■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1238隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
潜水母艦や工作艦、揚陸艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1237隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1469606365/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1
おつもが
-
>>1乙かれぴょん
-
>>1乙なのです
今後旧型や雑木林が実装されるにつれて海上護衛の話も盛んになるのかしら
-
「(ガタッ)」
-
「ダメです」
-
一時も許されないじじ
-
立ち上がるだけで否定される絵師
-
おじいちゃんリベッチオはさっき描いたでしょ
-
さぁアクィラを描く作業に戻るんだ
-
「そうだアクィラをロリに!」
-
アクィラの方が正しい発音なんだろうけど、呼び名とかはアキラの方がキャラとして扱いやすそう
-
「未成艦ってことは十分に発達してないってことだよな。なにもおかしくない」
-
>>1 乙
未成艦だからロリキャラにしてもいいだろうという論理
-
そうすると呼称が瑞穂や深海の絵師さんと被るんだよな
-
アクィラって悪いやつだなー
-
グラ子が居心地悪そうにしている
-
リベはまだだけどItaria Zara Polaとケッコンしてしまったわたくしの運命は如何に
Roma?知らない子ですね
-
>>1
一乙
揚陸艦か…
-
>>19
ご存知ないのですか彼女こそ超時空カボチャコス艦娘
-
ある時は魔女
またある時は雪だるま
そしてまたある時は眼鏡
-
イタリア艦はポーラに勝るキャラ付けが難しそうだ
-
ローマ?あーロマサガ3にいましたよね
-
空母なら勝手にキャラが付くさ
-
さよならなのだ
-
素顔を見たものは愛するか殺すかする仮面キャラというのはどうだろう
-
アクィラのキャラは初雪以上のヒッキー確定じゃないの
働いたら負け的な
-
最強のヒッキー枠はティルピッツに内定してるので
-
ティルピッツは、「野獣」というあだ名からもう風評被害を受ける未来しか見えない
-
Aquilaが某いつも笑顔な巫女風のキャラだったらイベ終了までにレベルカンストさせるかもしれない
-
Aquilaって最近見かけるようになったアイドルの名前でしょ
知ってる
-
Aquilaって白物家電でありそうな名前だな
-
それアクアじゃろ
-
「Aquila 家電」でググったら空気清浄機がヒットしたでござる
-
アクイラまたはアクィラ(Aquila)は、ワシ(鷲)を意味するラテン語・イタリア語の単語。
アキラと表記されることもある。
不思議な力が使えそうな名前ですね
-
てつおおおおおおお
-
アクィラってどっかで聞いたことあるなと思ったら聖闘士星矢Ωで鷲座のふとももがいたか
-
さんをつけろよデコ助野郎
-
アキラ......アクア......イタリア......うっ頭が
-
ざんげちゃん実装と聞いてきました
-
禿のオッサンしか思い浮かばない…
-
世界のクロサワ
-
大沢はざーさん来ないな
川澄能登までも来たというのに
あとはプロフィットから悠木来ないかな
早見来たし問題ないだろ
-
Aquila「十年、早いんだよ!」
-
ホンダアキュラが出てくるのー
-
ぺったんこ艦娘だと良いですなぁ
じじもちっぱい書けなくて溜まってるでしょ
-
ネコとジョグレス進化するよ
-
アクアだと見た目に反して攻撃力ばっかり上がりそう
-
アクアだと・・・駄目そうだし絶対履いてない
-
アクアの画像検索を染めるのは難しそう
-
>>47
ダメです
-
軽空母ならぺったもすでに複数いるしどちらでも・・・・
-
いまだに謎に包まれているほうしょうさんのおっぱい
-
女性は妊娠するとおっぱい大きくなるんやで
龍驤ちゃんも安心や
-
小さいのがいいんだ
大きくなったら劣化してしまう
-
鳳翔さんは不可侵領域
空母を敵に回す上に胃袋を掴まれている
-
授乳終わったらしぼんで垂れるからちっぱい派も安心
RJは垂れないからやっぱり安心
>>54
アケ版の鳳翔さんで謎が解ける・・・かも
-
シュレディンガー鳳翔
-
んー…ダメだな、明日夜まで割けるプレイ時間と戦果ペース的に500位を保てそうにない
大人しく遠征オンラインしとこう
-
朝かも!
-
開発同じレシピで10連回してくれる機能がほしい
-
指定した装備が出た場合自動的に廃棄する開発システムが欲しい
土日を全力で磨り潰せば2群に入れそうな予感がしないでもないけど、諸々のためにぐっとこらえる
-
今月1週間INしなかったから3群でいいかと思ってたけど
欲張った結果ここ4日で資源が4万減ってもうた
まあ半月あれば回復するか
-
資源4万なら2日で回復するで(ゲス顔
-
トータル4万ならまぁ。燃料4万とかだと2日じゃちょっと厳しいなウチじゃ
-
休日4日で燃料4万ならいけるけど、2日は理解を超えている
結局、先月に続いて戦果競争は穏やかだったから、
夏イベが攻略掘り共に温いと9〜10月の争いが怖い
-
キラ防空「我々の」キラ長距離「出番だな」
-
燃料4万って12,000円か
2日あれば
-
甲勲章を砕こう
-
業種に依るが派遣を二日やっても2万には届かんな…
-
オリョクル回してる間に長距離と防空と海上護衛を回すだけの簡単なお仕事やで
-
30分で5万稼げる仕事があるみたいですよ、提督いかがですか?
-
A「4万ドル分の燃料ですか?お買い上げありがとうございます!」
-
資源獲得のために身内を売るようになったら末期
-
いい値で買おう
-
原油L
-
リアル原油を仕入れるのか
-
空母旗艦の10 20 10 30で52型が1個出来るまで51回かかった
ここまで偏ると、キラ防空の出番かのう
-
さらに500回程回せばいい感じに収束するかもしれない
大量に必要になるからがっつり回してもいいのよ
-
出ない時は一回深呼吸した後に出るまで回し続けるのが正解
-
溜まってる二航戦を改にする作業
-
牧場は安定した入荷が見込めるからね
ただ彗星と墳進砲も増え続けるけど
-
改造の弾薬鋼材消費も少なくない
-
開発資材は全資源に優先する
-
2週間前まではカンストしていた開発資材がいつの間にか2500まで減ってた
-
やっぱりどうせ海外艦来るなら戦艦より空母のが嬉しいな
胸のサイズが気になるところだが
-
>>86
仲間よ ただ、どうせまた溢れる
海外艦の艦種を指定できるなら潜水艦を激しく希望する
-
改造で潜空にならない雷装高めの2スロ潜水艦じゃないとなあ
-
艦載機発艦可能な潜水艦なんてキチガイやってるの日本だけじゃね
-
そのキチガイの発展形がのちの核ミサイル搭載潜水艦である
-
水偵搭載可能な潜水艦を作った国は結構多い
ガチで実践に投入したのは日本くらいのようだが
-
先制対潜で仕留めるか航空戦で搭載機を撃墜しないと核で全体攻撃してくる潜水ス級
-
諸国ではWW1の頃に研究されてたとは聞くな
-
原潜はよ
ICBMもはよ
-
米倉くだち
-
しおいとか海没処分したのがもったいない
航空機と違って維持に手間がかかるうえマニアも少ないのが敗因か
お友達はスミソニアンに展示されているというのに
-
お爺ちゃん、アスロック並に有能な先制爆雷が実装されたでしょ!
-
アメリカからしたらソ連に見られたら困るからな
なおソ連は自力で弾道ミサイルを搭載させた模様
-
自力というかドイツのV2ロケット技術者を連行して参考にしている
アメリカはフォン・ブラウンをはじめトップ層を(彼らの同意のもとで)得て、
ソ連は中堅層を強制連行して技術をゲット
-
ドイツの科学力は世界一ィイイイイイッ!!
-
やっぱドイツって凄いわ
-
ついに…大和が…
-
ヒャッハー榛名もだぜー
-
あざとい妹デース・・・
-
一番クジと連動しているということは
夕張ちゃんもgff
-
デース…
-
まぁ榛名は3番艦なのに3周年記念で掛け軸担当にしてもらえなかったから多少はね
-
ゆ、由良さんは・・・?
>>106
大和はカレンダーの絵柄のフィギュア化っぽく見える
-
うひょーあの白い水着の榛名か
-
あのあの夏まで待ってるんですがあの
-
しずま氏エッチな水着描けてよかったなw
-
んほおおおおおおおおおおおおおはるながくりゅううううううううううううううううううううううううう
-
どっかにくまりんこの水着も実装すると書いてあったのに今日の挨拶では触れていない・・・
つまり大和榛名三隈以外にも水着が追加されてもおかしくないということですね教授!
-
アイコンの大和と雪風が仲良さそうでほっこりする
前回は武蔵が島風を肩車していたから、今度は大和と雪風ということなのかな
-
ポーラも3番艦なのにリベでOKした運営は有情
-
これかなと思ったけど艤装ないな
五十鈴みたいに脇に置いてんのかな
ttps://pbs.twimg.com/media/CofGTXhVIAAUyf2.jpg
-
ワキに
-
水着連合艦隊が組みたかったけど、空母枠が無いのがな
-
浴衣の神通さんみたいに中破グラで
「デートを邪魔するなんて、榛名は許しません」
感じで出してくるとか
-
どうせサプライズで水着摩耶を用意してんだろ?勿体振るなよ運営!
-
>>119
なあに瑞雲と水戦がある
-
水着グラになってから、俺の中で山城の株だだ上り
-
雲龍型は水着で通じる
-
>>119
大和イタリアふそやまで制空確保できるよ!(できるよ!)
-
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/07/DSC_1251.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CofGTXdUkAAw4Nv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CofGTXsUkAAYjlU.jpg
ドキッ!真夏の艦娘だらけの水泳大会!ポロリもあるよ
-
>>126
榛名、
-
ラバスト2個セットにふそましろがない・・・不幸だわ・・・
-
>>119
潜水空母を使おう
ちゃんと水着だぞ
-
>>125
三隈も加わるらしいな
-
水着艦隊にこっそり天城あたり混ぜても気付かなそう
-
>>90
英国紳士「我々が試していないとでも思ったのかね?」
1925年の時点で既に史上初の潜水艦からのカタパルト発進を試してる
「潜水艦搭載偵察機」ってwikipediaの項まであるよ
ttp://i.imgur.com/NOfKCHV.jpg
ttp://i.imgur.com/UrOnGwD.jpg
あと戦略原潜の祖先は、残念ながら伊400型ではなくミサイル搭載型Uボートと言われてるアルヨ
-
さすが変態兵器の国やな
-
それはそうと朝の挨拶は水着modeだけかー
イベ情報も欲しかったな
-
母港拡大が最重要情報なのだが
いい加減装備枠は+50とか+60にしてくんねえかな…
-
ゴミ掃除と不要な艦を解体しましょう(Oh淀並艦)
-
艦娘保有数は増えなくていいから装備保有数を拡張してほしいとは結構思う
-
阿賀野型の改二!まだですか!!
