■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1254隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1253隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1472027494/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1おつ
前スレ1000、古傷をエグるのは止めて・・・
-
ねえねえねえ!>>1乙
14cm連装砲は改修更新で作ったので思い出にひとつだけ★MAX作って廃棄する
練巡や夕張に積むと風情があって良さそう
-
>>1乙
装備までこだわった編成とか案外見ないよね
-
>>1乙
榛名に縞ぱ…ダズル砲はたまに見る気がする
-
ダズルとか14センチとかでもなきゃただの選択肢の一つと見分けが付きにくいからなあ
>>1乙
-
>>1乙
E2掘りで浜風、谷風、浦風、磯風と連続して泥
仲良いね君たち…
-
>>1乙ですわ
泊地修理の必要が無い時に夕立にB型砲持たせてお留守番とかはある
-
>>1
おつもにょ〜
>>5
イベスレのE4編成で
榛名 試製356、試製356
金剛 ゼブラ、試製356
ていうのがあって、もにょった
-
>>10
もにょるなあ
まあ瑞鶴に虎徹とか翔鶴赤城に村田殿とかはぱっと見気づかんな
戦艦系も同様
-
>>1乙
初期装備が一番フィットするのはわかるけど火力ほしいから結局はロマンを感じるかどうかなんだよなあ
さよなら鹿島ちゃん…カーンカーンカーン
-
>>1乙
秋月型でぐぐると照月だけが
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/238053.jpg
-
命中はレベルと改修で補えとあれほど
-
みんなはE-3甲とE-4甲どっちが辛かった?
個人的には門番強すぎるE-3の方が苦戦したんだけど
-
どっちも辛かったが、選べと言われたら課金アイテムを使わされたE-4
無くても撃破出来るは出来るが望み薄過ぎて
-
どちらも許容範囲内の事故で収まるので辛いとは感じない歴戦の提督
-
>>16と同じくE4かなー
E3はダブル尻さえ抜ければ良かったから言うほどストレスでもなかった
-
>>1
そもそも洋上補給とか余ってるからね
戦力不足で使えば使うほど、以降の洋上補給イベが辛くなる(無課金)
-
うちは門番尻ーズでの撤退が無かったから余計にE3のが楽
まあE4もボス到達率自体は良かった。でも削り中ボス落としたことも2回あったのに、ノーダメも2回あったりで、到達数とゲージ量からすると、到達時平均180未満しか与えてない
これはストレスだったなり
-
E-3はボスまでたどり着けばやわらかボスだからガンガンいけたけどE-4は削れなさすぎて辛い
-
E3とか抜けさえすればどうとでもなったから比較にもならん
-
撤退1回で済んだE-3と補給使って撃破失敗2回あったE-4だから圧倒的E-4だな
-
E3甲は中破ストッパーのおかげでほぼ撤退なかった
ボス戦は基地航空がぼっこにしてくれるし
E4はラストのみ速吸使用で一発で終わったけど
削り中の勝ち筋の見えなさ半端なかったし
速吸なしなら歴代上位の難易度なんじゃないだろうか
-
一応出撃回数はE-3のが多かったけどどっちもそんなに
E-2が一番難しかったまである
甲甲甲乙だが
-
イベ延長と新軽巡追加定期
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/403044497598078976
-
E3甲は尻どころかその前でもボコボコにされて辛かった
逆にE4甲は一度も撤退せず割りも一発で成功してE3より出撃回数が少なかった
-
E-3甲は最少出撃回数で終了
ボス到達してもC敗北頻発のE-4甲とは全く違うな
-
e4は道中支援無いだけで神
基地航空隊とかで手間増えてるしそろそろ道中支援も旗艦キラだけで必ず来るようにしてくれませんかね
-
S勝利が一回もとれなかったE4が難しいと思います
E3はラスト完全S勝利でたまげました
-
最近ちょくちょく乙で話題に入ろうとする奴いるけど新規増えてるのかな
-
E4甲ほど勝利、敗北の基準があてにならないマップもない
4隻落としてA勝利でも削れなければD敗北もいいとこ、逆もしかり
-
一人二人やる気が足りないからって支援射撃すらしない艦隊…
-
>>29
イベ中は旗艦のみキラでも道中結構来てくれる
E3甲で掘ってる時はそれで随分助けられた
歴代で今回か、或いは15冬がきつかったかな…
16春? ありゃ論外だ
-
>>13
おもしろい現象だこと
照月実艦の写真が無いとか1枚だけとかそんな事情も関係してるような
-
難易度はともかく道中撤退ほとんどないE-4の方が気楽にやれた感じ
-
基地航空隊が来てから、掘り周回が腱鞘炎になりそうでやばい
-
E4甲クリアしたわ
残り資源 燃料9万、弾薬9万、鉄7万、ボーキ5万なんだけど
これをまるゆ建造に使って資源回復域まで落とすか
秋イベまで取っとくかお前らだったらどうする?
いつもは余った資源はまるゆ祭りだったんだが、最近イベントの難度上がってるから悩む
-
イベントの難易度が上がってるからまるゆに使う
-
まるゆ掘りに使おう
-
そのくらいならさっくりまるゆにぶち込んだ上で備蓄開始をちょっと早めにする
-
>>38
時間があるならE1でまるゆ掘り
-
現在戦力と方針次第 無難なのは備蓄 最大戦力を目指すなら使う
自分ならボーキカンストするまで他の資源は自然回復で賄う
-
>>39
書き忘れたけど
北上、妙高、島風、綾波、阿武隈、夕立といったカットイン主要艦は運上げ終わってるんだよね
-
運カンストは嫁駆逐1人だけです…
備蓄を崩したくないん
-
何だ自慢か好きにしろよと素で思う程度には心が荒むE-2掘り
1回だけ、1回だけ出ればそれでいいと続けるも実らない
-
一週間で油4万回復したから、計算上7週間で30万行く。つまり全部使ってOK。
-
E3甲11出撃 E4甲15出撃
別にどっちも辛くない感 ナメプしてたE1甲E2甲のほうが精神的に辛かった
-
E2堀の方がE1よりS率高いからマシと思っていた時期が私にもありました
1点狙いは曇るな
-
一品狙いの建造できる奴なんてわざわざ堀にはいかんな
fumo掘り行こうと思ったがめんどうで結局やってないわ
-
磯浜浦谷の名産地
-
言われてみると心配だったらいつもより備蓄早めにして
1.5ヶ月前から始めればいい気がしてきた
対潜艦とかウォースパイトとか育てたほうが良さそうだから全部切り崩すかね
-
>>46
そんなに苦労してFuMOを3つ以上ほしがるのか・・・
-
主要艦の運改修が終わってるならまるゆとか言わなきゃいいのに
-
司令部&本隊キラなしでごり押しできる連合艦隊は天国だ。
-
備蓄の話よりびーちく話がしたいです
パセリ艦の乳首なんで無いの
-
E4ゲージ残り369
2回S取れてるし褒章貰ったら何度かそのまま挑戦してみよう
無理だったら洋上補給
-
そして彼はエリツの魔力を食らうのだった
楽したいんだったらそのまま速吸で殴れ
-
本当に辛いのはボスのエリツじゃなくて道中だよね
-
エリツは本当悪魔じみた対空してくる
こんなのがE1から1隻2隻当たり前のように数マス配置されてた春イベェ・・・
-
エリツ程度で揺らぐならそれこそ素直に速吸使っとけとしか
駆逐でも落とせんぞどうせ
-
道中が辛いなら女神で殴ればいいじゃないって米帝が言ってた
-
>>60
wikiでツ級eliteで検索すると該当箇所一杯で笑うわ
-
対空自体は高角砲が本体だからノーマルもエリートも大差なくなくなくない?
-
前回は機動部隊ならどのマスでもエリツいた気がする
-
E4ラストの道中は本当に恐い 特に空襲マス
-
エリツを見るたび村田殿が怯えておる
-
ノーマルとエリートの違いはちょっと回避(運)が高くてちょっと耐久が高いくらい
-
航空戦マス+輪形陣+ツ級=村田殿未帰還
-
ツ→エリツの耐久装甲上昇は水雷戦隊や航空隊で相手取ると厄介
-
ちなみに双胴船が実用レベルになったのは70年台以降だゾ☆
-
派手に誤爆 大型建造するチャンスだ…
-
そうどぅすか
-
双 胴 空 母 瑞 翔
-
>>71
どこの誤爆じゃw
久しぶりに騒動空母の名前をみたわ
-
うるさい五航戦
-
+
丗i ,____ii
±ニニ回|____ _ヽ凹/__
┐_/___/゙i____┌''"
┼干/:;:;:;:;/:;:;:;:;:/_゙i:;:;:;:;:\;:;:;:;:\士士++
/.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:./──゙i.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:\〆
__├-─────┼──┼─────-┤__
\|/:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;.│i i│;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i;:;:;:\|/
/≡≡/≡≡≡/7/ i"\;≡≡≡゙i≡ニ゙ヾ
/──/──-/ヨ〆 ヾE\───゙i──゙i
/__/___/!i!i丑 五i!i!\___゙i__゙i
\!i!i!io!i!i!i!i!i!i!i!/ ヾi!i!i!i!i!i!i!i!oi!i!i!i/
ヾ!i!i!i!i!i!i:./ \i!i!i!i!i!i!!i!/
ヽ!i!i!i/ ヾii!i!i!,r'
V V
-
しおいちゃんのナカは双胴
-
例のアメリカの三胴船ってどうなんだろ
-
ここが酷いよエリツ
弾薬量30%だとノーマルツ級は北上様の同航戦以上の雷撃で確殺取れる
エリートツ級はクリティカル以外は絶対に耐える、反航戦ならクリティカルも乱数で耐える
弾薬いっぱいでも北上様の雷撃は反航戦なら中確率で耐える
僅かな耐久上昇でも必要手数が思いっきり増えて憎いあいつ
-
瑞翔ネタの面白さが未だに分からない
-
>>79
インディペンデンス級のことなら3隻目まで就役してる
-
>>75
どんなネタも乱発すれば飽きられることを改めて教わったよ
-
三胴ということは三姉妹か
-
カデクルかな?
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 7 時間前
本日【8/27(土)】夜以降に、ゲーム画面下【情報】において月次作戦【七月作戦】の結果情報をお知らせできる予定です。
また、同トップランカー提督に贈る武勲褒賞も、同発表以降に該当提督へ順次配信してまいります。
展開中の【八月作戦】も、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
金剛さんや夜は何時かのう
-
ケジメ
ttps://gyazo.com/8eeea0b3299f4aa0240dfc6ac49a306c
ttps://gyazo.com/3b1954987c1e5d278a5245d4b46545b4
いつの間にステルス戦艦になっていたのだ
-
どうせ みんな 紫雲と試製砲
-
ツの字はカスだとは思うけどイベ時はそんなもんだと思ってあまり気にしないなぁ
フラヲ改とかもその手合だな 5-5とかでも気にならないし
-
新装備は無さそうですかー?
-
ツ兄貴のデザイン好きだけど対空は嫌いだよ
ソ姉貴のデザイン好きだけど滅びろ
-
去年の夏E3で思ったがツ級配置しないと空母強すぎてヌルゲーになるのは間違いないからな
割といいバランスだとは思うけどツ級氏ね
-
5-5のヲ改ちゃんは未だに旧機種使ってる子だからヘイト以前に懐かしさを覚える
-
今だ出ていないフラネとフラツ
-
>>86
おじいちゃん、試製41cmならこの間もらってでしょ?
-
友永殿や村田殿が何度死んでも動じなくはなったが、
爆戦や瑞雲が使いづらいのはちょっとイヤだな
-
基地航空隊が攻撃してる時にコッソリ防空してくれてる摩耶ちゃんが可愛い
-
>>86
最近は19時だっけ? 嫁秘書艦で受け取りたいから気をつけないと
-
ツ級は五航戦が丸ハゲになるレベルで繁殖しなければまあ
瑞雲?やっこさん死んだよ
-
2群以上は英国砲改 3群はウォースパイトが持参する無印
こんな感じだと悶絶するけど、やるならイベ前の月だろうし無いか
-
フラグシップは黒歴史する気配が
フラニフラトすっとばしてニコフラとかフラptとか無くはないかもだけど
-
普通のツ級編成はまあそんなもんかと思えるけど16春E-7のBBA*2とエリツの編成は絶対に許さない
-
瑞雲が撃ち落とされるせいで姉様が使えなくてやっぱり不幸だわ状態
長門型が最高なんや!今回は使わなかったけど
-
3群は零式と天山931と予想
-
>>95
お婆ちゃん、先月の報酬に試41はなかったでしょ?
-
>>103
E-4甲のケズリで長門型使うと結構よかった
日頃出番のないローマ/イタリアを使うと成果の割に燃料食って…
覚悟の上だったけど
-
>>101
フライの様に超特化仕様になる可能性
-
む、燃料無くなったか。今日は閉めだな
-
金剛榛名大和武蔵アイオワ、今回本隊に加わった戦艦はこれだけだった。
-
>>108
明石の酒保へようこそ!
