頃には慣れるじゃろ
-
E2甲輸送
最上 初月 千代田甲 北上 飛龍 蒼龍
でABDと進んだぞ
旗艦大破でEは行ってない
-
ドラえもんの声優が一新されてコレジャナイてのも慣れの問題だよね
-
>>242
そっちはいまだに慣れないな自分は 波平はすぐ慣れたけど
-
E2甲輸送、朝風出た
-
毎度のことながらルート固定に艦娘指定されると編成悩んじゃうなぁ
-
基地航空隊を集中指定したところで2連続猫った
なんだこれは
-
連打するとまれによくある
-
半年前に拾った春風と朝風がずっと遠征に入れてて未だに改造できてない
-
遠征中心だと仕方が無い
-
>>248
いつもイベント明けは牧場艦処理のあとに
他のコモン駆逐においつくまでスパルタだなあ
意図的に5-4旗艦で
-
そう言えば、高角副砲改修のなんかって修正されたのか
-
新入り駆逐は演習の自由枠として旗艦にでも置いて対空カット院でもさせておけばそのうち追いつく
-
航空戦力無いのに、E-3Qとかに航空隊送ると急に出てくる航空機は何なんだろう
-
E3終わって新艦何もドロしなかったからどこで何掘るのか決めたくてうずうずする
後段はやくきてくれー
-
そろそろアナウンスあるかな?
-
毛が増えてきた
-
>>254
三面待ちできるE-3戦力側を黙々と叩いているけど、何も引けないと空しくなってくる
-
魔女て
-
>>257
輸送側ボスでも神威でたから、輸送側行った方がコスト安くない?>三面待ち
-
あああああ2時半あああああああああ寝るわああああああああ
-
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF ・ 26 秒26 秒前
春イベント2017:【後段作戦】開放時間について
現在、【後段作戦】開放の準備を進めていますが、大変申し訳ありません、データチェックに問題があり、【後段作戦】開放時間が予定より遅れてしまいます。
未明【02:30】開放を目指して現在作業中です。申し訳ありません。
#艦これ
-
2 : 3 0
終わり!閉廷!帰って寝ていいよ!
-
ちょっと今回無能過ぎでしょ寝るわ
-
2:30?!そりゃ運営のアイコン中破のままだな
なんでGWにデスマーチやってるんだこの運営マゾなの?
-
RTA勢は連夜の貫徹コースだな
ご愁傷様
-
これは起きたら緊急メンテやってそう
おやすむ
-
2時半www
すっかり時間守れないのが定評になって・・・
-
おいおいおいおいE4いけねーのかよ!
まあ、E2の途中だから俺には関係ないんだけどね
-
RTA組はガッツリ仮眠取ってるだろうよ
-
>>259
輸送側だと、支援無しだと道中大破率が高いのと、ボスSが難しいから戦力側叩いてる
-
さすがにこれは寝るわww
攻略は明日の朝だな
-
無理な日程で進めず1日くらい余裕持ったスケジュールにすればいいのに
と思ったけど、期日が延びてもギリギリまでやれないタイプならどうしようもないが
-
あーいつE2出撃できんだよ・・・・
もう見切り発車しちまおうかな・・・
-
今度は阿武隈改二が掘れたりして。いや無理せずに十分にメンテしようよ
-
ってか大鷹の対潜云々ってどうなったんだろう?未実装とか?
そもそも大鷹改二自体データのみとかありそうだなぁ
-
愚者でも経験から学ぶことぐらいはできたはずなのに
-
ヲヤスミ、ケダモノ
-
知ってた!
-
これはもう寝るしかない
-
アカン待ちきれんからもうE2行く
-
再延長の可能性もあるし流石に寝るぞ
-
>>276
ユーザーは何をやってもいなくならないという経験から学んだのよ
-
これは寝るべき案件
-
暁ちゃんとガストに行きたい
-
E2はサブ艦隊でいいじゃん
-
大丈夫なのかこの運営
-
もう夜も遅いから、提督とほっぽちゃんは寝ましょうね
-
>>270
あー、そういうことか
Aでも新艦は出るって言うから、S率は気にしてなかったわ
-
とりあえずE2の輸送ゲージだけ割ってこよう・・・
-
護衛棲姫ちゃんは寝かせてもらえないんですね
-
そら詫びケツ継続中ですわ
-
E2甲輸送の途中からノー大発ノードラム缶で国後狙ってたが出なくて
そのまま戦力行ってもよかったけど気まぐれに丙掘りにしてみたら二回目で出るという…
やっぱり丙掘りがナンバーワン!
-
>>288
戦力ゲージ側でも道中で空母が大破退避したりしてぽつぽつA勝利引いてるから、
修理コストが安い分輸送の方がマシかもしれないけどね……輸送側は道中とT字不利が怖い
-
延長か…
E-4 E-5 もギミックだらけのようでw
-
>>272
いままでの経緯からみるからにそのタイプ
-
何時から作業始めたのか知らんけどGWに徹夜で仕事かぁ
-
豚を甘やかせた帰結がこれってか
-
>>275
大鷹ならレベル30の対潜60で先制できるよ
-
>>290
ブスイな提督もいるからね
-
初めての処女の様に喚くんじゃあない
-
>>298
それ別の誰かと勘違いしてません?
-
うぉおおおヒトミ2隻目だぁあああああ!!!
-
E3ってイベントなのに道中戦闘BGMがなじみの曲なんだな
-
空母って艦載機に懐いてもらえるまでは紐付けとかないと発艦したあと帰ってこないとかあるんだろうか
-
>>304
航法の練度が低い状態で実戦に引っ張りだされると
と飛び立ったはいいが連絡がとれなくなると
母艦の位置を見失うしなって未帰還みたいなことはままありそう
-
大艇ちゃんにぶら下がって飛んでいく秋津洲が見えた
-
まだ聴いてけど士魂の護りかな、BGM
-
夕飯後に開始してE2までストレートで終わったが完全に運ゲーじゃねぇかE2赤ゲージ
絶対最後208抜けなくてハマるやつ居るだろ・・・
-
そこに夜戦火力キャップ到達の魚魚カットインがあるじゃろ?
-
重巡よりその横のがヤバイ
-
大井っちの連撃で200超え出たからへーきへーき
-
E2戦力は最初空母2で無理だったから、戦艦で行ったらクリア出来たな
-
>>305
空母個人に懐いてなくても艦載機自体の練度が高ければ問題ないのか
実際だとまれに間違えて違う空母に着艦しちゃう事件とかあるけど艦娘や人型深海棲艦だとちょっと違う事案に見えてきそうだ
-
E-2出撃しようとしたら6-5の基地外すの忘れてて配置転換中
マジでこの仕様いい加減どうにかしろよ
-
まあ忘れてたなら仕方ないな
-
>>314
俺と同じ事しとる・・・
-
アメリカじゃ着艦間違いするとその機は落書きだらけにされたとか何とか
-
配置転換も疲労度も無くせばいいのに
ただの欠陥システムだし
-
プレイヤーの方であらかじめ外しておけば大丈夫な仕様ですよ!
-
ほんとなんの意味があるんだろあのクールタイムと疲労
-
そういや今回のE1からE3で陸攻配らなかったな
-
そいえば陸爆(戦?)実装されてるけど、これマジで使い道無さそう
-
わからないなら装備名をそのままいえばいいのに
何を指しているのかさっぱりわからん
-
逆さにして振っても長所が一つでも出てこないからな、基地航空自体
-
色々嫌な所があるけれど、任意の場所に攻撃や制空削りを仕掛けることが出来るシステム自体は割と評価してる
-
カテゴリ変わったのはどうすればいいのか分らんな
防空配置以外に使えるのかね
-
運営さん。 休み明けにすればいいのに。
-
せめて基地娘とか実装して欲しい
キャラゲーなのにキャラすらいねぇ
-
基地航空は絶対来るという長所があるよ
-
リアルをゲームにまで求めたくないんやな
-
支援と違ってキラ付け不要なのも良い
-
基地は配置する時のBGMが凄い好き
-
まあランダムで天候不順のため基地航空隊参戦できずとかなったら毛が飛び散るな
-
コンセプトは悪くはない
バランスは要調整
UIは・・・うーん、まぁそうねぇ・・・という評価
-
基地娘はほっぽとかわんこ浄化して連れてくるのか
集積とかピーキーで面白そうだな
防衛失敗すると大炎上
-
友愛が足りない
-
なんもかんも道中支援が100%で来ないのが悪い
-
神威ドロップして図鑑の場所探しちゃったんだけどあきつ丸とまるゆの間にいるのな
陸軍関係ないやん・・・
-
飛行機擬人化系のブラゲことごとく死んでるよなwここいらでまだ順調に進んでるお船の
方で飛行機擬人化してくれてもええんやで?
-
海軍航空隊はわかる
海軍陸戦隊もわかる
なんか陸軍とやたら仲いいよなって
-
基地航空隊は妖精さんのグラ演出があるだけで評価が変わる気がしなくもない
でも疲労だけは擁護できないな、間宮伊良湖使う意味がないって自分の商売の首しめてどうするのw
-
基地に限らず妖精さんももっと主張していいのよ
-
>>333
カイオーガとグラードンを呼んでくる必要性が
-
妖精がクーデターを!!
-
神威ちゃんのアクア団感
-
>>344
カワイイ!
-
妖精さんにはミルクを与えればいいんだっけ
-
そのころから実装予定してたってことなのか
神威ちゃんとウコチャヌプコロしたい
-
>>341
艦娘の疲労回復は金で買えるけれど基地航空隊は買えないんじゃ結局待つしかないもんな
最近のイベントは基地航空隊有だしまみいら使っての時短が意味無くなってきているよなあ
-
>>344
人類は衰退しましたでそんな話があったようななかったような
-
じゅうさつです?
