■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1273隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や高速戦艦、航空巡洋艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1272隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1475674913/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙かも!!
-
>>1乙するかも!
-
>>1乙津洲!
-
>>1乙かも・・・です
-
駆逐だったら敵を中破に持っていけると思ったら大間違いかも!
-
>>1乙なのです
6-4初戦は雷撃戦までに大体全員止められる気はする
-
>>1乙大艇ちゃん
-
>>1乙かも(みかこしボイス)
-
秋津洲は羅針盤妖精にどれだけ払ってるんだよ
しかも水戦とだけキャッキャウフフしてるし大艇ちゃんは遊びだったのね
-
Bに雷巡でないかも
-
Aでも弾着でだいたい吹っ飛ぶ
-
さすがに2巡回して雷撃撃たれることはそんな無いんじゃないかなあ
フラ軽砲撃や雷撃ドーンよりも、ちまちまカスダメ貰ったのが後に響くのはよくあるかもね
とか言いながらボス行ったら連撃カミ車構成の駆逐が夜に離島に単発
まさか連撃出ないのかと調べ直してしまった
1%の連撃不発引いただけか……ハードラックだぜ
-
うそっ
俺AもCも殆ど敵倒せなかったよ、駆逐くらい?
ボスはワがいてT不利引いても勝てたけど
-
てか6-5、鹿島の報告上がったってマジ?
-
>>15
二巡して12回攻撃できて、相手旗艦以外ワンパンできるのに
雷撃戦まで行くのは相当運が悪いとしか
ここまで来て低レベル艦出すはずもないだろうしね
-
なんかニコ生で出たとか聞いたけどどうなんだろ
poiがメンテ以降更新されてないからなんとも
-
6-3 Aマスは5回に1回くらい雷撃フェイズまで敵が残ったような気がする
>>16
ボスで鹿島は出る、ってか拾った
探照灯のために牧場するかどうか保留中
-
あらゆる海域を踏破した提督だけが到達出来る6-5で練習巡洋艦貰っても既に練度は十分なような……
いや鹿島は可愛いし大好きだが
-
イベント海域で狙う方が間違いなく楽
16春E2で拾ったけどpoiで1%はあったはず
-
>>15
前スレに書いたけどおれも泥したよ
多分牧場すると思う
-
35で探照灯は美味しいです
-
その辺は実装直後に突貫できるプレイヤーの視点で語っても仕方ないんじゃないかな
常設海域なんだし、とりあえずドロップ実装されたことに一応の意味はあるでしょ、と
雲龍瑞穂大淀あたりの実情から目を背けつつ言ってみる
まあ真面目な話イベントで狙う方がはるか現実的だよね、あらゆる側面で……
-
弾着持ちがですね
その・・・駆逐しか攻撃しないんですよ
-
秋津洲とはケッコンせず体だけの清い関係でいたい
-
鹿島興味ないが特定編成や最終編成オンリーとか意地の悪いドロじゃないならいいんじゃないかな
-
いちおつ
かもルートで6-4開始
いきなりのS勝利でやっぱり秋津洲は偉大かも
-
世界の 法則が 乱れる!
-
基本レア艦はイベで狙った方が楽よね
-
6-5終わり これは5-5より疲れなくてよいですわ
-
>>1乙
6-5って道中に基地航空隊出すのって微妙じゃないか?
出撃してみた感じボス集中しないと討ちもらしがわりと起こりそうな感触だけど
道中は対空カットイン二人に任せる方向で
-
おまけで三式ソナーも手に入るから鹿島手に入ったら牧場したい
-
三ソ増えすぎ問題
めっちゃ圧迫してる
-
四ソや22号改四、一式は共食いせずに下位品を複数素材に使う方向でどうか
-
四ソ量産したいけどネジ使ってまで増やすかというとまた微妙
-
先制対潜の価値があがりすぎて鹿島を複数育てる余裕がない
駆逐の対潜層充実が最優先だなぁ
-
6-5CとGに艦戦部隊出してた上で摩耶様と秋月型も使ってる
それでも大破あるから怖いわ
-
6-5、6回のS勝利のうちに加賀鹿島高波というなかなかのラインナップでござった
-
6-5道中秋月対空だけで十分だったけどなー
空母BBAも棒立ちになるし
-
>>32
そら本隊の編成次第でしょ
-
CG基地と夕立摩耶という選択肢もあるということに気づいた
それでもボス基地迷うけど
喪失と劣勢だと削れる艦載機の量が全然違うから
-
夏のE-4のように燃料無くなってくるボス前で連続空襲は酷いと思った。
回避落とされて戦艦や装甲空母などの大物食いされたら修理費もばかにならんからな。
航空隊+対空CIで爆撃機の頭数減らせばカスダメで済む状況も増える。そうすることで空襲マスが安牌にもなる
-
>>42
摩耶と違って秋月型の連撃ではそこまでダメージ出ないから
駆逐艦は攻撃力重視というのも有りかもしれんね 魚雷カットイン構成だと個別防空がちと怖いが
-
6-5は空母おばさんに航空隊の攻撃1発刺さるだけで
大抵中破まで行くし他に行ったら行ったで撃破だし
陸攻8機さまさま
-
毎月のEO割に6-5を加えるとするとボーキの消費が一気に10000近くになるのが若干気にはなる
-
>>41
それもそうか
一回削って編成固まったから残りは休みにまわそう
-
陸攻8が大正義なのかねやっぱ
明日から6-5やるつもりだけど
-
>>45
ざっと計算したら干されないとして、おばさんを殴らない確率が5割くらいっぽい?
ってとこで、艦戦1だと4割程度だから、やっぱここも好みな気がするっぽい
-
対空夜戦CI両立摩耶は夜戦キャップ超えるとかなんとか
-
陸攻4でも昼戦で空母BBA大破他撃沈状態に出来る
備蓄状態で決めれば良いんじゃない?
-
的が多いからか陸攻4ぶつけても意外と全滅しなかったのは意外ではあった
CGに艦戦4でフォローしていたけど、ボス戦で仕留め損ねると禿げるし道中は精鋭6名を信じて強行突破するのも有りだとは思う
-
ずいぶん露骨に課金に走ってきたけどやばいんだろうな
-
?
-
誤爆かな?
-
誰だねかもルートが罠などと言ったのは
3連続S勝利でうち1回はT字不利も跳ね返す八面六臂の大活躍かも!
-
おっ、そうだな
3年前からずっとやばいよな
-
マジかよ俺タワー最低だな
扶桑さんのファン辞めます
-
>>53
もう400万人だっけ
サーバー維持費もバカにならないだろうしな…
-
10年もつか分からないくらいにやばいかも・・・・
-
扶桑姉様の艦橋並の違法増築なのは確定的に明らか
-
6-5は阿武隈も選択肢に入るんじゃないか?
-
ここで言っても無駄だな
-
うん、仲間の元へお帰り
そうすればお互いに不快にならずに済む
-
基地航空の1部隊で制空値468超える組み合わせって作れない?
-
>>61
あの中登っていくとどうなってるのか見たい
-
ネトゲのスレなんて毎週メンテのたびに「今回絞ってるな」だの「そろそろ集金モードに入ったな」なんて言われてるのが普通なくらいだから
-
ウィンチェスター館みたいになっていなければセーフ
-
>>65
震電改や飛燕244を4つ並べても354程度が限界
-
>>62
秋月阿武隈って具合になるのかな
運上げ前提っぽくて、あんまり想定にいれてない
あれを連撃にするのは射程火力とかいろいろ怪しいと感じる
逆に運上げてるなら優先的に入れちゃえると思う
-
>>69
そうかそれだとGとボスに1回ずつ最強戦闘機詰め合わせ飛ばすのは決定打にもなにもならんな
-
毎日課金だ課金だ言って突っ込まれて去っていくな
-
>>71
この二機はそもそもボス届かんしね 互角を取れればそこそこ削れるから敵制空値の2/3を目指すと良いかも
-
>>72
彼のデイリー任務なのかもしれない
-
ここはかも信者の巣だからな
-
>>75
自己紹介かも?
-
もが勢はかも勢に制圧されてしまったのか…
-
秋津洲は戦闘以外は極めて有能だから艦娘を辞めたら欠点がなくなるかも
-
せっかく航空隊がきても局戦の影が薄いよなぁ
局戦での防空必須って海域だったりしたらそれはそれでいやだけれども
-
6-5ボスだけを見るなら
魚雷カットイン阿武隈+対空カットイン秋月よりも
魚雷対空カットイン摩耶+魚雷カットイン雪風の方が浪漫がありそう
-
局戦の影が薄いとか言ってると詫び空襲してきそう
-
メロンが初戦でぶち抜かれて疲労ばかりたまって三川進まねえ
堀で烈風だと防空できないから局地戦すげえ欲しいんですけど
-
空襲超強化されたら1枠割くだけなんで工夫のしようもない
-
アブ運改修してない提督なんておらんやろww
-
摩耶の運上げもいいなと前のイベントのとき思った
-
運改修で対空カットイン発動率も上がればな
-
中部海域3部隊目のように防空以外する事が無い枠を無償で提供されたら防空するけど、
元々資源ダメージ軽減という受け身のシステムだからそもそも使って面白い物でもないという
-
摩耶初期値低すぎまだ終わってない
-
前のイベントは対空放り投げてカットイン祭りでさっくり
-
イベでは敵空母マスから飛び立ってるエフェクトがあったんだし
防空の成否如何ではそのマスの敵が弱体化するとかだったらまだやる価値あったんだがな
-
6-5これもしかしてノーマルの一式陸攻より流星改のほうがいいのか?
-
非運改修教徒のわたくしが通りますよ
カットインなんてケッコン雪風だけで十分
-
>>70
運改修は前提だな
開幕強化と射程短で昼邪魔にならないのもポイント高い
でも摩耶もいいよな…
-
阿武隈に秋月砲2基担がせて防空と射程短を両立というマニアックなプランもあるにはある
-
固定6機↑専用CI持ち以外の対空CIはやる価値無しやろ
-
基地部隊で3〜5?ぐらいまで減った敵攻撃機を完全に磨り潰すためにもボーナス低いCIでもやる価値あるんじゃないの?
-
一応特効なし(*1.0)だと水上艦への攻撃力なら陸攻より流星改のが上だね
-
秋月型や摩耶様に防空させないならな
-
陸攻のダメージ計算には爆装と雷装が両方乗ると勝手に思っていたけど違うのかえ
-
どこかで特効なしでも陸攻は艦攻と計算が違うから強いって聞いた
-
そこでダブルカットイン摩耶様ですよ
-
イタリアの高角砲、アメリカの機銃、ドイツの電探
インターナショナルな摩耶様だぜー
-
スウェーデンの機銃なんだよなあ
-
順調に3回削った編成で全員大破に合う恐怖の6-4である
砲台を順調に落とせないと全然ダメだな…
-
うちは高角砲もアメ公製やな
-
ボフォースならあきつしまにも搭載されているかも!
-
ボフォースがアメリカ機銃と言われたのは何度目だろうか
-
アメリカ機銃の方が誰が持ってきたか分かりやすいから仕方ない
-
麻耶機銃 アメ機銃 紅茶機銃
分かりやすい
-
麻央機銃も実装されるかも
-
改修可能なだけかろうじて生き永らえたイタ高角
-
ダブルカットイン摩耶様には日本御自慢の酸素魚雷載せるからセーフ
-
90ミリ高角は使い倒したからなぁ
-
高角砲と機銃は加重対空値の関係で、設定できる値の上限辺りまで来てるし、
90mm高角砲より強い高角砲は運営が何も考えてないケースを除いて実装されなさそうではある
-
日本の25mm機銃も元を辿ればフランス製だっけ
35.6cm砲も英国式
-
おばあちゃん二重国籍疑惑
-
磨き抜かれた90mmはかろうじて火力 対空 命中でトップだけど、
既に用意しているのでなければ米高角砲で十分感はある
-
俗にいうテセウスの摩耶である
-
かもかもルートS4A1撤退1で終了
名誉ある旗艦でやったかも!
-
旗艦にしてなかったけどかもかもすごい避けてた
1回あった撤退はかもかもだったが十分かも
-
6-4Cマスは3戦目だから回避ペナ少ないし、単縦で敵の命中も低めだから結構避けるね。弾着さえさせなければたまに食らう程度
かもルートはむしろ1戦目の撃ち漏らし→雷撃が怖い
-
割とどうにもならないレベルで装甲と回避が薄い速吸も秋津洲を見習ってほしい
-
うちの大淀さんが2連続で撃ち抜かれた時は台本の存在を感じた
-
>>123の背後から秘密警察の気配を感じた
-
あれ、こんなところにネジが転がってる
-
中破で耐えたのにボス前空襲で大破するかも
-
次の提督はきっとうまくやってくれるでしょう
-
前任の提督が使っていたままの壁紙です。
若干汚れていますし、なんとなく新調したい気もちょっぴりしますね。
-
赤いシミでも付いてるのかな?
-
なぁ、pixivでみた漫画探してんだけどさ
グラーフが農作業して日焼けして「でっかいろーちゃん」って言われる奴なんだけど
だれかわかる人いない?
