■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1191隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
秋月型駆逐艦や最上型航空巡洋艦、伊勢型航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1190隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462931065/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=12710
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
※イベント用関連スレです。
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
限定海域 情報交換用スレ
限定海域(イベント)の準備・相談スレ
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF
「艦これ」臨時メンテナンスを【5/13(金)】に実施させていただく予定です。
本メンテでは、
・前記不具合の修正
・「Pola改」への水上戦闘機搭載可
・「親潮」邂逅可能性の拡大
・各表示等の修正
対応を実施予定です。ご不便をお掛けして申し訳ありません。
#艦これ
-
各表示等の修正って何直すんだろ?
-
>>1
乙乙
>>5
新型艦のステじゃね?
-
>>1乙ネー
>>5
E-7のMAPとか?
-
>>1乙にゃしぃ…
-
>>1乙もが
親潮はメンテ後だな
マスが増えるのか泥率上昇かは分からんが少なくとも今よりマシになる・・・はず
-
>>1乙
補給画面の叢雲が壊れてたな
-
表示の不具合なんて中破した扶桑の布切れぐらいしか思い浮かばないが
-
余計な修正まで入れてきそうなのがまた
-
>>1乙にゃしぃ
早く大荒れのイベント終わらせて如月とぼんやり海を眺めるだけの日常に戻りたい
-
>>1乙
春風も親潮と一緒の新ポイントに配置してくれ
-
確かにE-7のマップはマスの赤点がずれてるね
-
E7乙で親潮掘り始めてみたけど、資源はともかくバケツはかなり減るのな
航空出せば、楽になってるっぽいけどボーキ吹っ飛ぶし
親潮掘りが原因でクリア逃しは絶対にしたくないし……
うああ
-
>>1
おつもが
親潮はE-4ボスぐらいなら堀に行きやすそうだが・・・
-
>>1乙
ずっと様子見しててまだE2までしかやってなもが
-
>>1danke
姉様で思い出したがあられもない格好になるんだっけ
-
>>1乙
今月はEOをすっかり忘れてた…
-
>>1乙りんこ
これはPolaの中破絵の向きを修正する可能性が
-
>>16
なぜわざわざ今から…時間無いなら仕方がないだろうけど
-
EOを出来る時間と資材が取れるかどうか・・・
-
polaは剥きコラでしか見た事無い
-
コラよくできてたな
-
>>1乙
>>16
念のため言っておくけど金曜メンテで親潮のドロ拡大されるよ>>4
率アップかドロマス増かは知らんけど
-
ポーラの時報聞くと自分から脱いでるのよな
-
>>12
ハハハハハ
その程度メンテ告知なしでやってますよこやつめハハハハハ
-
E7乙でやるぐらいならE6甲のほうがマシな感じはした
水母姫が邪魔すぎる
-
ポーラは本当大丈夫かあれ・・・
-
E-5ボスに置かれてハゲ散らかす未来
-
EOは今まで全部破壊してきたが、今月はやらなくてもいいと思ってるわ。
-
ポーラのバグもだけど
あとはなんかアイオワとかに限界突破バグとかあるんだっけか
-
ザラ級の姉妹には二人とも別々の意味合いで胃薬が必要だな
-
>>1
おつもが
何故か最上と一緒に山に行きたい
-
マジレスするとE6甲の方がバケツ高いし到達率低いし
A率はさすがにE7乙よりは低いが、A敗北の可能性は消せないぞ
しかも熟練の剥がれ方は、E7D乙よりはマシ程度
ツ級やヲ級と当たるもんでガンガン削れる
ただE7乙はかなり重い編成で行った上で、航空支援も出さないとウンコという物資マッハゲー
-
>>1
乙もが
親潮はゆーちゃん出るマスに追加してください
-
そう言えば、瑞雲の光が差すまでは
「甲勲章の呪いも今回で終わり!」とか煽ってる子けっこう居たなぁ
-
>>22
>>26
勲章狙いだからできるだけ早めに甲の削りに入りたいんだ
ならE6のLで掘れって事になるんだろうけど、あそこ周回したらマジで資源なくなる
丙での春風掘りは楽?らしいけど、こっちはマジで無理そう
-
金曜日待ってそれでもだめならもう親潮は諦めるよ…
-
E-4のボスマス泥なら周回楽そう
-
>>39
春風掘りの方が資源は飛ぶ
特にボーキが
-
>>39
掘らない勇気
わしは2人ともtんtんにダイレクトアタックだったが掘り報告の消費資源を見て諦めたぞ!
-
目に見えて飛ぶのはボーキだが、共通して減るのは燃料。
丙掘りしてるけど気付いたら1万とか簡単に消えてる。
今回何やるにしても消費重すぎだ…
-
そしてダダ余る鋼材
-
風雲堀は流石に諦めたな次のイベントでE1にいて良かったわ
-
鋼材様はまだ25万すら切ってないなw
-
俺は弾が1番余った
-
>>38
こういうチキン様子見の自称情強が
E7甲ラストに突入して絶望してスレ荒らすのが今回のイベント面白いところの一つ
-
ボーキ減る減るいっても結局無くなるのは燃料
-
風雲は丙掘りがえらい楽だったから…
時間以外は
-
E-6甲Lの資源消費自体はいつも通りの連合艦隊だからな
ドロップ率がどうか
-
E5甲攻略開始したけど、全員三重キラ付けてるにも関わらず
ボス前マスで嫁艦が必ず大破する呪いにかかってしまった……つらい
-
後半で大型艦を気軽に治して気づくと燃料が自然回復域に突入してる恐怖
-
E-4ボスとE-7ボスに追加してくれればいいです>親潮
できればA勝利でも出てくれると助かります
-
E7追加される→代わりに春風絞ってるんでしょう?と言われるのを恐れて
E7には置かない可能性
-
今回はギミック判明前のE6は仕方がないとして
E5足止めも予想以上に多い印象
-
>>52
泥率が良くないんだよな。あそこ。
あそこでやるならE7丙で安定性とバケツ取ったほうがいんじゃねという感じ
E7丙でやるぐらいならE7乙じゃねってのが現状。
金曜日でどうなる分からんから足止めって人は多いんじゃないの
-
E3のDFでええやろ?
-
>>49
ほんとこれ
E6ギミックとか2マス分でよかったわ
-
前段突破率も出てるんだし前の方に追加でいいよ
-
今更だけど今日の運営コメントでイベントは5/30までと触れてないのを見るに
イベント延長する見通しなんだろうなあと思った
-
あんまり長すぎてもなぁ
-
どうせなら夏イベまで春イベ常駐させて陸上基地のテストでも・・・w
-
期間伸びたら伸びたで
期限一杯までUちゃんを掘り続けると思う
-
>>1
乙もが
>>62
6月は春と言っていいでしょうかね
-
月末と勘違いしてる提督がいないか心配
30日までだぞー
-
あぁ…ポーラとツェペにダブルぱいずりされたい…
-
ぶっちゃけ開幕ルーレットすぎて難易度というか、なんだろうなぁこれはなぁ…
-
あと一週間ぐらいの延長は考えられないこともないが土日
ただ突破率上げたいなら単純に簡単してくるんでねえの
甲以外、いや丙だけは大幅に簡単にしてくるとか
-
基地航空隊の仕様をこのまま行くならボーキ回復量戻すか
遠征でもうすこし貯めやすくはしてほしいな
ボーキ壊滅したらリカバリがきつすぎる
-
伸びる分にはよくない?
-
すれ違う子供から塩素の匂いがするようになるまでは春
-
>>70
親潮のドロップ拡大だけでも不満に思う提督がいるくらいなんだから
マップ簡単にする、ってことはしないと思うけどなあ
-
>>69
陸攻がボスをスナイプしてくれて、残ったのを三式持ちが必死に狙う。
これが今回のE7甲だからね…うん、12人居る意義がほぼ無い。
E7丙なんて最初に死ぬのがボス、空母姫2つのがしぶといなんてザラだしw
-
>>71
(キラ防空を回すのです・・・回すのです・・・)
-
>>74
ここのイベスレとここと掘りスレでそんな不満一回も見たこと無い
君が初めて
-
一年中塩素の匂いしていたんですが
-
カビとり洗剤でもかかってたんですかね
-
陸攻も熟練度上げないとダメよねやっぱり
すぐ禿げ上がる気がしてるんだが
-
>>71
潜水艦と瑞雲連れてバシー行こ?
-
俺の艦これの記憶ではキラ防空が一番の悪夢
-
>>79
水泳部だったってだけです
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223811.jpg
セブンでエンスカイのカード入りお菓子買ったらこんなん入ってたんだけど
対象年齢7才以上って…中破絵なのに
もう一枚は海風だった 持ってないよwwどっちがレアなんだか分からん
-
>>82
俺も
大型実装の後の正月あけて1ヶ月は 死んだ目でキラ防空してた
-
E6なんて多分捨て艦が最適解だろうし、いやまぁ捨て艦が最適解なのは別に嫌いじゃないしむしろRTAとか低レベルクリア染みてて割と好きだが
育成の意義が薄くなっちゃってて寂しいなとはちょっと思う
っていうか機動部隊の削りの最適解が護衛は旗艦以外捨てとかになっちゃいそうな・・・
-
>>77
ログ見たら全員に配布しろ、って言ってる提督はいたけど拡大そのものに不満言ってる人いなかったわ
ごめん
-
>>80
削りなら熟練無視して数こなした方が精神的に優しい
-
やめろ大鳳建造の悪夢を思いださせるのは
-
>>77
「ドロップ拡大します」→「今まで掘ってたのは何だよ!矢矧の再来じゃねーか!」
って言ってる人は告知当日ここでぼちぼち見たよ
-
>>84
中破絵はいけませんね
-
陸攻は禿げまくる上に熟練度上げにくいから気にせず特攻してもらっているなぁ
-
今回の航空隊熟練上げはE5-1にノーリスク潜水マスがあるからまだいいけど
今後のイベで連合マップでしか上げられないとかになったらめんどくせえな
-
三日前にボーキ100だったのが今日は17000まで回復してE-7突入!
機動でボーキが2000吹っ飛んで水上に移行!
-
>>84
7歳のおかずにされるのか
-
>>74
何それ
俺が親潮掘りに苦労したんだからお前らも苦労しろな老害精神ですか?
-
濃厚なラインナップにトラウマ抱えてる提督さん多いしな
-
>>84
とりうみさんって中破で笑ってたんか...
-
7歳をおかずにする人はいっぱいいそう
-
>>88
削りの時から毎回上げてたらそれこそこっちの資源まで禿げるからそうするわ…
それでちゃんとダメが出てくれることを祈ろう
-
中破鳥海は誘ってるようにしか見えない・・・
-
>>84
子供はおっぱい咥えて育つんだからへーきへーき
-
実際濃厚ではあったが始まってすぐだったからラインナップが薄かったんだよな
-
E-7以外の丙は知らないけど現時点で相当簡単じゃないか?
消費資材を抜きにしたら5-4といい勝負なぐらいに
-
キラ長距離とかやるとキラ防空とか何も思わなくなるんじゃね
というかなった
キラ長距離とキラ防空とキラ護衛とかいう頭悪いローテ続けたせいだけど
-
鳥海さんちょーかわいい
-
親潮掘ってたから拡大告知には微妙な心境の反面、掘ってて難易度のおかしさわかってた分納得もできる
まあひとつ言えるのは最初からちゃんとした設計でイベント海域実装してくれや
-
てか今回マジでE6の時点で艦載機の熟練付けが発生したのが笑えた
今までキラ付けだけだったのに、鳳翔に友永村田のっけて回ったわw
難度設定が熟練>>前提にされてるから付けなきゃしょうがないしw
-
>>107
それに尽きる
-
今回陸上ボスが多いから丙でもしんどい人はしんどい気がする
それこそ始めて日が浅い人とかは
-
>>104
E-5はわりとアレな感あるかな
肝心のフラルさん消えないから
-
>>108
熟練MAX前提なのか、初めて知った
-
今後基地航空隊の熟練度維持なんてもあるだろうし
どんだけ作業量増えるんだろうなw
-
E2とE3も地味にかったるかったなぁ
なんつーか単純に数が揃ってない人にはきついイベだと思ったけどそういや丙なら関係ないんだった
-
>>112
アスペのこういう揚げ足取りほんとスコ
-
防空がもっとピーキーになれば熟練度付けなおしとかの機会も減るんじゃとは思うけど
果たしてそういう仕様にしてくるかというと怪しいところ
時間を消費させたほうが運営は得をするわけで
-
まあ、戦闘機の熟練度MAXは前提だろう
-
>>104
>消費資材を抜きにしたら
>消費資材を抜きにしたら
>消費資材を抜きにしたら
>消費資材を抜きにしたら
それは簡単とは言わない、資源課金提督が俺には簡単だったと言うならわかる(資源は2万ドルで十分なのよ)
ドロ率10%でも100周200周する不幸型提督がいる
-
E6のために艦攻の熟練付けするの?
