■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【イベント】 限定海域 情報交換用スレ102 【16年 5月】

1 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/24(火) 18:57:10 LaDMjaJk0
イベント限定海域用の情報交換スレです。

次スレは>>950の方が立ててください。
スレを立てられない場合は、次の方を指名してください。

また、>>950と指名者以外の方が立てる場合は、
重複を防ぐため宣言後に立ててください。

【イベントに関する相談はこちら】
限定海域(イベント)の準備・相談スレ15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1460678227/

【前スレ】
【イベント】 限定海域 情報交換用スレ101 【16年 5月】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463897531/


2 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/24(火) 18:57:46 LaDMjaJk0
運営ツイートによりE6に関するギミック発動条件が判明しました

※以下、運営ツイートより引用
5/5実施の臨時メンテナンス以降、後段作戦の敵中枢泊地の艦隊に対して航空攻撃が有効です。
また、後述の方法で後段作戦:第六作戦海域の【中枢棲姫への航空打撃力】をさらに向上させることが有効となっています。

・第六作戦海域 A/G/Lポイント
・第五作戦海域 Iポイント
のうち、二か所以上で各一回<S勝利>することで中枢棲姫への航空打撃力が向上します。
残りのポイントをクリアすることで同航空打撃力は少しずつ増強され、全条件を達成すると中枢棲姫登場時のボイスも変化します。

※※本効果は、春イベ中継続します。※※


3 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/24(火) 18:58:18 LaDMjaJk0
報告用テンプレ

【海域】 E-
【作戦難易度】
【司令部LV】

【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ ダメコン
【ボス到達回数/出撃回数】
【所要時間】
【編成、装備】
1番艦 Lv
2番艦 Lv
3番艦 Lv
4番艦 Lv
5番艦 Lv
6番艦 Lv

【入れ替え】
【陣形】
【支援艦隊】
【コメント】


4 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/24(火) 18:59:18 LaDMjaJk0
【 攻略編成情報 まとめ 】 [更新 : 2016/05/11(水) 22:00 / 情報交換スレ97 >>731まで確認・更新終了]

[ E-1,2,3,4 ]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/741
[ E-5 ]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/744
[ E-6 ]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/745
[ E-7 ]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/746

その他
[E-7] 機動編成・空母棲鬼x2回避ルート固定? (A→C→F→I→J→M→N)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463307169/953


5 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/24(火) 19:00:30 LaDMjaJk0
>>2>>3逆だった
間違えたので次スレ建てる人修正お願い


6 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 00:53:21 7//VEqsA0
手間かかるけど熟練度の付け直しに
第一航空隊出撃他休息→第二航空隊出撃他休息→第三同様ってローテーションして行ったら疲労度回復の待ち時間が少なくなったりしないのかな


7 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 00:57:08 9U0UN/ds0
航空隊の疲労抜きの間は第二艦隊のキラ付けしてたな


8 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 00:58:26 IRVIUiSo0
>>6
操作に手間がかかりすぎるから赤疲労でも回してその後に支援用のキラ付けでもした方がいいと思う


9 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 01:07:13 Cd9alwdE0
【海域】 E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料13000 弾薬7000 鋼材7000 ボーキ4300 バケツ65 ダメコン0/5(第2艦隊に積んでいたが結果的に発動は0)
【ボス到達回数/出撃回数】11/12 最終編成は1発撃破
【所要時間】4時間半
【編成、装備】
(1)陸奥改 Lv134 試製41cm三連装砲★10,試製51cm連装砲★1,零式水上観測機★7,九一式徹甲弾★6
(2)長門改 Lv137 試製41cm三連装砲★10,試製51cm連装砲★1,零式水上観測機★7,九一式徹甲弾★6
(3)翔鶴改二甲 Lv151 天山一二型(村田隊)★7,Fw190T改★7,零式艦戦21型(熟練)★7,零式艦戦21型(熟練)★7
(4)瑞鶴改二甲 Lv141 天山一二型(友永隊)★7,烈風(六〇一空)★7,零式艦戦21型(熟練)★7,彩雲★7
(5)大鳳改 Lv143 天山一二型(村田隊)★7,零式艦戦53型(岩本隊)★7,Bf109T改★7,零式艦戦21型(熟練)★7
(6)加賀改 Lv134 零式艦戦21型(熟練)★7,烈風★7,烈風(六〇一空)★7,零式艦戦21型(熟練)★7

(2-1)Prinz Eugen改 Lv115 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,九八式水上偵察機(夜偵)★7,三式弾
(2-2)夕立改二 Lv127 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★8,WG42
(2-3)Bismarck drei Lv144 38cm連装砲改★10,38cm連装砲改★10,九八式水上偵察機(夜偵)★7,三式弾
(2-4)筑摩改二 Lv127 20.3cm(2号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,三式弾,WG42
(2-5)大淀改 Lv80 15.2cm連装砲改★10,15.2cm連装砲改★5,WG42,WG42
(2-6)初月改 Lv67 10cm連装高角砲+高射装置★10,13号対空電探改,探照灯

【入れ替え】削りの時は陸奥の徹甲弾を司令部施設に変更し第2艦隊の筑摩とビスを雷巡にした
【支援艦隊】道中砲撃(駆逐2軽空2戦艦2) ボス航空支援(艦攻2 江草 烈風)
【基地航空隊】
ボスにすべて集中
削りの時は攻撃機の熟練度が剥げてもそのまま、最終編成に挑む前に熟練度をMAXにした

流星改 雷電 烈風 一式陸攻
流星改 飛燕(244) 九六陸攻 一式陸攻
九六陸攻 一式陸攻(野中) 飛燕 一式陸攻

【コメント】
ボーキ4桁だったのでボーキ節約しつつ潜水艦に会いたくないので機動部隊にしたが
結果的に道中のすべてのマスで制空確保することで安定してボス到達可能でした、撤退したのはAマスで大破艦が出た1回のみ、
Lマスの空母姫も大破したのは3回くらいだった(退避で進軍)。
最終編成は筑摩が1/4をスナイプして決めたのでかなり幸運だったのは確かだと思います。


10 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 01:16:23 8hL0p4rM0
どんな形だろうとクリアできればラッキーよ


11 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 01:21:27 h9S4WDWI0
Jマス以外Sとったら中枢に与えるダメージ増えたからE-7ギミックあります!とか言ってる人がツイッターに居て怖いんだけど本格的に精神やばくなってるんじゃないかなあれ


12 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 01:30:59 11VMJhOA0
【海域】 E-7 (E7)
【作戦難易度】甲
【司令部LV】112

【消費資源】 燃料 17000 弾薬 13000 鋼材 4000 ボーキ 7000 バケツ 不明 ダメコン 0 おにぎり8個
【ボス撃破回数/ボス到達回数/出撃回数】削り 5/7/9 S5 止め1/1/1 S0
【所要時間】5時間 準備に数日
【編成、装備】
 削り編成
(1)秋津洲改 Lv83 二式大艇★7,Ro.44水上戦闘機★7,Ro.44水上戦闘機★7
(2)長門改 Lv98 試製51cm連装砲★9,試製51cm連装砲★9,一式徹甲弾★6,零式水上観測機★3
(3)山城改二 Lv98 試製41cm三連装砲★2,試製41cm三連装砲★2,一式徹甲弾★6,瑞雲12型★7
(4)隼鷹改二 Lv97 天山一二型(村田隊)★7,零式艦戦53型(岩本隊)★7,天山一二型(村田隊)★7,Fw190T改★7
(5)龍驤改二 Lv90 九七式艦攻(友永隊)★7,天山一二型(友永隊)★7,烈風(六〇一空)★7,彩雲★7
(6)扶桑改二 Lv99 試製41cm三連装砲★2,試製41cm三連装砲★2,九一式徹甲弾★10,瑞雲12型★7

(2-1)阿武隈改二 Lv98 61cm五連装(酸素)魚雷★10,61cm五連装(酸素)魚雷★10,甲標的 ※運65
(2-2)秋月改 Lv93 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,13号対空電探改★8
(2-3)霞改二 Lv92 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,特二式内火艇★7 ※増設戦闘糧食
(2-4)Bismarck drei Lv98 38cm連装砲改★10,38cm連装砲改★10,九八式水上偵察機(夜偵)★2,三式弾
(2-5)Roma改 Lv91 381mm/50 三連装砲改★10,381mm/50 三連装砲改★10,九八式水上偵察機(夜偵)★2,三式弾
(2-6)利根改二 Lv95 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★10,三式弾,WG42 (Wurfgerat 42)
 止め編成
(1)秋津洲改 Lv86 二式大艇★7,Ro.44水上戦闘機★7,Ro.44水上戦闘機★7
(2)長門改 Lv98 試製51cm連装砲★9,試製51cm連装砲★9,一式徹甲弾★6,零式水上観測機★3
(3)山城改二 Lv98 試製41cm三連装砲★2,試製41cm三連装砲★2,一式徹甲弾★6,瑞雲12型★2
(4)隼鷹改二 Lv98 天山一二型(村田隊)★7,零式艦戦53型(岩本隊)★7,天山一二型(村田隊)★7,Fw190T改★7
(5)龍驤改二 Lv91 九七式艦攻(友永隊)★7,天山一二型(友永隊)★4,烈風(六〇一空)★7,彩雲★7
(6)扶桑改二 Lv99 試製41cm三連装砲★2,試製41cm三連装砲★2,九一式徹甲弾★10,瑞雲12型★6

(2-1)秋月改 Lv94 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,13号対空電探改★8
(2-2)霞改二 Lv93 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,特二式内火艇★7 ※増設戦闘糧食
(2-3)Bismarck drei Lv98 38cm連装砲改★10,38cm連装砲改★10,九八式水上偵察機(夜偵)★2,三式弾
(2-4)大淀改 Lv96 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(2号)連装砲★10,WG42 (Wurfgerat 42),WG42 (Wurfgerat 42)
(2-5)Roma改 Lv92 381mm/50 三連装砲改★10,381mm/50 三連装砲改★10,九八式水上偵察機(夜偵)★2,三式弾
(2-6)利根改二 Lv95 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★10,三式弾,WG42 (Wurfgerat 42)

【入れ替え】決戦支援のキラが切れたら駆逐入れ替え、戦闘糧食消費後毎回補充
【ルート】BEGIJMN
【陣形】144344
【支援艦隊】道中 駆2正空2戦2 全キラ 決戦 駆逐2赤城加賀蒼龍大鳳 全キラから切れたら旗艦のみキラ 流星改が足りない分は天山601
【基地航空隊】 全隊ボス集中(ラスト時編成のみ)
第一 九七友永 飛燕 一式陸攻 烈風改
第二 九七友永 飛燕244 九六式陸攻 爆戦岩井
第三 一式陸攻 一式陸攻 烈風601 一式陸攻野中隊
【コメント】
フルキラ出撃からボスに到達する前に食べられるおにぎり
全キラから開始、切れたら疲労回復待ち付け直し無し バケツは微ダメにも使用して全回復
削り後基地航空隊の再編と訓練、全艦再キラ付けする予定だったが支援のキラがあまっているのでそのまま出撃して撃破
隼鷹、扶桑が中破でボス到達、到達時おにぎり使用
開幕でボス大破、古姫一体撃破、夜戦で霞が残り4まで減らしてビスマルクが10ダメージを与えて撃破
敵残り空母姫、古姫でA勝利
削り中、霞が中破状態で大破ボスに止めをさしていたのでその程度は利くようだった
水戦手に入れついでの親潮掘りが攻略より資源、特にボーキを消費して手に入らなかったが攻略は幸運に恵まれた


13 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 01:49:56 vGYLXoW60
>>9
実況やってた?すごい似たのを見てたわ

掘り以外全部水上でやったけど秋月型入れている人多いね、大発効果なし説が主流なのかな
空母機動部隊は航空戦激しそうだからわかるんだけどね


14 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 02:00:57 lgBFahS20
今回のE7は時間取れないと厳しいな
一回出撃するのに準備が多すぎる
強い困難な敵を倒すのが楽しくて甲にしてたけどもう無理だ明日はサクッと丙で終わらせることにする


15 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 02:07:22 48aG2ZOg0
今回は赤城の中の人提督のクリア報告ないねぇ


16 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 02:20:06 ggBtp36s0
【海域】 E-7D親潮堀
【作戦難易度】丙
【司令部LV】114

【消費資源】 未計測。弾多め、ボーキは40〜80、基地足して最多150程度
【S率】ヲ級改が混じったときに2回逃して、それ以外はS
【所要時間】2日(50回程)
【編成、装備】
1、摩耶改二 Lv92 3号★6、90mm単装高角★6、零観、FuMO (昼カットイン+対空カットイン)
2、長門改   Lv138 試製41★10、41★10、44戦闘機、91式★10
3、陸奥改  Lv137 試製41★10、41★10、零観、91式★10
4、加賀改  Lv135 天山村田、FW190T改、53岩本、紫電改二
5、翔鶴甲   Lv97 烈風改、天山友永、烈風601、烈風
6、隼鷹改二 Lv124 烈風601、烈風、烈風、彩雲

1、夕立改二 Lv135 5連装★6、5連装★6、照明弾 (運59)
2、照月改   Lv52 秋月砲、秋月砲、13号改
3、阿武隈改二Lv98 甲標的、3号★6、2号★10
4、ビスdri   Lv154 38改★10、38改★10、夜偵、91式★10
5、大井改二 Lv146 甲標的、OTO★6、OTO★6
6、北上改二 Lv150 甲標的、OTO★10、OTO★10

【入れ替え】削りの時は陸奥の徹甲弾を司令部施設に変更し第2艦隊の筑摩とビスを雷巡にした
【支援艦隊】道中砲撃(駆逐2軽空2戦艦2) ボス航空支援(艦攻2 江草 烈風)
【基地航空隊】
迎撃は効果実感なし。烈風隊はヲ級改で確保目的
第一:迎撃で
第二:D集中、烈風4
第三:D集中、烈風4

【コメント】
ボーキ消費削りつつヲ級改編成に制空とってS率を高められるように調整した結果こうなった
摩耶はカットインで少しでも火力に貢献、攻撃機は少な目で開幕は期待できないが姫やヲ改にもそこそこ希望もってダメージ与えられるくらいにはなってる
制空値や乗せ方がガバガバなのは対空で削られる攻撃機を最小にしてそれ以外の枠を埋めたから。今思えば整備員入れておけばよかった
ぶっちゃけヲ級改はこの火力でギリギリだと思う。艦載機を全て艦戦にしてた時は2連続で削り切れなかった
親潮はヲ級改じゃないときに出たのがオチでこれから甲いってきます


17 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 02:22:43 ggBtp36s0
あーコピペしたの直してなかった・・・
入れ替えと支援艦隊は両方なしにしといてください


18 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 02:34:05 RukMiHBM0
【海域】E-7 E7 甲 Dマス親潮堀
【司令部LV】116
【出撃回数】24/48
【消費資源】燃料:2万、弾薬:1万、鋼材:1.2万、ボーキ:1.7万、バケツ:60(遠征回復分があるから実際はもっと多い)
【編成、装備】
1番艦 Iowa    Lv49 16inch/16inch/一式徹甲弾★6/零観★10
2番艦 山城改二  Lv128 試製41cm★2/試製41cm★2/一式徹甲弾★2/零観★4
3番艦 加賀改   Lv98 烈風601/53岩本/村田天山/烈風
4番艦 瑞鶴改二甲 Lv98 友永天山/岩井爆戦/烈風601/FW
5番艦 翔鶴改二甲 Lv98 村田天山/烈風改/FW/52丙601
6番艦 摩耶改二  Lv96 Iowa機銃/FuMO/Bofors/3号★9

1番艦 阿武隈改二 Lv99 甲標的/61cm五連装★10/53艦首
2番艦 吹雪改二  Lv91 10高角+高射★4/10高角+高射★4/22号改四★6
3番艦 島風改   Lv97 10高角+高射★4/10高角+高射★4/22号改四★6
4番艦 Bismarck  Lv99 イタ砲改★8/イタ砲改★8/夜偵★3/一式徹甲弾★6
5番艦 大井改二  Lv98 甲標的/3号★10/3号★10
6番艦 北上改二  Lv99 甲標的/3号★10/3号★10

【支援艦隊】なし
【基地航空隊】(熟練は全部MAX)
1:烈風/三式戦飛燕/三式戦飛燕(244)/烈風
2:烈風/烈風/烈風/彩雲
3:烈風/烈風/烈風/彩雲
第二をAマス、第一、第三をDマス
【入れ替え】
駆逐枠:水母の装甲抜けそうなの適当
第二戦艦枠:損傷少ないの適当

【キラ付け】
なし

【コメント】
何かかぶった気もするが、親潮掘れたので報告。
前に報告あったのを色々いじくって最終的に上記空母3編成。ボーキ消費量と全滅割合を減らしてみた。
装備は制空余裕ありそうだったので瑞鶴の第二を爆戦に、基地航空隊の支援を彩雲に。
爆戦なのは江草彗星にしたら制空確保できないことがあったため。
基地航空に陸攻入れるのも考えたけど落とされるわ、フラヲ改に19ダメとかだったんで止めて本隊の彩雲を移してきた。


19 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 02:57:09 btJ/OI5E0
掘りの報告ってこっちだっけ?
レア掘りスレじゃないの?


20 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 03:42:41 qyb6DTTY0
大和型も大鳳もないので、ここを含め色々参考にしつつ自戦力で可能な編成と装備にしてみました。もし、同様に大和型と大鳳が未所持の提督で難航している方の参考になればと記載いたさせて頂きます。

【海域】 E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】113

【消費資源】燃料3〜5万 弾薬12000 鋼材15000 ボーキ20000 バケツ150ほど ダメコン0 統計取っていないので残量からの推定です。

【ボス到達回数/出撃回数】4/8 最終編成は3回目で撃破

【所要時間】3日(情報収集とキラ付け含む。ラスダンプレイは2h程度)

【編成、装備】
第一艦隊
LV77 秋津洲改 二式大抵 二式水戦 Ro44水戦
LV98 長門改 16inc三連装 試製51 一式徹甲 零観
LV98 陸奥改 試製51 試製41㎝ 一式徹甲 零観
LV98 扶桑改 試製41 41㎝★10 九一徹甲 瑞雲12
LV98 山城改 38連装砲改★3 38連装砲改 一式徹甲 瑞雲12
LV99 翔鶴改二甲  天山村田 零式岩本 烈風601 烈風601

第二艦隊
LV72 速吸改 流星改 四式ソナー 洋上補給*1
LV92 雪風改 61㎝五連装*2 探照灯
LV89 秋月改 秋月砲★1*2 13電探改
LV91 大淀改 20.3㎝(2号)*2 WG42*2
LV92 ローマ 381mm改*2 三式弾 零観
LV94 筑摩 20.3㎝3号*2 三式弾 WG42

道中支援
LV98 榛名改二 41㎝*3 32号電探
LV98 金剛改二 試製35.6㎝*3 32号電探
LV98 比叡改二 試製35.6㎝*3 32号電探
LV98 霧島改二 41㎝ 38㎝改 381mm/50改 32号電探
LV89 綾波改二 33号電探 22号電探*2
LV77 江風改二 22号電探改四*3

決戦支援
LV99 赤城改 流星改 天山601 流星改 零戦62爆戦(熟練)
LV99 加賀改 流星601 天山601 流星601 零戦62爆戦(熟練)
LV99 飛龍改二 零戦62爆戦(熟練) 天山(友永)彗星(江草) 彩雲
LV99 蒼龍改二 爆戦(岩本) 天山(村田)流星601 彩雲
LV80 吹雪改二 22号水上電探*3
LV72 暁改二 22号水上電探*3
全艦ほぼキラ付け三重

【基地航空隊】
第一 流星改 飛燕(244)流星改 一式陸功
第二 流星改 飛燕 九六陸功 流星改
第三 零戦52熟練 一式陸功 一式陸功 一式陸功(野中)
基地航空隊については練度MAXです

【コメント】
基地航空隊は当方流星改が不足で上記編成になりました。調整の余地あり)。
長門のアイオワ砲は再考の余地があると思います。ハズレ、カスダメが目立ちました。
ランカー装備もない、ダメ提督ですが何とか甲勲章6つ取得できました。
長文で失礼しますが、突破できず悩んでいる提督諸氏への糸口となれば幸いです。


21 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 06:22:50 yJpeaN7M0
ボス4回でゲージは壊せないだろう


22 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 07:01:05 Fr5rwiVs0
>>9
司令部は積まなかったの?
いや、参考にしようかと……


23 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 07:30:35 qyb6DTTY0
>>21
ごめん、眠さで記載ミスったみたいだ。
ボス到達回数は8〜10回程度。ラスダンで3回。
それと蒼龍改二 爆戦(岩本)は蒼龍改二 爆戦(岩井)の間違いでした。
訂正いたします。


24 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 07:46:21 CW3.2DUs0
基地航空隊が強すぎて楽なイベントだったな


25 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 07:52:31 1gOLJwZo0
E6甲を開幕航空戦、E7甲を基地航空隊だけでゲージ割った身としては司令部積んで到達率上げたほうがいいと思うわ
どうせ開幕仕事しなかったら艦隊無傷でもほぼ目がないし


26 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 07:57:48 6eSTVW9w0
捨て艦やりまくったおかげで今までで一番バケツが減らないイベントだった。
ボスSの魅力がないイベントはやる方も思考がシンプルになって楽でいいとよくわかった


27 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 08:14:54 7j34YKLU0
ボスSの魅力がないというか
艦隊戦力が攻略に寄与しないというか
辿り着けさえすれば航空隊がボス倒してくれるなら
捨て艦使って轟沈上等で特攻掛けるのが最適解だからな


28 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 08:22:30 pOUW3KfQ0
機動と捨て艦の相性がいいんだよねまた
しかも退避できまくるっていう


29 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 08:26:33 SyoGXQho0
捨て艦が有効なのは別に今回に限ったことじゃないけどな


30 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 08:28:08 pOUW3KfQ0
>>29
まじか
13秋4しか知らんから、他に有効海域あったなら、よかったら教えてくれ
2-5とかか?索敵足りるのか?


31 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 08:47:41 IM8PvbEY0
1-6は捨て安定過ぎるな
万が一の大破撤退心配すらない


32 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 08:51:59 SyoGXQho0
>>30
イベント連合艦隊MAPなら
基本的に第二は駆逐捨て艦並べて司令部さえ積んどけばボスはどんどん削れる訳だし
イベント通常海域問わず通常艦隊MAPで駆逐2強制MAPやルート固定のMAPはちょくちょくある
で、その駆逐2は捨て艦で済むことが多い
2-5だって軽巡1軽空3で駆逐2捨て艦は有効


33 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 08:56:39 8169O3EE0
>>20は支援戦艦に乗っける46砲1本もないってことはないから釣りだよな


34 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 09:01:14 pOUW3KfQ0
1-6忘れてた

>>32
フィニッシャーにしないなら、退避駆逐は捨てでいいって話なのか?
あれでも小破で機能停止しちゃうんだが、それを踏まえても強いもんなのか

今回E6レベルで捨てまみれってのは流石になかなかないか


35 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 09:01:46 6eSTVW9w0
俺ももう支援戦艦には46砲1個も載せてないぞ。命中補正のある砲が有り余ってるし


36 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 09:21:42 x0dR2PLA0
あれ、支援にはフィットとかその辺無関係とか見たような。
過積載も無いっぽいから46積んで反航戦キャップまでやれるとか何とか?


37 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 09:25:40 IK7.htd.0
アイオワ砲増やしたランカーや試製41牧場したふそやまファームのオーナーならその言い分は分かる


38 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 09:33:12 Qqi.YD3U0
支援の命中は命中率の計算式が出てないし
詳細な検証までは永遠に終わらなさそう


39 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 09:34:27 7XW/DA2s0
支援どころか本隊もかなり眉唾だな


40 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 09:34:49 .ggKQEY.0
E7D掘りする際基地航空隊の烈風のみの場合疲労したらデメリットって何があるかな


41 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 09:42:47 sGJra2h.O
46砲×3と電探で十分な気もするなー。
大和型だと46砲×2と電探×2でも。

支援艦隊ではイタリア艦と霧島大先生にお世話になってる。
火力は正義。


42 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 11:06:18 FvsudatI0
俺も46×3に電探の火力大正義だわ
おかげで?E5甲も沼らず突破できた


43 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 11:09:38 8K/3/S3U0
E7甲の航空隊はガンボスで正解なんだろうか・・・
空襲で好き放題やられてなんとも落ち着かない・・・


44 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 11:12:43 YXPjqlr.0
俺もE5は沼ってたけど46x3、電探x1にしたら、フラルへのダメが明らか増えてこれはいける、と希望が見えて3回目で割れた
道中はともかく決戦砲撃支援は今後これでいくと思うわ


45 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 11:18:24 YfXF3mG.0
E5決戦支援はフラル死ね死ねマンで46砲3に大和電探orプリン電探だったなw


46 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 11:51:06 IK7.htd.0
というかなぜ今更砲撃支援の砲の積み方?
いつの話題よ


47 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 12:02:27 uvbcyaqA0
今回は最後で一回資源尽きたので一旦貯めなおして丙で割ってまった
E-1〜6甲 E-7丙で終わらせた
余生をE-3で過ごすつもり

まだ頑張ってる人の甲撤退ラインの参考になるかもしれんから
E-7丙ストレートでの消費資源を一応書いとく
7000 6000 鋼材ほぼ使ってない 7000

かかった時間は二時間ちょい

面子はこれ
支援は最終のみ決戦支援出した
最終は北上out霧島in

第一 第二

摩耶 初月
榛名 秋月
翔鶴 阿武隈
瑞鶴 北上
大鳳 ビス子
葛城 筑摩

通して装甲空母使ったが空母は雲龍型で十分かもしれない
丙E-7はとにかくスーパー簡単なのでまだ頑張ってる方々はこの辺りを撤退ラインで考えておくといいかもです


48 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 12:05:15 IK7.htd.0
丙は軽空母4でも良いのよ


49 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 12:15:43 sGJra2h.O
>>46
話題とはループするものよ。
したらばとかだと特に。
Wikiとかにまとめられてる内容でもないし。
新参も入ってくるゲームだし。


50 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 12:16:00 uvbcyaqA0
あ、書き忘れた
わかると思うが当然キラ付け一切無しね
キラは自然に付くヤツと決戦支援の旗艦のみです


51 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 12:16:26 sezE.6K20
軽空4より雲龍型3+隼鷹のほうが費用対効果はよさそう
ツ級うじゃうじゃしてるし


52 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 12:17:01 4xInIe9o0
新規入ってきてるんか
なんか今回新規殺しな感じがしたわ


53 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 12:21:29 k.PjDnHE0
>>46
未だに詳細まで煮詰まっていない仕様だし
色々ある情報のどれを信じるかって段階で止まってるからだよ


54 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 13:02:37 wm5BoRck0
>>46
釣り報告レスが来たからでは


55 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 13:09:55 qyb6DTTY0
>>33
釣りじゃないです。
46砲持ってましたが、単に金剛型なら35.6系だよなあというこだわり程度です。
スクショ撮ってないですけど、アイオワ所持と甲勲章のスクショ上げた方がいいですか?
搭載、編成などは完璧ではないですがベターな状態と思い、試行してみたらクリアできたという結果です。
単に雪風提督なのかもしれなかったですが。


56 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 13:16:18 iietqVFE0
沼ってる提督には突破報告で少しでもおかしいところがあれば釣り認定したくなる人も居るってことだ
証拠SSとか気にしなくてええぞ


57 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 13:50:50 /wKJmTuw0
ちゃんと検証されてない要素だからおかしいわけじゃなくそいつの信じてるものと違うだけだがな


58 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:20:33 u1HD.qVE0
フィット砲実装された時、5-5でフィット砲に変えて沼ったからフィット俺は加味しなくなった


59 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:21:41 u1HD.qVE0
あ、ごめん支援砲にはね


60 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:22:11 JdM2.rmA0
通常艦隊ならフィットにそこまで拘る必要もない
問題は命中低い連合艦隊時


61 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:23:11 DLro6ZV60
変な積み方してるのは事実だし突っ込まれるのも仕方ないかと
そういうことで突っ込まれるのが嫌な人は予め書いておけばいいだけの話
幸い本人は気にしてないみたいだし外野がとやかく言うことではないね


62 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:32:54 ACuaxIHs0
言うほど変か


63 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:36:19 WR8YkCp.0
特別おかしいとかでは無いと思うぞ


64 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:43:49 8169O3EE0
命中マイナスの砲を乗っけてるんだが
それでも言うほど変かとか特別おかしいとかでは無いと思うか


65 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:46:54 WR8YkCp.0
>>64
つっても一個だけだし大差無いだろ
そりゃしこたまマイナス付いてるの載っけてりゃおかしいと思うけどね


66 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:47:35 8169O3EE0
46砲があるって言ってるのにだぞw


67 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:47:42 ACuaxIHs0
たったそんなことで釣りとか言ってんのか
頭おかしいのかな


68 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:49:02 IK7.htd.0
火力艦スレ基準で見るとツッコミたくなる気持ちはわからないでも無いが天山601等が現役だし優しい心で見てやりなさい


69 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:49:26 DLro6ZV60
変だと思う人もいるし変だと思わない人もいる
外野がとやかく言うことじゃないよ


70 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:50:59 0.lKQTF60
釣りって言ってしまって引っ込みがつかない感じか


71 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:51:46 aR3d1qZM0
ほらもう触らないの


72 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:52:27 6eSTVW9w0
上手くいってるならセーフ。
次のイベントの酒の肴にしよう


73 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:52:31 K1mm27Zo0
それでも俺は榛名にダズルを乗せる


74 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 14:53:59 IK7.htd.0
鍛えたダズルはロマン砲


75 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 15:14:12 .nkOy1Lo0
いいから黙ってキラキラ付けてLv155にして
改修した46砲☆10と徹甲弾装備させていればいんだよ


76 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 16:38:56 qyb6DTTY0
20 なんだが、ちょっと外出してる間にプチ騒ぎになったみたいですまん。
突っ込みどころ多いのは、まあ自分でもしょうがないと思ってる。
攻略サイト見ても重婚艦隊とか改修★6〜10前提、江草友永ガン積み前提とかで持ってなくても甲クリアできないかな?とチャレンジしたわけで・・・。
要は「大和型と大鳳がなくても、攻略は可能だよ」と同じような境遇の人の参考にでもなったらいいなとカキコしただけなんだ。


77 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 16:53:48 k6aMbWKA0
まぁどちらかというとこんだけガバガバでも運次第で抜けれてしまうこともあるよっていうネタになってしまった感はあるな…
そこらのモノはどれもこれも「前提」ではないんだよなぁ もちろん突破できる確率は上げてくれるが
参考にしなきゃならんのはケッコンだの装備改修だのそんな細かいところではないんだよ


78 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:01:24 pOUW3KfQ0
ただの突破報告になんでこんなムキムキしてんのとしか思えない
最適解は拘りや艦隊によって変わるというのに

いやまぁいつものってのはわかってるけどね?


