■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【イベント】 限定海域 情報交換用スレ103 【16年 5月】
-
イベント限定海域用の情報交換スレです。
次スレは>>950の方が立ててください。
スレを立てられない場合は、次の方を指名してください。
また、>>950と指名者以外の方が立てる場合は、
重複を防ぐため宣言後に立ててください。
【イベントに関する相談はこちら】
限定海域(イベント)の準備・相談スレ16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1464143018/
【前スレ】
【イベント】 限定海域 情報交換用スレ102 【16年 5月】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1464083830/
-
報告用テンプレ
【海域】 E-
【作戦難易度】
【司令部LV】
【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ ダメコン
【ボス到達回数/出撃回数】
【所要時間】
【編成、装備】
1番艦 Lv
2番艦 Lv
3番艦 Lv
4番艦 Lv
5番艦 Lv
6番艦 Lv
【入れ替え】
【陣形】
【支援艦隊】
【コメント】
-
運営ツイートによりE6に関するギミック発動条件が判明しました
※以下、運営ツイートより引用
5/5実施の臨時メンテナンス以降、後段作戦の敵中枢泊地の艦隊に対して航空攻撃が有効です。
また、後述の方法で後段作戦:第六作戦海域の【中枢棲姫への航空打撃力】をさらに向上させることが有効となっています。
・第六作戦海域 A/G/Lポイント
・第五作戦海域 Iポイント
のうち、二か所以上で各一回<S勝利>することで中枢棲姫への航空打撃力が向上します。
残りのポイントをクリアすることで同航空打撃力は少しずつ増強され、全条件を達成すると中枢棲姫登場時のボイスも変化します。
※※本効果は、春イベ中継続します。※※
-
【 攻略編成情報 まとめ 】 [更新 : 2016/05/11(水) 22:00 / 情報交換スレ97 >>731まで確認・更新終了]
[ E-1,2,3,4 ]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/741
[ E-5 ]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/744
[ E-6 ]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/745
[ E-7 ]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/746
その他
[E-7] 機動編成・空母棲鬼x2回避ルート固定? (A→C→F→I→J→M→N)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463307169/953
-
>>1乙
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1464083830/891
なかったからなぁ、あっさっき突破したわ、でかいけどどうせだから編成
なお補給はしたが夜偵発動せず、しかも装備換装忘れで2箇所ミスしてるままだった模様(間違い探し感)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1654828-1464676818.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1654824-1464676692.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1654825-1464676721.png
-
道中支援
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1654826-1464676750.png
ボス支援
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1654827-1464676767.png
Wasshoi
-
>>1
スレたて乙
阿鼻叫喚の春イベも最終盤か
悔いがないようにいきたいね
-
みんな航空支援の駆逐に電探がん積みしてるけどさ
それ意味無いんだよね…
-
>>6
それじゃ夜偵発動は2/3ってところ
とくに見るべきところはなにもなかった。画像貼れるようになろうな
おつかれさん
-
かと言って他に積むもの積んでも意味があるものもないし
-
ぶっちゃけ航空支援の駆逐は捨て艦でOKだからな
-
>>10
旗艦にした方よかったかねぇ、まぁ編成ミスってもなんとかなるんだなってことでどうか
画像貼れてないかな、俺見れてるけど
-
画像はうちは普通に見えてるよ
-
キラさえついてりゃなんでもいいんだよ
装備載せ換えんのが面倒なんだ
-
うちのjaneだと5番目見れなかった。ブラウザだと見れる
うち特有の不具合だったのかもしれん。原因はさっぱりわからんが
-
>>16
ああホントだ、これだけミスってるっぽいな
うちはプラグイン入れてるから気付かなかったわ
-
よくわからんがこれなら見られるんじゃない?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1654827-1464676767.png
-
ドットコムスラッシュiスラッシュが
五番目だけドットコムスラッシュrスラッシュになってる
-
潜水にカミ車で昼戦ボス確定スナイプ*2なんて知らんかった…
-
4-5で潜水デコイするときも使えるで
まあ4-5程度なら素直に魚雷二本持たせたほうがいいが
-
4-5の港湾には特効ないから単なるカスダメに過ぎんのだよな
魚雷積んだほうがまだマシと思う
-
今だったら水戦で制空補助じゃね?