-
E6は艦爆でしょ
-
戦闘機はMAXだろうね
攻撃機の熟練付け直しはさすがに辛い
-
EXAも601も等しく死ぬ魔境
-
そのうち明石さんが熟練MAXにできる課金アイテムを販売してきたりして(キラキラ)
-
>>119
やらねえなあ
熟練がリセットされるのに任せてそのまま突破した
-
瑞雲を信じろ
瑞雲を積み瑞雲支援だ
-
>>116
そのうち誰も防空使わない事を憂いて強化されるんじゃないかね
艦載機に熟練度がついたのも誰も21型使わない状態を憂いての事だろうし
ただイベ中の修正となると改良でも改悪でも文句出るから後日になる気はする
-
E7、4連続潜水大破ってどういうことよ
フル支援に大和型投入してるんやぞ勘弁してくれorz
-
基地はボーキの仕様?なんとかしてくれ
-
削りは熟練度シカト
ラストは熟練>>に付け替えたから熟練度付けなおしは発生しなかった
ウンガイイ^p^
-
陸攻>>と新人の差は体感できるレベル(個人の感想です)
-
熟練度付けといえば、お亡くなりになった村田殿とかの鍛え直しに
攻撃機4スロ積みでちょっと1-1-1を周回してみたら
なんか妙に上がりが悪いというかほとんど上がらなかった 3〜4周で青線1本から増えない
2戦目まで周回してみたらまあ普通?に上がり始めたけど、
1戦目撤退だとこんな上がらないもんだっけ?
特定条件下で上がりにくいと告知されてるのは基地航空隊の方だし、何だろ
-
>>127
これは今こそ秋津洲流戦闘航海術実践の時
秋津洲さまさまですわ
-
>>126
21型熟練は結構使ってる人多い気がするけど
-
>>118
ごめん安価サボったけど>>70あてでクリアのみに絞った話ということでひとつ
でもWG不足があるから丙は三式だけで余裕とかじゃないとどの道つらいな
-
>>132
なんかルート固定見つかったんだっけ
-
>>126
熟練度は空母が烈風キャリアになってたのを憂いての実装じゃないか?
-
>>127
潜水マスは司令部女神で踏み抜いて抜けるんやで
ある程度対潜駆逐入れると多少誤魔化しが効くが
-
>>135
秋津洲でJM固定があるらしい
-
E6で熟練の付け直しはやる人は勿論いると思うが、
”友永村田”のっけて回した って辺り、察して差し上げろ
-
防空選択するだけで弾が2発減るのが痛すぎるし
せめて完璧に守ってくれよ
-
翔鶴の21スロはほとんど0にされちゃうしそこは熟練付けないな
-
>>131
熟練度上昇の仕様は大分前に変わって強い機体ほど上がりにくくなってる
実装当初はネームドが上がりやすかった
-
>>141
ずいの34スロも余裕で溶けるよ!
-
そこに赤いツ級がおるやろ
-
>>133
熟練度つく前とついた後での出番の差は劇的って言っていいレベルだと思うけど
所詮は俺の主観なんで違和感あるだろうしスルーしといてくだち
>>136
まぁそうね、同じ問題の別の側面とか言葉のあやみたいな感じでひとつ
-
ボスの砲台がなぁ、E7にいたらやばかったぞ
-
>>142
ん?今もネームドのが上がりやすくね?
飛燕なんて無印は15出撃以上かかったけど、244なんて10出撃くらいで済んだよ?
-
>>146
砲台ほんとクソだよな、糞の塊
-
陸攻ってこれ1スロで同時に爆撃と雷撃個別にやってるよね?
-
彗星江草と同時に瑞雲並べて熟練度上げると瑞雲のあまりの上昇の早さに感激する
-
>>142
wikiにはこうあるぞ?
性能が高い装備ほど熟練度は上がりやすい。零戦21型と烈風なら烈風の方が、九九艦爆と彗星一二甲なら彗星一二甲の方が早く熟練度maxになる。
◾15/11/18のアップデートにて熟練度が以前より上げやすくなった*5。
俺も禿げた熟練弩あげてるけど
無印から最初が一番上がりにくい気がする、後はサクサク上がる
-
>>139
いや、wikiコメで別に艦爆じゃなくても大ダメ出てるって報告が数件あったから
んじゃやってみようと積んでただけだよ
艦爆だけだとダイソンしか狙わないからね 砲台だけでも潰して欲しかった
結果的には3到達ほどしてダメージ以前に1回もボスに向かなかったがな!
そもそも艦爆オンリーの時も6到達中3回で同じことになっていたので結局どうなのか分からず
-
現在の熟練度MAXまで
九九艦爆19〜22戦
九九艦爆(江草隊)24〜26戦
天山村田35戦!!
-
>>139
道中も考えると艦爆だけで固めるってのは唯一無二の答えじゃない
いやほんとお察しだね君は。大体なんでE6だけの話だと思い込んだ
E6以降のはなししてるのにやっぱアスペって面倒くさい
-
検証部のサイト見に行ったらメンバーに懐かしの南条くんがいて草生えた
-
熟練度上昇の修正は99艦爆みたいなコモンが上がりにくい言われてたのと
偵察機関連で何度か修正入ったのは覚えてるけど
それ以外でも結構変わってるのか……情報漁りなおさないといけないな
>>154
煽り云々はともかくとして、E6で艦爆>艦攻って定着したのは何がきっかけだったっけ?
運営は「航空打撃力」としか言ってなくて、E7だと逆に艦攻オンリーな空気だよね
まーどっちにしても砲撃戦との仕様の差が分かりにくい感じだね
-
E-6も友永殿は触接目当てに積む価値があろうて
道中でも活躍してくれるしな
-
ラスダン20回以上行ってもE-7甲抜けない場合もあるのか…恐ろしいな
-
もしかして:瑞雲
-
>>158
ラストは60回以上行ったけどダメだったな
-
加賀の46スロ以外大体死んでると思っていい
その46ですら死ぬときには死ぬ
-
全甲クリア+春風 親潮堀り終わり(画像2.5MB注意)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org858358.png
運営には猛省しろと言いたい
-
>>160
例え資源、バケツがあっても提督の士気が保たないな
-
艦攻2スロでE6中枢に3桁出してる画像はTwitterだかどっかで見たな
艦爆特効って話になったのは多分瑞雲のおかげ
-
>>160
ひぇー
挑戦する前から心が折れそうだw
-
さてあとは金曜メンテまで備蓄&任務消化だな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223832.png
-
>>151
> 性能が高い装備ほど熟練度は上がりやすい。
おれはネームドが熟練度上がりやすいだけだと認識してるけど
これは艦載機でも同様だが
-
>>162
初期資源からどれくらい減ったのか気になるなぁ
-
春風のチョココロネ
-
>>160
それ戦力足りてないんじゃ……
-
>>160
丙にしとけ…
-
>>156
ふたばでとんでもないダメージ叩きだしたのが航空支援で艦爆だった
艦爆つみまくればいいんじゃね?(艦攻だとmissが出る)
じゃあ航空戦艦に瑞雲も乗せたらいいんじゃね????
大ダメージがSS3つぐらいあげられる
この流れで艦爆って定着したが
この時点ではカスダメ蓄積説がって、しかも対空値があるやつがいいのでは?って説だった。
まあ実際対空地は関係なく爆装高いやつつめばいいだけだけど。
航空支援に艦攻だとmissが出るってのがでかいと思うall艦爆にするとmissが出ないのでわかりやすかった
-
>>162
開始前の資源もあれば貼ろう
-
いい鈴谷っぱいだ
感動的だな
-
E-7甲に全力出撃を60回もしたら資源10万以上とばね
-
だが無意味だ
-
背伸びしちゃった感があるな
-
線香勢の悲哀が
-
好意的に解釈するとWG必須や陸上型多用は今までの魚雷カットイン偏重からの脱却を目指したんだろうか
-
>>179
いやただの陸上型イベントだけって感じだと思うよ
水上艦がボスのイベントは水上艦連打してくるでしょ
-
E7丙掘り中だけどこのまま割りたくなる誘惑に駆られるぐらいヤバイ
-
E-7は1周が本当に長い
-
>>174,177
無意識にスレをさかのぼり背伸びした鈴谷っぱいを探したがそんなものはなかった
-
>>181
わかるわ〜
-
>>172
爆装高い方が有効ってのは検証されたの?
爆装値が問題なら瑞雲のみで大ダメージ出たのがよく分からん
E-6に、・熟練なしでダイソン編成だと確保 ・飛行場編成だと、熟練なしで優勢、熟練ボーナスありで確保
で送り込んでみたが、飛行場編成相手でもダイソン編成の時とボーキ消費量が同程度だった
E6の航空支援では少なくとも制空には熟練ボーナス乗ってるっぽい??
-
>>172
本隊の開幕航空だと攻撃が向いた相手にだけダメージまたはmissが出るけど、
支援攻撃だと種別問わず攻撃が向いてない相手にもmiss表示出ると思ってたけど違ったっけ?
自分のスクショ(航空支援、艦攻なし)でもいくつか確認した動画(たぶん艦爆のみ)でも
普通にmiss表示が出てるように見えるな
単純にふたばとかで出た画像ではたまたま敵全員に当たってたってことかな
-
>>185
大ダメージ出してたのは瑞雲といっても特別な瑞雲だからな
-
そういや最下級の艦載機に熟練つけやすくなったのってアナウンスされたっけ?
確か岩本隊が実装された次のメンテからだったと思ったけど
-
>>188
されたはず
-
搭乗員実装されて暫く経った辺りじゃなかったか
-
鳳翔で無印零戦21型マラソンしたの思い出した
-
水偵に熟練つかなかったしな
-
>>179
偏重されるものが変わっただけではw
まあ水雷兵器(装備)がなくなったから陸上に求めたのかもね
-
>>188 >>189
サイレント修正だよ
秋イベ開始の2015年11月18日のアップデートで修正されたんだけど公式ツイートでは触れられてない
-
E5-IそのうちS勝利出来ると思ってたけど毎回誰か被弾してS勝利できないままクリアしそうな勢いだ…
運ゲーすぎるよぉ!
-
>>195
対空オンリー構成に烈風隊送ってもダメ?
-
>>195
E-5クリア済みなら3基地全部烈風積んで集中させる&秋月型で対空CIをするんだ
まぁE-5が沼ると1回はS勝利をとってたりする
-
>>195
基地航空隊の艦戦編成を1回入れるだけでとれるよ
-
全くS取れないってのも逆にレアな気が
防空艦抜きだとそうでもないんかね
-
>>191
そう、その後のいつだったかのメンテ後に
デイリー南西でバシーのバイト戦艦の水偵に唐突に青線ついてびっくりした思い出
>>194
だよなぁ
-
E-4楽やなー
ここまでなら良イベに感じる
-
>>195
カスダメ食らってもS勝利だった事あるよあそこ
-
>>201
E-5以降必ずケチついてるからなあ
それまでは序盤にしてはE-2の難易度が高い、くらいしか不満なかったのにね
-
>>196-199
基地航空隊1回入れて照月カットインしてるんだけど一人は食らっちゃうんだよねぇ
まあ確かにS取るだけならクリア後でもいいかな
もしこのままクリアしちゃったら編成変えてS勝利だけのために出撃してみる
情報ありがとう
-
>>200
熟練度実装の時、保持してた水偵のうち1機だけ水色1本線が付いててSSうpしたらコラ扱いされた良い思い出
-
>>204
クリア後は航空隊3を全て道中にぶつけられて支援艦隊も不要になるから気にせず攻略をガンバ
-
あ、そうだ(唐突)
神風のシコリティが存外高い、高くない?
-
>>204
ええマジで…
それだと相当運が悪いと思う
まあボス目当てとは別に全員艦戦で送り込んだらきっと大丈夫
-
ポーラのキャラが強すぎてじっくり見ていない
-
>>205
当時見たら俺もコラ扱いしてたかもなw
-
E-6って本当に前触れもなく割れるのなwww
開幕爆撃外す→あー航空支援だけじゃダメだろうなあ→1150ダメ!?!?
SS撮り忘れた……
-
>>211
うん
だから捨て艦戦法云々通じちゃうんだよなぁ・・・
-
>>205
しかも確か当時は1本までしか付かないんじゃなかったか
-
>>212
手に汗握りながらカットインや連撃の行き先を見るようなことしてないから、難度の割に達成感がない……
-
イベスレで話題になっている秋津洲ルートが確実になって基地航空隊、航空支援に最適化が進んだら150円さんを本格投入を考えよう
それまではお姉様の妹分の夢を見てお休みします
-
>>214
ほんこれ
あっ・・・ふーんって感じ
-
んああああE-5のキラ付けめんどくさい!