-
アンソロの舞鶴12にそれらしいのはある
-
あぁーありがと。pixivじゃなかったわ。
ダンケダンケ
-
ぐぐってみたらこういうのが出てきた
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/tamenuko/imgs/8/a/8a79c532-s.jpg
-
1コマ目が八尺様かと・・・
-
ぽぽぽぽぽ
-
十六連打ぽいぽいかな?
-
それにしても史実準拠なのか何なのか知らんが航空部隊強すぎるだろw
航空部隊に敵艦隊がボコられてすぎて敵ながら泣けてくる…
そんな航空部隊無双してたのも束の間、そのうち敵航空部隊が無数に飛んできて、精魂込めて育て上げた我が艦隊の艦娘たちがなす術なく沈んでいく姿を想像すると興奮した英霊がダッシュで勢いつけて殴りかかるレベル
-
春イベの時から言われてたからね
もう艦隊いらねーじゃん 航空隊で勝手にやってくれって
-
航空ガチャこれくしょん始まってました
-
艦隊いらないなら
代わりに提督が二式大艇に乗って行かないとダメだな
-
6-5最終、いろいろ試したけど結局陸攻8で終わらせた
ア ホ く さ
-
4nおじさん
-
提督の朝は早い
-
あらあら朝よ お・き・て
外真っ暗だけど・・・(っ´∀`c)
-
朝かも!
-
今更ながら執務室の窓って明るくなるのえらい早いよな
-
夏だからな
-
この時間に演習するの久々だけど
肉が多めの編成ばかりだわ
-
そういや阿賀野22という何とも中途半端な旗艦の編成居たな
-
阿賀野29
-
とりあえず改造したけどそこから三年近く放置されてる阿賀野たち
-
軽巡は使い込むほど味が出ていいものだ
-
>>133
早霜ちゃんかな?(錯覚)
-
最近阿武隈以外の軽巡の出番がめっきり少なくなったのがねぇ……
でも酒匂可愛いよ酒匂
もう結婚式のセリフでKOでござった 軽巡枠の正妻でござるよ
-
大淀は毎月EOで大活躍してる
-
遠征で阿武隈つかってるとなかなかレベル上がらないから鍛えることにした。
先制爆雷なかったころは3スロ軽巡はぼちぼち上がればいいやってそこまで高レベル意識してなかったから
そして160開放はよ
-
まあ神通はまだ強いとは思うがそれに比べると川内が悲惨すぎる
対水上戦でほぼ完全劣化なのはまだしも、軽巡なら誰でもお手軽に出来る先制対潜の条件がトップクラスにきついのが厳しいわ
五十鈴や那珂は初心者が先制対潜揃えるにあたっては結構有り難い存在なんだけど
-
そのあたりの軽巡に悲惨と言うほどの差はないから
-
そもそもこのスレ初心者居ないしな
-
先制対潜は大淀以外誤差でしょ
-
那珂ちゃんてLVいくつで対潜68届くん?
-
55
-
>>161
那珂がLv55、川内改二がLv83、川内改がLv80
-
大淀は夜戦弱いし対潜能力無い産廃なので使ってない
-
ほえーそんな早熟なのか
-
wg早く入手できるといいね
-
非ランカーは大淀の用途減るから放置もあるかもな。キャラの好みもあるだろうし
五十鈴は三ソ三爆が不足してる初級者にとってはかけがえのない存在だと思う。
ソナー1個で先制してくれるんだから(しかも射程が短)
-
>>157
川内は夜戦装備揃えるにはかなりありがたい存在じゃん
開発不可のオンリーワンの夜戦最適装備持ってくるなら本体の性能が多少低かろうと許されるわ
-
那珂改二Lv48で対潜値65、四ソ3個ガン積みで先制対潜できる、五十鈴改二Lv50で先制対潜できる
先制対潜習得が最も早いのは五十鈴じゃなくて那珂だったんだなあ
-
先制対潜は改二以外の駆逐のレベル目標になってていいわ
-
>>167
いやまあ五十鈴ちんにソナーもいらんけど
五十鈴がかけがえもない存在(カンチョー連呼勢)なのは同意
-
大淀はロケラン用だから
水偵とWG担いで集積さん殴るのがお仕事だから
-
嫁の悪口が聞こえた気がした
-
航空隊でいいんですよ
-
6-4ダメコンなし3撤退の9出撃でおわた
最初旗艦で出してた阿武隈の先生雷撃いらんなと思って途中から大淀に変えたけどボスたどり着いて撃ち漏らしは一回だけだった
Cマスは敵の命中は意外と抑えられてるからそこまで脅威は無かったな
あとは6-5か・・・
毎月やるとするならちゃんと編成練るべきだよなぁ
-
>>166
最強の陸上キラー大潮様が居るしなぁ
あとヴェルや霞改二乙も居るし
-
エアプかと思ったらガチルーキーだったでござる
-
違う艦種と比較すんなよw
-
ろーちゃんはWGを産む機械
-
WGWG連撃の威力を知らずに最強の陸上キラーとは鬼怒が笑う
-
大淀さんなんか集積さんを執拗に狙わない?
-
駆逐艦としてはかなり良い仕上がりだと
実際主砲2カミ車★maxの対陸上攻撃力はマジパネえし
-
大淀は駆逐艦だった・・・?
やはり胸か
-
6-5でPrinzやU-511がドロップするなら
手隙の際に掘る提督もそれなりにいそうだけどあの辺はまだ通常海域落ちしないのかね
-
海外艦の通常実装は無いんじゃないかな
4-5はとりあえずの救済措置だろうし
-
>>184
秋刀魚漁の期間限定グラが来たら
去年のリットリオみたいに期間限定ドロップ用意されて祭りになる可能性も
-
夏イベはU511とイタリア艦(除リベッチオ)がドロップしなかったから、
ここ暫くの新任はWGとRo44無しで6-4攻略していることになるのか
-
海外艦はバラバラに期間限定ドロップ実装くらいはしてもいいかもな
イタリア戦艦とか大分需要が出てきた
-
>>187
そういうことだね、リベでRo.43開発は可能だけど改修も更新もできないし
二式水戦はねじ消費が重い
-
>>180
自分は大潮改二、霞改二乙、ヴェルで中枢倒した
ダメージ値について正確なデータあるなら見てみたい
因みに大淀は夜戦弱かったので司令部剥いで放置し全然育ててないな、夕張も居るし
-
改修に特定艦が必要なことを忘れそうになる
-
大淀の対水上艦相手の夜戦火力ならそら弱い
対地ボスと同じように見たらアカン
-
まあ適材適所だわな
中枢は終わってみれば駆逐艦は別になんでもよかったなって感じだったな
-
大淀の最大の差別化ポイントはWG積んで弾着できる軽巡枠という点にある
航空優勢取れるところで、相手に集積や砲台が居て軽巡必須の海域なら十分に出番がある
裏返すと4スロと言う点だけだと夕張との差別化にはイマイチで、
更に対潜スペックは夕張どころか五十鈴にさえ劣りかねない現状だと、
軽巡枠は基本阿武隈で状況に応じて神通・夕張・大淀・五十鈴辺りを使い分けるのが望ましい
-
日本にWGの互換になりそうな兵装はなかったの?
-
夕張の対潜スペックは夕張の次点じゃないの
変な縛りをしてる人は知らないけど
-
大淀改 WG×2 3号★10×2(攻略wiki計算式採用)
対6-4離島 夜戦連撃:314×2 中破:307×2
対6-4集積 夜戦連撃:391×2 中破:274×2
折角なので計算してみた 中破大淀が離島叩き潰して感心したが余裕で夜戦キャップ維持していたという
-
大淀鍛え上げてたらそこまで対潜困らんでしょ
-
大淀鍛えてても対潜に大淀使わんけどな
-
集積とか昼に駆逐でワンパンでしょ
-
>>199
札対策で温存とかじゃなければ普通に使うでしょ
夕張とタフさが桁違い
-
ただ対潜させるだけなら3スロ軽巡で十分だろ
-
この場合の「鍛えて」はケッコン込だから紛らわしい
-
制限無しで考えるなら対潜は143以上にした大淀じゃね
夏E-1まるゆ掘りなんかでは3スロ軽巡よりボスS率上がったよ
-
>>197
対離島間違ってね?wgの乗算って加算前じゃね?
-
>>197
うっかりWG42の加算+110にWG離島補正2.1倍をかけてしまうとキャップ後火力314になるなあ
大淀改火力(63)+3号(10)+改修(約3.16)+3号(10)+改修(約3.16)+WG42(1)+WG42(1)+夜偵(5) = 96.32455532
96.32455532×WG(2.1) + WG(110) = 312.2815662
312.2815662×夜戦連撃(1.2) = 374.7378794 ←キャップ前火力
300+√74.7378794 ≒ 308 ←キャップ後火力
374.7378794×中破(0.7)≒ 262
正しくは
308 キャップ後火力
262 中破時火力
-
>>205
自分のミスだ WGの加算後に乗算していた、すまん……
(火力91(改修込)×WG乗算 2.1 + WG加算 110)×連撃1.2= キャップ前361
これで合ってるだろうか
-
なお、カミ車の離島棲姫補正は分らないのでアゲアゲちゃんとスパイさんの比較はできません
-
>>208
マジで不快なんでキャラヘイト止めろや
-
航空隊でぶっ飛ばしゃいいんだよ
ttp://i.imgur.com/8X0TY9V.jpg
-
やはり時代は航空隊ガチャ・・・
-
6-4ボス到達重視で阿武隈という選択肢も十分ありなきがしてきた
-
陸攻隊で集積地ちゃんのメガネを狙い撃ちして一発撃破なパターンは多い
-
まぁアブゥはカミ車とかも載るから、なしでは無いよな
実際計算して使ってみないと分からんけど
-
水戦で道中制空取れるんだから阿武の優先度は下がってると思うけどそれもありかもね
-
>>204
具体的かつ有用なデータ採ってたなら是非とも公開して貰いたいものだが
-
6-5道中大破多くてつらい
-
>>217
補強増設販売中です♪ご一緒に女神もどうぞ♪
-
べつに定量評価をするまでもなく、軽巡にしちゃあ固い大淀で先制すりゃ成績良くなるのはそりゃそうだろう
-
>>209
どこらへんがキャラヘイト?
-
大淀改 WG×2 3号砲★10×2 夜偵有り
対6-4離島 夜戦連撃:308×2 中破:262×2
対6-4集積 夜戦連撃:365×2 中破:255×2
集積も修正、こんな感じかな
-
フラヲ改はエリレみたいなもんだと諦めるしかないね
E風がない分、5-5よりは気が楽かな
-
ケッコン前提だとあれだが、99止まりだと先制爆雷できない大淀は対潜枠には入らないからなぁ
Lv143以上の大淀がどれだけの鎮守府に居ることやら……
-
強いな伊達に眼鏡かけてない
-
>>220
スパイとか売国奴とか最近某所の大淀ヘイト酷いので尚更
-
16夏E-1 ボスはAかSのみ 軽巡2 駆2 高速軽空2 で周回
大淀無し 66出撃 59到達(到達率89.39%) A勝利6回(10.16%)
大淀有り 179出撃 171到達(到達率95.53%) A勝利13回(7.6%)
回数が少ないから有用とは言えないけどね
-
よそはよそ!うちはうち!
-
>>210
さっき6-4クリアしたけど、マジで開幕ガチャだった
まあ航空隊が仕事しなかったら航空隊実装前と同じなんだし当たり前なんだけど
-
>>221の訂正
>>197氏の集積の計算は正しかったよ、今度は俺が間違えた・・・
夜偵飛ばすと若干火力上がるのでこうなる、WG42の+110に集積のキャップ後補正かかるからやばい
大淀改 WG×2 3号砲★10×2 夜偵有り
対6-4離島 夜戦連撃:308×2 中破:262×2
対6-4集積 夜戦連撃:401×2 中破:281×2
大潮改二
対6-4集積 夜戦連撃:237×2 中破:166×2
-
>>223
142以下の大淀は低レベルって事になる
-
>>225
ほーん、やっぱそこか
大淀スパイネタは自分も好かんけど、その人大淀使えるよねって話してるじゃん
>>164のほうが腹立つわ
-
ちょうどこの前143になった
-
対集積に限れば、キャップ後補正が乗算されるらしいからWG カミ車 陸戦 大潮のワンパンが笑える威力になってた
集積以外を殴った時は、まあそうね
-
まあ大淀に2個WG回せるのは3個以上持ってる人だけだろうけどなぁ
航巡の分や航空戦艦使っていきたい人の場合は大淀に集中配備するわけにもいくまいて
-
>>231
深海棲艦の手先だから大淀肯定してるお前は反日左翼とか言われたわ
-
6-4に限って言えば大淀より重巡の方がボス到達率は良かった
大淀に拘ってた時は道中大破撤退が多かったし
ボスまで無事行けば無双するくらい強いんだけど
如何せんCマスが凶悪過ぎる
-
>>234
うちにはろーちゃん一人しか居ないけどWGは3つあるよ?
