■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1186隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や航空巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1185隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462665542/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=12710
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
※イベント用関連スレです。
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
限定海域 情報交換用スレ
限定海域(イベント)の準備・相談スレ
-
>>1乙
-
>>1乙なのです
AA〆は久しぶりに見た そして敵艦隊が全滅しているのにうっかり落ちた妖精さんは怒らないから前に出なさい
-
航空隊の補給めんどくせえええええええ
一括でやらせろやどーせ落ちまくるんだし
-
>>1に乙して次スレに書き込み・・・これだ
-
>>1霞改二乙
-
>>1乙
E5しんどい航空機隊をボスと道中どちらに割り振るか未だに決めかねる・・・
道中まじしんどいんだよなぁ
-
>>1
乙。グラーフもっと強くしてくれんかね
-
>>1乙
明日からはいよいよE7甲に挑戦だ
気合いれてくぞー
-
瑞雲とかってどうかな?>>1乙?
-
>>9
ボスにたどり着けないとおみくじ引けないから片方は道中に入れてた
フルキラ道中支援もセットで道中大破ほとんどなし
-
>>1乙
師匠の出番がありそうなことに勇気をもらった
-
秋月型が秋月しか残っていないがE-5で出すかE-6で出すか迷う
-
>>13やっぱり道中にも割り振るべきか・・・
ボス集中と一長一短ってのはわかるんだけど辿りつけないとワンパンチャンスにもありつけないしなぁ
明日はボス前用艦戦艦攻陸攻陸攻 航空マス&ボスマス用艦戦艦戦艦戦艦戦とかで行ってみるかな
-
航空支援って、熟練なしで制空計算した制空状態になる、
優勢・互角だと普通の開幕同様に被撃墜数が増える って理解でいいんだよね?
-
>>15
5に秋月
6に摩耶
-
>>1乙
そして7に五十鈴だな!
-
>>1
乙ネー
>>19
残念ですが...
-
E6に摩耶入れたら他に対空カットイン駆逐(非秋月型)って入れないほうがいい?
秋月型残ってないんや・・・
-
>>1
乙もが
魚雷がほぼ息してないのと空爆が激しいのとで秋月型大活躍だな
大発駆逐より活躍してるわ
-
>>15
E6で上ルート使う場合、第一に戦2あきつ1空2軽空1で
摩耶を入れる余裕がなくて第二に秋月型使う可能性がある
自分は削り下ルートで摩耶、ゲージ破壊上ルートで初月を使った
-
今回は札がなかったら秋月型3人セットでE5に出したかったくらいだ
-
別スレでの雑談報告で、今聞いたばかりだけど
艦これアーケードで カード強奪未遂→身柄確保な案件があったそうな。
アーケードネタだからこのスレとは無縁かも知れないけれど、
これから遊びに行こうと思っている提督の方々は一応注意されたし。
-
ゲーセンなら茶飯インシデントだよそんなの
-
やっぱりゲーセンにはカツアゲするような怖い人が居るんやな……(白目
-
E5甲 あきつ丸 伊勢型2 駆逐3で始めたけど
夜戦火力が伊勢型じゃ微妙なのかあまり決定打になってる感じがしない
運が悪かっただけなら良いのだがなかなかボスまでたどり着けなくてなぁ
ネ級どうして中破艦に必ず砲撃するん・・・
-
ゲーセンは灰皿飛んだりする場所だからな
今は高齢層が増えてるんだっけ?
-
ゲーセンの日常
-
>>28
え、ちょっと待って
あきつ丸2枚育ててんの? E-6は丙で行く予定なの?
-
カード強奪ってようは他人の艦娘NTRしようとしたということだろ?
身柄確保どころかそんな奴の機銃は切り落としてしまえ!!!
-
E-5は駆逐4使うルートならどう基地航空を配備したらいいんだろうなあ
-
ゲーセンは不良が行くところだと金剛が言ってた
-
>>31
あきつ丸は2号ですね
ちゃんとE6用は取ってあります
行ければね・・・!
-
そらカード1枚に諭吉さんが飛び交うようじゃそうもなるわな
-
ゲーセンだしなぁ…で納得しちゃう辺り色々とアレ
-
リアルファイトとかGN灰皿とか一部がアレすぎて目立ってるだけで基本的には平和だから……
-
>>33
防御捨てるならLに1回、ボスに3回じゃないか?
Cマスは前衛支援を信じる方向で
-
多分中華のバイヤーもいる
-
今回戸愚呂提督のセリフはなんだろう。
「まゆるは元気か?」
「阿武隈は元気か?」
うーん思いつかない…
-
アドバイスもらったり拾ったりしてE6行ってみたけど、上手くいかんな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/upend.php?id=222839
この編成どっか間違えてるのかな
-
やべぇE5師匠から姉様に変えたら安定してきたww
姉さまケッコンしてくれええええ!!
え?レベルが97…あ、ハイ
-
E5のリコリスに
カミ車戦車WGの駆逐より主主WGの駆逐の方がダメージ入るんだがどういうことだよ
-
ゲーセン童貞だけどどんだけ怖いところなんだよ
-
掘りでは阿武隈使えるからなあ
-
>>44
むしろWGも要らないまである
-
ゲーセンの地べたが黒いのはあれ全部血の跡だしな
-
>>44
むしろ主主夜戦装備orダメコンでも行けるぞ
-
>>41
「運カンスト艦は元気か?」
「江草が1機しかないんだろう?」
「ああ、そうだ。お手軽攻略法を教えてやる。まず1-1で駆逐を集めてください」
-
結局阿武隈3人とも札ついてるよ
-
別にもともと面白いゲームでもなかったが今回特別つまらない気がする
貧弱艦隊を支援でボスまで運ぶマップ多すぎ
-
オンリーワンのくせになんでもできるすごいやつ
-
航空隊の編成をいじろうとして、うっかりドラッグしちまって、配置転換中
クソが
-
阿武隈は元気でしょ
採用理由がないのはE5くらい
-
E7でア○ルビーズ試したいけど親潮掘りが終わらん
-
やっとE-3終了
先が長すぎぃ!
道中ドロップが豪華なのが救いか…海風はきつそうorz
-
安心安全のカードガムにしておいてよかった
通常絵のストックがもう無いから中破絵多めだし
-
まさか捨て艦が有効なマップが来るとはね
-
>>43
なあに、レベル99になるまでドはまりすればいいだけだ
あれ?
-
阿武隈どこで使えばいいんだろ、E5まで終わったけど今回暇しとるわ
-
なんかキラ付けしかしてねえw
-
うおおお・・・気を抜いててSSとれんかった・・・
4桁出たのは確認したが・・・
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/222860.png
さすがに疲れた・・・・
-
E2で迷わず投入したのはいい判断だったかなーと脳内で自画自賛してる
-
>>42
質問スレとかの方が良いと思うが
トドメさせないって話なら筑摩は三式WGにした方が良いんでね
あと睦月は火力高い駆逐に変えて主主WGの方が安定すると思われ
-
>>50
運カンストが一番かねぇ
二番目に艦爆か
阿武隈はよくよく考えたら掘りで使ってるわ…
-
E6を開幕ゲーと割り切るなら第二の軽巡枠を阿武隈にするのはありだと思った
E2E3で使っちゃったからE6は大淀にしたけど
-
支援が本体ゲーはやめて欲しいな
装備付け替えがだるすぎる
-
最終海域で捨て艦でも行けるとか、今回バランスも滅茶苦茶だな
-
今度はKか・・・ほんとこの潜水艦ども糞だわ
-
ファッキンなのはツ級なんだけど、純粋に死ねってなるのはソ級なんだよなぁ……
-
阿武隈はE-3掘りで全てのローテに登録されてるよ
常時キラッキラだから大丈夫だよ
-
>>1おつ
基地航空隊とかいう必ず来る支援部隊が実装されたし
今後ますますネームド深海棲艦の耐久はインフレ起こすし支援ゲーも加速する
-
ツにやられても村田殿がニューゲームするだけだからな
ソに撃たれると全員で振り出しじゃ
-
なんとかWG無しでE-2甲クリア……
最後は戦艦で吹き飛ばしてやったぜ…
-
付け替えよりキラ付けのが面倒くさい
まみいら使っても何の成果の出ないまま剥がれるとかやってらんねえ
-
陸上機の熟練が剥がれると露骨に威力が落ちるけど、
熟練度を付け直そうとすると赤疲労で休憩を要求してくるこの航空隊
-
>>72
やっぱそうなるよな
-
>>77
あ、やっぱり熟練にしないと基地航空隊仕事しない感じ?
-
ソ級はけっこういい体してそう
お仕置きしたい
-
支援全キラすると本体も全キラしないと大破撤退したとき無駄になるからほんといや
ほとんど支援キラ付けで時間食ってるわマミーヤ使うのが手っ取り早いだろうけどね
-
道中支援はめんどいけどまだ長持ちするから我慢できるが
本隊にキラは地獄だよなぁ
-
E6までやったけど本隊にキラはやってないな
支援は道中ならフルキラやってるけど、それで十分すぎるほど
撤退率減らせてる
-
>>65
すまん、まずはっつける所を間違えただけなんだ
しかも、これ貼った矢先に支援800+開幕200で消化試合になるというね
あと何度かやってる感じ、睦月は外せない
なんでかって1度たりとも小破すらしない不死身艦なんだもの
-
E6のソ級部隊を信号機って言う人いるけどあれ一番マシな編成だよな
-
E6までずっと甲だが本隊キラ付けなんて1度もやってないぞ
疲労抜きはやってるけどそれだけだ
-
>>79
まだ回数が少ないから何とも言えないけど、
全員>>かつ戦艦棲姫編成の時は基地航空隊だけで全滅させる勢いだった
熟練度が剥がれた後の空母棲姫編成2回は結構渋かった 丙A敗北も貰って辛い
-
ここまで支援ゲーにするならいい加減道中支援はせめて全キラなら100%来るようにしろよ
-
阿武隈はE6、E7で大活躍しましたよ
今回道中安定ゲーだったので
-
e6ギミック解除まだだけどLいかないと思ったら
解除したと思われる状態になったらずっとLばっかになった
狙ってんのか
-
>>17
熟練ありで計算した場合に優勢になっている編成で大ダメージが出ていることから、
今回は「熟練ありなんじゃないか」という説もある
-
>>87
ほうほう……
>>90
え、何それ詳しく
-
これからE-6甲に取り掛かるんだけど、E-6丙でギミック解除→難易度変更で甲攻略って理解でオッケー?
-
>>44
リコリスには大発特効弱いからね
あれが効くのは砲台とかだ
-
空襲マスが手持ち無沙汰なので敵艦載機をカチカチカチカチとクリックして撃墜しようとしてる
・・・はぁ、頑張ろう
-
>>41
E-7も同じく中枢で爆装特効ってあるのかしら?
もしあるなら「大和は元気か?」になりそうだけど
-
あーラスト32出撃目の開幕でE6終わった
こんなつまらんイベントはもう勘弁してくれorz
-
そういうミニゲームじゃないから…
-
E6ギミック解除後初チャレンジ
道中安定目当てで第1艦隊の空母を全部艦攻載せてみたけど、大したダメージ出なかった
航空支援と合わせて200程度
やっぱり艦爆じゃないとあかんのか・・・?
-
>>98
実際回数重ねて航空支援でワンキルさせるゲームだからな
-
>>96
今の所E6ほどの効果は感じられない
-
空襲入るとホント間延びする
そして目を離して次のマスどこだったか忘れて陣形に悩む
-
>>99
艦爆じゃないと意味ないって散々言われてるがな…
-
>>96
エフェクト見る限りだと雷撃も刺さってる
大和は道中のヲ改や空母婆の攻撃を受け止めたりする役目があるからまだ
-
>>102
これなあ、テンポ悪すぎるんだよな
備蓄してあれば資源被害はさほど気にならんとはいえいちいち損壊だの出て
航空隊に被害が出ました資源に被害が出ましたとか出されると気が滅入るわ
-
丙だとめちゃんこ楽だな
-
E3ゆーちゃん401堀に阿武隅残しておけばよかったと後悔…
-
今回のイベントはスレが盛り上がってるから楽しいけど、イベント自体は体験してきた中でも最悪の部類だな
-
盛り上がってるっていえるのかなあ
瑞雲特効っていってたぐらいじゃねえ?
-
なにこれクソ!じゃなくてつまんねぇ……ってなるのがヤバイ
フェードアウトしそう
-
ごめん、盛り上がってた、だった
-
E5クリアメッセージの誤植草生えた
-
勝ったけど虚しいです
ttp://imgur.com/1dDx1Ct.jpg
-
資源消費が激しすぎる上にサイレントで搾取されるから虚脱感が
-
支援か基地航空隊で4桁でて驚くゲーム
支援と基地航空隊をボスマスまで届けるのが今回の艦娘の仕事
-
バグがなければここまでクソとは言われなかったかも
-
>>113
アイドルは沈まないって設定じゃ…
-
爆撃ゲージ破壊は捨て艦じゃなくても虚しくなるよ
ボス行ってサイコロ降るだけだもん…
-
E2もE3もテンション上がらんかった
E4は上がりそうなマップなのに札のせいで自重せざるを得なくてそうはならず
E5でふん詰まってるのでそれ以降はあれでなにだが結局ずっとこの調子で終わりそう
-
全ては瑞雲のおかげ
-
賽の河原感ある
-
最近は基本丙でいい装備を貰えて楽なところだけ甲乙が一番良い気さえする
ゲームなんだからイライラしたくないし
-
単純に陸上施設多すぎて正直飽きて来たというか
魚雷撃たせろー
-
中ちゃん・・・
-
バグが判明して「お前ら攻略止めろ」までは分かるんだけど
「メンテするからそれまでに後段作戦に行ってたら詫び装備と掛け軸やるわ」って公式RTAはどうかと思った
しかもこっそりとドロップ制限かけてたし、運営の中の人変わった?って思われるのも無理ない
-
13秋以来の作戦をまたやるしかないのか・・・
-
敵の装甲が堅すぎて航空戦とクリティカル以外ではろくなダメージが通らないのもねぇ
E-7丙掘りは開幕でしくじると半ばSは諦めてる
-
イライラするよりなんかああ、うんってなる一番まずいやつ
そこにバグやらサイレントクソ対応が加わってモチベが死ぬ
-
今回の捨て艦はゲージ破壊までできる事が面白い
鉄底の時はゲージ破壊まではいくらなんでも厳しかったというのに
-
>>122
ぶっちゃけ野中親分がいなけりゃ丙にしてた
…でも陸攻だの局地戦闘機だの今後も基地航空隊システム続くってことなんだよなあこれ
-
C敗北からの大淀「おめでとうございます」
そう、まあ、そうねえ…
-
C敗北でも達成ってなんぞ?
-
轟沈補正?
させたことないから想像だけど
-
cだしね
-
旗艦潰してもCになるのか
-
C戦略的勝利
-
あーそゆことか
-
1-1-2でも轟沈だすと、本来A勝利になる所がCになったりする
-
毎回みんなクリアしたら手のひら返すのに今回クリアした奴もローテンション気味なのが実によろしくない
-
>>113
やった人を責める事はないけど、報告見てる方も虚しくなるから
やっぱ程々の索敵縛り入れてアナルバイブは出来ないようにしておいて欲しいわ・・・
-
えっち
-
敵艦隊は何のために攻めてくるのだろうな
-
しっかりバランス調整してあれば捨て艦なんて弾くまでもないんですよ…
-
春風ってボイス能登なのか!?