-
>>9
航空支援の駆逐の影響の検証って終ってるの?
意味無いってなら知ってるんだよね?ソースよろしく
-
>>24
航空戦と同じ処理って分かってる
熟練関係ない、制空状態で割合撃墜起こるとか
わざわざ駆逐どうのの検証する必要ない
もしどうしてもというならご自分でどうぞ
-
検証結果はないけど何かあるって考えるほうが不自然だよなー
-
ID:EWdaa3nc0への質問になんでID:LKF7Jwm60が答えているのか
-
>>25
艦載機の仕様がそうなだけでなら駆逐は関係無いから航空支援も関係ないでしょって理論?
-
そもそも何を装備しても同じなら電探がどうのこうの言う必要全く無いのよね
-
なにこのスレ質問された人にしか回答権がないの?
-
>>28
普通は関係ないって思うかなぁ…
あるかもしれない、もしあったら嫌だなぁと思って電探積んだりキラ付けしたりするの嫌いじゃないよ
俺はやらんけど
-
何回もキラ付けしに行くから電探3積みっぱなしにしてたわ
別にドラム缶2でも素手でもいいけど
-
俺はおにぎりガン積みだったな
結局丙に逃げましたけど……
-
関係ないだろうけど無意味だという証明も出来ないわけで
霞乙とか使って大型電探乗せてるとかでもなきゃ
別にイチイチ突っ込むところでもないわな
-
結局わからんのかーいw
-
>>30
普通はレスされた人が答えると思うぞ。もしくは最低限横からすまんが〜的に注釈ぐらいは書くとか
-
>>9
思わせぶりなだけか
こんなスレで
-
影響ないと思うけど、積んでなかったら装備してないですよニキが飛んでくるから電探載せてる勢
-
たぶん意味ないんだろうな〜と思いつつ駆逐艦に電探ガン積みしてる
少ししか時間も手間も変わらんし
-
他の支援からの使い回しだしいちいち変えてない
-
意味はないが、害もないから御守りのつもりで載せてる。
というより、載せておかないと落ち着かないが正解か。
-
トンボ釣り的な意味で熟練見張り員とか効果あるんじゃないかと疑ってる
-
ソナー載せた演習数合わせ用駆逐そのまま送り出してたけど
普通に仕事してたな
まあ少なくとも駆逐の装備如きでごちゃごちゃ言い合う価値は感じられなかった
-
二年目突入にして初めて甲勲章のチャンスなのだがE7ラスダンにして残り燃料3k、ボーキ1k。このまま心中覚悟で挑み続けるか、丙に落として1からやるか。どうせ課金はするが、チャンスは就寝までのあと数時間。最後に決めるのは自分だが悩みを聞いてほしくてな。みんなも頑張って。
-
編成見ないと何とも言えんが、丙に切り換えるとしても資源1〜2万は欲しい
甲で最後の出撃をしてどんな結果が出ても寝てしまうのが良いと思う
-
甲勲章とアイオワの二兎を追って一兎をも得ずを
体現したかのような提督だな
-
丙も厳しくなってからなんで悩んでるんだ
-
丙でももう間に合わんだろう
-
相談スレも店じまいの様相だしな
こういうとこ来るにしても遅い
-
丙への転進を決断するとすれば、燃料12000、他8000を割った時点だろう
そこからなら引き返せる、そこからはポイントオブノーリターンを超える
-
ノータリンに見えた
-
資源課金するみたいだし好きにしろとしか
-
ポイントオブノータリーンはどのへんじゃろな
-
過ぎちゃってる予感
-
資源課金しても体力が持たんだろこの状況…
-
まだ数日あるなら資材四桁でも何とかなるが……さすがにもうね
あと丙でも、ストレートとしても少なくとも2時間は見込んでおかないと
-
ああ、一周にそこそこ時間食うもんな
90分割ったらもう物理的に無理だろうか、最短7出撃だよね
-
今日ここ参考に航空周り見直して3回目ぐらいで開幕ガチャ勝利からの甲クリアできたわ
第一に艦戦4入れて航空優勢にしてたの今考えるとそりゃ厳しいよなあって感じ
例の基地編成発案者及び編成晒しの方々に感謝
航空支援が支援の制空値参照するなら支援の艦戦は2でよさそうと思ってそうしたけど実際どうなんこれ
-
資源課金と4,5時間時間とれるなら問題は無いだろう
-
丙なら課金で資源間宮伊良湖買って強行出撃するなら1時間半もあれば終わるね
甲だといくら課金でゴリ押ししてもラスダン失敗の度に航空基地隊の熟練度つけ直しの可能性あるからキツイな
-
いくら丙でも基地航空隊にクールタイムつけんとゲージ破壊時に役立たずになる
-
あそこ1周が長いからバケツぶっかけながら10回連続出撃した程度じゃ疲労つかなかったんだけどクールタイムなんているのか?
