■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【イベント】 限定海域 情報交換用スレ92 【16年 5月】

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 17:04:37 qcE5Q3uw0
イベント限定海域用の情報交換スレです。

次スレは>>950の方が立ててください。
スレを立てられない場合は、次の方を指名してください。

また、>>950と指名者以外の方が立てる場合は、
重複を防ぐため宣言後に立ててください。

【イベントに関する相談はこちら】
限定海域(イベント)の準備・相談スレ15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1460678227/

【前スレ】
【イベント】 限定海域 情報交換用スレ91 【16年 5月】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 17:05:13 qcE5Q3uw0
報告用テンプレ

【海域】 E-
【作戦難易度】
【司令部LV】

【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ ダメコン
【ボス到達回数/出撃回数】
【所要時間】
【編成、装備】
1番艦 Lv
2番艦 Lv
3番艦 Lv
4番艦 Lv
5番艦 Lv
6番艦 Lv

【入れ替え】
【陣形】
【支援艦隊】
【コメント】


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 17:30:28 GAoE5vrg0
[更新 : 2016/05/04(水) 05:50 / 情報交換スレ91の>>567まで確認]

【 攻略編成 】
[ E-1 甲] ※ドロ : 大鯨、早霜、清霜、速吸、あきつなど
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/108,116,119,120,122,193,201,204,211,266,321,346

[ E-1 丙]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/107


[ E-2 甲] ※ドロ : 鹿島、照月、嵐、天津風など
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/183,184,187,188,301,348,375,393,463,468,473,489,508,526,546,556,559


[ E-3 甲] ※ドロ : しおい、U-511、海風など
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/195,205,242,252,267

[ E-3 ルート情報] ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/231,497


[ E-4 甲] ※ドロ : 雲龍、まるゆなど
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/267,297,344,486


[ E-5 甲] ※ドロ : 親潮
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/560,561

[ E-5 ルート情報] ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/472


※. 【甲】攻略での札制限&出撃練度 目安
(未確定・たたき台案/更新・訂正のご指摘 よろしくです)

【E-1】【E-4】[連合艦隊] : 「連合艦隊」編成。E-1の機動/水上部隊の選択はどちらでも。
             Lv.70-80主体の2軍でもOKだが、司令部が必須。雷巡の使用推奨。
【E-2】【E-3】[設営部隊] : E-2のみ通常艦隊。Lv.80以上主体。
             大発艦を投入する場合E-6(E-5も?)でも必要となるから2隻程度残すこと。ただしここではWGでも潰せる。
             大淀はE-6のため温存。阿武隈も使える。航巡投入なら もがみん・三隈。
【E-5】    [南方部隊] : 「通常艦隊」編成。(ここに投入してもE-7参加可能・確定)
【E-6】    [機動部隊] : 「連合艦隊」編成。WG装備の大淀・大発艦の霞・大潮は、ここまで温存したい。
【E-7】 :   [札制限無し] : 「連合艦隊」編成。


4 : いつもの :2016/05/04(水) 18:23:47 yibDuj/k0
早めに帰宅出来たので、まとめちゃいました。前スレの区切り的に、こちらへ投下します。

誤記入などの指摘ありがとうございます。
E-5の成果についての精査・まとめはこれからですが、↓のようなまとめコメントがあれば、それもお願いします。
……一人で書いても偏ったりするし、何より自分がE1しか終わっていないので、妄想記事になってしまうしw


[更新 : 2016/05/04(水) 18:20 / 情報交換スレ91 >>1000まで確認]

【 攻略編成 】
[ E-1 甲] ※ドロ : 大鯨、早霜、清霜、速吸、あきつなど
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/108,116,119,120,122,193,201,204,211,266,321,346,757,814,951,996

[ E-1 丙]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/107


[ E-2 甲] ※ドロ : 鹿島、照月、嵐、天津風など
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/183,184,187,188,301,348,375,393,463,468,473,489,508,526,546,55

6,559,593,598,674,784,820,851,852,883,906,988


[ E-3 甲] ※ドロ : しおい、U-511、海風など
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/195,205,242,252,267,497,825,845,862,901,956

[ E-3 ルート情報] ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/231


[ E-4 甲] ※ドロ : 雲龍、まるゆなど
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/267,297,344,486,830,846,853,933

[ E-4 ルート情報] ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/785


[ E-5 甲] ※ドロ :
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/560,561,601,747,765,896,899,944

[ E-5 ルート情報] ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/472

[ E-6 甲] ※ドロ : 親潮



※. 【甲】攻略での札制限&出撃練度 目安
(未確定・たたき台案/更新・訂正のご指摘 よろしくです)

【E-1】【E-4】[連合艦隊] : 「連合艦隊」編成。E-1の機動/水上部隊の選択はどちらでも。
             Lv.70-80主体でも攻略可能だが、司令部が必須。雷巡の使用推奨。
【E-2】【E-3】[設営部隊] : E-2のみ通常艦隊。Lv.80以上主体で攻略可能。
             大発艦を投入する場合E-6(E-5も?)でも必要となるから2隻程度残すこと。ただしここではWGでも潰せる。
             大淀はE-6のため温存。阿武隈も使える。航巡投入なら もがみん・三隈。
【E-5】    [南方部隊] : 「通常艦隊」編成。(ここに投入してもE-7参加可能・確定)
【E-6】    [機動部隊] : 「連合艦隊」編成。WG装備の大淀・大発艦の霞・大潮は、ここまで温存したい。
【E-7】 :   [札制限無し] : 「連合艦隊」編成。


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:26:10 THkAABf60
E2ラストダンスで、ボスが抜けない…。
皐月やbepにカミ車&大発装備とかさせてるんだけど、3桁未満しか出してくれない


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:28:07 V2vluGFc0
【海域】  E-5
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 118
【消費資源】燃料12000 弾薬11000 鋼3000くらい? ボーキ5000 バケツ95
【ボス到達回数/出撃回数】到達数わからなくなった、出撃は43
【所要時間】削り2h弱→ラスト入ってから8h
【編成、装備】

綾波改   Lv77 B型★6×2、WG
照月改   Lv78 長10砲ちゃん★10×2、13号改★10
初風改   Lv120 秋月砲★6×2、22号改四 (+女神)
天津風改 Lv128 連装砲くん★10×2、22号改四 (+女神)
衣笠改二 Lv144 3号★6、2号★6、三式、FuMO
熊野改   Lv151 3号★6、3号★6、三式、WG (+女神)
()内はゲージ破壊時の付け替え装備

基地航空隊 すべてボス集中
第一:一式陸攻、一式陸攻、九七陸攻、流星改 
第二:天山村田、天山村田、流星601、流星601

【入れ替え】削り時衣笠さん旗艦。後はキラによって駆逐の誰かが旗艦
       削り時くまのん瑞雲12(→WG)、衣笠さんに零偵
【陣形】横→縦→輪→縦→縦
【支援艦隊】道中、決戦どっちも戦2空2駆2。まみらこ3ぶっぱ

【コメント】
>>1>>4乙←ポニテ←綾波
ACGILMルート。どはまり。疲れた。
三式WGルーレット。拘らずに瑞雲のままでよかった気がする
初風と天津風の装備がWG→ソナー→電探でFA。ようやく落ち着く。
今の基地航空を道中に置いても虚しさしか無かったのでひたすらボスへ。彩雲使ってみても特に変わらず。
それと綾波をまともに長時間使ったのがはじめてだったので時報とかいろいろ可愛かった。小並感。


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:29:45 VDPR8SE20
今回は特定の艦による羅針盤固定は無い感じ?
全然情報が来ないので誰に札を貼っても大丈夫なのかよーわからん


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:29:51 L07.t8kI0
【海域】 E-3
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料 3400 弾薬 5600 鋼材 1300 ボーキ 0  バケツ 35
【ボス到達回数/出撃回数】8/7
【所要時間】1h30m
【編成、装備】
1番艦 最上改 Lv99 3号max 司令部 3号 晴嵐
2番艦 三隈改 Lv99 3号+7 3号 3号 3号 瑞雲12634
3番艦 若葉改 Lv87 ドラム缶*3
4番艦 弥生改 Lv98 ドラム缶*3
5番艦 春雨改 Lv79 ドラム缶*3
6番艦 野分改 Lv75 ドラム缶*3

1番艦 那珂改二 Lv96 15.2改+8 2号 零観
2番艦 初風改 Lv78 浦風砲 秋月砲+8 13号改+8
3番艦 潮改二 Lv96 秋月砲max 秋月砲+4 新型缶
4番艦 吹雪改 Lv95 秋月砲+8 秋月砲 22号改4+7
5番艦 那智改二 Lv99 2号+1 夜偵 3号+1 32号改+4
6番艦 初霜改二 Lv98 5連酸素+6 5連酸素+6 新型缶

【入れ替え】駆逐は交代要員あり
【陣形】BDFGJK 全て第4
【支援艦隊】道中あり 決戦は途中から投入
【コメント】
第4艦隊が遠征に出ていたがE-4クリアのRTAが始まったと聞いたので決戦支援無しで突撃開始
軽巡や駆逐程度であれば中破の駆逐でも夜戦で沈められるし
第一艦隊の航巡が結構働いてくれたのでボスでのBやC敗北は無かった(勿論不安定な戦いではあった)
帰還した第4艦隊を旗艦のみキラで支援に投入するも1隻も沈めず、本隊の頑張りだけでS勝利を取って笑った
一番恐いのは雷巡マスで支援が来ないことだ


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:30:28 VDPR8SE20
>>5
改修しないとダメよ


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:32:23 3YXnd0760
>>1
相談スレで相談した結果クリアできたので記念に報告。

【海域】 E-2
【作戦難易度】甲
【司令部LV】110

【消費資源(サバ読み)】 燃料15,000 弾薬16,000 鋼材3,000 ボーキ700 バケツ70 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】削り4/5 撃破30/32
【所要時間】休憩含め丸一日
【編成、装備】
1番艦 最上改Lv71 3号砲★4/2号砲★6/三式弾/瑞雲12型
2番艦 初月改Lv57 10+★6/10+★6/13号改
3番艦 阿武隈改二Lv97 甲標的/15.2連装砲★10/15.2連装砲★6
4番艦 皐月改二Lv82 12.7連装砲★10/12.7連装砲★10/大発
5番艦 Bep Lv76 大発★2/大発戦車★6/カミ車★3
6番艦 三隈改Lv71 3号砲★4/2号砲★6/三式弾/瑞雲12型

【入れ替え】なし
【陣形】潜水マス:単横 PTマス:複縦 他:単縦
【支援艦隊】道中、支援両方戦2/空2/駆2
【コメント】WG未所持。撃破時支援で砲台とPTが1ずつ撃沈できたので運がよかった。
けどこの編成(並び順はちょっと違うけど)でHP600の集積を撃破できたので他のWG未所持提督でも根気よくやればクリアできそう
瑞雲は何度も全滅したけど熟練度は付け直さずそのまま出撃した


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:33:21 gZCE1ogI0
E6削ってるけど道中は陣形がぬるいから支援&キラ無しでも中々安定して超えられる
10回以上ボス着いて未だに旗艦落としたことがないのが絶望感漂ってるけど


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:36:14 d.OeK47k0
E6色々やってるけどルートがよくわかんね
今回最適編成じゃなきゃ8戦ルートマップ多すぎ
ギミックあるとしたら各マスボス級撃破とかなのかね
とりあえず中央のH→Nを確定させたい


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:37:36 WcK7j0RU0
戦車とカミ車ってどっち改修したほうがいいんだ?
5-5と0-10じゃやっぱ前者のほうが効果高い?


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:37:51 J2v0.7e.0
【海域】E-5
【作戦難易度】甲
【消費資源】 燃料32,000 弾薬34,000 鋼材5,500 ボーキ9,000 バケツ120 ダメコン0(回復分抜き)
【ボス到達回数/出撃回数】不明…
【所要時間】単純時間で24時間
【編成、装備】
1番艦 照月改 Lv98 10高射+6 10高射+6 13号改+6
2番艦 雪風改  Lv98 12.7B 12.7B WG
3番艦 夕立改二 Lv98 10高射+9 10高射+9 WG
4番艦 綾波改二 Lv98 12.7+10 12.7+10 WG
5番艦 羽黒改二 Lv99 3号☆6 OTO☆6 OTO☆6 三式弾
6番艦 筑摩改二 Lv99 3号☆6 OTO☆6 WG 三式弾
【入れ替え】戦2あきつ駆3と上記編成交互
【陣形】横、縦、輪、縦、縦
【支援艦隊】
どちらも戦2空2駆2、道中は常時フルキラ、決戦はラストフルキラ
基地航空隊は第一が一式、烈風12、烈風601*2 第二が友永、天山村田*2、97友永
支援先は第一がI,M、第二がC.L
【コメント】
道中誰かが大破してキラ付けし直し、これを昨日の夜からひたすら繰り返し。
消費資源の偏りが示す通り大半は支援に消えました。

削り時は戦艦組でSを数度取るも、そこからが本当に長かった…
本体のキラ付けも虚しくどちらの組も潜水、空襲での大破が特に目立った感あり。
最後は駆4組がボス丁字有利を引いて、下2名が戦艦を倒した事で漸くゴール。

駆4がメインになってるので戦2ルートをやる人はもう居ないかもだけど、
一式、烈風改、烈風601*2を2回、53岩本、友永、村田*2を1回ボスに当てるとあきつで優勢が取れました。


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:39:41 J2v0.7e.0
>>14
あ、筑摩は3号☆6を2つで…OTOは間違いです。

>>13
戦車の効果はあんまり高くないとどこかで見たような。
カミ車の改修が大分効果高いらしいけど、どうなんだろう。


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:43:10 oQpgKwwo0
E5の最後、全然ボス行かねえと思ったら
道中の敵陣形変わってたのね
そりゃきつかったはずだ


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:55:16 ZwDI0X8k0
>>1
おっつぴょーん

【海域】 E-3
【作戦難易度】甲
【司令部LV】119

【消費資源】 燃料・弾薬…各5Kくらい 鋼材…1Kくらい? ボーキ…誤差の範囲 バケツ…30くらい ダメコン…なし
※キラつけでの消費分を含む

【ボス到達回数/出撃回数】5/12(G→潜水が2回。大破撤退5回)
【所要時間】キラつけ含めてのんびり4hくらい
【編成、装備】
1番艦 千歳改Lv55 瑞雲12/大発/ドラム缶
2番艦 千代田改Lv55 瑞雲12/大発/ドラム缶
3番艦 睦月改二Lv73 大発/ドラム缶/ドラム缶 ※E2組
4番艦 如月改二Lv73 大発/ドラム缶/ドラム缶 ※E2組
5番艦 皐月改二Lv82 大発★6/大発★6/ドラム缶 ※E2組
6番艦 島風改Lv60 ドラム缶/ドラム缶/ドラム缶

1番艦 長良改Lv97 3号★6/3号★6/零観 ※E2組
2番艦 三日月改Lv71 長10/長10/33号
3番艦 文月改Lv71 長10/長10/33号
4番艦 長月改Lv71 長10/長10/33号
5番艦 最上改Lv99 3号★6/3号★6/瑞雲/32号 ※E2組
6番艦 三隈改Lv99 3号★6/3号★6/瑞雲/32号 ※E2組

【入れ替え】なし
【陣形】潜水逸れ時以外全部第4
【支援艦隊】道中、決戦とも駆2戦2空2。道中は全キラ維持。
【コメント】
・大発×4・大発★6×2・ドラム缶×10→輸送量112(A勝利)。大発の★効果は不明。
・S勝利は1度もできず、A勝利のみ5回で終了。
・戦力温存のため、E2メンバー+睦月型の中でも比較的育ってた組+水母×2で完全固定。
・道中支援=護衛の護衛=本隊。ガチ編成、ガチ装備、全キラで先手必勝。
・第2艦隊はとにかく回避大切。キラ剥がれたら2重に付け直しを徹底。支援の撃ち漏らしを巡洋艦で一掃し、とにかく第1艦隊にターンを回さないことが攻略への近道と言って差支えないと思う。
・三日月可愛いなぁ。


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:56:44 L07.t8kI0
【海域】 E-4
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料 8100  弾薬 7800 鋼材 4800 ボーキ 5300 バケツ 60
【ボス到達回数/出撃回数】8/8
【所要時間】2h30m
【編成、装備】
第一艦隊
1番艦 飛龍改二 Lv80 彗星江草 天山友永 烈風601 司令部
2番艦 比叡改二 Lv99 試製35.6+7 試製35.6+4 零観 一式徹甲弾+6
3番艦 葛城改 Lv99 流星601 烈風601 流星601 彩雲
4番艦 赤城改 Lv99 爆戦岩井 烈風601 97村田 零戦52熟練
5番艦 祥鳳改 Lv99 天山村田 Fw190T(削り時艦攻) 零戦52岩本 零戦52(601)
6番艦 足柄改二 Lv99 2号+1 90mm単装高角砲 零観 14号

ラスト第二艦隊
1番艦 酒匂改 Lv97(運50) 5連酸素+6 5連酸素+6 5連酸素+6
2番艦 古鷹改二 Lv98 3号+1 パスタ副砲+7 夜偵 不毛レーダー
3番艦 山雲改 Lv78 浦風砲 秋月砲max 13号改
4番艦 木曾改二 Lv99 5連酸素 5連酸素 甲標的
5番艦 愛宕改 Lv98 3号+1 パスタ副砲+7 零観 32号改+4
6番艦 時雨改二 Lv99 5連酸素 5連酸素 5連酸素+6

削り第二艦隊
1番艦 酒匂改 Lv97(運50) 5連酸素+6 5連酸素+6 5連酸素+6
2番艦 古鷹改二 Lv98 3号+1 パスタ副砲+7 夜偵 不毛レーダー
3番艦 山雲改 Lv78 浦風砲 秋月砲max 13号改
4番艦 秋雲 Lv76 浦風砲 秋月砲+4 13号改+6
5番艦 木曾改二 Lv99 5連酸素 5連酸素 甲標的
6番艦 愛宕改 Lv98 3号+1 パスタ副砲+7 零観 32号改+4

【入れ替え】護衛退避用に駆逐は交代要員あり
【陣形】ABDFKの上ルート 全て第4
【支援艦隊】削り時決戦エコ支援、ラスト道中決戦あり
基地航空隊は空母棲姫に使ったが、ヲ級改の方が良かったかも?
【コメント】
最初は道中も決戦も支援を出したが過剰なので決戦エコ支援のみにした
敵は駆逐、巡洋艦、軽空母と硬くない相手が多いので
重巡は昼連撃で火力を出すより電探カットインで発動率を重視する方が安定するようだ
削りは大体酒匂で終わった
最後は削り編成のまま突撃したが、案の定火力が不足気味だったので
時雨と支援を投入して終わらせた(決戦支援は1隻も沈めず、時雨には回らなかった)

道中支援の必要性は低いだろう


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:57:29 3NIE4SBU0
>>1立て乙
前スレ900あたりからE-5攻略報告がやたら出て来てる中ワイもクリアした

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120
【消費資源】 燃料約9000 弾薬約10000 鋼材約1000 ボーキ約2500 バケツ約40 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】8/15(S4 A1 D3)
【所要時間】休憩、キラ付け込み4時間
【編成、装備】
1番艦 暁改二  Lv88 秋月砲★10,秋月砲★10,WG
2番艦 照月改   Lv98 秋月砲★10,秋月砲★6,13号改★6
3番艦 雪風改  Lv117 リベ砲*2,,WG
4番艦 島風改  Lv122 B型砲★10,B型砲★10,WG
5番艦 利根改二 Lv134 3号砲★10,3号砲★10,晴嵐,三式弾
6番艦 熊野改  Lv140 3号砲★10,3号砲★10,三式弾,WG

【入れ替え】なし
【陣形】単横→単縦→輪形→単縦→単縦
【支援艦隊】道中、決戦フル支援
【基地航空隊】 第一一式陸攻、九六式陸攻、岩本隊、流星改 第二は艦戦が52熟練
【コメント】 ルートACGILM、自然に付くもの以外キラ無し
リコリスWG無くても三式弾だけでめっちゃダメージ通るので道中楽にするためにも熊野にも水爆装備でよかったかも
ただ中破対策にWGと重ねるのはアリと思う


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:58:43 /C4CYaTs0
時間切れはいつだ?
今E2半分だけど間に合うかなぁ


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:58:47 qcE5Q3uw0
>>17
最後のコメわらた
そこまで揃えるなら島風の代わりに菊月か望月入れたいところだw


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:59:04 2nDA.Qto0
火力不足?
E4ボスって決戦支援なしでも大体昼で終わらない?


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 18:59:40 KTwVv2Cg0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料9000 弾薬8000 鋼材2000 ボーキ1200 バケツ45 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】
【所要時間】6時間

【編成、装備】
1番艦 暁改二 Lv150 10連装高角+高射★2/10連装高角+高射/WG42
2番艦 照月改 Lv89 10連装高角+高射★6/10連装高角+高射★6/探照灯
3番艦 天津風改 Lv152 10連装高角+高射/10連装高角+高射/WG42
4番艦 吹雪改二 Lv96 10連装高角/10連装高角/WG42
5番艦 オイゲン改 Lv155 3号砲★9/3号砲★9/三式弾/照明弾 
6番艦 熊野改 Lv153 3号砲撃★7/3号砲★6/三式弾/WG42


【入れ替え】天津風と吹雪は途中からWG42→高圧缶に変更
【陣形】
【支援艦隊】道中…軽母2、駆2、重1
      決戦…空母2、駆2、戦2
      基地航空…Mマス×2、Lマス×2の編成は烈風×1・流星改3
【コメント】A→C→G→I→L→M
ボス前で割と事故ったから基地航空隊をLマスにも振り分けたら驚くほど安定した
道中支援を中途半端に出し渋ったせいもあるけどLマスでの事故が多い人は試してみるといいかも


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:03:34 RKuzU/r60
>>23
Lにしか出さないなら烈風いらなかったな


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:10:59 ZwDI0X8k0
>>21
どちらもLv49だったので、甲だしそこまでの舐めプはと思って断念。
だが、今思えばいけたんじゃないかと思う。ちょっと後悔。


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:14:11 0Hfu24BU0
どうせ本体は支援艦隊だしね。

ちとちよ20代でも大丈夫だった・・・
逆に支援なしだと道中の突破すら難しい。


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:16:01 9d9mRar60
E3輸送特殊大発TP検証、どこかで既出のような気はする

ドラム10、大発8、大発八九2、カミ車1 (水母2、航巡2、軽1、駆7)でゲージ削りS195、A136
↑からカミ車を瑞雲12に替えたところゲージ削りSで193
Sで計算するとカミ車のTPは2.0でドラム缶以下、八九は8.0で無印大発と同じってなった


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:23:55 L07.t8kI0
>>22
終わらないねぇ
第二艦隊の攻撃だけでは随伴が全滅しない
第一艦隊の攻撃で随伴が全滅し、酒匂で終わる程度になる

ハイパーズを投入すれば随伴艦がさっさと全滅して
第二艦隊の雷撃が重巡棲姫に集中するのかな?


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:27:43 9kYo1vpM0
【海域】 E-4 (E4)
【作戦難易度】甲
【司令部LV】118

【消費資源】 燃料8000 弾薬11000 鋼材4000 ボーキ500 バケツ44 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】 7/8 (S勝利5、大破撤退1)
【所要時間】 2時間30分

【編成、装備】
1番艦 榛名改 Lv85 38砲改★6 38砲改★6 零観>>★1 艦隊司令部
2番艦 大鳳 Lv98 流星改>> 流星改>> Fw190>> 二式偵>>
3番艦 飛龍改二 Lv97 流星改>> 流星改>> 烈風改>> 彩雲>>
4番艦 蒼龍改二 Lv97 流星改>> 流星改>> 烈風601>> 二式偵>>
5番艦 瑞鶴 Lv43 流星改>> 流星改>> 烈風601>> Fw190>>
6番艦 比叡改 Lv84 35.6砲★max 35.6砲★max 一式徹甲弾 零観>>

1番艦 那珂改二 Lv94 15.2改★Max 15.2改★Max 零観>>
2番艦 荒潮改 Lv72 12.7高角(後期) 12.7高角(後期) 13号改
3番艦 初春改二 Lv77 12.7高角(後期) 12.7高角(後期) 13号改
4番艦 叢雲改二 Lv78 10高角+高射装置★2 10高角+高射装置 13号改
5番艦 足柄改二 Lv97 3号砲★7 3号砲★7 夜偵>> FuMOレーダー
6番艦 木曽改二 Lv97 3号砲★7 OTO★7 甲標的

【入れ替え】(護衛退避ローテ要員)Z1zwei Lv73 朝潮改 Lv77
【支援艦隊】 道中決戦両方フル支援(駆2戦2正空2)
【コメント】 空母機動部隊ABDFKルート、基地航空隊(零52熟練×4)はFマス集中
E-1攻略メンバーから駆逐2隻抜いて戦艦と重巡を足しただけです
のんびり攻略するなら支援艦隊いらない感じだったけど
夜までに後段作戦にたどり着かないと先行実装の陸上機とやらがもらえないんで全力支援
資源とバケツで殴ってとっとと終わらせた
艦載機熟練度もいちいち付け直す時間が惜しいから余ってる流星改を逐次投入
足柄さんかわいい


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:28:23 t1onB0os0
みんなE-5終わらせてるなー
俺は修正後のボスダメUPを待ってるんだけど、少数派なのか?


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:28:27 jXpeVCUY0
ハイパーズ 決戦支援 開幕雷撃で敵残りが3~4体くらいになるから、
そこから戦艦の攻撃とかで削って、昼の終わりに小破〜撃沈もしくはボス単艦残る感じだね
ラスダンはボス単艦でも夜戦時無傷だとハイパーズかカットインじゃないと削り切れないこともあるのかな?


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:28:56 CSpqivAI0
>>30
だって案外簡単だもん


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:29:01 v4cnA5Nc0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 バケツ 120 油 26000 弾 25000 鉄 6000 ボーキ 5400
【ボス到達回数/出撃回数】12/20 (ボス撃破回数3回)
【所要時間】6時間ほど
【編成、装備】
1番艦 暁 主砲*2/WG
2番艦 潮 主砲*2/WG
3番艦 島風 主砲*2/WG
4番艦 秋月 10連装高角+高射*2/WG
5番艦 利根 主砲*2/三式弾/WG
6番艦 筑摩 主砲*2/三式弾/WG

【入れ替え】なし
【陣形】単横→単縦→輪形→複縦→単縦
【支援艦隊】道中、決戦フル支援
【コメント】ACGILMルート
修正来るまで待とうと思ったけれど意外と行けたんでそのまま攻略
ラスダンのみ道中事故率が上がった(ラストのみ単縦固定?)んでフルキラ
ラストはボスに基地航空隊4回攻撃(陸攻、艦攻*3)、大和型支援で
随伴艦壊滅状態に出来たのが大きかったかもかも


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:31:06 3NIE4SBU0
E-5はむしろ今やっといたほうが空襲の資源消費なくて安く済む可能性もあるし
なにより普通にクリアできる難度だからね


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:31:42 jDOBhTWs0
>>30
三式弾持ちが残ってれば終わるしな


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:32:39 2nDA.Qto0
支援ありで駆逐航巡重巡編成ならまあ問題ない感じ


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:32:57 /HmZztsY0
E5は若干運ゲーだけどクリアできるし
空襲復活されたら厄介だろうからね


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:33:00 t1onB0os0
E-5簡単かw 削りが終わるまで2回しかS取れなかったよ!
まぁ確かに今より悪くなる可能性もあるし、ながら作業でまったりやってみるか


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:34:55 PeLaG4Wg0
少なくとも現状のE6以降と比較すると難易度癒やしな上、
空襲正常化で苦しくなる可能性もあるので、
時間があるならやった方がいいと思いますね


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:35:43 J2v0.7e.0
道中大破しない、ボス戦で不利を引いたり三式が大破しない事。
これが出来れば勝てる訳だから早めにサイコロは振っておきたかった。
…酷い目を引かない事だけ祈れば良いのさ…


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:37:15 RKuzU/r60
簡単って言うけどスナイプしたり支援が戦艦落とすのは運だろ
最後だけS取ったけど割とキツイと思う


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:38:37 jXpeVCUY0
まぁキラ付教に入信するかどうかやろうなぁ・・・


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:38:44 9Le2.uec0
この場合の簡単はボスルートと方針が決まってるから
後は勝つまで回せってことでしょ それすらも固まらないマップが後ろに控えてるんだし


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:40:00 eEtXb8h60
E-2ロケラン無しだと甲は無理だよなこれ・・・


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:40:51 9Le2.uec0
>>44
夜戦なら砲台沈められるし 姫は三式でぶち抜けるからやれんことはない


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:40:52 V2vluGFc0
消費もそんなでもないし目の前にもう攻略メンツ出てるし
これから基地が面倒になるくらいならやっちゃうわな


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:44:42 qcE5Q3uw0
駆逐4航巡2編成が紹介される前の難易度が頭にあるから
どうしてもそれに比べて簡単だという気になってしまう


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:45:13 Z8wzThtE0
そっかメンテ後は詫び空襲が始まるんだな
ボスは楽になるんだろうけどちょいちょい始めておくか


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:46:36 nBC5k6IY0
>>44
こないだアレ配布されたでしょ?


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:47:15 0Hfu24BU0
メンテ前だろうがメンテ後だろうがハマる時はハマる。
E5がスナイプ運ゲーなのは変わらないと断言できる。


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:48:39 L07.t8kI0
>>31
ラストだけど夜戦開始時に重巡棲姫が単艦で中破してて
酒匂のカットインが不発→ 運良く木曾のカットインが発動→ ヴァァァァァァ(提督の叫びというのがあった
空母棲姫が暴れたせいで重巡は死んでた

最後は単艦中破に酒匂のカットインが刺さったが沈まず(計算では当然のことだね)古鷹が沈めた

ツ級が熟練度を削るせいで空母がクリティカルを頻発はしないし
E-4が楽と言っても装甲は200あるしね


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:51:16 O.crAlHM0
>>44
>>10にWG無しでクリアの実例が出てるやん
相応に苦戦はしたみたいだけど

今更気付いたけど、これ瑞雲の片方夜偵にした方が良かった気がするな…


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:52:52 OQHhuKLsO
やっとE-1甲終わったからE-2に行くんだけど、ウチもWGが1個も無いから不安だ…

>>45
>夜戦なら砲台沈められるし
その場合の駆逐の装備は、主砲/主砲/大発系かカミ車で良いの?もしくは大発系かカミ車ガン積みのが夜戦でも威力を発揮すんのかな

>>47
それってE-2の話じゃないよね?もしE-2の話なら、軽巡抜きで駆逐1隻多い方が良いの?


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:54:15 2nDA.Qto0
>>53
E5だよ


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:54:19 JqKK6mPE0
>>53
駆逐4航巡2編成はE5


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 19:59:02 9Le2.uec0
>>53
夜戦なら普通に特効装備無しでぶち抜けたりする
6-4でもそうなんだがこの辺いい加減なのか救済措置なのかわからんw
6-4で砲2三式航空機の筑摩が昼砲台150でワンパンとか1回あったし

ただ支援の砲撃で砲台にもダメージはいったりするし WGに不安があるなら
大発搭載駆逐で書いてある通りの装備でいくしかないんじゃないかな


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:01:34 9Le2.uec0
>>53
あぁ あと個人的にはWG大発ガン積みはいまいち好きじゃない
道中の昼戦で砲無しのカス攻撃になるから、特効盛りの艦が足引っ張って打ち漏らして
魚雷打たれるのが嫌なので。

あとPTにも攻撃当たりにくそうだし E2は砲台もうざいがPTを確実に雷撃戦までに
掃除できるかがでかいと考えて抜けたので。


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:03:15 x3l9KYVk0
E-4終わったしとりあえずE-5に潜水艦、E-6に最低限の空母と軽巡と駆逐出撃させて札つけたけど
これでお詫びの品貰えるんだよな?