-
確実に来る上にキラ付の必要ない支援としては結構いい感じ
航空隊なしだとらめなのおおおおお!!!系ボスが叩かれてる印象ある
-
ないならないでその分敵も弱いとは思うけどね…
-
E-2史実無視の空2編成で言ってるがやっぱ空母いると頼もしいな
TPあまり取れないけどどうせ国後掘らなきゃいけないしな
-
毎回マス指定するのが面倒
-
>>354
そんな事考えてると削ってる間にポロっと出てくるぞ
-
E3丙輸送堀りしててふと思ったんだが、輸送ゲージ割った後だと神威占守がドロップしないとか仕込まれてるのだろうか
poiがやっと見れるようになったから丙ドロップ率の推移で見えてくるかな
-
>>347
一皿のミルクを毎晩与えると1枚ずつ金貨をくれるけど
1日でもサボるととてつもない祟りがあるとかなんとか
-
大抵の人が両方出るまで掘り続けるだろうし
所持制限1はあるだろうから見かけ上の確率はどの道落ちてくと思うが
-
できればE2まではクリアしてから寝たいがカットイン祈るだけなのかこれ
-
>>349
まみいらは道中支援部隊へのキラ付けだな
あと伊良湖単体で護衛退避での護衛艦の赤疲労抜き
-
ウチはE2はプリンツ2号と時雨で乗り切ろうと考えてる
もちカットイン装備で
-
>>359
それもそうやね
3%とみて単純計算で6%だから50周期待値は約95%
とりあえず50周上限で回ってみてどちらも出なかったら疑ってみよう
-
イベントで敵水上艦が梯形陣なの久々に見た気がする
-
今回の道中敵は結構手加減してくれてる感ある
北海道近海にダイソンやBBAが揃っていてもそれはそれで不味いが
-
今回は冬イベの出席停止分を取り戻す為にネオダイソンがさらっと道中に現れるかもしれない
-
そういや戦艦棲姫と空母棲姫いないな
空母棲姫もコンサート行っちゃって出遅れたのか
-
ダイソンは三越通いしてそう
-
ヲ級の糞野郎がいないだけでこんなにもすがすがしいのか
-
どうせE4E5でウキウキで単縦陣で待ってるに決まってる
-
ダイソンBBAヲ改フルセットE-4,5をお楽しみください
-
>>369
ヌ改は癒し
-
ヌ改の航空攻撃は無害だと気付いたけど砲撃戦パナイ
-
そろそろ空母水鬼が道中で「ススミタイノカ?」って聞いてくるよ
-
ヌ改はヲ改の倍ぐらいクソ野郎だ
-
フラヌ改の影響でまた対空カットインは棒立ちできないと意味ない京都が活気付く予感
-
制空値はまだ我慢できないことも無いからアホみたいな命中補正ほんとやめて
-
既存艦のマイナーチェンジだから今後通常海域にしゃしゃり出てきそうなのが嫌
-
空母水鬼はホントあれ一回きりだったな
取り巻き弱いからそこまででもなかったけどダイソンとかと一緒に出たらものすごいめんどくさそう
-
E2甲抜けられないなぁ
戦艦入れて二巡させたいけど空母2隻の方が安定してるからなぁ
-
前段クリア後のE3戦力堀、第2旗艦に春日丸艦戦2つみオススメ
軽空×2を置物にしなくて済む
-
E-2クリア後掘りしようとしたら輸送と戦力両方のボスに流れてしまって辛い
-
E2、雷2できるのか…重巡入れなくちゃいけないと思い込んでた
この周回失敗したら大北で行こう
-
寝ぼけて支援艦隊をE2海域に出しちまった・・・・ 札ついた・・・・もうダメかもわからん
-
俺も昔やったな支援誤出撃
以来E-1で札ついた奴を以降の支援に入れるようになった
-
やばいマジで吐きそう
-
アイコン変わった
-
両方のボスに流れるワロタ、調整めんどそうだな
-
>>386
一番難しいであろう?ラストが今回札なしっぽいのでまだリカバリは効くはずよ多分
自分もちょうど去年春に同じ事やらかしたけどどうにかなるさ
-
ヤドカリニキか?これ
-
おっアイコン誰かな?
-
>>388
索敵で調整できる〜という書き込みもあったけど、紫雲複数の高索敵艦隊でも輸送ボスに行ったりとよく分からない
今の所 輸送>戦力>輸送>戦力 と流れてるから実は交互なのではという仮説を
-
>>385 自分もそれ前やってたのになんで今回やらなかったのか・・・・
>>389 ありがとう、金剛型2隻付いたの痛い、一隻づつしかいなくてE3で使おうと思ってたから
あと夕立改ニも・・・ E4が高速縛りとか水雷マップだとガチでしねる
-
後はガングートと他一隻か、何だろうな
-
温かくなってきたから旗風と予想してる E-2クリア後戦力>戦力と流れたからランダムか……
極端に索敵を低くor高くすれば固定できるのかねこれ
-
ガングートか
-
あれ?後は海防艦の択捉でしょ?
-
もう一隻も海防艦の択捉ってのなのか、海防艦雷装ないしほんと何か対潜絡みで特殊性がないと悲しい事になるよ
-
E4のボスは離島っぽいから上陸装備を載せられるのが残ってればいいんじゃない?
姫じゃなくて鬼だった場合は駆逐の火力じゃ殆ど効かないし
-
60以上で先制対潜やぞ?
-
もう一隻はしばふ艦だと思ったのに、まだわからんぞ
-
悲観する前に解析情報くらいは調べとけよと
-
ああちゃんと対潜値100じゃなくて60から先制対潜できるようになるのか
-
>>399
サンクス 霞とまろーんは残しておくつもりでいたからそういう情報は助かります
-
極まってる提督だと駆逐全員先制対潜可能な場合もあるから、キャップ値が高いとかもう一声欲しい
-
逆に言えば先制対潜できる駆逐艦が揃ってればあんまりということか
-
ついでに対潜水艦のみでいいから雷撃に対しても何か強みくらいあっても良かったかな
-
まあ大体皆思う所は一緒だなw
-
キャップ値150とか、もうメタるなら潜水おばさん特効とかじゃないと厳しいものがある
まあ次イベでE-10とか来れば分からんが…
-
じゃあ対潜支援艦隊を組めるとかにしよう
-
せめて大発積めたらなぁという感じ
-
現実の海防艦を考えたら対潜で優遇されてるだけでも御の字だし…
-
夜戦火力皆無だから五十鈴などと違って1スロ対潜で柔らかいのを蹴散らしつつ
夜戦連撃で水上艦仕留めるとかもできないしね……16秋E-5ギミックで世話になった手
-
>>412
まあこれだけ艦艇揃ってるとそりゃ海防艦なんて要らんよね……
-
対潜低い状態で先制できてもそれだけでは1-5とかイベント丙掘りメインかな
って1-5あたりだとどういう扱いになるんだろう
-
現状だと愛以外で使う理由がないというのが
羅針盤で差別化じゃないかね
-
耐久低いから普段の対潜任務で潜水艦に近い扱いが出来たりするんじゃないのかな
駆逐と潜水の間くらいの入渠時間の伸び方の係数だと使い易そう
-
E4離島だと思ってたけどなんか違うっぽい…
-
あれ、戦艦2隻実装?
マジかよ
-
択捉型海防艦「択捉」との邂逅が可能
ドロップ4だああああああ
-
いやガングートは改造で絵が変わるだけっぽい
-
海防艦いきなり3隻投入とは
-
掘り4かよ
堪忍してくれ
-
とりあえず戦艦掘りじゃなくてよかった
今回はガングートと神威の確保を最低ラインにしよう
-
駆逐艦の新入りがいない、だと……旗風を迎えて五駆+長女でのんびりする夢が
-
堀4かよ
面倒だなあ
-
Октябрьская революция
Гангут два
なるほどわからん
-
新規駆逐艦無しは初めてだろうか
-
泥4w マジか(真顔
-
泥4・・・
どうしてこうなった
-
問題は後段で前段の掘り対象艦が掘れるかだな
まとめて掘れそうなら少しは楽になる
-
E4戦艦不可か…
-
第五艦隊を旗艦とする〜とあるから
E2E3に第五艦隊組を使うのは罠か
-
妙高型なっちんしか残っとらんのマズったか…
-
>>432
マジ? 空母は?
-
高速軽快な逆上陸部隊
低速は氏ねと
-
E-4通常艦隊とかマジすか……
-
史実から考えればガングートは精々弱いウォースパイトって性能だろうし、今回6隻増えるだけのイベントか
EXかイベントか、今後どこかで海防艦を無理矢理使わされるマップも来るだろうし
-
>>438
ウォースパより燃費良い低速版ビスマルクdreiって感じだよ
-
しかもE4第五艦隊旗艦縛りとかw
-
E-4航空隊の基地がボスにくそ近いんだけど
現場やばないw
-
また宿題が増えるのか
-
どんどん面倒くさくなってきてるな
-
占守島防衛っぽいから
イメージは防衛部隊の支援と上陸部隊の殲滅と考えたらいいのか
-
E-4ボス北端上陸姫
連合だけど編成は弱い
-
「第五艦隊を基幹とする〜」はフレーバーだと思うけど自分では試せない……
高速戦艦も出撃拒否られたから巡洋艦が頼りだな
-
第五艦隊って一体何なんだ…
-
大型が拒否られるってことは逆にE-3掘るときは割りと全力でいいのね
-
そうなると人によってはE2に装甲空母出すってのもありか
-
まぁ、メンテ明けやイベントですんなりログイン出来てる時点でお察しだよな・・・
-
>>428
13年のくらいかな、イベ合わせで新駆逐が来なかったのは
-
>>448
出撃画面で拒否られるのは戦艦級 装甲空母は出撃は出来そうだった
これ高速+や最速で変化あるタイプなのかね
-
ノーマルタ級さん・・・?なんというレア
-
E-4は、6-4と思えばいいのかな?
-
>>452
あら、空母は普通に行けるのね
E3周るのはしばし待機するかのう
-
北端上陸姫は内火艇効くタイプね
-
霞だけは必ず温存しておかねば
-
E4陸上型ってことは雷巡はE3までに出し惜しみしなくていいのね
-
E-4ボスで択捉ドロップか
-
占守2隻目出たぞ
-
E2輸送堀りで沼に片足
甲でリセットする羽目になるとは、国後ドコー
-
>>461
ドラム缶大発0でちまちま削りきったのか?
-
E-4ラストはフラタとフラワが航空隊と支援で落ちるのを祈るゲームだな
-
択捉きた…これはハイエース案件…
-
E3でもらえる士魂部隊で特攻とかないのかなE4
-
E-5ボスがダイソン・・・?
戦力ゲージがダブルなパターンかな?
-
E4ボスがフラグシップ化してる離島亜種だから
E5もダイソンの進化形亜種なのかも
-
E2クリア 削りは余裕だったけどラスダンで削りきれなくてちょい手こずった
赤城さん(と基地の21熟錬)で制空優勢取れたから戦艦入れたらあっさりクリアできた
二順攻撃と戦艦の連撃はやっぱ頼りになるね
-
>>466
ゲージ少ないし魔女いないし前座感がすごい
-
北方水姫火力188雷装95装甲217
-
なんだそのいかにも新キャップに合わせましたな火力は
-
クリア者出たね
なんか今回のイベすごいぬるいみたい
-
北方水姫第5艦隊特効疑惑
アトミックほどではないようだが
-
キソー最強説か
-
E2ラストとE3輸送が一番難しいのでは
まあ道中支援とか出さなければどうなるかは分からんけど
-
もふもふカットインが光るのか
-
壊は装甲239
+ダブルダイソン
-
キソイイダメージだしてたなー 育ててないよ・・・・
-
あ、これE-4は大淀・とねちく・カミ車対応駆逐3枚でいい感じですか?
ってことは、あきつ丸E-3で使っちゃっておk?
