■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1194隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1193隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463127907/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=12710
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
※イベント用関連スレです。
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
限定海域 情報交換用スレ
限定海域(イベント)の準備・相談スレ
-
>>1乙かも
-
>>1乙
航空隊の活躍により敵中枢は完全に陥落した
帝国陸海軍の進撃は留まることを知らない
バンザーイ!!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224354.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224357.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224355.jpg
-
もう1回遊べるドン!
-
あっこれ撃ち漏らすやつや
-
>>1
霞改二乙
-
ここまで不安になるSSもなかなか無さそう
>>1乙っぽい
-
>>1乙っぽい
速吸なしでもここまでもってけるのか
-
>>1乙
ちょっと>>5のSS一枚貼り忘れてんよー
-
E6とE7やってるけど摩耶さまと秋月型一人いると大分楽になるなあ
艦載機片っ端から叩き落として相手を棒立ちにしてくれるし
-
秋津洲を下に置くの怖すぎるんだけどダメコン装備かね?
-
>>1
乙ネー
結果>>5はどうなったんだ
-
画像4枚はクドいから貼らなかっただけで無事にローマが沈めてくれたというかローマまで回ってしまった
体感だけど基地航空隊は一機だけ足の長いのが居れば問題ない気がする
烈風改、流星601、流星601、一式(7/0/5/9)
烈風601、96陸、一式、村田殿(11/9/10/10)
烈風、96陸、一式、野中殿(10/7/7/7)
熟練度はMAX、カッコ内は終了時の残機数
村田殿、生還
-
>>13
水上第1は明石でもそうそう被弾しないことだし、秋津洲ならわりと大丈夫だろう
-
今回はさすがに対空CI不要論者沸かないね
-
E-5無理やろこれww
-
幸いにも集積地あたりの搭載低いからな
固定7〜8の秋月型や摩耶CIクラスなら発動して固定成立すれば余裕で枯れるのは大きい
-
>>13
旗艦だと砲撃二巡が秋津洲スタートだから思いって下に配置
ダメコン非使用教徒なのでダメコンなしだけど拡張ダメコンが最良だと思う
活躍したのはカミ車、戦車ではなく大艇ちゃん+二式水戦という秋津洲海域だった
ちなみに照明弾は初月が打ち上げ
対空CI+探照灯デコイ+照明弾で完全補助要員
-
摩耶様が不発しても秋月がカバーしてくれる
-
敵が敵だけに火力どうこうで悩むのも少ないしな
-
>>17
必須君の影が薄いな
必須装備WGを10個とか20個とか揃えるためにE-3で永久ループしてるのかもしれん
-
>>17
そりゃこれだけ空から一方的に叩かれるマスがあるし、無力化の可能性があるからな。
ただ対空カットイン率がサイレントで露骨に下げられていると感じる。
現状、照月旗艦で発動率が体感3割程度。
イベ前はここまで低くはなかったと思うんだが…。
あと冬ごろから弾着観測射撃も確率が下がっているように感じる。
E5攻略中だから検証できないけど、クリアしたら検証してみようかな・・・時間があれば。
-
体感()じゃなくて取り敢えず数えなさいよ……
-
E6とかほとんど艦娘不要だからな
-
また体感()かよ
-
そんなんだからハゲるのよ
-
提督の肌は無駄に鋭敏だからな
-
航空隊ならハゲてるぞ!
-
気にする前から禿げておけば問題無い
-
今回の駆逐とかボコられるのが役目じゃん
夜戦で強力なワンパンすら殆ど無い
対空して大破艦引き連れて帰るのが役目
-
体感ソースはブルドック
-
煽りレスの早さに定評のある提督
-
体感やめな〜
-
>>33
海軍としてはイカリを推す
-
早くE6終わらせたい……
祈る仕事はもう嫌だ
-
E6は登竜門・・・
-
初月の装備は10高角+高射、13号改、探照灯で照明弾は綾波だった・・・
頭がバグってるみたいだから遠征もなしで艦娘と休憩しよう
-
E5は航2駆4がテンプレ編成らしいが、ボロ切れのように散っていく艦娘達を見るととてもそうは思えない
ル級を仕留める手段か制空拮抗に持って行くのが正道っぽいが真相は如何か
-
>>40
A.決戦支援で戦艦吹き飛ばすのが正解
-
しかしE6甲本当楽だな。先週挫折組が次から次へと丙に逃げたのが嘘みたいだ
-
SSとか動画見ててもE7ラストは開幕の基地航空隊で空母おばさん上手く仕留めてると
その後かなり良い感じにダメージ与えてる印象
-
E-6甲の初期の絶望感よ
E-4並みとは言わないまでもギミック解除後のE-6はかなり温い
-
E6甲はヌルい
その情報を心の支えにE5甲攻略がんばりゅ
-
ぬるいと言われても所詮運だしなあそこ
運悪けりゃ普通に沼るだろ
-
ヌルいつってもわりかし運ゲーなのでな
-
E5無理だろとかいってたらE7はどうするんだ状態
-
基本ヌルいけど、始める前から舐めて必要艦を他で使い切ったりして開幕爆撃の後処理ができないと
トドメのお祈りで沼る可能性はある
-
E7と比べれば相対的にぬるいぬるぬる洗練ぼでぃー阿賀野
-
全ての情報を事前に集めて最良編成をしてなおかつ高乱数を運良く引ければヌルゲーかもな
-
E6ギミック解除でそんな温くなってんのか
WG1個しかないけどE6はすずくまに任せてE5にとねちく使っちゃっていい?
-
E7は削りはぬるぬるぬめぬめだから
-
>>52
先にゆーちゃん掘っておけばいいのに
-
正直e5はかなり厳しいから先にe6をクリアしてみるか
その次のE7はフリーだから戦艦使ってみたり色々試せるだろうしな
-
8隻捨て艦でも開幕で吹っ飛ばせるんだから後処理も糞もないべ
-
>>54
E3丙DF合計1200Sで0ゆー3しおいだったから諦めて今日から攻略始めたのよ
-
E6は下ルートだとボス到達率も高いし開幕ワンパン無くても400ぐらいは削れるから削りは楽
あとは開幕ワンパンか夜戦スナイプをラスト入ってからどれだけ早く引けるかで印象は変わりそう、錬度や装備で変わるだろうけど撃破率は10%ぐらいかね
-
E7突入前にボーキが7000
貯めようと思うけど甲なら最低限どのくらい必要かな?
-
7甲確かに削りは楽なんだよな
ゲージ割りがきっついけど… F→I固定見つからんもんかなぁ
-
E-2乙ゲージ割なんどもなんども一マス目大破出るしそもそも艦これ自体のCPU負荷がおかしい事なってるし腹立ってきた
-
>>59
自分は1万消費
まぁこれは運が良かった方
-
>>59
ラスダンで沼って7万ほど溶かしてる
-
E-6はボス到達率が高くて削りで数回開幕撃沈経験してれば多少沼ってもハゲないと思う
というかこの2条件みたしてれば沼りようもないはず
それが出来ないのはなにか問題有りな気がする
>>59
1出撃約1000、わりと順調にいって15〜20出撃で20000くらい
-
丙と甲で結構変わるっぽいからなぁ
甲なら10万でも不安が残るレベルかもね
-
>>59
E7甲なのか丙なのかで全然違うぞ
甲クリアした俺はボーキ29000スタート 11000クリア
-
誇り高き航空火力艦住民が
省略した場合は甲なんじゃろ
-
機動ルートそんなに大変かねぇ
ボーキの減りは確かにヤバイけど言われるほどLマス撤退なかったけどね
おばさんは中破すれば置物だし削りなら司令部、ラスダンならキラ付けしていくし大破率はそれほどじゃなかったよ
摩耶秋月型二人の3人体制ではあったけど
-
E7甲は燃料5万、ボーキは3.5万飛ばして未だ割れずだ。
チャンスは2,3度あったがノーコンエンドで終わっとる。
第一に烈風改、岩本、601*2で制空優先したら何か違うんだろうか…
-
やはり資源は20kで十分なのよ
-
E6を楽に突破した提督がいる一方、まだ嵌っている提督がいることを忘れてはいけない
-
E7乙だとLがBBA1で、ボス編成がB1B2で最終がA(甲の前座編成)か
水上だと甲と違いソ級斜め2パターンで固定。
なんかもう面倒くさいし俺も丙で終わらそうかなぁw
-
>>61
初手Bで大破出るなら初手A行けばいいじゃない
Aの軽巡ヘ級flagshipに何度も大破くらってるなら連れていく艦のLv上げだ
-
>>70
全部20万以上あるけど他はともかくボーキが怖い。具体的には春風親潮掘りで沼ったら消し飛びそうで怖い
-
>>40
E5戦2航巡駆3編成で行ったけど
40回も回る羽目になったわ・・・
まあ途中まで支援抜いてたのもいけないんだが
道中ル級ネ級ともう一戦増えるとやっぱスナイプされる
-
航空支援で毎回ワクワクしながらスクショ撮ってたけど
結局4桁台は見れなかったな…
-
そういや結局E-6ボスの見た目って変化無しなのか
ボイスが一部変わって見た目は変わらずにというのが史実かなにかの再現で、こだわりたかった部分なのかな。
ギミックとしては不評で演出としても手抜きにに見えるだけだと思うんだけど
-
資源が不安かつ甲クリアを狙うなら
春風は丙で掘り、
今回親潮はあきらめてもいいんじゃないだろうか
-
E-5中央ルートは4隻からスナイプを願う運ゲーってことで間違いないですかね……
-
やっとボス行ったらと思ったらD敗北とか確率操作されてんじゃねえのこれ
>>73
戦艦無しであの眼鏡の装甲割れるんかね、だったらためしてみるけど
-
前座が主役、連合艦隊は脇役
これが16春イベのテーマだからまあそうなるな
-
>>77
スケジュールが一杯一杯で絵の発注が間に合わなかったんじゃないかと妄想
-
基地航空隊の実装でプログラマー側はあっぷあっぷかもしれないけど
絵師への発注はそんなに手間じゃないじゃろうけどな…
E-7もラスダンでセリフや絵が変わらなかったような
-
>>82
まっさかー
-
>>83
既に壊だしなあ、アレが更に変わられても
E-7はE-6のラスダンを改めて1ステージにしてるみたいなもんじゃろ、要は
-
また艦これの為を思ってデマ流してるのか
ご苦労なこった
-
実は当初はギミックなしの予定で後付したという妄想
ボイス切るだけなら素人にもできるし
-
>>80
とどめはWG三式の航巡だぞ、WG三式の航空戦艦でもいいけどさ
全力支援、本隊も支援も全艦キラ付けすればラスダン入ってから5回もかからんじゃろ
本隊の編成は他スレで聞いてくれ、いくつかパターンがあってどの編成も一長一短あるが全部優秀だから
-
まるゆ堀の場所ないですかね
E1は長いフラル面倒確率低いと美味しくない
-
メモリ2.4GBも食うとか昔からこんなゲームだったっけコレ
-
>>89
E2のFマスで 秋月照月と同時にまるゆ掘るとかかなー
-
>>89
牧場二航戦辺りで吹っ飛ばしていけば辛くは無かった印象
ただ今回のイベが全体的にまるゆ掘るには適してないかも
-
>>89
そうそう
1艦1娘主義(養殖は除く)でWGもそんなに欲しくない勢からすると
イベの終盤はまるゆちゃんを求めたいところだけど…
-
まるゆだけが欲しいなら
どこか周回するよりかその資源使って大建回してた方がまだ期待値高いまであるな
-
今回運営はそびえ立つ糞だったけど
まだ犯罪者のデマを信じている奴がいるのかと思うと草
-
盛大にあまった鉄を活かして4-5でまるゆ掘り、もうこれでいいんじゃないか
-
WG晴嵐複数ゲットするにはこれ以上ないいイベント
-
支援と基地がどか食いするから相対的に鋼材全然減らねえよな
-
E-7ラストは三式WG航巡より三式夜偵戦艦の方が有利な気がしているけど、
WG込だと夜戦火力で航巡が上回るのかね
-
というか本体軽いんだわ
大破しても大して鋼材使わん
重量艦複数使うのE-7くらいだし
-
鉄をボーキに変える錬金術の開発が急がれる
-
>>97
間に合わなくなる前に確保しなくちゃなw
-
三式弾だとキャップ超えられんからね
耐久力とか昼連撃とか夜間触接とかあるからどっちがいいかはしらぬい
-
>>90
提督よ、忙しいならブラウザを閉じるのもまた提督のあり方だ(メモリ開放的な意味で)
-
丙維持のためE3から進めなくなった提督続出である
-
>>98
しかも一番消費する燃料を遠征で補おうとすると
東急2を選んでしまうから…
-
鋼材カンストしてるわ
E5は修理すら安すぎて困る
-
>>103
結局、中枢にはWGでキャップ後補正が掛かるのかな
集積位分かりやすくはなさそうだからどうも読み切れない……
-
>>82
艦これに関して言えば
絵の発注とかイベントのテーマとボスの種類決めたら発注できるだろうて
一番最初に出せる。
テーマも決まってないとか流石にないと思うよ
-
ゆー掘りは甲でも問題ないと思うけどな 一戦目撤退にはなるけど
-
E7まで大和型長門型つかわんから鉄は余る
他の消費先が増えたもんで鉄だけ尖って余るな
-
>>108
キャップ後補正の確認なら、集積より中枢壊(装甲270)の方が堅いから判りやすい
-
>>110
ゆー堀4日めに突入したけど
一旦諦めてE5以降を進めた方がいいのか迷ってきた
-
ボーキも思ったよりも減ってないな
ばかすか減っても困るけど
-
親潮は下着黒か
清純な子だと思ってたのに
-
提督指定の下着だぞ
-
純粋な黒パンツだぞ
-
E-7まで終わらせてから甲でゆー堀したけどバケツはじゃぶじゃぶだな
ローテたくさん用意して1戦目撤退ならかなり節約できそう
-
甲でもゆー掘り2マス目楽だがなあ
晴嵐瑞雲の空爆で半分中破〜撃沈して、阿武隈2号と軽巡重巡の弾着で残り半分中破〜撃沈するから
完全S勝利か砲戦でカスダメもらうだけ、最悪中の最悪でも敵の雷撃2本しかこないんだが
-
ゲーム的にも提督が指定できるようにして欲しいよな
課金下着でもええんやで
-
>>108
中破張さんのWGで200ダメだったかのスクショが貼られてた時キャップ後補正あるって結論になっていたと思う
-
WG4つあるけど、結局攻略で使ったのはE5二つ・E6一つ
やってて「WGに囚われるより他の装備積むほうがマシ」の結論になった
正しいかは知らん
-
>>121
ありそうなら託してみたいね 本当敵の装甲上げすぎてどうにも
-
>>119
DよりFまでいくほうがバケツを大量に使うからは楽は言いすぎ
イベント消費に浸かりすぎて兵站の思考がマヒしてるんじゃ
-
たったいまE7甲堀でダブルWGの大淀が中枢張り倒したよ
WG特攻に集積地みたいな追加補正あるからダブルWGでいけ
-
甲ゆー掘りの2戦目は複縦か単縦でもT不なら被害は少ないな、まず夜戦にもつれこむが
まだ70周もしてないが大体平均すると1週1個ぐらいのバケツ使用数になってる
-
E5の駆逐は探照灯積んでデコイ役を頼んだ
当然のように無視されて航巡潰されたけどな
-
WGが余った場合航巡ってWG2と三式+WGだとどっちが強いかな?
