■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1205隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1204隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1464079439/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=17
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
※イベント用関連スレです。
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
限定海域 情報交換用スレ
限定海域(イベント)の準備・相談スレ
-
>>1
甲
乙
丙
-
立て乙
今日の目標はしおい2
-
>>1おつ
前>>998
ってとこで、丙なら札無視できるし、制空も熟練があるから
最低限の艦種揃えて、三式さえ開発できれば突破は出来たのかなぁ?とか
航空支援はレベ1鶴姉妹を使ってる人さえいたし
初期レベでもキラつければ命中回避だけならレベ90くらいにはなれるゲームだし
-
>>1おつ
航空支援は練度関係ないだろ
-
熟練度もLVも関係ないとは聞いた
-
>>1
建て乙・・・ありがと
-
翔鶴瑞鶴は改造後のほうがスロット的に強いだろ
-
1乙、2丙、3丙、4乙、5丙、6甲、7丙
難しいステージとお札の使いまわし考慮して、これでもいいんだもんな。
E-5を分離させたのは運営はE-6を多くの人に甲でやって欲しかったという意図があった
甲だけ報酬が良かった
-
>>1乙
こういう議論になると前スレ>>998みたいに極論持ち出すのが必ず出てくるな
LV1でも全員クリアさせろなんて誰も言ってないだろうに
-
「編成」クリックしようとしたら金剛さんが飛び出てきた(5日連続14回目)・・・あると思います
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227757.jpg
-
>>12
そもそも誰もカジュアル層の代弁なんてしてなかったしな
-
このアスペ同士の戦い定期
-
秋月ポートレートでも同じことやらかしてすぐ外したなあ
見た目は好きだけど位置が悪い
-
難易度選択まで付いてるのに、まだ簡単にしろとか言うのか
代弁者か何かかな?
-
>>1
おつ
>>17
提督Lvで差を付けて最低難易度は離島棲姫のキラ付け、これだ
-
せいろんなんか、きっこえない♪
-
>>18
検証勢がハッスルしそう
多分だけど、離島姫と両中枢の特効具合同一だよね
-
ACのは紹介動画を見ただけの感じだと雪風がほんの少しだけイメージと違ったかなって思ったくらいで
相変わらず素晴らしいモデリングだったな
-
うーちゃん掛け軸にならよく誤爆してうっそぴょーん
-
せいらんなんかきこえない?(乱視
-
朝潮型改二のアナウンスが何も無いけどいつになるんだこれ
-
少なくともイベ終了メンテでは実装されないような感じですよね
6/10ぐらいかなぁ…
-
新しい家具が来ても結局、何時ものコンクリ壁+鉄格子に落ち着く
-
不幸の片方がイベ中に突如改二になった事例があるから
今週末のランカー報酬配布のタイミングでってのも異常とはならないけど
まあなさそうだな
-
>>26
鉄格子とか防空加工窓とか渋めのやつが意外に要職人な件
-
あれ、一式陸攻が12機中5機落とされただけで熟練>>が全部ハゲた。
こんなに厳しかったっけ?
-
集中させると1度目の撃墜数だけリセットされて熟練度は減るっていう噂もありますね
-
集中させた場合、1回目の攻撃で全部撃墜されてしまった場合でも2回目の攻撃の時にフルチャージされてるとかなんとか
その場合1回目ですべて落とされ、2回目の攻撃の時に1機も落とされなかった場合
損失なしなのに全部剥げてるということもありうる
-
>>28
防空加工窓にしておくと、鎮守府爆撃時の被害を抑えられます!!(0.5%)
-
そろそろ家具でトイレがほしい
風呂があるんだからトイレがあってもいいだろう
-
発送メールkpないよぉおおおおおぁぁあぁあああぁあ!!!!
-
ごめんなさい
-
>>33
ご希望にお応えして提督専用男子便器を設置しました
こうですね、わかります
-
立ちションしそうな艦娘
-
見張り員設置されてしまう
-
ペットボトル実装だって?
-
トイレ追加なら監視カメラも一緒に欲しいなぁ
-
>>37
嵐だな間違いない
-
攻略中>>29この現象代わりと珍しくなく起きてたから
>>31の現象はほぼ証明されてるようなもんだと思う
-
嬉ションしそうな艦娘
-
基地航空の最初の仕様では集中っていう選択がなくて
あとから追加したから変な挙動になってるんだろな
でもその不具合が無かった今回のような攻略用デッキは成立しなかったし
-
わんこ属性持ちは嬉ションしそう(偏見)
-
フフ怖属性持ちは提督に連れションに誘われてどうしていいかわからなくなりそう
-
>>41
嵐だけにスプリンクラー
-
イベの艦娘の修理ラッシュが終わる頃になると提督の修理ラッシュが来る明石さんの心中お察しする
-
>>47
放尿ツインになってしまったのか
拭いてあげねば(使命感)
-
副徹カットイン使ってみて思ったが、副砲で駆逐に命中補正乗ればいいのにな
そしたら連合の装備の幅が出来て面白いと思うんだよな
-
嵐の放尿トルネードか…ゴクリ
-
今度は1機しか落とされてないのに陸攻の熟練>>が消えた。
1回目の攻撃で全機落とされて、2回目の攻撃では1機だけ落とされる
帰投すると1回めの全滅判定で熟練度はリセット、残機は2回目の11機が残る
こんな感じなんかね?誰だよ、こんなアホな仕様を考えたやつ。そしてそれをokした上司。
ついでにこいつらを配置した人事。
-
イベントで心を病んだ提督が多いな…
-
病むほどのめり込めるお前らが羨ましいぜ
-
この元気ドリンクを飲もう
夜目も利くようになるぞ
-
鉄格子、コンクリ壁、トイレ、中破照月
何も起こらないはずがなく――
-
むしろ1回目で全滅してるのに2回目でフルチャージってユーザーフレンドリーじゃね?
1回目で全滅したら2回目は攻撃すらしませんってなるのがそりゃ自然だろうけど
-
提督は中破してなくても平気で手を出すけどな
-
中破羽黒にワイシャツ貸してあげられる家具の実装はよ
-
全滅したらチャージされないとかなると難易度が上がるのでやめてください
-
要はチャージ3回フリーエントリーノーオプションバトルってことだからな
-
リュウセイさんには勝てなかったよ
-
>>56
いやむしろ中破照月ちゃんにはトイレなしのままで
我慢プレイを続けて欲しいのですが…
-
ボーグ魔法さえあれば深海勢なんて・・・
-
明らかにバグっぽい挙動だけど2回メンテ挟んでなお残ってる辺り色々察するものがある
-
むしろこれ有利なバクだよな
どの道リセットされてるんだし・・・
補給は二回目の分だけだし
-
制空拮抗以上は保っているだろうに、一発目で全滅するのはゲームバランスとしてどうなんですかね。
-
更にVT信管が来たら…それとも既に相当品なのかな?
-
12機じゃあなあ……3分もあれば全滅しちゃう
バグというよりは落ちすぎるのを応急処置的にむりやり対応した産物な気もする
-
航空戦による消耗と、艦からの対空は別だから
運営ガーニダーとギャーギャー騒いでるのはこういう無知なやつなんだろうな
-
>>68
現時点で干されてるから、撃墜発動率を上げるとか出ない限り、もう何が来ても大して変わらなさそう
-
対空砲火にしても当たり過ぎだろw
-
空母&基地が輪形で蔓延るのが悪い
-
バグを置いても初期の仕様設計の段階で何か色々とアカン感じある
-
>>67
所詮は12機なんだから全機撃墜も止む無し
対空迎撃自体のバランスは悪くない、いいね?
-
>>71
まぁそれもそうか
今回のもおばさんに対空担当されるかどうかって言われてるしな
-
固定撃墜12の奴を道中やボスお供に入れときながら1スロット12機なんだからそもそもバランスがね
これで第二波時に復活してない仕様なら艦戦以外全部落とされてただ飛んで行く悲しい光景を見させられる羽目になる
-
対空180で輪形とか組まれたら軽空並の12スロなんか蒸発も已む無し
-
泊地に対空担当されると死滅するって結構早い段階から散々言われてたろ
一枚目二枚目で随伴落とすと、泊地が担当する確率上がって
枚目の主力が蒸発する現象が起きて油断できないって
何にしても仕様理解せずバラスがおかしいって頭悪すぎだわ
-
1スロ40機にすれば!
資源がよりすごい勢いで飛んでいくけどw
-
航空隊はほっといたら勝手に訓練して熟練度回復すればいいのにな
もしくは訓練札に切り替えられるようにするとか
どっちにしろ急ぐときは出撃させて熟練回復させにゃならんとかになりそうだが
-
バランスがおかしいという確証を得た。
-
バランスは実際ちょっと……
>>80
撃墜計算の時だけ3倍くらいの扱いにすればいいかも
-
もう確証くんは許してやれw
-
熟練のパイロットすら一瞬で蒸発する対空砲火……
-
>>50
13年のインタビューで「副砲を積むと狙う対象が変わる」っぽいこと匂わせた事あったけど、
<副砲積むと駆逐艦・PTを狙う確率・への命中率UP>的なシステムは実際欲しい
主砲!火力こそパワー!より戦略に幅が出るし
-
>>85
まあ史実はそうだしな・・・
-
>>52
1回目で全部落とされたら2回目攻撃できないっていう最悪の事態になるわけだが
ユーザーにとっては有利な仕様だよ
-
その史実とやらはゲームで再現すると楽しいのかい?
-
機数少なくても仕事するだけましかなと
-
史実準拠だったらマジキチ難易度の誰得状態
-
下手なリアル志向はゲーム的に見ると大抵はマイナスにしかならない
この手のSLGでは大昔からそれでやらかした例が山のようにあるというのに…
-
シミュレータがやりたいわけじゃなくてゲームがやりたいわけだからな
高難易度ゲーをやりたい人がいないとまでは言わないけど脱落する奴の方が多いだろうな
-
まじめに熟練度上げ直してから出撃してたらどこかで折れるだろうな。
さすがに面倒過ぎる。
入れ替えるにしても陸攻は予備が今のところないし。無印一式くらいは開発落ちするのかね?
-
>>94
96式陸攻が来たら勝利、一式陸攻に更新できたら大勝利
これ以上は期待していない
-
>>85
対空砲火でそんな落とせるならWW2で苦労してないわなぁ
マリアナ七面鳥話も、実際は日本航空隊の練度落ちすぎてて
そもそも半数以上は航法間違えて米艦隊に辿り着いてすらいない
大和にゃんは出撃していく日本航空隊に対空砲火かましてる編隊見だすのに一役買ってる始末
米軍からしたらぱらぱら辿り着いた少数編隊を落としたって認識で、まさか迷子で壊滅したとは思ってないから、
航空兵力残ってると思ってたハルゼーおじちゃんがレイテで囮機動部隊に釣られるってとこにつながる訳で
-
>>45
ぽいぬの嬉ションなら喜んで浴びたい
-
・∀・ < 史実史実ってオレ達の命を何だと思ってるんだバーロー
-
俺もよく嬉ションするわ
わんこ属性だったのか
-
>>95
ネジの需要は増える一方なのに供給はほとんど増えない。
在庫4しかねえよw
-
>>100
明石「買え。いいから買え。指輪を質に入れてでも買え」
-
明石「いらっしゃいませー」
-
ま、まだ菱餅もプレ箱もあるから!
-
明石と結婚するために明石から指輪買う提督
-
>>99
それはただの痴呆
-
指輪とネジ両方
買 う が よ い
-
別府のDAIHATSU&バルジみたいに意外性をついた装備の搭載がきてもいいかも
改造レベルが低い子は要設計図か要甲勲章で改三みたいなのきてもよさそうだけども
649 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2016/05/25(水) 20:40:42 ID:uEbEvtI60
>>640
那珂さん既に改二やしなあ、必要レベルも最速級だし
持参してくるわけじゃないから大発系はワンチャンあると思うが、甲標的となるとさすがに今のままでは…
-
月初にはまた大量に手に入る
-
ビス子は改三の可能性を示してくれたのだろうか
-
>>86
現状、最弱中口径主砲の14センチ砲も長門型の副砲だったことをいかして
長門型の命中率アップとかカットイン発動率をあげるとかきてもよさげ
-
今日は伊勢が騒がしいようだな
-
>>109
海外艦だけの限定三段階改造だとしても、
それはそれでイタリア戦艦やアイオワの更なる強化に期待できそうなんだよね
アイオワの改三とかあったら、ほぼ冷戦仕様になって他との釣り合いがとれなさそうだけども
-
ビッグセブンならぬGセブンが集まってるからな
-
レーベマックスは完全にdreiを忘れられてる性能なんじゃが
-
>>33
シャワートイレとか猫向けの砂トイレとか?