なおキラ付けした後はボスでT字不利を引く模様。
-
>>217
キラ付けからのネ級の無慈悲な雷撃で大破
やはり邪教か
-
>>187
特別とは言え、爆装9×18機・20機で545ダメージ
どんな特効効果/計算式なんだろうね
ttps://pbs.twimg.com/media/ChxqpqiVIAAv0du.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ChxqqBkUkAIo-RG.jpg
ttps://twitter.com/tufel13007/status/728574511390425088
-
>>202
4ダメでAだったなぁ…まああとから頑張ってみる
>>206,208
そんなこんなしてるうちにラストダンスになった…
ちょっと大和型と翔鶴型の支援出して頑張ってくる
-
E-5ボスのT不利だけは絶許
-
支援艦隊以外のキラ付けはもうずっとしてないな
キラ付けて一発大破は提督の心へのダイレクトアタックでね…
資源で殴る
-
キラ付けではなく熟練付けと割り切るのだ
-
ボスへの航空支援も旗艦以外はキラ付けしてない
いや、最初はしてたけど開幕航空戦と同じならこれ意味ないなって思った
-
>>219
三式特効がのっている疑惑
-
今、やっとE5終わったけどこんなにイベントって疲れるものだったっけ?
海域突破時に解放感感じるどころかなんも感じられなかったんだけど…
燃料のこり3桁だし資源集めに入るわ
-
そのうちナパームが実装されて集積ちゃんは一撃死がデフォになるよ
-
イベスレで三式じゃなく徹甲弾に瑞雲12が14機生き残りのみで
480だったかダメージ出してる人もおったな
-
>>228
徹甲弾を発射する瑞雲・・・!
-
>>229
まあ徹甲弾改造した爆弾もあったし
瑞雲には積めないと思うが
-
情報が錯綜してる迷走っぷりは嫌いじゃない
解説の掛布を流す奴さえいなければ
-
艦戦の熟練度>>の対空ボーナスって前+25じゃなかったっけ?元から+22だっけ(wiki見ながら
-
バースがいなけりゃ掛布なんて怖くねえや!
-
ハルナ 火力149
大和 火力139
えぇい!米帝の艦娘の火力は化け物か!!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223865.jpg
-
ダメージボーナスが多すぎて元の爆装値が誤差レベルなんだろうと勝手に思ってる
-
というか、もうアイオワとカッコカリするヤツが出てるのか
-
限界突破やべえな、これは禁忌の力やで…
-
はぁ〜春風出なさ過ぎてツラい・・・本当に8%とかあるの?Lv97に上がりたての大淀さんがもうすぐLv99になるんだが・・・
-
火力やべーな…
-
バグとはわかってても面白いw
-
徹甲弾があるんだからアイオワの装備にSHS欲しかった
-
最終海域じゃなかったら即修正物だなw
-
未改装のままLv155にすれば もっとあがるのかな
-
数値通りの火力出るなら面白そう
と思ったけどキャップのせいで全然伸びないのかねぇ
-
>>244
夜戦連撃で唯一300OVER出せるから強そうではあるね
-
いい加減出てくれえええええ!!
明日も一日掘らなきゃならないとかふざけんじゃねえええええ!!!
-
明日まで演習でアイオワ見るたびに震えなきゃならんな
-
E-5ラストダンス気合入れて行ったら道中、決戦支援出し忘れてたことに出撃後に気づいた
まあせっかくだし行ってみるかとそのまま行ったらフラル1残して他潰してまさかの終了…
やっぱ大事なのは三式WG持ちがリコリスちゃんを殴ってくれるかなのね
-
よし春風出た
残り燃料22万弾薬25万…戦力的に甲はきつそうだがやれるだけやってみるかなあ
丙の削りは問題ないことはわかったしいざとなったら丙で割れば
-
アイオワはトマホークとか載ってそう
-
春風も親潮も丙で10回以内に来たからついてたわ
-
>>232
Wikiに22+√(100÷10)の仕組みが書いてあるので・・・
-
駆逐ドロップは攻略にはさして影響ないから無理しなくてもいいかなって(負け惜しみ)
EOあたりに追加されたら割と月一の楽しみになるし…
-
夏に海風風雲スルーしたけど秋冬で無事ゲットしたし問題ない
-
黒パンツ親潮は掘れそうだけど春風は無理だわ、グッバイ春風
-
どこかで見た黒パンかと思ったらビスマルクだわ
他に黒パン勢はいたかな
-
スルーした駆逐は大体次かその次くらいで普通に拾ってるからもう駆逐掘りはしてないな
今回も攻略中に海風出たし
-
コンプリート病は海風が癒やしてくれました
攻略中に出なかったら縁がなかったんだよ
すっぱい葡萄?知らんな
-
時雨って黒パンかな?とおもって中破見たら白パンだった
意外にも夕立が黒パンだった
-
>>259
ちなみにグッスマ時雨改二は黒ですぜ
-
>>260
いやっほゥ!黒パンツ最高や!
-
イベント中に出なかろうがどんなに待たされようがかまわぬ
最後に提督の横におればよい
-
グッスマの時雨夕立は父親監修だからな・・・
-
アイオワゆえに、人は苦しまねばならぬ・・・
-
運営鎮守府からメンテ告知あってから攻略中断して
資源回復しつつ神風とポーラじわじわ育ててるけど
なんか空しいものがあるな
-
神風育てつつ401ゆーが惚れる海域があるらしい
-
E7丙春風掘り成功
攻略は明日の親潮ドロップ調整の詳細を確認してから検討しよう
-
娘の神風を育てつつゆーとしおいと不倫っすか、いいっすね〜
-
>>256
本日のメニューはこちらになっております
ttp://www55.atpages.jp/kancollep/kcimgc.php?c=kc_f:297[9].png
ttp://www55.atpages.jp/kancollep/kcimgc.php?c=kc_f:145[9].png
ttp://www55.atpages.jp/kancollep/kcimgc.php?c=kc_f:141[9].png
ttp://www55.atpages.jp/kancollep/kcimgc.php?c=kc_f:181[9].png
ttp://www55.atpages.jp/kancollep/kcimgc.php?c=kc_f:178[9].png
ttp://www55.atpages.jp/kancollep/kcimgc.php?c=kc_e:e587[1].png
他だれか居たかなぁ
-
>>269
おい島風わすれてんぞ
もしかしてパンツじゃない?
-
黒パン艦隊ができるではないか
朝潮型は万乗パンツ
-
ぼくはジュニアブラ艦隊でいいです
-
>>259
夕立は白やで 時雨は改二になると黒パン履くで
ttp://www55.atpages.jp/kancollep/kcimgc.php?c=kc_f:144[9].png
-
ああダメだ
図鑑BGM新しいのなんかエンディング感があってマトモに図鑑をみれない
サービス終了直前に思い出に浸る気分になる
-
こうして見るとやっぱり五十鈴ってスタイルいいな
もうこの恵まれたバディを活かしてかもかもちゃん路線で行けばいいんじゃないかな
-
>>273
あ、マジやんけ!
-
>>259
画像検索で上位に出る夕立改二と時雨改二の中破絵セットは互いの顔と体の一部が入れ替えてあるので
時雨が白パン、夕立が黒パンなのです
コラージュなのです!
-
五十鈴は改修助手
-
>>277
それに騙されてたわw
-
>>277
今見てうおおってなった
-
航空火力艦スレかと思ったらパンツスレでござった
-
俺がパンツだ
-
航空パンツスレ
-
allキラ付け→初戦大破
ほんと・・・・・なんかプログラムかと思うぐらい酷いわ
-
夕立で画像検索するとひどいことになってるのな
-
キラ付けやめたとたんにクリアできるよ(体験談)
-
キラ付けなんてしたこと無い
演習で付いてるのを支援に使ったりする程度だわ
-
不知火なんて一昔前は露出度の高いくノ一だったのに今じゃぬいぬいだよ
-
>>285
艦これが気象名の検索結果を制圧したことで、
気象庁研究官が「艦これ気象学」を開講し、TV番組にまでなってしまった
ttp://togetter.com/li/969804
-
潮のカラダにRJの顔くっつけたみたいなRJ雑コラないかなと探したけどそんなものはなかった
-
巻雲をGoogleで画像検索したら全体的にピンク色で困惑したというアレか
-
矢矧がクリティカル連発で優秀すぎて怖い
これが15.2改★10の力か
-
今回の中破絵は白いパンツだったがひょっとしたら明日は黒いパンツになっているかもしれない
そんなワクワクを忘れずに今日もおい大破してんじゃねーよ!やめろぉ!!
-
今気が付いたけど図鑑の162ってまだ空いてたんだね
-
>>289
それは知ってるけど、ここまでの有り様とは
-
中枢懐のHP250と空母BBA小破で残して夜戦へ、こっちは4人で削れる気はしなかったが
それにしてもそこから全員空母BBAに釣られるとかウソだろおおおぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・
-
お姉さんだからね、しょうがないね
-
そういえばゆーたくさん採れた人が前にここで
これで夢のFat魚雷3本カットインが出来るぜって嬉しそうにしてたけど今ごろ息してるかな…
-
イムヤ改二が来たら3スロになるといいな
-
>>298
もしかして 3セット
-
ゆーちゃん7人になった
せーらんさんおーくれっ
-
ラスダンになってから12回目の失敗か… 解放されたひ・・・・・
-
なんか知らんけどゆーは毎イベ一発目に出てくるな
-
今回のろ号消化場所はE-6下だけかな?
-
E1の能動の選びたくない方も出るとか
-
ルートから外れてるから見たことないわけだあきつ丸出るのかうーむ
-
ttp://i.imgur.com/6LdQAPJ.jpg
あと燃料5万溶かしたら諦めようと思ってたら出てくれた・・・無事入隊儀式も済んだし、春イベ完!
-
ひでえ艦隊名だ
-
残念ですが弁解は困難です、、、詰所に連行します。
-
入りたての子に5-5いかせるのってとんでもない新人いびりだよね
まあ僕もやるんですけども
-
入隊儀式とかカルトくさい
-
服をビリビリに破いて涙目にさせるとかヤクザやんけ
今回自分から脱いでる人もいるけど
-
朝でち
-
すごいな
-
スナイパーでち公(丁稚
-
>>313
idイ級
-
うわIDイ級だ…高練度の艦娘がキラ付けの為に蹂躙してくる…
-
やったー、イキュー!
-
イ級だ!囲め!
-
熟練艦載機の補正は航空隊にもあったりするんだろうか
上から陸攻陸攻艦戦艦戦の並びで1.3倍で艦戦艦戦陸攻陸攻だと1.2倍になったりとか
-
>>313ダメージコンテストが開催されちゃう
-
わからんちんどもとっちめちん
とんちんかんちんイっ級さん
-
あれ・・・もしかしてE5って陸攻の熟練度上げ必須……?
-
熟練無しでも>>でも等しくカスダメだったよ
-
お前らが親潮黒パンツ親潮黒パンツって繰り返すから
黒潮解体するときに一瞬、あれこれ解体しちゃダメな奴?と手が止まっちゃったじゃないか
訴訟
-
メンテ後E7甲に向けてボーキ貯めねば
朝潮の膀胱刺激演習で溜め込まねば
-
メンテでボーキの消費量だけでも見直してくれないかなと期待してE7攻略はストップしてるわ
-
提督のcondが赤寄りのオレンジに差し掛かってるのでE7は丙で春風だけ拾って待機中だわ
そうさこれはイベ完遂のためのチャージ期間なんだ
疲労度が回復する頃にはメンテで親潮がドロップしやすくなっていて、安定した編成が確立されていて
未だ未発見のE7ギミックが発見されて楽になっていて、涼しい午前中にスイカを食べながら攻略して
午後から友達とゲーセン行って思いっきり遊ぶんだ……
-
運営「防空に意味を持たせる為に防空隊を配備しないと甚大な被害が出るようにしました」
-
>>329
逆に防空出来てるなら、今より与ダメ増えるとかならそんなに批判は出ないと思うんだよ
-
ただし防空隊を配備しても資材には甚大な被害が出るように設定しました
朝起きて真っ先にキラ付けしてるあたりイベントしてるなと思った午前7時
-
嫌な予感がするから今のうち行っとくか
その結果
E7甲割S勝利できたよ(ゝω・)v
-
E7ゲージ70%程削ったけど、12人キラ付して出発、オバサンマスで大破が1人出る確率100%なのホント勘弁してくだしゃい・・・
退去の強制赤疲労やだよお!!
-
そこで女神の出番なのです
-
>>333
ラストになるまで水上で行くんだよ
機動はトドメだけでいい
トドメも水上でやってもいいけど
-
夏以外では使うまいと思ってて去年の夏でも結局使わずじまいだったが
今回の難易度ならダメコン普通に使っちゃうべきかもなぁ
厳しい春である
-
E-7削りは雷巡アブゥで道中安定だけを考えるという手もある
というか削り段階でキラ付けはいらんのでないかなぁ
-
>>335
削りなら水上いいな
集積編成とはいえ甲でS取る幸先良いスタート切れたぜ
-
>>333
どうせE7ラストも支援空襲ゲーの面もあるし
甲割でばばぁに散々帰らされてうざいから水上に鞍替えしてまう うちは
-
そういやE-7でカタリナ使ってる提督いるんかな
-
しかし明日のメンテ終わるまで下手に身動きとれないな…
未だにE-3で止まってるわ
-
メンテでどう転ぶかさっぱりわからんけどねw
-
親潮のドロ拡大とか言ってE2だのE5だののボスマスに置かれたりしたら笑う
-
明日のメンテで悲鳴が上がるのか歓喜の声が上がるのかオラわくわくすっぞ
-
ボスに配置しちゃうと自分の攻略中に出なかったのは不公平云々という矢矧の悪夢が再びなので
道中それも逸れたところと予想
-
E2E5とかに置かれた笑うわ
面倒くさいとこだけど攻略中S連発とか言うミラクルだったから
特にE5とか9時間はかかったけどトータルS5回でA4回って感じだし
-
かも水上で修理含めて安く削れるなら最高なんだけどどうなんだろう
春風出ないから試せない
-
瑞穂と通常海域で邂逅可能です!→5-3
こんな前例があるだけに否定できないところ
-
おならだと思ったら硬度ゼロだったしにたい
-
6-4に追加もあったな…あんなん掘れるかよと
-
艦これ気象学そろそろやで
-
メンテで一喜一憂したくないから今日中にE-7クリアしちまうべ
もう疲れた
-
防空あたりいじられるってのはマジでありそうだからなぁ詫び空襲再来は避けたい
-
なんで運営って提督に嫌がらせばかりするん?