結局WGの仕様が理解しきれてないからわからん
-
>>124
第2艦隊は編成記憶の明石修理でカスダメ治してる
バケツは中破しないと使わない、中破しても艦入れ替えてごまかしてしまう事もある、これなら入渠でゆっくり治せる
10周でバケツ1個、開幕瑞雲を信じるのです(半分以上晴嵐だけど)
-
WGが1個しかないが、E7で軽巡に何をさせればいいかわからなくなった結果
大淀に主砲3WGという狂気の沙汰
-
>>128
利根型だったら三式1つで夜戦298ぐらいくからWGいらんかも、むしろ鳥海でいい
でもWGは中破時の上乗せに強いからどっこいどっこいかなぁ
最上型にならWG三式はいいと思うけどね
-
瑞雲を積めるイタリアとローマは航空戦艦だと言い張ってWG搭載可能にしたい
-
頼んでもいないレクチャーとか不要だから。Fマス周回が楽は無い
-
WGがあまる…だと…?!
-
31日まであるのだし、時間辺りの周回数を稼がずにバケツ消費を抑えるのもいいかもな
-
やっとこさ401でたー!
甲U掘りって瑞雲爆撃でコンスタントに半分も沈む?
4隻ぐらい残って砲撃外しまくって夜戦…ってパターンが結構多い
阿武隈いないのもあるけど
-
WG装備してるとボスに割合ダメ発生せずミスやカスダメで終わったりするのがなんか嫌で使ってないわ
駆逐は夜戦装備、航巡は三式連撃で充分だし出番が大淀位しかない
-
>>130
それなら阿武隈で魚雷カットインあたりが無難かも?
-
wikiの装備みてくれば詳しくのってるっぽい!
-
晴嵐x8 でE3甲掘りするために 401掘らなきゃ!
-
1周1個ペースで31日までやり続けてもバケツ切れる気がしない
毎日が休日ってわけじゃないし
-
>>136
1マス目なら沈む、2マス目にいくとフラチ3にボコボコにされる
甲のE3-1掘りなら阿武隈以外赤疲労で九割S取れるし回せるよ
-
>>135
E5甲はそれで割った。3-5下ルートを1週間かけて割るのと同じ感じで
-
阿武隈+第二巡洋艦2+上位駆逐&上位装備+瑞雲なら
大体甲F雷撃を0〜2に抑えられる程度
疲労抜きローテで編成や装備を妥協すると大体雷撃が飛んでくる
-
沈まないね、いいとこ下1〜2隻沈めばいい方、フラチが中破になってくれれば御の字
-
中枢にキャップ後補正は掛かるが、まずまともに当たらん。
中破未満が狙ってるのにカスダメってケースが多くてどうにもな。
…そもそも、的を減らす&夜戦まで生き残るがままならんが。
-
燃料補正のせいかもしれないけど、中枢の回避率が高すぎる気はしている
水上秋津ルートで軽空母が狙っても大体避けらる始末
-
>>144
なるべく高火力高レベルの駆逐を第二に並べてやっと大体144と同じ感じ
-
>>138
まだ運40くらいだけど阿武隈にお祈りしてみるわ
-
>>136
沈まない、でも中破すれば雷撃無いからこれでもう無力化したも同然
沈んでくれれば的が減るから最高だけどな
-
2ローテでやってるが何週もしてるとバケツは第二に使ってむしろカスダメが嵩むのは第一の方に偏るからな
明石プリセットで20分毎に艦隊を明石編成に戻すなら第一の方かなあ、俺はプリセット数が足りんからやらんけど
-
E-6甲報酬の野中隊ってE-5甲攻略には有用?
E-6先に攻略したほうがE-5楽になるならE-6からやりたい
-
先にE-6をクリアしようとする提督を見ると、
E-5空襲マスギミック叩かなくていいのかと心配になる
-
毎回イベントのたびにとねちくの使い所に迷うから
2セット目育成しようかなあ
設計図は毎月のEo勲章が貯まっていく一方だし何とかなるじゃろ
-
よし、最上型改二フラグ立ったな
-
ネジ32にするか利根ちく2号にするか
-
>>153
まあAGLだけでも効果があるみたいだからね
運さえあればなんとかなると思う
-
ネジよりは2号の方が使い出がありそう。次のイベントまでに最上型改二が来たら悲しみを負うことにもなるけど
-
E-7水上ルート12人全員キラ付からのBマス5回連続大破 もうやだこのイベント
-
>>153
E-5ノータッチでGLだけ割っても打開できたからいけるでしょ
ぶっちゃけ開幕次第
-
>>159
そんなに大破率高いのかあそこ
-
いやー3つまでと全解除じゃ全然違うぞ
3つ解除で殴ってた時は400出る事すら珍しかった
-
あるあるネタとして定番の3重キラを全隻付けると道中大破連発
-
E-7甲最終編成まで後49 昼の第二砲撃が全部当たっていれば多分削り切れたけど本当陸上系に高回避設定やめろよと
-
親潮ドロップ海域と確率増やすってツイッターにあった気がしたけど海域増えてなさ気?
データベース見る限りではだけど…
-
俺個人のE6はAGLI全部やって開幕計900ちょいが4回と1000ちょいが1回だった
2箇所だけだったら全部900届くのだろうかと考えると
>>161
陣形何だろうがフラソはクソ よく知っているだろう?
-
いけるいけないは置いといて
もう詳細な条件がわかってるのにわざわざE-5Iマスをスルー意味はわからないな
-
可能性の拡大だけで海域を増やすなんて一言も言ってない
-
エリレの例を見るに高雷装の雷撃に対してキラは無意味と思っている
-
>>167
航空隊を道中に使えば取りあえずやっとけで出来る難易度だしな
-
魚雷はキラが無意味っていうかレベルや回避すら意味なくね?
E5で拾った駆逐艦並べた時と攻略時で被弾率さして変わらんような。
-
楽ではないが第2赤疲労じゃ回せないし2回チャンスあるうえに
cond回復させられるから出撃時間はある程度長い方がいいじゃない
-
さして変わらない(試行数の少ない体感and体感
-
E7はちょうど15分くらいかかってぶっ通しで出せるぞ
-
6ローテあれば1戦目撤退でも回るらしいっすよ
-
Lv1艦隊とLv99艦隊で1-5-1を100本ノックすればいいんじゃないすかね。。。
-
Iowaおっぱいまだlv20後半なのにE-6甲L掘りで姫さんたちをバンバン叩く最高Iowaおっぱい
lv99試製51*2長門しっかりしろ!
-
>>165
確率アップ・編成縛りはなくしたけどドロップマス・海域を増したとは言ってないな
-
E7甲DマスもAでそれなりの泥率あるならいいんだが
というかあのマスS取れる編成あるの?
-
親潮やっぱり泥場所増えてるってわけじゃないよなあの文だと
だから俺はもう親潮諦めて5-4回しがてらのアイオワレベリングに回ったけどこのブロンドオッパイマジすげえな(燃費的な意味で)
-
>>179
基地航空と道中支援ぶつけて
雷2戦軽駆駆の重い編成ぶつければ取れる
それよりKマスのほうがつらかった
-
Iowa燃費凄いといってもイタ戦艦からしたら軽いんでしょ
BisDreiも重いと思ってた実装初期が懐かしい
-
>>181
ほうほう、いけることにはいけるんだね
甲ラスト打開出来たら通ってみようかしら、尚資源・・・
-
道中掘りで支援って闇すぎないか
-
>>182
アイオワなめすぎ
-
アイオワは総合性能で見れば最強かもしれん
-
>>182
軽い(200/250)
-
尻軽女
-
アイオワはコーラ3Lを一気飲み、余裕で出来そう。
ただしペプシはNG。
-
E6L 120周しても出ないってどういうことだよオラァン
-
金剛型の2/1だから軽いな
-
一気飲みお疲れ
このチューインキャンデーをお食べ
-
魔法の言葉 大和型よりはマシ
-
速水が幼女補給2つ同時に使ってしまうやつ、あれメリットは全くないよね?
-
>>179
Sは取れるけど駆逐棲姫*2引くと極端にS取れないのとボーキ消費マッハすぎるので周回効率が悪すぎる
E-6-Lに切り替えたけど非常に楽だし全マス確保でE-7よりボーキ消費800ほど少ないしS率も高くよさ気
親潮単独狙いならE-6-Lがいいと思う
E-7-Dの他レア泥も未所持以外であわよくばなんて言ってると資材破滅する
-
結局E7甲を終わらずまでに春風だせなかった提督に運営は無慈悲だったな
-
5-4に連れてけば一発よ
-
>>194
回復量がおおいっぽい
-
夏までに神風 春風 親潮 ポーラ アイオワを育成しつつ全資源25万+ 3000個近くまで回復させないといけない
キビシー
-
E-7甲削り完了 掘りを除けば、いよいよ過酷過ぎた16春イベ最終決戦だ……
-
>>196
無事に終われただけマシだと思ってる
来週あたりから資源焼け野原な報告が増えて来そう
-
どうせ秋までにはE-1E-2あたりでぽこじゃか出るようになってるよ
コンプしないと死んじゃう病を患ってる人は頑張ってねとしかいえぬい
-
>>200
こっからが本番だよ>
-
>>201
それはある。今回は夏以上に丙が多そう。
-
>>178
そこしか変わってないのか
まあ必須ってわけでもないしとりあえず甲種勲章もらってから掘るか考えればいいのかねぇ
㌧
-
イベント終わったらとれくらいの提督が甲勲章取れたか発表してほしいわ
-
>>201
確かにグロ画像増えそうね
-
>>200
残り資源はどうだい?
とりあえずE-5Aで基地航空隊の熟練度の回復から
空母にキラつけつつ艦載機の熟練度の回復も
いっしょに頑張ろう
-
前代未聞の丁督大量発生もありうる
-
甲6は徐々には増えてきているがまだまだ少ないな
-
>>209
丙提督になる覚悟はしている。
ラインは残ボーキ2万とラスト1週間
-
まだ丙のままE-3でとまってる
-
でもな
すべての提督がツイッターやってると思うなよ
-
今回は甲諦めたついでに丙まで落として楽しちゃおうって俺みたいなやつ多そう
掘りで楽さ実感できる分、乙で勲章回収なんてせずとっとと丙に落として終わらせて
E3で1,2隻U回収して、ランキングいつもより上に入っておくという算段。
ランキングは人によるだろうけど、U掘りがある分時間的な与力残そうって人割といそう
-
>>213
だから運営電文があんねんハゲチャビン!!
-
ツイッターに登録しないとツイート読めないと思っている提督なのだろうか・・・
-
>>209
資源もバケツもたっぷりあるけど
戦闘時間がどんどん長くなっていってゲンナリっすわ
少数意見だろうけど今の仕様なら連合艦隊も消えて欲しい
-
>>208
燃168k 弾10k 鋼284k ボ254k バ2564
村田友永無しの水上で削ったのと、防空と幸運のおかげで熟練度付け直しはもう済んだ
こちらは第一秋津 第二速吸の水上で攻める そちらもご武運を
-
突如POPするエアプ提督
背伸びしないで新人提督スレに篭ってればいいのに
-
>>214
そのU惑はでかい
-
>>200
地獄へようこそ
尚、運が悪いと全艦3重キラ付けてからのダメコン3洋上補給2とか費やしても艦載機航空基地隊の熟練と毛根が減るだけになったりする模様
-
専ブラ提督は普通のブラウザだと下に電文が出ることをしらぬい
-
E-7甲ボスのダメ期待値が
装甲270のボスに対して三式のみだと
クリで18〜83、通常で割合から30
WG三式でクリ43〜108、通常で割合から46
がっちがちに固めても割合発生の可能性があるってことは
簡単にラストでハマるわ
-
Chromeだけど艦これの大きさにブラウザサイズ合わせてるから忘れがち
-
資源もバケツもたっぷりあって
こんなところに書き込む暇がなるなら時間も有り余ってる
悲しなぁ
-
>>218
弾がヤバそうですな。
うちは
燃7.2k 弾28k 鋼44k ボ57k
で現在燃料回復中。
ボーキある限りは速吸入り、機動1巡で挑む
御武運を!
-
専ブラ使わなくてもサイズで見えなくなるからなぁ↑にしてほしいもんだ
-
駆け込みE4クリアしてからやっと今日からE5開始で
早くも挫折しそう
-
んがー!
E7甲ラスダン突破できねー
機動戦艦入りはやっぱり無茶なのか
ボーキ一万切ったら丙に変えるしかないか
-
>>228
削りは航空隊1部隊を道中に送ってもいい。
ラストの決戦支援をガチでいって
戦艦を吹き飛ばすのだけ期待しておけばいい。
-
>>230
お祈りの力を俺に・・・!
-
甲の中枢って俺も装甲270かと思ってたが240だったのか
あれ、計算機やwikiだと240になってるがそうだったっけか
-
やったーE5甲突破やー
ここで航空隊の運用教えて貰ってから割と安定したわ サンクス
-
あ、壊の文字を見落としてた
-
>>231
頑張れ!
削りは楽だよ、削りは!
-
240は丙の中枢壊(HP750)じゃね?
