■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】新任提督のスレ 10隻目【相談、雑談】
-
新規提督の皆さん、「艦これ」と「艦娘」たちの世界へようこそ!皆さんの着任を心より歓迎致します!
新規着任&自称初心者提督をこちらへ誘導しています。
本スレ(避難所スレ)へいきなり書き込みすることはできるだけ避け、こちらでこの板に慣れることを
強く推奨致します。
・関連リンク
艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwikiwiki (情報が非常に充実しています。必読です)
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
艦隊これくしょん&#艦これ&攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
質問スレ22
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1454991071/
【艦これ】プレイ日記 その2【ツッコミ歓迎】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1453819207/
前スレ
【艦これ】新任提督のスレ 9隻目【相談、雑談】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462290933/
-
現在、Googleなどで「艦これ」「掲示板」などで検索するとこの板がトップに表示されることから、
2ch系掲示板に不慣れな方に慣れて頂くことも想定しています。
なお2chなどで経験を積んだ方でも、艦これ新任提督がいきなり本スレに書き込みすると
不快感を感じる方も多数居ますので、1、2ヶ月程度、もしくは5面(南方海域)突入レベルまでは
こちらを使うことを強く推奨いたします。
※なおこちらのスレは2chとは何ら関わりがありません。
970を踏んだ方が宣言して次スレを立てて頂ますようお願いします。
立てられなかった場合は次の方を指名して下さい。(現在、書き込み→スレ立てを連続して行うと
規制に掛かるようです。できれば宣言した方が居ましたら支援書き込みをお願いします)
-
Q.設計図はどの順番で使えばいいですか?
A. 最優先:阿武隈
優先度高:扶桑・山城・ビスマルク・翔鶴・瑞鶴
優先度並:雲龍・利根・筑摩・鳥海・大潮
優先度低:大鯨・天城・葛城・リットリオ・ローマ
Q.2-4がクリアできません。誰を、何レベルまで上げて、何を装備させればいいですか?
A.wikiのここを嫁
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#d3b
-
Q.2-4クリアしましたすぐに2-5で明石が欲しいのですがどうするのがいいですか?
A. 一例としてこのような明石掘りが挙げられます
1. まずは戦艦4正規空母2で2-5へ挑む
2. 鈴谷か熊野を入手したら掘りから一時撤退して航巡へ改造
3. 重巡4+ドラム缶1最上改+(ドラム缶1鈴谷改orドラム缶1熊野改)で2-5へ挑む
なお、軽空母3軽巡駆逐2構成は高レベル統一かつ流星改多数搭載が前提なのでこの段階ではハードルが高いです
20.3cm砲で問題なくこなせる夜戦ルートの方が早くから明石掘りができるようになるでしょう
-
>>1
乙乙
戦闘機多少増したような気もしないんだが基地烈風一部隊だけでも対空カットインでればE-4ボス前沈黙するようになったわ
なお対空カットインが出ないとどのマスでも開幕一撃で大破の可能性がある模様機動部隊こわい
そして何も出ないでないでない
-
やっとE-6丙クリアした。
決戦航空支援使ったけど中枢260ぐらいしか削れず。
夜戦前で中枢とクソ眼鏡2択で那智さんが連撃スナイプしてくれたわ。
-
E-7丙ってE-5クリアした後に攻略する方がいいの?今、E-5もラスダン入ってる。
-
E-5甲クリアー、吐きそうE-6も丙クリアしてるし後は、E-7丙でクリアして掘りの時間じゃ^〜〜
-
前スレでE-7で航空機の質問をした者だが、
どうにか1出撃ボーキ消費1000前後くらいに減った
500でもかなりデカイ
感謝
-
それはなによりやな
-
E-7はラスダンで詰まると悲惨なんだよな、練度が剥げる剥げる
半泣きでE-5-1を周回してたわ
-
一応、ちょっと調べたからなんとなく参考程度にだけど
大体1航空隊が壊滅すると補充するのに1部隊ボーキ180くらい
空襲2回で両方備蓄に損害受けるとボーキ150くらい
これに空母8機分の補充ボーキを加えたのがE7の消費量
うちは最大損害で2000近くいった
E7着いた時点でボーキ貯蓄1万切ってると多分残り9日でのクリアがかなり怪しい
-
俺は一万は使わなかったかなぁでもまあラスト一回で抜いたから
防空射撃演習もやってたから正確な数値はよくわからんけど
一回あたりは道中決戦支援しなくても1000前後使ってたと思う>機動部隊
レベルが平均60〜70ぐらいあって資源がきついなら支援は最終形態まで使わなくてもありかと
俺がそうだった、というか道中支援は一回も使わずに全部ボスまで行けた、司令部なし
と思ったけど初回下ルートで重巡にワンパンされたから全部上ルートに変えてからの話だった
もっとも試行回数が増えたら結局消費増えるからどっちが得か最終的には難しいんだけど
-
E-7丙クリア
ボーキ消費を惜しんで第一に艦戦積み過ぎない
烈風4〜5であとは艦攻
艦攻の熟練度が禿げても泣かない、そして必ず付け直す
基地航空隊も28(平均7)以上の構成にして、
全部隊E-5-1で熟練MAXにしておく
第三防空は意外に優秀
それまでS、Aでもボスは撃破したのにラスダンでボス残しのA勝利連続で
足踏みしていたけど、
上記で抜けられた
抜けるときはびっくりするくらい拍子抜けの勝利でSS撮る暇もなかった
-
>>14
おつかれー
艦これで決定的瞬間SS撮り逃しを何度か経験すると
動画キャプチャしたほうが良いって思うようになるよ。
これなら後から撮り放題だし撃破した瞬間思う存分万歳ガッツポしてもおk
-
>>15
ありがとう
誰かにねぎらってもらうって嬉しいもんだね
SS撮り逃しは本当にもったいないと今回実感したので、
ソフト探してきますわ
-
しおいちゃんが出ないぃぃ
貧乏&ケチ提督だから大型回せないし
ぐぬぬぬぬ、低レベル駆逐の育成が捗る
それでいいと思うしかないか
-
2戦撤退で100周も回れば、ゆーもしおいも最低1隻は出るぐらい今回は大盤振る舞いだから頑張れ
これを逃したら、もうこんな掘り易くて確率も高いゆーしおい掘りなんて二度と来ないだろうし…
-
約425周850sでu511は4人401が3人資源を考えると大型もアリかも
-
E-5をスルーしてE-7丙に来たんだが……
航空隊2つしかないの辛い
何か防空まわさないと悲しいくらい火力が出ない
空母4駆逐2の支援もあんまり効果ないっぽいし
あの4体相手するのはキツイ
2回行ったが今のところ一体も落とせん
やっぱりE-5やらないと駄目なんだろうか……
-
>>19
ウチの方は丙掘り200周でゆー3しおい5だから、そんだけ回ってそれじゃちょい割に合わないね
でもまぁ、過去イベだとそんだけまわってやっとゆー1。ドロは当然ボスマス限定なんてのが普通だったんだし、やっぱ今回はかなり掘り易いわな
-
>>20
今絶賛ラスダン中だけどE-6と違って旗艦に艦爆特攻ないから水上姫狙いの艦攻メインお勧めよ
道中安定してるなら突破の可能性はあると思うが…。
最終的に第一の戦艦か重巡の三式弾スナイプが発動すればいいわけだからな。
資材と相談になると思うけど、その様子だとE-5ではもっと沼る可能性が高いとだけ言っておこう。
少なくともE-6よりE-5の方が倍以上大変だった。
-
>>22
だよね……俺もE-5ちょっとやって
こりゃあかんわってなってスルー決めた口だから………
何か航空支援は艦爆がいいって言うから空母4隻全員に艦爆ガン積みしてるんだけど……艦攻の方がいいんかな?
-
>>23
一応俺もここで相談のってもらった口だけど
陸戦戦戦
陸戦攻攻
陸攻攻爆
で今の所安定した
艦戦が思ったより重要だって言われたから参考になった次第。
-
E-5甲でクリアしたけどそんなに酷くなかったな、航巡生き残る事にかけて、三式WG42で旗艦スナイプ狙う作業だし
丙ならメンツ次第であっさり突破出来ると思う、バケツがあればだが
-
401が後1人出たら掘りを終了して夏の準備をしようと思ってるんだけど
なかなかでないなぁ
ゆーだけがどんどん増えていく
-
E5はちょっと色気を出して甲やって見たら道中撤退の多さで嫌になって
丙に切り替えたら楽にクリアできたな
-
>>24
へー、艦戦載せるのか
決戦支援の空母には何載せてる?
やっぱり艦爆?
>>25
WGが一つしかないからな……
-
>>28
第一部隊に艦戦集中させるのがトレンドみたい
決戦の方は正直艦載機の所持数が足りなすぎて結構疎ら
でも他が足りないから艦爆多めかな
機動部隊の第二も艦戦と艦攻中心
-
丙だがwgはいらなかったよ
三式持ちの航巡ふたりのうちひとりが生き残ってくれれば桶
旗艦発動率ボーナス+見張り員雪風がカットインで随伴潰して
駆逐の生き残りが割合で削って航巡がトドメ
基地航空の第一を艦戦4にして敵機減らしとくと航巡の水戦でも優勢取れちゃうから
夜戦まで生き残りやすくなるよ
-
>>29
ボスまで届く艦戦が21とか52しかない……
正直決戦支援は艦爆がいいのか艦攻がいいのかよくわからない
>>30
昼戦で戦艦がなかなか落とせないんだよなあ
航空支援2つと決戦支援で行ける?
-
艦戦4だと基地隊の時に対空砲っぽいのを、味方艦隊撃ってくれないんだよな、効果あるかわからないけど
射程伸ばすの含めて陸攻1混ぜてた、第二は、艦戦2陸攻2で全部ボス集中
後はボスで対空カットインが入れば甲でも結構ボスが棒立ちしてくれるで!
-
14年の1月からやってきてやっと今回のE3でしおいが来た!
改造しないと晴嵐さん手に入らないの知らんかったから
とりあえず6月からはバシーで頑張ってもらおう…
-
E-5の甲攻略の話な、でもこの戦法なら丙でも通じると思う
因みに決戦支援は、削りだと艦戦すこし入れた艦爆にした航空支援使ってたけど、ラストダンスで普通の支援にした
航空支援だとボスに当たると結構削れるけど、随伴が残りやすい感じ
-
>>31
第二に艦戦1陸攻3でボス集中、決戦支援は砲撃支援で
随伴潰ししてもらったよ
艦戦はごめんわかんねーや手持ちの52熟練と21熟練で行ったから
ただ第一はIマスとボスマスに出してたから素の52>>でもボス集中してみたらどうかな?
-
基地の射程は平均値じゃなくて、その基地隊の中の最大値の奴だからな!陸攻積めばボスに届くからな!!
-
>>33ごめんなさい誤爆してました
何処に書いたかと思ったら…
陸攻って全丙だとE6までに二つしか手に入らないから
3編隊全部は埋められないの地味につらい
-
>>36
ああそうか届きさえすれば距離ぺナあっても烈風の方が52よりいいかもなのか
距離ペナの平均値説が合ってるならE6でもらえるかったりーなが輝くかも?
大艇ちゃん?知らない子ですね
-
ありがとう、何とか頑張ってみる
-
毎日書いてる気がするがまだ基地航空隊に烈風じゃなくて無印52入れて苦労してるやつがいるのか
ない人はしょうがないけど
最近は局地戦闘機がすげえ強い説も出てきたので陸攻+飛燕も試してみてわ
-
やっとE-5丙クリアしたわ。
全艦キラキラさせて第一に陸戦戦戦でボス集中。第二に陸流流村でボス前とボス
に分散。道中、決戦共に戦2駆2空2の砲撃支援。最後は今まで不振だった利根姉さん
が決めてくれた。
あとはE-7のみ。資源3万、バケツ250で行けるとこまで行きたい。
-
やっとE-4終った
攻略を進めるべきか必要性が高いUや防空巡洋艦掘りを優先すべきか迷うわ
>>2
>970を踏んだ方が宣言して次スレを立てて頂ますようお願いします
これ次から引用符つけて>>970を踏んだ方が〜にした方が踏んだ人に分かって良くない?
-
秋月は防空駆逐艦だぞ
防空巡洋艦っていうから摩耶か五十鈴ほるのか?と思ってしまった
-
専ブラなら970踏んだときにわかりやすいから >>970としたほうがいいかもね
-
E-7丙終わった、軽く沼っただけで資源1万は飛んだぜ
E-6甲で粘ってたら、下手しなくてもクリア出来なかったかもしれん
-
同じくE-7丙終わったー
ラスダンかなり沼って燃料尽きて昨日今日と備蓄に回ってたけど
7kまで回復したからいろんな掲示板で見た先達の構成をもとに見直して
やってみたら一発で行けた
一人じゃ絶対クリアできなかった 感謝感謝
ちなみに上のほうで初めて海域ボスでS取ると
持ってない艦が来るとかほざいてた者だけど
E-7ボス初S泥は春風ちゃんじゃなくて由良でした まあそんなもんよね
-
E-7ラストダンスキツすぎる
E-5頑張って航空隊3つにしてくるわ…
陸攻2つに艦攻もほとんどないが……
ないよりマシなはず……
-
E3で攻撃が全く当たらず魚雷で大破の繰り返し・・・もう飽きたわこれ
-
そこに改修ソナーがあるじゃろ?
割りと真面目にソナー装備も有り、命中が上がって雷撃回避も上がるし
-
愚痴っても状況は変わらない
飽きたんなら他行ってどうぞ
-
まぁまぁ
E-3は駆逐多いからね
支援しっかりしてないといけないしつらいよね
-
E3は支援で何とかするしか無い
後は電探載せるぐらいしか
-
支援も全然当たらないんですよね、電探乗せて陣形も変えてるんだけど・・・
ソナーも組み込んでみます、ありがとう。
-
はじめまして。
一ヶ月前に始めたばかりの初心者提督です。
今イベント攻略中ですがE-6丙のラスダンが決まらず困っています。よろしければ皆さんのアドバイスをお借りしたくこの場をおかりします。
第一艦隊
赤城彗星一二甲ガン積み
飛竜改 同じく
陸奥 主砲主砲三式弾水偵
伊勢改主砲主砲三式弾瑞雲
伊58改 魚雷魚雷
第二艦隊
阿武隈改二 甲標的主砲主砲
鈴谷改 主砲主砲三式弾瑞雲
金剛改 主砲主砲三式弾水偵
Pola改 主砲主砲三式弾水戦
夕立改二 主砲主砲機銃
雪風改 主砲主砲機銃
支援艦隊
蒼龍改
千歳改二
翔鶴改
瑞鶴改
電改
雷改
支援の装備は全て艦爆です。
-
第一艦隊の面子に漏れがありましたので追記
最上改 主砲主砲三式弾瑞雲
ちなみにwgは持っていないです。
-
始めて1ヶ月で彗星十二甲ガン積み出来るのかすげぇ
所で制空ノーガードに見えるんだがボーキは大丈夫なのか?
-
ボーキは今のところなんとかなってます。
烈風いれることも検討したのですが火力不足になるのが怖くていれていません。
その代わり一回の出撃で支援あわせて1000ほどボーキがとびます。
-
つか制空で積めない以上にしんでるんじゃね
-
制空権確保したら、航空支援も空爆も威力上がることは知っていますか?
また、基地航空を使って制空値を予め下げておけば、確保しやすい事も知っていますか?
-
制空権喪失してると敵の戦闘機に最大で5割ほど艦載機落とされて開幕爆撃の威力も半分とかになるが
触接も発生させたいし、火力不足を恐れるならまず航空優勢を目指したほうがいいと思う
-
航空基地はE-6攻略には関係がないと思ってE-5攻略からさわっていませんでした。
制空権に関してはお恥ずかしながら知識不足の身なので知りませんでした。友人からは艦戦は積んどくように言われていましたがなぜなのかはわかりませんでした…
と言うことは烈風を積んでいったほうがいいのですか?
-
艦戦についてはちょっと時間かかるけどwikiの航空戦の制空状態の決定のとこだけでも読もう
結論だけにすると第1と支援で5〜8個位必要かな
その上で、第1は三式弾より徹甲弾、58は魚雷持ってても撃たないのでPolaの水戦剥がしてくる
んでPolaには偵察機、あるなら夜偵も第2の誰かに乗せておきたい
個人的には夕立雪風は2・3番にして随伴掃除とカスダメ蓄積させたいけどそこは好みで
-
ダメだ脳みそ死んでるわ、E-6は基地航空使えないんだったorz
ともかく制空とらんと熟練度も死ぬし、ボーキも減るし良い事なんかひとつもないぞ
制空値はwiki見ればわかるだろう、艦戦積まないとか、キチンと読んでない証拠だ
-
始めて1か月未満の時に13秋で武蔵もらったから
頑張れば何でもできる
-
>>61
wikiの支援のページを再確認してみたらどうかな
航空支援は撃墜されるぞ
-
いろいろありがとうございました。制空の部分の知識不足で無駄にボーキと時間を費やしていた見たいですね…制空権はもうちょっとしっかり勉強します。
-
初めて一か月でこの戦力
そしてPolaがすでに改とかやる気に充ち溢れすぎててまぶしい
三式持ちは順番下に下げて駆逐艦上にあげて、探照灯に照明弾持たせるほうがよくね?
まあそんなことしなくても戦闘機入れれば開幕で終わったりするMAPだけど
制空とらないと道中でもガンガン敵航空機に落とされるんだぞ
-
そういえば対空カットインできるのも一隻もないのか
-
艦爆、艦攻を守る艦戦を入れないと落とされて攻撃可能な艦載機が減るって感じ
-
>62さん、>67さん、艦載機以外の装備のアドバイスありがとうございます。川内を改二にしているので夜偵と探照灯と照明弾すべてありますので使ってみます。
-
艦戦投げ捨てるスタイルでE-6まで来れることが驚きだけどな、俺なんて5カ月やってて十二甲一個だし、阿武隈改二なんて二ヶ月くらい使ったしのう
昼戦で敵に連撃されたりとか、やってりゃ気がつきそうなもんだし
-
>>68
対空カットイン装備は本日やっと照月が来てくれました。高射装置も積んどくべきでしょうか?
-
そんなもんいらんからすぐ40まであげれ
-
改にしてらもう一本持ってくるから、二本持たせて対空電探持たせろ、ただし対空値を動かす代物では無いからな、その辺もwikiを見直すつもりで見ると良いぞ
-
照月が来たのなら別に照月に積ませなくても電探があれば簡単に対空かットインできるから
自分で役割考えてやらせるといいよ、照月がすでに改になって近代化もしてあるなら積んでもいいけど
攻撃力重視でいくならなしもありだろうし
つか機動第一に潜水艦入れるってありなの?
攻撃しない気がするんだけど囮?
-
>73さん、74>さんありがとうございます。
とりあえずレベリングして40まであげてきます。
それともう少しwiki熟読してきます。
-
一ヶ月でそれってすごく優秀過ぎますわ・・・
-
潜水艦は内火艇は無いから魚雷を載せてるんだと思うけど
瑞雲のせといたほうがいいんじゃないかな
-
どうやって資源貯めたんだろうな、金剛型揃えるのも大変だろうレベルでボーキ1000減っても平気とか
-
うちまだちとちよ大北花の2水戦しか改二いねえわ
-
>75さん、>78さん
潜水艦はほぼ囮目的でいれています。
瑞雲は入れてもいいですね、アドバイスありがとうございます。
>77さん、>79さん
厳密には4月の頭からやっていて、それなりに資材はたまっていました。金剛型はすべて通常海域でドロップしました。
-
我が鎮守府だと主力のアメリカンエクスプレスゴールド娘が遠征をすごく頑張って資源を集めてくれてる
-
1ヶ月半、どんぶり勘定でも二ヶ月でそこまで出来るのは凄いと思う
資源どれくらいあるかわからないけど、E-7はギミック無い分E-6以上の地獄になるかもしれんから頑張れ、俺は地獄になって今日ようやく解放されたから
-
潜水艦のかわりに対空カットインできる艦入れるのもありかもね、まあどっちがいいかわからんけど
俺は五十鈴大好きです
潜水艦使うならそりゃ瑞雲だなw
-
>83さん、励ましの言葉ありがとうございます。そしておつかれさまでした。
-
>>71
それは単に航空機開発サボリすぎだろw
-
>>86
烈風と紫電改と流星改大体8個ずつ持ってるんじゃが、流星も10個は余裕で持ってる
-
よく考えたらE-6は開幕ゲーだから第一の空母四隻ぐらいに増やすのが一番だぞ
戦闘機に後は艦爆と言われた通りの編成で
最上んに三式持たせても昼間だと知れてるし空母足りなきゃ瑞雲ガン積みもありかも
あと誰も聞いてないけどギミック解除はしてるよな
-
>>87
流星は俺も腐るほどあるw前みっつは5〜7ぐらい
最近航空機開発してた?
なんか四月後半以降やたら一二甲が出るような気がする、たぶん偶然だろうけど
それまでは流星改のほうが数多かったぐらい甲でなかったのに
-
流石に空母4は罠
空母2〜3で瑞雲や水戦で制空かさ上げするくらいじゃろ
-
開発で流星改出る人は彗星一二甲が出ず彗星一二甲が多い人は流星改がなかなか出ないイメージ
-
空母4隻で低速居ると潜水マスから空襲マスも踏んでしまうから、流石にギミック込みでも打撃与えられるのか怪しくならない?