いきなり聞こえてビックリしたわ
-
今回のイベントの後段作戦、仮に基地航空隊と航空戦と航空支援だけで決着をつけるのが正攻法だとしたら
本隊はいかに安定してボスに到達出来るかどうかという一点のみを突き詰めればいい
実際、考えてみれば敵基地が相手だから空襲のみで決着という方針も間違いじゃない
普段から艦隊で砲撃戦ばかりしていたから抵抗あるのは分かるけど
-
とりあえず輪形陣や中破でもこちらの対地艦を潰してくる駆逐古姫とかいう最新鋭艦をなんとかですね
-
E-7のおばさんマス理不尽すぎてつらE
-
本隊が機能してたら戦力下がるだけでメリットないからね
-
>>133
自分も沈めたことないから伝聞だけど轟沈出すと勝利評価が一段階下がるとか?いう話は聞いたことあるな
-
これもう出撃の必要なくない?みんなで安全圏から支援攻撃だけしてりゃよくない?
-
>>145
もう本隊も出る必要ないんじゃないですかね…
そういうのは別のゲームでお願いしますいやほんと
-
>>150
極端な話そうなるというか、本隊はむしろ囮と残敵掃討が仕事なのかも
-
E-7おばさんの次ボスだし全員ダメコン積んでれば
到達率倍以上になるよね
-
き、きっと支援砲撃爆撃を誘導するために敵艦隊を見続けないといけないんだよ
-
ようやくE4クリアしたが、E5E6厳しそうだな
今日はこのぐらいでストップしとこ
-
簡単に大ダメージは出るけど最大HPの80%までで止まるくらいにしとけばよかったとか?
-
誰かが言ってたけど、E5クリアの画面で思いっきり誤植してるね
「〜との苛烈なる航空撃滅戦の数、敵戦力の漸減〜に成功しました!」
末と入れるはずのところを すう とやらかしたのかなこれ
gdgdポイントがまた一つ……開発というかチェック体制どうなってんのやら
-
敵艦隊の掃討やら囮やらする艦隊が居なかったら
陸上機も艦載機も全部蜂の巣にされて終わりじゃないですかね
-
あいつら話せるどころがオフは私服で出歩いたり牛丼食ったり引きこもったりしてるしもう停戦交渉でもしたほうがいいんじゃない
-
さっき気づいたけどE3の奴は駆逐古鬼でE7の随伴の奴は駆逐古姫なんだな
3の時にレーダー装備してたのになんで7で水中探信儀付けてんだろうと思ったらそういう事か
-
基地航空隊って疲労で被撃墜率上がってる感じがするね
威力も落ちてる感じするし
試しに出撃間隔を20分以上開けたら基地航空のダメ結構安定しだした
-
いまだかつて無い厭戦感
-
>>156
スナイプお祈りの回数が増えるだけだぞ
-
あー仕事行きたくねぇ・・・
E-5乙で攻略中
道中支援に決戦支援に航空基地の至れり尽くせりのおかげでなんとか行けそう
残りの燃料19000とバケツ165と心許ないわ
-
不評だった史実艦縛りが今回で消えたように基地もあと数回で消えてくれないかな
面倒な上に敵耐久がそれ前提に上がって時間かかるだけでいい事何も無い
-
E-6までで地上施設は片付けて、E-7は残的とのいつもの艦隊戦とかにしてくれてれば或いは
-
もういいかげんに根底から作り直す必要があると思うわ
難易度の上げ方に無理がありすぎる
-
マサカ…ノーコン
当たれば支援だけで終わるんだけどなあ
-
E-7のゲージを何とか削り切ったから今日は此処までにしよう
主力のキラが軒並み切れているし艦載機もボロボロだから立て直さないと浪費で死ねる
-
>>163
そこはそもそもスナイプゲーにすらならないボスにダメージ入らない回数が減るような感じで調整するとかさ
-
単純にif作戦だから史実艦縛りがないだけで次回は普通に戻ると思うんですけど
-
>>156
特効とかいらんからボスの戦力をもうちょっと考えてくれ
道中配置も色々おかしいがギミックポイントですってならまだ分かる
-
イベスレの方でE7はDLKマスにギミックありそうって話でてきたね
-
てかテストプレイしろ
今回のバグだってやってりゃ気付くだろ
-
やっとE7甲叩き割った
結局最初言われた通り防空なしのノーガード
ただし艦戦半分入れて制空マシマシが1番良い結果だった
体感的には流星改とか増やすと逆にダメージ減ってた感じ
-
なんかずっと針の穴に糸を通す作業をしてるようだ
全然楽しくない
-
しかしもう基地航空隊の疲労度本当うぜえなあこれ、本隊はとっくに疲労回復してんのに
疲労取りで多少は時間置いてるのにこれだから間宮伊良湖の人とかさらにイライラするんだろうな
-
>>175
お疲れ様 制空状態の影響が大きい?疑いがあるから、艦戦2ずつ配置するか悩むよね
結局叩き落されて熟練度も下がるけどさ……
-
まぁ今回は説明を見る限り基地航空隊と協力しろと伝令を受けただけで
別に自分らの艦隊がメインだと言われたわけじゃない
航空隊を無事に基地まで見送った上で『基地航空隊に対して』支援する事が役割だったということか
-
>>177
サクサク出撃させて資源なり間宮伊良湖なりを使わせる方が良いと思うんだけどねぇ
疲労や機種転換での無駄な時間はほんと謎
-
なあ…
熟練21の射程が7で
熟練52の射程が6って
やっぱ52にするの罠だったんじゃ
-
>>177
休息にすれば速攻回復するぞ、赤疲労から5分ぐらいで戻ってくる
-
休息に設定してE5-1にまるゆでも連れてけば真っ赤からでも2〜3回ぐらいで回復してないか
かわりにボーキ自然回復が遅くなるんだっけ
-
>>181
機動部隊なら範囲6でも届くから……
-
>>181
牧場しとけば21熟練一杯だし多少52にしたところで影響無いじゃろ
-
>>184
時々潜水の方行くから保険も兼ねて熟練21にしたわ
熟練52でも削り時のダイソン編成なら普通にダメージ出てたけど
-
7丙春風掘りしてるけど第1に艦戦3入れて第2の艦戦1でも陸攻消滅するわ
空母おばさんいい加減にして
-
面白い面白くない以前に最近はただめんどくさいイベントばっかりで辛いわ
道中戦闘なしでダイソン×6と戦うくらいの大味なマップでええねん
-
>>165
今回は架空作戦だから無かっただけで次イベでは復活すると思うよ
15冬で札が消えてもその次で復活したし
-
>>180>>182
帰投したら修理その他の雑事よりも真っ先に休息にする癖付ければ幸せになれるかねえ
それにしたって操作が面倒くさすぎるけど
-
儲けてるんだしゲーム作れる人材を雇えよ
-
春イベントでテストして
夏イベントである程度バランスとれた基地航空隊になる
-
>>187
空母編成と戦艦編成の差が極端だよなアレ
12機だと対空砲火で熟練度禿げるから機数増やしてほしい
-
>>185
そうなんだけど、一応作ってる方はそういうの想定したつもりないだろうし
機種転換先が罠ってのはやめてくれ…
-
調整して次のイベでもってのはいままでもいくつかやってるからありそう
夜昼戦だけは完全な黒歴史っぽいけど
-
とりあえず不具合の修正だけして欲しいなあ
ザラとポーラ2人揃えてロメオ水戦飛ばせたいんじゃ
-
>>190
とりあえず補給してさ、基地航空隊のチェック前に支援出しちゃったとするじゃん
それで疲労ついてたら休息にして五分まちゃいいのよ
道中支援がかえってくる前に確実に取れるような仕様にはなってる・・・んだが疲労自体いらねーよなこれw
-
昼戦移行は条件がね…
アレさえなければまだ、と思わんでもない
-
今回のイベのレベリング場所どこ?
-
そもそも補給画面で補給させろよ>基地航空隊
-
補給というか修理だよねアレ 燃料弾薬は勝手に補充してるようだし
-
>>200
補給忘れたまま出撃→支援先選択画面で補充ボタンに気付いて左右に鬼ごっこ
-
あれは毎回忘れる
休息札にするのもだけど
-
新しい部隊を預かったからにはしかkり目を配れという事なんだろうな
実際、航空隊の被害状況も把握せず出撃命令を出すなんて酷い話なわけで
-
運営もマンネリ化防ぎたいからいろいろと新要素入れたいのは分かるけどブラウザゲーにそこまで求めてないんだよなあ
海域に出るまで時間がかかって凄く面倒臭いわ
-
FGOもそんな感じだわ
-
んなもん陸軍なり空軍なりが管理しろよと
めんどくさくすりゃいいってもんじゃねえぞ
-
リコリス夜戦で探照灯駆逐に持たせても航空火力艦しか狙ってこないんだけど酷過ぎナイ
-
諸々の不具合が無くて、やたらと陸上系や上位種が多い敵艦隊さえ調整してくれれば、
こういう感じのマップもこれはこれで嫌いじゃないかもしれない
ただ、ラストは艦娘でフィニッシュを取りに行くボスにして欲しかったなって 中枢硬すぎ
-
運用する機体は全て一鎮守府預かり
-
ギミックあるなしの明言なし
リセットあるかどうかも当然説明なし
発動したかどうかはさらに分かり難く
XYZのようなヒントもなし
ここら辺はほんとどうにかならんかったのか
-
披露とか空襲とか、半端にリアル要素入れてテンポ損ねてるのがクソ
実環境でテストプレイしてたら分かりそうなものだが
道中長いのも相まって1出撃に時間かかりすぎる
-
空襲そのものはまあいいんだけど無秩序に起こりすぎ
あとBGM止まるの地味に怖いんだけど
-
空襲は昔を思い出すからやめてほしい
-
お爺ちゃんもう寝る時間でしょ!
-
アイオワちゃんの英語ってちゃんとしてる?
-
霊界通信の可能性もある
-
発音とか詳しくないから知らないけど喋り方がなんかエセっぽく感じる
-
イラク人の可能性
-
きっと日本人に分かりやすい英語を話してくれているんだよ
-
ルー大柴型戦艦
-
実は少しはマシな人材がACに異動しており運営の仕方がわからない説
-
演習相手がずっとE-6やっとる…まあ寝よう
-
やっぱりBritishEnglishがナンバーワンデース
アメリカ英語など偽物デース
-
去年の夏イベもそうだけどノーヒントで弱体ギミックとか仕込まれてもな
ドルアーガの塔か
-
>>224
あなたも発音はさておき相当ルー語ですよね
-
E-7甲は正直おばさんます超えれるだけですごいと思ってる
-
せっかく基地航空隊作るんなら支援艦隊がいらないくらいに活躍させて欲しいわ
-
E6のLでほぼ無傷だったから、そのままボスいったら
艦載機全滅してて、大破10隻の大敗喫したわ
Lいっちゃらもう撤退した方が利口っぽいね
-
甲Lに艦戦部隊をぶつけたいけどそんな事してる余裕は全くないんだよな
削り段階ですら航空隊の機嫌次第だし
-
ファミコン世代としてはノーヒントとかバグだらけとかまぁよくあることよと思ってしまう
-
>>229
弾薬きつ過ぎるからね
-
また来週…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=222959
-
>>224
あなた完全に英語じゃなくて米語しゃべってますよね
ドイツ人ハーフとして言える事は「発音なんざ二の次だ、実装されるだけ、喋ってくれるだけ、でありがてぇ」
だから早くシャルンにティルピッツやポケ戦をですね・・・
-
コンシューマーゲーなら許せるんだがソシャゲで許せないのはなぜだろう
やっぱ時間と金か
-
こっちだった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/222959.jpg
-
>>236
あわわわわ
-
>>235
CSゲーはリセットロードで色々試せるからな
資源と時間の制約があるオンゲーだとそういった試行する事自体がキツイ
艦これの場合札の所為で最悪詰みかねないし
-
アイオワゲットしたが今回の外国艦のネタ感凄いな
昔の漫画に出てくるようなテンプレアメリカ娘とドリフの酔っ払いコントみたいなテンプレ泥酔者とか
-
デイパチ渋くなったか?
500玉以上1回も引けないままキャンペーン期間終わってもた
これまでは最低1回は引けてたんだが
有効期限変更もあったしこれはつらたん
-
Polaは泥酔というか依存症の域だわアレ
施設かなんかにぶち込む必要があるのでは……
-
マジかよ俺が保護してあげないとな
-
ポーラは眺める分には楽しいが秘書艦には指名したくない
-
札なしで真正面から殴りあえた冬イベみたいなのでいいんじゃないかと
-
札が害悪よなぁ
こんな7面もあるのに札4種って好きな艦で試行錯誤することもできない
まるゆ提督とか拘り編成できてる人すごいよ
-
いうて札なかったら強キャラを用意してオシマイゲーだし、一長一短
-
>>245
丙という逃げ道もあるので……
-
>>247
ネジや補強増設ならともかく得られる装備で差をつけられてしまうとな…
-
札なし艦種ガッツリ縛り系は2マップぐらいならやってみたいかも
-
E7親潮ポイントってどんな編成なのかなってwikiみたら水母ヲ改2駆逐水鬼2とか
きがくるっとる
-
ギミックに水鬼ちゃんカギとかないんかね?
E6E7どちらにもいるし彼女も帽子とれるギミック過去にあったし
まああったら今頃判明してるよな…
-
こりゃ今週はE6で目減りした資源ためつつ情報町かな
-
1%を300回で手に入らない確率は5%かぁ
Uちゃん・・・
-
E6狂いすぎだろ
開幕で旗艦潰せないと、敗北確定+バケツ10消費とかどうしようもねぇ
連合なのにあいつらの命中率どうなってるんだよ
外す事がありゃしねぇ
-
E7丙掘り簡単だけどもりもり資源減ってくな
さっさと出てくれ
-
>>254
こっちの燃料がね
渦潮通らないといけないし
イベントだと潜水マスとかで当然のように燃料少ない状態でボスと戦わないといけないのがなぁ
-
>>254
燃料がごっそり持って行かれてるからな 回避が…
上からだと3戦+うずしおだっけか
-
今回微妙だったからって今後もそうとは限らないのでカミ車MAXを作ろうと思ったけど
6以降1回6ネジとかそこまでする価値あるんかこれ
こんな高級品ならもうちょっと効果を
-
>>258
まあ6止めでも十分じゃないかね
E6で偶然集積地に行ってくれたけど
同航のWG・カミ車★6・陸戦大発★10で758とか出て吹いた
なおそれ以外の活躍なし
-
当たれば、というか狙ってくれれば強いんだよな…
-
>>257
渦潮反映は渦潮の次の次の戦闘だから、ボスに直行するならあんまり意味はないよ
-
相手の輪形の命中マイナス補正ちゃんと生きてるのかね?
ヲ改はともかくツの雷撃まで当たられるとなんかもう全てが疑わしいわ
-
少しくらいヒントを出せばいいんじゃないの、とは思ったが、
結局は攻略されてきてることだしこれはこれでいいのかもしれん
まあバグがミソを付けたが
緊急メンテ前に攻略中断勧告をしてたのは、やっぱフラグがおかしくなるからだよなあ
多分そういうことだろうと想像して自分はストップしてたけど
運営が個別対応で修正する手間が増えるのが嫌だから「攻略しないでくれ」と言ってるんだろうと思ってたけど、今のところ対応されたっぽい雰囲気でもないな
詫び空襲とか言ってる煽りに乗ってメンテ前にE-5突破した連中が多過ぎてさじを投げたか?
-
>>254
ヒント油と弾の残量
-
烈風拳は上から当たってる気がする
-
>>261
?!