HP850の奴は装甲270のはず
-
>>229
リーマンでも土日はまだ2回残ってるぞ諦めるな
-
>>223
一発逆転スナイプなんて簡単にはさせないという強い意志を感じる
-
Twitterで
「運営が圧力かけてニコ動に投稿された艦これ動画消した!」
「どんなやつだったの」
「見てないからしらないけど艦これ検証部という団体が作った動画です!」
→ 検証部として投稿した動画はない
ワロタ
-
駄目だE-7甲の割れるビジョンが浮かばない
基地航空が何やっても仕事しない
この体たらくだと夏甲も超えられそうに無いし、いよいよ丙督になる時が来たか
-
>>237
そうだな、確かに時間はまだある
一旦落ち着こう
しかし、E7甲ラスダンどれが一番良い編成なのかね、一通り試したけど、どれも一長一短で迷う
-
>>239
バカッターと言われても納得してしまう
-
>>240
ナカーマ
-
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
これかな?
-
そんなくせえTwitter文張らなくていいから
-
>>223
何か計算まちがってるっぽい
ダメージ計算機より
装甲270の中枢壊に対して三式利根
夜戦連撃 割合ダメージ 〜 114 (割合ダメ率: 30.0%)
夜戦連撃クリ 103 〜 265
装甲270の中枢壊に対して三式利根 弾薬補正70%
夜戦連撃 割合ダメージ 〜 79 (割合ダメ率: 30.4%)
夜戦連撃クリ 72 〜 185
弾薬ペナ補正かけたら割合ダメ率が0.4%上がるのは、ダメージ計算機の中の人が何かミスってるんだろうか
-
ここらで丙督になってもいいかなぁとも思えてきたけど
そうすると甲割るビジョンどころか3ヵ月後まで毎日遠征を続けてるビジョンすら浮かんでこない
-
>>241
辛すぎるレベルでバランスが取れているというか、もうお前が信じる瑞雲を信じろ状態だよね……
開幕だけでボスが落ちるなら道中安定重視が大正義になりそうだけど、甲では結局一度も見てない
-
検証部ネタは既に旬が過ぎたと思うんだ
今やってるのは只の個人叩きだし
-
今からE5甲に突撃する
決戦支援て航空の方が良いんか?
-
あー大淀うるさい
-
>>239
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
真っ先にこれを思い出した
-
くっせえコピペでレス流すお前らはまとめて死ね
-
E7甲は機動、水上、速吸入り、秋津洲入り、航空隊や支援艦隊の編成etc、いまだに試行錯誤の段階だしなぁ
ギミックは確認されて無いし、データ上E6みたいな変化の見える記述は無いみたいだから
来週や再来週末まであるかどうかもわからないギミックに望みを繋ぐか突破者の例を参考に突撃しちゃうか・・・・・・
-
>>250
削りはともかく
ラストは戦艦を落とすのが主な役目なので砲撃かと
-
>>247
甲でクリアするってのもモチベ保つ一つの要因だった場合、そのままフェードアウトってのはありうるよなあ
-
速水&アキッシマー水上やってみるかな
-
>>257
敵軽空母の開幕であっさり大破するから、そこだけ覚悟しておいたほうがいいよ
そんなに確率は高くないけど
-
>>254
燃料溶かして感じたのは、とにかくボス戦で攻撃が当たらん。
燃料ペナで酷い事になってるのが原因なんだと思う。
ただボス戦内容は大体が開幕航空戦で決まる感じなんで、
これが御神籤ゲーと化してる現状で洋上補給を使うのは割と運ゲーって感じ。
上手く刺さるコツが分かれば光明も見えるとは思う。
-
秋津洲も大概だけど、速吸はマジで流れ弾で即死するレベルだから第二旗艦で起用
夜戦要員一人減るけど、夜偵2積みして大淀ととねちくを対地特化に出来るから上手く嵌ればいける、かも、たぶん
-
せっかくあきつで制空補助してるんだから、
第2艦隊には防空駆逐艦並べておかんと
>アキッシマー水上編成
-
今回もルート固定洲が活躍するのか
-
決定打が必要不可欠なラストに第二に速吸って正気か?
ラストぐらい速吸を第一に入れてボスまで押し通せ
なんならダメコン2個でもいいんだから
正直いって速吸を第二にいれてまで起用するなら節約編成で航空隊でボス撃破を待ったほうが安いぞ
-
>>262
燃料消費と道中事故減らしの両面から、E-7水上では秋津洲必須レベル
-
E7終わった翌日に基地航空隊MAPで艦娘を出撃させる必要性なくね?とか職場で思った
-
秋津洲と速吸のダブル補給は避けるようになるが当てても装甲抜けることは稀なんで
ただの開幕お祈りゲーと何ら中身は変わらない
-
>>246
ありがと
連撃にチェック入れるの忘れてた
-
>>265
囮…
-
お前は大切な囮だ!!
-
E7甲水上秋津洲ルートで削ってるけどこれ削りは4種じゃなくて2種陣形で命中重視でいい気がしてきた
-
親潮掘りはE7乙とE7丙どっちがいいか、悩ましい
-
囮役はもちろん俺以外がいく
-
天城_(:3」∠)_
Pola_(:3」∠)_
中枢棲姫_(:3」∠)_
-
計算してみるととねちくなら4〜6ぐらいまで改修済みのくまりんこ砲二つと三式で一応夜戦キャップには届くんだな
WGの特効の計算が+75でWGなしでもキャップに届くならそこまで影響しないんだな
-
第一速吸+秋津洲は流石に道中大破率がな……穴も開けてないから女神持たせても厳しい
案外、第一の戦艦陣がどこまで相手を無力化して第二にパスするかも重要だと感じたから第二速吸もありかなって
まあ、結果は賽を振れば分かる 準備できた
-
そもそも秋津洲いらなくね?空母いれればよくね?
-
秋津洲じゃなかったあきつ丸だった、紛らわしい名前しやがって
秋津洲ちゃんは固定あから外せない
-
>>260
道中安全とフィニッシュのための折り合いのロジックとしては面白いな。ただ速吸を高レベルにする前提があるが
高レベルにしても回避がどうしようもないのは、ほんと育て甲斐がないよな速吸は
-
>>268
oh……淀デース…。
-
瑞鶴瑞鳳大淀秋月初月そして師匠たちが囮になる
-
速吸は99でも大して回避上がらないからレベルは気休め
二式水戦 補給 ダメコンで大破しない事を祈るしかない
-
残念だったな
その瑞雲は囮だ
-
LV100にすれば少しだけマシになるよ
-
ワイもE7甲最終形態に突入
ところでかもかもちんちんの航空支援大艇アタックとか試した物好きはおらんよね?
-
そういや親潮のドロップ海域増えたみたいだけど
E6丙掘りとかする必要あるんかね
E7丙で掘ってる人はいるみたいだけど
-
一時期はやっと時代が追いついたと沸きあがっていたのに今では囮扱い・・・
-
>>270
実際命中上がってるって確認されてたっけ?以前見たときはむしろ下がってるようなって話だった気がする
-
制空を捨てるるE-5ならともかく、E-6E-7にE-5の道中でも昼連撃を捨てて航巡にWGを積む必要は思っていたよりないんじゃないかと
今更ながらに思った
-
日向は囮にて最強・・・
-
瑞雲魂は不滅の心
囮機動部隊もなんのその
-
速吸は97友永>>・97友永>>・整備員、増設に補給で第2艦隊旗艦が熱い
流れ弾が飛んでこない限りは熟練補正のクリティカルでがっつり敵を殴っていく
整備員で早く動かすのもミソ、第2艦隊の駆逐達に混ざってるような順番でモタモタしていては流れ弾が来る
-
バカめ、それは本体だ!(大破)
-
>>287
ええ
思考停止で復縦だと命中上がると思ってたな
まあ素直に第4陣形でいこう・・・どうせ削れればおkだし
-
命中は改修と試製とレベルで補おう
-
E-6退避しすぎで第3第4陣形取れなくなった人はそこそこいる、はず
-
>>288
E-6は第2に捨て艦詰めて開幕お祈りだけで倒す輩もいる始末なんで極論すれば第2はどうでもいい
E-7も似たような開幕お祈りだけでほとんど勝負が決まるのでまああれだよな
ただね、中枢にはWGの+75以外に別の補正が絶対にあるよ間違いない
個人的には集積地棲姫とまるっきり同じキャップ後補正25%と62%だと思ってる
-
速吸は第二旗艦に置いとくのも有り、補給夜偵(ソナー)辺り載せといて大破しても問題ないし
-
WG三式は中破しても夜戦キャップ付近でクリ補正と(多分)集積補正がつく、筈。
早々に大破しない限りはワンチャン有るのだ…大破しなければ。
-
Twitterだとアイオワとポーラの絵が多いな。神風はやっぱりロリなのがいかんのだろう
ろーちゃんは例外的な存在だった
-
航空戦終わったら砲撃戦しないで撤退していいまである
わざわざ大破しなくてもいいのよ
-
渋は袴型ばっかりだぞ
-
結果 洋上補給消費 夜戦5択スナイプ失敗 敗退
手応えはあったけど、次も護衛退避無しでボス到達する自信はあまりない
-
スレ住人の攻略がE7の話題に移ってやっと内火艇は許されたか
-
速吸汁使った上での手応えだからなぁ・・・
-
>>299
神風はキャラがちょっと薄いかなあ
あくまでIowaとかPolaとかろーちゃんに比べてだが
-
開幕旗艦落として、その先頭の意味について考えるなんて5-3ですでに経験している
-
E6をクリアするのに人数分のWGと改修カミ車が必要だと思っているようだが別になくてもクリアできる状態だからなあ
-
朝潮好きな俺にとっては神風Changはいいものだ…
-
個人的にPolaはローちゃん並に衝撃が走った
-
親潮とかいう生真面目っ子
はよ連れて帰りたいんだが陽炎型は毎度毎度ちょっと奥の海域に置かれすぎじゃないですかね
すまんな黒潮…
-
親潮はさり気なくいい尻してらっしゃる
-
神風は大分イメージと違ったけど、
キャラとしては好みだし待ち望んでいた艦娘だから愛情とか色々注いで可愛がる所存
-
キャラが増え過ぎて濃さで勝負するしかないもんな、その点polaは見た目も濃さも100点やろ
-
今回のイベントも最大の収穫はPolaという逸材とむっつりスケベ委員長の親潮を得れたこと
-
そういや今回艦娘が装備できるアイテム配られてないなあ
有用な装備をイベントで1つくらい報酬でほしいわ
と思ったら一つだけあったかも
-
>>304
実は速吸抜いて高戦入れた方が弾薬ペナは受けるけど手数が増えて良い気もしてきた
洋上補給を使うのは今回が初めてだからもう1〜2回は投下してみたい
-
え?神風は朝潮みたいにいぢめたくならない?歪んだ欲望を抑えきれないんだが…
-
中枢にWGで集積みたいな補正かー、たった数度の中では夜戦で計算機に出てる以上のダメは見た事ないからなあ
誰かWG三式の航巡で220以上のダメを見たって人いる?
-
>>315
Bofors(ボソッ
-
>>315
大発動艇(ボソッ
-
>>315
戦車or大発もあるぞ
-
>>315
報酬に装備できない物が多かったのは確かだなあ
なお艦娘が装備できるモノは4つ有ったっぽい
戦闘糧食
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
Bofors 40mm四連装機関砲
PBY-5A Catalina
-
あ、勿論相手装甲が270の時って事で
-
戦車はともかく、Bofoがめっちゃ強装備やったやん?
-
摩耶様の装備が洋モノだらけになっていく
-
そういや田村もらえた時のイベントが装備少なくなかったか?
-
先月、三群まで配られたからインパクトがね
-
正直ポーラとアイオワの持参品で元が取れる
-
それと洋上補給なしの状態も追加って事で・・・
-
Boforsは今回初めて貰ってたら結構インパクトあったかもねー
-
>>318
中破の夕張が200オーバー叩き出してたのは見たな
-
>>329
イベスレで聞くかイベスレの過去ログ覗いてくだしあ
このスレでも過去ログ見たら数例ある
-
種類が上手いこと被ってないから、各国チャンポン装備がわりと真面目に強くて笑う
夕張に艦首ふも5inchOTOとかやるの楽しい
-
へー、じゃああるっぽいんだね
中枢相手にはWG三式は悪手じゃないって事か
-
最悪WGの対中枢補正が微妙か無しでも、重巡は夜戦20.3cm補正でよく当ててくれると前向きに
そういえば2号やSKCだと夜戦補正が無い噂は解消されたのかね
-
ニコ生で除いてたら中破のダブルWG大淀が中枢に256出して沈めて突破してたのは目撃した
腰抜かした
-
>>335
夜戦補正無いという結論で解消されたらしいよ
-
>>335
仮に修正入ってたとしてもやりこみ勢はみんな3号主体で組めてるから
なにもプラスもマイナスも影響が無い
で、変わったかどうかはは3号主体で組めない人がプレー中に気づかないとわからんちん
-
>>326
濃厚なおにぎり
-
最強軽巡の神通さんが最近空気なのが気になる
-
なんもかんも三隈が悪い
お詫びに改二はよ
-
今後も地上施設で新しいの出てきたらと思うとWGの数は揃えておきたい所だね
-
>>337
そうか良かった、いやよくねぇわ いつ解消されるか分からないし3号増やしておくか……
-
E7甲水上ルート速吸無し削りだけど大淀さんが20.3cm3号☆9と15.2MAXにWG2個で中枢に13 140ダメージ出してS勝利
水上ルートでもこれだけ出るからいい乱数さえ引けば一応火力として勘定できるんだろうなぁ
-
軽巡の火力ではいかんともしがたい
火力以外の一芸を持ってないとと生き残れない時代
-
そういえば今回のクリア報酬で91式高射、見張り員ポジはないっぽい?
-
熟練搭乗員
-
戦車がそれに近い?
-
おにぎりという後継者ができたからな
安心して後進に道を譲れた
-
E-1報酬で戦車貰ったときは胸が高鳴っただろ!