そういや第二に戦艦入れてもHから逸れないん?と思ったら航空戦艦入れてればセーフって書いてあるな、航空戦艦は低速だからどっちにしろ罠やな
-
>88さん
空母4隻のルートはちょっとしんどいかなとおもい2隻のルートにしています
HマスでのS勝利がなかなかとれずギミック解除はしていません。
-
おう、すまん、そうだ、空母四隻ルートだとボスいかないんだった、マジスマソ
俺もボケてるわ、俺も二隻で越したんだった
-
>>89
鉄鋼弾とソナーばっかりやってたわ、イベント備蓄前は大鳳レシピ回してて、備蓄中もボーキは貴重だったからなぁ
二航戦改二を多目に作るつもりで、春イベは温いと思ってたから楽観視してた、備蓄は無駄でもないし、イベント終わったらまた回し始めるけど
-
>>93
さっさと照月育てて艦戦積んでやってこいよ!そりゃ馬鹿みたいに苦戦するわ!
-
そうか対空カットイン艦なしで艦戦なしじゃそりゃ空襲マスでS勝利できんわな(爆笑
と思ったがHマスなんて関係ないがな、E-5のIマスか?
>>95
じゃあその差かなぁ
俺は運営がイベント近くで一二甲の開発成功率を上げたと妄想しているw
-
2ヶ月位かー私の初イベの時もそれ位だったなぁ
資源もあるみたいだし変なはまり方しなければいけそうね
ていうかギミックはやっとき
-
>97さん ほんとですね、全部S勝利が条件だと勘違いしていました。であればギミック解除はできています。
-
そのうち改修餌の瑞雲作ってると
流星改やら甲やらを廃棄するハメになる
-
二ヶ月で阿武隈瑞鶴翔鶴陸奥は羨ましい
俺もそろそろ3ヶ月になるけど持ってないなぁ
-
艦爆乗っけれると陸上型に攻撃出来ないけどそこまでガン積み意味あるの?
あと夕立、雪風に乗せる機銃の意味って?
-
雲龍きた
したらばって画像貼れないのか
堀が多面待ちだったから心は折れなかった
次は瑞穂秋津洲だ
なお燃料4k弾薬2kの模様
-
>>103
おめ!
画像は先頭のh抜けば貼れるはずだよ
-
>>102
三連装機銃 集中配備等加重対空値の高い機銃を積むのは大アリ電探なんかより遥かに良い集中配備なら加重対空値は+54
1つ装備で装備艦の割合撃墜が約13%、固定撃墜数が5機上昇する夜戦連撃の邪魔もしない運未改修の魚雷カットインよりはるかに良い
E3は甲で割るべき他のエリアよりはるかに取りやすい報酬のBofors 40mm四連装機関砲は取り逃がしては逝けない装備U511の為丙で割のは愚策
対空機銃を軽視人多すぎ
-
>>104
ありがとう
ttp://i.imgur.com/84UAJa0.jpg
資源の悲惨さを見せたかったから母校画面
次の堀りに迷う
E1あきつ速吸、E2秋月照月嵐、E3しおいゆー、E7瑞穂秋津洲…
-
>>105
機銃としか書いてないだろ。
-
>>107
艦これには機銃カテゴリーは無い主砲、副砲、対空機銃だ
-
対空機銃を軽視しすぎと言われても…
何がどう凄いのか言わなきゃ「お、おう」ですわ
-
対空機銃を馬鹿にするつもり無いけど、対空電探の方が汎用性高いからな、命中補正つくし
PT対策なら、雷撃全般避けやすくなって命中上がるし潜水艦対策にもなるソナーでも良いやん?ってなる
-
E-7ラスダンゲージメモリなしとかもう目の前なのに…
資材もなしバケツもゼロですげえ悔しい
多分残り時間で行けてあと1回だなあ
三式弾持ち3人で一回もボス狙わない辺りクリアできる気がしないが
まあIowaの評判が悪いのがせめてもの救いか
-
自然回復だけでも一日一回は挑戦できるだろ
と思ったがボ-キだけきついな
-
いや、リアルでの時間の問題
今日しか出来ないのよ
せめて先にスマホ投入されていればと残念でならない
-
対空機銃は持たせた子が対空砲火担当に選ばれた時(一歩前ににゅって出るアレ)電探とかより多く敵機を撃墜してくれる
でも正直電探持たせて命中上げつつ艦隊全体の防空上げたほうがいいと思う
-
秋月型は対空電探でおkだけどその他駆逐は集中配備、噴進砲等があればそちらが良いて事
仮に高角砲+高射装置装備+電探の駆逐が秋月型と別に居ると秋月の専用カットインのじゃまになる
高角砲+高射装置装備?2+集中配備だとカットインは出ないが総撃墜数は高角砲+高射装置装備+電探より多い
連合艦隊は特に艦数が多いから攻撃は他に任せカスダメの駆逐は敵航空ダメージを減らす、枯らすのが目的pt対策でない
-
制空制圧に秋月型カットインだけで、開幕航空戦は基本に大丈夫じゃない?
ただ、確かに駆逐艦多くて空母多い場面なら水上電探とかタービン系より機銃装備普通に考慮に入るのか、内心使えない、使いにくい装備と思ってたかもしれん
-
>>116
自分も対空は最初は何も考えず秋月型もしくは集中配備等の機銃は摩耶だけやんと思ってたけど必ずこの2隻が迎撃艦の選出されるわけでもないと気付いて意識しだした
連合だと駆逐はおまけに成ることが多いから割合、固定撃墜を考えて対空機銃を組むようになり敵空母無効化も増え事故もかなり減った霞のダイハツ攻撃や運改修積みの駆逐以外は
22号電探やカットインを阻害するときは対空機銃も充分選択に入ると思うE3のBofors40mm四連装機関砲は加重対空値半端ないから無理してでも取って欲しい
-
なるほど良くわかった
-
書いてることはくっそ参考になるのに文章が読みづら過ぎる
-
>>119
国語2やでスマンな
-
>>111 次はIowaを手に入れるのが難しくなるな おつかれ
-
入手出来ないから評判悪いとか言い訳して逃避してる人を突っつくのはやめて差し上げて
-
良い評判聞かないのは確かだけどなIowa
-
聞かないんじゃなくて聞きたくないだけだろだっさいなw
-
改装設計図が足りないんだけど利根、扶桑、雲龍だったら誰に使うのがいいのかな
他に設計図必要な奴で改二にしてるのは瑞鶴、阿武隈
-
>>125
装備が欲しいなら扶桑、航巡のコマが足りてないなら利根
まあ利根かな
-
この手のひらドリルゲームで今の評判を見て諦められるのは凄いと思います
-
かっー辛いわーアイオワの英語本当に聞きにくいわー持ってるけど聞き取りににくいわー
>>125
俺なら扶桑かな、航巡不足が深刻なら利根も全然あり
純粋な戦力アップになりにくい雲龍は基本的に後回しで良い筈、任務目的だろうし
扶桑型は優先する価値ある、今回で陸上型に対する爆撃の価値が上がって、艦載機落ちにくい扶桑型は優先した方が良い
-
すっぱい葡萄の心理やな
-
>>126 >>128
ありがとうございます。
航巡はそこそこのレベルなのが何隻かいるので扶桑に使うことにします。
-
ぶっちゃけ運良く入手したら、アイオワ可愛いやんけ!って手のひらぐるんぐるんするんやろ?
しなかったらID変わってから、米艦実装とかクソ過ぎるだろとか言うんだろ知ってる知ってる
どうしても今日中に入手したい?なら1-1で駆逐艦を集めて下さい
-
性能はともかく秘書官にしたくはないなアイオワ
どうでもいいがアイオワの横長いグラ見てると頭に悪魔みたいにヤギの角生やしてるように見える
-
いちいち煽ったりすんなよ
うぜぇな
-
>>133
正直すまんかった、最初は煽るつもりなんて無かったけど煽って欲しそうだったからつい
真面目にアドバイスするなら、修理女神をうまく使えば大破からの復帰で中破での火力不足に対応出来るかもしれない、補強施設はイベントで貰えたのだからうまく使えば突破出来るかも?
-
金剛みたいなルー語ならいいけどアイオワはガチで日本人が英語頑張ってるって感じだから余計胡散臭くなってる
-
Iowaちゃんおっぱいでかくてフレンドリーでええやん
まだ使ってないけど
-
日独伊であふれる艦隊に一人で乗り込んでくるアイオワちゃん
かっこいいというか、みんないじめないであげてというか
お昼ごはんとか、一緒に食べる子いるんかな
-
アイオワ砲2つだけでもお釣りが来るぐらい優秀だから
あと1週間頑張ろう
-
>>137
ぼっち仲間ということで島風と仲良くさせればいい
-
確かにどっちも韋駄天艦だな
-
イベントが終わったら16inchか5inchを
アイオワで改修できるようになる気がするんだよなぁ
まぁ5inchは摩耶ちゃん専用になるんだけど
-
基地航空って機種変更したとき何でこんなにボーキ食うのだ?出撃してないのに31000あったボーキがいつの間にか29000台に。
-
なぜ減ってるのかなら
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%F0%C3%CF%B9%D2%B6%F5%C2%E2#xadd7ee5
なぜ減るような設定にしたのかって意味ならみんなそう思ってるんだがな
回避する手段がない以上必要経費と割り切るしか
-
配置転換してるとその隙を狙って赤城さんがつまみ食いをだな
-
機数0を補充して熟練なくなってるから交代させるという無駄消費に注意
-
最初の頃は未帰還ばっかりだったから
出撃=死だから最後の晩餐用に先払いしてるのかと思った(中止でも返却なし)
-
>>143
E- 5クリアしてE- 7クリア向かうとき基地航空に割り当ててた岩本様や村田様や烈風様を本隊に全部取っ替え。更に一航空隊は防空に回した方がいいという情報を元に更に取っ替え。
いつの間にか減ってた。
-
E-5道中撤退しすぎて嫌になるぜ
何か空襲マスで事故りまくるし
Iに航空隊でも置こうかしら
-
ふう……
ようやくE7クリア
これで残り期間中U堀に専念できるぜ
資源がカツカツだけどなっ
-
艦戦部隊Iマスとボスに振り分けてるけど対空CIと合わせてほぼ無力化できてるよ
E5余裕すぎワロタとかナメてたらラスダン入った途端次のマスで大破するようになった……
-
>>149
よかったら基地航空の配置と決戦支援の装備教えてくれませんか?今、E-7丙で絶賛沼り中なんで
-
因みにラスダン中です。
-
Uちゃんもしおいも掘れたんでホクホクだけど
どうせだから終わるまでに照月くんも掘りたいぜ
-
あのスケベボディに単装砲が生えてるのか(困惑)
-
>>351
基地航空が
第一 零戦52熟練 岩本 岩井 九六陸攻
第二 零戦52熟練 一式陸攻 流星改 流星改
第三 零戦21熟練 一式陸攻 一式陸攻 流星改
熟練は当初MAXでしたが途中で剥がれたまま
全てボス集中
決戦支援はあまり一般的では無いと思いますが航空支援用に使おうと思い保持していた
加賀赤城瑞鶴翔鶴のクローン、航空支援は母艦の練度関係無いので搭載数の為ギリギリ改にだけしてあったもの
それぞれの最小スロに烈風、あとは流星改がふたつと数が足りないので流星やら十二甲やらガン積み
本体は不幸姉妹と空母4、ガッツリ重くしたせいか毎回ACFHLNでしたが第二に秋月型二隻入れたおかげで
毎回カスダメのみでボス到達できました
-
失礼、>>351では無く>>151の間違いです
-
4月にゲームを初めて早2ヶ月弱。同じような時期に始めた人が少し前に書き込みしてたけど
あれほど戦力は整っておらず現在E-4をようやくクリア。
E-7のIowaが欲しいけど時間が足らないかな?無謀?
-
資源とプレイ可能時間次第じゃない?
-
戦力資源整っていてストレートでも1.5〜2時間*3くらいかかるかな
確保できないならちょっとなぁ
-
着任2ヶ月で丙完走したけどレベルは50前後
イベ開始日(5/3)の資源39/71/35/36/バケツ629→丙完走(5/20)14//36/44/16/633
いちばん沼ったのはE6で一週間、E5は13回、E7は7回で割れた
いちおう秋照と511401は掘って完走前に改造までレベリングしてる
-
資源は各15000くらいかな、バケツは400くらい。平均艦娘のレベルは50前後かな。
週末は仕事で一切触れられず、平日はそこそこ時間作れる感じ。
問題は艦娘のレベルもそうだけど所持してるレア?娘、武器が少ない事かな。
開発できる武器は一通り手に入れてる筈だけど(最上位種以外)、WGも報酬の一つだし
明石が居ないので改修も出来ない、E-5で必須ぽい秋月型も一隻もなし、あと阿武隈も。
攻略サイト見てて思うのは丙について掘り下げてくれるトコはあっても
開発不能や入手困難な艦や武器を前提に話が進むのね。
まあ当たり前か。ヒントくれるだけでありがたい。
-
とりあえず報酬の陸上機目当てに行けるとこまで行って見たらどうかな?
次回以降のイベでは陸上機前提で話が進むだろうし
-
E-5に秋月は別にいらんぞ、阿武隈も別にいらん、大北は改二は使ったけど二隻は入れなかった
といっても俺は秋月のかわりに時雨改二使ったからやっぱり手軽ではないけど
五十鈴や摩耶入れる余裕がいからなぁ
レア武器はなくてもいけるだろう、主砲と徹甲弾の改修はでかいと思うが結局切り札は三式弾だからなんとかなるかと
ただ航空機だけはそろってないと試行回数が増える気がする
艦攻艦爆はもちろん戦闘機も熟練はなくとも烈風や紫電の数がそこそこないと被害甚大
-
E-5に軽巡必要な編成なんてあったっけ?駆逐4の航巡2でいいやん
-
蛇足な気がするがE-5に大北は使ってないよ
-
>>161
自分がその状況なら堀りに専念するかなあ
-
E-5以降にWGは不要
うちも主砲の改修はほとんど進んでない
-
ちなみにE5の運ゲーが嫌でギミック解除だけしてE6を先にやったけど
あきつ丸いなくて制空きついなかで下ルートから瑞雲爆撃輸送任務をくりかえしてたせいで沼ったぽい
普通はもっとらくちんなはずなんで時間と資源さえあれば残り一週間ですべりこめる可能性はあると思う
-
残りの三海域で二ヶ所沼ったら流石に間に合わないだろうね、一ヶ所だけ沼っても時間的にはワンチャンあるとは思うが
-
ボーキ一万五千だと一度沼るとそこで終わりそうだしなぁ
レベルも時間もギリギリって感じだよなぁ
-
16inch三連装砲 Mk.7 フィットに難あるが逃すのは惜しい砲
5inch連装砲 Mk.28 mod.2 現段階で最強の高角砲(パスタ高角砲★9と同等)
Bofors 40mm四連装機関砲 最強の対空機銃
OS2U 索敵+6 +1
Iowaは無理してでも取らないと後悔すると言うことだよな?
-
評判が悪いから入手しなくて良いやって人もこのスレに居るらしいで
-
持参装備もさる事ながらIowaを無理してでも取りに行く価値はおっぱいにあり
-
取り逃がすと1年ぐらい待たされそうだしね。
-
くっそ欲しいけど資源もないしまだE-5クリアできてないし。
-
Iowaはともかく装備は欲しい罠
-
皆さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず今夜E5に着手しスムーズに突破出来たら最後まで頑張ってみたいと思います。
もし躓いたらレア艦を掘る作業に切り替えようと思います。wikiで赤字になってる艦娘はほぼ未所持ですし。
潜水艦はE3とよく聞きますが、他艦に狙い所MAPとかありますか?
赤字が多いE-2-Fが良いのでしょうか。大体そのままJにもいけますし。
-
赤字は多いけどE-2Fは駆逐艦ばかりだから戦力としてはほとんどかわらないぞ!
秋月と照月は装備も優秀でステも違うから取っておくと役に立つけど
後は何持ってるか知らんけど即戦力狙いなら持ってない空母か戦艦狙えばいいんじゃないかな
楽なところ探して
-
ああ、後なに狙えばいいのかわからなかったら任務で必要な艦娘探してそれ狙う手もあるぞ
あとですぐ手に入る娘だったと嘆くかもしれんがそれもまた一興w
-
>>155
うーんこんなに艦載機揃ってないな。
今のところ一式2九一1岩本1烈風5市電6村田1流改1流12十二甲6。
あと今、決戦支援の方艦爆多めに配置してるんだけど艦攻多くした方がいいのかな?
-
秋月型が1人もいないのなら1人だけでも取っとくといいんじゃない?
-
>>180
艦攻のほうが人気は人気の模様
俺は艦爆一二ガン積み支援でボスに160以上出してくれた
つかその艦攻艦爆の数だと機動、支援、基地だと艦攻艦爆全部使わないとしょうがなくね?
-
>>182
ノーマル彗星天山は腐るほどあるんだけどなあと爆戦4。
あとは蒼龍が77で改二にもうすぐなるから九九江草と熟練21が手に入りそう。あんまり変わらないかもしれないけど...
-
>>183
うちは彗星天山で乗り切ったな
どのみち剥げるからE-5-1を回してたけど
-
初月だけしか持ってないな
秋月も照月欲しい
-
前回で見つけるの大変だった時津風がE-4でボロボロ落ちて困惑する
-
いっぱいそだててもええんやで
-
しっかし今回見たく機動部隊+航空支援が要るとなると上位艦攻/艦爆の所要数が
跳ね上がるな
さすがにまだ二航戦牧場に手を出す余裕は無いし夏までにデイリーで
ちまちま艦載機開発しての量産を目指すか
-
E7艦載機なさすぎわろえない
通常52とか天山とか無改造鳳翔とか使わんとうちはとても無理だ
-
それはもうさすがに水上部隊に砲撃支援でいいんじゃね?
-
>>189
支援が軽空母3に改になったばかりの蒼龍とかだった俺でもいけたから頑張れ
航空隊も艦戦ほぼ全部ノーマル52だったし
-
雲龍掘り完了、そして未だに見たこともない三熊
-
そりゃあ三熊なんて居ないからじゃね
-
三隈やった……
阿武熊に怒られちゃうヤバイヤバイ
-
阿武隈「...ンンッ! チガイマス!」
-
……んんっ! 違います!
-
三隈はきたけど雲竜が来ない
つかまるゆが二枚も来た、これってどうなのさ日向
-
運上げができるよ!やったね!
-
>>197
雲龍っすよ伊勢さん
-
まるゆって提督にも使えるんだっけ?
運を上げる必要を感じるわ
-
E-1でIマス掘りしてるけど
速吸と早霜とあきつは来たけど阿武隈が来ない
びっくりするくらい来ない 建造もしてるけど来ない
まるゆ狙いの周回のうちにアブゥ来ておくれー
-
なんでみんな血眼になって雲龍探してるんだと思ったら改の持参装備が優秀なんだな
しかし改装設計図足りねぇ
-
持参というか任務の方ね
-
任務で必要なんや、しかも任務報酬装備がめっちゃ優秀
-
あいかわらず艦これの物欲センサーは優秀よのう
先週四日ほど+今日一日フルに掘ってるがUちゃん来ず
E4攻略中に雲龍、E7攻略中に天津風出てたりどこまで天邪鬼やねんと
-
持参装備はどうでもいいんだけどね
任務報酬の烈風六○一とか熟練艦載機整備員は入手機会が限られてるからね
-
俺は別に即戦力になりそうなの掘ってるだけだけどな、正規空母大事、とても大事
任務で岸波もいるし、翔鶴、鈴谷、三隈も欲しかった、道中で時津風とかもくれるし
誰かE-5で天城掘ってる人いるのかな、そっちにシフトしようかとも考えてる
Romaに大淀は掘る気がしねえ
-
>>192
ほんとそれ
酒匂、野分、時津風あたりは出たのに
-
E-7クリア〜
3つ目の航空隊解禁したらおっそろしく簡単にラスダンクリアできたよ
E-5スルーしてE-7で詰まってる人はムズくても頑張ってE-5やった方がいいと思う!
陸攻も貰えるしね
-
雲龍は通常海域で落ちてるとはいえ6-3だっけ
あそこで堀とか勘弁よ
-
>>207
岸波って誰やねん。二度も艦娘の名前を間違えるぐらいだし今日はもう早めに寝た方が良いぞ
-
五航戦も結構必要になるよねぇ、正規空母は葛城以外とりあえず揃えれたわ、掘り難易度高かったら狙って無かっただろうけど
阿賀野型は能代しか居ないし、三隈狙ってまだやっても良いけど、流石にゆーちゃんもう一隻と鹿島やら優先だなぁ
-
1月に始めて雲龍は任務とか装備とか以前にドストライクだったので
E-4で出ると知って全戦力をE-4に向けて調整した
-
物欲センサーなどない!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462415958/514-520
520 :名無しが邪魔ぁ〜@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/05/18(水) 21:35:07 ID:Ix1zofho0
編成15分掘り3分
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/225877.png
>>211
任務画面で「長波」が「岸波」にしか読めなくて間違いにも気づいて以後ももう「岸波」にインプットされてどもならん
岸波も実在してるもんで
-
お前らの司令部レベルが気になるわ
-
98やで
-
同上
と思ったがイベ中に1上がって99の二月末組、23日だっけ
-
掘りしてる人は海域突破してるのかな
海域突破すら無理っぽいぽい
-
>>218
E-5は航巡スナイプをひたすらお祈りする所だよ
決戦支援と航空隊が随伴の戦艦落としてくれないとキツイから
やっぱりひたすらお祈りだよ
-
一月始めに始めて司令部104か、ちょっと時間空いたから殆ど専業提督で寝落ち多発だとこんなもんか
-
3月アタマに開始してそろそろ100が見えてきたところ
-
もう皆新任違うな
とか言って自分も99だが
-
100からは上がりにくいけど
90位まではあっという間だしのう
-
なに、二か月弱で阿武隈改二翔鶴改とかそろえる人もいるんだ
それに比べれば
あの人も提督レベル90は越えてるだろうな
-
4月着だがようやくE5丙クリアできた
航巡1隻もおらんかったからかわりに戦艦投入したった
燃料とボーキが残り6000弾薬も7000しかないからE6いけんかもしれんなぁ
明石やレア艦レア装備が全くないからしんどいわ
-
出せてたら北方鼠と東京急行を回すべし。
いずれもキラ付け4隻とドラム缶を必要量+2個装備させれば100%大成功。
-
東急は2のほうだろ
-
燃料が足りないなら2だけど、弾薬が足りなくなる事もあるんだしちょくちょく変える感じの方が良いだろう
-
連合艦隊だと支援2つで枠埋まっちゃうんだよな
そうでなければ裏でキラキラ海上護衛回せるのに
-
雑魚なのに無理してE4甲クリアしたから
雲龍掘りがむりだ、突破すら運ゲームだった
雲龍任務もお預けだなぁ
夏は簡単に掘れますように
今回はUちゃんとしおいと照月しか掘ってないよ
-
あと5日間で終了だね
最初は長いと思ったけどやってみると短く感じる
資源資材がつきるまで苦しみ続けていくつもりw
-
今回初イベントでなんとか丙クリアできたのはうれしい限り
特にほしくなかった春風・親潮がでてきて本命の秋津とか瑞穂他潜水艦が出てこないことに物欲センサーの優秀さを感じる
イベント終わったら未到達のEO海域に行こうかなぁ でも丙クリアの戦力でいけるかがわかんないからちょっと躊躇
-
みなさん、提督業おつかれさまです!