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:03:36 OQHhuKLsO
>>54-55
E-5の話でしたか。失礼しました

>>56
なるほど。それならBepと皐月に主砲/主砲/カミ車。睦月か如月に主砲/主砲/大発戦車
最上三隈に三式&瑞雲12型で行くかなぁ。この後航巡に目立った出番が無いなら、とねちく起用でも良いけど悩むなぁ


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:04:43 mOsjqpWQ0
E1
共通:給糧艦「間宮」
+ 甲作戦:戦闘糧食x2、給糧艦「伊良湖」x2、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
+ 乙作戦:戦闘糧食x2、給糧艦「伊良湖」x2、大発動艇
+ 丙作戦:戦闘糧食x1、大発動艇

E2
共通:特注家具職人
+ 甲作戦:補強増設x2、九六式陸攻x1、一式陸攻
+ 乙作戦:補強増設x1、九六式陸攻x2
+ 丙作戦:補強増設x1、九六式陸攻x1

E3
共通: 駆逐艦「神風」
+ 甲作戦:改修資材x6、勲章、Bofors 40mm四連装機関砲
+ 乙作戦:改修資材x5、勲章
+ 丙作戦:なし

E4
共通:勲章、給糧艦「伊良湖」x2、第二航空隊の解放
+ 甲作戦:一式陸攻、三式戦 飛燕、熟練搭乗員
+ 乙作戦:一式陸攻、熟練搭乗員
+ 丙作戦:九六式陸攻

E5
共通:重巡洋艦「Pola」、第三航空隊の解放
+ 甲作戦:三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)、雷電、一式陸攻、改修資材x?
+ 乙作戦:三式戦 飛燕、雷電、改修資材
+ 丙作戦:三式戦 飛燕

E6
共通:PBY-5A Catalina、勲章
+ 甲作戦:一式陸攻(野中隊)、改修資材×8
+ 乙作戦:(報酬)
+ 丙作戦:なし

E7
共通:戦艦「Iowa」
+ 甲作戦:(報酬)
+ 乙作戦:(報酬)
+ 丙作戦:勲章x1


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:05:33 byR93ZBg0
今回もPTはかなり有情ではあるけどね、それでもE2で言えばボス前とボスの随伴だから
支援含めて早めに始末できるに越したことはないけど


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:06:59 9scIJ6ig0
何気に今回まるゆのMVPセリフ聞き放題だな


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:12:11 u5Gz6amU0
【海域】 E-2
【作戦難易度】甲
【司令部LV】115

【消費資源】
【ボス到達回数/出撃回数】7/20(下記編成にしてから)
【所要時間】

【編成、装備】
1番艦 如月改二 Lv72 大発/大発/三式ソナー
2番艦 電 Lv90 秋月砲★10/ 秋月砲★6 /WG42
3番艦 叢雲改二 Lv86 秋月砲★6 / 秋月砲★16/WG42
4番艦 阿武隈改二 Lv83 甲標的/内火艇/陸戦大発
5番艦 最上改 Lv19 3号砲★6/3号砲★6/WG42/三式弾
6番艦 三隈改 Lv36 3号砲★6/3号砲★6/WG42/三式弾

【入れ替え】
上記は最終編成
大潮改二の道中大破が酷かったので電と交代
【陣形】単縦→単横→単縦→単縦→単縦
【支援艦隊】道中、決戦とも駆逐2戦艦2空母2
【コメント】
如月改二のソナーは潜水マスで大破撤退が多かったので装備、普通の大発ってあんま効果無いのゲージ破壊時に気づいたわ
電と如月改二以外近代化改修すらろくにやってないけど装備と支援さえあれば回数で突破できるもんやなあ


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:18:35 sRx8SM.60
【海域】 E-2
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 120

【消費資源】 燃料 3,800 弾薬 2,800 鋼材 1,500 ボーキ 1,200 バケツ 11 ダメコン 0
【ボス到達回数/出撃回数】 6/8 (最終 3/3)
【所要時間】 3時間ほど
【編成、装備】
1番艦 Lv71 叢雲改二 10cm高角+高射★max / 10cm高角+高射★max / 13号電探改★max
2番艦 Lv92 Верный WG42 / カミ車★7 / 大発(八九式戦車)★3
3番艦 Lv72 初霜改二 10cm高角+高射★max / 10cm高角+高射★max / WG42
4番艦 Lv95 矢矧改 15.2改★max / OTO★max / WG42
5番艦 Lv92 最上改 3号砲★6 / 3号砲★6 / 三式弾 / 瑞雲12型
6番艦 Lv91 三隈改 2号砲★6 / 2号砲★6 / 三式弾 / 瑞雲12型

【入れ替え】 なし
【陣形】 潜水のみ単横 以外は単縦
【支援艦隊】 道中・決戦とも 戦2・軽空2・駆逐2

【コメント】 カミ車と大発戦車のシナジーはWG一個装備と体感は変わらず
         カミ車+大発戦車+WG42のВерныйは昼夜構わず集積地棲鬼に200台を記録
         使うならこの3点セットがいいと思いました


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:31:03 PO83tdo20
修正は明朝か。間に合いそうで良かった


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:31:36 mVlLoNBY0
【海域】 E-3
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料4200 弾薬5200 鋼材1700 ボーキ20 バケツ38
【ボス到達回数/出撃回数】6/6(うち護衛退避2)
【所要時間】2h
【編成、装備】
1番艦 千歳甲 Lv95 瑞雲12/大発★max/司令部
2番艦 千代田甲 Lv95 大発★max/大発/大発
3番艦 Bep Lv98 大発/大発/大発
4番艦 霞改二 Lv102 大発/大発/大発
5番艦 浦風改 Lv69 ドラム缶/ドラム缶/ドラム缶
6番艦 春雨改 Lv69 ドラム缶/ドラム缶/ドラム缶

1番艦 大淀改 Lv110 3号★6/夜偵★max/3号★6/ドラム缶
2番艦 夕立改二 Lv98 12.7B/12.7B/ドラム缶
3番艦 天津風改 Lv98 12.7後期/12.7後期/ドラム缶
4番艦 初春改二 Lv97 12.7後期/12.7後期/ドラム缶
5番艦 熊野改 Lv114 3号★max/瑞雲12/3号★6/ドラム缶
6番艦 鈴谷改 Lv115 3号★max/瑞雲12/3号★max/ドラム缶

【入れ替え】無し
【陣形】全て第4
【支援艦隊】道中、決戦 空2戦2駆逐2
【コメント】護衛退避で第二艦隊に欠員出ると勝てないので素直に撤退推奨


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:35:15 EVvTnEPA0
E-3って雷巡入れてる人いないけど入れたら逸れるん?


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:35:59 BCRDBZtc0
輸送にらいじゅんはでれんよ


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:37:34 ydx8N.Cc0
輸送護衛のみ出撃可のマップに雷巡の席はないで…


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:38:43 J2v0.7e.0
あそこに雷巡を出せたらどんなに良い事か…
DでWG掘りしてるけど雷撃戦までもつれるのよな。


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:40:21 CCNDRNYc0
【海域】 E-3
【作戦難易度】甲
【司令部LV】116
【消費資源】 燃料7k 弾薬10k 鋼材2k ボーキ20 バケツ60
【ボス到達回数/出撃回数】7/10
【所要時間】3時間
【編成、装備】
千歳甲/79  瑞雲12/大発/司令部
千代田甲/78 大発/大発/大発
睦月改二/76 大発/大発/ドラム缶
如月改二/76 大発/大発/ドラム缶
照月改/68  ドラム缶/ドラム缶/ドラム缶
長月改/81  ドラム缶/ドラム缶/ドラム缶

夕張改/98  3号★6/2号★6/FuMO/FuMO
最上改/98  ドラム缶/零観/2号MAX/3号MAX
三隈改/90  ドラム缶/零観/3号MAX/2号★8
吹雪改二/72 B型★6/10cm+★5/ドラム缶
初霜改二/72 B型★6/10cm+★6/ドラム缶
初春改二/66 B型/B型/ドラム缶

【入れ替え】ラストのみドラム缶下ろして砲や缶や電探
【陣形】基本4、潜水1
【支援艦隊】道中決戦ともに戦2軽空2
【コメント】
何故俺は夕張にレーダー二つ乗っけてるんだ……
A勝利でTP134、S勝利1回でも出れば4回の予定が上手くいかずミリ残し
撤退はFJHで1回ずつ、2人仲良く大破で司令部機能せず
基本的に支援の刺さり具合で戦果が決まる感じでしたァん


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:44:54 EVvTnEPA0
>>68>>69
そういえばそうだったような気がする
ありがとう


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:47:02 BuH/kW.Y0
E-2乙のボス編成って甲と比べてどんなもん?
特にラスト


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:49:42 NKKuF/BQ0
【海域】 E-4
【作戦難易度】甲
【司令部LV】118

【消費資源】数えてない
【ボス到達回数/出撃回数】6/6
【所要時間】数えてない
【編成、装備】
葛城 Lv146 流星601 天山村田 烈風601 施設
榛名 Lv99 試製41★6 試製35.6 観測機 九一式★Max
霧島 Lv99 ハルナと同様
雲龍 Lv99 九七艦攻(熟練) 天山村田 烈風601 烈風
天城 Lv99 九七艦攻(熟練) 天山友永 烈風改 彩雲
蒼龍 Lv98 流星改 岩本53 流星改 烈風 

川内 Lv122 15.2改★3 夜偵 3号砲★6
照月 Lv84 10広角★6 10広角★6 13号改
時雨 Lv97 五連装★6 五連装★6 見張り
高雄 Lv88 3号砲★6 3号砲★6 観測 32号
愛宕 Lv87 3号砲★6 3号砲★6 夜偵 32号
木曽 Lv99 OTO★6 OTO★7 甲標的

【入れ替え】なし
【陣形】4-4-1-4-4
【支援艦隊】道中決戦共に戦2軽空2駆2
【コメント】
ルートはABCEFK
施設は乗ってるけど大破撤退はなかったのでただの保険と化した
時雨入れたはいいけどボス戦で時雨まで出番回ることなく終了する事が多かった
基地航空隊は空母棲姫マス 一回だけ空母棲姫を置物化できた
制空値は艦隊だけでも空母棲姫から制空権取れるよう調整


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:51:29 //XwcPOg0
隼鷹が酒好きだって?w


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:54:42 a/F3lzrA0
なんか運営の言い方E6も行かない方がいいのか基地航空隊無いから関係無いと思ってんだけど
実はE6に航空隊出せないのが不具合ですとか無いよな


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 20:57:33 JqKK6mPE0
>>76
攻略サイトの運営者にはそう考えてる人もいるようだね


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:00:15 1i78pTxY0
たとえそうじゃなくても不具合と言う事にしてつけてくれないとやばそうってレベル


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:00:27 jWpt9q0Q0
春イベでの「航空撃滅戦」海域は、拡張作戦の第五作戦海域と後段作戦の第七作戦海域です。
ってあるんだからギミックの有無は別として航空隊はE6関係ないでしょ


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:02:51 7ZYWye060
E-6のヒントだけでも欲しいなぁ


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:04:15 j0pth9dQ0
E6撃破系ギミックだろうけど、今からやったとしても0時すぎちゃうような


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:04:23 gZCE1ogI0
今朝からの運営ツイートを見るとボスへの打撃力云々に関してE6も含まれると解釈できなくもないからでしょ


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:04:54 RKuzU/r60
E-6空母4編成で空襲マスからボスに行く編成ってわかってる?


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:05:49 qcE5Q3uw0
【海域】 E-6(Lマス親潮掘り)
【作戦難易度】乙
【司令部LV】120

【消費資源】 バケツ3個/周前後
【S勝利回数/出撃回数】25/30(A敗北1、潜水艦マス撤退4)
【所要時間】3時間ほど
【編成、装備】
1番艦 Itaria Lv121 試製41★6/38改★10/零観/91徹甲弾★10
2番艦 Bismarck drei Lv130 試製41★6/38改★10/零観/91徹甲弾★10
3番艦 大鳳改 Lv137 天山友永/流星601/零戦岩本/彩雲
4番艦 翔鶴改二 Lv119 流星601/天山村田/Fw190T改/97友永
5番艦 瑞鶴改二 Lv119 流星601/天山村田/Fw190T改/97友永
6番艦 摩耶改二 Lv121 2号砲★10/90mm高角砲★10/Bofors/FuMO

1番艦 雷改 Lv151 艦首魚雷/五連装酸素魚雷★10/五連装酸素魚雷★10
2番艦 電改 Lv143 五連装酸素魚雷★10/五連装酸素魚雷★10/五連装酸素魚雷★10
3番艦 阿武隈改二 Lv137 甲標的/五連装酸素魚雷★10/五連装酸素魚雷★10
4番艦 木曽改二 Lv125 甲標的/2号砲★6/2号砲★6
5番艦 大井改二 Lv129 甲標的/OTO副砲★10/OTO副砲★10
6番艦 北上改二 Lv129 甲標的/五連装酸素魚雷★10/五連装酸素魚雷★10

【入れ替え】なし
【陣形】4→4→1→4
【支援艦隊】なし
【コメント】上スタート→E→I→K(対潜)→M(渦潮)→L
      甲だと被害が大きかったけど乙だとバケツ3個/周程度で安定
      E、Iマスあたりで、やたらと朝潮型が落ちるので
      即ロックしないと大変危険

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/220725.jpg


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:07:31 vXPTHc2A0
後半面の不具合を修正作業中とあったからE-6はまた別の問題があったんじゃないかと思ってる


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:07:40 9kYo1vpM0
ワロタ、これは紛らわしいなw


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:08:41 7ZYWye060
クスッときたと同時に恐怖も感じたw


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:09:50 VVVbsyHk0
間違い探しやんけw


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:10:02 a/F3lzrA0
職人による流れるような解体作業が見たいゾ


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:10:20 2xb7pfOE0
これは危険だなw


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:11:27 oQpgKwwo0
>>84
泥版実装前でよかった
これは小さい画面だと誤解体不可避


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:11:30 J2v0.7e.0
>>84
これは良い情報…参考にして遊びに行こう。
ところで艦隊高速統一は理由があったりします?
第一の戦艦は長門型にしようかなーって思ってるんだけど…


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:13:10 gTRRXlyM0
E-5甲を駆逐4ルートで行く場合
基地航空隊だけでは制空劣勢まで持って行って夜偵飛ばすのも無理なのかな?


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:14:07 IbhSHKGE0
E7単独に不具合があるなら後段作戦なんて一括りするかねー
いつもの運営語ならそれまでだが


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:14:45 iOGRFluI0
適当な艦にE5、E6札も付けたし公式RTA間に合ったな

【海域】 E-4(E4)
【作戦難易度】甲
【司令部LV】111

【消費資源】 燃料10k 弾薬10k 鋼材6k ボーキ2k バケツ50 ダメコン
【ボス到達回数/出撃回数】7/9
【所要時間】3時間
【編成、装備】
1番艦 加古改二Lv76 2号砲★9★6 零観 司令部
2番艦 Roma改 Lv93 38cm改★MAX×2 Ro.43 一式★6
3番艦 衣笠改二Lv89 2号砲★6×2 零観 32号電探
4番艦 古鷹改二Lv82 2号砲★9★6 零観 32号電探
5番艦 祥鳳改 Lv91 天山村田 流星改 零戦53岩本 彩雲
6番艦 瑞鳳改 Lv91 天山友永 流星改 烈風601×2

1番艦 那智改二Lv91 3号砲★6×2 夜偵 32号電探
2番艦 Prinz改 Lv91 SKC34×2 Ar196改 FuMO
3番艦 矢矧改 Lv92 15.2★MAX 零観
4番艦 叢雲改二Lv84 秋月砲★9×2 探照灯
5番艦 木曾改二Lv93 3号砲×2 甲標的
6番艦 初霜改二Lv85 五連装魚雷★6×3

【入れ替え】退避時に初春Lv74と磯風Lv90、初霜含め削り時は秋月砲×2、照明弾
【陣形】GIJKルート 4444
【支援艦隊】道中決戦ともに全力テンプレ
【コメント】
報告見る限り機動のが楽なんだろうけど札つけたくないので水上でやってみた
出し惜しみすると面倒になるという例として見てもらえば
前スレ>>757のE1編制を可能な限り流用
プリンツは最悪カットインにするつもりだったけど初霜のカットインだけで十分だった


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:14:57 qcE5Q3uw0
>>92
高速統一でLマスに行ったという話を聞いて試したら一発で固定できたので
この編成からいじってません


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:16:11 LMZN2iWg0
>>84
乙&これあかんだろw


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:16:41 a/F3lzrA0
>>92
翔鶴瑞鶴加賀に大和武蔵でもLマス行く


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:18:15 J2v0.7e.0
なるほど、まだ色々分からん感じなんだねえ。
>>96>>98もありがとう、長門型で行ってみるかあ。
木曾が出張ってる都合…代打ちはBisか。


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:18:20 Vd7gn0dc0
>>96
うずしお踏むのは気にせず?
ってかE-6に惜しみなくジュウコン艦隊出してみると開放感が半端ないなぁ


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:18:40 a7KrjkD.0
GW中にイベント終わらせたいけど、
E6の壁が高すぎる

情報出るまで資源貯めるかぁ


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:19:38 VVVbsyHk0
ぼくたちのGWはこれからだ!


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:22:17 QiDxtW5M0
E4機動でいってみたらEふんじゃうんだけど回避方法はわかってないかんじですか?
どうせEふむなら能動分岐でC選んだほうが編成楽そうだけど
CからEにはいかなかったりするのかな…


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:24:37 j0pth9dQ0
>>103
拘束統一


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:24:38 J2/saLqc0
>>73
眼鏡と砲台2pt3。
あれ?甲と変わらない気が…?


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:27:15 CLXyyK8k0
E-2ボスおかしくね?
無傷のやつピンポイントで狙ってくるのなんなのまじでw


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:29:03 BuH/kW.Y0
>>105
マジで?
甲のラストが無理と実感したから乙にするつもりなんだが意味ないのか・・・?


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:31:50 /C4CYaTs0
E-2きつすぎるだろ
絶対E-4までで一番つらいわこれ
もう5時間やってる


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:32:53 Z8wzThtE0
航空戦マスに烈風送り込んでも意味あるのかどうか分からなすぎて吹いた
烈風ってボスマス届かんのね


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:34:00 CldgTVU.0
砲台の色が違うんじゃない?(適当)


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:35:23 RKuzU/r60
>>109
一式陸攻と烈風x3を2部隊ボスに送り込むとほぼ全滅させてくれるから意味ある気がする


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:36:28 xbbL3cAU0
ふー 今日昼の時点でE-1も削ってない状態から突貫でE-4甲まで終えた
これで陸上機もらえるハズ

あれ、E-5は今のうちにクリアしておいたほうが敵の航空攻撃なくて楽なのだろうか?


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:36:46 qcE5Q3uw0
>>100
気にせずと言うかそのルートしか固定できなかったので
あとやっぱり魚雷カットイン連発すると気持ちいいわw


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:37:05 J2/saLqc0
>>107
wiki見る限り編成は変わらないけどステータスが若干弱いみたいです。


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:37:41 YILSdKSU0
E-5は基地航空隊をどう使うか悩むな
まだ雑魚いし道中安定に使うか


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:37:54 qcE5Q3uw0
>>112
どっちが楽かは蓋を開けるまで分からないけど
少なくとも現時点での攻略法はある程度固まってるね


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:37:56 Z8wzThtE0
>>111
そうなのね
いずれは基地航空隊だけで制空とってくれたりするのかしら


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:38:42 qpD9n8Gc0
札つけなくても陸上機もらえるっぽい?


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:39:25 j0pth9dQ0
航空戦の初期搭載見ると、どうもちゃんと基地航空でも敵艦載機殴れてるっぽいので、意味がないということはないとは思われる
ただ、総搭載とか搭載の詳細がわからんから、どの程度艦戦を積めば機能してるのか=どの程度爆撃にスロ割けるのかはよくわからない


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:41:40 fL0PUIMI0
>>107
E2乙のラスダンはこんな感じ。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=220751


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:44:14 8pcP6/Q60
>>107
ラストまで来たのならそのまま割ってしまうことをお勧めする


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:44:44 QiDxtW5M0
>>104
ありがとうございます


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:44:51 3K/Vpuxk0
春風どこで出るんだ……?


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:46:12 BuH/kW.Y0
情報色々サンクス
耐久430ってことは装甲160のやつか
これならいけるかもしれん


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:47:13 VvoaxdCo0
まあぶっちゃけ三式重巡でも沈むからWG足らなくてもなんとかなる感じがする


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:48:52 //XwcPOg0
甲ならカミ車複数必須っていってた奴でてこい


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:49:20 RKuzU/r60
砲台が支援でしか倒せなくなるから超絶運ゲだと思うけど頑張ればいいんじゃないかな


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:49:32 0AZLpkqU0
朝E-2に絶望してたけど仕事から帰ってきてあっさりラスダン終了
だがしかしE-3支援来ないからの雷撃マンで毛根に大ダメージ
おわらねぇ…


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:51:25 VvoaxdCo0
>>127
なんでか知らんけど夜だと防空駆逐の連撃で砲台倒せたりするぞ


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:52:27 C5X.jCAc0
基地航空隊は航続距離とか範囲の数値おかしいだろ
数値詐欺ってロマサガ2じゃないんだからさ


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:53:21 /C4CYaTs0
やっとE-2終わったわ
二度と来るかよクソが


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:53:52 U36eDN4M0
E2で残りが15%くらいで集積地棲姫が出てきたから
あーこれやって次が集積地棲姫-壊でラストかー。
っておもってたら集積地棲姫を夕張が倒して
そのまんまゲージ破壊でクリアになっちゃった。
集積地棲姫-壊が見れなくて少し損した気分。


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:55:19 WEqi1yDs0
航巡に三式弾とロケラン両方載せた場合、昼に陸上型攻撃した時は
三式弾無視してロケランのみの判定になるぽい
一度発生してダメージ1だったからすぐ止めた
挙動もロケランの微妙に間があるものだった


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:55:28 dM39/Tf60
>>131
E3も2戦目雷撃で禿げ上がると思うので気を確かにな、E2よりはマシだから


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:56:26 BuH/kW.Y0
ダイハツも戦車もなく三式複数とWG一個だけなんだが
E-2甲ラスト最上三隈の三式+リアルラックでいけたりするのか?


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:56:56 9Le2.uec0
>>127
んなことねーぞ ダメージが出づらいだけで落とせることは落とせる
あれは6-4に出たときからよーわからん


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:57:03 avYk/1320
E4水上打撃の下最短ルート(戦1、雷巡1)って噂のやつ、固定っぽいですけど火力がかなり難ですね
潜水艦1戦増えても火力重視のほうが安定のような気がします
それ以上に話しの限り航空基地使った機動のほうが安定っぽいですが


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:57:42 /C4CYaTs0
あれ、陸攻ってどこにあるの?
ロックしたいのだが…


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:57:50 Egs15P060
>>135
いけるよ
航巡は三式だけでもドカンといける


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:58:07 j0pth9dQ0
>>133
昼でも装甲抜ける計算になるから、装甲乱数でちょうど1だけ抜けちゃう乱数になったんじゃね
航巡でそれやると大体火力165らへんになるし


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:58:25 /C4CYaTs0
>>134
サンキュー頑張るわ


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:58:38 j8c0k5VU0
>>138
基地航空隊でロックできる


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:58:40 Z8wzThtE0
E5全くボス辿り着かなくて震える
鈴谷お前…


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:58:44 jXpeVCUY0
>>135
リアルラックもなにも、随伴艦でボス以外を壊して、航巡に三式WG砲でワンパンしてもらうMAPだよ


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:59:15 E.MM2ix20
>>138
E3クリアしないと画面でない


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:59:56 Z8wzThtE0
>>138
位置的には装備一欄の最後
E3クリアしないとロック無理


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:00:11 VzFNqhzw0
E6乙ならいけるやんけと、そう思ってた時期が私にもありました
ラストほぼ甲と同じ編成じゃねーかとりあえず早朝メンテまで待ってみるか


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:00:53 6l49Quxo0
【海域】 E-3 (E3)  BDFG(H)JK 4,5戦ルート
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 120

【消費資源】 燃料290 弾薬330 ボーキ少々 /周 +修理費  バケツ62
【ボス到達回数/出撃回数】 7/11 S1 A6 撤退F1 H2 J1
【所要時間】 3.5h 程度
【編成、装備】
輸送部隊本隊
1番艦 磯風改 Lv99 ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
2番艦 浦風改 Lv99 ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
3番艦 浜風改 Lv99 ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
4番艦 谷風改 Lv99 ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
5番艦 最上改 Lv99 瑞雲12 晴嵐 瑞雲12 晴嵐
6番艦 三隈改 Lv99 瑞雲12 瑞雲12 瑞雲634 晴嵐

警戒護衛艦隊
1番艦 名取改 Lv99 15.2砲改☆8 2号砲☆6 夜偵>>☆5
2番艦 青葉改 Lv99 3号砲☆7 3号砲☆6 FuMO 紫雲>>
3番艦 白雪改 Lv99 長10+☆9 長10+☆9 ドラム缶
4番艦 初雪改 Lv99 長10+☆7 長10+☆6 ドラム缶
5番艦 深雪改 Lv99 長10+☆4 長10+☆1 ドラム缶
6番艦 長良改 Lv99 15.2砲改☆9 2号砲☆6 紫雲>>

【入れ替え】 TP過剰分 第二 ドラム缶 → 電探
【陣形】 4 4 (1) 4 4
【支援艦隊】 なし
【コメント】
A勝利 ドラム缶15 → TP85, 12 → TP74
瑞雲MAP


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:00:59 WV1HCzB60
ロケラン未所持提督はどうすんのかね、コレ


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:01:08 /C4CYaTs0
>>142>>145>>146
ありがとう
何そのクソ仕様


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:03:56 GJe/xLdw0
>>150
心配すんな、普通に装備欄から廃棄選べないから


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:04:43 VsMvQn0A0
E-5ボスは制空権取れないのか
岩本・52熟練・一式陸攻・一式陸攻をボスに飛ばしてるけど制空権喪失と出るわ


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:05:01 WEqi1yDs0
>>140
なるほど三式弾の判定は載ってるけど運悪かっただけかねえ・・・
三式弾載せて陸上型に一桁ダメなんて初めて見た(ミスはまだ分かる)

>>150
装備画面でしかロックできないからそれを装備出来る子がいないと
ロック出来ないのは元からの仕様なのよね
51砲も長門型大和型しか装備できない=これらを持ってないとロック出来ない


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:06:33 WEqi1yDs0
>>151
選べるよ
一番最後にある


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:06:53 C5X.jCAc0
>>152
制空権の判定は最後の自艦隊の航空戦力vs損耗した敵航空戦力だと思ってる
まぁまだろくに試してないから既に抜けた人でこうすれば制空とれるで的な物あったら情報ほしいな


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:06:56 woh7QTC20
甲E-5の基地航空ボスマス集中で
艦戦2陸攻1艦攻1
艦戦1陸攻2艦攻1
艦戦0陸攻2艦攻2
の艦戦0のパターンだけ未帰還機うんうんってメッセージが出て確かに消費が激しかったけど
全滅して熟練度が剥がれることは無かったしもともと駆4航巡2で制空捨ててるし結局このパターンでボス撃破しちゃった
艦戦1だけでも入れた方が効果的なのか結局分からないまま終わってしまったよ


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:07:04 Z8wzThtE0
>>151
飛燕と96式陸攻は破棄できるよ


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:07:20 YILSdKSU0
基地航空隊の艦戦はそれだけでは制空権取れなくて敵の制空値削るだけなのかねえ


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:08:14 Z8wzThtE0
>>157
違うわ一式は編成してるから出てないだけか


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:09:44 /I2MPCxQ0
先に航空戦やってるだけじゃないの?
艦戦マシマシで優勢以上とれば敵の艦載機ガリガリ減って、本体の航空戦の時減った状態で始まるだけ


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:11:53 qcE5Q3uw0
>>155
艦隊に紫電改二×3搭載のあきつ丸入れて
烈風×3、52熟練の航空隊を4回ボス指定したら優勢取れてた


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:14:12 WEqi1yDs0
本来配置するつもりだった海域クリア済みの人には配布


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:14:41 C5X.jCAc0
>>161
そこまでやらんと優勢取れんのか
スレの報告的には駆4航重2で艦攻マシマシが多いけどどっちがいいんだろうな
ル級の連撃も支援込みで先に潰してしまえばって気がせんでもない


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:14:47 WEqi1yDs0
すまねえ誤爆した


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:15:07 I73m1hoc0
敵の航空戦力がない所に飛ばせばわかるんじゃい


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:15:46 uFSFMroE0
e5で潜水艦で基地航空隊の熟練度上げやってるけど、
これ何度も素通りして面白いわ。


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:16:25 jXpeVCUY0
潜水マスに支援飛ばせばわかるか


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:18:46 qcE5Q3uw0
>>163
航空隊の入れ替えがすさまじく面倒なので試行錯誤してないから
ここからどこまで艦戦を減らせるかは試してない、たぶん過剰


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:18:50 /I2MPCxQ0
>>166
ついでに資材のサイレント消費の調査よろしく


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:19:22 xA966V9U0
E-5道中がどうにもならんなぁ
道中支援込みでも全マスでワンパン食らいまくる


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:23:10 fPTc/oMo0
E-4水上ルート、戦1雷1で高速編成なのに潜水艦マスに行ってしまう。


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:25:54 oQpgKwwo0
>>170
ボス前のエリネが相当やばいんだよなぁ
避けまくりの当てまくりで


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:26:21 Iic5u9ko0
E-5道中自分は安定しているなぁ。
小破以下でボスイケるけど肝心のボスを半分削るのすらしんどいね。


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:29:57 jXpeVCUY0
E-5今のところ
道中:支援+艦隊キラ付で祈る
ボス:戦艦の連撃が駆逐に行くのを祈る&支援が戦艦に直撃を祈る

まぁある意味もっとも艦これっぽいMAPだよね


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:30:31 uFSFMroE0
e-5
まるゆ1隻出撃 1戦撤退
260999→260963 差36
262122→262098 差34
基地航空隊1雷電 三式戦飛燕
基地航空隊2三式戦飛燕244

マジで減ってんのか。。


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:31:08 YILSdKSU0
確かにボスもきついけど潜水カスは3回に一回はクリティカル出してくるしE-5道中安定とかどうすんだよ


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:32:36 C5X.jCAc0
うちのE5は道中半々だがボスは3/4で撃破できてる
こうも感触がバラバラなのも面白い
自艦隊がへぼいから支援とル級のご機嫌次第で結果に幅が出るんだろうな


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:33:10 0Hfu24BU0
CLに基地航空隊出してる人結構いるみたいだけど、
ラスダン撃破の方が困難だったから結局艦隊にキラ付けてボスに全部出したよ。


仕事は・・・した。
ハマってる間に一式陸攻の練度が上がった。
練度が上がってくるまではCLに出した方がマシかもしれない。
未旗艦多数でいつまで経っても仕事はしない練度も上がらないのが一番拙い。


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:33:35 /VOJJaHM0
俺も道中無傷のときは安定してボスいけてるよ


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:34:20 uFSFMroE0
>>175
減少は
燃料
弾薬
のみ。
ボーキサイトと鋼材は変わらない。


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:35:45 gZCE1ogI0
E6ラスダンだけど速吸使わないなら今のところ上からM→N引いてスナイプ狙うしかないかなー
弾薬ペナルティくらわないから与ダメはまだマシだな…


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:35:46 K83UrNYk0
簡単になる前にE-6だけでもクリアしたい…
みんなはどんな編成でいってるの?