軽空2枚置物じゃなくても制空値なんとかなるー?
-
E-1で五十鈴と朝潮丁のカード切っても問題ないかな?割れん…
-
おはよう提督
やっぱ1人はドロップだったかぁ
まぁガングートが報酬艦で良かったと思っとくか
-
今回は掘りが駆逐じゃないから完遂しないとちょっと不安になる
-
新艦がA勝利でも出るのは数が多いからかな
-
>>483
古鬼まざる敵聨合とかでS要求されると地獄だから
その辺緩和されたんだとは思う。
-
五十鈴と朝潮丁入れて一発で終わらせた…でも丁字有利だったから要らなかったかも
さて、今日も仕事行かなきゃ…orz
-
そういや事前に備蓄警告されなかったなと思ったけど、難易度低いからか
伊13 と 藤波 逃した人の救済に加えて
Littorio や Roma までドロップと大サービスな感じだが
流石に新規駆逐艦0 とは思わなかった
-
イタ戦もってない人は13とか新規艦よりも優先した方がいいのかね
-
E4ラストおわんねー
フラルとフラワが邪魔すぎる
-
RomaとLittorioってE5ボスS限定?
Aでも出るなら余裕あって未所持の提督は掘る良い機会だろうね
-
札を警戒してE-1割ってから様子見してるんだけど
第五艦隊は温存しなくてもいい感じ?
-
ほわぁあニンジンになりたいよぉ・・・
-
攻略中に択捉が来てアルパカみたいな声が出た
-
(アルパカの鳴き声ってどんなだよ・・・)
-
潜水おばさんがクリでないとまともにダメ通らないのはいつものこと
-
ここもイベスレも情報クレクレが湧いてきたということは
もうイベ後半戦か
-
始まって2日で後半戦。ここではいつものことだな!
-
後半とはいったい……
-
ふつつかものばかりだな
-
ロスタイム(掘り)が一番長くなる
-
ロスタイムこそ提督が輝く時
-
先の長いE6
-
この調子ならイベント一週間で充分っぽいね
-
>>500
輝いてない提督もロスタイムで輝くようになってしまうのか…
-
すんなりクリアできる地力のある層はだいたい攻略の目鼻がついて
万国びっくりショーが始まるまではまだしばらく時間がかかる
穏やかな時期だな
-
>>503
「失う」タイムだからな。
-
E2に装甲五航戦とかアイオワとか投入してもいい感じですか…?
-
E3丙掘りで最後のかもいちゃんキタ
出撃25回で司令部使って到達100%、一回だけ不運が重なってAだったけど残りはSだった、ドロップ率が甲だとかなり高いのでどっちがいいかは微妙なとこね
-
UGUME? @ugume3732 ・ 1時間1時間前
もし親切な方がいましたら、何が悪いのか、どこがいけないのか、教えてください。
少しでも受け入れられるように努力します、お願いします
-
>>506
牧場二航戦でいいじゃろ
-
BismarckはE-2が使い時かもしれない E-3は第二艦隊誰でもOKっぽいし、E-4は戦艦出禁
-
お札分配の目途が付いたのでようやくE1着手
お前らの言う通りBGM完全にロマサガだった
-
有用艦牧場艦の複数所持は歴戦提督のたちにゃみだとは言え誰でも持っているとは限らないのよ
-
>>508
キチガイがリプライ投げつけたか…こええなあ
-
現有戦力が分からん以上、牧場量産が当たり前のように行われているここでは、そういうアドバイスに
なるのも致し方あるまい
-
>>508
別にかわいいし気にせんでいいのになぁ
艦これらしくないとか言ってるのもいるが、んなもんこれってもんがあるわけでもないし
-
あきつ実装時とかもどちゃくそに叩いてた輩が居たが今は完全に馴染んでるしの
-
道中はロマサガっぽいけど
ボスはゼルダっぽい
まぁそんなことより国後はよ・・・
-
>>462
甲ゲージ半分くらいまでは30くらい、そこからは12ずつ削っていって残り一桁で断念
ボス着=Sだが濃厚な金剛型と翔鶴型祭りだった
国後は結局リセットした直後に出た
-
海防艦はUGUME艦だったのか
球磨型の残り改二も近い(願望)
-
誰とは言わないがファンタジーな武装している艦娘もちらほらいるから今更な気はする
E-4は支援きっちり出せば割と温いのかな
-
>>513
イタリア・ローマのお披露目の時も
なんか叩きまくっていたヤツがいたのを思い出した。
ひどいねえ。
-
海防艦って数揃えるために仕様とかもバラバラなのが大量に作られたっぽいし従来艦と多少様相が異なっても逆にらしいんじゃないだろうか
艦これらしいらしくないといえるほど従来統一性があったかはしらんが
-
イタロマの時はその後リベ実装で手のひらクルーだった記憶
-
国後あたり、黒目というか瞳孔が描かれてないから
明るい髪色と合わせて首から上の雰囲気がポップになりすぎてる感はあるね
ただ、こういう複数絵師が参加してるプロジェクトの場合
そういう話は絵師個人じゃなくてアートディレクターに相当する人が合わせていくものだから
ゴーサイン出て仕上がった後に絵師にあーだこーだ言っても仕方ない
-
>>520
削りは軽空入れて1戦増やすと楽だけど
撃破は最短で行かないと弾薬補正がきつくて落とせないのでそこそこ厳しい
-
向上心があることは良いことだと思うけど、下手に素人の意見取り入れたら今までの感覚が崩れるだけのような気がするがなあ
色んなイラストレータが思いのままに描くことで出てきている味もあるだろうし
-
折角届くしE-4基地に噴式配備してみようかな
-
ローマは前頭部があれだからハゲに同族嫌悪されたんだろう
-
売れない同人絵師未満がキ○ガイリプ投げてるのかな
ひどすぎるだろう
-
大勢の絵師がいて多種多様な艦娘がいる
その中でお気に入りの子を見つけてっていうのも艦これの楽しみだと思うんだがなあ
好き嫌いが出るのはしょうがないが目くじらをたてるのはどうかと
-
プロの意見だって常に正しいとは限らんからな
新人がやった仕事にベテランが意見して修正したら顧客は修正前ので良かった、なんてのもzaraにある
-
俺が今まで艦これっぽくないと思ったのは龍驤改だけだ
-
>>525
最後はそれなりに手強いのか、了解
支援推奨海域で沼ると辛いから攻略中に択捉が来てくれるといいのう
-
潜水おばさん相変わらず硬い
T不利で落とし損ねるのはわかるが、反航で落とせないのはソナー爆雷の改修不足か
-
>>534
いや、運悪いだけでしょ
気にせず試行回数重ねればOK
-
全くの新規ならともかく担当が他にもいてそれと比べてしまうせいもあるんだろう
時とともに絵柄が変わってしまうのはしゃーない
変化ないと言われていたしばふですら初期とはかなり変わってるしね
フミカネしずまくらいになるともう確立してる感はある
-
>>534
昨日T有利や同航戦でも落とせなくてゲージ割った時は反航戦だった
CL引くまで試行回数増やすしかないね
-
多分塗りが原因だと思う
-
綺麗な龍驤は…まあそうねえ
思えば金剛改二の中破絵とか雲龍も劣化だの他のソシャゲみたいだの色々言われてたけれど、人って順応するもんだしな
直に慣れる
>>534
ぶっちゃけクリティカル引けるかどうかだし改修不足はそこまで気にしなくていい
-
>>535,537
悪い乱数引きまくっただけか
まぁ消費軽い楽な海域だし回数重ねるわサンクス
-
悪い乱数というかそれが通常
倒すためにはいい乱数を引かないとダメ
-
おばさんは戦艦いれてちゃんと手数増やすんだぞい
-
一目見てズコーとなった度合いなら俺的にはE3ボスの方が大概だったけど
これはまあどう見ても頼んだ方の問題だよね……
対潜装備の改修は威力よりも命中の底上げの意味のが大きいかもね
そういや報酬の爆雷系装備、キャップ前補正にボーナスかかるとかいう噂だけど
こいつら使えば丁字不利でも普通に叩けたりするのかね
-
かもいちゃんお迎えしたから図鑑で見ようと思ったら
あきつ丸とまるゆの間に入ってんのかよ
地味にわかりずれーよw
-
寝てた子供を起こしてボコる非情な艦隊
-
E-4ラスダンだけで4時間かかっちまった…
E5は楽らしいから今日中に終わりますように…
まずは一眠りしょ…
-
新艦二隻も隠し持ってる方が悪い
-
>>540
駆2軽空2程度の支援を入れるのも効果絶大。
余計な水上随伴艦を削る上に本隊は対潜装備に専念させられるから、
単純におばさんをいじる手数が増える。
-
e3ボスはまぁそういうジャンルだから…
-
>>545
夜はマグロ状態だったしな
完全に寝起きですよ
-
プレゼントを強奪したりバカンス中に奇襲かけたりと今更なのだ
-
何気にヴェアアアとイタァイって夏姫含めていいなら皆勤賞か
-
E1おーわり
はー潜水おばさん硬かった
ヒトミ欲しいけどここ甲掘りするのはだるいなぁ
-
ダイソンさんの皆勤は少し前に途絶えてしまった
-
深海棲艦も上陸したら普通にお客様としてショッピング楽しんでるんだよな
深海棲艦ボコるより、観光地に受け入れた方がwin-winになれるのではないだろうか
-
航空戦仕掛けてくる吸引力の変わらないただ一人の空母BBAは今回まだ見てないな
-
深海にも労基はあるのだ・・・
-
今回の過労死枠はヌ改と古姫とロ級後期型
-
深海棲艦の爆買い現象が話題に
-
>>552
潜水おばさんは駆逐の出番を増やすのに都合がいいし、
重巡おばさんは手ごろな手数と強さだから中ボスや随伴にもお手頃なんじゃないのかな
道中レ級エリートは許されない
-
今回は新艦娘も新装備も対潜意識してるから、次イベも潜水棲姫さんの悲鳴が鳴り響くんだろうな
-
深海には労基があるのか……
-
>>557
労基 「それは雇い主と話し合ってください。職場で話し合うのが嫌なら、こちらで場所を設けますよ?」
-
ぼちぼち進めて、E2終わったけど、ヴェアアアア さん相変わらずうるさい
コイツだけ絶対ボイス音量設定間違えてるよねぇ
-
しかし旗風くんがあたたくなったら出てくるとは何だったのか
あ、今回北方海域だから寒いのか…
-
>>565
北方は寒いから出てこれないで納得してしまった 夏になれば流石に起きるよね……?
-
>>566
絶対今度は暑いからやだとか言い出すぞ 初雪の仲間かな
-
>>562
よっぽどホワイトだな
-
??「亡命するでち」
-
さらなる低コスト枠の海防艦が登場したことで、
神風型の通常海域実装&旗風実装で5駆任務が6月頃ににくるとか?