以前E-6で躓いてアドバイスをいただいた者です。
制空権等のアドバイスならびに装備のアドバイスありがとうございました!お陰でクリアできました!
ホントに感謝です。E-7は時間的に厳しいのであとは堀とリアルの仕事に専念します。
-
E- 7の中で一番ウザいのは駆逐古姫だと思う。
-
今回丙で突破したなら4-5やあわよくば5-5もいけるかしら
-
甲乙乙乙丙丙丙で突破したけど
通常海域は3-4から先に進んでません
イベントクリアしたから4面行ってたまりにたまった家具箱を開けるんだぁ
-
E7丙のラスダンで詰まってる人多いなあ
自分もそうだけど
-
E-6丙が簡単でE-7丙が難しかったって人も居れば、6が難しくて7が簡単だったって人も居るっぽい
-
E7丙でもラストダンスは地獄だったなぁ…限定海域スレで相談してようやく勝てたが
支援と編成の重さで資材が溶ける溶ける
-
ちょっと気が早いけど、イベで手に入れた&今までレベリングしてこなかった艦のレベリングしたいんだけど
3-2-1と演習でレベリング→そこそこ育ったら5-4投入、でいいのかな?
-
俺もE-7丙にがっつり資源削られたわ、古姫がHP1残りで耐えて来たのには殺意が沸いた
-
>>240
アイオワは終始演習のみで育てるくらいで良いと思う
ゆーちゃんも甲標的持たせて改修ある程度したらレベル1旗艦でオリョクルしてもいいし
-
>>240
対潜艦種なら4-3もいいと思う
-
>>234
あいつ一隻で三隻大破とかザラにあるだろう
難易度上げるとあれが二隻だってな
-
E7丙ラスダンもうそろそろクリアしないとヤバい
資材ももうないってのに編成何回考察して変えても一向に落ちる気配がない
そもそも航空隊+航空戦+開幕支援で駆逐2以外が一回も沈んだことがないんだが、
話聞く限り相当な運を持ってるっぽいのか俺
第一の三式持ちは大体夜戦まで残るのに今まで一回もスナイプした事ないし
-
そういやここ最近ずっとレベリングは4-3でしかやってないな
随伴の戦艦重巡空母も勝手にレベルが上がって楽ちんだわ
-
第一じゃねえ第二か
-
E7丙は開幕でボス落とせなければ総HP半分以上削る勢いじゃないと厳しいかもな
-
米180くらいでアドバイス貰っていたものです。
無事E-7丙クリアしました。本隊に回していた熟練Max烈風やMax流星を基地に
回したりしましたが、余り効果が見られず。結局、第二に高戦2航巡1の三式で
殴ってクリアしました。ありがとうございました。
-
鹿島掘れたぁ、燃料も弾薬4桁間近だったよ
改修したカミ車や大発戦車に、WG42一個を組み合わせるだけでも昼戦でも50くらい砲台にダメージ与えられることに気が付いたら大分安定したよ
余った1スロットは夜戦装備とかだけど、電探をお握りに変えてるときは、ボスが結構安定したよ
決戦支援の航空支援で砲台一体潰せるとS勝利が近づくね
長門は落ちなかったよ
-
>250
おめでと 鹿島はボス勝利だから早々にあきらめたなぁ
次イベントか期間限定で出てくれることをいのる
ローソンコラボで出たときにどっかの海域に出るかと思ったけどでなかったんだよなぁ
-
>>246
うちの正規空母は東方任務で例外なくみんなカレー臭いわ
-
>>252
比叡「司令、私の作ったカレー知りませんか?」
-
>>242-243
アイオワは既に演習番長、なんだあの修理コスト…
そういえば4-3もありましたね、駆逐が沢山掘れたので4-3も行ってみます
-
新規艦がレベルあがらんな
冬に手に入れた秋津洲二隻がどっちもLv1のまま
育成マニア湾
-
そこにE7Bがあるじゃろ?
-
E-4のボス掘りとE-7の親潮掘りどちらにするか悩むな…
-
E5丙でも航空マスとボス前で大破多すぎてボスにさえいけない
ポーラあきらめるか
-
両方すればいいんじゃない?
どっちか片方出れば御の字。
-
米259は257に対してです。
>>258
ボス前だったら陸攻と艦攻マシマシの基地航空を
1つだけ設置すれば大分違う。あとは道中支援。
-
E5ラスダンから進まず早2週間、もう資源も底をつく。
航空隊をボスに集中させるとボスに辿り着くのが25%くらい。
たどり着いても航巡がボスに攻撃を指す確率が10%弱、資源は無限にはないし・・・
ずっと航巡2駆逐4でやってて、びびっとという方の編成がいいと聞いて見てみたけど
三式弾と照明灯以外何一つ所持してなくてワロタ・・・真似できない。
-
>>261
道中ちゃんと支援入れてるか?
事故りまくる航空戦マスに艦戦送るといいぞ
-
資源尽きかけるまで、なにやってたんだよソレ
WG42何個あるか知らないが、ゆーちゃん掘りに1週間かけて増やしてた方が突破率高かったんじゃないかソレ
-
航空隊の艦戦はIとボスに1つずつ、攻撃はボスに集中してる。
そもそもLの魚雷で沈むことが多々ある。道中支援は何故か精度よく重巡2つを避けて攻撃してくれる。
たどり着いてもこれまた支援隊は戦艦を見過ごしてほかを倒しにかかるし
WGは無いほうがいいと聞いたので途中から入れずにやってる。
というかボスまでたどり着ける確率が明らかに低くなってるWG以前の問題。ちなみに1つしかもってない
航戦2航巡1駆逐3もいいと聞いたが・・・
-
複縦戦艦が居るマス通って事故率跳ね上がるぞ、しかも常に二順するからその前のマスの危険率も上がる、ボスに辿り着けるけど倒しきれない向けや
駆逐大破が撤退原因ならレベルが足りないかなんかじゃろ、秋月型入れるのが一番速いか
-
航巡雷巡駆逐4でもいいのよ
-
航巡に水戦のっけて優勢取りに行くのもいいよ主主三水
-
よっしゃああああああああE-7丙やっと突破したぜ
E-7丙のボスは艦攻メインじゃないとやっぱりダメなんだな
航空隊第一で艦載機削ってその後第二と第三で艦戦*1陸攻*艦攻*2でぶん殴って
第一の航空戦も烈風以外は全部天山流星で決戦支援のみ艦爆と艦攻半々でやったら
そもそも攻撃対象がそこまでに少なくなってるから、高確率で陸姫に爆が刺さって良い感じだった
決戦支援はレベル10代の空母4隻でもダメージちゃんと250とか入ったよ
艦載機足りないから九七艦攻とかも普通に混ざってた
全7海域丙 資材各18,000で始めてなんとか完遂。バケツ100で初めて20残った。
イベ前にここで相談してあきつ丸と利根と初月を緊急レベル上げして本当役に立ったよ
特に初月いなかったら絶対クリア無理だった
感謝感謝
-
おめっ!!
さあ存分にメリケンおっぱいを愛でるが良い
-
>>268
おめ、ウチも初月と利根姉さんは功労賞ものだな。
あとモガミン。
-
おめおめ
うちも初月様ともがみんがMVPだな
防空駆逐艦の強さを思い知った
あとネームド艦載機ほしい
-
イベント前に機種転換任務やってスゲー面倒だったな。特に水上反撃と五航戦で5-2行く奴。
-
E-5はボスマス基地航空艦戦+陸攻を集中させて
秋月型で対空カットインしてたらリコリスが置き物になってた気がするわ
後は支援でフラルを1〜2潰してくれるように祈る
さらに三式弾持ちが夜戦で大破しないようにまた祈る
ケッコン無し、WG無しで初めてALL甲に挑戦して何とかクリアできたけど
今回支援運がなかったらかなりきついと思うわ・・・
-
流石に今回のイベントでALL甲は新任スレに居ていい人材では無いと思うぞ
今回で決戦支援に置ける航空支援の強さは思い知ったなぁ、カス当たり気味でも結構削れるし、陸上型にもしっかり当たるとは、航空基地で制空値取りやすいってのもあるんだろうけど
-
うちは防空駆逐艦いないので皐月がちょーがんばった
吹雪もちょいちょいCI発動してくれて見直した
でもうーちゃん発掘できたら次はE2掘るんだ
-
今回は卒業試験みたいな感じでALL甲に挑戦したのさ
夏で1年になるしね
-
対群馬用にと用意しといた航空支援用低レベル一航戦五航戦クローンsがまさかの大活躍
-
雷巡入れると火力不足って聞いたんだけど、いけるの?
水戦は持ってないんだよね。ちな秋月系もいない
-
E-5支援出しても道中大破するわ来てもカス駄目だし
カットイン有効なら拾った照月入れるか20レベルだけど
燃料も2千しかないしまずいな
-
>>278
あくまで残りの航巡1隻に確実に狙わせるための随伴処理係
-
>>279
近代改修しまくれば大丈夫じゃないか。
あと、航空マスちゃんと輪形選んでるよな?
-
可能ならスロット空いてる駆逐艦に強い対空機銃とか入れれたら大分違うんだろうけどね、沼って投げ捨てた資源分を照月のレベルに当ててれば良かったのに
-
秋月砲があるんなら吹雪とか初霜に対空CIさせる手も
CIの効果は劣る代わりにふたりとも高回避なので生残性は高め
-
装備もろくにない俺でもアイオワとれたし
ほとんどの人はクリアできるやろ
通常海域すら5-2までしか終わってないしな
-
別に聞いてないし。でも、それなりの戦力整えるには1〜2ヶ月くらいの準備期間か必要。
-
だが待って欲しい、装備が整っていないだけで、レベルと資源の準備は万端だった可能性が
-
装備がない場合は練度そこそこあってもかなりの工夫が居るよ
面倒くさがらず素直に編成晒して他の人の知恵を借りた方が良い
特に今回はほとんど運に左右されるから、その運を掴み取るためにも
今できる万全の準備が必要な場合が多い
-
潜6で放置してた3-4いってみたらあっさりクリアしてもうた
B勝利でも次いけるのな
-
三式弾をある程度の数確保出来たのは大きかった。
-
装備と言うか上位の艦攻艦爆がどれだけあったかが明暗を分けてるような気がする
あとはまあガバガバでもなんとでも。WGも結局無しでも行けたしね
個人的にはイベ前になけなしのネジはたいて作った水戦が地味に役立ってくれた
E-5だけで無くE-6であきつ丸不在な不利を代打もがみんに2つ乗っけての制空補助に使えた
-
ちょうどU堀してるが、そのWG夏前に開発落ちしそうで怖い
-
天城掘りいったらいきなり赤城さんとかやめてくれ
これからしばらくゴミしかでんよになるやないか
-
WGはそのうち開発落ちするか、そうでなきゃしばらく三式弾頼りの状況が続くだろうな
メンテ前のE6やE7をWG前提の難易度にして荒れたんだからさすがに運営も学習しただろう
-
それな
夏前と言わず来月初頭にも開発落ちしそうな気がしてならない
でもその保証は無いから延々E-3脳死堀りしてるよ
-
やっべー雲龍さん来ちゃったよ。
めっちゃデカくてハレンチな衣装着てるねこの娘。
-
おめでたう
うちもE-4割った時に登場して「フワッ?!」となったわ
-
>>297
さんくす。
E-4は攻略時から今までアタゴン祭りだったからまさか来るとか思わなかった。
次はE-2に初月の姉妹を探しに行ってくる。
-
あれ不具合かな
なんか燃料と弾薬が5万しかないのに
鋼鉄が30万で上限いっぱいになってる
どうしてこうなった・・・
鋼鉄から弾薬作ってくれよん
-
替えてやろう的なことを言おうとしたが
ちょっと考えてみたらどんなレートでもあまり変えたくなかった
-
>>298
あれおかしいな。俺書き込んだっけ・・・。
これも全ては東急1・2ってやつのせいなんだ。
-
いやきっと不具合だうちでも発生してる
運営に抗議すれば詫び鋼鉄がもらえるかもしれんぞ(マテ
-
雲龍掘りしてようやくゲット、なお説系図不足
所でウチの長門と三隈知らんかえ?
-
なんかイベ期間だけやたらと新任提督のハードル上がるよなここ
-
雲龍でない、Uちゃんでない、401もでない・・・
未取得艦むすの取得確立UPとかしてくれよ ストレスしかたまらんわ
-
三隈入った
あとは鈴谷だけだ
-
リットリオ堀で天城かぁ、二隻目で便利なのはわかるけど、設計図に余裕無いからなぁ
-
うーちゃん狙いでグルグルしてるけど58とか168とか出るとイラっとするわ
抽選方法知らないから関係ないのかもしれないけど貴重な潜水艦枠がこんなザコに取られた!!!って気持ちになる
荒みがちな心の支えはたまに出てくる五月雨ちゃんの無垢な笑顔です
-
58は外れでもザコじゃないでち
オリョクルも魚雷カットインも出来る主力でち
五月雨だって外れでち
-
58は生き残った艦だから雑魚じゃねーわな、だからオリョール行ってこい
-
艦種テーブルとかレアリティテーブルとか色々オカルトあるな
物欲センサーだけはガチだと思ってる
-
雲龍も鹿島もRomaも照月も出とらんが、気にならなくなってきたw
親潮・春風?知らない子ですだよ。
まあ、期限ぎりぎりまで掘って資源使い果たして終了て感じだな。
俺みたいなクソ提督が、終わり際にコーヒー飲みながらのんびり掘れるだけで、
もう充分だよ。
-
自分は堀沼ったらこまめにキャッシュクリア
-
401欲しくてE3掘り始めたら一巡目で出たぜ
俺に物欲センサーは通用しなかったようだ
-
引くときは二連チャンで欲しいのくるからなぁ
EO割る予定の人はイベント期間中にやらざるを得なくなったな
-
>>314
うちはE-4で持ってない瑞鶴が来て喜んでたけど、その2回後にまた来たな
でもゆーちゃんの2人目は全く来ない
-
秋照姉妹堀にE-2丙に行ったらガチャン食らってボスで鹿島先生ドロップ。
本当に物欲センサー恐ろしい。
-
ボス倒せる装備で秋月照月掘ってるんか、と思ったが丙ならで砲台一隻のパターンもあるし狙えんことも無いか
-
401ゲットした後休憩挟んで数週したら欲しかった19とUちゃん掘れたわ
やっぱ運ゲーだってはっきりわかんだね
-
そういえば、EOの編成相談って限定海域相談スレのようにどっかできる場所ってあるんでしょうか?
3-5以降のEOがちょっとクリアできてない 今月はもうあきらめるけど、来月のために相談したいな
-
4-5なら攻略したことあるけど、ラストダンスまでは中ルート、ラストダンスは下ルートにしておけば基本的におk
ただし、資源貯めたりレベリングするつもりならEOは3くらいで止めといた方がいいと思う、イベント最終海域くらい資源食われる場合あるし
-
>>319
Exスレ
今はもう新要素の考察するくらいだけども、聞けば反応あるんじゃないか
-
3-5は軽量水雷戦隊下ルート 水母入り準下ルート 空母3重巡3の上ルート あたりの三択かな?
-
空母3潜水3もあるな
-
いずれにしても3-5以降は1-5や2-5に比べて練度と装備要るから注意
-
水雷ルートはレアな装備は要らないけどな
駆逐艦が主力だから上位装備でも誤差にしかならない
-
まあでも改装設計図の確保も重要だしなあ
-
ただ、プレイ日数でいくらでも手に入るものでもあるからな、カリカリしなくてもやってれば数が揃うから多少の無理はして確保する価値はあっても無茶してまでの価値はないで
-
自分も3-5まではなんとかクリアしてるが
4-5はどうもむりぽいわー
-
ようやくE-5丙クリアしたPolaちゃんかわいいよPolaちゃん
Iowaちゃんもお迎えしたいけどE-6のボス編成硬すぎて敗北ばかりが積み重なっていく辛いね
-
物欲センサー恐ろしい。秋月型堀りにE-2Fマス回ってるけど出ない代わりに
磯風と嵐が出たわ。
-
丙E6はボスに到達さえすれば航空隊が勝手に全部片づけてくれるマップだから違うゲームやってるか組み方間違えてるかの2択
拾ってきた重巡と軽巡に報酬艦まぜてE3まわってるけど200周してまだユー出ない
ちょいちょいバケツも必要になるし勲章につられて乙でやったのは間違いだった丙見たけどこれなら全部バイト艦でまわせるよな
WG4つ稼いだら防空駆逐艦掘りに行く予定だったけど2つ取れるかも怪しくなってきた
防空もまだまだ皐月に頑張ってもらうしかない
-
何だかんだで今回のゆーしおいは希に見る大放出だから、確実に複数確保しときたい所なんだよな
過去のゆーやしおいのドロなんて基本ボスマスか強敵マスで、かつ確率はかなりクソで200周しても1隻出るかどうかなのに
今回は道中マスで敵も特に強い訳でも無い。挙げ句ドロするマスは二ヶ所連続で出る上に、同じマスでゆーしおいどちらも狙えるとかこんなんはもう2度と無いと断言出来るからなぁ
-
200SでU一隻だったわ
-
秋月来たー。姉妹がふえるよ。やったね初月。
-
始めて2、3回目に陸奥さん出たから長門もすぐでると思ったけど
陸奥さんレアやった
ながもん欲しい
-
E1 あきつ○ 10周位
E2 秋月、照月、嵐、鹿島 攻略+堀で15周で完了
E3 湯ー4 う401 3隻 425周で撤退
e4 死ね
E5 roma 攻略中に終了
E6 特に無し
E7 春風 攻略中に終了親は諦めた
E8 熔鉱炉 大鳳、大和
雲龍出ないよ勘弁してくれ任務ストッパーだし
-
そんだけ堀れば十分やろ。
そういえば、昨日、雲龍の編成任務終わったら、次の出撃任務でいきなり改にしろって言われたぞ。
-
今朝ようやくE-5クリアできました、助言頂いた編成を3週ずつ試してみて
しっくりきた雷巡を含めた編成で突破できました。
ゲーム開始して1ヶ月強、初イベだったけど目標のE-5クリア出来て嬉しい。
助言くれた人たちありがとう。
残りの数日、資材は少ないけどE-2-Fへ未所持の秋月系を探しに行きます。
やはり専用対空カットインをもつ秋月がいると居ないのでは違うだろうし。
-
イベントやった後でも普通に難しいと思える4-5
ラスダン港湾さんの無茶なステータスは普通にダイソンやおばさんと張り合えるレベル
-
イベント中に溶鉱炉とか嘘だろ承太郎
現在の戦果
あきつ丸、速水、まるゆ1、照月、鹿島、ゆー3しおい2、雲龍、リットリオ、天城二隻目、春風、親潮
ボスドロップは春風以外全部周回したし、狙える現実的なラインのリットリオ出たしで、燃え尽きた感ある
-
秋月が出ない つらい
真似して現時点での戦果
大鯨 翔鶴 春雨3 浜風 時津風 嵐 鈴谷2 天城 長門
U511 伊401 速吸 早霜2 あきつ丸 まるゆ 照月 浦風2 谷風2 天津風2
上の行は攻略中に下の行は掘りで出た
あー楽しいイベントだった(強がり)
おかげで今バケツ7しかありませんよーハハハ
-
6-3のために水母欲しいからひたすらE7丙D
5-3には二度と行きたくないし1%なくても回すしかないんだワハハ
大鯨親潮は出た
-
高波が出ない つらい
E4の消費重いのに資材ない つらい
-
よっしゃWG4つ目ゲト
目標まであとひとつ
-
真似してこっちも成果報告
翔鶴 朝霜 春風 天城 明石 酒匂 谷風
伊8 磯風 親潮 秋月
初イベントだったけどほんとくそったれなイベントだった
ほしい艦むすはでないのにいらない駆逐ばっかりでてくるし
報酬で出たカタリナも秋津洲でないから産廃になったし、消費資材に会わない成果しかでない
ほんとストレスだけがたまるイベントだったわ
唯一の救いは翔鶴でたから任務が進むことくらい ほんと、つかれた
-
初イベでそんだけゲットできりゃ御の字やろ
秋月はとても有用だし酒匂は第二の旗艦にするか見張員乗っけときゃカットイン撃てる運あるぞ
-
イベントなんてそんなもんだよ
むしろ明石や秋月、翔鶴まで出て文句垂らす意味が分からない
-
明石なんてイベントで掘らせる気毎回全くないレベルの設定だからそれだけで勝ち組
-
今回のイベントで明石掘ったとかすげぇ
-
欲しい艦が掘れるかも〜ってワクワク出来るうちが華よ
新艦位しか掘るものなくなって来るとドロップとか半分どうでもよくなってくる
-
そのドロップでハズレとか言ってたら本当にハズレ引いた時に涙目になる
-
ワイも成果報告。
秋月、嵐、磯風、鹿島、雲龍、浦風、長門、天津風、江風、ローマ
ゆー1、しおい1、清霜、早霜
あとゆー2〜3隻確保したいから今、E-3巡回中だがバケツが3桁を切った。
2回目のイベントで攻略はめんどかったけど堀は楽しめた。
-
お前ら十分すぎるだろ
翔鶴、三隈、鈴谷、酒匂、秋月、照月、U、しおい、大鯨
春風、天津風、時津風、初風、高波、谷風、浦風、磯風、早霜、舞風、嵐、○ゆ×2
よく見たら、すげー風が吹いてるな、これで第十六駆逐隊が完成だぜ!