わざわざ電探3つ持ってってたのに…
-
WGカミ車大発戦車はちゃんと当たればダメージでかいけど結構な頻度でミスやカス当たりが出るのが何とも
-
>>261
なにその怪情報、詳しい検証とかあるなら教えてくれ頼む
-
>>267
特効無しは無理ゲー、から特効ありで運ゲー、になるっちゃなるんだけども
キャラ限定で3スロ埋めてまでその程度か…って感じはする
-
攻略に必要な装備を手に入れる方法がレアドロップしかありませんってのも酷いけど
大型建造や勲章4つ使う改二でしか手に入らず実用可能な装備にまで改修するのに必要な素材の入手方法がドロップ,建造からの育成のみっても相当酷い
-
現状だと対集積ちゃん用の高価なおもちゃだよね
イベ始まる前は★10まで上げるつもりだったけど★6で止まったカミ車
-
集積がボスの時ならワンチャンで使うのも有りだけど、
随伴艦の集積だけ狙い撃ちしても、というか狙ってくれなった時が……という微妙な一品
-
もらったカミ車は改修するけど、戦車更新してまでもう1つ作る気にはなれないかもな…
-
特効狙いのスナイプゲーなんて面白くもなんともないんだよな
運営はこれが面白いと思ってんだろうけど
-
ユー掘りしんどい…262周してまだ3隻
WG3個で突撃したくなってきたがまだ我慢だよなぁ
-
今回のイベの良かった点
・新艦娘がみんな可愛い
・春風のドロ率が有情
・後段作戦のボスBGM(初期っぽい重めのサウンド
-
>>276
春風S50回超えても出ないんですが(マジギレ
-
一周で親潮と春風同時に狙えるから良いけど
先に親潮出たら苦痛でしかないな
-
BGMは運動会のマーチみたいなBGM聞きすぎて頭が痛い
-
「近場にいる低確率でハマるのと、遠方にいる高確率でハマるのでは、どちらが幸せなのだろうな?」
-
>>279
雰囲気と難易度に合ってないよなwww
-
>>275
燃料99弾121の丙赤疲労周回同じくらいやってユー0しおい2だわ
-
昨日丸一日掛けてE-6が終わって完全に虚脱状態
結局うずしおの謎は解けなかった
-
E1、E4で水上第一艦隊にROMA(131歳)にパスタ砲★MAX2個積んで使ってたんだけれど当たらなすぎだね
ひょっとしてフィットじゃないん?それとも命中-1と水上第一の補正がそんなにでかいんかなぁ
16inchを2本積んだItalia(132歳)はほぼ当ててるんだけどなぁ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/222987.jpg
-
うずしお…なると…徳島ラーメンでも食べてくるか…
-
夜中にバイクでラーメン食べに行くのはワルの証拠
-
敵にもよるけどLV99金剛型の35.6★10x2、91徹甲弾★10の昼カットイン、連撃でもスッカスカだからな連合
-
なんかもう全部丙で良いや。資材はあるがやる気がおきん。何時間何十時間も張り付き必須の高難度に付き合う気なくした
-
陸上型とかいう悪乗りのボスもいらんよ
そんな制限つけて何が楽しいわけ?っていう
-
運動会のマーチの大本は軍隊の行進曲だから多少はね?
-
つまんないギミックあとでつけて一部の武装に特効
普通に戦ったら絶対に削れないようなHPで攻撃の武器が限定されるとか
面白いと思った?って感じ
-
その武器が普通に手には入るなら俺は許した
-
開設基地航空隊のバナーは神風春風の妖精さんなのな
-
今回はやたら甲報酬が豪華だしねえ
丙でも沼る時は沼るから考え物
-
致命的にボーキが足りないんでE7の削りを試しに水上打撃でやってみたけど以外と結構削れるものだな
-
春風堀りマジやばい丙60Sで出ないとか簡便して・・・計算したら1.831%とか出てきて草もはえない
E6ギミック起動してないとドロップしないとかいうバグないだろうな(白目
-
基地航空隊は通常運用出来るようにしてくれないと
装備が倉庫で腐っちゃう
倉庫で腐ってる装備は多々あるけど、使おうと思えばいつでも使える
でも陸攻とかどうすんじゃよ・・・
-
あきつ丸に管理させよう
-
※「陸上攻撃機」は、通常海域では春イベント2016終了後に一部海域で運用可能となります。
うっかり「休息」のまま放置するとボーキサイトの自然回復が鈍るオマケは無くして実装おながいします。
-
インターフェースはもうちょっと使いやすくして欲しい
-
何も説明がなかったのはもしかしてこれもデバッグ…
-
開幕飛行機のドカーンでクリア
もう艦隊いらねーじゃん 飛行機だけ行ってクリアしてきてくれ
資源の無駄
-
こっちから狙えない目標ってのが一番糞過ぎる要素
自由に編成させる気が無いなら最初から自由に組めるようにスンナ
-
とか言ってたら52周目で春風でた・・・・
なんだかんだいって終わってみれば堀りも悪くなかったかもしれん
のど元すぎれば何とやらだな・・・まだ掘れてない奴も諦めずにがんばれ!
(レア堀りスレに誤爆した)
-
>>304
みたいなのがいるから次はもっと確率低くしますねとなるんだよな
ここの運営はそういう運営だとユーザーが理解しないとひどくなる一方だな
-
>>302
飛行機が目的地へ向かうための陽動部隊なんだろ俺ら
-
>>306
飛行機が目的地に向かう陽動をするなら飛行機だろ
なんで船なんだよ意味ね―じゃん
-
>>304
おう、そのままゆとりにしか見えんよな発言までちゃんとコピペ再現しろよ(おめでとう)
-
E-6渦潮の謎か面白い表現だな
第一艦隊:あきつ丸・戦艦2・空母2・軽空1
第二艦隊:軽巡・雷巡or練巡1・重巡or航巡1・駆逐3
イベスレだとテンプレ編成ばっかりだけど、これでかなり高確率でボスに行けたぞ
-
>>305
ごめん13秋の伝説になった手のひらクルー奴のコピペ改変なんだわ
詳しくは「ID:+Tjr63Sl」で調べてくれ
あと62周目の間違いだったわもう寝る
-
>>309
練巡は一体何のために…
-
>>311
その他枠
-
今更E-2やってるけど三隈の8機スロが毎回全滅して面倒臭い・・・
-
>>312
試してないけどWGつめるとかかと思ってしまった
-
E6にあきつ丸入れる人多いけどなんで?制空そんなきつくないでしょ
三式重巡とかのほうがいいと思うんだけど
-
>>313
割り切って素瑞雲載せといたらいいよ
航空戦力のないところで制空取るためとかで
-
>>314
正直第二艦隊はボスまで避けてくれりゃそれでお役御免
後は倒すまでボスへの開幕爆撃を何度か見届けておしまい
-
>>315
あきつに制空任す分艦爆積める数増える
-
空襲でmissなんて出ることあるんだな
向こうも疲れてるのか
-
全マスで確保するためにはあきつ丸は必要
-
誰も彼もが疲れていた……この終わりの見えない戦いに
どうすれば終わるのかすら誰も分からず、ただ足掻くだけの日々に
-
E-6は、第二の2枠を利根・プリンツでやってた時は羅針盤大暴れしてて(17回連続逸れ)、利根・筑摩に替えたら一気におとなしくなった(5回連続ボス直行)
海外艦お断りなのか索敵値縛りがあるのかは不明
ただ、捨て艦が有効って事は索敵値は関係ないんだろう
まぁ、とにかく訳が分かなかった
-
>>318
三式特効よりも艦爆特効な選択肢なのね、納得
-
限界突破バグ、なんでポーラには適用されてないんだろうな
-
>>321
支援で大ダメージが出るまで繰り返す作業が面白いやつはいない
-
キチ航空隊はイベント終わったら6-4で使えるようになるだろうけど、ついでに6-1と3-5で使えるようにしてくだしあ
毎月の潜水艦糞任務とすいらいせんたんお祈りゲーがめんどくさい
-
>>324
データ部分はザラコピペしてちょっと数値弄っただけだからという説を推したい
アイオワ級と神風型は新しい艦種みたいな作り方したのかもしれない
-
せめてテストプレイして面白いと思ったものだけ実装しろよ
こんな誰がやっても糞つまらんようなもの実装するとか頭おかしいのか
-
連合艦隊がお好きなようだけど大半の人間は被害が増えるだけでつまらんと思ってるからな?
-
潜水艦隊好きです
E1からE7まででっちーずで蹂躙させてくだち
-
>>330
大和の件で田中の逆鱗に触れてイベントでは使うことすらできなくなったな
-
連合艦隊第二旗艦でち
-
>>284
昨日も書いてた人いたけど、連合だと改修してても本当に当たらないらしいね>パスタ
以前、改修スレだったかでパスタはフィットの関係で改修したら凄く使えるって推してた人が多かったけど
今回のイベント見てて当たらないって話の方が多くてどうも検証が疑わしくなった
-
E6ギミック発覚前は速吸編成に401入れて飛行場と集積から大和型と翔鶴型守ったるぜとか考えてた
もうどうでもよくなったが
-
アイオワ実装でフィット関連サイレント修正あり得るで
-
>>335
あり得るな
検証の努力を無駄にするフィット砲サイレント修正
-
未だ残ってる使えそうな海戦要素
・80番五号爆弾(徹甲爆弾)
・煙幕
・雷爆同時攻撃
・統制雷撃(まぁ閉幕雷撃でやってるっちゃやってる)
今回で航空支援に出番がようやく出てきたわけだけど雷撃支援の出番はよ欲しい
対潜支援は絵面がかわいいので要らん
-
>>337
もう新要素とか特効はいらん
-
まずやることはテストプレイとバグ取りと告知のやり方のお勉強だ
バグまみれの新仕様なんか誰も望んでないんだよ
-
基地航空隊の対潜支援くるのは確定的
-
E6で75Sしたけど親潮でずに燃料つきました(全ギレ)
1戦1000燃料が飛んでってきついっす
-
早朝でだれもいないみたいだから僕が考えたさいこうの改善案を披露するね。
カミ車or戦車大発を積んだ艦は閉幕雷撃に参加せずに、
地上型への特殊攻撃を行うようにしようよ。
これなら実装するための処理もそれほど煩雑じゃないでしょ、知らんけど。
-
任務更新でち
-
炉号間に合わなかった、イベントに夢中だな
-
せっかく戦車積んだのに陸上型を攻撃するかどうかはサイコロ次第っていう
システム的な課題を解決するだけじゃなくて、
砲撃したあとに上陸部隊をぶっこむっていう現実的なやり方に沿っていて、
演出としても優れていると思うんだよね。
-
>>345
蒙古の装備してたら大ダメージみたいな糞はいらないよ
-
てつはうかな?鎌倉武士びっくり、みたいな
-
神風ですね、わかります
-
>>346
そろそろ愚痴スレ行け
-
つうかさ、轟沈と疲労度なくせばすべて丸く収まるよね
-
そこまでは言わないがそもそものゲームの作りに限界がある気がする
もういい方向に拡張できないから余分なもん足すしか無くてうああああ
-
まぁお城じゃないけど、これからも長く続けてくつもりならそろそろ戦闘システムのリブートしたほうが良いと思う
艦これ改は良いチャンスだったけど無駄にしたし
-
別にかき回す意味でも新要素や特功は悪いとは思わないなあ
問題はバグとサイレント修正と一貫性の無さ
-
あー、Polaウザいな
リアルにいる構ってちゃんウワバミタイプだこれ
-
重要スタッフ抜けでもして
開発現場大混乱でもしてんかなって感じ
次今回イベなみに酷かったらもう終わりだろうな
-
もともとそんな長続きしないだろうって事で設計したから長く続けたせいでいろいろ無理が出てる
-
航空基地にキラ付けしたい
-
>>342
潜水艦にカミ車積むと陸上系にしか攻撃しないんだっけ、そんな感じかな
-
装備と任務の並び順とかどうにかして欲しい
-
ああ、なるほど。ドラッグでそのまま航空隊を外すと転換中になって配備自体ができないのね
入れ替えたほうが良かったのか…
-
バグと調整不足を除いても純粋につまらんイベだわ
支援艦隊頼みで捨て艦ですらどうにかなっちゃうとか色々なぁ
-
E5まではまぁ割といい調整だったような、E5は祈り要素の方が強いが
-
海戦ゲーだったはずなのになんで陸上施設ばかり壊してるんだろう
-
>>361
この感覚なんだろうって思ったけど、これ輸送連合と一緒だ。
本隊はおまけで、敵のサンドバッグ状態なのを見るだけ。
昼戦キャップでろくに倒せないのに、あっちは大破量産してくるっていうね。
より酷いのは12人居てボス狙えるのは数名だけで燃料弾薬ペナあり。
E6は必ず第二から始まり、E7は開幕雷撃が飛んでくる。
つまらん、実につまらん。15秋より酷い。
-
>>357
すげぇ分かるわ
-
機動部隊がつまらないんだよな
機動用のマップにクソ装甲クソ雷撃平気で大量に配置してくるんだもん
-
>>363
ほんとなんでだろうな・・・
-
13年春 ニッチ過ぎるゲーム、夏までに死ぬ
13年夏 肝である大和を出してきた、もって年内
13年秋 秋イベと矢矧、これでおしまい
13年冬 大型建造、艦これは死ぬ
14年春 弾着実装、インフレの始まり。艦これは死ぬ
14年夏 連合艦隊とお札実装、初心者殺し、艦これは終わった
14年秋 対空カットイン実装。今後これが必須。終わりの始まり
15年冬 アニメ化。艦これは終わり
15年春 イタリア艦実装。手弾は尽きた。艦これは終わり
15年夏 ギミック実装、艦これは終わり
15年秋 5隻ルート固定、終わった終わった
16年冬 Vita版発売、オワコン
16年冬 大発改修でネジ課金必須、オワコン
16年春 基地航空隊実装、不具合多数、終わったな ←NEW!
-
>>366
そうしないと機動部隊強すぎるからバランス調整的にはしゃーないのかもしれんけどつまらんよな
-
※個人の感想ですって入れとけ
-
熟練艦載機配備した空母が4隻も入れられるし、バランスとってるつもりなのかも
-
運営からは絶対に空4雷3アブはさせないという強い意志を感じる
-
故人です
-
制海権とらなきゃ→制空権もとらなかや→敵の航空基地叩かなきゃ
まあわからんでもないか
-
設定的にどうだとしても面白ければいいよ
開幕ワンパンルーレットは全く面白くないけど
-
ギミックのリセット無し
新艦のドロップ率が高い
運営さんありがとう!!
-
第二から始まるのほんとくだらないわ
-
ほう…これがサイレント資源消費か
まあ燃料と弾薬使うのは分かるがせめて一言説明してくれると助かるなあ…微量とはいえ
-
あれここ愚痴スレだっけ?
-
まあこういう流れになっちゃうのはわかる
1人でずーっとグダグダ言ってるようなのは愚痴スレ行けってなるけど
-
今回のイベは日向改も日向に戻るレベル
-
気分悪くしたならすまない
-
今回のイベントのつまらなさは歴代屈指レベルだと思う
-
資源15万スタートでE6甲クリアでもう資源が自然回復ゾーンで震える
土日まで遠征回して資源貯めるけど、E7は甲報酬しょぼいし丙クリアでも良いやと思えてきた
-
みんな心のなかでは思ってることだからなぁ
今回のイベ楽しかったなぁって言える人はちょっとすごいと思う
-
>>372
E6L掘りの空3アブ雷3の爽快感は異常、ただし資源は死ぬ
-
まだ20日以上あるんだし仮に10日くらい遠征のみに費やしたらE7甲は楽勝でしょ、攻略法も確立するし
ただ甲の報酬が、うんまあそうね
-
野中隊まで取ってしまえば後は難易度問わずアイオワ取ればいいだけだしな
-
おまえら親潮のパンツとふともも、すげーぞ
がんばって早く取った方がいいぞ
-
E4をRTAして情報集めてたらE5行かないままGW終わった
こういう様子見提督は俺以外にもいるはず
-
>>389
パッと見た感じ大人しそうな委員長タイプなのに黒のきわどいハイレグパンツっていいよな
-
E5甲14出撃してボス到着4回
ボス撃破0回 残りゲージ2/3
道中のフラルよりエリネのが大破率が酷いなぁ
航戦2が夜戦でボス狙うかどうかだけど
三式撃ち込んでも300〜400で落とせず
これラスダンまで削ってもゲージ割れるビジョンが見えない
ゲージのある超耐久ボスとか回復なしのHP5000とかにして
0になったら死ぬぐらいで良いんじゃないかと思う
まぁゲームが違うか・・・
-
>>389
どうせ取れないからって先にボイス聞いたらはしゃぐ自分押さえ切れてない真面目っ子とかいうくそ可愛い娘だった
なんで後段作戦にこんなの置いたんだよくそが!
