■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1216隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1215隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1465465883/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙もが
かも
-
ズイウンマスター日向の下にパダワン最上
-
>>1乙もが
-
>>1もがもが
前スレ斜め読みしたらモガミンバーガーって単語を見た気がした
-
瑞雲サイドに落ちてしまう
-
ボフォースと共にあらんことを
-
アキツの大艇卿
-
>>1が終了したわ。報告を聞きなさい。
>>8
ボフォース40mm機関砲って言われるとAC-130を連想するにわかとしては制空権確保して中枢棲姫に105mm榴弾砲ぶち込みたくなる…(米帝感
-
エネミーエーシワンサーティアバーブ!!
-
>>1おつもがみ
あの晴嵐のところまで行け、援護する!
-
キヤノン級駆逐艦の
アザートン→改1はつひ→改2ラジャ・フマボン
に40mmを3個持ってきてもらおう
-
??「誰か私の後部甲板を知らないか?」
ttps://pbs.twimg.com/media/CkcDfLzUgAEgm6M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CkcDueKUoAAMA-F.jpg
ttps://twitter.com/capriccyo/status/740564503020982272/photo/1
-
もがみんはレインコートやぞ
でも陸軍歩兵に見えちゃうのはわいだけ? 海軍って合羽着るのじゃろか
ttps://pbs.twimg.com/media/CklKZo9UkAA5_Dj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CklKZqaUgAACXfM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CklKZqXVAAEo3yd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CklKZqjUoAAAkw_.jpg
-
夕張は本当に薄いな メロンなのに
-
もがみんが新グラで着てるのはポンチョちゃうん?
海軍もカッパと雨衣は着る
ちなみに軍人は世界共通で軍服を着ている時は傘をささない
-
恐怖の円盤生物シリーズかな
-
>>15
なあ、ちよの傘邪魔なんだけど?
-
最上んは着痩せするタイプ?
-
>>19
少しは想像力を働かせなさいよ、このクズ!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/230185.jpg
-
師匠の瑞雲modeはまだですか
-
透けてたら楽しみがなくなる 見えないからこそそこにエロスが生まれるんだ
-
Xperia z3 tablet compact (Snapdragon 801 Quad-core 2.5GHz / 3GB RAM)
Android4.4.4のままで何の問題もなく動作
というかCeleron N2940のWinタブより動作速度だけなら快適
解像度FullHDなんだからWinタブと全く同じ表示を選べるようにしてくれよと思うが
あと縦表示出来ないのは不便だな
-
地の利を得たぞ!
-
最初はちよの方がエロく感じたけど今はちとの方がエロく感じるようになった
-
>>17
言葉選びが適当だった
レインコート: 袖のある前で留めるちゃんとしたコート → 海軍
ポンチョ: 袖なしの上から被るやつ → 歩兵 (特に森林・ジャングルのイメージ)
なんだが、海軍ってポンチョ着るの?
-
漏れそう系艦娘
照月に続いて千歳までも
-
考えたら海の上で戦ってるんだからもっと濡れ透けでもいいよな
-
ち、違うここれはただの燃料漏れじゃ
-
水かぶるのわかってて濡れ透けになるものを使うかというと
-
みんな提督指定の制服なのです そういうことなのです
-
ぼのちゃん透けてる
-
提督指定の濡れ透け用服
-
ひらめいた!
最初から水着を着ておけば濡れても問題ないな
-
>>27
細かく言うと
雨衣=制服時に着用のトレンチ・コートみたいな服
合羽=作業服時に着用する上下に分かれたセパレート型の雨衣
ポンチョは陸軍でもセパレート型の雨衣に移行してほとんど使われてない
-
濡れても透ける必要はないが、体にぴっちりと張り付くことだけは譲れない
-
>>24
っ rotation controlアプリ
-
ローションコントロールアプリと誤読した
-
なんか、ヌメヌメするー!
-
ちとちよは元々母乳で濡れてるからなぁ
-
変態が多いインターネッツですね
-
大鳳も言っている
この変態が見たかったの、と
-
ちとちよは軽空母なのに胸でか過ぎで軽空母の面汚しとRJが言ってた
-
不毛な争いすぎる
提督にとってはおっぱいの大小に貴賎はないのだ
-
胸でかい軽空母の方が多いと思うんですがそれは…
-
おおきな おっぱい
ちいさな ちっぱい
そんなの えしのかって
ほんとうに エロイ ていとくなら
-
おしっこのあなで ぬくべき
-
このスレ怖い
-
おぐ
-
>>44
龍鳳「えっ」
-
不毛な争いはどうでもいいけど瑞鳳の改二はまだですかね
射程が中になると嬉しい
-
射程が中だし
-
>>52
空母棲姫と同等の射程を授けよう
-
熟練度の上がりが早い鳳翔改二はまだでしょうか
-
訓練といえば龍驤
-
>>54
脆い空母が射程長はハイリスクだけど瑞鳳には優先的に精鋭機を回すからそれはそれで
-
瑞鳳は改二で緑色のドラム缶が積める
-
ちなみに「高速給油艦とかに戻しちゃだめだからね」の
「とか」ってちょっと速吸ちゃんに失礼じゃないですかね?
-
補給艦スタイルの高崎ちゃんはあり
たべりゅだろ
ttps://pbs.twimg.com/media/CEKAzrVUMAAiZB-.png
-
>>60
グッド!
-
まだまだ盛ってる、やりなおし
-
>>60
新しい視点を得た 大鯨は趣味で改造せずに愛でてるから、
瑞鳳に同じ属性を適用したら気に入らないはずが無かった
-
>>60
産まれたい
-
>>44
軽空母の軽ってそういう意味じゃないし
RJはそういうのにこだわる女じゃないだろ
もそもそ史実では現代と違い軽空母扱いのものも立派な空母扱いで
とくにRJはその空母のなかで訓練の厳しさで有名
空母のすごさは大きさであらず、熟練にあり
それを体現したRJが軽空母は〜とかいうわけがない
誰かがRJの名を騙ってるんだな
-
>>62
補給艦を経由しないで空母になったからあのZHなんで
補給艦成分を加えればこれでも不足なくらいじゃね
-
>>52
ほかの空母の改二じゃIF改造の鶴姉妹以外は射程は据え置き
づほは積んでいた砲銃の射程も短い
>>59
ハヤスィーは高速給油艦ではなく航空給油艦(航空機搭載給油艦)というべきもの 速度は高速ではなく低速
高崎は航空機を搭載しない高速な給油艦かつ潜水母艦として潜水艦を支援する能力をもっていた
ハヤスィーとは違った魅力がある
もしづほに改二があるなら
コンバート改造でRJやちとちよ、隼鷹のような正規空母に劣らない空母になるのと、
高速かつ洋上補給が載せられる「潜水母艦」がいいのでは、ハヤスィーとの差別化で航空機は大鯨とおなじく水上偵察機
3機のみ
-
高速給油艦に戻されるのはいやみたいだけど潜水母艦に戻さないでほしいような言葉は放っていない
つまり、づほは潜水母艦になら戻りたい願望がどこかにあるとみれる
-
>>60
どちらさま?
-
熟練整備員がいれば射程長になる世界だから、射程はベテラン空母扱いということで何とか
紅白と抹茶と潜母のコンバート改装持ちなら俺得 紅白に戻るのもいいけど迷彩版の方が好きなのよ
-
空母の射程は開幕航空戦からの再発艦速度と思ってる
副砲で射程中はしらぬい
-
づほちゃんが軽空母と潜水空母のコンバート改装だとぅ?(
-
駆逐改二ばかりだから軽空母と軽巡の改二が1隻でも来て口直ししたいところ
駆逐多いのは艦数からしてとうぜんとはいえ駆逐3、他1くらいのペースで改二増えてほしい
-
師匠の改二も気配が無いしな
今年の夏こそ青葉改二はよ
-
軽巡はあぶーん神通夕張大淀いればなんでもいいよって現状なのがまあ
輸送連合で駆逐あほみたいに使うしな駆逐のほうがきてほしい
雷電島雪風改二はよ
-
すべての駆逐艦が加古になりますね…
-
そうでもないっぽい?
-
朝潮で一段落付いたら陽炎型にも着手してくれねえかなあ
夕雲型なんて更にその先だよ
-
初霜霞に来たから浜風磯風の坊ノ岬組
江風に来たから陽炎黒潮親潮のルンガ組
どちらの改二ルートもあり得るな
-
しずま艦は季節グラが来た順番に改二が来るかも?
-
特殊艦を除けばやっぱり潜水艦に改二来てほしい気もする
ゆーちゃん→さつき→ろーちゃんはノーカウント
-
駆逐改二は正直甲標的装備可とか4スロが現れない限り大きな変革は無い気がしてる
戦力に大きな変化が無いなら気軽にガンガン実装していってほしい
雪風は純粋強化版の雪風改二と、司令部施設などを使える丹陽のコンバート改装持ちに期待してる
-
何でもいいからとにかく改二ペース上げてくれ派
この派閥は日々勢力を増しているに違いないぜ
-
甲型駆逐艦は主力オブ主力だからなー
なんとかして欲しいところだね
-
>>75
遠征用もほしいから、天竜竜田多摩由良鬼怒のDAIHATSU搭載能力がほしい
-
特殊駆逐は今の所
低燃費 大発 大発+カミ 司令部 大電探 バルジ
くらい?
まあ攻略のカギになるって程の要素でもないわね
強いて言えば輸送連合の大発駆逐だけど
数必要だから幾らいても埋もれることはないだろうし
カミは現状WGの影に霞んでいるからな
-
駆逐改二はいい加減夕立に配慮してステ調整すんのやめろと
アーイチソ
-
ガチ潮が大潮と比べてどういうスペックになるかは気になる
-
>>82
甲標的搭載能力は丁型に期待するとして
四スロ艦はどういう子になるだろ
軽巡の例で言うと重巡の設計の参考にもなった耐久性の常識を変えた夕張、
重巡並みのスペックをもち、連合艦隊の旗艦であり、艦これにおいては初期から暗躍していた大淀
駆逐艦の常識を変え、艦これにおいては初期からいた吹雪とか四スロになればいいのにね
-
>>86
秋月型が高射装置いらずのように
ソナーまたは爆雷どちらかがなくてもソナー+爆雷のようなシナジー効果を引き出せる対潜駆逐艦がでたら役立ちそう
現状では対潜で装備スロ二つを埋めることになる
これをソナーか爆雷のみにできれば、駆逐艦の火力や索敵能力をおとさずにすむ
-
代償有っての4スロだからなあ
まあ普通のとコンバートにすればいいだけっちゃだけだが
-
>>89
吹雪改三?
-
大発駆逐艦は現状でも高性能と低燃費が揃ってるからねぇ
艦性能自体が高水準な陽炎型や夕雲型の改二性能は既存組よりワンランク上になるのかは気になる
-
>>89
ドイツから来た子たちがいるじゃないか
-
>>90
爆雷内蔵はまず改修鈴さんに付くべき
-
陽炎型改二は燃費若干悪化で既存改二一線級と同等以上と踏んでるが、どうなるやら
-
>>90
敵潜水艦は艦娘と違って高装甲高耐久だから、
対潜装備ひとつでシナジー発揮だと攻撃力が足りない気がしないでもない
-
主人公やってる陽炎さんは相当強くなられるんだろうな
-
陽炎は小説ある時に改二来て欲しかったなぁ
-
>>95
実際、五十鈴対潜で活躍してないから仕方ないね
爆雷内蔵なら爆雷100個積んでた鹿島の方が適任な感
-
高速軽空母で一線級が欲しい
ちとちよでも養殖すればええやろと言われたらそれまでだけど
-
>>94
ドイツの子は特段新機軸でもないし、かなり性能いじってるところがある
15センチ砲をつんだ排水量2600トン級のZ23/ナルヴィク級 (Z23は爆撃大破後、フランス接収で1955年まで現役
>>92
そもそも改二のチョイスがわるかった気がする
現状では秋月型や後続の改二実装駆逐艦に対空が劣るわけだし
前回のイベントとか大発やドラムつみながら対空カットインができる前級の皐月改二とかのが役立ったし
そもそもアニメで対空戦で特段活躍したわけでもない
いっそ艦隊司令部積める程度であとは火力と耐久アップでよかった
-
>>100
新装備 「爆雷集中配備」という電波を受信した
>>97
浦風砲実装時にあったバグみたいに浦風砲二基つんで対潜戦闘すると連撃するってやつ
ソナーで捉えて二基の高角砲から対潜弾をぶっぱなしまくるという演出とか
爆雷回収して対潜ロケット弾とか?