つか○ゆ二隻が地味にすごいような気がする、新任提督では母港枠を圧迫されてる気しかしないのは気のせいだろうか
でも任務で必要な春雨が来ないのはなぜでせふ、あと長波
正直これと報酬艦に既存艦で育成限界を突破してるわけだが
もう一隻即戦力の空母か戦艦が欲しいなぁ
バケツはまだ900以上あるけど燃料が27000ぐらい、連合艦隊重い
>>344
Uしおは何かきつすぎる気がしてあまりやる気にならん…消費安くても心が負ける
-
天津風 雲龍 しおい3 ゆー4 早霜
元からあったひとつに加えてwgが予定数に達したのであきつか秋津堀りに行きたいが燃弾が2万切っていて
どうすっか迷い中
まともな周回数は無理そうやな
-
秋月型か雲龍型が出るだけでも良い方だと思うんだけどなぁ
レアっぽいキャラの収穫は大鯨1、まるゆ1、春雨2、親潮1、春風1、朝雲1、しおい4、ゆー11、8ちゃんイッパイ
もう少ししおいがほしいからまだ掘りしてるわ
-
なにこの臭い流れ
-
もう連合艦隊重すぎるよ
燃料9だよバケツもないしボーキもないしもうリタイアですわ
ttp://i.imgur.com/SvWX6ZY.png
-
ヒイィィ
冷や汗が出てきた
-
雲龍、瑞鶴×3、飛龍、鹿島、大鯨、酒匂、親潮、野分、高波、長波、時津風、山雲、風雲、ゆーちゃん
初めて完走したし実りの多いイベントだった
後は6-3のための水母欲しいからひたすらE7D堀
ボーキが1出撃で500弱消えるよフヒヒ
-
報酬艦とゆー、しおい、照月しか出してないけど
掘りは早々にやめたな
資材貯めしたい
-
イベントで掘るために備蓄するのに勿体無いとかこれもうわかんねぇな
-
資材貯めても使い道が思い付かないなら掘った方が後悔は少ないってばっちゃが言ってた
-
天津風二人目登場
まあ新型缶持ってきてくれるし二軍昇格者が何人か出て遠征班が手薄になって来てるから
一応ロック
-
E7丙クリアできて思わずガッツポーズしてしまった
-
>>364
俺も俺も。昨日の日付変わる直前にクリア
E-5もとばさず先にクリアしてたから完全制覇(丙だけどさ)
やったな、お互い!!
-
実質今日が最終日だからね
お互いギリギリ間に合って良かった!
-
資材尽きたけど秋月も照月もゲット出来なかったorz
-
何か勘違いしている人がいる気がする
また延長して明日も一日イベントやってるぞ
まあ明日忙しいなら事実上今日が最終日だけど
-
>>368
ほんまや
また延長しとったんか
-
15時間遠征と海上護衛でまだまだいける〜
E3掘り400周越えてもゆーちゃん規定数に達しないんですけど
168 58 19なんか見たくもない8ちゃん401さえもうお腹いっぱいなのにゆーちゃんだけ来ない……
-
>>369
月末EOと重なるとサバが耐えられないんだろう
ツイッターでも触れてるし
-
うっしゃ秋月2号ゲト
このまま秋月姉妹(ぉまるゆ)狙い続けるかWG6個目狙いにシフトするか迷う所だ
-
日記かレア掘りスレに書いてろ
-
堀を続けてるんだけどこれ難易度高い方がドロップ率高いとかあるの?
丙だけどドロップが3割くらいだよ。大体ガシャンで。
-
差はあるけど体感できるほどではないと思う
ガシャンが多いのは甲も同じ
-
全部が全部とは言わないが、1%が2%になるとかそんな感じ
-
ろ号ついでにe1堀りして113週でようやくあきつ丸ドロップ
大型建造とどっちがよかったのか・・・
-
大型はその出撃数の三分の一くらいの回数で済むぞ
-
大した差にはならないのね難易度は、繰り返し回るしか無いかー
S勝利にするようにはしてるんだけどね。
-
本当に1%から2%だったら2倍だぞ言い換えれば試行回数は半分で済む
そんなに上がらないと思うけど、
-
ビスマルクの建造率って高いよな?6回失敗してるけど建造率の悪い大鳳は12回と妥当な数値で納得出来たけど
-
大鳳12回はめっちゃ運がいいわ
-
>>381
大鳳12回のどこが妥当なんだよ!スゲー雪風じゃねぇか
-
大鳳は100回やっても建造できてないって人を見た事あるな
私は401の建造で時間かかるかなと思ったけど今回掘りやすい所にいてくれて助かった
-
イベント準備相談スレだったか大鳳三隻の人がいたけど…すげえんだな
-
あきつ狙って回し続けると副産物で増えるよ
-
大鳳はあきつ丸のはずれ枠(暴言)
大鳳四人来てるのにあきつが来ません
-
E-1「コイヨ・・・コイヨ・・・」
-
>>387
あやかりたいので是非レシピを!
-
>>389
何の変哲も無い4000/2000/5000/5500/20ですよ
E1に堀りに行ってみたけど残り資源的に意味のある周回数は無理なんで
負担の軽い秋月姉妹堀りをちまちまとやってる
-
ビスマルクってたしか大和型並みに確率低かった気がする
大鳳は少なくともあきつ丸よりは出やすいと思う
-
自虐風自慢は後を絶たんな
-
身体は大人でも頭脳が新任なんだろうから仕方ないよ
-
まあまあ。目当ての子がなかなか来ないのは辛いもんよ。
ところで、既に居る舞風・島風がどんどん来てくれて、まだいない
風や親どころか時津やあきつの影すら見えないのも、自虐風の自慢でいいんかな。ははは・・。
-
つい昨日e6クリアして今e7半分削ったところだけどボーキが底を突いた・・
Iowaのために進めてるけど今後別で出てくるようなら課金したくないと迷い中。
-
他の資材が大丈夫ならキラ防空
Iowaの次のチャンスは誰にもわからならい
-
運営方針として今後別で出るのは確実と言っていいんだが
「出す・・・・・・!出すが・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない」を地で行く扱いになるかもだしな
今のところ葛城が15春イベ報酬で出したっきり入手機会が全く無いのが現時点での最悪
戦力的にクリアできる目処が立ってるならさっさと課金してでもクリアする方が精神的に楽だとは思う
ギリギリまで渋って今度は時間足りないとなったらそれこそ終了だし
-
最終海域突破報酬艦は1年待ち位は覚悟しとくように
ドロップ実装艦なら早ければ次とかでも落ちる可能性はある
-
>>396
なるほど・・しかし基地動かすにもボーキなくて発狂しそうです・・
とりあえずギリギリまで粘ってみます
-
>>397 >>398
ヒッ 1年待ち・・
確かにバケツもなくなったのでサクッと課金したほうがいいかも・・
-
燃弾に余裕があるなら
遠征で長距離・海上護衛・キラ防空をガン回ししつつ
バイトも混ぜつつバシーでボーキ回収
課金は最終手段で可能な限り粘れ
-
ドロップされることと
掘れることと
手に入れることはまたすべて違う話なのだ
-
防空駆逐艦は一隻くらいは大型でもいいから建造落ちしていいと思う(憤怒)
-
水母もそろそろな…ちとちよを水母のままつかっているとふとした拍子に間違って空母にしかねんでこわいわ
-
>>404
わかる
あれこそロックがほしい
-
ビスマルクってそんなに確率低いの?
三回で出たぞ
-
明日で春イベ終了かーまだ攻略中の人はがんばだ
-
アホか。自分がクソ雪風だった=全体的に出易いな訳無いだろが
wikiやら大型スレやら見ればそれぐらいすぐ分かるんだから、きちんと調べてから書けや
-
どうどう
-
持ってくる装備が優秀すぎるから大型落ちする可能性は低いかと>アイオワ
-
>>405
わかるわかる
全弾ぶっこむ俺は大型建造できる資材は一切残らなそうだ
ヒャッハー
-
みんなスルーすると思ってたのにさわっとるがな・・・
アイオワの装備で摩耶ちゃんがさらに強くなるな
イベント終了後に改修できるようになるんかねー
-
e-5は攻略出来なかったがとっきー、照月、嵐、浦風、浜風、谷風、Uちゃんと大儲け出来たから満足
秋月はどこだ...
-
というより照月強すぎないかこれ、イベント前に来てくれれば対空要因として楽に攻略出来たろうに
-
建造できるレア艦増えて欲しいなぁ
-
何も出ないんじゃあああああ
ゆーちゃんと照月だけでいいんです
-
秋月型でねぇ
もうイベで開幕中大破に怯えるのは沢山だ
-
夏できっと新しい秋月型貰えるさ…
-
今回初月は手に入らないよな?
-
速吸掘り途中で弾薬尽きたので春イベこれで終了
あきつ丸、早霜、まるゆさん、秋月、照月、谷風、嵐、時津風、
しおい、ゆーちゃん、春風、親潮、雲龍、十分な成果でよかった
札付きのイベント初めてで特に重巡と軽空母の層の薄さがきつかったから
夏イベに向けてじっくり育てていかんとなー
-
みんなレア出てるんだな
俺はU、401、照月、春雨、天津風、磯風、時津風
-
今回は結構雪風入ってたと思う
まるゆ*2 あきつ*2 速吸 天津風*3 鹿島 秋月 照月 磯風 春雨
U511*2 401 8 雲竜 矢矧 春風 親潮
半分くらいは攻略中に出たのがでかかったな
資材もイベ開始時から-2万、バケツ-70で収まったし
嵐出なかったのが心残りだ・・・
-
鹿島、雲龍、野分、酒匂、長波、高波、時津風、ゆーちゃん、親潮を初入手
今からメンテまたはボーキなくなるまで瑞穂秋津洲チャレンジ
なおボーキ2000
後夜祭の大型建造参加したかった(こなみ)
-
最後に大型できるのは資源管理失敗の証だからやれないことを誇るといい
イベントをやりきったと
-
最後の1回で秋月さんきたわー
ゆーちゃんは結局来てくれなかった
-
ワイ提督、イベント中に落ち込み自殺を考えるも、実行できず
停滞していた艦これはe5までしか攻略できない模様
-
じゃあ次イベに向けて資材貯めとけ
-
ネタでもうぜぇ
E5までで資源涸渇は起こらないからバケツか根気が足らないだけやな
E5は到達率低いが消費資源も軽いから大したことない
-
最後のRomaチャレンジ!…ガッサさんでしたorz
能代はいずこ?酒匂は迷子?・゜・(つД`)・゜・
-
鬱かな?
5月は酷くなりがち
-
ふう…ギリギリで親潮ゲット成功
他も目ぼしいのは取れたしこれで心置きなくイベント終いや
-
>>424
サンクス
奇跡のボーキ8残しで終了したからやりきった感
-
そういえばe5削ったとき全くドロップなかったけど
拡張作戦って削り中ドロップないとかあるの?
-
しゅ〜りょ〜
ボーキなくなったし燃料弾薬も四桁行ったしまあこんなもんだろう
なおこの三日間戦果ゼロの模様
ガッデム!
-
>E5までで資源涸渇は起こらない
えっ・・・
-
演習にポーラ出してみたらなんぞこれ
すっとぼけたセリフの数々に笑いが止まらんwwwww
今年一番のヒットだわ
-
2週間ためた資材がE-5クリアと同時にちょうど尽きた…orz
E-6とE-7は貯めては出撃の繰り返しでクリアしたのは
1週間前だった
-
みんなお疲れ様
次のイベでは大淀を掘りやすい位置にしてほしいなぁ
あんだけ聯合艦隊組ませておいて、大淀無しはキツかったんじゃよ
-
今回新泥艦増えすぎwww。
こんな短期間で母港課金したの初めてだわ。
-
>>438
ひでえよな
つか例年だと夏はもっと大規模らしいけど…マジなのか
連合艦隊に基地航空隊の嵐とか備蓄に走らざるを得んぞ、特にボーキ
-
メンテ開始ギリアウトでe7クリアできました〜〜
昨日アドバイスくださった方々ありがとうございました!
最後はボーキだけでなく燃料までも尽きたので課金しちゃいましたが、
ギリギリまで色んな編成を試した結果なんとかボスを落とせてラッキーでした
-
夏か…難易度はともかく規模的にはこのくらいあった方がやりごたえがあって良い
航空支援の分もガッツリ要るようになったから流星改と十二甲を増産しなきゃだわ
>>441
おめっ! メンテあけたらロック忘れなさんなよ
-
おめ
課金して越せなかったら目も当てられないからよかったな、なかなかの博打だぞそれw
次のイベントがアイオワで楽になるかもな
-
>>441
>>395か?
取り敢えずクリアおめでとう
次回も大規模濃厚だろうし、基地航空隊も引き続き出るだろうし
備蓄待ったなしだ
-
はじめての札付きイベントでしたがなんとか丙でクリアできました!
レア艦も攻略中に色々来てくれて結果
阿賀野、能代、速吸、あきつ丸、磯風、嵐、照月、秋月、ローマ、リットリオ、曇龍、ゆー×2、401、春風、親潮、秋津洲、まるゆ×7
が来てくれました!
天津風狙ってぎりぎりまで掘ってましたが燃料が切れてギブアップでした;
-
怖いからメンテ前に航空基地から全部飛行機外した。
-
ボーキより燃料の消費が早かった印象かなー今回
だいたい各8万からスタートしたけど燃料だけ3万切ったわい
-
初イベでしたが毎回こんなに新艦出るんですかね
既に二度拡張してるけどこのペースじゃ足りなくなるのも頷けますね。
結局秋月型とはご縁がなかった・・・本当に出ないね君
-
未所持艦多いときの堀は楽しいな。
揃ってくると段々苦痛になってくる。
-
今回はステージ多くて分散してるし資源食うステージ多いから掘りにはあまり優しくなかった
前回の冬イベの方が掘りに関しては優しいステージだった
-
ってか前回確かE-1で道中で大淀が腐るほど出なかった?
持ってなかったのに3艦くらい出た覚えがあるんだが
今回出なかったのは妥当に思えたが。
代わりにあきつ速吸だったわけだしな
-
しかしあれやね、不具合多発とか公式RTAとか難易度ナイトメアで攻略中はストレスマッハ
ぜってー大失敗イベやろとヘイト貯めてたが掘り作業に移行してからなんか全て許せたと言うか
楽しいイベントだったと思ってしまえる泥っぷりだったわ
上の方で色々ある報告ほどには豊作でもなかったがそれでも目当ての子達を予定数ゲットできて
良かった。あとボーラの脱力っぷりがツボ
-
一番、堀に行ったステージって何処?
自分はE-2とE-3。
-
前回はモチーフが大淀が参加した作戦だったしな、出やすくしてた
その後に着任した提督は、今回大変だったと思うよ
-
イベント乙かりー
今回は総力戦って事でE-1からダイソンや空母おばさんがいたりで大変だったな
-
>>453
E-2(血涙)
秋月はついに来なかった 照月が出たからいいけど
-
大淀は前回どんだけ出ようと初イベ組には関係ないしなー気の毒だったと思うわ
E-1から高難易度になっちまってただろう
>>453
E-3やねやっぱ
ひとり確保すりゃ桶ってならないから
-
E-4とE-2
柱島に異常…だと…
-
)453
E3とE7 E2は秋月でたけど照月でないから早々にあきらめて潜水艦と水母堀にいった
どっちもでなかったけどな(血涙
-
掘りはE-7とE-2でやった
期間的にはE-2の方が通ったな
他に行きたいところもあったけど、攻略中に出た分だけで諦めた
-
秋月そんなに難易度高かったのか
Uしおも序盤で早々に二隻手に入れたからなぁ、メンテで入手難易度上げたんだろうか
-
夏イベに向けて資材をため込む日々が始まるお…
-
E2Fにかなりの時間張り付いたんだけど秋月型出なかったなあ・・・
一人でいいんだよ・・・対空要員が欲しいんだ・・・
-
>>456
逆に照月が来なかったな。E-2は丙で他にも浦風、あまつ、磯風、鹿島拾えたからウマウマだったな。逆にE-3のゆー堀は苦痛だったな。三連続ネノヒダヨーに殺意覚えた。
-
>>463
まあ秋月型の固有CIは固定撃墜ボーナス+6でコモンCIの+4と比べてそんなに極端に違うってほどでもないから
ぶっきぃの
-
ぶっきぃの対空CIもかっこいいぞ
-
訂正
秋月型固有は最大7ですた
-
ぶっきぃって誰?
伊吹(実装されてないだろ
-
吹雪の事デースってばっちゃが言ってた
-
おう吹雪か、サンクス固有対空持ってたのね
それから明石まだ掘れるみたいだな、解体掘りどうしようかなって今資源ないわ
-
10日には泥投入されるからまあ資材貯蓄は比べ物にならんほど楽になると思う
プッシュとかで遠征時間入れておけば良いわけだし
-
まずE-2張り付いて無事ゆーちゃん401ゲット
次にE-3で照月ちん来るまでに嵐とついでに磯風もゲット
後はギリギリまでE-7粘って終了間際にやっとこ親潮ゲット
こんな感じですかね(春風は削り中に出た)
実り良きイベントでした
-
違う違う固有対空は無い無い
94高射持ってきてくれるから秋月砲作る素材に最適なだけ
作らなくても高射+高角+電探で固定ボーナス3のコモンCIを撃てる
-
あ、E-2とE-3は逆でした
-
今回のイベント秋月型が最重要艦娘だったからなあ
まあ前回初月が配られた時点で重要なのは確定だったけど。
金剛型のフィット砲命中上昇といい、Iowaといい、
次は高速戦艦育てておいた方がいいかもしれんね。
-
防空艦や戦艦以外の対空CIってぶっちゃけ気休め程度だから困る
-
五十鈴の出番ね!
対空値と対空CIの関係がよくわからん、高い奴にやらせると効果あがるのか?
というか対空値の効果自体がわからん、撃墜数でないし
-
>>477
対空CIは対空値高いほど効果は大きいよ
摩耶様や秋月型、戦艦は対空CIの性能自体が高い上に素の対空値も高いからバタバタ艦載機落としてくれる
五十鈴さんは対空値高いけど対空CIの性能は普通だった気がする
-
>>478
やっぱり高い方が効果あるのね
五十鈴さんの固定撃墜数は普通だよ、かわいそうに
でも使ってみた感じ発動率はノーマルカットインより格段に高い
-
対空カットインと素の対空値は直接的な関係はまったくないぞ
対空値が高ければ対空カットインしなくても、敵機を多く落としやすいし
秋月型の対空カットインは他の対空カットインより固定撃墜が多いから
結果的に有効になるのは間違ってはいないが
-
日本海軍唯一の防空巡洋艦なのに……
一体どこで摩耶様と差がついてしまったのか
-
性能低いのなら、皐月改二みたいに装備一枠で出来ればまだ使い道あるんだけどねぇ
-
wikiの対空カットインの組み合わせサンプルの固定ボーナスだけ見て判断するのは間違い
重要なのは核装備の加重対空値が重要て摩耶さん言ってた
-
5-4レベリング始めたけどバケツ消費の多さと夜戦してもB止まりしたりでわりとキツかった…
-
・単純に対空が高いほど対空CI発動率が高い
・秋月型は発動優先順を考えて運用することが重要
・固定撃墜で結果として搭載を0にするのが大きい
-
後段作戦に行こうにも対空CI艦とか皆無だったから照月にご光臨いただくまで進撃停止してたわ
早速改造して以後は開戦時唯一に航巡もがみんとともにMVP級の活躍してくれたな
-
俺は五十鈴が大活躍したんだが、あまりいない?