-
15夏は面白かった
それなりに歯応えもあって、掘りも結構美味かったから祭り感があった
ああいうの作ってくれよ
-
>>394
E5G…行かなきゃ…
-
水母ってE6じゃ空母カウントされるのかな
-
何気に任務消化向きのマップがないのも配慮が足りないと思うの
これのおかげでイベ期間中なのにオリョ行かねばならん
オラ、でち公仕事だぞ!(今迄のイベではほぼ休暇だった)
-
>>397
運営「なら砲台を30隻倒すウィークリーを実装してあげよう」
-
最近は補給3任務が面倒でなぁ
-
E6下ルートの攻略でハマるとろ号はあっという間に終わった(ヽ´ω`)
-
>>392
こっちは諦めて乙に落としたけど
最低90レベルでキラつけてても道中支援からの攻撃生き残ったのにワンパンされるからもうどうしようもない感じ
なにが楽しいのさこのマップ
-
>>397
日曜にろ号が50%行ってないのに気付いてオリョールフル稼働だったよ
E6まで行くと違ってくるんかなぁ
E5しんどい・・・今日で突破しておきたい
-
>>401
支援砲撃戦生き残った反航戦フラリの雷撃で照月大破した時は乾いた笑いが出たわ
-
い号だけはすぐ終わるな・・・ってBBAは空母にカウントされないんか
-
リコリスは空母カウントな不思議
-
ろ号は最近は南西立てて装も4で2-2赤疲労で一時間くらい回して終わらせるようになった
-
>>403
こっちは反航輪形で小破エリツにやられたわ
深夜なのにマウスぶん投げちまった
-
E5ラスダン中はともかく削り中ならLマスに航空隊を1回送り込んでいればボスまでは8割くらいいくんじゃないか
潜水事故と支援こなかった時はどうにもならんが
-
いいかげん適当に潜水マス置くのもやめろ
-
>>390
WG…もとい、ゆーちゃんが出なくて足止め喰らってる俺みたいなのもおるんやで
攻略あるのに先に掘らないとアカンのキツゥイ
-
A潜水マス 事故らないように祈る
C水雷マス 道中支援が刺さるように祈る
G資源マス 祈る
I航空マス 爆撃で大破しないように祈る
L水雷マス 道中支援が刺さるように祈る
Mボスマス 決戦支援が刺さるように祈る、巡洋艦が狙われないように祈る、リコリスを狙うのを祈る
基地航空どう出すか未だに迷うなあ
クリアした人はどんな感じで出したんだろか
-
E5甲ラスト何度も惜しい場面立ち会ってるのに結局ボス撃破できない
2択で戦艦狙ったり探照灯照明弾積んでるのに最後尾鈴谷が小破補給艦のカットインで大破したり
戦艦1中破驅逐2を支援で撃破させたのにT字不利でぼろぼろされたり
出費だけがじわじわ増えてってほんと嫌になる
基地航空は悩むよねぇ
クリアした人だってきっと悩んでたんだろうけどな
-
潜水艦の雷撃(特に開幕)ほんとひで
運ゲーの艦これでも屈指の駄目運要素だわ
こっちで対処出来ることが何もない
-
E-5ラストダンスあかんわ、なんだこれ
今までキラ付けしたこと無い自分がするレベル
なおフルキラ付けしても突破できない模様
-
>>411
E-5の航空隊は
第一に流星改・流星改・一式陸攻・九六式陸攻を配置してC・Mへ
第二に烈風・烈風・一式陸攻・九六式陸攻を配置してボスマス集中で事故なしだった(潜水マスを除く)
-
>>410
WGは3か4あれば十分なのよ
-
ぶっちゃけE4まではバランスは悪くない
E2の砲台or集積地ランダムで苦しんだけど
E5は祈って抜けてボスでも祈る。従来通りって感じ
丁寧にやって出撃13回8時間。いつも通りの通常艦隊の後半だなって感じ
E6はボスに四桁出るまで出撃する感じでよくわからんかった
E7もE6と似たような感じで艦娘は支援を届けて夜戦でもしかしたらという感じだった
まあE6以降の甲の調整が雑だね。
-
>>416
つまりゆーちゃん2隻目は欲しいってことか
-
>>415
参考にするよありがと
村田殿とかを使わないのは何か理由が
-
今朝はちゃんと報告してくれるんだろうな運営
-
E-3-Eってなにかあんのかな?ああいう無意味マスが今までなかったわけではないが、いいドロあんのかなとか期待しちゃうよね
-
>>404
いやされたでしょ? 装甲空母鬼と装甲空母姫が空母カウントされないってのは有名だけど、
空母おばさんはちゃんと空母カウントだったような?
-
>>394
新艦とE3のU掘り以外あまり聞かないな
今回魚雷CIも目立たないしまるゆ掘る人いないのかね
-
>>419
仕組みを理解してなくてな、流星改の方が航続距離が長いしこっちでいいかと配置したら
入れ替えに資源も時間も食うと分かって、攻略の調子も良かったからそのまま押し切っちゃったのさ
-
>>416
自分一個スタートなんすわ(憤怒)
-
>>425
E-7までたどり着いたけど正直一個で十分だと思ったよ
突破するだけなら無くてもいけるいける
-
>>424
なるほど、資源と時間かかるのはどうにもならんよね…
ただ基地航空の全貌が判明してないから例えば同じ航続距離の艦載機で揃えるといいとかその逆があったりするかもなー
-
>>423
ボス陸上ばかりでどこで使うのさ>魚雷CI
-
WG2個以下はここ一年以内着任かな
そういう層はU掘り美味しいだろうけどその前にE2で詰まりやすいか
なんか噛み合わないな
-
今回は絶好のまるゆ漁場が無いからしゃーない
ゆーちゃんしおいを粛々と増やすのみ
-
>>429
E2をクリアするためにE3でゆーちゃんを掘ろう!
-
結局潜水艦漁じゃないか!
-
チート風はステ修正されるだろうから溜め込んでたまるゆはアイオワにやることになりそう
祭りになるような掘りもないし、まるゆ食わせたら母港ガラガラになるな
資源もボロボロだ
先行勢のおかげでクソイベントに1円も使わず終われてそれだけは良かった
-
E2詰まる提督と15冬の頃からいた(WG3以上)提督の難易度感覚の共有は難しい
-
今回難易度での装備格差がデカイからおいそれと難易度落とせないのもキツさに拍車をかけてる
お察しの通りE-2甲で死ぬ程嵌り喰らったのでWG四つ確保せざるを得なくなった
夜戦ワンチャンすらなくなるとか流石に無理ゲーですぜ
-
E2で二匹とE5でまるゆ一匹出てる
航空隊とかのUIもすっごい手間多いよなぁ
配置時ボーキ消費とかちょっとミスってドラッグで配置転換とか休息の無駄な手間とかはもう改善されずずっとこのままなのか
wgは一番あるといいなと感じたのはE2だったな
まあまだE5までしか手つけてないんだけども
-
ステの上方修正(最大値上昇)をはあったけど下方修正ってなかったよね?
上がったもん下げられるもんなんだろうか?
いや神風バグおもしろいから取っておいてほしいだけなんすけどね
-
数値が下がるのは無かったような…あんまり覚えてないけど
速度が低速になったり消費資源が増えたりってのはあったね
-
E5は陸攻に熟練度付けてから始めるとちょっとマシになるよ
ボスマスの駆逐くらいなら払ってくれる
-
つーか4個でもキリキリしたんで
7個確保しておこうってのは後々考えると悪くはない
3個以降でもその1個づつの差がでかい
6隻に一個づつハメれる程度は欲しいわ
-
だよねー、てかこのバグを活かす場面が今回のイベになさそうなのも残念だ
-
>>437
下方修正食らったのは覚えている範囲では瑞穂、ハイパーズ
あれはステか?、と問われると厳しいか
-
基地航空システムはなかなか面白かったとは思うけど、配置転換中は余計だったと思う。
これによって、いろんな艦載機を試そうとする試みを潰している。
真珠湾攻撃中の赤城での配置変換による混乱をイメージしたのかは分からないが
イベント中に実装するんじゃなくて、6-4実装時にやるとかだったらよかったのにねぇ・・・・。
-
捨て艦が流行るイベントは間違いなく糞イベ。
-
瑞穂はボイスでも遅さに触れてたから高速だったのがバグっぽい
-
戦車がさ特定敵にしか効果ないのに
・ダメージにムラがありすぎ(0だめからカスダメまで低いほう引きすぎ
・そもそも4/6で狙わん
・動く前に大破してる
・射程単で動く遅いから敵の無双が止めれない
内火艇MAX/陸戦隊MAX/WGの2隻で、集積地一度で黙らすとかE6甲やってて一度しか無かったわ
-
WG三式アタックくらいの破壊力が欲しかった
-
E6は甲でも根気あれば捨て艦全然いけてしまうな
E1E3も捨て艦でいけるな。E1甲なんてLv1で全部並べても行けるんじゃね
E7も丙なんぞ完全にボスへお荷物お届けするのがお仕事だから捨て艦でOKだろうな
-
駆逐の対潜みたいに、カミ車装備で陸上敵優先とかあれば良いのに
-
もしくは攻撃のタイミングを砲撃とは別にするって感じかなぁ
-
ボスを優先で攻撃できるようにしちゃうと潜水棲姫みたいになっちゃうから避けたんじゃなかろうか
ボコられる潜水棲姫をダイソンが横で眺めるだけとかいう絵面
-
確かに大発だったら射程関係ないだろうしな…
開幕攻撃しに行っても良いレベル
-
まともな方法で攻略できれば捨て艦なんて流行らんのに
-
ああ・・・E5甲おわた・・・
まだ詰まってる人は先に逝くよ・・・
ここもほんとしんどかった二度と最初からなんてやりたくないな
結局艦戦4をMMに
艦戦1陸攻3をLMに送ったよ
E6はろ号以外のウイークリー終わらせてから取り掛かるかなぁ・・・
-
ポーラの水戦装備できないバグ修正まーだ時間かかりそうですかね〜?
-
>>451
でも今回陸地が肩組んでやってきたじゃん
-
捨て艦といえばE-1からやってたわ。
駆逐5隻中、3隻は耐久15入れて食らってくれたら有難う的な。
とにかくドロップ不味すぎてS勝利とかどうでもいいからな
-
E-6ギミックはAGLをS勝利でいいんか?
-
陸上は庇われないからスナイプ率上がってるはずなんだが
そもそも装甲抜けるのが2隻とかそんなのになってるので
それらが中破すると終わり、ついでに庇われないのをいいことに
ここぞとばかりに単縦にしてくるから悪質
-
自分は雷装無効なのに雷撃してくるとかやめてほしい
-
E7は削りは輪形なのにラストで縦にしてくるあたり嫌がらせをよくわかってる
-
>>459
ほんそれ
単縦にするなら雷撃してくる敵増やすなよっていうね
-
春風掘りで大打撃をうけた資源が遠征で徐々に回復していく光景に小さな喜びを感じる
-
そもそも先制雷撃をやめてくれ
-
馬鹿の一つ覚えで単縦にしてきてるよなこっちはペナ受けてるってのに
-
今回は詰めが甘過ぎてどうあがいても「テストプレイしてないやろこれ」に行きついてしまう
しかしE5は綺麗に意見分かれるよね、いいバランスなのか・・・?
-
E5は最終回域ならまだ良かったけど
E6でも航巡使うのにここでも航巡必要で道中対空カットインお祈り道中支援でネ級落とすようにお祈りラストまで
航巡中破しないようにお祈りと成功させてお祈りを成功させてやっとクリア出来るとかキツかったわ
おまけに沼るとボーキがゴミのように減っていくし
-
大発関係の攻撃力の計算式ってどうなってんだろ?
素の火力が影響しないのなら潜水艦に載せるのがベストって事になると思うんだけどさ
潜水艦は砲撃フェイズで陸上型に確定で攻撃するんだろ?
-
>>466
スナイプ運がある奴がいいバランス言ってるだけやで
航空隊も支援も空振りしてるバッドラッカーは沼から抜け出すのに精神をすり減らしとるぞ
-
E5は丙なのに道中支援必須ってのが終わってる
不発だと雷撃お祈りゲーだし
ついでに詫び空襲でじわじわ資源削られるし
-
ボスがオーバー火力な以上
陣形は梯か単横以外ででてこないと絶対誰かしら文句言うって画像状態だわ
梯や単横でもヤル気あるのかよって文句言う奴いるだろw
クソ高雷装には陣形ほぼ無意味だし
-
>>466
E5意見が分かれるって肯定的な意見を見た記憶が無いんだが
-
詫び空襲前に駆け抜けた提督にとってはいつものトライ&エラー海域だけど、
メンテ後はそこに資源ダメージが加わるからストレスパナイだろうなとは思ってる
-
ボスだけならともかく随伴まで鬼火力な上に止める手段が開幕運ゲーっていうのがな
-
>>473
詫び空襲前にクリアしたらしたでE6マサカギミック不発で苦しんだわ
-
そもそも陸上混じってんのに陣形ってなんだよ
-
>>467
結局E6は航巡必要なの?
今編成練ってるんだが使ってない人も多くてイマイチわからん
-
そもそも陸上型が複数って海域に収まらないだろ
-
詫び空襲(笑)
-
あっちがホスト表示中だからアレなのがこっちに集中してんなぁ
-
>>472
(E6E7に比べれば)好意的評価
-
>>477
全うに倒すなら必要なんじゃね
お願い空爆で倒すなら別にいなくても何とかなると思うけど
-
ごめんE5の意見分かれてるって賛否両論って話じゃなくて編成の話・・・
どっちもどっちつーか一長一短つーか、まぁ航雷推すけどね!!!
-
>>475
自分が時雨提督だっただけだろうけど、メンテ前E-5クリアでも
E-6で開幕ボス撃破出来たからその辺の話は今一信頼してないんだよね……
駆逐古姫に本隊航空戦が1000超えダメージ叩き込んでコーヒー吹いたら春風来たわ 後は甲で叩き割るのみ
-
あっちとかこっちとかくだらないことを意識しすぎ
-
>>477
WG4個あれば航空戦で中枢仕留め残っても夜戦で大淀WG2、航巡2隻WG三式で3チャンス生まれるから無いよりはマシ
-
大松「反応した時点で自分の中じゃくだらない事じゃないって認めてるんだぞ」
-
E6はWG三式やりたいなら航巡必要
やらないなら重巡2枚とかでいい
夜偵飛ばすし今は片方が火力高い重巡ってのがベターよ
-
アレなのとか言ってる人が一番アレだったというオチですか
-
E-6は結局航空戦で割ったっていうか割れたわ
夜戦でまともに仕留める方が難しいの
-
E-5甲は近頃ちょっと見ない高難易度マップだった
キラ付け、支援、基地航空隊を入念にやればボス到達率は高いが、ボス撃沈率は低い
うちは夕立2号の奮戦でラストを一発で抜けられたが、これは僥倖だな
ハマり率は高かろう
-
開幕航空に全てを委ねるならE6は航巡無くてもいい
いた方がスナイプした時に三式WGで大火力チャンスになるのは間違いないが
-
E-7甲の航空支援が全然ダメ通らないな…
本隊の艦攻のほうがよっぽど削ってる
-
ここって運営とアニメへの文句は絶対に許さないって風潮の奴住んでるよね
スレチ的なの垂れ流すな専用スレ行けって感じだが、
単に話題として出てたりスレチすぎてスルーされてるレスのに一々反応するってヤバイわ
-
まあどっちにとねちくかって言われたら今攻略する人はE-5にとねちく入れたほうがいいんだろうな
-
イベ前に夜偵改修が再優先だろうと元気よく言ってた彼は元気かな
-
>>482,486,488,490,492
ありがとう
WG3つしか無いし重巡なら余ってるから重1航1で行くことにするわ
-
内火艇作らない奴は馬鹿とか言ってた彼も元気にしているだろうか
-
そもそも陸上施設が単縦陣なのが意味不明だし、陸上施設相手にわざわざ丁字不利になるのも意味不明
-
E-5は最短ルートじゃないなら別にとねちくである必要はない
E-6を甲でWGが3つ以上ある人なら素直にE-6にとねちく回すべきよ
でもってE-5かE-6はもう丙でいいやというならとねちくを使い回すべき
-
というか防空とは一体何だったのか
防空(防空できるとは言っていない)すぎて吹いた
-
>>489
そんなやついたのか
-
>>498
ああ言う人はしれっとWG掘ってなかった奴は馬鹿とか言ってるよ
花京院の魂を賭けてもいい
-
あれ?E-6よりE-5の方がええんか?>とねちく
E-6のがキツイと聞いてるが
-
そもそも防空に回すほどの余裕がない
-
というか内火挺特攻ある奴が分かりづらいのがな
リコリスと中枢に何度か霞と大潮攻撃行ったが昼夜問わず全然ダメージ出ない
-
>>501
・防空捨てて全部隊で殴った方が強い!→まあそうなるな
・防空したのに基地がボロボロになった……→どうなのさ日向
基地航空隊と航空戦以外でまとまったダメージ取れないのと、
防空のメリットが資源消費を若干抑える(結果的にS取れなければ大損)のがね
-
ここ最近で陸上型爆増でもう小生何が特効でそうじゃないのかなんだかわかんない!
