■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1329隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
神風型駆逐艦や松型駆逐艦、巡潜甲型潜水艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1328隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1485866228/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙
話は聞かせてもらった、基地航空隊が砲台を潰す簡単なお仕事で6-4は攻略できる
-
>>1乙っぽい
基地航空隊がさぼると無理ゲーがはじまる
-
基地航空隊×砲台って特効だけど特攻だよね・・・
-
あの世の土産に砲台小鬼はいただいてくぜ!
あばよ、荷物は呉に送ってくんな!
-
>>1おつもがみ
制空ボーナス以外は熟練度補正がないからドンドン特攻突撃できちゃうゾ☆
-
>>1乙
ゲームボーイウォーズで対空戦車に爆撃機ぶつけて相打ちになったのを思い出した
-
カミ車2つと戦車2つ改修maxにしたけど今は正直これそんなやらなくてよかったなって
-
演習に海上突入編成あった、ガンバレガンバレ
-
一度に一体出るか出ないかの集積にはアホほど補正乗るのに、なぜかわんさか出てくる砲台には1.1倍すら入らない戦車くん
-
陸攻と砲台のお互い殺し合うライバル的関係すき
-
戦車はコマちゃん用に一個だけ鍛えた
-
max戦車*2とカミ車をmax大発の代わりに使えばええ
-
>>10
演習で新編三川っぽい艦隊を見かけたんすよ
旗艦が夕張だったんすよ
新編三川中じゃないと良いなぁと思いつつ
制空を取って蹂躙したことが先月にあった
-
カミ車は潜水艦に装備できるからいつか輝くかもしれない 多分きっとメイビー
戦車の方は特大発の更新が来たら影が薄くなるかも
-
>>1おつ
砲台特効は火力キャップに引っ掛かるからな
-
大発戦車の時点で強いしチハたんが来ても改修コストに見合うだけの効果があるかどうか…
-
>多分きっとメイビー
陰キャ臭が半端ない
-
大発特攻系は普段使う場面がないから体感を蓄積しにくいんだよなあ
6-4は打開したら行かなくなるし、4-5港湾はダメージ的な特攻はないし
-
>>1
乙
WG四つ以上ある人は大発二セットも準備しなくても余裕だろうなぁと思う
EOで大発特攻陸戦ボスでもでないと普段ほとんど腐るのがなぁ、遠征では大発効果薄いし
カミ車一台は4-5割の時いつもしおいに積んでるけど
-
上陸部隊を送りだし自らは砲撃支援を行いつつ瑞雲で航空支援
航空火力艦の主役は今や水母かも!
-
後で慌てないための用意
-
特大発陸戦隊とかMAXまで作るの相当しんどそう
-
作るのも大変だが失うものが素大発以上にでかいのも
-
引きこもりの集積をイジメるために作った装備
-
戦車改修…糞式砲…
-
実装当時は必須兄貴が大暴れしてたけど結局今まで使う場面がね
-
秋津洲っていつのまに大発つめるように・・
-
>>29
だいぶ前に積めるようになったし水戦も積めるよ
-
使う機会がないだけで使う機会が来ると必須クラスではある
16春e2の頃はWGの数も限られてたし3点セット駆逐をどれだけ用意できるかで結構変わった
-
46cm砲も積めるかも!
-
演習相手旗艦が加賀さんだとだいたい単艦か相方赤城さんだな
-
結局WGが不足してる新規ほど大発の更新の価値が高いんだよなぁ
さらに夏までにイベで戦車もらってない人は全部素大発から更新しないといけない(後は任務でカミ車一台もらえる)
もう戦車とかカミ車配らないのかな、どうすんだろ
-
何も積めなくなった秋津洲を思い出した
-
ランカー報酬や海域突破報酬は運営のブームが終わったら配布がぴたりと止まる
-
今更、作れるものを配られると報酬枠の無駄使いとも
-
でも四ソは悪くなかったし特大発とかならきっと嬉しい
もう数揃えてしまった人には外れだろうけど
-
ですよねー
まあ最近報酬選択任務増えてきたしそこで戦車がそのうちくるのかな
次イベでろーちゃん堀堀の可能性もなくはないな!
-
任意の褒賞を選択可能です
ゆーちゃん ろーちゃん
-
ゆーちゃん、うーちゃん、ろーちゃん
ピロリーン
-
水着バージョンなら貰ってやろう
-
連打してうーちゃん選んだ人間達で炎上しそうだな・・・
-
だが待って欲しい
うーちゃん(水着Ver)だったとしたら
-
ならいっそ、欲しそうなほうは24回クリックするまで無反応にしたらいい
ゆーちゃん(12) うーちゃん(1) ろーちゃん(24)
ろーちゃんをクリック・・・?(あれ、音なんない。なんでだろ)
ゆーちゃんをクリック・・・?(やっぱり音しないよ)
うーちゃんを・・・
-
ウォッパイちゃんってマンスの5-1任務で戦艦にカウントされないんだな
一番嫌いな任務が終わってほっとしたのに
-
笑ってしまった
まだそれやる人いるのか
-
燃費がいい感じだから使いたくなっちゃうんだよね
そういや低速戦艦ヲースパが居たなとか思い立って組み込んじゃった人が学ぶに違いない
-
前提任務が数年前に終わっててても編成覚えてろという素晴らしいスタンス
-
ちょっと編成いじってるうちに旗艦指定忘れるとかよくあるの
-
単発任務は出撃前に再チェックかけるからその間違いはしたことない
-
ゆーちゃん、うーちゃん、ろーちゃん、うぉーちゃん
報酬に最後を選択すると任務クリア不可となって大変な事に
-
ヲーちゃんください
-
箱入りだったうぉーちゃんと今日ケッコンできたんで
出撃させてみたけど燃費だけじゃなく攻撃も相当強いな
低速なのが惜しい
-
やはり選択報酬は確認ダイアログが必要
本当にうーちゃんでよろしいですか?
・よろしいです
・報酬なんざいらねえよバーヤ
これでよし
-
>>49
wikiで纏められているから事なきを得ているがもし作られなかったらどうなってただろうな
-
6-1任務を楽しめる様になったら、艦これ初心者を脱した気がする
-
軽巡で水上戦闘機を搭載出来る改2は来るんだろうか?
-
いい加減対地の大淀、それ以外の阿武隈の他にも軽巡の選択肢があってもいいとは思うが……。
-
もう wiki 見てる前提で運営も色々構成とか組んでるよね
連合艦隊の仕様とか装備の説明とかもう wiki に詳細は丸投げ
-
大淀は搭載数でも抜けてるから索敵の大淀だな
あと>>59は五十鈴を忘れたらあかん
-
海上突入任務の話をニヤニヤしながら眺められるようになったら、艦これ初心者を脱・・・
-
個人的には由良さん改2は阿武隈と同じ仕様で
水上戦闘機搭載の改2は最新鋭軽巡の阿賀野型でやって欲しい
-
対潜だとメロンちゃんの出番だな
イターイヤメテヨー相手の堀りが多いせいで練度が軽巡トップになってしまった
-
巧くイベ設定すれば
夜戦の神通
対潜の夕張
対空(先制対潜)の五十鈴
TPの鬼怒
も選択肢に入る…
-
切り込み隊長の那珂ちゃん
-
用語の伊勢は今日も素敵!
-
改修の五十鈴か
-
複数軽巡が求められる機会があればまだどうにか
基本1つしか席がないから
-
先陣はいつも2隻目川内
-
E1の万年エース、那珂ちゃんと深雪
-
那珂ちゃんは対潜的にもE1向きになっちゃって最近じゃ姉妹で一番出番あるかも
-
酒匂もE1エースだったんだけど前回はフィニッシャーだった
-
エキストラマップのE-3でクリスマス島攻略が実装されるとは
まだ誰も知らないのであった…
-
イベ前は35だった酒匂がイベ終了には90超えてたな
-
編成内で最弱戦力が軽巡になるパターン自体が稀な上、その枠を阿武隈から奪えるほど対空対潜は重視されないのが現実
-
火力だけなら神通に次ぐ嫁艦長良の名前が出なくて涙目
-
長良は影のエース
-
そう言えば最近長良提督を見ない気がする
-
14cm連装砲★10提督
-
夜戦火力なんてアブでもキャップ行くんだから差をつけたければ砲戦を重要視するような海域じゃないと無理だな
-
神通さん最近なんかルート固定要員と化してる気がして寂しい
甲標的には勝てなかったよ…
-
それでも僕はナトリックス
-
札一枚目のエース…4隻目阿武隈
札二枚目のエース…3隻目阿武隈
札三枚目のエース…2隻目阿武隈
札四枚目のエース…1隻目阿武隈
-
6-5のCマスって噴式2スロで出撃時制空400ピッタリ程度じゃ噴式強襲時の撃墜次第で確保取れなくなったりするね
優勢表示が出たとき一瞬、はぁ?てなったわ
-
>>80
呼んだ?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/251007.jpg
-
墳式は墳式強襲しなければ最強クラス装備だったのに…
-
橘花くんは爆弾降ろしてもいいレベル
-
制空権取れてボスが陸上で神通の昼連撃で痛打与えられて
観測機一機分の索敵値で羅針盤の機嫌が変わる海域なら輝ける
-
無いな
-
阿賀野姉妹は毎月1-4で出番が回ってくるな
酒匂だけ留守番で悲しいからもう1隻軽巡出せるようにして欲しいところ
-
空母勢の殲滅力があれば軽巡は正直拘好きなの使えば良い
-
鶴姉妹と阿武隈は提督にとって本当に都合のいい艦
-
景雲はまだいいが橘花の方が元の対空が高い分落とされたら落とされた分だけ制空が下がるからよろしくないんだな
全く毎度一筋縄ではいかない体験をさせてくれる
-
観測機一個分が響くとなると水上反撃だな!
神通さんは水上反撃で阿武隈より圧倒的に優位に立てるから阿武隈より強いぞ!
-
そこはお淀とイタ重の
-
なんもかんも甲標的が悪い
-
ある程度練度と索敵装備改修進むと神通さんでも索敵足りるぞ
-
前は反撃で阿武を一生懸命使いこなそうとして電探ガン積み駆逐出してた人をよく見たがもう居なくなったのか
-
索敵よりも大事な素敵さ
-
水上反撃は改修水観と32号積み霞で全員夜戦連撃&阿武隈魚雷満載でいけるぞ
-
それ夜戦装備フルで積めてザラポーラで昼連撃できるの?
-
制空(昼連撃)も先制雷撃も大幅に難易度を変えるような海域でもないから結局大淀鳥海で行ってる
-
水反も甲に水観*2で一応使えるのが阿武隈なんだよなぁ
-
それエリルにろくに開幕雷撃通らないから結局無理して使うより神通さんでいいってなるぞ
-
>>100
索敵性能より素敵性能か
-
流石にいくらザラ級と神通さんレベルの連撃とはいえ同航以上ならそれなりに仕留められる昼連撃とボス夜偵発動で大幅に変わらないはないと思うけど…
-
どうせ近いうちにZaradueが全部持ってくよ
-
MK.Ⅱじゃないかな(どうでもいい)
-
それザラじゃなくてサラや
-
S勝利が欲しい以上なるべく有効的な手数を増やす方向の方がいい結果に結びつき易くはなるとは思える
-
紅茶を飲んで英国面に堕ちてしまったか
-
>>110
字面が似てるのが悪い(暴論)
-
それなりに被弾するMAPで中破すると機能停止する艦を使うのは気が引ける
-
まあ中破でも艦載機は飛ばしてくれるしそこは適材適所で済む話だからな
-
>>105
まあよっぽど索敵が足りない時に使うだけだからな
-
サラに続いてなのか
更に続いてなのかいつも悩む
どっちにしろ意味は一緒なんだが
-
グラ子1スロ岩井消失とはさすが4-5だ
-
「サラの子達!」というセリフで
処女じゃなかったのか…と絶望した提督は
私だけですかね…・?
