■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1339隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
神風型駆逐艦や夕雲型駆逐艦、潜水空母などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1338隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1488242294/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
立て乙
-
6-1単発任務はいつもの大鯨神通+潜4で終わった
道中は砲撃初手弾着で1隻潰しやすい分、阿武隈よりやや安定する
-
そこで阿武隈を活躍させるための15.2改☆MAX×2ですよ
-
阿武隈に主砲2…?
-
阿武隈の高評価はひとえに甲標的におかげよな…いちおつ
-
>>1乙霜
うちは雷撃増やしたい派だからいつも阿武隈で行ってるなぁ
まぁよく仲良し魚雷で駆逐狙ってるんだけど
-
6-1でアブゥに主砲以外の何積むんや
あ、>>1乙ゥ
-
まあ条件がS勝利じゃないから余裕よな
マンスリーと一緒にやる人は不知火
-
>>1乙
アブゥミラールも・・・なかなか、良い
-
何積むも何も普通に魚魚甲でよくね
-
S勝利が求められる月の6-1糞任務の場合は、夜戦で確実に1匹始末できる主砲連撃の方が便利だからな
Aでもいいなら何でもいいや
-
開幕雷撃が効果逓減するのと潜水艦x4がカットインなのとを考えると連撃かなあ
-
ボス連撃ももちろんだけど開幕撃ちもらした駆逐軽巡を削るのに火力と命中が欲しい
-
でち公達が潜ってるせいで鯨ちゃんが攻撃の的にされるという
-
そもそも鯨ちゃんが前線に出るほうが間違ってると言うことを忘れてはいけない
-
>>1乙もが
開幕魚雷の威力を求めるのなら魚魚甲標的、バランスを求めるのなら主主甲標的
そして阿武隈万能性は揺るがない
-
阿武隈に主砲載せるしても6-1なら高角砲の方がいいのかなぁ?
こっち潜水多いし大して変わらないか
-
>>19
取り敢えず1本は15.2改で良いんじゃない?
-
高角砲積んでも他5隻の対空が低すぎて焼け石に水だと思う
-
6-1はボス開幕航空が大鯨に集中するのをお祈りするだけだから
-
普段6-1任務やらないし大鯨育って無かったから
装空、阿武隈、潜水4で噴式2スロと村田殿で手数増やして柔らかいの潰す戦法でクリアしたわ
ボスまで無事無傷でたどり着けたがエリツ二匹に噴式の熟練度全てふっ飛ばされたのが一番の被害だった
-
対空が弱いなら穴機銃で補えばいいじゃない
……はっちゃんにくらい機銃を積みたかったよ
-
20mm連装機銃が火を吹くわ(火を吹くとは言ってない)
-
鯨ルートなら阿武隈は中口径持たすべきであったとは思った
大鯨が阿武隈より先に砲撃するだけで実質的に後手になる
-
潜4任務を受けてサクッとS勝利してきたけどマンスリー糞任務の方を受け忘れていた
今月はちゃんとやろうと思ってたけどスルー決定
-
20mm連装機銃は人に向けよう!
-
6-1は単純に軽巡に水偵載せることで大鯨の装甲をより上げられる構図
まあ二式戦持ってる前提でだが
-
ああ洋上補給マンスリーどうすっかな
ここんとこイベで使わんからダブついて母港圧迫気味なんだよな
-
次は大規模だろうから、ぼちぼち速吸の出番もあると思うぞ
-
前々イベからの配り様からして、次の大規模(やらかし)辺りで使わせにくると思うよ
多分
-
補給艦実装とかいうただの難易度上昇要因
-
補給艦登場させたかったとか航空隊登場させたかったとか趣味優先でバランス二の次だからなw
-
>>31-33
またあの糞長い道中が来るのか…
ついでに詫び陸攻揃えてないとボスに基地航空隊届かないステージとか来そうで困る
-
>>34
「あると楽」じゃなくて「無いと辛い」調整だもんな
課金することによって試行回数が劇的に減らせるわけでもなければ、本来甲乙挑戦が難しいプレイヤーへのゴリ押し手段として機能していたわけでもない
ほんとただの嫌がらせ
-
連合+空襲+長い道中は一周の時間長くなるから勘弁してくれ
-
今回のE-3とか輸送ゲージ時にむりやり双子殴りに行けたりしたんだろうか
洋上で殴れてもちょっとコスト高すぎるだろうけど
-
そろそろ噴式が目覚める
寝式時代から含めて1年以上眠ってるんじゃないか
-
君の文章は痛々しくて見る側に辛いけどな
-
冬イベが噴式必須、高速化必須になるって騒いでたのに別に要らなかったというお笑い
-
ただ必須前提って言いたいだけ
-
なおe-2の扶桑型
-
必須くんが騒いでただけだろうに
-
噴式は永眠していてくださいとしか
-
次の大規模イベントで震えて待ってろよ!!!!
-
必須(必須では無い)、前提(前提でも無い)
-
>>45
実際これ
-
今の噴式の撃墜率で深海側もジェット迎撃するようになったら、熟練度マルハゲはもとより、道中2戦くらいでスロ全滅しそうな気がス
-
迎撃はジェット艦戦とやらの性能次第だな
-
偽ドラぐらい極まってから出直して来てください
-
噴式ってみると毎回頭の中でぷんちきぱやっぱーが流れて困る
-
基地航空で敵壊滅させてもいまいち達成感が無いのよね
でも敵連合で基地航空入れないと手数足りないっていう
-
基地航空も最後はホルテンとか飛んでいくんだろうか
-
航空隊は割と重要度の高い攻撃手段の一つに位置付けられてるのに
キャラゲーという軸を外したら立ち行かないゲームにおいてキャラ性が希薄という矛盾っぷりが何ともはや
-
エース妖精さんを充実させればキャラゲーに戻れるのではないか
-
>>38
潜水艦6隻で行った人がいた(しかも戦術的勝利B)
なおゲージも無いし特に意味は無かった模様
-
エース妖精さんをアピールしたらしたで今度は高い殉職率がね
やっぱりキャラゲーとしてはどうなのってなる
熟練度の禿げ方みると死んだら帰ってこないみたいだし
-
日帝時代に異世界転生よ
妖精さんが
-
婆さんや、バルジと缶の改修効果は何かのう
-
>>42
洋上は使えば楽だが、
基地航空隊はないと無理の領域のような
-
イベ前に必須君が噴式で騒いでた記憶は無いがなあ
EOでは12月以来、毎月使ってる
使えば楽になるが、必須でも前提でもない
-
ツの字が居ないとこでならヲ位なら粉砕するので使ってる手数至上主義です
-
6-5ではツ級x2に出くわすが、わりとどうということもない
-
まるゆちゃれんじしてると鋼材がへこむから使いにくい
-
6-1任務でまるゆ出たから、今月から3回勝利任務やるかな
4-5、3-5に続いてのまるゆポイントや!
-
春は絶対糞式Vs噴式くるよね
やっと飛行場設営までたどり着いたわ
-
墳式は音が可愛いのよ音が
-
演習で戦艦2人が開幕中大破して負けて以来敵噴式に深刻な懸念を抱くようになった
-
次のイベントでは提督必須
提督不在でもやれないことは無いが例を見ないくらい極めてリスクが高い
-
ホワイトデーやったー
-
「桃の節句」を過ぎた【3/4(土)】夜までに、家具屋さんお品書き実装中の「雛壇」などの
雛祭り家具などを「ホワイトデー」関係の家具へサーバ群を止めない形で更新予定です。
雛祭り家具短命すぎひん??
-
行き遅れちゃうから仕方ないね
-
パパ提督的にはそれでもオッケーです
-
2年前に貰った雛段4月まで出してる
-
おぉ…なるほどな、運営そこまで考えてるのか
そういや机に5段雛飾り、家具にながむつ雛箪笥おくと雛人形がかぶっちゃうんだけど何かいい家具ないかな
-
行き遅れに過敏に反応する一部艦娘がどんどんしまっちゃおうね〜するから仕方ない
-
北国のほうは旧暦でやったりするから4月まで大丈夫だぞ!
まだ雪があって梅も咲いてないのに桃の節句っていわれても気分出ないわー
-
まぁ雛祭り関係は新家具があるわけでもなく三回目だしな
次が使えてるならサクっと切り替えるのも良いんでね
-
正直切り替え式じゃなくて追加式にして欲しいと思う今日この頃
-
増築していけばいいのだ
-
山城いい?増築よ?
-
家具娘達の実装が待たれる
-
家具を設置すると家具職人が減るのって怖くね?
(家具職人のチケットが減るわけでは無く)
-
>>84
築城の時の人柱みたいなものだ
-
最高機密だから作業者が消されるのも仕方ないね
-
妖精さんは人間じゃないから役目を全うすると満足して蒸発してしまう
なあに、また湧いてくるさ
-
なんだかわからない思いに突き動かされてそれをかなえたら成仏するってなんか深海棲艦みたいな
-
バルジ改修の検証って中バルジのほうがやりやすい?
大の連中とちがって中は装甲薄い艦が多いし
-
春イベで真珠湾占領できずにまた撤退したら大本営マジ無能
-
勝ったり負けたりしないと戦争が終わっちゃうだろ
-
O「最初は強く当たって後は流れでお願いします」
-
ドルジを積めば多少当たりがきつくてもへいっちゃらなので
-
つまり艦これは全日本プロレス
-
だからプロレスのことイベントって呼ぶのやめろよ!
-
>>41
甲は高速化必須だった
最速はいまだ不明
全艦最速だとなにか変化があったのかな
-
甲でも元から高速の艦使ってクリアした人が大半なのでは
-
何を高速化してどこで使ったんだろう
-
うちでは高速輸送艦と化した師匠がE-2を駆けずり回ってたな
-
E-2で高速化を使った人はそこそこいるはず
-
必須とか言うのは高速潜水艦じゃないと逸れるくらいになってからにしてくれよな
-
高速化は2スロット使わなければよかった
でもバランスが結構変わる事になるからアカンか
-
運営が言ってた艦速が有効な作戦海域ってのは分かるが、戦況ってのがわからんよなぁ
-
>>103
難易度かも!
-
発言を遡ってみると戦況はゲージ段階で使われてるっぽい
-
>>99
うちもだ
-
高速化したあきつ丸に虎徹と烈風改積んでた
-
>>102
秋月砲や摩耶砲みたいに
タービン+缶に期待しようよ
案外、朝凪(未実装)あたりがもってくるかもしれないぞ
-
>>107
うちもだ、E-3そうした
-
高速輸送戦艦師匠は試したけど敵が二巡していまいちだったな
-
>>110
これ
なのでうちは最上型4姉妹を全投入で水戦飛ばして相手の弾着を防いでた
-
マンスリー任務水上反撃より水上打撃が全然終わらん2ヶ月連続で10出撃越えとか羅針盤強すぎる
-
航巡を捨てて駆逐を入れる賭に出よう
-
もっと強い羅針盤に変わるだけじゃねえかw
-
マンスリー5-1なぁ、羅針盤の固定に4枠必要なのに、
自由枠2つしかないから1戦した後の羅針盤が絶対にランダムなのよねぇ……
-
2-4羅針盤に苦しめられる季節
-
高速固定ルートがあれば増設の売り上げあがりそうなのに
うちらも運営もウィンブルドンなのに
-
ヒッスッスーが湧きそう
-
>>118
サイコメトラーエイジかな
-
>>118
湧きそうというか>>117自体が必須マンだし
-
>>112
ここしばらくボス直行ですよ。
おかげで夕張の出番が月に一度ですよ。
-
ヒッヒッフー
-
ラマーズ提督
-
朝潮ちゃんを出産したい…
-
>>120
増設の売り上げがよくなるとはおもってはいる
でもうちは別に必須ではない
戦艦高速化といっても二スロは残る
二スロあれば航空戦艦にしても大和長門にしても水戦水爆キャリアとして使える
火力が足りないなら決戦支援を使えばいい
-
低速艦がお通夜なのを除けば高速統一くらいならまあ何とでもなるけど、高速+や最速要求されたらどうなることやら
-
駆逐艦朝潮、出産します!