-
改修前なら掃除しろでよかったけど今やいつ開発不可装備がエサ化するか分からんから迂闊に捨てられない
-
とっておいてよかったと思うのはエサに使うものが実装されたときの一瞬だけ
それ以外の長時間は装備枠と格闘するストレスと闘わなければいけない
-
明石たち、昔からこう言う
しばらく使わない物は要らない物、捨てれ
しばらく見てない物は要らない物、捨てれ
-
まったく使い道がない完全なゴミだから廃棄した結果が13号や22号、52型また作り直したりしてる現状だからなあ
52型なんて烈風や流星改の開発や空母改造の経緯で計何十機廃棄したのか。100機超えてるかも
-
低コスト開発、低レベル牧場が出来る物は廃棄しているなぁ
+40で足りない人は+50になっても足りなくなると思うわw
-
かといって以前から52を20機以上抱えるのは愚策としか思えないわけで
-
装備の数が制限を超過したことがないので、最大拡張して残り20枠切ってるけど足りなくなったことはない(暴論)
-
しかし今までの52を取っておいていたとしたら
装備換装が常用に耐えうるレベルじゃねーから
やっぱりある程度残して捨てちゃうのが正解な気がする
-
抱えてるアイテム大量に捨て始めたのって試製砲や○○改のような装備が増えた14夏頃からだから
あのときはまだ改修で使うっていう概念なかったししゃーないよな
-
きっちり浮いて排水してからじゃないと打てない主砲
草生えますよ
-
なくなったらまた牧場すりゃええだけの話いつ使うかもわからんゴミ抱えても邪魔なだけやで
-
>145
残り100枠200枠でも足りないと思えば足りないだろうし
そもそも「制限を設けるな」という主張を「足りない」と表現している場合もあるかもしれないな!
-
枠が足りないからじわじわ15.5副減らしてるけど、
ここの運営はユーザが装備整理したところを見計らって餌指定してくるからなぁ
-
ここの運営はって大抵は被害妄想やん
-
いつか餌にしようと溜め込んだ10cm高角砲が4ページになりました
なお秋月砲はMAXどころか改修済みが1本も無い模様……
-
10/20/50/10みたいな軽いレシピで出るような使い道のなくなった装備なんてガンガン捨てる
-
14夏は新装備の量産に加えて連合艦隊で物入りになった。5連酸素を最低10個は作る
3号砲を重、航巡の数だけ作る。浦風砲、三ソを無限に牧場
夜偵を3機以上、飛龍8、蒼龍8牧場、あきつ丸から剥ぎ取ったダイハツと対潜装備
こんなのやってたから枠足りるわけねえ→古い装備は全部廃棄だ
-
紫電改二の改修が来てほしいから紫電改二を大量廃棄しよう
-
無駄にレアなだけで性能も入手性も悪い一品物は持ってても仕方ない
毘式とか10cm砲架とか海外製の副砲とか
-
六連装のおかげで五連装がっつりなくなって
機銃も廃棄任務でガンガン減っていって余裕出てきたな最近
-
初めてのランクインで貰ったパスタちゃんは
処分しようか真剣に悩んでる
-
母港MAXにしてコモン装備捨てときゃランカー報酬あってもなんとかなる
-
仮に母港枠増設上限がなかったとしたらどうなるだろう
どこかのクラウドストレージみたいにギブアップするかな
-
よっしゃ夏イベで基地隊装備大量配布したろ!
-
海外艦持参の微妙装備も開発落ちすれば躊躇うことなく廃棄できる部類
-
Ro.43みたいに特定国の特定艦種で開発可にしてテーブル分けすれば複雑化抑えられるから
著しく性能が際立っているの以外は開発可能にすればいいのにね
-
産廃ポンポン砲は図鑑だけ埋めてあとは全廃棄です
改修はこねえだろ
-
Pompom砲自身に改修が来るかどうかはあまり興味がないけど
ボフォース等の改修素材になる可能性を睨んで残している
-
春雨と大鯨しか持ってこないような装備が素材になるとは…
-
PoWが持参するからもしれない8連装40mmの改修餌になるかも!
-
あの・・・由良の水着は?
-
母港枠は余裕あるけど装備欄がきつい、毎月送り込まれる産廃のせいなのは確か
-
レアな装備でも菱餅員みたいに更新に使う可能性はある
-
52型ある程度取っておいたから岩本さん★6までにはできたけど、開発でも全然出ないし
釘もネジも枯渇しそうで本気でやばい ネジは課金いとわないけどさすがに釘はなぁ…
-
そこに5-4があるじゃろ
-
観艦式 東方任務 甲勲章 2-4 6-3 さあ、好きなのを選ぶと良い
-
大艇ちゃんの出番かも
-
夏E-5へ行って集めてこなきゃ・・・
-
E5Gくだち…
-
>>172
改修は1日1改の俺から見ると手持ちの素材を消費するだけで大変なのに
わざわざ(現状では優先度が低いと見られている艦戦のために)開発する必要があるんだろうと思う
螺子課金でどんどん改修してるのかな
-
・夏に基地航空隊を再調整して投入 (艦これスタイルより)
・報酬は海外大型艦 (おそらくアクィラ)
ってなると基地航空隊が活躍した、西方海域の作戦、が予想にあがるけど
マレー沖海戦以外であっち方面の作戦って何かあったっけ?
マレーは陸攻だけで、艦艇はお仕事してないし
-
艦戦、とりわけ岩本の優先度が低いなんて話は初耳だが
どこの情報なんだろうか
-
if展開、if作戦という便利な言葉がありましてね
-
上位艦戦あんまり持ってない身としては
岩本くらいは改修しておかないとという気持ちはある
-
この時期に資源大量消費までしてやる価値はないだろう
-
それなりにやっている人なら主砲、魚雷らの改修は一段落付いていて
艦戦改修は自然な流れだと思うんだけどね
艦戦は優先度低いって人は何が優先度高いの?
-
最近、改修追加された装備以外は、ある程度まで改修済みなのがここの標準だからな。
つまりアイオワ砲か艦戦か、せいぜい舟艇関係の選択肢からだから。
-
ここの標準前提必須レベルは高いからなー
自分は舟艇を各1ずつmaxを目指しつつ3連酸素と
艦戦とアイオワ砲をちびちび育てている
-
まあネジ課金でガンガン進めるタイプなら他のも全部片付いてるだろうしな
-
春以降に追加された改修はネジが重いのばっかりだしねぇ
今月だけで300本も買ってしまった
98個ある勲章から目を逸らしつつポチってたが、そろそろ砕かねばならんかも
-
1日1回教だけど岩本だけは勲章砕いて貯まり次第改修してる
-
プレ箱も無いのか
-
試製41砲の改修に未だ手を付けられないけどいわもっさんは週2で改修してます
-
>>188
無課金だけど勲章27個しかないわ
差分71*4の284で消費量なから同じ?
-
1日1改なら勲章割らないでも十分なストックなくね
-
プレ箱と菱餅はとっくに1個残して使い切ったが、勲章だけはどうしても手が出ないんよね
-
>>179
すぐ思い浮かぶのはセイロン沖海戦
だがアクィラが待っているならカレー洋を越えてステビア海、紅茶海、スープ運河、シチュー海まで行こうじゃないか
-
勲章砕かなければ大ざっぱに1日3ネジが任務報酬だったっけな
重いのばかりやっていると枯渇するはず
-
何をそこまで生き急ぐのかこれがわからない
-
自分のペースでいいのよ(改修放置の試製35と試製41を隠しながら)
-
アイオワ砲改修はなかったことにして支援砲に回す
-
結局勲章死蔵しそうだったしアイオワ砲6連装艦戦はいいきっかけになったよ
-
大口径主砲を多めにやってる人は1日1回でネジ任務全部やってても枯渇する
-
>>178
大口径主砲系はせいぜい46★maxがひとつ程度なんだけど、変な装備の★max大量に作っててねぇ
未だ価値が分かっていない夜偵とかRo43水偵とか水戦とかw
まあイベ前だし、しばらくは大人しくしとくわ そのうち釘も回復してくるからね
-
★6止めのやつがネジ余裕とか言ってるのをみるとうわぁ・・・ってなる
-
イベントや追加任務の臨時収入や勲章割ることも含めれば4本/dayまでは持続可能な改修になりそうだ
-
>>197
300万人も提督がいれば
その中にステージ4の癌と戦っている提督もいるかもしれぬ
-
今月のネジ消費はとにかくGFCSが全て
32号が足りなくて★6で止まってるが、揃ったら懲りずに行っちまいそうだ
-
プレ箱からネジが出てくる→まあわかる
勲章砕くとネジが出てくる→材質的にわからなくもない
秋刀魚の塩焼き食べるとネジが出てくる→???
-
大発が最後までネジ1つだったらお茶濁しとしては最適だったのに
微妙に資源も増えるし
-
コスパ重視なら装備によっては★1★4★6あたりで止めるのは理に適ってるんじゃないかな
その上でネジに余裕があるっていうのも理解できるが
-
>>207
生物濃縮でしょ
-
最近は√じゃない補正の付き方もあるから一概に言えなくなってきたよね
-
>>195
セイロン沖海戦って去年春にやったような・・・
うん、ヘンダーソンなんてイベントでもう何回やったか覚えてないぐらいだったね
-
なんか今朝辺りから、敵が砲撃する時に弾着観測じゃないのにちょっと溜めが入る時があるんだがおま環かね
-
何時になるかわからんけど他のアイオワ級も実装されるだろうから試41の改修優先度って結構下がってね?
-
>>213
深海の皆さんも夏バテしてるんだよ
暗視ホルモンを分けてあげなさい
-
ネジなんてあほみたいに要求されててもたいした効果やないからなやることなくなったやつの遊びやろ
-
>>213
うちもウイルスバスター君がハッスルして微妙に間ができることがあるなあ
-
敵を連撃した時にやたら敵艦がプルプルするのは何だろう
-
改修システムはデイリー改修あるあたりはプレイヤー全員に触ってほしいと受け取れるけど
明石入手のハードルはそれなりに高くしてるからな
ウィークリーネジ任務となると初心者に向けたものとは言い難く、3-3とか5-2とか
-
はじめての「編成」!任務で貰える艦娘を
白雪から明石にしよう
-
初心者はそれを目標に頑張るだけじゃないの
-
そういや春に期間限定で実装されてた初回限定1-5明石ってまだ続いてるんだっけ
-
未所持なら1-5で落ちるまま放置のはずだしネジは買える
初心者とか言い出すのやめよ?
-
司令部レベル低の2-5編成を軽く確認したら
肝心の2戦目が司令Lv120と大差なかった件 中々ハードル高そう
-
久しぶりに代弁者か
-
2-5弱いうちは金剛型4空母2でええやん
F逸れは仕方なし
-
改修なくても甲勲章とれる定期
-
小破中破大破とは別に徐々に燃料が漏れる燃料漏れ状態を追加して欲しい
-
レディなのによく漏らすレディ
-
2-5といえど高戦4、空母2で4戦固定で周回ってコスト的にきつそうだな
指令レベル100未満だとヲ級マスが楽なんだっけ
早いうちに明石や大鯨が出るといいが
-
>>179
舞台はあまり関係ないと思う
通しで西方やったのは15春だけで、あとは途中に1海域だけ西方を入れるとか、
千島列島沖でイタリア重巡迎えたりとか
-
明石程度掘りあてられない初心者はこの先生きのこれない
現に俺は6-2で苦しみながら掘った
それに比べればEOで掘れる有情さよ
-
P明石にするには1体目破棄しないとな
-
全甲攻略してるけど1-5で2隻掘った初心者だから生き残れないのかつらいなぁ
-
ネジ改修はどちらかといえばボーナストラック的な位置
という趣旨に賛同したかっただけであります
そう言ってしまうとちょっとでもレア度のある艦その他も全部その位置になってしまうかな
とは思いつつ、それでもね
-
だからいい加減○○を掘り当ててない奴は雑魚みたいな思想は止めとけと
-
全甲が当然すぎて全甲が自信ニキってその程度のことをわざわざ書いちゃうの?と思ってしまう
-
15夏で最終海域以外で難易度落として済みません
-
思えば改修工廠実装前の明石祭りは本当に大放出だったな
1-5ひたすら回してた記憶がある
-
全甲当然ニキの熱い主張
-
全甲(掘り含め)以外は惰弱
ってコメントのかわいそうな子がいたな
-
駆逐だから掘らないとか言う人の方がすごいと思うわ
-
女に胸の大きな女の子が駆逐艦のわけがない
-
春のE7掘りで初めて難易度下げたけど丙クリアの誘惑に負けそうになった
-
レアなだけで出撃することもない艦になる可能性大だから、
レア駆逐艦掘りにはあまり情熱は無いな
気が向いたら掘る
-
俺は駆逐は掘らない教だな
大抵次かその次のイベの攻略中とかにポロッと落ちるし
-
後のイベで楽に掘れることが多いからなあ
海風風雲は後回しが大勝利だったし
-
実際夏なんかE5Gでまるゆ掘ってる方がよっぽど有意義だったわけだから駆逐掘りしない選択もありじゃね
-
駆逐艦を掘るより駆逐艦に掘られたい
-
提督って自分のやり方が至高それ以外糞ってきらいがあるからあまり自分語りしないほうがいいよ
-
小さな体に大きな魚雷!お任せください!