レベル50ぐらいから66まで上がったぞ、E-7ラスボスでも夜戦対空両立で第二旗艦にしたぐらい
-
>>484
空2航巡1重巡1駆2くらいまでかなー、あんまりバケツ使わなくていいのは
それ以上戦力を減らすと装甲空母姫あたりに一撃大破食らって撤退とかよくある
-
活躍したのは阿武隈改2と秋月だな開幕魚雷と対空カットイン
でE7までクリアいけた
-
MVPは足柄姐さんかなぁ
全海域出撃して三式弾でバッタバッタボスを葬る…まではなかったような気がするが
堀にもメインで使ってレベルが65ぐらいから85まであがった
もう次のイベントまで使う必要はないな
-
もがみんかな
E-2,E-3のフィニッシャ-として、E-6の水戦キャリアとして、さらにE-3U堀りでは瑞雲キャリアとして
八面六臂の大活躍(ブラック勤務とも言う)してくれたわ
-
筑摩改二だな
三式+WGでリコリスと中枢をスナイプ
さすが筑摩なのじゃ
-
道中の守り神になった阿武隈と、WG無いのに三式弾でゲージ割り続けてくれた利根かな。
戦艦・雷巡が使えない場所でも、彼女らのおかげでなんとかなった。
あと、意外と大淀が対空CIでリコリス黙らせてた。
-
>>488
編成は問題ないんだけどレベルの問題かなぁと
育成余地のある艦しか入れてないのがマズかったかも
-
陸上型が多かったからか重巡勢が目立ってたかなー
重巡の育成ばかりしてたからどのキャラを使おうか迷ったぜ
-
>>494
レベリングするなら駆逐は最大1隻、高速戦艦も1隻入れるくらいでちょうどいいと思う
戦艦抜いても夜戦してB止まりじゃ結局資材の節約にならない
-
5-4駆逐は輪形でも大破するからやめた方がいいぞ
駆逐軽巡は4-3にしとけ
-
MVPはイベ開始時にはまだいなかった阿武隈さんだな
E1で泥して以来大活躍でイベ中に改2まで育ってくれて我が鎮守府でレベルトップ
使い勝手がいいから他の艦娘たちと差がつきすぎて困ったわ
-
>>497
4-3でフラタやフラリに大破させられる確率とどっこいどっこいじゃない?
-
夏のイベントまで後2ヶ月しかないと思うと気が焦る
無理なレベリングとかしなければバケツは600個ぐらいは貯められそうだけど資源は計算が立てられないなぁ
作戦規模は今回と同じ位なのかしらん
それによっては掘り用資源と札対策で予備の艦娘育てないとねぇ
-
まーそのうち運営が次のイベントは大規模ですよーとかなんとか言うだろうから
それまでは普通に育成してればいいんじゃね
レベル50〜60ぐらいだとリランカで南行っても損害でなくなったなぁ
-
5-4で翔鶴はアッサリでたけど瑞鶴は全然でないな
-
俺は建造で瑞鶴は出たけど翔鶴が出ないな
-
日記スレでも時々出るな
片方だけ三つでたとか
-
先月から初めて今回のイベはほぼスルーしたからよくわかってないんだけど
次のイベントまでにバケツはだいたいどれくらい貯めておけばいいんだろ?
-
貯めれるだけ貯める、資材は上限までいかなきゃ勝手に増えるけど、バケツはそうはいかないから
-
>>505
自分は今回900弱で始めて、終わるころには550位だった
攻略終わってからもずっと掘ってて少しの被弾でもすぐ使ってたから
400位あれば十分かと
-
>>506
貯めれるだけ貯めるって怖いよw
レベリング中だからバケツは使いたいけどちょっと我慢して貯めれるだけ貯めるか・・・
-
>>506
まあたぶんそれだと先に資源が尽きるけどな
-
>>507
400目安で貯めてみるわ!
今200個あるから400ならじゅうぶんいけそう
-
まぁバケツあってもレベルが足りなきゃ意味が薄くなっちゃうし、装備とレベルとイベント難易度次第で必要数変わるからな
つまるところ、自分でバケツ目標数決めて、レベル上げするのがイベント攻略の一番の近道やなって
-
イベント未経験なら連合艦隊の必要艦種と数を見てから
自分の艦隊の出撃予定キャラを決めて育成するといいかもしれない
装備は艦載機と特殊弾かのう
-
俺も今回使ったバケツは400ぐらいかな。
資源が先に尽きて堀りが不十分だったから、レベリングと備蓄とバケツ補充を「ほどよく」やってくわ。
大型建造?空襲と航空隊の消費考えると、やりませんよ。多分。ははは・・・。
-
そっか2ヵ月しかないのか
大型回しまくろうと思ってたけど回しまくりは多分無理だな
設計図いらない改二レベリングだけで終わりそう
-
大型二回やってあきつ丸とビスマルク手にいれたんだが弾薬が500ちょっとしかなくなった
夏イベまでに10万ぐらいまで貯めれるかな
-
イベント攻略始めたのが月半ばだったから堀りは5日程しかしてないけど開始から比べて燃弾-60000鋼ボ-15000バケツ-700だった
夏イベは更に過酷とも聞くので資材10万↑バケツ1000↑を確保しようと思ってるけどレベリングを考えると資材がなぁ……
バケツは1日18個*20日*2ヶ月で使った分は取り戻せるけど上積みは難しいからアンドロイド版での遠征に期待してる
うまくすれば+300個ぐらいは稼げそう
-
��開始から比べて
○攻略開始から比べて
-
鼠やキラタンカー水上を組みつつ張り付きの時に長距離回してればリランカレベリングしながらでもバケツは貯まる
対潜は資源効率ゴミだからおすすめしない
オリョクルやバイトバシーで効率よく南西終わらせるてデイリー潜水艦まで回すのは大事
とりあえずキラ遠征を普段から組み込みあ号をすぐ終わらせ週末にはろ号も終わらせるようにしよう
-
イベント大漁だったから誰育てるか迷う。
秋月、江風、長門、ローマ、雲龍、鹿島、あきつ丸、ゆー、しおい。アイオワ以外で誰がいいですかね。
-
現状の各級主力と装備によるとしか言えん
とりあえず鹿島は演習に放り込んでおけ
-
>>519
潜水艦:どうせ東方任務とろ号で育つ
雲龍:どうせ各種レベリングのお供で育つ
鹿島・あきつ丸:どうせ演習で育つ
長門・ローマ:どうせウィークリー・マンスリー任務で育つ
秋月・江風は適当な出撃に放り込んでおこう
-
重巡と軽空母が足りないというのが風物詩
-
5-4や3-2-1いくしかないね
5-4が理想だけど3-2-1随伴ぶんまわしでできるだけマシ
-
>>521
米519
了解。参考にさせて頂きます。
>>522
確かに。足りなくなってE-5から那智さん、利根姉さん、もがみんでローテーション回したな。
-
3-2-1やる人なら軽空母が一番育ちそうだが
重巡は3-2-1旗艦MVPができるのなら資源の続く限り出撃させて育成だのう
演習に任務消化等でもいいけど夏に間に合うかはわからぬ
-
正規空母旗艦
航空戦艦1
軽空母2
重巡2
とかで正規空母にMVP取らせながらが随伴赤疲労ぶんまわしでもいいのよ
-
5-3ラストゲージまできたが次は敵戦艦2隻からの弾着射撃か手ごわそう
-
4-5で全員キラで一戦目大破2隻中破2隻
頭に血が上って旗艦のみキラで行ったら大破1隻中破なしであっさりクリア
キラ付け信じれなくなるわ
-
日記スレに書くがよろし
-
kirakira misu
みす
キラキラなんてうんこだよ
俺は遠征大成功と支援艦隊しかきらきらしてないな
まず
キラキラしても回避とか
誤差にすぎん
だからやらん
-
Iowaは大和型と同じ運用でいいって、どこかでみかけてひたすら演習番長やらせてるんだけど
これ実用レベル(70〜80?)まで演習のみで、出撃はイベントぐらいってことでいいのかな…?
-
>>531
あとlv50になっても直ぐに改にしない事くらいかな。改にすると弾の消費が増えるから
-
たった25増えるだけやんwwケチ草ww改にした方が遥かに良いよ
-
改造しない方が良いのは艦種が変わる場合と遠征番長くらいだな
なお大和型の実用レベルは7〜80より遥かに低いと思われ
-
>>533
弾25をケチだと思える位資源が潤沢な提督なら通常海域でも出撃させると思うけどな
改にすると良い装備持って来るけど、Iowa取れる位なら直ぐに持参装備もいらんと思う
弾25って1割増だからな。改で10回出撃したらノーマル11回分の補給になるし、キラなし海上護衛1回分(弾200)よりも50多いんやで
-
>>535
海上護衛がどうしただからケチ臭いと言っている逆に言えば海上護衛1回分で増加分殆どチャラに成るって事じゃん
-
夜戦する前提なら改にしなくても十分じゃね?まぁ長距離遠征ガン回し出来る環境なら、気にしなくても問題ないだろうけど
-
>>536
一応言っておくけど、ここが新任提督スレで資源が潤沢ではないハズ(Iowa持ってる人が新任なのか?ってのもあるが)とLv50で改造を否定してる分けでは無いからね
質問者に対する回答で演習にしか使わないならlv50で直ぐに改造する必要は無いよって言ってるだけだからね
演習毎日10回(夜戦なし)で計算すると改だと弾500増加で自然回復が弾1440だから弾の回復約30%減の計算になるからな。(1か月30日で1万5千)
遠征ならキラ北鼠1回分くらいかな
これが軽いか重いかは、質問者さんの環境にもよるのであとは質問者さんの判断に任せるでいいんじゃないかな?
-
仕事のある提督と提督が仕事のニートじゃ条件違いすぎるからな
-
仕事で暫く遠出のついでにカタパルト任務の遠征終わらせるつもりが痛恨の任務無し
-
チェック入れてなかったのか?
-
チェックしてなかったんやなって
行く前に何度も確認したのに、これは中々頭皮にダメージ入るわぁ
-
ありがとう、とりあえずIowaはそのまま60ぐらいにして放置してみるよ
演習枠を奪い合う艦娘が多くて困るわ
-
演習は連合艦隊でやりたいよな
-
毎月8の日は連合艦隊演習の日
2艦隊分枠食うから無理っぽいな
-
雲龍、瑞穂とれなかったから6-3以降に挑戦しようとおもったら
6-3水母必須…もってねえっつの、秋津もドロップしなかったっての…
-
ちとちよでええんやで?
-
6-3に挑戦する自称新任提督
-
頭脳が新任ならワンチャン…?
-
就任二ヶ月ちょいでこないだの初イベントもほぼALL丙クリアだったからまだ新任新任
-
雪風提督ですねぇ
-
頭脳が新任だからセーフ
-
>>546
いつか若宮とか能登呂とか神威とか日進が海域突破報酬で出るのを私と一緒に待とう
6-3はキチガイ作戦と言われるくらいだしクリアを急ぐことはないだろう
-
このゲーム新任か否かの判断難しいよな
司令部レベルとかもあまりあてにならないし、>>2に書いてある南方海域突入も早い人ならすぐいける
春イベall甲クリアしたとか極端ならわかるけど
-
図太さだけは物怖じしない新人ぽさがあるな
-
5-3抜けたら新任卒業だと思うんだけど、どうなのさ日向?
-
初期艦が大井じゃ奴は新任だってこn・・ばっちゃが言ってた
-
>>556
まあ……そうなるな。
あ……550……まだいたんだ。
-
まだ6-1をやったこと無いワイ、新任スレに残ることを決める
雲龍改にしてからのつもりだから、早くて夏イベ終わってからかねぇ、整備員手に入れてからにしたいし
-
南方海域まで攻略した人がこのスレにいて何か意味があるとは思えないんだが
自称新任がガチ新任に説教垂れたいのなら別だが
-
学校では居場所のないカースト最下位の高校生が近所の小学生相手に無双するみたいな
子供は俺TUEeeeeeが好きなんだよ
-
ぜひとも5-3の攻略編成を
大破祭りでやる気なくなる
-
試行回数で殴る
-
高戦2駆2重2でダメコン特攻。
-
オーソドックスに高速統一で戦艦2重巡2駆逐2。照明弾や夜偵などの夜戦装備を積む。なるたけキラキラにする。割り時は決戦支援も出す。以上
あとはひたすら繰り返し出撃するだけじゃね?潜水編成も資源的には悪くないみたいだけど、潜水艦のみじゃ逸れまくりらしいし
かと言って駆逐2入れるなら捨て艦上等じゃないとダメコン使いまくりになりそうだしでなぁ…
ちなみに夜偵はボス戦じゃ駄目だが、道中では飛ぶから悪くないよ。後は徹甲弾もボス戦の戦艦に対して悪くない感じ。改修してあるなら命中も上がるしね
-
5-3はレベルと回数で殴るのが一番かと
ぶっちゃけ駆逐艦より重巡と戦艦大破の方が多かったから捨て艦するまでも無いと思う
夜戦装備は照明弾優先、可能なら2つ持たせればカットイン抑制してくれる、夜偵は命中upだけだから余裕があればどうにか
イタリア戦艦か重巡が二隻入れば、ボスでカットインしてこなくなるらしいから、育てるのも手かも?明石居なきゃ現実的じゃないが
-
>>566
夜偵は火力も上がるし、重巡か戦艦になら積む余裕は普通にあると思うぞ
主主主電でも良いが、普通に主主徹夜とか主主夜バでも良いしな
あと、イタリア艦2隻はさすがに新任スレで勧められるもんじゃないと思うわ…
いつからやってんのかによるが、ザラはまだあれかも知れんが、他3人はなぁ。ポーラはギリギリかも知れんが、戦艦ずは…
-
おう、みんなサンクス
やっぱりそれしかないか、精鋭艦にキラキラつけて頑張るわ、イベント後でまだ資源回復してなくて大破祭りは辛いわ
照明弾も一発しかないし、イタ艦もポーラしかおらんし(ついでにレベルあげてないし)
しかしなんでイタ艦にそんな効力が?
ただゆーしおも入って改造できたから適当に織り交ぜてやってみるわ
どうせ潜水艦ならコスト安いし
-
ああイタ艦で制空とれるってことか
-
イタ戦艦を持ってて且つ実用レベルまで育ててる奴なんてこのスレにはいないなたぶん
-
とりあえず手持ちにザラやポーラが居る人は育てておいて損は無いよ。いずれ毎月やる事になる水上反撃でスゲー役に立つからね
-
一応、ザラとポーラならそれほど無理とは言えないから書き込んだんや
後、夜偵が要らない子って言いたいんじゃなくて、道中でカットインで大破が撤退原因だったから、少しでも減らしやすくするなら2つ積めるなら有効だったからや
-
わいも5-3をあと一回で終了まできた
水戦作ろうとしたけどザラもポーラもレベル一桁で吹いた
急遽演習に組み込んだわw
-
5-3やってないからよくわからんが水戦積むなら航巡じゃだめなん?
-
ポーラを持ってるのなら育成して44を持ってきてもらえばネジの節約になるな
-
(素で忘れてたとは言えない)
ポーラは改にすれば持ってきてくれるからって言うのもあるから(震え声)
-
第六戦隊とか第五戦隊とか三川艦隊とか新型電探とか重巡艦娘指定任務が多すぎてなかなかポーラまで順番が
航巡も育てにゃならんし
そういえば水上反撃出てるわ、マジ多すぎ
-
ポーラは40で水戦持ってくるし他の重巡改二より要求レベル低いから優先してもいいんじゃない?
-
つーか情報収集と総プレイ時間で判断するしかないわな
職業提督の2-3ヶ月と社蓄ライト提督じゃまったく話にならん
-
5-3は改造した潜水艦6隻で
寝る前1回、会社に行く前に1回、御祈り出撃してクリアーした。
運が良ければ1週間以内に終わると思う。
自分は2週間位で終わった。
-
演習に組み込んでないの?
大和型旗艦、上げたい戦艦2、残り育成艦で制空取れなくても夜戦でだいたいなんとかなるよ
大和や海外戦艦はカッコカリするまで無改造で十分だが戦艦の近代化改修くらいはしておいてね
単機放置の場合随伴戦艦を特殊艦にしておくと無駄がない
潜水艦は速吸やかもかもを積極的に使おう
-
最初のグラフ掘りした時は改修の進んだ4ソ/3ソ/3爆が役立ったような感触
-
戦艦部隊北方海域突入をやったらやっと二回目で
ほっぽちゃんに小破1隻でたどり着いてこれでボスマスまで
抜けられるかなと思ったら旗艦の長門が一巡目のロリ砲撃で
大破しやがった
なめんてんのかよ くそめが
なに大破してんだよ それでも戦艦かよ
小破で耐えてた大井さんと俺に申し訳ねーとおもわねーの
まーーーたやり直しかよ
こいつらがクエクリアしねーとゲージが50%からさげられねーんだけど
クリアまちしている水雷戦隊の駆逐娘もまってるんだよ?
紀伊店丘 ゆすらんぞ
-
愚痴・誹謗スレ
いけ
-
>>583
ほんまそのとおりやは
わざわざクエストのためにゲージ破壊止めているのに
大破のせいでやり直しやわ
もう2回失敗やぞなめをな
俺は583とは違うが別に外出中にスマフぉから書いてもないが
ロリ砲撃で大破した長門さんはもっと精進してほしい
-
だって駆逐艦好きのながもんやし。
-
大好きなロリッ子にツッコミ喰らって鼻血ブー的な感じか
マンガかよ
-
3-5たしかにきついねー
初めて挑戦してみたけどイベント海域以上に資材消費してる…
下ルート13戦全戦大破撤退、上ルート空母3重巡3で35戦大破撤退32
どちらも練度は平均80台半ば…運が悪いだけ…??
-
ボッコボコだな、昔ここで教えられたコレおすすめ
レベル60こえたぐらい、水母に至っては24だったけど、三分の二ぐらいは突破してると思う
早く阿武隈を改二にしたい、後装甲空母欲しい
73 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/04/10(日) 18:31:07 ID:KQrEPqZc0>>72
準下ルートなら簡単だよ
A案
ちよ甲orちよ甲(旗艦) 副砲瑞雲甲標的
雷巡 主砲2甲標的
軽巡2 主砲2水偵(あれば夜偵)
駆逐2 主砲主砲電探
(羅針盤突破率9割)
B案
ちよ甲orちよ甲(旗艦) 副砲副砲甲標的
雷巡 主砲2甲標的
軽巡2 主砲2水偵
駆逐 主砲主砲電探
最上改 主砲瑞雲瑞雲主砲
(羅針盤突破率7割)
改二レベルまで艦を育成できる程度の鎮守府ならこの編成で3-5はゲージを割れる
3-5のためだけに水母を用意する価値があるくらいには美味しい
-
3-5上は重3よりも潜水艦で吸ったり雷で消し飛ばしたりした方がマシだと思う
北方棲姫マスは空母のクリティカルで稀にS取れるが基本無視
-
>>590
潜水は戦艦3潜水3連度平均90で4連続大破撤退…ほかに潜水つかう方法ってあrましたっけ??
>>589
水母とは…まったく考えてませんでした。
早速試してきますッ
-
重3空3というか摩耶改二1重2空母3(なるべく装甲空母)がベストだと思う
編成によってはほっぽも昼戦で沈むし
-
>>591
潜水は雷装値低く撃ち漏らしが増えるから個人的には3も入れない1で良い
当たり前だが硬い奴選んでね
見てないならEx海域 攻略スレもいいぞ
殆ど5-5と4-5だから最初だけ読めば良い
-
潜水3空母3でいつも割ってるわ。もちろんキラ付けしておかないと潜水艦の被害増えるけど……
-
雷は超重力砲撃てたのか
もしかして電も、というか暁型は撃てるのか?
-
準下でクリアしました!…相変わらず大破撤退3回しましたが…
情報ありがとうございます!!
>>592
まさにその編成なんですよ…
摩耶86、那智83、足柄85、赤城92、加賀89、飛龍90
もちろん改装済みで制空も確保〜優勢
摩耶を対空要因にして、装甲はいないのでこれで大破連発。ほっぽを沈めたこともなく…なんだったんでしょうね…
>>593
潜水1でよかったんですね…また来月以降試してみます。
あと攻略スレもあるのですね、知らなかったので後で見てきます。
…4-5ってこれ以上にキツイんですよね…??
-
おめ
まあ水母ワンパンの可能性は常にある編成だしなぁ、初戦戦艦だし
そしてボスSほとんどとったことないわw
単に艦載機が弱いんじゃね?流星改が足りないとか
-
>>597
あざっす!
うーん、艦載機もそこまでひどくないはず
艦戦以外は流星改ほとんどと彗星十二で構成したので…
唯一改善点があるとすれば制空確保を目指さず優勢くらいにして流星改か彗星十二を増やすのも手だったかと…
-
やっと4回目で戦艦部隊北方海域クエストおわった
半日も費やされ、バケツも四つ失った
あとは駆逐艦でゲージわってロリするだけか
-
>>598
空母3雷巡3、制空は劣勢にならない程度に艦戦手抜く
そうやって砲撃戦前に大部分けりをつけるのもありかとおもう
そもそも連撃の必要がないので向こうに連撃させないだけでおk
なおボーキは犠牲になるもよう
-
3-5って下か準下ルートで攻略するもんじゃないの?
4-5は戦艦空母でゴリ押しができる(というかそれしかない)楽しい海域
-
3-5上はほっぽで昼大破したら夜戦してSまるゆ狙うのもあり
-
>>596
艦隊の並びは色々好みがあるだろうけど旗艦摩耶だけはちょっとないかなー
やられる前にやれなルートで対空装備させて最も火力が下がってる摩耶に2巡目の攻撃一番手任せるのはちょっと……
あとは空母の攻撃順を艦載機整備員で調整するとか
ちな自分はいつも重巡空母3重巡摩耶の並びでやってる
-
>>601
4-5はごり押しですか…!資源回復させたら挑戦してみます
>>602
あーあのマスまるゆでるんですね 忘れてました 来月以降はそうなったら夜戦いきます!
みなさん最初まるゆは誰に使いましたか?