-
空母は全員経産婦
-
おっと「五航戦の子なんかと〜」を艦載機じゃなく母艦と勘違いしていた俺の悪口はそこまでだ
-
え、そうだったの
-
提督は魔法使い
-
>>120
???「うちも子ども達に吸い取られたんや!」
-
なんかのイベ限定ボイスで五航戦について触れてたのあったと思うけど
あなたたちとは五航戦の妖精さんのことだったのか
-
ん〜じゃぁ母艦について言及してるって事でいいのか
-
>>85
6-5のCマス噴式強襲で20機落ちたことがある
ツ級2隻編成だとツ級の割合撃墜22.5%固定撃墜13機なのよね
-
普通に本人を指してるんじゃないのか
他人の妖精さんディスってうちの妖精自慢とかいうキャラじゃないし
-
重巡のカットイン要員て駆逐に比べて少ないな
一応妙高プリンの運50代まで引き上げてるけど、鳥海羽黒辺りの運上げ本格的に乗り出すべきか
青葉は…火力が……
-
また青葉改二の話する?
-
なんとなく足柄さん
-
とりあえず7月末までは期待はする
でも呉空襲に合わせた改二は榛名しかないからなあ
(それとも呉空襲改二が「いる」ということが大事と思うべきなのか)
-
重巡3枚も並べてカットインなんてしないさ
-
運営ツイートで「恐縮です」って言ってたから青葉に決まってるだろ!!!!!!!!!!
-
とりあえずケッコンはしておけ
-
札を考えても二人いれば十分じゃないかな
虻駆駆雷までは席が埋まってるだろうし
-
摩耶様の運上げしてとくといいぞ
最大倍率対空CIと魚雷CI両立できるようになったから
最近よくある雷巡1隻までとかの海域で使えるようになる
-
>>137
摩耶様2〜3人要れば対空CI要員としても魚雷CI要員としても使えるのか
目からウロコだわ
-
6-5は牧場駆逐が出て来るのはいいけど見張り員の処遇をどうするか悩ませてくれる
正直今はうーちゃん牧場だけやってりゃ事足りるんだよな
-
最近うーちゃんの入荷が追いつかず秋雲や浜風夕張にも手を出した
-
もっと好みの摩耶互換の艦が来たら育てるわ・・・
ぶっちゃけ鳥海をそのポジでも良かったんだが
-
摩耶さま、だ。クソが…… コキャ
-
連合vs連合の場合第二でも水戦飛ぶから航巡の運上げもアリだよ
優先度は下だけど
-
これまで放流したうーちゃん達が居れば13 改改修は終わっていただろうに
-
13号改二はまだか
-
13号改二、改修餌は13号です!
-
>>146
★6からは改二の共食いです!
-
性能は索敵+1対空+1です
-
13号改が2本です
更新は無改修の32号改が必要
-
13改はむしろ消費したい
-
14号も60個ぐらい捨てるに捨てられず余ってるわ
だから改修はよ
-
13号改を13号にさせてくれ邪魔過ぎる
-
ネジを消費して装備のダウングレードが出来ます!てか
うーん…
-
13号改の改修に13号改を使う版を用意してほしい
-
缶タービンはジャンルごと手が入ったけど
同ジャンルのFumoの下位互換でしかない14号さんが救われる未来はあるのだろうか
-
14号改修で☆6まで13号改、☆6から14号使わせれば解決やな
-
大型電探の需要低すぎ問題
支援では便利だけどさ
-
ふもの改修餌になれば需要増
-
ふもの共食い
-
7個あるから後ちょっと集めれば良いのか
-
13改2つ残して全部カンカンしたから なんかの改修エサになったらやだな
-
wiki見た感じだと14号電探は運営の勘違いでできた産物なのかな
運営的にはなかったことにされてそう
-
艦首魚雷レベルでミスらない限りは無かったことにはならないと思うぞ、怪しい装備は割とある筈だし
-
SSホロの栄誉まで得たはずの14号さんどうしてこうなってしまったか
-
戦艦ビスマルク、抜錨!出撃するわ!
-
月月火水木金金の始まりでち
-
>>166
月月火水木金金
日曜から始まってるような気がしなくもなくないような
-
日曜さぼるからこうなるんだでち公
-
索敵失敗すると制空権喪失になるのな、今日はじめて知った
-
低レベルの水母を艦載機1つとかでキラ付けしてると良く偵察失敗、航空戦が発生しなくてえっとなる
-
1-1ボスで敵4匹なのに完全勝利Sする水母の万能感(秋津洲除く)
-
開幕索敵の存在意義が分からない
-
索敵は装備依存が強すぎて艦娘の索敵値の意義がわからない
-
艦娘の索敵も余裕の無い海域だと結構重要なんじゃなかろうか
水上反撃とかだとケッコンしてレベル上げてると装備に少し余裕できるよね
-
今どき、素索敵の重要度が分からんとは
14夏頃までは大多数がそうだったが
-
昔レベルアップで観測機を夜帝に痴漢出来たときは素索敵を実感できた
-
憲兵さんこいつです
-
>>175
すまん、水上反撃でも素の索敵の違いは実感できたことがない
レベル1とレベル99だと弾着率が違うかな?
くらいの体感しかない
-
まあ爆戦とか艦戦改修なんかもどんぶり勘定状態だと縁はないからなあ
-
水上反撃だと6人全員ケッコンかつLv120↑とかなら、
持ち込む索敵装備の数1〜2個変わるレベルで差が出るじゃろうに……
-
まあ気にしなくてもクリアできる人がわざわざ気にしないといけないものでもない
目標が達成できればなんでもいいからな
-
延々エクセル弄って1足りたで恍惚としちゃう人種とそう出ない人の隔たりは大きい
-
司令部レベルの上限引き上げを提唱したいけれど要求索敵が上がるのは勘弁と言うジレンマ
海域毎に上限設定してくれないものか
-
はやく160にしてくれ1ページ目にお気に入りが揃ってないと落ち着かない
-
どうせすぐに全員Lv160になってID順になる
-
身長は135cmくらいが理想かなぁ
-
艦娘単体の素命中値を表示してほしい
-
利根型とか大淀くらいに他と比べて索敵が突き抜けてるとやはり違う
-
阿武隈とかザラ級の索敵は意図的に低くされてるんだろうなとは思う
あとは13年実装の非改二駆逐艦は低い印象
-
先制対潜で素の対潜値も重要になったみたいに索敵値も何かテコ入れがあるといいな
索敵100超えたら必ず弾着するとか
-
サラっとロリコンをカミングアウトするスレこっわ
-
索敵100で有利に戦えます!→T字有利!
-
ザラは改二でどこまで索敵とか伸びるかねぇ
っていうか基本スペックがどんな風に変わるのかしら……
-
ザラ級の特色の装甲強化か改装計画のあった防空強化か
日本重巡の影響を受けた改二というのもあり得そうな…
-
ザラは条約型重巡・・・の枠を超えるのかな
まあもともと重巡としてはザラは水戦瑞雲積めたり器用だよね
雷撃くらいか
-
まさか正式に航空巡洋艦にクラスチェンジしてしまうとはこの時は誰も
-
>>189
阿武隈改二の索敵は高いぞ、航巡や航戦より高いってなんやねん
利根改二 90 航巡
大淀改 84 (実艦は航巡)
鳥海改二 62
阿武隈改二 60
伊勢改 60 航戦
阿賀野改 59
妙高改二 59
最上改 59 航巡
扶桑改二 59 航戦
川内改二 55
Italia 52 準航戦
金剛改二 49
長門改 49
-
そんなせっかくの個性を潰すようなことはしないと信じてる
-
13年中に実装された艦の索敵の低さは異常
-
13年は色々と全体的にガバいのはしゃーない
-
大和型の索敵は今の2倍位にして欲しいと常々
-
索敵は武勲の影響もあるんかな
大和なんか索敵でなんかあったっけ
阿武隈はキスカ武勲だからあれはすごいので・・・
-
深海岩礁鬼
-
>>197
大発を使った地上索敵、甲標的を使った水中索敵
-
深海岩鬼
-
甲標的は水中索敵なんかできんじゃろ
-
阿武隈の索敵が低い印象があるのって水偵積まないからじゃないの
-
>>194
コンバートで装甲巡洋艦並みの重装甲艦と
タービンや缶とのシナジーを強めた最速が用意な高速巡洋艦とか
コンバートなしで装甲防御とタービンシナジーに力をいれたものか(火力はあまりかわらず)
それとも火力や索敵は目だった変化がなく重防御と最速化を強化したものか
高速巡航を重視した結果、装甲防御が同クラスの外国艦と比べて軽装甲となったため
その改良型であるザラ級は火力や巡航性を維持しつつ装甲防御を高めたものを目指したのに…
ワシントン条約によってむりやり小さくされたし魚雷もとられた
艦これのザラ級は大淀とおなじく魚雷を放てるわけだが
改二でそこらへんどうなるのか、そして体型は装甲巡洋艦らしくなるのか
-
>>203
大長編ドラえもん のび太と深海鬼岩城棲姫
-
ザラ改二は搭載数ageと搭載スロットの偏りで瑞雲を扱うのに最適な重巡になるよ、間違いない
-
ポーラ改二も時期に来るだろうと嬉しい反面、ドストライクなグラが変更されるという葛藤
-
三越ポーラも良かったから心配してないが好みの問題は如何ともしがたいな
-
まさかの例のセーターを着てくるとか
-
納品にかかる時間を考えると例のセーターは間に合わないのでは…
むしろ今頃になって例の紐が…
-
三越中破ポーラが既にそんな格好だったような
-
提督を○す服 尚、姉妹で意味が異なるという
-
色んな服でころころされてるが皆最終的にはころころされた後の服になる
喪服です
-
青葉も来るよ!
-
喪服人妻妙高の薄異本にはお世話になりました
-
妙高さんの人妻感がすごい
-
四姉妹の中で手に入れたのが一番最後だった妙高
流石人妻焦らしのテクニックも超一流なのね
-
>>197
指摘ありがとう
だとすると阿武隈入れると水上反撃の索敵に余裕がなくなるのはなんでだろな
-
代打大淀がトップクラスの索敵値稼ぎ役だから
-
阿武隈を入れると大抵の場合偵察機を装備させないからでは
-
>>222
甲標的積むからだべ……
-
阿武隈に落ち度はない 索敵装備を持たせない提督が悪い
-
水上反撃なら、霞にプリンレーダー論者積で十分なのよ。
-
水偵積むと阿武隈の利点がなくなるか連撃できなくなるからだな
-
>>222
偵察機積まんからだろうって言われたろ……
-
阿武隈は開幕削敵が得意だからそれで良いのよ
-
踏み込みが足りん
-
水上反撃に阿武隈連れて行く必要性を感じない
-
キャリアはないわ
-
水上反撃は唯一神通さんが阿武隈相手に優位に立てる任務なんだぞ
かわいそうだから使ってやれ
-
水上反撃は大淀つこてる
-
大淀使わんと何かしらの負荷が他にかかるからのう
全員夜戦連撃くらいはしたい
-
しかし何故今になって反撃の話なのか
-
お客様かな?