2つ以下って居ないのでは
-
未知数なのはカミ車連撃大潮だな
集積に仕事しないのは判明してるけど、離島なら小破cl1で59,109、中破cl2で77とか出してる
-
基地航空隊ガチャに期待して阿武隈の方がいいのかねぇ
-
>>233
こうか、これでMISSすると泣きたくなるな
大潮改二 カミ車★10 秋月砲★10×2 夜偵有り
対6-4集積 夜戦連撃:237×2 中破:166×2
大潮改二 カミ車★10 陸戦隊★10 WG42 夜偵有り
対6-4集積 夜戦連撃:817×1 中破:572×1
-
ID:BVpoXmww0 ID:1zYJMhek0
んな些細なことでスレ荒らすんならここ来るなよ
この板合ってないお客さんだろ?巣に帰れや
-
そういうの喚いてる奴出てきたら即削除されてんのに一々ぶり返すほうがよっぽど気持ち悪い
-
↑下のは「夜戦単発」で817!
-
>>240
あなたの大潮それで連撃できるのかすげぇ
という冗談はさておき、何が酷いってこれキャップ後補正だから昼でも大体同じ威力になるという
-
ID:4fmAq2Fc0が一番ウザい件
-
瑞雲のエンジン音がうるさいかも!!
-
6-5ラストの空襲は優勢取れないんだな
-
そのせいでかなり厄介なマスになる気がするわ
-
>>246
マジかよ双フロート最悪だな
-
817は流石に笑う
WG足りない、戦車の改修後半キツイって人でも
カミ車+10、戦車+6、戦車+1で集積にキャップ後5倍かかるからなぁ
-
Exスレでストレートとか見るとすげー運いいなって思っちゃう
装空ワンパン大破とか普通にあったし
-
四ソ*4なら132で先制できるけど、爆雷シナジー考えると四ソ*3 三爆の143になっちゃうね
エンジンが付いててエンジン音の静かな航空機なんて無いんだよ!大抵ちゃんの方がもっとうるさいかも!
-
ゆーちゃんほらなかった提督のことなどしらぬい
-
もう秋イベの季節か
準備しないと
-
朝の挨拶でイベ告知きたな
まぁ通り一遍の普通の表現だが
強化拡充ってあたり札祭りの予感も
-
秋刀魚「待たれよ」
-
イベ告知っていつも一ヶ月半前くらいだっけ?
なんだかイヤな予感がするでござる
-
夏があれだったから秋は大規模高難度と睨んでいるがどんなもんだろうな
どちらにしろ敵連合は盛り込んでくるだろうけど
-
いつから秋イベが秋刀魚と無縁だと錯覚していた……?
11月のいつ頃開始なのかの情報が欲しい
-
>>258
E7までの規模は年に一回だと勝手に思ってる
-
戦力の増強に努めろ、資源をためとけなんてほぼ毎回言ってるやん
-
敵連合で秋刀魚姫とかPT秋刀魚群とかやるんでしょ
-
敵ばかり強化されてこちらは新改二もなく消費が増えて微妙な装備改修の追加だけ
いい加減どうにかしてほしいわ
-
ということは15春の「やや大規模」ぐらいまでを想定すれば良いと
自分もそんな感じがしてきた
-
>>262
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/241409.jpg
-
トビウオか…?
-
漁業権喪失!
-
>>226
回数よりは、到達率とA勝利率でその差になった要因次第かなあ
到達率だと、大淀無の時の枠で起用してた軽巡が大破撤退要因になったケースで、
大破が大淀との装甲耐久回避の違いから生じたものなのかどうか
特に大淀は先制投げられるってことはレベルそんだけあったんだろうけど、代役の方はどうだったかとか
あとボスA勝利の場合は、それが大淀と代用軽巡との、主に装備1個分の対潜攻撃力差に起因するのかどうか
これは中破時とか、あと単横でも反航戦引くと3スロ軽巡は対潜キャップに届かないことがあるから
そこらへんが実際結果を左右したのかとか
そういう辺りを見てみないと、結局は300周程度だと測定誤差の範囲であって、明確な優劣とはなりにくいような
-
すまん>>240で単発攻撃なのに連撃1.2倍にしてた、集積単発680と中破476だ
アホみたいな攻撃力なのは間違いない、クリで1020、装甲引いたら惜しくも1000ダメージには届かないな
-
>>266
<(゜∀。) 「トビウオ ト キイテ キタ」
-
>>255
そこはいつもの決まり文句だなあ
>>259
11/11-11/28でねえけ?
11/18-だと12/5までになるけど、計画段階から12月に大きく食い込むスケジュールは組まないんじゃないかしら
昨年は開始日が数日遅延してイベント期間が12月にしっかり入ったけど、計画ではおそらく11/13-11/30よね
-
漣ちゃんが素早く顔面でキャッチしているのに
赤城さんに動きがナイのはおかしい!
-
>>272
漣ちゃん致命傷だろ!
-
ダツだったら死んでた
-
漣はボケ役だから顔面セーフ、セーフです
赤城さんは常人には見えない速度で捕食してるんじゃないかな
-
>>268
146の神通と143の大淀、共に先制対潜仕様
-
赤城さんは既に2、3匹食べてるよ
速すぎて目視出来ないんだ
-
去年は秋刀魚祭りが10/9-10/30、秋イベが11/18-とメンテ1つ分空けている
今年はメンテ1つあけるような日程の余裕が無いのがキニナル
秋刀魚漁で自己判断で資源枯渇させつつ運営の陰謀云々と言い出す人がでるかも…
-
今年は秋刀魚やる余裕ないかもしれぬ…
-
秋イベが12月まで食い込んだら冬イベどうすんだ、って話になるわな
11月初旬か中旬スタートだろ
下手したら秋刀魚漁と被せる気かも知れない
-
>>265
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
-
赤城さんは丼と相性いいな
-
冬イベはおそらく来年2月だから秋イベが12月中旬までに終われば大丈夫だろう
-
あれ?秋刀魚はいつやるの・・・
-
去年の海上輸送も一昨年の褌も最終日は12月だったじゃないですか
-
10月やるって言ってるでしょ
-
1月スタートで考えると大型イベントは2月の冬 5月の春 8月の夏 11月の秋
年末年始にミニイベあるとは限らない
秋刀魚は今月中旬開始だよ
12月の5〜12まで秋イベやって終わりと同時にクリスマスモードの衣装に変更じゃね
-
秋刀魚漁が10月下旬-11月上旬
秋イベが11月中旬〜
といったところかのう
-
>>285
昨年は遅延したと運営が明言してるし、一昨年は12月には半日しか入ってないやん
-
資源消費を恐れるものは残っておれ!(那智感)
-
キラ防空だけは勘弁
-
秋イベまでに一人位は改二が欲しい所
-
秋と冬の間に〜イベを置きました♪
だからイベは少しだけ、中途、半端ナノデス♪(電ちゃん並感
-
少なくとも予定の上では遅くとも11月31日までだよ
-
夏イベも8月32日までだしな
-
夏イベ前にキラ防空やってみたが、思ったほどキツくもなかった
行ける、行ける
-
>>265
前が見えねェ
-
毎日ボーキ5000溶鉱炉に流し込む作業をしろ
-
秋イベ(12月)
-
デビュー当時のオフコースを知る電ちゃん
-
秋イベ予想期間には勤労感謝ぐらいしか+αの休みがナイのがきついな
-
戦艦祭姫
-
秋はアイオワ掘りだからな!
解体掘り勢以外にも春クリアできなかった提督はかなり多いので去年のプリン掘りくらいには盛り上がるか
-
15年秋は11月上旬予定が手間取って18日開始にずれこむ 規模は中規模
11/18〜12/5の予定が12/8にずれる 当初16日間(土日2回分)が20日間弱に(土日3回分)
比較的大規模だった15春は4/28〜5/18の20日間弱(土日3回分+GW)
-
>>300
音楽の時間で習ったナノデス!
-
去年は11月上旬開始予定→3〜4日遅れて11月中旬→実際は11/18
終了もPT関係で数日延長して12/7→トラック障害で12/8
予定通りなら余裕で11月中だったな
-
告知きたのか
まるゆライン止めるか…
-
6-4かも有り編成でやってみたがAマス三連撤退だった
・昼キラかもlv79大破
・雷撃駆逐lv81大破
・昼旗艦航巡lv90大破
6-4は強いな
-
練度低いし試行回数で勝負していこ
-
>>303
泥落ちしたらどうせ一限だろうしアイオワ解体掘りする猛者もいるんだろうな
-
>>309
何lv必要なんだろう
-
必要Lvは特に定まってないが、精鋭を投入しているだろ、たいていは。
-
流石にカンストまで鍛え上げたアイオワを解体はしないけど、
ミズーリ等の姉妹艦が主砲を持ってきてくれるという見積もりは甘かったかもしれない
-
ちなみにうちは秋津洲がLv69だった以外は、Lv120〜140程度かな。
これで9回で終わった。
-
アイオワ砲16本あったら支援が楽になるなあ
-
旗艦が航巡なのか、俺は2巡目で最初に砲撃させたくて戦艦にしてたけど
-
カミ車駆逐旗艦にしてたわ
-
6-4の戦艦が2巡目最初で動く利点って実のところ殆どないからなあ
-
戦艦を旗艦にするか、2番にするか、微妙なところだよな。
2順目初手をとりたいのもあるし、戦艦で攻撃を受け止めてほしいのもある。
大淀大和筑摩の並びでいったが、うまく回らなければ変更するつもりだった。
-
2順目初手ってのはCマスな。
戦艦2隻残りが多いから、初手をとればかなりの確率で戦艦一隻無力化できる。
-
うちは旗艦戦艦の航巡二番目だったな
どちらにしろフラルのご機嫌次第だけど
-
6-4 6-5の編成議論は決着が付かなそうだと思いつつ、
ここまで誰も6-4右ルートを話題にしていない事に気付く あきつ丸は元気か
-
>>312
対地装備を載せられる駆逐がlv80くらいまでしかいないのだ
ケッコンカッコカリ艦は39隻いるのだが駆逐は吹雪改ニしかいなくてなぁ
かもルートは諦めたほうがよさそうだな
-
6-4の右は16冬E3を機動部隊でやるようなもんよね
-
Cマスは戦艦がフラル殴ってくれないと一気に大破率up
-
>>322
右は(まっとうに進むと)対艦して対地して対空して対潜しないといけないから手が足りなくてつらい
あと三戦目のヲ改やばい。
-
駆逐ほど特殊性能で差が出る艦はないんだからどんどん指輪あげてこ
アイテム屋さん寄っていこ
-
>>322
最終だとボス前で空母bba出てくるんだぜ
ラスでハマって気分転換にやったら憤死した
-
駆逐艦は防空:秋月 対陸上:霞 ほっぺ(元):綾波の3人しか渡してないな
-
>>328
何それ聞いてない怖い もう連合艦隊で挑むべきレベルじゃないかそれ……
-
5-5西ルートの話をする奴がいないのと同じ
-
1-5内側ルート「呼んだ?」
-
>>327
lv98 夕立改ニ、時雨改ニ、潮改ニで
lv90台が霞、秋月、Bep、綾波、敷波
あと最近実装された駆逐を除いてlv80前後なので指輪を渡す駆逐がいないのだ
-
売店で買った指輪をその場で明石さんに渡して驚かせたい
-
秋月型とはケッコンしてなかったんだが、6-5やってて、やっぱレベル上げたほうがいいなあと思った
来月からはケッコン照月で行く予定
-
かも抜き高速統一ルートだとCマスで駆逐集中砲火を喰らいがちだな
lv96霞改ニ乙大破撤退
-
そら秋津洲ルートより駆逐一人増えてるから当然
-
一桁出撃でクリアなんてレスに出さないほうがいいなという感想だ
試行回数をかける必要があることを覚悟しておいたほうが気分が滅入らないですむ
-
反復出撃していれば何時かはクリア出来るさ
次の書き込みはExスレでの報告に出来るように頑張れ
-
6-4攻略時はケッコン照月がCマスのダメを一手に引き受けつつ中破で抜けるファインプレーの連続だった
-
>>338
うちは夏前に6-4割ったがケッコン駆逐は1隻も使ってないぞ
駆逐艦のレベルなんて80もありゃ問題ないんじゃね
戦艦空母巡洋艦は130欲しいが
-
かも抜きでボス到達できたけど
ボスのみ耐久8残しでゲージ削れなかったが仕方が無い
ボス運の悪さは自覚している
-
6-5は、もうちょい有効な編成が出てきて欲しいな。
難しすぎるわけじゃないけど、毎月やるにはバケツやらが辛い。
-
バケツ2900以上、備蓄各29万以上あるから
江風lv78育成のついでに攻略するわ
-
ランカーじゃないなら編成記録して一日一回トライでいいんじゃない
-
6-5は道中は楽だけどラストがな
装甲3だと安定しないのでアメリカドイツ戦艦にチェンジしたら安定した
後は摩耶さま秋月ハイパーが安定かな
-
すでに煮詰まってる感すらある
劇的に楽になることもないだろう
-
6-5、4連撤退
命中12のヲ改つっっっっっっっよ
キラ付けても全部当ててくるとかなにこれ壊れてるよ
-
制空値をいくつで回すかだな
-
毎月1群↑をキープしつつ全EOやるのはきつくなってくる
日々資源バケツすり減らし続けてるわけだし
-
6-5のヲ改は確保とって秋月でカットインさせてたら5/9で棒立ち、大破1回
やたら上手く行ってたみたいだ
次のヌ級マスは両方棒立ちは1度も発生無しで3回も大破させられた
-
EXスレでは確保に行くのが流行ってるが、どうなのかまだ分からんなあ
艦戦を多くして敵空母を干上がらせて無力化するのと、
艦攻を多くして開幕とクリティカル率を上げて早期に敵を潰すのと、
どちらが可能性高いのか
-
その程度なら宗教になりそう
-
ヲ改で確保できない=空襲で優勢を取れない
だからあくまでメインは空襲優勢なんじゃないかな
-
優勢にしたらボーキの減衰も激しいし何より触接されるからな
百害あって一利なし
-
確保秋月で逝ったけど、カットインが出ねえ
ってとこで航巡外すと優勢になるんだよね
これはこれで触接あるよね、この場合は摩耶なんだろうな
阿武隈入れられる未来が見えない
-
あぶぅ摩耶さま秋月でどうよ
-
Cマス江風
一巡目の戦艦は中破で耐えたんだけど二順目で大破
一人大破で撤退、なかなか強いな
-
そろそろプレイ実況は止めような
-
戦あぶ摩耶秋月装空2はさすがに火力不足では
-
一週間で1ゲージ削り位が精々だと思うから変に期待を煽らないほうが良いと思うよ
-
EXスレって言われるとなんかヌメヌメする
-
摩耶さま外したくはないがボス戦考えると
あぶぅハイパ秋月もありかもな
-
対空カットイン重視しすぎて沼にはまってる提督はカットイン1隻で試してみればいいと思うのです
-
対空カットイン艦2で行ったが、ボス到達したら全部Sだった
-
イベント海域スレで、対空CI重視しすぎて夜戦火力足りなくて
沼ってるケースたくさん見てきた
-
洋上補給して殴れだった事しか覚えてない
-
それを見て対空CIを全否定する人が出るまでがワンセット?