-
どうすんだろうね。平日とはいえ足止めくらってることには間違いないし
ああ言うツイートは都合のいいように受け取って過度に期待するから
ほとんど意味ないところに拡張されても逆効果なだけではと思うけど
今回バカがデマ流した以前に運営がいろいろガバガバだったのは間違いないんだし
-
Nice U boat
-
嫌な予感がするなら今の内に攻略するのが吉じゃな。E-5の二の舞踏むことになりかねん
-
俺はメンテ待つわ
-
E-5は待ってた人のほうがすんなりE-6を終えられていたが
-
運営が修正しそうなこと
E6のボスに対してのダメージ量
基地航空隊の資源関係
基地航空隊の防空関係
基地航空隊のダメージ量
詫び空襲の調整
E7ギミック追加
U511のドロップ率
てかほとんどだな
-
>>359
ありゃ、そうなんか。割と騒いでる人居たからメンテ前よりE-5攻略キツイのかと思ってた。
-
>>361
E5だけなら普通にキツくなってると思うよ
E6はメンテ後のが楽だね
ギミック抜きにしても航空戦の通りがまるで違ってるから
-
それ全部やったら別イベントじゃん
-
やらないと言い切れないのがな
-
騒いでもしょうがないが、今の内にやれるならやっておいた方が良いかもね
-
>>361
先行組は装備練度諸々が後発より比較的高いから
後発組の方が難易度で騒ぐ確率が高い
E5メンテ前の基地航空隊の威力なんて文字通りカスだったから
敵を倒しきらなきゃならんラスダンなんか今の方が楽
ラスダン以外は空襲の資源浪費と基地航空隊の威力増加でどっこいじゃね
E6は論外レベルで今の方が楽
-
まあ丙の難易度ぐらいは下げて欲しい
-
限凸アイオワで遊べるのは今だけだぞ
-
メンテで更にE7が難しくなる可能性だってある
-
E-5の火力も上がったんだっけ?
-
限凸アイオワいいなーあこがれちゃうなー
-
単純に攻略だけ考えてもE5はメンテ後のほうが楽だね
基地航空隊が臨時メンテ前はマジで糞だったから
基地航空隊の仕様が全然わかってなかったのを加味しても
E5での基地のダメージの発生がメンテ前と後では根本的に違ってる
つまりかかる物資も回数少なくすむ分メンテ後の方が結局少ない量で終わる
-
自分がE5甲でS5回も取れたのも臨時メンテ後にやったからだし
雪風級でも臨時メンテ前じゃS取るの至難でしょあれw
-
>>362
>>366
情報サンキュー。4日にE-5クリアしてたからそこんとこ全然知らんかったわ。情報集めなおさんと親潮堀り大変そうだしログ漁ってきますかね
-
(言えねえ・・・メンテ後にE5甲攻略したのに戦闘機しか出さなかったから一切ダメージ与えてないなんて)
-
>>370
(5/5運営ツイ)
「基地航空隊」本来の【航空打撃力】の発揮
出撃時の「基地航空隊」の航空打撃力、特に配備された「陸上攻撃機」が
本来の攻撃力を発揮するように修正されます。
「陸上攻撃機」は、対艦攻撃、対地攻撃共に有効です。
メンテ前は駆逐一匹倒すことすら珍しいくらいだったからね…
ギミックのためにE5-Iマスに戻ってきた時に一隊通常戦闘マスに配置したら
強くなったなってちょっと感慨深かった
-
ボス戦を置いといても、メンテ後攻略組は気づかないうちにE-6ギミックのフラグを立ててた人が多い
マサカ発動条件を調べる際のレポート集めでE-5攻略時期を書けと言われていたのも、結果からみると答えに一歩近づいてはいた
-
>>375
E4からの流れでいっておかしな話ではない。
俺は一枠だけ陸攻にしていて、敵駆逐艦をやってくれたら上出来だと思っていた。
-
>>375
(制空だけ抑え込んだら後は支援で掃除すりゃ姫割合でボコるだけやん で行ってた自分も・・・)
-
普通のメンテ並の時間じゃねーか
-
メンテいつも通りくらい長いん
-
明日の臨時メンテ11時始まりの18時終わりって長くね?
-
メンテ前にしか行かなかったから陸攻と比較はできないけど
リコリスが棒立ちになるだけでも大きな仕事ではある
-
よっしゃ、ちょっと遅かったけど5/13から春イベスタートだな!
-
正直今回やらかした事考えると丸一日メンテでもいいぐらいだ
-
まあ突貫でやるよりは今回みたいに事前に準備してじっくり修正した方が賢明だと思う
しかしこれでイベントが6月まで延長は決定的だなあ
-
普通のメンテ
-
夏イベどうするんでしょうね・・・
-
GW無くて金曜休みの自分にとっては貴重な攻略に充てられる時間が消えるのはつらい
それでも今のペースなら月末までにはE7まで終わらせられそうではあるけど
-
この時間はアカウント毎のデータまで弄るってことか。
新規艦の一人目はぽこじゃかでますよ、って可能性もあるか?
-
問題は内容なんだが 公示したもの以外何もつけ足したりすんなよマジで
サイレント修正だけは本当にもうこりごりなんだ
-
まあ想定の範囲内かな
稼働チェックをいつもより増やしてるだろうし、フォールバックプランも含んでるんじゃねえかな
-
オンメンテとか短時間メンテでバグ出るぐらいならキッチリやってくれたほうがいい
-
じゃきっちりメンテやるね^^
不具合出て延長
が目に見えてるわ
-
延長してでもその不具合潰してくれたほうがいい
-
【5/13 臨時メンテ】11:00-18:00
春イベ改かな?
-
不具合潰したらまた不具合が出るやつだな
-
そろそろ梅雨イベ
-
春イベ 壊 ですな
・・・勘弁してくれよ? E6に親潮は・・・10日にぶち抜いたんだぞ・・・
-
うん、今日も未完成イベント頑張るお
-
大丈夫大丈夫、さすがに後半作戦に追加するほど運営も空気読めないことはなかろう
E-4ボス辺りにくれるって、うん
-
E-2S限だな
-
>>397
告知があった箇所修正するだけならこんなに時間いらんよね
E5、E7あたりにギミック追加かな
で、バグる、と
-
>>376
そんな酷かったのか
だから報告に艦戦ガン積みが多いのかな
-
一人一人のアイオワと神風を手作業で直すにしても(そんなことしないだろうが)
11時-18時ってこりゃあ本格的にいろいろ変わるな
もう別イベント化確定じゃないのか?
>>360が割りとガチで現実味を帯びてて草
-
春イベント改
春イベントアーケード
-
メンテ後でも丙E5Lに4回集中してノーマルネ級が落ちないぐらいには弱いぞ
-
>>404
必ず来てくれる支援ではあるけども 駆逐一匹ポコって仕留めるかどうかって程度だった
で、なにも分からんかったのでがちゃがちゃ艦載機入れ替えてたら
ボーキを喰いちらかされる始末
はじめやってて減ってる事自体気が付いてなかったわけだけど
-
SEGA「(カードの生産が追いつか)ないです」
-
文句言う奴らって普段はさんざんテストしろテストしろと騒いでるのに、メンテになるとテスト時間ゼロの前提なのなw
-
下三隻消してもらえれば後は高密度の道中支援が消し炭にいたしますので
-
臨時メンテなのに7時間使おうという下衆極まりない運営に脱毛
-
>テスト時間ゼロの前提
わけがわからない
-
金曜日の昼間は普通に仕事だから、その間にメンテが終わって
金曜の夜から土日にかけて正常な状態でプレイできればいいんじゃね
まあ俺は土日も仕事だけどな
-
なーんだよ昨日はみんな先週の緊急メンテと
同じくらいじゃろとか言っていたのに
フルメンテじゃないですか!
-
臨時メンテって予定外のメンテナンスってだけで短期メンテとは限らないぞ
-
他と違ってろくに新海域追加するわけでもねー常にイベントやってるわけでもねーのに何なんだ
-
こりゃ朝潮型改二の前倒し実装もあるかもな(ポジティブシンキング
-
5/2のメンテ中の発言からみても、起こった症状からみても、
今回のは「テスト機で動いてたものを本番に持って行ったら思った通りには動かなかった」という、よくあるトラブルに見える
ならば、次のメンテでは本番機を開放する前にいつもより念入りにチェックするのが当然だし、そうすりゃ変更は少なくても時間は長くかかる
-
これで6.6まで延長かな?
短時間でボス周回できる場所もないし補給狩りもないし旨味のないイベントだなあ
-
運営「わかりました、E8追加して夏イベに実装予定の新艦娘を先行実装します」
あれ?どっかで見たぞこれ
-
E-7ギミック追加忘れてましたみたいなん来ないかなー・・・・
今んところE-7の真情報なし?やっぱり水上でも機動でも祈ってくじ引き待ち?
-
丙のネ級ですら航空隊で落ちるのを見たことがない
装甲抜けないんじゃね?
-
今回の失態は運営がユーザーを舐めきっている事の証左だから
彼らの人格をメンテナンスしないとイベント度に同じ嫌がらさせをしてくるだろう
-
なんで7時間もメンテやるんだ?またなんか追加すんの?
-
ちゃんとテストしろって言われたからやるんだろ
-
配備数が少なすぎるんだよな
12機なんて村田天山でようやく火力100出るレベルだもの
-
運営の問題は
休日中何も対応しなかったからな
GW楽しんでんじゃねーぞと思うわ
-
>>422
専用のボイス録ってるかどうか 絵なんかなおさら準備してるはずも無いだろうから
航空支援ルーレット作業を強いられるままじゃないかな
-
>>428
臨時メンテもオンメンテ()もあったじゃ無いですかー
-
この段階である程度E7甲突破者がいるんだからギミックあるにしてもE6と同じで段階型発動でもう発動してるだろ
-
配備数増加アイテム(課金)
-
今の運営は何をどういじってくるかと疑われても仕方ないところある
-
臨時メンテ
Uちゃんのドロップ率下方修正+所持制限追加
-
>>422
素直に丙にしておけ
-
ギミック追加はないと思うんだが、E6でごっそり減った資源の関係で
アプデおわるまでの様子見の予定
最終でごっそり減るのはいつものことだけど
今回その前でだいぶ消えたからなぁ
-
別に時間自体にどうのこうの言ってるやつは一人もいない
こんだけ長いってことはもう今までのワイラの攻略ってなんだったの?ってレベルの改変起きるよねって笑ってるの
時間長いのに文句言ってるニダって勘違いするのって、ちょっとどころじゃなく足りなさすぎるよね
-
WGはもう開発できるようにしてもいいレベル
-
>>434
やめろまた艦載機計算機が閉鎖しちまう
-
>>437
なんJに帰ったら?
-
E-7はいざとなれば丙でいつでもクリアできそうって変な安心感はあるな
それが良いことなのかといわれればまぁ、首を捻らざるを得ないが
-
>>440
朝鮮人は国に帰ったら?
-
>>437
勝手にネガティブな妄想してそれをまき散らすだけの害悪はそろそろ黙っとけ、な?
メンテに入る前に春風ちゃんを掘らねばならんうちは忙しいんだ
-
>>439
別のとこ見つけたしもう閉鎖していいわ
どうせそのうち閉鎖するだろあれ
-
>>434
これなー
ほんとこの件だけはどういう仕組み或いは意図で起こったのが説明を求めたいレベルだわ
まぁ運営にはそんな義務ないんだが
-
>>442
妄想だけで語るのやめたら?
-
瑞雲漬け出さなきゃ
-
休日にメンテしたらしたでせっかくの休日潰すな平日にやれボケっていうじゃない
-
>>441
うむ、余ってる熟練搭乗員しか報酬に差が無いしな
甲勲章なんてアイオワを確実にゲットすることに比べたら二の次だからな
-
>>439
あの雰囲気はなんかある度に勝手に閉鎖する奴に見えるからもうアテにしない方がいいかと
-
>>443
この程度でネガって何ににそんなに怯えてるの?
大したこと書いてないしまっとうな推測だけど春風出せてない雑魚は黙っといたほうがいいよ
-
メンテ7時間か
おーけーおーけーゆっくりと、だが確実にやってくれ
・・・わびE8とかないよね?