-
1-1ずっと回ってるが三連魚雷4つが集め終わらないんじゃ
もう疲れたんじゃ・・・
-
戦力的には低速を高速にして装備に制限がかかるぐらいなら最初から高速ので十分という感じなので、
低速をわざわざ高速にする役割がルート制御かボス特効ぐらいしか浮かばない。
-
あと1個出ねえなあと思ってたら建造ドックに眠ってた
-
>>128
今キラ付けしてたら初春出てガッツポーズしたわ
-
>>129
お札のストレスが多少は緩和される
-
魚雷やら集まるまで数ヶ月かかってももういいやって感じだな
-
缶タービン速度変更はクロスロードのながもんの悲しみによって生まれたのだ
-
今のところ明確な利点はヒャッハーを高速軽空枠に突っ込めるってくらい
それでも十分メリットだけど
-
>>134
わいはながもん使ったで
今使わずしていつ使うのだって
クシャナ殿下も言ってたし
-
フラソに食われてやがる、遅すぎたんだ
-
2スロ潰してまで使いたい低速艦がない
-
Zara due強すぎるな
イタ艦はネタ寄りとか言ってた時代は何だったのか
-
せっかくだし一応1回くらいは連れてってあげたという人は多そうだなアトミック長門は
-
一回だけ支援で行ったよ
恨むならデメリットを作った運営を恨んでね
-
>>139
イモさがなくなってしまって、ちょっと残念
可愛いというか美人だけど
リットリオ改二はどうなるのか・・・
-
2-4ボス行く編成僕にだけ教えろ
-
秋津洲単騎、大艇3+おにぎり、ノーダメ時限定でルート固定かも
-
低速艦が高速になれるということは
その逆はないのか
低速艦のもつデメリットがいまのところは艦隊の回避率が低下、ルートの固定ぐらいなら
速度を犠牲にして低速艦の強さや良さを取り入れることをできないか
艦本式ディーゼルをのせることで防御力と燃費をよくするかわりに低速化とか
-
ここだけの話明石単騎に修理施設4と艦本新設計中バルジのノーダメ時限定でルート固定らしいよ
-
低速で艦隊の回避率低下とか聞くのは何年ぶりだろう
-
高速+と最速の回避率は変化無しっぽい?かも!てことで検証あったな
-
>>148
それはそれで面白くねーな
はぐれメタル並に避けてほしい
-
バルジの検証オナシャス
-
輸送任務時のみ高速+の艦のみで編成すると回避面で恩恵があるくらいならあってもいいかな
-
高速+の艦隊を組むとマスからマスへの移動が速くなります!
うん
-
連合掘りが早くなるね
わーい(棒)
-
高速はルートに干渉、高速+は連合編成制限に干渉、だっけか
最速ならどんな制限に干渉できるのか
編成6隻制限にとか? あるいはついに雷撃支援の命中率が上がったりとか
-
腹肉がたるむ
-
>>152
それはそれで、戦果稼ぎが捗りそう。
-
雷撃支援は相手がひるんで砲撃しない場合が発生するくらいはあってもいい
-
巡戦羅針盤に見せかけた高速の戦艦羅針盤とか出てきたりするんだろうか
-
むしろながもんのせいで缶タービン高速化に踏み切れなかった可能性あるぞ
クロスロードながもんレベルのスペックだと前提くんが黙ってない
-
マンスリー4-2任務の羅針盤で4回連続逸れとかなんだかなあ
安西センセイ、課金するんで好きなマスに能動分岐を置けるアイテムを売ってください
-
最速艦隊なら遠征時間短縮&燃料消費倍 これだ
-
前提君絶対見つけるマン
>>160
50%を4連で外したくらいで嘆いてはいけない
ウチの記録だとそのボス前マスのみで11連逸れとか逆に10連ボスとかある
15〜20連とか引いた人がいても俺は驚かない
-
4連続くらいではまだ安西センセイに諦め云々言われるようなじk・・回数ではないと思うな
-
最速だと気のせいマスで一時停止しなくなるとか胸熱
-
70%ぐらいあるはずの空母入りバシーのボス前だろうが逸れるときはガンガン逸れる
-
1-5で先制対潜艦で遠征用のキラ付けしつつ回してる時って意外と癒されるなあ
-
空母有りバシーのボス前7割ほど信用できない物はない
-
バシーの7割だか6割はずーっとやってると割と信用できるくらいにはなるな
やっぱ回数なんだな、俺は4-4のボス前で逸れると未だになえるもん
-
オリョール7割も毎回キレそうになる
-
そらうまくいった時は当然と言わんばかりだからな
悪い事ばかり覚えてりゃそうなろうよ
-
早く終わらせたい時に嵌まると辛い
-
俺レベルになると
早く終わらせたいと思うこと自体が
フラグになったと思えるので心穏やかに嵌れる
-
バシーは最近は殺っていないな
軽空2潜水空母4で赤疲労ぶん回しでやったりもしたな
-
俺もバシーは週一でやるかやらないかまで減ってしまった
一時期毎日やってからなあよくやってたよ
-
バシーはたまに5-4水上行くのめんどい時に行く
補給艦とろ号にオリョール行く人は修行僧だと思う
-
>>154
高速+ってどういうこと
-
南西任務をやめるだけで艦これのストレスの半分は無くなる
-
ああバシーは3群の時に週一か二で2群の時は全く行かないんだ、サモクル脳的に言ってこれは案外普通だと思う
-
>>177
その通りでち!
-
速力を高速+まで強化した低速戦艦は連合艦隊第二に参加することが可能になるのだ
尚、最低3スロ潰れるため
-
でっちのオリョールという定番ネタに見えて本編と乖離してるネタ
本編では轟沈ありのもっと過酷な職場に連れられてるぞ!
-
バシーはあまりにそれるときがあるから200回ほど記録してみたことが
あるけどやっぱり7割ちょっとはボスにいったなぁ
12連続でそれたこともあるし、5連続ボスマス行きを3日連続というのもあった
-
2-4クオなのに毎回キレるよね
-
オリョクルしかやらない層と5-4捨て艦までやる層では数的に大差がありますゆえ…
-
オリョールはもうどれくらい行ってないだろう
-
ザラdueになると瑞雲が積めるのか。前々から素質はあると思っていたんだ
-
5-4で拾った艦でバシクルしながら南西を終わらすのが日課
-
Zara姉さまは前から水爆積めたよ
ただ2スロットだから実用性はアレだったけど
-
季節任務でめっちゃ行くんだよなぁ…
-
>>188
調べてきた。水戦積めるようになったアプデで一緒に来てたのね。知らなかったわ
-
2機だと水上反撃レベルでもすぐお亡くなりになるからの
-
2-5、4-5と活躍しすぎだろザラ
-
瑞雲積んでも潜水艦攻撃しないのもいい
-
2機しか積めなかったころは散々言われてた
-
米国重巡って史実では魚雷なかったてほんと?
実装されたらザラをより砲火力+対空+耐久(ダメコン的)強化した感じになるのかな?
-
わりきって熟練付けてない晴嵐載せてたな
今月はまだ反撃出してないけど6スロだとどうなるか楽しみ
-
ザラ姉様の中破ボイスは翔鶴改二を思い出させるものがあった
-
あぁーようやくザラ建造できた
先日そこに溶鉱炉があるじゃろって言われてから毎日5〜6回大型建造してたからすごい溶けた
イベント以上に溶けていく資材に手が震えっぱなしだったから1:10が出た時の開放感ったらなかったわ
香取だったらたぶん失神してた
-
Zaraってそんなに建造時間短いのかって建造時間見にいったら香取も1:10で笑った
-
>香取だったらたぶん失神してた
わろた
-
スリザリンは嫌だスリザリンは嫌だ
-
被らない1:20でいいんじゃないかと思うなw
-
香取は一部提督がネジをつぎ込んでまで求めた14cm連装砲持ってくるんだぞ
-
カッと理不尽に恨み言垂れてしまいそうだ……
-
>>180
えっ、最速武蔵を第二にいれることができたのかよ
ミスった
-
>>203
あの時期は改修メニューが貧弱だったから仕方なかった、仕方なかったんじゃ…
-
2号3号徹甲弾35.6 41あたりは最初から改修できたと思うけど
それらも全部終わってたのか
-
14連装砲を改修しようとする人間なんてそりゃすごい勢いでいろんな装備の改修終えてるだろうからな
-
徹甲弾は最初からは無理だったし3号砲は週2回だったから……
おかげで装備更新を二度と行うまいと固く誓った
-
高射装置の悪夢
-
てか報酬香取きた頃てまだ改修実装3ヶ月くらいだし
建造来た頃てもう色々と改修装備増えてなかったか
どんだけねじ課金してんだよ
-
他の入手手段のない摩耶砲は大事にされている・・・そうだ、そうに違いない!
-
実装間もない頃はネジがバンバン配られてたし、明石スレではネジを減らさずにやれる改修ペースの話題があったりで、あの頃は基本的にネジがだぶついてたからなあ
常時ネジ不足でピイピイな今とは環境がまるで違う
-
そんな配られてたか?イベくらいで後は今と一緒でウィークリーやらこなすしかなかったと思うが
-
菱餅とかプレ箱とかやってたからな
-
プレ箱と菱餅はほっぽめぐりが大変だった記憶しかない
-
さほど配られてはいないな
序盤はまだ改修対象に少ネジ装備があるから
基本的にデイリーだけなら消費<供給でダブつき気味だったのはそうではあるけど
今はもう改修対象が軽い方でもネジ3〜
重い方なら二桁余裕だしデイリーだけで抑えてても余裕でマイナスになる
-
中型バルジのネジコストは1下げてくれても良かったのよとは思う 潜水電探は論外
ネジ2〜3位でプリエーゼ改修させてほしい
-
使う先も無かったが手に入る数も今ほど多くは無かった記憶
-
改修工廠実装間もない時期のイベントでは
14秋:21
15冬:23
と、イベントごとに20程度のボーナスを期待できたが、近頃は
16秋:17
17冬:8
という具合で、多いときには20程度だが少ない時は8個とかだから、ボーナス期待はあまり出来なくなった
15秋から少なくなってる感だが、以来6イベントで多い側だったのは16春と16秋くらいかな
-
甲勲章割れば17冬でも18個だぞ
-
使う先が少なくても14連装に使う気にはならなかったなぁ
装備図鑑コンプは諦めてるし
-
アイテムのイベント配布は実装直後にパーッと配ってその後は落ち着く印象
…と思ってたが洋上補給とか逆に配りだした気がするな
-
最初は無料で配ってうま味を味合わせてから供給を絞って課金へと導く
麻薬の売人のやり口みたいだな
-
しまむら
-
三越との落差が酷いなwww>しまむら
-
駆逐艦用の私服の一括購入とかしてそうしまむら
-
しまむらくんが海域に登場する方向なら……
-
じじ「駆逐艦の服なら私がデザインします」
-
初音ミクやアニメキャラのTシャツやトレーナーみたいに
艦娘や深海棲艦がプリントされたものなんだろうか?
ほっぽちゃんのは欲しいかも
-
しまむらに着ていく服を三越で買わなければ…
-
後期魚雷CIの発動率は通常の魚雷CIと変わらんのだろうか
-
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
(:::::::::::::)
し─J
-
相変わらず運営は月月火水木金金なのかw
-
しまむらというか系列のAvailのほうか
しまむらはガルパンとかポプテピピックとか流行の作品とコラボして
キャラクターやロゴが前面にあるTシャツとか作ってるけど
Availだと割とオシャレ系になるんじゃないかな、あとデブ提督向けにはならない
-
>>233
青葉「一言おねがいします」
-
三越でもしまむらでもいいから、艦娘が付けてるネクタイやスカーフをそのまま商品化してほしい
時雨改二や阿賀野型のネクタイなら普通に職場に付けていける
こういうイロモノが既に発売してるけどコレジャナイんだよなあ……
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/20/news119.html
-
しまむら卯月がんばるぴょん
-
秋月型がしまむらで私服買っているという風潮
-
深海の連中も服を着ているところを見ると服は髪の毛と同じで体から生えてる疑惑
-
ち、ちがうこれは駆逐艦の資料用の女児ぱんつを買いに来ただけじゃ
-
戦前にしまむらが今のラインナップと供給力で存在していたら…
-
一億総ライトニングさん
-
>>237
ゲーセンのプライズ?なにこの酷い適当デザイン
-
もうシーズン終わりかけだけど、加賀さん仕様のヒートテック系インナーを作ってほしいずい
-
艦娘の服装は男性にはきついものが多いなぁ・・・・
-
そら艦「娘」だしな
まあスク水ぐらいなら大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
-
梅雨mode最上の格好なら行ける
-
女装してるとキレイになるらしいで
-
今週の4コマはプチ更新か
赤城改二は戦艦コンバートで46砲搭載か(すっとぼけ
-
さすがにスク水を着て出かけるのはブルネイ提督くらいだろ
-
しまむらと晴嵐さんがコラボと聞いて
-
叢雲ちゃんになりたい
-
戦艦加賀は長門型改二相当
戦艦赤城は…IOWA相当になるのか?