-
多くの提督が防空を試してみるE5で防空機が少ないってのがな
枠1/2潰して結果も微妙でしたじゃ誰も使わん
-
>>504
割とマジでWG三式にするなら誰でもいいよ
-
道中、ボスと余裕ないのに防空するのはちょっと…
実は防空するとボス編成変わるとかならやるけど
-
>>504
E-6はもう最悪捨て艦でどうにかなっちゃいそうだし
片方E-5,片方E-6が最善だとは思うけど
-
>>504
手持ちの装備にもよるんだけど、
E-5の最短ルートが航巡2駆逐4だから、一番性能のいい航巡をってなるととねちくって話が出る
でもってE-6はE-6で昼の内にWGでゴリゴリ行けるのは航巡だけなので、
こっちでもとねちく欲しいって話になる
特にWG3個あれば大淀・とねちくで3人弾着できるから、昼の内に集積や砲台を黙らせる可能性があるのはデカイ
どっちでも夜戦の三式弾である程度なんとかなるから、E-6は重巡回して妥協するか……っていう人が出てるのは確か
二式水戦とか複数枚あればE-5の方は1マス増えるけど戦艦2枚ルートも選択肢になるから、
手持ちの面子と装備次第っちゃあ次第
-
E6の航巡は開幕撃破できなかった時の保険でしかないので…
-
防空は掘りとかで制空もS勝利も余裕だわーって時に使うぐらいやろな
-
E-5の最短は別に航巡2である必要はない
-
削り雷巡1航巡1
ラスト航巡2 というのが良いと思う
(個人の感想です)
-
利根も最上もフラル大先生の砲撃が直撃したらアウトだからどちらでもいい感
利根型の方が堅いし回避高いから通常艦隊で殴りあうE-5向きとは思う
-
>>517
そこでピンポイントで航巡1を狙ってくる敵、有能
-
>>498
必須君は今回威勢が無いなw
彼の持論である「旗艦摩耶にする奴は馬鹿」も、E-6甲突破報告一番乗りが旗艦摩耶だったもので、面目を潰されたしなw
-
もがみんの強化された11機搭載の4スロ使う場面がない件
-
>>322
俺は最上とプリン、北上で5回中4回ボス直行だったよ
-
うーむ、E-2で最上三隈出しちゃったからE-5は鈴熊で行く予定だった
が、一考の余地ありかもなあ
牧場雷巡もとねちくもベルヌイ霞大潮秋月照月も残してるから手札自体はまだある
-
>>521
えっ?
e6で瑞雲持ってくのに良かったけど
-
削り航巡1(三隈)雷巡1で破壊航巡1重巡1でクリア出来たし利根筑はE6に回してもいいと思うけどね
最上型が2人以上余ってるならゲージ破壊はその2人に任せればいいでしょ
-
重巡、航巡でも良いじゃん。
三式+夜偵、三式+WGもあり。
ル級は支援に沈めて貰わないとどうにもならん。
-
>>519
開幕航空戦で航巡2隻がいち早く大破し唖然するのも一興
-
>>521
それこそE-5か、E-2で普通に大活躍だろう
-
こうみるとE6でプリン使った人多いように見えるけど火力普通の認識だったけど何かメリットあった...?
-
単純にタフだから?
-
あの尻はメリット以外の何物でもない
-
可愛い 史実で対地支援が得意だったから強いはず(すぱしーば効果) 和む
-
今回のイベントにプリンの出番はなかった・・・
-
>>529
耐久的に優秀
どうせ支援直撃までボス往復するだけだし
-
後に残しておいたけど使う場所ねーじゃんこれ!6で使おう
みたいな人もいるかもしれない
-
E-3掘りで八面六臂の活躍してるわ最上三隈
丙だと開幕だけで終わる事もある程度には強い
-
他終わってE6まで来ると後は好きに出せるから意外とバラエティに飛んで来るのかもね
-
でも最上の11でも砲台にしゅんころされるからな
編隊をどうやって全滅させてるのか実演してみろっての。
砲台x3の制空確保!→瑞雲消滅!とかほんと許せん
-
あー、耐久か
幸運艦のイメージが先行してたから「?」だった
>>531
それ中大破してるじゃないですかヤダー!
-
>>524
11機だと途中でエリツに落とされそうで怖いと思ってたし既にE5で使用済みだった
>>528
E5はもうWG三式でスナイプしか考えてなかった
-
>>520
馬鹿かはともかくそれは普通に悪手じゃね…
-
ありゃ、今日は挨拶終わりか?連休明けたしギミックなりなんなり詰まってる人にヒント来ると思ってたんだが。
-
朝の挨拶コレで終わり・・・?イベント中なのに一回のみってこれまであったっけ・・・
-
ボスに航空支援お届けするお仕事なので
制空稼がなきゃいけないから摩耶頭にして司令部のせるのがいいって結論になる
悪手と思うやつは脳死し過ぎだと思う
いつも他人の編成丸パクリしてんだろうなw
-
>>541
速吸使うある時点で大体のクソ編成はどうにかなるからな
-
提督執務室で摩耶と握手!
-
>>541
2巡目初手で出遅れたり、庇われても嬉しくない代わりに、
対空要員の摩耶に司令部を持たせて他5人がフル装備可能とだから悪手でもないと思うが……
-
もとから旗艦に摩耶は間違ってなくて(とくに機動部隊)一部の一人が否定してただけのような
-
>>544
当時は航空支援でどうにかできるという発想がなかったから普通に悪手だろ
-
>>547
これ
状況に応じて適切な優先順位ってもんを判断すればいいだけのこと
何が何でも旗艦摩耶は悪手なんて方が脳死よね
-
新家具で執務室に水槽が欲しい
観賞用の潜水艦娘投入したい
旗艦摩耶否定してる人は的はずれすぎて毎回スルーされてた気がするな
-
>>541
機動の第1艦隊の二巡目なんて回る前に終わることも多いのに、そこでの行動順がそんなに重要か?
弾着発生率を気にするなら分かるが、司令部用に1スロットを割くこととのトレードオフだな
-
>>547
俺は前者のデメリットが後者のメリットを上回ると思うんだが
今回みたいに道中敵に戦艦がいない場合なら、第一から戦艦抜いて摩耶旗艦はありだと思う
-
>>553
好みとか海域によるからこの手の話題は軽く流すに限るかも
自分は空母に司令部を持たせる余裕があるなら、空母旗艦で摩耶は後ろに添えて盾にする派
-
朝の挨拶から30分近く経つけどマジで今日のツイート終わり?
基地航空隊の仕様もだけどPolaに水戦載らないとかステ上限突破とか告知することあるだろうに
-
>>554
大鳳とか旗艦で守りつつ上3スロに熟練の攻撃機並べてクリティカル狙いとかマッチしてるもんな
大鳳の4スロに司令部の余裕がある時はいい手だと思う
問題は今回制空値的な意味でその余裕がカツカツなことだけども
-
水戦は量産を改修スケジュールに組み込みたいから早く確定してほしいね
強風改が春イベではなかったのは残念だった
-
>>555
運営もGW明けで疲れてるんだろう
-
E6で速吸ゲーして洋上いくつか使ったけどE-2でドロ率3%ぐらいで拾えるんだよな(実質ガシャンあるから2.4%ぐらいだけど)、掘りに行こうかなぁ
lv25で改造すると洋上補給2個持ってくるみたいだし(300円分)
今回の初めて使ったんだけど洋上補給が普通に強くてびびる
-
旗艦が戦艦以外ありえないってのはかなりヤバイレベルの脳死って気づいたほうがいい
そもそも結論を一本化させて唯一これが絶対優位と主張する時点で頭おかしい
E2E5ですら結論が2パターンあるだろ
-
司令部が旗艦に持たせないと機能しない以上
第一艦隊だけで語れる話でも無いしねぇ
-
戦艦に司令部持たせるのは徹甲弾積めなくなるから嫌だな派
-
ただ一つ確かなことは、瑞雲は世界最強だったということだけだ
-
>>557
そういや強風来なかったなあ
何故かカタリナが来たが
とりあえず秋津洲に持たせた
-
ジュウコンランカー勢がぬるすぎって言うから難易度が上がったのと同じように
30万勢が備蓄しておけば平気平気って言うから消費資源がその前提にされているんじゃないかと
禿げ上がっていくボーキを見ながら思いました
-
>>556
大鳳+流星601x3で防空棲姫屠った。つよい
3積み空母の欠点は強すぎてcondが無駄に溜まりすぎること
-
>>565
それでもボーキは他の資源に比べりゃ減りにくい
-
>>564
秋津洲にとって提督はあれかな・・・
たまに帰ってきておもちゃだけくれてまたすぐ出かけちゃうパパみたいなもんかな・・・
-
>>559
その泥率だったら300円で買う方を選ぶかな
今回も洋上補給使ってないから余りまくっているけど
-
E5甲ラスダン30出撃越えた
ボス到達は15回
3重キラ付けたらボスに着くことには着くが、リコリスとルが航巡を1発大破させて夜戦に入る前に終了パターンか、運良く夜戦に入っても航巡が随伴に攻撃して終了のパターンしかねえぇ
-
>>566
ツ級があらぶった時にボーキと熟練度が消し飛ぶのも欠点
瑞鶴改二上3スロが全滅していた時は真顔になった
-
昔から雷巡スナイプとか言うけどE5は絶対スナイプ仕様あるだろ
何十回出撃しても的確にスナイプしてくるぞ・・・
-
今回は過去最高にボーキが吹っ飛んでる、E7まだ残してるのにボーキ4万飛んでるんすけど
これ備蓄勢じゃないノーマル提督かなり辛いんじゃないのか?
てかボーキが減ってるの装備変えるだけでゴリゴリ減る航空基地の謎仕様のせいじゃねーの
あと空襲とかいうただ資材にダメージ与えてくるだけのいやがらせ
-
>>560
戦艦に持たせるなんて誰も言ってないんだが大丈夫か?
-
>>570
ボスに航空隊全部集中させてるか?
第一は艦戦のみ第2は岩本と天山村田村田で俺は行った
-
自軍の艦載機ってこんなに落とされるのか?ってくらい落ちるんだけど、いつもこんな感じだったっけ
-
>>572
気休めに駆逐に探照灯持たせてたわ
道中や昼に中大破したらどうしようもないけど
-
>>573
防空しっかり機能してりゃ嫌がらせにならんようにはなっとるはずなんだがな。今は出撃させた方が資材減らない謎仕様(:3_ ヽ )_
-
陸攻と艦攻っていまいち違いが分からん
どっちを基地航空に使えば
-
>>565
E-6まで甲で終わってボーキの消費は17,000くらいだけど、そんなに使うとこあったっけ
-
2巡目の初手がカスダメになるのが嫌だから摩耶は使っても随伴派
-
>>565
自然回復教徒だけど既にE5まで甲で終わったぞ
期限以内に甲制覇は余裕だと思ってるんだがなんで備蓄前提だと思うの?
-
E5は下手に駆逐にWG載せるより、探照灯照明役を一人作って航巡の一撃に賭けた方がいい
だいたい夜戦でフラルも生き残ってるから航巡潰される可能性も減るし
-
>>575
させてる
第一艦戦×2と陸攻×2、第二艦戦×3陸攻×1
-
>>584
逆のほうが良くない?
-
E-5は旗艦に三式持ちを置いて、最低でも何らかの仕事をさせるのも良いぞ
-
僕も自然回復教徒だけどE6甲まで終わりました!
-
自然回復って一日2kぐらいだっけ?
-
>>576
そこにもどこにもエリツがおるじゃろ?
あとボスの砲台がかなりヤバイ
-
燃料弾薬鋼材は1440/日、ボーキは480/日だけど
任務や遠征でもっとかいふくするから1〜2日休めば攻略に戻れるよ
-
1440だったかな
一週間で約1万
-
自然回復は確か3分で3ボーキは3分で1だっけ
1日が60×24で1440とボーキ480か
-
>>584
昼で潰される場合にはどうしたらいいんですかね…
まぁそれ以前にたどり着けもしないんだが
-
自然回復派なのに速攻攻略って超できる子なのは確かなんだろうけどなんか褒めたくないな
-
>>584
それ攻撃機足りてないかも
ガン攻めで第1艦戦3艦攻1、第2艦戦1艦攻3でも行ってみては?
-
まぁリアル予定もあるから一概には言えないね
GWのうちにクリアしないと時間が取れないって人もいるだろうし
-
春でこの難易度なんだし恒例の高難易度の夏はどうなるんだろうな
-
第1 艦戦4 第2 艦戦1 陸攻3だけど全然ダメ出ないな…
-
今回支援前提マップとダイレクトアタックのせいで弾燃料の消費が極端に多いな
回復上限越えた鋼鉄見るとまるゆルーレット回したくなってムラムラしてくる
-
陸攻(というか基地支援)は熟練度が付いてないと全然仕事しない印象
-
今回は運営がテストプレイをしてないのが丸わかりだから元々どのぐらいの難易度を想定してたのかがさっぱりわからない
-
>>599
鋼材が自然回復しなくてつい電探レシピぶん回してしまったワイ
-
艦戦を多めにしても基地航空隊の熟練度は簡単に消し飛ぶから、
E-7甲攻略は熟練度を付け直しながら少しずつ叩いた方が出費が少なくて済む説
-
今回のイベで一番足りなくなる資源は気力だぜ・・・
-
>>600
まるゆ単艦で熟練度マックスまでつけたんだけどなあ
単純に当たらなかっただけなのか
-
>>598
E5に関しては陸攻より熟練MAX村田友永流星改の方がダメージ出てた
-
>>593
キミも3重キラ教に入信だ!(ぐるぐる目
いやほんと、昨日は1〜2重キラで8連続で道中撤退とかあったけど3重キラ+帰ってから1周分を付けるようにしたら「ボスには」着くようになったよ…
>>585,595
アドバイスありがとう
それで行ってみます
-
今回のイベントはE-8の消費資源が飛び抜けてる気はする
-
E5は艦攻×4を事故りやすくて有効なボス前に集中させてボスマスには艦戦×3陸攻1で抜いたワ
ボスマスに艦爆艦攻使ってもほとんど落とせないし支援に任せて艦戦と対空カットインであわよくばリコリスの昼戦攻撃無効化して夜戦にかけるのがうまく行ったわ
-
艦戦部隊を先にぶつけないと、おそらく制空の関係でダメージが当たらない
-
WG無しでE-3まで甲で来たけど、ここらでゆーちゃん掘って入手するべき?