-
>>105
あ、ほんとだ 先月が試製46cmで先々月が試製41cmか
-
そこに潜水艦1隻で燃料と弾薬が拾えるMAPがあるじゃろ?
-
ねじ代、もうちょっとまかりませんかねえ……。
-
>>107
割りきって3、3、CISとかで全面的に害悪してきそうで震える
まぁこんなん実装されんでしょうが
-
>>113
そこでpaypa課金キャンペーンですよ
-
一番はこの甲勲章を瓦割りすることなんじゃがな
-
E4の空襲マスのツ級は実際は意味ないけど威圧感だけはある
-
八八艦隊セットが900円だから、甲E4なら1800円で一回出撃ってとこかな?
-
1-6「待たせたな」
-
>>116
「やめて、こ、この甲勲章だけは!」と、艦娘たちがすがりつくので無理。
-
>>117
対基地航空隊の見張り役だろうな
-
>>120
まぁ、そうなるな。取ってくるのは艦娘じゃしの( ˘
-
16春E6のフラヌ4エリツ2の編成は中々の衝撃だった
-
>>121
うちの艦娘たちも基地に配備して対空させたいどうせ秋月型余るんだし 摩耶様でもいいけど
-
今回拾った秋月2号と秋月3号に防空させたい
-
集中機銃とボフォス並べるだけでよくね
-
基地周辺海域に艦娘配備でボーナス効果とかは欲しいな
艦娘カラメルだけで基地航空の印象は良くなると思うの
-
艦娘カラメルって美味しそうだな
-
駆逐艦の子の脚にカラメル塗りたくって舐めとれるって聞いたんですけど、ここでいいですか!!
-
指の方がいい
-
基地航空隊の印象が悪いのは戦闘時間増加と配置や出撃によるステルス消費だから
艦娘絡めた所で変化はしないような
-
正直カラメルってあんまり美味くない。プリンのとか邪魔ですら
プリンツにカラメルなら文句無いけど
-
>>129-130
つまり足指ってことか、最高やん!
-
>>133
天才かよおまえ
-
ダメです
-
【七月作戦】による各サーバ群トップランカー提督を、
本日夜以降発表致します。
また、該当提督へお贈りする武勲褒賞「ささやかなプレゼント」も、
同発表以降に順次配信開始してまいります。
内容詳細は下記の通りです。
【七月作戦】
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[試作艦戦] 烈風改
●[新型局戦] 雷電
●[新型水偵] 瑞雲12型(六三四空)
●[艦橋兵装] 15m二重測距儀+21号電探改二
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[試作艦戦] 烈風改
●[新型局戦] 雷電
●[新型水偵] 瑞雲12型(六三四空)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第二群(21〜100位)
●[試作艦戦] 烈風改
●[新型局戦] 雷電
●[新型水偵] 瑞雲12型
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[試作艦戦] 烈風改
●[水偵部隊] 瑞雲(六三四空)
--------------------------------------------------------------
-
え、測距儀生きてたの
-
おっ、特別な瑞雲
-
三群に烈風改とは
これはいよいよ改修とか更新とかその辺あるかな
-
れっぷーかい…
当たりは当たりだが…うーん…
-
烈風改!!BAN祭りの予感…ッ!
-
特別な瑞雲久しぶりに見たな
-
烈風改か
まだまだ強いが昔に比べると嬉しくないな
-
やったああああああああ
特別な瑞雲GET
-
ついに正式に特別な瑞雲が二群落ちしたことの方が喜ばしい
-
雷電……なんというかその、反応に困る
-
これは改修で烈風改が作れるフラグ
いや超羨ましいわ
-
先月紫雲逃したが今月烈風改もらえるわ
特別な瑞雲所持者はなかなか増えんわね
-
でも最近烈風改使ってないなあ
付与効果もちのばっかりたわ
-
>>145
落ちてねーぞ
特別なのは12634だけだ(原理主義)
-
>>145
二群落ちしていないような
-
>>145
二群は只の12型だぞ
-
>>145
残念ながら12は特別では…
-
>>146
対爆の仕様が解明されて防空させるなら強いから(震え声)
-
>>150,151
書いてから見間違えたのに気付いた・・・どうやら願望のあまり幻を見たようだ
-
烈風★10を自作しなくても対空12艦戦が貰えたと思えばまあまあか
ちょっとレアな瑞雲ではなく12型が欲しかった
-
ガセかと思ったらガチで500位まで烈風改なのなw
14春イベ以降提督向けの飴か
-
初めてのランカー(3群だけど)だから興奮してきた
-
防空はめっちゃ強い雷電欲しかったなぁ
-
雷電は244に防空次点っぽい?からまぁまぁ?
ってか6-4にいい加減基地実装
-
久しぶりに1群大勝利
-
雷電って既に枠からあぶれてたような
-
三群は2ユニットではなく烈風改と特別な瑞雲選択性でもよかったのに
(はかない願い)
-
まあこれで烈風改修で烈風改出来るフラグが立ったわけだが無印烈風を廃棄した提督はいるかね
-
烈風改が作れる(改修出来るとは言ってない)で烈風★maxでいいじゃんってなる未来が見える
-
>>162
普通の飛燕よりは雷電じゃな
-
みな特別な瑞雲に植えているのだ
見間違うのも無理はない
-
ここの提督は特別な瑞雲と毛根に植えているからね
-
流石に烈風破棄はおらんじゃろう。
-
3郡まで烈風改とは奮発したなぁ
-
機種転換
烈 風 → 必殺烈風正拳突き
↓更新 ↓更新
烈風改 → 必殺烈風正拳突き改
機種転換
こうだな
-
流星改が欲しいのに死ぬほど烈風がダブった提督でもなければ残すだろうとは思う
雷電も結構羨ましいね
-
>>169
加賀さんに乗せて沈めよう
-
まあ今となっては制空には困らないしな
>>162
どうも防空なら雷電のほうが上らしい
-
>>169
うちは無印烈風21個だけど、40個とか持ってたら流石に捨てるんじゃないかな
-
>>166,174
そうなのか、てっきり飛燕の方が上なのかと。サンクス
-
イベント名物艦戦キャリア加賀轟沈
-
岩本殿改修のために艦載機レシピぶん回してたらかなり増えたな烈風
-
さあ皆ネジは持ったか?
-
これは秋のBAN祭りへの布石
-
そういや今回加賀さん一回も出撃してないな……
-
烈風改は軍オタから対爆の局地戦闘機であるべきという突っ込みもあるから
今後存在感を薄めていくのかなと思ったらウンエイが再びプッシュしてきたな
-
今月久々に1000位以内でフィニッシュしそうなんだ元帥以上で何か配ってくれ
-
もうちょっとだけガンバって20位を目指すんじゃ
-
防空的には雷電はいいんだが何個目までなら喜べるんだろう
-
防空の場合の対空値は、対空+迎撃+対爆x2なのか
雷電思ったより優秀なんだな
-
え?なに
烈風改来たの?
-
>>187
1位から500位までもれなく配布だぜ
-
防空言うけど前回無意味、今回ギミック解除にしか使ってないやん
-
>>136が貼られた後、公式コミュニティへ確認へ行ったわw
-
>>188
えええええ・・・
-
E2乙とE4丙の掘りで使ったぞ!
-
>>189
E-2掘りやってる人だとすごい活用してるらしいぞ
攻略中に余裕が全くないのはそうだね
-
烈風改が3群まで降りてきて
瑞雲12635は降りてこないな! やはり瑞雲しゅごい!
-
防空さんは出撃とは別枠で常時配備にしてくれれば意義があると思うんだけどねぇ
-
普通の瑞雲634が改修で12634になるか?
-
500位以内はやめてはや一年以上になるけど1000位以内ならまた狙えるな
-
E-2掘りは防空使わないと無辜のボーキが虐待される
防空2部隊以上必要な場面はギミック以外では想定したくない所
-
>>192
おれもE2甲掘りとE4丙掘りで防空のお世話になったな
プリンも葛城も掘り当ててないけど
-
>>196
瑞雲★10、瑞雲(六三四空)★10、瑞雲12型★10を師匠に装備させると勲章2個消費で瑞雲12型(六三四空)
任務達成後瑞雲3種は無くなります
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/238083.jpg
戦果頑張ってるマンでも烈風改の時代かぁ
-
>>182
プッシュというより、コモディティ化の兆しな気がする
-
まさかの烈風改だと…
-
>>200
それやるなら既に熟練機でやってるんじゃないかなぁと
-
配布来たね、もし烈風改も烈風から改修更新で作れるようになるのなら12型から特別な瑞雲への改修更新もお願い
-
まあ今の時代対空12でおまけなしだとちょっと見劣りするわな
夏イベ終了時に改修更新で入手可になんのかなやっぱり
-
配布きたー
報酬ランク的に12634>>烈風改ってのもなんか不思議な感じだねー
-
烈風改といえば見張り員
-
>>205
せめて今回の烈風改のように三群まで落ちてこないと見込みないかと
-
改修来たら烈風の消費はともかくネジがヤバそう
-
こりゃあ震電改落ちも時間の問題やな
-
この時はみな知る由もなかったのだ
月刊烈風改を12か月分続けることで震電改に更新されるデアゴスティーニ方式だということを
-
烈風改は嬉しくなくはないけど
やはり新装備の方が(産廃でも)盛り上がるなぁ
ましてや634は余剰しているし…
-
初回は半額!
-
もしかして烈風改を生贄に捧げて震電改にするんやろか
-
正直特別な瑞雲も図鑑梅以外に・・・
-
烈風改にネ式をくっつけることでなぜか震電改に
-
>>213
流石にパスタ砲や2001貰うぐらいなら烈風改で良いです
-
烈風改の改修が +6からは共食いで
震電改への更新は 烈風改 x3
あると思います
-
一応瑞雲12型ノーマルは扶桑型の、無印634空は利根型の持参品ではあるけど
直接繋げるとしたらやはり伊勢型改二?
いやでもあっちは彗星二二型甲があるし
-
>>215
そもそも会社が違うというツッコミをしてもいいだろうか
艦これがその辺気にしてるかはまあいささか微妙なところだが
-
機種転換で廃棄する事を想定しているから瑞雲12型は嬉しい
ただの634は置物にしかならぬ 改修して更新すると特別な瑞雲になるのは無いだろうし
-
たくさんある634を早く特別な瑞雲に転換させてくれ
-
500位なのに烈風改がきてちょっとちびりそうになったぞ・・・
-
師匠改二はなぁ
もういつ来てもいいのに
-
瑞雲の特別感よ・・・
-
烈風改が初だから嬉しいが、地味に雷電も嬉しい
-
烈風改というキーワードだけ聞いて
上の方にまた来たのか―とか思いながら開いたら3群な俺にも来てビビった
14春の後に着任だったから図鑑埋まって嬉しい
これは近いうちに烈風改修も来たりするんかねー
-
瑞雲12型10機目
特別な瑞雲は未だ0
いいかげん2群にも特別な瑞雲くれ
-
このまま烈風の改修が来るとすれば、それは烈風601の改修が来るフラグだと思う
-
ネジの消費量にびびってアイオワ砲改修スルーで支援砲になってる
艦戦上位の改修もネジすごそ
-
烈風改もらっても601の代わりに乗せとくかくらいしか使い道がない
-
>>231
でも零戦53はネジ3つだったからそこまででもないのかもしれん
-
烈風と烈風601は同時に改修入りすると予想している
雷電は今後一般入手可能なのかが気になる
-
2ヶ月前に烈風601配った時は聯合だけだったのに
-
雷電がついに開発堕ちしちゃうのか・・・
-
烈風改は量産できるようになっても烈風601は厳しそうだ
任務で1個手に入るし下手に一般落ちしてると期待できないのかもしれない
-
三群で烈風改は貰えたけど瑞雲634貰ってないんだけどと思ったら装備枠一杯だった
廃棄してリロードしたら貰えたけど分けられるんだなw
-
烈風改=撒き餌という風潮
怪しい奴らを釣り上げる
-
大型開発がそろそろ来そうだね
陸攻や局戦は艦戦よりもアイコンがでかいから大型の名を冠するだけの資格はありそう
-
ああこれマクラー釣り上げの撒き餌なのか
-
局戦欲しかったけど100位以内はしんどすぎて無理だ
-
>>240
開発資材の他にネジを使いそう
-
>>230
烈風から烈風改か、601から烈風改か
対空だけで考えれば後者だけど〜隊とかはそのまま引き継がせそうな気もするし
-
改修とか抜きに、図鑑を埋めさせてkudasai
-
烈風改修があんまり重いと601空が来た時にな
-
>>233
あれパイロットはともかく機体はあくまでも零戦だったからあのネジで許されたんだと思う、一個限定ってのもあるし
-
改修が来るからといって改修更新が来るとも限らんし
-
元々飛燕3種+雷電あったけど防空で飛燕より雷電2個使った方が良いの?