-
体積や質量の保存を無視するのは艦娘の必須スキルだから仕方ないね
-
選ばれし者だったのに!
-
イベント始まってから演習が一群二郡どっち選んでも全然おいしくないなー
お前らはかわりなくおいしい?>柱島住人
-
鯖スレのがレスポンスいいんじゃないそう言うのは
-
それも一法だけど残念ながら柱島スレは生存者がもう一か月以上確認されてない…
-
したらばじゃなくて2ちゃんの鯖スレなら無敵の敗残提督が大勢居るはず
-
いやまあ柱島住人に聞いてるんじゃなくて柱島住人の俺が他のサバはおかわりないのかなぁ
と思って聞いてみたんだけど
また柱島だけど蟲毒なのかと(それはランカーだけです)
-
>柱島住人
ってついてたら柱島住人に聞いてるようにしか見えない
-
エスパー希望じゃったか
-
>桂島住人 って書かれてたら桂島住人に聞いてる以外に取りようがない
>>261の意味で書きたかったのなら、
お前らのとこは変わりなくおいしい? by桂島住
って書かなきゃ通じるわけないだろ、日本語しっかりしろ
-
掲示板に書く事があまりなかったので>の使い方も良く分からなかったっていうえすぱー
-
日本語を勉強中の海外提督やもしれぬ
-
桂島住人が左に向かって喋ってるように見えた俺は異端だったようだ
-
月初は順位が混沌するからねとマジレス
-
>>262に完全同意だが、
>>264
桂島住人には聞いてないのは確定的に明らか
-
提督、その通信方法はどうなんでしょう
平文で良いかと思います、はい
-
全く気付いてなかった、お前らハゲネタには食いつくな
-
朝潮の私服かわいいよね
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00196646-1488522023.png
-
島風の服一式約50万、提督のツケなのか…
-
このバッグだけでネジが何本買えるかとか考えた提督には修理の必要があります。
-
>>272
桁が2つくらい違う・・・
-
島風くらいの年齢でそんな高価なもん持ってたら危ないじゃないか
護衛に長門でもつけとかないと
-
本当に着ていく服がなさそうな長門
-
あのタイムパトロールみたいな服でしまむらに行く長門さん
胸が熱いな
-
>>273
まさか提督も一式そろえただけで50万飛ぶとは思うまい……
-
提督にツケでいいなんていう甘言に釣られて本当にツケにしたけど払ってもらえずに金策に走る朝潮?
-
朝潮私服絵の描き下ろしでもあったのかと期待して開いたら二次かよ
-
>>254
ないだろ
むしろ搭載数の多いグラーフ
空母の改二は空母ではないか
龍鳳改や瑞鳳改の改二が靖国丸や平安丸になるようなもの
-
バレンシアガっぽくないな
-
誤爆した
>>254
金剛改二に火力20+ぐらいじゃないか
前級が金剛級の41センチ連装砲が五基の高速戦艦=巡洋戦艦天城
-
戦艦少女みたいに限定グラで固定できるようにしてくれたらなぁ
-
>>272
戦隊や駆逐隊単位で予算があてられていると考えると
姉妹艦がいない島風は四人分の服飾費を自前につかえるのではないか
それでも差がありすぎるので
大規模イベントのボスマスでカットインを決めてボーナスとか
-
50万あるならネジと開発資材買えるだけ買うんだよなぁ
-
大和がコンビニでレジ打ちのバイトしてる話はやめるんだ
-
最近出番がない大和とか干上がってそう…
基本給ではとても賄えそうにないよ
-
鬼怒は管理職だから残業は付かないって
-
>>290
大発輸送手当て
-
稼いでも補給したらすぐ出航だから使う暇がない
-
ttp://yamato2202.net/img/character_mechanic/img_mecha_3b.png
ttp://yamato2202.net/img/character_mechanic/img_mecha_5b.png
ttp://yamato2202.net/img/character_mechanic/img_mecha_7.png
コラボ出来そうなネーミングだね
-
そら名前の元ネタ一緒やからな
-
>>293
改の付け方が艦これ風味やなw
白露型の改良型なら改白露型とかになるんちゃうか
-
ガミラス艦に蹂躙されていたのがウソのように大活躍してるのがうれしい
サイズや戦い方からして駆逐艦隊にしか見えんがww
-
宇宙船の魚雷とミサイルって何が違うんだろうな
-
おそらく船体下部?に発射管があるのが魚雷で
船体上部から上の構造物に発射管あるのがミサイルかな?
発射した物体は区別つかなそう
-
>>289
艦娘達は出撃しなければ何も消費しないじゃないか
-
こっこれはただのフジツボの養殖じゃ…
-
ドゥエさんのおかげかわからんが水上反撃1回で終わったぜ
肝心のドゥエさんは初戦の雷巡に撃ち抜かれて中破してたけどな!
-
そこは中破で粘ったということでひとつ
-
Zara姉さまDueの中破絵のふともものパーツ?がどう見ても脱ぎ掛けのおぱんつ
-
中破絵のぱいずりあn…排熱機構が最高です
-
>>297
雷撃機や潜宙艦が撃つのが魚雷
ゴーランドのミサイル艦隊が撃つのがミサイル
ミサイル主体ってのがソ連っぽいな
-
つまり雷撃艇から普通に発射されてたハイパー放射ミサイルも魚雷
-
つまりPTの打つ魚雷はハイパー放射ミサイル
-
宇宙空間で目標に向かって放つ兵器な時点でなぁ……
まあ強いて言えば誘導性能とかの問題なんじゃないか>ミサイルと魚雷の違い
-
鮮烈なデビューを果たしたPTも今は昔だな
-
誘導性と速度を犠牲に迎撃されにくくしたのが魚雷みたいな差を考えた。
-
ミサイルとか魚雷とか付けとけばとりあえず強そうな兵器に聞こえるからな
-
秋津洲ミサイル
-
炭素魚雷
-
試製61cm六連装(酵素)魚雷
-
>>314
今ならなんと9800円!とか言い出しそう
-
戦場からご家庭まで幅広くお使いいただけます
-
ご家庭で役に立っちゃうのか、魚雷
-
ジャパネットタカオ
-
>>317
天丼の具にできるし
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=38530558
-
回天丼(あかん)
-
爆発する美味さ!!
-
鈴木爆発
-
ほっぺたが(物理的に)落ちそう
-
南斗人間魚雷
-
紺碧コラボはまだかね
-
紺碧のジョリーロジャー?
-
沈黙コラボでもう一人潜水艦娘増やそう
-
映画賞を総なめした映画にちなみ、呉空襲イベントをやろう
-
ここはみんなが大好きな「みらい」をだな
なおたった1発の被弾で轟沈する模様
-
そんなに……僕たちの力が見たいのか……
-
沈黙の戦艦コラボでアイオワ級三番艦戦艦ミズーリ及び熟練調理員が実装!
-
>>329
なんと脆い……
-
一発で轟沈とか功夫が足りんタウイwwww
-
なんちゅう脆い船じゃ
-
幼女戦記に出てくる軍船って艦これのもあるのかな
Uボートとか
-
既出かもしれないけど、一発で笑ってしまった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/253804.jpg
-
>>334
そいつは輸送機だからな
深海の輸送艦はけっこう固かったりもするが
-
>>336
ツァ!
そろそろ風早とか来そう
-
軍法会議逝
-
司令、マルチポストは笑っているうちにやめような
-
ケッコンカッコカリの動向調査とか3回ぐらい別所で見たぞ
しっかりしたアンケートフォームを作ってるのは見た事ないけど
-
ふと思ったけど不特定多数からするこういう集計って悪意ある投稿をどの程度防げるのかね?
余程母数が大きくない限り反感を買ったりしておもちゃにされたらどうしようもない気がする
-
アンケートならマルチポストしても仕方ないんじゃね
アフィ臭いから答える気はないが
-
34ページって見えて、そっと閉じた
-
契約書かな?
-
契約書と下着は薄いに限る
-
アンケート答えたらネジ1個くれるくらいでないと答えられないなあ
-
僕と契約して熟練整備員になってよ
-
特別な瑞雲ぐらい無いと
特別な晴嵐が実装されたし今年は伊勢日向改二が持参すると思いたいが……
-
ケッコンカッコカリのアンケートは何度か見たな
正妻トップは榛名だった
-
>>293
コラボしても敵が強大すぎる
ヤマト艦内でのイベントを手伝うくらいしかできない
>>295
意味は改白露型とか改大和型に近いのではないか
金剛型と金剛改型は似ているようで非なるものかと
>>297
誘導できるのがミサイル 誘導しないしかつ対艦艇向けが魚雷になるかと
電磁バリアの類いは光線系の火力を無効化するだけでなくレーザーや赤外線の類いも無効化か減衰させる
だからそれらに頼らない攻撃手段として誘導弾以外の長距離大口径弾頭攻撃
としての魚雷があるのではないか
-
第三艦橋勤務?
-
今の魚雷誘導できるやろ。
-
あさあさ
-
霧艦隊と正面切って撃ち合えるから、戦艦ヤマトも行けると思う
-
宇宙空間に於ける魚雷とミサイルの区別を真面目に考え始めると変なループに入りそう
-
某作品の宇宙艦船における軽巡と重巡の分類基準は
作者すら分からないとかあったなぁ
-
輸送戦艦クロネコヤマト
-
モデルは伊勢日向で間違いないな
-
航空甲板はおぼんではないのだが・・・
-
重巡洋艦自体が軍縮条約の抜け道で作られたものだっけ
そういや艦これの軍縮条約ってどこと結んでるんだ?人類同士の戦争じゃなく深海棲艦という人類共通の敵との生存戦をやってるはずではなかったのか
毎日4隻作らせて2隻解体したので軍縮条約尊守してますって辺り見事な軍縮だが
-
>>339
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374827489/728
此処は攻略・最新情報のみ語る事が許される掲示板です
掲示板の規約も守れない迷惑輩は二度と来ないで下さい
-
出撃してかつての仲間を拾い放題なのに軍縮も何も
-
>>363
大きい艦娘達を文月やろーちゃんやリベ位の容姿にすれば軍縮(サイズ的に)になる
-
自称・条約型重巡のZaraだが、Zara dueは見るからに排水量がオーバーしている
-
言葉が通じねぇ深海共に軍縮もクソもない気がする。
-
人類同士で結ばれた条約なのかもしれない
-
共通の敵が居ても人類同士で牽制し合うなんて良くある話だしね
-
軍縮名目で解体したあと特殊なルートで就職させるんやで
-
>>366
少なくとも姫級以上には言葉が通じてるじゃないか
-
艦娘の建造、解体は景気対策だったのか
-
ニューディール政策っちゅーやつやな!なお評価
-
大型艦建造は大規模公共事業…
-
>>371
実際、昭和恐慌の際は建艦で予算を膨らませて不況脱出したからなー
-
アメリカの海軍とか戦艦の艦長やりたそうな人が多いイメージ
-
限定海域はガス抜きか
-
やっぱりまるゆ経済構造は正しかったのだ
-
まるゆ本位制を施行すべし
-
求)伊13 出)まるゆ3
-
まるゆが足りん!
-
出)まるゆ50ぐらい出さんと釣り合わんよ
甲勲章8つ溶かしたけど手に入らなかった
-
中国産の偽装まるゆに注意しろよ
-
泥艦があっさり出たときは
代わりに泣いている提督のことを
思わずには居られない
逆もまたしかり
-
現場主義で何度も将官昇進を打診されてるのにあえて大佐に拘る艦長
-
>>382
史実でもまるゆの後期型は朝鮮製だっけ
-
これは・・・しまむら時雨・・・?
-
ローソンに続く次のバイト先か
-
艦これは何処に向かおうとしているのだろうなと日向に問いかける
-
瑞雲の導き
-
ステルスジェット瑞雲
-
しまむらコラボ商品はまさかのオーバーオール(女性用)だったり
-
そういえばだいぶ前に時雨の下着とか売りに出されてたな
-
白露型下着か
想像以上に白露型だよねあれ
-
白露型仕様「だけ」 全サイズ 売れたっていうアレ
女性提督って多かったんだね(棒)
-
このスレにもあれ買った男性提督絶対居るよな
正直に言ってみ?んん?