-
壁に手ェつきなよ!
-
>>246
俺は掘れたら掘るけどあくまで甲優先教だ
理由は同じで当たりくじは複数入ってた方が楽しい
-
「俺は駆逐掘らない」とクールに決め込んだ奴が親潮の中破絵見て血眼で掘ってたしそういうことだろ
-
そのかわり大型艦は死んだ目になって出るまで周回するわけだな
-
>>247
その海風掘れるマップでしか前イベ実装の高波が出ない上に
海風より低い確率(Sのみ0.4%)だったなあそういえば
-
駆逐なんていれても大した戦力にもならんしたとえ掘れても削除コースやろ
ただしお気には除く
-
血眼ってネットの掲示板とかブログとかツイッター経由で見えるもんなのか?プレイ実況は顏見せ?
-
>>255
Romaとグラタンは頑張ったな、でも最初の時ってRomaは結構泥率高かったんだっけ?
大型艦は一度逃すと後がきっついからなぁ
-
提督は日本語が分からない
-
戦力って意味ならグラーフやローマも正直あれだな
駆逐と比較すりゃ出番はあるし作れるけどね
-
お!自分語りの時間だな
俺は全ての艦と甲勲章を全部獲りに行くぜ
-
夏イベには高度な柔軟性を保ちつつ臨機応変に対処していくことになると思います
-
楽しめない奴が情弱だよ
-
母港100隻縛り、勲章使わない縛り、同艦以外近代化素材にしない縛り
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ていとくなら
すきなしばりで かてるように がんばるべき
-
自分語りだけど風雲と牛丼食ってくるわ
-
好きなパシリで勝てるように頑張るべきに見えた
秋津洲。パン買って来い
-
改修縛り提督はまだ弄られ続けるのか
-
>>264
そういうことだな、楽しくなけれゃ意味がない
ここで大げさに話盛ってもいい、俺様自慢してもいい
でも明石やら全甲やら駆逐艦をダシにして人を馬鹿にするのはやめようぜ
-
>>266
今日はウナギ食え
-
改修縛り提督と俺だけ違うゲーム提督はイベの度にチクチク言われる
-
オータムクラウド先生の書いた水着風雲のえっちな絵も実装してほしい
-
瑞雲とお茶してくる
-
すきな娘をしばれるようにウンエイはがんばるべき
-
夏は春同様時間が無いのでひたすら資源とバケツで殴ります
-
>>270
だって高いし……この時期の鰻は美味しくないし……
-
う のつくものなら何でもいいじゃん
うさぎとか食べてみたいんだよね、やっぱ北海道とか行かなきゃ無理かね?
-
鰻よりも穴子のが美味しいし沢山の艦娘に奢れる
-
江戸時代に飛ばしたデマがいまだに残ってるとかすごい
-
うーちゃん食べよう
-
セブンにうな重売ってたけど死ぬほど高かったのでやめた
ネジ課金に金使ったほうが有益だわ
-
穴子がうなぎの廉価版みたいな扱いされてるせいで逆に買いづらい。
-
まぁバレンタインデーが300年後にも残ってるような感じと思えばわからなくもない
-
数少ない売り時だしな普段ウナギなんて食わんし
-
鰻の旬って冬なんだっけ?
養鰻業者の息子がそう言ってた気がする
-
雲龍、潮、卯月、浦風、海風
結構いるな
-
さんま味のうなぎ風なまずのかば焼きが今熱いらしいよ
-
一文字目以外でもいいと思って最初に浮かんだのは夕立だった 幸せになれそう
-
瑞雲だった……
-
突然の熱い夕立に
-
鰻集めのイベントはしないんだな
運営にはもっと食に貪欲になってほしいわ
-
鰻を艦娘に装備
天龍には太刀魚かダツだ
-
鰻集め専用ボイスとか
伊8&鈴谷「」
まだ抜ける髪があった頃の遙か昔、夜中にめそっこ密漁してる奴が結構いた
良い金になるらしい
-
養殖場を襲撃するのか
-
鰻捕りに行ったのに逆に水中で鰻の群れにまとわりつかれる潜水艦娘達か…
-
鰻にからまれてるほっぽちゃんの限定グラと聞いて
-
旨いのはタレだからな
俺は秋月と一緒に慎ましくうなぎのタレご飯食べる
-
秋刀魚漁イベントで三つだけ作った缶詰の出番か。
おにぎりと交互に食べると美味しいんだよなぁ
-
鰻にたかられてるってそれ死t
-
鰻じゃなくて鯰や鰌で代用するくらいなら別の「う」のつくものでいいやね
取りあえず昔ながらのすっぱい梅干しをレディに
-
特別な鰊の缶詰をやろう。ほら
-
>>297
とても良い笑顔で感謝されて罪悪感を抱くやつだ
-
江戸時代に、女性限定でうなぎのつかみ取りをさせるイベントが開催されてたそうな
うなぎにまとわりつかれてる絵もあったような...
-
>>300
うーちゃんを食べても美味しくないっぴょん!
-
>>302
「司令、ゴマと刻みノリもご用意しました。ちょっと贅沢すぎましたか?」
とか聞かれそうだな。
-
焼いてる煙の匂いで飯を食う秋月型姉妹
-
>>298
缶詰を3つしか作ってないせいで4人目の秋月型実装を恐れている俺提督
-
>>306
そっと3人の前にサンマの缶詰を置くぐう聖大淀
-
缶詰を持たせるが食べてはいけないのか
待て させられる秋月姉妹
-
まず鰻の蒲焼が何かから教える必要がある
-
うちは私、照月、涼月、初月の4人姉妹だが、 牛缶を買うといつも照月が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
-
>>306
うなぎ屋RJ「匂いは客寄せのために焼いて出しているんや。匂い代よこしてもらおうか」
-
うなぎ屋完売してた…
吉野家ので我慢するか
-
>>276
今は420円でうな丼が食える時代だぞ(100円+320円)
オーガニック・ウナギ・カバヤキは勝ち組サラリマンだけが食べられるものであり、
庶民はバイオウナギで満足するしかない時代なのだ ショッギョ・ムッジョ
ttps://pbs.twimg.com/media/CmUJHVZWgAETK2_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cmmt8s4UEAEWnSe.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CnZKQfMVIAApSg8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cmmt-P1UMAA4LvU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CnFbPDCUIAEBdrq.jpg
-
去年の今頃も同じ話題してた気がする
平賀源内さんのキャッチコピーで未だに一番美味しくない時期のうなぎ売れるんだからすごいよな
-
伊勢定のランチ5000円也
-
艦これはグルメゲーだからね
-
売れない時期だからこそキャッチコピーを求めたんだろうなぁ
-
>>318
まさに悩めるうなぎ屋から頼まれて考えたキャッチコピーらしい
-
夕張「やっぱり平賀さんはすごい!」
-
提督を想い蒲焼にそっと特製カレーをかける比叡の優しさ
-
おれたちも一番ステが美味しくない駆逐艦娘のキャッチコピーを考えようぜ
土曜はうーちゃんの日!
-
自分は年中昼夜問わずまるゆ食べられるんで……
-
>>290
夢中でオリョールを回したね
ポカリスエットのCMが似合うのは誰だ
なんかスク水率高かった思い出 やはりしおいか?
-
>>320
いや、それはどうだろう
無理矢理なところは共通してるか?
-
イオンがうなぎに味が近い『なまずのかば焼き』発売→これは『さんま』だ…
ttp://sirabee.com/2016/07/22/146545/
-
うーちゃんは睦月型で改二除けば唯一未ケッコンで先制対潜できるぴょん
-
ホントかい、うーちゃん!
1-5でのキラ付けからの遠征が捗るな
-
土用の潮の日…とか思いついて試しにぐぐってみたけど案の定先人がいたな
-
どれどれと97うーちゃんのステを見る。対潜64
まあ1-5だったら4ソ*3で十分だしな・・・
-
おろ、対応環境にwin8が増えてる。いつからだ?
-
睦月なら1-5で任務消化しつつキラ付けて大発が載るにゃしい
-
うーちゃんはうまい具合に最弱の対価が出来たな
-
四ソ3でってそれ実用性皆無じゃねえっすかね卯月...
-
世の中には四ソ3でも先制対潜不可能な駆逐艦もいるというか、初期実装組は大体そう
-
>>331
おっそーい!
-
昔は律儀に1-5で爆雷載せてたのを思い出すわ
-
リベZ1Z3RJの駆逐艦隊で1-5はずいぶん安定したな
-
4ソ3は1-5キラ付けなら十分役に立つよ
5-4で拾った捨て駆2軽空1つけてボスまで行けばcond85よ
-
榛名にも水着modeくるのか!バンザーイ!
-
四ソ3なんて持ってないよって意味かも知れない
-
>>338
艦種はやはりおっぱいの大きさで決まるのか
-
>>338
艦隊に何か違和感を感じるような感じないような
-
僕はてっきりRJは睦月型だと・・・
-
航空駆逐艦RJや
-
提督の水着モードはないんでしょうか
競泳水着でいいぞ
-
秋月は大和型駆逐艦だしRJは睦月型軽空母だし何も間違っていないな
-
肌色ブーメランでドックに飛び込むガチ無知提督
-
>>341
さっさと作っておくべきだとは思うけどね
-
>>347
あのこのどこに睦月型の要素があるの?
-
>>344
日高型ですね
日高里菜 龍驤 / 睦月、如月、弥生、卯月、皐月、文月、長月、菊月、三日月、望月
睦月型統一はわかるけど、そこに龍驤を足したのはわからんな
-
>>351
声優ネタか
でも睦月型なら弾薬消費やすくしてほしいよね
-
いやむしろ金剛型ドラマCDに類した企画を考えると
姉妹艦の中の人は意図的に変えるべきと素人の自分は考えちゃう
でもさすがは七色の声を持つプロ声優さん、そんな必要はなかったぜ
-
声は睦月型、服は朝潮型
-
>>343
護衛空母に対となる艦これオリジナルの駆逐空母ってやつだろう
-
護衛空母実装するかもっていう記事をみてから大分たってるが
俺はいつまで裸で待機していればいいんだ?
-
>>251
設計図つかうからには五連装くらいもってきてもよかったな
それか三連酸素×2とか
-
>>356
信濃
-
信濃よりは早いと思うよ
-
>>358
アッハイ・・・
-
信濃は実装順番待ってるって言ってた
ただ横入りがひどいらしい
-
去年から松型を待ってるんだが...
神風型に割り込まれたことは分かってるが、次こそは来るよな?
-
>>362
??「では私が描きましょう」
-
ダメです
-
大発駆逐艦が増えたし、朝潮改二丙なんてのも出たし
松型がきてもどこまで存在感を示せるのだろうか
-
胸の大きさで差別化を測ろう
-
睦月型並かそれ以下のコスト、大発搭載可、素の対潜が高い
艦隊決戦向きではないけど遠征を任せやすい性能に仕上がると思う
-
松型は初期装備に浦風砲を搭載して
改修が実装されたら二番艦として活躍する…はず
-
>>366
なるほど、松型は旧来の駆逐艦の曲線構造をやめて
平面構造を多用している。つまり…
-
VF1並のポリゴン艦娘か!