-
基地航空隊にかけるバケツがあるとは知らなかった
-
途中撤退がなければ、連続出撃でほぼ問題ない。
-
まぁ「休息」にしておけば意外と早く回復するがバケツぶっ掛けたくはなるな
後、艦むすの方も「休息」が欲しいわw
-
>>63みたいなアホくさい煽り、艦娘にぶっかけたに決まってるだろ、10回連続出撃した程度じゃ(基地航空隊に)疲労つかねーんだよ
航空隊の疲労は普通の攻略じゃ1度も見なかったな
E-5潜水熟練度付けでも休息札あるからやはり1度も見なかった
-
E-5熟練度付けで疲労見ないってどういう運用してんの
俺と基地航空隊の仕様が違う可能性があるから詳しく教えてくれ
-
E-5熟練度付けで疲労させないって本当なら大事件だな
手順はよ
-
春風掘りの時にE7でも疲労したのを見たことはある
E5熟練上げなら言わずもがな
-
こういう奴が航空隊使えない丙でクリアするわとかになるんじゃね
-
育成駆逐1バイト駆逐5でE-5出撃、ボコンボコン爆雷エフェクトが延々と5〜6回続く、たいがいS勝利して帰ってくる
母港帰ったらすぐ出撃押して休息札にして戻る、旗艦の燃料だけ補給して、大破したバイトが居たら装備外してカンカンする
新しい駆逐入れてソナー爆雷装備させたら出撃札に変えてE-5出撃
無事故だったバイト駆逐でも5戦で燃料が必ず尽きるからどうしても入れ替えが生じる
装備外してカンカンする、新しい駆逐入れてソナー爆雷装備させたら出撃札に変えてE-5出撃
敗北付けないように熟練度上げてたらこうなった
-
帰ってきたら即休息に変更して数分待ってんだろうなーとは思ってたけど超面倒なことやってんな・・・
-
数分待ったつもりは1度もないけど、大破した艦の入れ替えがある
結果的に数分経つね、1度でも入れ替えると燃料切れるタイミングも変わるから
一斉に全駆逐入れ替えではない、どうしてもずれる
-
それも考えたんだがただでさえ時間かかる熟練上げがさらに遅くなるから大人しくまるゆにした
-
バイトやまるゆじゃなく対潜水雷せんたんでやってたな
入れ替えとかないから艦も航空隊も疲労しまくり
まあ真っ赤でも敗北はつかないし
-
今日び負け数増えてもどうということはないしな
勝率の足切りってさすがに今はもうないだろうし
-
元の出撃数が出撃数だけに熟練あげくらいじゃ1%も下がらんとかあるしな・・・
-
基地の航空隊どうしよう
はずしておくか、そのままか
悩む
-
そのままでいいんじゃない?
万一あったら状況説明して戻してって意見送ればいいだけだし
-
俺は瑞雲1機だけ残して全部外しておいた
イベンゴ後に不具合おきてもおきなくても、その補償があるにしてもないにしても万全
-
>>78
大事なのは外しといてどうでもいい無印21型とか突っ込んでおけばいいw
-
瑞雲を生贄に詫び掛け軸を召還
-
お詫びの瑞雲をやろう!
-
休息札が解除できなくなってボーキの回復が停滞したりとかな
-
>>84
つーかそもそも何なんだあれ
不具合にしてもそうで無いにしても、パイロット休息なのにボーキ回復滞るとか意味が全くわからない
-
体はボーキでできている
-
血潮は燃料で心は鋼材だった……?