-
レーベとマックス、どちらとは言わんけどケッコン仮してて単婚派なんだけど改二なのに新規絵が微々たる差分なのと新規ボイスがケッコンボイス以外一切ないってことのほうがつらいっす
性能はもとから戦闘向きじゃないしすぐ2人とも沈んじゃってるからこれでも十分なくらいのステータスらしいよ(ミリオタ提督に教えてもらったインディアン嘘つかない)
ツヴァイのままでいいから翔鳳さんみたくイラスト差し替えやってほしいなあ、あ、ガルパンで今仕事忙しくて無理かなフミカネ氏
-
>>115
最近の猫トイレはインテリアとしても優秀だからいいな
ttp://mofoo.jp/openair/
-
猫のトイレに9万円か…
-
多摩が悦びそう
-
ベッドを買っても本体よりもそれが入っていた段ボールのほうを好むような連中
-
高いおもちゃより包装用の紐のほうが食いつきいいんだよな
-
部屋のど真ん中にトイレとか中国じゃないんだから
-
それは多摩のせいじゃないニャ
おもちゃやベッドの開発者のせいニャ
-
これ買ったとしてちゃんと猫がトイレとして認識してくれるんだろうか
-
俺は犬だけど機械的なトイレより、もっと自然に道端でおしっこ(マーキング)するかのような家でも気軽におしっこできる普通のトイレシートで十分だワン
-
イベスレの
>流星改/飛燕244/流星改/一式陸攻
>流星改/飛燕/九六陸攻/流星改
>烈風改/一式陸攻/一式陸攻/一式陸攻(野中)
>基地航空隊はこの編成で互角-互角-互角-互角-優勢-優勢となる
すっごく今更なんだけどさ、これってなぜ第3で優勢になるん?
検証wikiだと一式陸攻>>の制空は10以上とあるけど、
第一・二で相手制空100近く削らないと優勢にはならないと思うんだけど
96陸攻、野中、の制空値って判明してる??
-
流れで野中が野糞に見えてしまった死にたい
-
野茂って言うやつたまに居たよな
あれちょっと笑った
-
>>126
確実じゃないけど、結構な確率で優勢になるよ
互角でも相手の艦載機最大で6割落とせるから、相当落とせる
本隊の制空争いの時は酷い時は相手制空値30位になってる。
-
E7甲ラスト一回で終わっちまった……
SS取れなかった……
-
今更だがおばさん回避ルート見つかったあとなら機動部隊のほうが開幕で圧倒的なワンチャン力あったし
削りは捨て艦水上大安定だがラストは機動でやればよかった。
軽空母2のしょぼ爆撃力とはわけがちがう。フラソに悩むこともないし
-
おばさん回避確定ルートなんて見つかってたっけ…
-
野茂が投げれば大丈夫〜♪
-
(今更手が震えてきた)
-
ひでえ〜よ〜ひでえええよ〜
おばさん対空輪形陣〜
-
逸れたとき悲惨だわ(悲惨でない構成だとやる意味が無い)1,2戦目輪形エリツで20機程度だと普通に枯らされるわボスで第二が中大破の随伴にすら蹂躙されるわであまりいい手ではない
-
>>130
次回からは録画しておこうぜ
-
>>126
航空戦だけじゃなく同時に艦からの対空射撃が行われているから。
対空う射撃で、かなり減ってて第三が優勢になる
深海側の計算がどうなってるか知らんが
(ユーザー側と違い)仮に2*2でちゃんと減ってってるなら
計算上は対空射撃で落ちて優勢になる
これは結果論だが、つまり割り切り秋月型デコイ枠で入れるのは割と悪い手じゃなかった
あと第三が確定でなくとも少なく確率で優勢までいけてることから推測するに
深海側はユーザー側と違い回数分で艦載機落とされてる考えていいってことも分かる
-
逸れたら帰ればいい。航空機にはダメージない。
結局問題はコキなんだよなあ。コキだけを殺す兵器作らないと
-
基地航空隊の時、めっちゃ対空砲火してるように見えるけど、敵側はステージ1しか判定ないのよね
-
E7機動部隊のおばさん回避ルートは、Fの装甲空母姫マスからIの能動分岐マスへ進むルート。
秋津洲が入っていれば、潜水ばーさんを回避して空襲マスからの下の青目リ級マスへ進める
10/10で行けた、ってwikiのコメントに編成が乗ってたな。真偽は知らん。
-
俺は確実とか確定とは言ってないからね
-
大艇入り機動で確率でおばさん回避じゃなかったっけ
空母が少ないと行きやすいとかいう話もあるけど、確証を得ていない
-
クーボーバ回避って空2&かもルートの事でしょ
潜水艦に悩まなくて良いのが何よりデカいが、
攻撃機3&彩雲にかも水戦2でA優勢取れる感じだね 水戦が足りねぇ
>>129
そんなに落ちるんか 細かい敵制空値の変化はapi叩いて判明って事なのかな
-
拮抗だと敵艦載機0〜60%撃墜じゃなかったっけ
4回も拮抗重ねれば相当落ちるだろうな
-
意図的にapi叩いたらBANされそうな気がするんですがそれは
航空戦フェイズで敵艦載機の総数がjsonで返ってくるからそこから逆算すればある程度はわかる
-
2回爆撃すると見せかけて1回目は爆撃力を備えた残像だからだいじょーぶ
-
1回目のあれは敵側の戦果誤認だったんだよなお熟練度
-
0〜60%を平均値30%と丸めて(一様分布らしいけど私の手には余る)
航空戦n回後の敵艦載機は0.7^nでその時の制空値が√0.7^nで最初の優勢ライン中枢飛行艇込みで200としてn=4で平均98くらいと
烈風改、野中隊、一式陸攻2で運が良ければ一回目から優勢になるって感じだね
-
となると第一航空艦隊は艦戦4にして初手優勢*2で削っても面白そうだね
第二航空戦隊の制空優勢はともかく第三航空隊の1回目から優勢は安定しそうではある
-
>>150
平均0.7のとこが平均0.6になるだけなんで後続を楽に出来るかというとまた微妙っぽい
そりゃ第三優勢はそれなりに安定するかもしれんけど、そのために第一の攻撃機をぶん投げると元が取れるのかなーと
それならまだ第一を艦戦2で拮抗にして飛燕244を第三に回す方がマシな気がする
-
>>151
まあそうなんだよねぇ、流星改の戦果も馬鹿にできないときはあるし
でも陸攻が揃ってない現状ならアリかなとは思った、今後陸攻がたくさん配備され始めたら拮抗削りで第三航空隊優勢調整が安定になりそうだ
-
優勢でも0〜80%の撃墜幅だからなあ…
3スロットを追加で割くにしては1スロ拮抗時と比べてパフォーマンスの向上が鈍いような
-
空母棲姫マスの上3隻がクソみたいな割合&固定撃墜してくるから攻撃機ボロボロにされるの辛い
-
優勢でも全滅頻発するから互角で手数を増やすべきだって思想なのにそこ逆行されてもー
-
制空亀甲
-
亀甲縛り加賀
-
互角派と均衡派と拮抗派はいる、あと他になんか派閥あるか?
優勢みたいなゲーム内表示が存在しないから表記揺れまくりんぐ
-
拮抗が一番打ちやすい
-
残っていた1-6と5-5をやっつけて、500位+300までもってきた。
1日くらいはE3掘りやるか。
-
駆逐艦
黙って縛って
逆さ吊り
-
縛られてるイメージがあるのはあきつ丸だなぁ
-
親潮掘りも終わった
ユー6隻目掘るか照月2隻目掘るか
4‐5のラスダンも終わらせんとなぁ
-
制空権計算機的に均衡って言ってたけど
航海日誌の戦闘ログ見ながらE7やってたら互角の発音のしやすさが身についた
-
若葉が縛られて響にボルシチぶっかけられてそう
-
縛りなら天津風
下着紐だし
-
速吸ジュース全部無くなった、ワロタ
-
阿賀野の汗を抽出しないと・・・
-
速吸水がスイスイ溶ける
-
マネージャー不在でも秋津洲ちゃんがいれば大丈夫かも!!
-
E1で速吸を掘ってくるのだ
-
明石さんって人がいくらでも売ってくれるらしいよ
-
>>171
初期で2個持参、改造で3個持参だったら立派に兵站の一種になったかもなあ
-
明石が阿賀野の油脂をいくらでも売ってくれるのか…
-
>>170
おめーだけで応急修理が何人犠牲になったと思ってんだ、ゴミが!
-
秋津洲ルートでクリアしたけど撤退原因になったことは一度もなかったなぁ
手厚い介護で秋津洲の出撃が多い日も安心
-
育てれば結構避けるからねアッシマー君
マネージャーは避けない上に紙だけど
-
ダメコン積まなくても一度も足を引っ張らなかったかも
レベル99は伊達じゃないかも
-
有能過ぎる自分が怖いかも・・・
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227790.jpg
-
丙の水上ルートでワンパン食らったから抜いて機動ルートで行ったな
-
ケッコンすれば回避が凄いかも
-
秋津洲と速吸の耐久設定は悪意を感じる
-
ダイハツや水戦乗るようになる前から指輪渡して穴開けていた提督だけが嫁自慢してもいいです
-
割と被弾してたけど、ボスマス以外で食らうと全部中破止まりとかいう根性見せてた
-
以前のルート固定だったかの時も一度も大破しなかったしうちじゃアッシマーちゃんの根性は買っている
-
うちの98秋津洲はボス戦以外小破さえしてなかったな
それどころか削り中ボス戦で2度もMVP取る有能だった
-
どんだけ昼S取ったんだよ
-
>>186
ただの夜戦での第一旗艦MVP固定だろw
-
うちのかもちゃんなら潜水マスで四式で活躍したよ
今回めでたく沼中にレベル99にもなったし、道中大破することもなかった
ほめてつかわす、でも指輪はやらん
-
結局提督達は熱く真っ赤に灼けた運営の手のひらの上というステージで踊り続けるしかない哀しい存在なんだよなぁ
-
運営大火傷しとるやんけ!
-
指輪の意味が分かっていれば渡したかも
-
>>183
穴開けるなんてとんでもない
-
>>182
ケッコンで損する夕立等の駆逐よりマシ
-
結局秋津洲以外のe7JM固定なかったんだろうか
有能過ぎかも
-
E5クリアしてE7突破した時の画像とE5未クリアでE7突破した時の画像まだ逆になってるのな
-
E7用に、E2甲で稼いだ補強増設を速吸秋津洲に使ったよ。
-
>>190>>191
不覚にも草
-
秋津洲には指輪渡した
肩揉んでくれるし(19とは違ってしっかり揉んでくれる)マジ戦闘以外は有能
-
E7甲ラスト一発クリアでしたお疲れ様です
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227800.png昼開始
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227803.png昼終了
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227804.png撃破
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227805.pngキミどうやってMVPとったの( ゚д゚)?
-
>>200
そら旗艦だからだろ
-
夜戦突入すると第一艦隊は旗艦が強制MVPだっけ
-
連合で夜戦まで行くと第一は旗艦MVP固定なんですね初めて知りました
-
カタリナってバグってるんだな さっき使って初めて知ったよ
-
焦ってタイプミスして「艦k炉絵うぃき」になっても艦これwikiヒットするグーグル先生マジ有能
-
一般的な変換だから当然さ
-
艦炉絵 だけでヒットしかねないな…
-
艦これは駆逐艦に魚雷を入れるゲームだから何もおかしくはないな
-
行為中に主砲だの魚雷だのと言わせなくても別にいいというかいらないです
神風は夏の陣でどこまで戦えるのか
-
神風改のログインボイス余ったるすぎていいよね
川澄はまだまだ戦えるわ
-
試しに艦炉絵でぐぐったら画像まで含めて完璧な検索結果で笑うわ
-
ほんとに完璧にヒットするんかい
だが画像検索は「ダウト!」って叫びたくなる絵がチラホラ混じってるなw
-
なぜかひっかかる非艦これydkr絵
-
大人の事情艦むすが出てきた
-
空母のクリティカルでも昼中枢壊落とせるんだな
クリア動画色々見てるがおもろい
-
>>215
道中安定の都合でラスダン水上の人が多かったから、
空母のクリティカルで決めてる様子の目撃が少ないだけで、
相手の取り巻きの装甲値だけを見たら機動部隊のが取り巻き掃除自体は捗るんちゃうかな
-
熟練ガンガン禿げるから捗るという表現は微妙なところ
-
まぁ現実的なところ、春風掘りなら機動部隊が最適っていうだけだな。
WBBAいないから何の苦労も無い
-
一線級の艦攻を今の三倍くらいは保有してないと機動部隊勝負はしんどいんじゃないか。
-
ツ級がいなくなるわけじゃないから村田殿はお亡くなりになるがな…
-
あれ、2〜3日かかるつもりだったのにE7甲ラスダン一発で終わってしまった
なんか拍子抜けしてしまって達成感がないぞこれ・・・
>>216
嫁加賀に仕事させたくて空4の機動部隊で削り〜ラストやったが、
開幕で全部落ちるのでゴキのうざさを感じなかった
ただの雪風だろうけど、水上で皆沼ってるのが罠にすら思えてしまう
-
仮に熟練度補正全開でクリティカル補正2倍だったとしても、
単純計算で昼150×2=300だから中枢の装甲乱数等倍で30しか通らないと思うと何とも
-
>>221
空4で安定して抜けられたならその編成は結構需要あると思う
-
Aの赤猫あきらめて白猫の時確保の編成でやってたけど、
村田殿は言うほどお亡くなりにならなかったぞ
-
>>221
機動だがゴキたまにしか落ちないぞ
道中の制空は優勢?