-
連撃しないと道中打ち漏らして撤退しそう
-
魚魚高機の摩耶改二
魚魚機の皐月改二
秋秋魚の秋月
よくばりセットで全員満足だな
-
>>368
対空CIは無くても割となんとかなったりするけど(当たらなければ云々)
夜戦火力が足りないのはギリギリのとこだと沼る要因になりやすい
-
>当たらなければ云々
それいった人結構肝心な時にあたってるじゃないですかやだー!
-
当たらなければいいと言ったが当たらないとは言っていない
-
ボーナス6未満など対空CIに非ず
-
貧乳は乳に非ずみたいな言い方やめーや泣いてる子もおるんやで
-
秋月型は対空CIの発動判定が最後なのよ
-
おう特殊対空カットインの悪口はやめーや
-
特殊(乳揺れ)カットイン
-
>>265
漣ちゃんに刺さった秋刀魚たべたい
-
6-5ラストで適当に艦戦1陸攻3をボス集中させたら開幕で趨勢が決した
これも全てあきつしまさんのお陰かも
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=241423
-
あきつしまいねえじゃねえか!!
-
拡張子は付けよう
-
あきつしまさんありがとうというきもちがだいじ
-
秋津洲.kamo
-
艦戦1、2枠じゃどうせ制空喪失だから、3枠以上にするか、さもなければ全部攻撃機でよくね?
-
>>385
道中で劣勢や喪失しているとボス到達時点で酷い事になって良そうだが大丈夫か
-
>>386
385は基地隊の話よ
本隊は最初のヲ改を確保か優勢、ボス前なんとかして優勢か均衡かにしないと話にならん
できればどっちも前者でその為に最終形態じゃ上位烈風6スロ、下手すると水戦も要るが
-
>>385は基地航空の話だと思うの
-
>>387-388
失礼 >>380が陸攻3艦戦1だったというから、てっきり本隊も攻撃機マシマシにしようとしたのかと一瞬
-
>>386
基地航空隊で艦戦1は中途半端じゃない?という話かと
-
>>385
全くもってその通りかも・・・
来月は陸攻4を2セットで行くかも!
-
でもまあ、6-5は最初の二回とその次と最終形態とで制空はかなり違うから、効率から言えばゲージ進行度で使い分けるのがベストなんだろうな
めんどいけど
-
とにもかくにも航空隊の熟練漬けはまったくやる気にならんな
-
美味そうではある
-
味付け濃そう
-
強編成なら艦戦2以上入れないと劣勢取れない
だったら入れなくてよくね?で、やってみると入れなくてもいいんだよなぁ
-
妖精さんを漬け込んでるのはさすがに
-
1つだけだと喪失確定なのか
陸攻妖精には死んでいただく
-
6-5ラストは陸攻4叩きつけて本隊制空互角以下か、艦戦3ぶつけて本隊で優勢を狙うかの二択かね
-
その辺あまり気にしなくて良いよ
基地航空隊は艦戦もしくは局戦ひとつで十分
-
じわじわ熟練減りそうだけどそれで良ければ
-
出番のない妖精さんなんかは漬け困れたままだな
-
烈風改>>と対空3陸攻×3でギリ劣勢行けなかったっけ
-
どうせやるなら戦闘機集中して本体の優勢安定+対空CIで案山子狙いかな
その後の砲戦がすごく忙しいことになるが
-
>>403
それは6-4だ
-
ゲージ削りは艦戦2陸攻2、ラストは陸攻4か
配置転換が重そうだ
-
道中が死ぬほどきつくなるけど艦戦部隊と陸攻部隊を両方叩き込みたくなる
-
烈風+陸攻3で劣勢取れるよ
ここはヲ改以外赤艦載機持ってないから
-
>>405
いや6-5だぞ
赤たこヘリツの偵察機もふまえてガチガチに計算したからあってるはず
-
あっそうか偵察機も制空値あるんだっけか
-
課金基地隊も出撃させて欲しい
-
ごめん、劣勢って1/3だっけか、1/2と勘違いしてたわ
-
前提君が騒ぐのでダメです
-
前提君は課金要素があれば叩くから防空オンリーでもどこかで暴れてるよ
-
水戦実装され基地航空実装の春イベ以降は劣勢〜均衡のラインを見るのがかなり重要になってる。
少数精鋭で均衡まで上げて火力のマージンをどれだけ多く取れるか
春イベの中枢壊にたいしての基地航空、連合艦隊の構成なんかはその集大成というか芸術作というか
-
結果的に見ればバグまで使ってたんだから芸術的だ
-
>>415
春イベE7は秀逸な航空隊編成テンプレが出回ったし局地戦闘機が最奥まで使えたのもあって
飛鷹と隼鷹の最少スロに艦戦各1と秋津洲水戦2の計戦闘機4つ+晴嵐・爆戦でツ級超えても超余裕で制空権確保できたな
なんで超余裕なのに水戦減らさないかといえば道中ヌ級の確保と
基地航空隊の制空値削りが水物だからブレて優勢になるのを避ける保険だったけど
-
6-5で装甲空母3なら開幕威力とフラヌ1巡で良いかも!
ってやってみたらボスで3巡せず2巡で終わったっていう
仕留められはしたが上手く出来てるわほんと…
-
>>418
ついでに二戦目のヲ改にはお供にフラタがいるから二順不可避というね……
-
>>419
開幕力で圧倒してヲ改に2巡与えないってのは良かったかな
装空2だと制空396達成も結構厳しいしね…
-
6-5の周回戦果がうまいという話を聞いてひとつ思いついた
下ルートで道中2,3マス目とボスに戦闘機部隊飛ばせば軽編成で周回できない?
(否定されることが前提の発言です)
-
>>421
いいかもなそれ
今月試して結果出たら教えてくれ
かなり期待出来ると思う
-
>>421
結果待ってるからな
-
>>421
1週してる間に5-4で2週出来ちまう
ドロップもそんなに美味しくないしねぇ
提督経験値は4500位だからEO割のついでにもらえる戦果だったらうまいかな
-
俺以外の全ての提督が行うべき素晴らしい方法だな
-
>>421
今下ルートで削ってるが、夜戦マスのツ級が動いた時点でほぼ大破だぞ
重婚艦隊なら違うのかな?
-
>>424,426
まあ時間かかるのは確かだわ、道中撤退もそりゃ6-5のが多いだろうしツ級は連撃だからな
ていうか出撃コストも陸攻よかましとはいえサイレントで消費するわけで
じゃあコスト削減で大艇飛燕でおばさんぶん殴ろうかとか考えたけどやっぱりやめとく
-
潜6で行けるようになったら考える
-
いい考えだと思う
5-4のみじゃつまらんし500位は安全圏なのでやってみよう
何事もトライしてみなきゃな
-
エリツって夜戦でもエリリよりなんかやたら強い気がするけど命中+3*2だけなんだよな
ツ級憎さでバイアスかかってるだけなのか夜戦の命中+6はすごく大きいのかそれ以外があるのか
-
あけぼの「そんなことよりおうどんたべたい」
-
明日出かけるついでになか卯の店舗調べてたら後半はボーキサイトモードなんてのがあるんだな…
-
あきつしま「牛丼、買ってきたかも」
-
エリツはたしか運がクソ高い
-
ツ級を先に落としてしまってもかまわんのだろ?
-
>>34
三ソ改修MAX→零ソ
になるといいんだけどね
-
>>436
ちゃんと史実現実を見なさい
-
震電が艦載機化してんのに何を今更
-
えっ!?アクティブソナーがパッシブソナーに!?
-
史実通りならもっと弱い子や装備がたくさん
-
6-4に基地航空隊ひきつれていこうと思うんだけど、編成はどこでいじればいいの?
-
海域選択画面に基地航空隊と書いてるじゃろ
補給もそこな
-
どこって普通にメニューみたいなのあるだろ
画面を1時間探してからまたおいで
-
6-5終了
運カンストダブルカットイン摩耶様が輝いていた
-
探信儀と聴音機が何なのか知らないキッズがいるんだよ
-
>>442
探してるけど見つからないな
キャッシュ削除してみるかな
-
任務はちゃんとやったんだよね?
-
>>447
任務はデイリーしかやってないよ
消化しないといけないんだな
調べてみるよ、ありがとう
-
93式水中聴音機を改修更新すると三式水中探信儀になるんだから
三式から零式水中聴音機になってもおかしくないんじゃ…?
-
>>439
できらぁ!
-
6-3,5-3任務やって解放したんだけど1部隊しか送れないんだけどとか言い出す奴がいるに違いない
-
昔は金剛型に46砲載せられるのはおかしいと
騒いでた人もいたな
-
明石商店で買えば問題ないかも
-
電文、wiki見ない勢とはたまげたなあ
-
4式ソナー→5式ソナーへの更新はありそうだな
-
大人でもそっちマニアでもなきゃ探信儀って言われても?ってなるとふと思った
-
>>445
熟練見張員消費して大型探照灯を作る世界観だぞ
ゲームなんだから探信儀から聴音機が完成しても構わないのさ、それがわからないキッズいるんだな
-
ダイハツにドラム缶と機銃を積み続けることで最終的に戦車を生み出せる世界だしな
-
任務やってないオチとかさぁ…
これでも容易に想像できる範囲なだけマシというものだ
-
零式は93式の大型版だったハズだったから更新があるとすればそっちからじゃないかな
-
ドラム缶バラした鉄板を装甲に重ねて強化してるもんだと思ってた
-
いいから紫雲と零ソを開発落ちさせろください
別にこれ以上数いらんが
-
ドラム缶は最悪それで説明つくとしても、機銃をいくら増やしたところで戦車にはならないからなあ
-
出撃可能x1飛行隊ってしっかり書いてあるんだよなぁ
-
>>459
同艦改修縛りの闇は深い
-
>>454
なんかすまん(´・ω・`)
-
いやいや、初期艦娘なのにいまだに改二のこない電ちゃんの改二実装が緊急の案件ですよ
-
今のやどかりあまり好調じゃないっぽいから少し待ったほうが…
-
俺の艦これにはまだ6-5が実装されてないので
とりあえずwikiながめて>>421について考えられるかぎり一番消費が軽そうな編成だけ挙げておく
重(航)巡3軽巡1駆逐2(水戦1機以上推奨)
・航空隊
第一:飛燕一型丁飛燕烈風烈風
第二:飛燕244,大艇,烈風*2
-
Fallout3とかでジャンクな銃を状態悪い2個で良い部品取り合って1個にするとかやってたけどそんな感じなんじゃない機銃で戦車改修
-
>>468
一番好調の時期はいつなんだ…
-
熟練見張り員を解体すると何故か燃料が得られるゲームだし何だってアリだよな
-
>>471
Верный描いた時
-
提督を解体して得た資源でイベントに臨む艦娘たち
-
3周年ローリングサンダーは割と好評だったと思う
改二絵としてふさわしいかどうかは別として
浴衣グラみたいな多少デフォルメされてた方がザリガニニキらしくはある
-
>>474
燃料1では資源の足しにならないデース
-
甲勲章を質に入れるとよいぞ
-
毛根を解体すると各資源100が手に入ることが知れ渡り
瞬く間に失う提督、非常食として大事にされる提督など明暗が別れる結果に。
-
一つ失念していた
通常海域だから潜水マスでも弾薬飛ぶじゃん
-
※ただし毛根解体も確実化をしないと失敗する事も
-
僕にこの毛をむしれというのか
-
増毛の確実化の実装が待たれますね
-
自然回復は三万本まで
-
頭部を見て(こいつも提督か・・・)ってなるかなしい世界
-
6-5基地航空隊の機数減るのおかしいと思ったけどやっぱりなぁ
大量のバグ修正来る前にやったほうがいいかも?