-
あれ公式でもなんでもないんだよなw
-
なんか腕がごつい
ラリアットつよそう
-
夕立と二人でクロスボンバーして双子姫のマスクを狩りそう
-
>>393
>>394
そんなものあったか?と疑問に思い検索すると引っかかった
うわあ・・・
-
下着なら他人の目を気にすること無く普段から使えるので実用的ですね()
-
何?下着は見せるために着用するものではないのか?
-
女児用下着を中年男性が着用するケースもあるらしい
-
>>382
改修に利用しても運が上がらない
-
装備できたならその下着は女児用ではなかった
あるいはその人物も女児だったのではないか
-
使い続けると病が進行して亡くなる
-
完売ったって生産数は全ブルネイ提督にいきわたらない程度でしょう?
-
とあるアニメコラボのパンツ買って履いてたら後に女性用だと知って白目剥いたことあるわ
超ローライズだったしおにんにん納まるスペース無くてしょっちゅうワキからこんにちわしてたから何かおかしいとは思ってたが
-
装備にフィットするように設計図使って改二になろう
-
フィットしないと命中おちるぞ
-
提督に聞くのもどうかと思うけど時雨みたけどオーバーオール着る奴なんか今時いるの?シマムラクオリティ?
-
白露型の下着を買ったとして日本人の女性にはフィットしないよな
ロシアやノルウェーといった胸部に恵まれた欧州系じゃないと厳しい
-
改二というより、とあるカテゴリを変更することになるから
大鯨→龍鳳みたいな艦種変更に近いのかな
-
西方海域の方面に行かないと改造できない
-
ホワイトデー台詞もう始まってるか
-
なんで提督自らが書く掛け軸に職人の支援が必要なの!?
まさかゴース
-
>>411
マネキンを購入して自分だけの等身大フィギュアを完成させてこそ
-
表装って一朝一夕でできるようになるようなものじゃないんだがな
-
今回のクッキー家具は高い割りにクリックでのギミックないな…
-
>>412
大鯨は有事にはすみやかに空母への改造が可能な設計で誕生している
>>411をみると
如月が鬼や姫級の深海棲艦になるが近いのではないか
-
クリックできたら別ゲーになっちゃうしな
-
ギミック家具は母港が重くなるから買っても絶対に置かない我が鎮守府
カウンターバーなんかは特にやばい
プレイ効率に差が出るレベル
-
電探が装備枠圧迫しすぎてやばい
邪魔だけど後で作るとボーキ大変だから改修餌になったらと思うと消せない
-
新家具きてたのか気付かなかった
再起動してクッキー削除しないと
-
お返しが違和感
-
いつも働きづめの彼女にうんと豪華なスイーツと資材は渡してあげたか?
-
要求してるのは豪華なスイーツと私財じゃないのか?
-
うんと豪華なスツーカを私財で じゃないのか?
-
提督の私財で明石から間宮買って食べさせればいいのだな
-
死罪でいいですよ♪
-
うんと豪華なウエディングケーキと、私財で買った指輪(給料三ヶ月分)を贈ろう
-
提督が指輪を買ってからかい半分にだれに渡すんですか加工しますよといったのに自分に渡されて焦るAさんは可愛い
-
「大淀さんですよ」と言わた時の明石さんの気持ちは如何に
-
放置セリフの榛名並の大丈夫じゃない大丈夫連発だよ
-
お返しの違和感ってのは
何でチェーンがついているの
-
チェーンというか錨が付いてるんだな。クッキーキッチンにも錨マークがあるし。
船は帰るべき港あってこそ。艦娘にとって錨を下ろす帰港先とは提督のことだったんだよ。
-
提督は灯台だよ
-
女は海ってアジアからの風が言ってた
-
エーゲ海とか、ちびっ子たちにエロ話するなよw
-
給料三ヶ月分(700円)
-
昭和20年当時の700円は現在の価値に換算して云々ってやつだろう
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/253874.jpg
ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家っぽいのを目指したんだけど窓枠と装飾はぽいのがないのね
-
現在の700円を昭和20年当時の価値に換算すると
-
母港拡張が1000円
安く見積もって人間サイズで10人分の部屋の増設でしかないとしても7人分の増築費用
一般人なら給料三ヶ月どころか働き盛りの時期をローン生活で過ごすレベルの出費なんじゃなかろうか
-
益々、甘味の値段が怪しくなる訳だな
-
阿武隈が島に撃った魚雷が1本5万円
あれが総理大臣の年俸より上とかだったっけ
ざっと数百倍って感じかな
ありゃ、してみると何もかも安すぎるぞw
-
ネジ10個700円、しかも買った相手に引き渡す
鎮守府の闇は深い
-
当時の大卒初任給が80円(≒20万?)だから2500倍位?
-
マッチョドラゴンちゃんの帰投時の「で〜しょ?」がくそかわいい
-
昭和20年当時の海軍少将の年俸が5000円、海軍少尉の年俸が850円
-
>>448
癖になるよな「でーしょ?」
-
数本で砲や艦載機等を改修できる特殊なネジで仕入れは明石独自のルートだろう
明石もボランティアじゃないからな
-
藤波は改装の好きっかなでドキッとする
-
特別な晴嵐さんオーラ纏ってる!めちゃカッコいい
-
特別な晴嵐さん行方不明だと思ったら特別な瑞雲さんと並んでて存在に気付かなかった
瑞雲さんのが存在感はあるな
-
ブロッコリーの天ぷらすこ
-
「今年渡してないけど」とか今年限定のホワイトデーボイスか
-
バレンタインの後の着任だからか
藤波の貴重な限定ホワイトデーボイス
-
その一方、ちゃんとくれたテス子さんにはお返しは無かった模様
新艦の季節ボイスはわりかしきっちり来てるように思える一方、
よく分からん歯抜けが発生するのも変わらないなあ
そしてアイオワさんのホワイジャパニーズ化も継続中
ずっとこの路線で行くんだろうか
-
ゲットできなかった新艦の限定ボイスで悶々とするのもこの時期恒例だな
-
イベント期間中にレベル45に上げないと聞けなかった朝霜バレンタインボイスとかあったなぁ
-
>>460
幸運と努力に対する大きな報酬って感じで個人的にはよいと当時思った
悪いという異論も認める
-
ちゃんと甲掘りして改造して聞きました
-
身も蓋もない事を言うと新艦娘はボイス収録時に季節モノも取ってる可能性が高いから
元々あるものをぶっこんでるだけで実装タイミングは運営判断次第って感じだわね
-
1314なんかも結構古そう
もしかすると水着大和より古いんじゃね
判断基準が塗りだけだが
-
既存艦の中で季節ボイス0は五十鈴だけか…長良名取にもきたのにこれも運営判断次第なのか
-
まぁ二航戦の時報は数年待たされたしな
-
五十鈴は季節グラがあるからまあ多少はね?
-
新人に21号あげたり対空カットインや先制対潜を教えたりで忙しいのだ
-
長良名取にも季節グラあるのですがそれは
-
なんだかんだで、任務女とアイテム屋女が艦これ2大ヒロインだよな
-
五十鈴の水着はエロかった
-
夏用ブルマとか冬用ブルマとかで
-
このスレのヒロインは他にいるかも!
-
机の下のヒロイン
-
大淀さんはたまに「昔みたいに○○ちゃんって呼びます?」と古傷をえぐってくる
-
水着五十鈴はとにかくヘッジホッグが気になっていかん
お前どこからそれを
-
>>476
明石「金さえ出せばクレムリンだって引っ張ってくらぁ」
-
原子力空母が手配できそうな明石ですね
-
あのアニメのオープニング聴きながら海域回すとテンション上がる
-
筋さえ通せば金次第で不可能を可能にし巨大な悪を粉砕するAチーム
-
コリ8じゃないちゃんとしたリメイク版が見たかったよ
-
>>476
いつだったか三式爆雷より上位ステが付けられそうな装備はあるのか、もしくは実装される可能性は有るのかね?と
ここか鯖スレで聞いた時にヘッジホッグの名が上げられたけども、海外艦が持ってきてくれるのだろうか?
-
>>482
そういうの考える事は楽しいから否定しないけど
出した結論に意味はないので真面目に考えても無駄無駄
魔法の言葉、三式爆雷「改」
どの装備が最高になるか、何が餌になるか、入手手段はどうなるか
オンラインゲームは予想するだけ無駄
-
爆雷はあと2回変身を残している
-
艦これは大体が魔法の言葉「改」で片付けられるしね…
-
対潜はもう簡単に反航キャップいくから新装備こないかもね
FCS並のぶっ壊れが簡単に量産できるぐらいになるならともかく
-
大艇ちゃんも変身できる
-
対潜は航空機の時代に突入して爆雷はオワコン化する
かも
-
例え大艇ちゃん改二が来ようともお前が有能ってことじゃないんだぞ、秋津洲よ
-
ブレイクスルーがあるとしたら東海の実装か
-
魔法の言葉『改』…
うっ頭が
-
修理したらロクマルが積めたぞ
-
艦娘のひらがな化が進みますねえ…
-
>>475
ひろゆきちゃ〜ん♪
-
大鯨改の実装はまだですか
-
オークラ先生が知ってるよ
-
>>489
提督もちょっと多すぎかも!
-
こっちにもCIC+FCSほちぃ
ところCIC+FCSってなに
-
飛燕や雷電に改つけて空母に載せられるようにしてや
-
あきつ丸「陸軍機が海軍の空母に着艦するなど言語道断であります!」
-
CIC
どの武器でどの敵を狙うかなどを決める戦闘行動の中枢部
艦橋でお偉いさんがやってるようなところは艦橋に一発喰らうと戦闘ができなくなる
軽率な行動をとった眼鏡がたたき出されることでよく知られる
FCS
射撃管制システム
相手までの距離などを測定し、適正な砲仰角・砲塔旋回角・時限信管秒時を砲に伝えるシステム
レーダー連動だったり人力だったり
-
砲雷長がいるところか
-
FCSはふともも・ちち・しりだってアイオワちゃんが教えてくれた
-
フミィチョイスシステム
-
なぜかCICが複数ある防空棲姫
-
>>505
intel、入ってる
-
深海側の将官が沢山乗っていた為あのように硬くせざるを得なかったのだ
-
>>507
それを沈めたのにどうして戦いは続いてるんですか
-
>>508
深海の生き物だけに沈めただけでは意味がない
レムリアインパクトで蒸発させるかシャイニングトラペゾヘドロンで旧支配者が閉じ込められている次元に飛ばしてあげないと
-
映画みたいに吹雪ちゃんにニフラム唱えてもらおう
-
>>508
本当に沈めてしまってはまるゆ公共事業がストップしてしまうじゃないか
-
朝、か…
-
>>435
つまり提督は港の擬人化?
-
>>442
■ 芥川賞の賞金
第001回(昭和10年上期・1935年)……【正賞】時計【副賞】500円
第017回(昭和18年上期・1943年)……【正賞】500円【副賞】記念品・壺(河井寛次郎作)
第018回(昭和18年下期・1943年)……【正賞】500円【副賞】記念品・壺(浜田庄司作)
第019回(昭和19年上期・1944年)……【正賞】500円【副賞】記念品・硯(河井寛次郎作)
第020回(昭和19年下期・1944年)……【正賞】500円【副賞】記念品・浜田庄司作
(戦争中)
第021回(昭和24年上期・1949年)……【正賞】時計【副賞】50,000円
第032回(昭和29年下期・1954年)……【正賞】時計【副賞】100,000円
第057回(昭和42年上期・1967年)……【正賞】時計【副賞】200,000円
第066回(昭和46年下期・1971年)……【正賞】時計【副賞】300,000円
第073回(昭和50年上期・1975年)……【正賞】300,000円【副賞】時計
第074回(昭和50年下期・1975年)……【正賞】時計【副賞】300,000円
第080回(昭和53年下期・1978年)……【正賞】時計【副賞】500,000円
第085回(昭和56年上期・1981年)……【正賞】時計【副賞】500,000円
第098回(昭和62年下期・1987年)……【正賞】時計【副賞】500,000円
・
・
第145回(平成23年上期・2011年)……【正賞】懐中時計【副賞】1,000,000円
-
>>514
昭和10〜19年で140万ぐらいの価値
-
>>500
あきつ丸はそんなこといわない
-
発着艦できるように改造した隼改とかどうよ
-
>>500
あきつ丸「むしろ飛ばしていくのであります」
-
どう考えてもプロペラが甲板にひっかかる震電改に比べれば何の問題もないが
性能的に今から来てもねぇと千代田に言われそう
-
零戦32型のような追加はなあ…(迎撃が1でもあればまた違ったろうに)
-
>>517
いらない
-
次のアプデ情報と大鳳改二はまだかのう
-
4+CICってつまりあれか
4砲ちゃんって意味か
-
砲台小鬼Aに設置されてしまったCICの明日はどっちだ
-
なんか要塞砲勤務ってトーチか送り並の死亡フラグなイメージ
-
航空隊が砲台を加古にした
-
>>525
HAHAHA、こんなところへ攻めて来る敵なんて居る訳ないだろ!