-
>>589
砲台も対空高いのか
E6上マス初戦でいきなり師匠の瑞雲1スロ0とかザラで減りすぎじゃねって思ってたわ
-
E5はボス前の撤退ポイントも鬼門だけどボス集中で下二隻落とせると次の砲撃支援で戦艦落としやすくなるから一長一短だよね
-
今回輪形陣多めだしなあ
-
>>611
E-4・E-5にWGはいらない
進めれるところまで進めてから考えた方がいい
-
E5の航空機地隊の仕事は下の駆逐のお掃除だからね
あいつらいなかったら支援がル急に行きやすい
-
>>611
絶対にやるべきだけど1%以下だから出なくても泣かないこと
-
今回ほぼ全マスにツ級がいる勢いだから瑞鳳が発作起こしてた
-
>>605
特効ないからなぁ
俺の時も駆逐1撃沈が最大戦果だったわ
攻撃機盛りで道中マスを2回ずつ爆撃してボス到達回数で勝負した方が良かったんじゃね?という気がする
-
発作起こした瑞鳳を介抱する本
-
第1は艦戦のみで大きく削って第2は艦戦1攻撃機3がいいかなって感じ
陸攻の熟練溜めるのめんどいから艦攻いれてるわつかたまるのもおせえしどうにかしろ
-
砲台クソ対空の上にCI装備じゃなかったっけ
-
>>609
リコリス無効化ってほんとに出来るの?
照月対空カットイン+基地艦戦ガン積みボス集中しても無効化できたことないんだが
艦戦は熟練度MAXで岩本やら対空高いのばっかりなんだけどなぁ・・・
-
ヒントは無しか
てことはギミックなんて存在しないか出回ってる情報が概ね正しいって事だな
-
>>623
夜は無理だけど昼は攻撃してこなくなるよ
ただ運が絡むから確実ではないし確率上げたいなら全部集中して艦戦12使う必要あるんだろうけど
-
まだ一週間も経ってないしな
運営から直接ヒントあるとしたら、半分以上過ぎたくらいでそ
-
たぶん今回ほどUちゃん掘りやすいマップもうこない気がするし今後も重要装備であり続けるだろうからな
装備は開発落ちする可能性はあるが0個ってことはUちゃん自体もってないんだろうからまず最低1隻掘ってもいいんじゃない
-
艦戦12じゃなくて3×2部隊の2回か
-
>>622
砲台は複数並んでても許される雰囲気が絶対に許されない。
複数配置するの考えたやつは特性を考えてるのかな?ビジュアル重視でそれやっただろって問い詰めたい。
お前がプレーしてみろよって。戻ってきたら艦載機全滅してるの悲しすぎる
-
「E-5はクソだ」って意見多いけど、基地航空隊が大活躍で
道中安定して到達率高くて、削りでS連発したしラストもSだったので、
いつも通りやり方がダメな奴が騒いでんじゃね?と思いながら眺めてるのは俺だけなの…?
ダメ要素は勿論あったけど、今までと較べて特別難しいなんて事はないような
-
15夏の頃は3日目くらいでヒントが出ていた気がする
-
>>606
まじかよ…ちょっと試してみっかな
-
>>623
烈風とか足の短い奴らはマップの奥の方(ボスマスとか)だと性能を100%発揮できてない説あったり
それどころか実は飛んできてない説まであるんで何を配備してるかも大事だったり
-
>>626
2015夏3日目<果たして本当にそうでしょうか?
-
俺がゆーちゃん掘りで沼ることで他の誰かがゆーちゃんをゲットする
そういうことに幸せを感じるんだ
-
>>630
道中安定で到達率が高い→ダウト
基地航空隊が大活躍→ダウト
これが本当ならむしろ編成と装備と難易度と航空隊の運用全部細かく教えてくれってレベル
-
負担はさておき、E6みたいなただ爆撃するだけのマップだったらスナイプ狙い続ける方がまだ楽しいかもしれない
その点E5は理不尽な潜水もあまりなくボス到着率じたいは高いから楽しかったわ
-
>>611
WGがいちばん役立つE-2を抜けたなら、後はどうでもよさそう
-
2015夏がくそ分かりづらいっていうかほぼ視認不可能な状態での仕様だったから告知
2015秋はとてもわかりやすい使用だったので無告知
今回は・・・うーん・・・そうねぇ
-
>>630
よければ基地航空隊の編成を教えていただきたい
半分くらい削ったけどS一度も取れなくて何やったらいいのかサッパリなんだ
-
道中はネ級が門番してきて困った
基地航空隊は削りの時に空襲マスで仕事してた
-
>>630
それは多分君の運が良かっただけの話
そうじゃないなら編成とか諸々晒したら助かる人も多いんでないの?
-
>>623
岩本・岩井・52(熟練)の艦戦3機をボス集中して秋月型・秋月砲2・13号改CIぶつければ昼はたまに黙る
陸攻はほぼ仕事しなかったので艦戦4ボス集中に変えた
秋月砲と13号改は改修してあるけど、改修でそこまで差出るのか?
-
>>630は編成は良かったとしても性格は悪そうだなと感じました
-
>>633
烈風で足短いってまじか
範囲6の性能高い艦戦少ししかないや・・・もう駄目かもしれんな
-
航空基地隊は艦戦オンリーだと自艦隊の対空エフェクト出ないよね
あれエフェクトだけなのかな
-
>>645
零戦の熟練任務の出番だな
-
>>639
夏は一応怪しいXYマスとか色々あったし、秋は分かりやすくしたうえにイベント当日にギミック告知してたし
それが今回何故こんなことになってしまったのか
-
削ってる最中いくつかSとったけどやっぱ支援が仕事するかどうかがすべてだよ
-
陸攻って水上艦に攻撃する時は雷装値で
陸上基地に攻撃する時は爆装(特効あり)なのかね
-
そもそもプレイヤーの工夫ではどうにもならないお祈り要素が1戦目にあるんだがE5
基地航空隊の距離は烈風と無印流星改なら6でボスに届くんじゃない?
-
52熟練は大量生産して地味に良かったかもしれない
-
艦攻4の基地を道中に出してたけどボス到達は楽だと思いました
-
対水雷のエリネはマジでフラルより強い
-
ヒントなんかもういらねー
後半は捨て艦で終わるイベやで
-
エリートなだけあって同じネなのにあのエンジンと違って大活躍である
-
単横で平然とスナイプしてくるからあのマスは14夏E-5の潜水艦を思い出す
-
エリートネ式エンジン!?
-
まあ確かに航続距離5なのに同編成内に6がいれば6までいけるってのも変な話ではある…のか
完全にダメにならないとしても対空低くなる可能性はあるかも?
そうなると距離6以上の艦戦は
対空5 零式艦戦21型
対空6 零式艦戦52型
対空8 零式艦戦21型(熟練)
対空9 零式艦戦52型(熟練)
対空9 零戦52型丙(六〇一空)
対空9 零戦21型(付岩本小隊)
対空10 零戦52型丙(付岩井小隊)
対空11 零戦52型甲(付岩本小隊)
対空12 零式艦戦53型(岩本隊)
これだけか
-
ボス到達自体はまぁ普通の難易度でしょ
ボスはかなり運ゲーだけど
-
持ってて良かった52熟練
-
>>659
伝説のオウガバトルリスペクトかも
-
しまった烈風は5か
零戦52丙に変えてくるか
-
52熟練って最大何機なの?俺は4つ作って予備空母に納めて満足した
-
>>636
>>640
>>642
イベスレに晒したけど、
村田村田友永江草(全て半径5)をL集中
→ 道中支援と合わせて3回攻撃でほとんど掃除するのでネ級事故ほぼなし ネ級うざいと思わなかった
岩本岩井53熟練2(全て半径6)をボス集中 → 開幕被害は稀、リコリスたまに黙る
秋月CI頼りの空襲マスで運悪く一発大破しない限りはボス行ける
航空隊ボス前集中は敵に空母いないからネームド隊×2で面白い位刺さるので、個人的には「大活躍」
運悪く道中支援来ない、とならない限りボス前は全く怖くなかったぞ
-
>>659
平均値で決まる説が有力な気がする
理由はそうじゃないと大艇ちゃんの航続距離が死にステだから
-
まさか二航戦牧場産の熟練21がここまで化けるとはなぁ
安定した制空力もあるし基地航空隊主力になれるな
-
>>540
第二艦隊は制空争いに参加しない
つまり11でも落とされない
-
10月30日実装だから・・・毎月作ってれば8機かな?
-
サボりまくったけど52熟練6つあるな
特に理由は無いけど21熟練より積む機会多いや
ソートで選択しやすいからか
-
>>666
ボスマスまで20マスある海域が出るのかもしれんぞ!
-
このボスマスまでの距離ってのは
実際に通った距離(能動分岐等含む)なのか
スタートからの最短距離なのかどっちなんだろう
-
>>671
大量の能動分岐マスと資源マス+条件が複雑な羅針盤で構成されたパズル海域を幻視した
-
>>671
大艇だけ到達しても意味ないじゃん……
-
E-5は削り段階だからまぁ分からんがそこまで理不尽な難易度には見えない
あ資源にダイレクトアタックは許されざるよ
-
でも大抵ちゃんに震電改引っ張ってもらっても普通に21熟練2つ積んでった方がいいよな
-
>>672
最大距離5でE5のボス選択できないから、気のせいとか補給も含んでる
つまり単純なマス数
-
航空隊ボス前集中するとボスで補給とか駆逐残らない?両方指定するよりボス前のがいいんだろうか
-
>>677
そうか選択するのはスタート前だから実際の航路じゃなくて最短でいいのか
あざーっす
-
>>668
それそもそも11機のスロに瑞雲を積む意味がないよね?
>>665
あー、最短ルート編成なのか
後は決戦支援次第っていうか貰った陸攻の意味皆無じゃねぇかw
確かにその流れなら後は前衛と決戦の支援次第な感じか
そして愚痴ってる間に榛名が決めて下さった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223018.png
やはり最短ルートを素直に使うべきだったのだろうか……まあ突破さえしてしまえばいいのだよな
勝てば官軍である!
-
>>666
航法と先導を大艇ちゃんに任せれば少しは他機種の航続距離も伸びそうかも
-
>>668
第二艦隊に瑞雲とはまさかまだ俺達の知らない可能性が瑞雲にはあった・・・?
-
イベやり始めてから毎日支援艦隊のキラ付けばかりでさすがに少し食傷気味モードだ
7MAP全部でキラ支援出しつつ本体の疲労抜きの合間にまたキラ付けってやってるとやべーな
まみいらも何セットか使ってるがこれに慣れるつもりもないしなあ
-
最上のやつも元気でやっているか?
-
E5は駆逐にWGいらないって気付いてからは割とサクサクだったな
-
あとE5は秋月型誰かいると楽よね
-
正直E5のWGは航巡にも要らん気がする
三式だけでほぼ夜キャップ行くから中破したときの保険でしかない
リコリスは装甲低いから中破でも80*2くらいはでるし
-
リコリスに陸攻刺さるっけ?中枢だけじゃないの?
-
瑞雲持たせた航巡を第二艦隊に配属して対潜攻撃、これだ
-
今後は昼夜の哨戒要素も追加されるだろうし(ていうか追加しろ)錦大帝は出番ある
-
E-5は駆逐にWGのせると沼る気がする
-
基地航空隊は
・半径届かない期待はペナかかるって噂なので、半径をきちんと見て選ぶのは大事っぽい
・E5ボスマスへの陸攻はほぼ仕事せずボス前では大活躍だったので制空権も大事っぽい
・E7も、艦戦4、艦戦4、陸攻攻撃隊、の順にボス集中したら陸攻でボスに大ダメージ出たらしいので
やっぱり敵艦戦の量が攻撃隊がどこまで活躍出来るかに大事っぽい
きっちり検証した訳じゃないので「っぽい」ばかりで申し訳ないが
-
むしろ秋月型が一人いないときつい気はする
-
E5とE6だったら前者のが秋月型は仕事する感じか
-
E5夕立綾波に他に載せるもんないしWG載せてた
-
>>680
>そもそも瑞雲を11スロに入れる理由が
制空争いに参加しないということは爆撃もしていない…?!
-
秋月型いないからブッキーで代用するか…
-
E-5の秋月型は駆逐艦トップクラスの耐久で耐えながら
対空カットインで被害を抑えつつ、カスダメで相手を削ってくれる有能な子
-
第二艦隊で瑞雲積む時は1スロ目だな
対潜ぐらいしか意味ないと思うけど
-
E5の駆逐全員WG載せてクリアしちゃったけど
1人くらい探照灯なり持たせても良かったかなと思った
-
>>696
そうだよ
第2艦隊に積んだ機体は開幕戦で出番ないから爆撃にも参加しないよ
第2艦隊で攻撃機や瑞雲系を積む意味は対潜目的や、速吸の流星螺旋脚ぐらい
そういう目的が無いなら素直に零観や夜偵積んだ方がマシアルネ
-
>>692
イベスレのも見てきた
ボスは対空だけで随伴減らしとかはやらないんだね
-
>>695
E5こそ機銃の出番っしょ
-
>>703
せっかくだからとボフォース2つ持ってったわw
-
瑞雲、それは君が見た光
-
>>701
なんだ…と…
三式瑞雲が有効と聞いて
ならスロの多い最上だな!とか思ってやってた
制空争いに参加しないから落とされないと気づいたのは起用したあとだった
-
奇獣増やすなら秋月型増やしたほうが
-
E-5は最短ルートなら駆逐艦4枚だから、
対空CIを2人、主砲・主砲・ボフォースで対空底上げ2人で安牌な気がしないでもないな
対空CIの片方に探照灯で6番目配置で
-
>>680
敵艦戦だらけのとこに突っ込まされる陸攻はただのワンショットライターなのよ・・・
って事だと思う
E7で基地航空隊:艦戦4×4回で十分に敵航空隊すり潰した後にぶつける陸攻は活躍するらしいし
-
>>707
札がなければそうしたんだがな・・・
-
照月の粘度はどこまで上がるんだろう
-
痛みが無くなるまで
-
粘度は初月が一番高そう
-
>>705
これ今回はガチだったのが笑える
瑞雲祭り前と後でスレの雰囲気が違いすぎる
-
一般基準数で秋月2、照月1、初月1だから、残してなかった人は反省点にしないとな
GW中でもE-5攻略のW秋月型の画像もちらほら見たし。なんせ五月蝿いからなあそこの爆撃は
-
E5の駆逐に機銃って意味あんのかな
対空CI要員と探照灯は既にいるし
むしろ随伴掃除狙いで魚雷CIなのか
-
>>694
E5は秋月型いないと話にならないレベルだぞ
バケツ300とか使うつもりならいらないかもしれないけど
-
>>716
対空砲火についてwiki見てきなさい
-
>>709
ほうほう、参考になるな
っていうかむしろボスまで届かせるには熟練52型が大量に必要ってことでFA?
-
秋月型3人もいてどうすんだとか言われてたけど今回はガチで助かってるわ
綺麗にあればありがたいMAPで3人とも使えた
-
>>715
秋月2を基準にするのは勘弁してくだしあ
しかし陸攻を4機しかぶつけないってことは、結局96式陸攻とか殆ど使わないのな
-
>>717
ありがとう、残り一人だったがE5にまわす
こう言う時に限って誤出撃で照月に札付けちまう体たらくよ……
-
E-5に秋月型居ないと話にならないはないわ
-
ボフォースって今回の報酬の他にランカーとかで貰えたの?
2つ持ってる人が居るのは
-
>>718
つまりわざと対空CIさせないように最大限撃墜数上げるのか
それなら10cm10cm対空電たんでもよくない?
-
>>724
今回の甲クリア報酬でもらえる
-
>>722
最短ルート編成なら秋月型は切実に欲しい
戦艦2枚ルートならそれほどでもないので投入予定面子と装備次第よ?