-
特別な瑞雲もってるなら2群大勝利じゃないか
-
>>247
うん、レスしてからそうだと思った
改修もいいけどそろそろ寝式に出番を
-
>>236
雷ちゃんや電ちゃんが開発されて堕ちちゃうなんて…
-
久しぶりに3群はいったら烈風改来て吹いた
昔に比べれば価値下がったけどこれは大当たりだろ
6連酸素魚雷といい最近は3群も豪華ね
-
>>253
三群は去年の12月にMk.7も配ってるし何気に美味しい
-
>>235
烈風改は対空12、烈風(601空)★MAXは対空13
つまりそういうことだ
近いうちに烈風(601空)は直接改修可になりそう、今は機種転換でしか手に入れられないけど
-
お、烈風改が2つ目だ 53岩本ほどじゃないけどよいぞよいぞ
-
いつだって負け組は2群だから
-
>>250
特別な瑞雲もってて今年は先月からランカー復帰した俺はにこにこやな
雷電おいしいです
-
まあ、烈風601が改修可能になるとしてもネジ以前に必要となる
烈風の数で結構ハードルが高いな。最初から要求してくると14機の余剰烈風が必要か…
-
烈風自体はもう使わんだろうし、在庫処分していくだけね
-
ウィークリー任務で改修餌用の烈風配ってくれていいレベル
-
補正ついてないし烈風改の改修入りもありえるかもしれないけど、
最初からネジ4〜6+烈風とか要求されそう
-
今の烈風の使い道は航空支援が有効なときに
ちょこっと入れる程度だしなあ
-
52を要求するように烈風要求されたらいくらあっても足りない
-
基地航空隊で烈風使わない?
-
うーんでも岩もっさんマックスがあれば後は…
但し明太子は除く
-
烈風601が改修次第で烈風改の対空超えるから配ったんかね
-
今回は使ったけれど今後はどうなるかわからんな
-
ここらの表記も徐々に変わってきていて面白いな
※マクロ/加速/BOTなどの各種外部ツール使用等の「利用規約違反」が
確認されたユーザーは褒賞候補者より除外されます。
(また、上記のような外部ツールの使用は『利用規約違反』です。
そういったツールの継続しての使用、または悪質な対象アカウントは、
アカウント停止その他の対応を任意の時点でとらせていただきます)
-
>>265
烈風は足が短めで配置コストが重いから積極的には使ってない
勿論零戦では太刀打ちできない時は使う
-
5マス目で届いて主力艦隊側でも大量の艦戦を使用しているって状況くらいしか使わんな
-
E-2掘りで烈風2陸攻2をフラヌに使ってる
-
今回は距離5でも出番が多かったから、
16春に比べると控えとしての烈風の価値は高かったね
+5以上の改修52熟練がそれなりに揃ってるとかでない限りは
完全に捨てるところまではまだいかないかなー
-
ん?基地航空に改修乗る?
-
使う距離で決めるだけやしな
足りないなら弱くして足長くするだけや
-
>>274
今回から?乗ってるらしいよ
-
烈風は専ら航空支援専用になってる
出撃は二軍ですら52熟とかで間に合う
-
8マス目のE-4-Mがな・・・熟練21だと7マスだから
最初うちでは彩雲入れて熟練52と熟練21でMマスまで行かせてた
でも防空と違って出撃では偵察機の制空値倍率UP効果無さそうだったから
二式大艇/烈風/烈風/烈風に変えた
-
ところで誰か電探にも触れてあげよう
-
先月最終日明らかに10位前後だったのに今ログインしたら4位で聯合だった
なんじゃこら
上が消えたのか…?
-
6人近く除外!? どこ鯖なんだろう
-
電探?ああ、支援用ね
-
>>279
聯合だともう何個か貰っちゃってるし今更ってとこかね
-
上位にけっこう除外が出てるみたいだな。
-
電探統制射撃実装はよ
でもあれの条件も航空優勢以上だからなあ
-
4マス 飛燕244/飛燕一丁/飛燕/熟練51★MAX、数が足りなければ烈風
5マス 熟練51★MAX、数が足りなければ烈風
6マス 熟練51★MAX
7マス 熟練21★MAX
8マス 熟練51★MAX with二式大艇、数が足りなければ烈風 (熟練21では足が短くて届かない)
9マス 熟練51★MAX with二式大艇
53岩本、烈風改、烈風601は本隊で使うと
基地支援はこうかな?
-
WWⅡの時代の電探じゃまだそれだけを頼りに砲撃するのは厳しいしなぁ
-
熟練51…P-51みたいで強そう
-
10マス 熟練21+二式大艇 と言う選ばれた者しかたどり着けない境地
-
ノーマル飛燕は戦闘行動半径3だったすまそ
-
存在を認知されてないRe.2005ニキ
-
>>291
ああそれな、本隊で使ってください
うちでは今熟練度上げてる最中だ
-
測距なら信頼性は高いんだけどねぇ
方位が死んでるから、光学観測で方位とれる昼戦ならともかく、夜戦だとお察しになる
-
ttp://www1.odn.ne.jp/~yaswara/
戦時中の日本の電探話ならここだ!
-
>>293
第一なら昼限定だし大和型のみテコ入れあると面白いかもね
-
G改を4-5ラストで使おうかな?とか思ってみてるけど多分使わない
装母3隻とも3スロ艦攻にできるけど多分使わない
-
>>294
電探てこんなのだったのかよくわかるんだな・・・
中心からクルクル360度回るやつじゃないんだ・・・
-
>>297
この日本のをぐるっと回わしたのを表示できるようにすれば
まあ思ったとおりのレーダーなんだろうけどね
アメリカさんはすでにそうだったとか。
-
>>291
普通に強い?はずだけど何故か空気だよね2005
2001の微妙な印象が強いせいかしら
-
デンターンはアンテナ回すんちゃうの?
-
今回の最終海域突破してようやく貰えるブツだから、まだ熟練上げただけだし。
-
当時の上層部が電探の使用など卑怯者のすることだ!って言ったが為に日本のレーダー開発で遅れをとったって聞いた
-
>>286
それは☆が基地航空隊に乗る前提だろう?
支援艦隊ですら☆が乗らないゲームだぞこれ
-
>>299
サジタリオとかいうカッコいい名前があるんだけどねぇ
-
>>302
逆探されるからやめとこ じゃなかったっけ?
-
500位まで烈風改きたってことは今月は繰り上がって100位あたりまでまた烈風改来る可能性あるな
まったり500位狙いしようかと思ってたけどちょっと稼いで100位入っとくか
E1掘りは中断だ
-
>>294
このサイト作った人って一体何者‥‥‥?
-
>>303
今回は基地航空にも改修効果乗ってるらしいっすよ(伝言
-
>>294
ガチ勢すごすぎ
-
>>306
それで一群までだったらやるせないなw
-
人や鯖によりけりだけど、2群はちょっと頑張って入れるレベルではない感
-
>>307
一番上に書いてあるように
当時17歳の若手電探技師見習いらしい
-
佐伯鯖は追い込みで戦果+100前後増加する魔境
-
新装備以外が連続で来るケースってそんなにない気がするけど
-
このHPの下の方に自己紹介あったけどガチでガチ勢でワロタわ
-
鎮守府鯖ならなんとか。
-
>>312
すげえな
こういうサイトはこの人しか書けないレベルじゃないか?
永遠保存しとくべきだわ
-
>>310
まぁその可能性もあるけどなぁ
烈風601の時は最初が1郡で次が聯合だったっけな?
1郡は今からじゃ無理だからその時は諦めるさ
>>311
俺は今EO分入れたら実質戦果1800くらいだから5日あれば余裕でまくれるわ
1日100周目安で行くわ
-
>>313
後期鯖じゃあまり珍しくない現象
-
E1回しながら三群でいいやスタイル
-
>>318
平日含めて日100周なら行けそうね 頑張れ
こちらは最終的に250位辺りに着地するまったり3群勢だから2群は近いようで遠い存在だ……
-
>>320
E1回してるだけで順位上がってくから楽だよな今月の500位
まるゆうめえわ
-
>>303
改修効果はある
基地で使う場合の熟練51の汎用性の高さはやばい、でも烈風もまだまだ現役感はある
出撃での制空値
震電改=飛燕244 > 飛燕一丁 > 飛燕 > 烈風改 > 烈風601=熟練51★MAX > 烈風=熟練21★MAX > 紫電改二=雷電=熟練51
戦闘行動半径短い子
(2)震電改、(2)雷電、(3)紫電改二、(3)Re.2005改、(3)飛燕
-
素対空の高い烈風改なんかここ一年で一番の大当たりだろこんなの
いやー改修が楽しみっすwランキングサボらなくて良かったーw
-
41号電探とか
13号なんかは手で回してたんか
-
なんも知らずにログインして500位なのに烈風改貰ってチビッた
-
久しぶりに二群大勝利だった気がする
いや、今回に敗者とか居ないレベルなんだが
-
艦娘の装備欄では付いてる★表示が航空基地隊では無いから
基地隊に改修は意味ないとわかりやすくしてくれてるのかと勝手に思った
-
だから熟練51はやめろってw
-
52やぞ(ボソッ
-
>>329
熟練52か
素で間違ってた
-
局戦出撃での迎撃は制空値に掛かるのかね
倍率が1倍なら対空と統合していい気もするが別の計算で使われているのかな
-
ランカーなんか狙わずリアルの勉強に時間を費やしていくスタイル
今回のランカー報酬もらった人も勝ち組だけど、実はこれが一番の勝ち組
-
やはりこれからは砲手も熟練の時代か
-
そいつを言い始めたらゲームやネットで時間を浪費するのがすべて無駄になっちまうぜw
-
>>327
三群との差があまり感じられないから少なくとも大勝利じゃ無いような気がするが
二群の人自身が大勝利と思うならそれはそれでイイと思う
-
>>304
ほう
-
今後局戦がどの程度配られるか次第だけど、
今この瞬間は雷電は強力な防空要員だから勝利と言っていい気はする 2個並べたかった
-
NHKのドキュメント太平洋戦争に電探が映像で出てたと思う
-
>>335
うん、もちろん趣味はいいんだけど
ストレス解消に必要な分だけ時間を使うのが最も賢い
-
二群は今回ハズレ無しということで勝利と言ってもいいかも!
-
頭を使ってる場合のストレス解消には、体を動かす方が効果的らしいぞ。
-
>>336
まあ雷電もらえたようですし
-
>>>294
改じゃないのを改ナシっていうのか
今度から使わせてもらおう
-
防空なんざ飛燕で間に合ってるんだよなあ
次回イベも似たようなの配るだろうし雷電は捨てられないけど使えない呪いのアイテムだろw
-
>>342
確かにそれは実感的にただしそう
逆に体を動かす仕事の人は将棋とか艦これとか頭動かすのがいいんだろうな
-
>>345
ノーマル飛燕より雷電のが防空性能高いという最新の検証結果が出ていてな
-
なんのステが影響してるんだ?
-
>>345
E-2甲掘りで彩雲 飛燕244 飛燕丁 雷電を使っているけど、
機数が少しでも減ると弱空襲に確保取れないように見えるから雷電で補給の手間を軽減できそうなのが羨ましい
-
飛燕だけだと偵察機混ぜても弱編成確保取れないって報告があったけどどうなん?
-
おいおい帰ったら烈風改とか
うれしいぞい
-
>>320,322
E-1って戦果効率いいのか
モチベーション上がってきたわ
-
>>345
ネームド雷電が実装されても共食い改修は無いだろなあ
雷電(付赤松小隊)、雷電(雷)、雷電(電)
-
ニム出ないからE1回ってるけど順位どんどん落ちてくぞ?
今400位ぐらい
-
>>350
今の仮説だと、防空性能は飛燕244>雷電>飛燕丁>飛燕で、雷電外すと確保に必要な制空390に届かないかな
-
>>354
鯖の違いもある
-
徐々に順位は落ちてるがスピードが遅いから同じような提督が多い感じはする
-
彩雲/244/雷電/雷電
-
防空で偵察機入れるのって前回イベでやってたけど今回イベでも入れなきゃだめなのん?
-
いれなくてもどうとでもなる
-
>>359
少しでも制空値上げたければ彩雲1個混ぜが良いし偵察機4機だから損耗痛くないのもあるけど
上がるのはちょこっとだから、元から第1スロに烈風改とかを入れてたらボーキ使って入れ替えてまで彩雲にする必要はあんまり無いかな
その後、彩雲入れてたスロに艦戦や局戦入れ直すとまたボーキ食うし
-
別に位置の入れ替えすればいいので第1スロとかは関係ないかな
-
ぼ、防空に偵察機混ぜるって何の意味があるんでせうか・・・?(フルフル
索敵値って何か関係するの?
