■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1328隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や航空戦艦、長良型軽巡洋艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1327隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1485561048/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙もが
荒潮任務終わった、任務付け忘れ1&第一艦隊でない上にボス勝ちと負け1、空4から戦1空3にした時に編成記録忘れたまま出撃1
E風1、S勝利2、ほんとやっちゃいけないポカミスを大体やった気がする
-
>>1乙もが
あと1週間と少しか
それまでにEO処理しなければ
-
相変わらず月初めはプレイ日記独り言レスばかりだな
-
隙あらば発狂
-
>>1乙
前スレ1000
1000なら冬イベで皆掘りで沼らない
そりゃいいな掘り艦ゼロかな
-
掘り艦なしでも一向に構わない、いくら魅力があっても手元になくちゃ賛同も得られない
-
まぁ荒潮任務のおかげで初めて5-5S勝利だったんですけどねw
-
今回の任務で5-5S初めて取った人は多そう俺もだけど
-
明日起きたら演習前に出撃任務二つ
今月こそ精鋭演習を忘れないようにせんと
-
>>1乙
荒潮任務が3出撃1E風で終わったけど、やっぱり羅針盤って手強いわって
-
土曜日にイベ開始ってまた鯖落ちそうなんだが
-
また各方面から船沈めの怨嗟の大合唱でにぎやかになるな
-
どうせ始まるのは日曜
-
演習の前に出撃2回
-
おにぎりは急いでほしいものでもないけどね
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/250850.jpg
3-5ボスって削り段階でも明石落ちるんだな
ロダみたら同じタイミングで他にも上がってて驚いたけど
-
婆さんや、1月作戦の報酬はまだかのう
-
お爺さん先月は31連勤で艦これやれてないでしょう
-
海の男の艦隊勤務の実践ですねわかります
-
お爺さん=ゴーヤ説
-
荒潮任務S大鯨、去年からやたらと大鯨出るようになってる
あと道中支援1/3しか来ないのもうやめてえええ、エリレとE風は慣れた
-
海の中からこんにちわー!(野太い声
-
>>14
他スレ住民からの苦情も定期さ…
-
4-5下ルートなら流石に全滅しないだろうと橘花積んでったのに全滅してるしこのゴミなんなん
-
>>26
あくまで航空戦で落ちにくいだけで対空砲火は受ける定期
-
積んだら負けの大抵ちゃんみたいなもんか
-
>>28
正直橘花は制空値が若干高いだけのヴァクセンだからね
景雲改の方はまだ使いでがあるよ
Exスレだと景雲改2枚目作って、五航戦両方に並べる編成がちらほら報告されてる
-
6-5でもたまにしか全滅しないが、4-5でも全滅確率がゼロなわけじゃあない
-
でも4-5下ルートってツの字居ないよな
港湾?
-
おそらく中央→下ルートのことを言ってるのかと
-
と思ったけど港湾が2回担当になって成功すれば消えるかもか
-
5-5で大鯨出るのかSなんて取ったことなかたからな
イベントまで半額で忙しいのでイベント後にやる
-
中央下ルートの書き間違いです
4-5でも6-5でも全滅するしもう5-5以外で使うのはやめる
-
今月の6-5に橘花&景雲持っていったが役に立ったぞ
ラスダン前に1回全滅したけど余りある成果を出してくれた
鶴姉妹1スロに橘花景雲、翔鶴姉2スロに村田、瑞鶴に彩雲載せてギリギリCマス確保できる制空値なのも良い
-
4-5は真ん中ルートこそ至高
ラスダンは空母1で済むしな
-
4-5でも34スロットに突っ込んで制空権取ってれば大体ピンピンしてるけど、これは運の偏りなんだろうか
-
中央下ならツ級いるからやむなしだな
俺は4-5ラストの夜戦下通るときしか橘花連れて行かないことにしてるわ
あと6-5には絶対連れてかない
-
>>36
いちばん役に立つのが6-5だな
あと5-5潜水
他は別に使わなくても
-
なんだかんだ6-5も昼S取れたり噴式来てから楽になった
-
橘花貶めて景雲改x2って勢いで作っちゃったから使えるって喧伝したいのよ感が
-
6-5はC・Dでのツ遭遇回数次第で殉職率がブレすぎるんよね…
まあ噴式に限った話ではないんだけど
-
そうか、よかったな景雲活躍したか
俺は全機落とされることが4回あったし攻撃機のほうが開幕で仕事するから使わないけど
-
噴式機の一番良い所は五航戦が射程長になる所だからな
まっとうな航空戦力として当てにして使う装備ではそもそもなかろう
-
5-5任務でE風に悩まされた後に潜水ルート行くと天国だわ
やはり大正義潜水ルート
-
噴式なしで6-5Cマス確保しようとすると、艦攻1づつだろ?
-
装空は活躍の場の多すぎるから装空でも大差ない4-5は他の空母の出番
-
おにぎりは急いでほしいものではないが任務は早めに消したい
-
水戦や高位の艦戦を駆使すれば3つ行けなくもないな
-
連合VS連合の仕様の都合で、前回イベ時より水戦の枚数を増強した我が鎮守府
-
そんな時は第2に軽空母入れたらいいのよ
-
強風改の予告から1年経つかもだが、まあ1年くらいどうということはないな
-
第二は夜戦火力も兼ねるからなあ
とはいえ第一に水戦キャリア航巡 第二に主主水水の航巡2としても水戦は8機あれば十分だけど
-
水戦の素対空はどうでもよくなってしまった。熟練度が本体
サブステが優れていないと強風実装されても図鑑埋めにしかならなさそう
-
>>53
どの媒体での予告でしたっけ?自分忘れていたけど楽しみだな!
>>55
紫電改をみるにつけ回避が結構期待出来るかも
-
ジェット機ほしいのに、一式陸攻がなくてトリガー任務できなくてつらい
クオータリーまでお預けかよorz
-
対空1の差を侮ってはいけない
対空+4水戦があれば利根型の9機だけでフラヌに優勢を取れるようになるんだ
-
橘花なんて運用できっかっつーの
-
運用できるかどうか……提督の能力がきっかりと区別されるな。
-
山田くーん
-
4-5ボスが削り段階で最終形態なのはバグですかね?
-
ゲージはちゃんと復活してるん?
-
そのバグはリロードで治るとか聞いたことあるな
-
これはリロード忘れだな
-
ぴゃああぁぁぁ!ゲージが、ゲージが無い!
-
既に今月分を破壊した事を忘れている可能性もあるぞ
-
朝五時に体だけ起動し寝ながらEOを割る全自動提督
-
確認したらボス倒したのにゲージが削れてなかった
>>64-66
知らなかったそんなの・・・
-
おじいちゃんマクロかもしれんぞ
-
ゲージを割ると心の中で思ったならすでに行動は終わってたりしたんですかね
-
新しい瑞雲の登場で気合いの入った師匠のひと睨みでゲージが破壊された可能性
-
東方が捗って良かったな
-
それもう師匠だけでいいんじゃないかな
-
東方、師匠・・・日向はマスター・アジアだった?
-
冬イベで陸攻や局戦配るんじゃね
-
乙甲で一式よりいい装備だったらそっち取るよ
一式は三月まで待てば手に入るし
-
毎月2-5水上反撃やってるけど
毎月ヒヤヒヤさせられるなあ
zaraが改二になってもヒヤヒヤは変わらないだろうなあ
-
師匠が一睨みで5-4のゲージ破壊してくるってマジ?
解体しなくちゃ…
-
なぜ那珂ちゃんに飛び火したし
-
潜水マンは5-5に飛ばしてやるのです
-
今夜戦突入ボタンを押せばすれば初めて5-5でS勝利出来る
出来るがしかし特に意味は無いので資源をムダにすることも無い・・・でも行っちゃう!
-
5-5はS勝利狙ってもうまいドロップ無いのが残念だよね
自己満足が得られるだけ
その点6-5ってすげぇよな、最後まで良ドロップ艦たっぷりだもん
-
5-5S勝利というと初風か
-
5―5S勝利いいじゃない!朝潮ちゃん対潜ガン積みにしたのに自分はS出来なかった。
やはり複縦にすべきだったかのう
-
中途半端はいかんよ
S狙うなら対潜役は2人欲しい、荒潮も対潜にするといい
潜水艦捨てるなら駆逐艦達は対空ガン振りよ
-
5-5任務をやってる途中だが
やっぱり海上突入ってクソだなって
-
会場突入にはE風フラグシップ改みたいなのが棲んでるからな
-
先制対潜できるなら小破以下の朝潮だけでも反航でフラヨは十分落とせる
-
単縦でね
-
三回無傷で攻撃できるならね
-
フラヨじゃないやエリヨだ、フラヨだとさすがに3回のうち1回はクリじゃないと厳しいか
-
ストレスで胆汁が出るぞ
-
服従せざるを得ない
-
4DXならリアル艦娘水を味わえるわけか(
-
胆石が出ないうちは大丈夫かも!
-
確かに反航戦単縦でS取れてたな、ボス2戦目は開幕大破食らったのでSは無理だった
-
艦これVRあくしろよ
-
VRで設定をロン毛にするやつはハゲ
-
じゃあVRでハゲに設定してる人は?
-
落ち武者にしたらフサフサですか
-
髪という字は長い友と書くのに短い付き合いだった提督たち
-
未練は長いからバランスは取れてる
-
>>103
抜け始めてわかる→「彡」がなくなって判る
という枕詞から始まるCMが昔ありましたよね…
-
薬用紫電改の実装はよ
-
おまえら気にしすぎるから更に抜けるんやで・・・
-
なに!気にしなければ生えてくるのか!
-
>>107
馬鹿だなぁ、もう手遅れじゃないか君は
-
毛根、還らず
-
毛ッ
-
もうこんな話は止めよう
FuMOだ
-
不毛地帯
-
駆逐艦かな?
-
ハゲの駆逐艦など見とうない
-
ふう・・・今月もおにぎりの在庫が1個増えた
母港310だけど母港は余っていている状態で改修で何がいきなり必要になるか分からんから開発出来ない装備や開発で中々出ない装備を貯めている状況
装備枠課金の実装はよ
-
いきなりおにぎり改修が来るかも知れないからな
-
スレチかもしれんが空母水鬼登場時に存在してないのは佐伯柱島であってる?
-
改修によって中身が良くなっていくのか大きくなるのか
-
ネジが入ってそうなんですけど
-
食べても減らない赤城専用おにぎりだな
-
マヨヒガのおにぎりかな?
-
おにぎりがおいなりさんになるわけだな!
-
ツナマヨこそ至高!
-
おにぎりは最悪課金で大量に在庫確保できるから処分済
-
艦娘毎の好みの具を探さないと
-
草太艦は塩にうるさい
-
明石さんに頼めば
オニギリを納豆(ナット)オニギリに改修してくれるで!
-
弥生の好きな具を先に取っちゃって睨まれる卯月の画像ください
-
4-5で野分の脇が出た
りべも欲しいな出ないかなぁ
-
鳳翔さんに穴開けて色々突っ込んでみたけどやっぱ弱いな
-
そりゃまぁ仕方無いよ
-
一人でいいから何でも入れれる2つ目の穴を開けれるようにして欲しいな
-
今まで一度も見たことなかったのに最近やたらと野分ドロするね
なんかあるの?
-
6-5に挑んでいるとしみじみ思う BBA硬すぎ避け過ぎだろと
-
陸攻が仕事しないとおばさんは生き残る
-
駆逐艦でも第二の穴にGFCSを積めば戦艦になれるかな?