-
神通さんでも普通に探照灯照明弾夜偵全部コンプリートできるけど
-
ケッコン前提マンが出てくると話がかみ合わなくなってくるから
-
探照灯持ち込むのは論外だとさらに一石投じてみる
-
半端なケッコン艦より改二勢のが索敵高かったり
-
月初にEOやマンスの話はお約束
どうせ来月もやってるよ
-
みんなありがとう
たしかにそうだね。索敵足りないからいつも阿武隈は紫雲夜偵甲標的だ
155/121/115/98/ザラ99/阿武隈121
索敵は33号3つと瑞雲紫雲紫雲夜偵でやっと照明弾を積む余裕ができる感じだけど
本当は阿武隈を連撃にしたい
-
阿武隈使うならZaraじゃなくていいし、名前省いた駆逐艦が誰かにもよるだろ…
-
なんか迷走してんな
-
せっかく制空確保するのに昼連撃できるのが1人だけなんてもったいないことしてるなあ
どこかで聞きかじった情報で○○がいいからというのを鵜呑みにし、そのまま構成しましたみたいな感じ
-
魚雷詰めない阿武隈なんて
-
The 器用貧乏
-
結局甲標的は一戦目の突破率あげるのが目的だからなぁ
確かに突破率は多少は上がるけどどうせ軽巡駆逐で消費大した事ないし
数こなせばいいやって割り切ってザラ大淀駆逐4で出してるな
駆逐は連撃電探 大淀連撃紫雲紫雲 ザラ連撃紫雲水戦で
-
阿武隈最強論を鵜呑みにしすぎて神通さんを使うって選択肢考えられない人間なんだろう
-
水上反撃は大淀使ってるなぁ
-
航空戦が発生しさえすればいいので特別な瑞雲を使うと索敵的にも係数的にも具合がいい
-
師匠、特別な瑞雲持ちは全体の0.1%に満たないです
-
Zara使って制空取るなら、軽巡は連撃要員として大淀や神通使った方が手数増えるし
軽巡枠を阿武隈にするなら重巡は単純に火力索敵が高い鳥海辺り使った方がいいんでないの
-
索敵も大事だけどサクっと敵を倒せることも大事だからな
-
6-1大鯨任務でも大淀と阿武隈で意見分かれるからな。嵌ったりしないならどっちも正解なのでは
ちなみに俺は2-5も6-1任務もどちらも大淀だが
-
6-1は神通
2-5は大淀神通気分で
-
突破できる編成がいい編成
-
どこでも瑞雲
-
私が死んでも代わりがいる瑞雲
-
空を自由に飛びたいな ハイ、瑞雲っ!
-
アイスでも飛べるかも知れない
-
4次元瑞雲やタイム瑞雲まである
-
全てが瑞雲になる
-
瑞雲館の殺人
-
ズズズッ ズズズッ ズーイウーン↑
-
瑞雲ファーストでつくる「新しい鎮守府」
-
噴式瑞雲改でも作ってシーダート超えるしか
-
月末超えてイベント伸びる可能性もあるから先にEO割っておこうと思うじゃん?
どうしていつの間にか3-3で北方クエ終わらせてるのか……
-
家具コイン欲しいからだろ?
-
北方クエ昔は3-3だったけど今は毎週3-5上ルート装空3潜3だな
-
北方に時間掛けたくない来週の為に3-5は残す
-
なんや!!単艦オリョクルええやんええやん!!
缶ガン済みローちゃんめっちゃ避けるやん!!敗北しないやん!!
なんやこれ、なんやこれ!!
-
そこで無慈悲なクリティカルヒット
-
複縦陣、複縦陣、複縦陣
-
節分終わったからバレンタイン仕様に模様替えしたけど
自分がもらうチョコのために、自分の部屋にチョコ用のキッチン用意するのって
冷静に考えてちょっとアレだよね
-
いつから執務室が提督の部屋だと錯覚していた?
-
執務室なんてただの仕事場だよな
さてちょっと外の空気吸ってくるか、ん、ドア開かないぞおかしいな
・・・?俺、執務室の外に出たことなんて・・・あったっけ?あれ?あれ?
-
君が大淀と呼んでいる人はお医者さんだよ・・・
-
エトラッセン(ネジ)
-
提督室で仕事も食事も風呂も嫁とのスキンシップもできる
あとはおトイレさえあれば完璧だな!
-
何?執務室は風呂ではないのか!?
-
執務室こわれる
-
海の家や風呂、バーを併設した結果砂とカビとゲロで埋もれる執務室
-
本当に鎮守府なんてものは存在するのだろうか
提督は執務室から一歩も出たことがない
-
電脳提督
-
執務室の約束事
絶対に提督を一人にしてはいけない
必ず誰かが「秘書官役」として付いていること
-
気が付くと私はネジにされていた
-
>>288
呼ぶ時は名前で呼んではならないも追加で
-
波が打ち寄せてくる部屋とは一体
-
水没している部屋よりマシ
-
4DXってどうせウチの近くはないやろと思って調べたら
むしろ通常上映の時より近くなってたわ・・・
-
単オリョじゃ永久にあ号終わらないことに気付いた
なんで4時間やってんのに終わらんのかと思ったら
-
S A B勝利の区別を忘れて任務が進まない艦これあるある
-
呉市のゆるキャラ呉氏のPV凄いな
てんりゅうちゃんも3秒ほど出てるわ
-
>>295
5-4でやってるとネックは出撃数なんだよな
-
1-5と5-4でボス24回達成しても36回出撃未達成あるある
-
北方出るまでに大体15出撃行かないくらいなんだよな
-
水上打撃3連続E逸れ…流石にF5したい…
-
E逸れは自由枠に駆逐2を入れる事で回避できるぞ!
その後、北上さんするだろうけど
-
それなんて海上突入?
-
好感度システムが実装! 好感度が高いほど艦娘の能力に微量のボーナスが付きます。
低くてもマイナス補正にはなりません。初期値は0、最高値は100、最低値は-50。
好感度によっては一部母港の台詞が変化。特に初期値未満になると一切台詞を喋らなくなります。
出撃中にゲームプレイが中断されると中断理由の如何を問わず出撃中艦娘からの好感度が最低値になります。
-
頑張ったな感動しただが無意味だ
-
結局F5しないまま5逸れ…今日はもうダメだな。カスダメ蓄積ヤバいし
-
水上打撃にF5必要な場面あったっけ
逸れても普通に倒せばよくね
-
逸れた先が若干制空値高いのがやなかんじ〜
-
水上打撃はE→EだとF5対象だと思うけど
-
空母4とかも出るから正直戦いたくない
-
逸れた先で戦うのがめんどくさい
-
隙あらば規約違反
-
無限ループに陥ったら流石にリセットする
-
15夏のE7でF5解禁したらやめられなくなってしまった
-
水上打撃は逸れたら直ぐF5だわ
-
いやぁF5作戦は強敵でしたね
-
F5には中毒性でもあるというのか…?
-
イベ前でどうせバケツカンストだしちょっと使うくらい良いじゃん
-
やだ
-
違反者怖いなぁとづまりすとこ
-
F5とFSって似てるな
-
おれがここの管理人だったら規約違反者は速攻でIPアドレスなどを通報するところだが
したらばにはそのような機能は無かったでござる(IP分からない)
-
FSS…ゴティックメード…
-
したらばは管理者がIP指定でNGできるんだから普通に見られるんじゃないのか
-
>>321
お客様、何を言ってるんです?
-
>>322
モーターヘッドのリファインゆるすまじ
-
>>321
そんな通報来ても即ゴミ箱行きになるだけだぞ
-
このレベルでBANしろとかおーぷんじゃあるまいし…
-
そもそも違反とされているのは「意図的かつ継続的な」F5じゃないのか
-
まあなんだ、頑張る人を止めはしないが
F5を気軽に喋れる場所を手にするのはもう無理なんじゃねえのかなあ
-
いいか悪いかで言うと悪いだから堂々とするのはちょっと違うと思わなくもない
便乗しておいてあれだが
-
>>329
したらばであるかぎり、それはF5に限らないんじゃねえかな
ここ荒らしに対する機能とか実質的に皆無だし
-
14夏春頃までは頻繁に止まるゲームだったからF5しなきゃやってられなかった。
それにF5なんてたいして鯖に負荷かけてないんじゃないのぐらぶるってゲームF5しまくりだぞ。
マルチっていうバトルがあって最大30人で誰が多くF5するか競争しているといっても過言ではない
-
ちょっと何言ってるかわかりませんね……
-
イベ時に猫っての復帰ならともかく頻繁に止まるとは一体…?
なんか別のゲームをやっているようだな
-
止まるっつーわけじゃないが操作が速すぎると表示がバグって操作不能になる仕様?はあった
いつ頃まであったかは覚えてないが
-
夏からだけどそんな止まった記憶ないぞ
イベでよく猫ってたのは覚えてるけど
-
重くなったり猫ったりすることはあっても止まるほどではなかったような
-
E0も大体提督のせい
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=Nzm1Yc2C8WU
ttps://www.youtube.com/watch?v=wWetYobze0w
こういうの結構あったんだけど環境にもよるものだったのかな
-
全盛期は装備を変えられないレベルだったぞ
-
>>329
上のみたいなのは一回見たことある気がするが頻繁に出た記憶はないな
-
羅針盤まわしてから進軍撤退を決められたらいいのにって思う
-
F5への寛容性は鉄底でハマったか否かでかなり差があると思う
-
F5に親を殺された提督たまに居るよね
-
押しても黙っておけば良いのにとは思う
-
バカッターの海上護衛()芸人を恨むんだな
あれからF5を叩く風潮が強くなった
-
猫検知は馬鹿があぶり出されるという点で実にいいシステムだったな
-
余計なことを言わずにはいられない輩ってのはだいたいにおいてロクなもんじゃない
-
今夜の釣り堀海上はここですか
-
そういうグレーな行為は隠れてやるもんだ
堂々と宣言するのはバカッターの犯罪自慢と変わらん
-
それを叩くのもバカッターの正義の暴走と変わらないよね
-
瑞雲は正義
-
瑞雲は家族
-
何時まで経っても特別な瑞雲を上位ランカー以外に持たせない瑞雲は悪
-
ログインした時大淀さんがリセットさんみたいに説教してくる
-
瑞雲それは
-
君が見た光
-
何
番
煎
じ
だ
よ?
-
朝かもっ!
-
はっちゃんです
じゃあ豆投げますねえーい
-
第五戦隊任務夜戦マス越えてから任務受けてないの思い出す・・・・
水上反撃じゃなくてよかった
-
反撃でも平気だろ、毎月やるんだし
-
演習で6-5編成だったので待ってたらアイオワ単艦に変わった、キラ付けか?よし
→クリックしたら6隻に増殖、5-5高速編成でした
→開幕空爆すげー(白目)
-
5時起きするのです
-
荒潮5-5任務を受け忘れていたら悶絶間違いなし
-
5時ちょっと回ったくらいの時間でもデイリー消化より出撃な人も居るから
所詮ケースバイケース
というかいい加減編成のリアルタイム反映をやめろという話ではあるが
-
リアタイじゃなくしたところで結局cbcなのは変わらんしなぁ
個人的には完全演習用の艦隊枠でも作って欲しいが
-
リアルタイム反映止めたらその情報をずっと持っとかないといけないんではないの?