-
必須と同じ意味合いだし、何後も言い過ぎは良くない
-
うちのE-5ボスは吹雪さんが対空カットでボス黙らせてたな
一回カットなしでも置物になってたのはめちゃくちゃ運がよかったんだろうなぁ(基地航空隊なし
-
>>725
そこらの13号電探よりボフォースのが撃墜数的な意味でもスペック的な意味でも優秀だから……
-
>>724
>>726まちがえた、3月の褒賞で500位までもらえた
-
ボフォースって対空最強装備だった気がする
-
>>731
サンクス
-
ボフォースだけで15%と単位6とか割と壊れ
50%判定のせいでなにも起こらないことも多いが
-
いやボフォースとかもってねーよ…
もうダブル秋月型投入するか
-
ボフォースなければ集中機銃乗せればいいじゃない
-
ボフォースが一番つえーから出てるだけで別に集中機銃でもいいぞ
-
別に秋月型じゃなくても時々黙るしそんな気にしなくてもいいと思うわ
-
今気付いたがこれだけ堂々と修正されてると意外と分からないものだな
上は5日で下は8日
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223023.png
-
むしろそんなSSよくとってるね
-
>>702
駆逐のWG2は機銃か魚雷CI艦に変えるべきだったと思う
後半陸ボスと聞いて雷巡はE4で2隻使っちゃってたしフィニッシャーが一人になるので使わなかった
>>719
マンスリー52(熟練)任務バカにしてると泣きを見るアルヨ
-
別に熟練21で事足りてるんだけど
-
距離だけでいえば601でもいいから別に熟練を集めなくてもいいんじゃないの?
付与効果のほうって基地航空には関係ないよね
-
熟練21のが航続距離長いしね
まあ52で届く範囲なら必要だと思うけど
-
鑑賞用天城、雲龍を改造して52丙と戦車改修素材を手に入れる日が来たのかと一瞬思ったけど設計図必要だったでござる
-
能力的には熟練52のほうが間違いなくいいけど、二航戦牧場だけで持ってくる21が一番お手軽だし現状これで困らないよっていう状態だな
今後用意するかはともかくしばらくは21でよさそう
でも制空部隊で敵制空を削りたい場合は52のほうが強いから今後4つはほしいな
-
まぁ52ヘーイでも問題なさげ
-
また一艦教徒憤死してしまうん?
-
99江草が大量に欲しくなるとか21型熟練が大量に欲しくなるとか俺たちは一体どれだけの二航戦を牧場すればいいんだ
-
>>739
ホントだ気づかなかった
SS見たら5/7の22時はまだ修正される前だった
-
牧場続けて熟練21をちまちま熟練52に転換してた価値はあった
…と思いたい、まあマンスリー21や52があった以上作っておけってことだったんだろうしな
なお熟練搭乗員
-
作れと言いながら毎月もらえない搭乗員
今は601あるしいいけど今後どうなるのか知らない
そんなにいらんと思うしね
-
熟練艦戦手に入れるために消費アイテムとか使いたくねーよ熟練搭乗員謎過ぎるよとか言ってたらこの有り様である
-
E-7で52熟練を使うためにE-7を乙以上でクリアして熟練搭乗員を手に入れるんだよ
-
√12だと3.46だから大差ないけど計算式が同じ保障がないか
-
牧場後の21熟練は大量に作りすぎちゃってイラネって捨てるにしても7.8個は残してあるだろうしな
牧場してない人は搭乗員でコツコツ増やしてるだろうから、つまり所持の一般基準は
21熟練+52熟練は計10個程度はあるってことか
-
しかしまあ今更言うまでもないが今回のイベントあちこち雑だしグダグダだな
難易度調整がおかしいとかはまだしもそれ以外の目に見える部分が酷いってのは珍しい
とりあえずE5クリアの「苛烈なる航空撃滅戦の『数』」は「末」の誤字だろうから直しとけよ
-
現状照月のカットインと時雨にボフォース乗っけて突撃してるけどカットイン艦増やしたほうがいいかなあ
でも優先順位がどうとかあったよね
-
今のところ熟練21や52型601が頑張ってるが、月一なら作っとくか…くらいにはあの謎任務の地位が向上した
-
もう装備やアイテムのドロップシステムを作ったらいいんじゃないかな
敵空母を落とすとまれに熟練搭乗員が手に入る
登用しますか?→はい、いいえ
-
>>758
E7の話?夜戦で随伴ぶっ殺せないとアンカーがボス叩く確率あがらんだろ
ラストならカットインにしていけ
-
>>760
次のターンで逃げられてそう
-
そうだよ無意味な任務なんて追加したりしないよな
-
>>761
あ、ごめんE-5の話
-
>>758
秋月型は対空CIの判定が最後。
-
ちょっとほっぽちゃん鹵獲してくるわ
-
牧場で装備ためすぎて空きが無いわ
艦娘枠よりも装備枠の為に課金しないといけないのはきついな
-
しょぼい対空CIで秋月型の邪魔するならやらん方がマシかもね
両方効果があるならいいのに
-
>>767
8cm高角砲とか、21号対空電探とか 14号対空電探とか改修に使えない、もしくは優先度の低い
装備用の素材が溜まりすぎて困る。
-
>>765
調べてからいけばよかったな、今行ったらぜかましばっかりカットインしてたわ
かといって1隻で不発になるのもそれはそれでなあ
-
そもそも対空カットインって艦ごとに発生判定あるんだっけ?
-
8cm副砲って開発落ちしてなかったっけ?
まあ副砲改修とか来ても今さらいらなさそう
OTOとパスタがあるし
-
開発やら牧場で手に入るやつはとっとと切っちゃえよ
-
>>770
前から、秋月型を入れるなら他の駆逐艦に対空カットイン装備をさせてはいけないとかなり言われてた
-
155副砲改修ずっと待ってたけどなんかもう使わねえしいいや
-
>>771
カットインするのは1艦だけだけど、艦ごとの判定だよ。
秋月型はカットイン可能艦の最後に判定される。
※秋月型判定の前に他の艦がカットインしたらそれでその戦闘の対空CIはそれで終わり。
-
>>770
固定撃墜4で邪魔されるより秋月型に託したほうがいいよ
発動しなかったらそれまでぐらいがちょうどいい
-
無駄にプレイヤーの時間を束縛しようとする仕様がほんとクソ
-
艦娘枠いらんから、装備枠2倍があってもいいな
-
>>778
デイリーの補給任務がアレな以上、そこはあきらめてる。
-
キャラゲーなんだからせめて丙は新規でスタートした人間でも誰でも簡単にクリアできるようにしろよ
-
>>774,777
装備変えてみます
WGも微妙っぽいという意見があるが…
-
ドラム缶任務はいい加減仕様直せよ
これ以降の廃棄任務複数選択してもいいじゃねーか
-
>>758
変えないほうがいい
秋月型がカットイン、他は対空値を稼ぐだけにするのが良い
-
>>783
こういうところなんで柔軟に対応してくれないんやろな・・・
-
ゴミみたいなカットインに邪魔されるくらいなら発動しなくても大差ないな
-
丙はイージーじゃなくてノーマルだからな・・・
-
>>783
ブラック的な日常業務の水増しも提督のお仕事っぽい。
-
ノーマル・ハード・ヘル
だからな
-
変に仕様弄ったらバグりそう
-
ノーマルといっても後半はSTGのノーマル的な初心者お断りだからな
-
>>784
みたいだね
安直に対空カットインにしてはいけないな
-
今回のイベントの反省(まだE=7終わってない)
駆逐艦の高レベル12人いればたりるやろw→足りなかった
航巡なんて利根筑摩だけ強化しておけばいいやろw→そんなことなかった
ボーキは100kでいいのよ・・・→ツカス4連続死ね
しかし、熟練度はがされても空母むっちゃつよい。案外気にならない
カミ車+戦車セットは2セットでいいのよ
WG3個でたりませんでした
運営への不満は色々あるけど、問い合わせから投げてあとは待機。グチグチいうのは精神衛生上悪いからね。
夏イベがんばろうな!
-
>>782
リコリスの装甲、ラストでも140程度だからCriticalを考えれば夜戦WG連撃はありだと思う
三式WGほどの爆発力はないけど100〜200ぐらい合計でいい感じに持っていけるはず
まあボス本体がフラル2みたいなもんなんで頑張って支援と陸攻隊で倒そう
-
>>789
ゴットハンドかな?
-
最近実装された廃棄系の任務はまとめて廃棄でも可能だからやろうと思えばやれる
-
全員にクリアさせろた言わんが、今までに比べやけに丙の難度高い気はする
>>783
あれは「n回」廃棄任務なんだろうさ
-
夏は何かしらのコラボでプチイベでいいよ
-
後半海域は別にクリアさせる気はないだろう
毎回初心者はイベントなんかやらず通常海域やれよって言ってるわけだし
-
はいふりコラボ、これだな!
-
カーンカーンカーンがカンカンカンくらいならいいんだけどな
キャンセルボタンがあるんなら前者でもいいんだが
-
E2のことだろ
-
E-5の駆逐は秋月型の対空CI1隻入れたらあとは魚雷3CIの艦とかでいいだろ
どうせボスに攻撃通らんし閉幕雷撃と夜戦で随伴倒して航巡がボス狙うお膳立てしないと
-
>>739
友軍=アメリカ軍なら友軍艦隊ってのは
-
>>797
n個廃棄
n回廃棄
なるほど
-
>>794
E-5甲ラスト、基地航空隊と支援がふるわなかったところでフラル2にとどめをさした夕立2号マジ優秀だった
-
E-5に限らずだけど旗艦ガードで航巡大破が切ないから随伴駆逐に探照灯の出番が多い気がする
-
三式整備員という昼戦艦殴りつつ夜戦連撃するスタイル
-
まあ困ったら夜戦デコイは一つの戦術よね
-
E-5基地3つ開放後にやってみたら、ヌルゲーすぎてクッソワロタ
基地の妖精さんサイレント飯食ってるだけあって優秀やで・・・
-
E7で探照灯デコイお願いしたけど今考えたらE5でも有力だな
-
アレでも最初の頃よりは高速化されてた記憶
-
>>808
それだ
-
>>808
命中低下気になるかもしれないけど、ザラ砲でよくない?
-
>>800
豪運艦長でカットインはよく出そうだ
雷装と火力をどれだけ盛れるか
-
射程長である必要はないやろ
火力+10が欲しいだけやで
-
>>808
やはり航巡は最強か……
-
ならば主砲2、整備1でなく主砲1、副砲2だなw
-
そういや主砲カットインって単発だけど威力2倍だから、まさに1チャン
-
初期は装備変えるだけで一苦労だったな
-
今回は
丙 ハード
乙 ヘル
甲 ナイトメア
-
とりあえず全キラ道中支援は確実に来るようにならんかねこのクソシステム
-
>>818
装甲も上がるな
-
>>822
お、あのへんに潜水艦おるんか???wwwwwドーンwwwwwwww
じゃーのwwwwwwwwww
はぁ・・・
-
命中を考慮すると決戦が全キラになることもZARAだから道中は旗艦キラのみで来るように今と逆にしてほしい
-
主観だけど潜水マスだけ道中支援99.9%来る
-
お金が無限にあれば間宮伊良湖ちゃーんでいいけど、いかんせん恒常的に使うには値段が意外に高い
-
>>824
E5ラスト俺かな?
一番来てほしいボス前ネカスで3連続来ないで大破撤退ファッキンネカス
-
>>825
今と逆なら決戦が全キラでも来ないことがあるという仕様になるぞ
俺は嫌だ
-
E-5鈴谷おっぱい見せすぎ問題発生
-
>>830
鈴谷はほら、お風呂だぁーい好き だから…
-
>>821
Diablo2をやっていた身としてはヘルとナイトメアが逆だな
-
道中支援来るかどうかは完全ランダムじゃなくて
せめて支援艦隊の索敵値によって確率上がるとかしてくれてもいいのよ
-
潜水艦しかいないマスに支援艦隊の演出が入らないようにする
これだけで印象かなり変わると思う
ダメージ与える先がないときは演出無しにすればいいだけなんだからそんな無茶でもない
これに運営が手をつけないのは謎
-
旗艦専用の特殊装備で支援が来やすくなるとかもいいかもね
とにかく道中支援実質必須のマップがいくつかあるのに来る確率が異常に低くてallキラ必須なのがクソい
-
雷撃支援で潜水艦吹き飛ばせりゃいいのに
-
>>834
潜水艦編成か否かの判定いれるから、バグ起きそうってんでプライオリティ低いんじゃないかな
鯖との絡みもあるし、素人には考えつかないくらい闇深い気がする
-
道中支援自体はそんなになんだが、今回は道中支援ばっかりで糞ゲ
その反面、ボスまで行けば主力はボコられるだけだし、何の意味があったのかって
-
敵潜水艦前に仁王立ちして先制雷撃を代わりに受けるデコイ支援
-
>>832
3で追加にインフェルノだっけか?
-
今日は運営1tweet だけか。 赤疲労のようですね。
-
対潜哨戒支援というニッチな支援実装
-
配置転換中の可能性は
-
>>842
開幕魚雷前に来てくれるなら需要有ると思う
-
悪雨ちゃんって2巡能力あったっけか、ないならE-7機動の第一に戦艦入れないのもいいかなって
-
>>840
そう
もうやっていないからよく分からないけど
今はもっと難易度が増えているみたい
-
ポーラのテンションがツボなんだが
ダウナー系かと思ったら妙にノリノリだしことあるごとに酒を要求するし
-
E5甲終わった
皆さんアドバイスありがとうございました
-
>>841
よし、5-5へ出撃させて海上護衛しよう
-
ポーラは学園ものアニメで保健室の先生とかやってそう
白衣が似合う
-
E-5ラストは今回一番きついんちゃうかな
-
>>847
航空支援には勝てません。飲むしかないです。
-
E-5ボスだけえげつねえなぁ
-
そうだねぇ 今のところポーラちゃんが癒しだねぇ
・・・春風 逢えるだろうか(親潮は諦めたもよう)
-
2巡しないな、そうなるとやっぱ少なくとも削りなら戦艦入れない方が安定するな、1戦目のヲ改も1巡で済むし
基地航空と航空支援ゲーの今回の後段作戦はとにかく着けさえすればゲージ削れるからこれがいいな
-
去年の春も別ゲーでポーラ手に入れたの思い出したのです
-
E6まで甲クリアしてきたけど、E7甲ラストダンスで躓き、
丙に逃げてしまった…
4艦隊全てキラ付けして出撃し、基地航空隊を全てボス攻撃に回すと
かつてないほど資源が吹っ飛んで怖くなっちゃったんだよ…
-
>>845
俺もそれ思ってた
ってか今回E1からE7まで戦艦別にいらないと思う
-
なんか致命的に面白くない上にキラ付けばっかさせられて心が凍る
-
支援艦隊がキラつけないとまともに来てくれないってのが致命的に足引っ張ってるよな
-
>>859
そこにまみいらが
-
>>842
東海を出したいと言ってたから、基地航空隊でいずれありそう
-
>>859
むしろキラづけが楽しくなってくるぞ
-
キラ付けと熟練上げで捨て艦拾ってE-6特攻するの楽しくなってきた
-
>>860
キラ付いた支援来ない→大破撤退→支援キラ剥がれる→キラ付け→来ない...endless
-
今回全キラでもなんか異様に道中支援来ないよね
前はもっと来てたと思うんだが…
-
失礼な言い方だけど、自分よりレベルも装備も何段階か下な人がギミック解除してポンポンE-6突破してるの見てると祝福するより納得いかんという気持ちが抑えきれない
AGLはしっかり回数狩り、E-5ボスもS取りなおしたけどマサカは言わないし開幕大ダメも全く出ない
どうしろって言うんだよ…
-
後やってて良かった2航戦牧場
熟練21の行動半径の広さは基地航空の護衛や艦載機削りに頼もしい
-
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| 仡示ノ !土/r示ミ | ん?どしたのです?誰か私を呼びましたか?
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" 'ー=-' "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ _ 。彳)/ ん?