-
6-5のボス撃ち漏らしは萎えるよなぁ……
てか、最終形態のボス前空襲がマジ辛い。
ほぼ無傷で王手と思ってたら、駆逐か雷巡大破で帰投。
-
なれるかどうか提督のでっかいGFCSを入れて試してみようねえ
-
ギリギリ太るカレーセット
-
>>137
連撃雷巡フィニッシャーにしてるけどそこまで回ったとき3割くらい外してる気がする
中破で火力出せないとかなら仕方ないけど相手大破こっち小破未満でやらかすもん(´・ω・`)
-
>>139
どこの手書きMADだよ
-
もー3キラしてんのにエリレがさーもー
荒潮任務きついわーもー
-
雷巡ってか軽巡以下は命中高めにくいからね
キラ付けてもフィット無いなら、連撃はおばさんに7割くらいの命中にとどまるんじゃないかな
-
1軍うめぇ……たまんねぇわ
-
夜戦連撃こそ探照灯との組み合わせ(命中上昇)は必要だと思ってる
6-5は夕立に持たせてるな、秋月型対空は諦め
-
そこで夜偵☆10の出番ですよ>夜戦連撃の命中向上
-
>>146
ソース
-
14cm連装砲「命中が必要なら俺に任せろ」
-
>>147
いや、ソースも何も夜間触接すると火力+5と命中率上昇ってwikiにおもっくそ書かれてるから信じてたんだが
-
☆10って付けるから勘違いさせる
-
★10は必要なの?
-
☆10があると高級感があるから体感命中率が上がる
-
丸くなるな、☆10になれ
-
夜偵★10は発動率うpじゃないのん?索敵だけ?
-
夜偵の発動率上がるから優先して改修しろって昔言われた記憶改修してないけど
-
いまだに2個つめばいいやで改修してないな
-
夜間触接の発動率についてはググって一番最初の検証がこれ
ttp://ch.nicovideo.jp/RayBeams/blomaga/ar1014655
多分、ちょっとは上がってる……はずっていうのが現状の検証結果のようね
そもそもケッコン済み高練度艦に載せちゃうとかなり発動率高い装備やし……
-
単婚でない限り改修優先度は低いという意見の方が多かったと記憶しているなぁ
-
夜偵二機積むスペースなんて阿武隈使えない宗教でもないと限られてるからな
-
偵察機系は地味にボーキ喰うから厄介なんだよなぁ。
-
未改修と改修で命中向上に差がないのなら★10なんてつけなけりゃよかっただけの話やで
-
夜偵★10×2で夜間触接不発したらもうファンブル引いたと心置きなく泣ける
更新で上位品とかきてもいいのよ
-
旗艦の戦艦に紫雲
重巡系に夜偵
大体ここに落ち着きそう
-
夜偵増やすよりも紫雲で弾着発生率上げるわ
-
気にし過ぎると禿げるぞ
-
>>161
夜偵が発動しなけりゃ意味ないじゃん
対照的に、雷巡に15.2改載せた場合フィットは100%発動だ
-
その重巡枠に対空カットイン+魚雷CIの摩耶様を入れることになるだろうからな
-
夜偵を改修すると海域索敵と触接選択が約2倍に強化されると書くとお得に感じないだろうか
-
まあ選択肢が有るに越したことはないので、夜偵は2枚以上保有かつ
余裕があれば1枚はコツコツ改修がいいんでないかい
-
先に命中+2+3のが選択されてんじゃねえのっていうツッコみはアリだろうか
-
ネジが余ったら考えるとしよう
-
>>170
6-5の編成とかだと枠カッツカツだから戦艦に積んでる水偵の触接も馬鹿にならんぞい
-
>>170
>>168にその返しは野暮、つまらん
-
>>168
今ならさらに川内さんの笑顔も2倍
-
命中+1の優先度が上がってもうれしくないやろ
-
瑞雲12型(夜偵)
-
>>175
何か間違ってなかろか
-
夜偵改修は専らマップ索敵目的なんだろう
それはさておき、夜偵が触接してるとちょっと面白い
-
未だに触接してる機影がどれなのか完全に見分けついてない
-
夜偵以外見分けがつかない
-
触接している機影が最も格好いいのは友永天山 異論は認める
-
昔の南山ぐらい主張してくれればいいのに
-
瑞雲イグナイテッドに触接させたら目立ちそう
-
彩雲は絵があんまりかっこよくない
-
ジェット偵察機とかないのかな
ジェット水上機はあきらめよう
ってかこんなの現実にもないよな
-
>>185
戦後の機体だがシーダート
-
夜偵は5-5潜水ルート制空優勢編成で大和型にMAX改修1つずつ積んで行ってるわ
-
>>183
残念だが水爆は触接しない
-
>>186
どうせジェット偵察機だろ
と思ったらまさかの水上戦闘機かよwwwバカじゃねぇのwwwww
-
シーダートにマーチン、時代のアダ花……いや、迷作機かのうw
-
シーダートは土曜夕方のロボットアニメで知った
-
シーダートさんには謎のロマンを感じた
-
なんか空中分解しそうなイメージしかない>水上戦闘機
-
実物は思ったより小さいフロートだった、これならなんとかなるのか・・・
-
瑞雲師匠が瑞雲から浮気しそうだな
-
新明和(元川西)がF-104を改造して水上機にしようとしたって話を聞いた時には戦慄した
-
水上機なら航空甲板の耐熱性は問題にならない(?)し、
まさか航空火力艦が噴式空襲迎撃の要を握るようになるのか やはりこれからは
-
>>196
控えめに言って頭おかしいw
-
ネ式と瑞雲を持ってに工廠へ行く日向
-
完成するも自分に載せられなくて悲しむ師匠
-
水上機は滑走路がメチャクチャ長いも同然だから、離昇しづらい設計もアリになるんだよな
-
ハリアーを師匠に渡せば解決
-
夕張が意志を継いでくれればそれでいいと寂しげに笑う師匠
-
フロートを取っ払って南山化する夕張
-
コーラフロートがあるなら瑞雲フロートがあってもいいはずだ
-
瑞雲は飲み物だった!?
-
逆に考えよう、コーラを航空戦艦から飛ばして攻撃。これだ
-
アイオワが喜ぶな
-
コーラメントス砲
-
瑞雲は飲み物だろ!お茶的な意味で
-
今日も瑞雲な一日が始まる
-
(日向に)
選ばれたのは瑞雲でした
-
デイリーミッションの「プレイ」ってどこまでやれば達成したことになるんだろう
ログイン?
-
>>196
F35の水上機版を作ってくれ。
早くしろよ!
-
よしよし、艤装も艦載機もばっちりね! 機動部隊旗艦「アクィラ」、抜錨しまーす!
-
>>213
交換玉の事ならページ開くだけでいいよ
-
朝かも
寒くて布団から出られないかも
-
イベ前なのに6-5と水上反撃で沼った…
鬱だ死のう…
-
厄落とし、毛落としですよ
-
イベ前6-5BBA敗北を受けてついに補強増設の使用を許可してしまったが、大事な何かを喪った気がした
-
チートで有名なルデールさんだけど
倒したはずなのに復活する不死身っぷりがチートの所以と考えるとこんな感じに
夜偵(ルデール):やる気がなさそう
艦攻(ルデール):やる気はありそう(ただし高確率で落ちる)
艦爆(ルデール):張り切りそう(ただし高確率で落ちる)
艦戦(ルデール):同上
爆戦(ルデール):異常な性能を発揮(ただし高確率で落ちる)
-
もしかして:ルーデル
-
おもしろくもなんともなかったから突っ込むに値せんかったわ
-
こんな寒い日は体温の高そうな艦の格納庫に手を突っ込みたい
-
ルデール「ジェノサイドカッター!!!」
-
ウレシーでカクテイ?
-
何の光!?
-
頭?
-
デイジーカッター・・・・は戦後だからトールボーイ辺りを開発して敵陸上型を吹き飛ばしたい
-
やはり禿
-
スマホで光?
-
禿げで光
ゴジラ・・・
-
AL/MIぶりの彩雲祭りか
-
えらく親切な説明になったなw
-
さすがに彩雲2つ以下の奴やおらんやろ
-
索敵が重要そうだな
-
彩雲と、史実艦いないけど潜水用意しとけくらいしか読み取れないがいいのかな
どうせifでドンパチだろうが
-
必要彩雲 丙2 乙6 甲10
-
潜水艦で彩雲を輸送・・・・?
-
二つなら余裕だろMIとか3つ以上積んだ記憶あるぞ
-
艦隊に装備させない分だから基地航空隊かあるいは新要素って事か?
-
作戦に投入する艦隊戦力の装備の他にっていう事は
空母に載せるわけじゃないのか
-
光作戦の名前を出してきたということは、後段で嵐作戦かなあ?
-
>>238
丙提督には戦闘用以外の彩雲要求してないぞ
-
>>242
基地航空で出撃させるとかかね
-
確認したら彩雲2つに減ってたわ・・・
-
潜水艦に彩雲乗せられるようになるのか?
-
基地航空隊の分を用意しておけって意味なら揃ってるけどなー
-
彩雲が2つ必要
つまり装備札
-
久々に機種転換任務とかあったりな
-
わざわざ用意せよとは珍しい
新システムでもあるのか
-
少ない人は4つ作っておけばいいんじゃないか
-
ルート索敵でも基地航空隊の偵察機補正でもない新しい使い方するような印象は受ける
-
|
| 彡⌒ミ
\ (`・ω・´)待たせたな!
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
潜水艦に彩雲積めるけど飛べない、ってなとこじゃろう
-
嵐作戦だとシオイでルート固定とかあるかねー
ウチの晴嵐さん6つの輝ける場所だといいなあ
-
開始前から装備について言及するのは珍しいね
-
何で彩雲名指し指定なんやと思ったら史実の光作戦が彩雲を4機輸送する作戦だったのか
これひょっとして索敵装備として使うんじゃなく甲だと彩雲を2機供出させられてそれを輸送する任務で無いとそもそも出撃すら出来ないとかじゃないだろうなw
-
新システム入れるより航空隊のうんこっぷりどうにかして?
-
後弾に嵐作戦がないと間違いなく春イベが悲惨になるから勘弁して欲しい
-
彩雲搭載数でTP減少を変化させる気か
-
参加戦力からすると、とりあえず潜水艦の追加がありそうなのかな
伊14はしおいとツーショット写真があるようだし
-
あ、彩雲だと!?
-
彩雲は改修のエサで無くなったよ・・・
-
駆逐艦あやぐもか
-
昨日、三式弾作ろうとしたら彩雲が出来た。
余裕、余裕
-
うる彩雲
-
開発して彩雲かと思ったら瑞雲
-
艦これ改みたいに彩雲紫雲キャリア用意しろってことかねこれは
-
雲龍改牧場の価値が少しだけ上がったな
-
改修の餌で使ったんで
その後作ったけど3個しかない
基地航空隊にも彩雲必要だろうし5個は欲しいなあ
-
確認したら手持ちの彩雲4つか…増やしておくか悩むな
-
急いで作る必要は無かろうて
-
一応乙 甲は二つ以上とは言ってるな
まあ数あるに越したことはないだろうけど
-
彩雲13個あるけど、コレでも甲だと不安になる。
-
まあ必要数が判明してから明石えもんに泣きつけばいい
-
輸送ゲージ破壊後に彩雲二個が消滅だったら笑う
輸送作戦だから持って帰る事自体がおかしいと言えないこともないが
-
>>277
輸送成功でゲージが減る都度、装備していた彩雲に輸送済のおフダが付くまでありうる
-
Wikipediaみた感じ、伊十三・伊十四で彩雲2機運んだんでしょ
彩雲は空母に装備するんじゃなくて輸送する体の任務か何かあるんでしょう
-
>>278
それだとしたら彩雲12個じゃ安心できんw
でもリアリティを求めてとかやりかねない気がしないでもない
-
潜水艦で遠征出して、彩雲2個消費でクリアになる任務をやってからでないと
そもそも出撃不可なパターンか
-
彩雲を機種転換することにより
ドラム缶(彩雲)を獲得できます
-
よし
もう瑞雲でいいな!