-
E1の伊13、初出の前イベとドロップ率変わらんなぁ
こんなん珍しいんじゃ?
俺も初出が一番確率高いだろうと思って必死に掘ったのにな
-
その一方で親潮のようなツチノコ状態もあるから予測立てるのは難しい
アクィラ今回も報告ないしね
-
まぁ彼女たちは3スロ潜水艦として代替がきかない存在だから緩めにされてるんじゃない?
-
多分よほど普及率が悪かったと思われる
同じく安売りされた藤波も堀難易度歴代最悪クラスだったし
-
この安売りは風雲パターン
-
最終海域のボスマスドロ限定なんだからもう少し出し渋ってほしかったなー13
連合掘り頑張ったのにぃ
-
個人的には対潜マップで掘りは好きじゃないから別にいいけどな
実装イベで手に入れた艦娘は鮮度が違うし
-
親潮は16春で掘ったが、その後は16秋でしか出てないのか
-
ヒトミドロップを挟んで風雲三姉妹は流石に吹いた
-
ヌ改をE-5道中に置いたスタッフは痔になってほしい
-
そう言えばおにぎりってどうなった?
-
バナーの絵あれおにぎりてより饅頭ぽい感じじゃないか
-
ガングートスパイ説
ttp://i.imgur.com/bONenGw.jpg
-
コナンの犯人レベルの怪しさ
-
おにぎりはデロデロのせいで腐った
-
自艦隊の編成がおかしい おかしくない…?
-
またIDおかしくなっているのか…
-
史実編成は結局使わないで終わりそう
-
E2割ると史実ルートなら輸送のほうのボスになるのか
こりゃ掘り楽だ
-
E1の要求索敵値無駄に高くて鬱陶しい…
先制用の対潜値ギリギリだから師匠が索敵2巡制空肉壁と大忙しだわ
あと潜水おばさんHP一桁になった途端クラインフィールド並の超防御発動するのやめてもらえませんかね…
-
んー、E4が陸上型なら阿武隈はE3で投入しちゃっていいか
はよ阿武隈クローンを作成せねば
阿武隈と鬼怒とハイパーズはクローンがいればいるほど、楽になるね
とくに阿武隈と鬼怒は遠征でも普段使いできるから
-
>>589
E2の最短ルートて史実何人残しておけばいいの?
-
>>592
史実はE2でしか使わないっぽい
自分は不知火、霞、那智、木曽、自由2でやってる
-
今回のイベントで阿武隈は3隻いても困らないなと思った
-
護衛退避しても疲労マックスにならなくなったんか?
今退避した暁も叢雲もオレンジ疲労だったけど
-
どうも泥版だけIDミスってるくさいネー
12cm砲48個を思い出す
-
>>592
E2は史実艦を使う必要ないから、とくに考えなくても
E1甲で潮、朝霜、Libeccio、那珂、鬼怒、日向
E2甲輸送・戦力の共通で照月、榛名、初霜、北上(予備)、飛竜で楽なコースいける
潮は先制対潜に達してなかったけど、対潜高めだったので
初霜は重巡の装甲をかち割るために魚雷カットインで編成
E4は戦艦お断りマップの陸上型ボスで、
E5は札なしだから雷巡の割り振りとかは深く考えなくても投入できる
E4向けに霞、大潮、朝潮、荒潮、摩耶、大淀あたりを残しておけばいいっしょ
-
鬼怒は輸送向けでいいんじゃないかなぁ
対潜軽巡はぴゃーとかでもええんやない
-
またガバガバ実装してしまったのかー
-
まったく運営のガバマンスは一体どうなっているのか
-
ぴゃーはE1で使ったな てか最近対潜マップはぴゃーばっかだわ
もうアトミックパワー来ることもないだろうしw
-
というか五十鈴忘れてるじゃろう
それこそ対潜でくらいしか出番ないんだし使っていいのでは 固定でもあったっけ?
-
>>598
E2の輸送は甲でもそこそこ装備と練度があれば、Nマス蹂躙したあとに九割がたS取れるから、
一切の輸送装備なしで編成して掘りを兼ねて輸送ボスを蹂躙するといい
Nマスで天城ドロップするし、まるゆもドロップするらしいから、けっこういいぞ
上記編成の輸送装備なしでS勝利13TP、A勝利9TPだから掘る時間は十分に取れる
-
択捉掘りはE-4甲でやるとなると道中結構きついな
丙どんな感じかなやってる人いる?
-
史実艦をE4まで投入せずに温存してきたが
話を見るに別にそんな事せずによかった感じなのか
-
そもそもNマスとか雑魚だから飛ばす必要があまりないのよな
-
なんてこった……ソビエトは既に……
早く皆に知らせなければ……
-
(どうやらキャッシュだった模様 提督はガバガバ)
-
攻略は史実編成で楽になる ならば史実で!!
みたいな変に固いのが時々いるっぽいね あちこちで第五の扱いどうすんの とE2で聞いてる人出てるし
行ってみろと 空母と雷巡で道中焼き払いながら寄り道でまるゆくじとレア駆逐を引くお仕事だからと
-
Nマスって雑魚なのにまるゆと天城が出るんだろ
なお浦風ばっかり出る模様
-
>>604
軽空母入れると弾薬不足でS取りづらかったから航巡2駆逐3阿武隈でやってる
ボスに航空隊送ればS安定やね
-
E-2丙堀りは史実編成で潮足柄木曾使ってるわ
一戦減るのは時間短縮的な意味で大きい
-
酒匂がクリティカル連発するとアトミックパワーが定着していると錯覚してしまう
アトミックパワー酒匂アトミックパワーWG拳2倍まで行く日も近いかも知れない
-
その減らせる一戦自体が掘りポイントだから、掘りたいものによっては敢えて最短狙わなくても良いと
-
E4道中ダルすぎやろ…
-
今回はむしろ航巡の割り振りで悩んだ
鈴谷は軽空母にしちゃったからね
漏れてたけど、E2の残り編成艦は最上
E3は熊野と三隈でいくか
E4は利根筑摩だな
-
E-4道中のヌ改が鬱陶し過ぎて秋月型2名体制にしたけどまだ枯れない
クリア後掘りでボスが前哨戦に戻るなら道中ヌ改に陸戦叩きつけてやりたい
-
>>611
なるほど〜支援なしでも行けそうね
道中も支援なしでいけるっぽい・・・かな
あとはドロップ率が・・・とりあえず割るのは待とうかな
-
いやヌ改の航空戦ってガチで大したことないぞ
-
すいませんよく読んでませんでした
自殺します
-
まて早まるな
-
そんなんで死ぬかい
-
自殺しなくていいから国後を愛でてあげなさい
-
提督の命軽すぎィ!
-
提督の命はフワッフワだな
-
ツルツルでフワフワなのか
-
まあ実際航空戦でのヌ改はそこまで脅威じゃない
-
パイパンゆるふわ系?
-
自決します的なノリで言いたかったのかな
-
そろそろ雪風でドロップ運がよかったやつが「〇回で出たんだけどドロップ率高い?」とか言い出すころだな
-
E4は空母系4航巡1潜水1とかいう蹂躙編成でも左最短ルート行けるらしいからそれで掘れば余裕だ
-
すでに国後掘り30周超えた
もう甲でクリアするかな
-
国後は俺も苦労したな、甲クリア後に輸送ボスで掘ったわ
-
いやいや「○回やったけど出ない運営クソ」(実際は数えて無くて都合の良い方に盛ってる)というお約束の文句がだな・・・
-
わ〜い、占守ちゃんキター!!
火力…たったの5か…ゴミめ…
-
流石に4艦あるからか甲のドロップ率は全体的にいつもより高めな感じだけどね
丙はいつも通りぐらいだが
-
>>631
羅針盤どうなってんですかね……潜水連れて行くとヌ改の先制対潜で危ないような
-
>>631
そういう編成もあるんだ
今からE4行くんで参考になる
-
ヌ改の航空は仕組みがわからんね
あのキモいの爆装18って深海のどの装備より強いのに
-
平田弘史を思い出した
あの人の作品は挨拶代わりに腹を切るからなw
-
イベ開始から現時点では絶対に達成できないくらいの勝利数を盛ったりするのもイベントの風物詩
-
>>641
グラーフ掘りり200周とか言ってた人を思い出した
-
E4空母蹂躙最短ルートみつかったんやな
-
E5にヴェル特攻と艦爆特攻で情報出たけどどうなのかねー
-
>>642
堀りの回数は大概3割くらいは数字盛ってるから…
俺も朝雲掘りで130周超えたことはあるが
-
テンプレ的な?航巡2軽巡1駆逐3で削って最後だけ装母3飛龍辺りに航巡とダメコン積んだ潜水ってパターンもありかな?
伊13/14の内火艇でどれだけ削れるかはわからぬが
-
愚痴ったら国後ちゃん出た
-
前回伊13で100周以上して資源からっぽ&燃料微課金で掘れず今回ゲットしたのは悲しいことに盛っていない
>>640
最初と最後の平と史で弘兼憲史に空目して「島耕作が!?」ってちょっとワクワクしたっす
-
E-4完了……E-5で択捉が出るなら先にそちら済ませたい
-
13ちゃん10周かからずに来ました!
今回ドロップ率高い?
ザラの中破絵エッチだ…
-
今回レア艦攻略中に全然出ずE2まで突破しちまったが
甲掘り後からできるよな?
-
>>633
クリア後の輸送ボスってどうやっていくんだ?
-
グラーフ堀は100週は1%くらいでありえるんだよな
あの海域難易度で2%は闇
-
自分もクリア後の輸送の行き方知りたい 最短メンバー4人いないと無理とかはないよね?
-
えっ13で甲堀160周したこと語ってもいいのか?
-
掘りは最初出ないぞクソが!ってなるんだけど回数が3桁近付いていくと怒りではなく不安や焦燥感に苛まれる
というか苛まれた
-
ちゃんと数えてる人は出撃コストや勝率計算して効率目指してる感じの人が多いのかな
出なかった時に精神衛生上良くないから記録するの止めたわ
-
だからE-2は丙輸送で掘れとあれほど
-
出るまでやるのです
-
それで結局のところ行けるの?行けないの?
-
E-2は甲でちまちま掘ってるな。割りそうになったらリセットするけど。
-
E-2甲突破後に那智 雲龍 天城 木曾 朝雲 山雲でちょろちょろ輸送ボスやってるけど
索敵21.1でNに逸れず直行した、下げ過ぎたらNに逸れた後西に逸れた
電探なり彩雲なりネームド艦攻なり積みすぎると重巡ボスに行っちゃうからどこがボーダーかは知らないが
-
>>652,654
最短メンバーだったのかどうかは分からないけど 足柄・霞・潮・阿武隈・加賀・赤城
戦力ゲージと同じメンバーの電探を卸して艦載機の索敵値の低いのに変えたら
15周くらいだけど一度も逸れなかった
-
E-2クリア後は輸送と戦力の両方にランダムで流れたから基地集中がスカったりして泣いた
最終的に戦力側に集中(しないと戦1空1で制空優勢取れなかった)してS勝利取ったタイミングで国後が来た
-
>>>662 >>663
サンキュー 索敵ボーダーなのね・・・めんどくさそう
-
>>653
グラーフってそんなに出なかったっけ?