-
廃勢で3号の改修を完全に怠ってる奴なんて居ないからな
中口径改修を量産するような奴は、2号主体のやつでも3号を2基ぐらいは普通叩いてる
で、イベントで夜戦が必要な艦隊に重巡艦隊に最大2枠なわけで
2号に効果がない自体は由々しき問題だろうが、2本あれば重要な局面で問題となることがない
例外的に重巡航巡の割合が高い2-5上なんて2号で十分だし
-
おにぎり 補給 搭乗員 伊良湖 ネジ
など増えて装備配布がその分減る
-
戦車は割と真面目に夕張が改二でカミ車と戦車の同時搭載かつ連撃を可能にするまで用無しレベル
-
復帰勢二号砲に夜戦補正無いと聞いて驚愕
-
夕張改二は瑞雲を搭載する運命だから鹿島に戦車を持たせようそうしよう
-
E6下ルートだと空母に積んでる艦爆の熟練剥げすぎで開幕航空がゴミカスなんだけど
最終形態ワンパン狙いは上ルートの方がいいかな?
かれこれ最終形態で10戦くらいしてるけど開幕がまったく刺さってくれなくて禿げそう
-
89式戦車改修で90式戦車になってればなぁ
-
オイ戦車かミト戦車実装しよう
-
皇紀が西暦なってるじゃないですかヤダー!!
-
オイとかどうやって運ぶんだよ
-
おにぎり今回はE1のみか
-
それは追々考えればいい
-
燃料配ればよかったのにね
あってもどうなのって話だけれども
-
震電改(艦載機)とかいう謎兵器あるから行けるやろwww
-
穴あけもそろそろいらんなあ
微妙課金アイテムや単品じゃ効果が薄いものばかりばらまく
-
>>357
90式はブリキ缶だぜ
-
戦車を乗せるならいっそ潜水艦ズに遠征行かせてマウスとラーテ、モンスターあたりを貰ってこようぜ
-
艦隊決戦のはずがいつの間にか揚陸作戦になっている
-
>>356
最終下ルート本体爆戦×1艦爆×2で開幕でゲージ割れたからうまく当たればどうとでも
-
俺は謙虚だからむしろ数字減らして10式戦車でいいよ
-
アイオワさん金剛改二のちょうど倍の燃費なんだな
入手ついでにレベリングに使ってたけど演習番長に降格が決定しました
-
これ下手すると来週末でもイベント感想戦始まらなさそうだな
-
E7でアイオワ使えるならちよっと楽なんだろうなと思いつつ資源を貯める
-
Iowaは俺もケッコンまで無改造のままいくと思う
-
一式徹甲弾☆6到達。これからが…本当の地獄だ……!!
-
ある意味E6ストッパーだった時点で感想戦ムードは出てたけどな
-
よし、ここはビス子達にIII号潜水戦車を持ってきて貰おう
-
春イベで一番盛り上がったのは爆装特効が判明した時
-
>>360
大井の酸素魚雷を外して
-
瑞雲が活躍した時だろ?
-
今回のイベントは航空支援が過去最大に盛り上がったのはいいけど
ついでに正しい航空支援の使い方を身に着けていってほしいな
-
利根がクリティカル出していれば勝てたかもしれないが、速吸抜くわ
想定より第二の被害が大きくて生き残れない
-
>>381
旗艦にキラ駆逐持ってきて残りはバイト駆逐一隻とバイト空母4隻でええんやろ?
-
正しい航空支援ってあれかk、立体的な砲雷撃戦みたいに図で表せるやつか
-
>>382
プレイ実況は嫌がる人が居るから報告するならまとまった結果でする方が良いぞ良いぞ
-
>>371
昇格という可能性
-
キラ付&キラ付&キラ付ゲー、何のゲームやってたんだっけ
-
>>387
タンポポに刺身のせるゲームだよ
-
やまむさまだ145だから演習番長を明け渡すわけにはいかんなあ
5-4旗艦で燃弾垂れ流しながら上げるっきゃねえ
-
てか夏もこの規模以上は確定だろ。どうなるんだろうな
個人的には、基地航空の運用をいくらなんでももっとコストダウンして欲しいのと
補給の他の後ろに基地航空の補給のページも作ってくれてよくね?
あと友軍艦隊の場所か、取り敢えず母港から直接基地の管理出来るようにして欲しいわww
もちろん要望はした
-
>>385
熱が入り過ぎてた、すまん
とりあえずラストになった途端空襲で基地が全中破するようになったから防空捨てていいかも
-
総出撃数の1/3は1-1という悲劇
-
夏イベはレイテじゃないかぎり、可能な限り乙丙プレイ確定
-
てか13年秋ごろから14年夏イベぐらいまで?
キラ付けを当たり前にするなとか、連合では絶対やめてほしいという意見あったけどもう全く見ないな
俺も死んだ目で連合艦隊のキラ付け作業当たり前のようにしたわ
-
>>387
瑞雲これくしょん
-
イベ攻略中はまじで1-1への出撃数が凄かった
イ級の奴も耐えているか
-
イ級は1度に3億の卵産むからへーきへーき
-
マンボウかな?
-
夏がこれ以上になる可能性もあるなら、さっさと丙提督になるのも手か。
正直キラ付けと熟練付けの手間が肥大化し過ぎてな…
新システムが来る度、1-1周回数が増える現実よ。
-
一体何対のイ級が海底に沈んだのだろうか・・・
-
風呂覗くだけでキラ付けできるシステムだったらどんなに楽だったことか
-
基地航空隊の熟練付けも増えとるしなぁ
空母おばさんいないと強すぎるし
いたらあっさり撃ち落とされるし
-
今回運営はいろいろ下手こいたけど
夏に続き今回も最終海域の甲乙丙の差が勲章数のみってのは温情だとは思った
-
無理して大規模を続けて二の舞を演じたらヤバイヤバイだから中規模で良いよ
-
夏で今回より難易度が上がったらもうクリア不可能だぞ
-
基地航空隊は機数が機数なんだからちっと撃墜数見直して欲しい感
-
いい加減しおいの姉妹出してくれないと欲求不満でリベッチオを襲ってしまう
-
イ級ハ沈ミマセン!
-
夏はみんなが待ち望んてるから大規模イベントしなきゃ…(使命感)
-
大規模二連続なんてやらかすかねぇ?
-
今回より難易度上げるってどうやるんだ 随伴に潜水姫でも混ぜるのか
-
夏は大規模が恒例だから、恐らくE6くらいはあると思う。
ただ大規模=高難度じゃないからなんとも言えないよね
-
空襲は陣形選択した後にしてくれー
-
>>385
嫌がる以前にこの板は実況禁止なのよ
-
今まで3D6〜5D6程度だったのが基地航空の追加で8D6になった感じってのがE-7の感想
-
今回は完走すら怪しいからこれ以上の規模なんて考えたくねえ・・・
-
だがしかし大規模で低難易度というのも想像できん
-
もう夏なくていい…
やるにしても2海域ぐらいの接待でいい…
仮に高難度大規模やるんなら途中で難易度変えんな
-
>>410
去年は比較的大規模→大規模の順だった
-
そういや戦車おにぎりシナジーって結局どの程度のもんなんだ
-
アルペイベくらい気楽な奴がそろそろほしいなあ
-
第2の砲撃が終わった程度で勝ちを確信してはいけない
ttp://i.imgur.com/tNyeYGv.jpg
ttp://i.imgur.com/wq64lRY.jpg
ttp://i.imgur.com/lFgeTKQ.jpg
-
夏は緩くお願いしたいね
-
>>415
ダイス増えただけじゃなくてその分ボーダーも上がるからなあ…
そのダイス振る為の準備とコストが、ちょっと酷いよね。
-
>>422
うへぇ、これで勝てないのか
-
526残りで駒ひとつは勝てる訳がない
-
今回も連合だらけで掘るのも消費激しいしやってられんね
やるにしてもU掘りぐらいかね
-
昼で残り300辺りまで削ってないとほぼノーチャンスだと思われる
-
高難度≠理不尽ってことに気づいてほしい
-
秋津洲がこれでトドメを刺したら凄かったのだが
-
HD200以下になったけど5択とかあるある
-
>>422
これより良い状態で倒せなかったことが何度もあったな
-
耐久ももちろんだが装甲もまともに削れないほど頭おかしいんだよな
ほんと開幕サイコロゲー
-
昼に狂ったかのように中枢狙いまくって、中枢残りHP206、随伴艦全残りとかね
-
ギミックが絡まなきゃわりと高難易度でいいイベントも過去あったろう、と考えたけど
やっぱりMIラスト、アイアンボトムサウンドと防空ちゃんは弁護の余地もなかった
-
526残りで勝ち確なわけがあるか!
-
狙った女の子に確実にぶち込める道具が欲しいなぁ
-
E-6/E-7はある程度は覚悟はしてたんだけど、E-2/E-5の難易度がなぁ
-
そっか、昼で随伴4隻落とせて喜んでいたがよく見るとボスの耐久有り余ってたな…orz
-
>>431 >>434
そこからボスを狙ってさらにクリティカルを出さないと駄目とかもうね
まだ魚雷カットイン刺す方が楽な気がする
-
MIの最終回域は別格だった
攻略出きった最後の一週間でも一日で終わらせてる奴がほとんどいなかったからな
-
燃料残り45kだし、燃料0までE-7チャレンジしてあとはラストの土日まで艦これ完全放置して、丙かなぁ・・・
ラスダンがおもすぎる
-
ようやく春風甲堀おわた
自業自得とはいえ、道中ドロップないとは思わなんだ(´・ω・`)
-
課金アイテムまでつかってこのザマとは悲しい
-
>>392
今見たら勝敗合わせて総戦闘数66000
毎週の遠征用のキラ付けもあるし、2万弱が1-1、とすると、感謝の1-1一万回
そろそろ音を置き去りにしないかしら
なんかあった
ttp://blog-imgs-72.fc2.com/s/t/o/stockfleet/20150506121048475.jpg
ttp://blog-imgs-72.fc2.com/s/t/o/stockfleet/20150506121051936.jpg
-
過去のイベントは所詮過ぎた過去の事。今挑んでるイベントが常に最難関だと思ってやってる
-
E-5ラストで沼ってる
-
今回のE7甲の報告やライブ中継見ていると
・削りほぼストレート
・ただその削りですら湯水のように消える物資
・ラスト運次第
こんな感じだな。今回は物資の減り方が空前で15夏完全に超越してるな
自然回復突入なんてざらだし、尽きて後日なんてのゴロゴロいる
-
E6甲最終形態になってから1戦目で4隻大破
最終になったら道中大破は艦これあるあるとしてもこりゃひでえw
-
あとは最後になったとたん仕事をする羅針盤
もうLは嫌だ
-
えるしっているか
ばばあはにじゅんしない
-
でも、あいつら高確率で大破させてくるよね、ね
中破ストッパーとはなんだったのか
-
ほんと今回の資源の減り方すごいよね
E-7ゲージ破壊時油4桁突入してたもん
-
>>446
ボジョレーかな?
-
EOからのイベントのお陰で、先週今週と北方ネジをクリアしていない…
-
最難関イベは個人的にE-0だわ
DMM自体が落ちると絶望する
-
>>448
削りなんて昼どころか開幕航空隊で終わってたよ、E7甲でも。
ラストはやっぱ何かおかしい。中枢含め、あの異様なしぶとさは流石に…
-
もう10回Sとったマスは戦闘なしとかにしてくれたのむ
-
せめて基地航空で確実に大ダメージできるテンプレでもあればなぁ
そんなとこに運を持ち込むなと
-
>>454
「史上最凶と言われた2015年夏を超える難易度」
「残虐と無慈悲と程よい大淀が調和したバランス」
-
運ゲーにチャレンジするための挑戦権を得るのにすでに敷居の高い運ゲーがあるのが・・・
ポケモンの厳選じゃねーんだから
-
たまに無茶な要求が混じってて笑う
-
E-7最終ってもしかして敵艦隊全員装甲が昼キャップ?
一体何考えてるんだ…
-
さすがに第二が大破しすぎだろう
-
E-7初めたけど航空支援熱いな
戦艦無し編成でも削れる
でも春風掘り考えると今から大和型投入してS勝利狙うべきなのか…迷うところだよね
-
>>463
あっ、ラスト水上で徹甲弾カットイン連発なり、
水上で熟練クリティカル連発なりしないと的が減らないわけだわ
-
>>465
春風掘りを想定するなら攻略前に丙で掘った方が良い マジで
-
資源もバケツもまだまだあるけど丙でいいかなもうアイオワ欲しいし
-
大規模イベのお高い駆逐艦はその後のイベで大安売りされるって風雲が言ってた
-
情報出揃った後なら前段作戦あたりはかなり軽く通れそうだけど
拡張と後段は情報あっても重たいね
規模も難度も普通に15夏に匹敵か、人によっては余裕でそれ以上
でも15夏と違って1か月前からの備蓄勧告もなし
資源枯渇をこれだけ当たり前に耳にするイベントもそうそうなかったんじゃ
-
E5甲、最終形態一発クリア成功。
最後は連撃WG装備の天津風がぶちぬいて、三式WG装備の無傷筑摩まで回らなかった。
-
>>465
丙で掘るなら大和型はおろか道中、決戦支援すらいらぬ
機動部隊本隊は雲龍型+牧場中の蒼龍
それと基地航空隊で十分
-
削り6回目だがボス撃沈なんて1回しかないぞ…削りの時は撃沈が当たり前なのかよ…
-
運営はプレイヤーの強さにもキャップがあることを覚えたほうがいい
-
>>469
これマジ?やっぱり磯風がナンバーワン!
-
>>460
大規模イベが出るたびに更新されていくのか・・・
-
>>460
今でもゲージ回復があったアイアンボトムサウンドが最難関だったと思ってる提督は俺だけなのかな…
>>467,472
甲種勲章欲しいのとこの先仕事忙しくなって詰む可能性なくもないんでさっさとアイオワお迎えしちゃおうと思ったんだよね…
まあ最悪駆逐勢は諦めることにする…
わざわざ忠告くれたのにスマン
>>475
海風もなかなか掘りづらくね?