-
自虐風自慢はお腹いっぱいでち
-
絶賛秋津洲機動編成で沼ってるが村田殿友永殿は亡くなってないな
-
俺も機動であっさりクリアできたから水上は試してないけど罠だと確信している
逆も然りだろう
-
そりゃ敵さんの対空砲火の出目次第だしなあ
-
他人の言葉に流されてるのが一番の罠やね
-
ぶれまくって資材溶かして結局最初の編成に戻ってくるのもイベントの妙ですな
-
羅針盤と殴り合う前提なら編成の幅は広がるけど……F→I固定がないとどうにも
-
熟練度はがれるのが嫌になって水上に逃げた
-
>>225
制空650目安 Aで赤引いた時とBBAは優勢
SS確認したが、削り〜ラストまで全て下三隻開幕で落ちてたから
ゴキの雷撃食らった事ない
大分今更だけど、機動の報告少ないからイベスレに貼ってくるか
-
>>232
FIに比較的行ってくれやすい編成はあるからそれで削り切るのもおもしろいけどね
-
水上でボス到達7回めで削り終わって8回めでゲージ破壊したけど、水上は罠だな
-
水上で速吸かもなしで突破したけど機動は罠
-
>>221
雪風さんや
機動でもはまってる人は幾らでも居ますよ
-
試してないけど正解は輸送部隊の可能性が高いな
試してないけど
-
これE7のボスと随伴相手だと砲撃フェーズでも空母にはなんか補正入ってる?
-
まさか村田殿が支援に回される時が来るとは思わなんだ
-
特にそういう印象は受けなかった
基地航空隊を全ボス集中かつ機動が一番ボス戦は有利そうだけど、羅針盤とLがどうにも
-
よくWババアのところいく気になるな。あのルートだけは無いわ
-
秋津洲ルート判明前に機動でクリアしたけどそんなに苦労した覚えがない
-
>>240
砲撃フェーズには何も補正無いよ
ただ、熟練度補正によるクリティカルは普通に出るので、下手な戦艦より随伴にはダメージを通せたりする
-
師匠から課せられたノルマ、晴嵐8機達成したぞ
-
FI固定というか、行きやすい構成にしてたが一戦目に6回連続で大破したので空4重2でおばさんマス突撃だわ
二週しなければおばさん2でもわりと突破できる
-
イベントスレの報告だと前は機動多かったな
自分も機動だったけど古姫は大体開幕で落ちてたわ
-
言うてもちょっと前までみんな機動でやってたやん
-
コキちゃん殴るなら空母の方が強いってのは頭では理解できる
あれはもうCL2以外に殴る方法が無いといいきってしまって差し支えないと思う
-
機動にせよ、水上にせよ、ノーリスクで挑戦する方法はないよ
絶対大丈夫!が通用しないのが甲E-7
そういうもの
-
ひめこき!
-
所詮は個人レベルの試行回数だから何とも言えないとこだけど、
ウチだと水上で普通に徹甲弾カットインで古姫沈めてたから
開幕雷撃以外は鬱陶しさは特に感じなかったなあ
空母砲撃はいいクリティカル引ければデカいけど、
クリティカル頼みという時点でやっぱり安定度は一歩落ちてしまうというのが俺の印象
攻撃機3積みとかそれくらいまで行くとまた違うけど、そこまでできる余裕はなかなかねえ
その引き換えに開幕強いわけだから、トータルではトントンなんだろうけどね
-
逆に駆逐古姫さえ落とせたらその他はこれまでのイベントと変わらんとも言える
-
その古姫を戦艦が沈めるにはほぼクリティカル頼みだと思うのですが
-
冷静に考えてみろ、空母棲姫+W戦艦棲姫が随伴というのはかつてなかったぞ
しかもボスが陸上系だからどうあがいても第二の駆逐艦はボスに痛打を通せないからある意味防空棲姫より厄介
-
CL2は必中であの火力ってのが素晴らしいところだと思う
それくらいコキちゃんの回避は異常すぎる
-
クリティカル以外誰であっても静めるのが難しいのだから好きな編成でいけるとも言える
-
>>256
前回のE-3…、いや古姫はいなかったけどさ
-
>>258
ワロタw
そのとおりだね
-
>>256
前回のイベントのこともう忘れたのかよ
いやくっそ簡単だったからわからんでもないが
-
>>259
編成調べ直しても今一ピンとこなかった
よく戦艦水鬼を超える装甲の自称重巡率いるこの編成を記憶に残らない程度で突破したな……
-
前回は阿武隈と雷巡2人入れられたから沼った割に悲壮感なかったよ
-
やっぱり連合艦隊で雷巡並べられると道中の楽さがダンチなのよねぇ
-
前イベE3は北上様がカットインでさっくり仕留めてくれたような
運改修してない場合は分からん
-
弾薬補正もなかったからなぁあれ
めっちゃ強いのに弾薬補正無しで殴られ続けるおかげでイマイチ強さが伝わらない重巡姫
-
ラスダン機動で、十数回の撤退をくらった
水上だけの総出撃が多分5〜6回だから、資源8万くらい無駄にしてたんだろうなぁ
完Sは無理としてもS勝利でイベ終わりたい
-
今回削りでは雷巡活躍してくれたけどラストは流石に入れなかったな
-
今回雷巡は掘りで大活躍してるな
-
また開幕雷撃4本飛ばしたいんじゃ
-
D敗北で海域クリアした時の屈辱感
-
>>271
Dってどうやってなるんや
誰か沈めてもCじゃないの?
-
E7丙掘りでは開幕雷撃4本ヒャッハーしたな
ローテ用に雷巡トリオ&阿武隈の2人目育てようと決意した
-
>>271
旗艦だけ空爆で吹き飛ばしてB勝利
ここからバイト艦の轟沈で評価が2段階下がってD敗北やで
-
旗艦撃破したら必ずB以上なのよね
-
敵の駆逐がもう結構開幕雷撃してくるしそろそろこっちの駆逐も開幕雷撃しても許されると思うんだけどなぁ
そしたら第二にあぶうと愉快な仲間たちで開幕6本とか飛ばせるのに
-
轟沈出してライフバーも敵より少なかったら旗艦撃破でもDだね
大淀がおめでとうございますって煽ってくる
-
>>274
轟沈だとマイナス2なのか
知らなかったわありがとう
-
水上特攻かけさせておいて何言うてんじゃw
-
旗艦のみ倒したとしてD有り得るん?轟沈させなきゃCじゃないの?
4隻沈めればA勝利なのはわかるけど、そういや基準って調べたことないな
-
好き好んでそういう戦法取っておいて屈辱って言われてもな
-
そういや轟沈しなきゃDはありえんかったな
旗艦落とさないで輸送クリアとかA勝利でもD敗北気分だったのでついそう書いてしまった
-
捨て艦かよ…
-
>>282
潜水艦隊で潜水艦隊相手にすれば普通にD敗北やぞ
-
1-1キラ付けでA勝利の所を轟沈しててもBなんだけどマイナス2なの?
-
放置プレイで作戦終了した某E-2ボスを思い出したけど、輸送ゲージはA以上取らないと削れなかったな
-
捨て艦で旗艦撃破のC敗北は見たけどDってないな
E敗北なんてどうやったらいいんだ旗艦以外全滅とか?
-
E敗北は5隻轟沈の旗艦大破かな?
>>285
轟沈は評価1ランク下げるって言うわけじゃなくて、査定ランクを1つ下げるって感じ
轟沈出してC敗北相当に殴り合えばD敗北になるよ
-
編成の自由度は高いイベだった
掘りで最適化すると縛られてくるが
-
大破艦6でガチ艦隊の演習すればE敗北って見れるんかな?
まぁ、E敗北すら知らなかったが
-
スペック自体はおばさんより一回り強いのにイマイチ強いと思われてない空母水鬼さんの明日はどっちだ
-
特定で編成縛りまくると去年秋みたいなわけわからないことになるから今回くらいでいいと思った
去年秋の一部艦娘に実装されてた勇ましい期間限定ボイスは好きだったけどね
-
>>291
ここは空母水鬼改二甲になるしかないな
-
そのうち重巡酔鬼とか出ないかな
-
ヤセン=ニンジャは嬉しそうだったけど縛りすぎは嫌
-
縛りも札もやりたいことはわからなくないが、せめて事前情報はしっかり出してクレメンス
-
>>291
あの娘はマリアナやレイテで再戦するだろうからそこまで悲壮感無い気はする
-
しかしボスが装甲化してもウーン
CI効かない中枢さんはまた別口だが
-
次の甲7
甲1〜6までのイベントラスボス6隻がラストで出てくるとかないよね
-
E敗北マジであるの?
-
>>284
敵旗艦倒して海域ゲージ破壊した前提の話だから的外れなのです
>>285
1-5轟沈に慣れてる俺が思うに、過半数撃沈のA勝利が、味方1隻轟沈するとB勝利以下確定になって
その上で通常のB勝利判定するから互いのライフゲージの減りが判定されてB勝利もC敗北もある
敵4隻のうち1隻撃沈1隻大破してB勝利いけそうな状態から
味方が1隻沈んでもB勝利で、C敗北に変わらなかった事がある
ライフゲージの減りが判定されてると思う
-
>>299
深刻な航空戦力不足
-
>>299
ワイリーステージ思い出した
-
それでも甲勲章の呪縛とかで挑む提督はいるんだろうなぁ
-
ギミックや特効、基地航空隊なしだとしても旗艦が防空と中枢以外ならワンチャン
-
航空戦で敵とボーキが吹き飛ぶのを眺めるだけのゲームになりそう
-
嵐掘りで川内のレベル30近く上がったなぁ
まさか放置筆頭の川内が91になるなんて思いもしなかったよ
守るためにもカットイン出すためにも、旗艦は駆逐にしたいのに
火力高い軽巡を旗艦強制とか、編成の時点で不満たらったらでしたわ
うちじゃ軽巡より駆逐のが練度も序列も上なのよー
-
>>304
呪いとか口にしている人は本当に無理ゲーっぽいとササッと丙にしそう
-
きつそうだったら丙に落とそうといつも思いながら、甲勲章、継続してしまってるなあ。
次こそ途切れそうな気がするが。
-
なんか最近毎日呪いくん見る気がするぞ
-
>>295
秋イベは実質的な旗艦縛りを食らったのが個人的にはちょっと……
四駆を三水戦に取られた感あったから怒りの十戦隊縛りしてたわ懐かしい
-
とりあえずイベ期間が半分過ぎるまでは様子を見るけど、
それでも無理そうなら丙で割るくらいの柔軟性はある
-
>>299
戦艦水鬼
戦艦水鬼
防空棲姫
駆逐水鬼
重巡棲姫
中枢棲姫-壊
ついに水鬼もブンシン・ジツを覚えたか
-
闇神通さんの探照灯が随伴でやられた時にどれだけうざいのかは地味に気になる
-
>>313
(3番目以外意外と行けそう?)
-
陸地1隻、潜水棲姫なしだとまだなんとかなると思ってしまうあたり怖い
水鬼だとカットインワンチャンあるからなおさら
-
呪まーす
-
>>315
(3番目は論外だけど6番目も多分無理だぞこれ メンテ前E-6 E-7突破率思い出せ)
-
潜水棲姫混ざるとすごくメンドクサイね
-
255-333より850-270のがずっと絶望できる
-
防空ちゃんの対空べらぼうに高くなかったっけ
-
もう雷巡ルーレットだけはやりたくないです
-
あんまり難易度を下げるのが常態化するとプレイが投げやりになりそうだからあんまり丙にしたくはないなあ
実際甲で挑まないならレベル上げも備蓄も無用な感じだから
-
甲で挑むために艦隊育ててるのは実際あるあるだな…
-
とりあえず防空ちゃんが担当したら12機は確殺されることだけは分かる、判定1回につき1/12で即死と
-
水雷対水雷の軽い殴り合いなら気軽にやれるよ
防空棲姫
軽巡棲姫
駆逐水鬼
駆逐水鬼
駆逐古姫
駆逐古姫
とか
-
防空ちゃんは火力200対空390装甲333の駆逐艦だよ
-
駆逐艦は違法
-
安西先生、深海側に転生したいです
-
おまいらのような駆逐艦がいるか
-
睦月型並のカタログスペックで懸命に攻撃を避けながらカットインを叩き込む神風が愛しい
-
ギミック無し防空ちゃんはガチの無理ゲー
まだ中枢2体の方が突破の可能性見える
-
らすだン2回でE7クリア。(トータル19回)
クリアまで一番長かったのはE6の24回だった。
先人様、ありがとう。
-
せめて駆逐棲姫を仲間にいれて差し上げろ
-
>>329
古姫ちゃんかわいいなぁとか言って愛でてたら急に飛行機が飛んできて轟沈するがよろしいか?
-
駆逐の姫級どんどん増えてわるさめちゃんの影が薄くなってゆく
-
まだ足くっついたパーフェクトワルサメが控えてるから安心しろ
-
ワルサメヘッドもあるんだろうか
-
ネオわるさめ
-
ラストシューティングは初風か
-
曙「たかがメインカメラがやられただけなんだから!」
-
たかがメインカメラをやられただけなんだからって、ええー!?
-
天津風改二かな?