>>367
別名嫌がらせ枠かな
-
リアルタイム反映やめろとか簡単に言ってくれる
-
なんだかんだ言って大半は俺の嫁編成を晒してくれそう
-
演習を受けた方にも経験値入る
しかも艦の数で等分
だったら単艦が増えるだろうけど
そこまでやる必要もない
-
計算式さえ変えてくれたらもういいよ
月1、2回会うか会わないかとはいえ、1、2番艦LV1、他高レベルのあからさまな編成をどうにかして欲しい
-
計算式が変わった所でそれに合わせた嫌がらせ編成になるだけじゃね
-
提督レベルと艦娘レベルのどちらか高いほうをベースに計算すればよかろうかと思う
-
相手の提督レベル依存なら嫌がらせもクソもなくなるだろう
-
要望出しといで
-
司令部レベル*5*(1+0.1*敵艦の数)とかなら・・・
いやまあ現状でも別にいいやって感じではあるけど
-
結局全員が納得できる方法ってのは難しいのよね
1〜2回使える演習してない相手の編成を再抽選するボタンとかつくったら
あからさまなのくらいは避けれるとは思うが
-
演習相手が取得した経験値分戦果が上がるようにすればええ
-
>>369
というより、正確には「演習を挑む」の選択後に再読み込みするのやめたらと思うのよ
最初に相手編成を見た段階で情報は受け取ってるんだから、あれの後に取得し直してるのは明らかに余計な手間の筈で
プリセットとかの変更事故のことにしても、追加の通信で鯖負荷かけてる点にしても明らかに無駄な手順なんじゃないのかと
-
あのタイミングでは旗艦の情報しか要らんじゃろ
-
戦闘の仕組みそのものが陣形を選択したあと敵のデータを受信する仕組みだから無理じゃろ
-
よし、演習相手とか無くしてクリックしただけで経験値1000貰えるようにしよう!
-
あと4日で春イベかと思ったら冬イベか
なんか面白い格好して攻めてきてくれないかな
-
節分は終わったしひな祭りは遠いし季節感を出すには難しいな
とりあえず冬ってことで雪合戦にしよう
-
季節感と言えば鍋奉行棲姫だな
-
深海バレンタインmodeの所を襲撃してチョコ強奪かも!
-
イベ中はグラ変更要らねえわ
ラスダンで間抜けな格好してるの見るとテンション下がる
-
グラフィック変更もっと来てほしい
金剛型のボイスやかましいからやめてほしい
-
夏姫・・・
-
つまり道中での鍋PTならいいのか
-
海鮮鍋か・・・
具材が気になるな
-
そら菱餅とか秋刀魚よ
-
鍋の具は現地調達か
-
とれたて新鮮の菱餅プレ箱サンマよー!
-
ボス戦でA勝利未満だと鍋が破壊される
-
いきなりご飯が入る、とかも良さ気
-
つまり各マスS勝利で具材を集め鍋の完成度で補正がかかると
-
各マスで材料を集めて作ったアツアツ鍋をボスにだばぁすることでゲージ削り
-
一部艦娘に特効補正掛かりそう
-
トリプルダイソンの後の菱餅は非難出まくって去年は無かったけど
今年の菱餅はどうなるのだろう
-
あれは別にトリプルダイソンの後だったからじゃないんじゃあ
-
五月雨特効
-
>>402
直前が温イベだったらあそこまで批判出なかったと思う
-
刹那五月雨撃ち!
-
>>381
艦隊1〜6隻全員の名前とレベルが表示されてますがな
>>367
cbc is 何
-
あさチャン!やってる局
-
プレ箱菱餅集めに文句言ったら交換効率の悪い秋刀魚が来たでござる
ネタでごまかしてるけど改悪そのもの
-
彩雲2連続で来た
開発って回した後すぐもう一度回すと同じの出ることが多い気がする
印象に残るからってオチだろうが
-
偏りあるなんていまさらだろ
-
担当の人が彩雲の気分だったんだろうなぁ
-
イベで目玉となる艦がドロップするマスで全鯖で最も早くS勝利を取った提督はその艦を確定入手できる
という都市伝説的な何か。
-
そりゃ続けて起きる確率が一番高いもの
-
46砲当たった今ならいける→副砲機銃の山って事もよくある
-
ランダムである以上同じものが出るのは決まった間隔ではなく、自然と短い間隔と長い間隔ができる
ただそれは偶然の結果でしかないので一度出たら出やすくなるというわけではない
経験的に続けて出た時とずっと出ない時の印象から誤解されがちだが
-
>>409
彩雲(開発4%)が次に出るまでの期間に着目すると
間隔0…0.04
間隔1…0.96*0.04=0.0384
間隔2…0.96^2*0.04=0.0369
みたいに間隔が長くなるにつれて漸減していくからそれが印象に残るんだろう
当然一度当たったら直後に出やすくなるわけではない
-
公式4コマで三式弾を作るためにオカルトに頼る金剛達が可愛かった
-
オカルトを否定する者こそ科学というオカルトに縋っているのだと師匠が
神風型や潜水艦に次ぐ新艦情報はまだかね
-
護衛空母はまだか
-
そろそろ師匠が空に上がる時期
-
イベ直前だというのにここ3日間ほどイベの新情報がないのう…
-
今ある情報(報酬・モチーフ海域・規模)でそれなりに出し切ったんじゃない?
規模的にあとは当日分発表だけでは
-
JAEPOイベもメンテ入ってからだしもうないだろ
最近そんなもんじゃないか
-
彩雲作ったら後は座して待つのみ
-
コマさん大型探照灯装備できるのか…演習で役に立ちそうだ
-
小規模イベは2日あればまず終戦だからな・・
-
今回って小規模だっけ?
-
小規模つっても二段ゲージとギミック解除でどうせ5〜6マップ相当あるんだよな
本当に3マップくらいでサクっと終わる小規模イベントってアルペコラボくらいだった気がする
-
ダブルゲージ嫌いだわ
-
新艦が4人いるなら6マップ相当どんとこい 3人なら慎ましく終わらせてほしい
-
マップ多くても少なくても報酬装備が基地航空隊の飛行機ばかりなのは変わらないし
-
>>429
ではトリプルゲージで
-
ダブルゲージで輸送マップと戦力でキッチリ2つ分けるくらいなら素直に2海域にして欲しいわ、輸送マップで掘り出来ぬ
-
>>433
それな(朝潮略
-
ちょっとは配らないと新任に回らないからじゃ?
でもイベ用と6-5用で分けられるから増えるのは良い事じゃね
-
コラボは作品知ってもらう目的もあるし難易度は低く目に設定されるよな
イオナはホント使ってて面白かった(演習はクソだったが)
あと夏秋で掘れなかったでち公掘りをやったな
-
96陸攻と無印飛燕を開発なりマンスリー任務なりで獲得可能にすれば新規も大体対応可能になろうものを
いざ任務が実装されたらあそこまで絞ってくるとかびっくりしたわ
-
輸送とかもうやんなくていいよ
支援ありきになった結果、エリネエリツどころか赤持ちヲ改がでしゃばってくる始末
実装当初の方針完全にぶっ飛んでんだろ
-
札なけりゃいいけどな
-
>>432
えぇ…
-
単純に基地航空隊の飛行機の分で艦娘用装備減ってるんですよねぇ…
-
水戦と秋月砲で戦えたE-4前半はまあまあだった
-
前回からそうだったけど
甲で札ありでしょうよ
-
>>441
否定はしないけど母港拡張してれば困らないからなぁ
-
実質ダブルゲージってなんでこんなに嫌われてんの?
海域突破報酬ケチってんじゃねえよと思わないこともないけど
-
まさにそれだよ
-
>>445
嫌われてる理由いってるじゃん
-
小規模!小規模です!(1MAPで10ゲージ)
-
ああ、まさにこれが理由なのか
確かに最近のイベは最後までクリアしても大して良い装備増えてなかったりするな
-
完走後掘りに戻ることが出来ないから
-
>>444
そっちは別にどうでもいいです…
-
二段作戦を無くしたところで報酬が増えるわけでもないと思うの
-
ゲージを破壊した艦隊にだけ札貼ってくれたら
試行錯誤しやすくていいと思います(小並感)
-
海域クリアするともう行けないマスが発生する、っていうの自体
16秋E4のあれが初めてじゃなかったかな
輸送がどうこう以前にああいうのはアカンね
-
輸送ゲージ単体で1海域分の内容はないしねぇ
-
最近のイベは報酬も半分くらい基地絡みだったりするからな
秋イベなんてアメ艦載機と陸攻くらいしか配ってない
-
2ゲージといい基地航空隊といい時間かかってしょうがない
-
ダブルゲージやめたって配られる報酬分けられるだけだよ
-
秋イベは実質E4までだったしそんなもんじゃね
-
>>454
海域自体に行けなくなった13春…
-
>>458
それでもクリア後、掘りに戻れるってだけでマシな気もする
-
よし前半で新艦娘の上半身を、後半で下半身を報酬にしよう
-
前段で新艦娘の本体、後段で艤装、EOでパンツ
-
なんということだ、EOを前に資源が尽きてしまった
-
まだ4日あるしイベまでに自然回復上限までいければ・・・
軽いイベントっぽいけど掘りは美味しいの来るのかなぁ
-
冬イベ恒例、札なしじゃないかなー
-
金曜夜開始にしてほしかった
-
現時点で札宣言されてないなら無いんかなあ
札無しだとヒャア我慢できねえE1だァー!できて楽しいんだが
-
札って予め言われるもんだっけ。それなら確かに言われてないな今回
-
甲だけ札ありの可能性がなきにしもあらず
-
言及されたりされなかったりでまちまち
ぶっこぬきで初めて札ありだって分かったこともあったはず
-
いつもの層の厚い艦隊戦力云々が来てないし無いんじゃね
-
甲のみ札ありとかかも
-
ミッドウェー海戦みたいに史実でルート分かれてたり出撃してる間に
本土強襲されたとかは札付く理屈はわかるんだが(システムはクソだったが)
マレーみたいにほぼ同じところ行ったりきたりのイベで札付くのは本当に意味わからん
-
札がないけど15秋みたいに艦種ガチガチに縛った退屈なイベントは嫌だ……
-
ふう、デレステどうにか10000pt+観客50万人で森久保2枚ゲット
あと5000pt積み足せばかな子取れると知ってたらもうちょっと頑張ってたかもしれない
(花騎士団長はお知らせを読まない)
まあ、あと30分ではむーりぃ
-
史実艦固定に加え史実艦特効まで来ちゃったのでその辺りは諦めるべし
-
誤爆
-
今日4-5やってるがCマスの戦艦が頑張り過ぎて4回もワンパン食らってワロエナイ
最低記録更新しそうじゃの
-
夜戦突っ切るか北回りしてもええんやで
-
普段はほぼストレート突破だからこのまま行くぜよ、あと2回だしねー
-
重量戦艦で4-5夜戦ルートを突っ切る快感
-
マレーはずっと対潜哨戒してたり輸送してたりする設定なんじゃろ
-
>>477
あれは映画(吹雪特効)に合わせたんじゃないかと思わなくもない
-
初めて4-5実装された時に夜戦ルートで2回連続突破できたから
そのままやったら5回くらい連続で撤退食らって以後夜戦ルートまったく行ってない
-
光作戦は確定として拡張作戦で嵐作戦きたら晴嵐特効はありえなくはない
まあドーリットル空襲の後がクロスロードだったしまったく別のが来ても不思議じゃないけど
-
ガチ戦後か
-
たまに特効効果あってもいいけど
頻繁にやると萎えるよなw
-
指定艦ルート固定と指定艦特効のどっちがいいかと言われると
-
アトミックパワーの方がいい
-
晴嵐特効と思わせて雷撃特効だよ
-
長門入れると一戦増えるのはひどいと思った
-
長門結局使わなかったわ
-
WプリンW酒匂で十分だったからね
-
Fumo牧場した後のプリン、一人くらい残しとけばよかったと後悔したな>前イベ
考えてみたらカットイン重巡の数も心許ないし
-
ワイはプリン2酒匂2ナガモン1でいったで
-
どっちでも良いけど最終海域でやるなと
ちょっと位強いだけかと思いきやワンパンレベルとか
基地航空隊にしろクロスロードにしろ、やり過ぎなんだよ
-
最終はE4だったってことでしょう
なんか今日はイライラしっぱなしの不気味な人が多いなぁ
-
クロスロードってぶっちゃけ反応に困る海域なのであれくらいアホなことしてくれた方が助かる
-
E4があれだったからクロスロードはぶっ飛んでて自分は面白かったぞ
-
だよね
イベントは楽な方がいいって人には最高な海域だったと思う
-
こっちが強くなるんだから得しかないはずですが…
もしかして深海の方ですか?