>>603
順番はいろいろ試しました…ごめんなさい、書き込み通りの順はあまり使ってません
ただ空母旗艦になってたので火力要因の重巡旗艦は来月やってみます。
といいながら摩耶も火力94で一番敵を落としてましたが…w
-
3-5は装甲空母と艦載機揃ったら装母3潜3で上ルート行くのありよ
上ルート最大の撤退要因のほっぽマスがT字有利以外怖くない
まあ全艦レベルが90は欲しいが
-
喜べ、4-5では更にクレイジーなほっぽのお姉ちゃんに会えるぞ
-
>>605
>まあ全艦レベルが90は欲しいが
このスレの新任なら問題無いな
-
新任とは
-
昔 2-4をクリアしてない人
今 5-3をクリアしてない人
-
烈風改は持っているが5-1が開放されていない俺提督の場合どっちよ
-
500位以内に入れば新任卒業
-
>>610
烈風改を捨てればすべて解決するな
-
もう6-4クリアしてなければ新任で良いよ
-
>>602
しかし三式持ちを複数入れるか、大和型でも使わないと結構残らないか
しかも、下手にwgや三式増やすとボスが落とせなかったり、下手すると索敵不足になる
-
>>614
大和型は大袈裟すぎね?
3-5上は3式持ち複数が普通だと思ってたよ
wgも別にいらんし索敵不足はわかるがボスが落とせないって言うのはそれ以前の問題
-
まあ、ボスは軽1駆5で落とせるレベルだし。
-
>>613
殆どが新任なんですがそれは
-
オリョクルしてたら初飛龍が出て欣喜雀躍とかそういうのは
新任スレでやっていいんですかね
-
もちろんだよ、おめでとう
羨ましいわ
-
オリョクルで飛龍出るのかいいなおめでとう
-
オリョクルでボスSとってたら稀に飛龍とか赤城とか出るよ
-
まずオリョクルでボスSとれるだけの潜水艦と練度ってそこそこかかるぞ
大分苦労したな乙
まあそういう報告的なものをここでやっていいのかという疑問は無きにしも非ずだがw
-
あ、ありがとう
まさか祝ってもらえるとは思ってなかった
司令部レベルは微妙に高くて98なんだけど
海域攻略よりもレベリングにいそしんでいたから
みんながいて当たり前の艦娘がいないんだよ
五航戦も春イベで初翔鶴拾ったくらいで
飛龍も大事に育てる
-
俺は4-3で止まってるわ
-
飛龍狙うならデイリーかねてオリョールが一番かなぁ
そこそこ被害出ると思うけど
オリョクルもいいが潜水艦そこそこ鍛えてないとSがとれん
北方任務で3-3やってたらぽろっと落ちるかもしれんけど…飛龍狙いではいきたくないな
-
・・・飛龍狙う場所じゃないような気もするけど
安定してボスS取りたいのなら資材効率は捨てて
5隻/6隻オリョクルも検討した方が良いかもね
-
飛龍は狙って出るようなものじゃないよ
出たらラッキーくらいに思ってたほうがいい
-
どうせ大鳳作るときに出来るから問題ないさ
-
>>626
そこまでやるなら水母入れて水上編成じゃね
飛龍は狙うなら3-4なら道中でもドロップした筈
3-3で北方とか、イベントとかで時々ポロッと出てはくるけど
狙うとなると大変なのが飛龍だよね
-
Sとかは狙ってないがイベで掘ったしおいとゆーのレベリングの為に当分6隻オリョクルだわ
-
このスレの新任レベル高すぎてこええよ
先月から初めて3-2でとりあずマップ攻略停止
バシー沖で長門と加賀どちらか出てくれえええーって
お祈りしながらハムハムしてる俺みたいなのが多分新任よ!
-
何言うべきかちょっと悩んだけど
とりあえずバシーで長門は出ないと思うよ
-
加賀はともかく長門は建造のほうが手っ取り早いと思う
未だに通常海域で長門型に出会ったことがない
-
長門と加賀を狙うなら3-3ボスマスかのう
まー家具箱コースが多いんだけど
-
>>632
またまたご冗談を・・・wiki見たらあああああああああ
どこで勘違いしたんだろう
>>633
長門型と翔鶴型欲しいんだけど建造に回せる資源の余力があんまりないんよねえ
-
どっちも建造のほうが早いな
長門は大型最低値、翔鶴は空母レシピで
陸奥ならそのうちどっかでドロプするかもしれんけど
バシーの加賀もたぶん超低確率だぞ
蒼龍ならデイリーバシーやってれば時々落ちるけど
-
翔鶴型なんて半年やってても持ってない人いるんじゃないかね
掘る前に4-5くらいまでは開放しておいたほうがいいと思う
-
ドロップ確率が異様に低かったのか
レベリングがまだまだなんでレベリングとあわせて気長にやっていきますよ
-
むっちゃんは4-2回ってれば出るんじゃないか。
自分は翔鶴さんが初めて出たのは5-4だった。
-
1-5で明石狙って100周ぐらいしてるけど出ないなあ
やっぱ運なんだろうか
-
>>640
明石の1-5は期間限定じゃなかったっけ?
今は2-5が未所持限定ドロのはず。
-
>>640
明石は1-5は期間限定ですよ
現在は2-5ボスS(未所持のみ) 3-5のほっぽちゃんマスS 6-2のI HマスSで明石が出ますよ
-
>>641
>>642
卯月は終わったけど
明石はまだドロップするみたいだぞ
ただし未所持かつ司令Lv80以上限定だが
6/1のツイート
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
11▼期間限定「卯月」祭り終了
期間限定で四月より特定通常海域において「卯月」と邂逅しやすいようになっていた「卯月」祭りが終了。通常通りのドロップとなりました。
※「明石」が期間限定で序盤海域で邂逅可能な状態は継続しています。
#艦これ
-
>>643
ありゃそうなんですか…間違った情報を出してしまい申し訳ないです
-
>>640
1-5は司令部レベル低いと出にくい(体感
俺も1-5は100周くらいしたけど、出たのは2-5だけだったよ
2-5は>>4を参考に
-
大型なんて自然回復だけで毎週余裕で回せるんだから全然大したことないよ
イベントで余らせるような無駄備蓄なくすだけで集まる
-
明日アンドロイドかーどんな感じになるんかね
まぁ携帯はアンドロイドじゃないし応募もしてないけど・・・
-
演習、明石、入渠、遠征さえ出来れば十分だなあ
仕事が9時間や12時間勤務だから15時間の艦隊決戦とか8時間20分の北方航路とか出してたけど
3時間から4時間くらいの出して休憩時間で回すみたいなのできそうだ
-
やっと村田隊を獲得できたわ
もう少し頑張ればカタパルトかな?
はやく装甲空母にしたい
-
カタパルト任務開放必要任務
機動部隊の運用を強化せよ!
MO作戦 7h
敵母港空襲 3day8h
機動部隊の運用を強化せよ!開放任務
南方への輸送作戦を成功させよ!
東京急行または「東京急行(弐)」成功で達成
東京急行開放が敵母港空襲3day8h、MO作戦7h含まれるから二度手間
-
おう、実は東急はもう遠征でしとるねん
メンテ中にMO出したから週明けに敵母校襲撃して
念願のカタパル子げっとするわ!
あ、設計図・・・
-
なんかもがみんが魔道士に転職したっぽい
-
もがみんは瑞雲を召喚できるからな
やっと加古が改二になった
えっと…どなたですかあなた?
-
さあ、早く加古っちを脱がせるんだ。
-
>>653
しかもインナーが古鷹と同じようにエロくなってんだぜ
イベント以降、やっと重巡の改二が増えてきたけど重巡はグラの変化が楽しいなぁ
-
キス島レベリングに命中装備ましましで行ってたけど開幕瑞雲なんてものもあるんだな
WG1個しかないけど航巡も必要になってきてるし師匠のお供に最上連れて軽母2隻とあわせて航空機16機攻撃だ
いっけー!
-
また一人航空火力面に堕ちてしまった提督が
-
航空機の命中増し増しは開幕攻撃には関係ないとかどっかで聞いた
-
最上がジェダイに見える…
-
May The Zuiun Be With You
-
ダース=モガミンになるのか?
-
シスの暗航空卿
-
テレビみながらやってたら82まで育てた鳥海を轟沈させてしまった・・・
-
無能提督乙。仮に鳥海が改二で改修装備まで載っけてたら目も当てられん
てか、3-2-1辺りでデコイの潜水艦がながらプレイで誤って轟沈ならまだ分かるが、82にもなる鳥海を轟沈ってドコ行ってたんだか…
-
4-5でゲージ削ってた
ボス前で大破ボスで轟沈
ほんま無能提督やわ
-
なんでそんな重要なところでよそ見しながらやってんねん…
-
戦闘を見ていても面白くないんだから早送りやスキップはつけてほしいわ
長良プレイを責める気には全くならない
-
轟沈なんてたまたまネコにキーボード踏まれたとかでないとありえないだろwww
とか思ってたら先週三日月レベル19をやってしまった
レベリングしてるときって別のゲームやりながらやってることが多いから気をつけないと危ないね
-
冗長な戦闘も、必要な情報が埋もれる演出や情報の少ない進軍選択も、愛を込めて育てた艦娘への気持ちも全部分かるからながらプレイも分かるし責めたくは無いけど鳥海を犠牲にしたのは無能と責めざるを得ない。
鳥海に土下座して2隻目育成しなおしたら詫び指輪の刑だな。
-
リザルトで大破がいないのをちゃんと確認しないとな
自分のキャラが消されたわけじゃないし他の人が轟沈させても何かを言う気はないなぁ
たまにすんごい文句というかきつい事を書く人がいるよね
-
それもまた艦娘愛ですよ
-
俺はながらプレイしながらでも音声聞こえて中破以上だったら反応してるなぁ
まーいずれやらかすだろうという気はしている
最悪友永艦攻とか再起不能兵器だけは消えないように今から祈っておく
-
>>669
いつかは必ずケッコンするよ
今度からはながらプレイでもちゃんと確認するようにする
-
俺の鳥海さんは有能
スナイプ1/5の確率で何度もボスを狙ってくれるからな
設計図を差し上げて改ニになってもらったわ
-
鳥海に回すほど設計図もレベリングも足りてないなぁ
阿武隈には即使ったけど二隻目を誰にするかすら決めてない
-
イベントまで設計図使わないで、イベント内容見てから誰に使うか決めてもええんやで?
-
設計図はほんと足りないよね。
翔鶴瑞鶴、山城扶桑、鳥海利根筑摩、阿武隈に大潮、他レア艦複数。
新人提督が追いつくのは1年以上掛かるとか……
-
雪風ってどこでドロップする? 同じレア駆逐の島風は2-4でドロップした
-
設計図はコツコツやっていくしかないね
次の改二は朝潮っぽいけど設計図がいるのかねー
-
>>678
これをつかいたまい
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BD%D0%B7%E2%A5%C9%A5%ED%A5%C3%A5%D7#gyaku
まあレア駆逐レシピ回した方が早いけど
一時期三隻もってたけど最近見ていないなー
-
勲章はイベでももらえる
夏頑張るんだ
-
>>680
ありがとう 2-4って長門も出るし良い海域だな
-
>>682
そういうとらえ方もできるか
ボス到達率が悪いし、敵もそこそこ強いし攻略してから行ったことない
そして阿武隈のレベルが一向に上がらないわ、今60だけど75とか遠いなー
イベント中に改二にしたって人いたけどよく育てたなぁ
-
レアレシピ200回くらい回したけど阿武隈さん出てきてくれないよぉ
-
4-2まで進めるのです
東方を4-2で処理できるようになると嫌というほどお目にかかる
-
3-3や4-2で任務をやってたらたまーにレアな艦娘が出てくるな
-
>>683
イベント中に25ほど上げて改二にしたわ……
資源尽きてE4苦しんだけどね。なお5-4-1ガン回しして上げた
-
>>681
春イベで少しでも勲章集めるつもりだったのが、前半海域で無理しすぎ&沼り過ぎてE5まででイベント終了 × EO海域行ってる余裕無くて1-5/1-6のみで月末、だったので春イベは差し引きすると勲章赤字だったわ……
-
長門掘りにいくより東京急行出して大型やった方がいいよ
-
>>685
進めてあるので試してみます!
-
春風堀で3人もながもん出たな。
-
デイリー建造最低値で秋雲出た!
珍しいのが出ると何か嬉しい
これって島雪とかも最低値で出るのかな
-
>>692
でないよ、レア駆逐艦専用レシピがあるからそっち回すしかない
-
マンスリーの低速戦艦三隻と軽巡一隻+@二隻で行く5-1S勝利
搭載装備はどんな感じがいいのですか?
潜水艦混じりを警戒して軽巡は対潜ガン積み
航空戦艦に水上戦闘機、航空巡洋艦に瑞雲乗せてます
昼間に潜水艦倒して夜戦で残り狙い
-
そんなもん
昼砲撃で潜水を攻撃するのを嫌がるなら瑞雲外すくらいで
-
>>694
大淀 ソナー爆雷セット
ながむつ 主砲2観測機徹甲弾
とねちく 主砲2瑞雲2
日向 瑞雲4
一巡目に潜水艦に吸われたって気にしない編成
-
しつれいします。
4月に提督になった新米提督ですが岩本隊任務と岩井隊任務がでず困っています。小沢任務はすでに終わっておりカタパルトも2個入手してます。水上反撃のマンスリーも終えているのですが何がトリガーになっているのでしょうか?
-
「岩本隊任務」で画像検索して出てくる画像でどうにかならん?
-
可能性としては「空母機動部隊西へ」からの鳳翔さんの機種転換を今月まだやってないとか?
-
あ、多分鳳翔さんのマンスリーやってないですね…ありがとうございます。
-
既に解決したようだが、質問スレに貼られてた機種転換絡みのツリー
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2015/4/c/4c31dc032807047b7e796dc4736a55945c4791c61446432640.jpg
-
四月組でもう岩本だと…俺なんかまだカタパルトでてないのに…
時々すさまじい人がいるから困る
-
>>694
ウチも以前は↑の>>696の編成でやってたな。当時はとねちくがまだ改二に出来てなくて、代わりにすずくまだったけど
ちなみに今はこんな感じの編成でやってる
長門型x2:主砲/主砲/徹甲弾/水観
伊勢型:瑞雲/瑞雲/瑞雲/瑞雲
航巡x2:主砲/主砲/水戦or電探/水観(可能なら2隻とも水戦載せ
軽巡(大淀か夕張):ソナー/ソナー/ソナー/爆雷
正直軽巡だけでも対潜要因は十分だから、道中初手やボス戦では潜水艦以外を殴れる様に伊勢型以外には瑞雲は載せない方が無難かも
んであなたも言ってるけど今では低速戦艦や航戦、航巡に二式水戦やRo.44等の水戦を載せれば瑞雲ガン積みの伊勢型と合わせれば
ほぼ確実に航空優勢取れる様になったから、航巡には瑞雲は要らないかな。↑にも書いた様に航巡も潜水艦以外を2回殴って欲しいからね
ちなみに水戦を載せる場合、合わせて水偵系も載せないと昼弾着をしてくれなくなるから注意ね
-
おお、ありがとうです
水戦はまだ一戸しかないので改修しておきます
羅針盤怖いよ羅針盤
-
>>702
三月着任だけど未だにネームド艦載機0な俺も居るから安心しろ
毎日5-4行ってるけど未だに五航戦揃わない俺も居るから(ry
-
いれこんでる人多いんだな
-
半年やってまだ3-4すら行けてないし名前付き艦載機持ってないよ
3-2-1でレベリングばかりしてるわ
もうそろそろ開発しないとなぁ
-
>>702
2月末組だけど、イベ中に翔鶴作って、最近運良く瑞鶴出たから今ようやく80時間遠征出してカタパルト準備中だわ。
この辺りになってくると、やり込み期間よりもレア艦の確保運が大きいと思う。
-
5-1って最上型に瑞雲ガン積みだけでよくない?
ボス前搭載一番少ないすずくまでも2戦で1スロ1機ずつ落ちたとしてもまだ均衡だし
まあCからE逸れして瑞雲の帯はげたり制空取られて事故起こすのが嫌なら航戦瑞雲や水戦もありか
-
Eでまじめに戦う提督って素敵だと思う
-
>>708
ほぼ一緒でワロタ、二月末組で、瑞鶴は昔建造でできたけど、イベントで翔鶴ゲットして今80時間中
しかしそれだと5-2任務のレベルなかなか大変じゃないか?
こっちは確か瑞鶴77霧島75隼鷹65夕雲38翔鶴34朧16でボス支援だけだいぶガチで出したわ
-
>>709
あなた自身でも言ってるけど、無理にギッリギリの制空値にして下手したら均衡落ち〜にする意味無いしね
航戦ひとりを瑞雲キャリアにしても、他の戦艦2航巡2が弾着有りでぶん殴れれば、ワンパン事故以外はほぼ余裕だからね
後は↑やあなたも言ってる様に、水戦の熟練度の制空補正が修正されたのがマジで大きい。水戦を持ってない人はRo.44でも良いから少なくとも1,2個作っとくのを推奨するよ
-
5-2任務は秋雲ではないですかー?
ちなみに私は秋雲と朧両方ダメコン積んでいきましたよー
-
そうだな、秋雲だわ、レベルは変わらんけど
そうか、ダメコンもありか、でも当時気にしてたのはボスSとることだけだったからその発想はなかったw
-
1月に始めたけどまさか朝5時起きして演習
遠征消化するまでのめりこむとは思わなんだ
-
大丈夫だ問題ない
-
>>711
5-2任務、支援さえ出せば楽に行けたよ。
っていうか、ぶっちゃけ瑞鶴練度1で5-2と3-3だっけ?任務両方終わった時点で瑞鶴練度11だったのは確か。(一回だけ道中撤退かA勝利だかでやり直した)
翔鶴さんは60台、千歳さん70手前、金剛型80手前、阿武隈80前後、駆逐2は30台半ばでした。
翔鶴瑞鶴は空母だから「ダメージさえ貰わなきゃ艦爆艦攻がなんとかしてくれる」って感じw
-
>>717
剛毅だなw
確かに3-1は俺もそのまま突っ込んだけど
どうでもいが瑞鶴だけ大破して姉は平気だった、幸運艦とはいったい
よく考えたらウィークリーと一緒にやれば5-2焦らなくてもよくね?てことで待ってるうちにレベルが上がった
-
>>718
まぁ、沼ったら練度上げれば……っていうか練度上げついでに何度か挑戦すりゃ良いか。
って軽い気持ちもあったけど、何より目に付いた単発任務からどんどん消化してたらこうなった。
なおウイークリーなんて全く頭に無かった。(先週はウイークリーよりEO海域に力入れてて東北終わらなかった)
ちな今週はウイークリーから先にやってる(あ、い、ろ号は終わった)
-
>>715
起床に目覚まし時計を使わなくなったら完璧
-
毎朝早いからこの時間になるともう眠い
-
あ、い、ろ今週分おわるとかはやっ笑
カタパルトはあるのに改図不足で翔鶴か瑞鶴どっちを改二
-
にしようか迷う
-
カタパルト所持とかこのスレ住人的にどうかと思うが・・・
-
ろ号終わってるのなら5-4ぶん回してる新任提督なんだろ
大体の事情は察してやれよ
-
90周ぐらい?
弾薬一周200としても18000
今の弾薬が全部吹っ飛ぶw、
改造に開発改修でレベリングと任務兼用させて自然回復状態でも全然たまらないわ
大型とか夢のまた夢
-
>>725
2-3オリョクルと4-2カレクルに一軍潜水艦隊と二軍潜水艦隊を交互にガン回ししただけだよ。東方が今8/12。
5-4ガン回しなんてバケツないから出来ない……
-
だーかーらーー
5-4は「開放してない」じゃなくて「バケツないから出来ない」んでしょ?
それのドコが新任なんだかwww
いや、もういいや 好きにしてくれw
五航戦改二なんていずれ両方ともするんだから好きな方で良いんじゃない?
瑞鶴の方が運が高い分良いんじゃないかなと思う
-
>>728
の言ってる意味が分かんないやwww
>>725 も >>726 も5-4がどんなところか知ってて書いてる訳だしね。
-
>>728
とりあえずカタパルト持ってる人とあ号い号ろ号終わった人とは別人だと思う
-
スレ見ればRo持ってる人も3月着任で毎日5-4行ってる人も私と同じ2月末着任の人も他にも幾らでもいるのになぁ。
ほんとワザワザご苦労さまです。
-
最強は>>54じゃないかな
-
頭が新任でもいていいスレだよ
-
6-4未クリアの新任諸君、仲良くしなさい
-
着任1.2ヶ月程度、もしくは南方突入レベルまでってあるんだから
書き込む内容を考えろって事だろ
色々と運よく進めば1ヶ月ちょいで6-3クリアまでいけちゃうし
最近始めてすぐに南方まで行ってる人もいると思うけどさ
-
ビスマルク建てれる様になるのってかなり時間かかる?
-
>>731
某米帝が1ヶ月たらずで5-5クリアしたり16春甲クリアしてるし、期間じゃ測れんよ
新任スレの範疇を超えた発言をする人もそれなりにいるけど
アピールとかしなけちゃ基本的にスルーされてるだけで良く思ってない人は多数いるだろう、そういうスレだし
>ほんとワザワザご苦労さまです。
怖いなぁ
-
>>735
ななめ読み?