-
当たらなければいいとか言っちゃう娘もいるから仕方ないか
-
照準が定まらん艦娘もいそう
-
両舷いっぱいいっぱい
-
不死鳥の名は伊達じゃない!
-
Iowaの「伊達じゃないの」を聞くたびに夕張あたりになんか借りたんだろうかって考えてしまう
-
何故そうも簡単に艦を沈めるんだよ!沈んでしまえ!!
-
ならば今すぐすべての提督にろーちゃんを授けてみせろ!
-
「一杯」には「両舷」はつけないよなあ
強速までだっけ
-
椅子をお尻で磨くだけの女で終わらないかも!
-
初戦大破撤退ですね間違いない
生身の人間撃ちそうなの誰か居たっけと思ったけど心当たりがありすぎた
-
秋津洲がピピニーデン先輩とするとルペさんは誰になるんだろう
-
今回のイベントでは大艇ちゃんが大活躍でしたね
-
>>350
貴様を退役させてからそうさせてもらう!
-
カタリナと基地航空隊が大活躍していたが、後半の艦娘は添えるだけだった
-
まさか基地航空隊で偵察機を飛ばすと分岐が固定…
なわけはないか
-
そのうち缶に強化が来ると信じてたまーに拾う天津風を改造してリリースしてるがタービンを一つも持ってないことに気が付いた
-
夕雲姉さんの恐ろしい拷問なら受けてみたいかも
-
秋津洲が旗艦となって大和型率いる絵を想像すると笑っちゃう
-
そういやアニメ版のナレや飛行場姫、中間棲姫はナナイ(ハマーン)やったな
-
タービンって何だっけレベル
-
更に第二艦隊を速吸が率いてる時期もあった
上手く行かなくて解散したけど
-
>>363
三日月の兄貴分の兄貴分だな
-
お前ら、いよいよラストスパートだぞ
覚悟はできてるのか、俺はできている
明日はサミットで食料を買い込んでカレー作り置きして40時間の決戦に突入する
資材が空になる最後の瞬間までユーちゃんに執着する
-
「タービンズ旗艦、強襲装甲艦ハンマーヘッドです。頭突きならお任せください!」
-
艦これACはカードの奪い合いで、そのうち殺人事件起きるよ
大和とかBismarckなんて実装されたら確実に壊れる奴出る
-
追加のFaT掘ってるけど、なんかもう妥協していい気がしてきた
-
ランカー狙おうと思ったけどこんなチャンス二度とないだろうし
俺はゆーちゃんに絞った
絶対に後悔はしない
-
見直したらウチも無かったタービンさん
しかし缶やタービンのイラストのふわふわ図面みるとめっちゃ不安になるな
>>365
やっぱり機動戦士じゃないか
-
艦これACはカードの奪い合いで、そのうち殺人事件起きるよ
中破19とか中破谷風なんて実装されたら確実に壊れる奴出る
-
昨日までゆーちゃん掘ってたけど
なんか頭がおかしくなってきたからもうやめた
-
頭がおかしくなって初めて正常といえるのだ
-
>>373
頭がおかしくなってぼんやりしてきた辺りからが掘りの本番だと思うの
-
目標の最低ラインは確保したから撤退した
どうせうちにはもう来ない
-
正気にては掘りならず 提督業は死狂いなり
-
E-1は4戦するんで疲労抜きにはもってこいだな
-
艦これACは偽造対策されて暇になってる連中にでも目付けられそうだな
-
あと一人来たらやめるわ
社畜だけどWG6は確保しないと安心して眠れん
-
ゆー2ろー2体制になって満足したけど、魚雷のために掘れるだけ掘りたい
-
装備狙いで解体堀してる人から
無装備のゆーちゃんを譲り受けたい
-
掘りはもがの境地に入れば手が勝手に動く
6隻体制が完成したのでのんびり余生を送る
-
あと一人…あと一人だけなんだ…
-
ろーを後一人と思って掘ってるけどまだ先は長そうだ
-
出なかったときに不毛なのでとりあえず安全圏内まで戦果を稼いだ後に考える
-
航空隊ミスって取り外してしまったけど20分間なんも入れられないのかこれww
航空機使えなくなるだけかと思ってた
-
WGは確保し終えたが晴嵐さんがまだ満足行く数揃ってないので1ページを超えて増え続ける
かといって捨てられるわけもなく・・・
-
掘りスレに2000S越えの選ばれし者がゆー12隻掘ってるし掘り続けたら出るよ
-
よし俺もあと一人掘るために悟りを開こう
-
カチカチしすぎて手首が痛い
-
>>391
おっぱいマウスパッド使うと10時間カチカチやってても手の負担が少ない
手首をおっぱいの谷間に置くと疲れない
-
さあ掘るのだ…こんな旨い掘り場は二度とないぞ…(誘惑)
-
開発落ちしまーす
-
いっそそうしてくれたらそれはそれで構わないけど、現開発が潜水艦娘に有利になることをするはずがないという被害妄想が
-
晴嵐さんが落ちてくれるなら我が掘りに一片の悔い無し!って腕を振り上げる
ゆーは十分出たがしおい渋かったよ
-
身体目当ての人も多い
-
>>392
おっぱいマウスパッドに谷間がないんだけど
-
晴嵐さんは収穫したいがお風呂にどぼーん要員も残しときたいから開発落ちはそれはそれで
-
掘ったら掘ったで解体が躊躇われるから困る
-
育てたLV77と78をカンカン式か餌にしてれば慣れるさ
-
ウチの77と78、あと50と50は秘伝のタレ形式なんで・・・
-
>>398
貧乳キャラのじゃあかんよ
-
なんやて!
-
せーらんさんは大型でゆっくりじっくり増やせばいいじゃない
-
通算6個目のWGが出土した
一人は探照灯なり対空電探なり持たせるだろうし
これで満足かな
-
大淀に2
航空巡洋艦コンビに1づつで2
駆逐2にそれぞれ1で2
あと1枠に1もたせる可能性もあるから7ぐらいあれば十分かのお
-
5個で良いなって思ったわ
駆逐は所詮駆逐
-
>>392
谷間なんて付属しとらんで
ttps://pbs.twimg.com/media/BvCX81ACYAEZaSd.jpg
-
これがホントのエアおっぱいってやかましわwww
-
色んな報告見た後だと、今ならE7甲の駆逐枠は随伴処理とワンチャン中枢破壊も狙えるWG夕立とカミ★max大潮にしてたかも
-
独特のフォルムで設計建造した妖精が悪い
-
過剰包装ですねわかります
-
AGP那珂ちゃんが67%オフで叩き売られてる
路線変更が必要かも知れない
-
アイオワのMVPセリフ最後のチュッがチッって聞こえて
舌打ちされたかと思ってビビっちゃうんだけどこれ修正されんかな?
-
阿武隈のみなさーん従ってくださーいって聞こえてうるさいんだけどこれ修正されんかな?
-
>>414
那珂ちゃんは関東大震災で生まれつき竜骨が弱くメーカー交換が必要です、でも交換しても治りません
これではやむなし
-
出撃した時に秘書艦の声を遮る大淀の(ry
-
17駆に貧乳が混じっているんだけどこれ全員貧乳に修正されんかな?
-
お前らにはあぶぅに対するリスペクトが足りない
-
申し訳ないがモスキートはNG
-
あぶぅは強いと思うけど、今回みたいに陸上型がボスだといらない子になっちゃうね
-
>>414
那珂ちゃんをdisるわけでは無いが一般販売のチョイスをミスってる気がしてならない
-
そんな事より正規空母にも関わらず、まな板が二枚混じってるんだが・・・え?需要があるから修正されない?そうか。
-
E-2で普通に頑張ってくれたよブックマークさん
-
和服が似合う正規空母NO.1は葛城
異論は5文字までなら受け付ける
-
阿武隈にも髪車積んで殴らせるしか無いな
-
髪車ってなんか妖怪みたいだな
提督たちの抜けていった髪が怨念でうんぬんかんぬん
-
対地の大淀、対水上艦の阿武隈
住み分けは出来てるのでボス次第よなあ
-
もし潜水艦が聯合艦隊第二艦隊旗艦からリストラされてなかったらこれまでの流れも色々変わってただろうな
-
いつの間にか軽巡三強から脱落した神通さん
-
まだ三強に入ってるだろ
-
二強は怪しいけど三強なら入るんじゃね
-
ああいやすまん、いつの間にか三強が二強になったなと
-
飛空艇母艦は一強かも!
-
>>426
夕張の方が需要が上がってきている可能性
-
バリさんが三強からブクマに落とされた感じ
-
まあ大淀に抜かれかかってるのは集積登場からの一連の流れによるものだし
......いや、夕張ちゃん紙装甲だけど大淀と火力同じなんだよね
-
変な安価が入ってしまった無視してくれ
-
神通ちゃんは海域の問題で出番が少ないだけでは
-
でも阿武隈出さないで神通ってどういう場面で出すかと言われると答えに困る
-
>>441
通常艦隊、軽巡2まで縛り、敵は陸上のみ とかどうだ
-
>>440
陸上→大淀、水上艦→阿武隈
神通→?
と思ってな
もちろん性能が下がったわけじゃないんで軽巡2とか要求されると出番だとは思うんだけども
-
軽巡が4隻必要なら性能厨は迷わず神通さん召喚するだろ?
そういうことだ
-
今回だとE2E3で阿武隈E4で神通E6で大淀とキレイに分担してたな
クローン作ってる提督はしらぬい
-
>>441
すいらいせんたん夜戦マップで夜偵持ち込みたいときとか...?
-
夜偵枠を軽巡にせざるを得ない海域じゃね?
-
>>441
それなんだよな
二隻以上要求されたら阿武隈神通・・・って並べるんだけど(6-3など)、
一隻のみの場合阿武隈でも大淀でもなく神通を最優先で出したい場面ってのが想定し辛い
-
敵が地上&水上混在編成で
両方に有効打を与えたいときとか
-
まあ阿武隈クローンは一時期大量生産されたからな
-
つまり3-5下の道中夜戦版か
-
別に単純な安定夜戦火力なら神通のトップは揺るがないんですがそれは
-
>>441
2-5中央
-
>>443
水上艦相手でも中途半端に硬いの多いとかで開幕雷撃の旨味が少なけりゃ神通かな
-
お札システムは広く育成するより特定の艦のクローンを作った方が合理的な状況を生み出した
-
中央って軽空母3隻の開幕爆撃と阿武隈の先制雷撃で潰すとこだって聞いてるけど
俺は信用できないから使ってないが
-
色んな艦を使って攻略して欲しくて札システム作ったろうにのう
-
俺も2-5中央軽巡枠は甲積んだアブクマだと思っていたし実際そうだぞ
-
>>441
6-1マンスリー
-
特別に相性のいい敵がいるだけで純粋な強さとは関係ないだろう
-
すまないそれは阿武隈を出す任務だと思う
なんだろうな実際うちの神通さんもここ最近ずっと隠居してるし
-
阿武隈が鎮守府に居ないし、大淀もレベル低いから神通使う系提督
まあ大淀と違って陸上型以外に攻撃が行っても落とせるし…甲標的付き阿武隈の方が良いとか言わない
-
広く育成し、なおかつクローンも育てる
-
今回あぶはE3掘りにしか使わなかった
雷撃欲しいとこはだいたいハイパーズ
-
今回のイベントで辞めそうな提督が周りに結構いるんだが
2015夏よりだいぶ多く感じるし大丈夫かね。
-
これは皆の要望に答えて軽巡必須の夜戦マップですねぇ
-
航空基地隊なくせばいいよ
イベントの度に使いたくない
-
軽巡多めに使うマップは欲しいと思う
-
どのみち6-4に航空隊実装されるけどな
-
航空基地隊は今のところただの嫌がらせにしかなってないしな
配置するたびにいちいち資源減らしたり配置転換中で強制的に待たせたりってなんだよホント
-
>>466
軽巡必須夜戦マップはいいが実質旗艦縛りとかいうそびえ立つクソはNG
-
水雷でも対潜でも連合でも入って2隻とかだからねえ
いっそは軽×6なとことか来てもいいのよ
-
濃いメンツになりそうだな
-
神通さんは連合で夜偵持つ大事な役割があるだろ!!
ビス子が150近くなって夜偵一人で十分になってきてしまっての・・・
-
神通さんは連合で夜偵持つ大事な役割があるだろ!!
ビス子が150近くなって夜偵一人で十分になってきてしまっての・・・
-
最近夜偵2機もいるんだろうかとちょっと思い始めた
熟練度MAXなら改修しまいと90%以上発動するし
-
重要な場面で発動しなかったら冷えるだろ
勝てる確率は1%でも上げていけ
-
軽6+アブ淀雷逸れのマップやってみたいわ
駆6キスカみたいなの
-
軽6とか普通につまらなそうだわ
キス島も正直面白いマップじゃねーし
-
阿武隈はまだしも大淀さん逸らす意味は無いような
-
90%しか無いと普通に不発が起きるからなあ 前衛支援のサボりと同じで
スロットに余裕がないならともかく、積めるものなら積む
-
90%で他に使えるものがなければ集中使うじゃろ?