-
やっぱALMIのときにイムヤだけは改二実装しておくべきだったんだよ
もう潜水艦自体にタイミングないじゃん
-
>>88
火力-2雷装+2とかそういうマイナーチェンジじゃないかねえ
攻撃面の査定ポイントは大潮も参加してたバリ島沖海戦が中心になりそうだし
ただ最期が最期だけに運は朝潮のが低いんだろうなとは思う
-
>>104
改二?ですって!
-
ショボンってまだ艦これ絵書いてるの?
-
吹雪は結構強いからエースを温存したいときには使ってるな
先頭集団ではないが、第二集団の前の方にいる感じ
-
>>99
不評を買った作品の続編みたいなのをつくるより
製作陣スタッフ一新して陽炎抜錨を映像化したほうがいい気がする
ぼの、ンチャ、凌駕の改二またはグラ変更または能力補正も同時にだして
-
航空火力を信仰するこの板で日向の名前を間違えるとは貴様どこのスパイだ
-
16春で温存しようという考えが働いた駆逐は、夕立綾波大潮霞初月だったな
何を残そうとするかってのは各提督ごとの艦への評価がもろに出るよね
-
吹雪は特殊能力持ちや最上級メンバーを除くとトップクラスの強さという認識だから割と出番はある
16春は終わってみたら掘りやギミック叩きを含めて改二や特殊な駆逐艦は全員出撃していた
-
アフィカス系での評判なんざどうでもよかろう
あの時期、プレイヤー数は急伸してるんだしな
-
ぶっきーはバランスいいよな
割となんでもできる
-
ぶっきーの話は映画で終わって
七駆メインで新作作ってくれ
キャラデザは今の人でいいから
-
>>88
大発はもってこないけど大発もカミもつめる大潮改二と霞改二の中間ぐらいの子でよさそうだけど
ネームシップ補正と交流電源をいかして火力重視艦で
-
>>115
ぶっきーの絵柄をしばふ初期絵にするべし
-
札付き海域でも躊躇なく切れるがしっかり仕事はする
吹雪暁あたりはウチの艦隊だとそういう立ち位置
-
>>118
うちもそういう扱い
夕立は毎回温存したまま終わる
-
初春あたりが一番微妙な能力で悲しい
-
しばふ初期絵ではないが今回のもがみんはかなり芋っぽさが増量されてて好き
-
言うて16春は札もあって駆逐めちゃくちゃ使ったしなあ
E1固定で駆逐5くらい
E2,3で駆逐8
E4は流用して
E5が3~4
E6が2
計18と改二と秋月型、雪島で現状21だからかなりギリギリ
流石に夏にもこれをぶっこんで来るってのはあんまりだなー
-
>>118
うちだとすの索敵が高い暁を重宝しているね
>>119
夕立改二は育成が早いのがうれしい
三隻あれば札に悩まず、かつ道中と決戦支援でぽいぽいぽいの大合唱
-
ほんと春イベはめっちゃ駆逐使ったよなぁ
30人くらい札ついてたかも
-
史実と同じやな
躊躇なく出せる金剛型がよく出撃して
温存された長門型や大和型が…と
-
E3掘りまで含めるとどれだけ使ったか正直わからない
-
初春はルート固定の可能性のあるイベントでの序盤〜中盤での偵察要員にも使えるし
それでもコモン駆逐よりは上だからそのまま突破要員にしても十分だと思う
-
演習用の編成枠みたいなの作ってくれねえかな……
-
嫌がらせ編成が並ぶ可能性の方が大きいよそれ
-
確かにアニメでも旗艦で頑張っていたし
ぶっきーの特殊能力が司令部持ちというのは良いアイデアだと思った
こりゃ劇場版公開時にぶっきーのテコ入れあるで!
-
単純に司令部レベルで経験値上がるようにしてほしいね
-
演習相手をランダムで再抽選できるようにしてくれれば十分だわ
1隻や2隻で放置してたりする人を探して経験値を有りがたく頂いていければそれでいい
-
まずはプリセットMAXにしよう
-
>>122
天津風の事、時々で良いから思い出してあげてください……
駆逐艦改二は現在18名いるけど忘れられているのは誰だ 睦月型3名除いても20名のはずだが
-
多分演習編成を戦闘開始時で読み込むんじゃなくて
戦闘するかどうかの選択画面で既に読み込めば
満場一致で解決すると思う
-
>>129
嫌がらせの編成は演習しなきゃ良いだけだから別に良いんだわ
演習挑んだ時にちょうど編成変わるのが嫌でね
-
あれは旗艦頑張ってたというよりブッキーレベリング編成だっただk
-
熟練演習相手再抽選教官員を販売しよう
-
>>134
ドイツ勢忘れてたわ
ずっと未改造のままWG倉庫番務めてるけどそう言えば改二持ちだったな
あと睦月型はやっぱり遠征枠から外せなかったもんで
E5で久々に天津風引っ張り出した
-
演習相手こそ友軍艦隊の出番ですぞ
-
俺は那珂ちゃんの48で改とか好きだぜ!
-
記憶が確かならレーベとマックスはAL以来のイベント出陣だったけど、
あの頃と比べると駆逐艦の層も厚くなったと実感する
あの時は札2種類(+支援&ラスで1種類相当)だったけどさ
-
那珂ちゃんの48とか五十鈴の50は運営の遊び心があって好き
-
鬼怒の改があんなに中途半端なLvなのにはなにか理由があるのか
-
理由はないという理由がある
-
那珂ちゃんの48ってなんぞ意味あったんか
-
>>146
AKB
-
アイドルだからよ、AKB48でしょ
-
鬼怒と阿武隈は実装直前に五十鈴の改造レベルが変わるバグ?不具合があって一瞬すげー荒れたからその流れでちょっと低めにしとくか的な感じだと予想してる
-
>>147
あ〜、アイドル繋がりな
すっかり忘れてたわ
-
>>131
司令部レベル/100+1とか
-
IDも48で図鑑もセンターだな
-
セブンティーン、初めてのキヌ〜♪
少しずつため息覚えたエイティーン♪
-
>>146
史実で陸軍第48師団を輸送したことと
名前の那珂を中にして、英語でセンター
センターで48 あわせてAKBを連想する
そこから那珂の擬人化はアイドルタイプにするって流れになった
-
那珂ちゃんが一番にこだわるのにも理由がある
ほんとは川内型は加古含めて4隻の計画だった
しかし、軍縮条約で主力艦の建造が制限されることとなり、巡洋艦の準主力艦化を目指して加古は重巡枠に
それによって那珂が新型軽巡の一番艦になるはずだったが
関東大震災で大破し建造停止、そして「解体」された
史実で活躍した那珂は「二番目」につくられた子である
那珂ちゃんセンターで一番、そして解体ネタ 実は笑えないネタ
-
面白い話だけどぶっちゃけ運営のひとそこまで考えry
-
>>156
運営というより絵師さんが頑張って 運営が空気を読んだ
-
そうなのか、那珂ちゃんのファン気軽に止められないな
-
一番頑張ったのは喉の妖精さんだと思うよ
-
解体された那珂は2番艦だったと思うけど違った?
-
>>156
真顔で何てこと言うのオイゲンちゃん
-
ホモ03船団に参加した天津風の改二レベルはいくつになりますかね
-
解体ネタも含めて初期のガチガチな艦艇ファンたちが史実にあやかるような話を創作などで広め、運営がそれを拾った
その結果があのクリスマス衣装と48で改造だとおもう
-
那珂ちゃんさんはきっちりイベント序盤海域という前座を務めあげる芸能人の鑑
-
>>160
155に書いてあるけど、1加古・2那珂・3川内・4神通 → 1那珂・2川内・3神通 → 1川内・2神通・3那珂(再)
-
那珂ちゃんと言えば初めて季節限定グラが来た艦。
で、思い出したので瑞穂の再集計
通常
8/10-9/7,10/30-12/31,2/29-3/11,4/1-4/22,5/3-6/1
浴衣
9/7-10/30
鏡餅
1/1-1/19
節分
1/19-2/10
バレンタイン
2/10-2/29
牛丼
3/11-4/1
三周年
4/22-5/3(メンテ明け基準)
梅雨
6/1-6/11(現時点)
通常:156日
限定:161日
-
しかし那珂ちゃんって那珂ちゃんだよな
加賀さんとか鳳翔さん以上に
-
>>160
一番艦って言い方はまちがってたね
正しくは一番先に生まれたっていうべきだったね
あいすまない
睦月型で皐月が一番のお姉ちゃんみたいなものだね
-
瑞穂は三方乗せてる姿をあまり思い出せない どっちが限定グラだったっけ?
-
>>166
限定グラの方が多いな・・・w
-
なんでおまえらそんなに詳しいの
僕何一つ知らないんだけど
-
那珂ちゃんは那珂ちゃんであり那珂さんだったのね......
-
三方を載せるのか(困惑)
-
瑞穂は差分季節グラが連続して実装されてるおかげで
本来の立ち絵やってるときのほうが日数が少ない
-
好きな作家が史実ネタで本を描いて、それを切っ掛けに調べるとか割とあるなぁ
-
潮ちゃんの改造レベルはバストサイズという事にしよう!
-
潮じゃないや朝潮や!70ちょいかな?
-
RJの改二もバストサイズ?
-
>>178
んんんwww75www
-
長良=セーラー服
れべる17で改造は女子高生を連想してるんだとおもってた
-
>>168
>一番艦って言い方はまちがってたね
軽巡加古がボツになった後の那珂は一番艦(予定)で正解だよ
>正しくは一番先に生まれたっていうべきだったね
那珂1号は一番艦だけど起工日は川内より後の2番手だよ
那珂2号の起工・進水・竣工は全て3番手
-
秋月中破の破片の形が史実ネタだったと知ったときはすげえと思った
-
お願いします朝潮ちゃんのアームカバーだけは残してください
なんでもしますから
-
改二がみんなアームカバーつけてるし安心でしょ
-
改二衣装が長袖なのに今気づいた…ヤダ恥ずかしい…
-
五十鈴も鬼怒も阿武隈も改造Lv低いのは史実で改装されたからじゃないの
改造Lv低い伊勢型とか雷巡改とかちとちよとか最上とかはみんな史実由来
-
>>181
よかった
記憶曖昧になってた
-
>>186
そいまちとちよもはやいもんね
-
摩耶とかもそんな感じだな
-
俺の髪の毛も改装で元に戻りませんか
-
新しく移植することなら
-
磯風朝霜の謎の改造レベル45には、わたしおにおこぷんぷんまるです
重巡利根筑摩もよくわからん、運そ考かな
-
提督は髪を失うたびに強くなるんやで
-
神風型の50が辛いンゴ
-
>>193
もう強くなれない
-
結局5-4旗艦が一番なのよ……
-
>>192
磯風は最初から三スロでもよかった気がする
改造れべるをもすこしあげて高射装置とかもってきてほしかったな
-
きっとそのうち瑞穂がヅラを三方に載せて献上してくれるよ…
-
朝霜改は実質的に改1.5ぐらいの性能だし、しゃあーない
-
改装レベル20のくせに改の時点で改二相当の性能の連中いるよな
-
そりゃあその子を基準に改二のステ振りされてますし・・・
-
軽巡すら上回る雷装を持つ子と最強の運60を持つ子か
-
改造レベル20のくせにレベル1から3スロのチート風
-
駆逐艦のスパッツを保護する会を結成したいだけの人生だった
-
球磨長良名取とかいう調整ミス
-
名取に至っては川内と数字間違えた説まであるからな
-
島風は大正時代なら軽巡(小巡)扱いでおかしくないからね
-
球磨←まあ一番艦だしね
長良←まあ一番艦だしね
名取←?
-
いっちばーん!
-
未改造川内の雷装値はどう考えてもおかしい
-
名取はむしろ由良と間違えた可能性が
艦種ソートすると長良改→由良改→名取改→鬼怒改になってるし
-
姉妹艦が複数いる中で一番艦が最強という事例はむしろ艦これにおいては珍しいことのような
-
14センチ砲 七門 +8センチ高角砲 二門
15.2センチ連装砲 六門+8センチ連装高角砲四門
砲単体の性能や火力差でみても阿賀野改型の火力と球磨長良改が同じくらいでもいいはず
やはり武勲補正かな
それならそうで五十鈴改二の火力を長良改と同じくらいでもいいはず
-
ネームシップは運がちょっと盛られてるとかあったな
-
>>211
由良型ともいうしね
-
セガサターンの脱衣麻雀ゲーが棚の奥から出て来て懐かしんでたらエセ外国人でアイオワを思い出さざるを得なかった……
この頃のテンプレなキャラだよなぁ
-
未改造ガッサの運が20もあるのに牧場開始して初めて気付いた
-
サターンてw
懐かしすぎてビール吹いた
-
アイオワって日本で艦娘化されたかんじなのかな
-
長月改が運高いんだから響改もあげてほしい
-
中枢ちゃんの人質だったから米帝産じゃね?