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:37:14 YILSdKSU0
ボスは航巡2駆逐2だと如何に避け続けて三式連撃をリコリスに叩きこめるかだなぁ
基地航空でせめてネくらい落せればいいのに


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:40:09 VvoaxdCo0
>>175
こっちは60ぐらい減ってるな。
一応第一に烈風ガン積みして防空にしてみてるんだけど……


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:40:44 C5X.jCAc0
まぁそこはメンテに期待…
現状は専用の陸攻より流星改の方がダンチで強いからなぁ


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:41:31 Egs15P060
陸攻のゴミクズぶりにわろた


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:41:57 GJe/xLdw0
航空隊もうわからん
航空隊紫電改二>>2スロット、紫電改二、九九艦爆(空母制空値計算で143)でE-4Aマス(優勢69、確保138)に出撃、触接はほぼ発動するよう調整
艦隊制空値0、、制空権喪失
艦隊制空値73、優勢触接なし
艦隊制空値57、確保触接あり
どうなってんの?


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:42:56 RKuzU/r60
陸攻って空爆か雷撃しかしてない感じのエフェクトだったからなぁ
それが両方できるとかになるのかな、それだと大したダメージにならない気がするけど


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:43:12 VvoaxdCo0
>>187
先に航空戦を2回やってると仮定すると
敵の艦戦撃墜数がランダムなのでやるごとに結果が変わると思う。
制空0では確実に喪失だろうけど。


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:43:14 23pxxovk0
>>187
航空戦撃墜数を調べてみよう


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:44:56 gTRRXlyM0
陸攻は対地攻撃特効がバグ修正で追加されるんじゃないかなー

そうじゃないとほんとゴミだよね


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:45:04 j0pth9dQ0
>>187
ってことは航空隊で干したあとの制空値と殴りあってるってことか
艦戦と瑞雲持って行ったところで、E5の連撃防げるかはさらに運ってことになるな
しかもあいつ制空相当高い臭いから、2スロは持って行かないとダメ臭いし
マジで艦攻論者でボーキシカトしたほうがいいのかもしれんね


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:45:49 C5X.jCAc0
>>191
特攻のせいでカスダメどころかヘタに装甲抜いて1桁ダメで止まるまで予想した


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:50:04 mVlLoNBY0
【海域】 E-4
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料7735 弾薬7792 鋼材3828 ボーキ4695 バケツ37
【ボス到達回数/出撃回数】6/6
【所要時間】2h
【編成、装備】機動部隊編成
1番艦 陸奥改  Lv97 試製46★max/試製46★max/紫雲/司令部
2番艦 長門改  Lv97 51cm★9/51cm★6/紫雲/91式★max
3番艦 蒼龍改二 Lv79 流星601/天山友永/烈風改/Fw190T
4番艦 飛龍改二 Lv79 流星601/天山村田/烈風601/彩雲
5番艦 加賀改二 Lv75 流星601/流星改/天山村田/53岩本
6番艦 赤城改二 Lv76 流星601/流星改/Fw190T/烈風

1番艦 川内改二 Lv67 3号★6/3号★6/夜偵★6
2番艦 衣笠改二 Lv57 3号★max/3号★max/夜偵★max/照明弾
3番艦 清霜改  Lv79 10cm+高★max/10cm+高★max/13号改★max
4番艦 朝霜改  Lv78 10cm+高★7/10cm+高★6/13号改
5番艦 北上改二 Lv51 甲標的/OTO★max/OTO★6
6番艦 大井改二 Lv53 甲標的/OTO★max/OTO★max

【入れ替え】朝霜79→深雪69
【陣形】潜水マス第一、それ以外第四
【支援艦隊】道中、決戦 空2戦2駆逐2
【コメント】 ABDFKルート
E-1に投入した予備艦隊をそのまま使用
メンテ前までにクリアしないといけない時間制限のため、全力支援入れたので消費がやや多め


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:51:46 mVlLoNBY0
>>194 記載漏れ
基地航空隊は烈風×4でFマスに投入


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:52:33 eMGfno7k0
E5の航巡駆逐ルートって
航巡2か航巡1重巡1残り駆逐
ってやってる人しか見ないけど重巡2で駄目な理由がなんかあるんかな


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:54:15 j8c0k5VU0
>>196
瑞雲を1つ入れるだけで道中で制空が取れる


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:54:26 j0pth9dQ0
制空取れるから削りの道中が少し楽


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:54:57 uFSFMroE0
e-5 サイレント消費??

潜水艦 一戦撤退 結果
1戦出撃毎の消費は以下
艦戦   燃料12 弾薬8
陸艦攻 燃料12 弾薬18

部隊数次第ではなくて、あくまでも機体
航空隊の増減は問題ではない。

ボーキサイトも減少している可能性が…(^^;
おかしいな。。。もう一度チェックする。


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:56:02 ivQ1Q3vA0
E-5、CLに航空隊出して道中安定して突破してるがラストになるまで一度も旗艦落とせてないんだよな…
突破率犠牲にしてでも全てボスに集中させるべきか

>>196
重巡2にしたら下の戦艦2ルート通ってしまうよ


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:56:16 eMGfno7k0
ありがとうございます。じゃあ居ないわけにいかないよね
1でもいいなら鈴熊の片割れを一人E5に連れて行って残りをE6で使います


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:56:44 o7sDZjro0
>>200
今の仕様だとボスに集中させても変わらんくね


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:58:13 qcE5Q3uw0
>>196
航巡は三式+WGができる


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:59:01 9Le2.uec0
>>200
今ちょうど終わったとこだけど、支援がしっかりしてりゃ
回数こなせば道中はそれほど変わらんとおもうけどね 支援キラの残量が少ないなら
道中お届け率アップも考えるが、重巡クラスまでの連中だし
うちは最後まで道中支援で焼き尽くして進んだ 航空戦と潜水艦が鬼門だったw


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:02:18 jSsSIHdc0
E-5はなんだかんだでCマス以外は大破撤退数回あったなぁ


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:02:47 CCNDRNYc0
【海域】 E-4
【作戦難易度】甲
【司令部LV】116
【消費資源】 燃料6k 弾薬6k 鋼材4k ボーキ3k バケツ40
【ボス到達回数/出撃回数】6/9
【所要時間】2時間
【編成、装備】
古鷹改二/87  3号★6/2号★6/零観/司令部
霧島改二/95  試製35.6/16inch/零観/一式★4
比叡改二/95  35.6MAX/試製35.6/零観/九一式MAX
加古改二/84  3号/2号/零観/32号
千歳航改二/96 天山村田/天山友永/53岩本/Fw190T改
千代田航改二/96天山村田/流星601/烈風改/Fw190T改

球磨改/78  3号★6/2号★6/夜偵★1
陽炎改/91  B型★6/10cm+★6/33号
不知火改/91 B型★6/10cm+★5/33号
高雄改/72  3号MAX/2号MAX/零観/FuMO
愛宕改/66  3号MAX/2号★8/Ro.43水偵MAX/FuMO
大井改二/98 OTO/OTO/甲標的

【入れ替え】なし
【陣形】基本4、潜水1
【基地航空隊】適当な艦攻を疲労付いたら回しながら
【支援艦隊】ラストのみ道中戦2軽空2、決戦戦艦2
【コメント】
どうにか半日かけた前段RTA完了、掛け軸と陸攻ほすぃ
ボスに辿り着きさえすれば支援なし退避ありでもS勝利安定
道中支援出しても戦艦姫のワンパンが一番怖かったからあんまり関係なさげかも?
撤退も退避もほぼ千代田というやる気のなさだった


207 : 187 :2016/05/04(水) 23:07:28 GJe/xLdw0
同条件で今度は優勢触接あり
航空隊で航空戦やってから艦隊と航空戦なんだろうな
あんまり詳しくないからここは偉い人に任せよう_(:3 」∠)_


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:19:35 6W8q/Fjk0
E-3 DマスS勝利でU-511でた。
難易度:乙
ろーちゃんは所持している。


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:32:30 OLFu5Svg0
E3で詰まったから航空支援出してみたらゴミ過ぎてやばい
敵が制空0で水雷ばっかでも砲撃支援安定だな


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:33:43 rxBooFFo0
>>209
今のところ対PT限定って感じ


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:34:29 WEqi1yDs0
航空支援がまともなら基地航空隊の出番無いからな


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:35:07 VvoaxdCo0
ちゃんと空母選ばないと大して強くないしな
まあ軽巡駆逐ぐらいが限度か。頑張れば重巡がいけるかな?ぐらい。


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:38:39 GNnPY5Yk0
雲龍型3隻+飛鷹とかならまあまあ使える
基地航空にも使いたいから流星改がかなり要るけど


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:41:20 CVO2cXgo0
ぶっちゃけ砲撃支援でもPTかなり落ちるし
航空支援である利点がな・・・


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:42:53 uFSFMroE0
>>199
計算ミスしてた。
e-5 
基地航空隊使用した場合のサイレント消費の調査2

潜水艦 一戦撤退の結果
1戦出撃毎の消費
航空機1スロット
戦・攻・爆 燃料12 弾薬8
陸攻     燃料18 弾薬8
帰還時に減少。

部隊数は関係なし。

ボーキサイトの減少数
待機・退避ではボーキは減らない。
戦闘機・出撃ではボーキ減らない
艦攻・爆・陸攻はコスト×スロット数12による。

戦闘機・防空の場合ボーキ減少
おそらくこれもコスト依存と思われる。詳細な記録はとらなかった(^^;
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1449759598/332
コストはここ↑


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:44:14 WZN8yu6Y0
wikiでも航空支援をやたら推してる人達がいるけどやっぱゴミだよなぁ
PT弱体化した今となっては昔のポジションに逆戻り


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:49:39 CLXyyK8k0
E-2駄目だ
あのクソメガネ沈められないまま今日丸一日たった


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:51:41 gTRRXlyM0
E-3苦戦してZ1とZ3をリストラする羽目になったのは
航空支援にしてしまったせいもあったみたいだな、、、


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:53:02 zVCnjDsE0
E-6を危険視してE-2を睦月改二型と天津風でクリアしたのは俺だけでいい
というか俺以外にいないよな


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:55:35 CaKCUhD.0
長迫公園で大井の墓石に蜘蛛の巣が張ってたからこれを取ったのが良かったのか順調に来てるな。E2なんかはストレートクリアしたわ。


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:56:15 FmDDrttg0
俺もE2の駆逐艦で使ったのは睦月型だけだよ


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:58:20 26rLJKBo0
E2で使った大発駆逐は霞2号だけだよ


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:59:25 7ZYWye060
俺はE-2で使った大発駆逐は皐月だけだな


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:01:38 CiJem8QI0
E4機動で必ず潜水経由させられてるんだけど
回避条件なんだろ・・・


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:02:45 NMSgTQhg0
>>219
E-2に睦月型改二も天津風も投入しなかった
WG持ち駆逐と三式持ちもがみんで十分だった


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:02:47 ZnxZjsKo0
>>224
高速統一してる?


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:03:25 dHvrZEsE0
>>224
戦艦の数?


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:04:19 CiJem8QI0
>>226
あーそれっぽいありがと
ここの編成例でも結構ながむつ入ってたから良いのかと思ってた・・


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:05:58 p/GdeEzE0
【海域】 E-5
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 109

【消費資源】 燃料約8000 弾薬約10000 鋼材約2000 ボーキ約1000 バケツ40
【ボス到達回数/出撃回数】 7/9
【所要時間】 約3時間
【編成、装備】
1番艦 Lv91 照月改 秋月砲☆6×2/13号改
2番艦 Lv80 島風改 秋月砲☆6×2/13号改
3番艦 Lv79 暁改二 秋月砲☆6×2/13号改
4番艦 Lv97 夕立改二 秋月砲☆6×2/WG
5番艦 Lv121 足柄改二 3号☆6×2/三式/不毛
6番艦 Lv129 利根改二 3号☆6×2/瑞雲/三式

【陣形】 潜水のみ単横、他単縦
【支援艦隊】道中・決戦共に戦2空2駆2
基地航空隊は一式/烈風/97友永×2をLマスとMマス
【コメント】
道中C,Lは支援のおかげか中破も出なかったが潜水マスで中大破がでてどうしようもなかった
リコリスはあまり固くないし制空捨てても案外何とかなった


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:06:39 wtfWSm860
うちもE-2は体力面で後半使うのは不安な皐月だけカミ車要員使ったな
旗艦に置いて結構働いてくれた


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:08:51 m2feEGQ60
そろそろE3ラスダンなんだけど朝までにE4攻略いけっかなぁ…


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:09:33 XPu..6s.0
E2の駆逐には皐月、如月、乙を出したな
大破撤退は1回だけだった


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:14:30 xzUlZuAY0
明朝が何時をさすんだろうか?
5時くらいを想像していたけど2時くらいだったら笑うしかない


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:16:35 Q0ERYVg.0
>>233
午後2時なら十分ありえそうw


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:16:37 XPu..6s.0
こうして駆け込み攻略する提督達の存在を
運営は予測できてたんだろうか・・・?


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:17:21 mdAsz8Bw0
>>231
E4は雷巡と空母の先制攻撃+ガチ支援でスッと抜けよう


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:19:01 CiJem8QI0
>>235
正直家具だけならスルーしたけど
いつ出るかいくつ必要になるかもわからん装備ぶら下げられるとね・・・


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:20:40 p/GdeEzE0
>>235
小学生でも予測できるだろ、わざとだよ


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:21:27 RJ18f2ZI0
>>231
正直、E4が一番楽だと思う
道中支援も必要なかったわ


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:23:03 m2feEGQ60
>>236>>239
ちょっと気が楽になったわサンクス
まあE3沼ってるケドナー


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:23:26 j9tq4wo.0
>>236
E4ラストでド嵌りしてるんだけど、大北どっちかだしてもええのん?


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:24:54 p/GdeEzE0
空母ババァが怖くて水上にしてたけど話聞く分には機動の方が楽そうだなE-4


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:26:02 RJ18f2ZI0
空母おばさんは烈風ガン積み基地支援二回+対空カットインで沈黙するからね


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:26:37 Vkb2P4Zo0
>>241
全部出せ、以後使い道はない


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:27:38 UMf0PFqI0
E-4は機動ルートの空母ババァマスは
陸戦を全部烈風集中攻撃、空母制空権確保、摩耶カットインを用意すれば高確率でダンマリするぞ


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:27:49 Mr6SEofk0
上のテンプレの報告ってクリア報告以外はいらない感じ?
E-5で詰まってて、装備面とかで意見とかもらえないかと思ってるんだけど


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:28:24 gT5CN0N20
>>238
無理をして進めないよう何卒お願い申し上げます><


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:28:28 mdAsz8Bw0
>>241
E-6で親潮掘りするのなら温存か予備が必要だからその辺は任せる
ガチ支援出すのなら雷巡を温存してもいいかも


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:29:04 CiJem8QI0
>>246
そのために質問スレがあるから本格的な意見がほしいなら
多分そっち行ったほうがいい


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:29:52 j9tq4wo.0
>>248
ありがとう、とりあえずBOSSまではいけてるから数こなすわ
朝までには突破できるだろ(慢心


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:30:40 p/GdeEzE0
親潮甲堀りは結構キツいって報告あったし丙で雷巡再利用もいいな
というかE-6は丙ですら割れる気がしないんだよねー


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:32:16 QdDkyGpA0
E-1でバケツ使いまくってるはおっそろしー


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:32:22 086OfpH.0
>>214
そりゃ当たれば落ちる
手数が多いだけがメリットだから


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:32:38 1SC1E8/20
とりあえず駆け込みでE4まで甲クリア+E5丙E6丙を様子見出撃でボスマス到達
支援も何も出さず編成も手抜きだったとはいえ、辛うじてA勝利B勝利にしかならなかった
今までのイベントの丙とはボスの強さが違うねえ

【海域】 E-2
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 120

【消費資源】 燃3000 弾4000 鋼1000 ボ500 バケツ24
【ボス到達回数/出撃回数】 4/5 ボスASAS
【所要時間】 2時間弱

榛名改二  99 38改+10 38改+10 夜偵 91徹+10
照月改   95 10高+10 10高+10 WG42
天津風改  94 10高+10 10高 WG42
時雨改二  99 10高+10 10高+10 WG42
阿武隈改二 99 甲標的 カミ車+6 WG42
龍驤改二  99 岩本 村天 烈風601 彩雲

道中支援あり(戦2空2)
最終形態のみ決戦支援(戦2空2、旗艦のみキラ)

ルートは5出撃とも初手Bでの上周りルート

2連続で集積を引く幸運だったが、
その時点で最終形態になることを把握しておらず3到達目は最終形態A敗北
決戦支援を出した4到達目、陸上要因が次々潰されてこらあかんと思ってたところ
中破の阿武隈が上記装備で単発 177 ダメージを出し撃破 ビックリです

並びはガツガツ先手で敵の手数を潰すことを期待して戦艦を旗艦に
たった5出撃ではあるものの、一応目論見は成功していたと思う
初手Bだと1戦目の開幕爆撃が地味に痛く、また2巡することが裏目にでる可能性はあるが
潜水マス含め閉幕雷撃を撃たれる機会が大幅に減るので、トータルでは得だと思う

軽空を最後まで入れるかはお好みで 俺は入れた方がいいと思った


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:34:33 EnRcsMXM0
あれ?もしかしてE-2ってうずしお戦艦マス行かないで上大回りするもの?
戦艦マスで大破ばっかりで嫌になってたとこなんだけど…


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:35:19 bNomGOMg0
>>255
そちらのほうがずっとラク


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:37:23 CiJem8QI0
>>255
多分大回りルート使ってる人が多いけど
ボス戦火力が不満なら道中お祈り力に賭けて
戦艦を入れて下ルート選ぶ人もいるみたい


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:43:38 1SC1E8/20
【海域】 E-3
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 120

【消費資源】 燃2500 弾4500 鋼150 ボ50 バケツ24
【ボス到達回数/出撃回数】 4/5 ボスSASS
【所要時間】 2時間弱

第一:
最上改   99 3号+10 2号+10 司令部 晴嵐
睦月型x5 90前後 大発9 ドラム6

第二:
阿武隈改二 99 3号+10 2号+10 甲標的
時雨改二  99 10高+10 10高+10 33号
天津風改  94 12.7後 12.7後 33号
潮改二    98 10高+10 10高 33号
照月改    95 10高+10 10高+10 33号
妙高改二  99 3号+10 3号+10 紫雲 32号改+1

道中支援あり(戦2空2)
最終形態のみ決戦支援(戦2空2、旗艦のみキラ)

ルートはBDFGJKの最短コース、TPはS勝利で 153、A勝利で 107

第二の駆逐はE2に出した艦をそのままなのでここでは使う意味の薄い照月も入ってる
A勝利6回の予定だったが、案外勝てて4回で終わり
索敵の要求がどれくらいかよく分からないが、とりあえずH逸れは駆逐の数だと思った

決戦支援が最終だけなのは、E2が思いの他早く終わった関係で遠征が1つ帰ってきてなかったため
出せるなら最初から出した方がいいと思う 無しだとB勝利で輸送失敗が有りえる


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:48:16 Wq7B/M2s0
>>255
敵の島防衛の強い艦隊が島の前に待ち構えてるから
それを高速の小規模艦隊で迂回してこっそり上陸作戦を行うんやで


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 00:57:12 1SC1E8/20
【海域】 E-4
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 120

【消費資源】 燃7000 弾8000 鋼2300 ボ3500 バケツ26
【ボス到達回数/出撃回数】 6/6 ボスSASSAS
【所要時間】 2時間弱

第一:
由良改 155 15.2改+10 15.2改+10 司令部
Italia  99 38改+10 38改+10 紫雲 91徹+10
赤城改 99 流601 流601 村天 Fw190T
雲龍改 99 岩本 友天 村天 彩雲
瑞鳳改 99 流601 烈601 紫電 Bf109T
祥鳳改 99 流601 烈601 Fw190T 紫電

第二:
能代改  99 3号+10 3号+8 夜偵
舞風改  99 10高+10 10高+10 33号
初月改  99 10高+10 10高+10 13号+7
那智改二 99 3号+10 2号+10 紫雲 FuMO
足柄改二 99 3号+10 2号+10 紫雲 FuMO
大井改二 99 甲標的 OTO+10 OTO+10

決戦・道中共に支援あり(戦2空2、決戦は旗艦のみキラ)
基地航空隊は烈風祭りを空母お姉さんへ集中

ルートは機動部隊の上一直線最短コース
まずもって第一の旗艦にツッコミが向くが、
これはクリア後の例の演出を見据えてのこと クリアできたからいいんです!

第二はE1からそのまま、第一はItaliaと軽空2人がE1からの続投
さすがに18〜20機スロだと溶けまくって熟練度が悲惨なことになっていたが、
それでも勝てたので良し 事前情報通りのヌルめの海域でした

ちなみにwikiによると最短は6回撃破とのことだが、
HP23 と HP13 というA勝利2回を挟んでも6回撃破は変わらなかった 多少は余裕がある模様


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:00:08 WcKRziTU0
>>252
E-2で100個くらい使ったで…


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:04:34 EnRcsMXM0
>>256,257,259
どうもありがとう!
戦艦が強すぎるので上回り行ってみます


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:12:26 m2feEGQ60
すまん、今E3終わって急いでE4突入したいんだが基地航空隊がよく分からない…
何をどこに飛ばしたらいいんだろうか?


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:13:55 j9tq4wo.0
艦戦(4スロとも烈風とか)をDとFに飛ばす
機動艦隊ならこれが最も安定すると思われる


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:17:28 m2feEGQ60
>>264
ありがとう
とりあえず札を出撃にしてDとFを選べばいいのかな
いってみるわ


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:18:14 .W6.z9Xc0
>>262
ちなみにロケランの数ないならボス制空捨てて三式もち二人を下に並べて置くと楽だよ
軽空で制空とるなら三式もちがやられても刺せるだけのロケランなり専用装備がないとあと一歩がとどかない
航巡二人に主砲×2、瑞雲か晴嵐、三式がおすすめ


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:18:22 bNomGOMg0
E-3で
Gから南へ行かないようにするにはどう調整すればいいんでしょうか


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:18:33 UMf0PFqI0
機動なら、全スロット烈風にしてF集中お勧め、対空カットイン含めると空母おばさんが沈黙する可能性が高い


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:20:39 m2feEGQ60
>>268
そっちも試してみる
ありがとう


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:21:23 m2feEGQ60
メンテ8時半開始か
間に合いそうだな


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:29:01 .W6.z9Xc0
>>267
ダイハツやドラム缶の数が関係とかいわれてた気もするけど
Hにいってもボス弱いから迂回しても十分だしたい数こなした方が早いよ
ガン積みなら甲でも3、4回でクリアなんだから下手に減らして試行回数増やすより良いしね


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:29:35 j9tq4wo.0
やっと終わったラストから7回出撃でようやく終わった
だがおかげで大北温存できた

ずっと機動で高速統一で出撃してたけど、低速戦艦いれて火力ぶっぱなしてたほうが早かったかもしれんな・・・


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:29:50 .W6.z9Xc0
>>270
E4はつまるところないから2、3時間あれば大丈夫だからがんばって


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:32:30 m2feEGQ60
>>273
ありがとう
今1回目さっくり削れたわ
この調子で頑張る


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 01:37:45 bNomGOMg0
>>271
ランダムっぽくも見えるね
悩むよりも出撃します


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:00:20 OWeS3lJQ0
F集中制空確保高高電CI照月でE4終わるまでの7周一度も空母棲姫沈黙しなかったなあ
退避1回撤退0回だったからそこまで影響あったわけじゃないけど…


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:02:19 b3TINQ9.0
>>267,275
高速統一で第二に駆逐4で一回も逸れなかった
具体的には第一最上三隈睦月如月望月白露、第二神通叢雲初春潮ヴェルオイゲン
ただの運だったらすまん


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:09:53 b3TINQ9.0
>>277
追加で第二の駆逐にはドラム缶載せずに主主33電探だった


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:10:25 9rsRsT3E0
おおう能動分岐は一番近いとこ安定じゃ!とか思ってたら大回りするのが正解なんか


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:13:06 vZ2St5P20
結局基地航空隊って艦隊の航空戦の前に航空戦やってる感じなの?
いまいちよくわからん


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:19:33 ldF8eoS20
うっしゃあE4終わったぜ。支援をケチらずに使うのが簡単に行けるな


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:22:32 5itA7eFQ0
結局E4までならE2が段違いで難易度(と言うか悪い意味でのお祈りゲー)高いな


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:25:54 wCm.zR0o0
基地航空隊は敵からの攻撃がない航空戦だね
制空戦、触接判定、制空状態の決定、敵対空、予ダメを毎回やってる


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:27:16 bS5HKJ6Y0
E7クリアした人はどれくらいいるのかな?


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:39:56 m2feEGQ60
E4終了、間に合った
アドバイスくれた人達に感謝
あとは適当にE6に出撃すれば終わりか


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:47:22 szGUFek60
比較的低レベル艦娘で抜けたので参考に

【海域】 E-3
【作戦難易度】甲
【司令部LV】111

【消費資源】 バケツ40 ダメコン0 その他未測定
【ボス到達回数/出撃回数】5/5(S2,A3)
【所要時間】90分
【編成、装備】
第一
1番艦 千代田甲Lv65 司令部、瑞雲 大発
2番艦 千歳甲Lv67 大発 ドラム缶 ドラム缶 
3番艦 如月改2Lv74(E-2より) 大発x3
4番艦 睦月改2Lv81(E-2より) 大発x3
5番艦 文月改Lv80 ドラム缶x3
6番艦 菊月改Lv80 ドラム缶x3
第二
1番艦 大淀改Lv69 3号★6 2号★6 夜偵 32号
2番艦 摩耶改2Lv77 2号★6 2号★6 零観 21号改
3番艦 Zara改Lv64 Zara砲x2 Ro43 33号
4番艦 荒潮改Lv74 秋月砲★10秋月砲★10 13号改
5番艦 大潮改2Lv67 B型★6 B型★6 33号
6番艦 皐月改2Lv78 秋月砲★10秋月砲★6 ドラム缶

【入れ替え】なし
【陣形】4(Hそれなし)
【支援艦隊】道中決戦常時支援(正空2戦艦2駆逐2)
【コメント】第一第二はとくにキラ付けなし。ダメコン未使用。
      火力不足で、ボス旗艦討ち漏らし多し。


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:52:13 NhAbFLTk0
やっとE4終わった…
烈風4をDとFにだして制空380ぐらいの艦隊が確保だったり優勢だったり
確保確定させるにはもうちょいいるのかな?


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:53:46 Zq7cOH1.0
【海域】 E-2
【作戦難易度】甲
【司令部LV】104
【消費資源】 燃4500 弾5000 鋼1200 ボ500 バケツ40
【ボス到達回数/出撃回数】10/11
【所要時間】5時間
【編成、装備】ゲージ撃破
如月改二/65 照明弾 / WG42 /大発戦車+陸戦隊★max
龍穣改二/87 天山一二(友永) /天山一二(村田) /零戦53(岩本) /烈風(六〇一)
潮改二/79  10cm+ /10cm+ /13号改
神通改二/86 2号★6/2号★6/ 夜偵
暁改二/79  WG42 /カミ車 /照明弾
最上改/65  2号★6 /2号★6 /三式弾 /瑞雲12

【入れ替え】削り時 三隈in 龍穣out
【陣形】基本縦、潜水横
【支援艦隊】道中決戦ともに戦2軽空2駆逐2 キラ付:道中全艦、決戦旗艦
【コメント】
 削り時は道中大破はなし、1度だけ如月が中破になった程度
 ゲージ破壊戦は航巡×2で6回失敗しました
 WGとダイハツ戦車・カミ車は単体装備だとよくて60程度で全然届かない
 WGとダイハツ戦車・カミ車を以上組み合わせた方がよさです
 >>254ありがとうございます
参考に攻略サイトググったらちらほら軽空母を使ってる人いましたね
自分も取り入れたら一発クリアできました、ルートは航巡×2と同じになります
ちなみに軽空母編成では最上と龍穣の艦載機は熟練度下がりませんでした


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:54:58 Mr6SEofk0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】108
【消費資源】 バケツ120~150くらい?

【ボス到達回数/出撃回数】10/13(S1 A1)
【編成、装備】※全員キラ付してます
1番艦 Lv96 夕立 浦風砲×2 WG
2番艦 Lv95 雪風 浦風砲×2 WG
3番艦 Lv94 島風 浦風砲×2 WG
4番艦 Lv110 鳥海 3号×2 三式 ☆6零観
5番艦 Lv83 熊野 SKC×2 三式 ☆6零観
6番艦 Lv85 初月 10cm高射装置付×2 13号改

【陣形】ACGIL
【支援艦隊】道中(旗艦〜3番艦のみキラ) ボス(全員キラ)
【航空隊】
第一:53型岩本 烈風改 流星改 流星改 → ボス集中
第二:天山友永 烈風601 流星改 流星改 → Lボス
対空CI発動でボスを完全無力化できることも(らしい)
自分はそれを見る前にゲージ割ってしまいました。

【コメント】
E1~4で夕立以外の高火力駆逐を使いきってしまったため、駆逐は恐らく最悪の選択。真似しちゃダメゼッタイ。
決戦支援で戦艦が無力化できるか、夜戦までに戦艦の攻撃を中破までに留めるかどうかが重要。
ボスのHPが500台前半であれば、夜戦にて重巡/航巡の連撃で終わりました。
駆逐は1~3番艦をぐるぐるローテーションすればキラ付の手間が少なくなります。
重/航でのスナイプでしかまともに倒せないので、航巡はWG+三式にして、駆逐は随伴艦狩り特化+生存率上げる装備等のほうがよさそう?。


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:58:39 Mr6SEofk0
>>289訂正です
どうせ随伴艦は夜戦連撃で余裕で倒せるので、
駆逐は主砲×2WGがやっぱり鉄板です。WGが足りない場合のみ空きスロットにダメコンなり電探なり缶なりで良さそう。


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 02:59:58 rwmtJl7s0
通常艦隊の13出撃でバケツ消費が120以上なの?
あと熊野も零観になってるけど合ってる?