-
大変だ、松型が実装されたら
RJちゃんイジメにまた新たな手法が…
-
婆さんや、次のイベントの新情報はまだかいの
-
お爺さん、イベントなら前回情報出揃う前に突撃して
資材もバケツも使い切ってクリア出来ず運営にブチ切れて艦娘全部解体したでしょ?
-
基地航空隊は永遠にお蔵入りでいいよ
アレが機能しても機能しなくても詰まらん展開しか浮かばない
-
望もうと望むまいと夏イベで基地航空隊のお色直しすると言っているのだから
つまらんかどうかはやってみて判断すりゃいいだろ
-
今後も含めて全否定はアレルギー過ぎな気がする
-
基地航空隊あった方が楽でいいじゃない
-
提督さんはドMだから基地航空隊がなくたってよいんじゃよ
-
あれがどこまで手直しできるか俺にはなかなか想像がつかない
防空は正直そのままでもいいよ邪魔な要素が一つ増える程度
-
基地航空隊で二式大艇を不自然に配置された飛び地マスに派遣することでギミック発動するマップはいつか来るはず
-
梨→梨改→わかば
最優先養殖対象
-
>>380
潜水艦で全ての戦闘を躱しながら大艇ちゃんとそのマスに辿り着き道中支援スナイプゲーするんです?
-
次きたら使わんで全部待機にすりゃええだけの話やな
-
いろいろ手直しした結果ただの支援艦隊亜種になる感じ。
-
雷電と九六式陸攻ぐらい開発に落としてもいいのよ
-
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3095777
米海軍、同性愛者活動家H・ミルク氏の名を艦船に
新しい給油艦をハーベイ・ミルク(USNS Harvey Milk)
日本は艦船に人名が使われなくてよかった
-
月曜のメンテがそれじゃないかと期待してるのだが
-
>>384
そこまで落ちてくれれば良いんだがな
出撃時に無駄なチェック項目増えて周回の時間も増えてつまらなさも増える
こんなのは勘弁だよ
-
基地航空隊はとりあえず手間を省いてくれ
使わないと分が悪くなる状況で使うと復旧に時間がかかるとか
そういうのはキラ付けなんかで十分なんだよ
-
基地航空隊が果たして小規模なアップデートなのかという疑問
-
Hミルク
-
ミルヒクーくだち
-
開発に追加するだけなら小規模じゃない?
-
開発落ちしても、出撃させられなければ熟練度上げもできん。
-
給油艦につけるあたりがなんともいえぬ
-
ミルヒクーってめっちゃ補給してくれそうな名前だよね、何をとわ言わんが
-
第二期「ていうか俺いつ来るん?」
-
夏イベは1周10分までで頼むぞ
-
>>397
友軍艦隊が実装されたら
-
>>398
連合の時点でそれオーバーしてる気がするの俺だけ?
-
>>399
友軍いつ来るん?
-
>>400
距離を短くすれば連合でもいける
-
>>401
第二期になったら
-
>>396
大鯨ちゃんもいかにも補給してくれそうな感じだな
-
スタートの次を敵影を見ずとボスマスの二択にして
まみいらを大量に捌こうと言う魂胆
ミルヒクーと言えば彼は学位貰えたのかな
単行本(電子書籍)派だからわからん
-
>>400
16冬水上結構短かった記憶
-
>>406
道中通常戦闘が2回で空襲戦1回だったな
-
>>403
これは無限ループ!
-
周回時間短め、ペナルティ緩め、敵編成強めで良い塩梅だったと思う
-
連合に空襲が合わさりさらに拘束時間は加速した
-
>>407
あれ航空マスあったっけ...?
-
空襲は結果だけだせばよかったんじゃねえのとなんで無防備で爆破させられるところみなきゃあかんのか
-
潜水マス通らなくてすんだのがとても良かった
-
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=attach&refer=%BD%D0%B7%E2%A1%AA%CE%E9%B9%E6%BA%EE%C0%EF&openfile=E201602_03b.jpg
Pは潜水マスだけど普通はそっち通らないね
-
空襲マスはスルーしやすいからね
-
基地航空は8・1に実装してくれたらEOとかやらずにしばらく遊びたいな
一応、局戦も陸攻も全部あるから検証ならつきあえる
-
>>386
その人は世界的にクッッッソ有名な人だぞ
伝記映画ではショーン・ペンのアカデミー主演男優賞と脚本賞とってる
>>396
ミルヒクーってドイツ語で乳牛ですしおすし ミルヒ=ミルク まぁつまり胸部装甲は・・・
-
たまには艦隊名変えてみるかと2年プレイして初めてやってみるも何入れて更新押しても第1艦隊に戻りおる
なんでや
-
長すぎる
-
もしかして:文字数
-
>>418
昔たまに同じ症状が出たなぁ
リロードしたりブラウザ変えれば解決するかも
-
拡張機能とかブラウザが影響して入力受け付けない場合があった気がする
-
>418
DMMのの別ゲーや他アカウントと同時ログインすると
直近でログインしたのが艦これじゃない限りはじかれる
-
素IEだし何とも
2回ほどリロードしたら出来たー
-
>>423
あーそれだわお花並行してるせいだわ…
-
そんなんあるのかよ
-
最後にログインしたゲーム以外は同期が半端な状態になるっぽいよ
逆に、他ゲーのあとに艦これログインすると、他ゲーで課金や課金アイテム購入がうまくいかなくなったりする
-
艦これと銀タクをタブ二つでやってるけど特段なんか起きたりはしてないがなあ
-
へー・・・
って事は艦隊名とかは普通のゲームデータとは違ってDMM側で保存してるのかね
-
つっこまないからな!
-
ブラウザを別々でやってるとしょっちゅうエラーが表示されるな
前火狐で艦これ、クロームで御城やってて酷かった
-
そらブラウザ違うんやからあたりまえやろ
-
デイリーパチンコでもなんか面倒なことになった気がする
-
500位+440だから、今月末はゆっくりできる。
しかし、なんとなく5-4周回をしてしまうw
-
ぬるいと思ってたら3ページ目に落ちてしまった
-
小池センセが3-2突破してて草
-
せンせい
-
以下エレクチ音禁止
-
デイパチ7/31に一部失効するから交換しようと思ったらもうできないんだけど
普通7/31までなら交換できるだろ1000玉無駄にしたわ
-
7/31 「に」 失効します
-
小池一夫
ニバス
ガフガリオン
-
残念だったね
-
7/31までじゃ無くて7/31にだったのか損したなぁ
-
勘違いすンなよ
-
期限ぎりぎりまで引っ張っても良い事なんてないんだから早めに交換したぜよ
-
でも、失効前にDMMから来たメールでは有効期限:2016/07/31
有効期限を過ぎると失効ってなっているねぇ
-
表示上では「7/31で〜玉失効します」ってなってるけど
普通7月末で失効しますだったら7/31は含まれるよね?
なら7/31でも含まれるはずだがドコモポイントとかもそうだし
まあDMMだから一応想定はしてたけど
-
突っ込んだら復活するかもね
-
つっこむ労力の方が勿体ない気はするけど返信があれば話のネタにはなるなw
-
一応今日が仕様変更されてから最初の有効期限だから試してみた
デイパチ始めてから1年間で一回1万玉当たったこともあり指輪3つ分交換できたから十分なんだけど
-
半年で失効するから1日でも長くとか思ってたんじゃないのw
-
届いたメールは(有効期限:2016/07/31)なんだよなあ
-
有効期限7/31 0:00
間違ってない
たぶん
-
今確認しても
7/31で955玉失効します
11/28で775玉失効します
とりあえず1000玉交換したが、7/31失効分が減ってないのはこれは・・・?
まさか交換は新しい玉の分から対象になるとかだったりするのか
-
>>454
同じだ
-
30日に端数以外全部交換したわ。全くポイントのない状態から玉失効直前に全部交換して、
ポイント失効までの半年で目標ポイントに到達できるのを祈る感じか。
-
>>454
「有効期限7/31 0:00」この仕様がDMMの意図した通りの設定かどうかは知ったこっちゃないが
この仕様通りなら、今1000玉交換して7/31失効分が減らないのは当然のなりゆき・・・
問題があるとすれば日本語表現の方
× 7/31で955玉失効します
○ 7/31で955玉失効しました
-
運営が不具合認めたから寝て起きたら直っているだろう
-
日本語ムズカシイネー
って不具合かいw
-
ただの凡ミスだったか
-
不具合を素直に認めるだけで好感度が上がってしまった
提督ってチョロい
-
> 【障害】デイリーパチンコ交換玉の交換不可状態につきまして
> 現在7/31交換期限のデイリーパチンコ交換玉について、交換不可状態となっております。
>
> 原因の調査を行っておりますのでお客様におかれましては今しばらくお待ちください。
> 状況につきましては本告知内で随時お知らせしてまいります。
やはり意図した仕様じゃなかったのか
「有効期限7/31(の0:00)失効」では一般的な感覚じゃ理解できないもんな普通は
-
プログラマが仕様の勘違いでもしたのか設定値間違えたのか
-
「31日24時まで」をそのまま入力しちゃって……とかかね
-
別にボーナスポイント付くとかじゃないしこまめに交換して行けばよくない?
-
パチンコ玉の交換期限は月末処理
玉から変換したポイント期限はその日から90日だったはず
違ったらめんご
-
>>461
世の中それが普通なんじゃない、間違いを素直に認めたっていうのもひとつの実績、評価の対象でしょう
別に頭で考えてそう評価するんじゃなくて感情での反応だけど
-
正解が発表されたときに自分たちの情報間違ってましたごめんねと言える人だったらもう終わっていただろうしなあ
-
大本営は仕様だと言ってる
-
二次大戦末期の軍部リスペクトなんだろ(適当)
-
Q 交換したGAMESポイントはいつまで使えますか?
A GAMESポイントの有効期限は交換した日から180日になります。
換金したポイントを玉に戻すことは出来ません。
デイパチのページの下にQ&Aちゃんとあるんやで
-
今日も提督は雷ちゃんのお金でパチンコを回す
-
ポ〜ラポ〜ラポラお酒の子〜パスタ国からやってきた〜
-
7/31で620玉失効します
これ交換できなくてなんだこれと思ったら
7/31までじゃなくて7/31に消えるって意味だったのかw
なんかおかしいな
-
朝かも!
にしこりがんばれ
-
ブラジル戦!
-
エアーケイであります
-
>>475
かもかもは中継終わったら机の下で提督のグリップを握って得意のサービスの練習だぞ^^
だから今は応援してていいぞ!