-
>>479
まぁゲームシステム的に軽6はただの耐えゲーになるのが目に見えてるからなぁ
-
軽巡×6マップとか来られてもそれ軽巡1、駆逐×5マップと何が違うんですかって話に…
-
え、夜偵の発動率って1スロで改修なしなら90%もないでしょ
-
水雷戦隊マップ札4枚!いろんな駆逐艦が活躍できるな!別札で補給艦隊もあるぞ!
-
そして敵開幕雷撃へのヘイトが最高潮に
-
防空棲姫
駆逐水鬼
駆逐水鬼
ゴキ
ゴキ
ゴキ
こうですかわかりません
-
夜偵が発動して欲しいくらいに煮詰まってるMAPで
夜偵を2つ積む余裕がある状況はそれほど無い気がする
-
行き詰ってる?
-
そういえば6-4に航空基地実装するとかって
公式で発言有ったっけ?
どうもよく覚えてなくて
-
久々にE7でSとれたら、これまた久々に瑞鳳をみた
資源はなんか持ちそうだけど、時間足りねぇ……
-
あったぞ
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 3月18日
明日実装予定の【大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)】は、「装備改修」で強化可能です。
改修によって最終的に、さらに『強襲上陸作戦に適した新装備』に装備更新することも可能です。
今年は新航空システムも今後実装予定ですが、早期に上陸作戦を完遂したい提督は同新装備もお試しください!
#艦これ
-
削りもラスダンも1度もS取れなかったなうちのE7甲
-
時間も限界なんでE7甲から丙にしたら糞楽で笑ったわ
燃料10万溶かす前にさっさと丙にすればよかった
-
えっ!難易度下げたんですか?
-
えっ!燃料10万も溶かしたんですか?
-
(クイッ
-
大淀さんが連撃でダメージ出してれば沈められる場面もあったのに大淀さんに煽られるとは一体・・・
-
やっと削りは終わったけど熟練付けが死ぬほどめんどい
6万で燃料間に合うかなぁ…
-
資源無いなら熟練付けるしかないな
本実装以降も何も変わらないと思う
-
朝でち
-
昼夜問わず深海で働くでち公の体内時計は正確である
-
陸攻の所持数が8や10超えるようになったら一斉に熟練付けはできて効率はいい、か
-
なお配置転換でボーキが飛ぶもよう
-
イベント最後の土日がやってくる
E5, E6はどれ程の全甲を阻害し、E7はどれ程の甲勲章を阻害する結果となるのでしょうねぇ
丙督量産イベントかな
-
今回は資源尽きた丁督も多そう
-
今日はランカー報酬配布でち
-
そういやみんな当たり前のようにE5クリアしてるよな
ほんとここを敢えてスルーする理由が皆無だからなぁ
わざわざ拡張作戦として別枠にする意味があったのかどうか
-
E-5に着手してギミック解いたらE-6行って野中さん貰った後にE-5に帰ってくるみたいなことは考えた
一度手を付けたら終わらせとくかとそのままE-5クリアしたけど
-
ポーラ、飛燕244、基地航空第三開放
クリアしない理由がなさすぎるな
-
連合で編成制限が無ければ
軽駆駆雷雷戦が想定されるけど
そこで神通が候補のスタートライン
-
逆にE5スルーしてE7甲攻略とかちょっとした縛りプレイになるんじゃなかろうか
-
E-7丙ならE-5スルーしても問題はないが第三航空隊があった方が楽だしなぁ…
-
牧場三隈飛龍が枠を圧迫してきた
U8401は増えるわ嬉しい悲鳴だが枠MAX開放お願いします
-
今にしてみるとE-1で第一、E-4で第二、E-5から第三航空隊まで使えるくらいがよかったな。
防空や迎撃要素がゴミすぎ、哨戒、偵察要素なんて皆無たから結果として脳筋が正義みたいなプレースタイルになって残念だ。
要再構築案件
-
演習で攻撃前にほぼ中破〜大破している鹿島は弱いとしみじみ思う
やはり提督の練習相手こそが正しい運用方法か
-
演習鹿島は中破大破でも一発撃破してくれる対潜要員として優秀だからな
でち公を地獄に送るのだ・・・
-
スロ4でソナー爆雷装備できるだけで潜水艦は任せられるからのう、とりあえず単勝刀持たせとけばええねん
-
丙は英断
しかし俺の場合堀りでボーキ危なくなったから丙で割ってから堀りを続けたが
掘りが終わってもボーキ6万強
完全にミス采配という後悔が4日経って襲い始めた
-
中途半端にやって割れない丁提督が一番の無能だから
-
今回最初の1〜2週間で焦って丙に落とした人多いっぽいな
それだけE6が絶望的だったからかもしれんが
-
掘れたのなら判断ミスではないな
-
先行組の死体の上の甲なんだから、思ってたより楽だったとかは言えないよなぁ今回
ギミックも特効も無しだとE-6丙も難しそうだし
-
先行組のすごいところはスピードだよな
イベントのたびに俺も先行組になろうとメンテ直後に開始するが
大体の情報が出そろった頃にやっと後半海域にさしかかる
今回はE4突入したところでギミック検証が始まり、E5攻略中に運営から告知が出た
一度格好良く情報提供してみたいわ
-
E-7丙は温い今回に限って言えばもう数日リセマラで粘っても良かったのではとは
丁督よりははるかにマシなのは間違いない
-
丁字戦法の日……ですって!!
-
5/13のメンテまでにアイオワ入手してたら丙でも充分賞賛に値すると思う
-
情報提供なんてそんなに難しいことじゃないよ
程度の問題だね
マップ全体の情報与えるのは無理でも
例えば各マス敵編成分かるだけでも情報提供。
極端に言えば一マス目だけ全パターン書いても情報提供になる
自分は今回メンテ後E7の艦攻優遇を提供したわ
これが攻略情報提供したぜ!って言えるようなものかは別だけどね
-
ちょっとした事でも情報には変わりないよ
あの試行錯誤の雰囲気は好き
-
今回はバグのせいで先攻組が被害受けたし検証部様が頑張って返金対応になれば最良かなって
-
E5とE6はクリア報酬が大きかったけど、達成感はイマイチだった
-
情報提供といえば飛燕の件見つけた人なんかはすげえよなあ
ボスマスに局戦持ってくって発想すらなかった自分の情けなさよ
-
ルート上の敵編成分かるのはかなりありがたい
制空値割り出せるし、陣形選択間違わないですむ
-
あれはスロ当りの熟練ついた時の制空値を直接確認した情報がもとだから
数値上震電改より高いってのが分かってたからな
それみても本当か?って疑う余地は今回色々あったんだが
データー直見情報書かれてからはやってた人はす必ずいたよ
あれがもっと第一波や第二波とか攻略と合致したタイミングだったらもっと早く広まったろうね
-
局戦のデータ貼られたとき反応がイマイチだったのは覚えてる
-
あれ第一波と第二波や、先行どころかいわゆる攻略に熱心な層がおわっちゃってたからなぁ
今回実質13日開始なんてやゆされるぐらいでグダってたのも大きな理由だと思う
あと基地航空一隊、一隊で制空取る取る有用性も証明されてたわけじゃないし
-
先行マンはその手の(なくてもどうとでもなるタイプの)検証にあんまり関心がないいめーじ
-
丁字の日って日本海海戦か、最上のやつもターンしてるか?
-
先行勢には感謝だけど
せっかくギミック検証やってくれてたのに無意味でしたってオチはさすがにきつい
-
局地戦闘機の制空値の話が出たのは5/9-5/12あたりだから、比較的早めの人じゃなきゃまだE-7を始めてなかったんじゃないかしらん
-
「熟練度いちいち剥がれるのキツイなー」
「おい、基地支援の熟練度、機能してなかったらしいぞ」
-
わけわかめ
-
防空が機能しないのも熟練度のせいかなーと思ったら
修正後もゴミだったでゴザル
-
防空選んだんだからもう少し真面目に守って欲しい
-
線香組のお仕事は敵編成の確認だから・・・
ルート固定とかはその次のグループだね
-
防空〜防空〜笑っちゃいます 抑えきれ〜ずに
ああ 笑っちゃって ああ 笑っちゃって
涙なんかこぼします〜 あ〜あ
-
基地娘でもいいけど、母港で暇してる子を基地防空の対空砲火ステージに出してやりたいわ
まぁ実装してくれたとしても資源が掛かるんだろうけどな!w
-
>>542
空きスロットを挟むと後ろの熟練が上がらないバグが修正された他、何か変わったんかな?
修正前から制空には熟練ボーナスが付いてた
攻撃の与ダメはどうだか分からんが、修正後に「これでE-7甲が楽になるんじゃないか」と期待して行った連中の戦果ははかばかしくなかったな
-
基地航空隊の熟練度はガバガバやな
全滅した彗星江草についていた青線が、熟練度付け直しで一回出撃させると全部消えやがる
ついでにボス戦でリザルト前にF5すれば基地航空隊の熟練度はハゲないっぽい
消化試合だったらF5するようにするか
-
それ基地航空隊関係ないんですよ
-
基地航空についてどっかにまとめられてたりしませんかね?
-
基地航空隊の全滅処理はF5で逃げられるのか、そういや試してなかったな。
確かな情報なら今からラストやる人にとっては相当助かるかな
-
水母の方の日進まだかなぁと思う朝
-
日露戦争ネタすか
時代が離れすぎてて今の艦これとは関係なさそうだけど
-
日本海海戦 1905年5月27日-28日
戦艦金剛起工 1911年1月17日
セーフデース!
-
みんなが掘ったり攻略してる間に今月はひさびさにたまってた牧場も消化して500位にはいりそう
-
>>557
さすがに今月は戦果上昇のペース全然上がらんね
-
あの頃の艦艇も地味に引退後練習艦等々裏方で第二次大戦終戦まで働いてたりするがあくまで裏方だから実装はないだろうねぇ
-
むしろ練習巡洋艦と演習で同じ機能を持つ、練習空母鳳翔改二とかでいいからさぁ
-
軍用機や艦艇はどこの国でも消耗品だからな
アンティークにこだわって死にましたじゃ目も当てられない
逆に完成されていて上位交換が出ないので百年単位で更新のない装備とかもあるけど
-
ボフォースも長生きだからなぁ
今でも現役
-
>>202
通常でも連合艦隊実装されれば補助艦艇のレベリンはかどるん
-
ブローニングM2が思い浮かんだ
-
今月は初ランカー入り出来そう
掘りと5-4周回の影響で30万貯めてた燃料と弾薬は20万溶けたけど
-
B-52「早く隠居したい……」
-
>>560
訓練用空母龍驤
熟練度の上がりが早い
実戦しなくても気づいたら妖精さんがどんどん入れ替わってる
-
Kar98kとかゲリラが使ってたりするらしい。
-
編成の艦種ソート
神風改 と 春風改 ってなんでこんなに離れてるんだ?
てか神風改も後ろに表示しておくれよ
新艦まとめてレベリングしたいとき地味に探しにくい
-
百式?
-
司偵?
-
>>559
摂津「ロ…、ロボチガウ」
-
もはや基地航空隊は陸軍のものであります
-
>>569
同じ様なLvにしてLvソートというのはどう?
-
>>567
艦載機もいいが訓練用の地上基地が欲しい気もする。
-
>>569
実装予定がどちらか極端に早かったのを諸事情で放置していたのかも。
-
神風だけ改で図鑑が別になるからその弊害か
-
図鑑と艦種別ソートはデフラグしたい
-
>>578
図鑑の改二位置は収まりの問題とかあってあれだけど、
艦種別ソートは型が同じのは改二も含めてキレイに並ぶように余裕をもってID
ふりなおしてほしいよね。
-
2年に一度くらいで良いんでIDデフラグしてほしいね
-
安定稼働してる、かつ仕様通りにソートされているものに手を入れたいかといわれると
-
>>581
まあその気持ちもわからないではないが
-
振り直したらまた秋津洲に51砲積めるようになっちゃいそう…w
ソート専用のID作った方が無難な気もする
-
過去一度装備のID振り直しはあったからありえなくもないとは思うけど
-
>>575
付いた熟練度は落ちないから、すでに訓練しているっぽい?
-
ソート関連をいじるのは慎重に、そぉーっとしないとね(ドヤァ
-
諸々の計算式を一新した艦これR、始まります
-
改にすると分差でも図鑑枠新しく取る娘と取らない娘がいて
この辺の基準もよく分からんね
-
艦載機慣熟訓練遠征が欲しい
軽空母旗艦で数時間くらいのやつ
効果は遠征隊につけてた艦載機の熟練度がMAXになる、みたいな
-
世にも奇妙な艦これ
-
おわかりいただけただろうか
-
>>586
プリンちゃん、演習行くよ
-
むしろおにおこちゃん、舞風である
-
今回の神風がよく分からんところに配置されるのは
やりにくいわ。今まで駆逐艦な改にすると例外なく後ろに配置されてたし
-
艦娘にはそれぞれ3つのidがある
id 入手順で付く id
sort_no 艦種ソート用 id
ship_id どの艦かを表す id
確認したらidが60000を超えていた。
もう60000万人もの艦娘をハイエ…いや開放していたのか…
-
>>579
> 図鑑の改二位置は収まりの問題とかあってあれだけど、
↑これ見て思ったけど、今の 神風改 のソート位置ってバグじゃないか?