79 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:03:11 fs02icd.0
装備が不十分でも航空隊がしっかりしてれば勝算はある、まで読んだ
開幕がしっかり決まれば昼の仕事の残りって多くないし開幕関連が重要度一番高いんじゃないかなって


80 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:03:12 qHJOs2NE0
こんな所で嫁旗艦編成でクリア報告とかしたらボロクソ言われそうだな


81 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:09:55 /TjppTjs0
>>80
拘りがわかる編成はむしろ称賛されるだろ


82 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:10:50 3XNUbSnI0
>>80
第一旗艦長月でクリアしてクリア後にマップが青くなる画面の長月をどや顔で送ってきた奴居るから、多分どんな嫁でも不可能ではないんだよな
俺は普通に秋津洲の中破グラだったからちょっと悔しかった


83 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:11:17 qyb6DTTY0
>>77
やっぱ雪風提督たったのかなあ。今回のイベ、難易度高い上に情報錯綜してるからきっとラッキーだったんだよね。
一つ言えるのは基地航空隊の練度と配備の仕方が凄い重要だってのは体験できた。
結婚艦もないし、まだまだレベル上げの途中だから資源不足で大型もそうそう廻せないし。
少ないリソースで攻略しなきゃならない分、今回のイベは難易度が高いと思う。
スレチになったかもしれないけど、気に障る人がいたらごめん。


84 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:14:19 K1mm27Zo0
嫁旗艦報告の方が多い気がするが


85 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:17:09 k6aMbWKA0
>>83
いやまぁそんなボロクソに言われるほどじゃぁないけど
気にするところはそこじゃないんじゃないかと思っただけッスよ きにせぇへんといて


86 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:17:37 DLro6ZV60
しかもああいうの報告する人は別にボロクソ言われても文句言う人なんていないしね


87 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:19:17 k6aMbWKA0
というか嫁編成みたいな覚悟をしている提督さんは嫁入れていること以外に突っ込みどころがほとんどない人が多い印象

某まるゆ提督は流石に縛りがきつすぎて何が彼をそこまでかきたてるのか理解できないが愛は感じる


88 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:20:25 ACuaxIHs0
まるゆ提督とかメガネ艦隊の人はちょっと別格な気が
支援が強いからって本隊に空母無しはキツすぎるわ


89 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:21:49 Dam4CJGs0
能動的に縛りプレイする奴は糞編成なのは百も承知だから多少貶されようがね


90 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:21:59 WR8YkCp.0
まるゆのやつは目立ちたがりな感じが出過ぎててちょっと愛云々とは違う感じが


91 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:22:17 DLro6ZV60
突っ込んだ方は見当違いなこと言ってるわけじゃないし、突っ込まれた方も別に文句言ってるわけでもない
完全に勝手に外野が騒いでるだけだから両人とも気に病む必要はないよ


92 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:24:06 sezE.6K20
俺も嫁旗艦でやってるけど特徴的なコンセプトがあるでもない限り報告はしてないな
なんとなく恥ずかしいし珍しい訳でもないし


93 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:25:30 pOUW3KfQ0
明らかに攻略に噛み合わない嫁をなんとか活用しようとする努力はなかなか面白い
由良の人の対潜とか良かったなぁ


94 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:26:39 K1mm27Zo0
メガネ艦隊の人の動画は見たが
西村艦隊の人はまだ報告ないんだな


95 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:26:42 sPnCQyiE0
まるゆ提督・・・


96 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:28:01 DLro6ZV60
由良の人は秋津洲を第一に入れてその分フィニッシャー増やしたほうがいいって書いてたけど
第一に軽巡置いてきっちり対潜させるってのもなかなか面白い手だと思う
第一だと戦艦入ってるから二順するしね


97 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:31:47 Fun49k4g0
縛った中でも最善を尽くそうとしてるなって感じる編成は良いねえ


98 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:34:21 sezE.6K20
そっか軽巡だと司令部持てるから第一旗艦でも無理なく行けるのか
司令部駆逐デフォ化はよ


99 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:36:38 fP2g6icM0
>>94
昨日E-7やってなかったっけ
勝ち筋が航空だけで決めるか最上三式WGスナイプしかなくてかなりきつそう


100 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:37:50 pOUW3KfQ0
いちおう旗艦潜水でもwgカミ車で中枢殴るマンにできるね
水上なら最低限対空は出来るし使えないってわけではないのだろう
やる気は起きないが


101 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:44:34 sezE.6K20
潜母なら水戦で制空補助もできるし意外とやれる事は多い >潜水


102 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:55:48 RgPK2Hus0
ダメコン禁止縛り艦隊やってる人は興味あるな
穴あけダメコンゴリ押し艦隊は勝手にどうぞ


103 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 17:59:06 K1mm27Zo0
>>99
ありがとうTS見てきた
無理ゲーすぎて吐きそうになりました


104 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 18:02:08 TLccLT/.0
あの人相変わらず第一艦隊は扶桑姉妹だけなの?


105 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 18:07:45 nhVXyHuY0
縛りプレイって縛りの範囲内でいろいろ工夫するから面白いんであって
ガチガチに縛り過ぎるとただのワンパ特攻になって逆にグダるだけなんだよな
塩梅が中々難しい


106 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 18:29:55 R1PQ3rvI0
縛りとか自己顕示欲の塊だろ
勝手に一人でやってればいいのに
わざわざ晒すこと自体キモチワルイ
しねばいいのに


107 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 18:30:55 pOUW3KfQ0
こ↑こ↓
ID:RgPK2Hus0
ID:R1PQ3rvI0


108 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 18:31:07 /wKJmTuw0
自分はダメコン司令部増設なし単婚でここまで全甲だが、今回はだめかもしれん


109 : いつもの :2016/05/25(水) 18:36:25 yjviUflA0
>>108
自分も、ダメコンと司令部を初めて使いましたなぁ……。
何で今まで司令部使わなかったんだろ。

とりあえず親が集中治療室から出られたっぽいので、ようやくE6攻略開始できますが。
……な、なにをすればいいのだろう……野中さんって必要っぽい?


110 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 18:49:42 qHJOs2NE0
>>109
大変でしたね、乙です

今後も基地航空隊の活躍の場はあるだろうから出来る事なら一式野中は獲っておきたいところ
情報も出揃ってる今ならギミック解除後して決戦支援をしっかり詰めれば甲クリアは可能かと


111 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:10:40 IO.ooRBs0
E6はギミック解除後に開幕の航空支援で中枢ちゃん吹き飛ぶ様に祈るゲーム


112 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:12:58 J/0mtdHM0
個人的には基地航空隊なんて二度と実装してほしくないわ
こんなランダムの塊みたいなもの


113 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:13:57 nhVXyHuY0
航空戦でもダメージコンテスト参加資格有るから
艦隊戦力犠牲にしてでも道中全確保しつつ艦爆山盛りにして
1機でも多くの艦載機を中枢に向かわせるゲーム


114 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:23:24 /wKJmTuw0
E-6は支援が1900入れて終わったが
喜びや安堵より呆れが先にきたな


115 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:29:00 ACuaxIHs0
E-6の航空支援って救済システムな気がしないでもない


116 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:30:53 rqaE85io0
最近イベントでダメコン配らなくなったよね


117 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:33:54 xHmkJp6Y0
E-6クリア
ラスダンに入って歯が立たず編成、装備いじってもダメで
疲れ果ててた

面倒になって削りで使ってた編成と装備で削りで行ってた
下ルートに戻してボスまで行ったら開幕爆撃でボスだけ撃沈

決戦支援艦隊キたけど前にけりついてた

嬉しいというより呆れた


118 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:35:21 s/PvhXUk0
E7はまだしもE6は爆撃ガチャだけで終るからな
いくら何でもやり過ぎだったわ


119 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:40:26 xHmkJp6Y0
ギミック4箇所解除確認ボイス録音したんだけど
解除したか不安な人が結構いていろんな人に
役に立った

やり取りしててわかったけど大抵の場合聞き逃し
だった。BGMをOFFにしてVOICE音量をやや大きめ
にしないと聴けないくらいのレベルだとは思って
なかったらしい


運営に内緒なw


120 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:49:12 apWIfHFA0
同じくらいの音量でも普通に聞き取れたけどな
第一何を今更


121 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:50:50 qHXcEUtY0
提督の年齢によっては聞こえない事もあるかも!


122 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:50:50 VDiBZ6SY0
みんなE-6ハマったのか
良かった 俺ももうラスト20回行って間宮衣良湖なくなって気力も失せてハゲそう
なんで外すんか


123 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:51:40 8Xg4KlyM0
オフにせんでも注意して聞いてれば聞こえるけどなあ
追加されてるか分からんって人には発覚当初からスレに貼られてた音声データ勧められてたし


124 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:55:19 xOzcXl5g0
改行とか諸々とか見て状況判断が大事だって明石が言ってた


125 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:57:31 .nkOy1Lo0
誰も文章に反映させればそれで解決じゃん
って言わないあたり訓練というか調教されてるよね


126 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 19:59:29 91m7FTRQ0
E2とE5で死ぬほどハマったけど
E6はボス開幕撃破率5割近い変な乱数来てた


127 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:00:19 rvBx7zPc0
>>122
もうハゲてるんだから今更恐れることはなかろ
どーんと行ってこい


128 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:00:19 PdlSpvIc0
>>47
ありがたい
ギリギリまで甲でやってみるか


129 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:03:51 xOzcXl5g0
まぁE6は開幕でボス倒せなかったら画面見なくてもいいまであるので
夜戦は絶望だけど道中楽したいなら雷巡2使うのも手よ?


130 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:06:03 K1mm27Zo0
E-6はもう二度と見たくないほどハマったぞ
手持ちのダメコン女神速吸1人が全部使いやがったし


131 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:07:02 rk3E9ZaM0
うちは開幕でボス倒したのなんて、削り中に1回だけだったけどなあ
それでC敗北以下は削り中は1回だけだった


132 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:07:43 aiaKKt1E0
なんでE6で速吸つかってんだ?


133 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:09:35 .ULamk/s0
試行の各回に気合を入れないのがハゲないコツ

「サイコロを何度でも振って1を出して下さい」という課題があるとして
「1出ろ…1出ろ…どりゃぁぁぁ、うぎゃぁ3だぁ、畜生ぉーーっ」←ハゲる人
「ポィ…3、ポィ…2、ポィ…5、ポイ…6、ポィ…2、ポィ…4、ポィ…1、はい終わり」←ハゲない人


134 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:10:29 qHXcEUtY0
夕立ちょっと静かにするのです


135 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:11:09 K1mm27Zo0
>>132
洋上補給使うのと使わないのとじゃ目に見えて回避が違ったから
これは使わなきゃ絶対クリアできないと思ったから


136 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:13:30 91m7FTRQ0
ハマる人の典型:勝手な思い込みで勝手に損をしてキレる、しかも人に指摘されても直そうとしない


137 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:13:49 VDiBZ6SY0
速吹試したけど標的艦にしかならなくて いまいち恩恵が…


138 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:15:11 0.lKQTF60
ここの報告とかも見たりして出した結論なんだろう
好きにさせてやれ


139 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:15:29 xOzcXl5g0
E6で幼女使ってまで艦隊戦に期待するのは間違ってる気も。速吸使うならE7やろなぁ
とりあえず支援じゃない開幕の航空戦でキッチリ制空確保と対空CIで陸爆削って航空支援を確保で乗り切れるようにしたら後はもうお祈り
だからE6で重視すべきはボス到達率だと思うのよね


140 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:16:01 .nkOy1Lo0
>>136
修正前のE6の最適解教えてくれよマジで


141 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:16:12 8Xg4KlyM0
逆ベクトルになってなんか周りの艦から燃料吸い上げてそう


142 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:16:36 fs02icd.0
ギミック前の英霊なら仕方ない


143 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:18:02 K1mm27Zo0
誰もクリアしてなかったし
もう速吸使うしかないと思ったんだよ
あんまり責めないでくれよ・・・


144 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:18:34 sezE.6K20
修正を待つ事が最適解かな


145 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:18:45 mUoFNyZc0
E-6最後は開幕で耐久半分くらいしか削れなくてあきらめてたら
昼にちょっとずつ削って夜戦の最後でカミ車セットの霞が130ぐらい削って決めてくれたわ


146 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:19:10 qHXcEUtY0
潔く引くのが当時の最適解であった


147 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:19:15 .nkOy1Lo0
>>143
まぁなんだ
頑張れ?生きろ?気持ちは凄くわかる


148 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:19:21 tOYUOdd.0
線香勢は自業自得なんで成仏して、どうぞ


149 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:19:34 QNtp5Eyc0
>>133
上の方が愉しそう


150 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:20:07 xOzcXl5g0
>>142
まぁそれなら寧ろ素晴らしいと言った所か

E6で阿武隈使うか大淀使うかは中々悩み所ではあるな
ただE3掘りで阿武隈欲しいから少し勿体ないか


151 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:20:33 aiaKKt1E0
>>143
修正前の勇者だったのか!?
責めてるつもりはなかったんだすまん
E7で速吸はよく見る編成だけどE6だと珍しいからさ


152 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:21:17 SzsNZm.E0
鯖が開いてイベント開始〜バグ告知されるまでの28時間で
E1〜E4までをクリアしてE6攻略していた人は何人いるんだろう


153 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:25:51 ML3LLcPs0
E5終わってE6いこうとしたらアナウンス出てた感じだと思ったw


154 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:40:05 u1HD.qVE0
今イベで洋上補給の威力は認識できたのは良かったけど・・・
マンスリーで洋上補給ゲットできる任務が増えたらいいな


155 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:41:48 rvBx7zPc0
ぶっちゃけ速吸旗艦で燃料弾薬鉄ボーキ各300ずつの開発で作れるようになれば洋上補給前提マップ来てもいいとは思ってる


156 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:43:24 5BZqnEjg0
> 燃料弾薬鉄ボーキ各300ずつの開発で作れるようになれば
それもう普通に課金で買ったほうが安くないですかねぇ…


157 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:44:16 qHXcEUtY0
躊躇無く捨てられる課金アイテムとまで言われたウホ級も出世したな


158 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:46:51 AnTqY9NM0
さすがにおにぎりよりは躊躇したがな


159 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:53:50 hrSNyuAc0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org333444.png
ここから戦艦棲姫が昼に落とせないんだよなぁ。


160 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:56:36 btJ/OI5E0
幼女は使わないと厳しいような海域で使っても
それほど効果感じられないし
使うと楽かなぐらいの所だと速吸が足引っ張るし
如何考えても調整不足


161 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:58:36 SzsNZm.E0
>>159
秋月抜いて秋月砲×2カミ車装備の大潮改二を入れた方がいいんじゃないか
空襲マスでダメージ食らうことは少ないしボスは開幕爆撃前に基地航空隊があるから対空カットインいらない


162 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 20:59:33 7//VEqsA0
空母棲姫2隻マスで回避用に第二陣形使っててたまにS取れることもあるからボスマスでも第二使ってみたら一発大破がほとんど無くなった
なお撃破


163 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 21:00:18 DVA2c2XI0
無くても困らないけど有っても劇的に有用なわけではない


164 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 21:02:34 Dam4CJGs0
水上で秋月型は不要とはっきり言い切れる


165 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 21:02:52 NtS8DwVE0
艦これ運営、なんだかんだ言って洋上補給に関しては恐ろしいほどのバランス調整感覚を持っていると思う


166 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 21:06:32 hrSNyuAc0
んじゃ、大潮でも入れてみっかね、レベルいくつだったかな。


167 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:10:02 WljB0g9.0
課金ゲーになってしまわれたのか


168 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:14:47 qHXcEUtY0
水上で速吸無しでのクリア者も多数いるし好き好きじゃないか


169 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:17:20 qKhlumu.0
>>160
E7ボスマスにカミ車持っていく理由は全く無いと思うがなにが狙いなんだ


170 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:18:10 fs02icd.0
>>169
カミ車連撃は夜戦キャップ届いてるんじゃね?ってくらいの高火力でボスぶん殴れるっぽいぞ


171 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:18:58 6eSTVW9w0
秋月型は保険だから


172 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:20:34 SzsNZm.E0
>>169
砲砲カミ車の霞が中枢に200以上のダメージ出してる画像何枚も見たし
動画も探せばあると思う
多分レベルのせいで霞使用者が多いけど大潮の方が火力高いから大潮の方がいいはず


173 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:21:08 ldTlDihE0
>>169
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227630.jpg


174 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:21:40 hrSNyuAc0
大潮入れた結果
1回目
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org333463.png
2回目航空戦後
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org333465.png
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org333467.png

最終的なボス到達率は17/45、ここで愚痴った後の到達率は9/10、何だったんだあのドハマりは。
日記帳じゃないのに散々愚痴って悪かった、大潮自体は何の役にも立たなかったけどサンキュな。
クリア出来なかったら引退するつもりだったよ、5-5用の資源貯めなきゃ。

装備は画像の艦隊にテンプレ。

基地航空隊は
第一 21熟練、飛燕、流星改、流星改
第二 流星改、飛燕244、流星改、一式陸攻
第三 53岩本、一式陸攻、一式陸攻、一式野中

例の配備だと少しでも熟練剥がれると途端に第二辺りが未帰還になるから
第二に飛燕244回して第一も少し手厚くした。


175 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:22:51 7//VEqsA0
ほえー知らなかった


176 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:31:19 .doOGPVQ0
補給は能動使用のテコ入れも含めて、ようやく課金アイテムとして現実的な実用ラインに乗った感
未だにフレーバーアイテムの域を出ないおにぎりの明日はどっちだ
陸戦隊シナジーが云々の話もまるで聞かないな


177 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:33:44 x0dR2PLA0
結局クリと装甲下限が引けるかどうかって事か。
いいなあ、うちの嫁さんにもカミ車載せたいなあ。


178 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:41:37 SzsNZm.E0
夜戦突入時に中枢だけしかいなかったけど倒しきれなかった
誰か一人でもスナイプして装甲抜けばクリアできるけど倒せなかった
こういう状況は珍しくないから一人でもフィニッシャー増やしたクリア率は上がる、はず


179 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 22:47:18 PhAUEqbM0
>>9
参考にしてクリアできました。ありがとうございます


180 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:00:09 mWywxs0k0
E-5ってWGが4個ある場合は駆逐*4航巡*2がFA?
秋月型1、綾波、夕立、島風、とねちくで行こうと思うんだが
もっとマシなやり方ってあるのかな?前スレだか前々だとここに雷巡使うみたいな話も見たんだけどさ


181 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:01:01 AnTqY9NM0
中枢大破残り全滅で夜戦入って倒しきれなかったスクショ見たな
あれはハゲる


182 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:10:25 OlqQiWNk0
E-5のWGは1か0


183 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:15:06 vGYLXoW60
>>180
基本編成はそれで資源に限りが無いなら下ルートで大和型投入も有り
雷巡はボス到達優先の削り用で使う人が居る
駆逐にWGは逆にダメージ減る場合もあるしたまに貫通することもあるから一長一短で駆逐3スロ目は探照灯や機銃積む場合もある


184 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:20:40 u1HD.qVE0
確かに駆逐にWGは罠だったな


185 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:22:06 qHJOs2NE0
いっそフラル狙いで魚雷カットイン駆逐入れるほうがマシ


186 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:22:57 qWfpVPcw0
WG持って良い駆逐はぽいぽいくらいだよね


187 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:24:44 O4ztjuLk0
E-6に速吸ってダメ編成だったんだ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227658.png
ここからボス破壊できたのは速吸のおかげだと思ってたのにw


188 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:26:21 .ULamk/s0
夕立や綾波に入れたWGはそこそこがんばってくれた


189 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:30:39 ffEkToS60
>>181
その変わり夜戦終わって2隻しか撃沈できなかったのに
その内の1隻がボスだったという例もあるからバランスは取れている
ソースは俺のE甲クリアパターン


190 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:31:55 hrSNyuAc0
WG積んだ夕立が中枢にトドメ刺したことあるし、火力は正義。


191 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:32:35 QnqMiNAY0
>>187
ttp://imgur.com/jilVavc.jpg

開幕ゲーだから何でも良いと思うよ


192 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:42:26 O4ztjuLk0
>>191
航空支援のダメ見てもらえばわかるけどギミック発動前に倒せたから


193 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:49:36 EpG8N6rQ0
【海域】 E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】107
【消費資源】 燃料90000 弾薬50000 鋼材40000 ボーキ30000 バケツ140 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】19/28 内破壊 12/21
【所要時間】5日間(一日平均3、4時間程度)
【編成、装備】
ttp://i.imgur.com/tdevQuK.jpg ※画像ですみません

【入れ替え】
削り時は第二の駆逐が夕立と秋月だった。破壊時の途中で利根が一時期、速水に
試行錯誤の結果、対空カットインを棄て、時雨&雪風の魚雷カットイン随伴狙い編成に

【支援艦隊】
ttp://i.imgur.com/5NdiC0U.jpg
道中(左半分):砲撃支援、決戦(右半分):航空支援 ※キラ付はどちらも旗艦のみ

【基地航空隊】
流星改/飛燕(244)/流星改/一式陸攻
流星改/飛燕/九六陸攻/流星改 
烈風/一式陸攻/一式陸攻/一式陸攻(野中) 

・ボスに集中
・破壊時は一度ボスに挑む度に熟練度をMAXまで付けなおし

【コメント】
ボスでの経緯
・基地航空隊と支援攻撃で中枢が残りHP約140、おばさん大破、ダイソン大破&中破、古姫撃沈&中破 残り5体
・夜戦前には中枢が残りHP約100、おばさん大破、ダイソン撃沈&大破、古姫W撃沈 残り3体
・夜戦時に霧島が中枢へスナイプクリティカルを決めて154ダメージを叩き出し終了

E7を終えて思ったこと
・昼での基地航空隊、決戦支援の攻撃が中枢に大ダメージを与え、他姫をバランスよく大破や撃沈してくれるのを祈り、
 そして夜戦にて、中枢にスナイプかつクリティカルが出るのを祈りながら心臓が飛び出るほどの動悸と戦う糞…運ゲー
・基地航空隊が主役と言っても過言ではない。毎回熟練度はMAXにする
・同じくキラ付は「時間がない」「面倒」と思わずに本隊(第一、第二艦隊)は毎回やる
・引き際を見極め、それまでは絶対に諦めない
・時雨と雪風が魚雷カットインで随伴艦を一掃してくれる事を祈ったのに、時雨不発、雪風魚雷で中枢をビンタ
 …二人は妄想内でお仕置きだ!

まだ攻略できてない人達も残り少ない期間ですが、ぜひ悔いのないようにプレイを…

>>181
自分もあったな・・・夜戦突入時、中枢のみで残りHP約100、ビスマルクと大淀の攻撃でカスダメ…うっ、頭が


194 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/25(水) 23:57:36 Dam4CJGs0
ギミック無しで突っ込んだ阿呆をドヤられても


195 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:04:27 Jra0wJgU0
>>194
ギミックの発動条件探ってる時だったので、ボスに行ってみないことには発動してるかどうかわからなかったから


196 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:09:38 85hOy8DM0
E7は開幕ボスノーダメ、撃沈1(駆逐か空母)、他200ダメくらいなら勝ち目ある。ただし水上に限る
E6は開幕ボス大破でも砲撃戦終わったらボロボロだから困る


197 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:15:06 fawLJaeg0
別にドヤってはねーだろ
ギミックの話が出る前にクリアしてる奴なんて沢山いるんだし


198 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:21:08 SrbKz5/k0
>>183
なるほど…
じゃあ基本は航巡にWGになるわけか
倍率的には三式より上なんだよね?


199 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:22:55 03OApniE0
三式弾とWG両方積むんだよ
リコリスは普通の陸上型だし三式弾のほうが上


200 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:31:35 xn7FQ2jA0
>>198
>>198の意見に加えて
道中安定なら連撃+瑞雲+三式
ボス撃破特化なら連撃+三式+WG


201 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:47:50 SrbKz5/k0
了解、WGはラストのみにして後は安定性を重視して削りに行くことにするよ


202 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:49:59 Np2RcYr60
面倒だからって旗艦だけキラで道中支援出すと
わざとやってんのかって位、潜水艦マスだけにはしっかり来るくせに
他のマスは全然来ない不思議


203 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 00:53:21 .k7Gvjmc0
潜水マスだからじゃなくて1マス目だからだろ、それ


204 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:01:32 Zd7aLPb60
こんな時期になってだけど、E7甲、機動空4で今のところ3/4でF→Iを通れる編成を見つけた。
甲攻略諦めきれてない人がいたら(俺もそうだけど、そろそろ燃料が自然回復突入する)是非試してみてくれ。

(1)長門改 Lv92 試製51cm連装砲,16inch三連装砲 Mk.7,零式水上観測機>>,九一式徹甲弾★6
(2)翔鶴改二 Lv90 天山一二型(村田隊)★7,流星(六〇一空)★7,流星改★7,烈風★7
(3)瑞鶴改二 Lv87 天山一二型(村田隊)★7,流星(六〇一空)★7,彗星(六〇一空)★7,烈風(六〇一空)★7
(4)加賀改 Lv96 彗星(六〇一空)★7,烈風(六〇一空)★7,天山一二型(友永隊)★7,Fw190T改★7
(5)大鳳改 Lv85 彗星(江草隊)★7,零戦52型甲(付岩本小隊)★7,彗星(六〇一空)★7,Fw190T改★7
(6)秋津洲改 Lv51 二式大艇★7,応急修理要員,Ro.44水上戦闘機>>

(2-1)妙高改二 20.3cm(3号)連装砲★3,20.3cm(3号)連装砲★3,61cm五連装(酸素)魚雷★5,三式弾
(2-2)Bismarck drei 38cm連装砲改★4,38cm連装砲改★6,九八式水上偵察機(夜偵)★7,三式弾
(2-3)秋月改 10cm連装高角砲+高射装置,13号対空電探改★1,探照灯
(2-4)伊19改 甲標的,甲標的
(2-5)霞改二 特二式内火艇★3,10cm連装高角砲+高射装置★1,10cm連装高角砲+高射装置★1
(2-6)大淀改 15.2cm連装砲★1,SKC34 20.3cm連装砲,WG42 (Wurfgerät 42),WG42 (Wurfgerät 42)

デッキビルダーで慌てて入力したから艦載機に黒星ついてるけど全部熟練です
艦隊よえーよってツッコミはやめてくれ。自分でもわかってる
この編成のキモは19+甲標的
E7はハワイだから、真珠湾攻撃とかK作戦とか絡んでそうだな〜って思って、色々試したら結構いい線いってるっぽいよこれ。19はK作戦の時大艇ちゃんに補給してるらしいね

ちなみに、19に甲標的積み忘れた時とか、19じゃなく北上さまに甲標的ガン積みにした時とか、あとこれはなんでかわからんけど妙高じゃなくて三式WG利根ねーさんにした時にはLマス送りにされたのでこんな眉唾ものの報告聞いて試してくれる人はご参考までに


205 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:02:57 jvArvOl.0
>>198
E-5のアドバイス、先に結論だけ3行書くよ、めんどくさい話はその後に書くけど読まなくてもいいよ

航巡は、主砲/主砲/瑞雲/三式、WGはいらない
夕立、綾波は主砲/主砲/WGか、探照灯や照明弾、魚雷カットイン担当
秋月型1人はいい選択、秋月砲/秋月砲/対空電探が鉄板


E-5は駆駆駆駆航巡航巡以外にもいくつか編成が組めるので詰まったらこのスレの過去ログなりWikiなり見るといい
雷巡、戦艦、航戦、水母、軽巡も使える

ボスのリコリス棲姫は甲でも装甲140とあまり硬くないので航巡に三式弾+WGとやる必要はない
WGなしで中破してても倒す目があるし2人いればどっちかささる

夕立、綾波は火力あって夜戦でリコリス倒せるから主砲/主砲/WGと積んでもいいし
あえてWG積まないことで昼戦で安定してカスダメが期待できるけど、夜戦では積んでればボス倒せるので一長一短

基地航空隊をJマスIマスに好みで使いつつボスに残りを集中させて理想を言えば制空拮抗まで持ち込みたいが
最優先事項は道中を無事に切り抜けてボスに行く事と、決戦砲撃支援が戦艦フラルを大破や撃沈する事、その2点


206 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:03:33 NV7mzUpc0
19に甲標的を積み忘れた時と北上に甲標的をガン積みした時と妙高を利根に変更した時を含めると3/7でF→Iってことね了解


207 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:03:59 cCNycVw60
試行回数4でドヤるな


208 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:05:32 Zd7aLPb60
>>206
利根で3回くらい出撃したけどダメで、I行ったのは全部この編成の時だった


209 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:18:11 z/azKNcY0
E7甲ラストで基地航空隊が全然敵艦倒してくれない…
まばらに中破〜小破しか出さないんだけど
烈風/飛燕244/烈風/九六陸攻
烈風/烈風/流星改/一式陸攻
烈風/一式陸攻/一式陸攻/野中隊
なにか問題ある編成だったりする?


210 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:19:24 SrbKz5/k0
>>205
OKありがとう、とねちくはE-6使う必要性無いよね?ならこの編成で明日帰ったら行くわ

基地航空隊はいまいちわからんのだけど、制空拮抗狙いってことは烈風ガン積みでいいってことだよね?
ちょっと軽く見たら2隊組めるみたいだから、両方烈風ガン積みで、ボスマス確定で残りをJかIにすべき、と


211 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:20:52 cCNycVw60
E7丙は機動ぶん殴りでいいの?


212 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:24:44 IUOvB7QA0
>>204
自治厨ではないのだが、ここは限定海域の情報交換用スレだからさ
貴方のオカルトとかオナニーに関しては雑談スレとか愚痴スレでお願いしたい

wikiとか他の板とかで数日前くらいから出ているオカルトですが、全然纏まってない情報とも言えない事を言って諸提督を混乱させないでくれ


213 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:24:48 NV7mzUpc0
>>208
じゃあ3/9ってことか


214 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:37:04 Zd7aLPb60
まあそりゃ傍目からだとオカルトに見えますよねー……

一応有益だと信じて投下したんですが、お邪魔しました


215 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:39:52 5.b7m4Ag0
漸くE-7甲終わった…
>>193のコメントと全く同じ感想だわ
都度一時間くらいかけて第一艦隊第二艦隊キラ 艦載機熟練度 基地航空隊熟練度 毎度きっちりやって、今の自分に取りうる最上の環境を構築して
Hp50残しの辛酸を何度も舐めながら、粘って粘って粘って豪運が降って来るのを只管待った
この50を削るために色々な編成試したけど、結局は洋上補給*1受けた三号砲*2+WG+三式装備の利根が280*2のトンデモクリティカル出して終わった
準備に物凄い時間がかかるんで、いちいち撤退していられなかった…今回ばかりは女神洋上補給ジャブジャブだ
今後これがスタンダードにならないことを祈る

ちなみに例の>>21の基地航空隊編成は本当にぎりぎりのよう
全滅頻回に生じたため基地航空隊熟練度付けに苦慮した
一番はじめの流星改を烈風601に変えるだけでかなり安定して帰還してくれたよ

あとはいいところまで押してたのに夜戦カスダメ連チャンで落とせない事が多すぎた
洋上補給はありだったと思う


216 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:52:21 Lfc3qjOY0
>>209
熟練つけた?
第三は烈風改か岩本無いの?
2-3回じゃダメなこともあるから試せ
前スレだかの>>21コピーしろ
というか上にも良い組み方あるじゃないか


217 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:57:52 3lQlNI9E0
装備品でっていえば
今回の秋津洲+大艇ちゃんってのは初めての試みなんかな
単純に索敵が跳ね上がるとかではないの?


218 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 01:58:25 bd54azuk0
キラと基地熟練度はともかく

艦載機の熟練度はめんどうだなあ


219 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 02:00:38 JHIeyjDo0
丙なら熟練度とか気にならないけどな
今回は時間なくて丙ですわ


220 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 02:02:18 z/azKNcY0
>>216
>>はもちろんつけてた
前スレの>>21ってこれかなちょっとためしてみるよありがとう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463579294/21


221 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 02:12:18 t9jRbVQ.0
弾薬残りはダメージ倍率への影響だから装甲抜けるかは関係無いぞ
ボスは装甲270だから火力300でも乱数次第で装甲抜けない


222 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 02:28:05 KD5ScppA0
洋上補給による弾薬補正は最終ダメージに補正だから今回の場合は
100のクリティカルが130になることはあっても
10のカスダメが弾薬補正のおかげで50入るとかそういうことはない、であってるよね


223 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 02:31:58 jvArvOl.0
カスダメのダメージ量が弾薬補正で増えたり減ったりはしないね
弾薬補正で命中下がると単発MISSでカスダメも拝めないことはままある


224 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 02:32:44 jvArvOl.0
>>223
命中は弾薬補正じゃねえ、燃料補正だ


225 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 02:48:33 BaIGOsXgO
弾薬0でも命中は変わらないよ


226 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 03:00:03 8reyTsRw0
丸1日かけてようやくE-7甲ラスダンクリアできたわ
なんだかんだで終わるときはあっさりだったな
ボス戦で秋津洲が大破、綾波が中破したくらいで他は小破すらなし
夜戦要因4人残した状態でS勝利
実際は11出撃6到達目だったけどこれを最初に引いてたらヌルゲーだと思ってたと思う
あと水上で速吸なしの反航戦だったのに武蔵の弾着で中枢に140もダメージ入ってちょっと驚いた…


227 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 03:05:54 IUOvB7QA0
>>224
燃料補正で命中率が変化するっていう件のソースを教えて貰えないでしょうか?
算出式までは不明だが燃料補正で回避率が低下するってのは見つけられたのですが


228 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 03:06:37 5BZ.fLkg0
速吸なしの徹甲弾CIで140はほぼ理論値じゃないか?運がいいのぉ


229 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 03:21:11 BaIGOsXgO
>>227
検証wiki第34回議事録、よく見たら弾20%までのデータだったのでそこは訂正する


230 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 03:24:58 BaIGOsXgO
凄く勘違いしてレスしてる死のう
燃料と命中も無関係なはず


231 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 03:28:05 mIg0hgT.0
燃料命中w


232 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 03:53:26 LED1dTD20
回避=燃料
火力命中=弾薬
だったと思うがソース欲しいな


233 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 04:57:49 sL8rPS260
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%F1%BA%E0#t7a52fc8

wikiには命中・回避減って書かれてるけど間違ってるってこと?


234 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 05:27:57 0Xag2Oyg0
wikiだからね


235 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 05:51:22 OgUf1o7.0
質問なんですが、航空戦での敵機や自機の撃墜割合(例:航空均衡での敵機撃墜割合0〜60%など)は正規分布か一様分布か分かりますか?
基地航空隊や支援の艦戦をギリギリまで削って火力を増やそうと、制空値の減少を考慮にいれた航空機の組み合わせを考えているんですが、
一様分布ならある程度最悪の状況(航空均衡で敵機撃墜0%、自機撃墜30%など)を考慮する必要がありますけど、
正規分布ならそのケースはほとんど考慮する必要がないので、もう少し艦戦を削れるかなーと考えています。


236 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 06:52:48 CI2HQR1I0
ったく、ここは質問スレじゃねーぞ
検証スレじゃ一様分布ってことで話進んでた気がするけど
記憶違いだったらごめんなさいだふざけるなコノヤロー


237 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 07:18:09 UDPtE8Xk0
昨日検証共同のびいかめ氏が一様分布と想定してシミュレーションしてた気がするな
同じく記憶違いだったらごめんなさい


238 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 09:27:20 7niU1TpM0
カミ車の特効考察
大潮改ニが中破状態で中枢棲姫-壊:耐久405に夜戦連撃の単発で68ダメ(cl1)与えたのを確認出来た。
68/405=16.79%でカスダメ(最大14%)ではないはず。

状況
大潮改ニ LV86 損傷:中破 火力82(67+6+9) 装備:10cm+★、10cm+★、特二式内火艇+9
ルート:BEGIJMN、洋上補給:1個使用、夜間触接有り
中枢棲姫-壊 装甲272(270+2) 装甲最低値 190 耐久:405/850

190+68=258  hit時の最低火力
258/0.7=368 中破補正
368/1.2=307 連撃補正
307/(82+5)=3.5287 カミ車の特効補正?