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:05:53 Mr6SEofk0
ああ、以前つかったテンプレ改変してて戦闘回数大幅に間違っとります・・・

【ボス到達回数/出撃回数】途中で数えるのやめた為、不明
熊野は零観は間違ってないです。瑞雲載せてても役に立ってる気がしなかったので、零観の命中2を取りました。


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:06:07 gKUCChv.0
E6甲の補給とか使わない突破が全く見ないんだがまだない?
まぁE6甲の突破自体はほんの僅かなのは知ってるが


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:13:49 rwmtJl7s0
>>292
WGは余りがなかったんだろうと思うんだけど
整備員でもなくFuMoでもなく、主副副でもなく道中の制空取ってないのに零観載せたのは何故?
あと前衛支援のキラを中途半端にしたのは?


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:18:31 Mr6SEofk0
>>294

>>整備員でもなくFuMoでもなく、主副副でもなく道中の制空取ってないのに零観載せたのは何故?
わ す れ て た。そっちのほうが100倍楽にクリアできるね・・・

>>あと前衛支援のキラを中途半端にしたのは?
体感で3人もキラ付けすれば十分来てくれたという経験則。
道中の敵を中破以上に持っていくのが目的だったので、電探多めに積んでいたのも理由


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:18:50 obFrLdAo0
>>293
上開始の渦潮から確率でボス行くルートが弾薬ペナなくて現状補給無しで一番分があると思う
渦潮からボスへは体感6〜7割

色々上手くいった時だけど昼でここまで減らして
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/220904.png
夜これで終わった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/220891.png


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:23:10 gKUCChv.0
>>296
サンキュー
削りだけやっとけば後々ギミックわかった時楽になるかな-思ってたんで
とりあえずやってくる


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:24:25 SmodQaRA0
>>296
これって正規空母3にしたり第二に戦艦入れたりしたらアウト?


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:28:04 obFrLdAo0
>>297
ああこの編成だと迂回するルートにそれることもあるから削りだけなら空母2で下からの方がいい
第一を戦2空2重2第二は上と同じ感じ
カスダメで100以上削れたりするから弾薬ペナ合っても削っていける
自分はそれで本隊キラ無し道中支援無しで旗艦キラの決戦支援だけだして削ってた


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:34:45 gKUCChv.0
>>299
わざわざ有り難う
全艦キラ道中支援でやろうとか思ってたわwww
道中大破撤退率上がるだろうけどいけるんなら道中支援無しでやるわ


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:38:48 obFrLdAo0
>>298
自分も他人の放送とか見ながら試してたけどそれらの編成にしてボスに行ったのは見てない
空2軽空1でも確率だからもしかしたらそれより低確率で行けるのかもしれないけどさすがに試す余裕が無いな


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 03:45:07 SmodQaRA0
>>301
なるほどダメっぽいのかありがとう
戦力に厳しく制限かかるのは辛いなぁ…


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 04:35:43 z7oRi2VU0
【海域】 E-4 (E4)  2GIJK 水上4戦ルート
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 120

【消費資源】 燃料468 弾薬684 ボーキ少々 /周 +修理費  バケツ86
【ボス到達回数/出撃回数】 11/12 S5 A6 撤退J1  削りSSXASS 最終AAAAAS
【所要時間】 3.5h 程度
【編成、装備】
水上部隊本隊
1番艦 多摩改  Lv99 15.2砲改☆8 2号砲☆6 司令部
2番艦 Italia    Lv98 試製41☆9 38砲改☆10 一式☆10 Ro43水偵>>
3番艦 高雄改  Lv99 3号砲☆7 3号砲☆6 FuMO 水観>>
4番艦 阿賀野改 Lv99 2号砲☆6 2号砲☆6 水観>>
5番艦 能代改  Lv99 2号砲☆6 2号砲☆6 水観>>
6番艦 GrafZ改  Lv98 天山(村田)>> 零戦(岩本)>> 烈風601>> Bf109T改>>

随伴護衛艦隊
1番艦 沖波改  Lv94 長10+☆4 長10+☆1 探照灯☆10
2番艦 Roma改 Lv98 試製41☆9 38砲改☆10 一式☆10 Ro43水偵>>
3番艦 嵐改   Lv96 長10+☆7 長10+☆6 照明弾
4番艦 萩風改  Lv96 長10+☆9 長10+☆9 13号改☆8
5番艦 球磨改  Lv99 15.2砲改☆9 2号砲☆6 夜偵>>
6番艦 愛宕改  Lv99 3号砲☆7 3号砲☆6 FuMO 夜偵>>☆5

基地航空隊 天山(村田) 九六式陸攻 九六式陸攻 一式陸攻

【陣形】 4 4 4 4
【支援艦隊】 なし
【コメント】
制空値173 I 優勢、他 確保
航空隊 削り JK → 最後 K集中  戦果ほぼ無し
最後ちとハマったけどなんとか


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 05:03:02 b3TINQ9.0
E6とりあえず適当な編成で出撃したらABCFHKLとか通ってLマスで大破出まくって帰ってきた…何戦させる気なんだこれ


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 05:25:26 obFrLdAo0
駄目だ残り2隻とかまではそれなりにいけるけどあと一手が中々出ない
下から行くより道中の大破要素は増えてるのと渦潮からのランダムが精神的にしんどい
総合すると速吸入れて下から抜けるのとお祈り度的には大差無いわ
速吸に女神積んだり介護しなくていいのと補給は使わないから財布には優しい


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 05:40:51 90GqqWSw0
>>305
起きてID追ってみたけど色々試してるんだね、お疲れ様でした。
修正前にこれだけ調べて貰えるのは有り難い。


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:08:06 Dau4oTlU0
E5は駆逐4航巡1重巡1で今ならなんとかなるな

陸上航空支援は 一式+烈風+友永*2 L、Mマスに支援だな
あと全力支援で
メンテ後どうなるかはしらんけど・・・


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:08:49 5itA7eFQ0
滑り込みE6出撃終了
ねむいねむい、さっさと寝よう


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:26:48 ZSQRUMSI0
現状って言ってたし今入っても貰えないんじゃね


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:34:43 /TKXUw960
>>307
メンテ後はこっちへの空襲もあるって書いてたから、一機を飛燕だっけか、それにしないと無理かな?


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:39:06 jgDQ9uk60
というか一部隊を防空に回さないと酷いことになるんだと予想
つまり今の倍以上の爆撃威力にならないと修正後は逆に辛くなる


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:40:26 .AgB7QAE0
例えばその防空でボス弱体化とか無いと旨味無いよねぇ
陸上基地から飛ばしてきてるんだろうし


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:42:08 Dau4oTlU0
>>310
数値だと 
飛燕 対空+8 対爆+1 
烈風 対空+10
で熟練が烈風の方が付けやすく再配備もすぐ出来るので
烈風1でもボーキ気にしないならL、Mでもいいんじゃね
ただMのボスマスだと確実にボーキ80-100減るな
今後空襲での被害が増えるなら どこの配置するかも重要かも
とくに今のマップだとCとLマスはあまりにも編成が弱いからな


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:48:15 Dau4oTlU0
ごめん
飛燕を装備図鑑で見ると
対空+8迎撃+3対爆+1になってたは
対空 +11はあるかも

雷電は対空+6迎撃+2対爆+5
3式飛燕は対空+9迎撃+4対爆+3だったわ
熟練度上げていけば 飛燕の方が今後良いかもな
ただ熟練度つけるのだるいなw


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:49:20 jgDQ9uk60
熟練もどうなるかわからないから今のうちにE5で熟練あげしといたほうがいいかなとは思うね


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:49:42 /TKXUw960
>>313
俺が飛燕を述べた理由は、ステータスの迎撃+3ね
多分これが無いと空襲の被害を減少できないんじゃないかなー、と
今日のメンテ以降でないとどうなるかは分からないけど


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:54:55 /TKXUw960
ってああ、今まで気づかなかったけど第一と第二があるのね


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:56:35 heEeYgQg0
対爆
⇒基地で空襲受けた際の耐性?

迎撃
⇒基地が攻撃を受けた際に影響するステータス?
本来の対空に迎撃値がプラスされるような感じか?
もしくは単純に航空戦で補正受けれるとか

まあ局地戦闘機は日本のなかじゃ航続距離重視ってほどじゃないから
基地近くで戦えば性能をいかんなく発揮するって設定はわかる
あと戦闘機はE5あげだと陸攻より熟練度上がるの緩やかなんで面倒くさいな


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 06:57:48 Dau4oTlU0
>>316
せやな
実際迎撃+3が 数値としてどうなるのかはよくわからないしな

E7は1式陸攻+飛燕系or雷電+陸攻系+友永かな
熟練早めにあげとくのがE7クリアの鍵かな
まぁE6クリアしていませんがw


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:20:01 heEeYgQg0
未帰還機多数ってでるのが最初のエフェクトだけでもしやと思ってやってみたけど
第一→第二って順番は変えれないからボスに爆撃集中させるなら
第一に戦闘機入れた爆撃隊→第二に戦闘機1か0の爆撃隊にすると消耗押さえれる
入れ替えに一定時間かかるし、メンテ前に第一の配備見直したほうがいいよ
陸攻艦攻ガン積みになってるなら後ろに回したほうがいい


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:20:31 QumAMCwM0
E5はE5で結構つらいな。A勝利ばっかで
ろ号が終わりそう(白目)


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:23:34 zFF9kPdw0
俺はE5だけで13時間使ってるわ
資材がそろそろ20万になりそうだし編成見直すか…


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:28:53 pHyXAz4g0
メンテに入る前に航空隊は全機外しておけば問題ない


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:31:24 pHyXAz4g0
航空隊はD&Dで外すと20分間入れ替え不可能になるけど、クリックからの入れ替えなら即出撃可能
ただし入れ替え前の機体はどちらにせよ20分間配置転換中で使えなくなる


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:32:43 BHHWstdA0
再配備でまたボーキが吹っ飛ぶのを考えると憂鬱だな


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:43:28 jgDQ9uk60
しかし再配備にリアル時間かかる&ボーキ消費は何がしたかったんだ、何かの防止策?
攻略の試行錯誤しにくいし嫌がらせ以外の何物でもない


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:47:20 90GqqWSw0
>>325
練度の都合等でちょくちょく入れ替えてたが陸攻1回100以上するのなw
E5報告を>>14でやってるけど、ボーキ消耗が激しい理由がこれとは…
第三航空隊全部埋めるとそれだけで1000以上軽く吹っ飛ぶのかよ。


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 07:52:39 heEeYgQg0
あれ配備毎にボーキ食い過ぎだよな
コンセプトとしては理解できるんだがさ
配備コスト自体は納得するところがあるけどディレイもあるんだし極端すぎだわあれ


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:06:05 /TKXUw960
あれ、配備でボーキ食うのか
じゃあメンテ後に再配備しようと思って全部外したのは悪い手だったか……


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:07:06 eCxFqv5s0
まあ艦攻とかの熟練度付け直すのはアリかもね


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:11:28 QumAMCwM0
E6丙で札付けてー
軽い気持ちでボスいってー

ファーーーーー


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:13:40 z1DKzxLk0
ああ、なんかボーキ減ったかと思ったらそういうことか
>>324の仕様といい意味わかんねーな
変に複雑化しても面白くない
なにより敵さんの飛行場と違って可愛くない


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:15:46 OHvuj7YA0
明らかなバグが2つ(範囲誤記/ボス特攻無し)もあるんだから、
今仕様の確認や検証するのはあんま意味が無いな…


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:20:03 dng3TGhc0
>>206
RTA中にe3の編成書くなんて余裕ですね


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:20:16 87ZfMx3I0
E4丙ストレートクリアで終わったが
普通に何回か大破させられたわ
難易度おかしいと思った


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:20:53 xzUlZuAY0
航空隊はまだE-4のボスに集中配備でしか使ってないけど
流星改入れてたのに最初から最後まで全てカスダメしか出なかったぞ
あれで随伴機の一体でも落とせるようなことあるのか?


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:21:43 /TKXUw960
>>335
運営的に丙とは初心者が挑む難易度、のはずだけど
今回のE-6丙はベテランですら殺す気が来てる


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:22:31 /TKXUw960
>>336
多分隆盛改を入れても同じように仕様通りの結果にならなかっただけでは


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:23:59 086OfpH.0
>>336
今のところ対空しかまともに働いてない模様


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:25:43 heEeYgQg0
>>329
いや徹夜2日の突貫で直したんだぜ?
また深刻なバグある可能性あるし、基地運用ガラッと変わる可能性あるから外しとくのは
よほど物資枯渇してるのでなければ悪手じゃないでしょ


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:25:50 ycL2iYhc0
E4の空母棲姫マスでたまに駆逐落としてた 流星改


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:27:30 j9tq4wo.0
そろそろメンテだぞ
遠征は1時間30分までな


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:30:52 CYQnAyxw0
延長見越して北方鼠と東急12出した


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:31:57 SZGRBP5g0
今ボス戦でボス撃破すればE-4突破なんやが流石に無理かなあ


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:33:12 TSKvfXA60
E4ラスダン中にオワタ\(^o^)/


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:34:08 P8s88NtI0
>>337
難易度は今回ちょっと酷すぎだわな
丙はいつものベテランならサクッと着任2〜3ヶ月位の初心者でも頑張ればなんとかくらいにしてほしい
先行の猛者でも突破の見込みが立ってないのはいくらなんでもやり過ぎだわ


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:34:57 90GqqWSw0
基地航空隊はE4とE5であちこちに送り込んだ感じだと、場所により活躍する感じだった。

・艦戦は敵の艦載機削減に便利なので空母姫や空襲マスで有効な感じ(E4F、E5I)
・艦攻は敵に対空能力が無い場所だとガン積み部隊が大活躍(E5C,L)
・艦攻は対空砲持ってる敵部隊だと壊滅させられて効果薄(E5Eエリツ編成)
・艦攻は制空問題だけなら艦戦同伴で仕事してくれる(E5ボスで53岩本+天山組とか)

メンテ後に仕様が一気に変わるかもなので、あくまで個人所感って事で…


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:37:00 SZGRBP5g0
今E-4突破出来たんやがこれで貰えるんやろうか


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:37:07 heEeYgQg0
早速短くなったぞ


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:38:29 87ZfMx3I0
>>348
E6突っ込んでこい


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:40:22 SZGRBP5g0
>>350
とりあえず丙選んでE-6突っ込んだわ


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:42:53 SZGRBP5g0
E-6突入1戦目戦闘終わって猫った


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:44:27 oJZQEXnI0
>>352
ぎりぎりなのか
それとも無慈悲な結果がまっているのか
ドキドキもんやんそれ


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:45:08 JxyikRTY0
だが結果が分かるのは春イベ後


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:45:55 j9tq4wo.0
公式RTA終了
今日中にE-5は突破しておきたいな


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:54:24 b7UhCB2c0
特別家具以外はE4突破で大丈夫なんじゃないの


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 08:56:42 8pgulptc0
>>356
多分ね。そうじゃないと運営の「できれば後段作戦に挑むのは控えてください」を律儀に守った人が貰えなくなる


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:02:47 z1DKzxLk0
>>337
こないだの冬が初イベで今回ある程度準備が整って
攻略楽しみにしてた人とか絶望しかないだろうな
運営的にはご新規さんいらんのかね
今回の特効装備なんてある程度長くやってないと揃えられないし
運営はほんと何がしたいんだ


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:05:14 YZwTkcOU0
エアご新規さんの心配はご無用


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:05:36 F/lrrYR.0
ぶれない運営に好感が持てるのはオレだけでいいわ


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:12:33 gpqPr2MI0
まだ攻略方法が煮詰まってないかつ動作不具合が存在する宣言されてるのに難易度を語ったり
最後まで行くことが当たり前みたいな言い方をする初心者代弁君には草も生えない


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:16:01 tVq4t0jAO
結局修正前の甲制覇者は出ずか
いやまぁ無理だろうけども


363 : いつもの :2016/05/05(木) 09:16:54 lCwMJgLU0
お早うございます、いつものです。
今日は時間が多少は取れるかな?と思っていたらメンテだったですよ。
明日から日常なので、更新をマメに出来るのは、おそらく今日と土日までです。
例によって、誤りや追加情報の指摘を下さると見直しが非常にラクになるので、よろしくお願いします。


[更新 : 2016/05/05(木) 09:05 / 情報交換スレ92 >>360まで確認]

【 攻略編成 】
[ E-1 甲] ※ドロ : 大鯨、早霜、清霜、速吸、あきつなど
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/108,116,119,120,122,193,201,204,211,266,321,346,757,814,951,996

[ E-1 丙]
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/107


[ E-2 甲] ※ドロ : 鹿島、照月、嵐、天津風など
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/183,184,187,188,301,348,375,393,463,468,473,489,508,526,546,556,559,593,598,674,784,820,851,852,883,906,988
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462349077/10,63,64,254,288


[ E-3 甲] ※ドロ : しおい、U-511、海風など
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/195,205,242,252,267,497,825,845,862,901,956
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462349077/8,17,66,71,258,286


[ E-3 ルート情報] ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/231


[ E-4 甲] ※ドロ : 雲龍、まるゆなど
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/267,297,344,486,830,846,853,933
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462349077/18,29,74,95,148,194,206,260,303


[ E-4 ルート情報] ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/785


[ E-5 甲] ※ドロ :
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/560,561,601,747,765,896,899,944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462349077/6,14,19,23,33,229,289


[ E-5 ルート情報] ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1461679747/472

[ E-6 甲] ※ドロ : 親潮

[ E-6 乙] ※親潮掘り用
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462349077/84




※. 【甲】攻略での札制限・艦選択 & 出撃練度 目安
(未確定・たたき台案/更新・訂正のご指摘 よろしくです)

【E-1】【E-4】[連合艦隊] : 「連合艦隊」編成。E-1の機動/水上部隊の選択はどちらでも。
             Lv.70-80主体でも攻略可能だが、司令部が必須。E-1の攻略報告最低Lvは50-80くらい。雷巡はここで使用推奨。
【E-2】【E-3】[設営部隊] : E-2のみ通常艦隊。Lv.80以上主体で攻略可能。攻略報告最低Lvは60-80くらい。
             大発艦を投入する場合E-6(E-5も?)でも必要となるから2隻程度残すこと。ただしここではWGでも潰せる。
             大淀はE-6のため温存。大発艦として阿武隈もここで使える。航巡投入なら もがみん・三隈。
【E-5】    [南方部隊] : 「通常艦隊」編成。(ここに投入してもE-7参加可能・確定)
【E-6】    [機動部隊] : 「連合艦隊」編成。WG装備の大淀・大発艦の霞・大潮は、ここまで温存したい。
【E-7】 :   [札制限無し] : 「連合艦隊」編成。


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:24:50 z1DKzxLk0
>>361
最後までっていうかE-2の話だけどね
まぁそういう話するスレでもないか

それより内火艇にもおにぎりって効果あるの?


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:25:54 0cEx1bM20
>>363
乙デース!


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:48:01 P8s88NtI0
>>363
いつもありがとうなのね


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 09:58:03 P6fSBz9U0
>>363
E-2に書いてある「航巡ならもがみん三隈」ってどゆこと?鈴熊とかとねちくじゃいかんの?


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:00:11 oJZQEXnI0
鈴熊は固定ルートがあとであるかもしれないっていう可能性と
利根筑摩は単純に性能が高い航巡だからとっておけという程度の意味かと


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:00:14 44cOaVSo0
>>363
乙にゃしぃ
E6のルート色々試してみたけど
第一艦隊軽巡旗艦で下ルートH→ボス一度だけ確認
それ以外は下ルートからうずしおマス→ボスマス
どうもH→ボス固定はできないようで、下ルートから行くと渦潮からボスは確定っぽい?


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:06:18 obFrLdAo0
E6で変わったと言えるかもしれないのは航空支援くらいか。とりあえずやってみるか


371 : いつもの :2016/05/05(木) 10:10:47 lCwMJgLU0
>>367
>>368の言う通りで、鈴熊は未確定でもE-6でルート固定のウワサが残っているので
この段階で航巡投入は、もがみん・三隈を優先したほうがいいかも、という程度。
とねちくについても、E-2では最上型で対応が十分に可能なので、後々まで残したいというくらいで。


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:10:48 /to/JiIY0
>>370
空母の通常攻撃も変わってるかもしれん特攻ついた可能性?


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:12:00 VfSD1N1s0
>>368
E-6についての噂程度の憶測が多分に含まれるから
あんまり深い意味は無いんだよね


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:12:31 7nZqz24Q0
>>371
あと、制空力で言えばもがみんと三隈の方が上だしね。


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:12:54 n9.G7tqo0
お、空母を第二艦隊に入れて特効出るのかな?


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:13:53 44cOaVSo0
まさかのグラーフ夜戦活用マップですね、わかります


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:14:23 W2lk/VbY0
航空基地が空爆うけてボロボロになる訳だが


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:14:36 /to/JiIY0
>>375
第二かは分からないけど、第一からの2巡攻撃で削れってことなのかなって


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:14:39 CiJem8QI0
E6以降が別格だからしょうがないんだけど
E2もE5までで比較するとかなりキツいMAPだと思うけどな・・・


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:15:05 90GqqWSw0
グラーフさん夜は砲戦じゃないですかーやだー
でも空母第二で昼での決戦構想は面白いか…?


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:15:51 jgDQ9uk60
もがみんはE-3で使えるとあとで堀りが捗るよ


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:16:36 pHyXAz4g0
機動の第二に入れられるのは軽空1のみだよ


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:16:52 tC4Nmx120
>03▼「敵中枢泊地」への【航空打撃力】の効果
>「後段作戦」の深部にある「敵中枢泊地」、
>この泊地の敵艦隊への各【航空打撃力】の効果が本来の形に修正されます。
>空母機動部隊による航空攻撃、同航空支援攻撃、基地航空隊、
>これらの【航空打撃力】の大きな打撃力を発揮します。

空母の攻撃でも航空支援でも効果はありそうだね
深部というのがE7を指すのかE6E7のボスマスを指すのか若干怪しいが……
敵中枢泊地ってのはE6のマップ名艦隊名にもあるからE6含んでいるとみてもよさそうか


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:17:03 U/6bWpCY0
第二艦隊に正規空母は不可のはずだが


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:19:03 n9.G7tqo0
速吸と軽空母入れて検証はよ、今U掘ってる


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:19:05 VfSD1N1s0
>>380
つまり、このグラーフさんがいれば勝てるのか!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/220957.jpg


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:23:50 90GqqWSw0
とりあえずE5行く人は防空は確実にね。
…正直、もう1回メンテ入りそうな雰囲気だが。
備蓄の1割ボーキは吹き飛ぶとか、ネタだと思いたい…


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:26:43 fmkK2Lp.0
ついにE-7甲クリア者でたね。
このメンテでどう変わったんだろう?


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:33:23 4q8xyZXU0
割合減少は流石に頭おかしい
一応資源って課金アイテムでもあるのに


390 : いつもの :2016/05/05(木) 10:33:23 lCwMJgLU0
速報

E7甲報酬: 熟練搭乗員、勲章2、アイオワ、甲勲章
だ、そうです。


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:34:16 obFrLdAo0
さっさとボス行きたい時に限って敵側が色々と仕事しやがる…
情報見てると航空支援が結構聞いてるっぽい?


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:35:05 oJZQEXnI0
E7丙でいいやw


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:35:22 4YRibkos0
E6 Pへどうやったら行くんだ?
行った人おる?


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:36:03 nnixbtnY0
E7は甲でもいけそうだけど問題はE6だ
航空支援だけじゃいける気がしない


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:36:16 pHyXAz4g0
E6Oに行くのに合わせて7〜8隻まで減らしてやっといってたから、Pも同様だと思う


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:37:24 r3mHtWoo0
甲6をあきらめた瞬間、何かが終わって何かが始まるんだろう
それが何なのかは、まだ考える時じゃない


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:38:28 heEeYgQg0
>>390
何時もご苦労

なるほどE7装備違いなさそうだな
丙でいいかもしれんね甲勲章と勲章と熟練搭乗員はいらねえし・・・


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:38:42 086OfpH.0
>>388
航空攻撃が滅茶苦茶強化されて開幕だけでほぼ大破状態だった


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:39:31 41miJAeo0
ツイでgif画像でてるな>E-7基地航空隊


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:40:26 tC4Nmx120
>>390
甲勲章以外にメリットはなさそうだね


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:41:10 CiJem8QI0
甲勲章狙うならE6は乙で凌いでE7を資源で殴るって感じなのかね


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:41:51 XSICsukE0
この熟練搭乗員のバラ巻き具合
任務で新しいのでも出す気なんだろうな


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:42:52 ycL2iYhc0
>>401
ネームド陸攻もらえなくなるんじゃね


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:43:14 heEeYgQg0
今のところ熟練搭乗員の消化には月一回と制限あるからな
なにか新しいもんくるんだろう


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:46:43 r3mHtWoo0
で今回のろ号達成用海域はどこなのかね?


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:48:38 fmkK2Lp.0
>>398
基地航空隊に爆撃来るようになったし、差し引きトントンってとこなのかなぁ


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:49:32 VZyVONQQ0
>>405
E6 Gマス


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:51:13 U/6bWpCY0
>>405
そこにE6があるじゃろ?


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:52:17 pSAtNrpQ0
E-4は水上か機動どっちがいいんだろうか


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:53:22 B7mGdEVM0
>>405
5-4でございます


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:55:00 ZGIqCJUs0
E6乙の報酬って何がもらえる?


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:55:02 dXuxIRj20
>>409
E1を予備や養殖空母使って機動で割ってる人が多いから
同一札のE4も機動でやってるって感じ、一応水上の報告例もあった気がする


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:56:03 086OfpH.0
>>409
雷巡3持ち込める機動


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:56:10 8pgulptc0
>>409
もしかしたら水上のほうが簡単なのかもしれんが
俺は機動でやってストレートで終わった
基地航空隊の存在を忘れていてもだ


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:58:33 pSAtNrpQ0
>>412-414
水上か機動どっちでもありって感じっぽい?
まだ戦力には困ってないしどっちもありかも


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 10:59:02 xmJ3aNO20
春風ドロ報告上がってるな
E7ボスAで出たらしい


417 : いつもの :2016/05/05(木) 10:59:21 lCwMJgLU0
では、ちょっくら病院に行ってきます。
昨日も今朝も、イベどころか出撃も出来なかったよ……。

次の更新は夜になるかも。


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:01:18 nnixbtnY0
E-4機動は熟練度が消し飛ぶからそこは覚悟しといたほうがいい


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:01:38 obFrLdAo0
E6ボス行ったけど航空支援は旗艦狙わずカスダメのみ
空母が3回ほどボス狙ったけど(恐らく)カスダメのみ
1回じゃなんとも言えないけど今のところ絶望感は大して変わってない


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:02:34 ZGIqCJUs0
>>415
E4参考までに 出撃14回ボス到達8回(A3,S5)
艦名 Lv 装備1 装備2 装備3 装備4
衣笠改二 66 20.3cm(3号)連装砲 20.3cm(3号)連装砲 零式水上観測機 Lv. 7 艦隊司令部施設
霧島改二 99 16inch三連装砲 Mk.7 38cm連装砲 一式徹甲弾 零式水上観測機 Lv. 7
榛名改二 95 38cm連装砲+2 38cm連装砲 一式徹甲弾 零式水上観測機 Lv. 7
加古改二 69 20.3cm(3号)連装砲 20.3cm(3号)連装砲 零式水上観測機 Lv. 7 FuMO25 レーダー
千代田航改二 59 流星改 Lv. 6 流星改 Lv. 5 零式艦戦53型(岩本隊) Lv. 7 烈風(六〇一空) Lv. 7
千歳航改二 56 天山一二型(村田隊) Lv. 7 天山一二型(村田隊) Lv. 4 烈風(六〇一空) Lv. 7 彩雲 Lv. 7
矢矧改 93 20.3cm(2号)連装砲 20.3cm(2号)連装砲 九八式水上偵察機(夜偵) Lv. 7
初霜改二 70 10cm連装高角砲+高射装置+6 10cm連装高角砲+高射装置+6 25mm三連装機銃 集中配備
清霜改 69 10cm連装高角砲+高射装置 10cm連装高角砲+高射装置 13号対空電探改
妙高改二 76 SKC34 20.3cm連装砲 SKC34 20.3cm連装砲 Ar196改 Lv. 7 FuMO25 レーダー
那智改二 73 20.3cm(2号)連装砲 20.3cm(2号)連装砲 零式水上観測機 Lv. 3 32号対水上電探
木曾改二 99 20.3cm(2号)連装砲 20.3cm(2号)連装砲 甲標的


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:03:59 gpqPr2MI0
>>419
艦戦一切いれずに制空権喪失してるんじゃ


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:04:20 fNHFzg5s0
E4は機動でいったけど支援無しでも楽かな、最後だけは決戦だしたけど


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:04:50 5CczHylQ0
うーん敵の空襲が来るからと昨日中にE-5クリアする必要なかったか
それでもE-6自体は何も変わってないんだよな…


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:05:35 ZGIqCJUs0
>>420
捕捉 E4甲 道中ボス支援アリ


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:05:35 pHyXAz4g0
航空支援の仕様がわからんが、空母は艦爆入れてると地上系に攻撃しないから烈風と艦攻での支援だなぁ


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:07:07 prM0vRZc0
>>415
道中は機動、ボスは水上が楽って感じ
最終編成のボスが意外と堅かったから第二に被害が出にくい水上の方が嵌ることはないかも

自分は機動でやってカットイン艦もいなかったから最終で3回くらいボス逃しした、夜戦連撃でカスダメ連発
どっちでも大してキツくないから無駄に札付けないようにするだけだな


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:07:18 obFrLdAo0
>>421
本隊と同じくらいの制空値になるだけ入れてるよ
航空支援殆ど使ったことないからどれくらいの数入れればいいのかわからんけど
入れすぎて逆に手数減ってるってことがないかが心配


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:07:37 r3mHtWoo0
イベントの前半4割を残り6割用の備蓄期間とするのが効率的に最高
さあ、情報をもっと蓄積するのだ


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:09:52 CqggyIaA0
E-6航空支援カスダメしか出ねーな
なにか仕掛けがあるのかねぇ


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:10:15 Kuj6Ykv20
>>415
機動で2軍空母(天城旗艦で司令部)&伊勢日向 前衛は秋月型カットインで適当に夜戦対応
空母おばさんマスに基地航空戦闘機で、ばばー沈黙 これで道中は1回も撤退無しで終わった
ボスは2回カス残りでAだったが、道中で躓かなかったから回せばいいやで
ラストだけ軽い支援で終了 道中でつまづかないところはほんとに楽


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:10:43 tC4Nmx120
基地航空隊関係ないからE6甲で陸攻もらってE5戻る手もアリか……?
E6クリアできれば、という皮算用だが


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:14:27 44cOaVSo0
E6航空支援
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/220972.jpg
本当に打撃力上がってるんですかねえ?