-
夏は中規模がいいのう
大規模にした結果バグだらけとか目も当てられない
基地航空隊もそっちで勝手に調べろってスタンスもおかしいし
-
ゲージ回復があった頃は別ゲーだよ。
-
やっぱアイオワって欲しいもんなんかねー
アイオワはいいからとりあえず甲勲くれって感じで甲やってるけど
-
コラボイベント自体もう無いのかな
-
甲勲章貰ったらアイオワ付いてくるよ
-
艦娘とらないで何がイベントだよってスタイルだからとりあえずアイオワくれって感じで丙やってる
-
緩やかなソーシャルやぞ
なお検証部様
-
ゲージ回復は削り始めたら戻れないって強迫観念に駆られるのが
-
緩やかなソーシャルを謳ってたのは一年目だ
その頃と今じゃ状況が違いすぎていることを運営はいい加減学習しろ
-
新しい艦貰えるだけでモチベ上がるちょろいプレイヤーなんでアイオワ含め全員欲しいです
-
今のユーザ数多いんやろね
-
E6まで全部甲でE7だけ丙だったけど、E7が一番爽快感があった
(ただし、春風堀りは除く)
-
緩やかなソーシャル謡いつつ攻略時期で仕様が違う期間限定海域はどうなのさ?
-
装備の取り残しだけはしたくないからE-7に装備なくて良かった
-
E7甲はゲージ削り中は緩いからなー
ラスダン入ってから、これアカン奴やと思っても減った資源は戻らんのよ
-
現状これだけは言える。
大和武蔵コストは重いけど、効率よくダイソンと古鬼ぶちのめすならやっぱり大和型が一番だわ
-
資源貯めこんでる奴が多いから運営はこのくらいでも平気だろうとでも思ってんのかな
-
瑞雲特効を真面目に信じてE-7甲ラストに扶桑型を投入している提督はきっと多い
-
やっぱE-6が1番やばかったよな
むちゃくちゃすぎた
-
意識の違いやなあ
俺も甲勲章とか粗品くらいにしか思えんから丙割り余裕でしたわ
沼った時の消費資源考えたらそれ使って新艦のレベリングと戦果稼ぎやるわと
-
>>496
爆装支援ゲーだったね
耐久300くらい残った姫に支援で1200超えのオーバーキル飛んでった時は笑ったけど
-
基地航空関係ないのに、こんかいE6から物資殺しに来てた感はある
-
E7の中枢ってWGで倍率付くよね、と言うか付かなきゃダメージがまともに入らないよね
-
E6最適解がガチで捨て艦なのは少し寂しいね
-
いっそE-6の超爆撃をE-7にも採用してほしい位
-
甲勲章は一番最初のイベで諦めました
-
甲勲章が目的の奴もいるし景品狙いの奴もいるし人それぞれやな
-
使い道さえない熟練搭乗員だけどな!
-
燃料が圧倒的に足りなくて甲勲章資源に変換したくなるんだけどあれ使ったらランキング画面での数も減るんだっけ?
-
ずっと甲だし折角だから甲取りたいなあって考えと、
いい加減イベしんどいし、難度落とせばイベも楽しくなるかなぁという心の天秤がゆらゆらしてる
-
>>506
減る
-
>>506
減る
-
>>506
やめろ考え直せw
-
一回甲勲章捨てちゃえば楽になれるんだろうな…とは思う
-
>>506
減るよ
-
>>508-510
やっぱ減るのか・・・甲勲章のために甲勲章捨てるんじゃ意味ないな
-
最初から取ってないから気はすげー楽だ
-
親潮掘れんのこれ
ワンチャレンジでくっそ資源飛ぶんだけど
-
駆逐はデコイ、艦隊は囮
これが16春イベだ
-
>>513
秘伝のタレ改と思えば惜しくはない かな
-
親潮はE7Dで乙掘りでもしてりゃそのうち出る、ただ疲労抜きは若干だるい
E7甲クリア済みならまた来世
-
>>517
甲勲を秋刀魚の缶詰に変換、これだ
-
ここまでやって難易度さげんの・・・?っていう葛藤が一番大きい
-
>>506
燃料10000… さすがに1万は2日あれば回復するぞ
-
>>520
一回下げたら楽になれるよという悪魔のささやき
-
甲勲章は7つ集めると好きな装備と交換してもらえるらしいぞ
-
甲勲章ねじ10おいしいです
-
>>522
最初っから今回は公立厨でいくぜとかきめてるなら遠慮無く下げてるんだけどね
-
もはや甲勲章は、呪いだなぁ
-
>>520
わかるわかる、もっかい削り直しもなー…とか
-
f77j r〜〜〜〜〜
. , -‐lル/、 __ _ノ あああ‥‥
// fヽ ,_、/__ `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
゙7 .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
L__|、 ,L| しL.し'゙" ←扶桑提督
. |. |\_,ヽ "` "′
/ / |. |
〈ーく }ーく ←ウンエイ
 ̄  ̄
__∧____
/
どうなさいました‥‥‥‥? 司令官‥‥‥‥
さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
司令官様の燃料の残りはまだ6000もある‥‥!
まだまだ‥‥ 甲勲章の可能性は残されている‥!
どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
-
(言いたいことは判るんだが呪いって言い方はちょっと恥ずかしくてオイラ使えない……)
-
>>527
丙の出撃回数分、甲を続行すればゲージ破壊出来るんじゃね?と考えてしまう甘い罠
-
難易度無かったイベントの方が気楽で楽しかったかもしれない
-
7つの甲勲章を集めると神瑞雲が現れて願いをかなえてくれる
具体的には手持ちの瑞雲が全て特別な瑞雲になる
-
>>530
罠すぎる
-
>>525
資材なくてどうしようもねーって時は下げるしかないしなぁ
そこまで行ったら諦めつくけどさ
-
かと言って司令部レベルによる敵編成の変動もなぁ
-
扶桑型あかんの?って>>495を見て未改造大和入れたら軽くダイソンふっ飛ばしてて吹いた
戦いは瑞雲力よりも火力だったよ兄貴
-
まぁ難易度なかったら新人提督には難しすぎ、古参提督には簡単すぎる
イベントになっちゃうから仕方が無いんだろうね
他のブラウザーゲーやソシャゲーの経験ないんだけど他ではどうなの?
-
E-7甲に甲固有装備報酬でも置いてあったらさらに酷い豚小屋になっただろうなー
甲勲章だけならまあ諦められるし次からも楽になれるって思えれば多生は気楽
-
甲勲章7つ集めるとエラー娘と交換可能に!
-
簡単すぎでいいんですがそれは
-
俺がやってたゲームだととりあえずお金払えば簡単になるよ
-
昔は丙でクリアすると提督と親しい駆逐艦娘達から手作りの丙勲章を貰えたらしいけど
最近この手の話を全然聞かないから廃れてしまったのか
-
甲はこのぐらいでいいよ…でもバグはやめてねバグは
バグはもうなんか攻略以前の難易度だから
甲難易度のラストとしてはまあ運ゲーでもいい、介入できる余地は多少あるし
-
たしかにE-7甲の削りはぬるかったな
たまたまだろうが支援両方出し忘れてもボスS取れちゃったし
-
まあ見切りの判断できねえ奴は丁督になるだけだしな
とはいえ今回のE7丙は春風掘りで経験してればわかる通り削り時はヌルヌルだし
最終以外は決戦支援いらんし資源さえ残してれば気は楽だろうけど
-
甲種勲章はそれ以外報酬差なしでいいけど新艦掘りに悲しみを背負わせるの止めてくれ
リセマラが御座いますじゃねーよクソが
全クリ後は難易度自由、札自由でいいんだよ
-
資源0生活もなれてきたぞ
-
E-6は修正前はやばかったね
今も改善されたけど支援運ゲーになったし
E-7はもうちょっと資源にやさしければねと思う
-
演習の時に甲勲章が少ない120提督が居ると、なんとなく安心できる
-
麻雀みたいに運ゲーだけど努力やテクニックでどうにかなる範囲の甲ならまだしも、
完全運ゲーの高難易度はちょっと・・・宝くじと変わらんやん
-
>>537
イベント? そんなもん全員クリア出来ないとおかしいでしょ ってゲームや、
イベント? 課金すればクリア出来ますよ ってゲームもあるので色々
-
いや違う、そもそも新艦をドロップに放り込まなきゃいいんだ
-
甲勲章の呪いは恥ずかしいから代案なんかないかな
甲勲章を取らないと死んじゃう病気とかか
-
何、恥ずかしいくらいがちょうどいい
-
甲勲章依存症
-
大丈夫、どれでも恥ずかしい
-
もう甲勲症でいいよ
-
E-6に運が絡まないわけではもちろんないが、削りでも撃沈率低いのは運の問題じゃないつーか、運試しの出発点に達してないような気がする
-
いちいち気にしてるのも恥ずかしいから好きにして
-
呪いとか言う人は他人をチラチラ見て気にしてるんだろうから恥ずかしいくらいが丁度良い
-
やだ…ていと君と一緒に帰って噂になったら恥ずかしいし…
-
こんなクソイベコリゴリだ!
俺はE7潜水マスレベリングで駆逐艦を育て上げるぞ!
-
†甲勲章の呪い(ナンチャラ-カンチャラ)†
読み方まで考える気力は無かった
-
>>561
なんかどっかの帝都のゆるキャラみたい
-
>>561
「ていと君、一緒に丙クリアしないか?」
「ていと君、大丈夫?」
「ていと君、ごめん先にE7クリアしちゃった☆(甲)」
-
ていと君恥ずかしい言うと潮ちゃんが小学校の同級生設定の薄い本思い出す
-
ttp://i.imgur.com/XLHnOGF.jpg
あっあっあっ
-
結局ALL甲と親潮、春風掘り終わるまでに28万/18万/18万/12万/1500個使った
2万じゃ全然足りないゾ
-
先ず2万は掘り勘定せずの値だし……
-
2万ビットコインなのよ…
-
E-7丙でクリアはいいんだけど旗艦牧場蒼龍でやっちまったしまらねぇ
-
掘り入れて2万云々は白昼夢見てんじゃねーぞレベル
-
基地航空隊にセットしてる艦戦の行動半径が知りたいんだけど航空隊から1回外すしかない?
-
>>573
wiki見た方がいい気がする
-
しれぇ!2万で余裕でした!
-
つwiki
-
図鑑でも見れないんだっけ?ほんとクソだわSEGA
-
ほんとフロムはクソだわ
バグ大杉
-
自然回復教の俺ですら攻略だけでのべ7万くらいは使ったというのに2万はねーよw
-
フロム製だったら艦娘が海面に立った瞬間カッパに引きずり込まれて死ぬ
-
>>574
やっぱそうするしかないよね…なんて不便な
-
掘り含めなくても燃料20万は使ってるぞ
-
>>579
なんか勘違いとかしてないか
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224484.jpg
-
おい一桁変わってるぞ
-
>>584
今回それでも余裕と言い切れないっぽいのですがそれは
-
wikiオチてね
-
>>583
流れ見てなかったわすまんすまん
-
誇張する訳じゃないけど、攻略だけで燃料10万は溶けるよな
-
新システムが備蓄殺しに来たからな
-
航空隊の熟練上げでも減るし、空襲でも減るし、編成入れ替えるだけでも減るし
-
今回、運営がサイレント修正という致命的なミスやらかしたせいで掘れる対象が増えてよかったけど
運営の目論見どおりの制限や泥率だったらと思うとぞっとする。
何も楽しいことなしで終わるところだった。
とはいえ連合での掘りスポットが多いせいで資源回復が遅れて夏に響きそうではある
沼ってるわけにはいかないから早く出て
-
>>589
月始めにEOやって、E1〜E6は甲で攻略して親潮と春風掘れたところでちょうど燃料10万溶けた
E7はのんびりやる予定
-
>>584
20万はあった燃料弾薬がE7甲ラスダンまでに半分になったわ
掘りもまだ全然終わってないのに
-
バケツ=E5でどれだけ傷を負ったか
資源=E6でどれだけ傷を負ったか
その上でE7で止めを刺されるか
-
>>567
熟練度剥がれが気になるようなら制空確保すりゃいい
あきつ丸なり上√なりやりようはある
-
燃料E1~E6で6.5万、E7で8万かかってる
なおラスダンでは待っている模様
-
てかライブ中継関連は、自然回復突入どころか
普通に燃料0でまた今度が頻発してて驚いた
-
毎回自然回復域からスタートしているけど
今回もまぁなんとかなった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224490.png
-
>>566
小学生じゃ同級生相手に悶々とするのもたかが知れてるし、
中学生の潮ちゃん、同級生、よりも教え子の禁断感が・・・
まで妄想したけど、これ魔性の潮だわ
-
無駄に編集凝ってるなw
-
>>536
大和型なんていらなかったよ、兄貴――基地航空隊がほぼ2撃で倒した
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224493.jpg
何というか、うん、とりあえずアイオワ揉んでくる
-
無駄に絵がうまい
-
えっ
今日からイベント初めてE4終わった時点で各資材15万前後だけど足りますよね?
ALL甲諦めたくないぞ
-
こういうラッキーパンチを放つ一方で嵌ってる人もいる、と。
ほんとどうにもならんわ今回…
-
自然回復でも行けるなら次のイベントはもっと難しくしても大丈夫だな
-
初めて基地航空隊熟練MAXにして挑んだけど1回の出撃で0になるとか糞すぎやな
-
資源に課金させようとしてるとしか思えん
-
>>604
E5で嵌らなくてE6で嵌らなくてE7で嵌らなければ余裕
-
31日まであるし大丈夫大丈夫。
-
>>604
もう情報出てるんだし余裕
-
甲に固執する人くらいだろ資源課金必要になるのは
-
>>609
ワロタ
ワロタ・・・
-
>>599
資源は各二万で・・・!
むしろよくそんなに遠征回せるね
フル支援が続くと遠征が完全にストップするので資源がゴリゴリ削れていくのが辛い
-
自然回復でも毎日万単位で遠征回して資源回復できる提督はそりゃ余裕
-
E7甲 秋津洲ルートだけでクリアできた提督います?
クリア動画見てると、他ルートも行ってる提督の動画しかない
-
E-5は連合艦隊じゃないからハマッテも大丈夫
まぁ順調ならそれが一番だけど
連合掘りで沼るのが一番怖いよね
-
こんな簡単に加工できる画像でよくホイホイ信じるねw
-
>>616
ここにいるけどラストは基地航空隊が撃破したから正直参考にならない
-
>>614
平日は遠征+ディリーと割り切れば結構増える
今回はメンテがあったから攻略&堀りを待てたし
-
>>602
なーにをどーすればこんなダメージになるのかほんと不思議だよ兄貴
今日の基地航空隊のお仕事が0ダメ→107ダメ→60ダメってどういうことなの
-
>>619
ありがとうございます。
熟練MAXの基地航空隊でダメージ100とかまでしか出ないから
実は他ルートで装甲弱化あるのかなって不安になりました
-
E7最終に入った(と思う)時点で、燃22万/弾22万/鋼26万/ボ23万/修2645
削りですら旗艦落とせたの1度だけなのに、今からがサイコロ転がし本番なんだよなぁ
バケツが先に尽きるって事はなさそうだから長距離より燃料系遠征の方がいいかね?