-
サターンの脱衣麻雀といえば麻雀コップ竜を思い出す
-
>>221
虫垂ちゃんたちの調教の結果かなにかしら
-
日本向けに某コンボイとかゴームズ並のいい加減ローカライズされたんだろう
-
ヨコスカからスカウトしたんだ
-
>>205,208
長良は俺提督の初めての軽巡だから仕方ないね…
結婚済みだしうちの軽巡で一番レベル高いけど改二は絶望的だなこれorz
-
アイオワは見た目のイメージからドスケベお姉さんな感じだと勝手に妄想してた
フタを開ければただの面白外人だったという
-
あんなの絶対ビッチですよ、ビッチ!
-
アイオワは面白エッチなお姉さんだな
ボディタッチ絶対多いぞ
-
まあ長良は10戦隊や4水戦旗艦だったからね仕方ないね
誰からも言及されてないのが悲しい
-
サターン、ドリキャスと繋いだ次世代機競争時代の所有ハード
E0、サカつく、ナイツ、ギレン、サクラ大戦、グランディア、シーマン辺りは俺人生を彩ったわ
-
大戦略ばっかやってた
-
阿武隈も改二来るまで一水戦に触れてこなかったし仕方ないね
-
アイオワが来て暫くしたら地味だった提督が髪を立たせて派手な格好をする夏休み事案
-
サカつくやったなぁ懐かしい
-
軽巡改最強三人組はいつかスペック上方修正と新グラ実装してなんちゃって改二とかでいいよ
-
>>236
ついでに大発を積めるようにしておこう
-
大戦略とガングリフォンやりまくって軍事関係にはまったな
大戦略のキョウリュウは今でもどうかと思う
-
アドバンスト大戦略の40mmボフォースは本当に嫌な敵だったな
地上から行っても空から行っても大損害
-
そんなの大砲で吹っ飛ばすか火炎放射で焼いてたな
-
>>231
ギレやぼのためだけにSS買って
スパロボ完結編途中で投げたな…十段階改造まで行ってないわ
-
サターンの大戦略ディスクに、ゲームに携わった人が書いたと思われるtxtファイル入ってたっけかな
PCで読み込まないとわからないやつ
-
>>240
アウトレンジできるような場所にはまず無いんだよ
隣の砲から先にこちらが間接射撃食らうような配置になってる
-
俺がやったのはAD大戦略2001PC版ばかりだったわ
-
戦闘国家シリーズがきっかけだわ
戦闘国家シリーズの迎撃システムに慣れたせいで大戦略系のゲームやった時にZOCシステムにビックリしたのはいい思い出
-
最近はいい戦略ゲームないんだよな
Hoiはまぁいいとして、サターンの大戦略をエディット機能付きで再販してほしい
-
日本軍がここまで強いゲームは初めてかもしれん
-
Hoiは日本語化してたメーカーがなぁ……
はようどっか引き継いでくれという
-
カーチャンタチニハナイショダゾー
-
HoI4の日本語化MODはもう結構進んでるとかなんとか聞いたが
-
新戦闘国家だったか
あれもいいゲームだった
レベルあげたF-14が最強だった、F-22とかコスト高すぎて使えねぇ
最近はねえなぁ、大東亜戦争興亡史だったかしょべえのはアルファから出てるけど
-
採算取るのが難しいんだろうな
パッケージは手軽だがsteamとかでセール待ったほうが安かったりするし
-
艦これ始める前はUnity of Commandとかやってたな
War in the Pacific: Admiral's Editionは積みゲー
-
ようやく6-4終わったー次メンテまでゆっくりできるぞー
-
反省掛け軸貰い忘れてた
-
神風1-1ですらちょいちょい中破するのう
はよ50になっておくれというか改造レベル高すぎじゃボゲェ!
-
なぜ1-5でキラつけない
-
1-5は1マス目で狙われたらアウトなんでもっと嫌です
-
改造レベルのインフレ激しいな
夕立を見習ってほしいっぽい
-
最近はもうどうせ指輪渡すからあんまり気にしなくなってきたっぽいぽい
-
戦艦や正規空母の改二インフレはまだ許せるけど
駆逐の改二や神風春風の初改造50レベルとかやめて欲しい
-
改二はまだ分かるが初改造はもうちょっと下げても良いと思う
-
神風春風の50は本当に意味が分からない
-
普通に30でよかったよな
-
たしかに高すぎるよなあ
-
こんな時間に書き込める奴が何言ってんだが
どうせ一ヶ月もたたないうちに97超えちゃうし、
牧場艦でないかぎり改造レベルなんて155でも構わんわ
-
改造レベル50の意味がわからなくても、睦月型より燃費良いわけでもないから急いで改造する必要性も無いんだがな
-
Uの55がくそめんどい
何隻も待ってると思うとぞっとする
-
5-4帰還にしとけばあっちゅーまだよ
-
Fat魚雷そんないる?WGさえ取れればいいからめっちゃゆっくり育ててる
-
命中高くなるからねえ
まあ最終的には五連装酸素魚雷改修で補えるし趣味の領域に片足突っ込んでる感はある
-
35まではつらかったけどその後は戦力になるし
-
潜水マン以外だと潜水艦の育成ぶっちゃけだる過ぎる上に母港が無駄に圧迫されるだけなんやで
-
オリョールでのびのび育てたらいい
-
5-4ゲージ破壊済みだけど負け数増えても気にしないなら2-3、4-2、5-4で任務こなしつつ育成できる
-
バシクルで育ててるけど多分時間効率は凄く悪い
-
5-3でポチポチしてればあっという間やで
-
負け数増やしたくない縛りプレーしてるからそういうのはちょっと
FAT回収めんどくさいから夏イベまでに仕上がらない見込みの分は解体した
-
そういやイベント参加には勝率75%以上必要って縛りまだ残ってるのかね
Twitterでは言わなくなったけど
-
駆逐艦は初期スロ3つだったら改装レベル高くても文句は言わんのだがね
-
有用艦以外は遠征で60くらいまで下積み生活を送ってもらうので改造レベルはさほど気にしないな
-
演習で対潜要員やってれば80くらいはすぐ超えるから別に
-
初期3スロでLv20で改造できて三式ソナーを持ってくる子がいますね
-
航路おかしいっぽい風ちゃん
-
料理上手でツンでデレで抱きしめるとあったかい子ですね
-
今は三式爆雷持ってきてくれる子のが嬉しいんだよなぁ
(ソナーは四式の都合上93式持ってきてくれる方が嬉しい)
-
秋月型とかいう優等生達
-
料理上手ポジションは譲れないかも
-
九三式が初期装備とかいう4-5の女神
-
この誕生秘話をみた時さすがだと思った
ttps://twitter.com/m_ars/status/524273378673176576
-
改造レベルが高いからつらいだ何だというつもりはないが
神風型の初期改造レベルが無駄に高い理由は気になる
-
改二実装する気はないよってことでは
-
あまりにも旧式だから改造が大変なんだよきっと
-
改造で持ってくる装備が有用だと高いかと思ってたけど、そうでもないのが多いしなあ
-
いい加減育てる艦が無くなってきた提督が多いだろうから
レベル上げを長く楽しめるように、という配慮
-
運営の人そこまで考えてないと思うよ
-
延命措置くらいは考えてるだろw
-
旧式の魚雷もイベ終わっても改修方面ではなにもなかったからな
魚雷装備の波が来てるんじゃなかったのか
-
>>293
俺も同じ想像してたわ
-
そういえばそんな装備もあったな
梅雨モードのもがみんがドロップするたびに左手から何か出しそうな感覚に襲われる
-
旧型を無理に改造して延命させるより作ったほうが安上がりで強いのできるやろ
ねえ金剛ちゃん?
-
超絶高レベルでもいいから長良と名取に延命措置くださいよ
-
改造がifな特型駆逐艦でもLv20で改造なのです
-
>>303
史実準拠だと初春型は改造すると戦闘力下がりそうだなw
-
泥アプデ今週中にはやると思ってたけどなぁ
即直さないとまずい致命的な不具合はなかったからか
-
泥プレイ思ったより楽すぎて寝転がったまま日曜の午前が終わっていく不具合
-
提督のバルジ増設されていく
-
新しく買ってきた携帯で推奨機種◎なのに通信環境うんぬん言われて出来ないバグは直りませんか
問い合わせるしかないか
-
なあにスマホ片手に大鳳と筋トレすれば問題ない
-
次の泥版アプデで改修工廠のアイコンをブラウザ共々変更して欲しいわ
裏メニュー的な感じにしたいんだろうけど明石を母艦にしたら自動的に出現する位で良いのにね
-
布団に転がったまま演習やって遠征出し直して二度寝できるのが最高だった
-
泥版早よ
いつまで待たせんねん
-
泥版?もう実装してるやん
-
>>308
この機種では出来ない、とか言われるやつじゃなくて?
初日にこのスレで話題が出てたけど
-
for iphone?あくしろよ
-
>>315
臭いから巣に帰ってくれないかな
-
久しぶりに3-2-1やってて朝潮なかなか出ないなと思ってdb見てきたが2%だった
例のサイレント修正後以降こんなことになってた
金剛 17632 17632 0 0 0.65%
扶桑 17589 17589 0 0 0.65%
山城 17416 17416 0 0 0.64%
蒼龍 587 587 0 0 0.02%
伊勢 567 567 0 0 0.02%
日向 565 565 0 0 0.02%
蒼龍と伊勢型は修正がなかったら今でも金剛と扶桑型と同じくらい出てたのかな?
蒼龍は14春頃はまだよく出てたが→最近、蒼龍ぜんぜん出ないな→俺は出たよ→うそつけ出ないぞ→伊勢も出ないじゃんこれはおかしい、っていう流れだったから
もう2年前か。ふと昔を思い出したっていう話
-
運営ツイの泥枠拡大って落選組だけなんかな
最近泥に変えたから応募したいんだけど
-
二次募集するとは言ってないからそういう事じゃね?
-
せっかくアプリ完成したんだからそっから応募するようにすればいいのに
またイタズラで応募したゴミが当選するだろこれじゃあ
-
イタズラで応募する奴と当選したら泥機買う奴の区別がつかないから仕方ないね
-
こっちは泥準備出来てるからさっさとしろ
-
当選したら泥買うってやつもいるだろうからねぇ
難しいね
-
泥持ってるけど外であんまりやる気ない人が応募してもキレるんかな?
-
夏コミの原稿進行状況が順調なので「12ページ程度描いてみる?」友人に声をかけてみた
アイツの描く阿賀野姉が加われば内容に厚みが増すからokの返事がもらえて嬉しかった
会話の時は少し幼く、アノ時は大人びた表情と描き分けが上手だから楽しみだなあ
-
一応古い機種でも動いているがどうせだからこれを機に機種変するかねえ
でもスマホ事情がよくわからんからどれにしたらいいか迷うわ
-
5-5エリレが抜けられねぇ・・・
縦同か有利しか引かねぇとか壊れてるよこれ
-
>>314
スレ追いしてないからもしかして既に情報出てるかもしれない
エラーメッセージは「通信環境をお確かめいただき、時間をおいてやり直してください」
SOV32XperiaZ5ってやつだけど再起動再インストゲームストアから起動Wifi(回線4)4Gどれ試しても繋がらないからお手上げ状態
-
>>327
逆に考えるんだ
支援でエリレを撃沈しよう(迷案)
-
>>320
ほんそれ
-
潮ちゃんの主砲早く返して火力雷装上げたげて
-
2回目も落ちたら立ち直れないな
-
なお響は大発に載せ変えた模様
-
泥版は常駐アプリをチートアプリと認識して起動できない事があるみたいね
俺の端末だとブルーライトカットや省電力化アプリやメモリ開放アプリや通信量監視アプリを常駐させてると認証に失敗して起動できない
-
>>334
ブルーライトカット、タスクキラー、通信量表示、オーバーレイ時計でも問題なく立ち上がってるぞ
-
>>320
ほんとそれな
アプリ実装したんだからそうしろと…
まあ泥版リリース最初期の祭りに参加出来なかったって言うのが結構な勢いで艦これ熱冷ましてくれたけど
久しぶりにFPS起動したけどやっぱ面白いわ
-
環境が完全に同一なわけじゃなかろうし、動く場合と動かない場合とがあっても不思議はないかと
-
起動すらしねぇってなら
ブラウザ版の問い合わせフォームから報告しとくといいかも
-
ついに来たぜ・・・
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/230337.jpg
-
おめでとー
-
>>339
ボーキがグロすぎて直視できない
-
そこから地獄に落ちた奴もいるんだぜ?