-
6-5下は上より燃料弾薬状況悪いよね
上すら一回もボス踏めてないけど、下は普通に無理なんじゃないかな
-
>>486
ボスマスには行けるぞ。弾薬ペナでほとんど撃破できないが
-
>>485
?
-
>>481
毛を取り合って
-
6-5の航空隊が一切落とされないってマジ?
-
そんなバグは知らんが昨晩ダメコン消費したのに帰投時にダメコン残ってるという
致命的なバグに遭遇したな
問い合わせしたんだが返答来てないのでダメコン大破進軍は今できない状態
-
ネタで言っているのかガチなのか判断に困る
-
>>486
ゲージ削りは普通にできるよ、ラスダンは知らんが
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/241462.jpg
-
>>491
もしかして、5-5Eマス戦闘後後に旗艦ダメコン使って進軍してE風受けたとかじゃなくて?
-
wikiのコメ欄にも6-5のダメコン大破進軍→消費で戻ってきたら残ってたってのがあったような
-
敵艦の対空攻撃で撃墜されない可能性はあるらしいけど
航空戦は普通に落とされるわけだから劇的に変わるとも思えんな
どのみち艦載機の攻撃自体ばらつきがありすぎる
-
艦載機じゃない基地航空隊
-
6-5ボスマスでダメコン消費しても母港戻ると残ってるってやつでしょ
動画も上がってるし
-
そんなのあったのか
この前からダメコン関連のバグ続いてるな......
-
乗せてたのに発動しなかったよりはいいんじゃないの?
-
かといってこの現象に巻き込まれると「こいつおかしなことやっとるわ!BAN!」とかになるかもしれんし
-
>>496
あー航空戦では普通に落ちてるなそういえば
ツ級とかもいないしあんまり変わらんか
-
>>493
阿武隈水雷戦隊ぱねぇな
-
ダメコン周りのバグが多いってのはさすがにちょっと怖い
-
>>494
いや6-5の話です
具体的には瑞鶴甲ダメコン進軍してボスマスでダメコン使ったのに
帰投時に何故か装備欄でダメコン残ってたということ
-
ダメコンっていうか、轟沈した時に絡む不具合は発生しては潰されてる感じ
轟沈直後にブラウザバックしてイベントメンテ明けまでログインしなければ轟沈したままの艦娘が母港に帰投してる不具合とか、
轟沈演出でLOSTまで表示されるけどゾンビ状態で殴って帰投すると女神消費して完全復活してる不具合とか
-
>>506
イベメンテまでログインしなきゃ復活するバグはもう修正されてたのか
まだあるのかと思ってた
-
さすがに課金が絡むところだから速攻でオンメンテ修正したんじゃないかなぁ
ダメコンゴリ押しなんて実装直後のRTA勢くらいしかしないだろうし
-
>>505
こちらこそ勝手な思い込みで申し訳ないです
ダメコン装備してるのに轟沈するよりはマシとは言え
ロストに関わるダメコン関連のバグは正直モヤッとする
-
轟沈周りだけは何があっても不具合を起こしては駄目な部分だと思っている
-
お金が絡む部分はおっかねぇからなぁ
-
>>511
審議中
AA略
-
>>493
ん、それ下開始? 空母系が居ると上ってあったけど
航空隊次第な所もあるから目は無くもない…のか
弾薬ペナが酷すぎる点が気になるがw
-
>>511
まぁね
-
あと6-5ボスマスで夜戦したときに弾薬が消費されてないってやつな
-
>>508
出来てないから返答無いんだと思うんだけど
-
ダメコンのハゲに見えた
-
>>517
ハゲる前からダメコンを装備していないと・・・
-
一本一本にダメコン装備は、さすがに大変だな。
-
6-5、ダメコンは夜戦で発動時に限り戻ってくる
あとは夜戦した分の弾薬が減ってない
-
紫外線対策とかしておかないと頭皮が焼けて真面目に危ないらしい
次のアプデはいつかね
-
ダメージコントロールで髪の毛をパージ
-
テレビに大鳳?出てると思ったら太鳳だったww
-
まぁぶっつけ本番で基地実装して失敗した春に比べて
イベ前に敵連合をやってバグ取りさせるなら進歩してるといえる
バグ出すなよって話ではあるがスパゲティコード的にもう出る前提は覆せそうにない
-
2016年08月30日 ダメコン発動演出しないバグ
とにかく心臓に悪かった、随伴艦ならいいんだけど、旗艦だと大破進軍を選択できなくなって実害も大きかった
1日か2日でオンメンテ修正されたな
2016春イベ
E-5で撃沈マークが敵味方問わず間違って表示されるバグ
これも心臓に悪かった、ゾンビが攻撃したという報告も散見
轟沈に関わるバグなのに告知も修正報告もしないのは、いただけない
-
何そのバグ仮に知ってたとしても怖すぎるな
-
基地航空隊は流星改はボロボロ落ちたな
陸功にしたら落ちなくなった
-
>>523
その太鳳さんは胸が有るからニセモノたうい
-
>>493
下ルートって空母を入れられるんだ
割と簡単な条件なのにwikiの記述が更新されて無いってことは
挑戦者がそれだけ少ないのかな
-
そういえば6-4やってるとき最初の一回で2スロ熟練禿げたけどそれ以降一度も禿げずに徐々に熟練度上がってたな
-
>>513,529
あ、ごめん間違えた、これ1回目適当に編成組んで上ルートに行ったやつだ
その後、大鳳外して秋月入れたら下ルート行ってなんとかゲージ削ったけど
安定しそうにないから色々試行錯誤やってた
-
>>531
1回目に適当に組んだのがその編成で、しかもゲージも削ったと
流石ロリコンは違うな
-
ロリコンになりたい
-
ロリコンに悪人はいない
-
ぷるぷるぼくわるいロリコンじゃないよ
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/682704868780331009/rblK0alZ_400x400.png
「ぷるぷるぼくわるいロリコンじゃないよ」
-
____
:│ │:
!│┃ ┃ │i
^^^^^^^^
-
>>536
ロリコン扱いされてショック受けていらっしゃるぞ
ttps://twitter.com/Jiji_Aardvark/status/784679887353151488
-
明石「手の施しようがないですねぇ」
-
娘(リベ)に手を出さないところを見ると一線は引いているようだ
-
これ以上手を出させない為にもリベの姉妹はよ
-
ダメです
-
普通に海外駆逐艦はもう少し見たいけどね
え?まだ日本駆逐がたくさん待機してるからダメ?まあフレーバー程度でいいからさあ・・・
-
運営に許されて娘が増えるのはいつかなw
-
4-5みたいに6-5にもアキッシマールートあるかもしれないとふと思ったので検証開始だ
-
海外駆逐ならZ2・Z4を実装してほしい
-
発 者 同 争
生 同 .じ い
.し 士 .レ ___。 ____ は、
.な で .ベ / \ .。o :│ │:
.い し .ル ( ┃ ┃) /~つ !│┃ ┃ │i
.! ! か の 〜〜〜〜〜〜〜〜 ^^^^^^^^
-
>>545
で、どんなルートなら嬉しいんだ?
-
Kに引き寄せられるかも
-
ちょっと上のほうで話題になってたダメコン消費、今うちでもなったわ
夜戦でボスに轟沈させられた子のダメコンが消費されなかった
装備箇所は婚前交渉欄
ちょっと不安だから俺も運営に報告してこっと…
-
ボス夜戦時だけだと無限おにぎりモグモグは無理か
その手前の空襲戦あたりでモグモグされて普通に消えそうだけど
-
そういやアイテム欄のおにぎりふと見たら50以上あって思わず声上げて驚いたわ
-
穴あけ艦をどうでもいいとこに出撃させるとき消費してこう
-
サンマ缶とおにぎりの贅沢コンボ(スロット的な意味で)を使う日は来るんだろうか
-
5-4周回時の穴に入れておけば気づいたら食ってる
-
うちでは5-5で大和型がもぐもぐしている
-
そして実装されるシュールストレミング
-
おにぎりは陸戦隊にあげるのがいいんだろうけど効果がよくわからない
-
臭いのみおすそ分け発動
他の艦娘のキラキラが剥がれる
-
>>557
徹甲弾と間違えてるんじゃないか
-
北極海域ではおにぎりを食べる事で冷気によるcond低下を抑止できるようになるかもしれない
北方海域で活動していたり冷気に関係する名前だったり冬着グラがある艦娘は元々耐性有りとか
-
うちの加賀さん、イベント中一度も両隣の五航戦の娘におすそ分けしなかった
-
これは譲れません
-
>>560
せめてチョコと間違えないとな!
-
>>557
ドラム缶より強そう
-
>>557
天龍「はやくぶっ放してえなあ…」
-
天龍の自室で缶詰が爆発したと淡々と報告する龍田が視えた
-
>>566
クーゲルシュライバーじゃねえからそれ!
-
BC兵器は禁止って大淀さんからお達しが
-
6-5ボスで基地航空隊への敵対空砲火が機能してない可能性高いから修正される前に行っとき
-
ダメコンといい6-5のバグ多いな
-
まあ新機能ぶっこんでるんだから宜なるかな
-
イベントでいきなり問題発生するよりはマシだと思っておこう
-
ダメコン発動したのに消費してないバグは怖い
これが逆ならダメコン発動せずに消費だけして艦娘は死ぬ
-
深海棲艦側の連合艦隊といい次回以降のイベントに導入されそうな要素多いしな
イベントでいきなりバグられるより確かにマシだけど
まあ最深部を攻略する提督ほどテストプレイヤーに相応しい存在はいないだろうし
-
どうせ来月には復活するからなあ
-
イベントで敵連合艦隊となるとボス周りはダイソンと空母おばさん配置しつつ、
随伴艦隊にツ級とか古鬼を置いてこちらを圧殺する陣形を組めるって事か
随伴艦隊に鬼が混じってたらボスと夜戦すら出来なさそうだし
-
つってもゲームである以上
最低限クリア可能な難易度には納まる
って程度には楽観してるけどね
甲勲章に呪われてるわけでも無し無理そうならさっさと難易度落とすし
-
空母おばさんのおっぱいで圧殺されたいです
-
護衛艦隊に空母棲姫を置くナメプ
-
敵に高速戦艦枠がいないのは救い
だけど戦艦より硬い駆逐艦とかいるな…
-
あの駆逐が下2隻枠に入る難易度ルナがあるかもしらぬい
-
徹甲弾補正の通じる戦艦は舐めプだって駆逐古姫が言ってた
-
>>581
レ級は高速だったような......
-
ツ級を大量配置されないだけで有情に思える調教されっぷり
-
イベント今度から設営隊配って各自設置になるのかね
E-1 海域撃破ボーナス 給糧艦「伊良湖」x3、戦闘糧食x2、設営隊1
-
>>584
あいつは出禁だからノーカウント!
-
>>586
無料で出来てた事が有料になるの相当強いストレスになるからやらんでしょ
設営隊自体に所持制限あるから報酬にも出来ないだろうし
-
ハゲたくなければ課金しろ、OK?
-
OK(ズドン
まあ(もしも)満杯まで所有してたら詰みかねんからねー
-
>>587
まあボス戦なら多少は。
但し開幕雷撃、雷撃ともに12隻分のターゲットが予約確保されているので
いきなり主力に致命傷もありうるのは怖い。
-
>>589
課金をする→(課金に何も感じない)→ハゲてる
課金をする→「無料でできてたのに何で課金せなあかんねん」→ストレス→ハゲる
課金しない→「無料でできてたのに何で課金せなあかんねん」→ストレス→ハゲる
全員ハゲる未来が視えるぞ!
-
設営部隊 飛行場などの設営に必要です。※基地航空隊の拡張も可能※最大計10個まで保有可能
イベントで使うのでもなければ10個まで持てますって言われてもそんな使うものかね
6-3〜4で3つ、第7海域なんてあっても当分先で使って3つだろうし
-
設営部隊の最大所持数を解放するアイテムが販売?
-
飛行場「など」
書いてから気付いたけど秋刀魚に関する施設とかそんなのももしかしたら
-
>>592
毎回思うのだが
お前らすでに禿だろ
-
頭頂部設営部隊
-
>>596
一部が禿げた提督と、完全になくなった提督では違うんだ!
-
頭部オリョール海でサンマ漁をしてもボウズにしかならないのだ
-
6-5おわったー!最後は嫁が決めてくれました
ttp://uproda.2ch-library.com/949351bAd/lib949351.jpg
-
秋津洲ちゃんあなた疲れてるのよ6-4に帰りましょ
-
今日ローソン行ったらさすがに足柄さんカレーパンはなかった、残念
それはともかく6-4行くかーと思ってwiki眺めてたら
「この海域について」の最後の項目で基地航空隊についても書いてあったけど
>攻撃場所はボス集中一択
>烈風を1〜2つけてあげよう。
なんて書いてあるんだが、烈風って3だよね
ボスまで届くん?
-
そのまま基地航空隊のところも見に行こう?