他の補正が無ければ特二式内火艇+9は中枢棲姫-壊に対して3.5倍以上の補正が有るかもっぽい


239 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 11:13:57 0fhePT/20
ダブルロケラン大淀が中枢にキャップ越えダメージ出してるから中枢は砲台と同じく
駆逐軽巡に火力1.4倍の艦種補正あるんじゃねみたいな感じだったけど
それでもカミ車補正が2.5倍あるのか


240 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 11:15:42 sZIR0aKY0
1.4倍艦種補正があるとしてもカミ車が★9だから、砲台の補正とは食い違うんだよね
三式通る時点で砲台が参考にならないのはわかりきってはいるけど


241 : 20 :2016/05/26(木) 11:21:09 VdEQ.ml.0
>>193
今更だけどクリアおめ。なんか自分の編成(のイメージ)と近しいからちょっと嬉しかった。
参考にして春風狙ってみます。
みんな仕様把握とか検証すごいなあ。


242 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 11:22:28 5e6pQl5k0
大淀が中破でも正常状態でも大体TOPダメージが同じだからキャップ前補正が相当高そうな印象


243 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 11:47:52 6msYzwuI0
>>238
CL2の可能性があるよ3.5倍以上とは言えない


244 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 11:48:49 6msYzwuI0
すまんCL1って書いてたわ


245 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 11:50:41 sZIR0aKY0
CL1ってのは日誌とかで確認した情報と受け取ったがそうでもないのか?


246 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 11:56:05 jik5HRC60
>>238
火力82(67+6+9)の計算が謎
+6は主砲の火力でいいとして
改修分は+9じゃなくて+6じゃないの?内火艇の改修が砲と同じように√火力として加算されるなら+9だろうけど対砲台特効見てるとそうは思えんし


247 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 11:57:02 sZIR0aKY0
カミ車★9で+3じゃね
検証なかったかもだけどあったかもだけど、どうせダイハツと一緒だろう


248 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 12:33:17 WmVRLfc.0
内火艇の改修効果は検証wikiにある


249 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 13:48:51 yakP0amE0
内火艇阿武隈とWG大淀さんはどっちが強いの?


250 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 13:49:37 LqLyq6V60
wiki見ろ


251 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:00:57 cg/LJEO.0
>>249
そもそも誰に対してなのか


252 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:02:49 NV7mzUpc0
書いてないから潜水艦に対してだと仮定して答えるけど大淀は素の対潜が低いから阿武隈を使ったほうがいい ただしダメージは誤差程度なのでソナーを装備するべき


253 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:17:20 OcfaovgQ0
E-7甲のボスのクリア報告に、「第二に三式積んだ戦艦」が多い理由ってなんなんでしょう
現実的な範囲で抜こうと思ったら、やっぱり戦艦は抜いて航巡の三式+WGを複数用意する以外思いつきません
クリア報告に三式積んだ戦艦がかなり多いので実際に使ってみても、ラスダンまで一度も抜いてくれませんでした
道中の安定性を取っているんでしょうか


254 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:17:37 fOi/MdZk0
E-7ラスダンにもなって言うのもあれだが、三式弾+WGがダブルロケラン大淀のせいで無理なんだがこれは航巡に1つつけてプラス三式弾、もう一つは神通とかにつけてWGとかの方がいいのかね


255 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:20:53 5e6pQl5k0
軽巡1、駆逐2が必須で、重航巡は2隻まで
では残り一隻何入れる!となったらそりゃ戦艦でしょうなぁ……


256 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:23:51 cg/LJEO.0
>>253
ちょっと基本に立ち返ってダメージ計算からやり直した方が良いんじゃないか
何処から説明が必要なのか頭が痛くなるレベル


257 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:24:35 spJ3.KgQ0
>>253
WGの数は人によって違うから足りなけりゃそうなるだけだろ
聞く前に少しは考えたらどうなの


258 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:28:09 dAr38gwk0
戦艦はまず夜偵要員であり、中枢の装甲抜ける可能性が充分あるし、生存性もよい
なんなら主主主や主主三式に、大型探照灯という手もないわけではない


259 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:30:03 OcfaovgQ0
すみません、Wiki見たら「戦艦は三式積むだけで到達可能」って書いてありました
つまり、戦艦に三式積めばボスにダメージが入るんですね
正直抜いてるところ見たことないので、「これでほんとにあってるのか」っていう疑問がぬぐえないんです
何かギミックを見落としてるんじゃないのか、抜けるはずのない未来を祈っているんじゃないか、って……


260 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:32:09 EQu.YTl.0
他の人の考えは知らんけど
自分の場合航巡2じゃなく戦艦2にしたのは少しでも艦隊のソ級耐性(気休め)欲しかったのと夜偵置き場かな
戦艦でも中破対ボス火力はあるが夜戦ボーナス付き航巡に命中で劣る


261 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:33:03 CCEpifM20
WGなんて一個でも充分充分(涙)


262 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:41:50 0Xag2Oyg0
>正直抜いてるところ見たことないので、
>何かギミックを見落としてるんじゃないの
装甲と装甲乱数を見落としてますね


263 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:45:07 0fhePT/20
E7甲は道中ガチャ&航空隊ガチャ&スナイプガチャ&CL2ガチャなので祈るしかないのだ
丙は知らん


264 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:46:24 5BZ.fLkg0
装甲270の相手に300の攻撃だから、貫通できないのはもちろんだが、装甲貫通時のダメージが割合ダメージと勘違いしやすいに尽きるな

敵耐久が多いから割合ダメージのほうが派手でそちらに意識を取られやすい
200前半まで減っていればしっかりとした貫通ダメージがわかりやすく見られると思う


265 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:49:34 V/yK7lCU0
e-6甲のラスダン全然突破できない・・・
航空支援missばっかだし攻撃当たっても200前後のダメージしか出ないんですけど何が悪いんですかね...


266 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:54:34 STVyHf3w0
強いて言えば頭かな・・・?
いや情報くらい出そうよ


267 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:55:05 PBmQTJk20
頭…かな


268 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:55:38 5BZ.fLkg0
艦隊と装備と支援とギミックの解除状況を書けばケツ掘りながらここの兄貴達が教えてくれるだろ
ほらはやくケツ出せ


269 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:56:10 tkjkzUts0
制空権確保すると幸せ教に入ろう


270 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 14:58:12 xn7FQ2jA0
>>265
愚痴言ってるだけだと何にもならないしウザイだけ
試行回数や手札晒せ


271 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 15:17:27 Cde.cCQg0
航空隊をボスにぶつけるのが本隊のお仕事、とりあえずボスマスに辿り着けるなら本隊は何でもおけ


272 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 15:31:50 fOi/MdZk0
まさか状態で「艦爆」だぞ「艦攻」ちゃうぞ


273 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 15:35:27 Y3JqTdLc0
E-6は艦載機届けるだけの簡単なお仕事だしな。
4回ボス倒したけど全部開幕だし、開幕で倒せない時は大破状態からでも倒せない。


274 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 15:38:12 j/74XrWcO
編成晒しとかなら質問相談スレのほうが適任かな


275 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 17:03:06 hzyx2w.k0
>>259
WGはなくても抜ける
WGもちの前に戦艦なりで撃破なんてSSは過去ログあされば何個かみつかると思うよ


276 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 17:30:13 xQT06tvA0
いまだにE6E7勘違いしてるいて笑える
さすがにもうwikiにも書いてあるんだろ?w


277 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 17:57:07 7niU1TpM0
中枢壊の特効をちょろっと調べてみたけど
WGは集積地と同じなのね
知らんかった。


278 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 17:58:20 ZFemC0R60
ちょっと今更かもしれんが、E-7のF分岐って艦攻の数もしくは制空値が関係してる?
旗艦は秋津洲改 カタリナ 二式 二式
加賀改 97友永 97友永 53岩本 Fw190
飛龍改二 97友永 烈風601 烈風601 彩雲
これで行ってた時はFI率9/12だけど
加賀改 97友永 97友永 天山友永 烈風601
飛龍改二 97友永 53岩本 流星601 彩雲
で行ったら今のところ3/3でFHに行った
3回連続でFHに行ったの初めてだから気になった


279 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 18:00:34 0Xag2Oyg0
あと10回連続で行ってからまた来てね!


280 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 18:01:11 wVg62aNI0
開幕でボス落とせたのは削り含めて二回だけだったな、俺は
運が悪けりゃ全然ボス狙ってくれなくて沼ってもおかしくないが、missばかりってのは何か間違ってるかもな


281 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 18:10:09 ZFemC0R60
>>279
資源飛ぶからやーだよ


282 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 18:53:41 4FxeSaYE0
>>281
ガイジ乙


283 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 18:55:12 RByMyBeQ0
FI固定が発見されると都合悪いのかねこの人


284 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:00:58 0Xag2Oyg0
どれだけの人が通ってると思うのよ
しかも艦攻と制空なんて人によってバラバラで、それでも固定が見つかってないのに


285 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:03:45 sFrJg/6o0
片手で数える程度の回数で固定かも!と騒ぐのはイベント恒例


286 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:05:49 ZFemC0R60
思ったことすら書けないスレに存在意義ある?


287 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:07:40 nD5smzmg0
>>253
かなりざっくりだけど中枢姫に対して150x2.5と100x2.5+75、どちらの値が高い?前者だよね
だから”夜戦火力”ではない”火力”の高い高速戦艦(霧島改二、伊艦、ビス子)を入れる
ウチは計算通り霧島改二の連撃160ダメx2で中枢撃破して甲クリアしたよ
尤も中枢姫の装甲は270あるから、なかなか3桁ダメージは出ないけどね


288 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:07:53 ErKDPsPU0
くさそう


289 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:08:29 dJo8ztWU0
wikiのルート情報提供のとこだと当たり前に見かけるね
2〜3回くらい連続で行っただけで固定を見つけた!とか書き込む人

一定回数で空襲止まるとか言い出して晒されてた人も、
そういう意味では何てことない勘違い屋の一人でしかなかったんだけど
あれはどちらかと言うと碌に確認もせずに拡散しようとした側の責任のが重い気がする

>>286
思ったことを書いたら思ったことを書かれた、それだけの話だよ
頓珍漢なことを書いても尊重して受け入れなければならないなんてルールはない


290 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:11:10 0Xag2Oyg0
はいここまでテンプレ
この話終わり


291 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:13:45 sZIR0aKY0
ってか昨日一昨日の質問荒らしだろこれ…


292 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:31:40 21f6kPRM0
乱数の幅すごくて計算通りにダメージ出ることなんて稀なんだから「狙い通り」が表現として正しいだろう
まあ霧島だから計算通り言いたかったんだろうけどさ


293 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:41:23 OgUf1o7.0
>>236
>>237
スレチなのに答えてくださってありがとうございました


294 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:42:10 WmVRLfc.0
>>287
wgはキャップ後に補正があるようだよ


295 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 19:50:19 V3rzGmI20
E-7甲 良いとこまで行ったのに仕留め損ねたぐやじい
旗艦以外全部落として、ボスHP26残し…航空戦でゴキ2匹ともに潰して気持ちよかったのに

ここまで行けるなら、試行回数でなんとかなるよね?
時間(主に熟練の付け直し)も無いしリアルマネー(支援や本隊のまみいらキラ)も枯渇してるけど…

資源やバケツはまだまだあるんだけどな……


296 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 20:01:14 cBBz6t9M0
>>295
何回やって何回おしいとこまでいってるのか、で判断かな。体感でしかないけど、航空隊の熟練は重要だと思ってる。


297 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 20:01:24 EQu.YTl.0
>>294
キャップ後補正を裏付ける面白ダメージ出せてる具体例ある?
大淀さんWG2で無傷でも中破でも変わらんダメージしか出ないしキャップ後補正はないと思ってたけど


298 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 20:33:09 1smChaN.0
中枢は李登輝タイプじゃないの
キャップ後補正無しで許される装甲には見えないけど


299 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 20:41:17 84HQYwMc0
離島なのは分かるけどちょっと不意打ちすぎませんか


300 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 20:41:36 O3Qgf71I0
なんの誤変換かわからず、やっと離島姫>李登輝だと理解した


301 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 20:47:52 iSCH82Ps0
航空基地隊の攻撃力は空襲で被害を受けるとその分減ってる気がする
E7ボス集中だったから分かりやすかったけど被害無しで切り抜けた時はすごくダメが出てた


302 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 20:59:36 sZIR0aKY0
>>298
そも離島姫自体、キャップ後補正の存在の根拠なくね?
砲台こそE2のおかげでガンガン進んでる(らしい)けど、離島姫は・・・


303 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 21:03:10 5e6pQl5k0
少なくとも大淀の補正はキャップ前補正だね


304 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:17:23 WmVRLfc.0
>>303
マジか!騙された
計算上の理論値が出るならもっと騒がれてもいいのにとは思ったが
自分は使わんかったから使えば楽だったかなとか考えてたよ


305 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:25:52 .DkB9iq.0
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227881.jpg
やっとE6クリアできた…
なぜ開幕航空戦と支援なしじゃとても撃破無理ゲーそうな
バランス調整にしたんだ…本当
これでギミック解放してなかったらさらにキツいとかどんだけ


306 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:28:55 NyVgflCQ0
逆に言うと開幕爆撃か航空支援だけでも撃破できるからな
それが面白いかどうかは別として


307 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:32:29 5N3hF1js0
制空権取って航空機で蹂躙
実に史実通りです


308 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:32:48 pCqVhTFA0
ゲームとして時間を賭けさせるには運度を上げるしかもう手段がないから


309 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:34:33 S9./OJRA0
あれは装備変えようが何しようがどうしようもないからな


310 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:41:15 KD5ScppA0
>>307
中枢棲姫は真珠湾だから航空機による奇襲作戦ってのも史実通り


311 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:45:11 Zr9d00XU0
E-6は基地航空隊実装記念バカマップだと思う


312 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:51:39 P3Lbn5ig0
レイテでは航空支援も空母も無しで中枢相当を攻略して頂きます。


313 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:51:57 .DkB9iq.0
やめてくださいしんでしまいます


314 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:55:18 drKQrGzs0
史実リスペクトならそれでいいのかもな


315 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:58:10 .GYgTkqY0
何かと言うと史実ガーな人たちがそういうイベント海域にどういう反応するのか見てみたい気もするw


316 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:58:39 pCqVhTFA0
よみがえってきた艦娘たちにまた同じ思いをさせる鬼畜の所業。
抜けられるからいい?そうだな。みんなそう思ってくれるといいな。


317 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 22:59:52 2TGdgvas0
連合基地航空隊が支援してくれるよ


318 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 23:05:21 x417z8U20
出だしの潜水マスの開幕雷撃がウザいが、後はボス前まで空襲マスの連続でヌルい難易度な気がする<第一遊撃部隊マップ


319 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 23:05:35 wlt7R3ns0
ここの情報を参考にさせて貰ってやっとゲージ破壊出来たので報告をば

【海域】E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】燃料60000 弾薬30000 鋼材25000 ボーキ300000 バケツ88 ダメコン1 キラ付け・E5での陸攻熟練上げも含む
【ボス到達回数/出撃回数】10/16
【所要時間】4日、ゲージ破壊は丸一日
【編成、装備】
★第一艦隊
Lv130 山城改二 41cm★10 試製46cm★9 一式徹甲弾★6 瑞雲12型
Lv135 大和改 試製51cm★1 16inch三連装 一式徹甲弾★3 紫雲
Lv134 武蔵改 試製51cm★1 試製46cm★2 九一式徹甲弾★6 零観★9
Lv131 扶桑改二 41cm★10 試製41cm★9 一式徹甲弾★6 瑞雲12型
Lv130 翔鶴改二甲 天山友永 零戦岩本 烈風六○一 彩雲
Lv94 秋津洲改 PBY-5A 二式水戦 二式水戦 ダメコン

★第二艦隊
Lv94 霞改二 10cm連装+高射★9×2 特二式内火艇★6
Lv98 秋月改 10cm連装+高射★10×2 探照灯★9
Lv133 Bismarck drei 38cm改★10×2 夜偵 三式弾
Lv126 Roma改 381mm改×2 夜偵★10 三式弾
Lv119 筑摩改二 20.3cm(3号)★9×2 三式弾 WG
Lv117 大淀改20.3cm(3号)★9×2 WG WG

【入れ替え】
削り時は長門型を使用し、ゲージ破壊時は大和型に変更。装備は41cm連装砲★10を使用した以外はほぼ変わらず。
随伴艦の始末を期待して第二艦隊旗艦に魚雷と照明弾装備の雪風を置いてたけど、削りからゲージ破壊までずっと魚雷でボスをひっぱたきに行ったため最後の最後で霞に交代。

【陣形】144344

【支援艦隊】
道中支援
Lv141 不知火改 120mm連装砲 33号 22号改四
Lv117 夕立改二 120mm連装砲 33号 22号改四
Lv126 金剛改二 試製41cm×2 九一式徹甲弾 FuMO
Lv126 霧島改二 試製41cm 試製35.6cm 九一式徹甲弾 FuMO
Lv119 雲龍改 九九江草×2 32号電探×2
Lv113 葛城改 九九江草×2 32号電探×2

決戦支援
Lv117 雪風改 33号×2 22号改四
Lv93 時雨改 33号×2 22号改四
Lv126 赤城改 九七友永 流星改 天山村田 零戦62型
Lv140 加賀改 九七友永 流星改 天山村田 爆戦岩井
Lv127 蒼龍改二 九七友永 流星六○一×2 Fw190T改
Lv126 飛龍改二 九七友永 流星六○一×2 Fw190T改

【基地航空隊】

第一 九七友永、飛燕(244)、一式陸攻、九七友永
第二 九七友永、飛燕、九六陸攻、九七友永
第三 烈風六○一、一式陸攻、一式陸攻、一式野中

【コメント】
航空機は全て練度MAX。
最初は基地航空隊に流星改を置いていたが全滅が多く、もしかしたら制空値が微妙に足りてないんじゃなかろうかと思い大量に作ってあった九七艦攻友永隊にスイッチ。すると練度が一〜二段階削られる程度に抑えられるようになった。
基地航空隊の練度を付け直すのに一番時間が掛かっていたので、もっと早くに気付けばよかった。
ゲージ破壊に手間取り戦艦減らして速吸入れるか迷ったが、結果的にローマが夜戦でボスをぶっ飛ばしてくれたので戦艦減らすはNGだった模様。
筑摩と大淀はいつも中・大破していたのであまり仕事してくれなかった。
一番仕事をしなかったのは雪風……なんでボスを魚雷でしばきに行ってしまうん?


320 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 23:13:04 vu/J02Ms0
秀吉からもそんな認識なのかw>森と池田


321 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/26(木) 23:13:35 vu/J02Ms0
すいません。誤爆しました


322 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 00:05:40 xxLNFA.Q0
艦これ的に森と池田って誰になるかな。
うるさくてろくな護衛をつけてもらえない重巡棲姫?


323 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 00:35:57 iQNAgGBg0
>>32
でも今なら水戦作りまくって
扶桑姉妹ともがみんに論者積みすればどうにかなりそうな気も


324 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 01:02:34 K1F5P30E0
今回開幕重視だから基地に村田友永とか積んだり
航空支援に命中重視の艦攻乗せたりしたけれど
基地に21熟練とかの命中+は効果あるのだろうか


325 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 01:19:45 oUNhcawo0
【海域】E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】117

【編成、装備】
★第一艦隊
LV45  秋津洲 二式大艇 三式水中探信儀★4 三式爆雷★4
LV151 大和  46cm 試製51★6 零式水上観測機★1 一式徹甲弾★6
LV151 武蔵 46cm 試製51★6 零式水上観測機★1 九一式徹甲弾★10
LV137 扶桑 試製35.6cm★4 46cm★4 一式徹甲弾★6 瑞雲12型
LV136 山城 試製41cm★4 35.6cm★10 一式徹甲弾★6 瑞雲12型
LV151 加賀 零戦岩本 烈風六○一 村田隊 烈風六○一
★第二艦隊
LV35 速吸 流星改 洋上補給×3
LV150 ビスマルク 46cm★9 38cm改★10 零式水上観測機★1 三式弾
LV139 霧島  試製35.6cm★4 試製41cm★4 零式水上観測機★1 三式弾
LV90 大淀  20.3cm(3号)★6×2 WG WG
LV127 夕立  10cm連装+高射★10×2 探照灯★4
LV83 秋月  10cm連装+高射★10×2 13号電探改★9

【支援艦隊】
道中支援
Lv143 長門 試製41cm★6 41cm★10 32号電探 九一式徹甲弾★10
Lv117 陸奥  試製41cm★6 41cm★10 32号電探 九一式徹甲弾★10
Lv98 イタリア  381mm改★4×2×2 九一式徹甲弾★10 FuMO
Lv98 ローマ 381mm改★4×2×2 九一式徹甲弾★10 FuMO
Lv90 天津風 10cm連装+高射★4 12.7cm高角砲 22号電探改
Lv98 綾波 10cm連装+高射★4 12.7cm高角砲 22号電探改

戦支援
Lv148 赤城 流星改 流星改 天山友永  零戦52型岩井
Lv137 飛龍 流星改 流星六〇一 流星改 Fw190T改
Lv136 蒼龍 流星改 流星六〇一 流星改 Fw190T改
Lv130 隼鷹 流星六○一 流星改×2 烈風


第一航空隊 烈風 零式艦戦21型(熟練) 流星改 九六式陸功
第二航空隊 烈風 零戦52型丙(六〇一空) 一式陸功 一式陸功
第三航空隊 零式艦戦52型 零戦52型丙(六〇一空) 一式陸功 一式陸功(野中)
これで行こうと思うんだがどっか改良するとこあるかな?、一応基地航空機はイベントのみ全回収してる状態


326 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 01:20:24 TFOgG9XU0
相談スレあるじゃなーい


327 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 01:21:52 oUNhcawo0
>>326
ごめん素で誤爆してた


328 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 03:22:59 Ss69xizw0
E-5で詰まってたけどここのおかげでクリア出来たわ、ありがとう
でもE-6で詰まったわ…ボスまで行って夜戦込みでも倒せる気しないんだけど
これはギミック解除を何度も何度も繰り返さないと倒せないマップなの?


329 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 03:31:06 9anYEipg0
>>328
指定されたマスを1回ずつS勝利とってけばおk
時間経過でのリセットは今回無い


330 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 03:38:29 9W0m/4dU0
>>328
下ルートで攻略は罠、ダゾ


331 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 03:40:49 Ss69xizw0
>>329
All甲狙いなんだけど、最初丙でギミック壊して後に甲でボス倒すってのは可能かな?
>>329
おk、じゃあ全部壊さないとダメなんだな
あとキャッシュがどうたらとか言われてるんだけど、既にE-6の一部とE-5のギミックは解除してあるんだけど
キャッシュクリアしたらまたギミックを壊してこいなんてことはないよね?

あと艦爆特攻ってことらしいから、戦艦は大和型じゃなくて扶桑型の4スロ瑞雲で固めたほうがいいかな?


332 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 03:41:47 Ss69xizw0
>>330
嘘だろオイ、俺思いっきり下ルートで行ってたわ…
ちなみに何で罠なの?空母使える数が少ないから?
基地航空隊の援護射撃だけじゃやはりどうしようもないってこと?


333 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 03:45:47 9W0m/4dU0
空母使える数が少ないし、道中で削られる回数が多いから
ギミック解除したらあきつ+空母3で全部上でいい


334 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 03:48:09 Ss69xizw0
空母勝負ってところか…
艦爆そこまでいいのないから困るわ…
キラ付けもあるし思ったより時間食いそうだな

難易度的にはどうなんだろう
ちょっとネット見る限りではE-5が一番難しかったなんて聞くけども
E-6とE-7はE-5に比べればまだましなのかな?


335 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 03:55:17 9W0m/4dU0
装備が不安なら相談スレで助言してもらえ
調査されて回答が提示された今ならE-6甲、E-7丙はE-5甲より簡単

>All甲狙いなんだけど、最初丙でギミック壊して後に甲でボス倒すってのは可能かな?
これもちゃんと答えておいたほうがいいな。心配しないでいいよ難易度リセットしても問題ない


336 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 04:37:01 2.HfwIGM0
E7甲のラスダンをやり始めてみたけど、基地航空隊の熟練度の剥げ方がよくわからないな
12機中6機落とされても変わらないこともあれば、1機しか落ちてないのに初期化されてたりもする
野中隊ばっか初期化されるから困るぜほんと


337 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 04:50:52 PxluW9bY0
E-6甲はギミック解除したら、航空支援ダメージコンテストでボスに1000以上の1撃出るのを待つだけ
なぜ上スタートで羅針盤と戦う必要があるのか、これがわからない、悪意があって上ルート勧めてるならてるなら今すぐ白状しなさい

>>332
上スートと下ルートの良いところ悪いところを比較せずに一言「罠」と言ってる時点でお察しください

上ルート
○空母2軽空1入れられる
○弾薬補正がかからない
×渦潮Mから確率で逸れるのでルート固定不可
×潜水艦Kで事故がある

下ルート
◎空母2でルート固定可能
×弾薬補正がかる
×戦闘が多いので稀に熟練度がハゲる(輪形陣のツ級と道中2戦するのは上も下も同じ)


338 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 05:08:44 iQNAgGBg0
>>336
バグだか仕様だか分からんけど
「集中」で出すと
一回目撃墜されまくって熟練度はげる
二回目なぜか一回目の撃墜数がリセットされている、でも熟練は反映
みたいなことがおきてるらしい


339 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 05:25:21 Gr7LrXJg0
>>337
編成次第
下√はあきつ丸辺りで制空支援しないと制空確保と本隊の艦爆が両立できなくて
航空支援一本頼りになり練度が無駄に剥げていく
そういった備考もポイントに入れないと
ナチュラルに罠張っていくとか冗談キツイぞ


340 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 05:33:32 QablG9C.0
全部北でやって航空戦+航空支援でボスに合計900ちょいってのが多かったから
少なくともラストで南は受け容れられない(個人の感想)


341 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 05:40:56 y4K61h320
上ルートこそ罠なんだよなぁ
支援艦隊ばっちり用意して逸れるとか艦爆ガチャの土俵にすら立てない
あきつで制空補助するのなんて大前提だし


342 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 05:50:09 Gr7LrXJg0
そこら辺にうじゃうじゃいる遠征用にキラ付いてる駆逐を
適当に見繕って旗艦にして送り出すだけの決戦支援にばっちりも糞もあるかい


343 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 05:55:40 .KJwVD4c0
E6甲のラストは俺も上だったなぁ。当時の情報だったから正規空母2+軽空母1+あきつ丸でやった気がする
理由は削り段階のときに開幕爆撃で400+航空支援で500出して沈めたときがあったから
爆撃チャンス2回あるほうが安心じゃないかと思って上だった
ちなみにラスダンで1回逸れた
逸れるのがいやな人にはおすすめしない
最終形態は開幕爆撃だけで1500だして沈めたよ


344 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 05:58:44 5bsvkPug0
削りもゲージ破壊も上ルートで行った
下ルートは弾薬補正・戦力制限考えると選ぼうとも思わなかった
逸れたら朝潮チャーンス!!って一人で騒いでたな

資源と時間がなければ下のほうがいいかもしれないが
逸れた場合の試行回数減と開幕戦力・弾薬減
どっちのほうが資源と時間を削ってくるかは未知数

どっちも罠じゃねえよ、下で沼った奴にとっては下が罠だし上で沼った奴にとっては上が罠
直感で好きな方選べ


345 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:07:53 yXWnZLto0
15夏E7の最初の羅針盤で時間かけてキラ付けたりして出撃したらランダム羅針盤で逸れて・・・てのが嫌だったのと
フラ潜の開幕魚雷だけはキラ付けても運以外に避けようがないからE6は下

同様にE7は司令部使っても問題ない削りは下でゲージ破壊は上
空母おばさん×2でも艦戦×4の第一基地航空隊と対空CIで大人しく出来るし


346 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:10:27 K47kdMlg0
削りは間違いなく下 ラストはどっちもどっち
上の方がボスにいければ倒しやすいのは確か

それる上に道中敵空母多いから確保しても徐々に熟練度削られやすいんだよね
航空支援側を本命にして強い艦爆そそぎこめば900以上わりとあるし
下で試行回数かせぐのもどっちもどっちだなー


347 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:25:45 PxluW9bY0
>>339
>ナチュラルに罠張っていくとか冗談キツイぞ
んん?何言ってるのかな

機動部隊なのに空母4いれたらNGって条件出されてるんだからあきつ丸使うのは半ば当然だろ
俺は別に片方を勧めた訳でもないし、片方を罠だから止めろとも言ってない
>>337を読んで個人個人が選べばいい
典型的な削り下ルートラスト上ルートとか、ずっと下とか、難易度下げてるなら親潮掘りも兼ねてずっと上とか


348 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:26:44 jafm8Mds0
俺は下でずっとやってたけど
いつまで経っても開幕爆撃と航空支援でカスダメしかしてくんなくて
上ルート行って途中何度も潜水艦に大破撤退させられルート逸れもしながらも
結局上ルートでクリアできたな

下はボスへの到達が一番安定してるから削りとしてはいいんじゃね


349 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:37:55 9W0m/4dU0
削り下でフィニッシュは上っていうのが報告では多かった感じ。
全部上がよいと思うけど、下やりたければやればいいよ


350 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:38:13 PxluW9bY0
俺は削りから下で、開幕は中枢に400程しか出なかった、航空支援はもっと悲惨で200程が最高記録だった
それがラスダン入って2回目で突然、編成も装備も全く変えてないのに航空支援が中枢に1054出して終わったな

本隊はずっと制空確保、支援も優勢以上は維持してるはずなのに低ダメージが続いたから
逆に「いつかドカンと来るんだろう」という期待があった


351 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:46:07 hnzbK3rA0
俺は水上だったな


352 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:47:11 Gr7LrXJg0
>>350
ろくに試行錯誤もしてないのにご高説垂れてたのか・・・


353 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 06:52:14 PxluW9bY0
>>352
苦戦続きだった削りで上も含めて試行錯誤は済ませた
削りの途中で固まった下編成から一切変えずにゲージ破壊ができた


354 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 07:03:42 5bsvkPug0
いつもの荒らしさんと同定されてもしかたないねこれは


355 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 07:06:42 XagC66260
> 逆に「いつかドカンと来るんだろう」という期待があった

シンプルに面白い


356 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 07:12:32 TFOgG9XU0
山師っぽくて良いね


357 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 07:16:14 eWemd3ew0
上ルートで2回削ってから5連でそれで辟易したので、後は破壊までずっと下だったなあ
ボス着いた時の強さは確かに上のがいいから、羅針盤に勝てるなら上だな


358 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 07:23:30 hsXzhs3Q0
全部下で行って、削りで4回ボス撃沈
ラストのボス戦1回めは開幕で1発もボスに当たらないまさかの流れで失敗、2回めでゲージ破壊だった


359 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 07:28:42 yEQhbm5k0
削りもボスも下だったな
友人が上で全キラでボス5連逸れとかやってたんでルート固定重視
結局1回でラスダン抜けたから下が正解だと思ってるよ


360 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:03:21 .KJwVD4c0
キラ付けしてる人は下
本隊は意図的なキラ付けせずに、決戦支援も旗艦だけキラ付けって人は上でも下でもいいんじゃない
手間かけたらできるだけ無駄にしたくないのは当然だし
俺は道中支援のキラ付けだけしっかりやって上ルートだった


361 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:15:17 2.HfwIGM0
>>338
なるほどそういうことだったのか、ありがとう
挙動を聞く限りはバグっぽい感じだな
次回はその辺も直しつつ、熟練度の剥げ方自体もう少し緩和されているといいなあ


362 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:24:34 wlzckr6Q0
>>339
何言ってんだか


363 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:26:44 wlzckr6Q0
E6甲は支援フルキラで上と下両方やって、最後はルート固定がポイントになり下で終了
別にE6なんかどっちでもいいだろこれ


364 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:27:59 I04jD0VE0
どっちでも良いからこそ言い合いになるのよ


365 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:38:13 Gr7LrXJg0
>>363
どっちでもいいやと思考停止するんじゃなくて
メリットデメリットをよく理解した上で好きな方を選ぶって話
その上でどちらでも好きな方を選べというのに反対しているレスはないんじゃないか


366 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:41:20 QE/dkm0Y0
思考停止してる奴に限って「自分が正解!」って押し付けてくるんだよな
ニコ生とかでクッソ見たわ

>>339
>>365
とかも


367 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:43:44 Gr7LrXJg0
あの文章でそう読み取ったのならまあもう何も言うべきことはないな


368 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:47:23 wlzckr6Q0
ID:Gr7LrXJg0
これ、もしかしていつものやつ?