-
俺が見たのは入れなきゃ防空効果ねえみたいな話だったんだが単に制空値上がるだけなんか?
ググっても具体的な効果出てこないけど実際何が変わるんや?
-
>>362
そうだな、艦戦は第1じゃなくてもどこでもいいから
「出撃」→「防空」に変える時に艦戦で埋まってるスロを1つ〜2つ残す予定で陸攻だけ局戦に変える場合、そのまま艦戦使って彩雲に変えなくてもいい
-
>>352
道中SSA、ボスSで提督EXP+480だったから戦果稼ぎとしては全然w
-
雷電のおかげで防空は400越えるのか
見映えがいいな
ってかノマ飛燕の出番がねえな
-
なんとか間に合いそうだな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=238137
-
ついにE4甲割ったわ、また呪われてしまった
ハヤスイ課金ゲーだったがドツボにはまってラスダン3回
洋上補給を受ければ楽勝というわけではないんだなー
結局敵の総HPが高いのでかなり運が絡む
削り中に何回かボス倒したのと同じで、カットインがボスに
刺さるかどうかの運ゲー
随伴のダイソンのケツ圧が高すぎて大和型でも倒しきれん
-
偵察機入れた方が制空値上がる場合がある、実用上は彩雲入れておけばおk
さらに偵察機は戦闘機と違い撃墜されないから資材節約にもなる場合がある
-
>>366
とはいえ5-4の1/6ぐらいはあるから周回すればバカにはならないかな…
-
>>369
ラストS勝利でしたけど
-
尻の装甲乱数が酷過ぎてA敗北した数だけ来月駆逐艦改二が実装されることを願う
-
>>368
速吸使うなら気を付けろよ
-
>>366
とはいえその数字は捨てがたいな......
-
>>364
ググるのもいいけど、このスレくらいは検索しよう・・・>>186
-
0じゃない限り頑張れる
といっても今月は厳しい
-
偵察機が具体的にどう計算式に影響してるか知らんけど
少なくとも局戦4枚じゃ弱編成でも優勢しか取れなかったけど
飛燕抜いて影雲入れたら弱編成なら確保取って損害無し安定するようになったな
-
>>376
偵察機の効果がわからんのよ
-
制空値に乗算される倍率は
水偵・大艇<二式艦偵<彩雲?景雲
だっけか
-
>>364
現在の検証(あくまで仮説)では、偵察機入れると制空に乗算ボーナスがある
例えば烈風4と彩雲烈風3がほぼ同等なくらい
そしてこのボーナスは乗算なのでより制空の高いのを積むと、効果大
その結果局戦4(244、雷電、飛燕丁、飛燕)より彩雲局戦3(244、雷電、飛燕丁)のほうが制空値で30くらい高くなり、弱編成空襲なら一部隊だけで確保できるようになる
-
>>364
あーごめん間違った
防空に偵察機混ぜるのは前スレttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1472027494/863
-
>>372
そう言われましても
-
機動で削っててハヤスイ割に切り替えると、空母が減って制空確保しにくくなる
艦戦ガン済み空母で対応すると実質2人減るので第一がパワー不足に
これで結構削りきれんかったわ
-
戦艦を減らすという選択肢
-
>>381>>382
ありがとう
グラーチェ
スパシーバ
サンキュー
グーテンモルゲン
-
破瓜穴にダメコン積んで水戦×2でそんなに制空力落ちんよ
-
いつも戦艦が残ってて不思議
戦1空4速吸じゃだめなんだろうか
-
制空優勢で十分
-
防空時
雷電、244、丁の時の彩雲が対空15相当
飛燕が対空13相当
彩雲は干されないし、撃墜されても制空下がらないからいいことづくめだな
雷電が2機あるなら局戦詰めた方が制空1だけお得か
-
E-4-Iみたいなパターンの時にはそっちに飛燕を一個回せてお得
-
戦艦を減らす、ないしボスマスに大艇零52熟2野中を叩き込むというのもありえるな
後者なら制空均衡で2発撃て、本隊が空母3でも確保容易だ
Iマス?二部隊で足りるよう祈る
-
防空じゃなくて出撃にも効果あるなら大艇ちゃんもそう捨てたもんでもない気がする
-
今月イベ前の備蓄不安だったから5-5やらんかったんだが
戦果の伸びイマイチで割ったら届きそうだな…
-
震電あるから烈風改とかどうでもいいわー+15あるもんなーどうでもいいわー
なんで戦果楽々横チンなのに先月サボったんやワイ…
-
震電ランカー提督ってまだ生き残ってるんやな
羨ましいぜ
-
ふっかーつ?
-
したらばが落ちるって珍しいな
-
今度こそ……?
-
今こそズイウン教を広める時
-
ダメコン発動!
-
提督の朝は早い
-
今日はおやすみでち
-
お、復活したか?
-
>>403
実際今はオリョクルはニムの仕事だ
-
まだ対応完了ではないのか
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55541312.html
-
日付変わった後も時々読み込めなかったのは完全に復旧していなかったからなのか
-
基幹は復旧したとの事でち
-
魔よけの瑞雲をやろう
-
リディ「呪いではなく祈りだったんですよ…。」
-
ニュータイプデストロイヤー
新 型 駆 逐 艦
-
上の方の電探ページ大昔に見てたけれどまだ御健在で何より
新型駆逐…イタリアのがいいと思います
-
朝かも?
-
スカイデストロイヤー
航 空 駆 逐 艦
-
いやユニコーンガンダムっていうのがあってな
-
スカイデストロイヤーはファミコンだな
-
アメリカかどこかの駆逐艦は偵察機を積んでいたと聞いた気がする 現代の話かもしれないけど
-
フレッチャー級駆逐艦のうち3隻にカタパルトが装備されたとのこと
すぐ撤去されたらしいけど
-
ガンダムがどうした
隙あらば自分の趣味を語ろうとするクズ
-
電話からしか煽れないクズ
-
そうですね……駆逐艦娘の足指が趣味ですかね
-
>>418
175隻全員実装は無理ゲーだけど3隻ならあるいは……?
-
海外艦は姉妹全員実装とかしなさそうだしね
-
「マエストラーレ級だけでも全員実装しません?」
-
ダメです
-
フレッチャー級とかカサブランカ級を全艦実装したら絵師が過労死しそうだしな・・・
-
フレッチャー級とかRGB比率変えるだけでいいんじゃ・・・
-
岩本の改修きた時から思ってたけど近いうちに烈風改量産できるようになりそうだよな
昨日の500位ばら撒きで余計にそう思えるわ
下手すりゃ来月あたりに来るかもしれん
-
サムナー級や一部のギアリング級まで実装すると総数200超えるから、そんなにこられても困る
近代化改装だと主砲1基、対艦魚雷、対空砲を撤去して変わりに対潜兵装、対空レーダー、ソナーの充実だから
艦これのステータス的に使えない艦になってしまう
-
近いうち(2年以内)という予感はしないでもない
松型よりは強そうね
-
プリンちゃんがでないっす
150S超えたっす・・・
まだ俺提督の夏は終わらない
-
E4甲ラスト沼るかと思いきや2出撃でオワタ
速吸も大和型も使うことなかったし
ALL甲でも(遠征プラマイはあるけど)資材3〜5万バケツ150程度で完走
新艦+プリンは削りで全部ドロ済み
運がよかったとは思うが、あっさり終わる時は終わるもんだね
-
隙無くても幸運自慢
-
この扶桑型ラッシュは今日の掘り運を表しているのだろうか
ttp://i.imgur.com/pINR2Do.jpg
-
扶桑姉様の水着姿が沢山見られるんだから掘り運は絶好調だな!
-
>>423
たぶん本国で「お姉ちゃんはブラック労働でコキ使われてセクハラもされている」って誤解されてるんだろうな
誤解を解くためにも実装を!
-
着任当時は防空兼夜戦(意味深)要員だった照月も
たまに大破尻に止めを刺す立派な戦力に成長して嬉しい 尚、掘りの成果は
-
マエストラーレ級もだけど、レーベとマックスの姉妹も揃えてやりたいです…
-
ゲオルグちゃんは結構頑張った娘だと聞き及んでいる
-
ニミッツの実装はよ
-
えっミッドウェイ実装でレガホを持ってくるって!
-
フミカネ氏は高そう・忙しそうだからどうだろうなあ
対象しぼってシャルンホルストやらティルピッツを優先して欲しい気持ちはある
-
アメリカ「アルバコアとシーライオンを実装します!」
-
その辺は大丈夫だけど、ハーダーとは上手くやれる自信があまりない
-
お、復旧したか(今更)
さて最後の日曜もだらだら掘るか
-
>>442
神鷹「ガタッ」
-
ハーダーは・・・まぁ、そうねぇ・・・
個人的にはホークビルの実装が見たい
-
(問題あるのは艦長の発言だけなんだがなあ・・・他の乗組員もド外道悪魔当然になるのか)
-
加賀は5-5での出番すらなくなって、イベントでどうしても制空優先したいって時でもなければ使われない艦になっちゃってるし
グラーフやアクィラだってどうしても使いたいってのでもなければイベントで出番無いし
非改二駆逐艦も島風、雪風、朝霜(今回漸くE-1で日の目を浴びた)以外は趣味でしか使われないんだし、どんどん米空母も実装して欲しい
-
加賀は空母4隻入れる時の穴埋めとしてはまぁ
-
うちの加賀さんは5-5高速ルートで未だに現役でち
-
>>448
だけとはいえその発言が外道過ぎてなぁ…嫁艦に関わる発言だし
-
5-5戦1空5で普通に使うが
-
さすがにLv155加賀とLv99ゴコーセンでは
加賀さんの出番の方が多いかなうちは
-
名前が挙がるだけ幸せだって一航戦のもう一人が
-
瑞雲を讃えよ
-
おっ直ったか
昨日からしたらば大丈夫なんだろうか……
-
クマー
-
安定しないね
一体なんなんだ
-
今度はどのくらい持つか
-
マジ昨日からなんなんだ
-
攻撃を受けている!
-
E-0?
したらば海域か
-
みんな休むでち
-
休みはない、ですって!
-
再建中航空火力板
-
新入り、オリョクル行ってくるでち
-
猫、抜猫します!!
-
今言うしかない 今まで楽しかったぜ、と
そしてE-2掘り艦隊が全員レベルカンストして心が枯れてしまったと
-
Lv155ならおつかれさま、Lv99なら泣き言言うにははえーわ……と。
-
>>469
最近は掘りでカンストした艦に指輪あげるぐらいしか艦これの楽しみ方がない
-
ついに猫がゲームの外へ
-
猫が外へ行ったから、艦これイベントが順調なわけだ。
-
おっ復活か?
-
朝から何回か浮き上がっては沈みを繰り返しているからまだわからんな。
-
猫にも負けぬ
-
99がカンスト?キャップやろ
外さない、外せない輩が沢山いるだけで
-
E-2ボスが旗艦阿武隈(カットイン率73.6%)、綾波(同69.8%)、中破雪風(同90%)を抜けて生還しおった
やっぱり扶桑だわ・・・
-
もともとがいくらだったかは知らんが全艦カンストはマジで乙だわ
-
99は3合目
-
今度こそ直った?
したらばがここまでの規模で落ちるなんて久々だな
-
>>477
そうだったな
したらば落ちて他所に言ってたから考えが甘くなってた
やはりここは修羅の心を思い出させてより高みへと誘ってくれる最高の板だと実感させてくれるよ
-
ケッコンという言葉が自分には重くのしかかってくる。
-
この流れなら言える
大破でイラッときてF5したこと何度かある
-
戦力として使える艦ってちゃんと絞れば40隻ぐらいで後は趣味の領域だよな
-
ふたばはまだk.o.中なんだっけ
-
意識高い系
-
カンストしたらリザルトが短くなるから高速で掘れるぞ
-
レベリングだと自分を騙せなくなった掘りなんて心底苦痛でしかなさそう
-
資源とバケツと時間を投げ捨てるだけの堀とか拷問か何かかな
-
お、いつの間にか復活してる
あ”〜まだE-3も突破できねー今日中にE-4まで終わらせないともう時間無いんだぁああ!!!
的な書き込みを見たいぜよ
-
艦コンプ勢は大変だなあ、と思いながら41砲開発に精を出す俺提督であった
-
まさかの妖怪
ttp://i.imgur.com/bMKY81e.png
-
多艦ケッコンは戦略ケッコンという当人の意思を無視したものなのだろうか
-
まれによくある
-
>>488
ついでにぼこぉも埋めたら周回速度が更に上がるぜ あれ
-
>>496
尚、保有艦娘数による出撃制限
-
埋められないし埋めたら堀の意味がなくないですかね
-
>>496
よし、それで5-4へ行こう
-
>>498
最早何かの修行の域だなそれw
-
お?ついに復活したか?