-
深海の装備にも妖精さんは乗ってるんだろうか
-
>>525
野戦築城と違って3mの厚さのベトンに鎧われた要塞やトーチカは通常攻撃ではほぼ破壊できないよ
歩兵を取り付かせて潰すしか無い
アニメとかなら別なんだろうけど
-
ちょっと叩けば自重で潰れる
-
クリミアでのマンシュタインみたく、メチャクチャに重砲をかき集めるとかしなきゃなあ
-
80cm砲叩き込んでも駄目なのだろうか
-
要塞を潰すためにドーラを解体して前線に持ち込んだマンシュタインさん、ハンパねぇ
-
常道だと野戦重砲の集中運用で制圧(頭をあげさせない)しつつ工兵で地下構造物(弾薬庫、連絡通路等)の破壊、
最後に歩兵で内部の敵を構造物毎に虱潰しにしてくしかない
>>533
旅順攻略時に児玉源太郎が東京湾の海軍要塞砲をまるごと旅順に持って行って集中運用した前例がある
-
6-5で戦闘画面を眺めていると、いつのまにか噴式強襲で被撃墜の演出がなくなっていたが、これは演出だけなのかな?
被撃墜数が減っていたりもするんだろうか
-
と思ったら、今しがた立て続けに被撃墜演出が出た
それにしても以前と比べるとだいぶん出にくくなっているような
-
噴式2スロの制空400出撃で、ヲ改優勢になった
ちなみに被撃墜演出はどっちのマスでも出た
-
多摩多摩やで、多摩多摩や
-
体感から検証を始めて数値を出せたら完璧だな
それだけだとそういう事もあるってだけで片付けられる
-
噴式機込みでぎりぎりの調整すると噴式空襲で撃墜されて
制空値不足になることもあるから止めた方がいいとあれほど
-
>>537は撃墜されなくなってるかどうかテストしたわけでしょ
結果ははっきり出た
-
いや普通に6-5クリアして報告しただけですけど…
村田殿がお亡くなりに
来週の任務と5-5で回復するからええねん
-
あー、彩雲積みたい人だったのか
自分は積まないからCマスは余裕があるな
-
好みの問題ながらEOは基本彩雲を積むな
積まない方が余裕が出て結果的に楽なのかもしれないけど2ヵ月に1回の割合でボスT不利引くのは心が耐えられない
-
エリレマスの不利はボーナス
-
6-5に限って言えばおばさんが基地航空隊でKOされたりするので
彩雲無くてもなんとかなったりする。
思えば空母棲姫は14夏E6が一番輝いていたな。
ボス→中ボス→ダイソン→引退と戦艦棲姫先輩と同じ道を歩むのか
-
空母棲姫 しまむらmode
-
カロリン彩雲は対空ちょっとでもあったら便利だったのに
-
艦偵は制空戦には関わらないから意味ないじゃろ
-
カロリンは積まない人はやっぱり積まない装備になりそう
俺も1スロ猶予がある状態ならカロリンより整備員付けそう
-
>>548
二式艦上偵察機なら対空あるかも!
何に効果的かは不知火
-
彩雲積む積まないより対空装備を積む積まないの方が6-5では重要だな
全艦固定撃沈50機前後まで対空盛って棒立ちにできれば大分A敗北になる事は減る
-
強編成で空母全員黙ると気持ちがいい
-
艦載機全滅させたのに夜戦で攻撃してくるBBAマジ老害
-
6-5の対空装備は前提みたいなもんだろ
積むか積まないかの問題じゃない
-
50機は対空CI込みでの話な
-
BBA「夜ハ マタ別ノ顔ナノヨ」
-
夜戦で旗艦火力が足りず、北上様が反撃スナイプされるA敗北パターン
-
>>526
余った主砲や機銃を鎮守府や突破した海域に設置して敵空襲の被害を軽減したり敵の装甲を減衰させることができたらおもしろそう
-
旗艦は戦艦か雷巡以外置かないな
北上様は旗艦でもスナイプワンパンで中破大破にされるから困る
秋月型はダメコンかキラでしのげ、旗艦では火力が足りぬ
-
秋月旗艦は二巡目が後手に回るから胃が痛くなってくる
-
照月にスク水を着せて砲撃戦の間は潜っていてもらおう
-
旗艦が戦艦だと弾着が捗る一方、弾除けが減るのが痛し痒し
雷巡も出来れば下に置きたいのが常だし
-
秋月は道中中破や夜戦前に大破しても影響薄いし
-
そこで旗艦嫁駆逐という選択肢。対空は摩耶に一任しよう
2巡目初手? 聞こえんなあ…
-
道中考えると旗艦駆逐はなー
二順目回った場合に戦艦ならほぼ確実に撃破してくれるけど
駆逐だとカスダメからの反撃が高確率で発生するからな
-
弱い艦を旗艦ガードしなきゃきついほどの海域でもない
-
すまない…毎月旗艦秋月でクリアしてすまない
-
別にクリアだけならできるだろ
ただ合理的ではないとは思うが
-
どんな編成だろうと勝てば官軍よ
-
まあ最適解以外ダメってわけでもないし、そもそも最適解もわからんし
-
女神をガン積みして突撃、これだ!
-
旗艦秋月型は旗艦に置くと対空カットイン発動率が上がると信じてるマンだろ
-
6-5駆逐を火力担当(まあ夕立)にする人は少ないのだろうか
対空を摩耶だけに任せる不安はあるが
夜戦火力を増やしたい気持ちは強く
その分というわけではないが持たせる秋月砲改修は★10まで頑張った
-
自分がうまくいってる構成で行けばええんやで
-
>>573
テラス付きの舌で夜戦です!
これが聞きたいだけの可能性
-
秋月型への安全安心のサービス旗艦は終了したのだ
-
照月ちゃんはたまに無能っぽい声がする
-
むしろ今までの駆逐艦を戦艦空母で護衛する編成がおかしかったのだ
-
子供を守るのは大人に義務
-
>>578
他人の空似かも!中の人なんていないかも!
-
深海勢<イベント最終ボスが駆逐艦でも良いじゃない
-
駆逐艦に護衛されたりお世話されるのは本来自然のこと、だから見た目が小さい駆逐艦に甘えるのは恥ずかしいことじゃないんだ
-
島風
北上・大井
阿武隈
羽黒
プリンツ
401
全員大体60くらいor大井等はカンスト49
数年かけてじっくり運改修してきたんだけど次はどの子がいいかな
摩耶と伊13(14)辺りはどっちがいいだろう
-
夕立を育てるっぽい
-
艦載機カットインに備えて空母の運上げしようぜ
-
潜水をうまく使えるなら14
運上げた摩耶ちゃんも輝けると思うけど
摩耶は対空専門と割り切ってる
-
その辺は熟練度と触接が有るから来るわけないだろ
-
>>582
ヘェ〜 キタンダァー
-
伊13と伊14なら伊13かな
伊14は3スロを活かして色々やろうとすると火力面に余裕なくなっちゃう
-
深海ママ棲姫(艦種:駆逐艦)
-
伊13ちゃんは上限が残念よ
-
夕立か綾波かな
-
最終海域はなんだかんだで秋月型入れたりしてカットイン駆逐は1人しか出なかったりすることも増えてきた
-
質問いいか?6-5実装されてしばらく経つけど6-5と5-5どっちが消費量少ない?
-
質問スレ24
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1478015364/
-
>>592
だよなあ
上限で及ばない時点で13は無いかなと思う
-
すでに改二実装済みで上限が残念な子もいるんですよ
-
だいたいセット運用だろうし低いほうを上げたほうがいいんでないの
-
14の方は上限以前に数値が酷いんだよなぁ
-
伊13と14を真面目にカットイン運用し続けるのなんて潜水マンくらいしかおらんのでは
二代目北上や阿武隈の運上げたほうが使うと思うわ
-
素雷装168以下というのはちょっとなあ…
-
素雷装168
-
ソ級改かな?
-
雷巡チ級改flagshipかもしれない
-
CI自体に価値があるわけで少しの火力差を気にしたってなあ
-
きっとまだ見ぬフラレの事だよ
-
イオナ神ですら129だというのに
-
今回の彩雲輸送でビビって焦って改修しようとしてる人は多そう
-
イベ最終海域で潜水艦使うようなことがあったら雷装値もこだわるかな
現状なら1スロ分で401以上になるし発動率の方を取るな
つかそもそも自分は1314の運上げなんかしないし、わざわざそのへんの運上げするような人は自分なりの方策持ってるんだろうから
ここで他人があれこれ言っても詮無いな
-
カットインで倍率かかって2回攻撃だし、雷装値の差は拡大されて効くからなあ
-
通常海域や6-1適性が凄いろーちゃんも
重巡姫相手には流石に攻撃力不足であった
-
あれはもう伊19ですら運頼みだからしゃーない
-
阿武隈、駆逐、雷巡、重巡あたりの運改修が済んだ提督が潜水艦に目を付け、
その中で特別な性能を持つ13,14を選ぶのは分かる
-
フラレが来たらどんな鬼畜性能になるんだろうな。イベントの道中くまなく配備してきたりして
-
>>615
ヒント:墳式
-
13ちゃんは電探カットインなら潜水最強火力ではある
-
枝分かれ先制雷撃
-
潜水の運改修の基準に今回の重巡姫を考えるなら
>>606の言う「少しの火力差を気にしても無駄(キリッ」論は成り立たないんだよな
-
そうなのか?
-
やっと4連装酸素魚雷が揃った…北上さんに拘らずに五十鈴かコモン駆逐3人育てた方が早かったと気づいても後の祭り
しかし開発資材120とか考えた奴商売っ気がないな、開発資材不足でネジ買い控えとか気にしないんだろうか?
-
今後も下位装備を餌にして新装備入手って任務は定期的に来るんだろうけれども
それにしても無駄に必要数多くてめんどかったな
-
>>621
そういうレベルだと釘買うだろう
-
一定数じゃなくて気にせずネジ買いまくる人は開発資材も買うか
6-3ずっと通ってるんじゃないの
-
釘100本で700円なら余裕で買う
-
今月の6-1は楽だなあ
1314のお陰で索敵と制空を無理なく満たせるのがでかかった
-
ネジは買ってるけどさすがに釘を買ったら負けな気が…
鷲巣の金みたいに気付いたら無くなってて驚くような羽目にならないよう在庫管理しとかないと
100本700円ならうちも躊躇せず買うけどw
-
>>626
大鯨をバルジガン積みに出来るの地味にデカイよね
-
>>619
あれ結局はトドメが装甲抜けるかどうかだし途中の火力の多少はあまり意味なくない?
-
輸送の方はSの必要なかったしギミックの方は無理に潜水でやる必要もなかった
-
6-1大鯨に二式戦積まないの?