-
輸送した彩雲が消えるか否かは俺にはわからんが、輸送分で3個以上の彩雲はきっと要求されないでしょう
積み荷 2個
基地防空 0〜3個
艦隊 0〜1個
彩雲必要数 2個〜6個、よって7個以上は不要
基地航空隊フルパワーの3隊で防空ギミックを強いられたとしても
制空値に余裕があるなら彩雲やめて烈風積んだ方が体感的に迎撃能力が高い、そうなると防空で彩雲は使用しない可能性も充分にある
-
どうせ只のキツめの索敵判定があるだけで「紫雲で足りたので彩雲0で余裕でした^^」ってなるだろうさ
-
彩(やかな色の瑞)雲が必要ってことか
-
これ廃棄クエとかじゃね?
-
弾着関係ない潜水艦に紫雲わざわざ積む意味は
-
そういや三式団がもう2個しかないんだな。思い出した。作らなきゃ
最近イベでは出番がめっきり減ったけどな
-
廃棄任務なら甲乙だけとは言わんよなあ
-
>>289
去年春とかどうしたんや
-
16春のときは沢山あったよ。毎月1つずつ減っていってもう2個しかない
普段は4-5でしか使わないから
-
>>291
毎月1個ずつ洋上補給作っていたら無くなったんじゃないか
-
>>285
あのツイートは甲乙作戦は彩雲二つ以上必須と言ったも同然に読み取れる
紫雲がいくつあっても彩雲0個で済むとはとうてい思えんなあ
-
幼女ウホ級は去年春に使い切って1個も無かったのが任務とかで回復して12個もあるな
-
幼女はゴリラだったのか
-
14夏から久しぶりに彩雲箱が必要になるの?
-
作戦に投入する艦隊戦力の装備の他に、二つ以上の「彩雲」の準備をお願いできますと幸いです。
「艦隊戦力の装備の他に」だから索敵値関係では無いと思う
-
本土は結局彩雲数にして何スロが閾値だったんだろう?
3つで閾値行ってた気配はするけど、2つでもいけたんじゃね?とか思いたいけどどうせ逸れるが
-
運んだ彩雲は基地航空隊に1個ずつ配備して2隊出撃して偵察してこい
という使い方で、最終的には消えることなく戻ってくるといいな
伊13、伊14がそれぞれ彩雲2機合計4機(?)運んだらしいが
艦娘のスロットに飛行機入れれば機数が増える艦これ世界、だから2個でおそらくOK
-
廃棄任務で彩雲(輸送中)になって潜水艦に装備可能とか
-
ほかで索敵補うとかでなく彩雲がなきゃ逸れるのだろうな
-
他の素材ほしさに先週からデイリーで艦載機まわしてるが彩雲ほとんど見ない
てか烈風も全然見ない 久々にやるとこいつらの出にくさ痛感するな
-
一番でないのは
流星だ
-
索敵といえば14夏と艦これ改だが、14夏で散々叩かれたのに何故艦これ改は索敵ゲーになってしまったのか
もうホームページも消えた今、語られることはないだろうが
-
流星でないよね〜
1か月以上デイリー回して3個だわ
-
作戦に投入する艦隊戦力の装備の他に
って書いてあるから任務で使うのかね彩雲
また彩雲どのが廃棄されておられる
-
索敵重視ならそれならそれで完全放置の33号や偵察機の改修解禁して盛り上げていってほしい
なんか最近は上手くないよなそういうの。イベント前に準備していく感じ
具体的には16春以前はそういう要素あったのにバグクソイベ以降は運営はなんか冷めた感じ
-
2014年秋『発動!渾作戦』
2015年冬『迎撃!トラック泊地強襲』
2015年春『発令!第十一号作戦』
2015年夏『反撃!第二次SN作戦』
2015年秋『突入!海上輸送作戦』
2016年冬『出撃!礼号作戦』
2016年春『開設!基地航空隊』
2016年夏『迎撃!第二次マレー沖海戦』
2016年秋『発令!艦隊作戦第三法』
2017年冬『偵察戦力緊急展開!「光」作戦』
今までの流れ的に「展開!」だけで良かった感
-
次からは毎回8文字になるのかもしれない
-
ネジ課金ダブダブでもない限りそんな追加されてもすぐに改修できんし嫌な気分になるだけだろう…
-
ネジ重い装備が増えてきたのはいつからだったか
内火艇とかが重かった記憶がない
-
任務「彩雲を2個用意して○○廃棄せよ!」
ピロリーン
「E3海域が解放されました!」
-
微課金兵にとっては46砲で十分重いイメージだったけど
-
未帰還機…って言葉は嫌な言葉ね
-
内火艇も実装当時は重い扱いを受けてたような
-
内火艇は一番の活躍場所の春e-7でデマ流されたのがかわいそう
-
彩雲か、消費させられる事も考えて二つ作っとくか
-
前回のイベントで基地配備分いれるとカツカツだったからちょうど増産中だったわ
-
甲乙には必要ってことは難易度選択画面にコストとして使うとか?
-
前段で彩雲運んで、その彩雲が後段で基地航空隊に配備されてる、つーとこだろう
-
ネジ3まではプラマイゼロやプラスでいけるライン
ネジ4〜5はネジ1〜2も平行してやることで週の収支プラマイゼロやプラスでいける
ネジ6からだな重い(ネジ備蓄が減っていく)と感じるのは
-
春機動ルートで行ったから内火艇乗せる余裕なかったんご
-
5つあるけど53型は取ったほうがいいよなぁ
3つじゃ足りなさそうだな
-
春イベは基地航空隊ガチャしか記憶にない
-
艦載機レシピがまだ確定してない頃の不良在庫がまだまだ残ってるから安心
-
2013年産の彩雲はツヤが違う
-
あの彩雲を基地航空隊まで届けてくれ
あれはいいものだ
-
彩雲ばっかり脚光を浴びてずるいって二式艦偵さんが
-
二式艦偵さんは改修来れば触接選択率でちやほやされるかもしれない
-
考えてもみろ、我々が遠征した資源の量を……鎮守府はあと10年は戦える!(誇張
-
30万突破提督かな?
-
今回の報酬は護衛空母?
-
13秋に課金しまくって80万くらい資源持ってた提督さんいたな
-
>>330
改修できたとしても彩雲が改修可能になったらますます差がついてしまうか?
-
二式艦艇さんは艦爆にでも・・・あれ?
-
>>335
二式艦偵は+3触接、彩雲は+2触接
この差を重視する人なら差別化は十分でござろう
-
何より意表がつける
-
光作戦ってなんだろう
提督の頭が光ってうなるのか?
-
生前のシオイの艦長さんのインタビュ動画見たけど嵐作戦て晴嵐6機で空母目標て無茶すぎんだろ
終戦命令きて中止になってホントよかった
-
>>340
潜水艦からだし、完全な奇襲ならワンチャンある……かなぁ
6機全部がきっちり800kgを叩き込む前提って感じの末期無茶振り感は満点だけども
-
せーらんさんに800kgも積ませたらフラフラだろうな
-
軽くするためにフロート外したらしい
-
あれは終戦になってよかったわ
-
何ふりか待ってられなかったんだろうなぁ
-
奇襲成功すること前提で敵空母からの迎撃機発進が間に合わないこと前提で
更に爆弾満載して速度低下してる晴嵐さん6機が全弾命中させること前提の作戦?
-
>>346
そういうことだね てか特攻作戦だからね 晴嵐さんに800キロ積んで突っ込む
-
13秋E4よりも酷いお祈りゲーだわ うん
-
ただ光作戦はあるとして嵐作戦は入れてくるかね
-
>>346
現実は禄でもないね
-
いろ変えたらばれないからなんとかなるよ
-
空母の周りて戦艦や駆逐艦がたくさんいるんじゃないのか
-
>>339
提督で海底を照らす秋刀魚漁だよ
-
どうだ明るくなったろう?(帽子を取りながら
-
どう声を掛けていいかわからずに暗い雰囲気に
-
練度が足りんな
-
司令部レベルが上がると輝度も上がるからランカーはピカピカよ
-
ハゲどころかふさふさなのにちょっと借りるぜなノリで
太陽拳できちゃう悟空さんマジパネェっす
-
提督が探照灯の役割を果たして艦娘は無事帰ってくる
-
嵐さん特効だったりしませんか
-
帰らぬ提督
-
>>359
灯台やん
-
夜偵からパラシュート降下して照明弾の代わりを務める提督
-
高台にいるだけの簡単なお仕事
-
灯台守の提督と艦娘の感動的な最下位
-
今週はあれだな、運営もお休みモードだな
大討伐もそのまま復刻してきたし
ってか10倍速モードくれ、遅すぎるわ相変わらずw
-
誤爆…探照灯となって灯台に吊るされてくるorz
-
誤爆だったんか、あまりに自然過ぎて・・・
戦闘10倍速モード艦これにもほしい
-
10倍速とか戦闘早すぎてプリセット疲労抜きゲーになりそう
-
早いほうが嬉しいがないほうがいいと思う
-
10倍速とかやると
漏れなくランカーが死ぬ
-
聯合のクッソながいイベ戦闘は倍速くらいでいいのでやってほしいかなって
30万貯めても使い切る時間がない
-
>>372
出撃毎の消費をさらに増やす方向で攻めてきそう
-
疲労抜きか長い戦闘だったら後者のほうがマシかな
連合だとローテきついし
-
倍速だと高難度イベントでゲージ割るときのあの感覚が味気なくなりそう
ただゲージ割った後は10倍速にしたいしいっそスキップさせてほしい
-
抜錨→帰投のみの描写で艦が減る
-
戦闘スキップしたら中破轟沈したなどと供述する輩が必ず出てくる
このカシオミニを賭けてもいい
-
十倍速とか、聯合は資源課金待ったなしやな
-
>>366
これ王子だな
-
つまりランカーなんかなくしてログイン日数ボーナスかデイリー消化数ボーナスにすれば
演出速度アップが図れると言うことだな!(キリッ
-
もう高速化と負荷を減らす意味でログインしたらイベントクリアでいいな
-
声もグラもじゃまだからいらないな
-
艦これはハズレ高レア艦娘とかいなくてよかったな。
ハズレを新規に押し付けること始めたゲームがあるらしい
あえていうなら矢萩が一番のハズレ高レアか
-
DOS窓で文字だけ出てくるゲームか
-
まあそういうゲームで(*´Д`)する層もいることはいるけどな
-
皆声付きで喋ってくれること
同キャラのランク違いがないのはいいところ
-
>>386
それは確かにそうだなぁ
上位だけ使えばいいやって話になっちゃうからな
-
>>386
どのレア度の艦でもちゃんとイベクリアできるのは凄いバランス感覚だとホント思うわ
-
寧ろレア度に関するバランス感覚が著しくすっぽ抜けた結果の産物じゃないかな……
-
みんなレア度なんて堀とかの背景位しか気にしてないくせにー
-
ガチャ産のレア持ってないと攻略がきつくなる見たいなゲームよりは全然マシだとは思う
レベルと艦種と装備の組み合わせでだいたい何とかなるし
ただまあその分プレイ時間が戦力に直結する麺はあるけれども
-
掘で銀背景なのに沼るなんて普通にあるしなぁ
-
……逆に何のためにレア度を設定したんだこのゲーム
-
色々義務ができちゃって真っ当にガチャで儲けようと思ったら、単に出にくいだけで能力的にはコモンと
そう変わらないカスレアで水増ししないと絞れないからね。なお現状は未だに排出率設定の厳密な検証が
外部からはほぼ不可能であり、確率を表記より低くされててもバレないのは変わらない模様。
-
鹿島なんて背景コモンじゃなかったか
装備でもそうだけどわけわからんからな
-
秋津洲とかという水母最強のレア度を誇る艦
強い(確信)
-
>>395
あれはバグじゃろ、風雲もそうだったけど
-
>>396
ワロタ
-
秋津洲には羅針盤力があるからね
-
最近だとアクイラが高レアでポンコツ候補か
持参品がイマイチというのもさらにマイナス評価だな
-
季節ごとのグラが別キャラ扱いじゃないの本当にありがたい
夏イベ限定で水着バージョンがドロップするとかじゃなくて本当によかった
-
無印〜flagshipまで全然レア度の上がらないタ級さん
-
タ級さんは何故か微妙に扱いが悪いは
-
季節が変わる度にガチャを回すんだよ
-
>>400
サジタリオを改装でもって来たら無制限イベ泥解禁後牧場される可能性はあったのかな?