-
そう言われると確かに難しい海域のほうが楽しいので深海寄りなのかも
-
難易度低いイベってまぁ楽なんだが記憶に残りにくいからなぁ
-
E4甲突破した後の祭りって感じ
-
ウイニングランと言われてたのは伊達ではなかった
-
>>504
報酬もよく掘りもおいしかったのに印象薄めの渾作戦?(夏が印象強すぎたせいでもあるけど)
空母水鬼もアレ一回きりだったし
-
いやほんとに次イベは晴嵐や瑞雲特効あるかもしれんし
-
ときどきバカマップが来るのも、それはそれで結構
-
既に水上爆撃機による特効のある敵はいるし
イベントで特効あってもおかしくはないわな
-
「三日月のお豆輸送作戦」みたいなイベントがあってもいいと思うの
-
もっちー迎撃かな
-
波間に漂うプレ箱菱餅だって集めたんだ
豆だって浮いてるはず
-
また伊勢先輩がやらかしたのか・・・
-
>>507
あの翔鶴さんぽい子可愛かったよな
14秋は夏のE6がひどすぎたからあれくらいでちょうどよかった
報酬も秋月とプリンで盛り上がったし
-
14年は秋難しくしてたら確実に離れるやつ出ただろうな
-
MIで離れたのはほぼほぼ戻ってきてないんじゃないかな
呉だが、この前の演習リセットはなかなか闇が見えたよ
-
14年夏以降は司令部レベルを上げないために一切出撃しないプレイが推奨されてたから相当DAU下がってそう
-
演習リセットは嫌な事件だったね・・・
-
14年夏はキツくて当然の最終海域よりもALの謎のシビアさの方が辛かったかも
-
>>517
呉のみなさん、がんばって下さい
がんばれんかったか…
-
セッツブーンの掛け軸見て思ったが
2015の新年掛け軸と比べてプリンツが上達してるのがよくわかるなw
習字がんばったんだな
-
最後基地航空隊に彩雲混ぜての特効とか作戦の流れ的にはあってもいいよね
-
自分が(演習の)一群二群に選ばれてるかどうか知る術ってないのかな
-
真面目な話、F5は公式の発言で駄目って言われたんだっけ?
逆にブラウザが急に落ちるとか、PCが何故か急に落ちるとかの現象は
公式発言が無いグレーゾーンという認識なんだけど
-
朝の話題でスマン
更新せずに読んでいて気づかんかった
-
3-5航巡F5定期
-
みずきちゃんをまた海域で見たい
当時は翔鶴さん持ってなくて比較とか気が付けなかったけど
-
2-3で久々の加賀さん相変わらずいい体してる
そういや加賀さん限定グラないな
-
ででん という限定グラよりすごい物が実装されたし
-
ででんと鳴ると吹き出す体質に仕上がってしまった・・・・
-
EOボスは全部デデンにしよう
-
>>525
規約読め
-
加賀さんが艦隊に入ってたらBGMは全部デデンになるようにしよう
-
っぶなー!”!!!!雲龍大破進軍しとったわ!!!!
-
日記スレへどうぞ
-
日記スレは隔離所じゃないんだぞ
日記書きたくて書きたくて仕方ない人が自発的に書き込むところなんだ
その気が無い人間を日記スレに押し付けるな
-
日記スレか作られた経緯から見ると隔離場の認識でいいんだよ
-
春休みには早くないか
-
NGしとこう
-
>>539
大学生はとっくに春休みだよ
-
ここの提督は頭髪大破しても堂々と進撃してますし
-
退避させただけだぞ
-
退避させて戻ってくるんですか?(純粋な目)
-
>>517
俺も呉だけど、呉って丁度艦これブーム到来!みたいな頃の鯖だから
試しにプレイしたけど辞めた、みたいな人はかなり多いんじゃないかなぁと思うわ
-
第二期には友軍艦隊が来て盛り返すから見てろよ
-
友軍艦隊って、つまり攻略で思い通りにならない要素が増えるってことだよな
-
何がつまりなのか
-
思い通りに行かないのが世の中なんて割り切りたくないから
-
友軍艦隊「誰も僕を責めることはできない」
-
手を取り合えよ
-
日向、いい?出るわよ!
-
俺「友軍艦隊ーっ! 早く来てくれーっ!」
友軍「友軍到着かも!」
俺「もう駄目だ・・・おしまいだぁ・・・・・・」
-
日記スレと新任スレを建てた人だけど、日記スレは同じしたらばの
プレイ日記 91冊目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1480072629/
を参考に建てたよ。特に隔離所というわけじゃない。
なお新任スレはお察し
-
新任スレにもちゃんとした新任提督は居るはずだし…
まあとても新任とは言えそうに無いのが住み着いてたり、
そういうのにツッコミするためにやってくる新任じゃない人も多そうだけど
-
ここは禿の社交場だから新任には眩しいのだ
-
ピッカピカの先任提督
-
水上反撃一発目でクリア、運がよかた
重巡はザラ級なんだけど主主と仏水爆と夜偵
でいいかな?
-
暁ちゃんのふぇぇぇぇんが可愛すぎてたまらない
-
アッアッ…
-
艦娘の涙は美しい宝石になるのだ
-
今日もまたジュークボックスで加賀岬を流しながら加賀さんを愛でる1日が始まる
-
デデン
-
>>561
おはピサロ様
-
>>558
夜戦火力をちょっとでも補強する方向ならそうなる
熟練性乱さんなら駆逐くらいは時々吹き飛ばせるからそれ狙うならそっちを
いや夜より昼だ!思考で弾着重点なら夜偵じゃなく紫雲を積む、という感じ
-
今週からイベントだというのにイベント前って感じが全然ないな
-
>>566
冬イベだからね
例年からして小規模イベントだって皆察してるからね
-
油断してたらトリプルダイソン
なんてことも・・・
-
規模と難易度は連動してないとあれほど
-
慢心ダメ、ゼッタイ
しかし装備枠以外で要求される彩雲、また変なギミック仕込もうとして失敗したり大幅なメンテ遅れがなければいいのだが・・・
-
土曜開始の時点でログイン鯖逝くだろうし寝たほうがマシよ
-
日曜俺が起きるまでに皆で一通り情報集めておいてね。役目でしょ
-
>>566
その言葉が如何にもイベント前って感じがする
-
最近パチンコが10玉しか出ねえ
-
札さえ無けりゃヒャッハーE1だー!と開幕突撃してルート固定の検証でもするんだが
100円で札1枚剥がせる除霊アイテムとか売ってくれませんかね明石さん
-
除霊は草
確かに呪いのお札みたいなもんだな
-
報酬艦の情報は来てるけど
ドロップ艦の情報が来ないね
-
去年の冬イベを参照して考えると掘り1隻になりそうだし
当日発表と思う
恐らく秋月型以外の駆逐?
-
去年の冬の報酬はアイオワ砲以外しょぼかったなあ
今年も基地航空隊装備で埋められそうだし、せめておいしい堀りポイントがあればいいが
-
最低保証ポイントデイリーミッションの34(or33)なので1か月で1kポイント弱は貯まる
デイパチポイントも合わせると半年でボコォ拡張くらいはいけるな
-
神風型または雑木林型かと
-
冬だし、層の厚い云々発言もないし、札なしだろう
15冬もなんだかんだ言っても札なしだったからここの連中はサックリ終わらせてたよな
-
次のイベントは小規模(褒章艦が)
-
駆逐が報酬艦ならボスは弱そうだな(フラグ
-
どこが小さいって?
-
小さい振りするのも楽やないで
-
>>584
磯風、照月「おっ、そうだな」
-
冬イベ新艦は雑木林を期待してたんだが、海外艦ゼロってのは不自然だから
松風、伊14、地味な艦種の海外艦、となりそうかな
-
>>586
んー?でかいふりしてもええんよ?(浦風並感
-
掘りで良いから海外軽巡をですね
-
>>588
そろそろイタリア駆逐艦が来る頃か
-
>>588
松風を沈めたソードフィッシュはどう?
掘りにすればいいかも?
最後も行方不明扱いだし。
-
年に1回くらいはお馬鹿イベントやって欲しいかな
第七駆逐隊鍋物作戦!とかイタリア駆逐艦のお尻大作戦!とか
-
なんだその鍋(調理器具)が出てきそうな作戦は
-
それの役割がサンマでは?
俺も堀がおいしーガチじゃないイベントほしー
-
バカンス中の深海棲艦からリゾート地を奪取する作戦とかどうかな!
-
鍋響実装か
-
鍋は最強だべ
-
特攻ありなら睦月型イベで睦月型特攻とかやってほしい
たまには大淀さん以外の作戦説明も聞きたい
-
バカンス中にバカスカ撃たれるのか
-
前段作戦
E-1 イターイヤメテヨーさんボコッてカセットコンロもらう
E-2 重巡棲姫ボコッて土鍋もらう
E-3 輸送作戦でヒッキーさんの所に物資(具材)輸送、ゲージ満タンで鍋作ってくれる
後段作戦
E-4 シメをおじやにするかうどんにするかで決裂、トリプルダイソン相手に殴り愛
-
鍋のシメは艦娘の中でも戦争が起きるから艦娘深海棲艦入り乱れての紅白戦だな
-
鍋の話題って昨日じゃなかったっけ?デジャブか?
と思ったら昨日もやってるじゃねえか・・
-
>>590
フューリアス「海外軽巡と聞いてやってきました」
-
正直サンマが美味しいと思えたことは一度しかないからなんでこんなもんイベントにつかったのかよくわからん
マグロ釣ろうマグロ
-
マグロ!
-
みんな大好きビンナガマグロ
-
黒潮による鮪解体ショー
-
4-5ラス4連続A敗北嘘やろ…
イベ前に資源がゴリゴリ減ってる
-
東方が捗るな
-
大和武蔵アイオワ投入だ
-
引き際を見誤るとうんたらかんたら
-
東方が終わったら引き際
-
潜水デコイ使ったら逆にそんな連続でハマり記録達成は不可能かも
-
秋津洲ルートを使うしかないかも!