-
この果てしなく続くまるゆ坂を登り始めたばかりなんですが、思ったより全然出ないんだね
-
香取に続いて鹿島も最低値にぶち込まれる可能性が
-
鹿島は探照灯あるからドロップ限定だろなぁ
-
まるゆ量産はイベントで掘る方が資源効率が良いはずなんだが最近はあんまり良い掘りポイントが無くてそうとも言い切れないのがね
-
まるゆは出るときは固まるイメージ
-
平時1回/日で週1くらい
-
ここ最近のイベントでは、秋月型やゆーちゃん等まるゆより優先度高いドロップ艦配置でバランス調整されている感じ
-
>>348
直近20回でまるゆゼロだわ…代わりにくまりんこが2人出たけど
-
朝潮カンストさせようかなと思って今月はまるゆ生産重点
しかし朝潮改二を運初期値15で最大値59〜69と仮定した場合、
ケッコン分で6を引いたとしても24〜30隻ものまるゆが必要になるのか・・・
-
なんか、ブラウザが重くなってる
-
大型とか優雅な身分だな
夏まで2ヶ月切ってるのに大丈夫か
ハッキリ言って夏は春がお遊びに見えるぐらいの地獄になるぞ
-
知ってる
e10まであるんだろ
僕は詳しいんだ(白目
-
またまたw春があんなに鬼畜だったんだから次は温イベでしょーw
-
>>317
熟練や瑞雲役立つから?
-
札をどうにかしてくれるならここの連中にはたいした影響ないだろ
札あるおかげで先行様様な現状どうにかしてほしい
-
夏があるから春は大規模でもそこまで難しくないそう思っていた時期が
-
いつだって夏は暑い
-
夏は運営も艦隊式や秋公開の映画直前イベント等で提督以上にデスワークなんだろうなって
-
7月から貯め始めても燃弾鋼はカンストするだろうし戦力的にクリア不可能ってこともないだろうしなー
むしろこの時期しかデイリーまるゆなんてやる気しない
-
デイリーしおいしててすまんな
-
長期休暇に重ねられても札イベじゃ様子見でEOマンスリー消化しかできないハイエナ系提督
-
夏にまた基地航空隊きたら札に加えて航空隊がまともに機能してるのかどうかの情報待ちも出そう
-
また検証部に頑張ってもらうしかないな
サイレント修正あるかもだし
-
春イベは先行甲攻略狙った人が涙目になっただけで、
情報出揃ってからは特に高難度イベだとは感じなかったな
ボーキの消費だけはスゴかったが
-
基地航空隊は深海艦の攻撃で再建中(人力)
深海の陸上基地は重機で復旧済み
-
イベとイベの間だからこそデイリーまるゆ
-
先行勢が軒並み損耗したおかげで
情報出てくるのが遅れて最適編成が固まってくるまで大分掛かったがな
いつも待ち勢だけど今回情報遅すぎて固まる前に攻略始めてしまった
-
>>368
30万備蓄教徒のあふれ防止か
自然回復教の上限あふれ分消費か
ってところかな
-
>>362
晴嵐何機体制目指してる?
-
今回で晴嵐さん3機増えたから全部で5機になったからE3みたいな堀場が来たら少し楽になるかなあ
-
>>367
重機妖精とかいるのかな
-
先行勢とか偉そうに言うけどRTA走者はほとんど某瑞鶴好きの人の編成真似して女神特効してるだけだし何の役に立っているのかと
勿論色々試して情報出してくれる偉大な人もいるのはわかってるけど
-
さすがに春があんだけグダグダだったから、夏は温情をくれると思う
といいなぁ
-
札減らすか、連合艦隊編成を減らしてほしい
基地航空隊つかえるマップの激増はあり
-
>>371
3個しかないからとりあえず4つ そんなにガチじゃないよ
E3DF4桁周回して1個しか増えなかったんねん
-
>>373
深海側の妖精とかどんなんだろう…イカっぽいのかな
-
>>378
妖魔っていうべきものかしら
-
名状しがたい姿してそう<深海妖精
-
>>377
サンクス。やっぱそのぐらいか>4機
6人×4機で24機体制の人とかいるのかな
-
夏もボーキマッハなんだろうな
-
>>380
SAN値チェック不可避
-
>>375
突破報酬としてミズーリを上げよう
E8で
-
妖精さんの薄い本が厚くなりそうですねぇ
-
>>382
そのくせ機動部隊(空母は制限)なんでしょ知ってる知ってる
実際そろそろ編成制限なし&道中マジキチ制空マジキチ対空無しで最終海域戦わせてくれませんかね……
-
制限なしでやるとぬるいだの歯ごたえがないだの言う声のでかい輩が一定数いましてね
-
>>386
16冬がそんな感じではあったが、16春をその条件でやりたいね
-
制限なしでも戦艦水鬼×6出されるとキツい
-
>>388
16冬って制空確保に1000必要なマス確定で通る上に空母減らさないと一戦増える機動糞マップだったろ
-
16冬は水上打撃一択だったしなあ
てか機動部隊で伸び伸びとガチ殴り出来たのって今までないよね
15夏も編成と羅針盤で仕方なしに機動で行っただけで
その時もボスで艦載機ボロボロにされて機動部隊(笑)の夜戦部隊だったし
機動部隊が機動部隊として真っ当に活躍したイベってあったっけ?
-
制限なしでもバランスをとるために敵も強化するからあまりかわらない
-
編成制限無しなら連合自体やめないとね(ニッコリ)
16冬は水上がヌルゲー過ぎたな
-
随伴に駆逐古姫4隻並べられたら終わる自信ある
最近の敵無駄に装甲高くて爽快感がなくて・・・なんぽさん見習って
-
15秋のグラーフ堀で機動がいいか水上がいいか議論を散々やってた気がするが
-
そろそろ紙装甲超耐久に舵切るべき
-
フルパワー機動は多分バランス取れない
-
勝てないのがつまらないとかガキかよ
とかいう煽りもあるんだろうけど、こんなの当たり前だよなぁ?っていう
気持ちよくなるためにゲームしてるんだっていう
そらエアプ煽りも沸きますわって
-
毎回思うけどよくそんなにはっきり過去のイベント覚えてんな
-
戦艦が弾着で殴っても倒せない駆逐は流石にやりすぎと思うのですよ
-
イベント初期
先行女神ゴリ押し勢の情報をみたエアプ「課金前提の糞難易度!!艦これ終わったな!!」
イベント終了間近
情報揃うまで様子見してた勢「いつも通りじゃね?」
毎回これだし運営の難易度調整は絶妙だと思う
ただ今回みたいな後出しギミックは問題外だが
-
運営が本気になれば駆逐古姫じゃなくて制空稼ぎつつ対空激しい水母棲姫になる
雷装は下がるから有情だよ(適当)
-
>>391
航空戦一発勝負の機動部隊大活躍のマップがあったじゃないですか
-
艦これの難易度設定は上手いね
春イベもバグさえなければ素晴らしかったんだが
-
敵強化はそうだけど、こちらも充分強化されてるんじゃない
4-5と5-5やってて改二五航戦の強さは本当に頼もしいけど
深海側から絶対に空母BBA呼ばわりされてると思う
-
>>403
あ、あれは攻略マップじゃなくてダメージコンテスト会場だから(震え
-
15夏16春レベルはいい加減時間泥棒過ぎでNG
ぶっちゃけ高難易度は各位縛りプレイでもしてればいいと思うの
-
情報出揃うの待って丙にしたら攻略ならそんなに時間はかからんと思うが
-
わざわざ高難易度選ぶのがすでに縛りプレイ
-
確かに難易度はともかく必要時間がどんどん延びてるのは気になる
-
資源食うのは良いけど時間食うのはマジで勘弁してほしい
-
時間に関しては13夏、秋が最長だわ
-
当初丙ですら攻略者がなかなかでなかったイベントがあったらしいよ?
-
難易度によるドロップ制限がある以上完全に縛りプレイとも言えないのでは
ここにいる人にはあまり関係ないだろうけど
-
運営の思惑としてアクティブ維持したいのは分かるのだが支援キラだけじゃなく熟練度付け(基地航空隊含む)が入ってただただ面倒になった感は否めない
熟練度無いと空母も弱いし
-
確かに必要時間は長いがそれがゲージ時間回復じゃないだけマシだと思う
それよりも戦闘スキップボタンの実装してくれ
陣形選んだ時点でもう勝敗内部で決まってるんだからできるだろ
スマホ版通信量かかりまくりだよ
-
戦闘時間長いからな
スキップ出来るようにして欲しいかな
-
掘り無しの攻略時間でいったら15夏が一番時間使ったな
海域1周の時間でいったら16春が1番だったとは思う
-
戦闘スキップは単位時間あたりの通信量が増大して鯖が死ぬから・・・
-
掘りできつかったのはグラーフ掘り・・・あれ何で海域報酬にしなかったし
-
難易度は何とも言えないがE5E6はとにかくつまらなかったな
E7も多少その傾向はあったけど前者と比較するとかなりマシな部類だった
-
>>419
だから鯖がない改はスキップ可能なのかね
-
>>420
そりゃ性能がアレだからね
強い艦や特殊艦は報酬にされてるから問題ないよ
-
>>418
16春E7水上ルートだと道中4戦+航空マス+空襲2回+ボス戦、
更にボス戦では基地航空6回→開幕航空→決戦支援→開幕雷撃が終わってようやく砲撃戦開始だったからねぇ
ちゃんと計ってないけど1周20分とかかかってたんだろうかアレ
-
詫び空襲で周回効率は確実悪くなってる
1周15分とか笑っちゃうわ
-
空襲で基地の耐久0になった人いるんだろうか 1なら一度なったんだが
-
時間をかけさせるのが運営の経営戦略じゃないの?
-
詫び空襲無くても12分は固いな
-
>>425
1周15分は上限だねえ、マミイラ使わない場合の疲労回復の面でみても。
それ以上かかるのはちょっと面倒。
-
時間をかけさせる方針はあるだろうけど
潜水マス、空襲、基地航空隊による時間増加は正直たいして考慮してなかっただけな気がするがw
-
時間かけさせて甘味で圧縮させる経営戦略なら理解できるけど
最近は甘味ですら圧縮できない部分が多くてヤバイ
-
長良で20分/周までは気にならないかな
それより熟練度がなぁ
-
流石に20分は掛かってないけど道中支援込みで15分は固かったな>水上16春E7
中破演出次第で最大+1分、洋上補給やダメコン発動で更に伸びた上で帰ってきてからも基地航空隊の補給を気にしないといけないから非常にダルかった
-
>>430
まぁ「時間かけさせてやろう」ってよりは単に色々詰め込んだら結果的にこんなになっちゃったって気はする
戦闘スキップは多分今後もないだろうから、海域数やマス減らすぐらいしか無いかねぇ
-
ていうかマミイラはやばい
あれに慣れるとまじやばい
ちょっとの疲労回復が待てなくなったりキラつけする手間が面倒になる
やっぱり疲労がぽんっと抜ける的なお薬はやったらあかん
-
道中出さないときついマップ多すぎ問題
-
グラーフは一スロ目を缶かバルジで潰して制空彩雲要因で使うがいつまでも大破せずに使えるのが評価高い
-
>>431
基地航空隊の熟練度回復と試行錯誤時の隊間の配置変更がちょっとね。
今回は1マス目潜水があったからいいけど、
1マス目が空襲範囲に入ったり、潜水マスがなかったりすると
面倒極まりなくなる。
-
>>435
間宮を配らないのもまみいらがあるからだろうね
-
6-4に基地航空隊出してくれれば16春のE-5と同じことできるんだけどなぁ
航空隊の数とかどうするつもりなんだろ
-
6-4右ルート潜水マスに航空出せるようになるなら、まぁ何とか
-
任務やイベントで試供品を配布し単体では効果の薄いものはばらまく
まさにヤバいオクスリ
-
>>408
16春E7丙機動でも
基地空襲2回と道中4戦ボス1戦あるんじゃが?
これでも基地航空隊使用しないで航空戦フェーズ6回抜かしてるんじゃが?