-
6-1は軽巡を阿賀野にして大鯨に水戦積んでたな
-
>>631
連れてく軽巡が阿武隈なら要らない
阿武隈の装備構成的に弾着出来る必要性が皆無なのと、
潜水艦が攻撃を吸うからボスマスで弾着してくるのはリ級1匹×1順だけ
そのリ級の弾着発動率も大したことないから、
阿武隈との組み合わせなら紫雲(改修零観)とバルジ2個が基本
潜水艦のカットイン補助に穴バルジ出来るなら照明弾とかはアリかな
-
鯨ちゃん使ってないや、いつも通りの瑞鶴北上阿武隈58に新戦力の1314で
新任務だけ北上を19にすれば十分さ
-
>>634
…と思って行ってみたら綺麗に道中ボコられて素直に大鯨使ったっけな。
追い返される時は大体初戦で中破、進撃して大破ってパターンだし、
任務との両天秤じゃなけりゃBでいいんだから複縦2巡は避けた方がそりゃ楽な訳で。
-
最近は駆逐2・大鯨・潜水3とかいう編成選択肢があるとしって、
マンスリー用に夕立と綾波の投入を大真面目に考えてしまったりする
-
流石の夕立&綾波でも昼にツ級抜くのは辛いし、
開幕雷撃3本しかないのは不安な気がする
-
くじ引きで考えたら6-1単発任務は潜5装空1でいいじゃないかと言う身も蓋もない答え
2戦目で輸送編成引けばほぼ当たり
マンスリーは若干きついが
-
6-1マンスリー面倒でずっと放置してたけど
今回の単発任務のおかげで他にやる事もなく入渠ドックも空いててクッソ暇な時になら
大鯨おみくじしてみてもいいかなってぐらいの気持ちになった
-
ねじくれれば毎月かかさすやるんだがな
-
大鯨とケッコンした記念に行ってみたら出撃3回全Sで終わって拍子抜けした
-
ネジ+間宮だったらな
-
提督の主食はネジ
毎朝食べないと気がすまないのだ
-
伊良湖じゃなくて間宮になっただけでもやる人相当増えるとは思うがなー
セットで使うようなもんで片方だけ偏って貰ってもな
-
イラコちゃんの使い道はイベの時に決戦支援の旗艦にキラつける用よ
-
>>645
護衛退避の赤疲労消しもお忘れなく
-
潤沢にあると色んな局面で気兼ねなく使えていいよね
なので6-1マンスリーは必ず消化してる
-
こつこつ貯め込んでいくか、必要になったら課金も辞さないか
-
伊良湖使って6-1出撃して伊良湖獲得
-
一番の使いどころはイベントなんだけど航空隊の疲労抜きがあるから結局帰投して疲労抜きするというね
航空隊用のまみいら実装するか航空隊の疲労自体止めてくれたらいくらでも連続出撃できるんだけどな
-
大鯨、潜水ルートでやってる人多いのね、毎月6-1任務やってるけど一度も行ったことないや
-
鯨ちゃん使う唯一の機会って言ってもいいくらいだからね・・・
-
>航空隊の疲労抜き
結局これがあるからもうイベント時に甘味使うことは無くなったな
待ち時間に普通のキラ付けをするといい感じに基地航空隊の疲労も抜けるからそれでいいやってなった
-
航空隊の疲労はほぼ無意味になってるような
あれならなくしてくれていいのでは
-
空母ルートは羅針盤と戦わないといけないのが最悪すぎる
-
確かに冬は使わなかったけど前々回のE4でがっつり減ったからね
あんなのがまた来ないとも限らんし
-
16秋E4でじゃぶじゃぶ使った
あと道中支援のキラ付けにも使ってる
-
鯨ちゃん使う機会少なくて可哀想かも!
-
>>655
NEはしおいチャンスだぞ
-
それたまに見かけるけど
アブ雷潜3装でBBA相手にS取れるんかね
-
晴嵐も溢れてきたのでしおい自体はもうそんなに美味しくないかも
-
しおいは16春E-3で必要なだけ掘っただろ
-
>>660
言うても耐久250装甲138だし絶対無理って程じゃない
安定は阿雷潜3装空でもキツいと思う
-
いまはあきつ丸が欲しい
-
圧倒的にまるゆが欲しい
-
155のマッチョまるゆが欲しい
-
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の三式潜航輸送艇
-
まるゆさん?
-
GFCS坂よりも終わりの見えてこない特大発坂
-
航空隊の疲労って「休息」にしといたら数分ぐらいでマッハで抜けていった気がする
でも細かく時間は見てないから気のせいかもしれぬい
-
>>660
普通に取れる
が逸れた先が本当にしおいチャンスかは分からんのだ(´・ω・`)
-
気のせいじゃなくて、休息札だと普通に回復早まってるんじゃなかったかな
これ使わないと回らないような状況で、毎出撃ごとに札5回クリックを部隊の数だけ、
ってのはそれなりにストレスになりそうだけど
特大発は改修含めて輸送作戦での恩恵がイマイチっぽいから
手元にある分を+6にしてハイ終了って感じで
素の大発を頑張って量産してまで数を増やす気があんまり起きない
素大発自体、遠征と輸送作戦と同時に考えると20前後とか普通に使うんだよねえ
-
どうせ輸送連合やってる途中は1艦隊潰れてるし大抵は道中支援使ったり決戦送ったりで遠征とまってることが多い
-
6-1大鯨は二式水戦+夜偵のボス劣勢までが1セット
-
大鯨でも照明弾でサポートが出来る そう信じていた頃が私にもありました
耐久4以下だとほぼ発動しなくなるとか聞いてない
-
探照灯は最低2以上必要という話は知っていたが、照明弾も同じような制限のあるのかえ
-
護衛退避してもおにぎり食べたり夜偵が飛ぶのは
修正されたんだったか?
-
大破して仲間に付き添われつつ帰り道にもぐもぐするおにぎり
なかなか味わい深い光景ね
-
このおにぎり塩が効きすぎ…
-
大破してる艦曳航するのは疲れるしお腹が空くから仕方ないね
瑞鳳先輩はおかずの卵焼きもつけてくれたしハラショー
-
課金アイテムが仕様外で消滅してしまうという本来なら重大な不具合ながら
その様子を想像するとかわいいという一点でのみ許された事例
-
しちゃったw
-
おにぎり検証勢はおにぎり課金するのだろうか
-
a武隈「卵焼きはずるいわ」
-
>>681
運営がこの不具合を食べてしまうと表現したのも面白かった、イベで殺伐としてたが凄く和んだ記憶がある
-
>>685
別府がおにぎり食べちゃった画像が発端だっけ
かわいかったからしょうがないね…
-
護衛退避の仕様を考えると食べるシステムにしてくれた方がよかった感も
-
ゲップッ
-
6-1大鯨入りはA勝利は簡単に取れるんだけどS勝利あんま取れない
装備もいじるとこほとんど無いだろうし何が違うんだろうな
阿武隈を甲砲砲でやってみたけど、甲魚魚のがいいんかな
-
魚雷勢の運改修?
魚魚でいいだろ砲2つ載せたって砲撃はたかが知れてる
-
大鯨ルート主砲は大鯨の先制を嫌ってとか、連撃とかあるから
ちょっと意味合いは変わるかなぁとは
何にせよツカスはカスなんだが
開幕の確定気にするなら反抗二後期くらいなのかねぇ
-
>>689
魚雷をばらけさせてクリティカル出すといいよ
-
待避糧食は曳航艦が食べることにより疲労を軽減する仕様なのかと思っていたら
ミスだと言っていてガッカリした覚えがある
6-1空母棲鬼は随伴が雑魚だから潜3軽雷空で迷い込んでもそこそこS取れる
美味しいヤツはまるゆしか拾ったこと無いが
ボス関係は魚雷や空爆がツ級に刺さるかどうかがすべて
-
S勝利限定
伊401 0.315%
まるゆ 1.102%
このマスは出来損ないだ、食べられないよ
-
>>692
甲魚魚にしたらあっさりバラけてクリティカル出たわ
-
>>689
装備と運整えて、
潜水艦・アブゥ・潜水艦・潜水艦・潜水艦・大鯨
の並び順にしたら後はもう開幕の運やな
下の方の駆逐を吹き飛ばせばガッツポーズ、上の方に吸われて頭数減らなかったらほぼ終了
ある意味凄いくじ引きな編成ではある
-
大鯨が動いてちょろっと削る可能性もあるので5番に置いてる
-
といっても空母入れても下丸々生き残るとお通夜だからねえ
潜水大破して夜戦可能人数より敵生存数の方が多くなったりして
-
噴式のおかげで鉄はドンドン減るけど5-5も6-1も6-5も以前よりも楽になった感ある
鉄はゴリゴリ減るけど、ゴミとか産廃とかいう評価を見ると別のゲームやってんだろうかとすら思ってしまう
駆逐が多いマップなら航空戦で頭数減らすのは艦攻にそこまで見劣りはしないし、制空も不安定ながら底上げできるし、射程も伸ばせて1枠攻撃機を増やせるケースだと砲撃戦も頼りになる
鉄がガンガン減るけど
-
噴式がボロクソ言われるのは敵が使ってきた場合の比較の上だし
使ってこないなら貰い得なんだからそら誰も文句言わないって
-
鉄がドンドンゴリゴリガンガン減るのはわかった
-
消費に見合ってない
-
ワロタw
-
まるゆ量産鎮守府、鉄がガンガン減るという情報を聞いて噴式を倉庫に放り込んだ模様
-
だが、使う
なぜならそこにジェット機があるからだ
-
東急患者だから問題は無かった
-
強襲はそれほど期待できないかな
制空はべつに不安定ってことはないな、平方根取るんだから機数が多少減ったところで制空値はかなり残るし
射程は、6-5では効果が大きい
-
調べてないけどEOとマンスリー限定での運用なら鉄の消費は高が知れてるのでは
-
ギリギリ調整すると6-5のヲ改マスですごーく稀に優勢まで落ちるのがネック
-
クレーンクリックしたら工廠に行くことは知ってたがクレーンが動くことは知らなかった
そしてクレーンじゃなくても左下全部あたり判定ということも知った
-
ボタンの判定が妙に律儀だったりガバガバだったりするのは何の違いなんだろうか
-
設計時の気分
-
補給画面で、損傷艦の煙と重なるとクリックできないのがイラつく
-
近代化改修失敗時の判定の狭さはイラつき度を更に高めてくれる
開発失敗の判定は修正されて広がったのにな
-
ボタン判定は昔からちょこちょこ修正してるから気になるところはダメ元で要望投げておけば良いんじゃね
-
一番上の艦を編成しようとして
はずすことが時々ある
-
>>715
というか無告知で、意図的にコロコロ変えてる
理由は当然アレだ
-
何回かクリック判定を直したのを運営Twitterで告知してるし、不便をかこってるなら要望を出すべきだと思うよ
かなり前にクリックポイントを送信する仕組み入れたって話もあるしアレ対策がどうなってるかは知らぬ
-
朝潮「司令官、アレとは何ですか?」
-
おじいちゃんと関わりがあるらしい
-
アレと言ったらアレさ
アレだよアレ
-
>>718
毎回少しずつ変えてるのよ
それで不自然な動きが見えたらBANでかなり淘汰されてきてる
-
おじいちゃんは融通が効かないからね
-
おじいちゃんパソコンには詳しくないから言われた通りにしか動けないんだよな
-
おじいちゃんが融通効かないならおばあちゃんを使いなさい
-
タスク 状態
自分 実行中
おじいちゃん 応答なし
-
買い換えだな(外道)
-
提督もおじいちゃんも0と1で構成された存在だったのだ
-
コンピューターおじいちゃん提督
-
気がついたら自分よりハイスペックになってたおじいちゃんに
「買い替えだな」とか言われてるんですね分かりますん
-
提督アプリはネームド機沈めたり初月解体したりバグ多いからな
-
ああいうハプニングが動画になってほしい
-
1クリックで取り返しがつかない、それがプレイヤーを本気にさせる
-
じっくり育てた千歳甲を間違えて航にしちゃったりとかも実質轟沈だしな
-
誤改造は確率低い分、実際起こりかけるとかなり焦る
-
改造は確認画面でるやん
-
普段見慣れない画面と選択肢でも取り敢えずはいかyesを押す人達
-
焦ると更に誤クリックを重ねたりするのよ……
ブラウザごと落として事なきを得たけど
-
Lv98まで育ってるちとちよ甲を誤改造したらしばらく立ち直れないと思うわ。
>>738
クリックしてしまったらブラウザ落としても駄目じゃないの?
-
>>739
わりと誤クリックを重ねるタイプだからその前に安全策取ったってことっす
-
演習で翔鶴から富んできた墳式のヒュゴォオオオッボガーンでウォースパイトと卯月が大破した
やっぱり敵に回した場合のが怖いよねこれ
-
噴式vs噴式の画が撮りたいがなかなか機会に恵まれない
-
撃墜割合見るために二回ほどできた
互角で2機だけ干せたとかすごく嫌な予感のする結果だった
-
深海の資源は無尽蔵だからなあ…
鬼・姫クラスの搭載数で噴式が襲ってくると思うと
-
>>742
両方とも途中で失速、墜落していくというたいへん間抜けな絵面だったよ
-
空戦マッハの戦いは、戦闘機タイプが出てからが本番じゃろう
-
鉄が余る余るいうから消費させたろ
-
橘花景雲改2はなんとか回せた
これ以上増やすと鉄凹みそう
-
>>746
楽しいゲームの名前がここに。
複雑さではツクダの撃墜王がやばかったが。
-
>>746
青い六角ヘクスのマップでさいころ振るんですね
ワカリマスン。
-
>>746
空戦マッハの戦いってSPIだったっけ?