大和型を使うとなると、1出撃で鋼3000減ると思うと……何に出そう
-
>>602
96陸攻が2個ってことは3月のランカー報酬でもらえたやつかな?
やっぱあのランカー報酬当たりやったんだな!(暴論
-
>>621
ラッキーヒットなのかギミックでもあったのか微妙に判断に悩むよ兄貴
削りの時から毎回全部隊>>にして出撃していたけど戦艦棲姫編成でもここまでの痛打はなかったし
何の関係もないだろうけどこの出撃でJマスS勝利3〜4回目だった DとKは丙で3回S取ってる 艦これは運ゲーですわ……
-
>>602
護衛を21型にしてみるか・・・
-
ギミックに不安があるのなら、E5以降の全マスS取ればエエんじゃ
-
ヤメテヨォでSとればE7弱くなったりしません?しないよなぁ…
-
やっとE-7甲終わった
大和型入れた機動でF→I→K→M→Nで行けたのと最後2択でビス子が狙って200ダメ以上出してくれたおかげやわ
-
>>625
ほぼ同じ基地隊で全く仕事しないから本当にどこかにギミックあるのかもしれん
キラ付け終わったら怪しいマスで何度かS取ってみるかな
-
>>629
よく潜水マスで大破しなかったな
まあクリアーするにはそれくらいの強運がないと無理ってか
-
>>628
ヤメテヨォでS取ってボスいってもヤメテヨォされたから結局ヤメテヨォだったよ
-
基地航空隊の護衛は21型にするか52型にするか迷うけど
流星改と合わせて使うのでなければ自分は52を選択した
必要な航続距離を越えた余分の効果がイマイチ判らない
-
>>631
何回か前に同じ編成同じルートで残りHP50のボス1隻のみを第二艦隊小破にもなってないビス子鈴谷(三式+WG)込みの4隻で倒せなかったしほんと運ゲーやわ
-
>>634
まずそこまでポンポン追い込める事自体驚きだわ。
噂のDLKで数回S取って回ったとかなんかね。
良い目が重ならなくて資源だけが溶けていくよ…
-
>>602
えええ護衛退避までしてるし水上なのに開幕で終わったのか
すさまじく運がいいなぁ・・・
-
えっ・・・ちょ・・・DマスでSとか無理くない?
DKLのうち数ヶ所でSって言われたら一旦丙に下げざる負えないような
-
怪しいのはDLKとJHマスあたりかな
E-6が各一回ずつだったし一通りS目指してみるか
-
だいぶ濁ってんなあ
-
E-7でDKLもS勝利したけどなんにも変わらなかったよ
-
辛いから何か理由を求めるのは分からなくはない
-
もう何もない
夢も希望もない
だから割れない人は諦めて丙にしよう
俺は諦めが悪いので甲で続けるが
-
E6航空戦で1000だの2000だの出してる人は俺と違うゲームやってんのかなあ
-
>>637
駆逐水姫*2でなければ普通にS取れる
*2はアカン
-
オール甲へギミックの可能性を信じてE7丙掘り
まだ28万ずつあるから余裕(慢心)
-
今回はギミックリセットないんだから丙でS取ればいいのよ
けずっちゃった人はまあ・・・そう・・・まぁそうねえ
-
E7甲を攻略でき戦力がありがなら、はなっから甲なんぞ考えてない俺みたいな奴へのアドバイス
丙まで落とさずに乙でやるといい。こっちもクソ楽。
羅針盤無いから5-5を支援ありでやるよりも楽。4-5とは比べ物にならんほど楽。
それで勲章一個余計にもらえる。
今月EO妥協してしまおうとか思ってる場合はなおさら乙でやったほうがいいぞ。
勲章駄々余りだろうし、搭乗員なんてもらってももらっても仕方ないと思ってるだろうが
もらえるもんをもらっといて損はない。
搭乗員は消費先無いのにやたら配ってるし今後用途が出来る可能性もある
-
E-7でギミック疑惑のDBKのS勝利やろうとしてるけどKマスの潜水姫固過ぎで割れないんじゃが
第一にも4スロ対潜装備とかでやってるがこれT有利まで待つしかないの?
-
長いから3行で
-
E-6と同じ1回取ればOKという類のものではない可能性も
-
確かに乙クリアも選択肢だな
親潮掘りで燃料が15万切るようなことがあったら乙にしよう
-
なんか新しい情報ないかなと検証wikiとか見てたんだけど
洋上補給って補給される燃料弾薬はきっちり母港から減らされてるのね
てーことは消費してるあの洋上補給アイテムって入れ物だけなのかよ……
いやそれ作れよ!ドラム缶から作れよ!とノリツッコミしてしまった
-
システムですから
-
>>652
鎮守府から燃料弾薬持ち出すなら
洋上補給に詰め込むって仕様で良かったと思うんだよなあ
-
>>652
大和型含む艦隊全員の資源補給できるならまあお得かとか思ってた私の純情返してください
速吸の燃料消費2分の1位にしていいのでは……
-
>>635
D1度も行ったことないしKも1度もSとってないよ
基地航空と支援と航空戦で下2隻撃沈パターンを引かない場合は開幕で第二艦隊一隻必ず大破して何度も敗北してたし
-
>>652
前借りだよ 使わなかったら戻すんだよ
-
母港から燃弾をテレポートさせる特殊なドラム缶という可能性
-
>>652
マジか・・・
それに加えてオワタ式アキレス腱連れてかなきゃ行けないとか
どんだけ罰ゲームだよ
-
ダメコンが発動すると建造に必要な資材分減るという仕様だったら
ちょっとイヤだよね…
幸いにそういう仕様ではないけど
-
それは知らなかったワロタ
あん中につめらてるんじゃなく、容器を買って中に入れてるだけなのかよw
-
しかも容器が消えんのか
-
提督はただの入れ物に課金していたのか・・・
-
洋上補給周りは中々闇だな…
-
連合艦隊だと15%しか補給されないって聞いたけど、これは本当?
どうにもソースが見つけられない
-
容器まで食ってる可能性
-
想像以上にクソだな、洋上補給…
-
入れ物だけを売りつけるAって汚いわ
-
とても課金アイテムとは思えんw
-
??「洋上補給の容器…?知らない子ですね…(ゲフッ」
-
A「提督が洋上補給の仕様に気づきました、至急Oは提督を始末してください」
-
モノ売るってレベルじゃねーな
さすがA汚い
-
ボーキ大好きA氏が遂に燃料弾薬まで食べ始めたのかと勘違いしそうになった
-
E-7丙でD掘りとボス堀同時進行は流石に無理よね?
火力足りない感
-
無理じゃないと思うけど俺は無理だと思うよ
-
やってやれないことは無い
がやってみたくは無い
-
E6も別に楽じゃねぇなw
見たこと無いレベルの恐ろしいほどのボロ負けしたわw
-
二兎追うものはって奴だよねぇ
とりあえず春風から頑張ろう
-
300円で2個買わせといて母港の資材減らしていくとか
てか母港の資材減らしての使用ならボーキで艦載機も回復させてほしいわ
-
装備枠を食いつぶしていると散々言われていたけど
今回逆に買った提督も居るんだろうな
自分はE-7は順調だったけどE-6は速吸/あきつ丸編成に拘って浪費した
-
E-7丙の風雲0.66%て・・・吐きそう
-
初めてE-7突入した時ノリでDで夜戦したままボス行ったけど勝ったよ
それからボスとD分けて掘るようにしたけどね!
-
>>674
前にやってる人はいたと思うが素直に分けたほうがいいと思うわ
-
Dは丙でも制空がイカレてるから、まともに戦ってからボス行こうとすると基地がキャパオーバー起こす
-
修正前E-6なら速吸がないとまず火力が足りんからな
自宅にいながら1出撃150円でAC気分が味わえるぞ!
-
>>677
割れ方がひどく拍子抜けになりがちってだけだしな
ボスワンパンした上でもバケツ12個とかザラだし
-
余裕で通れるぞ雷巡使えるからな
-
メンテ前だとDで出ない編成を引くと夜戦に行かずにボスに行くという人はいたな
まぁ艦隊のLvなどで効率的かどうかは変わるだろうけど
-
うちもE6甲ラストでちょっと洋上補給使ってみたけど、
2回到達で開幕 0+0 と 0+148 という史上最低ダメを記録して見切りつけたわ
それまで敗北続きだったのがA勝利までは取れたから効果自体はゼロではないけど
開幕運ゲーの比重が高いとちょっと投入する価値も揺らいじゃうね
余ってるからE7甲ラストでも使ってみる予定だけど、たぶん同じ結果だろうなあ
-
洋上補給とは泊地の資源を最前線に転移させる次元連結システムである
-
洋上補給の真実知りとうなかった...
-
支援艦隊の転移とかもできるようになりませんかね
3Dプリンターみたいに
-
>>681
うちのE7丙風雲ってそんな低い確率をくぐって来たのか…
-
とりあえず今回のイベで洋上補給は回避を上げるためのものだと認識した
流石に課金までして使う気にはならんが……
-
霧の大戦艦コンゴウさんの旗艦装備実装しようか
-
A「お前は・・・今まで何人の提督を手にかけた?!」
O「お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか」
A「17841枚」
O「え」
こうか
-
そういえばあっちのセイランはコンゴウをワンパンしてましたね・・・
-
E-6用にイオナ神のセイランさんも欲しい
-
3Dプリンターするというあのクソ厨二旗艦装備すき
-
洋上補給がそういうシステムなら速吸の燃費の意味マジ分からんな
-
重力砲攻撃を8回ぐらいしそうなヤマトとムサシでもいいのよ
-
E6丙でギミック解除してるんだけど、結局親潮掘りはE-7丙で安定っぽい?
-
>>602
すげえ・・・こんなダメージだしたことねーわ
-
効果的かどうかは別として実装されている機能は一通り使ってみたくはある
-
E7丙でDからのボスだろ。余裕じゃね?
E7丙ボス掘り自体が基地依存掘りだから全然行けるだろうね
-
単なる艦娘の時代は終わったな
-
↑問題は、第一のデコイが大破するか。何とかボスまで持つ気がするが
-
E7甲に突入したいんだが各資源10万ちょいあればどうかな?いける?
-
>>643
ギミック解除して艦爆積み航空支援出してるならただの運だよ
同じ部隊でも全ミスで0になったり、100だけだったり、800くらい与えたり、
4桁ワンパンしたりする航空支援運試しゲー
本体はボスまで到達できればどうでもよかった
ボス撃破しなけりゃ敗北しまくったし
-
>>708
その資源が尽きる前に基地航空隊と航空支援が良い仕事をしてくれればいける
-
大和型使った上で決戦で沼ればダメ、沼らなければいける
-
訂正:本体どうでもいい>お仕事してくれる艦爆と瑞雲以外
-
・詫び空襲
・公式RTA
・線香勢
・艦載機厨発狂()笑
・あ艦これ管理人発狂()笑してデマ鵜呑み
・瑞雲祭り
・検証部様()笑
・のい糞@犯罪者『艦これを嫌いにさせないでほしい。』
しかし正直、今回のイベ豊作すぎね?
-
そんなうんこみたいな収穫いらねえよ…
-
真っ当な正論でわろたw
しかしまぁ(攻略するだけなら)資源は2万で大丈夫なのよ教も終わったな
掘り抜きで20万飛ぶとは思わなんだわ
-
収穫っていうより邪神の召喚じゃねえか
-
収獲と言うより落ち度拾いだな
-
いや詫び空襲と瑞雲祭りが良心じゃん?
-
先行して20万はわかるけど情報出てきてる現在で20万消費はどっかおかしい
-
詫び空襲は正直笑ったし最高に面白かったよ ――E5へ到達するまでは
-
10万20万飛ぶのなんて無茶して突っ走った先行勢くらいだろ
情報収集して最適な編成で行けば、どんな難関海域でも2〜3万でクリア可能
……と思っていた数日前の俺提督
E6最終でドハマりして既に燃料6万飛んでるが割れる気配無し
-
公式RTAからの線香勢は笑ったけど二度とやらないでほしいわな
-
いや後発で20万は盛りすぎ。盛って15万だと思う
今回は余裕見て20万はわかるけどさ
備蓄提督とか言って、ボーキだけザルだったり
基地の知識ざるで運用gdgd。
飛行機入れ替えまくったりしてボーキー飛びまくってるならかなりいたけど
-
E7ラストで数万溶かしてる身としては何も言えないな…
複数の要素が噛み合わないと抜けれんのは辛い。
動画見たが開幕で中枢に500当ててその後ノーダメとか酷えわw
-
これ夏イベRTAする人いないんじゃ・・・
-
↑でも10万では足りないし、10万だと慢心ラインじゃなく、満身(創痍)ラインだと思うわw
-
毎日予定が空いてるわけでもないし攻略情報は早く出回って欲しいところだが
次からは遅くなりそうだな…盆休みとれる人・その前後で取れる人で明暗分かれそうな気がする
-
心配しなくても目立ちたい人がやってくれるよ
-
GW中は先行してE6クリアまでしたけどGW明け平日は忙しくデイリーくらいしかできなくて
明日日曜にE7チャレンジという可能性もあるのにどっかおかしいと断定する人って…
-
ポーラからはずしたRo44が水偵の並びに無くて焦った
一番最後にあるとかびびらせんなよ・・・
-
でも5/5臨時メンテ以後もふたばの発の瑞雲祭りまで
ギミックはないと断言してE6甲にバンザイアタック続けてたのはどうかと思うわ
-
うん確かにあのときはもっと考えるべきだったわ
今はめっちゃ反省してます
次はちゃんとやるよ
-
だってE5Iなんて分かるわけないじゃん
仮に潜水艦はこちらの落ち度としても補給とおばさんは先行勢は大体狩ってたしどうにもならんかった
-
先行勢はアホ、後発のわたしかっこEみたいな風潮きらい
-
>>731
はいはい、何も情報無いのにギミックあると予測して静観したキミはすごいね〜
-
潜水艦にしてもランダムで潜水棲姫一隻のみ出現でSとる様に誘導なりできただろうと
-
やらなくていいところにスイッチおくのは意地悪だと思うよ
-
いやE1〜6までで10万位とんだからE7でさらに倍プッシュされるんなら20万もいるのかよってことです
-
夏イベへの目標はスマホが使えるかどうかでちょいと変わってきそう…
-
イベ三日目でRTA勢が感想戦に入っていない時点でギミックを疑うべきだったな
-
瑞雲漬け出します?