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ
-
戦艦ほとんど出さないから鉄だけ余り気味っていう結構珍しい状態
-
>>867
わからんけど、e5S取ったあとに
ギミック解除作業を最初からやる必要あるとかじゃね
-
>>867
E5ボスS取り直してからAGLの順番じゃないとダメとか?
もうやったならスマン
-
>>868
イベント終わったら二航戦牧場に手をつけようかと思う
江草、熟練21もらえるし
-
問い合わせするしかないと思うけど窓口パンクしてるだろうからいつになるやら
難易度切り替えで一度E6のゲージリセットしてみるとか?
-
マサカ聞けなかったからE6甲普通に殴り殺しちまったよ
ラスト入ってから8回目だしそれなりに運良かった方か
-
俺は自分が好きで牧場してるだけで人に薦めたいなんて思ったことなかったけど
まさか江草牧場が大正義になるとは思いませんでした…
-
20機近く作った99江草が足りなくなるという異常事態
今後も爆装特効があるかどうかわからんけど追加で作っておくべきか
-
航空基地自体つまらんから無くしてくれて良いんだけどなぁ
-
江草は13しかないけど足りだろwwとか思ってました
何隻作ればいいんだよw
-
駆逐の話なんだけど、魚×3 と 主主魚 でカットイン率って結局変わらないのかな?
やっぱり運の数値が云々だの旗艦に配置すると上がるだの、やっぱ運要素あり?主主魚くらいなら100%でもありじゃないかと思ったんだけど知ってる人いませんか?
-
>>871
念のためE-5後にAでS4(潜水16隻)、LでS1、Gは現在進行形で下ルート進行中で多分7、8周はしたけど効果なし
E-5で解除されたって報告の中にはE-6の各マス踏み直し必要だったって報告も見覚えないし多分問題は他にあると思う
-
航空支援なら命中関係ないだろうし彗星十二型でいいんじゃ
-
毎週月曜日だけはキラ付けがさほど辛くないのであった
-
月曜デイリーのあ号はすぐ終わるな
-
しかしギミックによる弱体化があって当然と思われてるのも変だよね
ボイス発動なしでもクリアしてる人でダメージ出てる人もいるし本当に効果あるのかな
言い出しっぺはギミックとは言ったが弱体化とは言っていないとか言い出してるし
-
>>872
さすがに順番までは考えてなかったけど…藁にもすがる思いだしとりあえず試すか
-
>>881
俺、L1Sで解除されなかったからもう1回LでS取ったらいけたよ
各マスS1回で良かったって声もあるけど
-
関係有るかもしれないし関係ないかもしれない
防空が価値低い現状局地戦闘機て使い所ない感じすかねこれ
-
>>885
今までのボスみたいなセリフの変化と同じ感じだったりして
いろんなルートを通った人へのおまけみたいな要素として入れてるから別にならなくても特効は聞いてるとか
-
あ号がある分ついでにできるからまだましだな
-
>>881
つか試行回数足りないだけで愚痴りすぎ
自分はE-5先割組でE-5再出撃もしてないし
ギミックと言われてるマサカボイスも聞いてないけど
E-6甲は回数やって割ったぞ
因みに開幕ワンパンした
取り敢えず時間はあるから頑張れよ
-
>>880
そこにwikiがあるじゃろ? 仕様関連で分からない事はwiki見ればほとんど書いてあるぞ
-
>>880
主主魚の方が最終的にカットイン率高くなるみたいよ
wikiに詳しく書いてあるよ
-
>>880
連撃ですら100%じゃないのにカットインで100%とかありえないから大丈夫よ
-
防空しないと空襲以降の基地航空隊の戦力が激減するならやる意味もあったんだけど
現状空襲では一番上のスロしか被害を受けてないみたいだし
-
親潮!春風! 終わったよ……
E-6もE-7も砲撃戦前のボススナイプで終わってしまった
そして消化試合で大和武蔵が大破して鉄2000↑が無駄に飛ぶやつ
-
航空攻撃はたたでさえムラが激しいからなあ
-
>>891
そろそろ燃料20万消費が見えてきてますが試行回数足りませんかね…
まぁ愚痴なのは間違いないしこれ以上は皆の気分害するだけだろうから黙るよ、ごめんね
-
>>898
30万教で慢心してんじゃね?
こっちとら15万スタートで今8万きっとるわ
舐めてんのか
-
親潮と春風掘らないとな…
>>898
イベントスレで相談したら?
-
ゆーちゃん…ゆーちゃん…
-
今回、支援艦隊(支援射撃)に初めて艦攻使ったけど普通に働いてくれてた
艦爆じゃなくても問題ないみたいね
-
>>900
まずは新スレ掘りを
-
慢心でギミック不発理論は意味不明すぎて笑うしかない
-
連撃ですら100%じゃないで思い出したけど神通の悪いやつの灯やられると連撃率が下がってた
母数が少ない手元調査では19/26で70%ほど
-
>>867
AもLも行ってないけど開幕大ダメージ出たぞ
-
こんな私に、祝福をくれるというの?司令官、いい人なのね。フフッ…ウフフフッ…
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1187隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462769915/
-
>>907
乙霜
-
>>900頼むぜ!
サ〜イレント修正〜
掘〜りナイト〜
-
>>869
お前は第二宿舎に入ってろ
-
>>907
乙霜ちゃん
E-6空母棲姫マスに逸れたと思ったらくまりんこ落としてくれた
ありがとうお姉様
-
>>907
はっやーい!
-
\ ⊂(´田ω中`)
\/ (⌒イ´
(⌒ヽrヘつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶\
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ 糞イベ __,,:::========:::,,__
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...........
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ..‐´ ゙ `‐..゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ __,,:::========:::,,__ / \ ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...;;;;;;;;;::´ サイレント修正 ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;..‐´ ゙ `‐..' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
/ \ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙ .' 追加ギミック ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
/ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ|iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゙´
-
レスを読む限りあとはキャッシュクリアぐらいしか思いつかないな
-
>>907
Grazie、Grazieで〜す! 素敵な新スレ。提督ぅ、ポーラご機嫌で〜す。
-
>>907
乙霜
-
>>907
乙
-
>>907
瑞雲乙型
-
バグなのか仕様なのか分からん状態で無駄に資材を浪費させられているかもしれないと愚痴ってるだけだから試行回数とか資材量は関係ないな
ギミック不発でも攻略してる提督はいるけど
ほとんどが死に体な状態だしな
-
>>905
母数少なすぎて参考記録だが面白いデータだな
-
ああ、キャッシュクリアはやった方がいいと思うわギミック解除
-
E5メンテ前撃破組だけど、E6は燃料15万以上使っても最高ダメージが588だった
結局殴り殺して終わったけど
知り合いもみんな支援や航空でワンパンしてて羨ましい
-
>>898
自分も同じ状況だったからわかる
先行勢で昨日やっとギミック解除できたから(E5S勝利2回A勝利1回取り直してやっと)
結局何がトリガーだったのかよくわからず
ちなみにボーキ枯渇してまだE6ラスダン中
-
おお、空母棲姫マスでS取ったらちょうどギミック発動したっぽい
開幕大破とか初めて見たぜ
-
>>846
ディア3はこうだな
ノーマル
ハード
エキスパート
マスター
トーメント(1〜10)
難易度たくさんあるけど最近インフレしまくってるからT10まですぐ行けるようになる
-
>>907
乙霜ちゃん
E-7は壁として立ちはだかったE-6より大分気が楽だーな
-
LじゃなかったGだった
ボスマスで制空確保はしてるよね
-
>>920
秋イベのとき初対戦でナンダコレ連撃デナイゾってところから輸送ゲージ削る間調べただけだから
どっかに投下しようと思ったがその後にグラーフ、嵐で底なし沼に陥って忘れてしまっていた
-
E-5メンテ前クリア勢だけどほんとにクリア後も最終編成って出るのか?
10回以上ボス到達しても出ないんだけどマジ辛い
-
あのE5をクリア後に何度も行ってるとかほんと気の毒としか思えないわ
-
全マス確保は与ダメ大分変わったな
-
>>927
速吸に水戦、あきつ烈風箱で余裕の全マス制空確保
でもツと砲台が荒ぶると加賀46も余裕の死亡
-
>>930
確かに逝く気にはならないけど航空機隊が一部隊追加されてるのなら多少は楽になってるのかもしれない
E5攻略中もあと一部隊あればなーって感じてたし
-
何よりボスマスでの敗北がないのがいい
-
>>933
確かにな
3部隊あればボスマスに4回分使ってもボス前にも2回分使えてだいぶ楽そうだ
-
ふと思ったんだけど輸送護衛部隊ってなんで第二艦隊から攻撃するんだろう
第一艦隊が輸送隊である第二艦隊を護衛してるんだから第一から攻撃じゃないのか・・・?
-
>>933
そして支援と航空隊出してるのに最初の潜水艦で大破撤退が稀によくある
-
>>936
逆 第一が輸送担当で第二が護衛
-
第二の方が巡洋艦たくさんいるのを考えればこっちが主戦力
-
なんか連合艦隊のページぱらぱら見ながら考えことしてたから他のと混同してたわ、恥ずかしいテヘペロ
-
と、言ってたら負けた、油断はいかんな
-
>>892-894
わざわざ聞かずにwiki見ればいいだけだろ消えろksとか言わないで優しく教えてくれてありがとう
教えてもらってからよく見直したら「戦闘について」のところにちゃんと書いてあったよ・・・疲れたぁ((+_+))
-
基地隊の疲労度鬱陶しい
-
>>938
敵戦艦いると第一が2巡しなかったっけあれ...
-
>>932
艦戦8機ないと確保できなくなかったっけ?
-
>>942
一応、初心者スレとか質問スレもあるから今後はそっちで聞いた方がいいかも?
ここほとんどコアユーザーだから
-
流れ関係ないけどイベントあとでいいからパスタ重巡の夜戦との相性の悪さ改善してほしいの
-
パスタ重巡は夜腐ってもいいから昼にもうちょっと頑張れる性能だといいなって
-
>>945
うちの場合だと
加賀1スロ烈風改4スロ烈風601
飛龍1スロ岩本4スロ烈風
速吸1、2スロ二式水戦
あきつ烈風601烈風*2
これに扶桑姉妹の4スロに特別な瑞雲と瑞雲12
-
魚雷積んだパスタ重巡dueにご期待ください
-
>>942
今回は出番ないけど、重巡なんかは運十分に上げたら昼連撃&夜砲雷カットインも選択肢になるぞえ
駆逐は連撃しないなら主砲乗せる意味ないのでガン積み魚雷カットイン一択
-
よし雷装の分火力を40上げよう
-
>>943
赤疲労状態でも数分休息にするだけで持ち直すくらい回復は早いらしいよ
まあそもそもその操作がうっとうしいんだろうけども・・・
-
それより、砲台子鬼が機銃装備のため、無数の江草殿がエリツ以上のペースで討ち死にしていく件が何とかならんものか
水戦使って割った6-4ではこの凶悪さに気付かなかった
-
ザラポーラはまず航空火力艦であって、ついでに重巡であるというに過ぎないから
-
ユーザーに不利な部分はまず修正しないのにギミック盛りだくさんの糞運ゲーにしてくるからな
支援はキラをつけないとこない→これまずいらない
道中はキラをつけても来ないことがある→これも不要
まず難易度を上げるなら見直すべきところは見直さんといかんよ
-
>>951
今回それの応用で主/主/魚/三式弾で
夜戦で地上基地相手には三式連撃、護衛のダイソン相手に飛んだ時は砲雷カットインというのが出来るぞ
-
>>949
それ瑞雲がやられるとボスで制空取れなくない?
-
>>956
キラで命中変わるのはいいが来る来ないまで関わってくるのは要らんよなぁ
-
>>959
いや別にね
支援が無きゃ突破できないマップなんて糞なものを入れてこないならいいんだけどね
-
もう基地みたいに支援艦も航続距離制度にしようや
-
>>958
改めて計算してみたけど艦戦水戦のみで制空480
道中全確保でほぼ減らないし加賀46彗星江草と飛龍36南山はそれなりに残るしでボスで優勢まで落とされたことは無いなぁ
-
>>961
師匠を飛ばして支援・・・これだな
-
>>957
何それちょっと面白いな
うちのプリケツちゃんでやってみよう
-
>>961
支援艦隊が空襲されるようになるわけだな
-
>>957
えっそれって対陸上には連撃出るんだ…
-
>>963
瑞雲を飛ばすのではなく、瑞雲と共に飛ぶ
これこそ真の航空火力艦よ
-
>>960
つまり常時夜戦イベントだな・・・
-
剥がれるたびにキラ付けしなおすのは面倒だけど
支援のキラ付けの予備艦を多数用意しておけばそこまで苦ではない
蒼龍飛龍のコンビは7セットをフルでキラ付けして待機させてるな
-
>>962
その積み方だと彩雲はいってないのかな?触接してなさそうだし空母の第一スロボーナスもないし
まだ工夫の余地はありそうかも
-
キラによる来る来ないの判定はいらん
-
キラキラ付けるの面倒だから、キラキラ無しでも確実に来るようにしろよ
こうだろ
-
>>949
ボスマスの対空もきついから今度は艦爆が足りないかも
ボスマスで一度に2スロ空にされたことがある
-
>>969
7セットって14枠必要じゃん。俺は2セット残しでいいわ
キラつけめんどう(手間、コスト面で)なのは戦艦だしな。だから戦艦はイベ前、イベ中に演習でじわじわ上げてる
まあキラ6隻で100%来てほしいって気持ちは5-5潜水毎月やってるからよくわかるが
90%でも納得できない率ではない
-
>>968
??「夜戦!?」
-
簡悔的解釈では確実に来るが一人でもキラ無しが混ざっていたら高確率で全外しというストレスフルな結論に
-
支援は必ず来るようにして支援艦それぞれのキラキラ具合によって命中率が変動するだけでいいとおもいます
-
基地航空みたいに支援も来るマス選べるようにすればいいのにな
少なくとも潜水マスだけに来るお間抜けは無くなる
-
>>972
毎回要求するようなマップをいれといてキラつけてこないとか論外だろ
-
>>968
ヒェ…
-
キラ付けは慣れた
熟練度上げがめんどい
軽空母3隻で1-1周回してるけど
あ号やってたらまだましか
-
今ふと思ったんだけどさ
支援に出して必ず全マスに支援がくるとなにか問題があるの?
-
>>970
触接はさっぱり分からんから考慮してなかったわ…航空戦命なら考えないといかんか
-
>>978
調理したのが磯風、比叡だっただけで基地航空の素材自体は悪くないと思うわ
-
>>982
簡単なクリアされると悔しいじゃないですか
-
>>982
支援前提の難易度になる
-
>>986
すでに支援前提なんですがそれは
-
>>986
すでに輸送とか支援来ないと進めないんですが
-
基地航空もそれ自体は悪くないんだけどな
艦載機入れ替えるだけで減るボーキと空襲が糞すぎるが
-
「より確実な効果を上げたいなら手間かけてね」っての自体は別に変な話じゃない
-
>>988
あっちが本隊だから・・・
-
親潮出ないまま燃料10万切った
もうこのまま出なけりゃ甲もアイオワもいいやって感じ
むしろイベ完遂できなけりゃ艦これの呪いも解けて気持ちも楽になるんじゃないかって
-
>>992
呪いを力に換えて頑張れ頑張れ
-
>>992
わかる
>>990
確実じゃないんですがそれは
-
>>983
連合艦隊で制空権確保、支援艦隊も優勢くらいに調整して触接もしてボスに4桁ダメでたよ
-
新規駆逐は前半海域ドロが来るまで待機が賢明
-
E5はメンテ後にしか触ってないのにE6ギミック発動しないしもうどうでもいい
-
親潮ってE6LマスよりE7Dマスで掘るのが楽なんじゃなかったっけ
E7Dは色々副産物あって美味しいとか見た記憶あるが
-
>>994
「より」つってんだろダラズ
-
何の変哲もないただの駆逐なんて早けれ次のイベントで投げ売りされるのに資源溶かしまくってるとかアホじゃないかと思う
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■