-
潜水マスでも空襲を仕掛けてきたりしてな
-
もうまみいらがないと生きていけない提督
-
ヨウカンヲクレ
-
まみいらの暗黒面
-
間宮は疲労回復、伊良湖はキラキラ化……
つまりダウナー系とアッパー系の暗喩ではないのか(ぐるぐるおめめ)
-
賢明な提督はまみいらもコントロールできる。
-
アイスと最中で戦えるって素晴らしい
-
最上
最中
最下
-
最上級
日向ぼっこ
-
もげ・・・もげ・・・
-
もげげっ
-
最上と最中に最下た
-
>>432
長良20分/周……トラック(島)一周かな?
-
>>435
決して安くはないし時間節約したい時にだけ使うってことにしてるな
他ゲーの重課金仕様が嫌でこっち来た面もあるし
-
間宮10に対し伊良湖40
6-1マンスリーやってなくてこれだから消化してる人はもっと偏ってそう
-
一度も使用せずに間宮21 伊良湖59 間宮が中々入荷しないんだよな
-
ちょいちょい使って間宮12伊良湖21
プレ箱菱餅があるから伊良湖はまだ増えるぞ…
-
伊良湖はやるから間宮は買えという事だなw
-
伊良湖を無料配布することによって間宮課金を促す
実際間宮課金はかなり増えただろう
補強増設を無料配布でダメコン女神課金を促す
そしてある程度配ったらもう配らない
これもうまい手だと思うわ
-
春の初期の不具合がクソすぎるわ一マス目潜水で大破するわで散々だったのでしばらくお布施しないことにした
Lv99にすると体がケッコンを求めて結局しちゃうけど
-
じゃあ指輪を買いだめておいてしばらくお布施しなくてもいいようにしてしまおう
-
お前頭良いな
-
朝三暮四
-
>>464
お前天才かよ
運営にお布施したくないから指輪もダメコンも買い貯めておくわ
-
そろそろ指輪を配って155突破アイテム買わせる方に行こうよ
155じゃもの足りん
-
チョロ過ぎワロタ
-
まとめ買いはお得
-
7万ポイント買えば無料で指輪が1個手に入る
-
もう1.5倍キャンペーンやらなくなっちゃったし
-
レベルキャップ155になってからまだ半年しか経ってないのか
180くらいまでぽーんと開放して欲しいのだが
-
100開放が指輪だしな
長年連れ添ったし赤いちゃんちゃんこか
-
お姉さんデース!
-
銀婚()カリとか金婚()カリとか。順番にやっていけばいくらでも巻き上げられるな!
-
お前らってホントちょろいなw
-
グ○○ルとかデレ○○とかに比べりゃ安いからへーきへーき
-
極まった響買うより全然安い
-
課金要素でキャラを強化するゲームに疲れてこの地に流れ着いたけど時代は変わっていくのか
-
単婚でも甲突破くらいなら普通にできるしキャラ自体に注ぎ込む要素あんま無いやろ
-
月額課金MMOから流れ着いたから不定期な指輪や母港拡張は安いと感じてしまう
-
どうせ課金ならボーナス最大で!と50k\コースを選ぶ×2回…
2年でそろそろ尽きてきた
使いすぎかな?
ネジ課金勢はもっと使ってるのかな
-
まぁ甲クリアにも必須ではないしな
-
>>479
12年が消えたのが本当に惜しい
-
単婚は縛りプレイだしランカー装備は重要かつ必須だし時代が変わると大変だな
-
響12歳
-
>>487
文字だけですでにエロい
-
>>482
俺も艦これやる前は毎月6000円くらい払って一般的くらいのゲームやってたから毎月誰かとケッコンするくらいなんでもなかった
-
>>487
飲み頃なんだろうな
-
1隻につき700円で、既取得グラ差し替え可にすりゃ、
鯖の負荷をあまり上げずにさらに課金上積みできるだろうに。
まだまだ課金促す方法はあるんじゃないかな、運営さん。
-
>>485
なくなってから一時はハーモニー買ってたが最近は17年
-
2Pカラー
-
ガンギマリ響と聞いて
-
計算するといままで4、5万くらい課金してる
多い方だとは思ってないがどうだろうか
-
(このスレでは)多くない方だと思う
-
3年で5万なら十分安く遊べてる
-
ウイスキーか…
-
初年度8月下旬から
25000くらい
-
>>496
いやいやいやw
-
母港と入渠で2万ちょい
残り2、3万で楽しめてるならお安いんじゃない?
-
ああそうか、艦これ用にwinタブ買ったから
それもいれれば10万弱くらいはいってるか
-
13年6月からだから丸三年か。たしかあと3日かな。
45000円ほど。プレイ時間から考えたら格安。
-
20万ぐらいかね
大型でカッとなっての資源課金抜けば10万ちょいぐらいまで減るが
今は後悔している
-
入渠ドックが買い切りで本当によかった
-
>>492
17年高いんだよなぁ・・・
12年の代わりにするにはコストががが
-
こんな安くで遊べるゲーム他にないわ
申し訳ないレベル
-
申し訳ないとまで思うのは訓練され過ぎじゃね?
感謝はしてるが
-
わんわん多くて草
-
年平均6000円だった
年に1本コンシューマーゲーム新品で買うこと思えば、長く遊べてる分マシかな
-
>>506
前ほど気楽に飲めなくなったのは認めるw
-
今までやったゲームの中でもストⅣの次くらいに長く安く遊べてるな
無料で遊べちまうフルプライスのジョジョのゲームなんか一週間も持たなかったのに
-
響の話かと思ったら課金額の話だったでござる。
そろそろ3年で19,000円とか…ゲーム外でお布施してるから許せ…
>>492
やっぱ17年になっちゃうよね。ハーモニーは香りにせよ味にせよ何ていうか。
ただ高い。それこそこれ1本で艦これ課金額に迫る勢いw
-
ポケモンは十数年を10万弱ぐらいだからこっちのほうがコスパはいいかね
-
ロリ響は非合法になったのだ
-
ポケモンは同じように本体が2つ必要だからな
-
響17歳は大人の香り
-
ポケモンはハードも一緒に買わされるからな……
-
ハード含めるなら艦これにPC代入れるべきでしょう
-
艦これ専用PCならな。
-
ほぼ艦これ専用にwinタブ買った奴もいるだろう
ポケモンも他のソフト買った奴だって多数いる訳で
-
>>520
パーツを厳選!プロの仕上り!
ttp://i.imgur.com/YBhtQ1X.jpg
-
夏だし響が紅になる時期だな
改二で響・装甲もできるし
-
>>516-518
3DS2台買ったのにその後艦これ始めてほとんど触ってないわ…
-
響21歳はウォッカの香り
神風型実装されたし大正浪漫衣装の響ちゃん実装はよ
-
>>522
520Wって動物電源を積んでいるとしか思えない
-
>>523
ディケイド響の世界では鬼になってましたね・・・
-
なんで2台買うんだ?
最近のはハード2台ないとプレイできなかったりすんの?
-
>>522
そんな高いのにいらねえ。
艦これなんてスティックタイプPCでも動くだろ。
-
ソフト毎に手に入るポケモンやアイテムが違ったりするからね、仕方ないね
厳選面で見てもハード2つある事は不利にならない
-
2台あれば自軍vs自軍という艦これではできない演習ができる
寂しさMAXだけど
-
3DS2台は基本だから…
-
>>517
17歳と21歳じゃまた違うぞ
30歳も飲んでみなよウホってなる
シングルで5k余裕で超えるけどな
-
友達いないからカイリキーとかゲンガーとか手に入らないんだよ察しろ
-
gtsで一人進化させた提督の悪口はやめて!
-
公式から投げたお問い合わせってどれくらいでレスポンス来るんだろ?
休日はレスポンスなさそうな気がするけど…
>>534
初期のフーディンとゲンガー凄まじく強かった記憶があるな…
あれ作れないのはハンデデカイわ
-
いつも公園でポケモンで遊んでくれたお兄さん元気かなぁ
-
>>536
課金に関してはレスポンス早いけどゲームの内容は遅かったり帰ってこなかったり
-
>>537
今でもいるんじゃない?
-
>>536
俺が問い合わせしたときは1日で返事きてたよ
-
乱数が本体依存で固体によって違ったりとか
-
>>536
褒章配布の問い合わせしたときは1日以内に返答あった
-
検知猫についてはすぐ返ってきたかな
もっと詳細に書け。以上ってテンプレ返信だったけど以後半月検知猫はいなくなった
-
検知猫にひっかかったときの問い合わせに返信はなかった。
1週間で解除されて、それ以来ひっかかってないが。
-
>>539
いやきっと素敵な家庭で子供とポケモンやってるはず…
通信ケーブルも用意してベンチにいつも一人で座って俺たちが学校終わるの待っててくれたんだ
編成さえプリセットしてあればスマホ快適だな
寝ながらだらだらできるのはいい感じだ
-
>>533
マジか…高すぎてなかなか手の出ない未知の領域ですわ
-
>>538,540,542
規約に関しての問い合わせなんだよね…
とりあえず1日待ってみます
情報ありがとう
-
ポケモンのお兄さんのお世話になった少年は部屋でゴロゴロする提督に・・・
-
>>547
規約に関してならDMMに確認取る必要も出そうだから時間かかるんじゃね?
-
>>522
ゲーム用を謳うPCってどうしてこう厨臭いケースを使うんだ?
-
>>550
こんなゲーム用PCを買うような層がそういうケースを好む層と被ってるからじゃね
-
>>550
アリエンワーに比べたら余裕余裕
-
>>549
確かにその可能性もありそうね…
まあしばらく待ってレスポンス無ければ諦めるかな
-
人に見せるわけでもないしどうでもいいわ
-
買ってる人は厨くさいとか深く考えてないと思うよ
-
>>522
ほんとに専用だなmem4Gとか
-
ケースとかよりこのゴミスペックで8万もすることのほうがツッコミ所じゃないの?
-
ゲーム名付けた専用PCなんて新規ホイホイだもの
-
>>522
艦これだけをプレイする機械かよォ!?
-
つうか、ハイエンドケースってわりと厨くさいのおおくね・・・
-
艦これ専用ならwinタブ買うよな
-
まぁ、そうなるな
-
オンボに目を取られてたがSSD120GBのみで笑った
艦これ以外本当に何もできないじゃないか
-
厨くさいケース大好きです
-
アケゲの艦これ実機触ったことないけど
動画見てるとぬるぬる動くのいいなあ
あれ家庭用に移植できないのか
-
>>565
アーケード全く知らんけどvita版買うんじゃだめなのん?
-
アケはブラウザ版とは全然違うから・・・
-
TrisellarとかH-Tower欲しがる層もいるかもしれない
-
阿武隈と阿武隈改二以上に違う
-
Vita版とブラウザ版とアケ版は練巡と駆逐艦と正規空母位違う
-
>>566
vita版買ったけど操作性合わなくていらいらするから途中で放置してるw
あれも最初瞬きとか表情動くの感動したけどアケゲもっとすげー
-
母港のおさわりだけでいいからブラウザ版にもあの動きが欲しい
-
もし移植の計画があったとしてもゲーセンのインカムが良い内は見合わせるとおもう
-
しかしこの人気ぶりなら当分コンシューマには落ちないだろうなあ
-
ゲーセンが筐体分回収して黒字にならんと絶対ムリ
-
回収自体は結構早そうだが、回収できても落ちなさそう
-
1プレイくっそながいから回転率は悪いやろ
-
くちくのモーションは細かいね
蟹がうごくのはびびったわ
-
建造やドロップの度にクレジットを使うらしいから結構搾り取れそうに見えるけどどうだろう
-
>>575-576
2〜3年後ぐらいならどうかなぁ…厳しい?
-
ワンプレイ100円、本体100万だと1万プレイで回収
100円プレイ10分で10万分…1日10時間稼働で半年ぐらいで回収
実際どんな値段でワンプレイいくらか知らんけど電気代とかも考えたらどういう理屈で黒字になるのか疑問だわ
-
ACの移植でなくモデルを流用した母港でドリームクラブをするゲームで良いので下さい
ポーラと飲みたいです
-
本体の回転率わるくても待ち時間にジュース買ったり他のゲームやったりという効果も考えないと
-
>>578
それは確カニビビるな
-
さすがに2〜3年後ならブラウザ版初期実装艦は全員ACに実装されてるだろ
-
響って美味しいの?
-
カード化も収入源らしいが
-
>>522
ブラゲやるのにこんな宣伝する人が居るのか…
-
響 30年 700ml \269,978
響にお小遣い上げておかしなことしてた方がいいな
-
>>589
無事で済むならな…
-
>>586
膳膳
-
>>591
暁の方が美味しい?