って思って昔の記録読み返したら、出るまで118出撃4撤退1A敗北してんじゃねーかw
やはり終わったイベントの事なぞ忘れた方がええんじゃよ
-
>>663
ちなみに何をどれだけ積んだか装備おしえてくだちぃ
-
>>660
33式で索敵値30?くらいに落とせば行けると聞いたが
自分でやったわけではない
-
喉元過ぎればなんとやら
-
>>668
ありがとう とりあえず試してみる
-
>>667
ID変わっちゃってるけど、このレス書いた本人だよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1493413018/273
ただ計算間違えてるみたいだから参考までに
-
>>631
何コレってぐらい本当に楽勝になった、ありがとう
-
>>663
なるほど索敵値か
でもいま、33式で24しか無いはずなんだが戦力ボスしか行かないな
-
索敵値+史実艦4以上ではないだろうかとふと
-
>>673
なんだか気になってちょいと調べてみたが
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1493413018/235
これ見てみて
-
沼ってたE5ラスダン終わった
初霜のカットイン不発からの通常雷撃でトドメというなんともな結果だったが
結果おーらい、そしてはつしもふもふは天使
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256292.jpg
-
Wダイソン、高性能空母、エリネ2……う、頭が……
-
今回は割と索敵シビアなところあるな
-
>>676
夜戦火力が低い初霜の通常でも通るってことは特効ありか
今回21駆は史実艦扱いではないと聞いたこともあるけど単なる偶然だったのか
-
E-2甲戦力ゲージでの輸送ボスは索敵22.7までは直行できた
23.5でボスに行ったから23がボーダーかね
-
>>680
いま33式19で戦力ボスにいったから、何か違う要素があるのかも…
-
>>680
一点だけ気になる事
編成は同じ那智 木曾 雲龍 天城 朝雲 山雲で
FuMO 夜偵★10 13号改★10*2 カロリン 天山村田*2 天山友永 53岩本★10 流星601と97友永を合計3
この装備で輸送ゲージやってたときは必ずNに逸れてから輸送ボスに行ってた
索敵を下げて戦力ゲージだとNに逸れずに直行してる
-
>>679
たしかにE2では若葉&初霜はルート固定史実艦じゃない感じだったけど
E5の特効は別なのかも知れない
E2の固定艦扱いも国後掘りしつつ確認してみる
-
丙堀で国後出た 3回で出たからこれなら普通に攻略してればよかったのかも
早速セリフ聞いたらなんかムカついたんで2-2で大破させてやって
イベ終わるまで直してやらん
-
E5までたどり着いたが報酬艦の春日丸以外の新艦娘が一切ドロップしておらん。
これは先が思いやられる。
-
更に索敵値を下げて14にしたところ、PからNにいったがJに逸れた
メンバーは初霜 照月 那智 ビス 大井 飛龍
>>675の索敵値15.9を目指してみるか…
-
E4までの攻略中に4人全部ドロップした
今回はツイてる
-
結局今回の大北+キソーはE2で使ってもいいのか
-
E-3丙輸送ボスでの占守、神威堀と丙でも出るかは知らないが、Qマスの国後堀は戦力ゲージ出てても輸送連合なら最短行ける
陸攻のみの航空隊をKとQに分割して1隊、ボス集中に1隊と分けてやってるが、まだ10/12回しか試行回数無いけど結構安定してる
航巡2に水戦5、瑞雲3でボス優勢
E-2戦力ゲージ状態での輸送ボスはもしかしたら索敵値によって輸送よりのランダム〜戦力よりのランダムの可能性も
-
雷巡はE3でよく働いてくれたな
-
おー中破大鳳でも戦艦棲姫に220出したから砲撃戦での艦爆はいけそうやな
でもヴェル特攻はようわからんな、連撃で100も出ない
-
E4空母マシってボーキ1000とか吹っ飛ぶのなやべーわ
-
空母だとCL2出やすいから特効効果の恩恵も分かりやすいんだろうけど
駆逐の火力だとクロスロード特効ぐらい極端じゃないと分かりにくいね
ヴェル嫁勢でカットイン運用なら特効の恩恵は感じられるんだろうけど
-
ボーキで殴るとかMI作戦を思い出す
-
伊良湖1回で5隻にキラが付いた
こんなに沢山付くこともあるのか
-
索敵上げ過ぎるとPからTにいって
索敵下げ過ぎてもNからJにいく
いい塩梅が必要なのだ
-
5戦して反抗3回T不利2回とかやめてくれよ・・・
同航戦の確率が増える装備とか出ないもんかね
-
6-2を思い出すE-2索敵値
-
そもそもE2輸送ボス前は索敵値下げすぎると逸れるんだよな、忘れてた
33式索敵値
24→戦力ボス
19→戦力ボス
18→N→J(逸れ
17→N→J(逸れ
14→N→J(逸れ
どうすりゃいいのさ日向…
-
結局、史実艦連れて行ったほうがいいのはいまんとこE2輸送だけ?
-
単純な索敵値じゃなくて、編成(第五艦隊)あっての索敵値じゃないかね?
自分で実験してないから下手なことは言えんけれど、色々上がってる報告見ている限りではそんな感じがしてならない
-
んんっ、E3甲で基地航空隊の指定間違って基地航空支援が全空振りになったけど、
輸送装備ましましの輸送連合と決戦支援でもボスでS勝利いけたな
辿り着ければなんということはない難易度っぽいから、
道中支援は頼りにならんから、基地航空隊をKマスとQマスに第一と第二を一回ずつ送って、
残り二回をボスマスに指定すれば道中・輸送ボスも安定しそう
-
国後ってやっぱりE-2丙掘りしてるの?
一応甲で輸送ゲージ削り始めたのだけど丙に変更するか
悩んでる
-
もしかしてバナーにあったおにぎりって別府特効のこと表してるんじゃね?
-
E-5前半戦舐めてた 道中でヌ改が生き残ってると結構な確率で中破〜大破させてきて辛い
-
E3Qでも国後出るのかびっくりした
-
>>703
丙堀始めたら輸送の3回目で出た
終わってみないとどっちが正しかったかは分からんけど
大体甲も丙も5パーセントくらいだから、クリアにかかったら
輸送10回戦力10回程度で終わらせる自信があれば丙堀もありかも
-
>>631
うそかとおもったらまじで、最短いくんだなw
-
>>703
うちもそこ悩んでる
どうしよ
-
E2ゲージ割って甲で掘り始めたけど戦力ゲージ艦隊そのままでP→Rに行きだした
索敵33式で36.48、史実艦が霞、曙、阿武隈、那智
-
E-4甲空母4ボス楽しいなぁ
雷電混ぜた基地攻撃とか空母の最大スロつぶしにボフォース詰んだりしてたら
姫の開幕蒸発したw
-
>>701
史実4艦と33式索敵指数23-30ぐらいっぽいな、見てると
>>703
輸送装備なしでS勝利TP10ぐらいしかいかないし、甲Sでドロップ率が8%ぐらいあるらしいので、
30回も通ううちにまずドロップするから
-
E2Rマスの国後は
甲Sが7.568%
丙Sが6.156%
甲でドラムとか一切積まずに試行回数稼げばゲージ削り中に出るやろ(出るとは言っていない)
-
今回は緩いしレア艦ドロップも多いし
前イベの救済もあるし優しいな
コノ方が枠を買う人が増えるのでいいよね
反動で夏はいろんな意味でやばそうだ
-
同じくE-2輸送を丙堀悩み中w
甲だと国後でたらそのまま割れる
丙だと基地航空隊も支援もださなくていいくらい余裕でS
両方やったけどドロ率がそんなに変わらないってことだし丙でやってみる
-
甲でも道中・ボスSきつくないマップであえて丙掘りする理由が見当たらないな
-
E4潜水入り空母4編成、道中の安定感半端ないんだけどボスの離島モドキがイマイチ削り切れないなあ
反航ばっか引いてるのもあるかもしれんけど
-
>>716
これ
E-3とかE-4で使えない戦艦使いたい放題、
ハイパーズ・阿武隈OKだからかなり余裕あるよな
-
>>713
確率的には出るやろ(出るとは言ってない
いやまじでほんとこれだから困るぜ・・・
-
国後E2で丙掘りしてるけど支援いらないバケツも殆ど使わない道中大破も無い
ボスはS勝利確実とクッソ楽よ
肝心の国後が出ないけど
-
>>717
空母1枚減らして対地攻撃増やすか、
空母の積み方偏らせて熟練クリティカル狙っていくのはどうよ
-
駆逐コキちゃんって艦攻特効あったっけか
-
釣られて潜水艦にすら攻撃できなくなる姫さんカワイソウになるな
-
>>717
装空3航巡2がいいよ
ジェット使えば制空は余裕で開幕も過剰なくらいだしボスS安定
航巡の片方は対地駆逐でもいいくらいだと思う
-
E-4甲 ボーキ節約していくと1週どんどん削れそう
-
>>721,724
空母1枚航巡に変えてもいけるのか
それでいってみるわサンクス
-
>>726
潜水1さえ居れば無条件に最短√に突入するみたいよ
コレ判定条件逆になってるんじゃないですかね・・・(小声)
-
E-1は奇跡的に突破出来たけどE-2は可能性すら感じないわやめたい
-
E4ラスト疲れた
不利連続で引いたり空母編成で遊んだりして結局元に戻してクリアした
航巡2隻入れられるなら空母編成でもっと楽にクリアできそう
-
>>727
まあ今更そこは修正しない(できない)だろうから、ありがたく活用だなw
-
HAHAHA使い慣れた潜水艦弾きを反転させちゃったりとかせんやろー
-
ヌ改の対潜を突破出来るものならしてみろという挑戦かもしれない
自由枠5なら色々やりようあるが
-
まぁ先制対潜保険に ダメコン積んで通るんですけどねという
基地航空1つまわしてヌの焼き払い確率高める手もあるし
-
E4には潜水嫁提督もニッコリ
-
HAHAHAルート編成の条件付けミスってるとかそんな初歩的な事にせんやろー
-
・・・せやな!