-
たきうは弾着まで猛威を奮ってたから…
-
タ級改がそのうち出ると思ってた時期がありました
ヲ改リ改ル改だけで止まって青色化の流れなんてなかった
-
サジタリオはあれ新規の入手手段どうするんだろうな
アクィラ改二かな?
-
生まれる前に他界してしまったのか…
-
スクラム組んでくるときも大体ル級統一だから影が薄い
-
このゲームは艦より装備が本体な所があるから・・・
-
タ級改は高命中にされてそうで嫌だな
-
彩雲複数必要とかMIで策敵値要求高過ぎ問題反省したんじゃねーのか馬鹿運営
無理やりにでも戦闘機積む数減らして制空確保なんてさせねーよ的嫌がらせが捗り過ぎ
-
日本語読めない提督多くない?
-
>>384-385
NetHackをdisる奴はこの俺が許さねえぞ
-
イベント彩雲は任務で必要か、遠征で必要かどっちなんだろうな
-
村田隊の時にゴネりまくった層が居ただろうからその対策だろうね
-
村田隊の時と聞いて彩雲二個破棄で試製景雲が貰えたらいいなと思った(非ランカー並感)
-
二人目の村田はありがたかったな
-
>>414
読めないんじゃないんだ、読まないんだよ
注意力散漫とも言うが
-
ソシャゲプレイヤーは基本お知らせを読まない
-
タ改とか来たら命中回避に振られてそう
フラタとフラハだったかの回避が同じなのは今考えても普通に頭おかしい
-
ブロック読みで自分に都合の良いワードだけ拾う
-
今日メンテかよ定期
A勝利をS勝利とメモする提督とか
-
100本ノックしようと思ったら73回目で目標の彩雲3達成しちゃったので辞め
-
村田って何のことかと思えばテンザーンがなくて任務やらなかった人いたんだっけか
こうして提督が介護されていくのか
-
5-5逸れすぎて楽しくなってきた
-
「読めない」だと思うなあ
改二予告の際に妙な主張をする人が現れる、ってのが何度も繰り返されたことだし
-
恐縮です!
-
青葉今年の7月末を逃したら来年まで実装の可能性すらなさそう
-
納品はしてある臭いんだよな
劇場版からして
-
アニメ版キャラデザの人が突っ走っただけの可能性も
-
アニメーション担当者が青葉の動きを扱いやすいようにしただけという気がしてきた
-
しかし改二増えねえなぁ
Zaraも1月中に来るかなって淡い期待も打ち砕かれたしもっとポンポン出してくれよ
-
荒潮「……」
-
Zaraは水上反撃で大破したから改二待機することにした
-
ザラ改二が3月実装か(冬イベ後実装)4月実装か(春イベ前実装)かで
今年の改二の実装数の予想(妄想)が変わりそう
-
漣や曙とか新グラを用意したのに
改二にしなかった理由が思い浮かばない
-
漣や春雨はあの衣装で改二でも良かった感はある
-
>>436
お風呂いれてやれよ・・・
-
漣を安易に改二にしちゃうと同じ初期艦の電も改二にという声が上がっって収拾つかなくなるし
-
一方五月雨提督は空を仰いで沈黙した
-
五月雨提督は知っている
雨の日が長いほど晴れの日が嬉しいことを
-
止まない雨もあるんだよ
-
パラパラ
-
イチソな
-
瑞雲それは君が見た光作戦
-
(ゲージを)破壊し尽し
(ボスを)沈め尽くし
(まるゆを)堀尽す
(三)光作戦
-
駆逐ちゃんはみんな元気だというのに貴様らときたら・・・!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/250915.jpg
-
そこに軽1駆5編成があるじゃろ
-
軽巡や水母増やすルートで3-5やるとなんかよくキーボードの上に猫が飛んでくるんだよな������
-
隙あらば規約違反アピール
-
駆逐艦を守るロリコン軍団の鑑
-
3-5は毎月ジャージアブゥ神通さんクラゲ3でやってるが
初手北行っても抜けられたりするし今更FF5する気にもならん
-
ジャージがジョージに見えて誰か考えること3秒
-
レベル5デスは問題ないけどレベル3フレアはほぼ全員に刺さる我が艦隊
-
ff8でレベル上げ切った直後にレベル5デスで全滅した俺の悪口はやめろ
-
今の3-5準下でF5するメリットあるんですかね…
-
中逸れってなくなったの?
あの辺の条件知らない
-
対空さえしっかりしてれば駆逐2入れてもほっぽ参りコースも楽に行けると任務で体感した人は多い
-
来週あたり5-5任務やる予定だけど戦艦2入れてたところに駆逐2挿れるのかと思うとげんなりするな
-
S勝利取るチャンスだぞ
-
Aでいいからおそらく想像よりずっと楽
問題は風だけ
-
これまでもこれからも取らないであろう5-5S勝利を狙う機会
-
道中被弾回数自体は空6より少ないまであるぞ
-
いざ迎えてみると別にイベント後でもよくねという雰囲気が漂う
-
単発だから気にならなかったけど毎月駆逐入りとか言われると流石につらくはある
-
北はクソだということを再確認しただけだった
-
支援出さいとめんどくさいかも
-
まあ普段の5-5にしてもエリレのご機嫌とE風次第だし
-
エリレの先制雷撃が朝潮ちゃんに直撃すると得した気分になれる任務
-
中破で止まってくれるのはいいよな
-
3-5準下の軽巡2は初手北行ってもお仕置き部屋は通らずに戻ってくるから
F5する理由がないよね
-
空母達だとストッパー効かないことが多いからな
まあ一発大破しないわけではないんですがね(任務でも荒潮がやられた)
-
水母2軽巡3航巡1で今月もストレートクリアだは
あそこは意外とやられないからな初手北
-
>>470
普段はもうE風が糞過ぎて、そっちルート取らなくなったわ。
-
E風よりも道中支援用のキラ付けの方がだるい
-
実は支援出したらいつもより簡単なんだよね
-
>>477
月末の内に準備しておかないと……
-
>>476
荒潮任務といい普段と言い、ボス前ほぼ無傷で終わった時に限って吹くのは本当なんなの
-
キラ付けなんてやめやめ
-
アイテム屋さんでまみいらが買えますよ(キラキラ
-
支援もキラも投げ捨てた出撃でもやれないことはない 潜水ルートは流石に論外だが
-
今月は5-5もかよ…
EO荒ぶり過ぎじゃね?
-
今月は駄目でも来世はきっといいことあるさ
-
エリレを突破する荒塩と朝潮の雄姿に震えた直後に
理不尽なあいつにやられた
さすがにこの任務中に風は吹かないでほしかった
-
前々前世から艦これやっているスレはここですね
-
ここには照和や太正な提督も居るからね
-
震電改持ちの5人に1人は明治生まれ
-
ここは後世世界だったのか……
伊601実装はよ
-
噴式局地戦闘機の実装はまだか!
-
300万人も提督がいるのだから
既に何人かは我々より一足先に
英霊と艦これ談議をしているだろうな
-
>>491
深海勢もヨルムンガンドだの持ち出してくるぞ
-
逆にそんなもんしかいないのか
14春の時点で200万近くいってたと思うが
-
フレッチャー級が揃うのが先か提督の寿命が先か
-
どちらよりも先にサービスの寿命が…
-
装甲トリオつええ
駆逐ちゃん達を簡単に最深部まで届けてくれる
-
荒塩任務は初めビビってたけど海上と違って難しくなかったな
-
大型建造に「日本武尊」が実装される日も近いかも!?
-
真の敵は羅針盤
-
ttp://i.imgur.com/XxoIEMr.jpg
改二で華麗なる一転攻勢見てろよ見てろよーかも!
今迄コケにしてた輩共粛清してやるかも!
-
その点羅針盤も最強で道中も難しい海上突入の素晴らしい事よ
そしてボスT不利フラヨ引いて死ぬまでテンプレ
-
双胴空母「瑞翔」には勝てないかも
-
あそこはヨじゃなくてカだったか
まあ先制対潜のおかげで少しは楽になってるのかもしれんけど
-
先制対潜出来るのが高火力な長良と暁だけというジレンマ
-
>>501
これは轟沈しても話kらないの?
-
>>501
こういう無駄にスペクタルな感じの表紙好き
-
秋津州なのか
-
うおあーまるゆ*3が20になったのでさっそく運上げしようとしてロックだけ外して満足して改造する前に
改修やってしもうた、+1〜2分損してもた
-
大和型二隻を合体させて双胴戦艦『筑後』を建造
原子力エンジンで怪力線装置搭載の戦艦『イェルムンガルド』でもいいよ
-
20になったときにセットで改造しないから……
-
改修してからロック外せばいいんだぜ
-
こんな時間だが幌筵妙に重い
-
幌筵とか普通に読めなかったなぁ
-
光作戦・・・提督の頭で照らせというのか
-
髪は言った
光あれ
-
髪は死んだ
-
髪ゲーかよ
-
1時間遅刻したかも!
-
今日はフレックスタイムで出勤するでち
-
出勤を一時間遅らせると3時間帰りが遅れる
-
フレックスタイム(23時間勤務)
-
対空関連で最近たまに聞くSt1や2ってなんのことだろうと思ったがただの制空戦と対空射撃のことか
日本語で頼む
-
婆さんや、凉月はまだかのう
-
雷ちゃんと電ちゃんの改二あくしろよ
はうあぁあなんでもするからおにがいします
-
ちょーっと大変だけれど今日はおにぎりを改修して恵方巻き作りやがれなのです
具は秋刀魚缶詰でも詰め込んどけなのです
-
セッツブーン
-
どうして?Why!?
-
結局冬イベに用意しとくべき駆逐艦はいるのかい?
-
航空駆逐艦日向だ
-
>>529
峯雲
-
挨拶きたな
試製恵方巻を準備するのです
-
魚雷が恵方巻にすり替えられる事案
-
??「魚雷と間違えて恵方巻きを装填しそうになったでち」
-
お、潜水艦ふえんのか
-
いよちゃん?としちゃん?