-
友永「村田、外泊証明書だ、サインしろ」
-
F-20(村田隊)
-
お前らが思いつくような問題なら解決できるだろうから平気だな
-
基地航空機隊は全部外されても次付け直しに無駄にボーキ消費させられて
万一登録されたまま次イベまでロックされたりしても祭になるしで
どうすんのこれ
-
F/A-18A(友永隊)とか普通に欲しい
-
強制的に解除とかw
-
陸上の敵を一発で殺せるスツーカ(ルーデル隊)をですね
-
基地航空隊はとりあえず要らない艦載機配備してメンテ後に「配備した艦載機消えてるんですが?」と不具合報告しておくのが吉だな
-
>>94
誰が倒したか分からん戦果報告がめっちゃ増えそう
-
難易度ヘルアンドヘルが実装されてこっちを一撃で轟沈させてくるフラレが投入されます
-
メンテ後6-x海域またはx-6開放で航空支援使いますってオチじゃね?外してくださいと言ってないし
-
駆け込みラスダンしてる奴は航空基地の取り扱いは細心の注意を払えな
-
E7甲終わったー
基地航空隊が禿げまくるって聞いたからびくびくしてたけど
第一航空隊を戦闘機隊4
第二・第三航空隊を戦闘機隊2攻撃機隊2で編成して全部ボス集中で挑んだら
10回ほどのボス攻撃で熟練度禿げはほぼ無かった(たまに攻撃隊の1中隊の棒が1本減る程度)
ただもっと攻撃機増やせば突破率は上がってただろうからどっちが良かったのかは分からない
-
>>100
そりゃ攻撃機増やせばダメージ上がるしな
流行ってた拮抗6編隊は即熟練禿げあがるぞ
-
>>100
制空状態良くても対空放火で結局禿げるのよ…運がよかったのね
-
3-2-1全優勢でも普通に剥げまくるからな
-
艦戦多めは手間惜しんでクリア投げ捨ててるようなもん
1:1:1にしたら圧倒的に成績上がったし
-
>>101-104
敗北数をむやみに増やしたくないから
E5航空ショーは避けたかったんよね
第一艦隊のちとちよの攻撃機もほとんど禿げなかったし
運良くツ級が防空担当になる事が少なかったのかな
-
中枢と空母の対空がツ級超えだから
基地航空隊が成果を上げる(下四匹を沈める)ほどに全滅の憂き目にあう確率は上がっていく
野中殿は死ぬ
-
なんで野中殿すぐ死んでしまうん…?
-
12機なんて空母棲姫相手に割合撃墜と固定撃墜両方引いたら制空確保しようが全滅確定よ
-
逆にstage1で1機も落ちなきゃ割合撃墜と固定撃墜のどちらかが失敗もしくは空母棲姫担当じゃなかった瞬間1機以上残るの確定だけど
-
固定引けば全滅しなくても熟練度下がるけどな
-
ギミックの人が沼ってる配信で押し付けにいってて面白い
-
この時期にギミックありまぁす!とか言いに行くとか邪悪そのものだよな
-
解き方は別にしてギミックの存在そのものを最後まで運営が知らせずに終わったイベントはないからな。
-
ギミック(航空攻撃特効)
-
ギミック(E7輸送艦隊)
-
お疲れ
-
いまニコ生でみたんだけど
リザルト表示前にF5おすと熟練度変化おきないんだね
削りでは使えないけどラスダンでこれ使うだけで相当時間節約できるじゃん
これ懲罰ないならまじひでー仕様
時間返してくれ
-
熟練度変動はリザルト入る時の通信で反映されるからな
スレにも何度か書かれてたと思うし知らないのが悪い
もっといえばそんな仕様にした開発が悪い
-
それって表示上の熟練度だけなんじゃないの?
鯖側では変化してそうだが
-
演習の熟練度変動と同じパターンじゃないの
-
知らんかったわ
基地航空だけ?空母も?
-
実際ラスダンやって母港の基地空補充するとき1つも落ちてなかったよ
-
リザルト前にF5→母港戻る→再度F5するとやっぱり削られたところは禿げてた
-
ほかのラスダンクルーズでも急にF5熟練度回避の話題ばっかりになったし
意外と知られてなかったっぽい?