-
瑞雲は今は貴重だ
錦大帝を使いなさい
-
>>450
それな
いわば信用をなくした状態
-
瑞雲漬け大好きかも!いつまでもお宅でお世話になるかも!
(空気読めないザコザコちゃん
-
>>446
見えない敵と戦うのやめたら?
-
>>445
ドロップに追加する際、過去のイベントの時の手順を参考にしたら、
うっかり所持数制限の設定を有効にしてしまっていた
とかそんな感じではないかといい加減迷推理
-
今回のイベントは運営の不手際はいつも通りだけど
それに釣られた香ばしいのも多数見つかった気はする
まぁ周りの信者とか取り巻きがやたら盛り上げていってるのも原因の一つだろうけどね
-
メンテ終わったらe8か
ヘルメットと戦いは禿しそう
-
箇条書きに書いてない作業が多そうなのかねえ
>>453
なにその金持ちの池に泳いでいそうなの
-
テスト鯖ではうまくいってたって擁護してるアホがおる
痛すぎる
-
>>441
あるある
今回も甲とるのと丙に妥協しちゃうのと、どちらでもいい気分だ
-
>>457
Polaの水上機から見ても以前のを流用して直しミスってる可能性は大いにあるな
-
瑞雲はいま師匠が磨いてるからちょっと待って
-
>>456
は?
-
触接率計算までやってくれる所って他にあるのかな
-
メンテ前にE7クリアしている提督にはお詫びの品とかなければいいけどな
-
妄想で適当なこと書いて、たしなめられたら信用を失うようなことした運営ガー
-
ここ使ってBBSチャットバトルすんな
他所でやれ
-
妄想を断定して愚痴るのはさすがにな
メンテおわるまでは疑わしい程度に抑えておくべき
-
制空計算新しい所見つけないとダメかな…使いやすかったけど仕方ない
どっかおすすめある?
神風ちゃん結構おっぱいあるよね
-
徹甲弾載せてもカスダメ多いと扶桑型の9スロは二式水戦の方がいいんじゃないかと思えてくる
-
今回の騒動で運営の側にも反省と改善を求めたいところだし、意見も送りはしたけど
過去の例を見るにちょっと怪しいし、どうせ風化して何もなかった同然になっていくだろうから、ぶっちゃけどうでもいいと思ってすらいるのであった・・・
-
春イベ開始がGW直前にだから修正もこんなに遅れたのかな?
-
だった組めばいいだろ!!(エクセル開きつつ)
-
>>472
あの補正の本体は命中補正なので
コキちゃんが畜生染みた堅さを見せるのは、装甲167とかどっかの掃除機より硬いのに、補正が利かないという点にもあるので
-
>>474
イベントの仕様が詰め切れてないけど
日程をこれ以上動かせないから見切り発車しちゃったんだろうね
-
有名なここで良いんじゃないかな?
ttp://tsoft-web.com/sub/kancolle/air/
計算式が同じかどうかは不知火
33式とか2-5秋式とか色んな名前があるよね
-
>>473
ギミックは条件達成したかどうか明確にわかるようにしろ
↓
した
↓
したけど超絶分かり難くした
今後もあんま期待しないでおこう
-
間違いなく言える事は運営のキャパ的にGW前春イベ開始は無理があった
-
メンテ来るまでE6待機中だが資源溢れちゃう
つかメンテ長すぎィ!!
-
コキは開幕で残ったらあきらめるレベルで硬いよな
-
古鬼ちゃんはリョナれる
イタァイ!イタァイ!
-
ありがとう
自分でエクセル使って作ったけど各マスの敵制空値との比較を見やすく出来なくてあそこ使ってたんだ
-
ギミック判明を検証部様()の手柄のように言ってるが
そもそもぶっこぬきされるからギミックを見た目でわかりやすく出来ないだけなのではないか
-
グラ子のスケールフィギュアいいなこれ
-
いやこれ11時から18時ってもう根本的にいろいろ変わるだろw
-
>>480
例年通りの中規模で基地航空隊はイベント後に6-4に実装
これだけで平和に終われた気がする
-
ナンデアキラメナインダヨォ!
-
明日有給取ってた俺無事死亡
安全を見てこの日にしてたのに臨時とかもうね
-
ぐぐれば2番目あたりに候補ででるんだから
URLはって誘導するようなことしなくよくね?w
-
グラーフフィギュアの艤装のデカさよ
なにあれーでかすぎよー
-
>>476
道中含めた敵次第だけど命中及び補正ありの敵を狙ってくれることに賭けるか
水戦の制空値が上がってるおかげで制空状態や空母の艦載機増やすことに賭けるか悩みが生えてん
-
戦艦棲姫より装甲堅くて開幕雷撃してくる旧型駆逐艦て一体何なんだろうな
-
今回はある意味Iowaが足引っ張った感
-
>>483
あれむしろイライラしてくるわ
痛がってるならちゃんと堕ちろよ!って
イライラするわいろいろと
-
Iowaっていわば知名度は大和と同クラス(いいすぎか?)並に有名だし
これだけ大きい艦の報酬って武蔵以来か?
-
まあもうここまで来ると時間の長さなんてどうでもいいからなぁ
ちゃんとしたの上げてくれよって感じ
ただログイン合戦になるのがちょっとだるい
ヘタするとDMMの入り口また落ちそうね
-
>>330
防空すればそのエリアのボスの艦載機が減るとかね。
-
>>498
もう色々と修正しても構わんからこれで最後にして欲しいよな
-
>>494
量産型ダイソンより試作の駆逐艦とかそーいうのかね
E7丙ですら航空支援で残るとやっかいなのに
-
妹のミズーリのが宇宙人も撃退したし強そう
-
メンテ時間なげーw
-
これ確実に余計なものまで入れてくるぞw
-
>>502
戦艦が簡単に沈むか!
-
>>499
配置転換の20分待ちが批判されてるけどさ
基地がダメージ受けたら再出撃可能になるまで時間がかかったり、疲労しやすくなる
代わりに防空すればそれがストレスない程度に短縮可能
とかでもいいかもなとは思う、今更難しいけど
-
ボイス追加くるー?
-
旧型(古代文明の遺産)とかファンタジー系ロボ物っぽい
-
ミズーリは日本の降伏調印式の舞台でもあるからな
日本人にとって米戦艦といえばミズーリとアリゾナじゃないかな?
-
旧型駆逐艦(最新鋭)
-
空母棲姫が落ちろ!落ちろ!いうから空母TITに見えてきちゃう
-
>>502
コックが最強だしな
-
1機しか出土しなかったからすっげー貴重な機体に違いない
よし隊長機に抜擢しよう
なおザクⅠ
-
>>508
最終的になんか発動して敵も味方も消えそうな感じが
-
>>510
ガチのさいしんえーは装甲395とかありそう(こなみ)
-
>>513
ボルジャーノン! ボルジャーノンじゃないか!
-
配置毎にボーキ食い過ぎ、出撃も同じくという感じ
1機づつの配置物資や、出撃での消費も細かくルルと妥当な設定なんだけど
実際これで遊んでみたらどうなのかってのは別じゃね?
基地はちょっと色んな所で物資食い過ぎで、加算されて恐ろしいことになってて調整失敗してると思う
-
>>507
6日だったかのサイレントオンメンテで新艦の時報ボイス追加されてるんじゃなかったっけ
-
基地に関しては不満の山だから夏までには修正してくるだろう
イベントでオープンβテストをするなという突っ込みは置いといて
-
>>517
ちょっと全体的にコスト食いすぎだわな
とはいえ明日直されても困るんで、イベ後6-4実装までに見直してほしい
-
日本の1隻くらい残して三笠みたいに長門あたりがミュージアムになってりゃなあ
負けた事実と戦後の物資不足を考えると無理か
-
>>518
6日のオンメンテで追加された時報ボイスが3日の時点でニコニコで纏められてる事に疑問を持たないのか
-
空母の艦載機の積み替えとかがノーコスト・ノータイムで出来る一方
基地航空隊はコストも時間もかかるってのが腑に落ちないんだよね
シミュレーションゲームってのは全てをリアルにすれば良いんじゃなくて
プレイアブルにすべく抽象化するのがキモなのに
-
>>492
画像見てきたが甲板でけえなw
-
航空隊関連だと左に一瞬展開したあとわざわざ右に高速移動するのもちょっと鬱陶しい
というかクリックミスが起こると自動でD&D装備解除されてしまう
-
グラーフの艤装は立ち絵だとサイズの分かりにくい向きだったな
-
他の人も言ってた気がするけど基地航空隊も補給ボタンつけてくれればねえ
間違って配置して消費&転換中というのが・・・
-
明日のメンテ随分長いな
元々の定期メンテのタイミングでいろいろ修正する感じか
6月まで延長はよ
-
たぶん限界突破修正で予想以上に神風の数が多いだけじゃね
ああいう系は個別にっていってるから時間かかりそうだけど
-
>>517
プリンツオイゲン「実装すらギリギリなのに調整なんてしてるわけないじゃない」
-
配置換えの待機時間は艦載機に個別に疲労度のパラメータ設定するのをあきらめたゆえの仕様に思える
というかそもそも疲労度必要なのかという
-
何スレか前に
防空で基地守れば基地航空隊がちゃんと仕事するようになるって話無かったっけ
基地が中破・大破になると基地航空隊が与えるダメージがくっそショボくなるとか
-
俺の記憶が間違いでなければ基地航空フルで航空支援(決戦)でボスまで行くと
トータルのコストが、ボーキーだけで一回1000ぐらい消費するはず
50出撃だとして、50kかそりゃあ人によっては物資枯渇しますわ
-
サプライズ改二くるぞ準備出来てるか?
-
>>529
データひとつひとつやるの…
置換とか出来ないのかな
-
あと基地の補給や管理が操作面で面倒くさい
一々イベントの出撃タブ選択してからでないと実質何も出来ないってどうなのかw
友軍艦隊潰してそこに「基地航空隊」の選択作るか
補給ページに「他」の後ろに基地の補給作れなかったんだろうか
-
上限超えてるパラを上限に置き換えるだけじゃ
-
防空入れないと基地隊の疲労早くないか
-
>>532
どうも違うっぽいけど、空襲で1スロ目の艦戦が壊されて制空状態が悪化すれば陸攻未帰還が増えてダメージは下がるね
1スロ目に陸攻があったら壊れるだけで陸攻1スロ潰れるしダメージが下がる
つまりそういうことだったんじゃないかな
今は制空状態が良好で陸攻が仕事する環境なら、簡単にボス艦隊が半壊ぐらいになるし
-
>>532
基地が黄色くなってもあまり違いが分からない上に、防空しなくても基地が黄色くならないとかままあるので・・・
結果として防空すると与ダメが減るというよくわからんことがおきとるん
-
限界超えてる値を抽出して一括修正するだけな気もするけども
-
>>536
これはあるなあ
あと装備と同じように後ろに×を付けてくれれば
外し方が分からんってことにはならなかったと思う
-
>>532
あれってボスに派遣したりすると艦娘がボスにたどり着いてから基地を飛び立ってる扱いなんかね
それなら基地大破すると航空隊が弱体化してそうだし守る必要も出てくるんだけど
-
>>533
いま航空支援つきでE7甲削ってる最中だけど
出撃あたり950-1900の幅で平均すると1300ぐらい
E7甲掘りとかさすがに無理だね。
丙なら決戦支援なしで空母も省エネでいけるから800ぐらいにはなる
-
しかしこれだけボーキ消費するなら
最初期のようにボーキも自然回復1分で1回復でもいい気がする。
-
>>554
やっぱ甘い方の算出どころかそれ以下だったか。
攻略前と後の自分の物資の記録見ると1000どころじゃなかったからな・・・
でもまさかそんなにかかってるとは、にわかに考え難かったとはいえ自分の記憶もいい加減だなw
-
実際には艦隊ボス到達と同着くらいに出撃するんだろうけどそこはゲームだから・・・
全部隊出撃すれば基地空っぽなんてなったらそれこそ防空の意味が皆無になってしまうw
-
ボーキ版東急遠征を実装、これだ
-
え
E6空母2ルートで空母1隻退避出したらボス前空襲マスの後Kに逸れたんだけど既出?