懐かしいな
もう40年くらい前のタイトルだろ
-
まさかのシミュレーションボードゲームの話題
HJ版のマクゴワン氏のボックスアートのF-15に心を燃やしたのじゃ…
-
エリア88で盛り上がってたからなぁ。
F-20とF-18のタイマンとかやったし。
-
もはや中年どころか初老提督
-
おじいちゃんマクロが情報収集を兼ねて書き込んでるんでしょ。
-
>>699
4-5、5-5、6-5と6-1マンスリーで毎月使ってるけど、合わせて30周いかないくらいだからな。
先月はたしか25周かな。月でそれくらいだとたいした消費じゃない。
-
そろそろ平常オリョクルで13ちゃんの瞳からハイライトが消える頃か……。
-
13をオリョクルに使うとかB.C.3000年から書き込んでるのかな?
-
何が言いたいのかさっぱりわからん
ハァーさっぱり、さっぱり
-
時代は大和、扶桑、あきつ丸、秋津洲らでオリョクルかも
-
13もってないヤツいるん?
-
え?普通にオリョクルに使わない?>13
-
潜水空母だから入渠時間でいやがる層もいるんだろう
-
オリョールよりはバシー
オリョールはろーちゃんの独擅場
-
少しでも効率悪いと死んじゃうマン
-
効率追求するのも楽しいからね
あくまで無理のない範囲でね
つってもこんな前提あるわけないか…
-
オリョクルももうやってもデイリーウィークリー消化程度で資源集めに延々回ってる人はそんなにいなさそう
潜水艦自体充実してきてるから交代要員も充実、怪我や疲労は治るまでゆっくり休める
難関海域でバケツぶっかけられながらの主力部隊より断然ホワイトな待遇だな
-
最近はオリョールも余りいかないし、潜水艦は基本的には暇
月に一回ろ号達成のために潜水艦隊4つがバシーを巡礼するが、これとて別に赤疲労で行くわけでもなし
そもそも13も14もE3Cの真っ赤な出撃で2日で改になったし、それに比べれば、今なんて天獄でち?
-
そもそもオリョクル自体をしない
サモクルはするが
-
オリョクルはE3Cみたく時間効率高くないしな
5-3-1ってレベ99までどれくらいかかるのかしら
いやまぁ81まででもいいか
-
この板に書き込む層は普通に5-4でケッコン��155になってるのでは?
-
高速化あるから意図的にレベル上げるならもう5-4でいいかなってなる
-
レベリングのためだけの出撃ってもったいなくない?
5-4なら月一の粗品がもらえる可能性があるわけだし
-
提督経験値高すぎるからもう5-4行きたくない
-
3-2-1は速吸育てるのには最高
高速化実装されて結局5-4してるが
-
2014年春に巻き戻ったかのようなw
-
イベや任務で増設くれるの無課金の僕にはありがたい
神運営様やあ
-
母港百提督様がこんなところに
-
パチンコで地道にポイント貯めてたかもしれないぞ
-
デイパチとデイリーミッションで月2000(DMMポイント200分)は稼げるので無課金でも5か月に1回ボコォ拡張できる
-
13と14は6-1任務と5-4にしか今のところ出してないな
-
13掘れたのが遅くてレベル低いから優先的に出してる
-
陸攻の調達任務が現れた!
神運営様やあ
-
もう九六陸攻の在庫が無い人も多いんじゃなかろうか
-
クォータリー素一式→ネームド転換任務が欲しい
6-5永久就職用に
-
1機だけ残している勢
これだけは渡すわけにはいかない
-
最近追加される小物を生贄にして上位装備入手の任務はまあいいんだけど
その任務が多数重なると揃えてるうちに装備枠圧迫してかったるいなこれ
-
艦娘だけでなく装備もコレクションしたいから
上位装備があろうとも開発不可能な装備は保持しておきたいよね
-
九六式を開発させる気がないならマンスリーかシーズナリー任務の報酬にしとけばいいのに
-
装備コレクションは輸送彩雲が消えた時点で…
-
97村田という激レア艦攻
-
柱島には割といるらしい>97村田
-
村田殿、分身の術失敗
-
うらやましいな
-
村田殿が二人いるってだけで満足しておくべきだな
-
全装備コンプ勢は震電改とか艦首魚雷を抜くとしても岩本隊が揃わない時点で発狂してそう
下位互換かつ実質的な入手機会が無いから餌にもならなさそうな96陸攻に未練はないな
-
1個でもない時点でコンプとは言えないのでは…?
-
図鑑コンプでいいや
-
コンプ原理主義か
図鑑埋め教とはまた別の宗派
-
震電の入手手段が無いから一握りの提督以外図鑑コンプとか無理無理
ここでも図鑑コンプ出来てる人は殆どいないはず・・・
-
震電とランク報酬限定品を両取りできてる人が居なくて図鑑完全コンプ勢はゼロなんじゃなかったっけ
-
だいぶ前にBANされて絶滅したはず
-
九六がなくて一式陸攻任務が消化できないんだがこんなことがあっていいのか?
詐欺で訴えていい?
-
好きにしたらいんじゃないですかね
-
熟練搭乗員も毎回消化してたら足りなくなるタイミングあったんじゃなかったっけ?
九六式なんてさっさと開発落ちで良い気がするがそうなったらそうなったで四半期毎に一式陸攻が母港を占拠していくジレンマ
-
一式は6-5置きっぱにできるから…
-
九六式を開発して一式に転換して廃棄する
-
一式も要らないんだよな今更
ただ、新規の人には陸攻手に入れられるようにしないとな
-
理論値70/40/-/120デ基地娘旗艦ナラ開発デキルってほっぽちゃんが言ってた
-
次は一式を餌ないしベースにして上位機種にできる定期任務が来ると読んで最後の九六式を一式に換えたわ。
-
丙の人が陸攻無いから流星改とか使って丙ダブルおばさんに挑んでるのはちょっと不憫だった
-
流星どころか天山しかないには笑わせて貰った
-
あー、新任組の為にそろそろ96式でいいから陸攻の入手任務や開発を用意してくれないと確かにあれよねぇ
-
ちくわしかもってねぇ! に通じるものがあるよなw>天山しか
-
もう陸攻はお腹いっぱい。
オーパーツ化してくれてもええわ。
-
天山しかってそれラストにたどり着いただけで健闘賞なんじゃ
-
ネームドを数取らせろとは言わんから九六は数揃うようにしたれよと思う
-
陸攻配るにしてもネームド級の性能が無ければベテラン提督には無用の長物
そして性能相応の入手難度に調整すると今度は新規涙目
96くらいは開発落ちしても誰も怒らない気がするけどなあ
-
運営「ほなあきつ丸旗艦で作らせたるわ」
新規「大型かよ…」
-
配られても困るし開発落ちでええじゃろ
まぁここで幾ら言っても無意味だが
-
陸攻なんか一個も持ってないけどそんなものより設計図売って欲しい
EOゲージ復活券でも良い
-
秋刀魚のように基地施設殴ってたら確率で泥すれば良いんじゃない
-
EOゲージ復活券が販売されたら戦果稼ぎがEOゲージ復活券を買う→素早く割る→買うの繰り返しになるな
-
EOがデイリーになるな
-
>>823
そうなったら3-5辺りを復活→装3潜3で速攻割る、を繰り返すのが良いのかね
4-5以降は沼ると面倒だし
まぁあり得んけど
-
確かに96陸攻はそろそろ開発できるようにしてもいいとは思うな
陸攻が開発できるような艦娘も実装されればいい、ほっぽちゃんを鹵獲できるようにしてくれてもいい
-
さすがにランカー入りが課金前提になったらランカーやめるわ
-
金よりも時間が現状で圧倒的に足りない
自分より上のランクは学生かニートか社壊人かマクラーだという妄想に取り憑かれる…
みんなどうやうしてそんなに時間あるんだ
-
分身の術でも使ってんのかってぐらい戦果稼いでるのはどんな生活してるのか気になる
-
>>804
センスのない返し
0点
-
単純に稼ぎ方の違いじゃないの?
速度優先でやれば1時間で戦果25〜30ぐらい稼げるから
-
1戦1戦の時間は変わらないけど
次の出撃までにかかる時間が圧倒的に違う
-
2位以下にダブルスコアだのトリプルスコアだの差を付けてるのは大体アレなんだろうな
-
3交代制とかで戦果稼いでるんじゃないの
-
さすがに13〜15周は盛り過ぎ
-
チームおじいちゃんマクロだよ
-
資源課金しつつ空母5で薙ぎ払えば理論上は行ける!
-
おじいちゃんになれば時間ができるのだ
-
おじいちゃんマクロ・オクタコア
-
おじいちゃん 応答なし
-
並列化しろ!
-
>>840
おじいちゃんの顔面ブルーバック
-
>>835
ボーダーに際どい状態だった月末、経験値カンストしてなくても1周4分台だったからマシンと化した人なら行けるんじゃねえかな
-
1周4分台なら1時間で15周は無理だし13周も危うくね?
-
空母5でドロップなしなら1周3分台いける
-
瞬間最大風速で語る人間多すぎ問題
-
そもそも15周出来たら時速34超えるしな
-
半日400可能だから1日に薄めればいい
なおボーキ消費量は考えないものとする
-
ドロップ無しだとその分資源減るしなー
デイリー初期値溶鉱炉を回すのが辛くなる
-
そこまでガチ効率を求め始めると疲れて辞めてしまいそう
-
戦果200 \1,000
-
>>850
ランカーやらないワイ高みの見物ですわ。
-
無尽蔵の体力、モチベ、資金力があったとしても提督経験値は有限なのでな
-
定期任務消化する程度で3群入りできるぬるま湯鯖おいしいです
-
ランキン格差是正はよ
-
せっかく新呉鎮守府設立されたんだし柱島から呉に移民させようぜ!!
-
影響を受けるのが数百人ならば何もしない方が公平感はある
-
累積戦果復活はよ
-
13→14の年跨ぎでリセットしなかったのはアホとしか言えん
あれのせいで14→15は変に荒れてしまった
-
別に荒れた記憶はねえなあ
ここでも、そりゃまあそうだろ、くらいの受け止め方だったような
-
伊15って誰だ…?って一瞬思ってしまった
5-4で戦果が一般化したのは14からだし仕方ないね
-
ごねてたのは結構いた
-
ばあさんや、烈風601の改修解禁はまだかのぉ?
-
紫電改二「ワイが先やで」
-
瑞雲に改宗を先に検討すべきではないか
-
踏み晴嵐
-
>>860
勝手に昨年から仕様を変えたこと、13→14の時に後からでも引継分リセットしなかったのは何故なのかと、
運営の手際の悪さを責める書き込みはそこそこあったよ
あとは戦果返せって愚痴もちらほら
-
フロート型スリッパの発売はまだ?
-
既得権益層の悲鳴って心地よいよね
-
潜水艦電探+後期6連艦首(派生含む)*1〜2で1.75倍
後期6連艦首(派生含む)*2で1.6倍
後期6連艦首(派生含む)+それ以外の魚雷で従来通り1.5倍なのか
-
>>867
774隻目のログ見てみたが、そういうのは少数派だなあ
文句言ってる奴のことを既得権益にしがみつく老害呼ばわりしてるのもいるが、これまた少数派
特に強く立場を表明することなくダラダラとスレを伸ばしてるのが多数派のような
-
初めての年越しだから許した
-
ランカーやってない殆どの人はへーリセットされたんだー程度でほぼ無関心だったと思う
-
当時はそもそも戦果やってるプレイヤー自体が圧倒的少数だった気もする
今はプレイヤーの数が減って戦果やってるプレイヤーが目立ちつつある
-
>>871
出先だからログは確認できんなあ
まあそうなんならそうなんじゃろう、ずっとやってると記憶は当てにならんからな
-
13→14って確かまだ5-2とバシーでしょ?