将来的に
神風 → 神風改 → 神風改二
と実装されるところを
神風改 が 神風改二 として間違って表示されてる?
神風 が銀レアなのに、神風改 でいきなりホロレアになってるのもなんか変だし。
-
あー本来改二でふるはずのIDを改でふっちゃってることか
でも現状位置が改二の一番後ろや改二に混ざってわけじゃないから違うと思うよ
単純にID記入ミスか、かなり早い段階から神風は実装するのが決まってて元から枠が取られてたか
-
機種変ついでにandroidにしようと思うんだけど、とりあえず去年辺りに発売された機種なら泥版出来ないとか多分無いよね
具体的にはASUSのZenFone 2 Laserって奴にしようと思ってるんだけど今までずっとiPhoneだったからイマイチ違い?がよく分からん
-
神風春風が特にだけど
もう全部並べ直してくれよ
-
図鑑が割り当てられていれば図鑑順、そうでないならその後ろに内部id順
神風改は図鑑が割り当てられているから図鑑のない多くの改の前にくる
-
laserはゲームにはあんまり向かない機種なんだよなあ
まあ3Dとかアクションゲームみたいな複雑な処理もないだろうし大丈夫だとは思いたいが
実際に泥版始まって最低スペック要件見てからでも遅くないんじゃない
-
次の大型艦改二の情報あたり出してくれないかねえ。
それによって夏イベに向けて何の強化を優先するか変わってくるんだが。
-
零戦が今鹿児島で飛んだみたいだな
動画見たが感慨深い…!
-
そもそも予定である朝潮型改二の実装時期が明記されてない以上
その次の改二予定は言えそうにないしなあ
-
今日はあと2回飛ぶようだ。
-
大型艦の改二って、五航戦が最後だっけ?けっこう間が空いてるなあ。
伊勢型来ると思ったんだけどなあw
-
翔鶴改と瑞鶴改の距離を何とか修正していただきたい
-
4コマは暁改二回か
prpr
-
何で神風改の並びについて言われてるのかと思ったけど改が図鑑に載る子が久しぶりだからか
古くは翔鶴型からだから気にしてもしょうがないのよこれ
-
暁も苦労してるんだな・・・
-
図鑑の位置いくら並び替えても、初期実装艦の改ニにしたらまた矛盾が発生するからなぁ
それっぽい所に入ってるなぐらいの認識でいいかもね図鑑は
-
>>601
情報thx。ゲームに向かないってのは3Dに弱いとかそういう?
iPhoneがそろそろ寿命っぽくてねぇ…いつ動かなくなるか分からなくて怖いってのがあったり
でも31日のメンテで分かるかもしれないからそこまでどうにか待ってみるかねぇ
-
図鑑の並びはどうでもいいから編成とかの一覧表示のソートマジでどうにかして
-
よく考えたら暁改二って1年前じゃねーか!
-
改二ネタはわりといい加減なタイミングで来る
-
レベルソート派だから艦娘の並びは気にならんけど
装備がたまにごちゃっとなるのは気になる
★装備どこいった・・・
-
フィッティングばかりで実際に改二になったのは……。
-
装備は付け外しのタイミングでソートされる
同種装備が多数ある場合で改修するときは古いものからつけたいから
一々付け外しした後で識別できるようにロック外したりつけたりしてるわ
-
四コマの方が全提督向け意識で
鳥の方がプレー日記漫画ってイメージ
桃井の方はガチ廃層なのでプレー日記的なのになると新規絶対ついていけない
鳥の方は途中でクリアーできなかったりとライト向けな内容で
宣伝マンがとしては両方共大当たりしてるんじゃないかな
-
改になったコは結構いるんだけどねー
すぐ戻るけど
-
熟練度、キラ付けして1マス目大破撤退するプレイ日記とかイヤだなw
-
4コマの洋食ランチプレート、エビフライが唐揚げ2個の間にあったらちょっとアレだった
-
桃井はグラーフ掘りの闇がやばかったわ
久しぶりに鳥のほう見てきたけど多目だった文字の更に増えてて笑った
そりゃあプレー状況も盛りこむとなるとああなるわなぁw
-
>>621しかしリアルプレイだとよくある話w
-
暁の回とか俺得。でも探照灯付けると良く当たるよね…
桃井さんは最初プレイ日記やってたけど、色々配慮あったんだろうな。
新規艦もタイミング見計らったりと舵取り大変そうだ。
その点鳥さんはライト寄りだから楽っちゃ楽…なんだろうか。
-
イベントで決戦支援だけで終わってしまった回があったがあれはリアルだったw
-
六駆マトリョーシカ…言い値で買おう
-
イベント回はよくプレイ内容やあるあるが出るな、酷使される五十鈴とか三式オカルトとか……
-
>>625
最初の方のプレイ日記好きだったわ
-
>>627
3Dプリンタとか木彫りで作る提督もでてきそうだ
-
プレイ日記は昔言われてた真偽も定かでなかったり間違っている情報があったりして良くも悪くもライト層のプレイ日記
4コマはやりこんだ人ならわかるようなあるあるネタが所々にちりばめられているガチ寄り
-
>>620
烈風丸さんとかイベントのたびに改になっては終わると白くなるからな
-
春イベネタでも島を攻略するあきつ丸さんが出るんだろうなぁw>E-6
-
>>612
迷ったらXPERIAかNexus
俺はスマホはXPERIA M4でタブはNexus7(2013)
-
すまん、どなたか教えてください
E6のギミック解除なんだけど「甲ですべてのギミック解除→丙に変更して親潮掘り→また甲に戻してE6ボス攻略」する場合
ギミックってリセットされないよね?丙だろうが乙だろうが甲だろうが一回解除したら別の難度に変えても効力継続しますかね?
-
そんなもんは中枢に聞けばわかる
堀なんかやってるんだから聞きにいく資源くらいケチる必要はなかろう
-
丙から甲へのギミック継続は確認したけどそっから更に変えたことはないので是非確認に行って来てくださいな
-
>>635
そこまでするならさっさとE-7に行って掘れ
-
E-7-D乙堀のほうが個人的には楽だった
-
一度発動すると限定海域終了まで継続するのは公式に告知されているだろ。
-
あ、E7でも出るのか・・さっさとE7行くのが正解ですね
しつれいしますた
-
というか、まだE6クリアしてないってけっこう時間的にきついかも。
-
掘っとる場合かーッ!ってドイツ軍人に説教されそうだな
-
今E-7甲クリア出来たわ
やっぱりこれメガネの陰謀だわ(大淀が決めた)
-
アイオワを獲り逃がしたくなければ、E7甲のデッドラインは日曜の昼頃かな。
月曜から火曜の朝までたっぷり時間のとれる人は別だが。
-
甲でハマっている人には同情する
が、それで丙クリアをせずにイベント後怨嗟の声を放っていたら迷わずに馬鹿めと言って差し上げよう
-
ランカーとか配信者でもない限り自分の甲勲章の数なんて誰も気にしないからな
ええE7は丙に逃げましたとも
-
甲勲章もなんかもう有名無実化してる感あるからなー
そのうち使い道作るのかもしれんけど
-
丙督になるくらいなら丁督を選ぶという覚悟なりこだわりなりがあるならそれはそれで敬意を払う
後になってグチグチ言わなければだけど
-
今回物資10kも残しておけばストレート終了可能だからな
切り替えのタイミングミスって丁になるのは難しいだろう
-
見栄のために大変なことやっとるんやなぁおつかれちゃん
-
>>651
もーっと誉めてもいいのよ!
-
引き際って大事
-
誰がハゲだオラァ!
-
生え際>>>引き際
-
もう後退しきって生え際すら無いだろいい加減にしろ
-
過剰反応するヤツはハゲ
-
髪の毛が後退しているのではない。 私が前進しているのである
-
彡⌒ミ
⊂(#・ω・) 転進である!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
彡ミ
-
私が前進…ということは658はハゲそのものだった…?
-
生え際は置いてきた
修行はしたがはっきり言ってこの闘いにはついていけない
-
ここまで来たらもう開き直って甲勲章は「名誉だけで一切何もなし」だろうw
損な気がする
-
そんな気がする
-
髪があるがゆえに人は苦しまねばならぬ
-
今更何かと交換できますとかいわれても反発する奴は多いだろう
-
そんな毛が剃る
-
剃王サウザー
-
毛根と交換
-
いつも煽ってる奴らが今回は丙側になったから逆に平和な印象
-
実績コンプトロフィーコンプしても何の見返りも無いゲームだと思えば特に何ということもない
コンシューマーと違って一度取り逃すとあとで欲しくなっても二度と取れないという事以外は
-
甲勲章は貰えるから貰っているだけ
甲2の表示が出た時に特別な用途はないだろうなと思った
-
このスレも、前髪が後ろにある提督が多そうだ。
-
サミタの勲章みたいなもんか
あれって貯まると称号つけれたんだっけ
-
甲勲章は個別に表示して欲しかったなぁ
-
諦めた俺からするとフル甲提督はまぁすげーわ
-
勲章数で称号貰えるけど、普通イベント称号付けるから意味はない
-
いつもの
ttp://i.imgur.com/bFs00yF.jpg
-
生え際が後t…転身してきたら坊主にすれば楽になれる
-
ごちゃごちゃして見難い、却下
-
甲勲章は備蓄
あと16周回って春風出なかったら開けるつもりだった
-
甲勲章をクリックしたら勲章一覧が出る感じの方がいいかな
-
イベントごとに形が違うものを用意して欲しかった
-
甲勲章を1つ渡す毎に駆逐艦が脱いでいくサービス
-
イベント海域に参加した駆逐艦は自分が脱ぐために戦ったんだな
そんなことしなくてもいつでも脱いでいいのに
-
手を突き出してる系の艦娘とは野球拳ができる裏技
-
こう
ttp://i.imgur.com/ERaVEp2.jpg
-
>>685
(だが勝てるとはいってない)
-
手を突き出している系の艦娘と聖闘士ごっこしよう
阿武隈は牛な
-
ハヤスイ流星拳
-
>>685
あれは十数年後、SIMPLEシリーズの作品で実現しただろ!!
絵柄相当変わっちゃったけど
昔の方が好きだった
-
甘えを捨てる〜
-
>>683
天津風のぱんつだけ脱がせる!
-
甲6になったが、何の意味があったかと言われたら特にはないな
でも甲6の人が「甲とか意味ない」って言うと凄く納得出来るが、
丙提督が「甲とか無駄」って言ってると酸っぱい葡萄に見えてしまう
こういう現象になんか名前がありそうだが、思い浮かばない
-
艦娘をコレクションすることが目的の人に取っては心の贅肉だから
高難易度クエストクリアを目的にしてる人はまた別
楽しみ方の違い
-
まあ取った者だけが言える権利を持つってのはわかる
-
丙提督〜が減って甲の呪いが増えたから煽る層がやり方変えただけじゃないかなって
-
丙は英断とはよく聞くが甲6提督から見ればただの無能なのであった
-
でも甲勲章と熟練搭乗員のためだけに何万も資源溶かすのもうーんってなる
-
艦隊強化装備強化をした結果をぶつける先が必要なんどす
なんのために強化すんのっていうモチベーションの元なんどす
-
丙、無能な甲5提督ですいませーん
あの時は瑞穂と風雲と海風掘り優先したんです
-
15春の副賞にFuMOあたりの塩梅が一番好きなんだけど、また最終海域甲に良いおまけ付けてくれねえかな
-
でも今回って基地航空隊が仕事するか否かがほぼ全てで出撃艦隊の練度装備って割とどうでも良かったよね…
航空隊がサボったらフル改修ケッコン艦隊がボッコボコにされるのを眺めてるだけだったり かと思えば開幕でゲージ爆破したり
-
アプデで熟練搭乗員が貴重アイテムになる可能性が僅かにあるし!
-
甲乙丙で試製砲3種類って差の付け方は良かったなと
それぞれにメリットはあるが、やっぱり甲のメリットが一番デカいって調整がベストかと
-
最終海域で甲難度のみ豪華報酬と、途中海域の甲難度のみ豪華報酬とどっちが哀しみを生まないかというと
今回のようなE-5、E-6が豪華報酬だった場合のほうが哀しみを背負った提督が多い気がする
-
>>704
今回E6までは甲報酬が明らかに良いから妥当と思う
最終海域はむしろ甲勲章だけの差異でいいと思うし
で、その意味でも割を食ってるのはいつもながら乙だな
もう少し低難易度にするか、報酬よくするかしないと乙の意味が薄い
-
はまった奴ほど開幕ルーレットがすべてとかいう妄言を吐く風潮
-
そういう意味ではE-6は聳え立つ糞だった
E-7はまあ、本隊も割と大事だし…
-
航空隊の比重が高かったのは確かだけど
それはスタートラインの位置がちょっとずれただけで
その先にあるのはやっぱり練度装備その他日頃の積み重ねだろう
え?E6?そうねえ…
-
開幕で終わるなんてのはあまりに稀な現象で、
実際はうまくコッキー潰せたときにものに出来るかってゲームだったと思う
開幕死んでたら話にならんってのはその通りだけど
-
結局E6ゲージ割ったのも利根姉さんのカタパルトキックだったしなあ
確かに開幕が目立つけど、開幕で割れるまで周回するだけとか言ってた連中は本隊どれだけ貧弱なんだよと思った
-
>>679
勲章はごちゃごちゃしてなんぼだと思っている
-
じゃらじゃらさせたいよな!