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:16:19 qbgGrQ7M0
航空支援でそれなら相当に上がってると思う


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:16:28 iXbztMm.0
E7はもう楽勝っぽい?
ttp://twitter.com/panmodoki10/status/728034857800978432/video/1


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:16:41 DRW83UUk0
>>432
少なくとも今までの航空支援よりは強いだろそれ


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:17:23 Ifucn/oI0
>>432
上がってると思う
そもそも砲撃支援でそんなにダメージ出ないだろうし
(6人全員が当てることがまず無い)


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:18:03 82jWIo/w0
>>432
何これ凄い
普通の道中支援でも中々無いぞ


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:18:50 gy11hTuk0
>>434
丙じゃん


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:19:34 DRW83UUk0
E6乙で親潮堀り→E6甲クリア→E7丙で春風堀り→E7甲でクリア→大勝利
ぼくのかんぺきなさくせん


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:20:38 xmJ3aNO20
>>438
甲でも基地航空隊だけで敵側大破2轟沈2とかの状況で報告上がってたぞ


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:20:55 oJZQEXnI0
>>434
旗艦落ちててワロタ


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:21:28 d.zfP7zM0
いやー確かにダメージ上がってる気はするけど、これって結局割合ダメがかなりの数入ってるだけな気がする
ちなみに3枚め早く撮りすぎちゃったけど、開幕雷撃で100ダメ、航空支援で300ダメ出てる

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=220975
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=220976
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=220977


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:21:31 8pgulptc0
春風どこかの行き止まりマスにでも眠ってないかなぁ


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:23:13 d.zfP7zM0
ごめん、貼り方ミスっちゃった


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:23:16 OHvuj7YA0
>>442
威力と言うより命中率上がってごりごり割合ダメ出してる感じやね


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:23:19 086OfpH.0
>>432
めっちゃ上がってない?


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:23:24 zfeRQxmY0
>>442
マシにはなったが焼け石に水レベルだな


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:24:56 d.zfP7zM0
>>445
そうそう、ほんとにそんな感じ。削りは確かに楽んなったとは思う


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:24:57 gy11hTuk0
>>440
まじか
希望がでてきた


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:25:07 jgDQ9uk60
航空支援結構強くなてるとは思うけど、ボーキ消費がやっぱり胃に優しくないなぁ
たぶん足りると思うけどもっと貯めとくんだったわ


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:25:16 obFrLdAo0
砲撃支援だと砲台落として旗艦に100以上にカスダメとかもままあったんだけど航空支援だと削りはできても砲台あたり落とすのは期待できないよな
コンスタントに旗艦に200〜300以上のダメージ与えられるでもないと的減らせる可能性のある砲撃の方がまだマシな気がしてきた


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:25:17 wHe4pr660
E6でGマス以外に輸送ワ級いるマスってある?
マス名が兵站護衛船団って名前だし、また2015夏E7と同じく輸送を何隻か削るのがギミックなのかとも思うのだけど
まぁ、これくらいなら先行組が何度も試してるかも知れんが


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:25:29 eE7WJRow0
基地航空隊の支援なのか
支援艦隊の航空支援なのかこんがらがる


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:25:38 6FW.JV5Q0
正直カスダメが積もってる感じに見えた
爆戦論者みたいな


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:25:56 CqggyIaA0
削れるけど撃破するのがなぁ


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:26:12 XGl74Bi60
>>432
え、強くね


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:27:02 bXMbqjsw0
missが一つもないな


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:27:04 Kuj6Ykv20
>>451
まんべんなく与えても頭数残れば分散するし反撃も食らうからなぁ
数減らせるならそっちがいいわ


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:28:43 eCxFqv5s0
航空支援て単純に雷装値参照で良いんだっけ?
流星改中心で乗せればいいのかね

友永艦攻等の命中は適用されないと聞いた気がするが・・・


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:28:45 z1DKzxLk0
>>371
鈴熊のってE-6なの?
E-5じゃなくて?


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:31:40 LYFBF0GY0
E6のLマスのギミック解除でダイソンがル級に変わってる画像で回ってたけどガセなん?


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:33:33 0seepWWw0
お前らE5よく突破できたな・・・


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:34:41 Kuj6Ykv20
>>462
いまの空襲がどうかしらんけど、その前なら別に正解は決まってたから数回すだけやし


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:35:39 n9.G7tqo0
>>442
1枚目の砲台装甲抜いてんじゃん


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:36:32 0seepWWw0
>>463
道中はきついしボスは連撃くらうしで夜戦すら行けねぇ状態だよ


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:36:33 ZsSYh87.0
E6のGマス(駆逐水鬼+ワ級)とかLマス(ババア)の戦闘終了後に猫るみたいだけど
ギミック関連をしれっと追加実装してあぼんしてるパティーンかね?


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:37:48 dXuxIRj20
E5は修正前と修正後では別物みたいだから待ったほうがいいんじゃない


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:40:21 Kuj6Ykv20
>>465
道中は道中支援 4隻以上撃破期待 +航巡の瑞雲12型で駆逐1隻くらい空爆撃破
弾着で仕留める

ボス 重巡と航巡を上下に分けて 敵戦艦が動くより上に1つ 最後尾に1つ
駆逐艦勢はWG無しで
照明 
探灯 
魚雷(カットインでたらボス狙わないので随伴艦消してくれる てことで旗艦に置いた)
あとは砲撃支援と航空隊支援を全部ぶつけて って感じでおわた
今は空襲がどれだけーか


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:40:35 8ZxfdVlM0
E5空襲マスで被害なしで抜けれることないんだが…
相手の空襲も強化されてんのかこれ?


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:41:49 0seepWWw0
>>468
支援次第かぁ


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:43:16 Mr6SEofk0
>>470
キラ付支援に戦艦を抜いてもらうことを祈る
キラ付重巡航巡が夜戦まで生き残ってスナイプしてくれるのを祈る


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:44:26 DRW83UUk0
メンテ後からLマス何回もいってるけど全然猫らないぞ


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:48:18 LYFBF0GY0
アカンメンテ前にE5クリアするのが正解
詫び空襲頭おかしい


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:49:04 RJ18f2ZI0
>>466
Lマスは修正前にあそこ撃破で編成変化のギミックがあったはず


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:50:13 Kuj6Ykv20
>>470
次第ではあるんやけど ボスはさておき道中はそれなりに準備したら
結構いい成績だしてたで。ただまぁ水雷同士の打ち合いなんで相手の重巡が残れば
駆逐ワンパンはどうしてもついて回るが、それはもうさすがにどうにもならん


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:50:16 xmJ3aNO20
>>474
あれは編成のパターンで決着ついてるからギミックなんてないぞ


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:50:55 44cOaVSo0
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/220985.jpg
誰かが言ってるみたいに航空支援必中になってるっぽいね
鶴姉妹二航戦に艦攻ガン積みで結構削れる
ちなみに本隊の航空火力は…まあ、そうねえ


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:51:05 obFrLdAo0
航空支援が旗艦狙ったけど100弱のカスダメで他は言わずもがな
砲撃戦で空母が何度か旗艦狙ったけどどれも50〜90前後で明らかに装甲抜いたようなダメージは無かった
砲撃支援に戻そうかな…


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:51:54 Mr6SEofk0
E-6の攻略についてなんだけど、
WG3個しかない場合、大淀大先生に集中させるより、神通採用+駆逐航巡重巡にWGそれぞれわけたほうがいいよね?


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:52:15 41miJAeo0
E-6空母2隻ルートってあきつor秋津洲or速吸入れないと逸れるとかあるの?


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 11:55:09 nnixbtnY0
>>477
一見凄いけど冷静に残りのHP見るとげんなりする


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:00:38 VfSD1N1s0
>>477
ただ艦攻ガン積みだと下手したら1回で4桁近いボーキ消費するのが何とも
いまヴァクセンとか混ぜて良い感じに落とし込めないか試行錯誤してる


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:01:09 b7UhCB2c0
>>477
砲撃支援よりははるかに可能性あるとわかっただけでもありがたい
あとはこっからどうするかの問題か


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:01:12 n9.G7tqo0
航空支援の熟練実装とかしれっと修正してるかもしれん


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:01:30 3JzW9v0w0
空襲受けて基地に損害とか損壊とか出るけど、補充する資源の量の違いだけなのかな


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:03:05 xmxOlvu60
運営の「できれば後段作戦に挑むのは控えてください」はE-5に関しては簡単にクリアされると面白くないから難しくなってから挑んでねwって意味やったのな
相変わらず糞やな


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:03:45 QK8Tp0Ig0
あんたん


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:04:44 eCxFqv5s0
>後段作戦に挑むのは控えてください
拡張作戦ことE5に挑むなとは言っていない・・・(白目


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:04:51 kgKN.4ik0
E-5はもともと「参加自由」だっただろ、とか言われそう


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:05:12 RJ18f2ZI0
E-5は後段作戦じゃないぞ


491 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:06:15 0seepWWw0
こんなのが普段運営後とか揶揄してるかと思うと


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:06:26 OHvuj7YA0
E-5は資材減り易くはなったけど、
航空隊がマトモに仕事する様になったから攻略自体は楽になってんじゃね


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:07:01 2sqSAN0I0
>>482
バイト空母を使うって手もあるのかね


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:08:52 Mr6SEofk0
>>491
精神的に優位に立って調子こいてるだけだから、NGするのが一番・・・
まぁ航空隊の仕様やそのあたりは適当さ加減見えてげんなりするのも事実だけど


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:09:20 6FW.JV5Q0
GとL叩いたけど特に変更なかったなぁ
戦艦棲姫2隻になったけどこれランダムだっけか


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:09:55 PPFS7fAM0
E6乙ようやく突破した
取り急ぎ報酬ねじ7、カタリナ、勲章
野中隊は無し


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:12:09 iXbztMm.0
E5の空襲被害わりととんでもねぇな
ボーキ300前後、燃料弾薬は1000減った報告もある
10周以上はするだろうから結構なもんよ


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:12:49 erzWfLzI0
>>495
E6のGとL戦闘後に猫るとか報告有るけど問題ない感じ?


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:13:11 6FW.JV5Q0
>>498
Lはもともと猫ってなかった
Gはキャッシュ消したら治ったっぽい


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:13:24 YRyiH9.g0
防空に陸爆入れたけど爆撃も雷撃もせず
防空やるなら戦闘機だけになりそう


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:15:35 d.zfP7zM0
E-6航空支援、ボーキ投げ捨てて艦攻論者してるけど熟練度は下がらないっぽいかな
雲龍型の4スロ目全部落ちても熟練度無事だった


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:17:42 E9Q2A2zs0
ガン積み航空支援は熟練度は下がらないがボーキ消費がやばいぞ


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:19:54 J/f.f2Gw0
両方防空にしても空襲一回目で第一混乱、第二損害まで喰らった
局戦の数が足りてないのかもしれないけど確かめる手段がないからE5抜けた人も検証してほしい


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:20:14 RO1sEONI0
E6削るの大分楽になったけど艦隊壊滅状態で敗北ばかり付いて精神的に来るな


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:20:37 3gMnA1Qs0
カスダメ狙いなら爆戦山積みはどうなの?


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:22:15 upu.hjQQ0
E5の基地支援全く仕事してないんだが仕事してる人はどういう構成にしてる?
自分は
第一 一式陸攻×2 96式陸攻 村田隊  出撃
第二 烈風×3 飛燕  防空
でやってるんだがボス随伴駆逐すら落とせない


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:22:46 8oDfgioE0
数増やしてガン積みしてかないと航空支援通らないってんならやるしかないよなぁ
申し訳程度に艦戦も適当に入れてるけど効いてるのかよくわからん


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:24:54 Q0ERYVg.0
>>506
CとLを1回ずつ攻撃させたら、そこそこ役立ってた


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:26:28 5RTvmUi60
>>506
第一を防空に当てないと意味ないぞ運営twitterに書いてある

基地航空隊の一部隊を「防空」に充てることで、敵の【空襲】を戦闘機隊で迎え撃ち、これを迎撃することも可能です。


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:27:05 Kuj6Ykv20
>>506
ボス攻撃部隊に戦闘機なしじゃ叩き落されてないん?


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:27:54 n9.G7tqo0
>>506
それだと航空隊が制空喪失でダメ通らない
恐らく航空隊は独自の制空値計算してるから戦闘機1〜2スロで制空優勢取れてる


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:28:24 z1DKzxLk0
一部隊って第一って意味じゃないと思う……


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:28:28 QK8Tp0Ig0
>>509
1部隊だからどの部隊でもいいんじゃねーのそれは流石に


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:28:28 zfeRQxmY0
>>509
一部隊は第一じゃなくて一つの部隊って意味じゃね?


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:28:58 SRkTnCe60
>>509
「一部隊」としか書いてないと思うが・・・?


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:30:19 Ifucn/oI0
>>509
「第一」と「一部隊」


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:30:32 upu.hjQQ0
出撃部隊から村田隊降ろして艦戦積んでみるわ
色々ありがとう


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:30:33 Kuj6Ykv20
>>509
ないわーさすがに


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:30:37 qKcxHiiw0
>>506
第一 九六式陸攻/一式陸攻/烈風/烈風
第二 一式陸攻/飛燕/九七艦攻(熟練)/九七艦攻(熟練)
で、第一はM集中、第二はLとM
ダメージは落としたりカスダメすらなかったりでまちまち


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:31:45 aUiWjMSk0
防空に充てた一部隊は敵攻撃はしないから、戦闘機で固めときゃいいんだろな
敵攻撃する部隊側にも護衛戦闘機必要なんかなぁ


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:32:42 I7WwvYZg0
防空をする意味が今のところ感じられなさそう
やっぱ脳筋がベスト


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:33:20 NNqLTY/M0
これが運営語か


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:33:23 LYFBF0GY0
>>509
第二部隊でもできてますよ


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:33:26 YRyiH9.g0
ボスリコリスの搭載120とかっぽいんだよなぁ
んで30/30/30/30と仮定しても制空136とか
航空隊にも今まで通り熟練が乗ると仮定しても、2スロから互角、優勢欲しいなら3スロはいると思う


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:35:06 FuwNhyoE0
>>524
ちょっとやってみる
ボス集中と防空とか
ボス集中2回だと
道中撤退が多すぎて萎えてたから

流星改3烈風1を雑魚マス
流星改1烈風3を航空マスとボスマスにしてみる


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:36:04 Ifucn/oI0
>>525
航空マスに基地航空隊は飛んでこないんじゃね?


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:36:17 24P9AS920
防空に充てても壊滅することが結構あるからなぁ
命中やダメージ判定が通常の航空戦と同じならちょっとな


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:38:04 FuwNhyoE0
>>526
飛んでくる
結局瑞雲12だけじゃ喪失するから効果は不明だけど
試すだけ試すわ


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:39:07 nnixbtnY0
E5は昨日やったけどカスダメしか出ないから
途中から艦戦ガン積み、秋月カットインでリコリス棒立ち作戦に切り替えてやってたな


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:39:19 n9.G7tqo0
航空隊の仕様がアプデで変更されてなかったとしたら支援の分散は効率悪い
あと航空隊の航空戦は第一→第二の順番で行われているから
第一に戦闘機で確保状態で敵制空値を削れば、第二の制空値は低くしても制空確保が取れる


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:39:48 zrgZQNs20
航巡が5隻しか持ってないんだけど割り振りって
E2、E3 2隻
E5 1隻
E6 2隻
で良い?


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:40:01 Ifucn/oI0
>>528
飛んでくるのか
今のところほとんど被害無いけどひどくなったら試すわ、サンクス

>>529
実際リコリス棒立ち起きてた?


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:44:14 0ggCamjE0
昨日E5クリアしたけどボス棒立ち2回あったな


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:44:14 nnixbtnY0
>>532
何回か昼棒立ちできてたよ
夜戦になるとなぜか攻撃してくるけどね


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:44:50 rSyTkq7Y0
E5ボス昨日の段階だと艦戦x1と艦攻x3を2セット集中で随伴をかなり削れた
第一の方で制空削ったのか第二のダメージが凄かった
ただ道中が物凄く不安定になる


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:45:34 b7UhCB2c0
529じゃないけど昨日破壊した時は基地航空隊と初月カットインで
見事にリコリス棒立ちになってくれたな
夜戦で飛ばしてきて大破させられたけど


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:48:19 n9.G7tqo0
RTAの配信とか見てると第一より第二の方がダメ与えてるから仕様変更無しかな〜


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:48:56 gT5CN0N20
>>486
屑過ぎる……
無視してクリアしとけば良かった


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:49:00 OKwRYqJ.0
行動半径外の中隊も攻撃に参加するのかな?
こういう場合、ウォーゲームだとレンジ外になった中隊は無駄飯食うだけで、行動半径内の中隊だけで攻撃する、というパターンだけれど


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:54:57 upu.hjQQ0
色々試したいが配置転換中の呪いが足を引っ張ってくれる
これリアルタイム判定だけで艦隊が出撃したとか関係ないんだよね?


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:55:50 Ml1EC29g0
>>486
E-5は後段じゃなくて拡張だぞ


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 12:57:26 LYFBF0GY0
基地航空隊なんか編成して防空やらせるより秋月型量産して防空させる方が安くて効率よくない?(小声)


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:01:12 fvFsEVWY0
>>540
1-1回して来ようか


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:01:12 8oDfgioE0
>>542
基地航空隊には課金要素ないけど秋月型は砲量産でネジ買ってくれるかもしれないから
運営的にもそっちの方が効率いいね、効率いいねぇ!(大声)


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:01:38 fSzXkj3o0
駆逐事情をまとめてみたけど、こんな感じなんかな?
これで組んでみようと思ってるんだが
【E1】 駆逐5隻
E4と共通の2隻は高レベルOKだが他3隻は二級でしのぐ
【E2】 駆逐3隻
E3と共用。高いレベル大発艦2隻はE6に取っておく。できるだけ二級戦力でしのぐ
【E3】 駆逐7隻
高レベル大発艦2隻はE6用に取っておく
できるだけ二級戦力でしのぐ。
【E4】 駆逐2隻
高レベルカットイン艦
【E5】 駆逐4隻
高レベル(防空高いの居ると良い)
【E6】 駆逐2隻
高レベル大発艦


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:03:04 ANNDoi0g0
E6甲を昼で随伴全滅させたり夜戦でえらいダメージ出てる動画あがってるが 
ガッツリギミックきいてるんじゃないの


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:04:02 zfeRQxmY0
>>546
URLはよ


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:04:31 pHyXAz4g0
15夏みたいに特定マスの特定艦を落とすほど一定レベルまで特攻が上がるとかじゃね


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:04:55 FuwNhyoE0
>>524
第二航空隊を
烈風3 流星改1 で集中させたけど
筑摩の瑞雲12は喪失した。

道中での重巡マス2個に流星改3 烈風1は効果的だった
1〜2隻落としてくれるから
支援で更に落としてくれて突破率UP


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:05:09 n9.G7tqo0
>>540
出撃による時間短縮なしで配置転換後20分
疲労リセットのクールタイムだからこうなってる


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:07:49 FjE2ZD5k0
>>531
おれなら、E2、E3 1隻
E5とE6 二隻ずつだな

E2は、夕張、祥鳳、最上、駆逐3でも甲クリア出来たし
E3は、ドラム缶1個分変わるだけだし、重巡でも
E5は、瑞雲+三式か、WGの数次第では、WG+三式がでかい


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:08:45 yJTaUj2M0
E-5甲終わったけど、結局基地迎撃とかしないで全部ボスマスに集中攻撃した方が楽だったな


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:09:32 Hiwxhnqk0
>>552
ここでそういう報告するなら編成とかも書いてくれませんかね・・・


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:10:15 Nb4MA.QM0
E-5のボスは陸上機なしで、吹雪のみ対空カットイン仕様にして発動してないのに置物になったりするからようわからんな(メンテ前


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:12:08 6FW.JV5Q0
>>546
内火艇+戦車がうまくはまっただけに見える


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:13:13 nlpSdkiM0
>>432
強すぎて草


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:14:38 Ifucn/oI0
>>534
ありがとう
今ようやくクリア出来たから結局試す機会はなかったけど
たぶん今後のイベントでまた出るだろうなぁ


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:14:47 DLHKN7qY0
クリアした人に聞きたいのですが
E-5の基地航空隊はどのようにしました?


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:16:34 O3R.rerU0
防空に2式大艇積んでみたけど案の定意味無かった


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:19:01 Q0ERYVg.0
>>559
秋津洲も出したらシナジーが生まれるかも!


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:20:25 QK8Tp0Ig0
>>558
今と侘び空襲前じゃ空襲事情も違うし流石にまだ参考になるデータが出てないだろ


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:22:18 r3mHtWoo0
>>560
かもかもかもかもかもかもかもかも!


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:22:33 DLHKN7qY0
>>561
確かに・・・申し訳ない
基地航空隊を使わずにクリアって出来るかな?


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:23:08 MFvPP9pc0
もう航巡筑摩しかいないがE5で使っちゃって大丈夫?
E6情報なさすぎる


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:23:19 Mr6SEofk0
メンテ前のデータならE-5で前スレとこのスレ検索かければいくらでも出てくるけど、メンテ後のはまだ情報錯綜中だね


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:28:09 jgDQ9uk60
E-6は航巡の夜戦力に期待するか、重巡の昼連撃に期待するか、どっちかは正直好みだと思う
三式だけでも妙高鳥海あたりなら十分いいダメ出すよ


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:28:40 ycL2iYhc0
E6の編成定まってからE5編成決めていこうと思う


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:28:56 YRyiH9.g0
E5駆逐はいっそ防空重視で機銃にした方がいいのかなぁ
削りだと探照灯が割と機能してたから付けてるけど
ラストになって航空大破めっちゃ増えた、敵艦隊の総搭載が216機固定になるからそら火力は上がるだろうけど、なんかやたら被弾する
削りの段階からwg夕立ははあんまり機能してなかった印象もある


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:29:22 3ZFVIlvE0
E5で航空基地の防空仕様確かめながら攻略してるけど
迎撃で航空基地を混乱までに抑えたら基地攻撃の火力上がったりすんのかね。
第一に烈風×3 三式戦飛燕×1で防空 第二に一式陸戦×2 九六陸戦×2でボス集中

基地損害状態と比べて明らかに火力でてたけど如何せん試行回数が稼げないので諸賢らの意見が聞きたい


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:31:30 FuwNhyoE0
【海域】 E-5
【作戦難易度甲】
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料9000 弾薬10000 鋼材2000 ボーキ4000 バケツ不明 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】たぶん20回、到達は7〜8回
【所要時間】3時間
【編成、装備】
(1)天津風改 Lv118 10cm連装高角砲+高射装置★1,12.7cm連装砲★10,WG42 (Wurfgerat 42)
(2)叢雲改二 Lv94 10cm連装高角砲+高射装置★5,10cm連装高角砲+高射装置★1,WG42 (Wurfgerat 42)
(3)潮改二 Lv116 10cm連装高角砲+高射装置★5,10cm連装高角砲+高射装置★5,WG42 (Wurfgerat 42)
(4)照月改 Lv111 10cm連装高角砲+高射装置★9,10cm連装高角砲+高射装置★5,13号対空電探改★1
(5)筑摩改二 Lv124 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(2号)連装砲★10,瑞雲12型★7,三式弾
(6)熊野改 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(2号)連装砲★10,三式弾,WG42 (Wurfgerat 42)

【入れ替え】駆逐艦はキラがついてない順に旗艦へ移動
【陣形】潜水は横、航空は輪形、あとは縦
【支援艦隊】駆逐2蒼龍飛龍金剛型を2セット
【コメント】
第一航空隊
流星改×4
CとL
入れ替えで流星601、村田、友永

第二航空隊
烈風×2 流星改×2
ボス集中
入れ替えで岩本、烈風改、烈風601

とにかく序盤はボスに到達できなかった。
CとLに航空機を飛ばしたらすいすい到達
ほぼ1隻以上を基地航空で落としてくれるので支援の効率が上がったように感じる

ボスにさえ到着してしまえば
割合ダメと航巡が最大300ダメを出してくれるので
ボス集中で到達できないでイライラするよりCとL支援が好み

長文失礼


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:32:07 VfSD1N1s0
E6もちょっとまだ糸口が見つからないからなぁ
現状を打破するなにかが見えたら情報交換も活気づくと思うが


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:32:54 ZsSYh87.0
E7甲突破者出たみたいだな


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:34:04 Hiwxhnqk0
>>570
おめ
またもや陸攻の出番なしか・・・


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:35:02 yJTaUj2M0
すっかり忘れてた

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】112

【消費資源】 燃料15k 弾薬18k 鋼材2k ボーキ7k バケツ60 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】20/8 S1回
【所要時間】4時間くらい
【編成、装備】
1番艦 春雨改  Lv117 12.7☆10 12.7☆10 wg42
2番艦 秋月改  Lv97 秋月砲☆8 秋月砲☆7 13電探改
3番艦 照月改  Lv99 秋月砲☆6 秋月砲☆6 13電探改
4番艦 島風改  Lv90 12.7☆10 12.7☆10 wg42
5番艦 利根改二 Lv84 3号砲☆6 3号砲☆6 瑞雲12 三式弾
6番艦 筑摩改二 Lv85 3号砲☆6 3号砲☆6 瑞雲12 三式弾

【入れ替え】ラストだけ筑摩改二の瑞雲をwg42に
【陣形】横→縦→輪→縦→縦
【支援艦隊】道中、決戦ともに全力の砲撃支援
航空基地は艦爆隊と陸攻+流星改を4回分全部ボスに

【コメント】半分まではメンテ前に削った
メンテ後、航空基地を1部隊迎撃にしてたけど、結局迎撃仕切れない事が多かったのでいっそ全部ボスマスに回したら意外とあっさり終わった
道中は支援お祈りゲーだけど、そこまでは辛くない感じかな


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:35:42 Nb4MA.QM0
>>572
メンテ終了後すぐにな


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:35:55 fvFsEVWY0
航空隊はノーガードで撃ち合うのが一番効率いいのか


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:35:58 xmJ3aNO20
E6は下ルートの固定以外見つかってないなー
上なら渦潮からのボス固定、中央なら空襲マスからのボス固定がわからぬ


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:38:25 FuwNhyoE0
>>573
陸攻は最初に疲労ついて外したままだった
ボスマス集中は駆逐すら1回しか落とせなかったので
陸攻のほうが効果が高いかもしれない


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:40:08 Hiwxhnqk0
>>578
支援をどう活かすかで航空隊の編成も変わってくるんかなぁ?
ゲロ吐きながらいろいろ試すしかないか


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:41:50 90GqqWSw0
>>577
下の固定ってどんなだっけ? 戦2重2空2+駆2軽1戦1重2?
がちゃがちゃし過ぎて覚えてないけど、さっき逸れた様な…
なんか半々くらいでボス行く感じがどうにも


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:44:26 heEeYgQg0
>>569
ワイがウォッチしてる放送だと
出撃:ボス:烈風/流星改*3
出撃:ボス:烈風/陸攻*3

爆撃で大破とかになると消耗更に加算されるらしく熟練度が下がってるね
ここでが確実な感触。以下予想と今後見るべきとこの

ダメージは分からん。下がってるような下がってないような
最初は爆撃受けても空気にみえたんだけど、
4回前ぐらいから空襲で基地が大破するようになってる
言われてみればダメージが下がってるような気もするわ。ちゃんと確認してみる


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:44:31 zrgZQNs20
>>551
確かにそっちのほうがいいな ありがとう


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:44:42 6FW.JV5Q0
>>580
戦艦抜いて駆逐入れると空襲から直行するよ


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:46:28 xmJ3aNO20
>>580
第二艦隊に戦艦含まないならとりあえず行くみたい
第一:戦艦2(高速、低速問わない)+重2+空母2(正空、装空問わない)
第二:軽1+駆逐3or駆逐2雷1+重2
で2桁出撃してるが逸れない


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:46:40 90GqqWSw0
>>583
なるほど…しかし甲だと道中優勢で村田殿が死にます!
二戦目のわるさめちゃんが結構きついのよねえ。
道中支援出して祈るっきゃないか。


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:47:19 VfSD1N1s0
>>580
自分は戦2装空2航巡1重巡1、軽巡1駆逐3重巡2で固定できてる


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:51:20 VfSD1N1s0
E-6甲の航空支援、爆戦×1、流星改×3を正空4隻に乗せて
ボス与ダメ290くらい、かつボーキ消費250くらいで収まった
とりあえずしばらくこれで行ってみるかな


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:52:42 8oDfgioE0
E-6ボス前分岐?
戦2装空2摩耶あきつ、ビス駆2軽1重2でふらふらしてるあきつ丸の無意味感
乙は潜水マス渦潮マス踏まされてもボス結構削れていいわー


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 13:57:48 Y8JkBvQE0
>>545
こうだな

【E1】 駆逐5隻
E4と共通の2隻は高レベルOKだが他3隻は二級でしのぐ
【E2】 駆逐3隻
E3と共用、高いレベル大発艦2隻はE6に取っておく
できるだけ二級戦力で凌ぎたいので大発艦な改二睦月型推奨
【E3】 駆逐7隻
高レベル大発艦2隻はE6用に取っておく
できるだけ二級戦力でしのぐ
【E4】 駆逐2隻
高レベルカットイン艦、機動なら防空高いの居ると良い
【E5】 駆逐4隻
高レベル(防空高いの居ると良い)
【E6】 駆逐2隻
高レベル大発艦、大潮・霞・別府・江風推奨


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:00:47 .N/OzSDw0
E-5 ようやく突破できた。泣いた。

メンテ前に、8割方削ってたので、
編成は、メンテ明け、試行錯誤したラスダンだけ報告。

【海域】E-5(ラストのみ)
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120
【消費資源】燃料8k/弾薬8k/鋼材2k/ボーキ4k/バケツ49
【ボス到達回数/出撃回数】5/13
【編成、装備】
1番艦 綾波改二 L91 5連酸素★9x2/照明弾
2番艦 夕立改二 Lv91 浦風砲x2/WG
3番艦 天津風改 Lv149 秋月砲★1/浦風砲/WG
4番艦 最上改 Lv98 3号★9x2/WG/三式
5番艦 三隈改 Lv98 3号★10x2/WG/三式
6番艦 照月改 Lv79 秋月砲★1x2/探照灯★10

【入れ替え】なし
【陣形】単横→単縦→輪形→単縦→単縦
【支援艦隊】道中(駆x2/軽空x2/重x2)、決戦(駆x2/軽空x2/戦x2)
【基地航空隊】
第一: 岩本/52型x2/流星601(ボスマスへ集中)
第二: 52型x2/流星改x2(ボスマスとLマス)
【コメント】
利根、筑摩温存したかったので、もがみくま。
装備は、綾波が随伴をカットインで落として、
もがみくまのどっちかが無事なら倒せる(予定)

>基地航空隊
艦戦、陸攻の編成だと、ボスマスで、カスダメしか出ず。
随伴を落としてくれた方が良い感じだと思い、こうなった。
あと、最初、艦戦、飛燕の防空を選んでたが、途中から止めた。
罠にしか思えない。


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:02:45 zFF9kPdw0
アドバイスお願いします。

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】112

【所要時間】現在ラスダンで詰まり12時間
【編成、装備】
1番艦 照月改  Lv86 秋月砲☆1 秋月砲☆1 13電探改
2番艦 雪風改  Lv97 120mm 120mm WG
3番艦 島風改  Lv97 120mm 120mm WG
4番艦 綾波改二  Lv89 12.7B☆1 120mm WG
5番艦 鈴谷改 Lv97 2号砲☆6 2号砲☆6 WG 三式弾
6番艦 熊野改 Lv97 2号砲☆6 2号砲☆6 WG 三式弾

【陣形】横→縦→輪→縦→縦
【支援艦隊】道中が駆2軽母2戦2、決戦が駆2戦4
航空基地
第一は烈風2一式流星改でボス集中
第二は流星改4でCとL

【コメント】ラストでドハマリしてるのでアドバイス求む
メンテ前からやっているもののハマリにハマリ資源を5万溶かす体たらく
そろそろヤバいと感じ徹底的に編成を見直したいと思って投稿しました


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:02:53 E9Q2A2zs0
E6に大発いる?カミ車と大発MAXまでやったけど駆逐2隻に1個ずつWG載せただけで使ってないぞ・・・


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:03:19 kgKN.4ik0
>>589
火力高い駆逐艦 綾波 暁 夕立はE-5で使ってもよさそうな感じ + 秋月型1枠欲しい
感じかなぁ


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:03:57 VfSD1N1s0
>>589
E6に内火艇つめない江風を推奨する意味を教えて欲しい


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:05:05 rJB523360
駆逐艦は数いるからって要求されすぎでしょ…
そんなレベリングしてないわ


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:06:30 ANNDoi0g0
>>591
難易度おとせ


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:07:15 8oDfgioE0
>>589
改二睦月型推奨は罠だよなこれ
使う人は多かったけど有効だったかどうか不明じゃないか


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:07:27 VfSD1N1s0
>>591
>>1
【イベントに関する相談はこちら】
限定海域(イベント)の準備・相談スレ15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1460678227/


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:08:43 w1vxqGt.0
E2に大発はいらない気もする


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:08:51 zFF9kPdw0
>>596,598 しまったこっちに情報交換スレだった
スレ汚し申し訳ございませんでした


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:10:12 Kuj6Ykv20
E5もやたらWG使いたがる人多いけどいるかあれ 割合ダメで4〜50ガンガン削れるし
昼までに中破近くまで追い込んで三式で吹っ飛ばすが削りトドメでも普通だったが

戦艦が生き残って暴れたらどうにもならんからそこは知らない


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:10:36 Ifucn/oI0
>>597
中破睦月が昼で砲台に100出してたから有効だったと思うことにした
なお夜戦


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:11:24 VfSD1N1s0
>>597
この手の情報の需要が大きいのは分かるけど
無理にまとめようとして???な感じになってる気はする


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:13:00 DCSHq6c.0
皐月外してただの連撃削りに変えた


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:13:04 mdAsz8Bw0
間違ってE-5にカミ車積める駆逐艦出しちまったけどまあWGで何とかなるかねえ


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:13:20 Q0ERYVg.0
>>601
照明弾と探照灯の元、三式弾が普通に有効に感じたが体感乙w()らしい


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:13:54 Mr6SEofk0
E-6の勝ち筋って
1.昼にダイソン処理
2.昼〜夜の序盤で砲台処理+中枢削り
3.集積無視の中枢スナイプを祈る

こんな感じだよなぁ・・・大和武蔵は徹甲弾のほうがいいやつか


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:14:08 VfSD1N1s0
>>601
正直要らない

むしろ探照灯でデコイしたり、時雨初霜あたりで魚雷カットインして
戦艦沈めて三式WGのお膳立てする方が良いんじゃないかと思う


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:16:04 N097Xifw0
>>608
WG使ってんジャンそれ?