-
秋津洲のリップサービスってなんか卑猥だな
-
寝て起きたらデイパチの不具合直ってた
あと去年まで使えてた楽天ID決済が一時的にご利用できませんから
いつのまにかこの注文ではご利用になれませんに完全移行してたのね
期間限定ポイントの消化に便利だったのに……支払方法選択から消しておけよ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/233325.jpg
やっと厄介な任務の一つが終わらせられた
これを解放前提にする任務が出てこないことを祈る
-
言うほど厄介でもないというか
-
エアプのカスだろ
無視するのが一番
-
それ季節任務だからどのみち季節変わったら復活するしなぁ・・・
-
でもこの任務ネジ4個ももらえるよねしゅごいお得だやったぜ
-
ネジ0で九六を改修できたら任務やるの考えてやらんこともない
-
長い事やってれば搭乗員8人とか余ってるし、やる意味の感じられない任務ではある
6連魚雷任務やこの搭乗員任務みたいに勲章消費する任務かこれから増えてくだろうし、その辺がある程度数来てからどうするかだな
-
こんな任務で勲章2つ捨てるとか無能の極みよね
-
80玉
7/31で20玉失効します
11/28で60玉失効します
交換できたけど端数は残るのか
普通は期限の早い方から消費するだろうにw
-
ネジに変えちゃった人かね
-
21熟練しか使い道ない現状はどうあがいてもコスト高くつく経路だからなあ
-
来ても単発任務だろうけど勲章3個4個と要求する任務くるかもしれないし、何時でも買えるネジと違って勲章は買えないからなぁ
ネジや資源に変えず、設計図を必要な艦の牧場もしてなければ80個や90個余ってるだろうから多少浪費した所で問題ではないけど
そこはエリクサーを積極的に使う人か、最後まで殆ど使わずに終わっちゃう人かにもよるが
-
紫電改(熟練)とか烈風(熟練)が、52型(熟練)からの機種転換になるのか、熟練搭乗員を使って新たに作ることになるのか、
今のところわからないからな。熟練搭乗員をいくつか確保しているのなら勲章を投資する価値はあまりない。
-
搭乗員をわざわざ毎月消費してた人なんて任務が残ってると気になって髪の毛が抜けちゃう系の人くらいだからな
-
21熟練から52熟練への転換マンスリー毎月続けてきて9機あったけど
今月からはこれも放置任務やなぁ
-
21(熟練)→52(熟練)は、むしろやる価値が上がったと思うが。
対空11を毎月ひとつ作れるんだから。
-
これから★付き52熟練を作って
今までのノーマル52熟練は何かの改修素材になれば
良いのですがね…
-
まだ52熟練MAX作ってないけどここの人たちは量産してるのかな?
零戦53MAXにするので精いっぱいだった
-
今52熟練MAX一つ作って来月にも転換でもうひとつ作ってそれ以降は様子見予定だけれども
どうせ様子見するなら別に作らないでもいいとも思う
多少手間なだけで後からまた作れるものだし
-
そも機種転換マンスリーだし作っても1隊だけだろう
来月はやるかどうか迷うな
烈風や601の改修が来れば52熟練の優位性は薄れるし
-
52熟MAXと烈風601の差が微細すぎて、いらないやってなった
岩本は積まない場面がないから、最優先できるけど、他は理由としては弱いね
烈風601とかで荒れたのは対空13艦戦とか現状手に入らないからってのはあるんじゃないかな
-
烈風改*1 53岩本*1 烈風601*2 Fw*2
ここの大抵の人は最低限これらは持ってるだろうからここに52熟練★10作ってもね
上位艦戦の改修が来ればそっちで良いし、52熟練★10が複数必要な状況ってのが・・・・・・
索敵が+1されるだけの烈風601量産してどうすんのよってなったから作ってない
・基地航空隊の行動半径が足の短いのを基準になる
・52熟練★10を複数使わないと甲で優勢を取るのが厳しい
・航空隊使用マップの甲ボスマスが6マス目である
これらを満たして初めて量産かな
-
基地航空隊の再調整がどれだけされてるかだなー
一応転換できるように用心で21熟練★10は用意してあるけど
-
本体で6機使ったとして
飛燕244と飛燕だけでは足りないかもしれない
-
おは
ログ読んで交換玉のこと思い出せたありがとう
15000pt無駄になるところだった
-
彼らがいなくても途中から雷電がなんとかしてくれるはず
-
岩本、601を1つずつしか持ってないからとりあえず52☆はつくった
-
月の1/3を21熟の改修に費やしてまで52熟maxが欲しいかと言われると・・・
-
基地航空の迎撃はゴミ仕様なのかバグなのかわからなさすぎて様子見するしかないのが現状だからなぁ
イベント前に変更点の公表なり実装テストしてほしいところだが
-
今更だけどマスク多すぎんよ
せめて新しいシステム入れるなら遊び方の指南くらい運営やってくれ
キチ航空なんてほんっとわけわからんかった
-
「司令官さん」
「私たちが居るじゃない!」
-
勲章も搭乗員もお金で買えないものだから
在庫バランスの調整という意味で変換するのは悪くないと思う
-
朝礼始まった
-
個人的に観艦式わりとどうでもいいんだが・・
気になるのはイベやメンテのネタバレだけで
-
ボコォ
-
観艦式と泥版に触れておしまいかな
新情報なしか
-
>今夏の期間限定海域【夏イベント2016】の開発
イベントの開発に失敗しました……。
『開発資材』は消耗しませんでした。
-
母港ももう最大300隻になるのか
-
あの鳥とわたあめが遂に牙をむくのか
-
朝の挨拶、休日の割には早めだったけど新情報ないのう…
-
メンテ翌日以降にならないと出ないだろうなー
-
良くて一週間前じゃね
今までを覚えてないけど
-
公式に発表があったのは 8月中旬開始 中規模 睦月型 海外大型艦 この辺だけか
-
艦これ観艦式で大きな情報出て来そう
-
雑誌での発表も含めるなら
・基地航空隊を再調整して投入
・水上部隊も対潜・対艦戦闘で活躍
-
昨年の観艦式では速吸イラスト&声優公開くらいで、あまりたいした話はなかった気がする
Aquilaの声が出演者の誰かだったら、今年もそのパターンがあるかな
-
中規模なら初日でルート固定情報が出揃って、3日で感想戦モードに入ってるでしょ
-
速吸の発表は色々な意味で盛り上がっていた思い出
実装当時からピーキーな性能だったけど、まさかあれだけ燃料を食うのに洋上補給が自腹だったとまでは思わなかった
-
>>527
線香勢に頑張ってもらって出来るだけ早く有益な情報出してもらわんとな
-
儚く散りそうな勢力だな
-
先行勢がバグまみれで壊滅し、仕様変更でその先行勢の情報すら活かせなくなり
攻略情報が停滞するような惨状はもう勘弁だぜ
-
先行勢 有益な情報をもたらす精鋭
線香勢 無駄な突撃を繰り返す脳筋。無能な働き者
-
散りそう×
散った○
-
>>529
線香勢だった者だが春イベで壊滅したボーキが回復しきれてないので…
-
お盆の時期だから線香が立ち上るな
-
課金ごり押し脳筋プレイでも様子見しかしない人より役立つんだけどね
-
まぁ線香勢は散った後が見苦しいんで・・・
-
基地航空隊やるなら、ボーキの消費抑えるかボーキの獲得レート底上げしてほしいなあ
もうキラ防空回すのは嫌でち・・・
-
課金脳筋プレイはラストのボス構成晒してみんなでorzする時くらいにしか役立ってないような
参考にはならんだろw
-
前回で有益な情報出したのは瑞雲特効見つけた奴と飛燕の制空値ボーナス見つけ出した奴ぐらいだろ
ゆーの泥率操作は結果的にはGJだが見つけた方法がインチキなのでノーカン
-
基地航空隊は大丈夫だろう
新要素でやらかすとは思うがw
-
6-4航空隊は夏イベ〜秋イベになるのかなぁ…
東急ばっか回してたら他の資材5万も溜まってないのに鋼材だけ30万行きそうな
うーんこの資材管理無能提督
-
敵編成やルートがある程度分かるだけでもすげー助かると思うが
-
>>539
敵編成の品名がいちばん大事だと思うんですけど(名推理)
-
一番槍二番槍の先行者のコピペ編成で
課金ゴリ押ししてるのが線香勢だと思ったけど?
なんの役にも立たんよ
-
定義が定まってないのか
匿名掲示板の常だな
-
どんな形でもいいからn数は大事
-
結局はそこから情報を読み取れるかどうかだよな
役に立たないって要するに情報を読み取れないって言ってるだけ
-
>>540
局戦の制空値もグレーゾーンな気はする
基地航空隊だと制空状態が表示されない故、普通なら分からないかなって
-
>>546
なぁに広辞苑とか見ても複数の定義が乗ってるから問題ない
-
脳筋ゴリ押しでは倒せないってのは貴重なデータだと思います
-
>>126
これいいかも
-
>>548
先行勢で得られる情報以上のものが提供できるなら線香勢とは言われんのよ
-
>>549
そいえばwikiも防空の敵制空載せられないってことになるのか?
喪失でも表示されないっけ?覚えてないや
-
wikiの制空値はダブスタの極みだからな
まあもう敵スロット数が送られてこなくなってわからなくなったけど
-
この論争ポケモンの個体値論争を思い出す
-
総搭載数と装備は送られてきてるからわからなくはない
それでもリコリスは未だに信じがたいけど
-
散ったと思った線香の火がくすぶり続けやがて大きな花を咲かせるでしょう
-
>>554
制空値を微調整して確保と優勢の境界値が分かればそこから計算できる(建前
-
無能な先行勢はいないし、有能な線香勢もいないということだろう
-
線香…瑞雲〜それは〜きみが〜みたひかり〜
-
やくにたたなくても
いいじゃないか
ていとくだもの
みつお
-
ぼくが〜見〜た〜(クリアの)希望〜
-
>>562
焼
い
て
み
?
-
(´・ω・`)じゅあわくるくる
-
頭皮を焼くのはやめて差し上げろ
-
>>564
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/233333.jpg
-
先行勢がダメコン女神使ってんの道中突破率上げるためだろ?
動画の見栄えと一種のプレイングの効率化だとみてるが
-
>>568
イベントではないが>>567の磯風のダメコン復活gifは爆笑した思い出
-
ダメコンされたのは磯風なのか秋刀魚なのか
-
焼いたはずのさんまが生焼けになる
そうだこれは磯風が料理が下手なわけじゃないんだ
-
さんまに女神搭載すんなw
-
>>568
女神はカウンター目的でも載せてるだろう
やっぱり燃料弾薬満載になると強いし
-
3スロ全部に女神を搭載し
秋刀魚、七輪、内輪の復活を可能にした磯風
-
>>573
復活後実質弾薬補正受けないのは強みだよなあ
まあ弾薬がボスまでに尽きたりしない限りは装甲割れるかどうかには影響しないけど......
-
>>575
燃料が命中にも影響するしそっちも大事よ
-
>>576
あれそうなの?直接的には回避にしか関わらないと思ってた
-
>>576
弾薬・燃料残量は命中に影響しないという検証は見たことあるが
その後、新たな検証結果でも出たの?
-
燃料が命中に影響するってのは俺も初めて聞いたなぁ
-
敵の命中に影響するって2chで見た!
-
弾薬ペナの最初の段階ではあまり影響しないことが多いな
ペナが入っても火力は下がらないから装甲を抜けることが大きい
燃料はデカいペナかけられることがしばしばなので、こっちの艦隊が低回避でボコられてキツくなる
まー姫x6にもなると最初の段階の弾薬ペナでも結構効いてくるが
-
旗艦女神だけ燃料と弾薬回復しないのは何故なんだろな
-
消費する弾薬量は同じなのに、
残り弾薬が減ると与えるダメージが減るのは何故なのだろうな 気分の問題だろうか
-
>>582
自分ではやることないから知らなかった
-
>>582
おそらく不具合だと思われる。ってwikiに書いてあった
-
脳内鎮守府だと、艦娘にとっての弾薬というのは攻撃に使用できる霊力のことを指していて、量が減ると質も落ちる、みたいに考えてる
-
燃料が減ってるほうが運動性上がりそうって話したらきりがないもんな
-
任意で発動するわけでもないのに夢見すぎやろ
-
5ラウンドでガス欠になるボクサーがいたとしたら
1ラウンドごとに精度が下がるのは必然よ
-
燃料はともかく弾薬補給して身体が軽くなったとのたまう娘達には常々疑問を抱いていた
-
島風だって弾薬燃料満載だと40ノット出ないしな
-
補給(で)おっそーい!