まじでひどい仕様だわ
これラスダンで戦闘結果送信してリザルトにとばなかった奴全員BANしてくれ
練度つけなおしにどんだけ時間使ったと思ってんの
不公平すぎ
-
演習の熟練度変化の例があるし、出撃が終わった直後じゃなくて
さらにもう1度熟練に変動が起こりえない場所に出した後に確認しないと
見た目だけ変わっていないのか、実際に変わっていないのかの確認になってないよ
-
演習と同じなら次の熟練更新の時に内部値に戻されそうだけど、大丈夫なのかな?
-
まぁ余裕もってやれば気にしなくてよくね
見た目がかわらないだけの奴かもしれないし…
こわくてやれないなこれは
-
あ そんな仕様なのね
-
>>124
それ猫対策できないって遅くとも13夏には言われてたから…
猫った奴はとりまBANって宗教ならすいません
-
まあ熟練消えてないと思って出撃させたけど内部的に消えてたら笑うw
-
E-7D甲堀で夜戦でS取れなかったら手が滑ってたよ
熟練全くハゲてなくて笑ってたわ
-
熟練度といえばネームドは元々初期値の熟練を2本ぶんくらい持ってるから、ハゲてもそれが表示させてたりするよね
でも1-1に誰かキラ付けさせて戻ってきて確認したら……
あれも何とかして欲しい
-
取って付けたようにやってたわそれとか言う奴がいてウケル
-
少なくとも専ブラで見る限り内部の制空値変わって無いし、ギリギリの制空で調整してるとこでもきちんと制空確保出来てたから多分、熟練度剥げてないと思う。
-
>>126
艦隊に積んだ場合は出撃して帰投したときじゃないと表示が反映されないことと、基地航空隊の第1派と第2派の間で熟練度が変更されていそうな挙動とを合わせて考えると、その可能性が濃厚と思う
-
>>133
イベ真っ盛りにF5推奨するわけねーだろ
-
>>134
陸攻の制空には熟練ボーナス付いていないと聞いたけど、
それが正しいなら見ても分からんような
-
>>137
熟練MAXなら+3される、制空ギリ互角調整で第一が互角取れてたなら、そういうこと
-
ボスでF5おして再起動した時点で
鯖からおくられてきた熟練度もう1度よみこんでるんだから表示ずれも糞もなくね?
-
今回のイベントもお世話になった。ありがとう
-
おつかれさまー
-
親潮拾えんかった
時間かかるしS取れないしで散々だったわ
-
昔に比べたらF5押す回数減ったなあ
-
なる、大丈夫だったのか
でもログインしなおしめんどいしわすれてそうやね
-
終了と同時メンテ突入忘れてたわw
-
みんなお疲れさま
今回はイベント自体がグダグダだったこともあって大変だったけど
このスレには非常にお世話になった
-
>>134
内部の制空値は、サーバ側所持の値のことかと
APIで送られてきたデータでクライアントが戦闘結果を計算するわけじゃないし
-
みんなお疲れさま。
出勤5分前の出撃で二隻目のゆーちゃんゲット出来た。
ロケランも増えたし、春風、親潮もゲット出来たしまあまあ楽しかったが心残りはE5丙で突発した事かな。
しばらくは遠征で資材を貯めつつ未消化の任務をこなすつもり。
-
今だから言うけど
俺が報告した局戦1-1-1互角編成が流行して、それでクリアしたって報告が出てくるのが結構嬉しかった
俺は毎回クリア編成どころか堀編成まで粗方出揃ってから動き出すからこんなことはあまり起こらないと思うけど、
毎度ここでやいのやいのやって編成練るのは好きだから、次イベも楽しみにしてるよ
また次イベントで、このスレで会おう。お疲れ様
-
またな
-
局戦編成は助かりました
開幕が仕事しなくて困ってたもので、あれにしてから仕事始めて、2回で割れました
-
21氏の基地編成案は多くの提督の助けとなったな
ありがとう
-
live.nicovideo.jp/watch/lv265028950#2:08:45