-
イザナミだ
伊14確定かな
-
潜水艦きたか
と言うか今回のイベントもしや駆逐艦と潜水艦しか手に入らんのでは
-
せめて海外艦何か入れて
-
> 7月16日に米護衛空母の艦載機と水上部隊によって伊十三は撃沈されたが、伊十四は輸送に成功。彩雲を陸揚し、作戦の第一段階が成功した。
伊十四だろうな
-
潜水マン歓喜
-
彩雲積める潜水艦って地味に面白そうだな
-
また友達を取り上げられる悲劇が起きるのか
-
伊14ったらマケインと写った写真があったな
-
改造してもせーらんさんを持って来ないので日向が落胆する事案が発生
-
最近は日向さん自体がタンスに籠もってて出てこない
-
師匠はそもそもカンストして楽隠居だ
-
まあ着艦できない秋津洲が大艇積めるくらいだしあるかもな
-
ついでに増設穴に彩雲やら観測機やらを詰め込めるようになったら最高なんだが
-
伊14確定なのに何か根拠はあるのかという疑問を持った史実詳しくないワイ
-
史実詳しくなくても検索ぐらいはできるでしょう?
-
晴嵐強調してるし伊400じゃねの?
-
触らない方がいい
-
伊14だと愛称はいよちゃんか
なんか永遠の16歳っぽいな
-
>>551
調べてきた。代替補完ってのが14確定の理由なのね
-
なんでシオイ姉妹は放置なんですか!
-
>>554
いよちゃんが16歳と連想する提督さんは
40歳ぐらいのおっちゃんかも!
-
アラフィフのわいがやっと覚えてるクラス
-
時々テレビでそのネタ復刻してるけどな
十六茶のCMで使ったっけ?よく覚えてないが
-
愛称がイッシー(池田湖)の可能性はありませんか……?
-
14なのにまだ16だからとは如何に
-
いよーわからん話ですなぁ
-
ちょっと大変だけれど伊14を20隻掘ってイッシートゥエンティーを作るのです
-
作戦名からして掘りじゃなくて報酬確定だと何度言ったら
-
そうなの?
-
そうだよ(便乗)
-
そろそろ白スクきてもいいのよ
-
白スクはキャラがかぶるからダメです!
提督指定の水着がマイクロビキニでもいいのよ?
-
空母マイクロビキニ部
-
水着と言いつつ乳首が露出する不思議な形の紐を渡すよ
-
憲兵さーん!!!
-
掘り艦の方はイベント直前か当日に発表がパターンって感じね
てか最終作戦海域の報酬なのか
伊14を使って光作戦打開はできないのか
-
白スクは浮沈艦のあの子がいるだろう
-
>>572
そうなるとEOで嵐作戦をやらない可能性?
-
まあ前段の最終という可能性もあるかもだけど
その辺はこれまでわかるように書いてきたと思うのよな
-
これまで冬イベでEOってあったっけ?
3+1(輸送ゲージ)で終わりだと思うけど
-
あ、15冬がEOか
無いのは札だけか?
-
礼号のE3もEOだよ
-
今週は0.5話もないのね
-
15冬……丙……烈風……
-
あれ?君の烈風対空低くない?
-
またネームド艦攻が欲しいなぁ
ジェットエンジン搭載型が欲しいっちゃほしいけども
ついてると今度は気軽に使えなくなるからついてない子でもいいって感じだな
-
ジェット艦攻は果たして落とされずに生き残れるのだろうか
-
今のところ情報出てるのは松風と伊14か
あともう一隻ぐらいかね新艦。松風が掘りで残りが報酬とかそんな感じで
-
ジェット機でネームドになるほどのパイロットっているのか太平洋戦争で
いやまあifを言い出したら何でもありだろうけど
-
ジェットは艦戦が先だ
-
松風と伊14が報酬なら、海外艦はないor掘りになるのかねぇ
海外艦掘りとか最悪だからやめてほしい
アクィラ出なかったの俺だよ死ね日本
-
反航戦をも防ぐネームド偵察機はよ
-
新艦が駆逐2潜水艦1のイベントなんて寂しいから海外重巡でも出してくだちぃ
-
>>585
取り敢えず艦載機は601空、水上機は634空と付けておけば良いさ
-
>>580,581
絶対に許さねえからなあ!
-
むちゅきと如月がどうていがどうのって話してたからわくわくしたら違う動艇だった
-
艦これ17冬イベントに向けて閣下から演説があるようです
いつものあがってます
URL貼らないけどいいでしょ? (配慮
-
15冬つったらアニメから入った提督が初めて参加するイベントだった気がする
知り合いに有能がいたおかげで烈風601取れたけど知ってなかったら間違いなく丙選んでたわ
-
いよちゃーん (ダミ声で
-
金剛の前に105粒の豆を置いておくお仕事
-
戦艦の燃費を考えたら完食は余裕だな!
-
ロ…六進法デース!
-
3+1のイベなんだから新艦は頑張っても3人じゃないの?
松風14は報酬確定として、掘りで良いから海外軽巡が欲しいなぁ(欲張り)
-
艦これだと分解して載せていたのも
搭載できる扱いになるのか?
流星がのるもどってくる速吸
大帝ちゃんが三機ものる秋津洲
彩雲搭載潜水艦とか歴史がかわる
-
載ってるというかタグボートよろしく曳航してるだけの可能性
-
飛行甲板装備の姉様の時点で歴史変わってるし深雪は健在だし
アイアンボトムサウンドが何回も巡ってくる世界線だし
歴史は投げ捨てるもの
-
彩雲は運んだだけで運用はしてないんだよなぁ…
艦載機が水上機のように運用できてしまったらえらいこっちゃ
…まあ飛行甲板のようなものを曳航していると仮定するならありっちゃありなんだが
-
彩雲(輸送用)
-
仕様変更を伴うから潜水艦に
艦上偵察機がスロットに乗る事はないと思う
-
メガフロート曳航艦です
-
>>603
メガフロートですね!潜水艦で輸送する隠密作戦とは真逆で英国面の香りがします
-
バルジ積める別府みたいな感じの特別仕様という可能性もあるにはあるけど
潜水艦に彩雲積んでもそれを活かせる場面があるかどうか
-
まだ16だから♪
-
4-5下とか?
-
>>607
いや曳航する飛行甲板はTPOに合わせてカメレオンのように変色し、しかも木製で気づかれにくい、
みたいな発想してたんだけどやっぱり無理があるよなぁ……
遠未来の世界観のアルペジオになってしまう
-
着艦?手で掴めばええんやで(式神感
-
フューリアス「それ中々上手く行かないよ」
-
潜水艦に彩雲が積めるなら16秋E-2潜水6ルートみたいなので一応使えそうなのね
-
伊14来いよ!
-
>>615
いいよ
-
ふたばに松本伊代コラが押し寄せると予想w
-
>>616
つ座布団
-
いよいよだな
-
待ちきれないよ
-
>>608
T字不利回避や潜水艦ルート時の支援艦隊の効果をあげるとか
-
14はくろくろ艦かな
-
26良かったから14もくーろくろなら嬉しいわ
-
たまにはイタリア艦以外も描きたいかなって
-
機関的にはバインバインなのか板なのかどっちになりそうですかね
-
伊401は大型潜水艦だから色々大きい
そんなことは無かったぜ
-
水色のぷるぷるしてる物体には戦艦しか描かせないようにしないと
-
甲型改2(伊14)は排水量 水中:4,762トン
乙型(伊26)は排水量 水中:3,654トン
でかい(確信)
-
でかけりゃいいってもんです!(おっぱいが)
-
>>627
禁断症状に陥ったぷるぷるを救うために
ポケット戦艦の絵の仕事をフミカネさんが譲る
というちょっといい話に展開
-
でもじじとフミカネってガチ派とファンタジー派で宗派違うよね
-
ガチ→スカイガールズ
ファンタ→ウイッチーズ
こうですか、わかりません><
-
提督には宗派がわからぬ
-
ガチ派(意味深)
-
邪智暴虐なる提督が頃されそう
-
鈍足兵装実験軽巡が何とかして隊伍から脱落しないように懸命に走る物語
-
「走れ!メロン」ですね(あからさまな誘導を敢えて拾う
-
メロンのように -LONELY WAY-
-
おいてかれたのか
-
缶タービンがあるじゃろ
-
>>636
噴進装備した噴進軽巡に改造しよう
これで鈍足とか言わせないぞ
-
瑞雲の搭載を拒否するメロンちゃんに業を煮やした
師匠がついに最終手段を
-
載せぬなら 瑞雲にしよう 夕張を
-
実験兵装夕張か胸が熱くなるかも!
-
そういえば給油艦から艦上機が飛び立ってたような
-
何年も前にネタにされてたゼロから始める魔法の書のアニメが地味に楽しみなり
-
原作無事に完結したらしいね
おまいらも生きた証しを残しておくんやで
-
しずまがどんだけ変態な艦娘描いても叩かれないのはそういった本格派イラストレーターやってるからなんだよな
一方四角いプルプルは何をやっているのか?
-
絵を叩くやつって自分が気に入るか気に入らないかを上手い下手に変換して出力してるアホだけでしょ
-
おっ大丈夫か大丈夫か
-
彩雲(輸送用)は潜水艦や駆逐艦でも装備可能で
触接こそ出来ないがT字不利を回避できると聞いて
-
>>647
それ違うゼロ魔や
-
彩雲を輸送して、銀河の特攻の手伝いだって?
銀河量産しなくちゃ!
-
>>651
駆逐艦は無理だろ
水上機搭載駆逐艦はあるにはあるが
艦上機は無理だろ
-
彩雲?銀河?
分かった、瑞雲を作れば良いんだな
-
>>655
師匠!こんなとこでなにやってんすか!!
-
晴嵐イグナイテッドはよ
-
艦これ x T.M.Revolutionのコラボか
風が吹きそうだな
-
贅沢言わないからT字有利を同航戦に振り替える装備をどうか
-
あまりの強風で前に進めない晴嵐
-
提督の頭を強風が襲う!
-
抵抗が少ないから余裕余裕
-
バナーは加古かな
-
提督指定のホットリミット服
-
提督が変な服着て海の上で踊ってるでち…
-
艦娘達による生足魅惑のマーメイド枠の争奪戦が!
-
「ゼロとは違うんだよ!ゼロとは!!」と叫びながらドッグファイト
しかし、未帰還
-
提督の頭はレドームの代わりになるのか
明太子の性能が上がるな
-
>>667
ゼロよ俺に未来を見せてくれ
-
歴代イベバナー見ると礼号あたりからあからさまに艦娘に似た妖精さんになってて笑う
-
瑞雲教えてくれ、俺達はあと何隻沈めればいい?
俺は後何回、村田殿とあの仔猫を吊るせばいいんだ……ゼロは俺に何も言ってはくれない。
-
初期のバナーだと妖精さんしゃべってるのか
-
歴代遡ると通常海域のバナーなんてのもあったんやねえ
そしてバナー化を拒否られてしまう中部海域さん
-
装備妖精さんもいつからか艦娘クローンが主流になってるしなあ
オリジナルな子たちも好きなんだが
-
可愛い妖精さんランキングを議論する時は明らかな艦娘クローン系は除外したくなる 元のイメージに引っ張られるから何となく
-
ワイン妖精好き
-
えー、らしんばんまわすのー?妖精が至高
-
図鑑見てて気付いたけどそろそろ装備図鑑埋まりそうだな
前拡張したのはいつだったか
-
去年あたりからバナーに描かれてるのは妖精さんじゃなくて当人だと思うのん
-
>>676
ボジョレーのラベルはちゃんと剥がしたか?