-
>>493
対潜にガン振りしているせいで夜戦しても当たらないことあるよな…
-
単横のせいかと思ってたけど違うの?
-
烈風改効果で戦果の伸び増えたな
-
陣形も横だしなお更だよな
-
単横は命中率自体は高いし・・・連撃やカットインなしの命中率なんてうんこよ
あっちロ級後期型で回避高いってのもある
-
ちょっとだけアケこれやりにゲーセン来たんだけど小中学生たちの「もう残り少ない夏休みを悔いなく遊び尽くしてやろう」感がすごい…
-
八月作戦の褒章はどうせがっかりなのにな。
-
五十鈴にソナーと15.2改×2持たせて夜戦対策させてるけど今度は対潜が弱くて…
まさに器用貧乏
-
>>508
ポケモンGO相場が過熱してから任天堂株3万でJCするみたいだなそれ
-
>>509
朝潮丁に浦風砲2と四式ってのを考えはしたが、ボス残しが増えるだけな気がして試してないな
-
さすがに対潜シナジーがなくなると対ボスで見た時に対潜火力がしょぼすぎるんだよな
ソナー爆雷に夜戦装備が限界だと思う
-
探照灯積んだらまぁまぁ当てる
それなりのレベルが要るから汎用性は低いが
-
木曾が雷撃で駆逐をギリギリほふったことがあったが
単横って火力減衰はそこそこに、命中補正ががっつりかかる感じなんかね
-
3万でJCとな
-
>>508
烈風改からして、今となっては…
改修が来ればいいんだが
-
>>509
駆逐残しは夜戦でワンチャンある
潜水残しは夜戦でも無理
だから対潜優先が無難だとは思う
-
命中は練度で補えばいいって明石が言ってた
-
>>509
潜水残した時点で詰みだから対潜装備以外は無い
-
ボス潜水ありS任務で単横選んで潜水は落としたものの夜戦で痛い目見た提督は多い
-
対潜夜戦がろくにダメージ出ないのはなんでなんだろうね
目視じゃなくてソナー頼みなんだから夜でもちゃんとダメージ出せておかしくない筈なんだけど
-
連合夜戦ではまともにダメージが通るところを見るに、強いこだわりはないと推測
下手に弄ると対潜連撃とかの面白挙動が爆発するからなあなあで現状維持なのかなと
-
対潜連撃復活して欲しいな
俺が読んだ本格派艦隊漫画でも駆逐艦が主砲で潜水艦倒してたし何もおかしくはないと思う
-
まああんまり突き詰めすぎるとゲームシステムに収まらなくなるからね
-
E-1周回が安定しぬぇ
-
先制対潜来たし連撃はいらないんじゃないかなぁ。戦艦入れたら3周やし
-
対潜先制爆雷攻撃の実装以前の状態だったら今回のE1のMAPで26掘ったり出来なかっただろうな
-
よく考えたら最後の週末だな
そろそろ大淀さんの出番か
-
そもそも削り段階で潜水艦3隻からの単縦先制雷撃とか完全に殺しに来てる
対潜先制以前のシステムじゃスナイプゲーにすらならないレベル
-
どれくらい安定しぬぇのかは知らんけど
E1甲は出撃に対するボスS率8割あれば良い方やで
3戦目大破撤退やA敗北くらいはよくある
-
E1…1マス目から先制雷撃…門前払い…うっ頭が…
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228944.png
えっ!?難易度下げるんですか?
-
やっと4甲終わった
洋上補給使わずに済んで良かった
-
そういやALは酷かったね
-
お、イベント始まったか。とりあえず行ってみよ→単縦潜水ドゴーン
-
>>532
久々に見たがやはり腹立つなこれw
-
E3甲掘りで初戦撤退食らいまくっててむかつくーーー
先制雷撃1隻だけだと事故多いわ
吹雪とケッコンしてれば2隻に出来たのに
-
司令官、吹雪はケッコンしなくても先制対潜出来るじゃない!
-
吹雪Lv99でも四ソあれば先制できるよ
-
そろそろ新しい対潜装備とか来ないものか
ヘッジホッグとか来てもいいのよ
-
>>538-539
マジかよ
ただ今レベル97なんだよなぁ
ここから99は遠いわ
-
4式ソナー、4式ソナー、3式ソナーでいけるんじゃないか
-
お、直った?
-
うちの吹雪もたまたまLv97だが、素対潜67だな。
四ソ2、三ソ1で先制対潜可能。E3では活躍した。
-
4ソ*3なら90からいける
4ソ*2+3ソなら95
4ソ*2+3爆なら99ってだけ
-
>>541
ソナー爆雷シナジー棄てて四ソが2個あればLv97でも可能
電や雷の改二が実装されても対潜は上がりそうにないかね……
-
なんで俺は4式ソナー1個しか持ってないのか?慢心、環境の違い
-
ソソソ論者はシメジーが乗らないからなぁ
-
明石「そこにネジがあるじゃろ?」
-
4ソは秋刀魚と任務でもらえたはず
-
四ソは任務やら何やらで3つあるな
-
20ネジで4式作れるな、確実化無し失敗無し
そしてなぜか手元には3式ソナーになったものが
-
4ソはMAX改修x3が基本でしょ?
-
シナジーが乗る乗らないより先制できるかできないかの方が重要
-
戦果褒章分と改修で作った分をあわせて4個あったな。
最悪もう一個緊急追加できるように九三式☆9をひとつ用意してあった。
-
今までもイベのE1は対潜主体のマップなのが恒例だったし、これからも多分そうなるから四ソは最重要課題やな
あれの有無で先制対潜できるかできないかラインの駆逐が多い
-
まぁ駆逐とケッコンしまくればモーマンタイ
-
確かに今回は駆逐艦とケッコンを前提としたお付き合いを真剣に考えるイベントだった
-
秋イベまでに改修しなければいけないものがまだまだあるなあ。
慢性的なネジ不足は未だ解消されず……。
-
夜戦キャップいきながら先制爆雷できるおかしな子がいるっぽい
-
今回のE1で活躍してくれたのはキソーだった
甲ソ爆で先制できてボス前も活躍してくれたし
-
ケッコンという表現でさえなければあるいは……
3スロ対潜装備で四ソ使えば多くの上位駆逐は先制出来るから何とかなってる
-
ケッコンという表現云々とか言ってるのはただの縛りプレイ
-
うちはE-1は那珂 五十鈴 リベ 浦風 球磨 千代田というメンツでやってたな
那珂ちゃんと浦風ちゃん以外は未婚 結構なナメプだが戦果は素晴らしいものだった
-
E-1掘りであきつがでないよー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=238243
-
対潜高いキャラをちゃんと選べば別にケッコンしてくても十分届くなっていうのが今回の感想だ
先制対潜+夜戦連撃レベルまで行くと流石に相当限られるだろうけど
-
>>564
そういや那珂ちゃんも素の対潜値が高いお陰で活躍してた
毎回イベント海域のE1に出してるに何気に皆勤賞だわ
-
あきつどころかまるゆも出なくて収穫0の提督だっているんですよ!
-
まだ100週もしてないけどあきつ丸は5人来た
その代わりまるゆ来ないけど
-
とりあえず那珂ちゃんの安定感
-
ロダやツイッターに上がったりしてるドロップ表とか見てると確率って怖いなあってなる
プリンツを30S間隔でドロップしてる人もいれば200Sで何も出てない人とかいたりして慄く
-
あきついらんからまるゆちょーだい
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/238244.jpg
-
倒せない先制対潜なんてやっても意味がない
-
100周以上してまるゆ1あきつ0
まあニムが来たからよしとする
そういや季節任務の区切りって多分今月末だよね
搭乗員どうしようか
ネジはともかく熟練度上げがだるそう
-
随伴倒せるやろ
-
中波に落とし込めれば雷撃飛んでこんやろ
-
シナジーないと落ちない敵潜水艦なんてそんなにいるものではない
-
>>576
中破でも先制は飛んで来る
-
>>576
開幕雷撃は中破で止まらんぞ
-
熟練搭乗員が少なければ任務やっとくのも手だな。
-
>>576
中破で先制雷撃止まったらE1周回のバケツ楽なんだけどなぁ…
-
でも潜水ちゃんって大破まで持ち込めば開幕で大したダメージ来なくなるよ?
-
>>577
潜水おばさん「せやな」
-
潜水夏姫を先制で中破させたのに
開幕雷撃でこちらも1隻中破させられるとか割りと見た
-
なんか勝手に道中潜水マス、ボス水上艦を想定してた
めんごめんご
-
てす
-
>>582
なっかなかいかないよなぁ開幕大破・・・
-
E1潜水夏姫の開幕雷撃中破反抗だと稀にかわすよね
-
>>583
ボスタイプのアレはともかく、フラ潜やソ級辺りになるとソナー1個では心もとない
下手すると程よく威力が落ちた中破開幕雷撃で駆逐一撃大破とかが怖いまである
-
E-1甲は4スロ軽巡使えば出撃に対するボスS率は90%超えるよ、夕張、大淀両方ともソソソ爆で先制できる状態なら尚良し
-
お宅の大淀さんは一体何レベルなんですかねぇ
-
シナジーなしで落ちない潜水艦こそとっとと落とさないと大惨事になると思うんだよ
-
大淀も153レベルあれば行けるんじゃなかったっけ
-
大前提としてシナジーと先制が両立できない駆逐のケース
シナジー優先して手数を減らすか、雑魚散らし目的で手数を増やすかどっちがいいかって話や
-
増設スロットにソナーと爆雷も装備できるようにしよう
-
大淀鍛えてる提督は多いでしょ
-
ヘッジホック実装に結構期待していた今夏
-
大淀先制対潜はネタにされ気味だったけど今回で143まで上げておきたいと思ったな
5-4でドラム缶運ばせておくか
-
とは言え、あんまりE1段階で大淀出したくないからなぁ・・・
-
対潜艦としての高レベル大淀は耐久の高い夕張という位置づけでしかないと思う
それだけのためにやるのは労力的には微妙
集積絶対燃やすウーマンとしての役割もあるから無駄にはならないけど
-
2号なら良いけどそれだと先制対潜できんしな
まあ今回はE4まで終わって札付いてないから出せるけど
-
大淀と夕張は一応120まで上げておいたけど出番無しだったな
好みの子で攻略するのが優先
-
まさかの2号結婚済みかもしれない
-
対潜で大淀使うのはねぇ
確か素の対潜値が命中率に影響するんだっけ?
-
うちの大淀さんもE3でダブルロケランかついで集積吹っ飛ばしてたからなぁ
-
大淀ならシナジーなしでも四ソ×4で単横反行キャップいけるはず
いろいろと大変ではあるけど
-
先制対潜含めた多目的な艦の運用方法は割と気になる所
E3で朝潮改二丁引っ張り出した時にWG+内火艇+ソナーでAマス先制対潜しつつボス火力にもなったのは便利だと思った
-
LV153大淀二人持ち…5-4には有りかな…
-
下手するとサマルとか赤魔とか言われてしまう器用貧乏
-
大淀は四ソ*3 三爆なら143で済むぞ
大淀じゃないと厳しい海域無かったし、うちの大淀は143でE-1で元気にまるゆ掘ってた
-
最早意地の領域なってるというか
素直に他の娘使った方がいいな…
-
どうせ5-4でドラム缶を運ぶ艦が要るからついでだ。
-
でもE1みたいな何百周もする海域だとソナー+1は結構なメリットよね
大淀の仕事は他にもあるけど選択肢増やしておくに越したことはない
-
大淀に4ソを4つも持たせたくないな
4ソ10個以上持ってるならそれも有りなんだろうけど
-
>>610
四スロ軽巡が夕張1枚だと、ボス前やボス先制雷撃で中破するとA敗北する可能性が上がるんだよね
それでS率84%ほどで収束したわ
-
軽巡で先制対潜出来ないのは大淀だけだわ
-
115Sしてあきつ3まるゆ3ニム0
段々疲れてきた
-
夕張そんな大破してたっけと思って記録付けてるの見たけど、209周のうち朝潮1夕張4木曾2五十鈴1皐月2瑞鳳2
やわらかメロン
-
バリさんはボス前の砲撃戦でのダメージが怖いからE1ではちょっと出せないと判断したな
駆逐もいるから旗艦保護の枠が貴重なのよね
うちは攻略時の流れで軽2駆2軽空+三隈のまま軽く掘ってたけど、
航巡でも晴嵐3零ソでたまに恐ろしいダメージ出してて吹いたわ
目撃した最大ダメージは丁字有利で 123 (理論値だと最大127らしい)
1回だけ、三隈→瑞鳳で 113+73 当てて二人で倒してファッ!?っとなった
-
駆逐艦並みの装甲
-
駆逐艦並みの胸
-
夕張使うと夕張が狙われた場合の道中事故率が若干上がるだろうから
大淀だけの時と両方使った時の出撃に対するボスS率は変わらない可能性もあるが
-
メロンちゃんのメロンちゃんを
-
メロンちゃんにメロンなんて無いだろいい加減にしろ
-
0ソなんてないお
-
自己責任とはいえ、連休費やして成果ゼロは堪える
同じ労力5-4にぶつけていれば一つ上のランク入れそうだけど結果論よね
-
お前の連休はまだ終わってないぜ
-
台風10号が上手い事30日の朝に来て上手い事出社(登校)不能になればもうワンチャンあるな!