-
>>735
バカ乙^^ざまあw
-
>>739
スマホで遠征まではいいけど
連合艦隊で周回とか時間クッソかかりそう・・・
-
今回の最クソはどうあがいても配置転換中
-
>>731
最初からギミックあったならまだしも、新しくギミック追加しましたは最初から色々試してた人ほど罠にはまるパターンじゃね
-
13秋からのアルペジオ
14夏からの14秋
なので16夏は接待イベになると慢心してる
-
>>744
どうあがいてもバグ
-
>>744
配備するだけでボーキ吹っ飛ぶのとサイレント燃弾消費も追加したら意義なし
-
2万で十分教は期間いっぱい使ってクリアできれば問題ないんだから現時点で枯渇したから無理という話ではない
-
>>746
夏なんだから大規模高難度イベに決まってるじゃないですか^^
-
>>746
14秋はあきつまるゆ大豊作だっけか
-
俺も資材貯めて先行勢やりたいけど大型で大和が出ないのが悪い(責任転嫁)
-
>>750
去年「恒例の」とか言ってたもんなぁ。接待期待したいけど望み薄いわな
-
>>751
加えてあのぬるさで秋月プリンだしな
-
Iが予想できたかというとそれは無理だが、海域構成が発表された時点で
「拡張をやると後段が楽になるんじゃないか?」という予想をここに書いてる人もいたな
バグってフラグが立たなくなってたんだから運営はその旨を明確に言うべきだったとは思うが、
全くわからなかったかというと、緊急メンテの事前告知が来た際に「やはりE-5は怪しい」と思った
-
先行組した結果、E6~7で沼って現在に至る
エロサイトのやつコピーしても芳しくない
-
基地航空の物資消費は甲でやったばいの調整じゃ絶対ないな
E7をフル稼働で50〜100回出撃することを考えて調整してない
完全に調整失敗してると思う
-
次回jからはもう10万程度の貯めだと最後までもつか怖いな
-
>>747-748
一つ一つの素材がどれも際立ちながらかと言ってお互いを殺しもせずに一つのクソのハーモニーになってるんやな(美味しんぼ感
-
今年こそ信濃を実装するから秋イベをSハードにするために夏イベはゆるイベになるぞ(妄想)
-
難易度がいつもどおりなら資源は100kでいいのよだったんだけどね・・・
運営の考えた最高の編成に謎仕様付きじゃーね・・・
-
>>756
今回イベではエロサイトの編成例はけっこうピーキーなのが多いから
正直万人に勧められる物ではないと思うというか結局全海域
あそことは違う編成でクリアした
-
>>756
お札のこと考えるとあそこの編成はベストじゃないぞ
各人の装備の充実度合いとかにもよるから、
後ろから逆算できっちり配分していかないと
-
>>756
あそこは最初の先行で E5であきつ丸使ってたから、これはどうかいな?と疑ってかかって
俺はE5以降は参考にしなかった
-
>>749
数週間の遠征前提ならいっそ備蓄ゼロでも一緒じゃねっていう雰囲気がそこはかとなくするのですがそこは
-
まぁエロサイトというかRTA勢の最大の情報はマスごとの敵編成ですしおすし
-
あそこの編成は全く当てにならん
倒すだけに特化するでもなく、極端にコスト落とすでもなく
中途半端なのも多いし、ちょくちょく罠編成も混じってんじゃん
まだあそこ見てる奴いるんだね
-
これからE6なんだが航空支援は艦爆3烈風1でいいのかね?
爆装重視なら南山先生載っけていいの? ←ここが一番重要
-
E-5微妙やなぁ
道中ある程度すんなりいけるけどボスでボコられるわ
制空とれないのかねぇこれ
-
春風掘りでE7丙やっててこれ支援出さなきゃAすら無理じゃねって思ったらこれ乙じゃねーかっていう
-
>>762
ですよねー・・・
E-7の正解がほんと見えないわ・・・速吸ルートが一番手応えはあるんだけど、
道中大破率半端無くてなぁ・・・第二全員に穴あけ女神なら安定しそうだけど、それって安定とはいえないしなぁ
-
情報出そろった現時点からなら、攻略だけなら各5万位でも行けるかも
ただ、そこまで待てないのも性
-
>>751
あきつは14夏E4の方が豊作だったけど、まるゆは大豊作だったなぁ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224549.jpg
-
エロサイトは今回逆張りしまくった挙句に資源枯渇させたバッドラックなのでその逆が正解
-
14夏E4のおかげで大発12個揃った
-
おほぉーーーーーーやっとE6航空戦が中枢に刺さってゲージ破壊できた!
びっくりしすぎてSS撮り忘れたけどやったぜ
燃弾6万ちょい飛んだけどとりあえずは一安心
しっかし、結局開幕の航空戦か航空支援が刺さるのをお祈りするだけのつまんない海域だったな……
開幕カス当たりだと砲雷撃戦じゃスナイプの目すら無かったし、極端すぎて明らかにバランス取り間違えたと思うわ
-
5万程度じゃ全然いける気がしないE7甲ラスト
燃料12万斬ったら補充に努めると決めてるのに、じりじり進撃して備蓄が減ってる
もう2〜3日完全に燃料遠征に努めると今度こそ決めたが。
-
いわゆるエロサイト呼ばわりされてるところは
情報を参照はしても参考してはいけないところだっての
課金全開で全員に穴開けと女神積んで資源課金もできるなら真似すりゃいいけどさ
-
>>768
数少ない爆装+11なんだから本隊に載せて差し上げろ
江草彗星と六〇一だけで枠埋まるとかは気にするな
-
>>769
あそこは基本決戦支援が敵の随伴を半分以上吹き飛ばすのを期待するマップなので……
喪失回避でいいなら二式水戦が複数枚あれば割と簡単よ?
-
14秋といえば空母水鬼さん全然出張ってこねえな
おばさんの方は毎回イベで出てくるたびにヘイト稼いでるのに
-
開幕ルーレットのレート高すぎィ!!
-
>>768
南山先生は対空+1も付いているから今回に限って言えば有効かもしれない
-
>>771
自分はどうせ道中ボスとも安定しないのなら消費資源を軽くして周回数を稼ぐということで
重2装空3空1の空母おばさん一巡編成でクリアした
-
空母水鬼さんの椅子になりたい踏まれたい
-
>>780
決戦支援全く仕事してくれんわ
戦艦ふっとばしてくれでもすれば随分楽になるんだろうけども・・・
-
しかし南山はこれからどうなるのか
本実装されるのかそれともコレクターアイテムのままなのか
-
エロサイトって呼び方臭すぎないか
-
もうにおいの話はいいよ
-
深海のうち誰の椅子になりたいか聞かれたら駆逐古鬼ちゃん!
と答えられる程度には7のラスダンで鍛えられてる
-
アイオワさんの英語が多すぎて何言ってるかよく分からない
年末は蕎麦啜ってるビスマルクとか既存の海外勢は何だかんだで日本語流暢だったなと実感する
-
しかしe-7へのモチベが上がらん
-
>>788
おーぷんでそう呼ばれてたんだよな
おーぷん見てる人はなんだかんだいって多そう
俺は読む価値すらないと判断して今はタブから外した
-
>>787
ネ式…
-
んほー第四航空隊あればなぁ・・・
消費は増えるけどもう一セット打撃を与えたいE7きっつい
-
>>791
ドイツ勢は軽い挨拶や砲撃時出撃時くらいしかドイツ語使わないからわかりやすかった
それもドイツ勢が人気出た理由の一つだと思う
-
>>779,783
最近演習で南山先生見かけることが増えたのはやっぱ使って人がおるってことなんだよな
出番が来て何よりだわ
-
>>797
なんだかんだ対空+1ついてる機体は貴重
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224556.jpg
うおおおおおかもかもちんちんしたら一発でクリアしたわかもかもさいこううううううううケッコンしてほしいかもおおおおおお
-
やっぱり有能かも!鎮守府を引っ張っていけるのは私しかいないかも
-
>>799
かも…無茶しやがって…
-
掘りで運がよかったから余った資源で大和狙ったがダメだったわ
200超えてるのにこれだともはやタイムマシンを探すしかないか
-
>>768
南山を加賀の最大スロットに積んだのが功を奏したのかどうか分からんが、E-6は快調に終わった
-
>>799
なんで生首持ってるんですかねぇ・・・大将首かな?
-
>>791
それで英語が上手ければまだ雰囲気出てていいんだけど、
正直微妙だから困る
-
>>799
何だその縦シューみたいな配置w
-
比較対象として金剛さんにアイオワの台詞一通り喋ってもらおう
-
ゆー堀部隊にかもかも入れたらえらい目にあった
-
止めを刺したビスマルクの顔を隠すという
-
本格的すぎでも困しなぁ、金剛がぴったりすぎて基準が高いわ
-
>>799
今回のイベントでかも大活躍かも!
次回のイベントまでにLv155にしとくといいかも!
-
呼んだかも?やっぱり提督は私がいないとダメかも
-
>>809
見直して笑った
-
ルー語のくせに金剛ちゃん(の中の人)発音いいからちょっと悔しい
-
ヴェールヌイが上坂すみれじゃなかったり金剛で既に東山奈央使っちゃったり
そういうの多いよねこのゲーム そんぐらい海外艦実装とか考えてなかったんだろうけど
-
>>799
何だこの消費は…たまげたなぁ…
-
>>810
金剛の声帯の妖精さんはネイティヴ発音できるけどそれだと浮くから日本語発音に寄せてるって言ってた
-
>>808
ああ…そういえば水母だからいれられるのか
頭のなかで特殊艦枠になってた
-
長く続けるつもりなら13年で大和武蔵出したりせんよ
-
よし!次はネルソン級の実装だな!!
-
>>697
意外とここでは話題にならんよな
かなり艦これ意識してると思うんだけど
-
提督は声優に詳しい
-
>>808
かもは低速だからな…
-
>>787
今回南山先生使わないとE-6での制空が足りなかったから南山先生様々でしたわ
たぶん二度と出番はないだろうけど…
-
>>823
「速吸航空隊いたら楽になるやろ」→フラ潜
-
いっそ柿原徹也にカマ声出してもらうか
問題はドイツとアメリカどっちにするかだが・・・
-
>>819
故にスパゲティコードに・・・
-
>>817
戦績画面のLove Letterが最初聞き取れなかったわ
-
エロサイトっていわれてもさっぱりわからんし、ここで書かれてる評判見ても興味も沸かないw
-
旋回ジョースとか言われてましたね
-
戦果resultは言われてからしばらく考えた resultでいいんだよねあれ
-
>>816
うちはEO全部とAll甲でE-5まで終わってこんだけあるわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224563.jpg
さて、ここからどこまで減るやら
-
旋回ジョーズが揚がったヨー
-
なんかホネボーンみたいな
-
エロ系のアフィブログ全般の事だと思い込んで気にもしてなかったとか言っていい雰囲気?
-
いやーE5ラストで間宮使った次の初戦にいきなり大破すると流石に凹むな
支援艦隊もキラ消えたもう全部丙で良い気がしてきた
-
提督ぅ〜♪ ユーガッツマー←???
-
消費資源はマサカお漏らし前E6に突っ込み続けた結果なのであんまり参考にしない方がいいかも
-
伊良湖はビタミン剤
-
朝の光 眩しくて
-
>>833
それが正しくないのはわかるけど金剛だってのはよくわかった
そんな風に聞こえるよな
-
しおいっちが来た
丙に逃げた甲斐があった
ゆーちゃんとしおいっちは何隻でも掘れるんだよな
-
第2艦隊戦艦枠は長い間ビスマルクが務めてたけどこれからはアイオワになるのかな?
-
うちに春風来ない気がしてきた
後20週しかできない
-
>>843
夜戦火力はビスが上やろ
-
第2艦隊には戦艦2隻入るんやで?
-
雷装ある分ビス子じゃね
-
>>843
あれって夜戦火力+場合によっては魚雷カスダメが評価されてのビス子じゃないの?
-
>>843
装甲だけは高いから、資材さえあればビス子の前座務められると思うよ
最終海域はビス子一択だけど高速戦艦2いれるならアイオワも枠があるな
どちらにせよV.V級の席はもうなくなったな
-
第二艦隊での昼戦火力最強枠だったイタリア艦の立場がアレなのかな
-
>>843
夜戦火力が11も違うから対水上だとビス子安泰だろ
地上ボスだとアイオワになるだろうが
-
ビス子は燃費と雷装夜戦という強みがある
-
夜戦カットインまでできるビスコちゃんマジロマン戦艦
-
E-3堀500Sとか聞いて凄ぇなぁとか思ってたけど、朝から掘りしてたらあっさり300Sに達して笑った
でも個人的には簡単に周回できる堀りよりも一周あたりの出撃時間と消費資源が嵩む堀りの方が好みかもしれない
あと親潮掘りでも思ったが、ボスと戦わないとなんか不完全燃焼なので道中堀りはあまり好かない
-
まずレベルだな155とはいわないが、アイオワも最低130くらいまでは来ないと。
それからビスマルクは運改修してる人も多い。60程度にしておけばすべての命中判定に3%程度の補正が得られて旨い。
レベル、運でもビスを上回れば、連撃アイオワを置いてもいいかもしれない。
第二は高速戦艦2可とはいえ、2隻入れる気はまったくないが
-
V.V級は水戦が乗る高速戦艦だから一応は住み分け出来てる
-
確かにItaliaが立場が無いな・・・
-
使いどころが見当たらなくて未改造でほったらかしてるウチのV.V級には元から席は無かった
-
>>857
夏と冬は活躍するだろ!