-
27万使うなら海外旅行して校長やるなぁ…
-
>>584
暴カニ航戦
-
ヒェッ…
ttp://i.imgur.com/dSv1k6k.jpg
-
>>581
100円入ってもゲーセン側の取り分は60円とかだからね
そこから電気代やらネット代も払わないといけないし4台セットでしか販売されてない
あと順番待ちの処理の為にスタッフが最低1名は付きっきりになるので人件費も無駄にかかる
-
今更陽抜まとめて読んだんだけど、むっちゃ面白かった
スピンオフ欲しい…
-
うちの地元に1台置いてほしいのだけど最低4台とはまたえぐい
-
12歳 17歳 21歳 30歳
どの響でも行ける
-
4台セットなの?うちのホームには2台しかないけど
-
30までかなー
-
>>600
あとからおくります!
カード足りなさそうだからやっぱり延期します!てのがいまの流れよ
-
あらま生産追いついてないのん?
-
セガの開発資金回収の話になるかと思ったら何故かゲーセンの筐体購入費用回収の話になっている
-
アケ勢の話によるとカード生産が追い付いてないらしい
建造回数とかも絞られてるとか何とか
-
響17歳なら50mlの小瓶で買ってるわ
-
>>595
それでもワインに比べたらね
-
白紙のカードの生産が追いつかないってどういう状況なのかしら
-
IDチップを埋め込んでるんだっけ
-
価格改定、12年製造の打ち切り…悲しい話だ。
ドラマだったか忘れたが、話題になった結果の筈。
-
専用工場があるわけじゃないだろうからな。
-
>>593
いつかきっと…
-
ウイスキーってワインみたいに寝かせるものだったのか
-
ICじゃなくてIDなのか・・・
1枚1枚がオンリーワンの固体識別持っているのなら時間掛かるのも仕方なしか
-
>>604
ゲーセンが回収できないうちにコンシューマー出して客減ったら
今後別ゲーでも筐体買ってもらえなくならね?
-
寝かせないと色つかないだろ。
-
そろそろくちくかんの子たちを寝かせる時間だな、ちょっと添い寝してくる
-
>>617
大河ぐらいは最後まで見せてやれ
-
>>613蒸発して量が減るから古いのが量の割に高い
-
低迷期だったので仕込んでる量自体少なくて需給バランスがかなり狂ってるのもあるんやろな
-
イベントのたびに母港拡張してるけど逆にいうとそれぐらいしかお金使ってないしなあ
-
寝かせてないウイスキーって存在しないよね
寝かせてないワインはあるけど
-
>>582
心が綺麗じゃないと入れないキャバクラってどうなん?
-
>>620
2年前のNHK大河ドラマでウィスキーが再び脚光を浴びて以来人気出たってのもあるのかも、と強引に繋げてみた
-
日曜日は西遊記を見終わるまでは起きててもいい
そしてガンダーラで少し切なくなって眠る
-
酒類は欲しいと思っても手に入らないことがあるからなあ
響30年も今は密林であるようだが、価格が30万からだしこれもいつまであるか分からない
-
そういやソナー作るためにワイン量産してたんだっけ?
-
ソナー作るためにワイン妖精量産に見えた
-
>>627
ロッシェル塩=酒石酸カリウムナトリウム ですね
-
>>625アラフィフか
-
>>622
あれは縁起物だから有り難がって飲むものでもない
付き合いで買っちゃうけど
-
天使の取り分と称してイタリア重巡が酒を持って行った
-
>>632
樽が空になってるんだが?
-
そんな可愛い減り方じゃねえだろアイツはw
-
天使の取り分98%
-
>>622
ジョージア・ムーンという熟成30日以内を謳うコーン・ウィスキーがあってな……
-
まさに悪魔のボッタクリ
-
隣の樽も確認した方がいいぞ
-
天使の取り分って9.05%じゃないの?(PC脳)
-
>>633
底の澱を残しておきました\(//∇//)/
-
彼女にとっては
ぶどうジュースであり
大麦ジュースであり
トウモロコシジュースであり
竜舌蘭ジュースであり
芋ジュースであり
米ジュースなのである
-
>>627
Pola「その話詳しく」
-
燃料タンク2400tだからな。樽どころか酒造所丸ごと持っていける。
-
アル重ちゃんにバシー引率させるとやたらボスマス行くんだけど、あそこ酒でも落ちてんの・・・
-
身体が熱くなりますよ〜ってバーナー拾いに行くよりはマシ
-
バーナーを消費して大発妖精さんに砲台小鬼を焼き払う武装を追加してほしい
-
アルコール2400t持たせたら凄い戦果挙げそうだな…
減り方も凄い速度になりそうだけど。
-
飲めば飲むほど強くなる、酔拳かな?
-
バイオエタノール艦船、これだ!
-
スピリタス「蒸留すりゃいいって訳じゃないのよ」
-
流石にPolaと言えども一定ライン超えるとリバースして使い物にならなくなるんじゃ…
-
大丈夫〜?おっ酒飲む〜?
-
リバースしてまた飲むのよ
-
禁酒が明けたらお祝いに飲むのがアル中
-
ポーラに素面やリバースという概念は存在するのだろうか
-
酔っ払っている=素面
お酒を飲んで呼吸をする=リバース
なんだろう、人間じゃなくて艦娘だから何を想像しても有りえると思ってしまう…
-
逆転ホームランでPolaがどこまでイケるか飲ませ続けてみるのはどうだろうか
-
返杯された提督が急性アル中で死ぬのが先かな
-
酒が尽きるかと
-
「艦娘だから」って便利な発想よね、主に薄い本的に
-
アルコールが抜けたら手が震え出したりするんだろうか
-
>>661
アル中の禁断症状持ちの艦娘・・・
-
アルコールが抜ける前に次のお酒を持ってくるからその心配は無用
-
艦娘は体内プラントでアルコールが分解できるから酔わない
酔っているように見えるのはあれはすべて孔明の罠
-
震えて照準があいません。
-
アルコールが抜けると服を着はじめる
-
>>661
二次では、すでにそんな扱いになっているのが多数w
-
素面(真)のPolaはお淑やかなお嬢様説は嫌いじゃない
-
ギャグ要員というかネタ要員として優秀だよなあw
-
同時にザラのキャラも強固になった
-
>>666,665
「……お酒の瓶、もすこし積みません?」
つまりお酒=ポーラ限定で徹甲弾に相当する兵装なんだよ!!
-
ザラは不憫
-
>>671
主砲からチョコを撃ち放つ高速戦艦がいるんだから、ワインボトルが飛び出しても不思議ではないな。
深海に棲むお姫様もこれにはびっくりだ
-
ザラと飛鷹は気が合いそうね
-
三式弾の替わり・・・じゃポーラが積めないか
-
酔っぱらったやすなだからね、仕方ないね
でもギャグ要因なので死ななそう
-
ポーラが泥酔したら介抱しないといけない
やり方に問題があったらいけないからビデオで撮影しながらしないといけない
-
しかしアレだな、1か月でPolaもグーグル乗っ取っちゃったな
前は化粧品ばっかりだったのに
-
>>678
ん?それほどでもないような
-
Polaでググるとおっぱい出てくるな
-
ようやく行く込んだってところだな
神風とかは流石に勝ち目無いだろと思ってたが以外と善戦してる・・・
-
親潮が思ったより強い
-
神風は何とは言わないけどそこそこあるのがよかった 16春イベ組で一番気に入ってる
-
神風はどうしても特攻隊の方が多くヒットしてしまうな
-
安定の嵐
-
春風って検索して笑点の人が出てきてちょっと笑った。読みは違えど漢字は同じだったな…
-
雷ちゃんと三日月ちゃんが勝てる日は来るのだろうか
-
雷や雷でさえ少しはあるというのに、嵐に関しては入り込む余地すら無いな
-
有名所と自然現象のダブルパンチ相手は流石に分が悪い
-
三日月は事象>刀剣>ガンダム=艦これってな具合だったな
思ったよりも刀剣の浸食度が高かった
-
若葉もムリゲーだな
-
すげえよ三日月は
-
Z1とZ3もきついなぁ
-
主人公さんは強かった
-
朧もバジリスクの人が優勢っぽいな
-
ttp://i.imgur.com/8qY9INO.jpg
いろいろ試してたら出てきた…なんだこれ…
-
鹿島はオナペット9割、アントラーズ1割くらいだな
-
阿武隈改二とか別府のバルジ搭載可能とか色々あって簡単になってるがね
-
誤爆
-
3-5南か3-2かな
-
3-5ロリコンルートだな
-
最初の頃しか下ルートやってないな
バケツの方が余り気味ならこっちの方がいいのか
-
任務あった時に上通ったけど基本毎月の3-5下だなぁ
-
3-5は潜水3空母3がうちでの鉄板
-
北方を3-5下でやるようになるくらいには楽になったな
おかげで家具コインが枯渇しそう
-
上ルートの潜水を覚えてからは北方ウィークリーは常に3-5だな
あんだけ強かった最終ほっぽがゴミのようだ
-
ボーキ節約のためにEO割も北方も3-5南でやり始めたけど、バケツ消費にさえ目をつむればまぁいける
バルジ駆逐が増えてほしいわ
-
水戦のおかげで艦攻1つ増やせるようになったからますます空3潜3大安定ですわ
-
>>704
初期に上でほっぽにボコられたせいでこの編成試すのに結構時間がかかった
もっと早く試せばよかったって感じるぐらい楽
-
ほっぽの前のヲが怖いです……
-
準南派デェ〜ッス
水雷を弾着で蹂躙するのたのすぃ〜
-
酒好きに目散るアルコール
-
南から攻めたり北から攻めたりその月の気分で色々試している
安定していないとも言う
-
3-5南派としてはバルジ駆逐の数が増えて欲しいのぅ
-
何気に、Zaraも画像検索はかなり無理ゲーなのよね
そして汚染すると一番文句が出そうな危険
-
3-5はみんないろいろやるけど
雷軽軽瑞穂駆駆が一番楽だったな
人それぞれ好みがあるのはわかるけど
潜水入りはマジで何がいいのかわからなかった…
-
伊勢は伊勢神宮が強いと思った(コナミ)
-
潜水は対ほっぽ性能がピカイチだから、4-5潜水みたいなもん
-
熊野大社と出雲大社が組んだら絶対強い
-
3-5の空3潜3は有効ではあるんだが問題は空母も潜水艦もだいたい育ちきってて
経験値が無駄になりやすいことだな
-
F5は運営に申し訳ないと思って極力封印してたけど春イベの糞対応にブチ切れて手段を選ばないことにした
よって最近の3-5は水航駆軽3編成
-
そこで第二第三の二航戦コンビと潜水艦'sですよ
-
155カンスト2隻目作ってもいいのよ
-
駆逐は数が多いから突っ込めるだけ突っ込みたい
-
>>721
それだと俺は4-3実装時にブチ切れてたことになるな……
-
2-4の時はみんなピュアだったのに
-
あのコロには戻れないだろJK・・・
-
手段選ばないニキ来たか
-
>>726
今はみんなビッチに…
-
半下固定とか言ってる輩はこんなやつばかりよ
-
>>721
自分がブチ切れたのは海上突入だったな
-
もうコロ助は居ないナリよ
-
最近要塞の方のタコヤキ見ないな・・・
-
最近はドラム缶を被ったペンギンばかりだからな
-
加賀って何で艦これ未プレイでも知ってるような人気キャラになったんだろう
優秀だけどぼそぼそ声だし顔も芋系じゃん
-
そのうち陸地型潜水艦とか出てきそう
-
芋だから
真面目に言うとスロット数最強で皆が使ってたから
認知度は正義
-
最近はすっかり(ゲーム内では)影が薄くなってしまって・・・
熟練度と鶴改二が全てを変えてしまった
-
手段を選ばないと言ってやる事がF5アピールってショボイ気がする
-
か、改二でまた第一線に復帰するから
-
毎月1-6で捨て艦沈めてるけど沈める対象は選んでるのでセーフ
-
>>733
PTとか砲台がその立ち位置になり変わった感じなのかなぁと思ってる
-
加賀さんは改二で空母と戦艦のコンバートだから
-
あんなに一緒だったのに
-
PTはともかく砲台はやめて欲しいわ
-
なんもかんも連合艦隊が悪い
-
ながもんも連合艦隊が悪いに見えた
-
加賀さんは今を見越して去年から歌手に転向していったのだった
-
夕暮れはもう違う艦
-
>>748
そろそろ海域深部での営業を止めて貰えませんか?
-
先に歌った赤城の立場がないです
-
そろそろ歌わせろズイ����(�����ω���)������ズイ
-
深海側にもなんちゃって演歌曲欲しいわ
シズメシズメといいモグレナイノといいあいつら歌うの好きだろ
-
まもなく1年か
もう少し頑張ってから止めれば夏季限定の看板に偽り無しになるな(錯乱)
-
深海の皆さん白いしあのままメタリストとかいけるんちゃう
-
深海棲艦なのに潜れないとはこれいかに
-
陸上型ならセーフ
-
潜らせちゃいます?