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:16:13 y3CeCb5w0
E2の皐月にWG陸戦カミ車やってても肝心なところで大破してて??ってなった
結局夕張のWG2積みで削りから撃破までやってくれたまじお祈り


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:16:52 Kuj6Ykv20
>>606
WG積むのは結局特効だけどじゃあそこまでダメージ通るかっていうと割合とかわんね だった
むしろ魚雷つけて水雷戦で1以外を狙い撃つとか 電探でもつけたほうがよっぽど有用だと


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:17:45 VfSD1N1s0
>>609
あぁ、ごめん、勝手に駆逐のWGって変換してしまった
まぁ、航巡のWGもあれば良いってレベルだしね


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:17:56 Fj1lsoLQ0
E-6は装甲空母の方が安定してる気がする

戦艦には徹甲弾載せた方がダメ入りやすいと思う

まだ攻略中なのでなんともいえんがこれはキツい 割とマジで洒落にならん


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:18:31 0DNyLOzY0
E-6ボスで「夜戦のみ」カミ車の特攻らしきものを確認
秋月砲2カミ車の中破駆逐が、連撃で160程度2連発しますた
ただしこの装備構成は昼戦ゴミでござる


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:20:09 Kuj6Ykv20
>>608
うちはそうした 綾波に魚雷積んで夜戦魚雷カットでて戦艦つぶし
あとはだだだーと1になだれ込んで終わり
艦隊で誰一人WG持たせなかった


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:20:57 Mr6SEofk0
いかに航巡or重巡にスナイプさせやすい環境を提供するかの勝負だと思ってる
大淀に主砲+WGにしてたけど、夜戦支援装備満載にして他にWG回してみるか・・・


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:22:08 /NJszULo0
>>614
うちはカミ車、八九式、WGと積んでてあまりダメ出ないなぁと思ってたが
やっぱ連撃のが良いのか


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:22:59 E9Q2A2zs0
E6はいつもみたいに後ろの方にスナイプ艦配置するメリット薄すぎてやばい
どうせ随伴処理出来ない


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:23:08 LgXaH3s.0
※607
あと第一艦隊はあれだな
重巡とかに三式より特効装備持てる艦(阿武隈とか駆逐)に大発とか積みまくって
昼戦2回砲撃で中破でも無理やり集積か砲台ぶち壊すぐらいしかないと思う現状だと
旗艦がただでさえマッチョだから昼戦で掃除できないと無理だあれ


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:24:18 YcIr9.ns0
E6は編成変わる系のギミックがあると思うんだがなあ…今のままだとスナイプゲー
E5も大概だったがわざわざ別段にするってことは難易度はE7>E5≧E6だと思うんだわ
E5は修正前でもギリなんとかできたから簡単にする仕組みがあるはず


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:26:01 44cOaVSo0
そう思いたい気持ちは痛いほどわかるけどこれだけ時間経ってなにひとつ手がかりすら得られないってことはギミックなんかないと考えるしかない


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:26:24 E9Q2A2zs0
最終は多少逸れても第二にビス子入れて三式持ち増やした方がいいのかね
はあーギミックどこや


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:27:57 rJQvWekY0
E6行ってみたけど第2がボコボコ、敵の残り大杉で
スナイプゲーすら成り立ってないのですが…


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:28:28 Mr6SEofk0
事前情報から大差ないのはわかってるけど、乙にしたらどの程度楽になるか実際に見てみるわ・・・報告無いことだし。
甲は中枢倒せる気がしない


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:28:45 szGUFek60
E-4で戦艦マシマシ(第一に3隻、第二に1隻)いれたら、水上艦隊で初期位置からCH経由でボスまでいったけど、やっぱり5戦はきついな。


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:30:00 Ifucn/oI0
>>624
E6乙は大して変わらんよ
丙でがたっと落ちる


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:30:37 RO1sEONI0
E6は敗北を重ねながら決戦支援で削っていくゲームですから…


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:31:56 E9Q2A2zs0
戦車カミ車WGで凄いダメ出たりするの期待してたのにゴミだからほんと改修した意味無い


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:32:36 Ifucn/oI0
>>626訂正
乙だとダイソンがただの戦艦に変わるな
乙と丙はボス以外ほぼ一緒


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:35:49 NhAbFLTk0
魚雷魚雷WGの駆逐使おうと思ってたけど
まさか夜戦で魚雷カットインでたら確実に陸上型攻撃しない?


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:36:40 8oDfgioE0
ダイソンがフラ戦に変わるんだけど航空支援じゃ落ちない→
ビス不在の機動第2じゃ落ちない→結局第1vsフラ戦、みたいな感じ
まあなんだかんだあっさり大破に持ち込めたりハマれば落とせたりするだけマシだわな


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:36:43 fSzXkj3o0
>>589
情報サンクス。参考にさせて貰います。
しかし、駆逐を山ほど使うイベントだな、今回は。


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:38:40 Q0ERYVg.0
逆に軽空母や重巡は有り余ってるなあ


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:39:37 Ifucn/oI0
軽巡も大淀と鬼怒と阿武隈しか使ってない


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:39:50 LgXaH3s.0
>>630
正確に言えば陸上型狙うとカットイン出ても強制キャンセル→単発って感じっぽい
戦艦棲姫狙って発動すればカットイン出ると思うんだけど
2回やって全部陸上型に吸い込まれてるから確認できてないけど


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:40:34 w1vxqGt.0
重巡はなんだかんだ連合艦隊で使う
余りまくってるのは空母と低速戦艦かな


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:41:56 086OfpH.0
ロケランの兼ね合いから航巡ばかりで重巡の使い所が…


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:42:28 VfSD1N1s0
>>634
うちはその3人+那珂ちゃんだ


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:43:53 NhAbFLTk0
>>635
なるほど…だったら連撃やら他の装備にしといたほうがいいのかな
1.5倍撃×2でWG特効乗れば雷装乗らない駆逐の火力でも強いと思ったんだが


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:44:08 AQZLU7YM0
E-6は時間かければ削れる気がするけど最後落とせる気がしないな・・・
北ルートの渦潮からボスへの固定がわからん
雷巡0にしたり秋津洲旗艦にしたけどダメだわ


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:45:42 fvFsEVWY0
E5のBOSS前のネ級誰かなんとかしてくれ


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:49:29 LYFBF0GY0
>>641
おまおれ
ボンクラ共がネ級しか狙わない不具合もなんとかして欲しい


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:50:40 Ifucn/oI0
>>641
支援と基地航空隊で道中ほぼ無力化出来る
全キラが面倒なら祈る


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:52:27 LgXaH3s.0
>>639
とりあえず魚雷カットインは愚策だね
仮に戦艦棲姫にいく→撃沈→三式持ち旗艦狙ったいける!ってなっても
旗艦にいる全盛期の室伏広治みたいな人が強靭な肉体で跳ね返してくるから
色々絶望感半端ない
CL2出やすくなる課金アイテム欲しくなる位半端ない


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:52:33 Yk7cls.Y0
>>640
以前、正空2軽空1の人がボス多目のランダムとかいってたけど
完全固定はまだないんだっけ?


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:53:31 heEeYgQg0
これ基地航空隊、空襲による破壊状態より疲労状態の方がダメージに影響大きいな
2回連続出たら10分か15分ぐらい開けないとダメだわ


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:55:00 9eok4bOE0
>>641
WGは忘れて航巡に瑞雲積んで重巡航巡が連撃撃てるようにすると
支援で撃ち漏らしてもなんとかしてくれる

こともある


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:55:28 Mr6SEofk0
E-6乙やってきた。甲との比較を感想簡単に。

・道中
弱体化で司令部不要でめっちゃ楽。駆逐艦が戦艦にスナイプされる事案以外は心配する必要なし。

ボス→
弱体化により、夜戦にはいる頃には敵の残りがほぼ2~3体になる。
1~3番艦で随伴殴って、残りでボススナイプ狙いが現実的に。
攻撃被弾したらどの艦であっても、ほぼ中〜大破なのは甲と変わらず。
WG4~5個もってる鎮守府であればヌルゲーかも。(うちは3個しかないので乙でもキツイ)

結論→
E-5甲よりチョットきついくらいの難易度(体感)

編成は
第一:利根 大和 武蔵 大鳳 瑞鶴甲 摩耶
第二:大淀 大潮 霞 愛宕 利根 秋月


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:57:02 oJZQEXnI0
E-5甲よりちょっとキツイですでに白目むきそうです


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:57:42 Hiwxhnqk0
E5ですでにゲロ吐いてるんだが胃ごと飛び出してきそうだな・・・


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:57:58 LgXaH3s.0
いやE5甲はまだ簡単・・・な方だよね・・・?


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:58:20 NhAbFLTk0
E6で求められる固定は
A→C、H→N、M→Nかな
これを戦力を極力落とさず出来ればなんとかなりそう


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:58:37 p/GdeEzE0
E-5甲よりちょっとキツいってそれクソキツいと同義やんけ
てか乙で行くならもう丙でいいよね


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 14:59:48 8oDfgioE0
あ、E-6乙ラスダンにダイソンいるわ。ってかつえーなーこれ
中枢ダイソン飛行場集積砲台砲台、中枢の耐久が削り800→900に


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:00:32 Ifucn/oI0
>>653
丙だとE7で甲選べないから名ばかりオール甲勲章提督には重要


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:00:48 fvFsEVWY0
E5はまだBOSS撃破できるからなんとか
航空隊はノーガードだとすごい勢いでボーキが減るんで今悩んでるわ
決戦時のみノーガードの方がいいのかも


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:01:32 Mr6SEofk0
>>648
追記
第二艦隊にキラ付けせずにいったので、キラ付すれば、より難易度は落ちると思う。
結局重要なのは航巡重巡にいかにスナイプさせやすい環境を提供するかだと思うます。


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:01:38 Ifucn/oI0
>>654
乙最終=甲削りってことか
乙も苦労しそうだな


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:02:17 ANMyT39E0
>>653
田中勲章の望みがたたれるからE6丙は勇気いるなあ・・・


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:02:23 cpCrL1fk0
三式戦 飛燕と雷電の熟練度を同時にE-5Aで上げてるけど
熟練度の上がり方が艦載機と同様にちがうっぽい
1人だと確証がもてないからやれる人はやってみてほしい


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:06:02 YRyiH9.g0
>>660
飛燕なら前スレだったかに書いた
24出撃らへん


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:06:04 jgDQ9uk60
飛燕はたぶんいちばん熟練上がるの遅いね、次点が雷電
陸攻系はそこそこすぐあがる


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:06:20 Hiwxhnqk0
>>651
クリアしたんなら編成と航空運用教えてくれ・・・割と泣きそうになってる


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:06:29 J/f.f2Gw0
ついでにその三機で防空するとどうなるのか調べてほしい


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:07:49 AQZLU7YM0
E-6は乙にするかなー
それでもラストいけるか分からんが
>>645
その編成はしらなかった
完全固定はまだないっぽい?


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:08:53 YcomOMaw0
>>662
というか陸攻と陸戦で熟練度ポイント?の参照が違うと思われる
陸戦をE-5-Bの空襲マスに送ってたらすくすく育った
多分敵制空か敵艦載機撃墜数で伸びしろ変わるんじゃなかろうか


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:09:58 Mr6SEofk0
E-6乙ラスダンのダイソンって2体なんかね・・・
昼に集積地と砲台を安定して潰せる編成と装備組めるならワンチャンかなぁ・・・
攻撃避けれればだけど。


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:11:42 CqggyIaA0
E-6空母2ルートだとHからボス直行は5割くらいかなぁ
まぁまだ10出撃くらいだからなんともだが


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:12:38 6FW.JV5Q0
あきつ入れて逸れたことないけど


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:13:06 E9Q2A2zs0
空母2ルートはボス100%なのでは


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:14:24 CqggyIaA0
ボスは100%だね
HNかHKMLNのどっちか


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:15:39 CqggyIaA0
↑HKMNだった


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:15:56 CYQnAyxw0
E6甲配信を眺めてたら軽空3の高速編制で索敵かなり多めだとうずしおからボス直行という話が
詳細は知らぬい


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:16:59 E9Q2A2zs0
それ第二に戦艦入れてない?


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:17:30 44cOaVSo0
E6色々試してるけどボスマスショートカットルートは編成の軽さと索敵値がキーのような気がする


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:18:49 .AgB7QAE0
しかしE6で編成軽くするとどうしようもない気が


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:18:59 CqggyIaA0
第二戦艦はずせばHNになるん?


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:19:03 Mr6SEofk0
ちょっと休んだら丙もやってみる


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:20:34 nDHJ9KM60
E-5

駆逐4 航巡2で嵌ったから、
駆逐3 戦艦(航戦)3で行ったら余裕のS勝利。
道中1戦増えるけど、火力は正義であった。


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:21:11 YcIr9.ns0
E6Lマス叩いてギミック検証したいんだが、どのルートで行くのがよいかな?


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:21:12 LgXaH3s.0
>>663
修正前だけどこんな感じ

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料9000 弾薬10000 鋼材6000 ボーキ1000消費したかしてないか バケツ70? ダメコン2
【ボス到達回数/出撃回数】11/11
【所要時間】4〜5時間
【編成、装備】
1番艦浜風 Lv154 秋月砲☆10*2・13号対空電探☆10
2番艦島風 Lv130 秋月砲☆6*2・WG
3番艦秋月 Lv119 秋月砲☆10*2・WG
4番艦夕立 Lv120 秋月砲☆10*2・WG
5番艦鈴谷 Lv137 三号砲☆10*2・瑞雲12型・三式弾
6番艦筑摩 Lv136 三号砲☆9*2・WG・三式弾

【入れ替え】無し(疲労抜きの合間にドロップ艦入れて1-5にキラ付け行ってたから)
【陣形】空襲マス以外単縦陣
【支援艦隊】道中・決戦支援ガチ(決戦の戦艦・空母は反航戦火力キャップ意識)
【コメント】 旗艦はローテしてキラキラをなるべく維持
       航空隊は空襲マスに烈風4部隊1回、ボスにそれ1回と陸攻1・烈風3を部隊2回
       鈴谷と夕立以外には穴あけダメコン

見返してみると・・・なんだろうこれ
とりあえず今の基地航空は防空に1部隊ボスに1部隊集中配備って感じになるのかな
とりあえずこの編成だとE5はフラルを真っ先に沈めるゲームだから・・・頑張ろう


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:22:05 Hiwxhnqk0
いや修正前って・・・


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:22:18 E9Q2A2zs0
>>677
はい
駆逐か雷巡にでもするといいぞ


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:24:26 CqggyIaA0
>>683
そうだったのか
ビス子はずしていくわサンクス


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:26:15 ZrLc2jbs0
>>679
詳しい編成教えてくれないかな?
低速戦艦でいいのなら、ずいぶんと楽になるんだけど

もう大和武蔵(lv60台の予備)扶桑山城のどっちか出すわ・・・


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:28:03 zoMWoX3w0
>>681
修正後のスレに修正前基準で語って貼るとか頭がアレなの?


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:28:04 iLSaGfpM0
>>679
E4終了時点でとねちくしか余ってないから悩んでたけど
そういう編成もあるのか


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:34:10 Ifucn/oI0
>>687
なお道中の敵


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:37:03 ZrLc2jbs0
>>688
きついの?


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:37:22 J/f.f2Gw0
E周りは駆逐を捨て艦にすればすごい楽になる気がする


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:38:44 Ifucn/oI0
>>689
最初にそこがきついと言われてて今の編成が確立したからね


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:39:18 d.zfP7zM0
あああああああああああああああ
E-6終わった……最後は4分の1×3スナイプだった
ただの運ゲーだから出せる情報ほぼないけどちょっとテンプレまとめてくる


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:45:44 VfSD1N1s0
>>692
おつかれ!
ついにこのスレでのクリア報告が出たのか


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:45:48 ZrLc2jbs0
>>691
なるほど

思い知ってきたわ
大和武蔵(二人目)陸奥に札付いたけどいいわ・・・


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:46:16 wMR3po6U0
>>692
おつかれ〜
待ってる。


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:47:39 44cOaVSo0
>>692
おめ
そのただの運ゲーに持ち込むのが現状一番大事
俺もキラ付けとウィークリー東京急行任務終わったら攻略再開する


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:48:32 6FW.JV5Q0
>>692
おつかれ
状況聞いても普通に運ゲーってのがつらたん


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:48:35 CqggyIaA0
>>692
おつです!
報告待ってるよ!


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:48:54 JBzTGz9s0
>>692
おつかれさま
自分も夏E7で見せた奇跡の1/5スナイプ×4が出れば勝てるのかなぁ


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:50:10 KF4JOwnI0
親潮の報告ってE-6Lマス以外である?
Lマスでしか出ないなら掘ろうかと思ってるんだが


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:51:30 Nb4MA.QM0
E=6Lでも出るならE-6ボスでも出るとは思うけど丙でもアレ・・・じゃあなぁ


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 15:59:06 ACIM96ro0
【海域】 E-6(Lマス親潮掘り)
【作戦難易度】甲 (途中まで乙)
【司令部LV】120

【消費資源】 バケツ6個/周前後
【S勝利回数/出撃回数】 甲3/3 乙16/18(失敗2回は司令部退避で火力不足A敗北)
【所要時間】 5時間ほど
【編成、装備】
1番艦 Pola Lv1→27 バルジ中型/バルジ中型/司令部(渦潮対策に電探積んだ方が良さそう)
2番艦 Italia Lv140 パスタ主砲改★10/パスタ主砲改★10/零観/01徹甲弾★1
3番艦 Roma改 Lv140 パスタ主砲改★10/パスタ主砲改★10/零観/01徹甲弾★1
4番艦 大鳳改 Lv142 流星601/流星601/烈風601>>/紫電改二>>
5番艦 翔鶴改二 Lv142 天山村田/天山友永/烈風601>>/紫電改二>>
6番艦 瑞鶴改二 Lv142 天山村田/彗星江草/Bf109T改>>/彩雲

1番艦 江風改二 Lv96 10高角高射★10/10高角高射★10/04ソナー★4
2番艦 初春改二 Lv119 10高角高射★10/13号電探改★10/探照灯★6
3番艦 那珂改二 Lv120 15.2主砲改★10/15.2主砲改★10/夜偵★3
4番艦 PrinzEugen改 Lv123 SKC34/SKC34/零観/照明弾
5番艦 大井改二 Lv137 甲標的/OTO副砲★10/OTO副砲★10
6番艦 北上改二 Lv137 甲標的/OTO副砲★10/OTO副砲★10

【入れ替え】 阿武隈Lv120→那珂/秋月Lv119→初春/妙高Lv123→青葉Lv123→Prinz
【陣形】 4→4→1→4
【支援艦隊】 なし
【コメント】 上スタート→E(航空優勢)→I(制空権確保)→K(対潜)→M(渦潮)→L(航空優勢)
>>84を手本にPolaと江風のレベリングを兼ねる編成
甲ドロップ率が乙の2倍以上だったので途中から甲に変更(艦これDB 甲3.7% 乙1.4%)
艦戦の積み方は適当です。詳細な制空値が出たら要検討


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:02:01 r3mHtWoo0
結局今回の掘りは連合艦隊の最深海域でしかも2匹か
なるほど大規模だ


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:02:42 pHyXAz4g0
確定情報じゃないけど、ドロップ報告みるとどれも乙はタ級2編成でしか親潮報告無いからもう甲に変えた


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:02:56 KF4JOwnI0
>>702
甲掘りやってみたけど敵が固くてS安定しないんだよなあ
702は3回で出たみたいだけど


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:03:28 p/GdeEzE0
>>704
うわぁ編成での泥制限まで実装してんのか…本当にひどいな今回


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:04:09 aUiWjMSk0
簡単に掘られたら悔しいだろぉ!


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:05:04 Ifucn/oI0
>>706
昨秋からある


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:05:05 Hiwxhnqk0
前スレか前前スレに乙L親潮報告なかったけ?


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:05:46 Hiwxhnqk0
あ、編成でね
すまん早とちった


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:06:18 NNqLTY/M0
総力戦って事前に言ってたからね
難しいほうが歴戦の提督も満足感得られるだろう


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:07:28 VfSD1N1s0
>>704
>>84だけど自分の時もフラタ×2編成だった


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:07:41 wMR3po6U0
夏よりキツイ、気がする


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:10:19 pHyXAz4g0
甲Lで親潮掘る場合は阿武隈 雷巡3入れるとそこそこ被害は減る
駆は13号改 ソナー 10+ で少しでもソ級からの被害を減らす方向で


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:10:48 AQZLU7YM0
俺もルート調査のついでに甲Lで親潮掘ったけど
乙と比べてそんなに難しくなった気がしないわ
Lでの被害は増えたけど


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:11:54 r3mHtWoo0
まー前回苦労した気もするオッキーとハッツーも40台で母港で寝てるし
って思い始めたら負けかしらん


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:12:23 wkal0eAc0
今回は運営&開発の不手際が大きすぎるんだよ(いつものことだけど
でもって基地航空隊のわかりづらさとか色々なぁ・・・
理不尽とストレスを与えて解放感で楽しみを与えるとか言ってるけどこれはちょっとねぇ・・・


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:12:28 JBzTGz9s0
6L掘りは乙の嫌な方のパターンにちょっと色付いたのが確実に出てくるのが甲というイメージ


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:12:53 xmJ3aNO20
>>713
実際きついと思うよ。道中はあっちのほうがきついと思うが


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:12:59 Ifucn/oI0
>>705
丙は知らんけど乙とは大して差無いじゃろ
けちって軽い編成にしてるのでなければ昼Sもある


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:13:37 p/GdeEzE0
親潮はDBで5例しか無くて丙は零か、もう編成制限に加えて甲乙制限もかけてそうだな
嵐がAでも落ちるようにして取られまくったのがよほど悔しかったんだな…


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:13:39 ZrLc2jbs0
>>713
確実に夏よりキツイ上に、道中泥の楽しみがまるでない

これ以上は愚痴スレ向けなので辞める


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:13:44 heEeYgQg0
むしろ嫌気が差して引退できたら勝ち組では?
オンラインゲームっていかに早く辞めるかのってあるよ


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:14:05 wMR3po6U0
まだ出てない俺が言うのもなんだけど、編成制限がかからないのであったら、
断然甲でやった方が良い、と思う。
なお、潜水マスでの撤退は増えた。


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:14:26 Nb4MA.QM0
>>717
ここでそういうこというとすぐ言論統制されるぞ
批判スレとか行っておけ


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:14:48 ANNDoi0g0
まーたゲームプレイを強制されてる精神異常者ですかかわいそうに


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:15:12 VfSD1N1s0
>>713
なんだかんだで夏はギミック判明前でも削り中に落とせたり
運ゲーでクリアできそうな気がしたからね

今回は運ゲーに持ち込むのすら…


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:16:22 bS5HKJ6Y0
言論統制て
スレタイ嫁ってだけの話


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:16:41 r3mHtWoo0
で今回は恒例の200周しました出ませんって言えるのかな


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:18:52 ACIM96ro0
無理なく甲堀りできるだけで御の字と思う自分
丙堀は精神的にキツイからね
春風も甲堀り可能&ドロップ率3%以上だといいなぁ


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:20:14 Mr6SEofk0
避難所の方に間違って誤爆してしまったので、同じ内容をこっちに。

E-6丙やってきた

・道中
大正義艦隊でオリョクルに行くかのごとく

・ボス
全体的に装甲が低くなってる。砲台が大和型の徹甲弾で倒せる
集積地も大和型(徹甲弾)の連撃が集中すると落ちる
飛行場姫が編成に混ざるとHPで耐えられて、乙とそんなに大差がなくなる
ル級×2構成なら、余裕で勝利可。イジメに近い
ボスクラスからの被弾はやっぱり中破〜大破確定
砲台も相変わらず痛い

・結論
勲章に拘らない、戦力に自信がもてない、夏イベに資源残したい、イベントなんてさっさと終わりたい
などの事情があるなら丙じゃないかなーっと。
ただし、一度難易度さげると今後のイベント攻略においてWGの二の舞いになる可能性は覚悟スべし


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:27:29 ixVMQ3RU0
e4下スタートで初手北に行く。
編成は
1:空母 戦艦 重巡 航巡×3
2:軽巡 戦艦 駆逐×2 雷巡×2
進路はC→H→I→J→ボス
このままでクリアできそうだから変えないけど一応報告


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:30:06 CpNXCt4c0
今回のイベント内容ほんともやもやする
叶わないとしても求められてるのは期間の延長ではなくE67ボス編成の調整と報酬装備バランスの見直しだろうに


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:31:46 p/GdeEzE0
いくら艦これ運営でも歴戦のRTA達ですらドン引きするE-6を抜けないと手に入らない野中一家を必須にするなんて…あり得るな


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:32:34 zfeRQxmY0
E-6はギミックあると信じたい
あったらあったで最初に言えと切れると思うけど、このままやれっていうなら怒りを越えて諦めになりそう


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:33:36 Ni4Q277k0
丸2日経ってなんも見つかってないんだからギミックなんてないんだろ


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:35:57 jgDQ9uk60
溜まりに溜まった洋上補給を吐き出してると、いつものイベ程度には結構いい勝負になるんだよね
引きが悪くてなかなか抜けないが夜戦入ってボス半分取り巻き二人、くらいには結構いける
中枢相手だし本当に全力出してくれや、て主張


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:37:17 w1vxqGt.0
15夏E7のギミックは判明するまで結構かかったよね


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:37:28 Hiwxhnqk0
ボススナイプすりゃいいんだろ?
なんだ今までと一緒やん(錯乱


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:38:19 YcIr9.ns0
ギミックはあるでしょ
前だか前々だかのイベントでもギミックあったけどやる意味ほぼないようなものだったから今回は効果あるものにしたんだと思う
ちなみにe2で集積地一回殴ってみたけど効果なしでした(砲台一つ残しのa勝利でした)


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:38:36 zfeRQxmY0
>>738
あれはギミックなんてものが初実装だったかな
今回も疑われてるけど、そもそも基本情報待ちで検証してる人自体が少ない感


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:38:55 VfSD1N1s0
>>738
運営のギミックあるよアナウンスから半日くらいだった


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:41:25 d.zfP7zM0
みんな、労いありがとー!
あんまり役たたないかもだけど以下まとめ

【海域】 E-6
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料 3万 弾薬 3万 鋼材 3万 ボーキ 1万5千 バケツ 100 ダメコン 要員1女神2
【ボス到達回数/出撃回数】 一度で燃料千数百程度消費したから多分20〜30回程度。かなり運が良い
【所要時間】 5時間

○削り
【第一艦隊】
1番艦 Lv116 摩耶改二 90cm高角砲/ボフォース/FuMO/艦隊司令部
2番艦 Lv147 長門改 試製46cm★5/38cm改★10/紫雲/一式徹甲弾★5
3番艦 Lv150 陸奥改 試製46cm★5/38cm改★10/紫雲/一式徹甲弾
4番艦 Lv136 翔鶴改二甲 天山(村田)/流星601/零戦(岩本)/彩雲
5番艦 Lv136 瑞鶴改二甲 天山(村田)/天山(友永)/烈風改/烈風601
6番艦 Lv80 あきつ丸改 烈風/烈風/烈風601

【第ニ艦隊】
1番艦 Lv91 夕張改 20.3cm3号★4/20.3cm3号★4/WG/WG
2番艦 Lv130 夕立改二 10cm+高射★4/10cm+高射★4/WG
3番艦 Lv127 秋月改 10cm+高射★4/10cm+高射★1/13号電探改
4番艦 Lv97 霞改二 内火艇★9/大発陸戦★10/大発陸戦
5番艦 Lv123 鳥海改二 20.3cm3号★4/20.3cm3号★4/夜偵/三式弾
6番艦 Lv96 鈴谷改 20.3cm3号★4/20.3cm3号★4/三式弾/WG

○ラスダン
【第一艦隊】
1番艦 Lv150 大和改 試製46cm★5/38cm改★10/紫雲/一式徹甲弾
2番艦 Lv148 武蔵改 試製46cm★5/38cm改★10/紫雲/一式徹甲弾★5
3番艦 Lv147 Prinz Eugen改 SKC/SKC/紫雲/三式弾
4番艦 Lv136 翔鶴改二甲 天山(村田)/烈風改/烈風601/Fw改
5番艦 Lv136 瑞鶴改二甲 天山(村田)/零戦(岩本)/烈風601/Fw改
6番艦 Lv60 速吸改 女神/女神/補給(最初の1回は1スロに余ってた修理要員)

【第ニ艦隊】 削りの並び順を変えただけ
1番艦 Lv96 鈴谷改 20.3cm3号★4/20.3cm3号★4/三式弾/WG
2番艦 Lv91 夕張改 20.3cm3号★4/20.3cm3号★4/WG/WG
3番艦 Lv130 夕立改二 10cm+高射★4/10cm+高射★4/WG
4番艦 Lv123 鳥海改二 20.3cm3号★4/20.3cm3号★4/夜偵/三式弾
5番艦 Lv97 霞改二 内火艇★9/大発陸戦★10/大発陸戦
6番艦 Lv127 秋月改 10cm+高射★4/10cm+高射★1/探照灯

※偵察機と艦戦のみ熟練度MAX。艦攻の熟練度は投げ捨てるもの

【入れ替え】 なし。キラが4隻程剥がれたら間宮+伊良湖使用
【陣形】 第4 空襲マスのみ第3
【支援艦隊】 道中/戦2空2駆2のテンプレ 決戦/空4(加賀改、赤城改、大鳳改、蒼龍改二)駆2の航空支援(艦載機は熟練度の高い流星改を4スロずつ)

【コメント】 削り、ラスダンともに下最短ルート。ヲ改が怖い。第二にBismarckを入れてみたらたまに潜水マスに逸れたため、駆逐3で固定した
削りで第一に摩耶を使ったのは、敵航空攻撃が怖かったのとボスを削りさえできれば良いと考えたため。艦隊司令部も使用しながらほぼボスまで到達できた
航空支援の修正で数百削れる時もあり、弾薬だけやたら余ってたこともあり、ちょっとでも夜戦可能艦がいれば夜戦に突入。毎回大体半分は削れた(一度だけ700削った)
ラスダンはもはやどう編成すればいいかわからない。ボスでの安定度を高めるため大和型を投入。少しでも旗艦を削るため摩耶をプリンに。資源による補正を回避するため速吸を使用
補給してボスに突入したら目に見えて命中回避が上がった(特に回避)。第二艦隊全員夜戦可能状態で夜戦に突入することも多々
第二艦隊の並びは、どうあがいても旗艦スナイプゲーだったため、少しでも攻撃機会を増やそうと思いとりあえずこの並びに
三式弾+WGが強い(気がする)ので夜偵と迷ったが鈴谷はこの組み合わせ。本当は結婚済みのとねちくを使いたかったけどE-5で使ってしまった……
霞はWGが足りなかったので内火艇+大発×2とかいうちょっとよくわからない組み合わせに……後一個WGが欲しい
最後は砲台2機のみ撃破の状態で夜戦へ。運良く夜戦で敵が下2隻ばかり狙ってくれ、夕張夕立鳥海が4分の1を決めて勝利!!