-
芭蕉扇借りてこなきゃ・・・
-
のわっち10号もローソンコラボ目当てか
-
運よく新艦掘はあっさり終わったけど嵐と風雲うちにいない・・・
燃料が三千台なんだがどうしよう・・・(頭抱え)
-
次回以降のイベントに期待だな
-
風雲は3-5でもいいんじゃない?
水着が見たいなら次メンテがリミットの気がするけど
-
プリンツ掘れねぇなぁ…
ちまちまやって100S突破まで来たから、漸くスタートラインなんだけども
-
風雲は1匹しか出なかったけれど嵐は5、6匹と割と出た@E3丙170周
-
堀の悲鳴もそんなにないし今回は実に平和だったな
-
鹿島(2隻はいらない)は出たがプリンがでない。
-
プリン出ねえなあ演習相手にはいかにもとれたてのプリンが並んでるというのに
E3攻略中に拾った速吸から洋上補給補給したからいいか…
-
鹿島な、うちにも3隻いるわ…
にしても確率的にプリンツより低いはずの艦娘がごろごろ落ちるってどうなの
いつものことっちゃあいつものことなんだけどさ
-
鹿島も時津風も長門も複数回ドロップしたが、肝心のPrinzが来ない
-
E-2全難易度合わせて500周、磯風4、鹿島4、プリンツ0
本当にありがとうございました
-
持参品が豪華とはいえ、よくやるわ……。
-
プリンちゃんほんと出ねーな
E1まるゆ堀の感覚でやるもんじゃなかった
-
まるゆ今8だからまるゆ10になれば
E-2行こうと思ったけど続行が良さそうか
-
まるゆ?あきつ?知らない子ですね…
というかそろそろ一人ぐらいでてほすい……
-
探照灯改修が捗りそうです(´・ω・)
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/238263.jpg
-
SKCが改修できればちょっと考えるところだが、改修できねえしなあ
-
>>646
鹿島アントラーズは11人で試合だぜ!
-
大型探照灯はおすすめの逸品ですぞ
-
E2甲約140Sで長門2時津風5磯風2鹿島1五十鈴12ケツ3
うーん…
-
>>646
さすがに草
いや、努力というか忍耐力すげぇなw
そんだけやって目当ての艦娘掘れてないならもうご愁傷様としか
-
不毛もちょっと欲しいけど手軽で美味しいE-1の手が止まらない
-
>>650
お前も掘りで沼って…ねぇじゃねぇか!
ケツよこせよぉ
-
>>649
今回のE4甲ボス見向きもしてくれなかったん、、★10大型探照灯
-
森と禁断じゃだめなのか?
協力すれば楽やで
-
ごば
-
白猫の話はよせ…
-
>>654
無改修大型探照灯でもほぼ全部吸ってたレベルだったぞ
載せてた奴が最初から大破で耐久なかったんじゃねえのか
-
兼業提督は大変だな
-
全く話は変わるけど量産できる航続距離6、7の艦戦は
熟練21 熟練52が今後も最高対空の座を維持するのかね
最終的にどの程度基地用の艦戦を作ろうか悩む
-
あーもう、S勝利ドロはコモン艦とA勝利でもドロップするような艦は弾けよ!と毎回思う
-
大型探照灯今回初めて使ったが、ほんと効果実感出来たな
-
何かカスっただけでアクィラさんが吹き飛ぶバグの修正はまだでしょうか
-
回避は低くは無いから避けよう
-
Aで春風やらアクィラやら出るようになったんだからいいじゃないか
-
探照灯は均せば吸ってくれるのは確かだけど、所詮は確率の問題だからな
肝心な所でちゃんと働くかどうかで評価の上下動が激しい
-
道中夜戦がある時は探照灯は使わない派なんだ
-
しかし重いな。ほぼ一日落ちるって…
-
小破以下で夜戦を迎える可能性が高くて、連撃としてはかなり高い夜戦火力のビスマルクに、
回避大ペナつけて行動前に大破させられるのが歓迎できるかというと、うーん…
旗艦にすればその問題は解消されるが、旗艦のカットイン発動率ボーナスを捨てるのもアレだし
まー旗艦でカットインさせればいちおう解決ではあるが
-
この幸運格差は!
160S 長門3陸奥2時津風2浦風9 ケツ0
(´・ω・`)・・・
まだだ!まだ燃料は10000切ってないから
-
やっと繋がった
-
掘り続けますん、出るまでは
しかししたらば不安定だな…
-
したらばが大破しておる
-
コンゴトモヨロシク
-
大型探照灯搭載ビス子が16冬で仕事しまくった(試行回数1回)から信用はしてるんだけど
結局倉庫から出してないわ
今回はアイオワ放置してたから出番なかったし
-
道中ケツダイソン夜戦が無ければ大型探照灯使ってたかなぁ
-
「水上打撃部隊」南方へ はウォースパイトじゃ駄目なんだな…
-
あーあとは阿武隈か、あの子もう少し運上げないと旗艦から外せない
>>677
前提の編成任務にきっちり長門型伊勢型扶桑型大和型って明記されてるからな
-
E2掘りで対潜駆逐艦に探照灯持たせてカットイン誘発兼ケツ用デコイに
でも夜戦突入する頃にはケツ大破しててびみょん
-
E-2甲掘りは夜戦開始時にケツが大破していないと結構厳しい印象
安定重視で連撃構成にしていると装甲乱数があらぶってA敗北とかあるから削りきっておきたい
-
E2掘りに連撃夕立とカットイン綾波をぶちこむことで安定してる
-
今回の攻略の中では大型の吸引率6割近くいって他のカットイン艦助けてたけど
道中のケツダブルに同時に狙われたらさすがに無理だった
まあ一長一短
-
まるで泊地水鬼の秘密基地ばりに破壊されまくるしたらば
-
E2甲は長いことやってると、大体Sで安定なんだけど
びっくりするくらい道中大破くらったり、夜戦込みでA敗北したりすることあるよな
-
まれによくある
-
220S 時津風8 浦風6 長門5 磯風5 鹿島3 ケツ1
まあ、そうなるな…
-
>>677
来月やりかねなかったわ・・・
-
来月やる奴どれだけ出るかな
-
>>683
ダメージ検証をされているのかも知れない
-
そしてバグと宣い運営へ凸をする
-
しよう(仕様)がないね!
-
したらば応急要員
-
水上打撃の戦艦枠って低速限定って頭があるから陥る提督多そうだなz
-
海外の低速戦艦はスパイトが初めてか
-
水上打撃でスパ子使えないんか
長門と入れ替える予定だったんだけどなぁ
-
編成任務だと戦艦はしっかり艦型で指定されてるからなあ
-
前提任務
「戦艦を主力とした水上打撃部隊を編成せよ!」
大和型・長門型・伊勢型・扶桑型のいずれか3隻と軽巡1隻他の水上打撃部隊を配備せよ!
なるほど。忘れがちだな
-
したらば大破進撃させよう
-
指定されてたか、これはパイ子の入る余地は無かったわ
-
車椅子の呪い
-
探照灯は旗艦に載せたいからCIボーナスか弾着を捨てることになる戦艦限定装備は嫌だ
てことを昨日も言った気がする
-
あ
-
き
津洲流戦闘航海術奥義・大艇拳二式
-
有能でかわいい秋津洲かも
-
秋津洲はね…
攻撃なんか得意じゃなくてもいいんだよ
-
朝かも
-
朝かも?
したらば、大丈夫かも?
-
朝でち
-
( ��° ���� ��° )朝かも!
-
文字化けしてるぞ
-
イベント攻略情報がほとんど出揃った後でほんと良かった
-
駆け込み組は大丈夫だったんかね
-
ルートとかの情報ならまとめてるところあるだろうし、艦これ本体が猫ってないから大丈夫だろう
-
復旧した?
-
基地防空に偵察機の検証、イベントまでに終わらなさそうじゃのう
-
まだ不安定みたいだな
-
まだ2日あるのに?本当に?
-
>>693
言われるまでスパ子で来月の水上打撃やるつもりだったわ。ありがてぇ
-
自分が見てる検証勢が終わらなさそうと言ってるからねぇ。ある程度のこと分かったみたいだし、今回で終わらなくてもいいんだけど
-
そして次のイベントでは適用されなくなってたり
-
その可能性はあるなw
-
今からサイレントしゅ(ry
燃料無くなっては溜め直しを繰り返してはや50回。いつになったらゲージが割れるのやら
-
そこは変わらないだろうと思うな
別に変える理由がないし
つーか、前回も同じ倍率補正がかかってた可能性もあるんじゃないの
防空自体が役立たずだったからみんなスルーしてたけど
-
>>722
15冬のおれみたいだな がんがれ超がんがれ!
-
>>722
燃料無くなるって相当だな
自然回復でやってたの?
-
冷たい話だけど、自然回復範囲で甲取るなら、ガンガン沈めて回収しても厳しいよね
ボーキだけはどうしような
-
ボーキ3.5万で始めたら地獄を見たわ
それ以外の資源はそれなりにあったから何とかなったが複数種の資源が同時に底をつくとヤバそうだ
-
別にそうでもない
メンタルと時間があれば自然回復でも堀までいけるぞ
-
>>725
燃料だけは自然回復上限から開始よ。イベ前にランカーやっちゃったから自業自得(:3_ ヽ )_
30日のお昼までにクリア出来なかったら甲勲章割る
-
そろそろアクィラをあくぃらめる必要がある提督が出始めるな
-
体罰システム実装はよ
同じところで大破連発する役立たずを顔面腫れ上がるまで殴りたい
全員に穴開けてダメコン課金するまでサゲマン、もといアクィラ落ちないのかな
-
役にたたないなら入れ換えればええやん
-
>>730
誰もが思いついても敢えて言わないことを…
-
そもそも防空、というか基地空襲自体が余計な仕様って状態はあまり変わってないよーな…
E4はまだしもE3なんかは、丙で突破するのですら
防空に隊を割いてたら道中にせよボスにせよ手数不足で事故増えて本末転倒になるような構造だし
-
その役立たずを編成に組み込んだ自分を呪えw
木曾曰く俺たちの指揮官は無能、大井っち曰く作戦が悪いのよ
-
基地航空一番のネックは時間よ
一周20分越えはヤバい
戦闘高速化の要望みんなも送ろうぜ
-
双方向矢印の航空戦、夜戦の夜明け、資材がもらえる偵察
最近使われなくなったシステム結構あるな
ゲージ回復もか
-
>>732
>>735
ルート固定要員って知ってるか?
好きで使ってんじゃないんだよ
-
ならルート固定使わずに役に立つ自分の好きな艦でクリアしよう!
-
今回、そんなシビアな特定艦ルート固定あったっけ?
-
アクィラ掘ってるならE3かな?
あれは低レベルの史実艦使うくらいなら空襲一回に燃弾ペナがあってもガチ艦隊のほうが安定するんだよなあ…
ネットで見ただけの攻略情報に逆に縛られて苦戦してたら世話ないな
-
燃料だけに絞るなら1日7000ぐらいは回復するから
開始前に3万あれば合計15万ぐらいは使える。
それでも洋上補給無しだとクリア出来ない時あるんだけど。
-
基地の防空は艦娘にもさせてくれ
史実でも多くの艦がやってたんだからやれるだろう
艦隊枠1つ防空で航空隊は3つとも出撃するほうが効率的になることもありえる
-
吹雪限定グラか
境内裏に連れ込みたい感じで頼む
-
主 人 公 浴 衣 モ ー ド
-
前回と今回の航空隊の変更って12機→18機と行動半径だけだっけ。
今回のが最終版として6-4に導入かね、空襲被害も発生するようになるんだろうか。
-
秋と言えば焼き芋
芋と言えばしばふ艦
なるほど
-
それなら特II型駆逐艦ネームシップも頼む
-
>>738
別に固定なんかしなくてもクリア出来るやん
-
ttp://imgur.com/Q6fCz3z.gif
今回のオイゲンちゃんはガシャンが無いから楽やな!(出るとは言っていない)
-
>>746
あとは配置転換に掛かる時間が少し短くなったこととか
6-4への実装はどうなるだろうね……今のまま実装すると途端にヌルゲーになりそうだから、
一部隊しかいないとか、基地の被害が大きいと出撃出来ない(防空にもっと意味を持たせる)ぐらいの変更はあるかもしれない
-
浴衣吹雪…晴れ着しおいちゃんと画像を並べて姉妹とか言われそうな予感
-
着物ついでにしばふ艦の改二とかそろそろどうっすかね
白雪とか初雪とか武勲もあるみたいっすけど
-
白雪は声なんとかする意味でも早く来てほしい
E3で久しぶりに使ったけどきついものがあった
-
ようやく安定したか?なんかしたらばとか色んなところDDoS食らってるみたいで大変だな
-
したらばには別ゲー含めてけっこう長いこと居るけど
ここまで長期間不安定なのは初めてかも
-
janeだとちょくちょく繋がらんな
-
東京のほうって明日台風直撃なんやろ?