-
烈風の行動半径は5だぞ
52型が6、21型が7
-
6-4のボスって制空値最大の編成でも大したことないからネームド陸攻4積みでやった
-
疑問を持ったのならなぜ調べなおさないのだろうか
そうすればバカレスしなくて済んだのに
-
距離3は紫電改二
ネームド陸攻は野中だけやろ
-
基地航空隊の行動半径だけしっかり局戦扱いされてる紫電改二かわいそす
-
最近は水上でも紫電さんの気配がまた薄くなってる気がする
-
紫電改二さんは
バシーバイト(軽)空母とか二航戦牧場に気軽に乗せるのにいいよ。
わざわざ32熟練作ってる場合はそれもありだけど
-
紫電さん迎撃つけてもいいのよ
-
何故自分ではなく他人が間違っているものだと決めつけてしまうのか
おかしいな、と思ったならまず烈風の性能確かめてみりゃいいじゃねえか
掲示板に書き込むよりそっちのがはええよ
-
調べるの面倒臭いときに適当なこと書いて突っ込ませるのは回答を得る常套手段だよ。
まぁ、これはさすがに調べた方が早いとは思うけれど。
-
紫電改→紫電→強風の改修実装で素材として人気になるかも
-
朝だぴょん
真っ暗なんだぴょん
-
朝かも!
-
Windows10の更新を行ってから艦これつながりつらいずい
-
艦これにはいれる
補給→任務で黒ページが続く
-
まるで通信制限を受けた月末の泥での艦これみたいな状況だ
-
俺も艦これの中に入りたい(ネジにはされたくない)
-
提督は寝坊した
-
ネジになって艦娘の装備の一部としてずっとそばにいられるなら悪くないかもしれない
-
うちだけがおかしいから買い換えないと
7PCを10にするのはおろかな行為だったのだ
-
連投気味になってるし少し落ち着こうか
-
15年11月に褒章で配布されたネ式エンジン追加からもうすぐ1年
希望者全員に来年に入手を試みることが可能な機会を設けるってあるから秋イベ後の年末になんかあるのかな
2015年 「来年とは言ったが2016年とは言っていない」
-
逝く年来る年
-
まだ2015年夏が終わってないって加賀さんが言ってた
-
6-4の基地支援、烈風改いれていたけれど全部陸攻のがいいのかなぁ
-
6-4はそこまで必要性感じないし烈風陸攻陸攻陸攻でいいんじゃないかね
-
6-5も基地航空の運要素が大きいけど、
秋月型夜戦連撃でもギリギリ落とせるだけマシかな
-
なか卯後半の絵柄発表されたけど
5種+シークレット1種+ボーキ10種で全16種類かよ
嫁だけピンポイントで欲しいから確率1/6かと思ってたが
ボーキモード追加のせいで2/16になっちまった
-
第一段で27枚手に入れたけど
もう第二弾まで待つことにする
-
新規要素一通り終わったからネタがない
だかしかしダメコンバグの返信がない
-
>>632
お茶ストックが並んでそう
-
6-5でPrinzやIowaがドロップするのなら掘るのも吝かではないけど音沙汰なし
秋イベはよう
-
アイオワは一年待たされてもおかしくない
-
>>636
下手するとウォースパイトの方が先に来るかもな
-
性能も持参品も折り紙つきだからなあ
-
今年の改二実装数は極端に少ないが新人には有力な者達が多い
と考えてみたけど難所攻略の戦力向上に寄与できそうなのはIowa Zara Pola 初月位かね
-
ザラの改2で母港セリフや放置セリフが強化されることを期待している
-
あ、ザラじゃない、ポーラだ
-
秋津洲が居た15年が一番の当たり年かも
割と真面目に
-
地味に毎度のように難所に連れてかれるかもかもちゃん可哀想
-
優秀ゆえに仕方ないかも
-
>>625
来年11月だったということかと
でもほんとなら陸空とかは予定ではもっと早く投入される予定にあったのかも
-
秋津洲は羅針盤の寵愛が無ければ積極的に採用することはないと今でも思うけど、立派に成長したとも思う
秋イベで松型辺りが実装されれば海外から精鋭、国内から裏方に従事した殊勲艦が多い年だったと言えるかもしれない
-
枕営業
-
実装が明言されているとは言え、睦月型より弱い艦が実装されても正直扱いに困る
キラ遠征にも使えないし
-
1-5でキラつければいいだろう
-
神風型が来ると聞いたときもそう思ったけど
今はケッコンしています
-
無理やり作られた出番
-
性能と反比例するように羅針盤で優遇されすぎだから
-
梨改2に興味があるけれど戦後の電探持ってくるのは無理やろうなあ
-
今のシステムでは高性能電探のスペックをフルには生かせないしなあ
-
>>653
あやつソナーもヤバいし、ヘッジホッグまで積んでるからな
響の例もあるし戦後艦はきても装備無しだろうな
-
秋津洲流航海術からのやられたかもでいつも笑ってしまう
-
今秋(今秋とは言っていない)
-
とうとう正式アナウンスが来た
・・・もう一隻ぐらいアナウンスしてくれてもいいんだぜ
-
今月と言ってほしかった
-
今週と今秋を間違えた説でもいいぞ
-
(これは秋イベ後だな)
-
秋っていつまで?w
-
来月実装だなこりゃ
-
まだ15年夏
-
パワーアップしているかも!
前:ttp://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/f/3/f3447ebc.jpg
今:ttp://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/e/3/e396e8dc.jpg
-
今月ならそう言うだろうし、以前3月に「今春」という発言があったときには4月早々に来てたところからすると、
秋イベ同時か、山城みたくイベ中かな
-
イベ後でしょ。
-
秋津洲は賢いな
-
>>665
遂になか卯海域にも猫が・・・
-
猫が大きくなってるかも
-
秋刀魚終わる時にはくるんじゃね?
-
猫も改造されてしまったか
-
>>667
イベント終わる頃には冬になってそう
-
>>664
何言ってんだまだ15冬だぞ
-
秋刀魚と同時に漁船化かな
-
イベ開始が就役日と近くなりそうだが、秋刀魚やってる最中に戦没日合わせで来るかもしれんな
-
自動券売機に専用画面とか用意されてたり隔離受け渡し場もあったり、なか卯も力入れてるのな
単に行ったすきやとなか卯の設備差かもしれないけど
-
案外次のメンテで来たり
-
ダイハツと甲標的が乗るかどうかだけが気になる所だな
-
秋刀魚いつやるかってアナウンスまだだっけ
-
ダイハツはともかく甲標的は無理やろなぁ
-
大発乗るだけでも十分よ
-
>>680
10月中旬以降という以外には無いね
14日にメンテやる線は薄そうだから、前回メンテからちょうど2週間の10/19かなあ
-
水曜メンテに回帰するのか。
-
問い合わせが多過ぎて運営が根をあげたか
-
改二もイベ後に回帰するのかな
-
今秋というからには、秋イベ突入と同時の可能性もあるなあ。
Lv80で止めてあるんだが、もうちょっと上げとくか。
-
イベ後だと12月になっちまうぞ
-
??「私と一緒だと飽きないよね、だから〜改二は秋ない!なんちゃって〜」
-
秋津洲を使うとエラーが起きるバグが発生する伏線だな
-
これで見た目が超かっこよくなったらそのグラフィックでオヤジギャグ言うようになるのか
-
ゲーム業界では9月までが夏、12月までが秋、3月までが冬
-
加賀岬の夏はいつ終わりますか
-
ということはクリスマスは秋で、桜は冬に咲くことに……。
-
雪の降るなか花見も悪くない今夜は呑ませてもらおう
-
雪積もる中花見するのは異世界感があって良かった
-
露天風呂で雪見酒はおつなもの
-
>>646
夏イベは
睦月型、潜水艦、低燃費空母、低燃費戦艦とエコ艦推進でしたね
-
>>665
那珂ちゃん、うーちゃん、卯号巡洋戦艦(比叡)
もなか卯コラボに参戦してほしかった
-
雪月花と日本酒の風情は最高である
それをお手軽に楽しめるのさ、そう東北ならね!
6-5終わらせてみたは良いものの、燃料ボーキの飛びっぷりがやばい
特にボーキは戻すの面倒だな…暫く大発防空ループだ
-
露天風呂 艶めく肌の 雪見酒
-
なか卯コラボ結局づほは無しか
楽しみにしてたんだがな
-
公表早い的な意見があるが前の改二から何ヶ月経ってるかって考えたら待たせすぎ
-
づほはホテル瑞鳳とのコラボまで待ちなさい
-
由良にはないにゃシー?
-
ホテル瑞鳳はおひとりさま宿泊が出来ないのが敷居が高い
-
なんで4ヶ月も空いたんだかな
-
>>706
オフ会を開けばええんや。
欠点 : いろいろ
-
航空隊通常海域実装準備の調整だろうなあ
-
運営のリソース不足
-
遠征で妖精さん連れてこなきゃ…
-
リソース以前にゲームコンセプトすら把握してなさそうな
3-5や4-5海域作った人って絶対もういないだろ
-
嫁と行けば解決
そうだろ?
-
流石にノートPC見せながら「嫁の瑞鳳です」と宣言するのはホテルに迷惑が
-
等身大に印刷したPOP持ってくくらいの勇気は最低限だよな
-
>>708
昔、ネトゲのオフ会でギルドクラッシュしたことがあってのう…
-
提督の闇は深い
-
今月は日程がきついなと思ったが、意外とそうでもなかったな。
6-4が予想以上に易化してたおかげだが。
-
>>712
昨日の自分は今日いない
他人が今日も明日も同じことすると思うのは間違いなのさ
-
5-3A勝利任務潜水艦6で達成出来たー
潜水艦で気長にやろうと思ったけどそんなに時間かからんかった
-
ボスに全然いかない上に南方が硬すぎてT字有利でもA取れなかったから水上で越したわ
先制対潜入れたら無駄にSが取れた
-
5-3はパスタの国は優秀だと実感する海域
-
11月の日程の方がヤバイ
11/1が火曜という最悪の月曜の次に悪い始まりだから5日からEX攻略を開始した場合資源が・・・・・・
-
リベの姉妹が実装されれば5-3をイタリア艦隊で攻略可能になるからじじ氏には頑張って欲しい
-
>>723
そこに有給があるじゃろ?
-
なか卯のシークレットって今回ヴェアアアだけなのか
-
それが妥当だよ
重巡棲姫の封入率相当低いみたいだし
-
>>724
先生よりも運営かな…先生の脳内には同型全部のストックがあってもおかしくない
-
11月の日程ヤバいってイベ予定なんてまだ出ないじゃろと思ったら発表されてた、昨日気づいたら大鳳くじ3回引いてたよ
そんなことよりボーキモードってなんじゃ金剛ぽいぬが欲しいのにドロップ率下がるんか、まだぼの引けてないからウーロン茶補充に行こうと思ってたのに後半も買いに行くと飲みきれる自信がない…
-
日本語で頼む
-
前例からすると予告の約一ヵ月後スタートだっけ?11/11くらいか。
-
>>729の内容は完全に理解できたと言うことは、
日本語ではない何かで意思疎通をしてしまっていたのか…
-
日記はチラ裏って感想だけど日本語としちゃなんもおかしくないような・・・
>>731
ポッキーの日!!!!
-
無駄に長文にするのいくない
-
提督は三行までしか理解できないからな
-
駆
逐
描
か
せ
て
-
dmds
-
もしもし特有の一行にやたら文字詰め込むアレ
-
も
が
も
が
-
駆逐猫に見えてなんだそれと思ったわ
-
駆逐虎の後継機かな(すっとぼけ)
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, }
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
. UΤU___ __/
ノ |_| |_|
. 」.| 」.|
-
____
・ / /| :
: | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
: | ┃ ┃ | .| :
: | |/ ・
^^^^^^^^
-
清涼飲料水の賞味期限は半年以上はもつはずだからゆっくり飲めば良いんじゃない?
-
急いで消化するのはEOと任務だけで良い
-
ほっぽちゃんゼリー残してた人いたけどちゃんと食べたのだろうか
-
毛髪も急いで消費されてるぞ
-
設営隊任務って新三川必須かよ・・・
他任務トリガーじゃないから糞でも許されてただけなのに何考えてんだよ・・・
-
買ってもいいんじゃよ?
-
設営を済ませたら「新編三川なんて鼻歌交じりでやれたな」と思えるくらいの6-4、6-5挑戦権が得られるぞ
-
まあ5-1の場合はメンバー育成が前提としてあるからな。クリアには超ハードル高いといっても別に異論はない
-
おれも新編三川は楽勝だったなー
それより6-4基地航空隊使えるようになったとは言えまじで苦労した
6-5は軽いし楽だったな 課金して3部隊使ったし
-
(正直どんな任務だったか憶えてない)
-
新編三川なんてボス前固定のぬるい任務
-
海上投入が前提になったら暴動起こすから起こして
-
海上突入に比べたら全部ぬる任務定期
-
新編三川は羅針盤固定できるしまだ楽よな
-
6-5マジ無理
まずボス踏めんわ
対空カットイン2と艦戦隊ぶつけても10 連撤退とかなにこれ
-
新三川定期
-
時間置くか日を改めよ
-
新三川っていにしえの主副副副連撃装備が光った任務だったっけ?