-
それでも難所はE4か
陸上艦祭りは装備が揃ってないと
どうしようもないところあるからなー
ラストはドロ的に楽園なのに
-
空母ゴリラ編成で今E4終わったけどいつもの陸上特化艦隊で行ってたらラスダンあと何時間はまってたか
考えただけでも恐ろしい…
-
陸戦大発搭載の大潮が夜戦で197とか与えて落としてるからもうどうとでもなーれ状態だなこれ
-
修正される前にクリアしてしまおう
-
E-3で戦車さえ貰ってればE-4の対地装備は三式弾でも十分な気がした
-
3式wgかwgwgか…
-
むしろ対地装備三式弾2個だけだったけど余裕だったわ
随伴に砲台やら集積地やらが居ないからどうとでもなる
-
去年の今頃はカオスだったのになー
WGないのに眼鏡に挑み
水雷戦隊もどきでリコリスWフラ戦と対決とか序〜中盤でも強烈だった
-
E2甲掘りしてたけどコキ落とせなくてA勝利が多いんで大人しく丙掘りに変更
甲Aだと国後1.719%だからさすがに不味いわ
-
古姫は基地航空隊と空2のCL2で処理するもの
-
国後E2で丙掘りで
史実艦4隻(多摩、不知火、電、木曾)+榛名+雲龍入れて
旗艦を一番レベル低い多摩にしている。
なんというか多摩のボイスくっそカワイイ。
これだけであと数時間はがんばれそう。
-
Oも甲だとヌ級多いしE2は丙掘りしかないな
-
今回の起用でキソタマを気に入る提督も結構居そう
-
カタカナで併記するのよくないと思うの
-
不知火のレベルがどんどん上がっていく
落ち度なんて見当たらないほど上がっていく
中の人が今期熊の役しかなくてもニッコリなほど上がっていく
-
E-3戦力掘り、コストカットできましたんでご検討下さい
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256321.png
第2艦隊に鈴谷航、っていうか軽空母を採用することで、
ボスマスの必要制空値をグッと楽に稼げる&装甲破砕してれば割とどうとでもなるので第1にはザラ級を採用
特に第1のちとちよが置物じゃない&彩雲も積めるんで、航空隊の消耗に目をつぶれば実用ラインじゃないかと
-
なんでやプリキュアにおるやろ!
-
巨人にもなってたな
-
ダイソンとお姉様がいるとイベって感じがするな
-
よっしゃ、E2国後来た!
甲で抜けるか〜
-
>>756
おめー
いまだでず
疲れてきた
-
そういや航空支援って装備の命中も反映されてるのかな?
威力的には艦攻ガン積みが有利なのは知ってるけどそこまで村田隊を増産出来てなくてさ、江草隊混ぜ混ぜと流星改と村田部隊の混成のどっちが命中率的に有利なのかが気になって
-
>>757
ありがとさんです
そちらも来ますように
-
>>744
水雷戦隊なのにネ級てんこもりで阿鼻叫喚だったな
丙でも禿げあがるぐらい難易度高くて、
E5のネ級とリコリスで挫折した人はかなり多かったみたいだな
アイオワのドロップが待ち望まれてるのに、いかんせん装備が強力だから運営も躊躇してるのかね
-
そこで艦所持とアイオワ砲(GFCS含む)1つ以上所持で制限ですよ
-
戦果報酬でもらったアイオワ砲もってるのにイベできなくてアイオワ手に入れたことがない提督がここにいるんですが・・・
-
大型落ちでいいよもう
-
掘り4で実質大規模なのに三週間って幾ら何でもきつくないだろうか
-
まだ甲でも比較的掘りやすいのが温情かな
1周10分越えるような場所も無いし
-
手順がめんどくさいだけで戦闘自体はサクサク終わるからなぁ
E-3とかボス?なにそれて感じで気が付いたら終わるし4は空母ぶち込んだら航巡基準の制空敵相手に
無双できるし
-
攻略中にでもぽろぽろ出るから割といける気がしてる
扶桑はいるからそこはどうしようもないんだけど
-
実質大規模なのは掘りの数だけで攻略難易度はくっそ低いからなぁ
-
つまり提督のラックが試されている
-
なんだ、いつもどおりじゃないか
-
ゲージの規模もやや大きいじゃ済まされないと思う
難易度は普通だけど
-
ラック&ブラック鎮守府
掘りは結局運次第だからなぁ
-
人の国後報告聞いて浦山してたら俺も来た
E2甲戦力撃破後ても輸送ボス固定さえできたら十分掘れるね
色々索敵のこと聞いて試したがやっぱり史実艦+索敵値が鍵だなこれ
ちなみに輸送ボス多分固定で行けた編成は曙、潮、キソ、那智、比叡、葛城
-
択捉か神威のどっちかは海域クリア報酬で良かった気がする
-
>>773
史実艦4枚って感じ? 何枚必要かで大分難易度変わってくるね
-
E-2甲突破後に史実艦4隻要りで輸送ボス固定出来てないわ
索敵20.3だとNからWにそれてそもそもボスに行けない、21.1だとボスランダム
何度やっても輸送ボスに固定出来てるなら史実艦の中でも組み合わせが限られてくるのかもしれない
-
今までの流れだと占守がE-2報酬で国後を掘らせるパターンかなと
掘り難度自体は高くないとはいえ四隻ぶちこんでくるとは流石に
-
イタ戦艦も掘らないといけないので実質掘り6で辛い
-
>>775
俺もここか攻略スレかで4隻って聞いたのよ
索敵値は計算式使ってないけど攻略スレで見たのを参考に13改☆10と13改無改修、夜禎☆6と夜禎無改修
後は電探の類は無しで艦載機も索敵値低めのをチョイスして適当にって感じだった
-
>>776
史実第五艦隊の中で若葉(たぶん初霜も)固定要員にならなかったし
山雲、朝雲も報告見ないから怪しいと思ってる
あと、特定の組み合わせが必要なんじゃないかという話もあるね
とりあえず自分は足柄木曾霞不知火の33式26で12/12回固定できてる
-
朝雲・山雲は怪しいなぁ……
初霜・若葉は初春と組ませないとダメ、とかありそうだね
-
那智 木曾 朝雲 山雲の組み合わせは私の編成で固定できてない
-
まあ国後はE-3甲の道中で可能性あるんだし、
戦艦無しの空母2那智木曾駆逐2でE-2は輸送側固定できるんやろ?
航空隊と合わせれば大体何とかなるし、戦艦は諦めていいんちゃう?
-
E-2堀はしなくて済んだけど戦力割れなくて辛い
2枚しかない雷巡切ったものかどうか
-
探してるのは輸送ゲージ時ではなく戦力ゲージ時、あるいはE-2突破後の輸送ボス固定編成
E-3の国後は高くてもSの1%だからE-2輸送ボスS勝利の7〜8%には遠く及ばず
-
>>783
ここで議論してるのはE2甲を割った後の輸送ボスルート固定方法よ
あとE3Qはドロップ率低すぎる
-
E2甲輸送4Sで国後きたわ
30S以内には来るだろうと甲でやったけど読みどおり
後は大発詰んでさっくり削る
-
今回はレベリングスポットはない感じか
まるゆ出荷したかったけど
-
>>784
雪風と時雨をE2で切ってもよさげ
魚雷カットインなら重巡のかちかちのガードもぶち抜けるで
-
E5の水上だと初手潜水だからそこぐらいかな
-
>>786
クリア後の話のつもりやったんだけど……
クリア後って戦艦無し編成だと輸送ボス固定って聞いたけどランダムだったん?
-
メインでもない糞飛行機の配置転換ごときになんで20分も時間とらすんやクソが
上下入れ替えで間違えて外したわ
-
>>784
時雨カットインで無傷のヴェアアア一撃で沈めた時は笑ったよ
-
E2の戦力ゲージ割った後に
輸送側のボスって行けるの?
-
>>791
クリア後の輸送ボス固定に戦艦の有無は関係ない
実際に戦艦なし空母2隻編成で固定できたりできなかったりしてる
-
>>793
うちは初霜がカットインで良い仕事してくれたよ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256340.jpg
-
イベント序盤のwikiルート情報を信じ込んではいけない(戒め)
-
カットイン駆逐切るかぁ。そっちなら代わりも増えてきたし
支援が仕事しなさ過ぎてスナイプゲーなってるし・・・
-
札のおかげで序盤海域の方が難しいまである
-
駆逐の運改修が進んだ提督は序盤で運改修せずにカットインできる駆逐をバンバン切れる
-
なんだかんだでカットイン駆逐が脱ぎまくって結局ハイパーズの連撃で落としたとかよくある話
-
>>795
なんてこった
うーん、とりあえず進めちゃってあとから国後は考えるかなぁ
-
>>801
うちもCI不発の単発魚雷ふらふら〜からの大井っち連撃だった
-
バンバン切った結果運改修した駆逐の出番がなくなるのはご愛嬌っぽい
-
いまさらだがT有利は全然有利じゃないな〜
-
E4ラストが一番難しい気がしてきた
-
>>802
E3まで行っちゃったんならとりあえず関係ありそうな艦は札つけずにクリアしてから
E2に戻って試行錯誤すればいいんじゃない?というか自分はそうしてる
足柄木曾霞曙なんて組み合わせでも固定できた
単純に(足柄or那智)(木曾or阿武隈)(潮曙霞不知火のうち2隻)で
固定できるような気がしてきた
-
>>780
その4隻以外の6隻全部の編成を教えて貰いたい
E-2国後取れずに突破しちゃった提督はとりあえずE-3で占守と神威掘ってた方が良いと思う
-
>>808
蒼龍改二、飛龍改二
-
E-4甲にてしむしゅキタコレ!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256342.png
うん、E-3で神威惚れちゃってるから、これはE-3じゃなくE-2に戻らざる得ないわねぇ……
E-4のゲージ終わったら那智・木曾+駆逐の組み合わせいろいろやってみるか
-
こっちもE4丙でしむしゅ二人目でたな
扱いに困るわ
-
>>810
おめでとう!ひとまず突っつきまくってIQがどんどん下がっていく感じを味わうが良いぞ
-
自分用メモから
E-2甲 輸送ゲージ割ったあとのボスマスと輸送の索敵境目
×が輸送ボス ○が戦力ボス
E2 33式 索敵29.89○ 15.97× 23.89○
初霜 霞 比叡 最上 飛龍 北上
13号改★10 13号改★2 夜偵 夜偵 索敵15.97
13号改★10 13号改★2 零観★9 夜偵 索敵23.89
13号改★10 13号改★2 零観★9 紫雲 索敵29.89
試行回数1回ずつだからいけるかは知らない
-
E-2掘り疲労溜まるし面倒だな
-
朝から30周回って国後掘ってるけど出ない
別ゲーのガチャでも大爆死したしリアルラックがドン底に落ち込んでて辛い
-
今回加藤鷹とる=甲勲章なのか
久々じゃね?ここまでアイテムの差がつくの
-
クリア後の堀なのか、クリア前の丙堀なのかわからないけど。
クリア前の丙堀だったら
E1で使った艦とE2で使う艦を少し弄って編成を登録して
順番に出撃すればいいかと。
-
>>796
うちは削りの時だわ
すげえなw
-
逆上!陸戦隊…って、なんか逆ギレすんの?