-
生え際の話はやめろ
-
潜水艦はドロップの可能性あるだろって言ってる人を見かけたけど、
運営が事前にツイートした艦はほぼ報酬艦だよな
-
また髪の話してる…
-
サンマ食いたくなってきた
-
イベント1週間前になると急にやる気消失する謎現象が起こる
今週まだインしてない
-
むしろイベント始まるとやる気ゼロになる
-
中折れ提督か
-
エンディングか・・・
-
呼吸をするのにやる気は必要ないじゃろ
-
泣けよ
-
今はもうできないけど庭で七輪を使って炭火でサンマ焼いてた時は美味しかったな
焼き芋もアルミホイルに包んでたき火で焼くと美味しかったけどもうその辺じゃできないし
-
周り中田んぼだらけの大都会なので庭で焚き火は普通にするな
田舎者は可哀想だぜ
-
大都会は虫が軒並みデカイのでギルティ
-
実家は田舎なのでやろうと思えば焚き火とか普通にできるけどもしやろうもんなら消防団が速攻駆けつける
一応消防法でやっちゃダメとかなり昔に決められたことなので仕方ないけど地域性の違いかね
-
ダイオキシン発生を理由に市町村の条例でたき火NGって場合もあるよな
なおたき火の煙が風に舞ってくることもあるので特に守られてない模様
-
例外的に認められている焼却行為以外はほとんどの自治体で野焼きの禁止条例があるはず
-
昔は庭に焼却炉あったなぁ
焼き芋屋の車がたまにご近所徘徊してるがどうせ売れないと思ってんのか超スピードで駆け抜けていって買えない
-
焼却炉は家庭用でもきちんとした作りのやつならおkなはず
野焼きは普通は届け出制かな。
-
焼却姉やるよ!
-
これから毎日鎮守府を焼きましょう、瑞鶴
-
>>590
ルイージとかケーニヒとか
-
集積地ちゃんのお部屋で焼き芋しないと
-
のわきのわきでのやき
-
焼いてわきの処理とかこわくない?
-
三式弾とWG42で野焼き
-
レーザーも焼いてるといえば焼いてるわけでな
-
でも焼かないとチクチクしない?
-
剃るとちくちくするし抜くと次生えたときにうまく毛穴から出れなくて皮膚の下で青黒くなったりするし、本当に無駄毛処理は地獄だわ
-
>>642
元から生えてないでち!
-
>>604
軽巡っても軽装甲な大型巡洋艦
戦艦と重巡の間のような存在じゃね
-
永久脱毛したい
-
そんなに光り輝く頭皮を手に入れたいのか…
-
でっちは生えてないんですって!
-
つるぴかじゃねーの
-
毛が生えないこは眼中にないのね
-
最近髪どころかもみあげとヒゲにまで白髪が混じってきて老いを感じる
-
はっちゃん≒ニム>イク≒イムヤ>ゴーヤ>ゆー>まるゆ≒しおい
-
>>651
俺様自慢の胸毛にまで白髪が混じってきて悲しみを背負う
-
胸毛を染める勇気
-
>>653
インモーにも混じると諦めつくぜ
-
下にハゲができてて戦慄した
-
いらないところに毛が生えるのに、一番欲しいところに毛が生えない謎。
ところでイベントは彩雲以外に用意した方がいいもんあるかのう?
-
イベント準備・相談スレというものがあってだな
-
あーすまん。そんなのあったな。行ってくる
-
あそこは長いテンプレ埋めないと相手にしてくれんよ。
そういう漠然とした質問には不向きだし。
-
覚悟だけありゃ充分よ
-
当り障りのない答えしか返ってこないだろうけど
-
質問スレの類って怖い人が住み着いてるイメージ
-
言うてテンプレができたのは情報の後出しが多すぎたからだしなあ
そりゃ後からホイホイと「あ、実は○○で…」とか「○○を縛ってプレイしています」みたいなのを言われたらね
これに関してはイベスレでもあったことだけど
-
まぁ自分で調べるのがいいよねネットでは
-
>>657
彩雲2機以外は、少々の時間と陰毛だけあれば十分かと予想してみる
-
「クリアできませんどこが悪いのでしょうか」→「練度装備も十分だし両支援出したらいけるでしょ」に対して
「支援は縛ってプレイしています」が返ってきたこともあったしなあ
-
始めて半年もすれば大体の事は聞かなくても調べれば分かる様になる気がしなくもない
-
速度を参照する羅針盤がありそうだからタービンと缶は作っといたほうが無難かもしれない
-
まあ、○使え
○持ってません
とかならまだしも縛りプレイしてんなら自分で攻略法考えろってなるな
-
流れとまったく関係のない話だが深海提督になるのも悪くないな可愛い子多いしとふと思った
-
深海提督になれば髪の毛にいいワカメ食べ放題だぞ
-
練度や編成には問題ないと自分で言う人の地雷臭
-
支援縛りって個人的には近代化改修同艦縛りよりも意味不明だ
-
タービン+缶とか噴式とか結局今回の冬イベにどれだけ影響するのやら
-
どれも影響せずに忘れた頃にぶち込んでくる可能性
-
速度はありそう、とはいえ高速統一で固定とかそれぐらいだろうけど
-
縛りは人それぞれだからねえ
うちは単婚維持やノー轟沈維持くらいしか縛りがないから楽
-
何ヶ月か前にWGばら撒いたけど結局秋イベで出番なかったもんな
-
>>677
その程度はやりそうやね
-
海藻類が髪にいいというのはひじきが鉄分豊富と同レベルの話の気がしてならない
-
ひじきは鉄分は鍋由来だったりするし、ヒ素含有のためむしろ寿命が縮むという
-
低速軽空を高速枠に突っ込めるのは地味に在り難い
-
>>677
そうすると高速+や最速の存在意義は?となる気はする
-
WGの他に数が欲しくなるのでぱっと思いつくのが陸攻だったけど
陸攻はドロップした艦を改造で入手ってわけにいかないからなぁ
今回のイベントでもまた陸攻やら局戦何かしら来るのかな
-
陸攻のせいでイベントでまともな艦娘用装備貰える頻度激減してるからな
非ランカーにはやっぱつれぇわ…
-
史実的に陸攻よりもT作戦みたいな感じで余ってる艦攻や艦爆が使えると思ってたんだけど壮大な勘違いだった
-
かといって報酬から減らすと開発できないだけに後発がつらくなるっていう
-
選択報酬「呼んだ?」
-
ランカーは逆に局戦や陸攻余りまくりだけどな
この九六式陸攻2個をどうしてくれる
-
烈風改や試製51は今考えてもうまかったな
-
>>690
局戦は防空ギミックがあれば出番があるだろうけど下位陸攻はねぇ
-
陸攻は後発がきついから配り続けるだろうな
WGはゆー掘りできる場所あれば入手可能だけど
-
ランカーと非ランカーの差はあって然るべきじゃないの?
うちはランカーやれんけど羨ましいとか全然思わないし手持ちでやりくりするのが楽しいと思う
-
ランカーだったから楽だったってことない気がする
例えるなら堀S率が5%上がるくらい
-
やりくり楽しいって問題じゃあなくね?
-
もしランカーヒランカーで差を着けるなら鯖間の戦果格差を是正してからにして欲しいな
-
差をつけるのは良いけど、そろそろ下位装備くらい開発落ちしてくれと思うものもある
-
ランカーヒランカーリランカー
-
レッツオリョクルでち!
-
ランカヒーランカヒーランカホッホー
-
局戦の格差もヤバイ
局戦入れるだけで10%保証とか完全に壊れじゃんあれ
-
平ンカー!
-
せめて紫電改二が局戦扱いになれば救いがある気がする
改修で紫電改に落とすとかも変な気がするが
-
万年3群だけど紫雲とか試製46はもう要らないのでむしろサッサと通常落ちして欲しい
-
>>704
烈風は名前そのまんまで局戦だな
-
>>706
十七試艦上戦闘機って名前で開発されてるし烈風は艦戦だろ
-
説明の設計図云々の話を考えると烈風改は局戦だったはず
まぁその頃は局戦を実装する予定もなかっただろうし、やっちまった装備の一つと考えるのが妥当
今更言っても遅いな
-
提督の局部戦闘機が火を噴くぜ
-
着弾しましたか?
-
その弾赤そう
-
ションベン弾ではなぁ
-
>>707
着艦フックなし、着艦できない
主翼折り畳み機構だったが強度不足のため応急措置として固定可した、分解もできなくもないが格納庫に積むのも一苦労
尾輪はゴムタイヤではなく鉄製、甲板に傷つける
運用できる空母なし
これが艦上機?
そもそも制式採用された証拠が・・・だろうけど、関係者の記憶では局地戦闘機烈風一一型として制式採用されたらしい
1機も完成しなかった量産機は主翼折り畳み機構もおそらく無いのでは
-
開発の発端は艦戦そのものでしょ
艦戦バージョンで完成したものがないというのはまた別の話
-
>>707
十七試艦上戦闘機は開発中止されたんだ
諦めきれなかった三菱が食い下がって何とか日の目を見た形になったのが局戦だったってこと
烈風については1度も着艦試験せずに「艦上機として制式採用」には無理があろうかと思う、常識的に考えて
-
求められるものが空母から発艦して戦闘ではなく本土防衛になってしまったというお話
時代の流れですなあ
-
烈風改はともかく、烈風が艦戦じゃないと言い切るのは無理があるだろう
海軍が艦戦を開発させて、出来たのが烈風なんだから
頭の固い海軍が誉にこだわって無駄に時間を空費して、
完成する前に積む空母がなくなって出番がなくなった艦戦だな
-
紫電改「せやせや」
-
試製烈風の初飛行がマリアナ直前、烈風一一型の完成がレイテ直前なのか
何も言えねぇ
-
量産どころか審査にも合格してないエンジン使わせろって方が無茶のような
-
ありがとう
知らないことが多くてためになった
そうなると烈風も烈風改も局戦扱い空母に積めなくなるって修正のほうが妥当かもしれんなぁ・・・
今更だけど
-
艦これはifの世界線だからそりゃねーべ
-
大鳳は烈風・流星搭載計画の空母だし
烈風を空母に積むな、と言うなら流星系も空母に積むべきではないかもしれんな
実在しないネームド天山なんかも
-
艦載機として完成していていたらってifでいいんじゃないの、架空戦記なんだし
今更烈風載せれなくなっても誰も得しないし、ほっぽちゃんも悲しむ
-
こまけえことはいいんだよ!
-
今更ifをなかったことにされてもね
-
>>724
> ほっぽちゃんも悲しむ
凄い説得力
-
むしろほっぽちゃんは基地なんだから局戦積むのが正しいのでは…?
-
アメリカン載機しか載せられないサラトガとかクソ悲惨だな
-
海外空母は99になると隠居する
まるで馬車のなかで最後まで過ごすあいつらのように
-
>>729
アメリカ艦載機はもうちょっと数値を上げて良かった気がするんだよな
ifスツーカはなかなかの艦爆にしてるんだし
-
防御力の設定なんかあったらまた違った味付けができるんだろうけど
-
噴式みたいに撃墜されにくい設定は出来る
設定はできるが効果があるほどの差があるかは不明
-
艦戦方向に進化するif烈風も追加して?