-
中間棲姫が沈む時って海面は何m上昇してるんだろう
-
>>759
地中に沈む
-
常に沈みそうな沖鳥棲姫
ただしチタン装甲で覆われており無茶苦茶硬い
-
メタルスライムみたいな敵が居てもいいと思うんだよ
特定海域にレア確率で出現編成に遭遇、装甲は倒せる理論的上限近傍で、HPはPT並
倒すと経験値しゅごくレア泥付き
-
>>762
LV155単艦放置の駆逐やらまるゆをはぐれメタルだと思えばOK
-
レアモンスターはいてもいいんじゃねぇかって気がするな
-
155大和にバルジを4つ積んだメタルキング
-
装甲300超高速のまるゆキング
-
潜水輸送棲姫か・・・HP7装甲200の潜水艦
-
レア菱餅じゃいかんのかね
-
ごく稀に霧艦と遭遇して撃沈するとナノマテリアルが手に入るんだな。
-
レア編成…HP130…HP600…うっ、頭が……
-
ALでは潜水艦編成と戦艦編成のマスもあったな
-
実際に>>762のオナ編成来たら、他ハズレ編成の消化試合とA敗北のストレスで運営批判が加速して逆に面白そう
-
朝でち
-
任務しなきゃ・・・
-
猫った、遠征3回が・・・
-
でち公寝坊
-
1週間が始まる・・・
-
1秒の遅れさえ許されないワタミ鎮守府
-
>>763
放置時155駆逐缶3単艦にしてる
けどどれくらい避けれてるのだろうか
-
任務のタブロックされないからタブ分けあんまり意味ないな
どの任務が何ページ目かおおよそ覚えてるから、選択中含めてそっちで探してしまう
-
まあ下の番号クリックもカテゴリクリックも同じワンクリックだからな・・・
-
デイリーウィークリーが今後どんどん増えていき、週初めは任務欄が7ページぐらいになったとき輝くかもしれない
-
1年半前のアイテム種のタブよりは一応進化したんだよな。あっちは絞込み1回につき2クリックかかるというアホ仕様だから
朝潮〜出ておいで〜
-
気になったところは即報告せよ!まだテストバージョンみたいなもんだからな、任務タブの固定なんて簡単にできる、要望が多けりゃすぐ採用よ
-
タッチ操作考慮で変わるとしたらプリセットの(削除)のほうじゃないのかな。
とはいえ、一度実装すると「あれが良い」って人もいるから変えづらいんだよなあ
-
ワンスがまだどっさり溜まってる新規提督には役立つかもしれないが
それなら逆フィルターの方がもっと役に立ったかもな
復活する任務だけだと隠したいのはマンスの幾つかだけだし
わざわざタブ変える手間の方が大きい
-
そもそも不便を感じてなかったからな
新任務が実装されたとき単発かどうかハッキリわかるなやったぜくらいの認識
-
一度新実装されたら変わんないからな
夜戦や進軍といい
-
開発・建造の資源量の記憶、そのうち実装と言ってあれもう何ヶ月経った?
-
ワンスを処理していたら月初めくらいしか使い道なさそうだからねぇ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/230405.jpg
-
大淀さんクリックは流れるようにしてるがあれがなければもう少し快適なんだけどなぁ
-
実装当初は運営ちょっとは頑張ってるんか?って感じだったけど、翌日にはもう使わなくなったな……
しいていえば、月の第1週の週末に、急ぎ(ウィークリー)とのんびり(マンスリー)の区別をするのに確認出来る程度、かな……
-
大淀さん邪魔よねw
-
>>787
同意見 もうまさかマンスリーではないだろうと思いつつ全消化する日々とはおさらばのはず
今月末まで動きはないようだけど7月にイベ告知はされるのかね
-
今後新任務実装時にワンスなのかマンスなのか見分けられるいうメリットが
-
試製36cm改修してたら圧倒的36cm不足に陥ってしまった・・・・
戦艦ドロップする度に剥ぎ取ってたけどそれでも枯渇するとは、デイリーで戦艦レシピと砲レシピ回して5-4周回が集めるには良いのかな?
皆は集めるならどうする?
-
>>796
バシクル、オリョクル、5-4回ってたら特に気にしなくてもたまる。
ネジのほうが足らん。
なんなら大型最低値も回す?
-
4-3もいいぞ
-
そうか挙げられた海域をメインに回ってみるよ、さんくす!
-
前は35.6Maxを喜んで作っていたけど
上位互換を作れるようになった途端に更新費用から目を逸らし放置してしまっている…
-
>>786
艦載機廃棄任務が毎月邪魔過ぎてな
-
千歳は5-4で落ちるのに千代田は落ちないのか
瑞雲制作が捗らぬ
-
うわあああ電が!千歳が!ネームド機と共に沈んん!
という所で目覚めた俺提督、夢で安堵
よく考えたら水上機母艦にネームド機載せるとか意味わからん
-
>>721
またお前かよ
避難所でバカにされたからこっち来たのか?
-
て、ココが避難所だった
-
>>803
RT&いいねボタンどこだっけ?と探してしまったわw
-
>>801
あのマンスリー報酬は熟練21じゃなくて搭乗員にして
改修工廠と似たシステムで熟練21に更新ならまだ納得できたんだがな
牧場加味しなくてもマンスリーとは言え溜まっていく備品を配るのはどうなのかと
-
35.6改修て他のもう終わってるのか?あんなの相当後回し案件じゃろ
-
ネジ課金という底なし沼
-
>>803……貴方疲れてるのよ……
-
>>803
一瞬千歳に雷電載せて沈んだのかと思ったわw
俺も疲れているようだ
-
本当の地獄は開発資材課金
-
>>811
千歳に雷と電を乗せたらそりゃ沈むわな
-
夢に艦娘が出てくると轟沈するか大破進軍してる
-
艦娘出てくるんだったらあんな夢やこんな夢を見せてほしいのにな
-
また特別な瑞雲がお亡くなりになられておる
-
ゲームとして艦これがでてきたことはあっても
艦娘がでてくることはないなあ
修行が足らんようだ。
-
たまに出て来てくれるよ、いろいろしてくれる(性的な意味でも)
正直人としてダメだと思うorz
-
女性経験に乏しいのでえっちな夢を見る事ができません
-
夢に見ると起きてからSSとかのネタにしたくて即書き留めるんだけど
後から冷静な目で見返すと案の定支離滅裂で使いものにならないなってなる
-
最近少しずつ51cm改修してるけど他の改修はろくにしてない
-
試製35.6は連合艦隊に極めて適した装備になった
わりと重点を置いて改修してる
-
改修済みの35.6系41系が不足気味だと春イベで思ったので、夏に向けて改修してる。
おかげで餌用46cmが20本貯まってるが、そっちに回すネジがない。
-
そろそろアイオワ砲改修は諦めて試製41を改修しなきゃ・・・
-
まだやってなかったのか
-
二式水戦にネジを投入したせいで余裕がなくてな
大発改修でお茶をにごしてやっと50個くらいまで回復してきた所なんだ
-
うちもまだ秋月砲4セット目の改修にかかりきりだなぁ
水雷戦隊マップや輸送連合のストレス軽減は大事大事
-
朝起きて寝床でうとうとしながらタブで遠征の出し入れが気持ちよすぎる
ダメ提督になっちゃうヤバイヤバイ
-
輸送の、大淀電探カットインのための15.2副は育てるべきか否か
3スロなら阿賀野砲属積むけど
そも大淀が輸送って場面が相当ないか
OTOだけ育ててればいいな
-
二度寝した上に三度寝した無能提督おりゅ?
私だ
-
提督のもっちー化が深刻
-
その二度寝三度寝の合間にアンドロイドで遠征を出し直すから平気平気
-
輸送っていったらサブ阿武隈
-
略してサブクマ
-
ttp://i.imgur.com/1y21jti.jpg
-
春イベで連合だと大和型が使い物にならん(命中しない)という現実に直面して
46cmの改修始めたけど、46cmが足りなくて
1日1回のまるゆチャレンジを諦めて46cm開発してるが
全然できないな
備蓄の兼ね合いもあるから無理もできないし
51cm改修なんて夢のまた夢
-
よし、ここは命中重視で大和に15.2改載せようぜ!
-
オワ砲改修きてもフィットが今のままだったら改修しないだろう
-
大和型は素火力が高いんだから試41や38改を使えば良い
連合なら特に
-
ここに昼キャップも計算しない人がいるのか
-
>>839
まあ春イベは武蔵に41MAX、試35.6MAX乗せてたけど
46cm乗せないと何かしっくりこない
46がない時は試41もやってる
まだx6が1本だけど
-
間を取って試製46を使ってあげよう
-
そういえばウチの大和型は何積んでたっけと思ったら
よくよく振り返るとこの間のイベントでは出動していなかった
いつもだと大抵どこかで出撃してるんだが…
-
水上は第1:157、第2:171、機動は第1:165、第2:157で反航戦キャップだからだいぶ余裕あるよね。
-
T不利・反航中破が気になる→んんww51以外ありえませんぞwwww
その他→何でもいい
-
試製51は4本あるし大和型長門型に積んでる
浪漫は大事
-
大和型はいまんとこペナなしで統一してるしアイオワ砲か改修38改だな
もちろんロマン求めて46でもいいけどさ
んでアイオワにアイオワ砲フィットかペナなしにならないのかねペナありはさすがに草
-
アイオワ砲のフィットわからんから絶対にペナがかからない大和型にのせてるな、アイオワ砲+38☆でやってる
-
試46もはじめは産廃扱いだったのに
いつの間のか有能装備扱いになってからわからんよ
なお試41の改修ができるようになってからは・・・
-
持参品にペナがあるなんておかしいですよカテジナさん!
-
連合の大和型はアイオワ砲と改修済み38改で特に問題なかった記憶
まぁ記憶だからアテにならんけど
-
そもそも産廃扱いだったのがわからん
-
完成時点でトップヘビーで転覆しかけて武装おろした子もいるから多少はね?
-
とりあえず全部★9にしとけば良いんだろ!!な脳味噌筋肉ですまない……
-
脳筋はMAXじゃろ
-
一旦+4か6にして他を改修…そんな日々を送ってきた。
そろそろ確実化の嵐によるネジ枯渇問題がやってくる…
-
そもそも試46持ってる人は極一部の提督
-
試製51と引き換えに持ってる人もいそう
-
持ってない人のやっかみだから仕方ないね
-
報酬以外では乙だけなのか
-
更新で大和砲になっちゃうって点を除けば、これといってケチ付けるところもないような>試46
-
試46は中途半端すぎて改修に食指が動かなかった
どうやら正解だったようだが
-
そろそろイベントで試製51をもう一回落として欲しい
試製46を2本持ってる僕はそう思った
-
ランカー的には試製砲全部余ってるのでアイオワ砲でいいです
-
支援で考えるとそうなるね
-
火力こそ正義、眼鏡isパワーの役割理論に基づけば、
先のイベント報酬で試製51以外を狙うなんてありえませんぞwwww
-
体感()だが長門型と扶桑型はアイオワ砲と改修済み試製41の組み合わせで水上でも通常と遜色ない程度に当ててた
支援でも出番あるしでアイオワ砲は改修なくても今んとこ普通に有能
試製46は地位上がったけど有能と呼べるほどではない気が
-
アイオワ砲はアイオワに装備させなければ有能だよ
本体は産廃、ビスコで十分
-
>>789
もう実装されてるじゃんw
-
しっかり改修してたらどの砲も当たるような気がしないでもない
-
レベルを上げて物理で殴る
-
150↑&高改修装備の人間とそうでない人間で感想が違うのは当然である
-
>>808
何言ってるんだ金剛型嫁提督の人口を舐めてはいけない
嫁の最適装備は最優先だよ
-
試製46は金剛型には軽いペナだったから、35.6と組み合わせて水上第1の反航戦キャップに持って行くのに好都合だった
今は試製35.6x2でキャップ前後に出来るようになったけど
-
試製46が最初は産廃…?今もではなかったのか
-
150台金剛型に改修max35.6でも連合艦隊じゃ命中率キャップには届いてない気がするけどねえ
やたらと避ける敵もいるし
-
産廃の王者 381mm三連装砲(無印)
-
イベでbis以外の高速戦艦を使う機会がほとんどない
これからは航空戦艦の時代だな
-
連合の戦艦はビスマルクに指輪渡して運改修しておく
ここだけ押さえておけばあとは特に
アイオワ加入でビスマルクの代わり、もしくは高戦x2のような体制にできるのかはよくわからん
レベルカンストまで上げるの手間だからあまり触ってない
設計図0で強い、持参品もよいというのは後発提督には恵みの雨といえる
-
春だとローマ使ったけどなあ
-
>>876
ってか通常でも…
基準はエリツ
-
連合掘りで周回する時は金剛型か師匠達の出番じゃろ
-
試製46は持ってる人のほうがごく少数派で産廃言われても比較しようがないんだけどね
-
金剛型はソロモンでよくルート固定に必要になるから
-
春はE1とE4は金剛型の出番だった
-
金剛型は先発とんぼ返り偵察型
-
たいへんえっちぃ早霜ちゃんのお口画像見てしまいムラムラしてしょうがない
1枚絵でこんなにムラムラしたのいつぶりだろうか…
-
早霜ちゃんは駆逐艦とは思えない色っぽさ
-
金剛型とケッコンしてる提督は多いと思うけど、その中で嫁として好きでケッコンした提督の割合が知りたい
-
とりあえず試製35.6放置してダズル2本改修MAXにするくらいには榛名嫁でち
-
トッモが榛名嫁提督は童貞が多いって言ってた
ちな俺金剛嫁童貞
-
榛名みたいな子はある意味「女性への幻想」の象徴ともいえる
童貞提督が榛名好きになる傾向は仕方ないね
-
(駆逐嫁童貞です)
-
榛名ちゃんは童貞以外大丈夫って言ってくれるいい子だから
童貞が惹かれるのもやむ無し
-
試製46は産廃産廃言われるけど、
改修してカッコカリ艦に積んだらデメリットなんで何も感じないんだよね
通常艦隊の時は基本試製46しか積まないわ
-
んんwwww運命力を高めれば命中は100%になりますぞwww
-
比叡に惹かれる提督は後輩好きでいいのか? 金剛型では一番距離感がいいというかなんというか
-
比叡は好かれるように協力しろって言ってるうちに惹かれてくっつく的なアレ
-
え?提督は童貞じゃないとなれないって合田さんが言ってたぞ!