369 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:49:18 LwzVs8bQ0
質問です。
E7甲春風堀で水上で出撃したところ1つ目の潜水マスで3連続大破撤退したのですが、
このスレで一昨日くらいに上がった第一に対潜軽巡INを試したところ大破撤退なく抜けられるようになりました。
話題にしてくださった方々ありがとうございます。
潜水マスで大破撤退が多い方は秋津洲以外の対潜要員がいなかったりしませんか?


370 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:55:19 ETtRbZ.Y0
何処に質問が書かれているのか分からない俺は疲れているのか…


371 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 08:55:48 XagC66260
パット見だまされたわww


372 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 09:02:35 Ivpo0FGM0
ここのおかげでクリア出来たよありがとう
レポ取れるほどまとめてないからお礼だけ


373 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 09:11:50 mwMAVZJA0
いつものやつといえるほどここに入り浸ってる奴も異常だよな
見抜けるぐらいならむしろスルー力つけてくれよ


374 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 09:18:53 PNub5KoI0
ダラダラ続けるならアレだが、一回だけ書くのが悪いとも思わんが
一回でダメなら、スルーしろと言う書き込みもアウトだな


375 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 09:31:36 dDZaaJ5o0
最新鋭艦爆スルー力


376 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 09:46:03 mwMAVZJA0
毎日四六時中入り浸って気にらない奴にレッテルはり合ってる異常者同士なんだろ
お互いルーター再起動しまくってバトル続けるからIDなんて意味ないよ
どっちが先に「いつもの宣言」するかだけじゃん
つまり外野からすればどっちも迷惑なんだわ


377 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 09:47:20 9yiPI4Sc0
第三の第一中隊って烈風でも大丈夫ですか?
烈風改無いのと岩本と601は本体に使ったほうが良いのかな?


378 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 10:48:55 HkFL6AHE0
>>377
爆戦とかどうなの?


379 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 12:40:01 IVAmcroU0
>>377
烈風で代用してたけど
基地に損害が出ると拮抗-優勢になってたな
48機健在で当たった時は優勢-優勢だったから
分が悪くなってもいいなら烈風
多少火力落ちても優勢欲しけりゃ第一中隊は陸攻にして烈風守った方がいいかも


380 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 12:55:36 ZtbdFilM0
全部拮抗なら乱数に左右されんよ
艦攻陸攻合わせて9スロ使えるし


381 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 12:59:24 QJpoxDq.0
>>376
気持ち悪いなあ
外野からすると迷惑だからやめてくんない?


382 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 13:44:40 mwMAVZJA0
顔面にブーメラン突き立ってて笑える


383 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 14:14:19 81ch9iWo0
スルー力つけてくれよ


384 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 14:18:17 LkTCf11c0
むしろ自演に見えるレベルだな


385 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 14:39:39 4TeZZE3E0
>>377-380
烈風改使って空襲で第三航空隊が無傷でも思いっきり乱数になるんじゃね?
間違ってるぞハゲって部分があったら指摘してくれると助かる

烈風改、野中、一式陸攻2で陸攻熟練度ボーナス3*3見込みで制空値97
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1464196376/149


386 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 14:55:42 NQo0Iu.Q0
烈風改は昔千歳と共に沈んでった


387 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 14:56:56 uBmqElMs0
無能自慢されましても


388 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 14:56:57 CSzmEm4Y0
>>385
>>377はそもそも烈風改を持っていないように読み取れたのだが


389 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 16:04:06 Zg97gYuE0
烈風改なら俺の横で寝てるよ


390 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 16:09:42 e.jV3rgI0
烈風改がないなら岩本隊があるじゃない


391 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 16:24:39 dDZaaJ5o0
まさか震電改持ってないにわかがこのスレに居るなんて・・・


392 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 16:42:36 xxLNFA.Q0
おう、古参兵が居るぞ。囲め囲め!


393 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 17:43:45 MxM5C6uc0
【海域】E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】108 ラストのみ計測 6/6到達

ここの皆様にはお世話になりました。色々最新の攻略集めた編成の一例です。
もう必要ないと思いますが晒しておきます。
本当に助かりました。
【編成、装備】
★第一艦隊
LV119 大和 46cm★3 試製51★1 零式水上観測機★0 一式徹甲弾★6
LV118 武蔵 46cm★3 試製51★1 零式水上観測機★0 一式徹甲弾★6
LV119 山城 35.6cm★10 35.6cm★10 一式徹甲弾★6 瑞雲12型
LV113 隼鷹 天山友永 零戦岩本 村田隊 彩雲
LV97 飛鷹 村田隊 流星改 烈風六○一 烈風
LV57  秋津洲 二式大艇 二式水戦 四式ソナー

★第二艦隊
LV45 速吸 流星改 晴嵐 九八夜偵 (増設 洋上補給)
LV88 秋月  10cm連装+高射★7 13号電探改★0 探照灯★1
LV116 雪風  5連装酸素★6 5連装酸素★6 四式ソナー
LV118 roma改 381mm改★5 381mm改★4 九八夜偵 三式弾
LV118 利根  20.3cm(3号)★6×2 WG 3式
LV118 大淀  20.3cm(3号)★6×2 WG WG

【支援艦隊】
道中支援
Lv118 長門 試製41cm★0 試製41cm★0 32号電探 32号電探
Lv117 陸奥  試製41cm★0 試製41cm★0 32号電探 32号電探
Lv66 雲龍改 彗星十二型甲 彗星601 彗星江草 32号電探
Lv65 天城改 彗星十二型甲 彗星601 彗星601 32号電探
Lv71 夕立  夕立砲★6×2 33号電探
Lv105 時雨 10cm連装★0×2 33号電探

決戦支援
Lv120 飛龍 流星改 流星改 流星改 爆戦62型
Lv117 蒼龍 流星改 流星改 流星改 爆戦62型
Lv115 翔鶴甲 流星六○一 流星改 流星改 烈風
Lv111 瑞鶴甲 流星六○一 流星改 流星改 爆戦62型岩井
他駆逐2は残りで強いのに上記時雨と同じ装備でx2

基地航空
第一航空隊 烈風六○一 飛燕244 流星改 一式陸攻
第二航空隊 流星改 飛燕 流星改 一式陸攻
第三航空隊 烈風改 九六式陸攻 一式陸攻 一式陸攻(野中)

堀とか牧場してないので新規鯖じゃなければ持ってる装備だと思います。
四式ソナーはあったほうが緒戦の潜水マス対策に効きます。当たれば秋津洲が2体中破にできるので。
個人的に基地航空の第一に烈風入れたほうがいいです。明らかに熟練度が禿げません。熟練付け直しが楽で試行増やせます。
洋上補給すると昼戦に面白いくらい姫にダメが入るので開幕航空運ゲーよりも勝機を引き寄せられました。


394 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 18:43:42 lmsG8Rh20
逆に今珍しい空4でラスダン一発終了だったので、大分今更だけど一応報告

【海域】 E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】116

【消費資源】 燃料23000 弾薬17000 鋼材8000 ボーキ1800 バケツ56 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】9/11 最終編成で1撤退、到達で一発撃破
【所要時間】不明
【編成、装備】

(1)大和改    Lv132 51cm砲★7   46cm砲★8    一式★7、    零観★3
(5)大鳳改    Lv99  天山(友永)   彗星(江草)    烈風(六〇一) Bf109
(6)加賀改    Lv143 九七(友永)   零戦52(岩井)   天山(村田)  零戦52(熟練)
(4)瑞鶴改二  Lv98  流星(六〇一) 零戦53(岩本)   Fw190、     Fw190
(3)翔鶴改二甲 Lv99  天山(村田)   烈風(六〇一空) Fw190      彩雲
(2)武蔵改    Lv131 51cm砲★8   46cm砲★8    一式★6     零観★2

(2-1)Prinz Eugen改 Lv141 3号砲★MAX  2号砲★MAX  三式弾  Ar196
(2-2)綾波改二    Lv99 秋月砲★9   秋月砲★9   WG42
(2-5)大淀改     Lv98 15.2改★MAX  3号砲★9    WG42   WG42
(2-3)Italia       Lv98 381砲改★9  38cm砲★9   三式弾  Ro.43★3
(2-3)Bismarck drei Lv144 46cm砲★9   38cm砲★9   三式弾  夜偵★2
(2-6)秋月改     Lv98 秋月砲★9   13号改★7   探照灯★8

【入れ替え】削り時 第一:大和武蔵OUT、長門あきつ丸IN  司令部は大鳳  
            第二:Italia綾波OUT、北上照月IN     照月(秋月砲×2、13号改) ビスマルクに徹甲弾
【支援艦隊】道中砲撃(駆逐2空2戦艦2) ボス航空支援(流星改&九七友永3、烈風)
【基地航空隊】
ボスにすべて集中
削り時は、飛燕244・飛燕・烈風改+烈風を置いて両編成で互角に 熟練度はほとんど剥げず、付け直さなかった
最終は全て熟練MAX

流星  飛燕(244) 流星改  一式陸攻
流星  飛燕    流星改  九六陸攻
烈風改 一式陸攻  一式陸攻 一式陸攻(野中)

【コメント】
クーボーバと殴りあう代わりに、ゴキを開幕で殺すスタイル

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228068.jpg 基地終わり
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228069.jpg 航空終わり
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228070.jpg 支援終わり
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228071.jpg 夜戦突入 綾波潰され、嫁がフィニッシュ
空4だと航空戦でかなり落とせるのでクーボーバ抜ければ強い
ゴキは削り〜ラスダンまで砲撃前に死んだので、ゴキの開幕雷撃で悩む事はなかった

ソ級の問答無用雷撃が嫌 & 嫁加賀を活躍させたかった
制空は削り・ラスダン共にAの白艦載機を確保 赤Verとクーボーバは優勢 ラスダン時は白・確保&全キラだった
武蔵が6番なのは残った敵をしっかり落とす/削る確率を上げる為


395 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 19:24:04 9tfOfVXA0
第一艦隊の軽空母なんて烈風と流星でもいいよ
優先度は基地、支援、本隊の順


396 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 19:37:34 9yiPI4Sc0
皆レスありがとう
第3の第一中隊を601にしてみたけど大丈夫っぽい
情報が出揃ってるからE5に比べると格段に楽だね
艦隊全キラやってるのもあるが5出撃全S取れててこの調子で行けそう


397 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 19:56:24 5ZrvHav.0
すっかり時期を逃した感があるが、今週末E7甲挑戦する提督へ
キラ付けの合間に作ったボスマスでの制空値計算するExcelを公開してみる

ttp://i.imgur.com/b3GaC63.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org878594.xlsx.html
実際は敵機撃墜率は毎回変化するし、敵艦爆はこちらの対空射撃で落ちるのでこの表通りとはいかない、
そもそも元データの敵機のスペックやスロット数は合ってるのか? みたいな根本的な疑問まであるので
大体の目安として考えて欲しい


398 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 19:58:54 v1ePDBPU0
>>397
おつ


399 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:15:10 MxM5C6uc0
>>396
がんば
ただ自分もストレートでS6だったんだがラストは本気で詰まった。
削り段階との落差がすごいんだよなあ。


400 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:21:31 4TeZZE3E0
>>397

空母棲姫の艦載機って艦戦対空12と艦攻対空5じゃなかったっけ?


401 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:27:06 Ss69xizw0
ボス支援のキラキラ剥がれるの早くありませんかね…
これどういう条件で減ってるんだ…?


402 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:28:10 9W0m/4dU0
ボスを支援するのか・・・


403 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:29:53 NKDxZ6Dc0
例のテンプレ編成ちょっと弄って第一に戦艦4ぶち込んだら猿でもラスダン突破できる


404 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:30:14 MxM5C6uc0
支援はともかくE-7甲だとC敗北が多いから通常艦のキラキラすぐ剥がれるの早い。
支援も同じなのかもね。


405 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:30:49 Ss69xizw0
>>402
マジかよ大淀最低だな

いやね、前衛支援より早くキラキラが剥がれるんだよ
航空支援だとキラキラ早く剥がれるとか無いよね?
半分は削ったけどもう決戦支援のキラキラ剥がれちゃって困ってるんだ
削りって観点ではなく殺すメンバーで言ってるけど、今のところ殺せたのは開幕瞬殺のみ
これ結構キツイわ…こんなんでE-7甲とかやれるのか不安だよ


406 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:31:30 oNbw6Mi.0
>>401
道中1〜5、決戦1〜10のランダム疲労


407 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:31:48 Ss69xizw0
>>404
あ、敗北が原因かこれ
それならわかるわ、確かに戦術的敗北多いし
つってもE-6甲で敗北なしにボス殺せとか無理っぽいな…そういうもんだと割りきるしか無いのかね


408 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:32:07 oNbw6Mi.0
あと航空支援は旗艦キラ意外無意味だから付けなくていいぞ


409 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:32:32 Ss69xizw0
>>406
1~10って振れ幅でか杉内
そこそこやってるつもりだけどそんな仕様だったのか


410 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:33:07 Ss69xizw0
>>408
嘘だろオイ、全艦キラ付け三重だよ
アホか俺は


411 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:34:21 eWemd3ew0
砲撃支援なら全艦キラも意味あるけど、航空はね……願掛け程度だな


412 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:34:52 oNbw6Mi.0
>>410
航空戦は本隊もそうだけど、疲労度も練度も関係ないから、航空支援は旗艦キラの支援到着率だけなんですよ……


413 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:36:57 ieATdT4.O
普通の駆逐2空母2戦艦2の砲撃支援なら決戦でも旗艦以外のキラも地味に重要だけど、駆逐2空母4の航空支援だと旗艦以外は無意味って検証出てるらしいしねぇ


414 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:37:15 4TeZZE3E0
効果がある可能性も微粒子レベルで存在しているが
航空支援を作るときに航空戦の処理を流用していたらキラも赤疲労もレベルも関係ない可能性が高い

まあ普通に考えてゼロから書くより流用するよね


415 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:38:17 bkMGf81Y0
そして新しい仕組みは一切反映されない


416 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:40:23 S.98zZQAO
航空戦の仕様からの推測で検証自体はされてなかったはず


417 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:42:24 5ZrvHav.0
>>400
あー、やっぱりなー。
敵の搭載スロット数や敵機性能は、全て情報ソースがググッて出てきた個人のブログなんでそういうこともある
というか、正確な情報得ようと思ったらどこ見に行けば良いんだろう?中華サイト?
なお、ググッて得た数字で計算した結果がwikiの制空値と違う場合、wikiの数字が正しいものとしてスロット数や敵機対空値を修正して使ってます。


418 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:45:45 9yiPI4Sc0
>>399
ありがとう、ラストがきついのか
ラストは大和型や熟練全てMAXにして突っ込む

>>408
余裕で全キラ送ってた・・・


419 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:48:17 e.jV3rgI0
3-2-1でどうして赤疲労で問題なく当たるのか考えたら全キラは無意味ということがよくわかるから無駄な労力はやめような!


420 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:51:02 bkMGf81Y0
問題なくってほど当たらない


421 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 20:59:54 4TeZZE3E0
>>417
中華サイトにもありそうだけど、ゲームスタート時に送られてくる情報の中に敵装備データも混ざってるっぽい?
JSON覗き見でも理解出来ないことはないし、一部ツールで人間に理解しやすい感じに翻訳してくれるようなものもある
ただ敵装備データってこっちに渡さなきゃならない理由がなさそうだしそのうち敵搭載数や回避みたいに隠蔽されそうな気もする


422 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 22:16:56 rMOB3K2k0
空母機動部隊でSクリアできました。お世話になったので晒します

【海域】 E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】110

【消費資源】燃料72000 弾薬49000 鋼材33000 ボーキ37000 バケツ167
洋上0ダメコン0 E-7丙掘り完了直後比

【ボス到達回数/出撃回数】削り7/9 ラスダンは迷走を重ねて15戦ちょい 以下晒す編成で3/4

【所要時間】4日

【編成、装備】ラスダンS時
第一艦隊
LV99 大和改 試製51★4 試製51★3 観測 九一★10
LV95 大鳳改 流星601 流星改 彗星江草 彩雲
LV96 翔鶴改二 流星601 流星改 烈風601 Fw
LV96 瑞鶴改二 流星601 流星改 烈風601 Fw
LV95 加賀改 流星改 流星改 53岩本 烈風
LV96 長門改 41連砲★10 試製41 観測 九一★6

第二艦隊
LV71 大潮改二 秋月砲*2 カミ車★10
LV97 Roma改 381/50改★10 381/50改★9 夜偵 三式
LV99 BisDre 38cm改★4 38cm改 夜偵 三式
LV96 熊野改 SKC*2 WG42 三式
LV87 秋月改 秋月砲*2 13号改
LV93 大淀改 15.2改★6 15.2改 WG42 探照灯★8

道中支援
LV97 扶桑(未改) 46cm*3 32号
LV97 山城(未改) 46cm*3 32号
LV92 龍驤改 一二甲*3 32号
LV96 隼鷹改 一二甲*3 32号
LV93 浜風改 夕立砲*2 22号改四
LV91 時雨改二 夕立砲*2 22号改四

決戦支援
LV99 大鳳改 彗星601 九九江草*2 爆戦岩井
LV98 加賀改 天山601*2 九九江草 烈風
LV96 飛龍改二 彗星601 九九江草*2 爆戦
LV95 蒼龍改二 彗星601 九九江草*2 爆戦
LV98 雪風改 秋月砲 120mm WG42
LV95 夕立改二 120mm*2 WG42

【基地航空隊】
第一 九七友永 飛燕244 一式陸攻 天山村田
第二 天山友永 飛燕 九六陸攻 天山村田
第三 烈風改 一式陸攻 一式陸攻 一式野中

【コメント】
艦載機と基地の熟練はラスダン中すべて>>。雪風夕立以外は全キラ
第二艦隊の並び順は露骨にスナイプ期待。航空戦マスは第三で、ほかは第四

生扶桑姉妹とか大鳳二艘使いとか、中身が釣りくさくてすみません。なんとか甲6いただけました
ラスダンS時はFIJMルートで小破中破なしで到着、結果は大淀大破,大鳳中破,長門大破のみという雪風
そこまで恵まれなくてもLルートでボススナイプ勝ちの目はあると期待はしてましたが、驚きました
村田友永を基地に左遷する配備案を晒してくれた諸兄をはじめ、先達に深く感謝します


423 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 22:18:15 tdNQe4t20
敵艦のデータは英語wikiが一番充実してる


424 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 00:08:57 GWWZOiys0
敵艦のデータは攻略wikiだと練習ページ24に有る


425 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 01:43:16 MeX825Gw0
E-6ラスト全然行きなくてキレそう
上ルートはまだ3回しか言ってないけど全部逸れてるし
しかもこれ結局のところ航空支援ありきっぽいのがもう…


426 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 01:50:08 6oHcIQBw0
>>425
もしかして:第二艦隊に戦艦


427 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 01:56:57 MeX825Gw0
>>426
流石にそんなミスはしないさ
どっかのブログじゃ7割強でボス行けるって話だけど嘘だろオイって感じだわ
今もやってるけどこれでいけなかったら下に戻って開幕瞬殺ガチャ引きまくるしか無い

つーかもうここでバケツ150近く使ってるわ、やばい


428 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:00:32 33QIbAzE0
>>425
E6はネタマップ。
そんな無駄な事をしないで防空と制空をしっかりやって素直に下から行けばいい。
多分、この先のイベントで開幕だけで沈むボスなんて出てこないから、今回はそれを楽しめ。


429 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:03:26 MeX825Gw0
>>428
ネタマップねぇ、いやもう寒すぎて逆にウケるわ
ところで支援に爆戦とか混ざってるの見るけど、これってどういう意味?


430 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:04:05 g/8BrEkY0
>>427
とりあえず相談スレに編成を晒してみてはどうか。もしかしたら見落としがあるかもしれんよ。


431 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:06:52 MeX825Gw0
>>430
あと数回やって無理だったら晒してみるよ
ちなみにさっきボスにはいけたけどボスが夜戦まで無傷とかいう活かしたジョークキメてくれたわ
かなり大爆笑


432 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:07:05 NTBTXRMQ0
羅針盤運無いなら下から行けってあれほど言われてるのに


433 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:09:34 LJJR/ZjU0
今更爆戦がどうとか言ってる辺り
編成でやらかしてるパターンとしか思えん


434 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:20:19 33QIbAzE0
まさか支援艦隊の空母に艦爆だけで、艦戦が載ってないとか、か?
流石にないとは思うけど。


435 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:21:28 MeX825Gw0
>>434
流石ですまん、それだ
俺の頭のなかだと支援ってのは艦爆と補助の電探ってのが常識なんだが
これなに?艦戦必要なの?ボスにはどんだけ必要なのこれ…


436 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:26:52 lnDR9/nI0
航空戦の処理を流用するならという仮定の上の話だけど
喪失で艦載機が大幅に減った上で減少後の数からダメージ計算するだろうからそりゃ弱いぞ


437 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:28:24 LJJR/ZjU0
どんだけ必要も何もログを読むくらいの知能はあるんだから
丸パクリしときゃいいんだよ


438 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:30:39 MeX825Gw0
マジかよ…アレ航空戦の流用なのかよ…
とりあえず漁ってみたらそれっぽい記事が出てきたから最小スロに烈風積んどくわ


439 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:31:17 tR./FG5k0
補助の電探が常識、とか書いてるあたり
砲撃支援を送ってるという可能性が


440 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:33:08 Hd4jnxws0
空母系を3隻以上入れると航空支援っていう種類に切り替わる
普段の支援で軽母2重巡2とか空母2戦艦2とかにしてるのはそのせい
砲撃支援は砲撃戦、航空支援は航空戦のダメージ計算に似た式を使うので何が何機あるかが重要
敵の戦闘機に迎撃されないためにこちらも戦闘機を入れて制空権を取ったほうがダメージが出る
詳しくはWiki読め


441 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:34:57 MeX825Gw0
いや、そこは一応知ってるんだ
驚愕の事実は航空支援に航空戦計算式が流用されてるってことなんだ
ちゃんと前衛は砲撃、決戦は航空でやってる


442 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:34:59 niA57Xx20
航空支援は普段使わないから謎が多いのは仕方ないね

熟練度の効果は? → 効果ない

第1艦隊の航空戦の結果は制空値に影響する? → 影響する

航空支援で敵の艦攻落として空母棒立ちワンチャン? → 不明(できないらしい?)

支援の航空戦で制空権喪失だと落ちる? →ごっそり落ちる

ツ級に撃ち落されちゃう? → ツ級なんて怖くない

熟練度はげる? → はげない

電探要る? → いらない

キラ付け → 旗艦だけでおk

空母の練度は? → Lv1でもかまわん、大スロットは正義


敵の元々の制空値を最悪でも1割程減ると見込んで
それに対して 熟練度無し で航空優勢取るように艦戦すればいい、搭載数大きいスロットに詰めて艦戦なるべく少なく艦爆なるべく多く
爆戦も使える子


443 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:43:16 lnDR9/nI0
航空支援隊の制空状況で艦載機減少量が変わるってのは地味に昔から知られてる仕様だったりする
魔法の数字+25の没収がなければ普通に強支援になると思うんだけど許されないか


444 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:46:11 mRm/vbtI0
>>442
航空戦と似たような処理をしてるなら対空砲火は発生しない(=100%撃墜は発生しない)
あとやる人がいないだけで制空喪失でやってればその内熟練度が削れるのかもしれない

艦載機の削れ方を見るに少なくとも対空砲火は発生してないもしくは影響が極めて小さく無視できる程度しか落とされないと思われる


445 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 02:49:23 niA57Xx20
>>444
熟練度に関しちゃ一切影響してないんでしょう
恩恵もないがどれだけ撃墜されても練度は下がらない

>対空砲火は発生しない
ツ級なんて怖くない


446 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 03:18:38 MeX825Gw0
ありがとう、いけたわ
まさか夜戦にもつれ込んで勝てるとは思ってなかったが…
運なのか艦戦のおかげかは知らないけど支援で700出せたのが良かったわ


447 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 03:34:56 JgH4wsT.0
機動部隊でE7甲ゲージ破壊難しいな、空母棲姫の壁越えれんわ
かと言って秋津洲持ってないから水上固定出来ない詰んだ


448 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 03:37:23 cUrylvwk0
【海域】 E-7
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 120

【消費資源】 燃料15000 弾薬12000 鋼材4000 ボーキ9000 各+削り前最終前キラ熟練付け分 バケツ40 ダメコン不使用
【ボス到達回数/出撃回数】 前哨戦 7/7 最終戦 1/1
【所要時間】 削り前キラ熟練付け+削り4時間(キラ付け込み)+最終前キラ熟練付け+ラスト1戦
【編成、装備】
1番艦秋津洲 Lv 99 カナリナ/四ソ★6/三爆★10 (削り時 カタリナ/水戦/司令部)
2番艦扶桑  Lv146 試41★4/38改★10/一式★6/瑞雲12
3番艦山城  Lv146 試41★3/38改★10/一式★6/瑞雲12
4番艦長門  Lv 99 試51★2/38改★10/一式★6/零観
5番艦隼鷹  Lv151 天山村田/岩本/天山村田/烈風六○一
6番艦龍驤  Lv151 流星六○一/天山友永/烈風六○一/彩雲

1番艦霞    Lv 99 10cm高射★10/10cm高射★10/内火艇★10
2番艦筑摩  Lv154 3号★10/3号★10/三式弾/WG
3番艦ビス   Lv145 46★10/38改★10/夜偵/三式弾
4番艦霧島  Lv150 46★10/35.6★10/夜偵/三式弾
5番艦秋月  Lv 99 10cm高射★4/10cm高射★4/探照灯★1
6番艦大淀  Lv 99 3号★10/15.2改★10/WG42/WG42

【入れ替え】 削り時 霧島を鳥海 並び順1鳥海 2ビス 3筑摩 4霞 5秋月 6大淀 霞と秋月の砲交換
【陣形】 144344
【支援艦隊】 前衛キラ砲撃 決戦航空 流星改×3+烈風
【基地航空隊】 すべてボス集中
流星改/飛燕244/流星改/一式陸攻 ←削り時 先頭の流星改を烈風
流星改/飛燕/九六陸攻/九六陸攻
烈風改/一式陸攻/一式陸攻/一式陸攻(野中)
【コメント】
事前にキラ付け、第一第二艦隊はキラ消える前に付け直し
空母棲姫構成ばかりだが飛行場姫と一緒にだいたい艦載機0か中破以上で行動せず
削りのラスト7周目Eマスで龍驤が退避しただけで潜水艦マス含め撤退は無し
削り中は基地航空隊の熟練度付け直しは無し
削り終わってから別日にキラ熟練度付け直して最終戦1発

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228219.jpg  航空支援まで終了時 戦果SSSSASAS
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228220.jpg  最終戦

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463579294/21 ほぼこの方の真似、感謝


449 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 04:05:56 jbZanHf60
>>448
お疲れ様です
ラスト一発は運がよかったね 普通にSとれてるのもすごい

あと飛行艇はカタリナなw


450 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 04:10:37 Ge/X1xiQ0
これからE7にいくのでいくつか質問したいんですが
洋上補給が15個しかないんですがこれって使うと減るんですよね?
削りからつんでいっても足りるものなんでしょうか?

水上はあきつしまがいれば空母姫のきつい道中回避できてボスいきやすいけど
5戦で洋上がないとボスはほぼ航空でしかダメージ与えられないって認識でいいんでしょうか
かわりに機動だと空母姫の増すぬけるのがつらいけど補給なしでもボスでそれなりに戦える感じですか?

あと基地空の積み方で局戦を護衛に使ってる報告ちらほらみかけるんですが
対艦戦闘でも何か意味があるんでしょうか?
烈風があまってて行動範囲が足りてるなら普通に対空の高い烈風のほうがよかたtりしますか?

報告みてるとみんな基地空の積み方が千差万別なんですけど
おすすめのテンプレみたいなのがあれば誘導してくれるとありがたいです

よろしくお願いします


451 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 04:13:25 53Fpu9VI0
丙で機動まじおすすめ


452 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 04:15:49 Ge/X1xiQ0
春風掘りでさんざんやりましたけど確かに楽ですね
ラスダンは経験してないのでわからないですけど…


453 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 04:51:53 cUrylvwk0
>>449
ありがとう、書き込んでから気付いた()の中の方は合ってたり

機動ルート 水上戦(燃料-20% 弾薬-20%)*3 空襲戦(燃料-8%? 弾薬-5%?)                    ボス戦時 残燃料32% 残弾薬35%(最終ダメージ*70%)
水上ルート 水上戦(燃料-20% 弾薬-20%)*3 空襲戦(燃料-8%? 弾薬-5%?) 潜水マス(燃料-20% 弾薬-0%). ボス戦時 残燃料12% 残弾薬35%(最終ダメージ*70%)

水上だと機動より回避(と命中も?)が下がるだけでどっちのルートも与えるダメージが70%になるだけ(装甲自体が抜けなくなるわけではない)
命中下がった感じはしてないし、カットインとかクリティカルで随伴の子沈めてた
洋上補給2個使う人もいるけど1個(15%回復)で残弾薬補正はほぼ無くなるよね、回避は2個(30%)あってもいいんだろうけど
空襲戦の消費が違ってたらすまん


454 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 05:19:29 cW5JLRYI0
いよいよ最後の週末で無能提督たちによる無謀な甲チャレンジ祭が盛り上がりそうだな!ヘイト貯める前に丙に落としとけよw


455 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 05:23:25 8RNebpGc0
経験者は語るか


456 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 05:50:53 D9Kvcico0
羅針盤は15夏E-7の8:2も2:8で逸れる人もいるから、こればっかりはね・・・


457 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 07:43:13 Mxi6E.XQ0
>>450
今回は本隊のダメージあまり期待できないので、
削りは基地航空隊と航空支援で狙えばいいかと思われる
報告でもラスト編成で早吸に交代って人が多いかと

極地戦闘機は、検証で烈風より制空値上みたい
このスレの上の方でも話に出てたかと


458 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 08:44:53 hRTD46gU0
今回のイベントで鶴姉妹は甲ではなく改二の方が使い易かったと思う
特に決戦支援だと搭載機数が重要だし


459 : 377 :2016/05/28(土) 08:49:28 KMV6jQ0I0
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228244.png

超雪風で削りストレート、ラスダン2回目で終わった
ラスダン1回目C敗北して泥沼かと思ったけど反航で基地航空だけでボスが沈み第一のみで昼S
完全に熟練開幕ゲーだった

編成は21氏のほぼパクり、情報感謝です!