クリックしたら音出たり
やりすぎたら傷ついたり
-
>>711
捨て艦なんじゃね
-
開幕ある程度お掃除しないと夜戦行く前にボロボロにされるのが
E-7はそこがスタート地点よね
-
うちもE6ゲージ割ったの利根だし開幕4桁なんて拝めなかったけど
夜戦火力維持するの結構大変だったよ
-
開幕がまるでダメでもやれるときはやれる
昼に持ち堪えられるか、夜戦で始末できるか、運の要素ももちろん大きいが練度装備も効いてるだろう
-
E6はカミ車霞と利根が殴って終わらせた
開幕中枢撃沈は、削り中に1回だけだったなあ
-
どんだけE6は本隊も大事だと言おうと、実際に本隊も大事なのが事実だろうと
E6とE7で開幕ワンパンしたスクショの数の差が全てだよ
-
どうしたらE-6甲割れるの?って訊かれたら開幕と航空支援の爆撃力上げる構成を教えるのがベストアンサーと思うがなあ
-
基地/航空支援でカタがつく割合が多いE6は別にしても
支援と第一艦隊と昼戦の戦力が、夜戦での成否に繋がるのはいつもと同じ
-
編成はともかくルートは下を進めるな
羅針盤をふぁっくする権利をやろう
-
twitter見てたら、甲勲章5個割ってE7甲突破したとか、最後の艦が6択をぶち抜いてゲージ叩き割ったとか、ドラマがありますな。
-
E7
基地航空隊と航空支援がきっちり仕事をして(最低限ゴキブリ2匹を潰す)かつ夜戦火力も必要
E6
航空支援開幕祈れ後は知らん
こんなイメージ
-
流星改が11機しかなくて困るのおおお
-
司令官、そこに友永艦攻があるじゃない
-
E6は開幕ルーレットで大当たりを引けば終了だけど
E7は開幕ルーレットとスナイプルーレットとCL2ルーレットの織田軍鉄砲隊三段構えみたいになってる
-
E7にギミックは無いんですか!?
-
メガネ入れとけばなんとかなる
-
その辺主張すればするほど、でもそれができなかったから丙なんでしょってなるだけだしね
-
随伴は弾着で落とせるから戦艦の火力と命中の両立も必要ですぞ
-
本隊関係ないのはルーレット運がよい奴だけよ
何万人もやってれば数百人、数千人は運がいいのもいるだろう
並の運なら本隊で何とかするしかない
-
E6に関しては、そんな低い確率じゃあないな。
-
E-7はだいたい昼に第1艦隊でしばいて夜の第2艦隊に繋げる、いつもの流れになるな
-
E6甲ギミック無しでやったからE7甲の方がクソザコだったぞ(脳死
-
E6は5回に1回ぐらいは支援含めてなら消し飛ばない?
特に本隊の熟練度ついた艦爆がタゲるとダメージおかしくなるからな
-
E6クリア報告でも割るまでに2〜3回のワンパンがあったものが多い
並の運なら5回も10回もかければワンパンで終わるんだから
並の運も引けなかったにも関わらず押し通れたその艦隊の強さを誇ればいいんじゃね
-
>>735
それな
まぁ航空隊のおかげなんだけど
-
空母2枚ルートだと扶桑姉妹の改二と、
あきつ丸を足してもまだ航空戦力が物足りないという悩ましいルートだからな
今回割と真面目に二式水戦作ってあった人が要所要所で助かってると思う
-
E7攻略中は「これ基地航空隊が20回ぐらい反復攻撃すれば済む話だろー」とかずっと思ってた
-
基地航空隊だけ先行させて成果を見てから本隊出撃させたい
-
E7削りは艦隊は母港で待ってるから基地航空隊だけ行ってきてと思いながらやってた
-
>>725
機動?
機動だったら艦攻はいくつ必要になるんだ・・・
-
ここはE6をギミック発表前に割った人の方が多いんでないの
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org334139.png
開幕ルーレットに勝てばスナイプなんて必要ないのよ。
-
>>739
水戦は2機くらい作っておいて良いねってエスパー結構居た気がする
-
>>744
ギミックあるんじゃないかと騒がれ始めたころに割った
-
敵をほとんど倒せないのに
第2艦隊の6番目でスナイプするとか夢見すぎの編成の多い事
-
発表前とギミック無しは雲泥の差なんで
-
水戦は6-4で有効だったから3機作ってる人はいたんじゃないの?
-
>>2のスレでもE7甲の開幕航空で全滅させて完全勝利してるのがいたなあ
艦娘なんて必要ないのよ
-
発表前だがマサカは聞いていた
-
でもボスまで行って開幕オンリーのルーレットなんて回したくないので僕は艦娘使います
-
ギミック無しとマサカ無しも雲泥の差よね
-
機動で本隊に少なめに見積もって8機
航空支援で最小スロ以外に積んだとして12機
基地航空隊にも多少
ネームドとかもあるが11だと確かにちょっと不安
-
>>712
分かり手
ネルソン
ttps://pbs.twimg.com/media/CR0fPJlUsAAv5ro.jpg
東郷平八郎
ttp://i.imgur.com/OEV1SJe.jpg
ゲーム的にはこの感じが理想かな? (エリザベス女王の旦那)
ttp://i.imgur.com/TagRlAJ.jpg
-
>>743
本体に8に支援に3×4、航空隊にオマケで4のせじゃああああ!
601やら村田がいるので実際はこれより減るんじゃあああああああ!
でも足りないんじゃあああああ仕方ないから残ってた天山と流星ぶつけるお
-
ギミック無し:アポカリプス
マサカ無し:ベリーハード
マサカ有り:ノーマル
ぐらいの差
-
>>739
空母2なら伊勢型に瑞雲12とあきつに烈風だけでもかなり稼げないか?
ツ級を抜けても意外と生き残るからそこまで制空は辛くなかったよ
-
クローン友永使っても良いのよ
-
流星改は彗星甲みたく養殖でどうにかなるもんでもないのが地味につらいところなのか
-
航空隊は今回は最大3部隊まで開放だったけどイベごとに解放数変わってくるんだろうなぁ
そのうち10部隊くらいで責める海域来ないかな
-
>>761
流星改の完全上位互換を初期装備で持ってきてくれる艦娘がいるらしい…
-
量産型友永さんは純粋な上位互換ではないからね
でも流星改は開発できるから備蓄と運があれば育成の手間無しですぐに揃えられる
-
6番はかなりの確率で大破するから、本気のラストディッチは5番におくと、消し飛んだ資源に誓った。
-
砲戦で陸上攻撃してくれない艦爆に特効持たせたのがみんな悪い
-
装備枠圧縮されてて何機かイベント前に廃棄してたのが裏目にでたな(´・ω・`)
-
何かあったときのために流星会溜めといてよかった
-
葛城ドロップあればな
設計図が必要だけど装備は欲しい
-
甲種勲章いまからでも個別表示にして欲しいけどもう運営側でいつ取った勲章か見分け付いてなさそう
-
>>763
姉二人は天山601だけど葛城だけは初期装備で流星601なんだっけね、ドロップ来たとして設計図養殖の価値はないと思うけど
-
攻略終わってから流星改足りないなと開発を始めた俺みたいなやつもいる
-
>>677
ほんこれ定期
-
今回も葛城が出し惜しみされたのは流星601のせいだともいえなくもないか
-
夏は再突入の可能性が高いと見てるから、上位艦攻と陸攻は増強したいが……。
方法がないw
-
>>739
E6空母2+あきつルート?
艦戦5+艦戦の熟練+瑞雲12+だけで全優勢行くけど 艦爆の熟練と瑞雲の熟練でも最大36増えるし 1,2個足して確保とかはお好み
-
水上艦が相手なら第二全員フィニッシャーみたいな組み方もできてテンション上がるけど
今回みたいのは正直つらい
-
再入手手段なし最長記録更新中なんだっけ、葛城
-
夏までにちょいちょい陸攻の入手手段があると良いんだが
-
>>772
うちもクリア後にディリーでやってるが、流星改はまだ引いてない。
-
イベント後に新マップが実装されて葛城がそこにドロップ落ち(超低確率)かもしれない
-
葛城天城はイベ後に6-4にでも追加ってとこなのかねぇ
リベも何かしら常時入手できるようにしてほしいもんだが
-
大型でもいいのよ
雲竜型は全部ぶちこんでは
-
ボーキがゴッソリ減ったから大型空母はちょっと遠慮したいところだ
-
わざわざ雲龍型欲しがる人は大概大鳳がいないだろうから大型はやめい
-
指定暴力団霧島組流星会
-
大鳳の確率を下げずに雲龍型入れればいいんだろうけど
ほぼ確実に下がるだろうからちょっとね
-
建造とかいう運営にたまーに思い出される要素
-
ローコスト正空枠だよね?雲龍 大鳳とか関係あった?
-
葛城は別に大型空母じゃないだろ(体の一部を見ながら)
-
雲龍型が入ればそのぶん相対的に大鳳の確率が下がるとの仮定じゃろ
実際どうなるかは運営次第
-
大鳳は既に全提督に行き渡ったから問題ないな!
-
廃層の多いしたらばとはいえ雲龍型を2隻目欲しい提督がこんなに居るとは・・・
-
>>787
武蔵追加で大和の確率下がったん?
-
まあ大鳳居るのに艦載機が壊滅的な相談者は何人かいた
-
そもそも雲龍型は量産空母だったはずだがなぜこうもレアリティが高いのか
-
香取まるゆの件があるからなあ
3人も追加されたらヤバい
-
雲龍2隻目なら欲しいぞ、中破で置いておきたいから
-
そろそろ建造開発のシステムにも根本的に手を入れるべき……と2年くらい前から言ってるような気がするw
-
通常建造じゃいかんのか?
-
>>749
雲龍を改良した新型正規空母、雲泥よ。
-
ああ、そうか葛城は図有りとはいえ流星(601)だもんなぁ
雲龍型自体運用効率いいしなるほどね
-
なんなら笠置でいいです
-
>>794
当時そんな膨大な統計無かったから分からんでしょ
でも香取追加でまるゆが下がったのはほぼ確実だよ
-
未改造雲龍の中破絵いいよなあ…
まあ図鑑で見ればいいんだけど
-
つついたら喋ってくれるなら図鑑でもいいけど
-
どこにとは言わないが頭突っ込みたくなるよな
-
>>804
ハズレとアタリを同じに語るのもどうなのさ
-
その理屈なら雲龍型を追加して減るのはまるゆになるんでねえけ
-
まるゆ減らされたらそれはそれで困るというか個人的にはもっと困るからやっぱやだな
-
おんなしレシピで戦艦なり空母なりの確率枠があってその中で競合するんならそうなんだろうけど
どうだろね
-
ハズレ(まるゆ)を減らしておきました!
-
まあ雲龍型が最低値で出りゃあまるゆ率下がるだろうが
最低値じゃ無理だろ流石に
-
あきつ丸か401が削られる可能性
-
毎日まるゆチャレンジしてるけど
未だに香取さん出てきたことないな…
-
このまま陸上型が増えるとまるゆの意義が薄れる
-
大型追加時はハズレ分を通常建造落ちさせてからにしてほしいわ
-
通常建造でも落ちる子の確率下げて新艦ねじ込んでくれればそれが一番
-
戦艦レシピでの真のハズレは4時間、4時間20分、4時間30分である
-
まぁ、そうなるな
-
「「「然り!然り!然り!」」」
-
陸海どっちでも対応できる主魚カットインをもっと使えという運営の意思なのかもしれない
-
1時間30分とかいう期待させておいて地に落としてくる奴
-
【速報】くまりんこ完売
-
主主魚+偵察機or夜戦装備
今回のイベントではお世話になりました
-
>>824
嘘だゾ、E-6でまだ売れ残ってるって空母棲姫が言ってたゾ
-
我輩が 僕が最上さ 筑摩です
-
WBC懐かしいな
-
こうどなじょうほうせん
-
それなりに大きな艦もあったのにカトリーヌを大型建造に追加しました!の時点で何も期待できない
-
「大型艦/新型艦建造システム」だからまあ、そうなるな
-
そして出てくるのはカタリナ
-
親潮堀での癒しはくまりんこだった
もう新艦でガシャン堀はやめてください
-
香取は大型限定だったらまゆる犠牲にしても許したが
通常建造でも出るって聞いて完全にお邪魔キャラじゃねえかって思った
-
カトリーヌは大型じゃん(ガン見)
-
どうせ追加するなら大淀追加すればいいのにと思ったが
どっちにしろ持ってる人からすれば邪魔なだけか
-
かわりに任務の画面から消えてくれるのであれば大型に大淀追加してくれていい
-
>>836
大淀はお札対策クローンの需要が無いでもない気がする
-
>>837
ただし任務の読み上げは消えない
-
「新型艦」とは大戦中に建造された新しい艦なのか
建造可能になったのが艦これの中で新しい艦なのか
-
パンツが下ろしたての娘が新型艦
誤字ではない
-
香取が大型に来たって事は鹿島も大型に来るのよ・・・
-
イタリア艦が5:00、1:30で入ってくれたら太っ腹で嬉しいかも
-
じゃあそれ以外は染みパンなのかよ
-
ふぶ何とかさんはあんな芋い顔して染みパンのパンモロとかすごい高度な事やってたのか…
-
海水めっちゃかかるからね
-
色んなもの染みてて臭いすごそう
-
ゆーしかでねぇ
欲しいのは晴嵐なんだよ
-
利根ねーさんはパンツ下ろし立てなのか(意味深)
-
すっかり価値が逆転してしまったな
後々MIのあきつ丸みたいになんであの時掘らなかったの?と言われること確実
-
利根はあそこもお子様だなぁ
-
E3U掘りで野分轟沈させてしまいました
-
やったな!