ちょっとローソン行ってそのまま帰らぬ人になる提督も居そうだな
-
野分と嵐と潮と高波に弄ばれると思えば
-
そろそろ駆逐以外の改二が欲し
-
>>759
雷「提督、私もいるわよ?」
-
さらっちゃうかも、です
-
提督を攫うヤンデレ高波とは新しいな
-
>>761
雷ちゃんは「提督」呼びしない(雷ちゃん警察感)
-
司令官激おこ案件じゃったか
-
しまった ニワカがばれてしまった
-
烈風系の改修が来るかと囁かれる昨今
震電はいずれ手に入るようになるかもしれないが艦首魚雷パイセンの扱いどうすんですかね
-
艦首魚雷?潜水艦の装備だろ?
-
改修六連という上位互換装備があるからなぁ
-
>>767
1限にしておけば任務報酬でもかまわんのではなかろうか。
-
>>767
六連装実装のついでに差し替えちゃえば良かったのに
それか七連装にしちゃうか
-
>>770は
それ用の任務じゃなくてほかの報酬のオマケでという意味ね。
じゃないと持ってる人がやる意味ないし。
にしてもDDosなんかエラーでるなあ
-
でも戦艦は艦首魚雷搭載してたんだよな
-
メンテもいよいよ明日で終わりか
-
明日は30日ですが。
-
こうどなじょうほうせんがはじまる
-
イベも、と言いたかったのではないか
まあ水曜11時まではあるからそれも間違ってはいるが
-
まるゆ完売
-
俺自身がまるゆーになることだ……
-
まるゆは滅びぬ、何度でも蘇るさ!
-
言葉を慎みたまえ 君はまるゆ王の前に居るのだ
-
明日はローソンイベント
-
ちょっと大変だけれど、漁場の安全を確保して「まるゆ」を10尾確保しなきゃ駄目よ!
-
まるゆ提督「余裕過ぎィ」
-
甲勲章とaquilaとふも4個までは取ったけどまだ26取れてないのウフフ
-
26が出ない呪いをかけておいた。
-
ヤフオクで江風のミニタペストリーが
商品は手元にありますので、すぐに発送致します。
ていう説明付き・写真つきで出品されてるけど、これって関係者が抜いて
オクに出品してるんだよな?アウトなんじゃね?
ttp://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q127059297
-
ぐあああE4甲最終編成前にゲージ割っちまった
なんだこの不完全燃焼艦・・・
-
ドハマリとか面倒なことにならなくていいじゃないか
-
偽りの甲勲章
-
ズルして楽して甲勲章!
-
しっかりチャンスを物にしたということじゃないか
-
お前は、最終編成を見ずに甲勲章を取った!
俺は、最終編成で苦戦して甲勲章を取った!
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
-
うむ
俺はエリツの相手しないために最終戦のひとつ前で夜戦しないを選択したぞ
-
ギミック解除して取った甲勲章は偽りの甲勲章
-
ローソン店員やっちまったな
-
重巡夏姫「まだ余裕あると思ったらゲージ割られて重油噴いた」
-
wiki見てる提督は偽提督
-
>>793
??「違うのだ!」
-
ひたすら楽して艦これ夏イベ
-
逆に最終編成なのにゲージが割れないE-3
は?ってなったわ
-
最終編成前これで終わりだ>A敗北
最終編成1回目これで終わりだ>S勝利
まぁそうなるな
-
むしろちゃんと削った耐久を計算していたのに最終編成になってなくて「??」となった上にゲージまでふっ飛んだ
やり直せるならやり直したかった
-
ギミックの効果が全く感じられなかったわ
-
最終編成で耐久変わるボスならまだしも
今回変わらないのに残り490から最終ではなく180辺りに設定してたのは謎
-
4のキーと1のキーって近くにあるからね・・・
-
過程や・・・!方法なぞ・・・!どうでもよいのだァーッ!
-
そんな数字の打ち間違えなんてないだろwww
と思ったけど12cm単装砲を思い出した
-
あの世で俺に詫び続けろ尻ダイソンーッ!!
-
twitterを眺めても、E4で嵌ってる提督はあまり多くないな。
-
1000位以内の演習で
軽巡1 軽空2 潜水3
軽巡2 軽空2 潜水2
軽巡1 軽空3 潜水2
このローテしてる人がいるんだけど何処行ってんだろう
旗艦は低レベルの軽巡か軽空で潜水艦はケッコン済み
-
1-4であ号とか?
-
旗艦低Lvなのがよくわからんが、開幕殲滅型の2-2?
-
リランカ?
-
先週はE-3であ号を片付けようとして、ボス24回行ったのに終わらなかったからおかしいと思ったら出撃36回に引っかかっていた
-
E-2で大淀や天津風でも掘ってるんじゃねえの?(棒)
-
そういや今日軽空母3潜水3見たな
E-1Cマス掘り?低速軽空母混ぜれて潜水艦も使えるし
-
ああ、瑞穂や秋津洲掘ってる可能性もあるのか
-
みんな掘りのラストスパートなんだな
E4で沼っている提督は居ないんですね、良かった良かった
-
スケジュールの問題かやる気ない以外で今までかかってるのは正直ちょっと
相当運が無いか変なことやってるかじゃないの
-
ろ号バシーとか南西2-3とか3-3の亜種にも見えなくもない
-
軽空母がlv一桁なら捨てバシーかな
-
デイリー南西でよくやる編成
-
ウォースパイトの日本語の部分が
ローラが早口で喋ってるようにしか聞こえなくて辛い
-
811の旗艦低レベル軽空母はAquilaさんだった
随伴はかならず低速だったからE-1C掘りなのかな
さんきゅー
-
いや、軽空母じゃねえよ!
-
Aquilaは軽空母ではない
-
むしろ軽空母だったら…
-
>>826を読むまで>>825に何の違和感も抱かなかった
-
アクィラは5-4旗艦だけで99にしてしまって、潜水艦と相対する機会が来なさそう
-
ああスマン、Aquilaさんがたまに旗艦なのは確かだ
・・・ということはそのローテ編成の時はE-1入れないな
-
通常海域でアクィラを軽空母扱いするとミスるのは
1-5 2-5 5-2位しかさっと浮かばないから問題ない
-
でもアクィラ君が軽空母カテになったら平均大きく上がりそう
ナニがとは言わないけど
-
概ねイベが終了した鎮守府が通常業務に戻り、ニムは着任当初から同僚の潜水艦が
イベ中は休みであるにも関わらず、その眼が死んでいた理由を知ることとなる。
-
アットホームな職場です!
-
(渇いた)笑顔がたえない職場です
-
皆(提督への恨みで)仲良しな職場です!
-
形はどうあれ提督との相性がよくないとやっていけない職場な気はする
-
(入渠時間の関係で)若手が活躍
-
イベで凹んだ燃料をオリョクルで増やすのが楽しいのだが
ポチポチ指が疲れるので脳波コントロールしたい
-
提督の方向性と担当部署によっては地獄見るからなあ、潜水組とか何連勤してることやら
-
おじいちゃんマクロを動員するしか
-
雑魚嫁を絶対イベントに出す鎮守府の他艦娘は全員目が死んでるらしいゾ
-
遠出しては即補給してまた出かけていく遠征組も地味にきついんじゃ
出先で遊んでガス抜きしてるかもしれないけど
-
>>844
うちの天龍龍田が鎮守府で休みを過ごしたのは何か月前やら…
ずっとドラム缶遠征の旗艦を務めているわ
-
遠征に潜水艦使ってます!
-
きら遠征ならきらが切れると休める。大発組は知らん。
-
>>842
シルバー人材センターに電話だな
-
大発さんチームは遠征に出てください!
-
Wiki眺めてたらE4ギミックで重巡夏姫の防御力が33下がるとかすごい具体的に書いてあったけどそこまで分かってたんか
-
>>847
キラが切れたらキラ付して終わったらまたすぐ遠征に行くんだよ早くしろ
-
死んだ目してるのは当の嫁本人ではないかと
-
掘り続けてついにE2のレア艦が来てくれたぞ
…うん、鹿島アントラーズちゃんだね
-
やったね提督探照灯が増えるよ!
-
秋刀魚に備えて探照灯は必要だからな
-
リアル秋刀魚漁に備えねば
-
そういえばゴーヤちゃんが夏休みせがんでたな
ブラック鎮守府ダメ、ぜったい
-
今年の秋刀魚は水温上昇のせいでかなり北方に移動したようで、漁師が頭抱えてたわ
艦これには影響が無ければいいが…
-
過疎ってんな〜
-
いや、落ちてたからだろ?
-
> 北方に移動したようで、
なるほど今回は、ほっぽちゃんで泥ですね。
-
3-5掘りか。臨むところだな
-
ほっぽちゃん「また俺かよ・・・」
-
やたら頻繁に猫るせいでウィークリーも満足にこなせない
舞鶴なんだけど、自分と同じ症状の人いない?
-
いたらもっとみんな騒いでるよ
つまりおま環
-
ほっぽは俺っ娘だった......?
-
つか舞鶴スレないの?
-
舞鎮あるじゃん
-
復活したのかしら
-
したらばダメコン積んどけよ
-
実力的に劣るのに最高責任者のお気に入りだから難易度の高い仕事に抜擢されるって一緒に働く人間からは疎まれそうだなw
-
復活したのか
-
死んだり復活したりまるで賽の河原
-
毎日燃料0になって1万まで回復して0になってでアクィラキター
中規模なめすぎて自然回復のままイベ突入したけど全目標ぎりぎり完了
イベントは各資源2万で突入で十分なのよ
-
イベントで掘りを含めると、燃料10万とかあっという間だからなー
燃料だけは20万ないと安心できない
-
イベントになると備蓄やレべリングなんて猿でもできるってのがよくわかるな
-
運良く26掘りが100周で終わったから沖波を掘ろうと思って調べたら、なんやこれ……
-
というか掘りで出ない人は燃料30万でもマジで足りない
15秋から支援必須で1周に時間が掛かるようになってたから「30万なんて大和型修理で浪費でもしないと時間的制約で使い切らないぜ」と思っていたが
今なら基地で簡単に30万溶ける
-
扶桑提督は大変ね
-
中規模イベで燃料30万溶かすとか時間的に無理なんだが…(掘り含めて)
3時間睡眠でも12万以上残ったぞ
-
基地は時間かかるんじゃなかったんですかね
-
10分20分かけて数%というドロップを資源があるから拾えて当然とかいう考えは
机上演習で良い気になってる海軍並にイカレてる
-
>>881
例えば1周に2倍の時間がかかるようになっても
1周で3倍消費すれば消費スピードは1.5倍に上がってるじゃろ
-
単位時間あたりの燃料の消費速度、今回のイベは尋常ない速さで減る
E3以降
-
>>883
仮定の話はいらないのよ
-
「基地は時間かかるからあ」
馬鹿じゃねーのこいつ
-
未だに完了しない水上機基地建設遠征もあるから…
-
E3丙掘り1時間あたり平均して油3000弱、100時間ぐらいは保つな
30万あればE4丙掘りだけで400出撃ぐらいは行けるよ
対してやってなくてもいい減りしてたからな今回油だけ
-
>>885
理解力が乏しい人にはこのくらい単純な仮定の話をしないとわからないのよ
現に理解してないじゃない
-
E-1、2の掘りほとんど資源減らないけど
今日の収穫は0
-
燃料はリセット堀りの後の攻略でもごっそり減るんだよね
-
>>889
話盛ってるから突っ込んでるだけよ
簡単に溶けるって何時間かけるつもりなの
-
資源減るのが嫌なら防空するのよ
-
防空したらwww基地の油減らないとwww
思ってる奴ーwww
出撃を防空に回しても火力減る分の入渠油
火力補うためと支援にしても油
基地のサイレント油
油のオンパレードやー
-
「30万使っても出ない」を運か何かのようにいう人がいるが「30万使って何S取れたのか?」と問いたい
-
E4丙掘り修理代込みで1周燃料1500〜2000、1500で見積もって30万は200周で尽きる
丙掘りはサクサク倒しながら進むので甲よりかなり時間短縮できたとして1周13分、疲労抜きで結局15分として200周は50時間
イベントは18日と13時間(予定)
土日は6回で1休日当たり8時間と少し使えば平日0時間稼働でも50時間掘れる
-
平日堀なんかしてるから出ないのよ
男は黙って甲堀
-
平日堀じゃなくて丙堀だった
-
時間あたり油3000とか間違えたわ 倍だ
-
>>896
だから仮定の話は要らないと
-
こういうのは試算というんだぜ?