460 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 08:54:42 qi1RDx8.0
>>458
カタパルトもう一個貰えないかね
甲と改揃えたいんだよなあ


461 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 09:27:05 MVVzhxoE0
どうも熟練整備員がキーだったみたいだなE7


462 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 09:30:35 K/MAMkTc0
>>447
空母おばさんwikiだと輪形で守れって書いてあるけど、戦闘でちゃんと反撃したほうがいいと思うわ
輪形だと開幕耐えても砲撃戦でボコられてボスで役に立たない


463 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 09:37:30 V24/Cu.Y0
>>447
秋津洲抜きの水上編成でゲージ割れたからやれると思うぞ
潜水姫マスは言うほど事故らないし、空襲マス通らないから対空装備を捨てて対潜装備を持っていくという選択も出来る


464 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:22:36 Iz1lt8WQ0
空母BBA反抗でも普通に火力キャップだからなぁ・・・
やられる前にやるのが一番だ


465 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:23:21 yI9BBFDk0
>>462
MI最終海域で夜戦ルート開拓されるまで2週間以上
ここに貼られる攻略のBBAマスの選択が圧倒的に輪形多かったの思い出した
上ルートだとほぼ大和型起用だし輪形でも一撃でBBA中破以上に抜くことも多かったんだが
結局イベ後の反省会で悪手だったって結論だったし、そう思うわ。

あれから2年近く、この手もマスでまだ輪形押しって奴居るとは驚きだわ


466 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:26:38 /9flO8uo0
空母棲姫は敵輪形+T字不利でもキャップだからね


467 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:28:16 yI9BBFDk0
>>464
初難度選択実装された時だったはずだが
複縦のBBA配置された時は運営のヤル気を感じた


468 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:29:35 k2TNhdXQ0
>>465
当時は熟練度も対空カットインもなかったから比較としては不当な気がするな
輪形が怪しいってのは同意なんだが


469 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:36:43 yI9BBFDk0
>>468
いや交戦状態は同条件と言っていいほど遜色が無い

・基地をBBAマスに送らない
・輪形対空カットインでまずBBAが沈黙しない
・彼我の戦力比、ほぼ変わらず
・道中支援の状況、ほぼ変わらず
・敵の陣形、輪形で共通
・艦隊編成、通常艦隊と聯合艦隊の違いはあるが無視できる

残念ながら交戦状況ほぼ=と言っていいほど状況変わってない
比較として非常に順当


470 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:40:07 7psXW8i20
あのマスで輪形って基地航空隊を飛ばす前提だと思ってた


471 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:40:24 ht6ZWYOs0
>>446
遅レスだけど、抜けれて良かったな。


472 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:44:16 k2TNhdXQ0
単位とか撃墜率まで詰めるつもりはないが

MI 互角、防空装備の余裕無し
今回 優勢、単位7〜カットイン

で遜色無しってのも疑問符だ


473 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:46:18 yI9BBFDk0
あのマスに基地送ってBBAを沈黙狙う悪手を使った場合
確かに対空カットインと合わせてBBAが沈黙する可能は出てくるが
かなり確率は低い
これをやる場合制空確保まで取ってこちらの状況を圧倒的に有利にする必要がある
ここまですると確かにBBAマスはかなり抜けやすくなる(自分で実証済み)
と言うよりここまでやるとわかるが、基地送るより
本隊で確保するだけ制空盛るだけで十分って分かる

つまり結局のところ基地出そうが、ここで単縦選ぶのは変わらん


474 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:48:54 vH5WKQes0
熟練度で艦載機の概念自体が大分変わってるし
司令部も当時があってこそ今ではかなり有効な装備になっている


475 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:50:48 yI9BBFDk0
>>472
交戦状況が非常に似通っているという主張を字面だけとって疑問とか言うのは
論点を理科していない証拠。三行以上は読む気しなくて
目につく単語だけしか印象に残らないっての分かるけど、レス内容は完全に当て外れ


476 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:51:07 lY2QO0uA0
定性的な話になるが、ザコにカスダメ食らっただけでも本命から大破食らう確率が跳ね上がるわけだし、
速やかに敵を減らすべく単縦陣/第四警戒がいいだろうと思う


477 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:59:06 yI9BBFDk0
結局は本題は輪形選択してBBAが沈黙するかどうかとその確率
5割すらないんだから輪形選択する意味が無いってだけの話

字面だけ取ってる君は、戦力が比較可能かどうかってところにこだわってるみたいだけど
そこは主題じゃないよね。そしてBBAに対応する手法を考える場合
MIの時期から大して変わってないので比較可能ってだけの話
色々追加されていると言っても実際対道中BBAでは対応策は増えてないってだけ
対道中BBAに対して艦載機熟練や対空カットイン、司令部施設(修正)で、
今回BBAマスで輪形陣を選択させるだけの理由付けになるほど何か変わった?


478 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 10:59:11 k2TNhdXQ0
単縦がいいって結論の上で議論未満のだべりをしている物と思っていたが
なんで俺煽られてるんだろ?


479 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 11:04:40 vH5WKQes0
面倒臭いのはスルー安定ってこのまえ学んだ


480 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 11:10:27 AXdVFWFA0
一日延びたな


481 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 11:12:16 k2TNhdXQ0
あー、wikiが輪形推奨だったのか・・・
あっちを餌にこっちで議論考察()させて攻略情報引き出すっていつものアレだ


482 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 11:47:38 foDLOb720
ふぇ?一日伸びたの?甲撤退ラインどうすっかな……


483 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 11:50:31 h/Lhtyaw0
でかい態度で他人に絡みつつ理論らしきものを垂れ流す系のノリは
普通にレスしてもスルーされる人が芸風こじらせた結果だろうから、
もしその理論について訂正なり検討なりする場合でも
直接本人にはレスしないことが本人の治療のためにも大事だと思う


484 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 11:55:19 7GoS.0720
速吸つかって潜水マス女神突破で運よくクリアできたけど
ほんと最適編成はわかんねえなこれ
おそらく機動部隊でオバサンx2の戦艦入れてさらに2巡は悪手だと思う
あと第二艦隊は耐久とボスも取り巻きも削れる点で戦2がベターかね


485 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 12:16:13 V24/Cu.Y0
機動一巡編成はボス戦での火力がかなりゴミだぞ
機動一巡編成で削った後も何度か最終戦をやってみたけど、砲撃戦で耐久が50くらい残った戦艦棲姫や空母棲姫を満足に仕留めることができないから的が全然減らない


486 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 12:33:35 AC5CHPAo0
機動はかなり好条件が重ならないと辛いな
熟練度が生き残ったときの破壊力は魅力的なのだが


487 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 12:44:53 7GoS.0720
>>485
そうだった
機動一巡は削りまでなんだよね
すると機動でボス倒すなら戦艦多めの女神になるのかな
女神なしだと当たり目ひくことすらむずかしそうだ


488 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 12:48:51 k2TNhdXQ0
機動一巡って熟練でCL2引く戦略じゃないの?


489 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 12:57:58 7GoS.0720
丙やボス削りまでなら面白いように航空戦までで削れるんだけど
ボス戦で硬いの揃うと急に絶望的な感じになる
空母の砲撃で大ダメのクリティカルがほとんど出ない
たぶん徐々に取り巻き落としてボスに当ててこそなんだろな
取り巻きが落ちないボス戦はつらい


490 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:06:45 V24/Cu.Y0
ボス戦で空母のCL2を引くなら別に一巡である必要は無いのよね
機動一巡のメリットはボス到達率の高さくらいなもので昼戦の砲撃力はホントに頼りない
ボス到達率が高いから試行回数は増やせるかもしれないけど、
それって基地航空隊の熟練度が剥げる回数も増やすことにもなるから資源以上に時間がマジで勿体無い


491 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:07:41 D9Kvcico0
機動部隊はマジキチ雷撃に弱いのがラスボス編成ではその脆さが出るからね
コキが全部悪いんだよ


492 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:16:26 7GoS.0720
無難に選ぶなら機動より水上
速吸と洋上があるなら効果的
女神があるなら潜水マス突破もありで秋津洲を入れないほうが強いはず
女神ないなら到達率優先で秋津洲か火力優先で潜水突破の選択かね
あとは潜水対策をするかしないか
駆逐をボス専用の装備にするか取り巻き専用の装備にするか

本隊で考えるのはこんなとこかね


493 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:18:12 zK/IduA.0
女神押し出来てボーキもあるなら機動部隊でもええかもな
水上の初手潜水が全部悪い
丙に至っては機動のほうが道中楽だしな


494 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:21:36 7GoS.0720
>>493
意外と機動女神が最強かもしれん
全艦に穴あけてるならw


495 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:22:33 zK/IduA.0
>>494
いくら掛かるのかめまいがしてきたわw
じゃけん水上で初手お祈りしましょうね〜…


496 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:24:15 7GoS.0720
>>494
あ、戦艦マシマシの機動女神ね


497 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:24:54 E.WevVBw0
機動下ルートで割ったけど戦力整ってる提督向けかな
上よりはマシだと思う


498 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:39:57 Ex6Mk/GA0
>>487
機動は開幕ルーレットのウェイトが高いから一巡でチャンスを待つってのもアリだよ

機動二巡にするくらいなら今なら水上でいいと思う


499 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:43:05 7GoS.0720
>>498
あの開幕ルーレット、アタリ入ってるんかw


500 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:52:51 Ex6Mk/GA0
重航航装装摩耶
高駆駆重高淀

ラストは砲撃前に中枢消えてA勝利だったわ
かなり初期なので、どうせ今からやるなら水上でやってみたい


501 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 13:55:24 EB29WhCA0
>>482
平日1日延びてもその判断はかわ…るな
丙なら平日一晩でクリア出来るもんな


502 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 14:21:16 yI9BBFDk0
ID:h/Lhtyaw0

自己紹介乙であります


503 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 14:27:12 8fe7XQJ.0
強い艦攻って航空支援と基地航空隊のどっち優先して配備すべき?


504 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 14:38:11 9aQ8CNJY0
基地航空隊の計算式がわからんことにはどうにも
搭載12機というのもあるし


505 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 15:45:22 uffdPtKY0
基地航空隊は例のテンプレ編成でボスが落ちるから熟練付け替えできる流星改でいいよ
熟練禿げない航空支援に天山載せとけばいい


506 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 15:45:25 LOVhHiQg0
制空値調整がきつい基地航空隊
というか本隊に使わないのか


507 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 15:48:21 9aQ8CNJY0
水上正空1でろくに積めないっていうケース


508 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 15:52:15 Y5BLOP5A0
ネームド艦攻は替えがなくて上げ直しだるすぎるから
水上なら本隊の大スロ
機動は航空支援にでも載せとけ


509 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 15:54:26 8fe7XQJ.0
水上で正空1構成でした
航空支援優先にします


510 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 16:34:38 h/Lhtyaw0
E-7は機動の空母4戦艦2で、道中安定度も重要だったから艦攻は本隊最優先だったな
基地には艦攻無しでイベント報酬の陸攻5つで済ませた


511 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 18:55:14 wupAIRN.0
ボスHPが11だけ残った出撃がよりによって空母に艦載機積み忘れた時ってどうなのさ日向……




ああああああそこで大鳳が動けてれば随伴トドメ刺すなりボスにカスダメなりして勝ってたのに……


512 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 18:55:47 wupAIRN.0
>>511
ごめんここに書くことじゃなかった


513 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 19:37:26 /wyFnv9s0
今戦闘ログを見直してて気が付いたんだけど、基地航空隊の編成でテンプレになってる↓の構成、

流星改/飛燕244/流星改/一式陸攻
流星改/飛燕/九六陸攻/流星改
烈風改/一式陸攻/一式陸攻/一式陸攻(野中)

元のスレのデーターでは互角-互角-互角-互角-優勢-優勢となると書いてあったけど
流星改を流星六○一に変えると変えた数によっては互角-互角-劣性-劣性-互角-互角みたいな結果になってた。
数値上では流星六○一の方が上位のように見えるんだけどなにか違うのかな?


514 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 19:40:13 k2TNhdXQ0
>>513
ぶっちゃけ改も601も全く変わらないし、互角ガチャの運が悪かったとしか


515 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 19:41:09 wUD3sFUU0
熟練度も書けよ


516 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 19:42:38 McfYrsUs0
制空だけで考えると流星改を友永隊にしたくなる


517 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 19:49:27 4ws3uuho0
多分熟練度はげてただけだと思うけど
熟練度全員MAXでもはげたと言うなら友永村田の対空+1持ちを使えばいい
村田殿はもったいないにしても養殖友永を持て余してる人は結構いるだろうし


518 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 19:51:55 4ws3uuho0
×熟練度全員MAXでもはげたと言うなら
○熟練度全員MAXでも劣勢だったと言うなら

基地航空隊に限らず決戦支援とかもギリギリ制空取る場面多いけど
今回は艦攻の数が重要だから「運悪く劣勢」を嫌って艦戦増やすって選択肢は俺なら取らない


519 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 19:51:58 lnDR9/nI0
互角での敵の喪失値が0〜60%と凄まじく幅広くふわっとしてるので運が悪いとそういうこともある


520 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 19:56:40 /wyFnv9s0
熟練度は毎回付け直していたので、全部MAXでの記録です。


521 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:00:19 Y5BLOP5A0
互角が確定してるのは第一の1回目だけだから運が悪いとそういうこともあるよね


522 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:01:33 GWWZOiys0
E7ボスのラストは基地航空隊だと制空値133だから互角下限は89
飛燕244熟練712機は制空値75、一式陸攻12機は制空値6
流星改2スロと一式陸攻の熟練度で制空値7稼ぐ必要がある。


523 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:09:33 mM9S9FKQ0
>>513
ざっと計算すると、基地航空隊1隊目の航空戦、2戦の平均敵機撃墜率が10%以下だった場合、
3戦目時の航空均衡に必要な制空値が81となる。熟練MAXの流星改×2、飛燕、96式陸攻の制空値は80なのでギリ足りない
このケースは約3%の確率で起きるから運が悪かったと思って諦めるか、もうちょい制空足して確率減らすしかない
例えば96式を一式に、流星改を対空+1付きのネームド艦攻に替えれば、例え最初の2戦での敵機撃墜率が0%でも制空均衡可能


524 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:10:26 sP7G8MWQ0
熟練のハゲるタイミングが帰還後なのか被害が出た直後なのかわからんので艦戦増やしてた


525 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:13:45 McfYrsUs0
艦載機の熟練度付け課金アイテムが欲しくなったイベントだった


526 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:18:29 h/Lhtyaw0
熟練度付けが面倒だと先に心が折れるし提督が疲労しすぎるとミスが怖いから
攻撃機の熟練度が一度剥げてもある程度自動回復する余裕があるくらいの基地制空に調整


527 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:19:42 4ws3uuho0
>>523
おお、具体的な計算があるととてもわかりやすいな


528 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:19:42 dL9UQLaM0
>>525
本当にそれを何度思った事か


529 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:20:18 cUrylvwk0
姿の見えない潜水艦相手に10戦すると熟練度がMAXになる
熟練度ってなんだ


530 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:20:19 mM9S9FKQ0
>>523
しまった、ノーマル飛燕の制空値で計算してたわこれ


531 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:25:56 MeX825Gw0
E-7削りからキツイんだけどどういうことなの…
結局のところこれE-5から順番に難易度上がっていくようなものじゃないか


532 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:27:10 CvUpzDlo0
今回はe5があったから熟練度あげできたけど
今後どうするつもりなんだろうな


533 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:27:11 QowEyMFI0
急募
仕事内容 ラバウルの海で飛行機を見上げるだけの簡単なお仕事(6/1まで)
資格 ドイツ生まれの潜水艦ないし晴嵐を装備可能な潜水艦
アットホームな職場です。改装され次第恙無く除隊できます


534 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:28:56 YSkbo6Hs0
制空状態それぞれの
敵艦戦の撃墜率知りたいけど
どっかにないものか


535 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:29:19 McfYrsUs0
>>529
まるで日露の領海侵犯プロレスのようだ


536 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:30:45 Dn/0szpw0
>>531
そうだよ(真顔)

まさか開幕ワンパンとかたまたま幸運に恵まれた奴らがはしゃいでるだけなのを
自分もひょっとしたら…なんて激甘な勘違いでもしちゃったのか?


537 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:30:52 CvUpzDlo0
e7ラスダン>e5>e6ギミック解除後>e7削り
だと思うがいったいどんな攻略情報を見ているのか


538 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:31:29 dL9UQLaM0
今回バグだらけだったけど、終了時に基地にいた航空機はきちんと返還されるんだよな?
正直怖いから外しとくけど


539 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:34:26 mM9S9FKQ0
>>534
wikiの航空戦の記事にありますがな


540 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:35:04 McfYrsUs0
基地待機が長くて熟練度が落ちてしまうかもしれない


541 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:36:20 EjOZMA1M0
今回は削り段階ならほぼ100%到達できるのはよかったな
ラストは…うん道中も地獄ボスも地獄よ


542 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:41:47 cUrylvwk0
無くなると怖いから外すって人と
万が一増殖するかもしれないから外さないっても人がいたな

無くなったら個別に対応されそう、逆に増えても消されはしない気もする


543 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:44:18 usrT5qDQ0
外して置いたのに、外したのだけ消えるまである


544 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:48:51 E.WevVBw0
>>531
キラ付けすればダルいだけでキツくは無いだろ


545 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:51:44 fqwJPF.U0
【海域】E-7甲(ラスダン)
【司令部LV】109
【消費資源】 不明 すごく大量
【ボス到達回数/出撃回数】 不明
【所要時間】6月7日からスタートして今日まで。平日は1〜3回、休日は5〜10回前後の出撃
※出撃数0の日が合計6日程あり

【第一艦隊】
1番艦 陸奥99 51cm/試製41☆4/1式徹甲☆6/零観
2番艦 長門99 51cm/試製41☆4/1式徹甲☆2/零観
3番艦 扶桑97 試製41☆2/41cm/91徹甲☆6/瑞雲12
4番艦 隼鷹98 天友/烈風601/52丙岩井/彩雲
5番艦 飛鷹93 流星改/流星改/53型岩本/烈風601
6番艦 秋津50 2式水戦/カタリナ/4式ソナー/女神 ※撃破時、女神消費

【第二艦隊】
1番艦 雪風97 61cm4連魚雷☆5/61cm4連魚雷☆4/探照灯
2番艦 綾波114 61cm5連魚雷☆4/61cm5連魚雷☆4/61cm4連魚雷☆4
3番艦 ビス99 38cm☆6/38cm☆6/夜帝/三式
4番艦 ローマ92 16inch/381mm50 3連/夜帝/三式
5番艦 筑摩97 3号☆10/3号☆10/三式/WG
6番艦 大淀99 SKC/SKC/WG/WG

■道中支援(全キラ)
1番艦 蒼龍99 彗星601/彗星江草/彗星601/22号
2番艦 加賀99 彗星601/99江草/彗星12/22号
3番艦 比叡98 46cm/46cm/不毛/32号
4番艦 霧島99 46cm/46cm/32号/大和電探
5番艦 江風91 12.7cm/B型/33号
6番艦 大潮93 B型/B型/33号

■決戦支援(旗艦キラ)
1番艦 大鳳98 流星601/流星601/流星改/烈風
2番艦 瑞鶴甲97 流星改/流星改/流星改/爆戦
3番艦 翔鶴改二99 流星改/流星改/流星改/烈風
4番艦 飛龍98 天山601/天山601/流星/烈風 ※流星改足りず
5番艦 照月40 12cm高射/12cm高射/13号改 ※駆逐の意味謎なので適当
6番艦 秋月96 12cm高射/12cm高射/13号改 ※駆逐の意味謎なので適当

【入れ替え】大和武蔵 → 陸奥長門
【コメント】
燃料残り24kでのクリア。
(比較的)司令部Lv低め ケッコン艦少なめ 装備改修弱めでも、めげずに頑張ってる人向け報告。
開幕6連航空攻撃&支援&航空戦で古鬼1とBBA撃破。
砲撃戦でダイソン1 古鬼1撃破。戦艦組が削り、軽空母組のダブルクリティカルでトドメ。
夜戦は開幕ローマ大破、随伴艦狩り特化の駆逐二人がボスに特攻、もちろん効果無し。
ビス筑摩大淀の3人掛かりで中枢を叩き撃破

たぶん、幸運の女神のキスってやつだと思います。
随伴艦狩りとか考慮しない駆逐編成のほうがマシかもしれません。


546 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:53:31 6oHcIQBw0
この中に未来人がいるわね!


547 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:53:39 McfYrsUs0
お疲れ過ぎて未来から来てるぞ


548 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:53:42 YSkbo6Hs0
>>539
あれって戦闘機も含むの?


549 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:54:09 MeX825Gw0
>>536
そうだよ(泣顔)
機動部隊で第一が空母4航戦2、第二で駆逐2雷1軽巡1重巡2
こんな感じで削りに向かってるけど全然ダメだわ、支援のキラが剥がれたのに4分の一も削れてない


550 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:57:15 B/P6fniM0
>>549
削りは水上、秋津洲ルートでやれよ
なぜわざわざ茨の道を行くのか


551 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 20:59:04 MeX825Gw0
>>550
え、ラストダンスを水上秋津洲でやるもんじゃなかったの?
なんか削りが機動部隊、ラストダンスは水上ってどこかで聞いたからてっきりそれがトレンドかと…
一応秋津洲やあきつ丸や速吸とかもあるから今のこれが終わったら水上で組んでみるよ


552 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:00:17 svXLgfnA0
削りは戦艦なし+BBAマスに航空隊烈風詰めをおいておけば毛根に優しかったぞ


553 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:01:09 mM9S9FKQ0
>>548
そう、艦攻艦爆は対空砲火による撃墜がこの計算に+される


554 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:01:22 McfYrsUs0
トレンドとかテンプレとか適当な言葉に流されずしっかり自分の目で確認、これ大事


555 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:02:02 MeX825Gw0
>>552
それは、機動部隊?
クウボーバマスの航空隊は烈風と飛燕を2隊、ボスには陸攻*3と熟練ゼロ戦でいいのかな?


556 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:04:24 V24/Cu.Y0
>>549
ボス到達率に難がある編成を削りで使うとかマゾかよ
どうしても機動で削りたいなら機動一巡かFIルートに行ける空母2隻編成を使った方が遥かにマシ


557 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:04:32 E.WevVBw0
>>549
それ物好き用の編成だぞ
戦艦なしか、空母2秋津洲で下回りか、水上で行けよ


558 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:05:05 fqwJPF.U0
>>546,547
あばば、失礼。脳内変換してくだちぃ・・・

>>545追記
馬鹿だから計算してないけど、決戦支援の爆戦4は上手く行けば最大効果でるけど、安定しない模様。
キラ付はもちろん維持、熟練度もMAXにして1回1回のチャレンジの質をあげての挑戦でしたまる

平日忙しいから、今の備蓄じゃ夏イベはALL丙か、報酬効率いい感じにチャレンジする形になりそうだなぁ・・・
後悔はしていない!・・・たぶん。


559 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:06:42 MeX825Gw0
俺の綿密なリサーチはただの物好き編成だったのか…リサーチとは一体…
削りは下ルートが優秀なんだな、ちょっと編成まとめてこれで行くわ


560 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:09:47 svXLgfnA0
>>555
機動よー
過去スレ漁ればなんやかんや出てくるはず


561 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:09:51 RKfPPMQQ0
>>559
リサーチしてそれかよw
削りは機動でもいいけど第一に戦艦入れたらBBAで2巡する悪手
テンプレ編成もでてるしちゃんと調べて編成練り直すといいよ


562 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:18:31 usrT5qDQ0
>機動部隊で第一が空母4航戦2、第二で駆逐2雷1軽巡1重巡2

物好き用っていうかこれ、いかにも丙春風掘り用じゃない?


563 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:18:44 GW.lBa8U0
ぶっちゃけ空母帯人なんてワンパン中破余裕なんでそれほど驚異でもなかったぜ


564 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:20:31 McfYrsUs0
>>562
丙春風掘りは軽空母4やな


565 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:21:08 PSvrpFf60
まさに俺の春風掘り用編成だ
雲3瑞鶴師匠と姉と第二にキソー


566 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:25:47 EHSjCUbA0
今から甲諦めずに削りするなら第一かも入りガチ編成+第二は旗艦阿武隈潜水3捨て2で撤退率抑えた編成勧めるわ


567 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:26:34 2o.uNmVI0
機動で削り時は、Lマスで2順させると痛手が増えるから第一艦隊に戦艦は置かない
AとLで制空確保。Lマスのやり過ごし方は、摩耶か秋月型を計2艦以上入れて対空CIルーレットで
当り沈黙引くか第二艦隊イタリアローマの初撃で中破させるか、祈る。基地はボス集中3でおkよ


568 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:27:46 Wcg5488A0
E-7クリアできねー航空基地仕事しねーって感じで苦しんでたけどテンプレ通りの基地隊にしたらあっさりクリア出来たわThx
最初はそんな変わるか?と半信半疑だったけど全然変わるから苦しんでる人はテンプレ通りにしてみるといいと思う


569 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:30:42 oLvFIlHk0
削りはこの機動を参考にしたな
出撃数も同じくらいの11回で削り終わった
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462844544/209


570 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:31:47 D9Kvcico0
一週間前まで244がここまで重要になるなんて思ってなかった
ちなみに自分は以下の感じでデッキ組んでた

21熟練/21熟練/流星改/流星改
流星改/飛燕244/流星改/一式陸攻
飛燕/一式陸攻/一式陸攻/一式陸攻(野中)


571 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:37:52 wqQe4ZJI0
>>568
ラスダン捗らなくて基地航空隊テンプレに変えてやってみてるけど、やっぱりダメです
削り中に一度開幕で中枢を撃沈だか瀕死まで持っていってS勝利したことがあったけど
あれがラスダンに回ってくれればよかったのになあ


572 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:39:58 Y5BLOP5A0
熟練剥げ考えたら秋津洲水上でいいと思います
こっちも10回位で削り取れるし


573 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 21:46:25 MeX825Gw0
水上打撃のほうが確かに手応えあるなこれ
削りはこれで通すことにしますわ


574 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:14:20 Wcg5488A0
>>571
マジかー 俺は自己流でやってたけど全然駄目で、テンプレのやつに変えた途端何隻か撃沈してくれたよ
砲撃開戦までに戦艦駆逐駆逐落としで、昼終わり時点で大破の中枢と小破の空母おばさんだけになった


575 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:23:00 cUrylvwk0
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228389.jpg
割りはどっちがいいのかわからんけど削りは秋津洲水上の方がいい気がする
ボス前で空母おばさん2隻より1戦目潜水艦の方が仕方ないな感がある
残り>>448


576 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:27:24 JgH4wsT.0
E7甲、空母機動部隊でゲージ破壊は修羅の道だぞ
制空値800以上取ってLマスで秋月の防空カットイン入ってもワンパン地獄だからな、マジで切れそう


577 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:37:15 usrT5qDQ0
E7甲 削り/最終共 機動部隊フルキラで空母マス撤退なかったわ


578 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:45:43 JgH4wsT.0
俺も全キラなんだがなぁ
制空確保してカットイン決めても毎回ここでワンパンされるから他人にはオススメ出来ないわ機動


579 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:46:37 mM9S9FKQ0
つい先程空母機動部隊でS勝利してきたわ
Lマスは基地航空隊の支援があっても対空カットインで空母棲姫黙らせるの無理ゲーくさくね?
それよりもキラ付けで避けて高火力でさっさと中破以上にするほうが重要
ttp://imgur.com/KSpFbxn.jpg
ttp://i.imgur.com/2fN51Us.jpg


580 : いつもの :2016/05/28(土) 22:48:20 WwCAmoSg0
E6甲がようやく終わりましたよ。

沼ってほどにはならなかったけれど、それでもゲージ破壊だけで今日一日がかりでしたが
ここの編成情報のおかげと いただいた助言のおかげで丙に行かずに済みました。
嫁艦いなくても甲でなんとかなりました、ありがとです。
編成などはこちらのコピペで、今さら晒すのも不用だと思うので省略。

さてE7だけど、さすがにもう甲は時間・余裕的にムリっぽいから丙でノンビリいきます。


581 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:50:04 zIe3L3oc0
丙なら3,4時間で終わるだろう


582 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:51:00 Wcg5488A0
レスがついたので参考までに編成を貼っておきます
【海域】 E-7甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料8万くらい? ダメコン0 洋上15個
【ボス到達回数/出撃回数】総出撃64回 ゲージ割り 26/51
【所要時間】14日くらい
【編成、装備】
1番艦扶桑 Lv133 試製46cm★10、41cm★10、一式徹甲弾★6、瑞雲12
2番艦山城 Lv134 試製46cm★4、試製41cm★4、一式徹甲弾★10、瑞雲12
3番艦翔鶴甲 Lv138 天山村田、天山友永、烈風601、流星改
4番艦大鳳 Lv143 天山村田、零戦53岩本、流星601、彩雲
5番艦秋津洲 Lv85 カタリナ、二式水戦改、女神
6番艦速吸 Lv87 流星改、女神、九七友永(、洋上補給)

1番艦阿武隈 Lv98 甲標的、五連装魚雷★10、五連装魚雷★10
2番艦ビスマルク Lv150 38cm改★10、16インチ、夜偵★10、三式弾
3番艦イタリア Lv140 試製46cm★10、16インチ、夜偵、三式弾
4番艦利根 Lv129 3号砲★10、2号砲★10、三式弾、WG42
5番艦大潮 Lv83 10cm高角高射★10、10cm高角高射★10、特二式内火艇★8
6番艦夕立 Lv99 10cm高角高射、10cm高角高射、探照灯

【支援艦隊】
道中
1番艦金剛 Lv150 試製46、試製35.6、試製35.6、FuMO
2番艦榛名 Lv150 試製41、試製41、試製41、FuMO
3番艦千歳 Lv99 九九江草、九九江草、九九江草、32号
4番艦瑞鳳 Lv99 九九江草、九九江草、九九江草、22号改四
5番艦天津風 Lv77 12.7後期、33号、22号
6番艦初春 Lv68 10cm、13号改、13号改
決戦
1番艦リベッチオ Lv96 三式爆雷、三式ソナー、三式ソナー
2番艦萩風 Lv82 13号改、ドラム缶、無し
3番艦赤城 Lv154 流星改、流星601、流星601、天山601
4番艦飛龍 Lv141 流星改、零戦62岩井、流星改、烈風
5番艦蒼龍 Lv143 流星改、流星改、流星改、流星改
6番艦瑞鶴改二 Lv99 流星改、流星改、流星改、流星改

【航空基地】ボス集中
流星改/飛燕244/流星改/一式陸攻
流星改/飛燕/九六陸攻/流星改
烈風改/一式陸攻/一式陸攻/一式陸攻(野中)
【入れ替え】速吸秋津洲水上とかもやったが燃料がキツかったのでこうなった
【キラ付けなど】本隊は秋津洲以外全部1重キラ、熟練度は適当。道中は4隻以上キラ、決戦は旗艦のみキラ。
航空基地は全て熟練度を付け直した。
【コメント】ゲージ破壊はACFIJMNルート。削り時は秋津洲水上で削った。
ゲージ破壊の最初は水上秋津洲速吸でやっていたが大和武蔵の燃料消費が重く、
基地隊も自己流でやっていたためかうまく行く目処が立たなかったので10回程度で諦めて機動に方向転換。
水上よりは目があるがうまくいかないこと何十回、どう考えても基地隊が他の人のように仕事をしていないのが原因なので
過去ログを漁ってこの編成を見つけたのでありがたく真似をした。真似をしてからは大破大破逸れA(残りボスのみ50ほど)Sと5回出撃で終了。
最後の出撃は砲撃戦開始までに中枢棲鬼(中破)、空母棲鬼(無傷だが艦載機全滅)、戦艦棲姫(中破)だけになり、同航戦。
昼戦終了時点では中枢棲鬼(残り137)と空母棲鬼小破のみになり、第2艦隊は大潮大破以外生存。
阿武隈カットインで空母棲鬼を落としてイタリアが殴りきってS勝利という流れでした。

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228400.jpg


583 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:51:21 Ex6Mk/GA0
>>578
無理に確保しない方がいいぞ
確保してもおばさんは余り沈黙しない


584 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:52:34 JgH4wsT.0
>>579
おめでとう
俺も最初は艦攻マシマシでやってたけど、どうしてもLマス超えれなかった
悩んだ所にスレ上の方に制空取って安定してクリアした人のレス見て制空取る方向に変えたんだ

どっちがいいんだろう、これ結局は運なのかなぁ
せめてボスマス行ければ諦めも着くんだけど、まさかそのバスにすら乗れないとは


585 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 22:59:54 mM9S9FKQ0
>>584
俺はフルキラ+航空優勢で艦攻マシマシ+対空カットイン艦なしだったけどLマスでの大破撤退率は3〜4割くらい
制空権確保しても敵機撃墜率が0〜80%から0〜100%になるだけだし、そうそういい目が出るわけじゃないから優勢でいいかなと


586 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 23:04:00 Ex6Mk/GA0
>>584
機動で確保するまで艦攻減らすと水上に対する優位性がほとんど消えるような

あとせっかく確保してもおばさん迎撃担当になったらそのスロはもうアウトに近い 空母が丸腰でボスに臨む可能性が倍化するな


587 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 23:05:05 JgH4wsT.0
>>585
なるほどな〜
もうちょっと粘って駄目だったらそっちに切り替えてみますわ

しかしE7甲の捨て艦削り思いついた人は凄いな
あれのおかげで資材とバケツ大分温存出来たわ、その代わり時間はかかったけどw


588 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 23:08:31 JgH4wsT.0
>>586
そう考えると優勢止めの方がメリットでかいのかな
次やって駄目だったら切り替えよう


589 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/28(土) 23:59:33 MeX825Gw0
E-7削りは終わったがここからが本番なんだよな…


590 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 00:16:48 d/5kDfek0
資源無いから甲やめて丙やってるけど糞ぬるいな
基地航空が800ダメ出してボスワンパンしてくれる
まるでE6みたいだ


591 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 00:18:12 WLbjhdss0
雑魚いなぁ…


592 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 00:23:21 XRe6H/lE0
>>589
どっちで割るのか知らないけどどっちにしても航空隊がクチク・コキちゃんを潰してくれるのを祈るゲーム
そのお祈りの後に第二艦隊が中破2隻程度で耐えてくれるのを祈るゲーム
そして夜戦にフィニッシャーがWGを旗艦に叩き込んでくれるのを祈るゲーム


593 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 00:41:34 FsE3W3Qg0
そしてボスを倒せなかった後に航空隊のキラがはがれてないのを祈るゲーム


594 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 00:44:37 O74IHbr.0
なんかどっかのスレで見た、親子二代で艦これやってて、このイベでも
息子より先に甲突破した親父さんの至言思い出したな。
「キラキラ付けて祈れば」なんとかなったとか。割ってる奴も掘ってる奴も、頑張れ。


595 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 00:47:41 6ldEBdos0
>>593
こんな簡単に熟練度はがれるなら、航空隊コマンドに「訓練」てのつけてやればいいのにな
一回ルーレット回すだけのために小一時間かけて準備とか馬鹿馬鹿しくて


596 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 00:49:54 wHlSvoBI0
艦娘のキラもつけ直さなきゃいかんから本当に時間がかかる


597 : 579 :2016/05/29(日) 00:52:45 mkw.PZ1Y0
さっきのクリア時状況をまとめてみた
【海域】 E-7甲
【司令部LV】115