-
>>731
独伊艦載機はこれ以上の発展性ないからだろう
今後F6Fなど米艦載機はまだ改装・派生その他の発展性はある
-
>>731
F6F-3とSBDはちょっと性能低すぎるなあ
-
>>734
その位置づけが烈風改じゃないの
普段の入手手段がないとかいう話は置いといて
-
ん?次のイベは冬イベなのか
-
一応スツーカにもジェットとか機体の後方が変形するとかプランがあったはず艦載機じゃないけど「
無難ならD型艦載機とかifでもいいが別にうれしくないな
-
微妙にズレてるけど冬だよ
ずっとイベと季節ズレてるじゃないかなぁって思ってるけど冬だよ
-
連休やら考えると秋冬が変な位置にずれ込むのは仕方ない
-
こっから数日寒いらしいしむしろ今年はハマってる感すらある
-
秋イベの時にもう雪降ってた
-
サンタがサーフィンする国だってあるんだ緩く考えようぜ
-
本州で桜が咲くまでに終わればセーフ
-
気象庁は3〜5月春、6〜8月夏、9〜11月秋、12〜2月冬
年度区切りだと4〜6が春、7〜9が夏、10〜12が秋、1〜3が冬
どちらにせよ各イベントとも開始月はその季節にかかってる
-
節分の後に冬って言うのはどうなのさ日向
-
そも旧暦の節分を新暦に持って来る意味があるのかという話も
-
まだ節分グラなので実質立春前
-
雪国出身のせいか2月はまだ冬のイメージだわ
-
季節まで考えるゲームってのもなかなか斬新ね
-
>>722
流星より上位艦攻で彩雲に雷装させたゲームがあるくらいだし
-
え?何言ってるのオマエラ
冬は2月が本番だろ?(北海道並感
-
関東民としては花粉の季節がやってくるので嬉しくないです(TT
-
北海道じゃなくても2月は冬本番だ
冬のいちばん寒い時期に到達して、そこから春に向かうという日が立春
-
一番寒いのは2月だろ
-
一番暑く・寒くなるのは太陽が北・南回帰線に達してから1月半くらいしてから
-
>>746
自分がガキだった頃は小中学校での季節の区分もこの通りで、これが日本の常識だと思ってたんだが、今は違うんかな
上のほうに、2月が冬じゃないという人たちがいるのを見ると
-
うちなんちゅ提督の可能性
-
真冬というと冬至あたりのイメージ
いや冬と言うには端っこの位置だなって思っただけなんだすまぬ
-
2月の沖縄は暑かった
2月に一年に一回積もるかどうかの地域にすんでるが雪積もらないと積もったときに市、県単位で交通機関とかが麻痺する
-
加賀さんと一緒に寝ればいつでも常夏ずい
-
沖縄は今、桜のシーズンだよ
今週末〜来週末あたりで満開になるそうだ
-
○E1 : 七尾北湾
・突破報酬 瑞雲(六三一空) ?
○E2 : 小笠原諸島父島
・突破報酬 松風
○E3 : 光作戦+α
・彩雲輸送+戦闘 のダブルゲージ
・突破報酬 伊14 ・掘り 伊13
コンプの記載と運営ツイッタの情報合わせるとこうなるか?
その他、晴嵐(六三一空) への転換任務とか出るかも?
ランカーなら瑞雲の方を現物で残せるという配慮
-
海外艦枠1つはあって欲しいなぁ
実装が潜水艦と駆逐だけとかテンション下がる…
-
>>748
それは誤解じゃ、24節気は太陽暦なのだ
節分(立春の前日)は太陽暦で日にちが決まるから今も昔も新暦の2月3日近辺
冬至、夏至、春分、秋分は意味がある、年に4回ある節分も意味がある
旧正月の元旦みたいに新暦での位置が1か月以上ズレるのとは由来も意味合いも違う
-
海外枠ないのかー
駆逐艦と潜水艦だけなら寂しいイベントになりそう
-
哨戒をやって本作戦を実行したあとIF展開ってこれ1年前にやりましたね
-
しかし、最初の土日がまともにプレイできるか怪しい現状で
あまり中身盛られても辛いというか
-
輸送と撃破の二段ゲージはかったるいなぁ
-
出撃自体が元々、航空戦、砲撃、魚雷、夜戦で敵をぶっ潰せだけに
そこに無理矢理に当てはめてるのは拭えない
-
霙がふっている、どうせなら霰が見たかった
-
まあ3マップ4ゲージ分で来るならそんな大変でもないだろう
-
霙が糞に見えて数秒考えた
-
>>764
EOなしだとすると、昨年と同じ海域数だとしても更にこぢんまりとしている気がする
-
アルペジオの次くらいにこじんまりした作戦になりそう
まああっちはある意味ド派手ではあったが
-
霰があの無表情で南斗水鳥拳のレイの物まねをしている姿を想像した
-
霞の部屋に隠しカメラとか設置したいよなぁ
-
憲兵隊だ!
-
海域少ないならこの前のE4甲の数倍つらい海域で阿鼻叫喚が見たいお…
-
朝の挨拶終わったか
節分任務が消えるのかどうなのか教えて欲しいのう…
-
えー今回本当に海外艦枠無いの?
伊14とかお察し性能だろうし駆逐は神風型だし…
これで楽なまるゆ掘りポイントとかあれば良いけどそんなことないんだろうなぁ
-
節分期間特別限定なんだから消えない方が不自然
-
エクストリーム上映という単語の魔力
-
コンプ早売りによると今回は連合艦隊も基地航空隊もなし
海外艦アリ
-
4DXの座席稼働量をMAXにしたせいで同じビルの他店舗が営業終了してからじゃないと上映できないっつーアレか…
-
>>783
やっぱそうですかね
イベ用に温存したかったけど今日消しときますわ
かかか海外艦ありですと!
-
初日エクストリーム上映行くやついるのか
イベ直前だぞ
-
その内シートベルトあたりが必要な座席が出そうだな
-
イベントの準備は完了してる
-
基地ないのに6-5編隊解散したやつー私です
まぁ本当かどうか知らんけども
-
海外艦あるのかー、じゃあ掘りって事か・・・
-
イベントでハムスターも良いじゃないか
-
基地航空隊ないってのは明言されているの?
>>764の予想通りならないだろうけど
「続く作戦は史実では嵐作戦ですが艦これでは違う展開に」
という言葉があるからE2が光でE3はEOだと思う
七尾北湾と小笠原のどっちかは任務なんじゃないかな?
-
高度なじょうほうせんはもう始まっているのでち
OODAループでち
-
デデンのループなら2日目に入った
癖になってきた
-
OYODOループ?
-
>>794
嵐作戦は特攻だったからそれはやらずに、代わりにIFで普通に殴り合いのシナリオにする、ってなとこかな?
それだといつも通りな雰囲気で、しっくり来るな
-
嵐作戦調べてもロシアしかでてこぬえ
-
改嵐作戦とかでお茶をにごそう
-
嵐改ニ作戦発動!
-
山 作戦
風
-
晴嵐特効は残してほしいなあ
-
演習相手の編成見てると
改二になってない荒潮ちゃんをしょっちゅう見かける
急な発表だったからレベリングや設計図が追いついてないのだろうか
-
そんなに急だった感じはしないけどなぁ
あとZaraまだかな?
-
改二チラつかせた辺りから旗艦荒潮ラッシュだったからそんなに急って感じじゃなかったな
単に育成サボってた人が多いんじゃね
-
ID:OKq5Tuvc0はきっと演習で全体を選んでいるのさ
-
一月に初告知で一月の間に実装されたから早く思えるのでは
サンマ祭りでの重巡改二発言やスタイル参でのサラトガ改二予告とかあったから余計に虚を突かれたかと
-
改二より改のグラが好きっていう人や、グラが変わるから二隻目育成してるとか普通にあるゲームだからなんとも言えない
-
グラ差分とかで二人目まで用意するほどその娘に惚れ込んでる人は、
むしろ今になって育ててるってケースのが少数派のような気も
-
確定してから育て始めたけどそろそろ99になりそう
-
荒潮改二はザラが先に来てからだろうとは思ってた
-
大鯨龍鳳は揃えて3人目の大鯨はリリースしたけど設計図余ってるからまた泥したら龍鳳もコンプしたい
-
Saratoga改二は予告でもなんでもないと何度言ったら
-
サラトガ改二は雑誌で実装したいってニュアンスを漂わせた程度だから
普通のユーザーならあてにしてないでしょ
-
そろそろしずまに改二描かせてやれよと思う今日この頃
-
>>815
あれそれほど軽い意味だったの…
-
ただでさえ白と黒で2隻ほしいのに改二とか困る
-
秋刀魚祭り行った人は重巡改二が「鬼怒の次」と明言していたようだが
伝言ゲームが起きたのか運営側の予定が変わったのか
-
サラ改二はとんでもなくサラッサラやぞ
-
演習更新なのです
-
>>817
今年の予定の中で挙げられているからそんなに軽いわけでもないが、
ああいう情報の出し方をした中には実装されずに年が終わったものもままある
個人的には、サラは結構確度高いんじゃないかと思うが
-
>>820
さらっさらのサラサーティか
-
Zaraが改二になるとSaraになるのか
-
(酒が)多い日も安心
-
Duraかもしれない
-
サラケッコン改二待ちしてんだけど
-
>>827
改二は明後日実装かもしれないし、来年かもしれない
2015年のうちに実装したいと言われていた一等輸送艦などは未だにきてないからなあ
-
一等輸送艦はもう無いんじゃないかと思う
そのとき同時に言ってた丁型駆逐艦は、今年の実装予定に挙げられているが
果たして今度こそ来るか?
-
缶タービンの高速化も二航戦時報もだいぶ前に言われてたと聞いたが
-
つまり来年あるか否かか
期待なんてするだけ無駄だな
そこまで艦これやってられるかすらわからないから
-
同じタイミングでもうひとつ予定として挙げられていた速吸は、その次のイベントで実装された
-
缶タービン高速化と同じとすると三年以上先の話に…
アレは確かサービス開始時に間に合わなかった仕様がフブゾディアさんの一部(用語説明)に残ってた(消し忘れ)のを
最初の年だったかのインタビューでぶっちゃけてたものの筈だし
-
信濃何年塩漬けすんだろね
このまま実装無しかな
-
缶タービン高速化はなんでこんなに時間かかったんだ
-
納品から1年寝かせれた艦が前回の秋イベで実装されたりするし色々事情があるんだろうなって
-
高速化は、一度捨てられた案が、穴開けと穴の仕様変更を経て復活したんじゃねえかなあ
穴が使えなきゃ、実装しても完全にネタにしかならんかと
-
ただの延命措置
-
>>834
信濃実装なしだと笠置とかの雲龍型未成艦や伊吹は実装どうなるのか
未成艦で実装されたのは「海外艦」のグラーフとアクィラだが…
-
ザラ改二も来ることだし本場のナポリタンスパゲってーでも食おう
-
ナポリタンズハゲに見えた
-
追加要素ある度にナナメウエガーシンキガーとか御高説垂れ流すユーザー様はやはり格が違いますな
-
そもそもDMMのゲームの一つに過ぎないからね
-
徐々に終わりに向かっていく中で最後の話題として信濃はだしてくれるよきっと
なんだか一撃講和論みたいだな
-
最後の目玉艦といってもいいしな
-
>>837
穴が思ったより普及したから実装した感
-
夏イベ・秋イベ・冬(大型建造)と次々に大駒を出してきた13年は
もう戻ってこないんじゃよ…
-
出る→終了
流石信濃だ何ともないぜ
-
>>847
400m走だと言われてスタート切ったのに現状1500m越えそうだからな
-
出すタイミングを完全に逃してるよね
べつに出したら終わりってゲームでもないのに引っ張りすぎた
-
出た出たw
-
描けば出る(違
-
信濃…終わりの名を持つ者…
-
正直信濃は割とどうでもいい提督もここにいる 凉月と冬月はまだか
-
このままだと信濃が艦これの死刑執行人扱いになってしまうが解決策はないのか…
-
島風改二「許された」
-
(公式絵師が趣味で)描けば(改三が)出る
っていう実例があるんですよ
つまり描いてもらえばいいんですよ
-
>>856
艦これ終了を知らせる死に神は他にもあるで…
雪風改三(丹陽)とか震電改開発落ちとか…
-
>>855
運営にそのつもりがなくても信濃出したら「艦これ終了のお知らせ」とか騒がれそうだしな
もう出したくても出せない状況っぽそう
-
若葉改二のことか
-
>>853
作戦名はラグナロック
-
なしです
-
つまり秋津洲改二は変形ロボ
-
信濃と同時に赤城改二でも出せば「加賀改二はまだか」とかなりそうな気もする
-
>>854
信濃はスペック盛り盛りにしなきゃこのゲームでは使い物にならないし、
じゃあそれが「信濃」である必要はなんなんだ?ってのはある
-
低速装甲空母に明日はあるのか
-
はっ!もしや低速艦高速化実装の本当の目的は…
-
空母化せず3隻目の大和型として運用するのが一番かもしれぬ
-
何やっても艦これ終了なら逆にもう何やってもいいんちゃうか
-
何やっても終了なら穴に徹甲弾とか照明弾とか三式弾とかWGとか探照灯とか積めるようにしようぜ!