>>2 なお2chなどで経験を積んだ方でも、艦これ新任提督がいきなり本スレに書き込みすると
不快感を感じる方も多数居ますので、1、2ヶ月程度、もしくは5面(南方海域)突入レベルまでは
こちらを使うことを強く推奨いたします。
「少なくとも」その期間はここを使うことを推奨、それを超えてからは自己判断(特に記載なし)ってふうにしか読めない。
-
>>1 本スレ(避難所スレ)へいきなり書き込みすることはできるだけ避け、こちらでこの板に慣れることを
強く推奨致します。
そもそも論としてスレ趣旨1を理解して欲しい。
本スレに私が書き込んだのは
45 :清霜:2016/06/13(月) 21:38:46 ID:p/0eeB1o0
「司令かーん。あのさぁ、ねぇ、ねぇ。
そろそろ戦艦にしてくれても、いいのよ。」
議論スレとかなら書き込むけどまだ本スレに馴染めてないのです。
>>735 書き込む内容を考えろ
このスレの趣旨に沿って練習中と理解して頂ければ。
-
>>736
まずZ1を任務報酬で入手しなくてはならないが、この任務のクリアになかなり時間がかかる
そのあとは運による
-
Z1はなぁ、48時間遠征を4回はやらなきゃならんのがねぇ
4-5で一応出るらしいけど、期待しない方が良いレベルらしいし、メンテに合わせて遠征でのんびりやっていくのが一番早いのではなかろうか
-
あー。
sage書く欄間違えたのは、初心者演出したんじゃなくホントに凡ミスだから。
普段はスマホ、今回はPC使ってたからさ。そこはスルーして。
-
必死すぎて怖い
ちょっと落ち着け
-
空気読めなくて何処にも受け入れられない臭がパネェ
-
まだ煽るのは荒らし報告しても良いよね。
-
Z1はイベント直後のこの時期一気に終わらせた方が楽だと思うな
二週間程度、遠征枠1つ潰れててもなんとかなるよ
-
メンテに合わせるのは資源遠征が出来ない時間を減らすという意味での効率はいいんだが
これまでのメンテの傾向を見る限り、メンテ合わせで4回遠征したら夏イベ終わるぞ
-
何か勘違いをしているのかもしれないが
内容を考えてくれと言っただけで
南方到達等でも書き込みをするなとは言ってないぞ
ここ新任スレだし着任したばかりの人や2-4で苦戦している人が
後半海域の南方の話がでてたらなかなか書き込む気になれないと思うんだよ
新任スレなのにレベルが高すぎて書き込むのが怖いみたいな人も見た事あるしさ
練習中なのは解ったけど、他の新人さんの事も考えないとね
-
そんなメンテ以外はずっと張り付いてるのが前提みたいな話せんでも…
それにメンテ時間ぐらいなら長時間遠征出せばそれなりにつぶれるし
こだわることなくガンガン出せばいいよ
他の長時間任務とは被らない方がいいと思うけどな!←カタパルトとちょっとかぶった
-
何を優先するかは提督次第だが、もしイベントの攻略を優先するなら溶鉱炉を急ぐのは勧めないので
本格的な建造はそれこそ夏イベント以降でも良いだろう
それまでは難所の突破祝いで回せば十分
もし溶鉱炉を優先するなら速やかに遠征出を終わらせて建造を開始だ
-
まぁ遠征任務なんかは短いの回してりゃ2枠でもすぐ終わるしねー
あくせく資源稼がなくていいうちにまとめてやっといた方がいいかも>レーベ任務
-
どうせいつかはやるんだから早めにやっといたほうがいいと思うけどな
どうせビス子建造って言う地獄の釜の蓋空けるだけなんだから
文句言ったところでビス子持ってる人間はほぼ全員終わらせてるわけだし
-
ビス子持ってても設計図の目処が着いてないなら、焦ってクリアしてもねぇって感じだなウチは
二枚使う価値があるくらい強いのはわかってるんだけどね
-
>>753
ビス子がすぐに出るとは限らないからなぁ・・・
そこは個人の考え方だけど
-
何やっても8ちゃん出てくれなくて春イベでしおい&ゆーちゃん来てくれてようやく
やっと潜水艦4隻揃って昨日レーベ任務終えられました
なお、春イベでも8ちゃんは来てくれなかった
-
結構時間かかるんだなありがとう
まぁまだ2-4クリア出来てないけど
-
ビス子などまだまだ先の話ではあるが艦載機の充実が急務だったので
スツーカ目当てにZ1ツリーやった間抜けがここにひとり
-
>>755
ん?まるゆ除いてももう一隻足りなくないか?
スツーカもらったけど…使い道が思いつかない…
とりあえず珍しいからロックしたけどどうしよう
-
>>758
言葉足らずですまない
春イベ前は58様、168、19までは揃ってたんだ
-
出てるクエストは何でもやりたいゼノブレイド症候群だから潜水艦4隻揃ったら任務直行余裕でした、カタパルトも
夏イベまで誰に設計図使うか迷う
設計図待ちは利根、山城、雲龍、瑞鶴(大鯨もいるけど)
筑摩改二、翔鶴甲、阿武隈、大潮、鳥海はいるから来月山城、夏イベ情報待ちの間に瑞鶴か雲龍かな
-
着任8ヶ月だけどいまだ5-3だし新任だな
今週はじめてウィークリーの東方クリアしたわ
-
>>759
1-5ボスまで行くようにしてる?
艦これDBによると1.59%らしいから43回S勝利すれば
ドロップ確率が5割超えるよ
-
その計算だと100周したら1パーセント級の子達が必ず手に入る事になるからんですがね〜
-
>>758
スツーカはグラーフのアクセサリ
-
>>763
あなたが間違ってる
-
百周するとほぼ8割だよ
逆数を累乗汁
-
あ、正確には44Sで5割越えだった orz
-
言いたいことは分かるけどドロ率は何回やっても1.59%で変わらないでしょ
-
44回Sを1セットとすると5割って事でしょ
-
それでも期待値は周回すればするほど上がっていくでしょ
1.59%なら144Sすれば9割の確率で一回は出る
イベ海域でもないんだから気長にやれば余裕な数字だよ
-
レア駆逐レシピも平行してやれば、そのうち出るさ
-
期待値に近づくなら分かるが期待値が上がるとはいったい
-
なんで高校の確率の話をしてるんですかねぇ
-
>>772
1隻でればいいんだから期待値が1に近づく
-
潤滑にレベル上げするために3-2まではクリアしてきたけど
夏イベに向けてここに居座るより先に進んだほうがメリットあるかな?
-
勲章欲しいなら北方だけでも全部越すのはあり
西方も越して5-2まで行けば週任務が最後までできる(やる気があれば
3-3までこせ週任務が北方だけでもできる
あとは単発任務の報酬と相談
4-2は越しておいた方がいいと思うけど、東方任務もできる(やる気があれば
-
4-3も出来れば開放して置くと、駆逐艦と軽巡のレベリングしやすいぞ
持ってないなら4-2で加賀さん拾っておくと良い感じ、出来れば週か月任務も出しておくと特だぞ、ろ号も消化出来るし
-
そうだな、日任務潜水艦と合わせてできるし4-3は解放しておいた方がいいね
-
第4艦隊開放してないなら、金剛型最優先で3-2-1ガンガン回すのも全然アリだから、その辺も考えておくと良いぞ
-
皆ありがとう、第四艦隊は開放済みだけど加賀さんは居ないね・・・。
とりあえず4-3まで進んでみるよ。
-
||| 大型建造やりなよ正空母でるよ |||
〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/| | .|
∩―-/ | .リ ,|
/ (゚) 、_ `ヽ ./ |
./ ( ● (゚) |つ _/ |
| /(入__ノ ミ リ
、 (_/ ノ ,リ
\___ ノ゙ /
-
_人人人人人人人人_
> 突然のまるゆ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
-
まるゆは当たりだからセーフ…
-
翔鶴手に入らないな
大型建造で三連続瑞鶴出たときは苦笑いだったわ
-
2-3で重巡系使ってデイリー回しながらボス戦やってりゃそのうち加賀来るぞ。
潜水艦あるならそれ使ってもいいけどな〜。
-
>>784
5-4を開放すれば?
-
>>786
まだ4-2なんだよね
-
>>780
俺とほぼ同じくらいだ
3-2クリアの為に駆逐艦レベリング中
夏イベとやらに向けてレベリング中だけど普段のクエスト内容から鑑みて
正規空母と金剛姉妹ガン上げしてごり押しでイベ押し切るぜは不可能ぽいんで
全種類のレベリングしてるけど中々大変だわ
-
3-2自体はそこまで神経質にならんでも突破出来るけど、イベントでどうせ使うと思ってレベル上げておくのが最終的な近道だしね
後半は丙にするにしても最初の方は甲攻略して良い装備貰った方が楽になるし
-
着任2ヶ月わい5-3で絶賛沼り中
もう夜戦はいやなんです
-
>>790
5-3は三重キラで何回突入してもだめで
ブチ切れてダメコン付けて突撃したらあっさり終わった
-
>>791
参考にさせてもらいます
今ようやく2回ゲージ削った
-
改造潜水艦6はコスト安いで
それまくるけどあとSとれない
-
最近始めた新入りです
参考までに聞きたいのですが、
ビス子って出るまでに皆さんどれぐらい回しました?
後、建造って秘書艦のLvとか関係ありましたっけ(´・ω・`)
Z1で4/6/7/2で回してて出てくるのがフツーの戦艦ばっかりで辛いorz
フル回転させるにしても、
そもそも資材100kとかどうやって皆貯めてんだ・・・
-
大型建造の結果を聞くといい思い出の人ばかり反応するから余計折れるぞ
何日おきとか決めて資材で無理をせず日常に組み込んでのんびり待つしかない
大鳳さっさと出ろやオラアアア
-
第四艦隊まで開放して遠征も南方38の東京急行弐まで出す
1〜2ヶ月位遠征と任務だけやる
そしたら10-15万位たまってる
うちはZ1Lv1で建造できたよ
-
ビスコはZ1で4/61/7/3で3回目で出た
-
最近始めてビスマルクとかまたすげえな
確率なら一部だけどのってるやん
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C2%E7%B7%BF%B4%CF%B7%FA%C2%A4
これえらい高いなって回してるのもこれか
ログ100-135:[Z1orZ3秘書艦時] 721回中186ビスマルク(25.8%)
-
>>784
なんで大型で翔鶴狙ってるん?
通常建造で翔鶴できるだろ
-
>>787
4-2で翔鶴がほしい場面ってなんだろう
そりゃ五航戦任務は進むだろうけど
-
5-2まで行ってるならわかるんだがな、任務もそこだし
-
単に翔鶴が好きなのかもしれんぞ
-
794です 皆様レス㌧です
見てるとZ1のlvはほぼ関係なさそうですね
やっぱりどう足掻いても運ゲーかあorz
100k貯めるのもやっぱりひたすら任務と東急遠征に専念ですか
レベリングと貯金は平行無理そうだなぁ
上げたいキャラがまだまだいる間は週1-2で資材20の4/6/7/2で頑張ってみます
|溶鉱炉| √」λ。。。
-
よっしゃあああああああああああああああああああああああああ
S+のサーニャ出たあああああああああああああああああ
いやー50回目のS+確定で一発ツモとは運が良かった
もうこれでガチャる必要ないなwww
あとはサービス開始を待つだけだ
さーーーにゃーーーーーーーーーーーーあああさあsdfghjk
-
東急だけだと鋼材だけが無駄にたまったりするから
自分の資源を見てバランスよく遠征にだすといいよ
-
>>803
たぶん8月頃にイベント来るから、7月位から資源・資材・バケツの備蓄を薦めておく
もし余っても大型にまわせばいいだけだしw
-
大鳳大和ビスコを一発ツモした俺提督を呼んでると聞いて!
艦隊これくしょんなんだから好きにすればいいけど最初から建造に資材注ぎ込むのは無駄が多い
最終的に一番余るのは鉄なので東急も無駄が多いとばっちゃが言ってた
-
イベントクリアのご褒美に大型やるとほしい娘くるよ(´・ω・`)
-
あら、あらあら
-
アブクマノナマエ、カンジデカケマス?
-
カイテミテ…ンン、チガイマス‼︎
-
(誤爆したなんて言えない)
-
5月就任の提督だけど5-3で止まってます
3-2以上の鬼門ですね、ここ
-
5-3は潜水艦4駆逐2編成&決戦支援で突破したなー
全員キラ付けして駆逐にダメコン搭載したら安定した
-
潜水艦4駆逐2は負け犬
-
ダメコン使うほど難しかったっけ?大破撤退はよくあったけど
-
大破撤退する局面以外でダメコン使いようがないだろ
-
815>>
お言葉ですが、潜水艦4駆逐2のどこが負け犬なのでしょうか?攻略wikiにもこの攻略法書いてありますしむしろ正統派だとおもうのですが…ダメコン積んでいるので捨て艦にしているわけでもないですし
-
エリクサー使わない教信者なんだろ
「負けないのなら何故ダメコン積んでるんだ」的な
とはいえwikiに亜種って明記してあるのに正統派だと思うのもどうかと
-
>>819
解説ありがとうございます。確かに戦艦や重巡つかってまともに夜戦するのが正統派ですのでこれはどちらかと言えばマイナーですね。ただ2014年のイベで一部の提督が捨て艦していたことがあるみたいですしそうゆう方法に比べればまともな方法かと、という意味で正統派という言葉を使わせていただきました。
-
・ワ・「来いよ提督、潜水艦なんか捨ててかかって来い」
-
>>818
s勝利放棄してるじゃんクリアさえすれば良い負け犬戦法
そんなに噛みつくなよ深い意味で書いたわけではない
-
>>822
なるほど。把握です。たしかにs勝利は逃してるので何も言えないですね…噛みついてごめんなさい
-
S勝利できなきゃ負け犬とかどんだけハードル高いんだよ
-
そういえば駆逐2には夕立改二と時雨改二つれていったかなw狂犬と忠犬つれていってるからむしろ負け犬っていうのはお似合いっぽいww
-
潜水艦4駆逐2はチェーンソーでクリアと同じ
-
細かいことはいちいち・・・要は勝ちゃいいんだよ
-
堀周回で無いのならば大事なのは海域開放であってSか否かは自己満足でしか無いからな
くだらんこだわりを他者に押し付けようとすんなよ
-
ぶっちゃけSは取れるけど独特な編成だし
お勧めもしないしやる奴ほとんどおらんだろ
-
潜水艦無視しないのは逆に凄いな
-
ダメコンとおにぎりは余るなぁ
装備欄を圧迫するけど、捨てるのも勿体ない
-
春イベで拾えたの4+大型の1で合計5まるゆ居るのでぼちぼち育成しようかと思うんですが、まるゆ育成って地味にやった事無かったんですがどこでするのが一番ですか?
軽く調べてみたら5-3が早いみたいですが、その代わり敗け数がかさんでしまうみたいですし、なるべく早い方が良いけど敗け数が増えるのは除外して貰えると助かります
-
>>832
2-3オリョクル
3-2-1 大破してもどうせ修理はすぐ終わる
普通じゃねーかって言われそうだけど簡単で効率いいからみんなやってて普通と言われるわけで
-
>>832
デイリー遠征10回まで旗艦にして後は1-1キラ付け随伴にしてるだけで
イベ産まるゆはほぼ次のイベ直前でLv20になるよ
-
>>833
オリョクル旗艦や3-2-1デコイですか。最近は4-3ばかりで3-2-1ほとんどやってないんですよねー
オリョクルは週始めのい号や補給20隻の時はガンガン行ってますが、平時はあんまりですね…
>>834
それで5隻全員20まで上げられるんですか?1隻のみじゃないですよね?1隻のみじゃさすがに効率悪過ぎですし
-
長距離の旗艦にして遠征出してる分だけで
一年未満で4セット出荷出来てるから
余裕で仕上がるんじゃないの
-
負け数増やすのが嫌なら後は演習旗艦かな
相手対潜艦0の時にこっちは潜水艦のみ
まるゆだけだと夜戦まで行ってもD敗北割とするから注意
-
>>836
キラ無し長距離ですよね?張り付ける時は長距離ガン回しはしてますし、それで約1年未満で4セット=20隻をLv20までって結構馬鹿にならないんですね〜
>>837
今でも相手が正空4戦艦2とかの面倒な相手の時は潜水艦隊で〜はやってましたので、そこにまるゆ旗艦を足してやってみます
参考になりましたー
-
ラミパスラミパスまるゆゆゆ〜〜〜(能登声で
-
やっと念願のカタパルトを二個手に入れた
今月分の戦果は取得済みだけど合計9個
一気に使いたい、しかし・・・うーん
-
3-5や4-5に行ってるんなら2隻分使えばいい
そうでなければ阿武隈利根筑摩
-
草生で自称初心者が秋照U4隻401雲龍アイオワ持っててワロタ
-
キラ無し防空旗艦であっという間ですぜ
-
>>842
自分も2月末着任だけどアイオワはなんとか取れたし、秋照やUしおいも掘れた
少なくともこのスレの新任レベルよりは低いでしょ
-
ここは2chの2-4縛りと違ってある程度進んでても初心者だしねぇ
-
自称初心者だけど着任1年経つか甲クリアするか艦娘コンプ(あと4隻)するかしたら自称はやめようと思う。
-
そこまで艦娘がいて今更初心者もくそもないだろw
-
嫁艦155で初心者脱出
-
二年くらいやってなかったら一旦初心者名乗っていかな?
-
>>846
自称初心者から初心者にグレードアップするわけか
-
初心者になるのもハードル高いな
-
そりゃあいったんクラスチェンジしたら初心者には戻れないからな
-
自称だしな。ランカーだろうが震電持っていようが空気読んでればいいんじゃない
-
零式水上偵察機と観測機ってそんなに差がありますか?
2週間毎日10回ずつ開発してるんですけど1回も出たことが無いです。
少ない資材で開発できるのでそれ程損失は無いのですが
さすがにここまで出ないとそれすらやる必要あるのか疑わしくなってきまして
-
必要があるかないかで言ったらあるけど
司令部レベルが低いとかで水上反撃の索敵で困ってないなら後回しでもいいんじゃない
-
瑞穂とか大和型とかが持ってくるしな
-
複合レシピで電探開発してるとハズレ枠で出たりもするし
-
電探開発秘書航戦でもでるぞ
投入した資源と比較すると喜んでいいのかどうなのか微妙だったがw
まあそんな感じで今急ぐ必要もないんじゃね
-
>>854
後回しで良い。電探の副産物で狙ってくれ
索敵の厳しい海域、弾着の発動率、触接と利点はそれなりにあるが
索敵で逸れるのを除けば練度と試行回数でゴリ押すことは可能だろう
以前は(いずれ十分にゲームが進めば)重巡、戦艦の標準装備として大量量産したい品だったけど
UIの改良で他の艦から剥がすのが楽になったから大量生産の有用性は落ちた
大量生産を検討するのは大和型の建造と瑞穂の加入の後でいいと思うよ
-
大型卒業した後に電探開発してたら32号16個、33号18個、14号16個できる間に零観は50個越えてたよ
-
そういえばイベントで索敵値が要求されることってある?多い?
-
大和も瑞穂も持ってないけど・・・電探のおこぼれと考えるくらいでいいんですね
電探も足りてないのでそちらで回していこうと思いますわー
-
>>861
ボス前とかで索敵値が一定以上ないと反れるとかはあるはず
2-5みたいな感じで
でも2-5ほど索敵値で困った記憶もないけど
-
AL/MIは策敵地獄だったらしいが詳しくはしらぬい
最近だと15秋E5ボス前が微妙に策敵次第で逸れた
-
>>864
ああ、そういえば15秋はあったな
逸れたなと思ったら電探たりてなかったとかな
-
昔のイベント動画で索敵値が足りなくてボスにいけなかったってのは見た事がある
最近のイベントはめちゃくちゃ低くなければそれる事は無かった気がする
-
なるほど
電探がいろいろ後回しになるわけだ
-
大型電探はともかく、小型なら13号改とか持ってきてくれる駆逐艦も多いしね、五十鈴の21号が何個かあれば急いで作らんでも問題ないし
ただ32号は何個か持っておくと結構使う
-
2-5や3-5で必要になるものだからね
後は中部海域か
-
22号水上電探改四だったかな
これを+6まで改修するのは悪手なんやろか
-
駆逐艦の主砲の改修が終わってからならアリなんじゃない?
別に電探の改修は命中が上がるわけではないんだが
改修22号改四で策敵を33号に頼らなくなればその分の命中は稼げる
なお効率と汎用性
-
+6にこだわる必要があるのかそこが疑問である
-
+6以降は共食いだがそれでも良いなら
-
いや、逆の話で+6だと効果薄いんじゃないかなと思っただけ
単体なら1か4止めが多いでしょ
電探の改修効果はよく知らないけど
-
推定計算式1.25*√★だと★3〜5で+2、★6で+3になるから★6目指したいのはわかる
わかるんだが明確な目的がないと電探改修のモチベが上がらん
-
演習で空母多め+潜水艦メンツが多いってのはやっぱりみんな3-2-1回ってるってことなのかな。
4-3より3-2のが人気?
-
>>876
イベ後だから初期レベリングか装備目的で使ってる人が多いんじゃないかな?
改まで育てて4-3とか5-4に移行していくのと、剥ぎ取りて感じで
-
3-2は潜水艦の疲労度以外は脳死でレベリング出来るしなぁ、雷撃が飛んできたりするとバケツコースだが
-
3-2-1に潜水艦を使わないという選択肢
中大破エフェクトが無いから一周が短時間で終わるし
入れ替え無しで帰港即連続出撃ができる
当然保有上限に張り付かせて新規ドロップエフェクトもスキップ
半日強あるとLv20クラスの二航戦が78まで仕上がるし
思いの外バケツを使わない
-
3-2-1はバケツ一切使わないのが利点なのに
潜水抜くなら5-4-1の方がいい
-
5-4だとメンバー固定かつ疲労抜かないで連続出撃できないじゃん
-
3-2は確定で雷撃以外は潜水艦にしか攻撃が飛んでいかないから重宝されてるわけでして
ついでに強い艦載機があっても、開幕航空戦で倒しきるのはどうしても運が絡むしの、倒し残しに雷撃撃てる潜水艦がこれまた相性良いのよ、潜水艦はローテーション適当に組むだけで良いし
-
装備剥ぎの話題が出てるから便乗なんだけど、蒼龍飛龍牧場をそろそろ経営しようかなと考えてるんだけど
とりあえず演習か3-2-1で改まで上げてから5-4旗艦にって感じで良いの?リランカでの駆逐上げみたいに、Lv1(近代化は滞空以外MAX済)からいきなり5-4にぶっこんだらまずいん?