-
海上突入は雷電改二くるまでは行かない
-
6-4も6-5も道中さえ突破すればほぼいけるんだから、対策はふたつだろ。
全キラ+穴女神。どっちも金で解決する。
-
羅針盤が諸悪の根源なので艦が強化されたところで
-
羅針盤も売ってくだちぃ
-
重巡の主副副副は演習で毎日使うけどなあ
5-4艦隊から制空取りたくない
-
またそうやってすぐ盛るー といいたいけど道中事故要素多いからなあそこ
キラ付けして現在用意できる最強メンバーぶつけても駄目なら寝るのだ
-
面倒なワンオフ任務は暇な時にやっておくのが吉かも
-
突入はボス前羅針盤5割に修正されるまでやる気ねえわ
-
6-4も6-5もキラ付けせず女神も使わずクリアできたよ。
道中撤退もあまりなかった感。
-
6-5はバランスが大事
-
6-5道中は祈る事しかできんよ
それか全員穴女神だな
-
さて今週の三日月タイムか
-
敵は多くても駆逐艦ばかりだからな。
火力不足はあまり感じなかったな。
後は、当たらなければどうということはない。
-
穴女神 is God
-
>>758
(1)Bismarck drei Lv118 38cm連装砲改★10,試製41cm三連装砲★6,零式水観>>,九一式徹甲弾★8
(2)摩耶改二 Lv99 5inch連装砲 Mk.28 mod.2,FuMO,Bofors 40mm四連装機関砲,3号砲★5
(3)瑞鶴改二甲 Lv99 601流星>>,零戦虎徹>>,Re.2005 改>>,紫電改二>>
(4)翔鶴改二甲 Lv99 友永天山>>,友永九七>>,零式艦戦32型(熟練)>>★5,Fw190T改>>
(5)大井改二 Lv99 OTO 152mm三連装速射砲★6,OTO 152mm三連装速射砲★6,甲標的
(6)秋月改 Lv94 秋月砲★5,秋月砲★5,13号対空電探改★5
これで11/22の5割だけどそんなにきつい?
-
とりあえず6-5は5回撃破でクリアにして欲しい
-
フラタフラヌヲ改は仕方ないにしてもたまーにワンパン決めてくるネが嫌い
-
>>774
さっき6-5ラストを下ルート(速吸入り)でボスに到達したら
大和が昼も夜も駆逐艦を狙って全て攻撃を外してA敗北だったぞ
ながもん菌感染症も酷かったが
駆逐艦でも初期の奴とラストの奴は別物だな
航空ガチャもスカを引き易い
-
航空隊を道中にも振るとボス戦が一気に安定しなくなるんよね
夜戦開始時に敵4隻残りとか勘弁して欲しいわ
-
二後期というか二級とト級は特別扱いだよね
こいつら黄色くならないし
-
>>775
両性具有かな?
-
6-4は7回出撃で終わって6-5も少し触った感じだと5-5以上ではないな
ウィークリー終わるまではやるまいと気を張ってたが基地航空実装の後ではこんなもんか
-
>>779
大和なら15m二重測距儀とか持たせた?
バ火力より命中重視のマップだと思うよ。
-
課金パワーで6-4に2編隊、6-5に3編隊基地航空支援を投入したい、、
-
制空値が烈風の数の人は辛いだろうな
-
>>784
削り(速吸無し)では電探も試したし、徹甲弾との優劣は甲乙付け難いと思ったが
結局ボス随伴の空母や重巡を倒すことが戦艦の仕事と判断し徹甲弾を持たせてた(随伴艦1桁残しは珍しくない)
後期型がゾロゾロ出てくるならやっぱり電探だよね
-
6-5の道中は対空カットイン頼みや!
-
烈風より上の方は他で使いたいから置きっぱできるのがいいなあ
-
風が吹かないから5-5よりマシじゃないかと思えてきた
-
烈風で困ってる人参って今もいるもんなの?
今は毎月烈風601手に入る時代だけど
-
対空値は嘘をつかない。
-
>>790
わりとマシよ、資源も5-5より優しいし
-
6-5攻略始めて3回大破撤退が全てCマスで秋月っていう、風呂入って気分転換かな
-
6-5の基地航空は第一には烈風3スロで制空201、1スロ陸攻入れてボスマス制空劣勢ラインの208は超えるな
基地航空の劣勢2回と喪失2回でも本体制空400弱で確保表示が出たしこのくらいかなあ
-
基地航空で劣勢3回か4回になってたのかもしれんな
第二にも1スロ艦戦入れてやれば前哨戦の制空が低い編成なら劣勢になる目が出てくるっぽい?
-
昨日、4-5と5-5を鳥海改二にするためにやったけど、
航巡がてつくずになって帰ってくることがやたら多かったから、4-5の方が毛根と資源とバケツにダメージきた
今度から中央下ルートにするかな・・・
資源的には大和を運用する5-5の方が痛いんだけど、
風さえ吹かなければ、ダメコン大破進軍しながらも修理要員消費なしで割と何とかなるので胃にやさしい
-
ダメコンは露骨に配らなくなったからもう使わないことにしてる
-
で、これから6-4をやらなければならないんだが、その前に新編三河だ・・・
古鷹と加古ときぬがっそーを改二にしないと戦艦に門前払いされるのがオチ
5-4に通いつめないと
6-5自体は基地航空隊二隊が設営さえできれば、
割りとなんとかなる気がするんだけど、6-5楽勝って人は夏イベントは田中勲章だった?
-
カッコッテンダーと古鷹はともかくガッサって3号持ってくるから早々に改二になってるもんだと
-
田中以上のオナニー文はチラ裏でやってくれ
控えめにいって眼が腐る
-
くっさ
他所でやってほしいわ
-
>>802
他所でやってもそこが迷惑するだけだろww
チラ裏だわな
-
同類が集まる所があるでしょ
-
日記スレがあるんだゾ
-
本当にあってワロタ
【艦これ】プレイ日記 その4【ツッコミ歓迎】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1474761645/
-
ほら、豚は豚小屋にってね
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/241545.jpg
あれ?もしかして6-5も開幕航空隊ガチャなのか
-
ダメコンつかってるなら買えばいいじゃん
-
空母おばさんに航空隊での有効打が一度も無かったけど普通にクリアできたよ
-
随伴に庇ってもらえないおばさん
-
>>808
ボス落としてくれりゃそりゃ万々歳だが相手はなんせ12隻なので雑魚を減らしてくれるかどうかが大事だな
まあそれでもガチャだが
-
6-5の一番の敵って彩雲積めない事によるボスマスT字不利だな
これは5-5に於けるE風みたいなものとして割り切るしかねえのかなあ
上ルートの装空2だと6スロ艦戦じゃないとCマスで確保取れないし装空3だとボスマスで2巡できないから手数足りないしでもどかしい
-
2回くらい開幕でおばさん落ちたよ
的が多いからそれほど期待はできない
ガチャっていうほどのものでもないな
-
>>813
Cマスに基地航空隊回せばいいんでね?
-
>>800
イベントで三隈のドロップが何回かあったから、衣笠よりも第五戦隊を優先してた
>>809
デイリーパチンコやってるなら、運がよければ毎月1個はただで手に入りそう
-
Cマス優勢による事故とボスまで行ったのにT字不利でA敗北
どちらを取るか
-
>>815
じゃあ次それでやってみる
-
>>813
そこで扶桑型に瑞雲21です
ボスは4本に散らばった雷撃の1つで空母姫に237とか出てたな
そして陸攻の熟練が禿げる事も無かった
制空取っても戦艦1人だし、拮抗で良いって考えも…
-
無傷の随伴艦に一度も庇ってもらえず沈む旗艦を見てると悲しくなる
-
>>813
加賀を使う、基地航空隊を使う
-
開幕で落としたことはないけど300くらいダメ出たことはあった
-
空母水鬼なら守っていた
-
瑞雲の名を間違える愚か者は何処のどいつだ
-
>>813
えっ?普通に装空2枚で彩雲積んでクリアしたけど?
-
五航戦改二甲に岩本max岩井max烈風改*2+対空11*1に利根に二式水戦*1でぎりぎり6-5Cマス確保?
-
デイパチ1か月2000Pは無理やろw
-
搭載数の多い大鳳を使う、航巡や航戦を使って二式を積むとかやりようあるだろ
-
おー第一を一回Cマスへ振ったら出撃時の制空355でCマスで確保取れたわ
これで行ってみよう、後はツ級さんが手心を加えてくれるのを祈ろう
全部優勢で妥協して打撃力上げるのも有りっちゃー有りだよな、反航で撃ち漏らしたらそれも考えるわ
-
>>826>>828
航巡に水戦積んでる人は結構よく見かけるね
-
そろそろ水戦は複数持ってて当たり前みたいなところある
-
全部じゃないか道中優勢ボスマス拮抗か
-
二式水戦作ってなくてもPOLAとZARAの分で2つはあるでしょ水戦
-
ザラは持ってこないぞ
-
>>831
うちも二式水戦とRo.44x2あるしこのスレでは当たり前だろうね
-
少なくともポーラが持ってきて、ランカー報酬でも配られて、改修はネジも素材も軽めな事を考えれば
無いなら作ろうくらいの感覚はまぁ当たり前だとは思う
-
航空基地だと触接無いから命中値は関係ないんだっけか
-
Roと水戦各2ずつあるな
何故作ったかは覚えてぬい
-
ネジ軽いし皇潤水戦箱用に4つ作ったわ
夏イベE3で大活躍だった
-
今は晴嵐と水戦の択になって瑞雲は埃かぶってるのに、相変わらず瑞雲配りたがるよな
-
いくつかあればどこかしら使える装備は作るもんやろ思ってた
-
>>827
割と100Pでるし、たまに1000Pでるから、2000P近くはいったぞ
ここ二ヶ月だけだけど
・・・ふつうはそんなにでない?
>>831
ポーラとザラは水爆つんでも役に立たないから、水戦つむ人は多いんじゃないかな
航空拮抗以上とれないと、連撃できない以上の痛手を受けること多いし、水戦二つは確保しときたいかな、と
-
実装されて随分と経つし、その有用性は明らかだしね水戦
後半海域挑むレベルなら、持っている前提で話が進むのも致し方ない
-
6-4は水戦と瑞雲一個ずつ積んで道中の制空権安定させるのが悪くなかった
熟練がすぐに禿げるから幾つもあってちょっとだけ便利だった、それだけだがな!
-
デイパチやりはじまってから一度も1000なんて出たことあらへんで運ええなあ
-
リニューアル以降1000なんて一回も出てないわ
-
水戦は初期の仕様だったら作ることはなかった
-
デイパチほとんど10Pだな、たまに100P
-
結局デカいの引くかどうかだけど
月1k溜まれば結構いい方だろうな
-
デイパチ新仕様になってから一度だけ500P引いたけどちょっとだけ演出が豪華だった
-
強風実装待ちで水戦Ro含めて三個で止めてる人はいるはず
-
さすがポーラ酔仙
-
>>851
3つで止めてるわ
Ro水偵★6が母港の隅で眠ってるけど
-
ミッション全部やれば今月は35玉*31日=1085玉
デイパチで残り稼ぐだけなんだから、月2000玉=200ptってそこまで厳しくないと思うぞ
-
おにおこは75でいいよな
大淀の育成もあるし軽巡の育成は面倒だな
勝手にもりもり育つあぶぅを見習ってほしい
-
改二になる前の阿武隈は勝手に育ちましたか?
-
5-4育成枠で勝手に育つ
-
わりと50、100でそこそこ10、まれに1000なんだけど、雪風ってだけなのか・・・
>>854
計算したことなかったけど、ミッションだけでそんなもんかあ
毎日まわしてれば、2000はまあまあ難しくなさそうだね
>>851
二個ずつあるなあ
主砲そっちのけで改修したよ
-
デイパチはそもそもハズレがあるからな、この間三日連続でハズレたし
-
鬼怒は対潜値早めに68になるし当時の阿武隈よりだいぶマシじゃね
-
最近はミッション込み三か月で指輪一つくらいのペースかな
-
まあ重巡よりはマシじゃね
攻略においては重要だけど純粋にレベリングのためのレベリングとなってくると必須になるような特徴は持ってない艦種だからな、重巡って
開幕攻撃もなければ対潜もないし攻撃を二順化させる特性もないし
重巡の強みの夜戦はレベリングじゃ普通やんないからな
-
重巡は5-4回してる提督なら普通にどんどん上がってるもんじゃないの?
おれはやらんから知らんけど
-
比較対象に依るが言うほどガンガンでもない
5-4の旗艦空母の早さはガチ
-
6-5も10出撃でおわたー
最後攻撃機4スロでやってみたがボス前航空戦で劣勢になってたからもうちょっとだけ制空上乗せしないとダメだな
うちでは6-5で初めてまともなアイオワの出番となって嬉しそうだったよ
-
君は入れてもいいし入れなくてもいいな艦種だから使おうとする人とそうじゃない人の差が激しい(多分)
-
5-4で上がるの重巡じゃなくて航巡
-
航巡も上がるが重巡も上がる
つか高速艦なら全部上がるやろ
-
重巡は使えば強いけど重巡にこだわる理由が薄い
-
古鷹と加古は育てるだろう、中破的に考えて
-
ガッサくんも育てるだろう、三号砲的に考えて
-
駆逐隊じゃ勝てないけど戦艦空母は使いたくない
そんな演習で重巡組を使ってたらレベルが上がっていました
-
重巡はレベリング随伴でなんだかんだ使う
-
重巡は数も少ないし全員90以上な人も幾らでも居るんじゃない?