-
>>900
仮定じゃないスレ立てを頼む
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1255隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1472497768/
踏んだので建ててきた
-
>>896
とりあえず修理代込みでもその編成重過ぎね?
レア掘りスレの編成より1.5倍くらいかかってるみたいだけど
-
>>900
こんな具体的な数字が「仮定」なのか?
「空襲1回で平均燃料127消失、空襲2回で254」
「摩耶改二の中破確率が7.8%で修理費の燃料消費見込みが1周当たり云々」
「第1航空隊の第1中隊の損耗が平均6.85機で補充1回の燃料消費見込みが1周当たり云々」
とか、ここまで細目出せと?w
-
アクィラが甲で3.8% 丙2.9%
DBデータだと甲3.32% 丙2.46%
ちなみに、一週間で海域確率は0.2%ぐらいしか変動してない 丙は変わらず
30万、50時間で出ないこともあるだろうな
甲で掘れとか消費とS率に見合ってなさすぎて笑える
-
仮定じゃなくてデータからの「一出撃あたりの平均消費」だろ?
仮定って(笑)
-
E4とE3どっちの話?
E3なら甲でも掘れるだろ
-
こんな時間に元気だな
-
よしよしされたいなら落ち着けよ
-
掘れる、から甲のほうがアキラ出るまでの消費が軽いなんてのは違うよなあ
-
まぁ入渠時の燃料の減り方は修正してほしいな
-
掘るか掘られるか、それだけだ!
-
>>903すばやいスレ立て乙
>>904
掘り1周1000でも1100でもそりゃあその提督次第でいいんだけどさ
E4甲攻略ではもっと華々しく短時間で消費するから、その残りの資源ではE4丙掘りでも甲掘りでも200周は実際できないよ
E1甲なら時間の続く限りできるけどな
-
仮定ボーイ 仮定しか言えず
-
>>903
スレ立て乙
したらば回復とイベ終盤が重なったせいかみんな元気そうでなにより
これぞイベ終盤の醍醐味よ
-
>>914
いや、1000なら余裕でできるでしょ
攻略までハマること前提ならもう何も言えんけど
-
NGがスレ立てしやがった うざい
-
>中規模イベで燃料30万溶かすとか時間的に無理なんだがー掘り含めてー
今回のイベントも何も考えずにやってそう
-
どうでも良いけどこのIPコロコロして荒らしてる奴なんなのさ
-
でも今回わざと燃料30万使い切ろうと思ったら普通にできそうよね
-
なんで堀の話から意図的に無駄遣いする話になってるの
-
史実通りとはいえ、燃料が極端に不足るシステムはなー
連合艦隊実装後から、バランスが悪くなった
-
なんでって?
そりゃ、もう終わっている掘りの話に興味がないからさ
-
何言ってんだこいつ
-
朝かも!
したらばも元気かも!
-
海風ちゃん随分と女の顔になっちゃってまあ…
-
普通の人は燃料の減りがやばいって気が付いた時点で燃料中心の遠征に切り替えるからなぁ
うちも東急2は常時回してる状態だったし
任務でも大量にもらえるし、30万使っちゃう状況でも、その期間に10万は稼げるだろう
-
まあ、掘りも攻略も終わってない奴だけ騒いでいれば良いさ
-
30万消費は楽にありえるのが笑えない。
今計算してみたらアクイラがE-3、E-4の計72出撃、52Sで出た俺でも17万減ってた
燃料-17万、弾薬-9万、鋼材不明、ボーキ-11万
16春と比べるとボーキ消費は減ったかな
アクイラ掘りが倍かかってたら30万余裕だわ
30万消費認められない人って今回や前回のイベントちゃんとやったの?って逆にききたい
-
基地航空来てから燃料消費が倍プッシュだしねえ
次イベントまでにまた溜めないと
-
>>930
難易度何でやったか知らんからアレだけどその数字はちょっと…
-
72出撃、52S
これみてあまりの勝率の低さに吐きそうなんじゃが
-
無理して甲で挑んだくせに「消費がおかしい!」とか言ってそう
-
何言ってんだこいつ
-
30万溶かすことを否定しないけど30万溶かすようなのはやっぱり提督が無能なのか艦隊練度が足りんのよね
運だけではそこまで中々いかない
違うというなら掘った海域難易度編成装備レベル基地航空支援まで詳細明らかにしてから否定してくれ
-
男は黙って甲掘りって言ってる人も上に居るし
無理だろうが何だろうが甲掘りして目当ての艦娘掘り当てたら正義なんですよ
逆に馬鹿にされても丙掘りしたって目当ての艦娘掘り当てたら正義なんですよ
-
丙掘りで出たアクィラは夜戦ができない
-
E3甲堀は全く詰めることのないまま終わってしまったからS率は何とも言えないけど
資源消費が半端ないってことだけは事実だった
次イベの堀に備えて徳を積んでおかないと
-
さほど沼らず全員ゲット出来たけど、運が悪けりゃ普通に資源溶けそうだなとも思ったけどな
まぁ煽りたいだけだろうからああ言えばこういう状態なんだろうけど
-
基地航空仕様になってからイベント中の遠征で長距離をやりづらくなったのが資源回復の悩みかな。
今まではイベント中=長時間プレーしてるから長距離や防空を繰り返し出してたんだが、
基地航空以後はみるみる減っていく燃料見ると、沼ったときのこと考えるとどうしても海上や北鼠をやることになって
張り付きプレーしてるのに長距離をやりづらいという悲しいことに
東急2は鋼材溢れる無駄が出るからやらない。任務消化でやるくらい
-
堀含めて燃料15万で済んだのは喜んでいいのやら
-
去年の夏イベ以降堀に使う資源の感覚が麻痺してる
-
否定側が煽りたいだけと言うなら
肯定側は愚痴りたいだけなのよね
ああ言えばこう言われるのが世の常
-
>>941
海上や北鼠やってるのに鋼材余るとか、メイン艦隊を軽くしすぎてS率下げてる気もするが
まぁ目当てのものが出たらそれが大正義だわ
-
さすがに基地航空の燃料消費は再調整が入る
と信じたい
-
そんなことよりローソンフラゲ遠征完了したぜ
ユンケルの在庫残り僅かでワロタ
-
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル 8月13日放送
「トホホな大本営発表」特集by辻田真佐憲
大本営発表で発表された日本軍のアメリカ戦艦撃沈総数は43隻。
だが、実際の数はその1/10以下、たったの4隻!
-
>>947
7時からじゃないのか?
-
ローソン海域今日からか
-
>>949
もう置いてあったよ
ずぼらな店は既に置いてあると思う
江風は残り5つだった
-
今回ぱっとしないんでポスターだけ買ったわ
久しぶりのユンケルはやっぱ凄い味だな
-
婆さんや、FuMO25レーダーはまだかのう
-
なんでや長10cm砲ちゃんヨーヨー両手で抱えてかわいいだろ!
-
クリアファイルゲット完了ー
セッティングだけされてブツが無かったから一瞬品切れの可能性を考えてしまった
そして早合点して次のポイントに行ったと思われる名も知らぬ提督(暫定)はご愁傷様
-
30万はよほど不幸に見舞われないとだけど、泥率的に100週くらいの沼が珍しくないのを考えれば
アクィラ探索はそこそこのドハマリでも燃料10万くらい飛んじゃうのはそこまでレアケースでもないのがなー
E3丙で試しに計算すると、仮にアクィラが2.5%として100Sの沼が100人に8人くらい、150Sで100人に2人くらい
まあE3やE4は周回数がそこまでいく前にプレイ時間の問題が出てくる人も多いだろうけど
-
E3甲掘りは4か5S取って燃料1万減だったな、撤退込みで
燃料20万くらい飛ばす扶桑提督は割と居るかもなあ
-
夕張のエアフレッシュナーはメロンの香り
球磨ちゃんのエアフレッシュナーはいったい何味なんだ(味はしない)
-
>>951
そうなのかw
ワイ提督バカみたいに律儀に時間守ってたけど無事確保
帰還して気付いたけどどんべえ得盛買ってたorz
道理で値段高いと思ったよw
つーかこれ対象外なのにクリアファイルもらったんだけど…
返しに行く気はないけどいい加減なものなんだね
-
柔軟な仕事じゃないかね
こっちはクリアファイルより先にどん兵衛がなくなっててレジ前で店員と相談してた提督が居たわ
-
>>958
マジレスするとハチミツ
神通は百合で大淀は藤
-
レジの人は興味ないだろうしな
ファイルの柄どれもいいけど秋月かわいいよ
-
神通は百合(意味深)
-
>>961
球磨のプニキェ……
-
>>964
鮭の匂いのほうが良かったクマ?
-
>>960
クリアファイル完売! じゃなくてどん兵衛完売! が先とか、
その店コラボイベント舐めすぎじゃろ……
-
ユンケル、どんべえ6、キシリッシュ3確保完了
-
>>961
よかった。ジンギスカン風味やみそ味(熊鍋)じゃなかった
>>966
台風や停電に備えて無関係の人がどん兵衛を買い占めてしまった可能性・・・ないか
-
いつもより10分早い出社を決意
ビジネス街はセーフやろ……
-
江風は鹿島先生に勝てるのかな…売り切れは間違いないだろうけれど
-
>>967
長10cm砲ちゃん「・・・・・・・」
-
なのは完売!
-
第二次ローソン海域S勝利
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/238538.jpg
これから備蓄用夕張エアフレッシュナー堀りに入る
-
俺も通常どん兵衛棚にないから特盛でレジ通したわ
超10cm砲ちゃんお持ち帰り
これレシート応募の対象にはならないんかな
-
>>973
やっぱ浴衣の球磨ちゃん可愛いな
今年も見れるんだろうか、楽しみだ
-
メロンちゃんのエアフレッシュナーを1万個くらい使ってクリーンルームを作りたい
-
懐かしのメロン臭ニュースコピペ
↓
-
↑知らんがな
>>971
察しが悪い子は嫌いだよ
-
>>974
ごめん、7時前にどん兵衛確保しちゃってたから後続の分は確かに表に出てないかもわからんね
-
>>973
一瞬まろーんちゃんのホールかと(ry
-
おはようおまえら
あーそうかローソンコラボ開始か…。
家出るの億劫だなぁ
-
しまった今日からだったか
まだ秋月残ってるかな…
-
地域変えて7店舗まわったけど付箋見かけず買えず
ほんとに存在してるのか?
-
ローソン海域制覇
ついでに一番くじの嫁のタオルも確保
こっちも付箋とファイルボックスはなかなか見つからんかったな
-
伸びてると思ったらローソンコラボか
-
確かに見かけなかったけどまだ用意してなかったとかちゃうん?
店員に聞いた?
-
店員にコラボ商品の在庫を確認しよう 難易度★13
※難易度は提督によって多少上下します
-
おまえは甲堀で新艦ゲット、オレは丙堀で新艦ゲット!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
-
付箋とファイルボックスは数量限定・限定店舗って書いてあるぜ
取扱かどうか店の判断っぽいな
-
ブッキー浴衣じゃなくて法被なんかいw
-
秋刀魚祭り用かな?
-
なぜ江風ばかり優遇されるのか・・・本当に・・・お姉さんはわかりません・・・
-
そりゃハッピーだな
-
終了時間を前日に出すなんて
-
8/31が水曜だったり金曜だったり忙しいのぉ
-
ローソン海域完全S勝利!
タペストリ・クリアファイル4種・エアーフレッシュナー4種 の他に
付箋付きスタンドPOP2種 と ファイルボックス2種 もGET
↑
連装砲ちゃんゼリーや缶バッチのときのように、なにかのおまけじゃなく
純粋に販売するオリジナル商品は艦これキャンペーンやってるローソンが
全店扱ってるわけではなく、むしろ少ない
キャンペーン事務局に住んでるところでオリジナル商品扱ってるローソン
の店名全部聞くのが吉
事前に電話したら(フリーダイヤル)教えてくれるので毎回電話して聞いてた
まだ間に合う街もあると思う
-
>>996
時計2000ポイントで即ゲット
がないからA勝利
-
連装砲ちゃん・ほっぽちゃんグラスの時と同じで取り扱ってない店舗があるんだろう
-
>>997
ポイント率一番良い商品でも1万以上常かかる計算なので今回はパスした
ちょっと前、前回の練習巡洋艦姉妹ヘクスクロックは届いた
-
1000ならどん兵衛完売
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■