-
そろそろ抜本的な新作が欲しい
-
何やっても終了だけどその後のゲームに悪影響が大きいものはNG
-
何をやっても終了(人間いつか必ず死ぬみたいな意味)
-
とにかく堅い空母なら使い道はあるはず
単に信濃にロマンをあまり感じないとか言ったら怒られるだろうか
-
思うに航空戦艦にすれば良いのではないか?
-
中破で黙るから装甲150で昼は全部カスダメとかなら強そうだけどうーん
-
二期で友軍艦隊が来るから大丈夫だ
-
夜メンテって初めてだっけ
時間どうなるんだろ
-
信濃って紀伊やA105の事?
企画倒れで終戦迎えたってやつよね??
-
26時とか
-
>>878
夜にメンテ完了だから何時も通りの時間だと思うけど
-
>>875
師匠、扶桑改ニと違って改ニでも追いつけない航空戦艦になるけど
それでいいの?
-
師匠は改三で航空戦艦から飛行戦艦になるからね
-
>>881
ああそういう意味か
運営語の読解能力不足だったわスマン
-
あれは運営語でも何でもないよ
-
日本語不自由な奴しか使わん言葉だし、全部運営語ということで良かろうよ
-
同日メンテ完了で通じるのにわざわざ同日夜メンテ完了ってのは立派な運営語だと思うがな
要らぬ誤解を招くだけだから
夜のメンテかなって思ってしまうのはこっちの運営語読解能力不足だった
-
運営語のせいにして自分のアホっぷりを認めない奴は結構多いよね
-
このスレでそんな勘違いをしたのは君一人だ
-
しょーもないイチャモンでも一定数賛同得られるから仕方ないねw
-
どうせ夜に終わんなくて深夜になるんだからいいじゃない
-
恐縮です
-
今更だがメンテ明日でよかったのにな
-
>>893
劇場版 艦これ4DXに合わせたかったのではなかろうか
-
土曜メンテはめずらしいよな
-
「同日【夜】を予定しているメンテナンス完了」を夜メンテと読むのはただの読解力不足
”メンテナンスの完了”になってたら運営語というのもまあわかるけど
-
土曜日は間違いなく入れないだろうし日曜日も結構やばそう
-
明後日メンテは中の人の残業360h超えても終わらずどうにか納期の延長をできた感が
-
>>894
本当にそれが理由なら正直勘弁してほしかったな。映画近くでやってないし
まぁ全然関係ない理由かもしれんけど
-
なぁに日付変わる頃には入れるさ
-
>>894
だったら劇場版が艦これメンテに併せれば(ry
-
>>900
スレ立ては日付変わる前にお願いしますよ!
-
新鮮な次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1486635129/
-
>>903乙
-
大和レシピ回し続けて3ヶ月ぶりに8時間が来たと思ったら
3人目の武蔵だった・・
-
>>903乙
何気にみんなサクサクと新スレたてるよな簡単なのかな
スレ立て童貞だからちょっと不思議におもた
-
>>903
乙ですよ
明日は雪か…明日の公式twitterが雪ネタを絡めてくると予想
吹雪じゃないかもだけど
-
>>903乙
初雪引き籠もる
-
>>903乙
今年は雪少なくていいなあ
-
>>903
乙だひゃっはー
-
>>903乙かれぴょん
>>905何故開発資材を絞らなかったのか……
-
>>903
いつもありがとー
-
>>903おつもが
すんげー寒い雪降りそう
-
初霜に埋もれたい
-
>>903乙
明日は金曜カレー食べる権利をやろう
-
初雪じゃないのか
-
>>903
乙にゃしい
>>905
一隻くれよ
つかなぜ開発資材1でやらない
-
>>903
立て乙よー
-
細雪あたりが近いんだろうか
-
>>903
たておつー
-
細雪と言われるとリンゴが飛んでくる
-
つかイベント直前に大型やるなし
-
おっと、カンストのあまりならスマソ
-
まあ今回は緩そうだし(堀り覗く)
-
俺はツインシグナルだな
-
>>925
コードが持ってるやつか、懐かしいな
-
まさかこのスレでツインシグナルなんて文字を見るとは、懐かしいなあ
-
>>906
一回やってみな。乙とかポニーテールとか言われて嬉しいもんだよ
-
あまり流れが速くない関係で900→次スレ立て→2のテンプレ貼り→報告までの間に
連投制限くらう可能性があるのが難点
-
>>903
おつもがみ
航空火力艦スレで筆おろし提督
-
>>928
新任スレは立ててても両スレ合わせて一人ぐらいしか乙言ってくれんけどなw
-
今回のイベはろ号が捗るといいなぁ
-
伊号、呂号が捗ると良いなぁ
-
多くは望まない
まるゆ掘りか初手潜水マスがあれば
-
経験値のクソ不味い初手潜水マスと
道中ボス共に安定しないまるゆ掘りで良ければ
だいたいのイベにはありそう
-
特大発用のあきつ欲しい
1年以上イベントドロップ無いのよ…
-
初手単縦潜水
-
今は先制爆雷があるからそこまで脅威は感じないかな
-
ソナー載せる余裕があるといいね(ニッコリ)
-
秋は長門入れて潜水マス踏んでたけど相変わらず殺意が芽生えたよ
-
まあ、ソぉナーなるな
-
夕張ー!
師匠から瑞雲回収しちゃってー!
-
ソんナーこと言わんといて
-
_
//.|
//./|
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | じゃあ、>>>>941と>>943は死刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )( ´,_ゝ)( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
. // / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
. // / (д- )( )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
-
>>945
なんでや!>>1関係ないやろ!
-
様式美やねぇw
-
似非関西弁使う奴ほんと臭い
-
いま某軽空母の悪口が聞こえたんだが?
-
シレイハーン
-
某日本海流のことかな?
-
今関西弁キャラが新たに実装されたらどうなってしまうだろうか
-
ネイティブにしてみるとフレンチクルーラーさんも似非
-
大きなお世話デース
-
なんやて!?
-
さすがに書き言葉は標準語で書くにゃしぃって
掛け軸ににゃしぃ書いてた睦月ちゃんも言ってた
-
今日は多摩の誕生日なのでCIAOちゅ〜るを買ってきたぞ
-
戦艦武蔵、いざ…出撃するぞ!
-
>>729
デメリットなしの艦載機フィットとか原産シナジーとかだしてみるとか
アメリカ艦がアメリカ産もしくはアメリカ由来の装備をつけると日本艦やドイツ艦にのせたときより制空値や命中、触媒がよくなるとか
-
朝かも
すごく寒いかも…
-
加賀さんがいなければ凍死してた
-
日本だと海外製装備は整備が万全にできなくて結局提督指定の日本製装備に置き換えられてしまうのではないのか
-
それだと、UちゃんやFaT魚雷殿なんかも適用対象になりそうな…
-
>>947
同感
迷惑なんでなんJから出てくるな
あと、此処は攻略や考察について語る板なんで
馴れ合いしたい奴はオープンなり向こうのしたらばにでも行ってくれませんかね
-
まただよ(笑)
-
おっ選民意識バリバリの排斥厨か
いいぞいいぞ
-
なんでこういう選民思想の強い奴は話題まで制限しようとするのか
自分で馴れ合い禁止スレでも立てて引きこもったらいいんじゃないですかね・・・
-
やれやれ(笑)
-
瑞雲について語りたい師匠は瑞雲スレを立てて引きこもれ?
-
昔はここも馴れ合いすると叩かれたし他スレを軽蔑していたり選民意識バリバリだったんだがな
まあ住民層が変わったんだろうね
-
>>969
実際、みくにゃんのファンやめるとか臭い連中からの避難所として、俺達が集まってできた板だからな
TPOを弁えた板活用が成されるのは当然
-
以前はテンプレに続いて板ごとの傾向の違いが貼られてたことがあったが
「住み分けしてよそでやれ」と言われていたわけだろ
それを「選民意識」とは、なんだかなー
-
くっせえ流れだな
-
流れが緩いところは目障りなレスが長時間表示されるから耐性低くなるのは仕方ない
-
馴れ合い=他所の板のノリという意味でならある程度は正しいかもしれんな
単に馴れ合い禁止とか言うとかなり語弊があるが
-
タイトルにBBって書いてあるのに戦艦をBBというとブチ切れる人が居たのは覚えてる
-
イベント開始前後はみんな荒ぶったり手が増えたり髪が抜けたりしちゃうからね、しかたないね
-
なに!?
毛が無いのが提督では無いのか
-
髪以外の毛は潤沢
-
>>961
艦娘ごとに妖精さんがおるじゃろ
アメリ艦の妖精さんがアメリカの装備を最高品質にし、装備妖精、乗員妖精の錬度や気分を最高に高めていても
多少違和感はないのでは
-
>>979
まあ、ゆーちゃんも実際ゆーちゃんのまま運用し続けられるし他の海外艦や装備も同様
生産はともかく整備、保守、運用において問題はないんだろうな
やはりスク水は提督の趣味にすぎないのか
-
対立煽りは強い言葉がだいすき
豚さんはちゃんと見えてるかな…ダメかな…
-
>>972
それはお前の体臭だよ。いい加減風呂に入れw
まぁ、ここって対立煽りがよそのスレより起きやすいし、慣れたけどね
スレ流れ早いから話題の切り替えも早いし、色々な意見があっても良い
-
強い言葉・・・・瑞雲、GANTAN、ヴァクセン、雷電、輪形陣、金剛KSR、神通・・・・
-
明日はもう春イベか
ザラ改二は来月になっちゃうのかなぁ
-
基本触らない即NG豚さんに報告のコンボが主流だったのに耐性低いコが増えたってイメージ
-
冬から春先とか言ってたっけ?
荒潮が冬に来たから、ザラは春先じゃないかな
おそらく3月
-
ザラが3月に来たら4月や6月7月に別の改二がきてくれるかねえ
6月7月は春イベの進捗次第かもしれないけど
-
Zara改二・・・すっかり忘れていた
-
ザラポーラは98で待機してる
瑞雲重巡は水反やリランカの随伴として優秀なので航巡化しないことを祈る
-
流石にその辺は踏まえてくれると信じたい
-
俺達君はスレ終盤になるとよく出てくるな
つーかもうわざとやってるだろ
-
俺たちがガンダ〇だ!
-
運営あいさつはじまっとるやで^^
-
どうせまともなイベント情報なんて当日までないし
-
にしても最近は前情報少なすぎ
-
21:30…
24時までに終わったりして
-
・作戦名:偵察戦力緊急展開!「光」作戦
・2月11日(土)の夜から開始予定(ゲームが出来るとは言ってない)
・冬イベモチーフは「光作戦」
・作戦規模は「比較的小規模」
・甲・乙・丙の三段階難易度有り
・駆逐艦「松風」と潜水艦「伊14」実装予定
今のトコ事前情報はこんな感じ
-
小規模なのにおっそいな(´・ω・`)
朝霜欲しいけどプライズかー
-
う
-
め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■