-
距離感がいい(ケッコンお断り勢
-
>>900
距離感のいいスレ立てを頼む
-
比叡は提督はお姉様に相応しくないから私で我慢してくださいとか言っちゃう(二次創作脳
-
雷、しれーかんのために次スレ立てちゃうね
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1217隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1465793374/
-
夏イベは早潮、夏潮辺りがくるのかねぇ
親潮来たし、どっちも夏竣工だし
-
>>903
スレ立て乙です
春イベの新駆逐はどれも好きだけど夏にも置いてもらえるのかな
-
試製46は金剛型でもぺナ小だから改修してフィット向上した35.6とセットで載せれば丁度いいんじゃない
-
冬に冬月来なかっただろ!いい加減にしろ!
-
今月末のメンテで水無月実装しないかな
-
そんなんじゃダメよって指で×つくるのくそかわ
-
試製46を産廃とか言ってるのって持ってない奴の嫉妬だと思ってたわ
あれ41で改修出来て悪くないゾ・・・今は試41改修出来るからあんま出番ないけど
-
>>903
乙雷
エロ下着の駆逐がまた増えてしまうのかいいぞもっとやれ
-
>>903乙
いずれは六駆全員の季節限定グラが見たい
-
試製46cm四本あるけど一切使ってなくてすまんな
-
>>903
おつもが
産廃という訳ではないけど、別の装備で代用が利くから必要という訳でもない、そんな感じ
-
>>910
ただ41砲が素材の砲って優秀なのが多いからどうしても後回しに
最初に入手した1本だけは★MAXにしたけど後は保留
-
>>910
高速戦艦には41系とペナルティは同等だから、
試製41と試製46は2号砲と3号砲の関係に近い
改修済みならまだまだ使いではある
-
>>903
おつ雷ちゃん
こうスレ立て常連がいてくれると荒れることもなくていいな
-
試製41がわりと有能すぎてこれでいいじゃん的な
-
試46は比較的早期に入手できた1本を改修して使う分にはコスパも含めて優秀だと思ってる
早期に入手できれば・・・・
-
射程超長目当てならある程度互換性があるパスタ砲改があるからな
アイオワ砲ない時は支援で有能だったけど結局は支援なので改修せずに放置してた人は割といそう
というか自分はそうしてた
嫉妬はちょいと被害妄想が過ぎるんじゃね
-
試製41砲2本しか持ってないから3本くらい試製46と変えてほしい
-
>>921
そこに扶桑姉妹と勲章があるじゃろ
-
>>903おつもが
空母には適当な砲を持たせて修理させてたのに勝利ログ…
勿体ないことをしよってほんまにもう
-
あれやこれや改造してたら結構な数の★つき大口径主砲が
こんなに何に使うねんってくらい
-
無駄に★つけちゃって餌にもできない廃棄もできないやーつ、わたしです
廃棄したらネジ半分くらいでいいから回収できる機能ほしいのぅ
-
試製46は更新して46★5を作る為にあるんだよ
-
試製46cm砲が産廃って「軽い分ペナ少ないと期待したら、ガッツリペナあるじゃねぇかクソが!」って話じゃないの
-
試製35.6砲のフィット向上来たし二本目改修しようかと思ったが、
ルート固定でどうしても必要か、掘りで低燃費の戦艦がほしい、って時以外に
イベで金剛型を出す機会が最近ほぼない事を思い出して迷う
-
38改を改修するなら試製35.6を改修しない理由がない
-
イベの連合艦隊でもないかぎり試製41や41★MAXでまったく問題ないからなぁ
-
取り敢えず命中プラスの砲は改修
パスタ改は例外で改修
-
>>930
これだな〜あとは試製51★MAXが2つもあればだいたい事足りるし
-
35.6はケッコンしていない金剛型2号用に良いかも
そこにネジを回す余裕は俺にはないけど
-
金剛型に限って言えばそうだが他は火力1より命中1のが価値高いと思う
-
35.6は金剛型のフィット上方修正であって砲自体の命中上方修正ではないからね
-
ほぼ専用みたいな装備にネジを割く余裕はない
-
ほぼ専用みたいな装備だけど試51砲にネジつぎ込んでる
-
>>903乙りんこ
相手155×2でこっち99の香取鹿島入れて演習旗艦アイオワにEXP3097だ
ほくほくほくほく
-
電探にもネジつぎ込んであげてください
-
しばらく改修追加が来なかった時が最後のチャンスだったな電探は
-
駆逐の対空CI用に13号改を1つだけmaxにした
あとはぽいぽいに★6の22号改をおごってやったっぽい
-
電探は13号改一つだけ改修したわ、☆6までだけど
-
パスタ改よりは断然いいのが試製46だな
-
長門型改二で持ってきてくるれる
そう思っていた時期が僕にもありますた
-
もはや長門型改二よりサービス終了の方が早いでしょうねぇww
-
>>943
検証結果とか見ると、そうは言い切れないような・・・
ttp://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2612825/173710/878fabe266f0b8b1491869863caab1a9fc527ca8.png
-
ビスの装備38改二本MAXで物足りなくてパスタ改二本MAXにした直後試製41改修が来てしまった
結局そのまま38.1改を愛用してるな
舎弟も伸びるしいい感じだと思うことにしてる
-
舎弟も伸びる……ろーちゃんのレベルリングが捗るのか
-
>>946
これを見ると38改と試製41、あとは試製51を強化しておけばだいたいOKな感じかな
-
これってパスタ改って大和型アイオワ以外の戦艦で
命中高いって見方で間違ってないよね?
ノーマル41の糞さ加減もさることながら試製46と46の微妙さ加減もやばいな
-
すまん金剛型大和アイオワだったわ
-
Iowaは未登場なだけじゃないかなしらんけど
-
知ってるよ。こいう話題てt細かいこと突かないと我慢できない奴がいるから
態々加えといた。どんな書き方しても爺と婆あのロバになるんだなw
-
(高速に41以上はやめておこう・・・16inch?うーん)
-
大和型にアイオワ砲強いやんけ、と思ったが改修考えるとひっくり返るんだろうな・・・
-
パスタ改のメリットはがっつり命中が下がる46よりお手軽に超長に出来るからであって
-
金剛の35.6フィット変更って結局どの程度なの?
-
機動部隊で反航キャップ狙う時に大和型と長門型アイオワローマ以外は46使わないと届かないから46はまだ有用
試製46はちょっとうんこすぎて使い方わかんない
-
>>946
1-1Lv99の赤疲労検証だと思うけど試行回数いくつのデータ?
-
イタリアの41のデータがおかしいっぽい
-
なんだググって見たけどデータじゃなくて
予測をグラフにまとめたのか
-
とりあえず手に入った試製は全て☆10にすればよかろう
装備付け替えの手間も省けるし(ネジ購入過激派)
-
>>946は、詳しくは元ページを自分で見て判断しておくれ
ttp://ch.nicovideo.jp/pixy_for_ever/blomaga/ar994724
-
>>959
とのこと
要約
LV99赤疲労で同種主砲2本積みを中心に命中率を500試行以上の実測データを追加して分析を行った。
同種2本積みの主砲の命中率は以下の6群に分類され、命中率増減の補正は戦艦の種類別および主砲別に設定されている可能性が極めて強いことが示唆された。
-
俺の試製18センチ砲は不発なわけだが…
-
いいからそのペンギンしまえよ
-
使う予定のない提督の主砲はモスボールしちゃいましょうね〜
-
こいつはだめだ、砲身が曲がっててまともに撃てねえよ。
-
試製つまり実戦配備されていないということ
-
カーンカーンカーン
-
独りぼっちの試し打ちはさびしいもんな…
-
キラー・カーン
-
知ってる
サッカーのキーパーの人でしょ
-
>>965の砲の本実装はよ
-
金剛型:試35.6、次点で…なんだろ?
独伊戦艦:381改、次点で試35.6
扶桑型:試41、次点で381改
伊勢型:試46、次点で試41
長門型:試51、次点で試41
大和型:試51、次点で46
命中と火力のある程度の両立考えると基本はこんなんかね?
通常や連合でこっから変えなかったり火力寄りにしたり命中寄りにしたりするんだろうけど
-
非婚未改の状態だからあてにならん
-
ケッコンフィットとやらも改修やらも
その後続報聞かないし目下情報はこれしかないから
俺はこれを当てにするけどな
-
今見たら試製46が5本もあった・・・まだ試製41の方がありがたいのに
-
>>975
射程
-
しかし砲がどうこうって言うより金剛型不遇だな
火力18以下の砲じゃないと命中に結構なペナルティかかりますよってんじゃちょっと使い辛いな
イタ戦馬鹿食いする上に柔らかいからあんまり好きじゃないんだよなぁ…
-
個人の感想だけど金剛型は未婚でも通常艦隊なら46でも十分当てるし、
連合なら火力補正が掛かるから反航や中破以外なら問題ないのでむしろ便利な気がする
-
高速戦艦や金剛型そのものにルート固定でもなければ航戦が大活躍っていうのが最近のイベント
さすが師匠。先見の明があった
-
柔らかい(どごがとは言わない)
-
>>980
それ金剛型の火力が改善したら
馬鹿食いする上に柔らかい上に火力も金剛型と比べてどっこいどっこいなイタ戦はいらない子になるんですがそれは
-
>>981
戦闘の半数弱が反航戦以下の火力になるのに
反航以外なら問題ないってのは問題大アリってことだと思うよ
-
>>984
確かに言う通りだわ
納得した
-
なるほど
試製46とかいらないと考えるのは今さら感があるってのもあるので
早期に手にいられなかった奴の嫉妬と言われればそうかもしれないな
俺はもってない
-
381改という類似品が出たからねー
-
伊艦って高速航戦なのにどうして金剛型と比較になるのは何故なのか
-
戦いは愛だよ兄貴
-
高速だからだろ
何故とは欠片も思わんが
-
高速戦艦同士で比較する事は不思議か……?
-
高速で比べるって言ったら金剛型でしょ
-
何故って義兄弟の杯を交わしたからだろ ローマだけだけど
-
いいからアイオワで5-4周回だ
-
別に長門型との比較でも良いけどやっぱ性能のわりに燃費悪いなーで終わる
-
航戦と戦艦で差が出ることよりも
高速戦艦と低速戦艦で差が出ることのほうが多いんだから当たり前だろう
-
ケッコン金剛型の利便性は素晴らしいぞ
-
瑞雲が積めるかどうかではないのか!?
-
戦力を突き詰めた際の最終編成に入り辛いだけで性能自体は十分だわな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■