-
基地の被害と航空隊の弱体化の関係がいまいち分からんな
撃墜しか影響ないなら空襲1回あたり各隊で0〜2機しか減ってないから
そんなに変わらない気がするけど
-
そら空母2ルートで空母1つ消えたら逸れるやろ
-
防衛しないと滑走路が被害を受けて基地が使えなくなる方が防空に意味があったとは思う
配置転換中で待たせるよりはよほど納得できる
連続出撃したいのであれば防空もしっかりする、ワンチャンに賭けたいならノーガードで出撃するみたいな戦略も生まれるし
-
>>546
ちな機動部隊ね。水上はしらぬい
-
>>549
それかあれだな、駆逐3満たさなくなったんじゃね?駆逐3以下だと逸れるらしいし
-
なんか、まあいいや
(・・・今回WG期間に重ねたイベントって認識だけど、その期間マジで完全に無駄だったな)
-
防空すればしっかり落とせて被害をちゃんと軽減できるならやるんだが
防空してもボロボロってのがなw
-
>>552
良いなその案
せっかく飛燕とか雷電出したんだから守るメリットも欲しいわ
-
>>554
いや、今削りで第二は駆2の雷1でやってて4回ともH空襲からボス直行してた
運良かっただけなのかコレ
-
>>558
それで逸れたって人何人か見たことあるわ
第二に戦艦いないのに雷巡入り駆逐2で逸れたみたいだから
もしかしたら雷巡が悪さしてんのか、駆逐2が悪さしてんのかのどっちかだなあ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223915.png
※キラ付けからの1戦目です
-
そんなシステムにするなら少なくとも5個飛行隊くらいは使えないと。
-
雷1駆2でE6空2ルートに12回くらい出たが、1回も逸れなかったな。
護衛退避で駆1になったのも2回あったが、逸れなかった。
-
>>559
とりあえず雷巡外して駆逐3で行ってみる...と思ったが空母の退避発生って意図的に出来ねえ...
-
E-5はリコリスだったけど、E-7で空襲してくるのって中枢?
もしそうなら防空で撃ち落とした分だけボスの航空戦力弱体化でもいいと思う
-
>>563
やったぜ瑞鶴大破!
-
>>560
これが多すぎて水上早吸編成を断念して機動で割った
マジでどうすりゃいいかわからんw
-
中枢+飛行場姫だけどラスダンで航空戦仕掛けてくるのは空母BBA単体
俺も防空でボス弱体化は疑ったけど航空戦仕掛けてくる相手が違うからなぁ
-
ななめフラソとダブおばなら後者のが希望持てそうに見えるんだよなぁ・・・
エリツは死ね
-
ほんとソ級置くのやめてほしいわ
羅針盤の次につまらん
-
最悪WBBAは第一戦艦抜きとか烈風隊集中とか対処あるけど潜水艦はなぁ・・・
-
潜水艦には支援も航空隊も無力だからな…
-
潜水姫マスは高確率で大破あるから司令部女神&対潜駆逐(こいつで退避)させる位しかない
-
東海実装はよ
-
対潜支援とか、基地航空隊の対潜攻撃があればなあ
-
駄目だ
ずい退避で空母1になって第二に駆逐3(退避1)でもまたH空襲からKに流された
空母2が条件かはたまた索敵か?
-
「対潜支援追加して欲しいんですか?」「ボス前に単縦潜水艦隊配置しました」
こういうことする運営だと信じてるよ
-
艦隊の対潜数値が一定以上なら先制雷撃阻止とかできないもんかね
やっぱり史実じゃ潜水艦なんて早々発見できずに雷撃は受けるしかなかったことを反映してるのか
もっともこういう仕様にするとオリョクルとかが終わる気もするけど
-
潜水艦にとって航空機は最大の天敵であるはずなのに艦これでは少し攻撃できる程度だからな
-
>>555
>今回WG期間
ろーちゃん期間??
-
メンテでWG期間が終わらないといいがな
-
師匠にカ号載せて対潜支援とかって、どうかな?いける?
-
ランダム羅針盤も潜水艦も対策の仕様がない
対策が出来ないのはゲームじゃないからなんとかして欲しい
せめて対策させてくれ
-
変な話そういうもんだと思って割りきった方が楽やぞ
-
フラソは許されないレベルで当てるからねぇ
陸上基地が対潜支援でもいいから出して欲しい
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223918.png
疲労抜いたし行くかぁ・・・・んっぎぎぎぎぎぎぎぎぎいぎいいぎぎいいぎぎぎいgwwwwwwww
-
お気持ちは察するが日記報告はそこらへんで
-
胃もたれしそうな編成だなご愁傷さま
-
はい・・・・ 機動に切り替えるかぁ、ダメだわぁ
-
雷巡いるか?
ラスダンは機動で航空基地をボスに集中させて終わらせたわ
水上はペナあってラスダンなら速吸いれるとおもうけど
-
対潜支援を実装しました!→潜水マスで来るとは言ってない
こうだろ
-
,rn _,,,,_
r「l l h. _ィ'?l"工lニ`ー 、
| 、. !j ./廴u//‐宀 ヽ
ゝ .f l!ノサ`''''< │
| | lリlュa ...上ュ_ 〕
,」 L_ !||宀‐‐‐''宀゙l儿彳
ヾー‐' | .│ ヘ.._ユ |丿
| じ、 ヽ ー--ー ,ノ’
\ \. ヽ、 ノ、
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
ノ─── __|_/__
_|_|_|_|_ 幺 幺 ニ| |ニ
_|_|_|_|_ ノ| ヽ ヽ フ |��
/ ヽヽヽヽ └──┘ / |_i_\
-
クリア後の甲でその潜水マスで全く事故ってないけど
ラスダンの時だけ強くなってるんだろうか
-
>>585
もう潜水3でいくしかないな
-
プレイヤーの介在ができない運のみの要素はただのクソゲーだと何度も
せめて単横なら雷撃回避率上がるとかならわかるが
-
E6上のクソ潜水共におちょくられたばかりの身としては見ただけでげんなりしてくる
-
おっと栄冠ナインの悪口はそこまでだ
-
目に見えにくいけどツカスも同じね
-
対潜絡みはプレイヤーがオリョクルなんかで潜水艦利用しまくってるから下手に弄れなくなってそう
-
水上使わなければいいんだよ
代わりに熟練度とボーキは死ぬが
-
って単横で雷撃回避率上がるって統計データなかったっけ?
-
ボーキは足りなくなってから増やすと間に合わなくなるからなぁ
-
今ある水雷支援を対潜支援に変えりゃいいのよ…どうせアレ死んでんだから
-
当時の兵装で十分な潜水艦哨戒ができるとはとても思えない
-
対潜支援てヘリコプターでも飛ばすのか
まさかの航空戦艦の時代か?
-
更にもう一回姫とソ級が梯形で待ち構えているという…しかも4戦目
-
ソナー積んでて開幕魚雷撃たれるのはどうかと思う雷撃戦は仕方ないが
-
ジャンプしてかわせばええやん
-
撃たれる前に敵の潜水艦を発見!
-
>>608
ダメだ!
-
遠距離雷撃支援は雷巡支援潰しだから死んでようが置いとく必要がある
-
相手が潜水艦のみの場合に陣形だけでなく之字運動を選べるようにしよう
ただし攻撃はできない
ギミック解除に潜水撃破が含まれてると解除できない罠にハマる
-
改修したソナーで雷撃回避率アップします
これを信じて改修したのに現実は・・・
-
>>604
カ号…
陸から飛ばすなら東海のほうがお似合いだけど
-
明日のメンテまでに神風を限界突破させていた提督には消費した資源のお詫びとして先行実装の○○を進呈します
-
グラーフのフィギュア、艤装より乳袋のでかさに驚嘆した
-
はいふりでは目視で魚雷見てから回避してたけどそんなんできるんかいな
熟練見張員さん何とかしてくれ
-
>>615
うちには未実装なんだがああ!
家きて…
-
対雷撃カットインはよ
-
ドイツの胸部装甲は世界一ィイイイイイイッ!!!!
-
グラーフは今回E-6甲ボスSだっけ…
-
>>616
それ以前に夜戦で雷跡って見えるのかなあ
-
雷跡見てから回避するのは普通よ
酸素魚雷はそれがほとんどないのも利点
-
>>616
あれは魚雷よりも武蔵の砲撃が直撃しても沈まない艦が…
-
>>621
地域限定だけど夜光虫
-
九三式酸素魚雷の場合、射程15kmの場合90km/hとかはやすぎぃ
-
E7は機動がいいのか水上がいいのか…上のを見るとなんとも言えなくなるが
-
久々に春雨ドロップしたけど無印のほうが絵が可愛いよね
-
>>627
わかる
-
>>627
せやな
-
>>621
実は夜戦のほうが雷跡を発見しやすい、という話がある
「艦長たちの太平洋戦争」だったかな、そのへんに載ってる
-
未改だろうが改だろうが等しくあざとい
-
基地航空システム使えば対潜哨戒もルール化してシステムに組み込めると思う
晴れてカ号や三式ヘリの出番があるかもしれない
-
ピンクは淫乱
-
春雨は意外とむちむち
-
神風薄くされねえかなぁ
めっちゃえっちだべあれ
-
ピンクは血の色
-
そういうのってよっぽどうまくやらないと
それ前提のバランスになって作業負荷が増えるだけなんだよなあ
-
ピンクのアイテム屋か
-
>>615
パンツの色は?
-
ピンクの潜水艦は……
-
ピンクの髪は池沼の証
-
,.r=
(( -――-.(ソ
/:::::::::::::::::::::::゚丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j
ji::〈 " ヮ "/::::::|
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i.
/ ,|::::::::::|i ノ
`ヘ.:::;;;::::/'
i Y /
∪ ∪
-
緑は許された
-
緑は批判し奴を消していくからそんな噂は長続きしない
-
緑はヤンデレ
-
そういや艦これ青髪いねぇな
-
マナマナ怖いよ(ガクブル
-
>>646
そうじゃねぇ
-
>>646
五月雨教徒に処されるぞ
-
浦風五月雨は違うのかね
-
てやんでえさんスルーされるの巻
-
先生!!裏表で違う人がいます!!
-
怒ってないですよ…怒ってなんか…
-
初期艦だったのに忘れていた…首吊ってくる
-
でち公!?殺されたんじゃ…
-
愛は…沈まない!
-
だいたい基本カラーは揃ってるよな
紫髪とか?
-
地味に青い蒼龍
-
>>657
ハギィ
-
>>657
大鯨とかヒャッハーとか
-
確認したいんだけど中枢って雷撃(魚雷、艦攻)当たらないよね?
-
潜水組がだいたいカバーしてる
-
>>604
割りと、ありだと思うんだよそれ
つまり三式指揮連絡機やカ号があれば艦隊全体の対潜水艦回避率上がるとか
そうなれば連合艦隊でもカ号を装備する選択肢が出てくる
-
赤城さんは黒髪の認識でいいんだろうか?イラスト的に茶色っぽくなってるけども
-
>>661
艦攻は正確には雷撃じゃないから当たる筈
-
E6ボスはみんな艦攻いれないせいで触接率落ちてるだろう
これ実は結構罠ではないかと
-
彩雲いればよくね?
-
E-7甲終わったよ・・・終わったよ・・・
もうゴールしてもいいよね・・・
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223924.jpg
-
暇なときに取った景雲入れてたよ意味あったかは知らない
-
>>668
それは ゴールしてもいいよね じゃなくて ゴール
U-511掘りでもするなら別だけど
-
今週末で甲6提督が一気に増えそう
-
卯月とか多摩とかほかにも微妙なのならいるな紫髪
ヒャッハーさんは完全にそうだね
-
更新までにUちゃん2隻くらい掘っとこうと思ったけど出ねえな
-
裁云をどのスロットに積むかも関係するが優勢だと167%必要だから100%触接出すのには程遠いな
開始率もさることながら倍率もやばい下手すりゃ補正0もありうる
-
ただ特効に触接の意味があるのかという疑問が
-
>>668
艦隊名が気になる
-
プリセットは艦隊名含めてコピーやからな
-
第2艦隊の名前が第1艦隊になるのはよくあること
逆はどうだろう
-
あぁ、ほんとだ艦攻当たってるなぁ
-
うちは第四艦隊まで全部1-5って名前になってるわ
-
編成記憶/展開使うとバラバラになるから全部統一した
-
イベントの時以外は全部同じ名前だな
それ以外は旗艦に誰がいるかでどの艦隊がすぐ思い出せる
-
>>678
なった
気づいたら第一艦隊が第二艦隊になっててなんでだろうと思ってた
-
>>668
今は枯れた資源を回復させることだけを考えてください
さて、次の任務ですが
-
>>684
アンゼロットオオオオオオ
ここでそんなネタだすなよw
-
毎日編成するのが面倒で演習艦隊を記録してあるから第1艦隊の艦隊名は変わらないな
第2〜4は備蓄期に遠征艦隊を記録して適当に展開するからみんな一緒になった
-
自分の場合、編成記録は
明石入渠編成(第一艦隊)、育成演習編成(第一艦隊)、一時保管用(色々)
として使っていて
基本的に記録した艦隊番号で展開もするから艦隊名がごっちゃになることはない
-
艦隊名確認してみたら
第一はそのままなのに 「居酒屋 鳳翔」「鉄板焼き RJ」と
「阿賀野のアレ」になってた
最後のだけなんでこれにしたのか未だに思い出せない
-
>>688
むだにくかな
-
居酒屋と鉄板焼き屋をハシゴすると
どうなるかというオチかな?