-
>>862 >>863
重巡は連れ回してれば勝手に育つんだが、ある程度の練度が無いとお荷物なんだよな
練度が低くても空母は空爆、軽巡駆逐は対潜、戦艦は火力装甲弾着があるが重巡には何も無い
6-5終わった
航空ガチャは飽きたから艦娘の力で勝利を思い速吸を投入したが、最後はガチャで大当りを引いた
完全に速吸要らないパターンだ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/241551.png
-
ずっと夜戦する
-
まぁどんな艦種も毎日のクエとかで使っていけば育っていくよね
-
成る程、確かに育ってないと駄目が強く出る艦種なのか重巡は
-
>>875
軽巡重巡の昼連撃も弾着定期
-
>>875
報告待ってるぜ
しっかり逸れてるのがなんとも言えん心地
-
ある程度の練度ってのはどれくらいを指すんだろ?
-
>>875
ビスマルクが中破してるから完全に(速吸が)要らないは言い過ぎだった
随伴の重巡も無傷で残ってるから弾着されたら危険だし
>>879
わかってると思うが戦艦の弾着程圧倒的でも無いからね
-
>>881
人によって違うもんなぁ
-
命中だけ見るなら81以上とか?
-
重巡は戦艦、空母の様に主戦力として扱わないから改造・改修が終わってれば大差ないと思うわ
-
70ぐらいあればある程度育っていると言ってもいい気はするが、これこそまさに個人の感想合戦にしかならん
-
甲だとE-1なら70以上、最終海域なら90以上できればケッコンレベルというイメージ
-
>>884
5-4なら改造レベルに達していれば十分
改修済み3号3積みして連撃していればいい
-
最近のイベントでは甲はもはやケッコン必須の面はあるね
-
課金前提必須です!
-
甲を選ぶプレイヤーはジュウコンが多いだけでしょ
-
必須前提君は出禁
-
なんか初心者だか余所者なのか知らんけど知ったかで暴れるのが定期的に沸くなぁ
-
単婚単艦ダメコン無しのまったりプレイでも甲7イケてるし兵器兵器
-
また変に荒れる話題を…
-
そんなことより霞改二を讃えよ
-
アゲアゲこそ至高
-
朝潮型なら朝潮かな
-
最近大潮とケッコンしたくなってきた
-
まだ58人としか結婚してないから俺はセーフ
満潮、荒潮、霰は改二改装ないのかな?
-
満潮にも改二を
-
>>900
未婚の次スレを頼む
-
>>900
改二改装がある次スレよろしく
-
隙あらばケッコン
刺されそう
-
艦隊が戻ったわ。フッ…フフフフッ…戻りました
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1274隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1476012935/
-
>>905
乙霜ちゃん
-
>>905乙霜
よしよしさんがいない・・・
-
>>905
フフ霜ちゃん乙
-
各所の6-5報告を眺めつつようやく6-4突破
初日は6出撃4到達、2日目が11連撤退のあと1撃破、今日が3出撃2到達でフィニッシュ
2日目は何だったんだ……
ところで、ボス戦での基地隊が不思議と一番下の水上艦を狙わなかったんだけど
タゲが陸上限定なんてことないはずだよねえ 今までのイベで随伴は散々叩いてるし
岩井爆戦max+陸攻3の7戦14波分だから、ただの偶然の範疇か
>>905
新スレ乙です
-
>>905乙霜ちゃん
58人の早霜ちゃんとケッコンしてる絵が浮かんだ
-
>>905
乙もが
-
>>905
隙あらば乙霜ちゃんに後ろから刺されると聞いて
-
>>905
イタリア艦だらけのスレ立て乙
-
>>905
早霜ちゃんおつ
-
結局6-5のバグ云々はどうなったんだろ
-
6-4ボス到達すると1機は熟練度剥がれるという・・・
航空隊の熟練度上げめんどくさいんじゃー
-
うちは6-5ストレートだったけど(※ダメコンを使ってないとは言っていない)
毎月やる事を考えたら消費資源をなるべく軽くしたいな
基地航空隊でボーキがマッハだわ
-
春ラスのせいで基地航空隊に熟練が必要と言う思い込みが刷り込まれてしまったようだ
-
キラ付けがいらないことだけはありがたい
でも今度は熟練度ハゲが面倒くさい
-
熟練度とか放置で問題ないと思うけど
-
>>915
問い合わせてるが返信が来ない
-
6-5ボス(M)だけに行かせれば今のところ熟練度剥がれないらしい、実際1回も剥がれなかった
GとMに行かせた陸攻は剥げた
-
個人的には6-4で付け直すのは面倒なだけだと思う
Wikiにはこうあるが信用していいかはわからない
陸上攻撃機については熟練度によるクリティカルダメージ上昇が確認されておらず、クリティカルヒット時の与ダメージは通常の1.5倍
-
>>905乙霜
6-5のボスマスで高波と野分拾ったけど
駆逐艦とは言えイベント以外で入手の機会が殆どない艦だから
持ってない提督は戦果と勲章以外にも毎月通う目的が出来るかも
-
出撃する以上、万全の備えをしておきたい勢にとって
全熟練度maxは捨てがたいのでしょう
全キラと違ってすぐには剥がれないし
-
通いまでする必要はないと思うけど
高波は地味に見張り員を持ってくるから
牧場もありかもしれない
-
なら3-5風雲でいいんじゃないか感
-
>>905
乙霜ちゃん
野分は4-5あたりでたまに見かける気がした、高波は未だレアだけど
-
高波ちゃんはかも系の最上位種だしな
-
正直大型探照灯の餌にしか使わない
秋刀魚の季節に使うとしてもそんなに数はいらないだろうし
-
かも系、よしよし系
-
見張りはサービス開始当時からあればもっと装備の機会もあっただろうけど
-
秋刀魚漁で使えるだろ使えたよね?
-
使えるかもなのですでちっぽいぴょんにゃしにゃーズイクマーデース
-
乗せてはいたが使えたかは定かでない
-
カットイン率が上がるのと演出が見られるのは嬉しいだけど
正直その為に装備枠1つ使うかって言うとう〜んってなっちゃうからね
これも増設に装備出来ればもう少し装備する機会は増えそうなんだけど
-
2枠で夜戦キャップまで行ける艦なら使うかもしれないかも
運改修終わってたら要らないんだっけ?
-
6-5基地消費を少しでも減らすべく、ボス集中にしたいけど
空襲に艦戦送らずに互角カットインだけで抜けられる気もしないという
-
牧場してたから見張り員7人いるな
うんこんなに要らないってのは知ってる
-
熟練見張員によるカットイン発動率の上昇量は最低でも5%程度、※「ただし運によるキャップ値を超えることが出来ない」
運と別枠だったら使い道もなあ
-
秋刀魚漁船連合艦隊が来ないとも限らないから漁具はある程度の数あった方が良い
-
運にキャップがあるって運命は変えられない、みたいな感じだよなぁ
-
探照灯みたいにキャップとは別扱いなら使えたんだけど
-
>>940
それ最近違う可能性が指摘されてたな
実用上大した違いはないみたいだけど
-
今のキャップ越えられない仕様なら穴に入っても良いレベル
-
本当のことは計算式書いている人間にしか分からんからなあ
こっちに出来るのは確からしい式を推測することだけだから、キャップを超えて効果があったとしても不思議ではないな
>>941
なんという本気の秋刀魚漁
-
艦これ改の解析のはなかなか興味深い
-
なんでそんなに本気出すんだと思ったが菱餅とかで今更だったわ
-
大淀丸と夕張丸のみならず香取丸鹿島丸まで駆り出される始末
-
アクイラ掘りの副産物で高波ちゃんが4人きたから
うちも見張り員7人いるな
熟練見張り員の共食い改修が来ればわんちゃん
-
>>944
時間かけて検証してくれる人がいないとわからないし、正確に出るものでもないからなあ
探照灯 「味方の夜戦カットイン率増」の効果は旗艦に装備した際にしか発揮されない可能性があるという調査結果が出ていることを付け加えておく。
これも違ったようだし、旗艦探照灯教徒め!
-
>>950
熟練見張員五人を解体して、屍兵を生産するのです!
-
>>946
秋刀魚漁は本気の命がけでやるものだろ!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/241564.jpg
-
6-4オワタ
高速ルート 9出撃6到達5撃破
かもなんていらんかったんや
陸攻の熟練度ってどうでもいいのね今日初めて知ったわ
-
ボスに行く度にハゲちゃうからねぇ・・・
-
6-4と6-5では消し飛んでも気にする必要はさほどないけどイベ海域だと知らん
まあ過去イベでも熟練消し飛んだまま続けてたよって人はそこそこいたけど
-
コキにコキコキされないから楽なもんだねぇ
開幕の撃ち漏らし多数でも全然、挽回出来る
-
さほどとか言えるような効果は判明してるのだろうか
-
コキにコキコキされたら憲兵に捕まっちゃうよ
-
6-4基地隊は早々に全剥がれしたままずっと出してたけど
普通に命中しつつ面白ダメージ出してたから熟練は気にしなくていいと思う
結果がショボくなるのは砲台に壊滅〜全滅食らって手数減った時で、熟練の差ではない印象
-
基地航空隊は出撃に備えて今日も熟練度という爪を研ぎすませているのだ
-
6-4の砲台の対空砲火が高過ぎるから未帰還出ることも多かった
6-5では一度も未帰還は出なかったし6-4の方が熟練度もハゲまくった
-
熟練付けなんてしたらエラい燃料消費するから俺は艦戦入れて6-5で削りながら熟練付けも兼ねたわ
-
司令レベル106でとりあえず6-4やってみたら一撃で陸攻が壊滅して、二撃目がカスだった
帰還したのは陸攻54機中2機、特攻作戦ですか?
艦隊は離島にカスダメ与えるのが精いっぱいでこれは無理だなと思いました
-
>>964
なぜそうなったかの原因を調べて対策をする
それができないのなら素直に諦めたほうが良いわな
-
砲台の対空は憎しみが沸くレベル
-
おっぱいのデカい航空基地娘を実装してそいつに陸攻装備するという形にすれば基地航空隊のシステムに腹立つことも無かったのに
深海棲艦の陸上型みたいのが艦娘側にいたって良いだろ
-
6-4ボスマスに陸攻4で送ると被害甚大でダメージも出ないから烈風かなんか一つ入れたほうが良い
-
>>965
WG一個しかないからな、まあ夜戦まで持たんのだけどw
数こなせば運が良くてなんとかなるかもしれんけど資源に余裕があるわけでもないし
とりえあえずイベ終わるまで塩漬けにすることにした
ボーキさえあれほど飛ばなきゃ挑戦するのにぃ
-
おっぱいよりも千代田の秋グラのお尻くらい存在感のある子だと嬉しいかな
芸術の秋に相応しい尻だった
今年ももうすぐ千代田尻が来るか
-
>>969
キラ防空を開始せよ
-
砲台の何がクソって結局弾着と徹甲弾以外でキャップ後補正が1%たりとも入らない事
戦車って陸戦装備というより集積殺すだけの兵器じゃん
詐欺だわ
-
>>968
いれたんよ、だから3部隊陸攻54機
対空砲火強すぎ
>>971
それ結局ボーキ補充だけに遠征枠1枠つぶしてるからw
-
くまのこ見ていたかくれんぼ
大鳳が一等賞だ
-
こんな時こそ岩井爆戦max
対空3の陸攻3つと合わせると、全員熟練度ゼロでも集積姫から優勢が取れる優れもの
ダメージは……4隊別々の敵を叩いた例を観測できなかったので掴みきれず
とりあえず離島以外にはカスダメっぽいものは出ず、
逆に一度だけ、砲台1つに300越えの集積姫に600越えという面白ダメージを見たので
爆戦も何がしかいいダメージは出してるような気はする
-
砲台なんぞWGやカミ車で吹き飛ばせ
-
おっID自慢ですね?
-
先生!WGや髪車持った娘たちが砲台を狙ってくれません!
-
祈りが足りん
-
>>974
オイゲンちゃんもだな
-
艦娘三大美尻は
プリン・大鳳・秋月ちゃん
異論は認める
-
梅雨の千代田が良かった
-
>>978
砲台に行かないってことは集積地ワンパンだな!
-
山尻・照月・秋雲ぱんつだな
-
秋雲も捨てがたい
-
168もなかなかの
-
長良のブルマ尻はいいぞ
-
浴衣名取の中破の尻を推したい
-
千代田は尻でかいな!
-
浦風の尻
-
年始の秋津尻
-
ゼ カ キ ユ パ ン ツ
-
リベのお尻
-
中破した大鳳は旗艦にするのが俺のルール
-
しりぬい
-
水無月のお尻も結構好き
-
ここまで叢雲なし
-
瑞雲の尻なんて誰が見たがるのだと思ったら叢雲だった 酸素魚雷くらってくる
-
双フロートの尻なんか見たくないよな
-
>>1000ならよし子改二実装
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■