-
艦娘の場合、使った燃料と弾の代わりに何か重りを取り込んでいるのではないか
-
女の子にとってはデリケートな話題だ
提督の力量が問われる
-
轟沈すると積んでた燃料弾薬が鎮守府に回収されることを考慮すると……。
-
>>595
あれ不思議な仕様だよな
-
疲労・赤疲労は艦娘本人の疲労で、
弾薬・燃料は砲術妖精、機関妖精、の疲労なんだよ きっと
-
>>581
弾薬ペナって(火力-装甲)に倍率かかるってwikiでみたけど
-
空襲マスができてから弾薬ペナの存在が厄介になったなあ
以前は、4戦=ペナで与ダメージ80%まあまあ戦える
5戦=ペナで与ダメージ40%無理があるのでルート変えるべき
と大まかに2パターンしかなかったけど
空襲マス挟むと70%とか60%とか、なんとも判断し難い状態でボス行くルートができるんだよなあ
-
北上とか弾薬満載だと被弾したらほぼクリティカルになりそう(誘爆的な意味で
-
>>598
だからダメージが下がる
装甲を抜けないかぎり絶対に撃沈できないが、装甲を抜けるかどうかは火力にかかっている
その火力は、弾薬ペナでは下がらない
-
以前装甲抜いてもダメージが0になる場合があると言ったら
エアプ扱いされた事がある
-
装甲抜いたけどダメージが1未満の時ってこと?
-
装甲抜いてダメージ1!
倍率80%でダメージ0.8だから0ダメージ、みたいな感じになるのかな?
-
そら敵の耐久が十分に低ければ弾薬ペナついてても撃沈は可能だが
イベ最深部じゃそこまで削り切れない状況がほとんどだから
結局ペナ嫌って羅針盤要員を入れてるわけで
-
ルート選択含めた艦隊編成の一切を無視してボスを撃破した基地航空隊さんは斬新でした
-
正直春でなんであんなに速吸ルートに走るやつがいたのか理解できない
-
E7でさえ運が良ければ砲撃前に終わるなんて
やはり戦争は変わったのだ
-
>>602
>>604の場合ならカスダメ製造機になるよ
敵残り耐久が17以上で1ダメージ以上確定、敵残り耐久が1〜16でダメージ0の場合がある
これを装甲抜いたと表現すべきかどうかは言語学者に任せる
-
演習のことだろ(違います
どうでもいいが夜戦連撃で一発目で沈めて二発目でmissがでるのはなぜなんだろう
-
>>605
耐久つーより取り巻きの装甲が問題
「昼間に割合で削って夜戦でとどめを刺す」というありがちなパターンだと、
弾薬ペナあってもカスダメは変わらないから、「ダメージ2割減」ってとこから感じるほどの影響はなかった
これが姫x6になると流石に弾薬ペナも効いてきて取り巻きがそうそう沈まないものだからボスを削ることも困難になってくるが
-
回避されてるから
-
すでに沈んでるのに弾があたる方がむしろおかしい?
-
>>610
回避されて割合ダメ→耐久0なので0ダメ→miss
装甲抜けずに割合ダメ→耐久0なので0ダメ→miss
-
演習相手を轟沈させたいってどんだけ恨み深いんだ
-
仮に回避率が0になっても命中率が100%じゃないなら外れるだろう常識で考えて
-
沈んだ敵も助けたい(のでまず沈め!)
-
助けたいかどうかは沈めてから考えるスタイル
-
沈んだ敵も助けたいのです! 助けたいだけです!
-
敵の事ははず沈めてから考えるのです
-
>>609
で正解
まぁ、言語学者にお任せする話だ
自然言語じゃ無くてプログラムの解釈と実行についてだけど
普通の実装ならダメージ演算の結果1未満ならカスダメ処理だと思うので
本当にどうでも良いことかもしれないが
-
キモいとか無能とか失望したとかさんざんdisってるじゃあないか
-
夏は対潜でも活躍って事はまた潜水棲姫来るのかしら?
前回は対潜艦何隻用意したっけ
改修の素材として消費しまくったから地味に三式爆雷とか足りなそう
-
14夏E-1スタイルと予想
-
先制対潜必須だな!
-
噴進爆雷砲の実装はよせいや
-
五十鈴がすでに!
-
>>622
提督のことなら仕方ない
-
相手ではなく自分の提督を責める曙や霞なんかは問題ないな
-
曙提督や霞提督からしたらむしろご褒美だしな
-
提督がヌメヌメするんです?
-
提督のぬるぬるをね
-
提督の毛根はnull
-
曙も満潮も霞もデレてしまってチョロい
-
頑なに「糞提督」の呼称を続ける曙の性根は感心する
-
後ろにハートマークついてそうですけどね<糞提督
-
自分だけの呼び方に拘りをもってそう
-
もっと蔑んだ感じじゃないとヤダ
-
クズ司令官を言い直した霞は反省するべき
-
MVPの時点で定期
-
他2人と違って私だけは提督のこと考えて言ってるんだ
と3人共考えていそう
-
霞ちゃん改二をたたえよ
-
自分以外がクソとかクズとか言ってたら許さないタイプ
-
初めて鈴谷のきっもを聞いた時はちょっと傷ついた
-
>>644
うわっ?!なんかツルツルする!?
-
海上突入部隊、進発せよ
去年の6月に出してイベント中を除き毎日ほぼ2回
今日やっとクリアー出来た!
編成記憶もこれでやっと消せる
嬉しさのあまり記念カキコ
もう2度とやりたくない任務
-
おつおつ
俺は比叡、霧島、長良、雷、電、誰かの改二が航空火力艦になったら本気出す
-
お疲れ様
羅針盤は永遠のラスボス
-
比叡霧島は改二だった・・・でも水戦載る日がくるかもしれない
-
制空権云々よりもボス前羅針盤だからなあ
3-2アブみたいに羅針盤自体に修正が入るまで放置
-
羅針盤改二が来たら本気出す
-
いつもより多く回りそう
-
上に行く率が二倍に
-
クソ羅針盤だけどクリア可能だから修正は来ないにバーナー100
-
>>636
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/233353.png
うわキモ
-
海上突入は5-3にしたかったけど夜戦マップは不評だし
5-1にしておこうレベルの軽い気持ちで決められたのだろうか
-
まだ5-3の方がマシだった
-
道中支援なくてもいいし、駆2いるからボス前固定だしな
-
ブルネイInできぬ
おまかんこれだろうか
-
急に重くなったから一度ブラウザを閉じたら真っ白でプカプカ丸すら出ない、これはもうダメかも知れんね
-
泥からなんだけどつながらないというか、右下にでる回る白いのすら、でない。トラック。
-
戦果稼ぎの追い込みしてるやつもいるだろうにw
-
横須賀も着弾の模様
-
俺もだわin鹿屋
DMMの認証は通ってるっぽいけどそこから何も出てこんな
ゲーム鯖お亡くなり?
-
この時期に追い込みしてる奴が悪いぞ
-
15:00時点で400位だったしもうそのままにしてくれたほうがありがたいわ
-
もともとinしていればゲームは出来てるから
ゲーム鯖ではなくDMMゲートの問題じゃないの?
-
15時で344位、500位とは138差ついてるから大丈夫だろー(慢心)
-
戦果はどうでも良いがそろそろ遠征から帰還するのを出し直したいんじゃあ
-
あれ、入れねえ
-
500位と90ぐらい離れてるし大丈夫やろ
-
真っ白オンラインや
-
ログイン鯖だろう?
-
またログイン鯖か、仕方ないね
-
よしこのまま22時まで真っ白でいいぞ
-
おいおいおいおいおいおい
俺は今月EO割ったら1郡のランカー様やぞ
はよ繋がるようにしろやおいおいおいおいおい
まだEO3つ残ってるんじゃあああああ
-
おい北方ウイークリーまだ終わってナインや
-
ログイン鯖か
DMM全体でなければお知らせ早いな
-
EOを月の最後に残すとなんかボーナスあるの?
-
あ、お知らせも来てる
-
DMMが逝ったか…
-
>>679
油断してる連中をぶち抜ける
-
>>679
無駄なスリルを味わえる
-
DMMが逝けば明石が儲かる
-
泥版はぷかぷか丸
-
艦これ運営twitterが先に告知したか、しかし肝心のDMM公式は把握してないとか
-
DMM鯖→艦これログイン鯖→艦これゲーム鯖
の順番で繋がってて、今は真ん中が死んでるってことか
-
はいれた
-
入れたっぽい
-
>>682
お前が一番ぶち抜かれてるじゃねえか!
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF · 3分3分前
【17:20】現在、「艦これ」ログインサーバに負荷が掛かっており【新規ログイン】が困難な状況になっています。
だと。詳しくは自分で確認してくれ
-
困難ではあるが不可能ではない
-
安全圏に達するくらい稼いで先行逃げ切りの方がリスクが少ないのに
-
入れた
-
ちなみに泥版なら>>687の左二つすっ飛ばして入れる
-
イレギュラーな負荷…どっかからアタックでもされてんのかねぇ
-
入れにゃいにゃあ
試しに泥版のほう試して見てるけどこっちはお船ぷかぷかしてる
-
入れてたのに間違ってウィンドウ消してしまった…
-
泥版さっき入れたのにまた入れなくなってる
-
なんとなくChromeとfirefox入れ替えるかと思ったが為になんてこったい
-
暫く安定はしないだろうな
うっかり更新しないように注意せねば
-
泥で入ろうにも入れんぞ
ttp://i.imgur.com/qcXqJzk.png
-
こんな猫が新たに加わったのか
-
これはメソ
-
月次作戦が午前(14:00)で終了したこともあるから
EOは前日深夜までには終わらせている
-
DMMじゃなくて艦これが落ちとるのかな?
-
.∧ ∧
(´・ω・` )
-
戦果はどうでもいいが、勲章取り逃すのは痛いな
早く復旧してくれればいいが
-
舞鶴入れた
-
やはり敵は猫・・・
-
オリョクルしてたけど入り口死んでたのか
-
戻ってきた!黄泉の国から戦士たちが帰ってきた!
-
海上突入任務どころか6-4もこのままっぽいんだよなー
-
まだ入れねぇ・・・
-
6-4は割と修正入ったからセーフ
右ルートは知らない
-
6-4はまともにやるのはアホくさいから捨て艦でやったわ
旗艦落とせなきゃ主力でもほぼ敗北だし
-
入れぬ(´・ω・`)
-
夏イベ終了後に6-4に基地航空が実装されないならそろそろ重い腰を上げてやり始めてもいいと思ってる
-
6-4は基地航空が来るまでダメだと悟った
-
6-4はボスまで行ければワンチャンあるけど道中が一番問題
ダメコン積めば到達率は上がるだろうけど
-
繋がったな
-
基地航空隊といってもなぁ、6-4でも対地特攻があるってんなら劇的に変わるだろうけどなぁ
-
どうせ大半が砲台に撃ち落されるんでしょ
知ってる
-
6-5実装されたら考える
-
調整入ると言ってるから、被撃墜率は下がるんじゃないかと予想してるが。
-
一枠12機だったっけ
提督のために一枠30機ぐらいにしてくるに違いない
-
>>726
ボーキの減りが2.5倍になるんですね、分かります
-
配置だけでボーキ消費量が大変なことになるな
-
12でちょうどいいんじゃないかな
下手に増やされても空襲の今までの仕様の資源の減り方と併せてボーキ消費が悲しい事になりがちって事に
-
基地航空隊が12機で1セットなのは史実準拠…
-
撃墜計算の時だけ何倍相当とかにしてくれりゃええねん
-
ゲームの仕様上12機なんて潰されるんやから20以上あらへんとな
つまらん史実()なんてやらんでちゃんとやれや
-
固定撃墜12のおばさんとかが悪い
-
史実どおり消耗戦で潰されるから
潰されるのも史実・・・
-
そこは基地航空だけ熟練度の上がり方を緩くするとか1機辺りのボーキ消費利用を減らすとか
対空砲火での撃沈数を減らす等で調整してもらいたいな
-
最終的には負け戦に…
-
春みたいに主役が航空隊な特効ゲーでなければ全滅上等で行ける行ける
-
復旧してるじゃーん
-
>>735
つか項目に練兵をつけて経時で自動で練度上がるようにすればいい話なんじゃ
完熟飛行は流石に意味不明だし怠かった
-
どちらにせよ攻略中は遊覧飛行するのは変わりない
-
鹿島旗艦で放置しておくと司令部レベルが上がるとかそういうやつを
-
>>740
いやあE5での陸攻局戦の航空ショーは素敵でしたね、潜水たちも楽しんでくれたことでしょう(白目)
-
ログインできても始まらないんだけど、直ってるの?