-
8%でも泥沼にはまっちゃってる人、やっぱりけっこういるなあ
とりあえず、クリア前掘りなら甲輸送を輸送装備なしでS掘りマラソンを推奨しとこう
しむっしゅしゅしゅしゅー
E3甲戦力一回目で来てくれた
ああ、頭がプリンのように柔らかくなっていくのを感じる
ところで、今回は秋津洲のドロップ報告ないの?
あいつ、150S以上かけて前回、前々回と掘りしたのに全然でないんだぜ・・・
-
今回も山風ドロップしないのか
銀背景出し惜しみしすぎじゃないっすかね
-
E-4甲に完全勝利した提督UC
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256347.png
おおう、もう後段作戦すら掘りに戻ってくる必要が失われてしまったというこの勢い
E-2の固定が最悪判明しない場合、ヴェアーさん行ったらA勝利狙いと割り切るしかないか……?
-
>>820
レア掘りスレにE5Mマスで出たと報告がある、真偽はわからん
-
横猫ったけどおま環?
ほぼ無傷でボス行くときだったから鬼おこ
-
大淀さんの作戦概要ボイス毎回とってるかと思ったけどパターン組み合わせてるだけだよね
-
>>824
横だが何ともないぞ
-
E-3能動で左3ついけるらしいけどJ→N固定になっちゃってマップ解放出来ないんだが何でかわかる?
-
輸送聯合?
-
>>826
そっかー 鬼おこの標的はローカルネット環境に向けます
-
>>784
うちは大井切ったよ
やっぱ開幕で1匹沈めて夜戦でも大火力はマジ頼りになるわー
なお肝心のヴェアアさん相手には膝に雷巡絶対殺すマンを受けて夜戦前に大破してたり
珍しく無事に夜戦行けたと思ったら運悪く夜偵が発動しなかったりして、結局初霜ふもふの魚雷カットインで沈めた
-
>>827
輸送連合で行け
-
>>824
んー、昨日は別ゲームでつながりにくいことあったから、
ゴールデンウィークってことでDMMが全体的に混雑してるのかも
ほかのゲームもイベント開催してるし
>>823
ありがとう
確認してみるよ
-
>>828
ありがとうw
-
今回雷巡は、
木曾→E-2(那智とセットでルート固定要員?)
ハイパーズ→E-3(戦力ゲージで阿武隈と一緒に大活躍、連合艦隊+開幕魚雷は正義)
この割り振りで良いと思う
E-1・E-4に雷巡の必要性は無いし、E-5は札関係ない
-
今回の阿武隈ポイントは単艦ならE-3かな
複数持ちならE-2とE-3
-
ゆっきー夜まで持たな過ぎて泣ける
先は長いしまだ粘るけどここ雷巡切るのが正解なんだろーな
-
目的の朝霜が出たのでE2へ行きます(`・ω・´)ゞ
-
いまだに様子見してるけど難易度自体は低めなのかな?クリア報告多いね(堀は別として
E2、E4が第五のルート固定があるだけであとはフリーな感じ?あと1〜2日で情報で尽くすかな?
-
今回目玉ドロップってリットリオとローマだけか
-
あと伊13くらいか
今回もよさげなまるゆスポットがなさそうなのがねぇ
-
E2のABDE周回を最適化すれば燃料と弾薬増やしつつDでまるゆと雲龍型の掘りができるかも
-
あきつも久々にドロするぞ
-
E5潜水マスも提督経験値250で木曾経験値が150くらいだからそんなにおいしくないな
-
UGUMEニキにUGUME艦以外の不満送ってる奴いて草生える
-
E4甲を西周り潜水ルートで削りはじめたら初めの一回で択捉ちゃんきたわー
きゃわたん
航巡2空母1装甲空母2潜水1だと途中でFに逸れたんだけど、ランダムなのかな?
札が最後のE4で空母をけちってもしょうがないので、筑摩に替えて赤城を投入したら行けたけど
-
>>714
第3次SNかな?
ついに最終海域甲でツ級の代わりに防空姫さんが・・・
-
>>842
出るのか、ダイハツ改修用に掘らなきゃ
-
E5甲攻略完了
掘りは神威と占守が残ってるけどとりあえず休憩
E5でゲージ割り後に北方水鬼マスにいける編成見つかったらローマリットリオも掘らねば…
-
昔みたいにモチーフ海域にちなんだ艦娘がぽこじゃか落ちなくなったな
一応それなりには落ちてるようではあるけど
-
>>845
航巡2軽巡駆逐3でやってたときは、そこは索敵値不足だとFに逸れてた
-
13がおるやろ
-
>>845
おんなじ編成で今のところ逸れたことないなあ
索敵か?
-
索敵か!
それじゃ一部の烈風を二式艦上偵察機に置き換えてみよう
ありがとう!
-
E-2戦力ボスキツイなあ
ヴェアアアアさん硬すぎんよ…
-
そういや今回、何事もなくサクッと2隻目の伊13が取れるみたいだけど
前イベ報酬だった弱い方の潜水電探が強烈な悲しみを背負ってるね
あの重たい改修コストはいずれ更新が入る布石かと思ってたら……
-
E2ボスマス鈴谷のドロ率露骨に高いけど何かあるのここ?
-
海産物が多いしヌメヌメするんだろう
-
実家の近くだからそらおるやろね
-
鈴谷川が近くにあるからだろう
E1でも馬鹿みたいに出るぞ
-
国後きた!
後3隻もあるのか・・・
-
>>857-859
つまり鈴谷川はぬめぬめするのか
-
国後でねええええええええええ
なんかイタ戦艦出るらしいのでそっちにリソース振らないとだから一旦今日出なかったらあきめるか・・・
-
鈴谷がぬめぬめと聞いて
-
36回目でやっと国後出た・・・
ツイッターで70回掘っても国後出ないと言う人がいたから
その人に比べればまだ苦難の度合いは軽めで済んだ方か
-
うわっ!?なんかツルツルする!?
-
まあ4周年でヌメヌメしなくなったみたいだしな…
-
今回いきなり海防艦が3隻も増えたわけだがどう使ったもんかね。とりあえず1-5要員だろうか
-
E5行ってる人いたら質問だけど、択捉ってE4掘り一択かな?
-
E-2甲戦力、ラストが抜けなくて
カットイン北上、プリン、雪風投入したら
T有利昼砲撃戦の飛龍、蒼龍でぶち抜いた……
-
普通に先制対潜と低燃費活かしてキラ付け遠征要員でいいんじゃない
ドラム缶は乗らないけど
-
択捉は間違いなくE4の方が楽
-
ドラム缶乗らないのか
個人的にドラム1個積みっぱなしにしておくと
東急とネズミで回しやすいんだけどちょっと困る
-
択捉はE4しかないな
Tマス掘りは重すぎる
-
>>870
駆逐不足で遠征失敗をやらかす人が出てきそう
-
海防艦の遠征任務もそのうち実装されるんじゃろか
-
おおE3丙輸送で凸守ちゃん来た、あとは神威か
既に散々報告されてる通り戦力のほうを使えば別に丙掘りしなくていいマップなんだけど
なんか手癖でやってしまうな
-
択捉、今のところE-4ボスマスで
甲だとS=8% A=3%
丙だとS=3% A=3.5%か
まだまだサンプル少ないんだろうけど甲で掘ったほうがいいのかな
-
正直、各種遠征は自由枠は駆逐で埋める前提で頭に入ってるから、
どの遠征にどれだけ海防艦を入れる余地があるかなんて覚えてない
警備任務専門にでもしようか。揃えば丁度3隻だし、キラ付けるの面倒そうだし
-
今回は霞と阿武隈が三隻くらい欲しくなるイベントだな
e2e3e4全部に二人出したい
-
やっぱりE4か、ありがと。
-
イベスレでE2クリア後輸送ボス固定条件検証が一段落ついた
ちょうどいいところで国後きた
残りは攻略中に出たからこれでイベ新艦全員着任
-
今月でクォータ切り替えだから
Z作戦終わらせようと6-4に出撃しようとしたら
E1だった。
大淀、italia、大潮、初月、照月、鈴谷にe1札つけてしまった。
まあ、今のところ見てる感じだと致命的ではなさそうなので助かった。
-
スレ内無駄札二人目か
-
E-3といえど連合でパスタ戦艦は使いづらいのぅ
パスタ砲★10×2本じゃさっぱり当たらんw
-
そういやここは大淀!って今回無いな
-
片方試製の★10にすれば
-
E4ボスもダブルロケランの効きはいまいちだしねぇ
-
本来はE4で使用だったんだろうけど、空母蹂躙が当たり前になっちゃったからな>大淀
-
E4削ってるがマジでオタサーの姫すぎて泣けてくるな…
-
E4甲は潜水艦入りだとS狙いが苦しい
航空隊1部隊をCマスにあててるのが良くないのかな
-
>>890
ヌ改なら大破してても先制してくるぞ
-
ttp://i.imgur.com/GWtH0M1.jpg
やりました
一番きつかったのはE4ラスダン
-
クロスロードとかで阿武隈以外の軽巡に出番ある流れできて
第五艦隊でやっとイベントで日の目を浴びるときが来たと思ったら
まさかの阿武隈固定と阿武隈特効叩き付けられた多摩は泣いてもいい
…多摩だけe-5でキャップ後2.5倍付いてもいいのよ
-
多摩には活躍できてもいいのにね
-
>>892
弾がグロい
-
阿武隈さんの抜けのなさには参っちゃうわ
-
>>891
それは知っている
大破の先制で退却させられた
道中支援までで殲滅させるつもりで入れている
-
>>896
クマ型の誇りにゃ
-
>>897
FAT・カミ車+タービンのろーちゃんおススメ
当たらなければどうと言うことは無いんやで?