さっきのF5の件
プレミアムの人ならTSみれると思うけど
補充画面で機数0期になってるのに熟練度落ちてないねやっぱり
F5した時点で蔵側にデータもってないわけだから
それ以降鯖から受け取った熟練度が減ってないってことになる
-
>>153
演習で艦載機が全滅しても熟練度が下がったように見えない
次に出撃してもどってきたらあら不思議、熟練度が禿げてる
というくらい不思議な処理をさせるプログラムを作った所だよ
-
演習も終わった後F5したら変わってるでしょ
だから基地の場合もう変わりようが無い
-
それは単にサーバーからデータを受け取る処理をしてなくて
最後に受け取ったデータのままクライアントが表示し続けるからおこることであって
>>153のいうとおりF5押した時点でデータはリセットされるわけだから
基地空の画面表示するまでのどこかで最新の(戦闘後の)データを受け取ってることになる
だからその理屈は通らない
しかもTS全部みたわけじゃないがこの言い方からしてこれがはじめてのF5じゃないんでしょ
過去に何度もF5をつかってて依然として熟練度が維持されてるって時点で疑いようがないかと
-
F5して変わってるのとF5してもかわってないのは天地ほどの違いがあると思うが
通信処理の仕組み軽く分かる人なら理解できると思うけど
-
演習全滅はやったことないけど
ネームド艦載機全滅させられて//になってログインし直しても//だけど一度出撃すると熟練度なしになるようなことあるし
ログインし直した後の結果なら信用出来るって事にはならんと思うよ、今回のケースは剥げてないかもしれんけど
-
F5した後表示されてるデータは鯖のデータと一致してるわけか
そもそも正しい仕様だと陣形選択した時点で熟練度も変化してなきゃいけない
(ダメージや轟沈処理なんかはこの時点で決定される)
それ以降F5して鯖とデータがずれるってことはありえないんだよな
リザルトで熟練度が反映されるっていう糞仕様のせいでこういうころがおきてるんだろう
知ってる奴と知らない奴で消費資源や時間に相当の差がでてると思うとまじでむかついてくるわ
-
>>158
それまじ?
それがありえるなら今回のことも説明つけられるけど
だとしたら熟練殿反映っていつどうやって計算されてるんだ?
次の出撃までずっと鯖側で前の戦闘結果保持してるってのも不自然だし
内部で2つの熟練度のデータ保持してるってのも不自然な気がする
ちなみにその状態でスロットの装備いれかえたら減少する熟練度ってどっちの装備になるんだ?
-
>>160
友永殿村田殿の全滅後の表示が変なのはわりと周知の事実だと思ってたけど
>ログインし直しても//
この部分はあんまり自信なかったりする、そういうことをやった記憶はあるが記録してたわけじゃないから
メンテ明けたら3スロにでも入れて試してみる
-
いや熟練度の表示がずれて更新で反映されることがあるのは知ってるよ
ただF5やログインしなおしてもずれたままってのは自然に実装してれば考えられないんだよな
鯖側でも2つのデータを同時に保持してるってことになるし
-
イベント本当にグダグダでたまらなかったな
でもこのスレにはお世話になった、感謝
-
I shall return.
夏イベは深海エノラゲイと対決だ。
-
検証気分でごちゃごちゃ言ってるけどオンゲでF5するなで終わる話
-
F5で熟練度落ちないかどうかってかなり重要な情報だから自分も真相知りたいんだが
情報交換する気がないなら他行けば
-
確かに熟練度のつけなおしが重すぎるから1回の成功率少しでもあげるために水上速吸が優位だったけど
熟練度付けがないなら機動で試行回数勝負してみたかったな
結構スレおってたけど過去スレでそんな話でてたっけ?