-
舞鶴だけど未だに真っ白でログインすら出来ない
-
休息の項目があるから練兵があってもいいんじゃねってのは分からんでもない
軽く資源消費したり疲労が回復しなくなる代わりに出撃で上げるより早く熟練度が付くならアリかもな
-
やっと入れた
-
負荷かけた人でてきなさい!
-
今入れた
-
第二波来てるみたいね
-
今年に頭か去年の歴史群像で基地航空隊の特集やってたが
定数/配備数/実働数の落差すごくてうんこ漏らした
-
現代でもそこら辺の落差は現場にはよく有る事
そして、本当にどうしようもない自体までそのままなのもよく有る事・・・
-
負けてる戦争だからね仕方ないよ
相手はアメリカだし日本は大規模な兵站したこともないときた
-
機種転換と珊瑚任務ロ号任務終わらせてないのに
日曜出勤からかえってきたのに、ちくしょーめ
-
52型牧場がめんどくさい
-
開発しなさい 次の方どうぞ
-
春の基地航空隊はストレス以外の何者でもなかったから、せめてスムーズに練度上げだけでも
できるよう一考頂きたいものである
これのせいで時間取られて甲諦めたってのもあるし…資源はクソほど余ってたのに
-
久しぶりに6-1任務やってみたけど阿武隈で先制雷撃+1と瑞鶴甲の射程中あると余裕だな
-
熟練度が剥げるなら予備機体を準備しておけばいい。
-
どこにボーキは吸われておったのか
亜空間かえ?
-
妖精さんの体を維持するのにボーキサイトが必要なんだよ
-
妖精さん「コンゴトモ ヨロシク」
-
マグネタイト的な
-
体はボーキで出来ている
-
確かにぐぐって見ても52型牧場してる人は少ないっぽい。
レベル25で改になる軽空母集めて集団で3-2-1やリランカ、カレー回せばお手軽にレベリングできそうだが(ていうか今やってるところ)
コストは修理と改造費が重い。メリットは開発資材0で済むのとイベント前に使い道のない、破棄もしづらい33型を抱えなくて済むこと。
開発で本気出すのは紫電や流星以上が素材要求されるようになってからでいいかなって
-
牧場は任務消化、戦果稼ぎに落とし込むものだし
-
噴進砲のついでとかならまだしも、開発したほうが速いし安いし・・・
-
5-4で空母、演習で軽空母を牧場してる
デイリー開発?出来るわけがない
-
理論値で回せば賄えるし
開発資材が無い人はしらぬい
-
あれ 岩川だけど鯖死んだ?
-
数が多すぎて牧場はちょっとなぁ
岩本24岩井爆戦12、あと熟練24で丙601に12
ついでで増える41cm砲と違って出しにいかないと出てこないし
-
32型の使い道のなさヤバイ
-
ランカーなら日常的に5-4回してるから
必須の空母枠で瑞鶴牧場したところで消費資源はそう変わらない
ほぼタダで確実に零52が増やせるなら開発よりいいんじゃない
-
大型終わってなかったり32号や46が最低限揃ってないと開発資材が足りなくて52牧場とかなるのかなって
-
>>773
その段階だと52型なんて集めてる暇ないんじゃ
-
帰宅したらログイン鯖ダメなんか
戦果に余裕あってよかった
-
99,155空母使って周回するくらいならついでに52ゲットしてしまおうってだけの話だからなあ
-
>>750
ブーゲンビル島沖航空戦の記事かな?
海軍がソロモンに固執したのはなぜか、その結果どうなったか、がすっきり分かりやすい記事だったな
-
うーん、まだINできねえなあ。遠征作業されちくりい
-
幌筵つながらない
大破誤進撃回避でブラウザ閉じて開きなおしたらこれですよ
-
基地航空隊の状態メニューに訓練コマンドが欲しいよね
-
油断しているのをEOで抜き去ろうとした彼はログイン出来たのだろうか
-
まだはいれてへんのか
どっかからDMMに攻撃してるんやな
-
これほど滑稽なこともないなあ
-
ログイン鯖逝ってるのに入り直そうとした提督は曙に怒られてくるのです
-
ログイン鯖もダメだったのか
他のDMMゲームやってて艦これに切り替えたら真っ白だったから岩川鯖が死んでるのかと思った
今行ったら艦これ立ち上がったわ
-
攻撃されてるの?
そんな言い方やな
-
揃ってないんじゃなくて46を消費しているから開発資材が足りないんやで
-
>>786
言い回しからして明らかじゃろ
しかも中国とかじゃなくて国内っぽい的な
-
EO砲打たれたくなくてF5連打か
笑える
-
メンテ前日で月末で日曜夜なこの時に運営も攻撃者も大変だな
-
気のせいかも知れないけど攻撃してる人物(あるいは団体)に心当たりがあるような
-
ここまでやると規約違反とかじゃなく威力業務妨害のレベルなんだが該当者わかってんのかねえ、わかってないんだろうな
-
ボイスを総当りでダウンロードしようとしてるんだと思う
-
田代砲、てぇー!
-
田代砲とはまた懐かしい
-
>>788
なんか攻撃されてるにしても
はっきりと厳しい言い方してるなーとほんま
-
> 「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF
> 「艦これ」サーバに負荷をかける規約違反の外部ツール等の使用、またサーバに負荷をかける接続をされるユーザーは、
> 課金状況やプレイ期間の長短に関わらず、任意のタイミングでアカウント停止その他の対応をとらせて頂きます。
> そのような行為は、やめて頂きますよう、お願い申し上げます。
久しぶりに運営ちゃん激おこっぽい?
-
海外からの攻撃とかは細かい言い方しないのにここまで露骨に言うのは珍しいな
-
言って止めるようなら最初からやってない。
-
明日メンテもあるし運営も忙しいからね
そりゃ怒るわな
-
警告するだけ優しいってなもんよ
-
把握してることを明記しておけばBANもやりやすくなるな
-
トレースシステムが防御展開してパージでコクーン
-
言わずにBANすると逆ギレするから
-
攻撃を受けているのはログイン鯖であって艦これ鯖ではないんだよな?
でも運営激おこって事はDMM本体に運営が怒られてる可能性があるな。
-
他プレイヤーへの警告も兼ねていそうと言うか、こちらがメインだと思う
-
スレチになるがむしろDMMが怒ってる件っぽい
-
更新連打するあほんいるから臨時メンテはいってええで
-
何々?よくわかんないけど検証部の逆恨みの報復かなんか受けてんの?
-
戦果締切できっかり止まったら笑うぞ
-
いつぞやのイベントで無傷からの轟沈でバグかと思ったらツール使用者だった時以来のお怒りに見える
-
>>797
テンプレじゃね
-
そういや検なんとかのスレいつまでこの板に居座ってんの?
自分らでしたらば作って移ればいいのに
-
ごっちょ...うっ頭が
-
BANされた奴らが「あれは運営の自作自演だ!
俺をバンするための口実のために!」と免罪を訴え陰謀論が出るとこまで予想しとく
-
>>813
ここの専ブラスレが機能不全しちゃうからその隔離なんやで
-
まだEO終わってない人おりゅ?ww
-
5-5は最終日までとっておくもの
-
EOさんなら明日かえってくるってよ
-
透明スレッドあぼーんしてるから自分のブラウザじゃそのスレは存在してないな
-
5-5は0時スタートだろ
-
立った時は隔離スレだったが今はただのヲチスレなので消しておいて差し支えない
-
面倒な自分語りはNG
-
なに? 5-5はあ号とともに始めるのではないのか?
-
い号だろ
-
い号は5-4でいいじゃない
-
long long あ号
-
1〜4-5は任務と同時にやりたいから0時にやりたいのは5-5になるな
-
このまま月明けの任務報酬を受け取ると資源があふれるからまず5-5で減らさなくてはいけない作業
-
痛風発作でお休み中のおかげで初めて1日の0時から5-5がやれるぜ!
-
これはE通風連発の前フリと見た
-
明日のメンテは何時からなんだ
-
熟練度実装前はフルキラ支援と大和型運用で気合入れて0時から5-5やってたけど今はキラなし空母で気が向いたときにダラダラやってるわ
-
何時も通り11時から
-
>>830
日記スレに書いてた提督か
廻りに痛風持ち居ないからどんな苦しみなのかいまいち分からんけど無理せずがんがれ
-
>>830
羨ましいような羨ましくないような微妙な理由だw
-
メンテ時間はゲーム画面の下に書いてあるぞい
-
ああ11時なのか
しかし痛風で艦これとか食いながらやって悪化しそうやな
-
>>835
漫画知識だと風が当たっただけで痛むらしい
慢性的な痛みとか想像すると死にたくなる
-
運営鎮守府からのお知らせをご覧下さいってあるけど相変わらず何も書いてないな
-
【発 運営鎮守府 宛 各艦隊司令部】 定期メンテナンス&アップデートを8/1 11:00に実施予定
「母港拡張最大枠」
「大和」及び「榛名改二」の艦娘【水着mode】
公式「Android版」運用環境を着任されている全ての提督方にご提供
夏イベ実装準備
-
>>837
ほんとだ!
サンクス
-
まぁ泥版なんかはブラウザ版の下にある時刻みれない人もいるだろうしな
ゲーム内に表示すりゃいいのにとは思う
-
既にデイパチ等で買ってある母港キーが火を噴くぜ
-
>>842
ブラウザ版やってるのに気づかなかったのかよ!
-
ピアチェーレ!パスタの国からやってきました駆逐艦痛風です
-
泥来る前から下に表示されてなかったっけ
-
重症だと、風があたらなくても痛い。
痛みで痙攣して、その痙攣の動きで関節が動いてさらに激痛が襲ってくる。
今回は軽症なので艦これくらいはやれるが。
30歳越えてる男は気をつけろよ。
-
運営大忙しのこともあってか終了予定時刻はまだわからないな
-
>>846
慢性の風待ったなし
-
どうせ専ブラかなんか使ってて見えないんだろ
-
>>845
そこまで画面下見ないからな
スクロールしないと映らんから、見るものがないと思ってたら見えない
-
編成でドラッグ移動出来るのは使ってたが、枠外にドロップすると編成から外せるのさっき初めて知ったwww
-
やっぱり課金マニアは母港キーMAXまで買い溜めしてるんかな?
ドック増設キー間違って買い溜め提督はプリセット実装時に救われたな
-
お、おう・・・
装備でもできるぞ
-
明日は一年で最も任務消化がめんどくさい一日になりそうだ
-
艦載機の入れ換えは便利になったな
そもそも勝手に上にずれなければなんの問題もないんだが
-
基地航空隊の枠外ドロップは酷い罠だった
-
11時までに日週月EOすべて終わらせるRTAか
俺は無理だけど
-
>>856
まったくだ
-
今回は一部艦娘のパラメーター微調整はあるのかな?
春イベの時はそれで航戦、航巡の必要性が予想できたけど
-
ろ号引継ぎフラグってどうなるんだったっけ
まあいいや明日になったら1-5の3回終わらせるし
明日になる前に1-6やらなきゃ
-
>>858
1つの航空隊で熟練付けたいけど外し方わかんねえ→「枠外ドロップだぞ」→サンキューポチー→\2 0 分 待 ち/
-
ろ号はデイリー提督か、流石だな
-
5時の任務更新後にまずやっておきたいこと
・1-1に2回出撃
-
そういや母港拡張もあったな
ポイント買わなきゃ
-
>>865
寝る前に東急出して艦これを立ち上げておくのが先かな
-
>>865
おにぎり任務のトリガーだっけ?