【消費資源】 燃料37k 弾薬24k 鋼材38k ボーキ18k ダメコン2
【ボス到達回数/出撃回数】総出撃26回 ゲージ破壊 6回
【所要時間】1週間
【編成、装備】
1番艦扶桑 Lv99 試製46cm★10 35.6cm★10 一式徹甲弾★6 瑞雲12
2番艦翔鶴改二甲 Lv98 流星601 97艦攻熟練 烈風601 21型熟練
3番艦瑞鶴改二甲 Lv98 97艦攻友永 97熟練、零戦岩本隊 彩雲
4番艦大鳳 Lv97 天山村田 流星改 97艦攻友永 21型熟練
5番艦加賀改 Lv99 97艦攻熟練 Fw190T 流星601 烈風601
6番艦秋津洲 Lv62 カタリナ 二式水戦改 二式大艇 補強増設にダメコン

1番艦漣 Lv99 五連装魚雷★10 五連装魚雷★10 探照灯
2番艦利根改二 Lv98 20.3cm三号砲★1 SKC34 20.3cm砲 WG42 三式弾
3番艦霞改二乙 Lv91 12.7cm高角砲後期型 10cm高角砲+高射装置★10 特二式内火艇★8
4番艦ビスマルクDrei Lv97 38cm連装砲改★10×2 夜偵 三式弾
5番艦霧島改二 Lv99 35.6cm連装砲★10 16inch三連装砲 夜偵 三式弾
6番艦大淀改 Lv93 20.3cm二号砲×2 WG42×2

【支援艦隊】
道中
1番艦龍鳳改 Lv97 99艦爆江草×3 32号電探
2番艦龍驤改二 Lv98 99艦爆江草×2 彗星江草 32号電探
3番艦比叡改二 Lv98 35.6cmダズル砲×2 試製41cm砲 FuMOレーダー
4番艦金剛改二 Lv98 試製41cm砲×2 46cm砲 二重測距儀レーダー
5番艦時雨改二 Lv92 22号電探改四 33号電探×2
6番艦吹雪改二 Lv89 33号電探×3

決戦
1番艦蒼龍改二 Lv98 流星改 天山友永隊 流星改 烈風
2番艦雲龍改 Lv98 流星改×2 97艦攻友永 烈風
3番艦赤城改 Lv98 流星改×2 97艦攻友永 流星改
4番艦飛龍改二 Lv97 流星改 天山村田 流星改 烈風
5番艦叢雲改二 Lv88 22号電探改四×2 33号電探
6番艦潮改二 Lv88 22号電探改四×2 33号電探

【航空基地】ボス集中
烈風/烈風/九六陸攻/一式陸攻
流星改/一式陸攻/烈風/爆戦
烈風/飛燕244/一式陸攻/一式陸攻(野中)

【入れ替え】
削りはF→I→J→Mルート狙いの空母2+旗艦秋津洲編成 第一には対空カットインの摩耶を入れ 低下した開幕火力を補うために第二には阿武隈と大井を投入
ゲージ破壊は上記の編成のまま入れ替えなし

【キラ付けなど】
艦載機の熟練度はなるべく+5以上をキープ。航空基地隊は陸攻と艦戦は常に+7になるように気を使った
本体と道中支援は全キラ 決戦支援は基本旗艦のみだが、艦載機熟練度回復のための出撃ついでにキラ付けしてた。

【コメント】
今回のイベントはずっと空母機動部隊で出撃していたので、ラストも機動で。
ラストも秋津洲起用したのは低確率でF→Iに向かった時の対策と二式大艇での触接&水戦で制空値稼いで空母に彩雲積む余裕を作るため
基地隊はほぼ確実に均衡-均衡-均衡-均衡-優勢-優勢となるようにテンプレよりもちょっと制空多め
今見なおしてみるともうちょい突き詰められたかな

後半はわりとスムーズに行ったんだけど、問題はゲージ削りの前半 空母機動部隊でのF→Iルートの報告が上がり始めた時期で
第一艦隊を秋津洲長門扶桑加賀瑞鶴摩耶にしたらF→I率が10回中2回という体たらく。
扶桑外して陸奥を入れたら8回中7回になったのでどうやら航戦入れるとルート逸れ率高くなるようだ

ラストの戦況推移はこんな感じ
同航戦 ボス到達時点でのこちらの損害は大鳳小破 霞中破のみ
基地航空隊で  中枢 小破 空母 小破 戦艦1 小破 戦艦2 中破 駆逐1 大破
支援艦隊で    戦艦2 撃沈
第二艦隊戦終了時 空母 中破 戦艦1 中破 駆逐1 撃沈 駆逐2 撃沈
第一艦隊戦終了時中枢 大破 空母 大破 戦艦1 撃沈
夜戦で漣カットインが空母を落とし、利根とビスマルクの連撃でボス撃沈 E7初のS勝利だった
まあドロップは愛宕だったんですけどね

第一艦隊の空母と戦艦が全員最後まで中破以上にならず、火力が落ちなかったのは運が良かった。
そして相手の攻撃を引き受け大破状態になりながらも、最後の一撃で空母棲姫を中破→大破にした秋津洲に敢闘賞を送りたい。


598 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 01:10:48 4ZvlIbOg0
今いるこの場所はただ
すり減るだけのゲーム


599 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 01:12:02 xsPMaaQg0
>F→I率
10回中2回+8回中7回=18回中9回行ったっていうだけじゃねえかw


600 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 01:19:46 hlbNlLok0
>>583
明日っていうか今日無理だったら丙にするわ
水上にするか機動にするか…到達率より撃破率が高いほうがいいのかしらね


601 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 01:24:01 yH8Z9M9M0
>>597
機動部隊でクリアしたのは判るんだけれど、結局F→I→J→Mルートなの?
編成見る限りだとF→H→Lルートにしか見えないのだが。

扶桑外して陸奥を入れたら8回中7回ってのは、F→I→J→Mルートって意味?
だとしたら書いてある構成と違うよね?
削りではF→I→J→Mルートで、決戦では書いてある構成でLマスルートにしたのかな?

後、97艦攻熟練と21型熟練使っているのはパラメータが良いから?
流星改とか烈風(かフォッケウルフ)を使わないのは意図してなのかな
二式水戦かRo44入れないでカタリナ入れているのは触接UPを狙っての事かな?

摩耶を抜いて霞改二乙でのカミ車連撃はどんな感じでしたか?

突破報告に難癖付けたい訳じゃなく、ギリギリで挑んでいる諸提督達の参考になれば
と思い質問してます。

正直、何がしたい編成なのか理解出来ません


602 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 01:30:05 d9jErcvI0
【海域】 E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120
【消費資源】燃料8万 弾薬3万 鋼材4万 ボーキ3万 バケツ500ほど ダメコン0

【ボス到達回数/出撃回数】7/15 削り時 1/15ゲージ割り(機動5回の後水上10回)
【所要時間】7日(削り1日・ゲージ割り6日)

【編成、装備】

ゲージ削り

第一艦隊
LV68 あきつ丸改 烈風 烈風 司令部
LV136 長門改  試製41/35.6ダズル/一式徹甲/零観
LV135 陸奥改  試製41/35.6ダズル/一式徹甲/零観
LV146 翔鶴改二甲 友永/零艦53岩本/Fw190T改/零戦62岩本
LV145 瑞鶴改二甲 友永/烈風改/Fw190T改/爆戦
LV120 摩耶改二  20.3cm(3)号砲/12.7高角+高射砲/90mm/ふもレーダー
第二艦隊
LV128 阿武隈改二 53cm艦首魚雷/61cm5連装魚雷/甲標的
LV137 夕立改二  ぽいぽい砲*2/探照灯
LV116 秋月改  秋月砲★1*2/13電探改
LV148 ビス子改三 試製41/35.6ダズル/3式弾/夜偵
LV142 利根改二  20.3cm(3)号砲*2/三式弾/WG42
LV120 筑摩改二  20.3cm(3)号砲*2/三式弾/WG42

キラ無しACFIJMNルート

ゲージ割り
第一艦隊
Lv123 秋津洲改  大艇/4式ソナー/3式爆雷
Lv150 大和改   51cm★2/16inch/観測/1式徹甲弾★5
Lv149 武蔵改   51cm/46★3/観測/1式徹甲弾
Lv108 山城改二  試製41/35.8cmダズル/1式徹甲弾/瑞雲12
Lv108 扶桑改二  試製41/35.8cmダズル/91式徹甲弾/瑞雲12
Lv143 翔鶴改二甲 友永/零艦53岩本/Fw190T改/零戦62岩本
第二艦隊
LV128 阿武隈改二 53cm艦首魚雷/61cm5連装魚雷/甲標的
LV137 夕立改二  ぽいぽい砲*2/探照灯
LV116 秋月改  秋月砲★1*2/13電探改
LV148 ビス子改三 試製41/35.6ダズル/3式弾/夜偵
LV147 金剛改二  試製41/35.6ダズル/3式弾/零艦
LV142 利根改二  20.3cm(3)号砲*2/三式弾/WG42
全キラBEGIJMルート

道中支援
LV120 叢雲改二 33号電探*3
LV90 ぺっぷ改二 33号電探*3
LV142 比叡改二 46*3/32号電探
LV142 霧島改二 46*3/32号電探
LV99 飛鷹改  江草/彗星12/彗星601/32号電探
LV99 隼鷹改二 彗星12/彗星12/彗星601/32号電探
全キラ
決戦支援
LV133 赤城改 流星改*3/流星601
LV136 加賀改 流星改*3/流星601
LV136 飛龍改二 流星改*4
LV135 蒼龍改二 流星改*4
LV98 時雨改二 33号電探*3
LV97 綾波改二 33号電探*3
全キラ

【基地航空隊】
第一 烈風*2/九六陸/一式陸
第二 流星改/烈風/村田/一式陸
第三 烈風/一式陸/友永/一式陸功(野中)
練度MAX

【コメント】
普段イベでも道中支援すら出していないのでしぶしぶ出したが支援含めてキラつけないと話にならんレベルできつかった
空襲による資源強奪がボディブローのように効いてくる(特に燃料)
機動でS勝利できたのでいけると思ったら古姫ちゃんやばすぎて水上に変更
水上は道程が長いので速吸いるかと思いきや回避がきついだけで火力は問題なかった
ゲージ割りははまったとはいえ残り一桁が何回かあったので割れる核心がありそこまできつくは無かった・・・が時間かかりすぎぃ
最後は同航昼戦で随伴全滅ボス280程だったのであっけなく夜戦で落とせたのでこれを最初に引いてたらなと思わんでもない
甲狙いはそろそろ切り替えも考えてる方もいるだろうが粘っていけたというご報告

古姫ちゃん怖かわいい


603 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 01:38:51 d9jErcvI0
>>602
のゲージ削り第一艦隊のあきつ丸は秋津洲改です
また機動ルートもFIは固定ではなく8割がた行く程度です

長文書いておいて誤表記申し訳ない


604 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 01:57:19 Z7bZDmDA0
>>579
確保で対空カットイン出てボス前に基地支援一回割り振っても道中空母連中は沈黙しなかったから
空襲戦確保目安の艦攻マシマシで旗艦烈風キャリアで保護しつつ大和型で殴ったわ
でも対空カットイン自体は(秋月の高角砲1+電探のやつで)航空戦大破率低減に貢献してた気がする(体感)

ボス前に限らずE7機動道中は制空権確保しても安定性への寄与が小さいと思った
本隊キラ付けしなかったし道中支援は2隻キラで済ませたから、そのへんで感想変わるかもしれんけど


605 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 02:39:13 x1Nh/an20
秋津洲、大淀の重要度高いんだから掘るのは簡単な場所にして欲しかった
結局空母マス超えれず資材が尽きたよ
これにて俺のイベント終了、ありがとうございました


606 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 02:45:58 qFPkzmIU0
ダメコン使えば潜水ルートのほうが楽なのに・・・


607 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 02:49:49 IxnTL2hw0
そこに丙7Dがあるじゃろ?


608 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 02:53:52 wpUTZYe20
ベトナムかよ
中国の南部かと思っていたわ


609 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 02:54:24 wpUTZYe20
あー誤爆した
スミマセンでした;


610 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 03:12:03 mkw.PZ1Y0
>>601
1レスに収まらないので削ったんだけど、わかりにくくなるから最初から2レスに分けて書けばよかった
とりあえず最後の一文に答えるなら
道中航空優勢、ボスマス制空権確保ができる空母機動部隊
ルートはF→Hを想定しつつも、低確率でF→Iとなった時もJ→Mで固定できる編成
対空カットインはゲージ破壊時は期待しない

それに加えて
第二艦隊には初期艦を入れる
カタリナを装備(ただし秋津洲と大艇は不可分なので大艇は降ろさない)
大量にある97艦攻熟練などを活用して熟練度上げの手間を減らす
というのが狙い

後半は個人的なこだわりだからしょうがないとして、前半くらいは理解はして欲しい(納得できるか、妥当性があるかは別にして)

削り段階はF→I→J→M→Nルート狙い
秋津洲 長門 扶桑 加賀 瑞鶴 摩耶
阿武隈 綾波 大井 雪風 利根 霧島
しかしF→H率が高すぎるので扶桑out陸奥in
これでF→I率が格段に上がって順調にゲージ削り完了

ゲージ破壊時は上記の通り機動部隊の上下2ルートに対応出来る編成
F→Iルートはゲージ破壊6出撃中に1回だけあったが、その時はボス撃沈出来ず
結局ボス撃破できたときはF→Hルートでボス到達だった
扶桑 翔鶴 瑞鶴 大鳳 加賀 秋津洲
漣 利根 霞 ビスマルク 霧島 大淀

97艦攻(熟練)などが載ってるのは熟練度削れた艦攻を随時ローテしているため。
熟練度マックスの物が大量に余ってるので、熟練度が削れやすい本隊空母のスロット数少なめな場所に
使い捨て感覚(熟練剥がれたら付け直さないの意味)で装備させている。

烈風ではなく21型熟練を選んだのも、制空値は稼げてるので回避や命中のステータス狙い
ただ、空母はキラ付けと熟練度稼ぎのために頻繁に装備入れ替えてるので
艦戦の装備がちょっとおかしく感じる部分は
「このスロットに21熟練で制空足りたっけ? 念のため烈風601いれとこう」みたいなことがあったと脳内補完してもらえれば。

秋津洲は水戦が1機しかないのと、この板のどこかのスレで見た
「Iowaが敵の注意を引きつけてくれたおかげで脱出できたカタリナ(E6報酬)が、友軍と共にIowa救助のため再び敵中枢へと舞い戻る」
という妄想ストーリーリスペクト。

それからちょっと気になったんが
>摩耶を抜いて霞改二乙でのカミ車連撃
これどういう意味? 摩耶入れるなら第一艦隊だし、第二艦隊に入れるとしても重巡枠だから霞と入れ替えになるわけじゃないし。
つまり「摩耶を抜いて(対空カットイン艦がおらず航空戦での駆逐艦中大破率が上がった状態で)霞改二乙がボス夜戦までに生き残りちゃんと仕事をしたか」聞きたいのか?
それなら夜戦時の大破率は大体半々くらいだけど、生き残っていても水上艦狙ったりで結局内火艇特効は確認できず終い


611 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 03:14:21 /xJgRyks0
甲 削りが上手くいったからこのまま撃破できるはず!!!

と思ったら罠だから。
特に秋津洲速吸のぞき艦隊のレベルが低かったり装備の改修がいまいちな艦隊の人。

そろそろ甲やめて丙・乙に切り替えるんだぞ。
もう切り替えるラインきているぞ。
甲でクリアすることに拘るなよ。甲勲章なんて大したもんじゃねえよ。
甲じゃなきゃ嫌だ。やる気なくす。なんて我儘言うなよ。
もともと甲なんて昔はなかったんだからな。

Iowaをとることがイベント勝利条件だ。
次のイベントに繋げろ。


612 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 03:18:30 rWedLvJU0
Iowaは別にあとでも来るけど甲の数字は減ったらそのままだから
周りより少ないとみんなから笑われるゾ


613 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 03:25:17 6ldEBdos0
そもそも今回、先行組が大勢脱落しちゃってるので


614 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 03:27:12 mkw.PZ1Y0
そうやって物欲を満たすためにゲームをするのは本来の楽しみ方ではありません
今すぐ攻略を止めるのです、甲勲章もIowa入手も諦めるのです
序盤海域を攻略していた頃のことを、資源の数百の増減に一喜一憂し、
戦艦や空母のドロップがある度に小躍りし、2-4クリアでガッツポーズを取っていた
あの頃のことを思い出すのです


615 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 03:33:48 V0eTb0HM0
まぁソーシャル要素薄いんだし好きにやればええんやで
友軍艦隊によるソーシャル要素強化を見据えるのなら甲でやれば?


616 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 03:42:55 IxnTL2hw0
後で取れる見込みが無いものは取っておけ


617 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 05:24:18 WsicXqfs0
>甲の数字は減ったらそのままだから
呪いとはよく言ったものだな
確かに、自分もその呪いに取り付かれているな


618 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 05:31:28 V0eTb0HM0
一度解放されると楽になる系ではあるんやろうなって
人って悲しいね


619 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 06:02:55 xgtHBkAE0
そんな言葉作ってまでもこだわってないポーズするのは大変だな
そんなことより自分が誰にも注目されてないことに気付いた方が早いだろうに


620 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 06:10:41 VCNIHBKc0
甲種勲章は強力な兵器じゃあない、持ってて嬉しいただのコレクションです
コレクションは自慢しなきゃあ!高い資源かけて集めたのは自慢するためでしょう?


621 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 06:15:38 d8yBdW4E0
取れる余力があるから取る
これだけ


622 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 06:23:02 zqOdFB.g0
E-7甲で開幕が最重要といいつつ開幕の手数を捨てる水上が流行ったのはなんで何だろうね
この自己矛盾に気が付かなかったのか


623 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 06:32:28 qFPkzmIU0
固定撃墜10前後の敵が道中にもボスにもうようよしているからだと思います


624 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 06:54:20 keXFCxzY0
しのごのいわずにコキを狙えばいいんだよ


625 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 06:55:33 IIbMzetI0
結局空母棲姫のワンパンはさほど問題じゃない。いざとなれば女神だってある
ボスまで行けても艦載機がロクに残らないのが問題
甲最終形態以外はそんなことなさそうだから正解が機動ってのは間違いじゃないのでは


626 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:01:11 gBXaFHbQ0
丙なら機動一択だが甲だとねえ
折角の開幕火力が案外残らないんだよな


627 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:27:34 Wd7urPl.0
披露と違って熟練回復は資源とリアル時間を強制的に消費するし…


628 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:28:36 Hr.7LbGQ0
熟練付け直しの手間と時間を惜しむなんて本末転倒じゃね
ラスダンで現有戦力で一手でも早くボス択を少なくするには、機動のがベター
じゃどうするかっつうと、最初に攻撃するのは基地なんだから
そこに手持ちで最高の攻撃力を置く
次に1スロとどっか、とにかく複数スロに熟練MAX艦攻そろえた
クリダメブーストレディの空母4隻ガン並び。ここまでがテンプレ


629 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:28:49 HhtqCtM20
空母機動部隊とかありえませんぞww、これからは航空火力艦の時代ですぞwwww

って師匠が


630 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:35:15 /l1ad0n20
甲は自己満だからね、俺は甲の呪いからはかなり前に解放されたけど艦娘コンプの呪いからは解放されてない。まあコンプ維持できなくなったら多分やめるから唯一のモチベなんだが


631 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:35:19 Wd7urPl.0
>>628
ご高説ごもっともだが道中の艦載機削りの件は反論しないのか?


632 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:37:29 FUEVdtws0
E7は機動と水上どっちが早く終わるんだろう
明日からは1日3回くらいしか出撃できない


633 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:39:24 g.CHzqAY0
運が良いほう


634 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:44:14 bj7x.a5Y0
なんかいつの間にか天ぷら天ぷら言われてるけどそんな話あったっけ


635 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 07:58:52 Hr.7LbGQ0
>>631
何それおいしいのとしかいえん
リスクを言い出したら中破進軍だって普通にありえるし


636 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:01:00 DCp1aSx20
>>632
この手のは難易度くらいかけよといつも思う
まぁその程度の配慮もできないから
質問スレ無視してこっちに書き込むんだろうけど


637 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:18:48 FUEVdtws0
>>636
難易度は丙だよ
甲は無理にきまってるだろ


638 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:21:15 d8yBdW4E0
何だろうこの


639 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:22:43 1EIjyfR60
全マス確保した削りですら機動甲はあっさり翔鶴型1スロが死んだりするからなぁ…
機数が削られるくらいならいいけど全滅がザラにあるってのがどうしようもない
ボスでワンチャン全滅があるってならまだ賭けてもいいが道中で壊滅すらあり得るってのが…

丙は機動ヌルゲーだって散々言われてるだろ


640 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:23:44 3Hr7jIlY0
きまってるだろってwwwww
なんかE7丙スレ立ってるみたいだからそっち行けよ


641 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:24:40 FT3ClG7o0
こんな無能が甲なんか無理に決まってるだろ
そのくらい察せない方が悪い


642 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:26:03 wpUTZYe20
輸送ギミックを使えば楽勝だと思うの


643 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:27:59 bj7x.a5Y0
E7丙スレわろた
こういう変なスレ立てはだいたい無視されるのに地味に伸びてる辺り色んな意味で新規増えてるんだな


644 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:40:49 UEt6jGkU0
地味に伸びてるってかこのスレにもいるスルーできない奴らが触ってるってだけの糞スレだった


645 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:47:35 KJO/sWJE0
君もスルーできてないし僕もスルーできていない


646 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 08:48:48 dKAWO5bI0
E-7まだならここで油売ってる暇ないだろ
相談スレいけよ


647 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 09:02:10 esFV2m/A0
攻略終わった後に夏イベに備えて基地航空隊の熟練度上げとかみんなしてる?


648 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 09:05:36 dKAWO5bI0
上げ終えて引き上げ済み


649 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 09:09:03 esFV2m/A0
再配備にボーキかかっても引き上げて置いた方がやっぱ無難なんかな


650 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 09:10:07 1EIjyfR60
そもそも配置しておいてもそのままの配置で使えるとは思えんし…


651 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 09:18:11 KO1Jaoks0
基地航空隊には泥艦についてきた零偵や52型置いてある


652 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 10:17:33 esFV2m/A0
E-7-Bでレベリングも兼ねて基地航空隊の熟練度上げ始めたけど結構被害でるね…


653 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 10:25:12 R5GGKmww0
E7甲クリア

ラストの編成は>>393を航空基地含めほぼ丸パクリの水上打撃部隊
アレンジは
>>394のマネして武蔵を6番目に変更
秋津州に補強増設してダメコン
速吸は流星改と洋上補給3つ
支援の駆逐は電探3つ(綾波だけリベッチオ砲3つ)


最初の潜水艦で速吸以外に小破以上のダメージが出たら撤退(無駄進撃で航空隊の錬度をハゲさせないため)
2回ほど潜水艦で撤退しましたが3回目でボス到達
航空基地の被害が少なかったこともありS勝利でゲージ破壊出来ました


654 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 10:42:06 9nOcDgM.0
>>652
E7Bマスは水上打撃で
第二にレベリングしたい軽巡旗艦にして潜水艦3とバイト駆逐2を大破するまでデコイにすれば
被害ほとんどなしでレベリング可能だよ


655 : 電ちゃんは俺の嫁 :2016/05/29(日) 11:03:25 Edcxfo2U0
初めまして
おーぷんに書き込んで、まとめサイトにまとめられて、そこのコメ欄でしたらばを勧められたので
E-7甲ラストの航空基地の編成と考察をさらします
編成自体は甲ラストにしか使えませんが、考察というか理論は基地航空隊を使うところなら応用
できるので、すでに甲クリアした人にも見ていただきたい


656 : 電ちゃんは俺の嫁 :2016/05/29(日) 11:04:24 Edcxfo2U0
まず編成を
第一 攻撃機 飛燕244 九六式陸攻 攻撃機        制空値89
第二 烈風改   攻撃機 一式陸攻  攻撃機        制空値82  空襲被害MAXで72(搭載数7の場合)
第三 飛燕    一式陸攻  一式陸攻  一式陸攻(野中) 制空値101 空襲被害MAXで91(搭載数7の場合)


657 : 電ちゃんは俺の嫁 :2016/05/29(日) 11:06:44 Edcxfo2U0
この編成の趣旨は制空状態を均衡で抑えて攻撃機の手数を増やすことにあります
後で詳しく解説しますが、均衡と優勢で攻撃機の生存率、威力共に数%しか変わりません


658 : 電ちゃんは俺の嫁 :2016/05/29(日) 11:07:29 Edcxfo2U0
前提 陸攻の熟練度最大で制空値が各+3以上される
   迎撃は対空1.5換算 熟練度最大で+25される

以下解説 
第一基地航空隊の制空値目標   劣勢回避  87以上
飛燕244と一式陸攻 と 攻撃機二つで制空値89 飛燕244を落とされると困るので流星601を1スロに
均衡状態だと、敵の艦載機が0〜60%落ちるので、真ん中を取って30%撃墜で計算
二回戦闘すると敵制空値は70%になる
第二基地航空隊が戦う敵制空値90前後
第二基地航空隊の制空値目標  劣勢回避  61以上
戦闘機 1つと熟練度付き攻撃機で余裕 多少空襲で落とされてもいいので艦戦を一スロに
同じ計算で敵制空値が70%になるとする
第三基地航空隊が戦う敵制空値63前後
第三基地航空隊の制空値目標  優勢  95以上 飛燕 と陸攻3つでギリギリ ここが一番威力でる
ほんの少しなら落とされてもいいので飛燕を1スロに 必然力で回避 ここは好みで        
敵の戦闘機は0〜80%落ちるので、二回戦闘して敵制空値が60%になる。
本体が戦う敵制空値38前後
本隊航空戦 確保余裕  
敵の戦闘機は0〜100%落ちるので、真ん中を取って50%とする 敵制空値は約70%になる
航空支援が戦う敵制空値28前後
航空支援 優勢目標   42以上   でも小スロットでは大したダメージにならないか、死ぬので小スロットに爆戦か戦闘機でOK
続きます


659 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:07:59 .RRlSfMc0
ごめんどやってるところ悪いんだが均衡保って打撃力増やすコンセプトはここ発祥なんだ
何スレか前の>>21


660 : 電ちゃんは俺の嫁 :2016/05/29(日) 11:09:02 Edcxfo2U0
次にこちらの攻撃機の撃墜に関する解説です

以下の情報はE-7甲ラスダンのものです
均衡時 割合撃墜 1.4〜3.4機  優勢時 0.9〜2.1機 (12スロの時)
駆逐古姫のソナーの装備倍率が0の場合
艦隊防空 36 内訳(戦艦棲姫 2.6×2 駆逐古姫 0×2 空母棲姫 9.2 中枢棲姫 3.6)×2
割合撃墜 戦17/400 駆18/400 空76/400 中38/400
固定撃墜 戦5 駆5.09 空10.56 中6.98 少数点以下切り捨て
全滅するときは全部空母お姉さんのせい 均衡7/10×1/12 + 3/10*1/24=17/240で全滅 約7% 優勢1/12*1/12 + 11/12*1/24=1/28で全滅 約3.5%

ソナーの装備倍率が電たんと同じ場合
艦隊防空 45 内訳(戦艦棲姫 2.6×2 駆逐古姫 2.4×2 空母棲姫 9.2 中枢棲姫 3.6)×2 少数点以下切り捨て
割合撃墜 駆逐古姫36/400 以下ソナーの装備倍率が0の時と同じ
固定撃墜 戦5.849 駆7.64 空11.41 中7.83
均衡1/12で全滅   優勢1/12*1/24 + 11/12*1/12=23/288 で全滅
ソナーの装備倍率(艦隊防空)が0.2までなら0の時と生存率は同じ
計算過程を理解したい方はWikiの航空戦のところを熟読して下さい 敵の装備の対空値は練習ページ24にあります

航空攻撃の威力について
爆装or雷装×√(25+搭載数) ×4/3(航空基地の場合)  航空支援では√の中の25の項が消える
よって生き残りさえすれば、搭載数が1〜2変わっても威力は数%程度しか変わらない
それならば、手数を一機でも増やした方が全体の攻撃力は上がる
故に、第一、第二の優勢を諦め均衡にして、手数を2ないし3増やすことを勧めます

その他の情報
第一航空隊で優勢を取りたい場合、戦闘機が3つは最低必要です それも生半可な戦闘機では無理です
対空の合計(迎撃1を1.5対空換算)を35以上にして下さい 34では、空襲の被害によっては取れないこともあります
33以下では全くの無意味なのでおとなしく戦闘機を減らして均衡で我慢して下さい
第一航空隊で優勢を取った場合、第三の制空値が100の場合 第三が優勢取れる割合は 808/1000    
均衡の場合                    略               583/1000でした
第一優勢 航空支援の制空値50 航空支援が優勢を取れる割合    880/1000
第一均衡                     略       791/1000でした 
長文失礼しました 計算に間違いなどありましたら(特に対空砲火関連)指摘お願いします


661 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:09:24 EBd3y6lo0
コテは要らないよ


662 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:11:41 gO2rhKEw0
【海域】 E-7
【作戦難易度】甲
【司令部LV】106

【消費資源】 燃料30k 弾薬20k 鋼材知らん ボーキ20k バケツ大体50位 ダメコン4
【ボス到達回数/出撃回数】削り⑨/11 ラストダンス6/6 かな?
【所要時間】実質2日と4時間くらい(平日に進めてなかった)
【編成、装備】

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=228532


【入れ替え】削りは秋津洲入りおばさん回避機動ルート
ラスダンは秋津洲+速吸水上
最後二回で扶桑out大和in
【陣形】セオリー通り^^
【基地航空隊】
第一:流星改流星改飛燕244一式
第二:流星改飛燕九六流星改
第三:烈風改一式一式野中

【コメント】 熟練度は大切大切〜。
あるとないとでは全く違う。熟練度構わずやってたらD敗北とかあったが、熟練度つけ出すとA勝利し出した(ラストはS)
フィニッシュがマイクチェック。イベント初参戦のビス子がMVPダメージ。


663 : 電ちゃんは俺の嫁 :2016/05/29(日) 11:15:15 Edcxfo2U0
ランダム関数とIF関数を用いて 航空戦を再現するエクセルです
ド素人が作ったものなので、雑です ツールとか作れる人がいれば手直しして欲しい
今回に限って言えばすでに数値を打ち込んであるので、誰でも使えると思います
解説!基地航空隊 とニコ動で検索して出る動画に使い方とエクセルのurlが載っています


664 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:15:22 IxnTL2hw0
俺は全角英数を見ると鳥肌が立つんだ


665 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:19:03 rWedLvJU0
車輪の再発明かな?