-
姉の面倒を見る能代があんなにだらしないわけがない
-
そういや妖精さんグルグル回るトリップ的なイースターエッグあったな昔w
いつの間にかできなくなってたけど
-
あれは一種のバグのようなもんだったし
-
バグなのか?普通にやり方も確立されてたしそういう風に仕掛けたんじゃないのか
-
>>657
すぐ熟練度消えそう
種コラボでドラム缶改修更新でメビウスゼロが運用可能に
-
>>681
普段姉の面倒にかかりきりだからこそたまにはああしてぐーたらしたいという願望の現れな可能性
-
あれは2014春イベでの軽量化アプデ時にこっそり無くしたんだろうな
-
次の軽量化アプデでは噴式空襲と基地空襲を削除しよう
-
豆まきが終わるから次はイタ艦にオレンジでも投げてもらおう
-
オレンジ祭りってあれ当たると相当痛いんだろ?
海外艦増えてきたし、日本のばかりではなくあちらの風習を季節ボイスに入れるの面白いかもしれんが
豆まきで泣いてた暁とかオレンジ顔面直撃したらガチ号泣しそう…
-
山風がガチギレするな
-
トマト祭りなら安全
-
秋月型が泣くぞ
-
スペイン艦実装あく
-
牛追い祭りとな
-
トマト祭りも痛いよ
-
牛追いの方は危険すぎて今はやってなかったはず
-
「牛追われ」あるいは「人追い」祭といった方が正確なアレ、普通に去年もやってるじゃろ
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3093457
-
牛追いは動物虐待云々じゃなかったっけ
-
祭りの危険さじゃうちも負けないとなかなか実装されない大和型3番艦が
-
虫追い?(難聴)
-
牛追いは危険すぎるからオンバシラかチーズ転がし祭りにしておこう
-
有明のお祭りのが危険
-
あら3-5ボス明石まだ出るのか
明石通算8人目やぞ…
-
中国の爆竹祭りにあやかって空爆祭りじゃ
-
>>700
そういやそっちも普通に死者出るレベルの事故起こしてたな…
-
御柱は危険だから提督の御柱に乗る祭りにしとこう
-
潜水祭姫 戦艦祭姫 港湾祭姫 重巡祭姫
なるほど今年はこの流れでくるか
-
そろそろ悪鬼とかきてもいいのよ
-
>>704
うちは先月通算7人目が出てLv1解体コースだった・・・
-
祭姫は夏姫系統の季節物な浴衣イメージより
神事を担っているクッソ強そうな上位種の響きがある
-
>>709
装甲悪鬼村雨?(すっとぼけ
-
>>701
どうでしょう班がいるぞー!
-
虫追いってコバエの相手をする某重巡の末っ子
-
空母水姫と戦艦水姫はいつ来るのか
-
おはようのサモクルでち
-
水鬼で一単語だから水姫なんてないわーって言ってたけど水姫でちゃったからなぁ…
-
空母水鬼てダーク翔鶴さんだよな 出るとしたらやっぱマリアナかな
あの時は随伴が弱かったおかげでどうにかなったけど今度はそうはいかないだろうな
-
棲鬼と棲姫、水鬼と水姫、読み多分同じだけど
口頭で伝える時どうすんだと思わなくもない
-
空母水鬼も戦艦水鬼も出禁食らってる感ある
-
漸くサラトガとケッコンした。これでやっと改に出来る
図鑑で見直せる結婚ムービーだけど
ノーマル・改・改2とかでそれぞれ別にケッコンしないとそのグラのケッコンムービーを見ることが出来ない仕様をなんとかして欲しい
-
棲戦鬼「無かったことにしないでください」
-
嫁に昔の衣装を着てくれとせがむ提督
-
そら陸攻に300とかくらってる棲姫を見てりゃ
水鬼ちゃんも出てきたくないわな
-
新海側もMIからあからさまにこっちの艦に似せてきたよな
中間の台詞とか空母おばさんの横尻尾とか
さらに秋の悪雨ちゃんと翔鶴ねえ
-
アメリカに近付くと日本装備の駆逐typeAみたいなのが出てくる……かも
-
>>726
日本駆逐艦風もお魚さんみたいなのか
-
晴嵐631への機種転換任務で素材として晴嵐2機要求される可能性はあるだろうか
-
ないな
-
同時に開発落ち必須
-
彩雲を分解して運んだことにちなんで分解パーツを集めるデアゴ方式
-
改修素材ならひょっとして
-
封印されし5つの部品が揃ったとき効果を発揮する
-
仮にあったとしても開発落ちさせるよりも前提任務で入手できるようにするだろう
-
全巻そろえると完成するアレか
-
創刊号にはパンツが付いて来ますよ!パンツ!!
-
創刊号だけ買えばいいのでは
-
すみませんこのリベッチオの手が付属する号10冊下さい
-
>>737
パンツのフリル部分は100号です
-
万乗パンツで十分ですよ
-
手抜きイチゴ模様パントゥ
-
黒パン!黒パンツです!
-
一見真面目に見える駆逐艦が黒パンをはいてるなんて
-
季節が来る度に何かさせられている浜風
-
水飛沫?濡れるんか
-
鹿島は黒パンツだからな
-
眼鏡勢は拭く物ないと前見えなくなるよ
-
今の時期だと黒と黄色のシマシマパンツ履いてる子も居そうだ
-
この話の流れだと
4DX上映館ではメガネ客に
黒パンツが支給される訳ですね!
-
艦娘はフジツボ対策に赤いパンツをはくのではなかったのですか
-
>>743
最近の評判だと黒は無難な扱い、スポーティーな感覚 いやらしさはない
黒にいやらしさを求めてるのはおっさんぐらい
-
>>748
ご先祖様たちの霊毛でつくられたものか
-
スポーティーな視線
-
スッ
-
ポー…
-
>>754
だから駄目だって!見つかっちゃうって!
-
SO2アンソロとか誰も分かるわけないだろ!いい加減にしろ!
-
あの4コマ描いてた頃に比べてかなり上達しててびっくりしたなぁ覇者の剣は
最近出たFEのソシャゲでもリンとか描いてるし(ステマ)
-
あの4コマ知ってる人結構いるんだなw
-
kwsk
-
女子供だれけの戦場とかけしからんな!
-
どうせ
みんな
見せパン
-
>>762
スパッツ!スパッツならどうだ!!
-
スパッツだから恥ずかしくないとたくし上げて見せてたけどその行為自体が恥ずかしくなってくる艦娘No1
-
師匠がすごい勢いでパン焼き始めた
-
最近改二になってスパッツやめた子がいたな
-
瑞雲や水戦積める軽巡欲しいなぁ
-
ザラやポーラの人権を奪わないであげて
-
由良改二実装して水戦積めば解決!(某MMD感)
-
>>763-764
スパッツからうっすら透ける下着が好き
ムッレムレのぱんつを期待する
>>762
エグゼイドのヒロインの露骨ならスパチラはがっかりだった
夢をこわすなと
-
スパッツじゃやっぱり紅茶は淹れられないのだろうか
-
>>769
エースじゃねぇか
-
由良はバイアス湾上陸作戦や虎門要塞攻略を由来として、陸戦隊の能力をつよく引き出せるようなのがいい
それに加えて秋月型の誕生によって未成におわった10センチ連装高角砲×7基、25ミリ連装機銃4基の防空巡洋艦構想
>>769
日本海軍の軽巡としてはじめて水上偵察機をのせたわけだけど
水戦はどうなんだろ
水戦のる軽巡ならむしろ大淀改へのてこ入れか大淀改二やスウェーデンのゴトランドに期待するべきかと
-
鬼怒改二の内蔵大発よろしく内蔵水偵とか?
-
>>773
すまん
ふざけて好きなMMDの話を出しただけで真面目な話じゃないんだ
誤解させて申し訳ない
-
あれはメンテの日の楽しみではあるが、実際に搭載できるかどうかとは別だわな
-
「うひょぉぉ、今にもポロリしそう。」
「は、榛名は大丈夫です。」
「正に絶景だな!」
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/250976.jpg
-
水戦は水偵と違いカタパルトから発進させるものではないという
-
まあ長良型改二は一芸で目を引くものが多いから
改二案をいろいろ考える楽しみがあるね
-
全ては師匠のご威光の賜物
-
イタリア戦艦・巡洋艦は師匠にナニカサレタ可能性が高い
清らかなのは駆逐だけだな
-
師匠、自分の改二より他の艦に瑞雲を与える方を選ぶのですか
-
師匠は観賞用保管用があったら普及につかっちゃう人だから
-
だが晴嵐だけはやれんよ
-
晴風に見えた。疲れてんのかな
-
長良改二は素で高速+とかそんな感じで
-
軽巡は個人スキルよりもやっぱり艦種として何か欲しいなあ
旗艦に置いておくと、開幕フェイズの最後に艦隊内の軽巡駆逐が一斉砲撃するとか
-
スキルゲーは格差を大きくするからなぁ
-
師匠は自分の改二と引き換えに新種の瑞雲を実装させたんだよ
-
>>788
阿武隈改二の段階で運営側はもうある程度は割り切ったんじゃない?
14年駆逐改二の当時のパラを見るとねえ(もちろん今ではだいぶ修正したし、先制対潜のように潮が息を吹き返したシステム導入もある)
-
艦種組み合わせの効果か
現状、連合艦隊の編成条件か羅針盤操作くらいしか意味ないのを寂しいと思う反面
あったらあったでこの上まだややこしくなるのか、とも思うので複雑
-
五十歩百歩の重巡改二の群れよ
-
ゲームじゃなくてリアルの話なんだけど先の大戦末期に佐世保から出港して戦地に(具体的な行き先はわからんです)
行く途中で撃沈された船って複数艦いるんだろうけどそれをわかる人いませんか?
ひょんなことから親父と話してる時に親父の兄がそれに乗ってて戦死したと聞いてちときになったのです
-
特定艦同士の特殊効果はやらねーよと明言したけど結構昔のことだしそれを今も維持してるかはわからない
-
特定艦固定が来ちゃったのが答えじゃないのかしら
-
>>793
統合スレでも同じ事聞いて無かったか?
軍事スレに誘導されてたとこまでは覚えてるが
-
>>796
今日さっき親父に聞いたとこなんで初めてっすよ
軍事スレもし知ってるなら誘導してもらえると助かります
-
任務でよく指定される、空母の護衛には駆逐2隻とかね
指定する以上はそれ有効な戦術なんだよな、などと言いたくなったりはするんだけど、ね
-
昔はやらないと言ってたらしい?固有スキルが今は存在してるようなものだし
昔の方針は話半分になってきてる感はあるね
特定キャラ同士の戦闘中のコンビ攻撃みたいなのは、主に演出的な方面からやらないと思うけど
>>797
佐世保海軍工廠 とかで検索してそこで建造された艦を調べて
喪失艦一覧 とか 沈没艦 とかで命日リストを調べて突き合わせてみたらいかが
-
どうでもいいけど叔父さんが出征経験者ってご本人も結構なおt
-
特定艦の組み合わせを何に基づいて決定するのかっていうと、
史実以外無いからさらに格差広がるとしか
-
>>797
スレチもあるけど此処で聞くより適当な軍事スレで聞いて誘導して貰う方が早いと思うよ
-
戦闘艦だったらある程度の情報はネットで集められるだろうけど非戦闘艦だと厳しそう
せめて年や月くらいはわからないと
-
霧島の姐さん的な意味の親父の可能性
-
>>797
軍艦に乗ってて没されたのか輸送船に乗ってて没されたのか、
海軍所属だったのか陸軍所属(所謂便乗者)だったのかで難易度結構変わると思う
ちなみに情報を提供すればある程度調べてくれるようなところもあるで
-
戦艦大和の造船技官だった祖父が云々
-
>>800
結構な落としじゃねえよww
うちの親父は下から2番目で戦死した兄と相当年齢離れてる
>>799
検索ワードありん
多すぎてこれは調べられんわ
田舎帰った時に何か残ってないか調べてみます
-
特定艦同士のスキルとかロクなもん思い付かないな
雷巡三人でスカイラブツインギョラーイとか
-
双胴空母も出撃しそう
-
初風と妙高で地獄の断頭台か
-
混ぜるな危険な組み合わせも出てくるな・・・・
-
首オイテケ
-
>>808
別名仲良し魚雷となる
-
見て!レズコプターよ!