-
鉄板焼きRJって、じゃりんこ的なイメージしか湧かないんだけど…
しゃべる猫と耳でかい親父が出てきそう
-
RJから阿賀野型の左足の無茶な艤装を連想したんだろう
-
バイト遠征(防空、長距離、北鼠)
天龍田幼稚園(海上)
阿武隈幼稚園(東急系)
-
あの提督資源を大量に使ってるのにE-7クリアしてない、妙だな・・・
-
やっとE6削りきった
ここまで4桁ダメでたの1回だけだし沼りそう
-
>>668
第一艦隊に第二って名前付けてるのか
-
もうその流れやったから
-
その流れは三千年前に通過したッッ
-
ユーちゃん掘り隊
とでも名前つけたら来てくれないかなぁ…
もう430周いくぞ…疲れたよ
-
お前らがデカいデカい言うから見てきたが、確かにこれは デカいな
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/05/DSC_11651.jpg
ttp://www.c-lab.link/wp-content/uploads/2016/05/12figure-kancollegraf01.jpg
ttp://www.c-lab.link/wp-content/uploads/2016/05/12figure-kancollegraf04.jpg
ttp://www.kk1up.jp/wp-content/uploads/2016/05/057d7c80f2f823e3ea1b23428b491101.jpg
ttp://www.c-lab.link/wp-content/uploads/2016/05/12figure-kancollegraf02.jpg
ttp://www.c-lab.link/wp-content/uploads/2016/05/12figure-kancollegraf03.jpg
ttp://www.kk1up.jp/wp-content/uploads/2016/05/416a2bd8c757a60e6421981f24e53c28.jpg
ttp://www.kk1up.jp/wp-content/uploads/2016/05/b8a202199f3377b7b54c7754bd77e884.jpg
ttp://www.kk1up.jp/wp-content/uploads/2016/05/9080e11ebf1c01a57a67e7dc71e4a83f.jpg
-
1%を舐めるな!
-
>>700
うむ、でかいな(乳袋見ながら
-
>>700
イイネ…
-
>>700
妙にでかいし18,000ぐらいしそうだな
-
あく塗装サンプルこい
-
艤装動くんかな
-
見た感じ動くようだけれども下手に可動すると段々がばがばになってきてヘタるんだよな
多分透明な支え棒みたいの付属するだろうけど
-
なんでこんなに大きな飛行甲板なのに艦載機数少ないんだろ?
どことは言わないけど空母の場合は大きさに反比例するのか?
-
U掘り初春型祭りは異常
-
艤装の飛行甲板部分にジョッキを載せて運ぶグラ子が目に浮かぶようだよ
-
今日はなんの日ー!
-
お前の命日
-
1%のUちゃんは来ないのに2%の重巡連中はそれぞれ2桁にいくきがしてくる
-
>>700
1/700グラーフもええのお
-
艦載機数は露天繋止を考慮しなければ格納庫のサイズに依存するから
信濃とかイラストリアス級も艦のサイズの割に少ないよね
あのサイズとの反比例説は加賀さんやRJを見ると違うんじゃないかな?
-
>>710
左手がなんか「ヘイおまち!」だよね
-
ゆー堀りは48機の晴嵐さんが、開幕で相手をなぎ倒してくれるのをぼんやりと眺める海域
-
面白ダメージはでなかったけど開幕爆撃で600程度支援で300程度与えてボス割り1回でいけたわ
-
マジで来てくれ…
-
元日だよー!がかわいかった
-
晴嵐掘りのための晴嵐が足りない
-
集積が壊じゃない時点で察したが...
ttp://i.imgur.com/wffavfb.png
-
>>685
原作者はたぶんよこちん提督だし…
自分のキャラに艦船の名前つけたりするし…
小沢瑞鶴とかグラーフシュペーとかキングジョージとか子ノ日とか…
-
>>700
デカいな・・・おっと手を滑らせて胸に手が・・・
-
グラ子ツヴァイまだなの
-
来てくれて構わないけど今のスロット数気に入ってるのも事実
-
>>717
編成を…
-
秋イベント前からグラコは近い内の改二が確定していると言い切っていた彼は元気だろうか
-
グラーフツヴァイはスロット手をつけずに大口径主砲がのるようにしよう
-
>>727
ああ、ちとちよ甲で合計48だな確かに
-
ついでに瑞雲も乗るようにしたらどうだろうか?
-
>>729
スロットには手を付けないけど艦載機にはフロートを付けるんだな
-
尖った性能してるとは思うけど現状だとちょっとなぁ
-
超重神グラ子ツヴァイ
-
グラコロには魚雷も乗せよう
-
夜戦連撃内蔵で頼む
-
グラーフ改ニってどうなったの
-
五月雨改二が来るまでには来るよ
-
意外とちんまいのな
もう少し身長あると思ってた
-
連合艦隊って旗艦が中破してるだけでも出撃できないんか
-
立体にすると飛行甲板のデカさが際立つな
-
>>737
元から只の妄想だからどうなったもなにもないw
-
フミカネが落書きすりゃ改二の可能性も出てくる。まぁしないだろうけど
-
前例ができてしまったので裁判のときに判断基準にされちゃうからな
-
グラーフ自体がIFだから気兼ねなく言えるのはいい
-
その気になれば航空戦艦にでも水上機母艦にでも飛行艇母艦にでもできるということか
-
あぁ…次は提督指定の水着だ…
-
せっかくの美肌を日焼けさせるのはNG
-
グラちゃんです!はい!
-
そのうち鎮守府の暗黒面に飲み込まれて「うぬは力が欲しくないか?」って言い出すよ
-
そんなに…僕たちの力がみたいのか…
-
今週は任務など全て投げ出してゆーちゃん掘り
-
力の求道者さんはハゲにしか力を貸さないよな
ヴァンダーカムだったりシャーカーンだったり
-
つまり提督には等しく力を貸してくれるのだな
-
>>749
性格変わりすぎやがw
-
夏季期間限定水着グラーフを信じ続ける勇気
-
>>751
みらいとやまとの実装はよ
-
なんの根拠もないけどグラ子の水着は白ビキニだと思ってる
-
ビキニ
競泳
スクール
水着派も一枚岩ではないからな
-
マイクロビキニはビキニに入りますか
-
パレオもいいものですよ
-
>>759
グラ子に全部着てもらってどれいいか判断しよう
-
>>759
褌派
-
どうせ提督指定だから艦娘に選択権はない
-
今年は由良に水着グラほしい
-
胸の大きなグラ子にマイクロビキニはちょっと
あれは控えめな子が似合うと思う
-
詫び朝潮水着グラはよ
-
控えめって表現が気に入らんけどウチが着たるわ
今回だけやで
-
RJは海でパーカー着てそうやな
-
パーカー着てもろこし焼いてそう
-
細いなら反れ 丸いなら丸まれ
-
球体阿賀野
-
朝礼でRJを海に連れて行くのは可哀そうだと力説する提督
-
第二艦隊3隻だと第四陣形取れんのか
初めて知ったぜ
-
久々にBGM付けてやった珊瑚礁クエ
飛龍の反撃は艦これベストBGMでいいんじゃないですかね
-
RJはパーカー着てメガホン持って駆逐艦の面倒みてそう
-
>>771
イエスメニアック
-
まーだこないかなー
-
新艦ドロップはタイムラグで判別できるようになった
-
多聞丸妖精ってどこかにいたっけ?
-
>>779
おっそーい
画像読み込みするからわかるよね
-
金背景きt…8ちゃんかよおおおおおお!!?
-
13秋E4の突破報酬だった8がドロップして何が不満なんだ?!
-
存在そのものが勲章めいていたな
-
俺は謙虚だからE3の報酬でいいよ
-
独艦には違いにだろぉ?
-
はっちゃんよりドイツに近い(ry
-
建造は英国だった金剛はまだしも、乗組員がドイツへ行っただけで艦自体はフランス(ドイツ占領中)止まりのはっちゃんは無理があるのでは…
-
グラ子掘ってた時にぐーてんもるげんって聞こえてゆーちゃんだった時は外人4コマみたいになったな…
(WGは美味しくいただきました)
-
独(逸に占領されていたフランスブレスト港に行ったことがある)艦、よしっ
-
10周以内に8ちゃんが3隻出たからそろそろ来るかと思ったら100周かからず出たぞ
-
結構かかってんじゃねーか!
-
13秋E4の突破報酬って聞くだけで小便漏らしそうだわ
-
陸上ボスつまんねぇ、カットインスナイプが楽しみだというのに
-
艦首魚雷はこのままうやむやにしていく方針なんだろうか
-
神風型の子達が持ってきた魚雷からの更新ワンチャン
-
7連装酸素魚雷に名前を変えて復活
-
艦種魚雷どころか今回の不具合もすべて有耶無耶にしてきそう
公式RTA陸攻、畏怖を込めた特別家具あたりも有耶無耶にして全員配布というオチが俺の予想
-
それならそれでいいよ、全員で特注家具貰おうや
-
全部塩水に流そう
-
5連装魚雷ツインドライヴで10連装と言い張る
-
対地装備ふたつ以上装備で対地特殊カットインが出るようにすれば!
-
有耶無耶摩耶
-
特殊なのいらんから陸上優先して殴ってくれと思う
-
53cm魚雷や3連装酸素魚雷の雑魚装備だけど微妙に使える感大好き
-
E7甲ラスダン全然終わらねーんだけど誰か基地支援で有効打出る方法教えてくれ
-
>>806
錦大帝をオススメする………かも
-
>>806
聞く前に今組んでる基地航空隊の編成ぐらい晒せ〜
-
艦首魚雷・・・オイテケ
ワイ鎮には実装されておらんのじゃ
-
53cm魚雷は艦首魚雷に更新されるから春風解体掘りをするといいぞ(棒)
-
まず服を脱ぎます
-
>>806
出るまで回す いやほんと
基地と航空戦と支援と全部ダメージ出るのが重なるまでグルグル
-
>>810
ありそうだよなぁ、それ…
-
>>804
妖精「上陸先間違えちゃいました」
雷撃戦時にスイ-って地上型に突っ込んできゃいいのに
-
>>812
つまりくぐりぬけるルーレットの数が増えただけってことか・・・
ボーキ決戦支援は艦爆ガン積みでワンチャン狙ったほうがいいのかなぁ
-
>>810
そもそも春風は1限なのか
-
せっかくの対地作戦なのに何故か艦戦を運ぶ機械と化してる揚陸艦
あきつはデフォで対地特効ついててもいいんじゃねえかなぁ
-
言うても★6から更新に五連装酸素魚雷要求してきたりしそうw
-
なんだそんなものでいいのか
-
あきつ丸は昔から烈風拳を極めし者だろ
-
>>818
楽勝だな(牧場主感)
-
>>818
おっなんだそれでいいのか?(ハイパーズズラー
-
そんな普通に作れるものの消費を怖れる航空火力艦板ではない。
-
我らがオシムは瑞雲のみ
-
5連装酸素魚雷とかいう月間報酬装備
鹿島遠征でちまちま育てても月1は貰える
-
ハイパーズはタレになったのだ…秘伝のタレにな…
-
でもハイパーズのタレならちょっと欲しいかも
-
カキタレ?(難聴)
-
ついさっきまで愚痴だらけの鬱陶しい雰囲気だったのに
気付いたらいつもの航空火力艦スレに戻っていたでござる
-
イベント月は出荷が滞ってしまう
-
明日のメンテでまた変わる危険性が……。
-
>>812
マジかよ……
ちなみに機動と水上どっちの方がいいんだ?
両方試してるけど両方微妙なんだが
-
仕様が変わる以上万人が納得できる解決策はもうない
そんなことより基地航空隊実装の影響で艦載機レシピ回し始めたけどホロが出まくって脳汁垂れそう
-
艦首魚雷はもうなかったことにして同スペックのオーパーツに差し替えようぜ
-
オーパーツって一瞬オパンツに見えて困る
-
オーバックじゃなくてよかった
-
オーパンツ
-
パンツの話は深夜にやっただろ
-
先史遺産?
-
艦首魚雷をなかったことにすると七連酸素が微妙な能力になりそうだからダメ
七連酸素は最低でも雷装17はあって欲しいから
-
うーぴょんが2連続ドロップ
来るぞ
-
うーちゃん!
-
>>699
0なら流石に同情する
-
ネ式エンジンもなかったことにしよう
-
e6の真ん中ルートでボス前の空襲マスからボスマスには行けないの?
-
なかったことに してはいけない
-
もう日向にネ式エンジン取り付けて改二にしようぜ
-
ネ式だよ♪ ねーしーき!
-
ネ式エンジン1個くれよ
-
師匠にネジ突っ込むのかと誤読した
-
ネ式に妖精を載せ突撃、これだ!