-
>>868
そう、演習7勝/日の任務
-
あー出撃任務やる前に演習に手を付けて悶絶して
負傷艦ケアする前に報酬受け取って悶絶するヤツだ
-
精鋭演習は毎月忘れるわ
-
あれ2日にやる任務でしょ?
-
そろそろ司令部要員が手に入る任務を増やして欲しいわ
-
食わないおにぎりをもらってまた秋月姉妹に持たせるんだ
-
演習任務だけこだわってもなぁ
ウィークリー全部やる人ならまだしも
-
7月作戦お疲れ様でした
今月分はまともな報酬が貰えるかな
-
延長してたら怖いからもうちょっと走るの巻
-
お疲れ様でした
-
出すの忘れて先に演習してしまったら、明日やればいいさと割り切るのが精神衛生上よろしい
-
延長より14時〆切の方がありそう
前例あるし
-
そんなんあったんけ…まぁいいや。今月もお疲れ様したー
-
>>871
デイリーの演習任務はやらないってか消化しないけど、精鋭演習だけはちゃんとやってるな
報酬なんだったか忘れてるけどw
-
>>882
バケツ2個とおにぎりだから微妙な報酬だけど、おにぎりもイベントだとなんだかんだで使うから絶対にやるわ。
-
企画担当がガチ提督過ぎる・・・
伊良湖食堂
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/006.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/016.jpg
ナムコ IP施設営業本部 新規事業推進部の海田裕夫氏。「酒保伊良湖」の企画を担当
横須賀鎮守府所属の提督でもあるそうで,この企画を担当することになったときは,かなり盛り上がったとのこと。
女性下士官によると「こだわりが強すぎて,何を言ってるかわからないときがある」そうだ
(やはり横須賀提督はハゲ)
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/TN/010.jpg
-
お品書き
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/015.jpg
月ごとの限定メニューが用意されている。その月に進水した艦娘にまつわるものを用意していく予定で,
横須賀に縁があり,人気のある艦娘を中心に考えてるそうだ。
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/017.jpg
糧食図鑑
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/021.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/022.jpg
-
食事
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/033.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/023.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/025.jpg
酒保伊良湖オリジナル湯飲み。
海田氏曰く「ただ黒色でロゴや百戦錬磨横鎮では面白くないので,横須賀艦艇色を採用しています。
DICの似た色ではなく,国会図書館で資料を漁り,完璧な配合値を見つけて,
何度も業者さんにリトライをお願いしました!」(発言ママ) ダメだ,この提督……。
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/SS/037.jpg
-
4亀のサイト貼ればいいじゃん
-
飯テロやめーや
-
連投せずに記事トップのリンクを貼る程度にしときなよ
-
コピペ荒らしかと思った
-
どうせいけないしなー
-
飯テロをやめろ
繰り返す飯テロをやめろ
-
変な貼り方しなくてもいいんじゃよ
-
>>889
擁護するわけではないが、したらばは1レス中に書き込めるURLの数に限りがある
-
これ普通の食堂屋さんと間違えて入っちゃうリーマンとか居そう
-
>>894
え?
-
限りあるというのなら尚更トップへのリンクだけでええやんけ
わざわざ分割してスレ消費する必要ないやん
-
>>894
記事のうrlなら1行だろjk
-
・ヮ・) 900の踏み台です?
-
月末も末だというのに…もう
-
>>894
擁護どころか後ろから蹴飛ばしてるレベル
-
>>900
来月のためのスレをよろしゅうな
-
>>900
8月作戦に繋がる新スレを頼む
-
>900
月初に引き渡すスレ建てを頼む
-
司令官、いかがでしたか?早霜のカレーは…?…フフ…フフフフッ…
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1239隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1469974852/
-
>>905
乙もが
-
>>905
早霜ちゃん乙
-
>>894
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20160728093/
横須賀にオープンした常設型「艦これ」コラボカフェ「酒保伊良湖」をレポート
これだといかんのか
>>905
乙っぽい
-
>>905
乙霜ちゃん
そろそろEO復活だがログイン鯖は生き返ったのか
-
>>905
おつしもちゃん
-
>905
乙霜ちゃん
>908
ページに飛ばなくても画像を見れるように配慮した優しい提督だったのかもしれない
-
しかしここでそれは余計なお世話でしかなかったという
-
>>905
乙霜ちゃん
月初月曜日メンテとかもうこれ任務終わんねぇな
-
>>905乙もが
メンテ終わる→演習突撃→任務欄に演習新任務
ここまで見えた
-
関東へ行ったら寄りたいが、なかなか機会がない。
-
>>905
乙霜
去年のおにぎり秋刀魚あたりから艦これはグルメゲーだなぁとつくづく思う
-
>>905
おつもが
メンテ前までにろ号を終わらせよう
-
素麺とか冷麺の載ったちゃぶ台出して欲しい。
-
>>905
もつ
ツイート画面開かなければメンテ時間正面に見えるのね
-
こたつに鍋焼きうどんを載せてくれても良い
加賀さんと天津風と我慢大会だ
-
れきゅうへ げんきですか もうすぐあいにいきます
-
さあ8月作戦だ
-
翔鶴姉、殺るよ!
-
E風来てる?
ttp://i.imgur.com/Hw0LOVp.jpg
-
レ級よ今月もよろしゅうな
-
59分に3-5ボス戦にはいって0分30秒に夜戦で撃破で闇に消えたか
1回ボスいくだけに2時間かかった・・・パワープレイすれば楽にいける5-5や4-5より嫌いだわ
-
あ号おわた
-
名前欄で挨拶返しててワロタ
-
メンテ マデ 11ジカン <(゚∀。@
-
削除人さんいつもお疲れ様です
-
いきなり例の風が吹いたw
-
でっちよ行け
-
>>931
ttp://i.imgur.com/CsAMskA.jpg
-
E風で提督のカツラが飛んで行く
-
ここ最近はナメてたけど、やっぱエリレってクッソつええわ
Lv154大和が同航戦でワンパン大破するとは
-
カツラが代わりに飛んでいく事によって
艦隊はボスにたどり着く
-
柱島500位と佐世保と佐伯はいつも通りだな(白目
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/233381.png
-
3-5ってコスト気にしなきゃわりとゴリ押しで攻略できる気がするんだけど
-
3-5は装甲空母3潜水艦3が最近のトレンド
-
6出撃で5-5終わり
E風無くてストレスフリー
-
うちは久々のストレートにリーチかかったんだが5回目でE風
う〜んこの
-
そうか、週初めで月初めだから5時までは5-5か
-
>>939
だいたい育ちきってるのだけがデメリットなんだよなあ
最近は速軽軽水水水で開幕絶対殺す準下マンやってるわ
-
敵があらぶり過ぎてボスの砲撃戦始まるまでに
空母が3隻中破にされまくって乾いた笑いしか出ねェ…
-
7出撃2E風で終了。
ひさびさに5-5を一日でクリアしたわ。
-
E風ラッシュwww
もう駄目だ
-
ノマレにずいずいワンパンワロタ
-
逸れ3回、大破撤退1回
出撃8回で削り終わったが時間切れだ、寝る
羅針盤で当たりを引く率が今年に入ってから約6割でずっと推移してるから、
来月からは潜水ルートを考慮すべきかもしれんなあ
-
弾着実装前は潜水ルートだったけど道中支援来なかった場合が悲惨な記憶しかない
今ではE風があっても軽空ルートばっかだけど少しはマシになったんだろうか
-
今日は月初で週初めだ、総員起床!!
-
(`・ω・´)ゞビシッ!!
-
起きとるよ。さてメンテまでにどれだけ回せるか
-
朝かも!
-
>>953
毎日毎日00秒が取れないかもかも君はきっと疲れが溜まっているんだな…
仕方ないから本日11時のメンテになったら提督専用プールに連れて行ってあげよう
私とかもかも君だけなので水着を着用する必要はないぞ!
-
これだけ任務更新が重なると任務受諾可能数6って改めて少なく感じるな
消えてない任務の多い提督だと受諾を諦める任務も多そう
-
司令部要員って実装時にアイテム屋でものちのち売られるみたいなこと言ってた記憶あったけど別のアイテムだったみたいだな
-
15夏イベ後からこの7月までサボってたせいで、月変わった時の演習相手がしょっぱすぎる・・・
これはそうそうに5-5クリアしてしまわんと
-
月初めは元帥でも大将でも演習相手安定しないので諦めてる
-
メンテって何時から何時までなんだ?
-
何時からかは、一行上くらい見ようよ
-
どこまで任務を終わらせられるかな
-
あーごめん気付いてなかった
しかし一番知りたい終わりの時間が分からにゃい
-
EOまだひとつも割ってないけど1000位以内にすべり込んでたから
演習相手は全部明石修理5-4+大和型少々だったな
-
反航戦でも5-1ボス潜水を夕張先制対潜で一撃だ
やっぱり若干楽になってるな
T字不利は引いたこと無いからしらぬいけど
-
今日メンテだっけ
演習ちょっと不味くてもやっといた方がいいかな
-
>>965
1-1先に2回いっとくといいよ
-
今月も忘れてた
1日で達成できなくて困るわけでもないからいいんだけどさ
-
第五戦隊行ったらゲージ戻すの忘れてた
-
うっかりさんが多いかも
-
今日のアプデで6-4航空隊が実装されることを願うばかり
-
マンスリーウイークリーとまとめてクリアできるような追加任務きたりしてな
-
メンテがあってもあ号はデイリー
いえ、私はいつもい号までです
-
あ号はモーニング(普段より15分くらい遅れ)
-
比較的小さなアプデ言うてたし、基地航空隊は無いんじゃないかな…。実装して俺らにデバックさせるのも良いとは思うが
-
イベと同時にテストされるよりは2週間くらい前に反応見てもらったほうが助かるよね
-
運そ考
-
>>975
調整はしやすいだろうしね。ただ5-3の例もあるから油断出来ぬ
-
イベ前テストやったシステムって夜戦となにがあるっけ
-
真顔でなんてこと言うのオイゲンちゃん
-
絶体絶命の敵集団を前に「こんなこともあろうかと」のノリでぶつけ本番で新兵器(システム)で立ち向かうのがロマンなんだよ…多分
-
F1のレギュレーション変更みたいで苦労はするけど嫌いじゃない
-
>>978
夜戦ぐらいじゃね
開幕雷撃や弾着観測もイベント開始時に実装されてる
-
潜水艦がカミ車で昼攻撃するのはイベント前実装
-
>>980
それをラスボス相手にやるのはどうなんだろうか......
-
つい先月の先制対潜もイベント前に実装されたな、イベントとイベントの間って言えばいいのか
-
フィット砲はイベ直前メンテだったかな
-
まだ開始時間の告知なし?
-
無限ループ怖い
-
目線を下げれば分かるよ
-
上を向いて歩こう
-
メンテだってすっかり忘れてた
あぶねえ
-
2013年8月26日イベント終了メンテでかばう実装、地味に大きなシステム変更だな
イベント同時実装じゃない新システムは探せばいくらでもありそう
-
開始時間についてのツイート見つけられないんだけどどこにある?
-
また専用ブラジャー提督か
-
>>993
>>960
-
おうすまんな普通のブラウザでぴったりサイズでやってたから気づかなかったわ
-
専ブラじゃないけど、Win10にした時Edge試したら初期設定ではあの1行メンテ告知が表示されなかったんだよなあ
普段使ってないEdgeだけど今起動して試したら表示されるからなんか運営の方でソース修正したかも
-
あとこの板には運営ツイートを転載するだけのスレという
便利なスレがあってだな
-
ゲーム下部以外公式情報がまだないんですよ(小声
-
おおう、それはごめんなさい
しかしそれだと専ブラ勢はいいとしてスマホ勢はどうするんだろ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■