一応、ラスダン時数回ほど上最短ルートを使ってみたんだけど、道中事故りまくりで諦めた


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:43:01 YcomOMaw0
>>742
あれどっちかいうとリセットあるよってのがキーだった記憶
ギミック自体は噂されてたけどリセットのせいで反証も上がってて
情報が錯綜してた


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:43:32 ldF8eoS20
e6の補給部隊叩いても効果ないのかなあ


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:43:56 d.zfP7zM0
あ、追記で洋上補給は3個使用だから、ラスダン下最短ルートに切り替えてから3回目でボス撃破かな
どうせ反航戦引いたら負けだと思い、彩雲は積んでません!


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:45:49 21NureZE0
沼っていたE5甲を突破。皆さんの情報に感謝します。何かの参考になれば・・・。
46出撃13ボス到達。S勝利は最終含め2回のみ
駆逐4重1航巡1構成。WG3三式弾2個

敵最終編成になってから、ボス到達25/6(ボスS1回)
メンテ後ボス到達11/5

基地航空隊の編成と目標マスをいじりだしたらボス到達率アップ。
①防空にしてもしなくても基地は被害を受ける。敵爆撃失敗もある。
②↑なら攻撃に出すことに。鬼門のLマスに一回、ボスマスに三回。
この構成で一回目でS勝利海域突破しました。
第一 岩本/一式/一式/九六   (Lマスとボスマス)
第二 友永/村田/村田/52熟練 (ボスマス集中)
次は陸攻部隊をボス集中にしようと考えていましたが終了。

秋月型一隻入れるとと良いと思います。(対空カットイン要員)
ボス棒立ち二回ありました。
皆さんの報告のとおり、支援の仕事次第です。
道中決戦とも 戦2軽空2駆2 道中4キラ決戦旗艦キラでやっていました。


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:46:05 CpNXCt4c0
まぁいつまでも愚痴っててもしゃーないか
野中なんて常用できん装備は捨てて春風掘りのためE7行くわ
もう目標がさっさとゴミイベから解放されたい忘れたいになってしまったのが自分でも哀しい


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:46:28 CqggyIaA0
>>743
まとめご苦労様です!
速吸使うならそういう装備になっちゃうよね
俺も使ってるけど補給する前に大破して退避させるはめにw


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:46:39 VfSD1N1s0
>>743
報告ありがとう!
スナイプゲーに持ち込める構成の一例を紹介して頂けるのは有り難い


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:48:01 YRyiH9.g0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 25000程度、ボーキ10000バケツ100くらい
【ボス到達回数/出撃回数】11/17
【所要時間】2日
【編成、装備】
叢雲90 10+、10+、ボフォース
秋月97 10+★4、10+★4、13改
暁97 10+、10+、集中機銃
夕立99 10+、10+、ボフォース
鈴谷95 3号★4、2号★4、三式弾、晴嵐→wg
熊野95 3号★4、2号、★4、三式弾、wg

【基地航空隊】
1 艦戦4→空襲、ボス
2 岩本、流星改3→ボス前、ボス

【入れ替え】なし
【陣形】横→縦→輪→縦→縦
【支援艦隊】戦2空2
【コメント】
削りはメンテ前、今やると消費資材はさらに増えると思われる
道中被害が多すぎるため、基地は捨てて道中安定をとることにした、機銃はお守り、カットインしても干すことはなかった
基地を捨てたためか、ボスへの開幕爆撃は全く機能しなかった。道中に艦攻論者、リコリスに艦戦論者で開幕被害を抑える方向のほうがいいのかもしれない


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:50:57 dSHsZ.pI0
>>743
報告乙&突破おめでとう
ラスダンの編成は参考になりそうだけど
やっぱり速吸でお祈りするしかないのかな


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:51:49 fvFsEVWY0
E-6がもう最終って感じなのに、この後さらに控えてるとかどういうことだよ・・・


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:52:30 AQZLU7YM0
>>743
おー待ってたぜ。ありがとう!
甲の報告は全然なかったからこれは貴重だわ。
ほんとお疲れ様


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:52:50 mdAsz8Bw0
E-7は丙でも春風落ちるのが救いか
親潮は乙か甲でしか落ちないっぽいけど


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:58:47 DLHKN7qY0
E-5の基地航空隊ってみんなどんな編成にしてる?


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 16:59:20 DLHKN7qY0
すいません誤爆です


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:00:38 ixVMQ3RU0
>>732
雷巡を一隻重巡に変えたらGに行きました。
雷巡2でCに行くっぽいです。


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:01:31 7go8Jrig0
【海域】 E-5 E5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】118

【消費資源】 燃料17000 弾薬18000 鋼材1800 ボーキ3000 バケツ74 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】メンテ前に削り全23出撃(撤退6) メンテ後ラスダンのみ全出撃7(撤退1)
【所要時間】 メンテ後のラスダンのみで2時間位
【編成、装備】ラスダン時の編成、装備
1番艦 初月改 Lv80 10cm連装高角砲+高射装置★7,10cm連装高角砲+高射装置★7,13号対空電探改★6
2番艦 熊野改 Lv97 SKC34 20.3cm連装砲,二式水戦改★7,SKC34 20.3cm連装砲,三式弾
3番艦 Верный Lv97 10cm連装高角砲+高射装置★1,10cm連装高角砲+高射装置★1,WG42 (Wurfgerat 42)
4番艦 時雨改二 Lv97 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲+高射装置,WG42 (Wurfgerat 42)
5番艦 江風改二 Lv79 10cm連装高角砲+高射装置★1,10cm連装高角砲+高射装置★1,WG42 (Wurfgerat 42)
6番艦 鈴谷改 Lv84 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,三式弾,WG42 (Wurfgerat 42)

【入れ替え】なし
【陣形】ルートはAC(G)ILMで横→単縦→(G)→輪→単縦→単縦
【支援艦隊】
ラスダン中は道中、決戦ともに全キラ全力支援の駆2正空2戦2
航空基地1 岩本53、烈風改、一式陸、一式陸
航空基地2 零式52(熟練)、天山友永、天山村田、96式陸
1・2ともにボスマス集中(4回クリック)

【コメント】
メンテ前に削りを終わらせていたのでラスダンのみ総評します
初めは削りと同じように基地を1つCLマスに艦攻4編成で当ててラスダンをしてましたがあと一歩足りないので
道中は気合いで避けることにして、基地航空隊を全部ボスマスに回してから3出撃目で撃破
三式弾だけの熊野がボスに夜戦179-104の連撃を出したあと
三式弾+WG42の鈴谷が夜戦347-159の連撃で無事オーバーキルS勝利でした
次のE6をコワがりすぎてE5に微妙な駆逐を投入し結果的に長引いたような気がします
秋月型以外の駆逐のWGはむしろ33号や22号改4にして連撃に専念した方が安定するかもしれません
E5に関しては陸攻はメンテ修正後も微妙なダメだったので艦攻で随伴落としに専念した方が吉かも
Lマスで天城ドロしました、Lで撤退の場合は夜戦S狙いありです


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:02:44 Hiwxhnqk0
E5クリア提督おつ
そして情報さんくす

防空に回してる人あんまおらんのな・・・


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:04:55 z1DKzxLk0
>>751
おつかれさん
空襲マスに艦戦論者積みすると
基地の被害って減るんだろうか?


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:05:16 E9Q2A2zs0
なんか防空にしたところで得になる事がほぼ無いみたいだな・・・


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:07:37 msomfZxo0
E5だと防空向けに適してる(と思われる)飛燕が1個しかないからね…


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:10:11 oI8U9Ejc0
>>744
何かあるはずだとは言われていたが、それが何なのかヒントが出るまで結局分からなかったな


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:10:49 sdQzyLcI0
迎撃付いてるのがそこまでだと飛燕だけ?だしなぁ


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:11:53 Hiwxhnqk0
1隊だけ防空に回すとかできないからなぁ・・・
防空捨てるが正解か・・・?


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:12:09 6inJ6t8U0
>>743
おつかれー。スナイプゲーお疲れ様w

こっちも越すことが出来たので投下しておきます。

【海域】 E-6
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120
【消費資源】燃料25000 弾薬14000 鉄18000 ボーキ9000 バケツ110
      E-5終わりからの単純計算 遠征etcもあるので正確なところは不明
【S勝利回数/出撃回数】 かぞえてない
【所要時間】 かぞえてない
【編成、装備】
1番艦 長門改 Lv87 試製51★1/試製41★3/零観/徹甲弾★4(ラストまでは司令部)
2番艦 陸奥改 Lv98 試製51/41★6/零観★6/徹甲弾★4
3番艦 妙高改二Lv105 3号★6/3号★6/零観★3/三式
4番艦 瑞鶴改二甲 Lv127 天山村田/烈風改/烈風601/烈風
5番艦 翔鶴改二甲 Lv128 流星601/岩本/烈風601/Fw
6番艦 速吸改 Lv59 要員/要員/洋上補給

1番艦 大淀改 Lv50 2号★6/WG42/WG42/2号★6
2番艦 潮改二 Lv83 10cm高射★10/探照灯★10/13号電探改★7
3番艦 北上改二 Lv128 甲標的/OTO副砲★10/OTO副砲★9 (女神)
4番艦 霞改二 Lv92 内火艇★6/大発陸戦/WG42
5番艦 羽黒改二 Lv108 3号★6/3号★6/夜偵★1/三式弾
6番艦 筑摩改二 Lv121 2号★6/2号★6/WG42/三式弾

(支援) 
1番艦 蒼龍改二 Lv125 江草/彗星601/江草/32号
2番艦 飛龍改二 Lv126 江草/彗星601/江草/32号
3番艦 赤城改  Lv113 江草/江草/彗星601/32号
4番艦 加賀改  Lv115 江草/江草/彗星江草/32号
5番艦 萩風改  Lv 94 33号*3
6番艦 嵐改   Lv 90 33号*3

(艦載機熟練度はすべてMAX)

【入れ替え】 なし
【陣形】 44434
【支援艦隊】 支援は決戦のみ。
【コメント】 運ゲー。ロケラン大淀か航巡が夜戦で叩くのを祈る感じ。
最初は駆逐2人にそれぞれWG42を持たせていたけど霞に集めたのが良かった感じ。
これで集積壊に400ダメ出してた。
あと、これで1回S勝利出来たけどさすがに相当運が良くないと難しいと思います。
もう一個WG42とか余裕があれば第一に阿武隈入れて内火艇と一緒ににすると面白いかも?

編成とルート。第二に戦艦入れようと思ったけど逸れが嫌+先の潜水艦で中大破しそうなので
数減らしの意味で北上さん。ラストは変えようと思っていたけどそのまま越してしまった。
大淀さんのレベルが低いのは、他のE-6放送を見ていて大淀が必要になると思い急遽2隻目を
育成したため。夕張さんでも行けるかなと思ったけど辛いかなと思って育成に走りました。

支援。艦爆で行ったらボスに200〜300ぐらいのダメが出たのでそのまま。
ボスに当たらない時は、僚艦全員に100〜200ぐらい入ることが多かったような。
メンテ前から削っていたけどメンテ後からは目に見えてダメが入るようになった感じ。
なので削りのときから決戦は入れて少しでも削っていったほうが良いかと思います。

743も書いてるけど洋上補給すると存外に避けます。夜戦突入時4,5隻はピンピンしてた。
ラストは上3隻残っての3択。潮に攻撃集まったのが助かったわ…。


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:15:05 3gMnA1Qs0
>>743
クリアおめでとう!

>夕張夕立鳥海が4分の1を決めて勝利!!
参考になるかならないか不明な報告ありがとう


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:16:15 ghKaghZw0
>>766
おれは防空に回さず
第一は艦攻のみでCとL
第二も艦攻のみでボスマス集中

どっちにしろ資材減るんだし
軽くやけっぱち状態


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:17:03 LYFBF0GY0
E5防空なんか捨ててボスとボス前に艦攻2クリックづつ送るようにしたら削り安定するようになったわ
※ただしボス撃破はまだ一回の模様


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:19:20 FuwNhyoE0
スレにも二人もE-6突破者が出たか

所要時間5時間っておかしい


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:19:25 Hiwxhnqk0
>>769>>770
ボスマスの開幕空襲で少しでも与ダメ入ればと思って防空もやらせてるけど
ちょっと真似させてもらうわ


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:19:57 AQZLU7YM0
>>767
報告ありがとー
やっぱりスナイプゲーを制するしかないのか・・・
でもこうやって報告が続くと頑張ってみようという気にはなるな


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:20:46 fSzXkj3o0
>>743
お疲れ様。
E6は駆逐3隻が定石なのかー。
高火力、防空、大発の3隻か。
また計画練り直しだな。


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:22:34 gIjOflws0
【海域】 E-6 (E6)
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料26000 弾薬14000 鋼27000 ボーキ9000 バケツ134
【ボス到達回数/出撃回数】 14/14
【所要時間】 6時間
【編成、装備】
1番艦 羽黒改二 Lv124 3号★6/2号★9/零観/司令部
2番艦 Bis drei Lv149 46cm★5/アイオワ砲/零観/三式弾
3番艦 Roma改 Lv150 パスタ主砲改★10/パスタ主砲改★10/零観/三式弾
4番艦 翔鶴改二 Lv124 九七友永>>/流星改>>/零戦53型(岩本)>>/烈風改>>
5番艦 翔鶴改二 Lv128 九七友永>>/流星改>>/烈風改>>/零戦52型丙(岩井)>>
6番艦 足柄改二 Lv123 3号★6/2号★9/零観/三式弾

1番艦 鳥海改二 Lv124 3号★4/2号★9/夜偵/三式弾
2番艦 大淀改 Lv127 3号★6/2号★9/WG/WG
3番艦 大潮改二 Lv98 12.7後期/12.7後期/カミ車★6
4番艦 秋月改 Lv136 10cm広角+高射★6/10cm広角+高射★7/13号改
5番艦 利根改二 Lv124 2号★9/2号★9/零観/三式弾
6番艦 隼鷹改二 Lv131 九七友永>>/流星改>>/零戦21熟練>>/彩雲

【入れ替え】 削り時は足柄が鈴谷、隼鷹がBep。ラストのみ上記編成
【陣形】 4→4→4→3→4
【支援艦隊】 前衛 駆2戦2空2 / 決戦 駆2空4 流星改x3/零戦21熟練の航空支援
【コメント】 ルートは2DGFHN
削り時は13連続ボス到達でチマチマ削っていたもののすべてCD敗北の勝利0
キラ付けで頭を冷やしながら編成をいじってみたら道中の被害が無くボスを効果的に
狙ってくれて、運良くクリアできました。

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/221102.png


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:23:45 FuwNhyoE0
>>775
おつかれ・・・
翔鶴姉が二人になるほど疲れてたんや・・・
休むんだ・・・


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:25:59 NNqLTY/M0
なんだクリア者3人もいるのか、いけるな!(混乱)


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:26:35 /NgTQvn.0
>>775
おつおめです


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:26:39 ghKaghZw0
>>772
余談だけど
この方法で20回出撃でまだ6-7割しか削れてない(道中撤退は6回)
編成は駆逐4航巡2の道中決戦ガチ支援
ちなみにおれもS勝利一回しか取れてなくて
それ以外でボス撃破は0

なので正解かどうかって言われれば怪しいから


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:27:39 3ZFVIlvE0
防空しようがしまいが損害受けるときは受けるし受けない時は受けない
っていうのが防空に意味を見出そうとした俺の感想

艦これにいらない子はいないと思っていたんだがなあ


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:28:31 obFrLdAo0
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/221110.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/221111.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/221112.png
昨日から通算12時間くらいラスダン続けてるんだけどこれが運の差ですか


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:29:25 LYFBF0GY0
>>781
まあそうなるな(白目)


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:30:01 FYr7Wxgc0
>>781
電ちゃんが敵を沈めたくないからしょうがないね


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:30:11 AQZLU7YM0
>>781
これが現実か・・・


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:30:50 w1vxqGt.0
>>775
隼鷹すげえ気になるけどおつかれ、ゆっくり休め


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:31:44 msomfZxo0
>>781
大発艦使わないん?


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:32:15 Ifucn/oI0
大和型抜きでのクリアは貴重だな


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:32:48 gIjOflws0
>>776 >>778
ありがと。瑞鶴のつもりが姉さんのままだった。
勝利0ってのは辛いね


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:33:01 d.zfP7zM0
>>767>>775
お疲れさま!二人とも自分よりきれいなクリアですごい


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:33:17 upu.hjQQ0
防空は海域クリア後に天城を掘りたい提督専用かな…
柱島人多いしそこそこおるんちゃうか(白目)


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:35:05 ANNDoi0g0
もしかして第二に空母有効?


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:35:48 Hiwxhnqk0
>>779
うんうん大丈夫大丈夫
煮詰まってる感があるから違う方法試してみたいだけやから

うちも編成は駆逐4航巡2で第1航空隊を防空、第2をボス集中でボスに到達すれば均したら100ずつくらいは削れてる
1回空襲で80・80とか削ってた
S勝利はゼロ
道中撤退は7回中3回(潜水マス1回)

試行回数少ないけど誰かの参考になれば


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:35:52 heEeYgQg0
今ん所止めだけでも洋上補給の所持数上回るんだが
甲は課金前提のわけかw


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:36:22 pHyXAz4g0
なんか3隻目の伊401 U-511でない修正されたって噂ある


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:36:31 gIjOflws0
>>785
隼鷹は未勝利の流れを変えるための悪あがきみたいなものです


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:37:01 BLTdx7ok0
速吸ほんとに最善手かもしれん昼戦での被害が劇的に減る
あとはどれだけ昼で中枢削れるかって感じ


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:39:18 E9Q2A2zs0
やはりようじょ補給とおにぎり、これだ


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:39:37 OhpMfe8U0
E1
共通:給糧艦「間宮」
+ 甲作戦:戦闘糧食x2、給糧艦「伊良湖」x2、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
+ 乙作戦:戦闘糧食x2、給糧艦「伊良湖」x2、大発動艇
+ 丙作戦:戦闘糧食x1、大発動艇

E2
共通:特注家具職人
+ 甲作戦:補強増設x2、九六式陸攻x1、一式陸攻
+ 乙作戦:補強増設x1、九六式陸攻x2
+ 丙作戦:補強増設x1、九六式陸攻x1

E3
共通: 駆逐艦「神風」
+ 甲作戦:改修資材x6、勲章、Bofors 40mm四連装機関砲
+ 乙作戦:改修資材x5、勲章
+ 丙作戦:なし

E4
共通:勲章、給糧艦「伊良湖」x2、第二航空隊の解放
+ 甲作戦:一式陸攻、三式戦 飛燕、熟練搭乗員
+ 乙作戦:一式陸攻、熟練搭乗員
+ 丙作戦:九六式陸攻

E5
共通:重巡洋艦「Pola」、第三航空隊の解放
+ 甲作戦:三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)、雷電、改修資材x7
+ 乙作戦:三式戦 飛燕、雷電、改修資材
+ 丙作戦:三式戦 飛燕

E6
+ 甲作戦:一式陸攻(野中隊)、改修資材x8
+ 乙作戦:改修資材x7
+ 丙作戦:なし
E7
共通:戦艦「Iowa」
+ 甲作戦:熟練搭乗員、勲章x2、甲種勲章x1
+ 乙作戦:(報酬)
+ 丙作戦:勲章x1


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:41:52 ztmlVQXY0
【海域】 E-7
【作戦難易度】 丙
【司令部LV】 115

【消費資源】 不明
【ボス到達回数/出撃回数】 6回か7回?ストレート
【所要時間】 6時間ぐらい
【編成、装備】
1番艦 Lv134金剛改二 試製41砲 試製41砲 零観 司令部
2番艦 Lv153扶桑改二 41砲 試製41砲 三式弾 瑞雲12型
3番艦 Lv99プリンツ 20.3(2号)砲 20.3(2号)砲 零観 三式弾
4番艦 Lv99摩耶改二 20.3(2号)砲 20.3(2号)砲 零観 三式弾
5番艦 Lv130大鳳改 天山一二(村田隊) 烈風改 Fw190T 彩雲
6番艦 Lv127翔鶴改二 天山一二(村田隊) 零戦52型甲(付岩本隊) 零戦52型丙(601) 零戦52型丙(601)

1番艦 Lv99大淀改 20.3(2号)砲 20.3(2号)砲 夜偵 WG42
2番艦 Lv98秋月改 10cm砲 10cm高角砲+高射砲 WG42
3番艦 Lv130夕立改二 10cm砲 10cm砲 WG42
4番艦 Lv140ビスマルク改二 38cm改砲 38cm改砲 夜偵 三式弾
5番艦 Lv96鳥海改二 SKC34-20.3砲 203mm/53砲 零観 三式弾
6番艦 Lv97羽黒改二 20.3(2号)砲 20.3(2号)砲 夜偵 三式弾

【入れ替え】 ラストにLv96速吸改 流星改 流星改 洋上補給 を摩耶改二と交代。

【ルート】 機動部隊 1ACFIJ(LorM)N

【支援艦隊】
常時道中支援+決戦支援有り
道中支援は重巡2軽空2駆2の簡易支援。
決戦支援は某生主の影響で航空支援(軽空4駆2)-装備:彗星一二型甲1 爆戦2 電探

【基地航空隊】
第一防空 「飛燕」「烈風」「烈風」「烈風」
第二 「零戦21型(熟練)」「天山601」「96式陸攻」「天山(友永)」
第三 「一式陸攻」「96式陸攻」「天山601」「零戦52型丙(601)」

【コメント】
道中で気をつけるのは初戦Aのフラヲ事故と、Jマスの爆撃ぐらい。
道中空襲が2回有り、第1に防空割り当ててたので最高でもHP80までしか減ってなかった気がする。

ボスは基地航空爆撃で大体駆逐2が消し飛び、ボスに平均150ダメ、決戦支援までいくと随伴が小破〜中破になっていて比較的削れてる状態でのスタート。
夜戦行く頃には1〜3体まで減ってるので割とS勝利が可能。
A勝利でも春風が出ました。

甲クリアしてきた提督なら今までの甲ラストの難易度よりは弱めに感じるかもしれない。


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:42:17 fvFsEVWY0
E-5ボス1発クリアやったぜ

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】112

【消費資源】 燃料7,000 弾薬7000 鋼材977 ボーキ2700 バケツ40 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】7/10 (内BOSS撃破5回)
【所要時間】 4時間
【編成、装備】
削り
1番艦 照月改 Lv64 秋月砲x2 13号改
2番艦 吹雪改ニ Lv97 秋月砲x2 WG
3番艦 叢雲改ニ Lv88 秋月砲x2 WG
4番艦 潮改ニ Lv90  秋月砲x2 WG
5番艦 熊野改 Lv92 三隈砲x2★6 瑞雲12 三式
6番艦 利根改ニ Lv98  三隈砲x2★5 瑞雲12 三式

ラスト
1番艦 潮改ニ Lv90  秋月砲x2 照明弾
2番艦 叢雲改ニ Lv88 秋月砲x2 ボフォース
3番艦 吹雪改ニ Lv97 秋月砲x2 WG
4番艦 熊野改 Lv92 三隈砲x2★6 WG 三式
5番艦 利根改ニ Lv98  三隈砲x2★5 WG 三式
6番艦 照月改 Lv64 秋月砲x1 13号改 探照灯


【入れ替え】なし
【陣形】1戦目単横、3戦目輪形、他単縦
【支援艦隊】
道中:駆2軽母2戦2 全キラ
決戦:駆2空母2戦2 全キラ
航空基地1 流星改x2 村田x2
航空基地2 烈風601x2 一式陸攻x2

航空隊1:BOSS前とBOSS
航空隊2:BOSS集中


資材に任せた基地ノーガード戦法
BOSSは後半キラ付けしてからは安定してました


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:42:23 b3TINQ9.0
E6甲クリアの消費資源みてなんだこれだけしか消費しないのかって思ってしまったのはもうなんか感覚が麻痺しているのか


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:44:55 QK8Tp0Ig0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】118

【消費資源】 数えない
【ボス到達回数/出撃回数】10/8(撃破2 A勝利5 敗北3)
【所要時間】数えない
【編成、装備】
暁 Lv95 10広角装置★6 10広角装置★2 13号改
Libeccio Lv114 10広角装置★6 10広角装置 探照灯
初月 Lv77 10広角装置★6 10広角装置 13号改
夕立 Lv98 B型砲★6 B型砲★5 WG
利根 Lv99 3号砲★6 3号砲★6 WG 三式
筑摩 Lv123 利根と同じ

【入れ替え】なし
【陣形】横-縦-輪-縦-縦
【支援艦隊】道中決戦共に戦2/駆2/軽空2
【コメント】
装備は最終段階のもの
削り中は探照灯や暁の電探がWGだったり33号電探だったり
航空隊は試行錯誤してたので定まってはいない 
最後は空襲戦とボスマスに艦戦部隊を CマスとLマスに雷撃部隊を送った
既に散々言われてるけどWG三式の航巡がボスを打ち抜く海域ですわ

利根型切っちゃったから次が不安でしかない


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:45:43 Mr6SEofk0
E-6を運ゲーに持ち込めてるだけでもすげーわ。


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:46:31 B7mGdEVM0
>>800
これってボスマス制空喪失防げます?


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:47:17 obFrLdAo0
>>801
ラスダン入ってそろそろボーキ以外6〜7万消費になるけどまだクリアできてないからちょっとでも采配か運が悪いとこうなると思え


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:47:48 CqggyIaA0
>>801
報告あがってるのは結構消費少ないんじゃないかと思う
俺は今7割くらい削ってて油弾鉄2万くらいづつ減ってる


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:49:23 fvFsEVWY0
>>804
基本ムリ
1度だけ照月カットインで沈黙させたぐらい


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:50:32 QPGrMuow0
>>798
E6丙でカタリナが貰える


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:51:05 B7mGdEVM0
>>807
ですよねー連撃からは逃れられないってことか


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:52:42 fvFsEVWY0
>>809
前半フラルで大破続出だったよ・・・
後半キラ付けてからは割と安定した


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:52:54 tC4Nmx120
>>801
クリア報告の数から、背後にいるドハマリ中の数多の提督を想うのだ


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:53:04 n9.G7tqo0
航空隊範囲検証
E-5、5マス目に範囲7零戦二一型、範囲4彗星を連れて行ったところ爆撃発生、範囲とはw


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:53:43 w1vxqGt.0
そもそもE5は支援がフラルをぶっ潰すのを待つゲームだから連撃そこまで怖くないんだなあ


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:53:49 CpNXCt4c0
>>799
おつかれ
てか丙なのに比較対象がこれまでの甲という感想に少し戸惑ったわ


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 17:57:51 3gMnA1Qs0
>>783
壊すのは問題無い筈だけど、何でだろうね


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:02:06 zrgZQNs20
うーんE2ラスダン 沼ってしまってるわ
ボスには高確率で辿り着けるけど旗艦が落とせん
アドバイスお願いします

【海域】 E-2
【作戦難易度】甲
【司令部LV】111
【編成、装備】
夕張改/97  3号★6/3号★7/WG42/WG42
潮改ニ/94 10cm+★4/10cm+★4/13号電探
睦月改二/80 10cm+★4/10cm+★4/大発戦車
皐月改二/77 10cm+★4/10cm+★4/カミ車
三隈改/96  3号★6/3号★7/三式弾/WG42
千代田/98 流星改ニ/岩本/烈風改/彩雲

支援艦隊は道中決戦ともに戦2軽空2駆逐2です


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:04:44 KIo5H7D.0
>>816
持ってる装備がそれで打ち止めなのかどうかで違うよ
WGやカミ車、戦車


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:05:09 Hiwxhnqk0
>>816
相談スレあるからそっちで聞いたほうが良いと思うよー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1460678227/


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:05:26 QK8Tp0Ig0
>>816
>>1


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:05:44 msomfZxo0
>>816
夕張は下に置いたら?


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:06:11 LYFBF0GY0
>>816
皐月睦月のどっちかに揚陸艇まとめて片方を探照灯照明弾の夜戦補助にしてみたらどうかな?


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:06:23 KIo5H7D.0
大発使ったら連撃しないんだから主砲2にしてる意味ないでしょ?とか
主砲1下ろしてカミ車戦車にするべきとかそういう


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:06:33 SqTlzNKs0
E6のPマス、Oマスって誰か行った人いるの?
ギミックあるならここだと思うんだけど全然このマスに行かないから
検証もできない


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:07:06 LYFBF0GY0
誘導する流れだったかすまない


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:07:31 qKcxHiiw0
不貞寝して起きたらE6の報告が来ている
これで勝てる


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:08:10 SIbErQbQ0
やっぱり3日待てば大雑把だけど情報出揃うね
今から始めるけどE2と掘りが怖い


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:08:46 zrgZQNs20
>>818
そうします


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:08:48 YcomOMaw0
>>823
索敵不足の気のせいマスは基本Lv1捨て艦対策だから無いと思う


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:09:32 6c5DvqdE0
ここで編成のアドバイス求める池沼は全員沼れボケ


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:09:45 z1DKzxLk0
>>823
また聞きだけどOはニコ生で行った人がいて
「気のせいだった」ガシャン
だって


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:11:11 n9.G7tqo0
検証部のツイートマジだったら・・・


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:12:03 CqggyIaA0
Oって気のせいマスなんだ
んじゃPも気のせいマスかな?