-
ネェ弋
-
>>851
桜花はNG
-
最近の新人ベテラン提督もやっぱり2-4でつまるんだな
小池一夫 ?@koikekazuo 13分前
2-4の、ボスキャラ以外には勝利したけど、戦艦4空母2で行くがボスキャラには勝てず。
どうにかならンかなあ…。
でも、江風には近づいている感じ。(小池一夫)
-
新人なのかベテランなのかどっちや
-
年上の部下って対処に困るよな(´・ω・`)
-
年長者への敬意を払いながら後輩として接すればいいのじゃ
瑞鳳とか夕立とか神風は完全に子ども扱いしてるが
-
今回の駆逐中破絵けしからん度
春風≧親潮>神風
なおポーラは超えられない壁の向こうの模様、アイオワはまだ見てない(暫く見る気もない
-
年功序列殺したい経営者の意に従って身分相応の扱いしかしないよ
-
それこそ小池提督みたいな人でもないと艦娘は全員年上の部下やん
-
年功序列だと金剛が一番上司
-
同い年の艦娘と攻略するとかいう羨ましい体験
-
17歳デース
-
現実の軍艦はともかく艦娘の最年長は三歳じゃないの
-
幼馴染の可能性すらある
-
マイペースでプレイすんのが一番ね
-
軍艦時代をカウントに入れてもデーモン小暮閣下に比べれば赤ん坊未満
-
ロリババアならぬペドババアか
-
なんでデーモン小鬼群といいここは閣下が定期的に出てくるんだよ
-
江風と同い年と聞いて運命めいたものを感じる
小池氏 誕生日
1936年5月8日
江風進水
1936年11月1日
-
ひれ伏せ愚民ども!
-
蝋人形提督
-
ファミ通からコンと信が神隠しにあったようにデーモン小暮閣下からも小暮が失踪した
-
朝E-7について愚痴ったけど、E-7削りは水上のほうがマシってマジ?
-
あれ
ポーラ時報待機してたけど何も言わなかった
あるよね??
-
メンテ告知確認しようとしてDMMでリンク先見ちゃったパンこれ
パンツこれくしょんって百合ゲーだったんだ…
-
ポーラなら俺の隣で酔い潰れてるよ
-
>>874
ニコニコに捨て艦削りで資源を節約してる動画が上がってた
-
アナルバイブの時代ふたたび・・・
-
アナルバイブ懐かしいな
-
メンテ時間長めだし詫び朝潮型改二実装してもいいんだよ
-
>>874
水上であきつしまに司令部を使うと
支援使えば到達率ほぼ100%にできるぞ
-
>>875
最近の新艦は改造後に時報解禁が多い
-
連合艦隊旗艦秋津洲か
胸が熱いな
-
水上の下ルートで潜水大破くらっても司令部撤退すれば良いし
それ以外のマスとかダイソンがこけおどししてくる程度やで
-
J→M固定になるくらいでないと水上で秋津洲を使う理由が思いつかない
-
結局大帝ちゃんを積む必要はあるのけ?
-
水上で大帝いり秋津しまならJ-M固定で潜水姫かわせるからな、でもラストはきついぞ
-
>>887
2回しか試さなかったが 飛行艇ありM
無し ばばぁに抱きつかれた てことでとりあえずは積んどいたほうがいいなとおもた
-
流石は羅針盤に愛された艦娘だな 攻略が大分楽になりそうだ
-
ん?秋津洲に大帝ちゃん2つと司令部乗っけて水上にすればいいのか?
-
>>889
サンクス
最終海域の要になるなんてやっぱり有能かも!
-
一式陸攻出来るまで九七式と二式大艇で爆撃してた提督の決断を思い出す
-
大帝ちゃんこそがこの世の法であり、この世の秩序だからね
-
1回E7に出撃するたびに航空隊の熟練剥がれてE5で戻すの糞だるいわ
-
大艇ちゃん is God
-
まじかよ、大艇ちゃん牧場してくるわ
-
調べたら大艇ちゃん込みでルート固定なんだな
ついに装備縛りか
-
秋津洲最強かも
-
艦載機の熟練度を上げるアイテムの販売を開始しました!(店員A)
-
持って居ないから雲龍か天城の掘りを検討しているんだけどどっちを掘った方がいいかな?
DB見ると両方似たような確率だけど天城の方がガシャンありで若干低め?
消費は雲龍の方が重そうだけど
-
>>900
販売するための次スレを
-
>>900
はっやーい!
-
>>883
なるほど
ありがとです
-
>>901
無印雲龍の中破絵は素晴らしいぞ
俺が言えることはそれだけだ
-
夜か…ふふっ、突っ込んでみる?
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1192隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463052717/
-
>>901
任務消化の為に雲龍
-
>>906
乙
-
>>900
スレの熟練度上げを頼む
-
>>906
乙っぽい
無印天城のアレはなくなったんだっけ?
-
>>906乙
夜に何を突っ込むんですかねえ
-
>>901
両方、おっぱいは正義
今回どこで出るのか知らんけど、質問するなら産地書いてくれればいいのに
詫び空襲受けながら掘るぐらいなら居なくていい
-
>>906
乙っぽい
えっ 今夜は突っ込んでいいのか!!
-
>>906乙にゃしぃ
>>901
天城はよいぞ…
芸術的な中破絵は言うまでもなくCVも振り袖グラも最高だ
-
>>912
雲龍はE-4ボス、天城はE-5ボス手前
攻略終わって時間が経ったから忘れかけたがE-5は詫び空襲あったな…
みんなおっぱいについてありがとう、とりあえず雲龍掘ってくる
-
>>906乙りんこ
ルート固定あるのか
つーても秋津洲入りとなると編成軽くなったりで一長一短だったりするのかな
-
>>906乙っこみ
-
>>906 乙なのです
>>898 ドラム缶が仲間になりたそうにこちらを見ている
-
>>906
おつ
-
>>906
乙もが
一応雲龍は6-3でも出るけどあってないようなものか
-
>>914
_(:3」∠)_
E-5やっとIマスS勝利終わったぜ…
明日メンテあるけどドロップ緩和くらいだしE-6行っちゃっても良さそうね
-
E7でかもかも使ったらケッコンカッコカモ待ったなしだ
どんな反応するか楽しみだぜ
-
>>906
乙霜ちゃん
かもJM固定は二式大艇ちゃんも連れて行かないと
WBBAの所に連行されるかも
-
結婚詐欺師かな
-
15春不参加で野生の秋津洲をお迎えした提督は二式大艇1個しかないけど
E-5かE-6で貰う飛空艇で代用できるのかしら
-
>>906
入れ違いだった乙です
-
>>898
装備縛りっつうか
秋津洲に大艇積まないと索敵クリアできないような
キチガイな羅針盤設定にされてる感じじゃないか?
旗艦瑞鶴とかに影雲彩雲積んで制御できるのかは知らん
-
カタリナさんも使って上げてよ…
-
イタリア機っていうとなんとなく紅の豚を思い出す
-
>>888
もしかしてカモカモと速吸の戦闘に不向きな子を2人も起用する必要があったりする?
-
>>927
マップ索敵に関しては飛行挺は補正高くないぞ
-
>>927
第二に偵察機ゼロ、更に阿武隈北上同時に入れてても秋津洲大艇入りなら固定できてるから、
大艇なしで逸れるってんなら多分装備縛りだと思う
-
カタリナはショートカットのほうが好き
-
>>930
片方だけのほうがいいかも、最後は速吸洋上2積みにして潜水マス逝き
ボスも開幕運の影響でかすぎて達成感無い…
-
私が鳥海です。
-
>>906乙
かもに飛行艇2個必須ならいやだな
せっかく水戦の制空が上がったから水戦と司令部を詰めこみたいところだが
-
1機でも違うもんなのかね
-
秘書艦の台詞が出撃画面で途切れるのも明日直るのかね
-
切っちゃうとちょっと罪悪感あるよね
-
艦隊が海域に出ても説明を語りきる大淀さんの執念はすごいと思う
あなたは説明以外でも出番があるから固執することないと思うのだ
-
大艇ちゃん(付秋津洲)
-
>>938
今1番直して欲しいのそれだよね
-
かも1機だと逸れるん?
-
荒潮に切られちゃう
-
その前に大淀を黙らせろ、煩いにも程がある。
基地攻撃隊の補給とかリセットとかしてると何回も同じ事を言う…
明日のメンテが長い理由が大淀ボイスOFF機能実装の為なら嬉しいんだが。
-
大淀ボイスが追加されてからというもの、母港の嫁が喋ってる時に出撃選んで、
海域を切り替えるだけでボイスがぶつぎれるのほんと元に戻してほしい
-
ゴリ押しで嫌われるって一番可哀想なパターンやな
-
演習終了時の艦隊のレーダーグラフが割り込むバグはいつ直りますかね
-
それはないだろうが大淀がウザいのには同意
任務欄で喋るのもウザい
イベント海域なんかさっさと出撃すると出撃ボイスに被る
大淀は好きなんだがな
-
やはり鳥海さんの癒しボイスに戻すべきだな
-
ゲージ破壊時に喋るので一気に現実に引き戻される感
特に輸送作戦の時はtpゲージ割れる前におめでとうございますって言われたからなw
-
ボイス系は戦闘時のボイスも尺考えろという感じだからなぁ
面白い サーヴィス サーーヴィスだよ と運営は思ってるかもしれんが必ずしもそうならないという
-
「おめでとうございます」はとにかく間が悪いよ大淀さん
-
戦闘ボイスの尺計算できないのはもう諦めた
BGMの作曲者はだいたい二巡にきちんと合わせてくれてるのにね
-
ボイスは年々長くなってるな
-
戦闘中の長文は真顔になるわ
やーとかてーとかでええよ
-
大淀ではじめて個別ボイスOFFが欲しくなったわ
まあOFFにするのはNPC娘としての大淀だけでいいんだけど
-
ワオデチカーニバルダヨ
-
E7入ろうと思うんだが、これ道中も完全支援ないと辿り着けなさそう
資源も足りなさそうだけど、まず時間が足りなさそうだ
-
初めてボイスが長いと感じたのは能代だったな…
今では能代も短く感じてしまうが
-
敵の空襲の演出もOFFにしたいわ
被害報告は下の方にテロップみたいに出してくれればいいよ
-
大淀の任務ボイスとイベント海域ボイスを考えた奴は空気を読めないコミュ障
-
>>959
さすがに削りじゃいろいろ出てきた編成拾えば支援無しでいけるで
いけなきゃ付けるしかないが ラスト手前くらいまではボス支援だけで削り切った
-
え、え、ほんとにE-7甲秋津旗艦激アツなの
秋津 軽空母1~2 残り重巡みたいな編成でいいの(削り)
道中の制空しらんけど
-
敵艦隊を見つけたわ。砲戦、用意。全力で潰すわよ。全砲門、開け!
敵発見!全高射砲は…ちっ違う、回せー! 攻撃隊、直掩隊、発艦準備!
喋りきる前に戦闘終わるわ
-
制空以前にフラルに張り倒される気がする
-
BGMといえば、前段と後段の道中戦闘BGMの取り違え感
後段のも曲自体は雰囲気あっていいと思うけど、マップやボスBGMとの落差が……
-
E7ゴリ押しでクリアしたあとに軽量編成とか見て
むしろ軽量の方が楽ってことに気付かされた
-
>>965
葛城はむしろアレがいい
-
発艦準備!のじゅんびっ↑ってところがいいよ、とてもいい
-
葛城は軽空母なんだからwww
-
E6なんだこれ艦爆1つしか積んでないのに開幕1200とか出てボス死んだんだけど
もしかして艦攻でもOKなのか?
-
やめろよ駆逐艦並の子だっておるねんで!
-
>>967
後段は支援艦隊と航空基地隊をボスに届ける借り物競争大運動会なのでセーフ
-
浜風や潮は言うに及ばず、旧型の春風でさえふくよかなのだからもう駆逐艦=胸が小さいという表現は不可能かと
-
\ドカーン/
初春「わらわの舞が見たいのか? ・・・・・・・・・・仕方ないのう ・・・・とくと見るが良いわッ!!!
←――――――――――――――――――――――→
連続攻撃だとここで2回ぐらい味方の砲撃(ボイス)入る
-
葛城は姉二人に全部持っていかれたんだよ。
笠置が実装されたら分かるよ。逆に仲間はずれになる可能性もあるかな
-
待ちに待った>>906乙だー!
-
そういえば第二艦隊って2周しないのか…E-6-Aに当然のように高速戦艦入れていっちゃったぜorz
-
空母は胸ない方が艦載機の妖精さんが着艦しやすくていいゾ!
-
あいつら胸に着艦するのかよ
-
巨乳の子は背中に着艦する可能性
-
いや谷間だろう
-
谷間に着艦するんじゃないのかVTOLばりに
-
ナランチャみたいにやってる可能性
-
ナランチャの着艦かっこよすぎる
-
羽のついたカヌーよ
-
あきらかに飛行甲板を模した板とか巻物を所持してるのに、
なぜ肉体着艦にこだわるのか
なんなのか
-
着床という言葉もあるからねしょうがないね
-
>>972
まじかよ、これもうわかんねえな
>>989
空母は経産婦、まあそうなるな
-
葛城は中破アイコンで眉が見づらいせいで大分損をしているな
-
床に着陸するのか
普通だな
-
累計300周+大破撤退分までに次のUが来なければE-7攻略を再開しよう
GW明けから毎日E-3を回し続けた木曜の夜
-
祥鳳さんは胸当てに甲板が付いてた気が
-
>>991
鯖にしかみえないもんな
-
>>994
そのまま使ってるのか使う時だけブラを外してるのかは謎
-
姉妹に吸い取られてしまった子
瑞鳳、葛城、酒匂、谷風
-
吸い取られてもいないのに小さい軽空母や装甲空母がいるらしい
-
谷風は貧乳でよろしい
-
1000なら通常海域で親潮ドロップ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■