-
長良プレイ現金
-
>>854
体操服プレイかな?>長良プレイ
-
現金払って長良とプレイ
-
文字を入れ替えるとやばい
-
長良がそんなことに手を染めていたなんて…これは教育的指導が必要だな
-
名取では駄目なのでしょうか いえ好みの差でしょうけれど
-
三でいいデース
-
五十鈴プレイ、120分コースでお願いします
-
阿武隈プレイ、2時間45分でお願いします
-
Polaのばぶみプレイ
-
呂ーションプレイ
-
指輪をプレゼントされると提督とのプレイが一生涯続くのだ
-
軽巡以外は選べないのでしょうか いえ好みの差だとは思うのですが
-
長良プレイ……
沈黙プレイ……
うっ頭が
-
軽巡は一番性癖が出る艦種
-
阿賀野の魅力が分からないようではまだまだお子様
-
阿賀野型は能代が一番すき
-
阿賀野はいい味がしそうだよなぁ
-
ちょっ、ウチは合法や言うとるやろ!
分かった分かった話は署で聞くから
-
危険なスレになってるし酒匂を保護しなければ……
-
むぅ、やっぱりアッシマーはケッコンするとこまで育てないとちょっと回避物足りないな
イベ後の6-4攻略を見据えてちょっと演習混ぜておくか
-
こんな危険なスレに由良を置いて置けるか!
鉄格子窓付きの俺鎮守府で保護させてもらう!
-
>>875
すーぐ鉄格子窓付きコンクリート壁の殺風景の処に艦娘を監禁しようとする…
-
阿武隈よ、提督の期待に応えると言ったよね?
-
>>876
なーに必要に応じて風呂や布団や診察台がでてくるから大丈夫大丈夫
-
なんだかんだ執務室にいるのは明石と水着勢
-
>>878
おはリンガ民
-
明石に関しては完全に仕事の関係でほとんど一人で残業だけどな・・・
-
明石さんは執務室にいない時間の方が短いからな
-
明石嫁だと大変だな
俺寝るから後よろしくみたいなすれ違いの生活ばっかり
-
・20分に一回程度の簡単なお仕事です!
・夜間作業あり(休憩可)
-
お店の方でお待ちしていますって
-
試製61cm6連装(酸素)魚雷だと?
-
【四月作戦】
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[魚雷兵装] 試製61cm六連装(酸素)魚雷x2 new!
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[対潜装備] 四式水中聴音機
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[魚雷兵装] 試製61cm六連装(酸素)魚雷 new!
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[対潜装備] 四式水中聴音機
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第二群(21〜100位)
●[魚雷兵装] 試製61cm六連装(酸素)魚雷 new!
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[対潜装備] 四式水中聴音機
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[魚雷兵装] 試製61cm六連装(酸素)魚雷 new!
●[対潜装備] 四式水中聴音機
--------------------------------------------------------------
-
ソナーも地味にありがたい
-
新魚雷か
-
なんだこの妙な魚雷
-
500のコスパがいい報酬
-
大潮にぶちこまねば
-
また二郡が泣くのかw
-
持ってくる子いなさそうだし通常は五連装から更新になるのかね
-
二群はいつも微妙で笑う
-
六連装なのか……
-
試製35.6のために100位以内になったと思うと悲しい
-
夏のカギは魚雷だな
-
六連装酸素魚雷ッ!?
-
7連装じゃないんだな
-
五連装を越えて六連装だと!?
潜水艦以外でも装備できますよね?
-
7連じゃないのかぜかまし的な
-
夏イベはFat魚雷を無理矢理駆逐に搭載して突撃…これだ
-
島風に最初載せようとしてたのは確か7連装だから…別モノ?
-
うわー!魚雷欲しい!
-
何故七連装ではないのか
-
>>900
七連装な次スレを頼む
-
>>900
頼みます
-
アサヒスーパーギョライ6本パックか
-
雷装+14命中+2か
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF ・ 4 分4 分前
月次作戦【四月作戦】のトップランカー提督に贈る武勲褒賞を、本日【19:00】より順次配信開始します。
該当提督の皆さんは同配信後の「艦これ」ゲーム開始時に月次作戦褒賞を入手可能です。
※同詳細情報は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」をご参照ください。
#艦これ
-
五連装でも割と必殺ファイナルアタック兵器なのに…
-
三連装→雷装8
四連装→雷装10
五連装→雷装12
となれば六連装だと雷装14か?
-
とうとう魚雷に手が入ったのはいいが
数値の方を見ると改修が来ない限り倉庫行きだな・・・
それとも速攻で改修が来るんかいな?
-
5連Maxでいいな
-
改修はまだ出来ないだろうし5連の天下が続きそうだなあ
-
>>910
13秋艦首魚雷より弱いのな
-
そもそも魚雷CIはキャップなのもザラだからなんともうーん?
-
今回はささやかだなぁ
-
>>918
改修可能になれば、島風や綾波が2本積みでキャップ到達可能になるかも?
-
二群の人に試製35.6cm三連装砲を貰った感想を聞きたい!
-
踏み逃げか?
-
>>913
三連装の倍だから雷装16説
-
何でも増やせばいいってもんじゃねぇんだよ
-
申し訳ない、移動中ゆえ>>930頼みます
-
ふみたん死亡かな
-
>>921
一群もアイオワ砲を寄越せと思ってるぞ、きっとw
-
中破時に5連よりも火力を若干底上げできると考えれば無駄ではないが…
-
おおおおれ今回初めて2群狙おうと思ったのに
やめよっかなw
-
500位で満足
-
4式ソナーもらえるのかええなあ新魚雷もあるし
-
>>930
満足な次スレを頼む 四式より零式の方が嬉しかった
-
>>930
次スレ満足よろしこ
-
改修というシステムがある以上しかたないとはいえ、改修しないとイマイチな装備が増える
-
5連☆にも艦種魚雷敵わない感じからして、そのうち改修きそうだなー
-
>>930
すまんがよろしく
-
>>920
14(17)だとしたら残り一枠の改修入れて夜偵キャップになる……のかな?
-
>>930
よろしう
まさかのキャップ上限解放
…ないな
-
間に六連装を挟むことで改修更新でのねじを売る、これだ
-
ヒトキューマルマル。私のカレーは…南の島でとれた、ココナツ入りなのです。ンッフフッ…
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1206隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1464342955/
-
>>918
六連装★MAXが2本来れば
島風が六連装★M 六連装★M 探照灯★Mで
夜偵込み夜戦キャップに到達する
-
>>921
6つになったのでダズル混ぜることがなくなって助かります!
まだ二群かわからないが
>>940
乙もが
-
六連装の改修には★1から三連装(酸素)2個必要とかなりそう
-
>>940
乙霜
-
>>940乙なのです
魚雷2でキャップ到達できるようになると楽になりそう
-
>>940
おつしもちゃん
新しいサンソギョラ〜↑イ だよ〜
-
>>940
六連装酸素乙
-
>>940
おつしもちゃん
ランカー報酬に縁のない万年中将には関係のなさげな話だな…
-
>>940
おつしもちゃん
新魚雷は羨ましいが聯合ですら試製41はショボすぎませんかね
-
★6以降の六連装の改修に六連装が必要になりそう
-
乙っぽい
試製35.6はさすがに草
-
>>940
乙ですよ
早霜ちゃんのカレー食べたい
>>943
三連装酸素は余っているから悪くないね
-
>>940
しもりんこ
やはり粗品景品の日はスレの流れが加速するな
今回当たりの部類だ500位ひゃっほい
-
六連に改修が実装された場合、夜戦火力158の島風江風が夕立と同じ特権階級入りするのか
まああちらと違って照明弾でもキャップは無理だが・・・
-
試製61cm魚雷 雷装+14 命中+2 改造してーなー
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228082.jpg
貰えたよー
-
駆逐とかにも乗るな
-
ぽいぬは三スロ目を問わないからやっぱりおかしい火力してる
>>940
おつしも
-
六連装の第一印象 密集しすぎていてきもい
説明文的に新型の改二で持ってくるのかね
-
>>957
駆逐に乗らない魚雷ってなんだよw
-
きたきた
駆逐は装備できるな というか潜水専用ならFatの下位で産廃確定だしw
-
>>940
乙っぽい
まあ使用感はおそらく艦首魚雷と大差ない感じだろうかね
-
ああこっちにもきたわ
島風ちゃんが強化されたわ
-
>>956
早霜ちゃんの練度にクッソわろた
-
>>962
改修できない分、五連装魚雷には勝てない悲しみ
-
>>960
潜水艦53cm艦首魚雷(8門)ちゃんだよ
-
艦首魚雷くんどうするんや…
-
改修なしだと駆逐艦用最強魚雷が53cm艦首魚雷という黒歴史
-
100位微妙やなー
でもボーダー高すぎて白目だった3月作戦に比べて
ゆるゆるガバガバだったからまぁいいか
-
>>966
素で忘れてたわ
そういやデブ魚雷も潜水艦用だったか
-
駆逐も装備出来る方の艦首魚雷君はうっかり潜水専用にしなかった運営の黒歴史だからって
-
>>956
あとまるゆ1セットとレベル1でパーフェクト早霜じゃん
Lv154すげえなあ・・・ウチの早霜は運こそカンストだがレベルがまだまだでな(Lv132)
-
>>966
あったなぁ、2つほど倉庫の肥やしになってる
-
何故最初から潜水装備にしなかったのか、できなかったのか
そもそも何処から撃ってんのアレ
-
>>956
さすが早霜提督だなww
-
>>972
経験値あと135でカンストだよ
まるゆも3人ストックいるし、2隻手に入ったらまとめてカンストさせます
-
>>956
さすがの早霜ちゃん しかもランカーだったのかよw
-
零ソじゃないのか・・・四ソ作れるじゃん
-
これも速攻改修落ちしそうねー
五連更新五連餌のネジ餌ドカ食い仕様になりそう…
-
今月は総じて外れ まあ来月に期待よな
-
餌とネジの量によっては5連MAXで止めといたほうが良さそうに思える
-
>>940
乙霜ちゃん
六連装はとりあえず新入りのゆーちゃんに積んでおこっと
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228095.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228096.png
改修出来るようになったらだな
-
島風に七連装計画があった、ってのはよく聞くが
この六連装を積む計画があった艦ってのは居るのかしら? 夏イベでくるー?
-
>>980
今年入ってからイマイチ当たりがないな
-
そのうち改修不能装備を改修可能にするカイシュウカッコカリが来るに違いない
-
>>984
超秋月型とか出てきた
-
秋月型改二はこれと四ソを持ってきて要設計図 これだ
-
>>983
妖精さんが初月っぽい感じ?
-
次は七連装で雷装16だ!
-
>一基で旧型駆逐艦一隻分以上の雷装火力を持つ
つまりこれ一基で1ニャシィか
-
魚雷貰えないの知ってるけど一応リログしてみた
やっぱり貰えなかった
-
仮想装備でFATの異常性能が浮き彫りになった
今回Uちゃん掘っといてよかった
-
>>993
ドイツの科学は世界一チイィィィ!ですって!!
-
ttp://i.gyazo.com/10327bd1b7b9f20173d7e3b47ccee0f4.png
もうハイパーズ牧場の魚雷改修はいやあああああ!
-
俺の大量の五連装★6が逝ったか・・・
一つにまとめときゃ良かったw
-
聯合報酬に試製41砲1本というのも渋いな、そこはアイオワ砲か51砲じゃないのか
-
甲で150S超えたけどゆーちゃんまだ0だわ
いつになったお出迎え出来るんだ
-
いやどうだろうな
12本とか作ってるなら別だが
-
_,, . ,,
_,, .-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.= _,, _
, '´:.:.:.::.:.:,rー:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-、ヘ そ ま
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ、! う .あ
i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:::人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘヘ な
!:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.|:..:.:/:.:リハ .る
|:.:.:.:.:.:.:.:|:::二ニ. `ヽ.:.:.:ナサi.:./:.ハ な
!:.:.:.:.:.:.:.:| ヒ_ガ ヒリ~ レ:.:.:.:.! ゜
リ|:.:.:.:.:.:.:|. i:.:.:.:.:.:|
ソ!:.:.:.:.:.:.| , !.:.:.:.!!:!
リ ト ー- , テ::,;.;;リ !
レモ::リ T 、 -zイ
,. .: ´トミ::::::¬ ,,_
/ \ ヘ :::: i '' -,,_
i ヘ :: i 、 ヽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■