限定グラで
-
ぶっちゃけ魔女ローマクソ可愛かったです
-
対地上目標の今回はビスよりローマの方が適任のはずなのに報告をほとんど見てない件
-
道を失ったV.V級は瑞雲道に進み水戦を手に入れたのだ
やはり航空戦艦は正しかった
-
>>861
随伴見たらビス子にしちゃうよそりゃ
-
>>857
一応はまだ水戦の乗る高速戦艦ってニッチ需要がどこかであるかもしれない
-
まあ空母におけるグラーフみたいな全く使い道の無い存在では無いからV.V級はマシだよ
-
起きただけネーwww
-
グラーフは改造しても笑顔が失われない
しかもこれから笑顔になる可能性を秘めているそれだけで使う理由には十分
-
ボーキ13k切ったところで春風キタ――(゚∀゚)――!!
甲クリア用の資源は残らなかったから丙確定だがなー
-
>>861
だって水上艦殴った時ビス子のほうが強いし…
V.V級が確定で陸上型狙ってくれるなら採用したかも
-
グラーフは深雪や酒匂と同じように使い道があるじゃないか
-
>>965
グラーフは射程中を活かして5-4でドラム駆逐より先に動けるというメリットがあるよ!
翔鶴型改二でも同じ事出来るけど食費が全然違うよ!
夜戦可能なのは忘れていい
-
下3つの搭載少ないから割合減少を受けないという地味な利点
-
>>870
空母は牧場二航戦という強力なライバルが居るのがな
-
ドイツ艦で有用なのは戦1重1潜2くらいか
-
沼るのも覚悟してたE-6甲が8出撃で終わった
最後のルーレットが一発で決まったのも大きいけど3回S勝利取れたしやっぱ攻略情報揃ってくるとやりやすくなるな
-
空母の夜戦は中口径以上の主砲装備可能にならないと始まりそうもない
-
>>873
機動部隊なら共存できるというか、E1&E4はグラ子、タレ1、タレ2、加賀2号で行った
-
>>861
なんで?
WG持てなくない?
-
グラはツヴァイかドライが来てからが本番
-
グラーフはツヴァイやドライになって抜本的な改革が無いとな…もっと艦載機増やした上で夜戦できるのを謳うなら雷装可能にしてそれが超強いとか
-
>>878
火力はビス<ローマ WG持てないのはお互い様
-
>>878
WG持てないのはどっちも一緒
ビス子より素火力と耐久が高いから、対地目標に対してはイタ艦のが優秀
-
陸上系は雷装が乗らない=純粋な火力勝負ってことやろ
-
誤差レベルじゃないかなぁ、雷撃削りとあるしな
-
できればトドメの時に来て欲しかった・・・
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224579.jpg
-
>>881
瑞雲は乗るけど航空戦艦と違ってWGは持てないのにどうして?
と思って
なるほど雷装が乗らないから火力だけ見ればってことか
-
三式弾乗ってればどっちでもええやん…ってわけにはいかんのかね
-
どっちでもいいのならビス子の方がレベル高い人が多いだろうからなぁ
-
俺はローマ連れてったよS取る気なくてボス殴れば良いと思ってたから誰でも良かった
-
>>885
割と何回も来るからへーきへーき
-
ビス砲はフル改修済みだけどパスタ砲は改修していない提督もそれなりにいそう
46cm持たせて外したら困るから結局38改持ちのビスに託した 結局使う前に終わったが
-
どっちでもよくて誤差レベルなら榛名入れても大丈夫だよな
-
どっちも三式で上限行くからどっちか片方となると燃費と対艦火力でビス有利って感じかねぇ
中破でもワンチャン賭けるなら少しでも火力の高いローマになるんだろうが
-
ろまはビスと組んでE-7やってるのをよく報告に見る
うちのは未改造なので出すくらいなら150の霧島か榛名を出す
-
誤差なら霧島でも
-
ビスは38改で安心できるけど、ローマはパスタだと妙に命中が悪い気がして
取り回しのいい試35.6積んでる
-
>>799
自慢おつおめでとう
-
最終決戦はこいつで負けたら仕方がないと思える艦娘に託すソウタマエ感
-
,. -― 、
〈_ ○ :::::::` 、 踏み台
LLL∧ :::::::::::` 、_
〈〈/`―-v-`ー
-
心が折れそう
-
(正直そこまで深く考えずにいつもと同じようにビス子使ってた)
-
>>900
心が折れるスレを頼むかも
-
>>900
次スレを捧げよ・・・
-
>>900
折れないスレ立てを頼む
-
もう全部丙でいいや
-
結局のところ艦種さえ問題なければ好きな艦使えばいいかも!
-
>>900
この先強敵がいるぞ
だから、この先次スレが有効だ
-
これじゃどうしようもないわね。どこかにいい浅瀬は無いかしら
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1195隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463234694/
E7ラスダンが終わりません
-
>>768
艦戦載せなくても制空権確保すれば爆戦の対空値だけで行ける気がした
-
>>908乙なのです
WG3積み早霜なら中枢の装甲を抜けるのかしら
-
>>908
乙霜ちゃんがんばって!
-
基地航空隊の疲労、これ集中じゃなくて分けて派遣すると2倍疲労するのかね
E7丙D掘りで2部隊をA1D3と分けて使ってたら、分けて派遣してる方だけが常に先にオレンジだわ
戦闘機オンリーなら順番はまあ関係ないから、集中しない部隊をローテした方が良さげ
>>908乙
-
>>910
WGの特攻は数値決まってて火力に1:+75 2:+110 3:+140 4:+160らしいよ
-
>>908
乙霜ちゃん
-
>>908
ハラショー
俺もイベント頑張ろう
-
>>908
乙ネー
-
>>908
おつおつ
こっちもイベ頑張らなきゃな
剥がれた艦載機の熟練回復終わったし
(今日も明日も仕事ですけど)
-
>>912
つまり各マスでの戦闘終了後に疲労処理してるのね
-
E6ラスダンがほんとひどい・・・何だよこのゲーム難易度調整おかしいだろ
-
E6で禿げてたらE7では頭蓋骨見えてくるで
-
>>908乙にゃしぃ
髪はE-5に置いてきた、頭皮はE-6置いてきた、E-7骨だけ拾ってくれ
-
そのまま脳漿をぶちまけないようにな
-
E5の航空隊の配備、おすすめある?
-
図鑑のBGM変わったのか
全然気づかなかった
-
新BGMを聞きながら艦娘の自己紹介を聞いていると涙腺が緩む
新入りだと春風が特に良かった
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224619.jpg
ありがとう…ありがとう…
-
>>908
乙霜ちゃん
基地航空も場所分けるとより疲労し易いのか
-
て、終わってるじゃねえかおめー
-
>>926
おっほおおお
乙霜おめ
-
>>908 乙しも
>>926 おめしも この早霜ちゃんはLvいくつなんだい?
-
>>908
>>926
乙霜ちゃん
-
>>930
今154で、あと5万ちょっとでうちの鎮守府初のレベルカンスト艦になる予定です
まるゆもあと2隻集まれば運カンストってとこまで来た
-
まあ一箇所で二回連続で殴るより二箇所に行って一回ずつ殴るほうがしんどいってことか
-
>>926
おめしも
-
>>926
おめおつ
-
なあんだ今回も嫁駆逐旗艦でクリアできる良イベじゃないか
並以上あればCIで随伴お掃除お願いできるもんね
-
>>926
乙霜ちゃん!おめでとうお疲れ様
-
>>926
おー乙霜ちゃんおめでとう!
-
>>926おつおめ
春風出ないし晴風で見て休憩しよ…
-
>>908
乙
親潮やっと出た。これでこの糞イベから開放される
-
基地航空隊が12機から5機になった程度で熟練度がリセットの謎
-
隊長、副長らが落ちたんだろうな
-
<<ああ!村田殿がやられた!>>
-
E6ラスダン逸れまくってたら親潮来た 俺は親潮を掘ってたんだよ、うん
で、もう掘れたからボス行ってくれませんかね?
しかし、黒パンツが妙にエロいけど、これと言った特徴がなくて埋もれてしまいそうな子だね
-
一部隊だけ禿げるとほんと凹む
ぺーぺーを護衛してE5Aの空を飛ぶ>>3隊
-
親潮が黒ってことはシレイ・ハーンも黒の可能性
-
また航空基地殿が死んでおられるぞ!
-
やめてくれ!ボーキサイトも死んでしまう!
-
<<落ち着け!友永、指揮を引き継げ!>>
-
友永…友永殿!?死んでおられるぞ!
-
やべ、まだこっち残ってたんだ
-
黒の紐パンだったら埋もれなかっただろうに
惜しいな
-
E7甲最終で全然古姫ちゃん落ちる気配すらないんだが運悪すぎ?
基地航空隊が旗艦を中破する程度に削っておばさんを大破させるくらいは働いているけど、閉幕雷撃すら防げないレベル
-
親潮掘りでハチ公が来たときのやるせなさがすごい
-
>>953
開幕でコキちゃん落ちるときが"たまに"ある
むしろ開幕で落とせないとダイソン超えの装甲のせいで色々厳しい
-
>>944
幾ら可愛くても入手難度が高い子の人気は出にくい
もっと長波様の薄い本増えてほしい
-
今更気づいたけど今回の駆逐水鬼って水鬼ワッペンじゃないんだな
-
>>954
はっちゃん親潮掘りでも出てくるのか…U掘りでも散々がっかりさせおってからに
-
燃料4300、弾薬8400、鋼材35000、ボーキ8500、バケツ90
丙でも親潮見つけるより先に力尽きるわ、コレ
-
E7甲、削りでさえボス落とし切れんAの連続
これラスダンはほんとにスナイプしないと無理か
とりあえずハゲたキラと熟練度を何とかするか、こりゃ3日はかかりそう
-
E5甲ラスト入ったけど突破できる気しない
これもう航空隊艦攻ガン積みボス集中で良いのかな…
-
>>961
E-5甲ラストダンス自分もさっき入ったけど
今のところ到達率87%、S3回取れてるから楽観してる
何が不味いん?ここ、支援も本体も丁寧なキラ付けしとけばそうそう沼らない気がするんだけど
-
E5甲は支援(+いるなら雷巡)がフラルを処理するのを祈るだけのゲームだからな
-
E5甲は日頃の行いを競う海域
-
アル中迎えにザラ姉様に出て頂く程度の余裕はあった
-
最終入ってから道中なかなか抜けなくて1時間格闘したE5
終わった見れば云々
-
E6突破 中枢さん、分かり手
良い台詞のはずなのに笑ってしまったのはついったランドに毒されすぎたか
-
E5甲ラストは単縦固定で削り時の様な輪形接待がないのが辛い理由じゃないの?
-
E5-Lマスが最終だと単縦固定だからなぁ それが結構大きい
-
航空支援は演習と同じで、熟練度が下がった表示にならないんだね
熟練が下がったまま航空支援に使ってた艦爆隊を、熟練付け直そうと1-1に出したら、
戻ってきたときのほうが(見かけ上)熟練が下がってた
してみると、いま熟練maxに見えてる艦載機の中にも、実は下がってるのが混ざってるかもしれないわけか
-
E7甲11出撃で削り終わった
ここからが本当の地獄だ
-
>>956
3周年花束長波さまをたった1周間で終わらせた罪は重いよ
ttps://pbs.twimg.com/media/CQJBJ-8VEAAYrqg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CYg9NhbUwAAMX_G.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cc8lxFjVAAIRj5v.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CSfDjr3UsAAmrYf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CgQ5xfgUkAAnxcl.jpg
-
花束長波は目が怖かった
-
3周年ボイス共々短かったねえ
もちっと聞いてたかったよ
-
ボイスも聞ける家具ほしくない?
秘書官にした子の前にその家具めっちゃ連打したくない?
-
<ウッソピョーンw
-
ウッソピョーンウッソピョーンウッソピョーンウッソピョーン
-
卯月が逃げたぞ!捕まえろ!
-
とめどない卯月
-
皐月家具はまだかね?
-
やっと攻略おわた
月曜がくるまで神風ちゃんと戯れるずい
-
>>962
ちゃんとキラ付けしてんのに一回もS取れてないよ…
何がいけないんだろうな
-
>>982
それはおかしいわ
E5なんてわりとS取れるよ
-
長波サマだけをオンリーワンで嫁にしてる司令っているのかね
なぜか夕雲型スキーは夕雲型を皆きっちり育ててるイメージなんだが
-
E5は11出撃で3S5A3撤退だったな
たまに敗北前提とか言う人いるけど編成か装備か支援か基地航空かキラ付けのどれかがおかしいんだと思う
-
今月の5-5、5回も逸れるってどういうこと・・・
-
>>982
E5でS取れるかどうかは全て決戦支援にかかってるから、見直すのはそこじゃないかな
俺もそうだったけど、戦艦の反航戦キャップ(火力189)とかしっかり意識して組み直した所、良いダメージ出るようになったよ
-
そ潜ル
-
E5は開幕支援で戦艦沈めばほぼS勝利出来るからな
-
>>984
そのイメージはなんとなくわかる、自分自身そんな感じだし
型の中で絵師が割れてないからかな?
-
E5は残り耐久500以上を三式WG航巡がスナイプしてくれました
-
支援が外すとフラルが大暴れして夜戦どころじゃないE-5
-
ついさっきE-4甲終えて今から丙で陸戦の熟練上げやろうとしてるんだけど
熟練上げって第一航空隊で防空して第二で潜水マスに集中やって一戦撤退でええんかね??
-
リコリスチャン装甲140とか言うカッスカスだから島風クラスの駆逐ならWG連撃で抜けちゃって可愛い
-
クマーン
-
E5甲は 19出撃 ボス撃破2回 Sクリア0回
ラストも上4隻残しからの夜戦スナイプ
E2より回数少ないからこんなものかと
-
あー防空手直しあったしそれで上がるのか
まあE6でC敗北繰り返してる今そんな余裕まったくありません
-
>>993
丙でE5抜けるなら知らんが別に甲での熟練度付けでも何も変わらんぞw
局戦も陸攻も第一第二区別なくまとめて1マス目集中出撃でいいよ
空襲ないから防空いらんし
-
Iowa入れて5-4周回しようと思ったら消費の凄まじさ見て苦笑
しかし糞イベのおかげで通常海域がめちゃくちゃ楽しい
-
1000ならE-7甲クリア
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■