-
流石にレベル1から5-4に突っ込んだら道中大破で撤退が多発するんじゃねーかな
演習で烈風と彩雲キャリアーとして入れるのもありだよ、相手に空母居なきゃ一隻で確保まで行けるし、カットイン気にしなくて良いし
-
まずくはないけど、改よりは大破し易いのでバケツの許容量次第。
火力の近代化改修が終わってればMVPも狙えて普通に使える。
-
開幕攻撃でアボーンが続出しそうだ
あれだけはどうもならん
それよりRJこと龍驤の改二が遠い、なにこの改でも中途半端具合
演習だと烈風(彩雲)+最終スロットに適当な無熟練攻爆何か入れてるな
時々ビックリダメージがでて笑う
-
牧場は改造をせずに3-2-1で上げちゃうな
時間効率が気にならないならおすすめ
-
蒼龍飛龍の育成だけなら旗艦にして疲労無視の3-2-1でいいんじゃない?
ゆっくりでいいのなら任務や他のキャラの育成のお供にしてつれまわすとか
-
相変わらずの新任提督()っぷりで安心した
-
俺も中途半端な状況なんだよな…
一二五航戦しかいないんだがイベントで機動部隊使いまくったせいもあってみんなレベル70越えて80近い
どうしよう、正規空母はこの六隻を育てるだけでいいのだろうか
-
他の正規空母は限定艦ばっかりだしね、それは仕方ない
どうしても不安なら二航戦を増やしておけばええんでね?持ってくる装備も艦としての性能も全部良いし
-
軽空母を一通り鍛えてからやな
-
質問ですが霞30、大潮33、江風10だったら次誰優先して育てたらいいでしょうか?
今のところ戦力になりそうなのが吹雪77別府78初霜72綾波71時雨68夕立69初月60です。
-
>>893
設計図に余裕があるなら大潮
なければ霞
-
順当に考えるなら霞、設計図に余裕あって即戦力と大発が欲しいなら大潮
-
雪風も島風も鍛えてないのか
-
>>894>>895
了解しました。取り敢えず設計図余裕ないので霞優先で育ててみます。
>>896
雪風と島風は今レベル30台です。
-
>>897
それなら尚の事その三人より島風・雪風を優先して上げるべきでは?まぁどうしてもそん中で選ぶってなら、俺も霞を推すかなぁ
わざわざこの三人で聞いてくるぐらいなら、設計図はもっと他の艦(扶桑姉妹やとねちく、阿武隈)辺りに使うべきだろうし、江風はそこまで急ぐ必要は無い感じだしで霞に落ち着く流れかな
-
島風雪風は相談するまでもなく育てるでしょ。
育てるか迷ってる中から聞いただけで、そんな突っ込まんでもよいのでは
-
>>899
突っ込むも何も必要情報を書いただけでそ。要設計図艦を候補に入れてる以上、どの程度設計図は使ってるかは分からんとアドバイス難しいし
まぁ雪島は確かに言われなくても上げるとは思うが、それでも↑に挙がってる他の駆逐はあれだけ上がってるのにまだ30台なのはちょい謎だし、その状態でこの三人で〜と聞いてるから↑を書いただけだよ
-
米897です。
設計図は今のところ扶桑と利根と瑞鶴に使って残り1枚だけですがあぶとかちくまとかレベル20台なんですけどそっちに使った方が良いでしょうか?あと雪風と島風は着任が遅くてその頃には前述の吹雪とか初月が50〜60レベルだったんで育成後回しにしてました。ちなみに2月着任です。
-
阿武隈は強いし他の艦で代替できないから優先して育てた方が攻略的には良い
まあ勲章は毎月入手可能だから改造レベルが近い要設計図艦とかに回すのは当然あり(大鯨とかの微妙艦は勧めないが)
-
>>901
その感じなら↑の人も言ってる様に阿武隈用に設計図は保留で良いかも。大潮も強いし大発持参するしで、いずれは改二にすべきだけど
とりあえずはイベの連合艦隊や普段の遠征で使える阿武隈にまずは使いたい所だからね
筑摩や名前は出てないけど山城や翔鶴辺りも優先的に設計図は使いたいけど、相方の扶桑や利根、瑞鶴が既に改二にしてるみたいだから阿武隈以降で良さそう
ただ、これまた↑の人も言ってくれてるけど大鯨や鳥海、居なさそうだけどイタリア戦艦姉妹辺りに設計図を使うの後回しにした方が賢明かも。後は夏イベまでにゆっくり戦力増強に頑張ればいいと思うよ
-
794です
相談して資材そこそこ溜めなおしてから試しに回したら
1発目で念願のビス子キタ━(゚∀゚)━!
ちな4/6/7/2でした
これで心の閊えが取れますた
-
>>902>>903
了解です。阿武隈と霞をまずメインに育てていきます。
-
メインだったら霞じゃなくて島雪でしょう
-
島雪は強いけど副産物が何も無い 大発装備できるとかそういう要素がないと
ただ強いだけじゃ他で代用利く
-
島風が輝くのは、ぽい波始め改二が揃っていない時と結婚や運改修をした後
それ以外は大破マシーン
-
我が連合艦隊の場合、雪風はフィニッシャー候補だが
島風は護衛退避の護衛艦になりがち
-
○月「護衛退避はこの防空駆逐艦にお任せください!」
-
まあ今からそのレベルの霞と阿武隈上げるとそれだけで手いっぱいじゃね?
という気がしないでもない
まあプレイ方法で違うんだろうけど
-
今月中にリランカまで行ければ7月一杯使えるから駆逐軽巡の4〜5隻は余裕じゃないかな
社会人提督だけど1ヶ月で阿武隈 霞 皐月 大潮 睦月 吹雪 潮が拾って来るとこから始めて改二になった
ついでにお供の二航戦(2号)も改二になった
-
やっぱりやり方次第か
たぶん任務ばっかりこなしてるから上がらないんだろうなぁ
ネジは百個以上余ってるんだがw
-
任務そっちのけでリランカばっかやってたからね
キリがつくまでと思って順番に改造してたらイベント期間半ばまで掛かったので月末まとめてEO割るのが大変だった
やっと育成の目処がついてきたから任務消化してるけどネジ100個なんて夢のようだよ無理な改修してないつもりだけどこれが格差社会てやつなのか……
-
>>908
水鬼に魚雷を放つ必要がしばしばある最深部なら正しいが
連撃で済む単なる水雷マップや丙作戦では運改修無しでも相変わらず最強クラスかと
-
>>915
オーバーキルに価値を見出せない
-
何年か前からたまにやってて今日やっと5-3クリアしたわ
もうなんかこれ以上マップ進めるの怖いからしばらく遠征とかしかやらない
-
>>917
あと一歩頑張って、5-4までは割っておいてもいいんじゃないかな
5-3と比べたら攻略はすんなり進むだろうし
レベリングや任務消化にも便利な場所だよ
-
だったらゲージのある今しかできない潜水マンやってみようぜ
-
ついに念願の五航戦を装甲化したぞ
かなり強くて頼りになるな
-
もう一ヶ月ほどレア駆逐レシピで阿武隈さんを開発しようとしてるのだけど、一向に連絡が取れない。
ドロップ狙いしても3-5は戦力的に辛いので2-5か4-1.2.3が考えられるのだけど
どこがオススメかな?
-
うちのアブゥは4-2で着任したよ
同じくレア軽巡レシピでずーっと回してたけど
海域進めてみたら意外なほどぽろっと来た
-
2-5ボスは羅針盤確定だしドロップ率は高めだがある程度の戦力がいる
4-1ボス、4-2ボスは周回は2-5より楽だがボス到達率もドロップ率も高くない
結局デイリー建造、南西・東方任務ついでと色々試すしかないんじゃね
4-3は羅針盤もボス編成も酷い。周回する海域じゃない
-
4-2も東方任務で毎週12回行っても一か月やって出るかどうかぐらいだからな
阿武隈を念じながらやるのはつらいだろう
気長にやるしかないね
-
4-2に東方とろ号をかねてしているがボス到達率がひどいな
今日は20%もない、任務両方しているから致命傷は浅いが
ランダム羅針盤はほんとこわい
先週はほとんどボス行って15回出撃で終わったのに
-
適当なこと書いてごめん
そうか、ドロップ率低かったのか
-
いや自分も阿武隈は4-2製だし。
-
軽空母レベル70以上3隻を流星改で埋められれば
残りは重巡改レベル25を3隻で2-5行ける
-
4-3は無いんだね、4-3まで来てるから含めたんだけど
とりあえず開発と並行して 2-5 or 4-2 って感じなのかな、やはり皆苦労してるんだねえさすがレア艦・・・
実は提督レベルがまだ90台なので今ならまだ2-5の方が楽かもしれないと思ってます
レベル70オーバーの空母は1隻しか居ないけど・・・。
でもその2つの海域を跨いで頑張ってみるわーありがとうー
-
4-5までやっても阿武隈必須になることはないから気長にやるのがいいと思うよ
-
>>925
こっちはボス行き過ぎでろ号が進まんぜ!
-
俺も阿武隈4-2出身だけど単に任務で行く回数が多いだけで
なかなか出ないのは出ないからな
>>931
ろ号なんてデイリー南西やってればそのうち終わるやろ
やってないかもしれんけど
-
>>932
たいていはボス行きと輸送艦行きがろ号と東方艦隊の任務的に上手く帳尻合わさることが多いけど
偏るときは偏るのが4-2
駆逐2入れてるからだろうって?まぁ、そうなるな……
-
ろ号はバシクルでどうにかなるけど東方任務は4-2以外じゃやりたくないからな……
-
東方任務って燃料400、ボーキ700、開発資材2以外に報酬ってあります?
1回挑戦してみて4-2が10連続逸れて以来二度とやるまいと思ったんですが
ストレートで12勝できた場合でも収支マイナスになりません?
-
その後に4-4任務(1回)、5-2任務(2回)と続いて5-2任務まで終わらせるとネジが2本貰える
毎月4-5を攻略する週だけクリアして他の週はスルーって人も多いよ
-
収支がマイナスと考えるか
レベリングのついでに報酬がもらえると考えるか
4-5のタフラさんが強すぎて六連続一撃撤退だわw
-
>>937
レベリングついでに報酬って考えた方が正解かもね
だれもあ号消化するために1-1回さないと思うし
4-5のCマスは、火力に自信があるなら複縦陣試してみたら?、複縦陣で大破してるならまぁそうなるなと諦めるしか
-
相変わらずハイレベルな新任提督達だな
-
>>938
どうも火力も足りない模様
初めて4-5挑戦してゲージもあと一つだから楽勝かと思ったら
最終形態強すぎて吹いた
これはたぶん無理だわwまず第一にボスまでいけないけど
-
>>940
編成書いてないんで具体的にどうすれば良いか言えんけど
フィット砲に拘って火力落としてたり三式弾ばっかりだと火力足らないくなるかもね
過積載砲+フィット砲ならそこまで命中落ちないし
戦艦に徹甲弾積んで随伴狙いで、2巡目を考えて1番・2番艦あたりまで徹甲弾戦艦するとか(超長にできればなお良いかも)
-
EXスレで聞いてこようかなと思ったんだけど
>>941
金剛89 試製35 41 偵 徹甲
長門75 41*2 偵徹甲
加賀75 烈風*2 彗星江草 21熟練
足柄86 20cm二号*2 夜偵 三式
利根71 20cm三号 二号 瑞雲634 三式
妙高70 20cm三号 二号 偵 三式
46cmも試製41とかもないんでほぼ火力MAX
陸奥さんはレベルが全然足りないので出せないで、アイオワも50ぐらい
大和?武蔵?装甲空母?なにそれおいしいの?
夜戦ルートでペナルティなしで頑張るか
-
>>942
金剛型が全部改2なら
戦(徹甲)戦(徹甲)戦(三式)戦(三式)空母(艦攻・艦爆・艦戦x2)空母(艦攻・艦戦x3)
とかでどうかな?
飛龍改2があるなら5番艦にして4スロ目を3連副とかにするとか
これ以上はスレ違いなんで頑張れw
-
>>942
削りは節約で重巡使うのはいいけど割るときは重巡は全部戦艦にした方がいいよ
夜戦突入時に随伴が2以下にはしないと厳しい
-
>>943 >>942
マジか!最終形態はそこまで重くする必要があるのか!
それがわかっただけでも大収穫だわ、マジありがとう、何分ケチだもんで戦四とか絶対やらなかったわ
なお比叡が改二にレベル足りてない模様w
今日無謀な開発したのも併せて残弾4000、鋼材12000ぐらいしかないので来週に持ち越しだな
おかげで霧島レベルクリアしたのに改二にできてないという惨憺たる有様ですw
-
大和型居ないなら重巡編成で試行回数増やした方がいいと思うけどなあ…
-
今月初めて4-5割ってみたけど平均レベル75くらいなので最終編成は戦5空1夜戦ルートでごり押し
陸奥、山城、アイオワ、榛名改二、霧島改二、翔鶴甲
長門と大鳳来たし山城改二に出来るし来月は夜戦ルート通らずにいきたいなあ……
-
あと空母の位置も気を付けた方がいい
空母1の艦戦キャリアなら一番下でいいけど2〜3入れて艦爆積む場合は2番〜にすることで2巡目に随伴を潰してくれるので三式持ちが旗艦を狙いやすくなる
-
4-5は戦4 空1 潜水艦1(ダメコン)で夜戦お祈りがいい
-
>>912
リランカ一周をMVPはずれもあったとして多少経験値低めに見積もって2000とすると
レベル1から75まで上げるのに160周もいるじゃねえか…
ざっと計算して全員改二レベルに挙げるのに920周必要
ひと月だと一日30リランカぐらいか、これは真似できんわ
-
春イベで溶かし尽くした資源もようやく5万台まで持ち直したけど
先週レーベ任務が無事終わったのもあって大型建造回したくなってきて困る
次が夏イベ初だけどまた消費すさまじいんだろうから蓄える時期ですよね…
-
今月いっぱいは自然回復でいけるだろうと余裕こいてる俺提督
現状でカッツカツな模様
-
>>950
ほぼ毎日朝1時間帰宅して3時間家にいられる日は1日中だらだらやってたらそこまで上がった
休みの日はよく出かけてたけどGWあったしプリセットで随伴艦入れ替えるから疲労知らずでゴリゴリ回せるので案外いけるよ
やっと燃料は回復してきたけど弾薬バケツが足らないなあ
この調子だと春イベ前の水準に戻るのは7月半ばになりそう
掘りで資源もバケツ使いまくったツケがきてますわ
-
3-2ボス撃破任務がクソ羅針盤のせいでおわらねー
なんだよこれふざけてんのか 逸れるたびにF5かよ
なんど俺に押させれば気が済むんだよ
まじでしんでしまえ ファッキン共産党
-
共産党へのとばっちりワロス
俺もやっちまった…無心で1-1キラ付けしてたら囮の○ゆが轟沈しちまった
無心でプレイしてちゃだめだな…
-
心無い人ですね
-
羅針盤あかんわもう・・・
まぁいいか、福引10枚でSキラーマシン当たったし
-
ああああああああああ、まーーーーーた逸れやがった
おいおいランダムだろ> ?? なんかいそれてんだよ
紀伊店丘りきかす ふざけんなよ
ランダムだろ おおいいいいいい なんで八回連増で逸れてんだよ
ふざけんなよ まじゆるさんぞ くそぼけわしょかすんあn
ぶっとばずど社民党が っふぁっきん!!!
-
全てミンス党のお陰なんだから跪けクソ人民共
-
しばらく居ない間に随分香ばしい人が増えたな。
-
わざわざ自己紹介おつです〜
-
羅針盤
偽りのあの場所で夜明けを待ち続けてた
-
自然回復で一週間に大和レシピ約2回損する無駄備蓄はおすすめしないゾ
俺は既にまるゆが8隻増えた
-
質問です
副砲って命中率1,2なのに効果あるんですか?
-
質問の意味が分からん
カタログスペック通りの恩恵があるよ
-
うtっちゃあああああああああ
あああああああなんじゃああああこれやあああああああああ
南海にゃっても難解やっても徹甲弾がでーーないよーーーーーーーーー
アアアアアアア0デイリーーーkジュエじゃああ出ないよおおおおお
備蓄してオイル資源で作るかああああああああ
しかし
改札塩買いが1800しかない
宇陀にt使いたくないい
夢生宇有働スレbあええんじゃああああ
・・・
-
命中率ではなく「命中」である点に留意。尚=かどうかも不明。
主砲、副砲の積み方は、特殊攻撃の発動条件に関係する。
一部の敵に特効がある。
改修素材。
残念ながらそれぞれ、詳細はWikiへ、かな。
-
司令部のレベル低いと開発もいいもの出にくいよ
撤甲弾とかレベル3桁いけばぽろぽろ出るようになる
-
5-3で三隈掘ってたら雪風が2隻も落ちてくれて
でも初期に建造で来てくれた1号がうちのスタメンで
改造しても特にいい装備持ってこないということで
改修に回そうとしたら対空が伸びるということに気づいて
すごくもったいないことをするんじゃないかとためらっている
なにが言いたいかというと雪風2号3号を運用している提督はいるんだろうかということ
-
間違えた5-2だ 三隈掘りは5-2です
-
>>966
荒れたくなる気持ちは良く分かる!
けど、この先もっときついこともあるから平常心を鍛えないと毛根が死滅するよ
自分の場合大型で資源各20〜30万、資材1000個使ってるけど目当ての娘がデレてくれない
-
>>969
雪風はカットインばかりが注目されがちだが回避の伸びが非常に早いという隠れた美点を持つ
だいたい40雪風≒70夕立綾波くらいの回避
またカットインで使わずとも連撃でもそこそこ強力な夜戦火力もある
低レベルでもとりあえずの頭数として使えるから複数保持お勧め
-
御札用の2号は欲しいな〜と思っている
-
今となっては雪風2体いらんだろ
-
雪風なー
すごく好きだけど、狙われる率もハンバなくて
雪風と夕立改二と北上は強い強いと言われてるけど、
我が鎮守府でそれを実感したことはないわ
つか、雪風に限ってはうちでは毎度大破撤退係
-
雪風・時雨は所詮はつなぎ
運59夕立と運59島風ができれば二軍落ちよ
-
>>972もみんなもありがとう
ちょっと枠きついけど2号3号育てます
-
結婚綾波は?
-
最近始めた新参だけど中破轟沈派って相当馬鹿にされてたと思う
-
>>979
それだけ轟沈に対して心を砕いていたってことじゃないの?
今だって保障されてるわけじゃないんだしさ
-
>>979
残念やがそれが主流の時代があったんや
-
>>979
初期は手探りだったんやで?
お前さんみたいなやつがイベント先行組を馬鹿にするんだろうなぁ
-
雑誌が中破轟沈謳ってたんだが?
13秋イベの最中にやっと固まった感じ
-
さらに、中破以上があったときに夜戦に突入したら轟沈するって言うのもあったんだよね
そのお陰で、2-4がものすごい難易度だった
-
>>979
お前って糞野郎だな
-
>>979
エアプかな?
-
3-5で明石堀してたら建造200回でもでなかった阿武隈が先にきたわ
明石さんとはいまだ出会えず
-
>>987
初明石なら2-5とか今なら1-5のが良いんでは?2隻目でパーフェクト明石狙いならそこで頑張るしか無いが
-
>>988
2-5で出ないから気分転換に3-5に行ってみたんや
そして今2-5で明石さんドロップしたわ
-
3-2-1で重巡レベリングしようかと思ったら戦闘開始から動かないんだが……
だれか同じ症状の人いない?
-
>>990
単なる通信エラーかと。数秒待ってもうんともすんとも言わないならF5するしか無い
てか、そろそろ次スレ建てないと不味くない?>>970は踏み逃げみたいだし、可能なら>>990よろしく
あと始めの頃に指摘してる人が居たけど、>>2の
970を踏んだ方が宣言して次スレを立てて頂ますようお願いします。
にアンカー付けて>>970にしないと気付かない人居るかも?ってんで、テンプレ修正も頼みます
ちなみに自分は携帯専ブラからなんで、申し訳ないがスレ建て出来ませんでした
-
すまんすまん??970です
踏んでたの気づかなかった
今から立ててきます
-
大変失礼いたしました
次スレです
【艦これ】新任提督のスレ 11隻目【相談、雑談】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1466922967/
テンプレにアンカー付けるよう修正もしました
本当に申し訳ない
-
990なんだが、気が付かないで建ててしまった…どうすればいい?
-
あわわわ ごめん私のせいです
スレ重複だよね ごめんなさい
削除依頼出してきた方がいい?
-
こちらが削除依頼してきます
何分スレ建ても何もかもが初めてだったので緊張してて……
確認を怠った私が悪かったです。すみません……
-
本当にすみませんでした
削除依頼お願いします
ご迷惑をおかけしました……
-
>>995
たまたま踏んでたの気付かなかっただけならしゃーない。↑にも書いた様にテンプレで>>950や>>970とかになってないと、地味に忘れちまう時もあるからな
新スレ確認しましたがちゃんとテンプレや前スレなんかも修正されてたんでOKやね。スレ建てお疲れ様でした
>>996
不馴れだったみたいだし、可能なら建ててみて〜と依頼した俺が言うのアレだけど、もしまた次にどっかで新スレを建てる機会にあたったら
そのスレでじゃあ次スレ建ててみるわみたいに宣言してから建てに行ってな?でないと今回みたいにダブっちゃうかも知れんからさ
-
>>998
はい、これから気を付けます
管理者に削除依頼してきました
-
いい子ばっかりだなここは!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■