-
>>892
自然回復教徒!と思ったら鉄は溢れてるのね
-
>>900
溢れんばかりの次スレを
-
>>900
レスが溢れる前に次スレを頼む
-
新しく演習用の水戦要員が追加されたようでなにより
-
今から春イベ開始でE1に行くんだけど
今のところの情報では札あり海域の場合だと史実艦はE2のみで
那智・足柄・多摩・木曾・阿武隈・曙・潮・霞・不知火
後は気にせず使ってしまっていい感じ?(雷巡はハイパーズ3隻・木曾とあぶぅが2隻)
とりあえずE1はこんな感じで行こうと思っているんだけど
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256376.jpg
-
>>899
アドバイスありがとう
潜水艦は回避に重点をおいて
航空部隊はボスマスにしゅうちゅうさせます
-
輸送艦時代はスロ0か・・・
35まで上げないと演習の制空担当になれない
-
>>838
今しがたE5終わったけどルート固定艦あんまり気にせんでええね
わりと好き勝手させてもらえた
-
>>904
それだと師匠は連撃できないけどいいのかね
おれは水爆ガン積みで行ったけど
-
>>904
何も問題ねえっす
ラスダンの時だけ日向の装備を特別な瑞雲×4に変更しておくと良い感じ
-
球磨多摩は改二がきてないのになんでか改二がきてるようなイメージが有る
季節絵のせいだろうけれども
-
貴様…気安いな…銃殺刑にしてやってもいいのだぞ
まぁいい、スレ立ても大切か…次はないぞ、覚えておけ!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1355隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1493898718/
-
E2甲沼る・・・
-
>>904
あ・・・水爆を1スロいれようぜい
道中の露払いさせたい
-
>>911乙ですわ
まさかE-5報酬さんは銃殺してくるのか
-
たておつ
シベリア送りだ
-
>>911
乙Гангут
-
>>911
オツグート
-
>>908,913
師匠に関してはとりあえずこれで行ってみようかなって感じで(かなり適当w)ガン済みとは迷った
まあ微調整は沼った後に考えるというパターン
>>909
やはり瑞雲が最強であり最高というわけか・・・
>>908-909,913
アドバイスありがとね
>>911
スレ立て乙っぽい
-
>>911乙もが
ほんと艦娘たちは提督の命を簡単に奪いにかかる
-
ロマサガっぽいという話題を完全に理解したw
-
>>911
おГ
-
でもはっきりと殺すと明言したのは雲龍型の薄い子だけ
-
3やってない俺でもそれっぽいと思ったからなぁ・・<ロマサガ
-
海防艦って育てたら夜連と先制対潜と対空カットインを両立とかできるな
火力無いからあんま意味無いけど
-
>>911乙もが
E5甲大破撤退多くて思ってたほど楽じゃないな
-
三連符多用はミンサガ以降のメロディラインだね
-
>>911シベリア送り乙
そういや加藤隼戦闘隊は甲のみなのか
今まで最終は甲勲章以外に報酬の違いはないという印象だったのだが違うのね
-
護衛空母は素の対潜値を持ってるみたいだな
そのうえ60で対潜先制可能ときた
-
>>927
自己レス
…と思って過去のイベント見てみたら今までも普通に差があったのね、失礼
-
ガングートちゃんいらっしゃい
早速穴あけて5-4レベリングしようと思ったら穴あけのレベル制限を忘れていたのは俺だけではないと思いたい
-
今回水母が使える海域ってどこだろう
E-3輸送第一に入れられる?
-
正直噴式機がこんなに活躍すると思ってなかった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256380.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256384.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256387.jpg
>>905
噴式機持たせると勝手に随伴艦を優先してくれるから、
五航戦がしっかり殴ってくれれば航空隊はCとボス分散でどうにかなる
というかなった(第1をC集中、第2をボス集中)
陸上ボスに対してわざと爆撃機や噴式機を積むというテクニックは、
今回この装母3潜水1編成だとかなり有効っぽい
-
>>930
春日丸で同じ事を…
-
>>911
乙グート
しかしこの勢いだと明日には感想戦になってそうだな
-
E4はコマさん空母4潜水1とかで行けるんじゃね
-
>>935
やってるけど火力足りないぞーコレ
-
カミ車士魂部隊89中戦車wgのコマちゃんか
-
強そうには見えるけどホントにいけんのそれw
-
>>911
乙っぽい
E1は最初コマさん入れてたよ
すぐ師匠に変えたけど
-
>>935-936
潜水艦を守る意味でも素直に空母&航巡で、
道中しっかり攻撃できる構成にしておいた方が安定すると思う
コマさん1人だと乱数悪いとやっぱり撃ち漏らすよあの姫
-
あいつ役立たずかも!
-
士魂部隊以外の対陸装備の効果薄くない?
OTO*2士魂WGが一番ダメージ通りそう
-
>>932
ありがとう
ジェット機は瑞鶴・翔鶴に一つずつ積んでいる
でもCに航空隊をさくとやはりSが取りにくい
上のアドバイス通り潜水艦は回避でボスに一極集中でラスダンも終わった
Sも安定しそうなので甲堀りのめどがつきました
-
OTO載せると五航戦に割りこんで潜水艦の危険が危なくてなあ
-
>>944
だからこその噴式機
-
噴式込み制空値640でヌ改2に制空確保取れなくて泣きたい あいつどんだけ制空値高いんだ
-
111あわせて222
-
ヌ改は1隻あたま110くらいあった気がする
>>945
あー噴式かー……(宗教上の理由で運用できない)
-
>>947-948
100ちょいだと思ってたけど111もあるのか……ありがとう、もう一手打つわ
-
たこやきヲ級とふつうのヲ級(どちらもnot改)
この2隻ぶん相当の制空能力であり、かなりたちが悪い
-
終わってみればヌルイベだったな
夏は去年の春みたいに難しい奴頼むゾ
-
>>911乙
終わったって奴、もう掘りも終わってんのかよ
社畜提督なわし、E-2輸送でNマスでまるゆ泥したりボスマスで朝風やら神風やらの既存艦落ちただけだぞ…
-
運が良ければもう終わってる人もそれなりにいると思う
-
掘り?あー明日から頑張る
-
どうでもいいことだけど
デイリーの補給艦やりにでたらE2の西方向へ行って函館?の方へいく
ルートはダイハツ乗っけるともらえる燃料弾薬が上昇するんだな
-
空母によるほくたんの蹂躙は危なげなく終了
>>952
掘り兼ねた削りやっただけで、くなとしむしゅと択捉ゲットできるほどにはドロップ率高いぞ今回
あとE5甲のクリアだけと神威掘りだけだから、一気に気が楽になったわ
-
ガングート入れてヒトミちゃん掘ってくる
-
あれ、連合VS連合の時って敵護衛艦隊2艦まで減らしても、
本隊と夜戦出来るとは限らないのか
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256402.png
全力でE5ボスの護衛艦隊を叩き潰してしてしまった、むなc
-
>>956
自分も神威と択捉としむしゅは攻略中に出て国後だけ掘った
これくらい泥率高ければ良いよね
-
E-5ラストが基地航空隊ゲーすぎて萎える
ダイソンのどっちか航空隊でふっとばさないと無理ゲーだなぁ
-
>>958
旗艦がほぼ無傷だからと推測
-
>>942
今試してみたらなんか昼173とか出たから何かしらあるのかも知らん気がしてきた
-
敵第二の旗艦を落とせているか否かだった希ガス
-
>>956
今E-2輸送夜戦Sで終わらせたんだが国後Dropしたわwwwwwwwww
そうだな今回も楽勝かもな(フラグ)
-
>>957
背中から哀愁を感じる
-
旗艦の状態にも影響受けるのかー、知らなんだthx
-
今回は甲掘りが早めに終わる確率で嬉しい
-
それでも真の扶桑提督は引けない
-
>>960
空母です、空母の火力で薙ぎ払うのです……
出撃1回当たりの資源消費は見ない事にした 今使わずにいつ使うのだと
-
こっちもやっとイベ参加できる状態になったから出撃したら
本当にロマサガだった
-
>>958
第二艦隊旗艦をふくむ四隻の撃沈だぞたしか、第一艦隊との夜戦は
-
俺的には大破以上○隻がトリガーな気がするんだけど
第二が随伴2隻撃沈以外は全員大破だったとき追撃できたことあるから
-
初手から掘りドハマリしてるからもうどうにもならんす・・
難易度を語れるのはいつになることやら
-
やっと国後でたああああああ
まじで疲れた
-
旗艦を2点として、5点撃沈すれば本隊と夜戦できると思っているが
-
旗艦込みで撃沈4なら確実と言っていいと思うけど、旗艦生きてて4だとアウトな時もある
逆に第二が3隻生きてても本隊と戦えることもある
そういう場合だと敵第一の状態や与ダメ被ダメでの判定も行われてるかもしれない
もっとも、どちらにしてもプレイヤーが介入できるわけじゃないから
よっぽどアカンのがはっきりしてない限り、夜戦に行かないという選択肢はないんだけども
>>975
その説も含めて、はっきり確定と言える条件はまだ見つかってないと思う
-
ヤドカリニキが駆逐艦以外を描くのは初だけど
普通に格好良いのが少し意外(失礼)
-
なんか今回のイベ疲れるわ
難易度高いのか自分が飽きてきてるのか
-
条件は諸説あるのかー
普段は6-5ぐらいでしか連合vs連合やれんし、調べづらいね
それはそうと、次の挑戦で無事撃破出来ましたYeah!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/256411.png
疲れたおやすみ_(:3」∠)_
-
>>977
じじ「自分が代わりに駆逐艦を…」
-
連合についてはたしか隻数関係なくHP割合ラインじゃないかって説は聞いたなぁ
-
E-2戦力ゲージ削りの段階で絶望感がw
これもう戦艦外して空母2とカットインプリンで行った方がいい気がしてきた
-
2巡なくなるとより酷いぞ
-
>>982
削りなら空母2で決戦+航空隊の方が良くないか
-
戦艦抜きの一順だとヌ改仕損じる場合がそこそこあった気もする
-
昼で落ちるダイソンを見て少し寂しい気持ちになるワイ
-
2巡より空母2の攻撃の方が期待値高いと思ったけどそうでもないのね
-
海防艦レベ3とかで先制対潜できるね
レベル低すぎて見た目が面白い
-
>>982
大人しく航巡を2枚ここできれ
E-2で2枚、E-4で2枚あればとりあえずなんとかなる
水戦2スロットと空母3スロット+航空隊×2で問題無くボス優勢だ
-
航巡はE-3でも1〜2名いると良いかも 戦果ゲージ側ならZara級でもOKだが
-
E-2は火力足りない場合戦艦空母合わせて3隻使ったほうが良いかもね
-
>>984
決戦支援と基地航空隊で重巡とヌ改二隻以外が落ちるのをお祈りして、
最初の戦艦の砲撃でヌ改を一隻落とすのをお祈りするんだ
そこまで行けばあとは魚雷カットインの駆逐が夜戦まで小破どまりになるのをお祈りするだけで済む
空母だと航空優勢にもちこんでも、雷装不足とヌ改がけっこう硬いので撃沈し損ねるのが多くなると思う
-
>>992
カットイン発動のお祈りが抜けてるぞ
-
E2は普通にハイパーズ切ってよかったっていう
ってか今回一番キツいのE2戦力だよね
-
>>992
お祈り3連カットイン…!?
空母2にして戦艦0にするなら空2戦1で1戦増量の方がまだいいか
-
>>994
俺もそう思う
-
E5ラスダンボス前ヌ改増えるんかーい
-
E3の戦力ゲージが一番癒し
-
E-2戦力は道中支援要らない時点でかなり楽だわ
道中支援用意するのめんどいねん
-
そら(装甲195)そうよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■