任務やるだけでランカーだったような
まぁその任務も旨み0でスルー当たり前だったが
-
当時のことは覚えていないが13という数字を見る度に俺がへこむことだけは確かだ
-
>>874
ここは当時からランカーの巣窟だ
つーか、その後流入した人口で、廃な雰囲気は現在ではだいぶん薄まってる
-
ランカーの話が月末でもないのに出てくるとああイベも何もない時期なんだなぁと感じる
-
ランカーに無縁のまま三年半やってきた
最高月末順位は800台、おそらくこれからも縁は無いだろうなあ
-
13を閉じて 君を描くよ
-
君の13は一万ボルト♪
-
局戦って現状最大で何スロ持ててるんだろう?連合で7〜8スロ?
防空で10スロ局戦で喪失でも確定で被害0とか意味不明なことできるのかな
-
時は過ぎやがて朝が来てこの海もしばらく静かになるだろう
…もう30年も前の歌と気付いて愕然としている
-
all甲でコンプしてれば
雷電*2 飛燕*1 飛燕丁*2 飛燕244*1
ランカー報酬としては
16年7月に100位まで雷電*1
16年9月に20位まで244*1、100位まで飛燕丁*1
残さず上位確保してる人は
雷電*3 飛燕*1 飛燕丁*2 飛燕244*2
-
16秋E2のギミックは紫電改二が防空にクソの役にも立たないという現実を叩き付けてくれたな
-
紫電改二防空有能説って誰が言い出したんだろうね…
-
グラブルは毎度すごい気前ええな
こっちはスターターやもログプレすげーっていうプレゼント的なものないな
もう何百万人の提督いるかも教えてくれなくなっちゃったし
-
いくらばらまこうがグラぶるとか糞と思ってるからお船続いてるんだよなあ
-
申し訳ないが他所と比較するのもdisるのもNG
-
潜水艦魚雷の任務出すための任務出すための任務出すための任務のために
江風堀をしているが、2-5上ルートっていつの間にかえらく楽になったもんだな
夜戦マスさえ抜ければなんか下軽空ルートよりS安定する
-
完全無課金でキャラ図鑑コンプが現実的に狙える時点で大分コスパは抜きん出てると思う
再配布のスパンクソ長いけど
-
つまり、ログインポイントで毎月、家具が貰えるシステムを作れという事だな
-
あっちは儲かってるんでしょ
いいじゃないの、それはそれで結構なことで
俺はやらないけど
-
何時の間にかっても何も変わってないと思うけど……
-
艦これは新規なんて相手にしtなくて古参が見栄とプライドと惰性で続けてるだけだからなあ
良くも悪くもゲーム部分は閉鎖的
改が出た時これで少しはゲームに興味持つ人も出るかなって思ったんだけどね…
-
他と同じように札束で引っぱたくことで新艦をゲットできるようにしてほしいって要望だろ
-
新艦が出るたびに9万円突っ込む人は少ないだろうな
-
課金要素が増えたとは言え、札束で殴り合いに行ってもそう変わるわけじゃないからなあ
踏んだら立ててくる
-
良くも悪くも協力して何とかも無いし他プレイヤーが増えようが減ろうがって感じだしなぁ
友軍…艦隊…?
-
>>900
友軍まるゆlv1が来る次スレを頼む
-
>>900
未だ見ぬ第2期を迎える次スレを頼む
-
新スレ第二期
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1488811665/
-
グラブル3回くらいチュートリアルで挫折してる(´・ω・`)
-
>>903
二期乙
そういえばアケでは演習で協力要素が実装されるらしいな
-
>>903
友軍艦隊乙
2016年はねんどろいど課金の方が多かった
-
>>903
乙もが
艦これ第2期では魚雷がジャンプで避けられるようになっているに違いない
-
立て乙
-
>>903
乙なのね
第二期では戦艦清霜の勇姿にご期待ください
-
>>903乙
缶+タービンのシナジー実装も来たんだし友軍艦隊も実装来るかもな!
-
勝率や新キャラ掘りが課金してもさほど優位にならんというのは
裏を返せば手間暇の消費は不可避という一面があるので一概にはなんとも
まぁ艦これはその辺に関しては良心的だと思う
-
どうせ育成やイベントで手間かかるのは変わらんし…
-
>>903
HTML5対応が良い機会なので大規模テコ入れ希望乙
対人要素は薄いけどこのまま人が減って遊べなくなるのは嫌だから新規優遇しても構わないのよ
まわりまわっては自分のため
-
アイオワ辺りは現実的な入手手段が垢買いになりそうだからな…
大手課金ガチャゲーは再入手機会のスパンすごく短いの多い
-
>>903乙
第2期では海防艦(じじ担当)が来るであろう
-
新規優遇ったって何するのさ
-
次々と強キャラ投入したりイベント特効キャラだしたりして、キャラを使いつぶしているからね
旬を過ぎた後にガチャに入れれば外れとして利用できる
まあそういうのに嫌気がさしてこっちに来たわけだが
-
>>903乙
わかりやすいのだったら「今なら登録で明石プレゼント!」とかか?
-
やはりここは、友達招待で招待した側された側双方に開発資材プレゼントだな
-
明石と大淀は条件クリアすれば鎮守府母港に合流するって条件でも良さそうね
ま、妄想なんだけどさ
-
艦これがFlash捨てるのはサービス終了する時になりそう
-
明石さんが有用になるまでわりと長いし、居るだけじゃ意味ないしで優遇になるのかしらそれ
-
ネジくれるなら布教しまくる
とりあえずは陸攻の開発落ちと改修入りくらいやってもバチは当たらないと思う
-
明石がないとネジの使いようがないし、
任務で赤城を貰えるみたく簡単に配ってもいいと思うけどね
-
使えないと貰った明石を解体するに1ペソ
-
>>922
同意
新規が明石を貰ったところで補助する2番艦もいないし、改修に回せる資材もそうないしで新規が喜ぶかは微妙なところ
有用になるまでプレイする人ならそのうち自力で掘るだろうしね、一人目ならそう難しくないし
-
状態で開発資材貰えるアレ復活しないかな��������
-
明石を任務報酬とか今更感があるから1-5再配置でお茶を濁せば良いと思うよ
-
いや明石って改修するだけが仕事じゃないし・・・
-
明石が最初から居たらドック売り上げにマイナス影響でるよね
-
明石については新規は1-5か2-5で掘れってことじゃね
楽な1-5は旗艦限定といいつつずっと続いてるし
-
しかし改にまで育てても手に入る修理施設はたったの2個である
-
泊地修理は小破でローテーションできる戦力がないと生きないだろ
すぐ中大破するし小破なら10分で済むような最序盤に明石居てもしょうがない
-
バクチー修理が本格的に必要になってくるのは5-4行くようになってからだな
1-5周回体制が整ったらクレーン剥いでポイでパーフェクト明石をとりあえず用意しておいたほうが楽になりそう
-
一限とか無駄な事するより好きに掘らせれば良いと思うんだがな
-
蓄積されたwikiのデータが十二分に新規ちゃん優遇になってるよね
自分もwikiがここまで充実してなかったら続いてなかっただろうな
-
母港ニートが邪魔なので、そろそろ1艦隊のスロット毎に小隊分けして6×6詰め込める大規模遠征を作ってくだしあ
-
今の新規に必要なのは優遇よりも分かり易いチュートリアルかもね
-
最近他のゲーム始めて艦これwikiのすごさありがたさを実感してる
実装数ヶ月経ってるのに前項埋まってないキャラページとか艦これじゃあり得ないからな
-
Wikiは小ネタ編集ガチ勢がいるからそこそこ読んでる
-
艦これゲーム画面下の説明全く更新されてないからな
読んでると笑えて来る
-
ドゥエ姉様の中破って服だけ溶かすモンスターにやられたみたいにきれいにはぎとられてるよな
-
その呼び方だとなのはのナンバーズ思い出すわ
-
ビスチェは天然素材、シャツが化繊で、炎にあぶられたらああなっちゃう感じ?
溶けた化繊は肌に張り付いて実際危ない
-
不発忌雷の仲間でもいるんでしょ
-
服だけ綺麗に溶かすスライムかあ
-
マジかよ見損なったぜニンジャマスター
-
一応よーく見るとブラウスの残骸が残っているらしい
それにしたってどんな被弾の仕方だよとは思うが
-
ドゥラに見えて困る
-
温いイベント明けで力を持て余した提督が多いのか下がり続ける順位に気が沈む
春イベは大規模&噴式必須と発表されれば少しは落ち着くのだろうか
-
スフを使ってるんだな
水に弱いから、濡れて破れたんだろう
-
多くの提督がまだEO割ってる最中だろうし順位は安定しないっしょ
学生が春休みてのもあって順位争いは厳しくなるだろうけど
-
今日も13ちゃんを愛でる一日がはじまる
-
3月はいつも高くなる
-
>>954
確定申告も片付いて、決算前以外の社会人も意外と時間ある
&春休み効果で大学生プレイヤーが本気出す
&冬イベ後かつ春イベまで十分時間あるのシナジーでやたらと戦果伸びるよな3月って
-
1.5倍とかになるわけじゃないからいつもより多めに回っておけば良いのよ
-
1月の報酬も良かったからなぁ
-
こういうのって大抵、今月が引き続き潜水艦魚雷で、来月は南山とかになるんだよな
-
現在「艦これ」運営鎮守府では、今春以降の実装に向けて、ある航空巡洋艦娘の改二改装の準備を進めています。
条約型軽巡洋艦として生まれ、その後重巡洋艦に改装された姉妹たち。同改二改装は、姉妹の中では三番艦以降より実装の予定です。お楽しみに!
#艦これ
-
なぜ鈴谷
-
なぜもがみんとばしたし
-
今後は南山が紫雲レベルで乱発され始めるのか
-
大きな上方修正なかったし妥当といえば妥当
最上/三隈は現行のままなのかな
-
ほほう面白いとこが来たな
-
南山はグラフィック変更に合わせただけな気もする
-
コニシ艦だからでしょ
まぁ去年とか一昨年を見るに今春以降→8月とかなんだろうが・・・間違ってはいないんだけどね・・・
-
ちょっと前にあった最上型修正の時鈴熊は控えめな修正しかしてなかったからじゃない?
-
春以降
-
航巡から来ると改二に備えてレベリングなんて事がないのは楽でいいね
-
皇潤は全員ケッコンしてるからレベルは問題ない
やはりこれからは航空火力艦の時代だな
-
重巡に戻ってドラム艦ができなくなったり
-
今年もコニシ酷使は変わらんか
-
スズヤの乳は改二でかなり上方修正されそう
くまのんくまのん・・・
-
そういや最近は3-5ボスでも明石泥するようになってたっけ
-
コニシ艦というのもあるしザラ改二で悲しみに包まれてたからね
-
ああ、バーニィ、あいつは?青葉改二はどうなった?
-
コニシを酷使した故に死ってかwwwwwwwwwwwwww
-
あいつはもう消した!
-
青葉の改二と信濃はどっちが先にくるかなー
-
このパターンで3月に「今春」と予告があったときには4月に来たし
「今春以降」なら第一弾は4月か5月と思う
-
青葉改二
信濃
震電改
晴嵐の開発落ち
-
青葉ちゃんはいつまで待たされるのか
-
ついに鈴谷が茶髪ガングロになると聞いて。
-
鈴熊ならレベルはどうでもいいな
-
ついにブリドカット艦に待望の改二か!
これは夕張改二も近いな!(錯乱
-
もがもがしてきた
-
特別な瑞雲持ってきてもいいのよ
-
最上さあああああああああん!!!!!!!!!!!!!!
コンバートで最上改二(軽)フラグですかね
-
>>988
いや、鈴谷か熊野って確定できる文面だから
-
>>989
更なる未来の話なので
すずくまは航巡のままでしょさすがに
んでもとねちく越えることはないのか
-
もっとJKビジネスしてくれるならそれでいい
-
艦載数で既に最上はとねちくを凌駕してるから、そんな感じの上方補正を期待
-
今月は改二無しか
つっかえんわホンマ
-
鈴谷のクリスマスグラを見るにすごいことになりそうだどことは言わんが
-
利根築カンストしてるし性能と絵柄しだいでケッコンあるで
-
やはりこれからは
-
今朝、熊野とケッコンしたった。
鈴谷もあと少し。ガンバロ!
-
航巡なら全員ケッコン済みでいつでも改二ウェルカムな人ここなら多そう
ちなみに俺もです
-
特別な瑞雲持ってきて下さい
-
1000なら鈴熊は改二で重巡に戻る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■