-
無駄に回天するあれか
-
回せー!
-
レズコプターは絵的な説得力突き抜けてるから割りとすきよ
-
見ている分には楽しい
-
末っ子も混ぜてやれよ・・・
-
重雷装艦はたった二人だから諦めよう
-
球磨型でもあやねる艦でもハブられる木曾…
日本重巡の中で一人ハブられる摩耶…
-
節分で木曾は球磨ねーちゃんにも恐れられてるのがわかった
-
あれは球磨ちゃんのやさしさ
-
妹を立てる姉の鑑
-
イベント以外で道中支援のキラ漬けしたの久しぶりだ
これで明日の5-5任務はラクショーだな
-
別に今日やってしまってもかまわん
-
姉は生えているという風潮
-
>>825
E風フラグを立てるとは…
-
5-5は一度だけゲージ割ったけどランカー狙ってないから費用対効果が小さすぎる二度とやらん
と思ったら5-5任務来たので発狂した1月であった
-
勲章取りに毎月割るものでは?今の5-5なんて実装初期と比べたらただの雑魚
-
ちょくちょく航空戦でエリレが消し飛ぶしなぁ
-
むしろ最初でトラウマになって弾着の後もしばらくやらなかったワイ
-
キラも支援もいらず穴バルジの実装でさらに楽になったしなぁ
E風も長い目で見れば2割程度に収束してるようだから月一平均だし
道中決戦フル支援入れてひーこらやってた頃が嘘のようだ
-
ということはそろそろレ級の出禁も解禁されても良い頃か
-
え、フラレ解禁?
-
まずは2隻並べるところから始めよう
-
エリレは未だに雑魚ではない
いくら開幕空爆マシマシでも中大破以上になることは稀だしな
-
駆逐古姫を単縦で道中に出すけどレ級じゃないからセーフだもん!!!
-
5-5はネジが4個貰える任務と思ってやるのだ
-
今日5-5でエリレ複縦陣で支援の開幕で中破したのに雷撃で大破もらったわ...
-
6-5を勲章一点狙いでやろうとは到底思えないな
戦果がなければ一生行かなかったであろう海域
-
艦これで費用対効果を気にするのは資源やバケツより時間だなぁ
-
5-5と6-5に資源じゃぶじゃぶ溶かしてネジ8本
700円でネジ10本
戦果マン以外は素直にネジ課金でいいんじゃないかな
-
5-5はネジ目当てでやるけど
6-5は割に合わんなぁ
-
課金前提ならそれが結論でしょうな
-
東方ツリーもやめてネジ課金しよう
-
ネジ無課金でも東方はやらん
-
東方も5回ならなあ。
-
東方は4-5割る時だけついででやってるから
マンスリー任務みたいな扱いになってる
-
ネジ課金して勲章は保管だ
-
あー荒潮とえっちしてぇなー俺もなー
-
どうせイベで航空隊使うから先に6-5クリアしといたほうがいいのか面倒だなぁ
-
イベで有用な艦や装備が手に入る可能性もあるぞ
でも前イベみたくサイレント下方修正される可能性もあるからやっぱり悩ましいな
-
誤爆すいません
-
非ランカーでEOもやらないと深刻にやることがなくなってしまう
-
誤爆だったのか・・・
-
瑞雲と合体する権利をやるよ
-
ロマサガの陣形を導入するか
-
初回から毎回欠かさずEO消化してたってだけでEO全制覇を続けてる
皆勤賞を崩すのが嫌みたいな呪いっぽい
-
鶴翼の陣形をだな…
-
勲章っていうネジ4本を捨てる手はなかろう
-
虎穴陣はよ
-
二巡目はラピッドストリーム
-
うーちゃんの嵐か
-
6-5はおつりで攻略するnotランカー提督、先月・今月共に運良く出撃7回で済んでる
つうかなんで噴式景雲の熟練度ばかりリセットされるん?橘花改は無事なのに
-
ボウヤだからさ
-
龍陣の先頭に最速の島風を配置して低速艦を引っ張ってもらおう
-
>>865
うちのがリセットされない代わりになってくれてるんだな、ありがとう
-
6-5は上位陸攻と局戦が入荷したら試す場
-
6-5はボスまで行けば昼完全勝利もちょくちょくあるからそんなに苦ではないな
-
課金基地使ってないから空襲分で5-5より消費大きいや
まあやるけどね
-
6-5は一式陸攻が輝く(ネームド配備したくないとも言う)
-
ナメプするとA敗北食らうので3か月に1回の配置は必要経費
-
毎月6-5割る程やってるなら素直に基地課金していいんじゃね
-
基地被害で搭載減ると攻略に影響出るしな
-
開放するなら早いほうがいい
-
三四型増えたおかげで熟練度ほぼ剥げても空襲で一番上の艦戦減った上で劣勢取れるから防空別にいらんかなってなった
-
あくまで資源消費抑えるだけの役割だねえ
-
烈風改を基地の先頭に置いて、残りは上位陸攻で埋めれば
空襲で被害受けても確定で制空劣勢とれるし陸攻は空襲で被害なしの無傷なんだよね
だから課金防空枠は攻略には影響しない、防空しなくても只々資源をすり減らすだけ
ただし陸攻4個派はこの話が成り立たない
烈風改を基地に2個置けない俺みたいな人もこの話は成り立たない
-
陸攻四個マンはこの前のサイレント修正で死滅したのではないのか!?
-
制空計算機頼りの制空107調整なのであってるかはわからんけど
三四型が二つともう一つ対空3陸攻なら陸攻のどれかに熟練度が青いのが1でも付いてれば一番上はノーマル烈風でも劣勢に足りるはず?
三四型が一つしかなければ艦戦を対空11に変えるとか陸攻を一番上にして空襲の的にするかとかかな
熟練度剥げるようになったとは言ってもさすがに青1くらいなら前提に出来るだろう、全部隊同時全滅なんてミラクルはそうそうないはず
-
>>879
三四型2個のお蔭でノーマル烈風+熟練ゼロ陸攻3つで空襲後劣勢確定よ
ボスに宛てる2部隊目は敵制空削れてるからもっと低くていい
-
>>882
ほんまや、三四型が2個で劣勢いけますやん
後から行く第2航空隊はもっと適当でも劣勢大丈夫やろうし
-
>>881
いわれてみりゃ熟練度も少しは付いてるよな、陸攻3つのうち最低でも2つくらいは青線1本〜3本有るわな
-
16秋E4クリア報酬 一式陸攻 三四型(甲)
甲クリアしてて良かった16秋
6-5ボスはツ級の偵察機コミコミでも制空値105で劣勢いけるってさ
-
ニニ四型とか普通に二郡報酬で大量に配られてるからな
カタパルト諦める言い訳として使ってた人多かったけど相当苦しいでしょ
-
>>879
陸攻4個有効なのってst2無効バグまでの話じゃなかったの
-
ニニ四型って何よ
-
まぁランカーやってりゃ航空隊関連で困る事はないわな
-
>>887
変わった直後に陸攻4でやったけど普通に行けたぞ
全滅するときはツ級かおばさんが撃墜担当やってるのは劣勢以上と変わらんからね
-
航空隊で劣勢取るのは主力艦隊が確実に優勢取る意味もある
-
なんか節分メンテあたりから
模様替えの家具一覧とか図鑑の艦娘カードの
表示がやたら遅いんだけど
おま環?
-
>>781
イタリア艦のカタパルトは水戦水爆対応ってことなのかな
イタリア軽巡とかどうなるのだろう
G.ミラーリア 水上機母艦とかどうなっちゃう
-
>>791
姉妹艦どうしとか戦隊・駆逐隊再現で回避率やカットイン率上昇とか
-
そういうの入れるとその組み合わせでしか使われなくなるから云々を初期のインタビューで言ってた気がする
-
>>895
でも実際改二やらルート固定、対空カットインやらで…
ルート固定や史実艦何隻でーとかがある以上イベ限定なら…
通常海域でプリン特効とかあったら非難轟轟戦隊だが
逆にいえば同型艦どうしで補正とかがないからこそ島風や大淀、夕張とかが活躍しやすいし、潜水艦も姉妹艦揃えて実装しなくてもいい
最速実装で島風の同型艦がいない苦しみは緩和された?
(歴史では同速をだせる同型艦どうしの戦隊がなかったから本来のスペックをいかしきれなかった)
-
数字ぶつけるゲームはどう足掻いても最終的に手段は固定化されるのにな
特に艦これは戦略目標がボスの撃沈ないし殲滅だから、火力と攻撃要員の保護以外はほとんど度外視される
輸送マップや大発特効はこの辺りにテコ入れしたつもりなんだろうけど、どうしてああなったんだか
-
とりあえず夕立、摩耶、阿武隈辺りの
この艦じゃないとダメって艦と同じ性能の艦を
好みで選べるように1〜2隻追加してほしいわ
-
夕立?
-
夕立はオンリーワンじゃないっぽい
-
夕立はナンバーワンであってオンリーワンじゃないっぽい
-
>>900
ナンバーワンのスレ建てするっぽい
-
さーて♪ 浦風、出撃じゃ!
-
演習だぁ!
-
離席してたっぽい
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1486239102/
-
>>905
乙っぽい
-
夕立が大量発生してるwww
-
ぽいぽいー っぽい!
-
やばい夕立大量発生が大量発注に見えた
-
>>905に乙して夕立を大量発注・・・これだ
夕立砲も量産されているのか
-
俺の朝立砲からも大量発生するぞ?(ボロン
-
いまどき機銃ですら役に立つというのに
>>911のものときたら……。
-
なんだかんだで5-5も6-5も道中が勝負でボスは弱めだよね
4-5は逆にボスまでたどり着いてもドキドキワクワクりべっちおドロップかもーんだけども
>>
-
>>905乙りんこ
-
6-5ボス優勢で触接食らって大破まみれ
あの惨劇を見てからボスが弱いとは言えなくなりました
夜戦組だけ綺麗に狙ってくるのやめろまじで…
-
6-5のボスは基地航空隊を集中しないとね
道中が厳しくなるけどそれはしょうがない
-
おばさん以外全滅させてからの夜戦超回避で敗北した時は心折れかけた
-
>>916
道中撤退は資源もあんま減らんからそうしてるわ
フラヲ2編成引いて航空隊が仕事しないと偶に地獄が訪れる…
-
だから提督にまるゆをインしろとあれほど…
-
道中;5-5>>6-5>3-5>4-5
ボス;6-5>>4-5>>>>5-5>3-5
羅針盤;5-5>>>>>3-5>その他
総合;6-5>5-5>4-5>3-5
こんなもんかなぁ
-
6-5ボスって昼Sも珍しくないだろう
-
一方でおばさんに連撃8連回避とかされるのも6-5
あれの回避は何かおかしい、少なくとも回避57運70程度とは思えん
-
今月は出撃6回で終わったし昼Sも2回あったが、ボスが弱いという気はしない
対空で枯らしてサンドバッグ状態にしてもなお安心できない感じ
-
ボスにさえ辿り着けば何とかなる
今月はCで撤退ばかりしていた
-
ほわっしゃ5-5任務おわた
荒潮ビス翔鶴瑞鶴大鳳に対潜朝潮で終わらせたけどこれは荒潮も対潜でも良かったかもなぁ
だいたい朝潮がボス戦中破大破で一回も潜水艦落とせなかった
それにしても中破した荒潮のお腹は柔らかそうだなぁ
-
良くも悪くも6-5は基地航空隊ゲー
-
>>925
おめでとう
5-5任務は来月以降だな
荒潮改二の練度をもう少し上げたいな
普段は戦1空5で道中決戦支援なしでやっているけど、任務では必要かな
-
2週間くらい前からデイリー艦載機レシピやってるけど彩雲出ないもんだな
-
5-5は仙水かダメコン水上かで道中難易度が結構変わるからなんとも
むしろ6-5後半の道中の方が地味に嫌らしい
-
>>927
道中支援も出したけどあったほうが当然楽だと思うな
相手の駆逐あたりの砲撃でも自軍駆逐のどっちかが被弾するとかなり痛いし少しでも被弾しないように
耐久残してエリレまでたどり着ければ先制雷撃を中破で抑えられるパターンも期待できるからなぁ
普通に割り切ってダメコンいくつか積んでいったほうが手っ取り早いっちゃ手っ取り早いんだろうけれども
-
6-5は対空ゲー
-
>>920
5-5ボスはそんなに弱くないぞ?