666 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:19:17 vb3HKtfw0
1週間以上前にここで報告された基地航空隊編成のコンセプトをしたり顔で述べられてもな


667 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:19:55 Edcxfo2U0
>>659
それは失礼しました
スレを見てきます
詳しい解説をしてるのでどうか見てください


668 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:20:45 rcUIk9JA0
じゃあ>>664ちゃんのためにコロンとセミコロンを半角全角混在させておくね……

まぁ誘導されてきたってんだから本人も誘導したのもこっちのスレ見てるわけじゃなかったんでしょ


669 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:22:46 HhtqCtM20
たとえどんな有益な情報であろうと
URL(←全角英数)貼らずにわざわざ検索させようって時点で見る気そがれる


670 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:26:49 Edcxfo2U0
すいません
情弱でurlを張る方法が分かりませんでした
ttp://firestorage.jp/download/a39824f36ead31b821cc2da8a164528b57d470bb
パスワード usedonan


671 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:27:22 yRHMY/3w0
ブロマガにまとめて書いてリンク貼るぐらいなら反感も買わないからそうしたらどうですかね
まあSageわすれコテとかやった以上もう控えた方がいいとは思うけど


672 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:27:26 X2shDYQM0
もう終わるイベントで、感想戦をだらだらやっているところに今更すぎる情報なんざ書かれてもねえ
せめてあと2週間早かったら評価ももう少し変わっただろうね


673 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:27:56 gO2rhKEw0
アイオワの、自分を“Me”と呼ぶのが気に入らん。

こ○ごうみたいなエセ英語にするなら全部英語しゃべらせろよ。
こん○うの英会話力をためさせろよ。



第二の飛燕は頭でも良かったのか。
まあ、終わったことだからどうでもいいが、
一つ思うのは、基地航空隊が夏イベもこのクソ仕様だったら堪らんな。


674 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:31:43 J1YxaAG60
ここの人はあ艦とかも普通に見てるから必要だと思えば自分達で持ってくるよ
ご本人がマルチポストしてくれなくていい


675 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:35:37 d8yBdW4E0
まあふざけてなのかガチでなのか分からんけど
元の巣で体よく輸出されて来たんだろう


676 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:36:11 d7daFFS20
夏までには行動半径の影響が実装されてきて、ボスに飛燕という手は使えなくなるんじゃないかなー


677 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:36:21 KYGcIiuk0
有益な情報は自然と拡散されるもんやで


678 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:36:33 EBd3y6lo0
みんなボロクソに言ってるけど中身はあってるよね
なんて書いてあるかは読んでないけど


679 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:36:53 IxnTL2hw0
今重要なのは今使えるかさ


680 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:37:06 dKAWO5bI0
とりあえず遅い、とだけ


681 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:41:03 /xJgRyks0
有益な情報糞ワロタw


682 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:41:13 rWedLvJU0
音速が遅い


683 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:46:19 vb3HKtfw0
ここの人たちはすでに甲で攻略終わってるからね


684 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:54:54 keXFCxzY0
新参は半年ROMるか過去ログ嫁って


685 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:57:36 8jUiowTE0
1人が叩き始めるとみんなで叩き始める。怖い


686 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:58:08 X2shDYQM0
皆優しくなったこともあって、半年ROMれも死語になりつつあるな


687 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:58:14 yQ35htI60
今回は札の数や陸上ボスが多かったこともあってオモシロ編成は少なかったが
「確証を得た」の人しかり検証部サマしかり駆け込みの有益な情報しかり
オモシロ言動が目立ったイベントだったな


688 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 11:59:36 bj7x.a5Y0
だってやってること例の>>21氏とほぼ同じですし


689 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:01:26 yQ35htI60
多分向こうですらとっくに使い古された情報をさも大発見のように騒ぎ出したから
「こんなすごい情報他の板にも教えてあげたら」って言われて素直に来たんだろうな


690 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:05:50 bj7x.a5Y0
>>21氏のコンセプトが各板に輸出されてしばらく経ったら名前書き換えられて輸入された感じ


691 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:06:49 YdCgLLng0
アイオワ可愛すぎ


692 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:17:47 vb3HKtfw0
エロサイトにおだてられてやってきただけなんだろうし、大目に見てあげて


693 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:22:29 wpUTZYe20
>>690
感慨深いものが有るな


694 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:32:51 ur.rx6/w0
出荷したら産地偽装されて手元に戻ってきたみたいな


695 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:35:26 hlbNlLok0
やっぱE-7甲の水上ラストは軽空母突っ込んだほうがいいのかな


696 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:37:19 X2shDYQM0
悩むぐらいなら突っ込め、それから考えろ
時間はもうねえぞ


697 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:38:34 /xJgRyks0
21氏がでてほぼ時間空けずに2chにも回っていたからなあ…

なんというか…逆に戻ってくるの遅くね?とか思ったが、
みんな分かっていたんだろうね…w


698 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:41:56 5Zkxz7uo0
なんか面白いのが来てるな


699 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:55:52 rnHKxBA60
面白いというかこっちの背中が痒くなるような
早く誰か指摘してやれよ感がやばかった


700 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:58:27 ur.rx6/w0
加えてコテ、全角英数で数え役満


701 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 12:59:41 Jk/rY7T20
ご無礼、ロンです


702 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:00:20 rWedLvJU0
よりによってしたらばに書き込めと誘導したあたり、向こうでもおもちゃにされたんだろうなとは思う


703 : いつもの :2016/05/29(日) 13:10:53 qGLC9V.s0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463579294/21

こちらでしたっけ。>伝説の21


704 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:22:47 xs6550nk0
>>21構成って、最近誰ぞが推してる軽空2構成だったんだなぁ見返してから気が付いたw
自分は加賀でいったけど・・

今ならラストでも大和型に替えて長門型か扶桑型だろうし、
第2の選択や並び順はは趣味が入るから、もうあそこで完成されてたのかもね


705 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:25:12 Jk/rY7T20
飛鷹隼鷹なら艦攻2ずつ積めるから掘りで使ってて強いと今更ながら気付いたな
ボスだけじゃなくて道中に対しても妙に強い、道中ダイソンが吹き飛んだりE7全体に航空攻撃が強力になっているような…
まぁこの話題もいまさらか


706 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:29:31 3ugUMHzI0
>>703
今回の一番の驚きが局地戦の制空異常がこの板の検証スレで5月10日の時点で情報出てるのに
数日経って追検証されてさらに21氏によって実用化されるまでにこんなに時間が経ってたことだよなー
緩やかなソーシャル()の限界を感じたというか、自分もイベスレで誘導されるまで検証スレ見てなかったし


707 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:33:19 hlbNlLok0
むしろ100スレの21氏こそコテつけていいまである
ちょっとしたレジェンドだなぁこれ


708 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:40:18 d4wLBCBg0
空母1だと艦攻1スロしか積めないけど軽空2なら艦攻4〜5スロくらい持っていけるからな


709 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:42:16 3ugUMHzI0
検証スレの発見者の人も忘れないで上げて下さい
滅茶苦茶重要な大発見だったのに淡々と見落とされてる感じが涙を誘う
まあ本人がしっかり検証して確証を得るまでは拡散とか考えない人だったんだろうけど


710 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:42:59 d8yBdW4E0
対潜も馬鹿にならん
クリ出せばワンチャン持っていけるし
2巡するからそれなりに安定する


711 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:46:00 d8yBdW4E0
>>709
正直言うと第一報見た時
データは沢山あったんだけど解釈やポイントがなかったもんで
どう評価していいのか分からなくてスルーしてしまった
今では反省している


712 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:47:30 d7daFFS20
検証スレは見てたが、「たぶん何か見えないネガティブ効果が入ってるんだろう」などと思い込んでいて、
あの制空がそのまま有効だとは思っていなかったw


713 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:48:14 IxnTL2hw0
弾薬補正で火力ガタガタの上特効で航空戦で超ダメ出るのに艦攻3スロ捨ててまで戦艦増やすのはどうなのさ日向
って思って軽母2採用したよん


714 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:50:56 bj7x.a5Y0
前まで水上は加賀派だったが今回は泣く泣く我慢した


715 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:51:09 4P.So/gs0
開幕雷撃はどうしようもないけど軽空2がそれぞれ艦攻2つけてると対潜いい感じだった


716 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:51:27 /xJgRyks0
>>706
確かに10日から19日まで実用化されるまで時間がかかり過ぎた。

今回のイベントのメインはこれだったから深く考えるべきだったと反省している。


717 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 13:51:36 Jk/rY7T20
基地航空隊で制空が削り取られるの見落としがちなんだよな
わかってはいるんだけどなかなかね
どうしてもいつもの感覚で艦戦の数増やしてしまうな

今まで制空削った先の制空考えてボス用に組むなんてことはなかったし(言い訳)


718 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 14:04:35 esFV2m/A0
>>654
おかげで被害皆無で熟練度上げ終わりました
ありがとうございます


719 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 14:16:48 .B0CY55c0
今更って気もしますが……。
【海域】 E-7甲
【司令部LV】 109
【消費資源】 燃料18023 弾薬10981 鋼材4487 ボーキ5798 バケツ62 E缶1 モナカ2
【出撃回数】 9/14|2/2 ボス到達率 64%|100%
【所要時間】 先週と今週の土日、キラ付け込みで約5日?
【編成、装備】
トドメ|水上部隊/第一艦隊
1番艦 長門改       Lv 41二砲+7/51二砲+2/1徹甲弾+6/零観L7
2番艦 山城改二     Lv 35.6二砲+7/351三砲改+1/91徹甲弾+7/瑞雲12L7
3番艦 扶桑改二     Lv 35.6二砲+7/351三砲改+1/91徹甲弾+7/瑞雲12L7
4番艦 千歳航改二   Lv 友永天山L7/村田天山L7/岩本零戦53L7/Fw190T改L7
5番艦 隼鷹改二     Lv 931九七L7/烈風改L7/村田天山L7/彩雲L7
6番艦 秋津洲改     Lv 二式大艇L7/Ro.44L7/Ro.44L7
   |        /第二艦隊
1番艦 速吸改       Lv 601流星L7/三式ソナー+6/三式ソナー+6|E缶
2番艦 秋月改       Lv 秋月砲+6/秋月砲+6/13号改+3
3番艦 大淀改       Lv 15.2二砲+6/152速射砲+6/WG42/WG42
4番艦 雪風改       Lv 五連装酸素+6/五連装酸素+6/探照灯+2
5番艦 霧島改二     Lv 35.6二砲+6/351三砲改+1/三式弾/夜偵L7
6番艦 利根改二     Lv 3号砲+6/2号砲+7/WG42/WG42
基地航空隊
削り  第一航空隊 防空 Fw190T改L7/紫電改二L7/紫電改二L7/紫電改二L7
    第二航空隊 出撃 244飛燕L7/飛燕L7/601烈風L7/一陸攻L7
    第三航空隊 出撃 雷電L7/一陸攻L7/一陸攻L7/野中一陸攻L7
トドメ 第一航空隊 出撃 江草彗星L7/244飛燕L7/601流星L7/九六陸攻L7
    第二航空隊 出撃 601烈風L7/飛燕L7/601流星L7/一陸攻L7
    第三航空隊 出撃 雷電L7/一陸攻L7/一陸攻L7/野中一陸攻L7
【入れ替え】
.      第一艦隊                    第二艦隊
1番艦 秋津洲改     →長門改       秋月改       →速吸改
2番艦 山城改二     →山城改二     大淀改       →秋月改
3番艦 扶桑改二     →扶桑改二     雪風改       →大淀改
4番艦 陸奥改       →千歳航改二   Bismarck drei  →雪風改
5番艦 千歳航改二   →隼鷹改二     霧島改二     →霧島改二
6番艦 隼鷹改二     →秋津洲改     筑摩改二     →利根改二
なお、一航戦&五航戦も雷撃重視に変更してます
【陣形】
水上部隊:第一→第四→第四→第三→第四→第四
【支援艦隊】
.      第三艦隊(省略) 第四艦隊
1番艦 伊勢改         赤城改   友永九七L7/流星改L7/友永九七L7/601烈風L
2番艦 日向改         加賀改   流星改L7/流星改L7/友永九七L7/爆戦L7
3番艦 龍驤改二       翔鶴改二 友永九七L7/流星改L7/流星改L7/爆戦L7
4番艦 千代田航改二   瑞鶴改二 友永九七L7/流星改L7/流星改L7/岩井爆戦L7
5番艦 夕立改二       暁改二   12.7単砲/12.7単砲/33号電探
6番艦 大潮改二       霞改二   12.7単砲/12.7単砲/22号改四
【コメント】
ここもボーキで殴り殺すMAPらしいので、砲撃力を減らしてでも航空攻撃の手数を増やす方向で。
対空防御役は秋月型と摩耶改二で悩んだ末に、少しでもスナイプ要員を増やす方向でこっちを選択。
ラストは速吸投入。全マスで第二艦隊の盾として八面六臂。真っ赤に燃えて夜戦までみんなを守ってくれました。

穴あけ、伊401は兎も角、赤城は後回しでも良かったなあ……おかげで少しばかり手間が増えた。
しかしBマス、ハマるときはとことんハマりますな。


720 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 14:19:44 .B0CY55c0
>>719
あ、レベル書いてねえ。
戦艦・正空は95以上、軽空・航巡は90以上、軽巡・駆逐は85以上、秋津洲が75以上、速吸が70ですな。


721 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 15:02:14 ssJVud1s0
これ基地航空隊で第一部隊の戦闘機と第二部隊の戦闘機を入れ替えたい場合
1回ずつ入れ替えて40分待つしかない?


722 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 15:03:50 Jk/rY7T20
外したい奴をドラッグアンドドロップで両方共外して配置転換終了を待つ、その後空スロに再配備で20分で済む


723 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 15:04:12 D0Luf6/E0
一度に両方外せば20分じゃない?


724 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 15:20:54 ssJVud1s0
なるほど、それでいけました


725 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 15:31:27 .B0CY55c0
あの配置転換ウザいよな、ゴッソリボーキ持ってかれるから……ボーキで殴り殺すイベントなのに。


726 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 16:39:00 S1oUYTDI0
12隻全員にキラを付けると一戦目の潜水艦で誰かが大破する確率が100パーセントになる現象に名前を付けたい


727 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 16:45:32 qFPkzmIU0
第二の旗艦だけキラつけなきゃいいじゃん


728 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 16:46:43 yH8Z9M9M0
>>610
遅いレスになるが、E7甲機動ルートの話のレスね

ラスダンで苦しんでいる方々が編成例を見て、構成とかコンセプトに共感して試すと思うのだが
その説明がごっそり抜けていると思っていたので

>ルートはF→Hを想定しつつも、低確率でF→Iとなった時もJ→Mで固定できる編成
>対空カットインはゲージ破壊時は期待しない
ラスダン機動ルートでF→Iと進んだ際のルート固定を考えていのですね
扶桑抜いて大和型か長門型にすればほぼ固定でF→Hだと思うんだが
私はその為だけに秋津洲入れるのが勿体無いと思うけれど

97艦攻熟練云々の話は、正直どうしようもなレベルの話かと
試行回数は大事だけれど、所持装備の中で最高の物を最高の状態で出すのは当然かと
制空値は足りているから、この装備でも可と言うのであれば参考になります


>摩耶を抜いて霞改二乙でのカミ車連撃
コンセプトとして摩耶カットインを使っていたのをラスダン編成で外されていたので
第二の霞に対空CIさせるのかな?って思ってみていたのだがカミ車連撃だったのが気になって
これは自分でも試したんだが、水上艦狙っちゃったり生き残らないので感想を聞きたかっただけです。

色々と聞かせてくれてありがとね


729 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 17:25:49 YdCgLLng0
極戦の直見情報出た頃には先行勢というか前半組が完全に攻略終わった後発との間隙だったからな。
ちょうど一時的に熱心に攻略する奴がいなくなった期間だから、なんにも不思議じゃない


730 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 17:41:50 Tep.OyOY0
検証wiki見てて思うたんだけど
中枢が砲台と補正が同じ説だと
戦艦は徹甲弾と水爆が有効なんじゃなかろか
第2にイタ艦とか有効かも?


731 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 17:43:47 SlfnnkG20
中枢にはある程度は三式弾通ってる臭いから、砲台と同一は怪しいところ

通ってるよな…?


732 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 17:47:15 V0eTb0HM0
少なくとも丙で掘ってた時には三式重巡の連撃がガリガリ通ってたな


733 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 17:49:39 3ugUMHzI0
三式効いてなかったら戦艦の夜戦連撃が通るわけないんでそこは大丈夫じゃない?


734 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 17:51:30 bo4S3L1g0
丙で春風掘りしてたときは摩耶の高角砲、高角砲、機銃、三式弾でも仕事できる


735 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 17:56:46 hlbNlLok0
ありがとう、甲E-7ラスダン撃破出来たわ!
100スレ21のミスターレジェンドとこのスレでアドバイスくれた人に感謝を送る
一週間でAll甲イベント感想とか結構無茶だったけど助かったよ


736 : いつもの :2016/05/29(日) 18:01:34 qGLC9V.s0
たった今、E7クリアできました!
と言っても、結局、丙に逃げましたが……。

なんだかんだ言って、日常に時間が取れていないと厳しいゲームではありますねえ、
とくにイベント。
ともあれ、このスレの皆さんの情報のおかげで完走だけはできました。

……あれ、今回のレアドロは まるゆしか拾っていない……。


737 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 18:18:15 Mg9BF2aU0
軽空母2編成は秋津洲に水戦2載せて扶桑山城も入れて制空稼げば艦攻6艦戦1彩雲で強い、強すぎる


738 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


739 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:08:43 xoRI/2Dc0
空母2にするのは憧れるが流星改が足りぬ
こんなに必要になるとは思わなかったよ


740 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:11:24 d8yBdW4E0
艦攻足りなくて実は本隊と航空支援の半分はクローン江草殿や南山だったけど
開幕終わって残り中破中枢とダイソン2匹のみって感じにフルボッコしてくれたよ


741 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:11:46 Jk/rY7T20
流星改は開発できまぁす!


742 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:18:32 zhg2CZ2E0
12甲はぼろぼろ開発できるけど流星改でない印象しかぬい


743 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:20:57 IxnTL2hw0
任務用の21型だが52型だかを作ろうとした時についでとボーキ盛って増やしといたのが役に立った


744 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:21:18 1EIjyfR60
扶桑型瑞雲は制空計算入れるのはちょっと博打気味じゃない?
割りと壊滅多いし晴嵐で爆撃ワンチャンに期待する方がいいような気がする
連撃できなくなる可能性があるのがつらいけど なんだかんだダイソンおばさんなら落とせるし


745 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:31:05 d8yBdW4E0
>>744
そもそもどこの制空を見て調整してるのかというと
水上ならG確保かJ優勢だから
ツ1匹程度ならそこまで影響は大きくない
ボスは基地の殺到で大体制空壊滅してる


746 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:31:21 hlbNlLok0
>>742
俺もだわそれ
だから決戦にはネームド天山とかその辺載せてった、流星の艦すらあった始末
そこそこ長くやってるつもりだけど未だに9機しかないからな…


747 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:33:00 P9PmlVbk0
航空部隊で敵の制空値下がるのがランダムだから、制空値はどの程度必要ってのが一概に言えないんだよね
とりあえず、水上ルートならボスまでで瑞雲12型全滅しなかったわ


748 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:33:44 vTmub1nsO
二航戦牧場はいずれするとして、流星改は現状いくつありゃこまらないかな?
村田2友永1天山(601)2流星改10あるけど、地味にE-7の艦攻航空支援した際は足りなかった感じだし…


749 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:34:31 hlbNlLok0
とりあえずレジェンド21の構成丸パクリ(綾波を秋月対空カットインスターマイン)にしたけど
少なくとも道中で瑞雲12が全滅することも熟練度が下がることもなかった
熟練度下がったのはむしろ艦攻くらいのもんだったね


750 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:35:29 cbVwlS1s0
せやな(烈風を受け取りながら)


751 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:36:48 hlbNlLok0
>>748
16はいるんじゃないかな?
あと2航戦牧場は飛竜がそうそう手に入らないから難しい感ある
蒼龍ならそうでもないけど、航空支援って観点からすると欲しいのは艦攻だしなぁ
別に艦爆でもEXAなら十分役立つとは思うけど


752 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:38:14 9c65jxBg0
基本的にイベントだけやってるから今後二航戦牧場前提になってくると辛いものがあるな
流星改ぐらいは増やしておいたほうがよさそうだけど


753 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:39:48 IxnTL2hw0
少なくとも今回は流星改一二甲烈風で充分だったで
今後行動半径の仕様が〜とかは知らん


754 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:40:12 WC/dF5qE0
久々に友永大隊を使ったな


755 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:43:48 zqOdFB.g0
第一艦隊の空母4で16スロット中多くても12スロット
航空支援空母4で16スロット中多くても12スロット
基地航空で12スロット中多くても6スロット
艦攻は30あれば今後も足りそう
道中支援でも航空支援有効になったりするとさらに12で42必要になってくるが


756 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:45:21 4P.So/gs0
今後も基地航空隊、決戦航空支援なイベントになるのかよ
ちょっと嫌だな


757 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:46:59 v4noV.uU0
毎日2-5で南西ディリークリアしてたら、飛龍はけっこう入荷する。


758 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:48:22 bo4S3L1g0
>>748
相談スレの最低限は流星改と流星601で計6程度と言われたが航空支援で使うとなると最低12は欲しいところ
今回同様に基地航空で使うとしたらさらに+4で計16か


759 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:54:45 IxnTL2hw0
陸攻は今後増えてくるんじゃないかなーとか開発落ちするんじゃないかなーとか思う


760 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 19:58:34 lFW9kD.w0
入手方法は不明だけど詫び陸攻が夏実装とは言ってるね
基地航空隊の6-4対応とか夏イベにも絡んでくるようなら何かしら来るだろう


761 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:03:28 d7daFFS20
>>760
陸攻じゃなくて陸上機だったはず


762 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:16:42 lFW9kD.w0
>>761
ああ申し訳ない、記憶だけで書いてしまった
確かに陸上機としか言ってないね


763 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:19:43 HhtqCtM20
>>736
乙かれぴょん
まとめはホント攻略の助けになりました、感謝


764 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:29:17 HnN7K9bo0
丙は最早逃げでも何でも無いよ
ここの報告見てるとみんな★MAXとかFw190とかザラに持ってて苦戦してるんだもの


765 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:36:10 tfEMjDIU0
>>764
今回あんまり装備は関係ない気がする
開幕が仕事してくれれば装備適当でも勝てるし、仕事してくれなければ装備完璧でも勝てない、難易度は開幕ルーレットの運次第


766 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:36:20 lFW9kD.w0
今回は報酬ほとんど差がないからねー
甲勲章へのこだわりがなければ丙でいい


767 : いつもの :2016/05/29(日) 20:37:29 qGLC9V.s0
ちなみにE7丙は舐めプレイでも余裕とか聞かされていた上、
E6甲クリア後の虚脱状態でE7に取り掛かったから
集中力がまるでなくなって簡単なミスを多発させてしまい
結構てこずったのは自分のせいです……。

これから駆け込みで攻略される方は、ネコ爆撃もあるだろうから
少しでも余裕を持ってとっかかって下さい。


768 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:43:09 YD/FJwUc0
村田とWG、ランカーの陸攻あたりが差が付くところかね


769 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:46:47 YdCgLLng0
>>767
すきあらば自分語り


770 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:52:51 UarXMBCE0
いらねーよコテとか


771 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 20:56:36 4P.So/gs0
いつもの 自分語りってこと?


772 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:01:24 xs6550nk0
>>756
イベントマップに1つぐらいは入るんじゃね、連合の輸送護衛部隊みたいな感じで


773 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:08:20 .s6ZDwJ20
いつもの人は自分のこと話すときはコテ外してもいいのよ


774 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:09:56 HhtqCtM20
何にでも噛みつく基地がいるからその方が無難かもね


775 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:10:17 /xJgRyks0
機動推奨マップ
水上推奨マップ
輸送マップ
非連合艦隊マップ
陸上型マップ
上記に航空隊を入れたマップ
夜戦マップ
対潜マップ

久しぶりに昔やった対潜マップやりたいっす。
ダメコンごり押しでまるゆ掘りまくった記憶がある。


776 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:22:22 Hr.7LbGQ0
夜戦&ゲージ回復マップ


777 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:22:55 X2shDYQM0
おいやめろ


778 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:24:43 HhtqCtM20
ボス前二択お仕置き部屋もあれば完璧だなっ(トラウマ)


779 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:27:50 HnN7K9bo0
押しおき部屋は無くなったけど基地への空襲とかいう
何するわけでもなくただ眺めてるだけの時間ができたね
俺たちは末期戦の日本やドイツなんだろうか…攻めてるんじゃないのか…


780 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:29:24 X2shDYQM0
攻めているはずだが敵の部隊がこっちの航空基地まで出張出来ていることを考えるともう分からんな


781 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:30:08 98sBbBUc0
支援とか基地とかで艦載機のどのステータスが必要とか不要とか
把握しないとだな。
特に、命中


782 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:36:29 Hr.7LbGQ0
基地のせいで燃料マッハって新要素あったし、全甲走破者の総消費燃料とかの記録も有用かも


783 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:37:32 d7daFFS20
>>779
戦争一年目から前線では米軍に空襲されまくり


784 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:39:08 2WNY9Ofg0
>>778
払暁戦も必要だろう


785 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:48:04 HnN7K9bo0
>>783
いや、見てるだけで(防空はできるけどしないやん?)
対空砲もロクに届いてないのが末期戦の雰囲気あるなと


786 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:49:05 .B0CY55c0
>>784
払暁戦アイアンボトムサウンド……自然回復もあってきつかったなあ。


787 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:49:24 lFW9kD.w0
>>782
171k/191k/191k/150kから30k/90k/117k/92k
5/4スタート5/18終了で全部甲
E7クリア前に丙で春風、乙で親潮掘り
ってもこれ消費だけ見て参考になるか知らんが


788 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:58:22 d7daFFS20
>>785
レーダーとか監視網とかが弱いので、戦争初期から日本は迎撃することも出来ず一方的にやられることが多かった


789 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:14:22 HhtqCtM20
>>782
燃料114100 弾薬84100 鋼材73300 ボーキ32700 バケツ490
女神3 洋上補給5 間宮伊良湖3セット

以上ALL甲クリア攻略消費分、E-7は水上
各資源10の位切り捨て、バケツは実消費数、ギミック解除含む、掘りとキラ付けは除く


790 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:24:09 hStwVZIA0
おーぷんからの出張提督はあの後
恥かいたじゃないかと巣で愚痴ってたりするのだろうか…


791 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:25:58 9YO.bWzI0
今回もここのお陰でこの1週間で全甲クリアできました
12万/8万/2万/4万程度でした


792 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:26:06 5juoc4WE0
そのまさかっぽいすなぁ
ガン無視です


793 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:28:48 N.0kDFRA0
>>782
運要素強すぎてなんの参考にもならんだろう
5/2〜5/14 全甲+堀込み
メンテ待ちを数日してたから2万くらい回復してる
燃料84606 弾薬54401 鋼材67833 ボーキ23309 バケツ652


794 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:29:05 Hr.7LbGQ0
>>787,>>789.>>791
ありがとう。俺も晒すよ。次回総力戦イベで甲に挑戦する人の準備の目安になれば
甲6今回も全甲でE7甲は機動
消費量:燃料160k弾薬118k鉄鋼70kボーキ66kバケツ290
E1-E7走破日数11日


795 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:29:39 Hr.7LbGQ0
>>793
もありがとう


796 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:29:45 RNVZcl9E0
>>782
途中遠征一切挟まない、任務報酬は意図的にやらずにできたものだけ受け取るっていうので
開始ALL30万が燃料191,000/弾薬188,000/鋼材/268,000/251,000まで減った
開始は情報ほぼ出揃って修正もあった後
E6でそこそこ沼ったのと、親潮春風に使った資源は燃料弾薬12000くらい


797 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:33:11 9c65jxBg0
後発掘りなしでこんなかんじ
ttps://gyazo.com/f899aee3a3232ab52d6ef7dc2b84ade7

ゆっくりやると遠征でかなり回復するからあまり使ってないように見えてしまうな


798 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:36:09 qiV1gX1A0
オール甲
イベ翌日開始、平日はほぼ遠征とキラ・熟練度付けのみ、昨日終了
見た目上減った資源は
3.4万/3.3万/0.4万/2.9万
堀はほとんどやってない


799 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:36:54 Hr.7LbGQ0
>>796,>>797もありがとう、これから晒してくれる人もありがとうで以後割愛させてもらうよ
グラフで管理するのかっこいいな。モチベ維持のためにやってみっかな


800 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:40:27 0YEg8AiE0
開幕ルーレットに投入するボールを増やすために空母4入れた機動で艦攻10積んで行った
自分がやった限りじゃボスまで行ってもスロット全滅は最大3スロだけだったので水上より開幕打撃力は高いはず


801 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 22:49:56 hlbNlLok0
>>782
オール甲
5/23〜5/29
燃料110k、弾薬100k、鋼鉄50k、ボーキ70k、バケツ511
掘りなし、遠征は10回クリアしたら翌日に向けた長期遠征、任務は南西諸島はやらない


802 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 23:09:27 YD/FJwUc0
消費量の推計で8万/8万/2万/3万/350


803 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 23:14:08 Cc9NVQdY0
ALL甲でE-7終了時に開始時から減った分は80000/75000/23000/42000 バケツ300
大和型はイベント通じて1度も使わなかった
使ってたら油10万コースだったな


804 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 23:33:21 3s3a4TNw0
>>193です。攻略はALL甲なので、こんなのでもちょっとでも参考になれば
・E1からE7攻略までかかったトータル資材
燃料16万、弾薬12万、鋼材5万、ボーキ6万、バケツ400個
攻略期間は5月7日〜5月25日

・途中の掘りでかかった資材(※記録を取っていたわけではないので大体)
E3丙でゆーちゃん3体掘り(※ロケラン一つも持ってなかったので)、約250S目的数入手完了で燃料と弾薬が約1万〜2万
E4丙で雲龍掘り12S入手で燃料と弾薬が約5千
E丙7で親潮(26S目入手)&春風(5S目入手)掘り、燃料と弾薬が約1万〜2万
関係ないことだけど今回の掘りでドロップ艦は揃った

・遠征
平日の日中+土は仕事なので遠征にだしてた
ただしイベントの最中はキラ付をする暇なしなのでそのまま
主な遠征は、東京急行(※弐も含む)、北方鼠、鼠で、燃料と弾薬を優先的に収集

今はE3甲でだらだらゆーちゃんと401を掘っているが、今日だけでゆーちゃん2、401が1…おいしいな


805 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 23:33:47 AAwQQ2Tg0
5/8クリアで
燃料140k弾薬100k鋼材70kボーキ70k バケツ610
E6はまってないのに酷いわこれ

ちなみに春風掘り
燃料110k弾薬70k鋼材70kボーキ30k バケツ430


806 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 23:34:37 AAwQQ2Tg0
書き忘れたALL甲で親潮春風も甲掘り


807 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 00:10:36 qzq8k1q.0
5/7〜19
ALL甲春風親潮
遠征の回復込みで40k/30k/10k/30k/バケツ60/洋上補給2
情報収集と編成を考えている時間の方が長かった


808 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 00:26:32 r5cZ/8VE0
5/27クリア
ALL甲春風、親潮確保済み
燃料200K/弾薬150K/鋼材55K/ボーキ85K/バケツ650
遠征&任務で回復している分省いているからもっとかかってるはず。
消費大目なのはE7でルート検索や空母2機動編成で割ったりしたせいか。
まあ、秋、冬イベントは最終編成って大体ほぼ固定だったけど今回は色々編成が出てきたのは面白かった。


809 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 00:31:27 ioKB7NbQ0
>>800
俺は機動空母4で攻撃9スロ使って全滅は2まで、それ込みで熟練削れは4までだったと思う
体感で全滅は30%以下、熟練削れは45%以下かなぁ。それでも開幕打撃力では機動が上位に同意


810 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 01:12:40 MH8NLvkU0
上のほうで出てたけど航空支援の場合旗艦キラだけでいいいって本当?
与ダメと命中にも関係ないのならキラ付けの手間が省けるが
E6甲で旗艦キラのみの航空支援が10回程ほほノーダメだったのは乱数なんか
E7甲突破の報告みても決戦航空支援も3重キラばっかで参考にならない


811 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 01:15:55 9UIWdm0U0
>>764
ザラは使うとこなかったよ


812 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 01:19:29 zdPvIZZc0
>>810
前のイベントで随伴艦無疲労の場合と随伴艦赤疲労の場合で10回ずつ出撃して平均ダメージ比較してみたけど変わらなかった
記録がどっかに消えちゃってソース出せないけどまあもう1回やっても同じ結果出るでしょ
無疲労とキラが変わらない根拠にはならないけど俺は随伴艦へのキラ付けは必要無いと思ってる


813 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 02:22:16 WXdHQt1k0
比較したわけではないけど、旗艦駆逐のみキラで安定して仕事してたよ


814 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 02:25:17 Ooh7S1J20
突破報告でも決戦は旗艦だけキラとかわりとあったような・・・


815 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 02:42:05 fGY5aqSA0
機動でやっと辿り着いて開幕で4機中破に追い込んでワンチャン来たかと思ったら、
古姫の先制魚雷が第二の戦艦2体を大破させて( ゚д゚)となった
こいつら雷装160くらいあるんだな、お前ら本当に旧型かよ


816 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 02:47:18 9UIWdm0U0
古くても強いことはガンダムが証明しています


817 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 02:49:06 o06UbMG20
旧型というかエンシェント・ドラゴンとかあれ系統なんだろ


818 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 03:01:22 gpBhIYc20
量より質だった時代の建造でコストが高すぎたんじゃね
開戦以降は量産性を重視して水雷能力を削ったとか


819 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 03:15:25 XQtcHU9Y0
>>817
しかも仲間になったら弱い系ですか!?