-
f5知ってりゃ丙落ちしなかったな
ラスダン1時間に1回しか出撃出来なかったし
-
俺は教えてもらったから知ってたけどF5は話題にするものじゃないからね。
バイト運用の話するだけでも批判してくるマジヲタいる板だし
イベント終わったから話題になるっていうのもクソイベに相応しい皮肉な話だな
-
公式RTAの装備が意外と使えるやつだったな。
雷電クラスの装備を配ると思っていたのに。
-
流星六〇一くらいのポジかな
E-7甲って結局ほとんどの人が水上でやったのかな
機動秋津洲しかやってないけど
動画とか見る限りは水上そこまで優位か?って
-
水上優位なんて話になってたっけ?ちょっと記憶に無い
熟練リセットを嫌って水上を選ぶ人は多かったとは思うが
-
何やかんやで第二から叩かれるという機動そのもののデメリットとか
あと熟練周りで実質的に出撃コストが増えるのを嫌う人とか
基地隊と支援で結構な数の攻撃機持ってかれるから本隊に回す分が少ないとか
理想的な形に持っていったりそれを維持するためのコストが高い印象
今回は開幕が強いからボス戦で上手く回った時の強さは機動の方が上だろうけど、
上手く回ることを前提にするなら水上でも普通に勝てちゃうからね
-
ただでさえ航空基地での禿上がりがきつかったのに
艦載機までも複数はげてたらやってられん
無難を模索する上での消去法からの広まりじゃないの
-
ボーキ無い提督は機動部隊選ばないんだからそこをきちんと踏まえろよ。
自分はE-7でボーキ4万以上減ってたから、多くの自然回復でやってる人は機動やると胃が痛いだけ
ネームド艦攻が多い人、装甲x3持ちだったり、甲で機動部隊やれる人は兵站、兵装充実してる
-
練度高ければ機動のほうがSは取りやすい思うよ、特に速吸使うなら
-
燃料弾薬がボーキどころじゃない勢いで減るから
ボーキの心配する勢は比較的レアなのではって思う
-
必要なのは練度っていうか固定撃墜引かない運じゃないの
機動のメリットがボスまで生き残るかどうか
-
100-21氏、航空隊編成使わせてもらってクリアしましたありがとうございました
空母おばさんアレルギーなので機動は絶対無理と思って選ばなかったなあ
-
被害に関してはボーキより熟練上げ直しの時間消費がやばすぎる
今まで艦攻を大量に用意する必要は一切なかったから趣味で友永増やしてる人でもない限り機動じゃまともに回せない
-
逆RTA勢のニコ生配信には笑わせてもらったわw
ミラーでボスチャレンジしてる生主抽出して配信してくれてた人いたから見るのが楽だった
おまけに他人の動画だからミラー配信主も視聴者もコメントも辛辣でおまけに深海棲艦側の平和を願って一致団結してるのもいいなw
逆RTA勢の身体を張った艦これ芸に感謝!また夏お会いしましょう
-
航空戦が重要な今回だと、割合撃墜も何気に厳しいからね
道中AマスとBBAに毟られて残機禿げ上がってたり
BBAマス撤退だと空襲も2回喰らった後だから、ノー空襲のフラソ事故より時間浪費もしんどい
-
熟練度のサポートない空母だと砲撃戦の火力が物足りなくて、熟練度を付け直す時間は惜しいから、水上だったな
中枢も古姫もやたらと避ける気がして、連撃と比べてカスダメすら入らない空母が使いづらかったってのも感じた
-
イベでの艦載機の熟練度剥げなんて北方+東方やるだけでほぼ全て戻ったよ
-
戦艦用の砲改修が微妙だったから機動に日和った
そういう逆向きの消去法でも甲クリアはできた
-
航空戦力を持ち込みたければ軽空2隻入りの水上という選択肢もあったからな
瑞雲や水戦で制空値をサポートしてあげれば艦攻5スロくらいは楽々持ち込むことができたし、
機動に比べて敵の迎撃がかなり弱いから軽空の搭載数でも難なく生き残れる
-
扶桑姉妹もぷち軽空母として使えるしな
隼鷹の3スロ目は死んだことがあったが、扶桑の4スロ目は何とか攻略中の全滅は無かった(残機1はあったが)
途中血迷ってる時には、水上で秋津洲だけでなく山城を水戦晴嵐キャリアにして空母の艦攻増やすとかも試したな、いい結果はでなかったが
-
そういえば昨日の>>161の話だけど再現出来たよ
1, 雲竜型の3スロに九七友永殿を入れて全滅するのを待つ
2, 全滅後熟練度が//であることを確認する
3, ログインしなおす//のまま、キャッシュクリアしてログインし直すもやはり//のまま
4, 1-1に出撃して一戦撤退して母港に戻ると熟練度なしになっている
一体何がどうなってこういうことが起きてるんだろう
熟練度的なのを二重に持ってるよりはまだ熟練度データnullなところを装備に設定された初期値で表示してるとかそっち系?
-
>>181
もう来るなよ
-
今回はこのスレ落ちないんだな。
前回はイベント終わったら速攻で落とされたのに。
-
削除は大体1週間程度でやってもらってる
ただまあ状況によりけり
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■