-
先月6-5ボス前均衡にすると事故率かなり減ったので今月はどうなるか
-
不等号の数はともかく位置はそこで良いと思う>5-5ボス
-
A敗北の多い順番と考えると妥当じゃない?
-
道中は5-5より6-5の方が辛いなぁ
-
5-5はボス前レ級しか怖くないが6-5は1マス目以外どれも怖い
-
そのレ級も大和型とアイオワ、装甲空母で大分楽だしな
バルジまで付けられるようになったからE風のが強敵だ
6-5は>>921みたいな事も>>922みたいな事も起きるんで…
-
3戦目が意外と侮れない
-
6-4がテンプレ編成でも全くボス倒せないし、そもそも一発大破ばかりで全然ボスに到達できない
これって到達率どうなってるの?
-
>>940
質問スレ24
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1478015364/
-
時代は航戦を高速にして二式水戦、これだ
-
もうちょっとくだらない質問だったならマジメに答えるのだが
-
>>940
全艦キラ付けしてケッコン艦つかって
秋津洲ルートなら2割
高速ルートなら3割
東ルートは1割未満
ってぐらいに考えておけばいいと思うよ
基地航空ついてムリゲーが鬼畜ゲーになっただけで現状最難関海域であることはあまり変わらん
-
道中はともかくボスはテンプレ編成が出来てるなら基地航空隊ぶち込めばまぁまぁ楽になったもんだがな
つまりWGか改修カミ車が足りてない(ここまで勝手な妄想)
-
>>940
テンプレがおかしいわそれ
基地航空隊前に50出撃以内でクリアしたよ
出来る人は30出撃かかってない
-
誘導したのに書いてないし
ってか答えてる人すらいるし
ってか質問者もうID変えてるとかないよね
-
6-4はWGの数でも難易度変わってくるからな
WG数揃っていたから楽だったな
-
つまりろーちゃんがいっぱいいれば余裕ってことだな
-
>>9441-946
質問スレ内検索してみたら、既に似たような質問有ったのか
取り敢えずそれも参考にします
因みにググって出てきた攻略編成をそのまま使ってた
キラ付けは勿論やってるよ
-
>>942
増設高速あきつ丸ではだめなのか
-
ググッて出てきた攻略編成という言葉に地雷臭を感じるのは俺だけだろうか
-
自分で何も考えてませんと言ってるようなもんだな
-
>>951
せっかくだから水戦ガン積み航巡をえらぶぜ
-
WGが3個以上あるなら断然秋津洲ルートをおススメなのだが、
WGの数が十分無い場合は悩ましい海域なのは確かだのう
-
自分で考えたけど、晒すと絶対に叩かれる編成で抜けたから何も言えねー
-
>>952
奇遇だな、俺もだ
6-4は心に余裕があるときに資源で殴る海域
水戦の上方修正と基地航空隊で事故も減ったしな
-
>>951
あきつ丸自身がルート制御引っかかることがあるからケースバイケースやね
6-4だとあきつは空母扱いなので右スタートになっちゃうし
-
今回は冬イベに海外艦来ないのかな
-
叩かれない編成は無い
-
>>954
増設いれて最速で制空権確保おいしい
>>958
なるほど
-
勝てば官軍、編成に多少難があってもクリア出来れば良かろうなのだ
その後で晒して細かいミスを指摘して貰えたら後々楽できるかも知れないし
-
6-5ボスは割合40〜58% 固定50〜62機+対空CIくらいでいくと割るまでに1、2回くらいは敵空母連中がカカシになる
まあ対空砲火だからどこまで行っても1/2と1/2の関門はあるけど
-
秋津洲にカミ車やWG持たせて攻略してもクリアできればそれで良いのだ
-
Bep-内火艇戦車戦車
淀-wgwg
照月-対空CI
大和-三式夜偵
利根-三式wg
アキッシマー-水戦箱
でやったよツッコミ所はあるかもしれんがクリアできたから良し
-
うおー!デイパチで1万出たw
本当に出るんだな都市伝説とばかり思ってた
-
うちの6-4は、
扶桑 瑞雲12・WG
大淀 夜偵・WG
大潮 主主カミ車
秋月 対空CI
利根 紫雲・WG
アッシマー 水戦箱
航空隊集中ならアッシマーのおかげで確定でボス優勢以上取れるから、
WGで弾着して昼の間にガンガン取り巻きを潰すのに主眼
この構成だと道中も扶桑や利根が弾着である程度戦えるのも嬉しい
欠点はWG要求数3個というハードルの高さ
-
嫁駆逐にWG3個持たせて行ったら意外と強かった
-
6-4のWG航戦ってどうなんだろう
対眼鏡以外は道中もボスもキャップ後補整の徹甲弾の方が良さそうに見えるけど
-
大和型に徹甲+三式が一番いいよ
弾着は捨てる
-
大和は徹甲弾内蔵型でもおかしくないよね
-
ウチの飛行甲板は1枚やで!
-
6-5初戦は安牌だと油断しているとフラ軽に秋月型や雷巡が吹き飛ばされる事があるから怖い
-
6-5は通常艦隊で連合艦隊を壊滅させるという気持ちよさを楽しむところ
道中もそこまで事故るイメージないけどなあ
-
>>969
昼戦ではキャップ後補正が効く徹甲弾の方がダメージ10くらいはWGより対陸で強いが、逆に言うと10しか変わらない
結局のところ昼キャップの影響で離島には全く有効なダメージ出ないし倒せない、ギリギリ装甲抜ける場合が多いねって程度
夜は徹甲弾のキャップ後補正が消え去るので、離島にも集積にもWGの方が強い
徹甲弾の大和型+51砲2本maxで、離島への連撃がダメージ期待値70×2回、徹甲弾大和1隻だけの与ダメでは集積も離島も倒せない
戦艦は徹甲弾+弾着で道中安定、夜戦では削り役だと思えば徹甲弾でいいと思う
夜戦の時、旗艦の戦艦はカスダメで削る物だと割り切れば、火力面では大和型である必要もない金剛型でも何でもいい
装甲面では当然大和型やアイオワが有利
-
WG扶桑型は6-4道中にメリットなし
ボス昼戦は前述のとおり徹甲弾+51砲×2の大和型と似たり寄ったりの火力で、ノンクリでも倒せるのは砲台だけ
ボス夜戦ではキャップ振りきって強いから独力で離島も集積壊も倒せる
-
>>970
弾着捨てると道中が厳しくなるから善し悪しだね
ボス昼戦では砲台が単発ノンクリだとどんな良い装甲乱数引いても倒せないから
的を減らす能力が大幅ダウンしてる感は否めない
-
>>966
電話番号登録ってあるけど
変なセールスとか請求みたいななにかはこない?
-
そこは自己責任としか……
-
おじいちゃんの携帯で登録すれば大丈夫だよ
-
>>978
今のところ来たことないよ
-
やたらと個人情報云々と鼻息荒く騒ぐ奴いるよね
-
>>976
WG扶桑型とか大和徹三が対離島で夜戦キャップ振り切ってるのは事実なんだが
WG扶桑型独力で無傷の離島を倒せると書いたのはノンクリでは到底無理だった、ごめん
離島棲姫の装甲194は伊達ではなかった
クリ出れば倒せる、最も高い(最悪の)装甲乱数でも、夜戦連撃の両方でクリ出れば倒せる
大和型+徹甲弾+max火力装備だとそこに装甲乱数のデレも必要となるが、こちらでもやはり倒せる
-
6-4は戦艦に積むWGの余裕がないから三式積んだけど十分だった
旗艦戦艦徹甲弾はボス夜戦で悲しくなるからやめた方がいい
-
アイオワに徹甲三式でやってたわ
-
離島の装甲をそこそこぶち抜いていた試製51cm連装砲+大和型は最強戦艦の貫録があった
-
>>971
おっぱいパッドか
-
それ2発使ったら終わりやないかい
-
今の6-4で戦艦を徹甲弾弾着編成にしたところでボスに負ける要素ほぼないだろう
編成の軽さ的にフラル2がきついから穴女神しないなら弾着でいい
-
道中安定度
弾着徹甲弾 > 弾着WG > 徹甲三式
ボス昼戦雑魚殲滅力
弾着徹甲弾≒弾着WG > 徹甲三式
ボス夜戦殲滅力
徹甲三式≒WG≒徹甲三式(中破) > WG(中破) > 徹甲弾
こんなもんでしょう
-
中破でも抜ける火力がないと余裕で離島だけ残る
-
ウチも武蔵(主主徹夜偵)が夜戦で離島に残り194から触接有りでとどめ刺してるのが1回、
触接無しで残り382→83まで減らしたのが1回あるので弾着放棄しなくてもいいと思ってる
それ以外の時でも砲台破壊や昼カットインで大抵戦局動かしてるし
つうか特効艦5/6隻とか用意できるんだから仕事は分散させた方がええ
-
6-4の戦艦は徹甲弾でいいぞ
道中が最優先だ。ボスは一番制空きついの引いたときだけ泣けばいい
-
最近改二で探照灯を持ってくる改装が続いてるからなんだかんだで古鷹牧場しなくても
★MAXまで付けられそう
え、大型探照灯?うーん、そうね・・・
-
>>991
特効装備1個の場合、中破でも安定して装甲抜けるのはWG戦艦と三式戦艦だが
大潮ちゃんがなんとなく離島倒してくれるような気もする、いまだに舟系の特効倍率判ってないけど
-
WG、カミ車戦車は中破でも300以上ダメだして笑ったが
カミ車連撃は中破だと全然ダメでねえんだよな…
つか三式弾着のの思考はないのか、連撃でもええぞ
-
去年は6-4のために内火艇大発戦車秋月砲をせっせと改修してたなあ
今では遠征と対空方面で役に立ってる
-
>>996
三式でも別にいいんだけど、6-4では全てにおいてWGが三式を上回ってるから
秋津洲ルートなら航戦にWGにしたくなる
高速統一ならWG使えないから仕方なく三式
-
6-4戦艦は好みか
-
6-4ボスはいかに早く砲台を潰すかゲームだから装備はそれに最適化する
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■