820 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 06:01:25 5oAwoHqc0
E7削りで使った対空カットイン摩耶を少しいじったら対地夜戦キャップ到達したぞ、面白いな

摩耶改二 3号、90mm単装高角砲、Bofors 40mm四連装機関砲、FuMO

摩耶改二 3号、90mm単装高角砲、Bofors 40mm四連装機関砲、三式弾

77+10+3+1+3+1+5=100
100*2.5*1.2=300
砲2本の★9★9と夜偵でちょうど300


821 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 07:57:14 LbcPCQn.0
資材消費のデータ。
5月3日
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227157.jpg
5月23日
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/227158.jpg
新艦掘りあきらめての甲完走(E7先任提督の資材消費量を見て、丙掘りする余裕は無かった)


822 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 08:03:46 8WceJzxw0
自然回復教徒…生き残ってたのか


823 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 08:05:21 v/O948PM0
ランカーじゃないのに自然回復ってことは大型まわしてる系の提督か


824 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 08:11:16 LpOcVo920
面白そうだし便乗
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228763.png
5-7 E6甲
11-14 E5甲
15-21 E7甲
25-29 釣果ゆー1 しおい1
親潮はだらだら掘り中


825 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 08:44:01 5XfE5P8g0
>>820
それwikiに載ってた


826 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 09:13:56 q30BMndo0
細かな記録があると、いいな
自分は無いが

5/4 攻略開始 燃料7万
5/7 E-6甲開始 燃料5万5千
5/8 E-6甲完了 燃料4万
5/15 E-7甲開始 燃料6万8千
5/15 E-7甲削り終了 燃料5万3千
5/18 E-7甲ラスト開始 燃料6万2千
5/18 E-7甲完了 燃料6万


827 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:27:35 bhurHhxI0
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/228773.png
E5E6E7すべてで沼ると、まあ、こうなるな…
比較的沼らなかったのは親潮掘りくらいか
ここのスレで最適解の教授がなければクリアできないところだった…


828 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:36:08 Qn4xm1q.0
E7ってほんとに艦攻特効ってあるのかな
自分はクリアまで10回程度の体験でしかないけどその後ニコ生ラスダンクルーズでろいろみてると
基地空はまっさきにつっこんで迎撃機も多いのに機数のわりに大ダメージでるけど
本体航空戦と航空支援は割合ダメらしきものしかでたことないんだよね


829 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:39:41 a4xPZcZs0
航空支援って元々通常の航空戦と比べてかなり火力低いのよ、だからこそ今まで使われなかった
今回はそれでも結構な貫通ダメージ出すときあるから、何かしらの倍率がかかってるのは確か


830 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:39:50 wu2fIAXI0
艦攻特攻じゃなく、艦爆に特攻がない/薄いから期待値の大きい艦攻なんだろ


831 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:45:00 v/O948PM0
自分がやった中ではE-7の航空支援はなにかこれといった超大ダメージ出したことはなかった。
もちろん敵の頭数減らしたあとでのカスダメが有効に入ったことはあるが、E-6のようなことは一度もなかった
とはいえ15個近くの同時攻撃狙えるのはでかいわ。コストも安いし


832 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:46:08 0zl6LuqU0
E6に爆装特攻がある、E7には無いか効果薄い
から艦攻でいいって話なのに、
いつのまにか「E7には艦攻特攻がある」とか勘違いしてるやつもチラホラ居たな


833 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:53:43 nEuK4KhQ0
陸攻の挙動とダメージを見るに陸上には爆装、艦船には雷装特攻かなぁ
で、ラストは陸上1水上艦5だから艦攻のがいいと
たまにボスに艦攻の魚雷飛んでくけどほぼ割合ダメージっぽいし


834 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:56:13 7g9eUi2Y0
そういや航空支援には艦攻足りなくて艦爆積みまくってたな
中枢に300程度出してたから悪くはない数字か?


835 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:57:27 9UIWdm0U0
おれがやった感じでは爆戦だろうが江草だろうが艦攻だろうが
たいして違いがなかったわ


836 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 12:59:04 9UIWdm0U0
>>832
なるほど、こういうことな
普通に威力の高いの載せとけと


837 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 13:01:07 nEuK4KhQ0
あと道中のダイソンに軽空の開幕航空が390とか出てファッ!?ってなった
海域全体にかかってんのか姫に特攻なのか


838 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 13:01:41 nxe.hodo0
コキちゃんへのぶっ刺さりっぷり見るに、特効はあるにはあるんじゃねぇの
耐久195装甲167をワンパンとか306ってそうそう出るもんじゃないでしょ


839 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 13:03:23 9UIWdm0U0
>>838
村田殿の高めでどれくらいだっけ?


840 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 13:05:50 wu2fIAXI0
1スロ分だけ刺さったとか確実に言えるなら306で特攻とか言えるかも知れんけど


841 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 13:06:41 Utu9PUTI0
搭載18で弾薬ペナありで強撃Criticalして140ぐらいか
実際には多少落ちてるだろうから残ってても15だし
何処をどう重なっても300台は相当運が無いと厳しいな


842 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 14:07:25 0neoHtTA0
ttp://i.imgur.com/5WmBlZy.jpg

航空支援ってダメージ計算の+25も没収されるから既知のダメージ計算だとまず届かんよね


843 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 14:26:19 RImTbaIk0
たしかにE7道中の戦艦棲姫も軽空の開幕航空でボコスカ落ちるしな
いままでそんな光景みたこと無かったし、E7の姫相手には航空攻撃全般でなにかしらあるんだろう


844 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 14:31:20 IuLtTgqA0
基地航空隊の威力だけを直せなかったから
航空攻撃すべての威力を上げた可能性


845 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 14:36:03 gj4FwTT.0
ダイソンや古姫への大ダメージは艦攻特効によるものというよりは航空攻撃特効の恩恵を受けてるだけだろ


846 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 15:33:18 x0cbz8Ww0
弾薬とかそこら辺に転がってて誘爆してるんだよ


847 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 16:43:55 .j5SeNwYO
つまり、爆装から雷装への換装中を狙われたわけだな


848 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 16:59:09 viq34JzY0
今だE5甲でハマってるんだが、
…アイオワいつ頃建造落ちしてくるかな?


849 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:00:55 zdPvIZZc0
E-5クリアしなくてもE-6以降攻略できるぞ
アイオワが大事ならE-7は丙でいいってことだろうし基地2つあれば余裕だからE-5攻略は不要だぞ


850 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:01:46 u6zOMWFM0
>>848
しょうもない空想にすがるな
相談スレに行け


851 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:08:03 qiTte./oO
>>848
おお、同志よ!!

自分もE5で嵌まってます
船はそのうち掘れるが装備品は逃すと最後って感じなのでとりたいのです

お互いがんばりましょう


852 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:10:01 93/x4Gl.0
今E5甲って、逆RTAでも狙ってんのかな?


853 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:12:45 2k/AqKfo0
E7はやっぱり航空攻撃特効じゃねーかな
支援や基地航空だけじゃなくて艦隊の開幕空襲も変態ダメージ出てるし
これなら道中ルートで機動が水上に比べて冷遇されてるのも頷ける


854 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:18:20 gj4FwTT.0
やっぱりもクソも運営が明言してんじゃんよ


855 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:26:00 QrsgphSk0
航空攻撃については運営も明言してるし、史実的に航空攻撃が有効だった場所だし、今更過ぎるわな
個人的には、水上で軽空母2にして制空を扶桑型や秋津洲ないし速吸らと分け合い開幕火力を確保するのが最適解だったんではと思う
このやり方だと潜水艦にも結構強いし

まあ俺は水上で正規空母1(黒瑞鶴改二)に脳筋艦攻3にして、扶桑や秋津洲に水戦積んで……っていう変則型にして突破したけど、効率はあまり良くなかった気がするわ


856 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:28:32 2k/AqKfo0
すまん運営明言見逃してたみたいだわ
どのツイートだ?


857 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:31:52 QrsgphSk0
5/5のメンテに関するツイート


858 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:32:31 v/O948PM0
E-6のようなオーバーキルのダメージが出なかったというのは支援に限った話だよ。
>>833さんの説でいくと最終編成をルーレット勝負するという観点ではE-6同様に艦爆詰め込んだほうがよかったのかも
基地航空の陸攻と合わせてボスに6、7発当たれば倒せる


859 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:33:44 wu2fIAXI0
03▼「敵中枢泊地」への【航空打撃力】の効果
「後段作戦」の深部にある「敵中枢泊地」、この泊地の敵艦隊への各【航空打撃力】の効果が本来の形に修正されます。
空母機動部隊による航空攻撃、同航空支援攻撃、基地航空隊、これらの【航空打撃力】の大きな打撃力を発揮します。


860 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:37:33 wu2fIAXI0
普通の航空支援の計算じゃ合うわけないんだよ元から


861 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:39:41 2k/AqKfo0
>>859
こんなにはっきり明言されてたか
サンクス


862 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:49:26 v/O948PM0
道中の姫にも大ダメージってところは気づかなかった。
E-6のLおばさんやE-7の画面上のほうの引きこもり連中にもそうなんだろうか
今更なにか試す気もないし次のイベントのときの検討課題だなあ


863 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 17:52:52 a/4aEUl60
特効あったら親潮掘ってる連中が気付いてるだろうしそっちには無いだろう


864 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:00:55 YBEBkO8.0
E-7甲ラストは空母4の機動でたまたま下行って潜水姫抜けてボス行けた
艦載機かなり残ってたから空襲で凄まじいダメ出て楽勝S
>>855が正解だと俺も思うけど苦労する人はゲージ破壊時ワンチャンこれを狙ってみるのもありかもしれない


865 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:15:04 Vim14WBM0
>>863
E7親潮掘りは水母棲姫が艦攻絶対殺すウーマンしてるせいで艦攻できるだけ絞ってる人が多くて気づき辛くね?


866 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:34:32 nxe.hodo0
エリツ死ねに隠れるけど実は水母おばのが対空は強い
の?


867 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:36:54 IqM70/vs0
強いっつーか同じ砲装備してるんですわ、つまり
対空自体は負けてる


868 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:45:45 RPMKO.bE0
水上、正規空母1編成で9出撃でクリアしたが、終わった後に検討してたら、どうやら水上、軽空母2編成がかなり上回ってるような気がしていた。
今回もけっこうガバガバのままだったw


869 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:50:22 0neoHtTA0
軽空母原因の大破撤退が続いたので気分で装甲空母(艦攻2)にしたら割れたりとそんなもんよね


870 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:51:54 rv8WMhak0
まさか戦艦1空母1と軽空2で後者の方が良いとされる時代が来るとはなぁ、戦艦の評価…
でも軽空は脆い分一長一短だと思うよ


871 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:54:58 gj4FwTT.0
時代云々ではなく今回が航空特効だったからだろ


872 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:57:24 I5ppqtaE0
夢を見させてくださいよ!!!


873 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:57:29 RPMKO.bE0
100周200周回って平均するとどっちがいいかという話だからな。
それに対して、ラスダンは一発上手く回れば終わりなんで。
艦これは理論と実際の結果が食い違う場合がw


874 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 18:58:08 T0xLDSn20
今までも置物の正規空母1より開幕攻撃に割ける軽空母の方が多かったと思うが


875 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:00:21 0neoHtTA0
いつもは軽空2か正空1重巡1かって感じじゃね?今回は秋津洲がいたから戦艦押し出されてるけど


876 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:01:05 XN5vhB5s0
熟練度来てからは軽空母2が多くなった気がする
それまではどっちでも


877 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:01:51 scbQDods0
砲撃戦は実際甘くなるからな
中破で手数すら出せない、装甲抜くかはクリティカル運が大きいし(熟練度が常にmaxとも限らない)

ときに軽空母2でやるなら扶桑型の23機スロットは主力まである
軽空母視点じゃほぼトップクラスの搭載数だからな、ここ瑞雲12型はやや勿体無い
爆装+11の晴嵐を二つネジ込みたいところだ


878 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:04:04 XN5vhB5s0
晴嵐を今回増やした提督は多いだろう


879 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:05:15 T0xLDSn20
千歳千代田隼鷹の2スロットに村田友永流星601置いた方が有用と思われ


880 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:07:29 IqM70/vs0
12634でそこそこの爆装をもちつつ制空もいただこうぞ


881 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:14:23 scbQDods0
>>879
そら勿論軽空母にも色々置くぜよ
隼鷹の上3スロ、ちとちよ飛鷹龍驤あたりの上2スロか、頑張れば3スロまでが艦攻で埋まって、
扶桑型の2スロと合わせて合計7スロは爆装+11、雷装+13以上の開幕火力になるねって話


882 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:21:37 T0xLDSn20
今回みたいに航空支援で制空消せたら使えて便利だね


883 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:26:14 gj4FwTT.0
航空支援が基地航空隊みたいに開幕で敵艦戦を削ってくれれば使い道が・・・微妙か


884 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 19:29:13 scbQDods0
航空支援は一番最後だからなぁ…
基地→出撃艦→支援、の順番を入れ替える事ができたらワンチャン


885 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 20:41:31 5oAwoHqc0
今回E-7は飛鷹隼鷹で艦攻6積めたな
これでも空襲戦以外は余裕の全マス制空確保、基地航空隊さまさま


886 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 23:02:59 tPIk9dU20

E-7甲ボスラスト編成
第三航空隊 一回目の攻撃
一式陸攻/熟練7/9機
三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)/熟練7/12機
一式陸攻/熟練7/12機
一式陸攻(野中隊)/熟練7/12機
制空優勢
api_stage1":{"api_f_count":45,"api_f_lostcount":3
api_stage2":{"api_f_count":31,"api_f_lostcount":0 
api_ecl_flag":[-1,0,0,0,0,0,0],"api_edam":[-1,0,116,0,150,0,139]
空母棲姫 装甲150(装甲最低値105) 116ダメ 耐久294→178
戦艦棲姫 装甲160(装甲最低値112) 150ダメ 耐久344→194
駆逐古姫 装甲167(装甲最低値116.9) 139ダメ 耐久195→56

ラスダン戦闘のlogが残ってたんで比較的評価出来そうな攻撃を抜き出してみた
どれがどいつに刺さったか判らんけど一式陸攻でも火力250以上は出てるよう。
母数が少ないんで何となくの印象だけどstage2が制空状態の影響を受けてるような無いような


887 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 00:58:42 zaXMHnv.0
>>886
そのJSONの一部を切り取った文字列は何なのさ
基地航空隊3つを3つとも集中させているならオブジェクト6つの配列になっているはずだけど


888 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 02:10:47 H4BLD0w60
オブジェクト6つの配列になっていないのは比較的評価出来そうな攻撃を抜き出してみたからで
JSONの一部を切り取った文字列は被撃墜とクリティカルの説明が面倒になってそのまま張ったのです。判りにくかったらすまん


889 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 02:50:49 oMM563L60
秋津洲たちには偵察機とソナー爆雷しかのっけてねえわ
まぁどはまりしてるんですけど、洋上補給とダメコンのっけとるがどころかボスになかなかつかんね


890 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 05:03:41 VRFgu5tk0
秋津洲編成でボスに辿り着けんってのは練度不足かハードラックだろうなぁ
まぁ1マス目潜水で毎度被害出てたけどなうちも


891 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 05:11:59 oFwcNRQQ0
だから水上は秋津洲にカタリナ水戦2個載せて制空補助させて、軽空母に艦攻6艦戦1彩雲で超火力と何度も…


892 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 05:15:07 yWYaDtDM0
水戦一個しかないうちみたいなとこも多いからな


893 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 05:28:48 An0JXAsI0
二式水戦作ろう


894 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 05:54:07 NjkYE/v60
秋津洲に対潜か…面白いな

面白いだけだけど


895 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:05:59 HcOznP4c0
二式水戦は修正で対空上がるまで
ただの図鑑埋め枠といって過言ではなかったしなぁ
現状ではボーキ3k近く消費して急遽作る価値はあるが


896 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:12:23 5AkUo4YI0
俺は秋津洲は司令部乗せてたな
本隊攻撃機は大鳳の村田一枠と扶桑型の瑞雲12×2だけ


897 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:17:36 zW307pDo0
秋津洲には削りの間は対潜させててその方が安定してた
面白いだけ、とかいうのは余程潜水艦に悩まなかったんだな


898 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:21:34 lxjlI8Bc0
終わった
みんなのおかげでどうにか終わった
本当に嬉しい


899 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:23:21 PSmlXsAk0
秋津洲より熟練艦攻満載した軽空母のクリティカルの方が
戦果大きかったからな
安定はしないが


900 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:31:22 NjkYE/v60
>>897
秋津洲の役割はルート制御と制空補助、対潜と両立出来ない
対潜はボス戦開幕火力と両立出来る軽空等他艦艇の役割
それぞれの役割分担を考えて装備編成を考える事すら出来ないヤツは沼って当然


901 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:32:51 yWYaDtDM0
つうか、E7沼っても道中で詰まるのはあんまないっしょ?


902 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:45:06 zW307pDo0
はいはい
それでも対潜なら軽空母よりも秋津洲の四ソ星8のほうが強かったよ


903 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:48:40 P7W.S2gI0
削りなら秋津洲、軽空母、第二の速吸、駆逐に対潜装備でもいいけど、ゲージ破壊するなら1戦目の信号機は信号無視で突破してもらわないと困るわ


904 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:50:13 5mfWrxl60
朝から前提くんっぽいのおる
こいつ基本的に否定文だからすぐわかる


905 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:52:10 4lCY7E3Y0
秋津洲は爆雷ソナーシナジー1.15倍のガチ
速吸はシナジーは無いがさらにガチ、2*√素対潜値で+10以上の対潜攻撃力上乗せと、攻撃機載せなければ爆雷補正+13がある
削りなら第1艦隊にガチ対潜1人入れるのが最善手候補、ゲージ割りでも選択肢のひとつ、うちでは16出撃で閉幕雷撃たった3本しか撃たれてないからな

対潜攻撃能力
速吸(ソナー・ソナー)>秋津洲(カタリナ・ソナー・爆雷)>軽空母(村田・村田・友永)

軽空母は熟練度補正3つと第1スロ補正があるのでクリが出やすい、だがしかしクリでも速吸の通常攻撃より劣る
秋津洲も熟練度補正1つと第1スロ補正がある少しクリが出やすい


906 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 06:54:00 yWYaDtDM0
速吸ソナーは割と見るな


907 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:05:46 S5ZBJ2tE0
かもかもに二式水戦改持たせるより速吸に持たせた方が制空補助できないか?
かもかもは照明探照夜偵で昔の大淀みたいになってたわ
一度も逸れなかったが今回のルート制御なんだったんだろ


908 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:07:26 4lCY7E3Y0
軽空母の対潜だとフラソが硬すぎて3〜6回以上当ててダメージ累積しないと中破にできないから、対潜役が1人いないとフラソの閉幕雷撃は防げないんだよな
随伴潜水艦もうようよいるのにフラソだけに5回当てるのは第2の軽巡駆逐の攻撃まで含めてもなかなか難しい

速吸(ソナー・ソナー) > 秋津洲(カタリナ・ソナー・爆雷) > 軽空母(村田・村田・友永) > 軽巡駆逐(対潜装備なし)


909 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:13:25 fkLtJfCY0
速吸は秋津洲より道中死が多いから、第二艦隊旗艦にする選択がありえる
そうなると制空には寄与できんし、ボス連中は流星改拳でもろくに装甲抜けないのばっかり
するとソナーは有力な選択肢


910 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:16:58 VRFgu5tk0
フラソは正直諦めて随伴と赤いの落とすか中破に追い込めば御の字って思ってたな
削りは正直機動の方が楽な印象あるし…おばさんで全然事故らなかったからだろうけどね


911 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:53:48 CR7Hj1No0
今回は運ゲーと言えどベストな方法については最終的に出されていたのに
検索能力の低い奴だけいつまでもギャーギャー言ってた感じ


912 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:55:00 SDoKW1Ps0
いつもだろそれ


913 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:55:24 yWYaDtDM0
定番編成でも沼ってる人は沼るし検索能力なのかw


914 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:55:56 O.MXGw/E0
運ゲーマンお得意の「やることやってるのに」は聞き飽きた


915 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 07:59:00 CR7Hj1No0
今回は攻略サイトやってる人たちさえなかなかクリア出来なかったり
航空隊の仕組みが研究されて実用化にたどり着いたのが遅過ぎて
正解に近そうな編成を探せない人がいつもより多そうだなって


916 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:04:55 373xveD20
>>913
定番編成のコピペなのになんで沼るんだろうと思いつつ自分の編成を書き出してみたら全然違った

沼ってる人にはよくあると思います


917 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:05:21 SDoKW1Ps0
5日以降、14日以降で変わるが
14日メンテで修正内容を結構な数明示してるのに

>>859
>>861
運営ツイートですらこんな感じだからな


918 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:09:33 4lCY7E3Y0
運営がイベント期間中にギミックネタばらし、という前代未聞の展開


919 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:11:45 CR7Hj1No0
探せない人が多かったと思うのと
わからないことが多すぎたせいで多数のデマが流れ
なぜかそのデマを真に受ける人も続発していた(ツイだとな)


920 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:11:51 VRFgu5tk0
盛大にデマ流し始めたアホがいたので仕方ないね


921 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:12:54 CR7Hj1No0
探せないというか情報が古いというか…
ここへきてまだ爆戦ガン積みでずっとやってるとか居たし


922 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:14:34 VRFgu5tk0
そんな流れの中でヘッドホンの型番報告し始める人ら大好きだよ
つい便乗した 今は反省している


923 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:15:49 FI18EGCw0
(その一部だった奴がよく言う)


924 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:19:01 EWdaa3nc0
E7丙スレ落ちてるやん
さすがにもう需要無くなったか


925 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:23:46 373xveD20
>>924
ログ倉庫にも見当たらないので、したらばだし、管理人削除っぽい?


926 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:26:57 6yfgyt0k0
>>911
つまり今回もいつもと同じイベントでしたとさ
バグがあったりして時間がかかっただけで何も変わらん
むしろ運依存度だと歴代高難易度イベと言われてる中では低いほうだな


927 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:27:48 AUkv7YWs0
この後、気付いたら落ちてた
ttp://i.imgur.com/ZHRfp4r.jpg


928 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:45:58 NhvM0Bmc0
>>927
1人のガイジが騒いでるだけのスレで草


929 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:48:44 373xveD20
>>927
頭がズレてて文字化けしてるぷらづまのAA煽りが貼られてるとこまでは見た


930 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:49:03 TiVPyabc0
あそこはてきとーに立てられた単発スレは即削除だぞ
大体お客さんが勘違いして立てるけどすぐ消される


931 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 08:50:56 cVNJ.D/M0
15夏の「ボスをタコ殴りにしてればそのうち大ダメージが出て沈む」というのと同種で今回は「ボスをタコ殴りにして装甲乱数で当たりを引くかクリティカルを待つ」というものだったけれど
今回のほうが当たりを引くのが少し難しいような気がした


932 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:02:43 4lCY7E3Y0
>>931
同意、15夏はギミック由来のクリティカルで「そのうち大ダメージ」あったよな、戦艦や空母なら昼でも倒すチャンスあったし夜なら誰でも連撃で倒せた
E-7中枢は三式、WG2個、カミ車なんかを持った限られた艦娘の夜戦だけに挑戦権があって、昼戦撃破は極稀それも航空ガチャで終了パターンのみ


933 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:07:29 EWdaa3nc0
俺的には運依存度は
14冬>15夏>今回>その他 かな


934 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:08:41 AUkv7YWs0
運要素たっけーなーと思ったのは
13秋E4と、16春E6くらいで、他は別に


935 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:14:27 5KAz3SIM0
E7甲は中枢のHPが残り500オーバーでもねじこめるから
熟練度のつけなおしの手間さえなければ普段の運ゲ度と変わらんかったかな
E6は・・・まあ、そうねえ・・・


936 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:33:58 yWYaDtDM0
手間がかかりすぎて試行回数稼ぎづらいのと、ダメージガチャ引く資格が狭いかな・・・


937 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:35:56 VRFgu5tk0
E6は航空隊で終わる可能性が高めってだけで本隊依存度は結構高めだろうに


938 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:36:07 Nih1zvGE0
前に>>393でも書いたけど洋上補給すると昼戦に随伴の姫にまともなダメ入るから夜戦前に随伴を結構沈めれる。150ダメとか。
4式ソナーを秋津州に装備するとソ級でも中破できるから閉幕雷撃で棒立ちもそこそこある。
この編成に落ち着いた時は運要素が50%くらいまで落ちた気がするけどなあ。開幕で随伴残っても上記通り。
もっとガチに削れるのだろうけど熟練付けが苦痛だったから393に落ち着いた。絞ってないから熟練7必要無いのが良い。
6/6到達と書いたけど速吸入れる編成に訂正してからは実は2/2だった。


939 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:37:19 3Fz2cfMM0
まぁ情報を得てそれを自分のところに合うように取捨選択してフィードバックして、結果少しづつ改善していく
そのさまを楽しめるのでなければ苦行だろうな


940 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:48:35 S5ZBJ2tE0
それ楽しめない人は艦これ向いてないよね
ブログ適当に漁って何も考えず中途半端に真似て終始罵詈雑言とか害悪でしかない


941 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:54:10 undxtXh20
文句いってるのってだいたい古参でほかのブラゲー掛け持ち勢でしょ
普段遠征しかやらずに装備改修も任務もやってないのに
長くやってるアピールだけして俺が苦労するんじゃ新規なんてクリア無理だろとかいうやつ

今回もしばりプレイニコ生勢は普通に楽しんでるし
坊の岬とかまじ神だった


942 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:58:08 mIYyQQIQ0
ただ見てるだけの沼沼言ってる新参ニコカスがなんか言うとる笑


943 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:58:56 yWYaDtDM0
いうても古参全甲だとそこらの新参より装備持ってるやろ


944 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 09:59:49 GNhGn4Gg0
女神特攻してるだけの縛り勢なんておもしろくもなんともないが


945 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:00:37 EWdaa3nc0
弾薬ペナルティで火力値減って装甲抜けなくなると勘違いしてない?


946 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:01:47 AUkv7YWs0
縛りプレイ見てたのしーみたいな ただの傍観者が長文自分語りとか勘弁しちくり


947 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:05:47 lCpZtsqw0
このスレとももうおさらばか


948 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:07:24 FI18EGCw0
全力で丙のやつにしたら縛りで甲なんて聞くだけでもイラつくんだろ


949 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:12:58 S5ZBJ2tE0
全力で丙にしかできない雑魚にイラつく資格ないけどな


950 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:21:54 oYBOOwQM0
今回は早めに自らの戦力に見切りをつけて丙落ちした奴が多いから笑いどころが少ないわ


951 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:24:18 TiVPyabc0
夏で学んだ提督も多いだろう


952 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:29:48 EWdaa3nc0
あのコラ画像のようなラスト編成見たらそうなるわな


953 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:35:18 jxzS/YIs0
というかコラより酷いとかいう異常事態


954 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:36:43 ma2Zpp3A0
>>950
笑いどころがすくない次スレ頼むわ


955 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:38:04 oYBOOwQM0
950踏んでたけど次スレ必要なんか?だったら立てるけど


956 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:40:31 Q6SJdZ5o0
イベント期間中だけ立ってるスレじゃないって前も言ってたろ
次スレ頼んだ


957 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:41:01 DCnpmV8o0
それっぽい騙しコラ作るにしたって
ボス空母おばさんダイソンズと来たら残りは精々エリネとかだろうし
6隻全部姫とか雑コラでしか見た事無いわw


958 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:45:33 S5ZBJ2tE0
ハマり回数はそうでもないが一度の出撃で燃料やら幼女やら消費が大きく熟練足止めも長すぎた


959 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:46:06 undxtXh20
いうて基地空で2,3匹沈んでるから結局昼以降いつもの3匹だけじゃん
しかも水上で挑めるわけだし第2ほぼ無傷で夜戦とか天国過ぎる
その状況を作るのに毎回熟練度MAXにしなきゃいけないわけだが


960 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:46:37 oYBOOwQM0
立てた

【イベント】 限定海域 情報交換用スレ103 【16年 5月】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1464658963/


961 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:46:47 HEy5fI7c0
このスレはイベント終わった後に落としてるな、相談スレの方は常駐だけど
まぁ明日までとは言え一応まだイベント中だし建ててええんちゃう


962 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:47:16 mM9YzpNo0
ほんとになw
これで姫級6隻とかレイテイベはどうなるんだっての


963 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:49:49 e2DqogU60
まあ砲撃戦までに旗艦もある程度削らないとくっそ厳しいという点ではちょっと違うけど
夜戦旗艦以外全部落ちこっち万全でも旗艦耐久MAXだと倒せない可能性すらある


964 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:50:57 xa6A/f160
>>960


>>962
敵も聯合艦隊を組んできて姫12隻


965 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:51:25 4lCY7E3Y0
>>960


ギミックなしの装甲270なんておかしい(おかしい)


966 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:52:31 undxtXh20
でもルートのトレードオフの作り方はだいぶうまくなってきたな
E6の上下にしろ E7の水上機動あきつにしろ
どっちが最適とはいえない絶妙なトレードオフになってるわ


967 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 10:55:13 m4GvWWnc0
>>960


つうか、装甲貫く為の徹甲弾なのに艦種が駆逐だからインフレ装甲に効果ないとかええ加減にしろや


968 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:00:35 oYBOOwQM0
E7に関しては削りはともかく割りは水上に分があったと思うけどなあ
機動で割ったけどババアマスでの艦隊被害と熟練減りを避けるお祈りは辛い
かといってかもかも連れていってもFIは確定ではないし
率上げるのに空母の数減らして火力落とすのもちょっと


969 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:03:56 undxtXh20
まあ水上にというか速吸にじゃない?
速吸なしだといい勝負だと思う
速吸使うとその分個数の限られてる消費アイテム使うわけだしそこもいいトレードオフじゃね


970 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:05:18 S5ZBJ2tE0
ラスダン成功率だけなら
機動下>水上>機動L>機動空2
こんな感じかな
ただボス到達率とか熟練付けやら出撃外の時間全部加味するとなんとも


971 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:05:57 e2DqogU60
基本的にボスは夜戦勝負だから第2を損傷の少ない敵艦隊にさらす機動部隊はよほどのメリットがないと使いたくない


972 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:08:13 ma2Zpp3A0
E7機動上ルートは丙乙の為にあるようなものですわ
びっくりするほど楽


973 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:08:23 undxtXh20
今回はむしろ開幕勝負じゃね
開幕の艦攻1スロが夜戦1発分ぐらいの火力たたき出すからなー


974 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:08:51 5mfWrxl60
>>971
言うて今回水上だけフラソ死ねおるし
その点だけ槍玉に上げるのもびみょ


975 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:09:03 PtN4XlV60
道中はともかくボスに関しては水上の方が第二の被害多いって印象だなあ
機動の方が開幕で損傷与えられるし命中低下も相まってという感じ。


976 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:09:58 undxtXh20
こうやって議論になる程度にはいいバランスなんだよなー


977 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:10:47 S5ZBJ2tE0
一度中枢が開幕大破したが無傷に近い随伴姫に蹂躙されて終わったな


978 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:27:52 WwAGavC60
今回は基地と支援に回したら機動用の艦攻が足りなくてE-7機動は試す事も出来なかったな
水上でも付け直しに随分時間取られるから足りてても諦めてたと思うけど


979 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:28:26 MKY5VkzQ0
ルートが複数、編成も複数あるからみんな違って色々と面白いな
E7甲以外は楽勝過ぎるから、丙なら使える基地航空隊は第一だけ、乙なら第二までくらいに縛ってもう少し提督を虐めて欲しかった


980 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:31:43 qm90.tZw0
それ難易度選択する意味ある?


981 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:34:05 WBf3tSqU0
>>966
E-6で空母4ルートは史実成功ルートのはずなのにダメなのは田中ぽいなあとおもったこなみ


982 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:34:32 e2DqogU60
くっさ


983 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 11:55:08 4lCY7E3Y0
真珠湾には赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴が参加・・・空母4隻?
連合第1に空母2、決戦支援に空母4、ぴったり6隻だな
え?道中支援に飛龍と翔鶴が居た?


984 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:05:24 klK1nsa60
艦攻30機〜用意できてた提督は機動でよかったと思う
そうじゃないなら水上


985 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:15:06 undxtXh20
野中強すぎひん?
野中のいる第3だけ200〜300とか平気でだすんだけど
単に3戦目で敵がへってるからなのかな

その後にある本体航空戦や航空支援はそんな大ダメージでてる感じじゃないんだよな


986 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:23:36 bZG7gc9o0
>>937
捨て艦でクリアされまくってたろ…


987 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:28:36 OLPWFOYc0
E-7は本隊も大事だけどE-6はなぁ…
今回のE-6に関しては捨て艦が最適解って意見もわかる気がする
心情を除けば航空機ガチャにかかるコストが違いすぎて


988 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:28:56 S5ZBJ2tE0
>>986
それ丙だろ


989 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:34:58 5mfWrxl60
>>988
甲だぜ
最初に捨て艦報告が出たのが甲だからな


990 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:35:20 4lCY7E3Y0
>>988
E-6甲
丙な訳ないだろ


991 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:39:32 kcNFZ1h20
やりたきゃやればいいんじゃねえの
昼戦で瀕死に追い込んでるのを夜戦で撃沈できなくても、黙々と「もう一回」やるんだろ


992 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:41:51 klK1nsa60
戦術として有効ならいいんじゃね
有効じゃないのに流行ったことがあったけど


993 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:41:59 Q6vHMWCw0
E6は航空支援が6割だろ
3割は本体の開幕航空


994 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:43:37 bZG7gc9o0
e6丙とかやるやつ居ないだろ


995 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:44:10 5mfWrxl60
E6に関しては昼で瀕死に追い込んでもこっちには夜戦要因が全部大破とかザラだからね
というかガチで行っても、運良く【悪く)全大破で10回撃破失敗したよね

その後捨て艦↑ルートで一発
うんこもれそうになったね


996 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:45:46 U2RYRNEY0
埋めがてらに誘導

【イベント】 限定海域 情報交換用スレ103 【16年 5月】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1464658963/


997 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:47:25 q1I1D0v.0
第2捨て艦で行った方が消費は軽かったのは確か
対地で固めてたが結局開幕ワンパン引くまで糞の役にも立たんかった


998 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 12:56:16 yWYaDtDM0
うちはふつうに第二でとどめ殴り倒して
ラスダン1回で楽だったからな・・・


999 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 13:01:07 Y2phM06o0
開幕ガチャ外れたらf5するだけ


1000 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/31(火) 13:01:18 U2RYRNEY0
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■