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:17:46 nDHJ9KM60
E-5
金剛、榛名、利根と、駆逐3で、下コースE周り。

航空隊は第一も第二も、烈風2 陸攻、艦攻2
E2回 ボス2回 出撃。

これで道中は、利根の12型だけで優勢。
ボスは喪失。
道中支援が要らないほど道中は安定します。

扶桑山城がいて、烈風増しの航空部隊にすればボスも優勢とれるかも。
@2回で最終。


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:19:58 SqTlzNKs0
>>828.830
情報ありがとう
少しギミックについて考えてみる


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:20:55 LjVqf/tI0
>>833
重量編成での報告少ないので
装備などテンプレ埋めて情報流してくれると嬉しいです


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:22:21 nDHJ9KM60
>>835
らじゃ


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:22:43 033w0B3A0
>>798
E-6丙はPBY-5A Catalina、勲章ダッタヨ(共通だね)


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:24:37 AQZLU7YM0
E-6 空母系3の北ルートの固定
3-E-I-K-M-N
第一 イタ ローマ 大鳳 翔鶴 隼鷹 鳥海
第二 大淀 秋月 霞 夕立 筑摩 利根

上の方で教えてもらったように正空2軽空1で渦潮からボスに固定できた
第二に戦艦いれるとLに逸れる
親潮掘ってる人は知ってると思うけど危険なのは潜水艦マス
正空2をやったことなくてメリット・デメリットは分からないので
両方行ったことある人おしえて欲しい


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:28:03 90GqqWSw0
>>838
ながむつだったけど南に逸れる事があるんだよねえ。
確かにボスにも行くんだけど、何回くらいやりました?
10回まで行かずとも長期間ずっとなら試してみたい。


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:28:39 a9rR7FsI0
【海域】 E-5 E5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】115

【消費資源】 燃料9500 弾薬12000 鋼材1000 ボーキ3500 バケツ ダメコン1
【ボス到達回数/出撃回数】8/10 うち3/4はメンテ前
【所要時間】メンテ後6h(ほとんどはキラ付け)
【編成、装備】
1番艦 夕立改二 Lv95->96 秋月砲★6 秋月砲★6 WG42
2番艦 綾波改二 Lv119 12.7B★1 12.7B★1 WG42
3番艦 秋月改 Lv91->92 秋月砲★6 秋月砲★7 13号改★7
4番艦 島風改 Lv94 綾波と同じ
5番艦 利根改二 Lv96 20.3(2号)★6 20.3(2号)★6 瑞雲12 三式弾
6番艦 筑摩改二 Lv94->95 利根改二と同じ

【入れ替え】なし
【陣形】横→縦→輪→縦→縦
【支援艦隊】道中も決戦も 戦2空2駆2 bossには大和型x2
【基地航空隊】
1 艦戦x4をIとM
2 艦戦x2 1式x2をM

【コメント】
先人に感謝をこめて初報告
メンテ後航空隊Iマス放置したら連続で大破したので基地航空隊をこの構成に変更
(それまでは第一はCLに艦攻x4)

ボス棒立ちは構成変更後のみ、秋月カットイン時はつねに発生しました(2/5)

干せると干せないで怖さがぜんぜん違うと思います


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:29:44 xmJ3aNO20
>>838
道中危険なのは潜水艦だけ?


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:31:11 DCSHq6c.0
基地対空と摩耶様でおばさん固めてたのにたこ焼き飛んでくるようになった


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:33:01 Mr6SEofk0
E-6渦潮ルート、かもかもで索敵稼いで行ってる人がTwitterで見かけたな


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:36:16 CqggyIaA0
>>838
空母2ルートよりも良さそう?
とにかく試してみようかな


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:36:27 CpNXCt4c0
索敵値ねぇ…
偵察機エフェクト出るんなら何かの判定があるの確定だろうけど
無いのなら妄想の域だな


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:36:31 AQZLU7YM0
>>839
いまのところ5/5でこのルートですね
とりあえず続けてみてまた報告あげてみます


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:38:06 AQZLU7YM0
>>846
間違えた4/4でした


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:39:41 Yk7cls.Y0
そんなに回数はやってないから体感になるけど
上と下だとボスへの到達率は下からの方がイイ感じ

上は潜水での大破率が馬鹿にならないと思って
今、ずっと下で削ってる


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:39:56 90GqqWSw0
>>846
お願いします、良い感じなら追随したい…
摩耶、長門、陸奥、大鳳、翔鶴、隼鷹
電、雷、響、暁、阿武隈、利根
こちらはこれで南下も確認。軽空3にしても固定はできなかった。

ひとまず削りきったので数回南からやってみようかな…


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:45:05 FuwNhyoE0
>>849
レス見て

鳥海 ローマ イタリア 翔鶴 ズイカク 隼鷹
阿武隈 ベールヌイ 霞 秋月 利根 鈴谷

でも上ルートからうずしおでボス行ったね。
まだ一回だけど


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:46:47 Duy.uU2Y0
親潮堀りはキラ無し道中支援無しでやっているけれど
潜水艦マスの事故ってそんなに起こる?
俺は中破一度喰らった記憶があるくらいかな


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:48:13 CnGcIGw60
低速戦艦が悪いのか
イタリア艦2隻で固定なのか?


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:49:15 90GqqWSw0
>>851
甲の梯形陣フラソ編成だと事故はそこそこ起きるのかも。
10回弱削りに通過して、中破2回大破1回くらい発生したような。


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:50:24 CnGcIGw60
航巡2隻が第2に入ってるって線もあるか


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:50:40 zfeRQxmY0
E-6は削り下、撃破上って感じか?


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:52:08 AQZLU7YM0
E-6 北ルート
6回目で南に逸れた
完全固定ではないみたい
固定条件があるのかないのか・・・
とりあえずメシ食って休憩かな


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:54:09 Yk7cls.Y0
Kマスは同行以上で黄色いやつがいると結構もらうという体感
赤いやつだとちょっと安心


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:57:00 Kuj6Ykv20
>>851
乙で確保して解放されたけど 斜めでそこそこ強い潜水艦いて
開幕中破くらったりしてた 駆逐2に対潜装備つけてたから開幕だけで済むようにしたけど


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:58:12 Mr6SEofk0
>>852
Twitterでみかけたやつだと

秋津洲・大和・武蔵・瑞鶴・翔鶴・隼鷹
大淀・秋月・霞・大潮・利根・筑摩

となってるから、低速高速関係なさそう
ちなみに、自分の編成が以下で渦潮から南(親潮マス)にそれた
愛宕・陸奥・長門・大鳳・瑞鶴・隼鷹
利根・筑摩・霞・大淀・大潮・秋月


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 18:58:27 90GqqWSw0
>>856
んあー逸れちゃったか…情報ありです、一縷の望みが。
5-5のE風みたいに一定確率なのかなあ。
だがあそこ、渦潮直撃すると燃料が残24%になってきつい…


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:03:31 ZSQRUMSI0
E-6のPマスって何があるんじゃ。


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:03:46 Duy.uU2Y0
ついでに試してみたけれど雷巡2入りでは
当然のように逸れた


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:05:30 nDHJ9KM60
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】106

【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ ダメコン
【ボス到達回数/出撃回数】この編成にしてから4/5 S2
【所要時間】
【編成、装備】
1番艦 利根改二 Lv96 20.3(2号)★9×2 瑞雲12》 三式弾
2番艦 金剛改二 Lv123 試41cm★9×2 夜偵★4》 三式弾
3番艦 島風改 Lv133 12.7★9×2 WG
4番艦 夕立改二 Lv122 秋月砲×2 WG
5番艦 榛名改二 Lv98 試41cm★9×2 夜偵★3》 三式弾
6番艦 秋月改 Lv98 秋月砲×2 13号改

【支援艦隊】決戦のみ
【基地航空隊】
1番隊 艦戦2 一式 流星改 EとM
2番隊 同上

【コメント】
駆逐はキラ2
道中優勢。
改修した主砲を持つ戦艦が、高い命中率で道中を掃除してくれるので、
ボスまで非常に安定します。
基地航空隊は、見えない空母が着いてきているイメージ。
ボスでも優勢が取れたら、さらに楽になると思います。


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:07:36 w1vxqGt.0
Kマスは単横なら安心
梯形だと赤いの3隻でも1-5門番3隻と同じぐらいの火力だから駆逐艦に当たったら危険
黄色いのはその3割増しぐらいだから論外


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:08:45 LYFBF0GY0
いつも思うが大和型が通れて雷巡が通れない海域とは一体…
深海税関みたいなのがあって差し止め食らってるのか?


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:09:56 Mr6SEofk0
胸の大きさやろうなぁ・・・(てきとう)


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:10:16 xmJ3aNO20
E6での重巡の被弾率が異常だわ…
スナイプさえもさせてくれん


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:11:02 /NgTQvn.0
速吸を使ってE-6甲ラストを113まで削れた
編成を教えてくれた方ありがとうございます


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:13:12 zfeRQxmY0
>>853
10回弱って10回で削りきったって事?
ついでに旗艦撃破数も知りたい
南で削ってるが1度も撃破できずにラスダン行きそうで震えてる


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:13:16 Hiwxhnqk0
>>863
ラストてこずったらこれでもいいかもな
おつおめ


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:13:42 20ZEqseI0
大和は通す
武蔵も通す
雷巡は通さない


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:14:35 Ifucn/oI0
>>866
RJや大鳳やづほが駆逐艦に混ざって「よし、お前は通っていいぞ!」となるんだな


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:16:58 pSAtNrpQ0
>>863
thx
金剛榛名使ったからキリヒエーに代えてさっそく真似させてもらう


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:17:20 1nIoBWAU0
>>871
胸ナシ胸ナシ


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:17:30 dXuxIRj20
また航空駆逐艦の話か


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:17:51 YRyiH9.g0
大和と長門は内部的にも同じ戦艦って艦種なので


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:18:17 FYr7Wxgc0
そんなデンドロビウムみたいな駆逐艦いねーから!


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:23:48 nDHJ9KM60
>>870
扶桑山城姉妹を温存しているなら、Eマスは普通に優勢とれるから、
ボスに艦戦ガン積の航空部隊3回、Iに1回送れば、ボスでも優勢取れそうな気がする。

これからE6なんで後の検証は任せた!


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:23:49 CqggyIaA0
>>869
1度も撃破どころか1度も勝利したことないぞ


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:24:00 ZSQRUMSI0
>>871
キマリは?


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:24:11 ScN9bku20
E6ハワイっぽいけど真珠湾攻撃のメンバーとか試したらなんか固定起きたりせんかな?
誰もやってないならE5クリアしたら試す


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:27:01 Hiwxhnqk0
>>878
OK
あとで試してみる


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:27:23 CpNXCt4c0
E6丙ラストだが全員小破未満で4回撃破失敗してる
高難易度と比較して当たりの面が多少は多いだけでサイコロ運ゲには変わりないんだな


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:28:43 Mr6SEofk0
>>883
飛行場姫のHPがくっそ高いから甲乙丙関係なしにのこるんだよねえ・・・


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:29:57 YRyiH9.g0
>>879
OMG


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:38:44 r3mHtWoo0
>>880
ワッカやろ


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:38:53 41miJAeo0
E6あと一歩のところまでは毎回行くんだけどなあ
ルーレットに勝てん


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:41:51 90GqqWSw0
>>869
あ、俺か。多分そんなものだと思うよー。
バケツがE5クリア時から110個減ってるみたいなので、10ちょっとかも。
たどり着くと全員お風呂だからねHAHAHA

ちなみに一度も撃破出来てません。必ず第二艦隊から開始って酷いよ!
惜しいケースは1度だけあったかな、後はもう開幕航空支援頼みでしt


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:42:13 CGKElyG60
あきつと扶桑型2人入れてボスマスガン攻めしたら制空取れるよね?


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:42:52 Yk7cls.Y0
>>885
HP900あって、残が300-500程度にもってくのは難しくないから削るだけなら簡単
ただ、敵の総HPが多すぎて撃沈できないからA勝利が遠い上に
そのHPがネックになって損害比率でBすら厳しい


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:43:05 OhpMfe8U0
おる?


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:44:05 /NgTQvn.0
E-6甲突破できた!
>>743,767を始め、速吸ルートを教えてくれた人ありがとうございます


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:45:50 BLTdx7ok0
【海域】 E-6 (E6)
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料35000 弾薬15000 鋼38000 ボーキ12500 バケツ200
【ボス到達回数/出撃回数】 4/4(下記編成時のみ)
【所要時間】 10h
【編成、装備】
1番艦 武蔵改  Lv138 51★4/試製41★8/紫雲/91式★10
2番艦 大和改  Lv135 51★4/試製41★10/紫雲/91式★10
3番艦 鳥海改二 Lv122 2号★4/2号★4/零観/三式
4番艦 瑞鶴改二 Lv144 村田/烈風601/Fw/零式52
5番艦 大鳳改  Lv134 村田/岩本/烈風601/Fw
6番艦 速吸改  Lv 96 要員/洋上補給/Bofors

1番艦 利根改二 Lv123 3号★7/3号★6/夜偵/WG
2番艦 大淀改  Lv118 OTO★9/OTO★9/WG/WG
3番艦 吹雪改二 Lv139 10cm広角+高射★9/10cm広角+高射★9/WG
4番艦 初月改  Lv131 10cm広角+高射★9/10cm広角+高射★9/13号改★4
5番艦 霞改二  Lv 97 内火艇★4/戦車★6/WG
6番艦 羽黒改二 Lv130 3号★7/3号★6/夜偵/三式

【入れ替え】 第二はいろいろいじった
【陣形】 4→4→4→3→4
【支援艦隊】 前衛 駆2戦2空2 / 決戦 駆2空4 江草等x3/烈風
【コメント】 >>743に感謝、全キラ、幼女は4つ消費
大破進撃はなし、道中が非常に安定していた
艦攻と艦爆の支援はよくわからなかったけど、艦攻の支援は中枢にあたってない感じがしたから変更
三式よりWGのほうが中枢に通りがいいと思った
最後は利根姉さんが4択から旗艦スナイプとかいうただの運ゲ


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:46:25 zfeRQxmY0
>>890
悲しいなぁ・・・
撃破は速吸下推奨な感じか


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:47:18 CpNXCt4c0
あれ一式陸攻がひとつ増えて3つになってる
なんでや


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:48:21 YRyiH9.g0
速吸無いんだよなぁ
掘るにしても資財も育成時間も間に合わなさそう…


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:48:37 /NgTQvn.0
>>893
おつおめ
自分は中破の利根姉さんが決めてくれました


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:50:56 p/GdeEzE0
ここまでのE-6甲全部運ゲーでそれからも運ゲーなのかね
最深部でもないのにおかしすぎる


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:52:32 b9d0dy5I0
WG2個しか無い回せる航巡が利根姉さんしかいないレベルも微妙な感じだけど突破できたので一応

【海域】 E-5
【作戦難易度】 甲
【司令部LV】 110

【消費資源】 見てません バケツは70〜80くらい
【ボス到達回数/出撃回数】 数えてないけど削った感じから12〜3回くらい(ボス到達は8割ほど)
【所要時間】 5〜6時間
【編成、装備】
1番艦 江風改 Lv89 10cm高角 12.7B 探照灯
2番艦 初月改 Lv94 秋月砲☆9 秋月砲☆9 13号改
3番艦 綾波改 Lv84 秋月砲 秋月砲 WG
4番艦 時雨改二 Lv98 5連酸素☆3 5連酸素☆3 3連装酸素
5番艦 利根改二 Lv93 20.3(3号)☆6 20.3(3号)☆6 三式弾 WG
6番艦 妙高改二 Lv119 20.3(3号)☆6 20.3(3号)☆6 三式弾 Fumo

【入れ替え】 なし
【陣形】 潜水マス単横 航空戦マス輪形 他は単縦
【支援艦隊】 道中決戦ともにガチ
【航空隊】
第一 → Cとボス前
第二 → ボス(ラストはミスにより航空戦マス) 
【コメント】
ラストで航空隊を入れ替えたばかりにいざ出撃画面でボスマスに航空隊を送れない痛恨のミス。
本隊も支援も全艦キラ付けしていたためもったいなくて一か八か突撃したところあっさりS勝利で終了。
最初は航空隊をボスに全部集中させてたけど、Cマスやボス前マスに送ったほうが安定できた。


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:53:48 Yk7cls.Y0
どのルートも速吸い無しだと回避ペナつくんじゃないっけ?
運要素をへらすには火力を維持した状態でボスに当てて
夜戦までそいつを維持しないとダメだから
まあ、そうよねって思ってる


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:54:13 2OYpF/R.0
>>899
航空隊の詳細はどんな感じ?


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 19:54:36 BLTdx7ok0
>>897
ありがとうございます
なんか追加で要素がないと無理ゲーだと思った


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:00:35 90GqqWSw0
>>900
渦潮側だと火力は維持できる。燃料が死んでるからノーガードだけどw
避けるっていう可能性を作りたいなら速吸しかないね。
…一度も使ってないうちで15個ほどしか無いが。


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:01:40 Mr6SEofk0
>>900
渦潮ルートで油ペナあり弾ペナ無しだったかな
それか空母2で4戦して速吸で補充するか


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:02:19 b9d0dy5I0
>>899
第一が流星601 天山村田 天山友永 天山村田
第二が途中まで烈風×2 流星601 流星、ラストは烈風×3と烈風改(にしたらボスマス届かなかった、アホすぎた)

あとふと思ったんだけど航空隊休憩にしとけば疲労回復早くなるのかな


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:03:39 41miJAeo0
まさか洋上補給を購入する日が来るとは思わなかった・・・


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:05:26 ZSQRUMSI0
んがー索敵装備積まずに捨て艦6隻積んでもPマス行けね。どうやって行くんじゃ


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:06:22 Mr6SEofk0
洋上補給1回150円で4分の1のスナイプ☆決☆め☆ろ☆
うーん、まぁ無しのクリア例もあるし妥当なのかなぁ・・・気持ち的には納得出来ないけど


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:06:37 Ifucn/oI0
>>907
潜水艦は?
よく弾かれるけど


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:07:50 ZSQRUMSI0
>>909
そいや試してなかったな。やってみる


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:10:18 Q9SW16X6O
【海域】 E-2
【作戦難易度】甲
【司令部LV】109
【消費資源】 燃3950 弾4210 鋼1080 ボ380 バケツ32
【ボス到達回数/出撃回数】8/9 (削り4・ラスト4)
【所要時間】約4時間程度
【編成、装備】
@削り時
最上改86 3号砲★6/2号★7/三式弾/瑞雲12
初月改91 10cm+高射★6/10cm+高射★6/13号改
皐月改二86 夕立砲★7/夕立砲★6/大発戦車
Bep89 カミ車/大発戦車/大発
阿武隈改二116 2号砲★7/15.2cm砲★6/甲標的
千歳航改二96 天山(友永)/天山(村田)/零戦53(岩本)/烈風(六〇一)

@ラスト時
Bep89 カミ車/大発戦車/大発
初月改91 10cm+高射★6/10cm+高射★6/13号改
皐月改二86 夕立砲★7/夕立砲★6/大発戦車
阿武隈改二116 2号砲★7/15.2cm砲★6/甲標的
三隈改85 3号砲★6/2号★7/三式弾/瑞雲12
最上改86 3号砲★6/2号★7/三式弾/瑞雲12

【入れ替え】削り時 千歳IN/三隈OUT ラスト時 三隈IN/千歳OUT
【陣形】AマスIマスは単縦、潜水マスは単横、ボス前小鬼マスは複縦
【支援艦隊】道中決戦ともに駆逐2正空2戦艦2。道中は全キラ、決戦は旗艦のみキラ

【コメント】
ゆーちゃん未着任&去年夏前着任組なので、WGなしでの攻略です
全キラのおかげか、毎回道中支援が全箇所来てくれて、大破撤退は潜水マスでの一度で済みました

削り時は千歳と阿武隈の開幕と道中支援で、敵をほぼ壊滅に出来てたのはすごく大きかったです
ラスト時も始めの3回は削り編成のまま行っていましたが、道中Iマスに敵軽空が出ても安定するが
ボス戦ではピンポイントで最上が3回とも狙われて、中破で持ちこたえるも夜戦時には中破では打撃力が足りずでA敗北…

道中の安定度が減りますが、ボス戦重視で千歳の代わりに三隈を投入。これが功を奏したのか、またもや最上が中破に追い込まれるも
ほぼ無傷だった三隈の連撃と中破最上の連撃が刺さって、無事にクリア出来ました

スレやまとめブログ等でもWGなしはかなり厳しいと散々聞いていましたが、思ったよりは早く終われて本当に良かったです
支援もどちらも必ず出し、三式持ちをふたり出して諦めなければWGなしでも甲クリア可能ですので、まだの方は頑張って下さいね。長くなりましたがちょっとこの編成情報が役に立てば幸いです


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:12:02 LYFBF0GY0
基地航空隊の疲労回復遅すぎでアイス食わせたい
皆も連続出撃の時は気をつけてね


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:15:06 ZrLc2jbs0
>>912
基本的な質問で悪いんだけど、基地航空隊の疲労ってどこで見るのかな?


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:15:39 Mr6SEofk0
艦むすと一緒。疲れてない時は何も表示されない


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:15:52 Ifucn/oI0
>>913
艦娘と一緒でそのうちマークが付く
自分は3回くらいで交代させてた


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:16:49 ZrLc2jbs0
>>914-915
なるほど、ありがとう
付いたところを見てないってだけだね


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:17:00 zBy.GtMU0
【海域】 E-6(E6)
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料70000 弾薬45000 鋼材50000 ボーキ20000 バケツ250 要員3女神1
【ボス到達回数/出撃回数】29/32
【所要時間】11時間
【編成、装備】

1番艦 大和改 Lv139 試製51cm★6/46cm★10/零観/91徹甲弾★10
2番艦 武蔵改 Lv134 試製51cm★6/46cm★10/零観/91徹甲弾★10
3番艦 摩耶改二 Lv135 OTO★10/20.3cm(3号)★7/零観/三式弾
4番艦 瑞鶴改二甲 Lv140 天山(友永)/流星(601)/零戦53型(岩本)/Fw190T
5番艦 翔鶴改二甲 Lv137 天山(村田)/烈風改/烈風(601)/Fw190T
6番艦 速吸改 Lv87 女神/女神/洋上補給

1番艦 大淀改 Lv121 20.3cm(3号)★7/20.3cm(3号)★6/WG42/WG42
2番艦 利根改二 Lv134 20.3cm(3号)★10/20.3cm(3号)★10/WG42/三式弾
3番艦 プリンツ改 Lv137 20.3cm(2号)★10/20.3cm(2号)★10/夜偵/三式弾
4番艦 霞改二 Lv96 カミ車★7/大発戦車/WG42
5番艦 大潮改二 Lv77 大発戦車/大発/WG42
6番艦 秋月改 Lv95 10cm高角★10/10cm高角★10/探照灯★6

【入れ替え】最後の編成のみ。途中色々試行錯誤した。大和と武蔵は削り終わってから
【陣形】4→4→4→3→4
【支援艦隊】前衛 駆2戦2空2 / 決戦 駆2空4 流星改x4(一人だけ烈風601)
【コメント】
昨日削った段階ではまったく可能性が見えなかったが今朝航空支援が強いという情報が出てから
ボスを大破まで減らせるようになった。第二は途中から全キラ。
最後は霞が中破にもかかわらず約200ダメージ(倒せるギリギリくらい)で倒してくれて感動した。
何度かスナイプゲーしくじったんで結構消費しています。


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:18:05 R5YdgLH.0
E6甲
いちおーうずしおからそれた記録
摩耶榛名ビス丸翔鶴瑞鶴隼鷹
阿武隈江風吹雪鳥海利根皐月

うーん昼間はそれなかったんだ


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:18:38 CpNXCt4c0
>>917
お疲れ
消費資源に眩暈がするな


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:20:54 /NgTQvn.0
>>917
おつおめです
資源は回復するから倒せたらなんでもいい


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:21:24 rJB523360
>>917
到達割合はすごく高いのな…
速吸なんてレベル上げてないわどうしよう


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:21:34 dXuxIRj20
もう速吸編成でクリアするのが正解のように思えてきた
みんな洋上補給余ってる余ってる使い道ないとか言うからそうなったんだろう(錯乱)


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:22:22 BLTdx7ok0
E7能動分岐で水母おばさんとヲ改x2と駆逐水鬼でてくる鬼マップあるんだけどなんか出るの?


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:22:26 ZSQRUMSI0
>>909
第二に81958入れたが渦潮に逸れた


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:23:34 wMR3po6U0
>>917
うはぁ・・・消費やばいな
去年の夏のトータルがこれよりちょっと多いくらいだった気がする。


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:24:53 Mr6SEofk0
>>922
ラスダンまでは資材で殴って最後は速吸with女神の報告がやっぱり目立ってきてるね
速吸実装の時に12~3個くらいもらってるから、それ消費すればクリア出来る可能性はありそう


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:24:56 b7UhCB2c0
いざとなったら去年の夏みたく演習封印とろーちゃん単艦オリョクルがある


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:25:23 IilsVn1U0
あきつ丸って空母にカウントされるんだっけ?


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:26:00 b9d0dy5I0
>>917
おめ
しかし消費資源見ると胃が痛くなるな


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:27:17 p/GdeEzE0
E-2でWGなくて辛い思いしたのにE-6まで付きまとってくる上に、堀場ではゆーちゃん所持制限ついてもう最悪だなこれ


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:28:07 KF4JOwnI0
E-6甲けっこう突破者いるな
今が正当な難易度ならもう攻略しちゃうか


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:29:18 32PawTaw0
>>917
おめでとう

益々E6ラストが心配になってきた


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:29:45 tpCiSdqc0
ジュウコン女神艦隊で10時間以上かけてようやく突破を正当難度とは認めたくないなw


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:31:17 CpNXCt4c0
>>931
今が正当もなにもE6は初日から何も修正なんてされてないぞ


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:31:55 CiJem8QI0
つーかこんなもん正当難度にされたら
ただのマゾゲー認定されて誰も寄り付かなくなるわ


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:32:48 Nb4MA.QM0
>>934
支援が一応・・・ね?


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:33:29 nnixbtnY0
一応航空支援で楽にはなってるだろ


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:34:15 7vapS93E0
支援火力あがって辛うじてクリアしてるんじゃないの


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:34:44 wtfWSm860
支援が砲台に吸われた時の絶望感


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:35:07 Pluc7zFs0
>>935
だな
流石に何か対応があるだろう
仕掛けがあるならヒントを出すか、難易度をミスってるなら引き下げるか、
バグってるなら修正するか


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:35:08 fvFsEVWY0
前回どうようヒントが欲しいが・・・
運営なんもしゃべらねえな


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:35:14 ANNDoi0g0
勝手に高い難易度選んでおいて何言ってんだイイ歳こいて


943 : 917 :2016/05/05(木) 20:36:04 zBy.GtMU0
おつあざーっす。

>>921
削り段階では摩耶旗艦で対空カットイン+司令部だった&速吸もいないのと
最終編成になってからは速吸以外あまり大破していないので到達自体はたやすかった

速吸はLv高くても回避が20台しかなくてHPも4の倍数という欠陥艦なので
ダメコンでカバーするか旗艦におくしかないかと・・・


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:36:45 CpNXCt4c0
丙でもE6クリアできんがな
まぁうちの編成が雑魚いだけなんだが


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:38:41 Nb4MA.QM0
甲だけこんなならまだわかるんだけど丙も見るとちょっとおかしい感じがしないでもない


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:38:52 fNHFzg5s0
そもそもまだ2日目である


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:39:01 p/GdeEzE0
>>935
実際古参すら大量に離れてるから新規とかそれ以上に離れてるだろ


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:39:16 gpqPr2MI0
航空支援の艦爆メインで甲700越えダメージ与えられてるってツイッターにあったな
一応開幕航空戦の効果も強化されたらしいが艦攻ガン積みの現状は変わりが無い、艦爆のみ特攻とか?


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:39:24 glOKxq/s0
乙でもE6クリアできんがな
まあついさっき残り耐久40+2分の1ルーレットまでは行ったが


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:39:34 zfeRQxmY0
よほど分かりやすいギミックがあるのか、テストプレイしてないからバランスぶっ壊れてただけか


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:39:56 Mr6SEofk0
E-6甲
愛宕・陸奥・長門・大鳳・瑞鶴・隼鷹
利根・筑摩・霞・大淀・大潮・秋月

上記編成で渦潮→ボスいけるかやって見てるけど4/4でLにそれるなぁ
徹甲弾もなしでL掘りなんてしたくないのに。
運が悪いだけなのか、なにか足りないのか


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:40:41 FYr7Wxgc0
単純にE-6突破率5%くらいを目処に設定してるんじゃないの(はなほじ


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:41:12 mdAsz8Bw0
イベント開始と同時に運営の中の人がニコ生でRTAやりゃ良いんだけどな


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:44:28 fvFsEVWY0
前回運営がヒントくれたのイベント始まってどれくらいだったっけ
もうヒントもこないようならゴリ押しでやれってことで突撃するんだけど


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:46:32 lNkhhB/.0
同時とは言わん一週間後とかでもいい
もちろんそれは配信するならの話で内部ではメンテ直後にやれ


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:47:05 b9d0dy5I0
>>930
ゆーちゃん所持制限の話他でも聞いたけど本当なん?
E6情報出揃うまで掘って待っとこうと思ってたのに


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:48:07 WSF4rc420
ヒント
まだイベントスタートして二日目


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:48:26 tC4Nmx120
>>950
バランスのいい次スレ頼む


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:51:57 IilsVn1U0
e-6は真珠湾だから。

日本から行くと早吸で補給。
歴史的には北から機動部隊が南下した。
北ルートこそ史実ルート。
wikiで真珠湾の項目見てみれば分かる通り、
北ルートの航跡と同一。


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:52:34 5OV/UmXw0
>>954
夏は
8/10(月)にイベントスタート(E-5まで)
8/11(火)にE-6,7開放
8/13(木)にギミック示唆ツイート

秋は確かイベント開始と同時に言ってたと思う


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:53:34 zfeRQxmY0
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462449124/


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:54:46 FuNwAaHI0
>>961
鎧袖一触ね。

ありがとう。


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:55:10 qKcxHiiw0
>>961
乙乙


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:55:51 tC4Nmx120
>>661
乙でしょ


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:56:00 fvFsEVWY0
>>960
3日後かあ
今日待ってこないようならって感じか

>>961


攻略記事さがしててこんな画像拾ったんだが
700もダメ出るもんなの?
ttp://svd.2chan.net/dec/60/src/1462448957821.jpg


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:56:15 dXuxIRj20
>>961
乙かも


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:58:02 rSyTkq7Y0
>>961
乙乙


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:58:16 tC4Nmx120
ぐえー数字ミスるとか恥ずかちい
支援でしかE6削れないのが悪い

>>961
おつだよ


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:58:29 wMR3po6U0
>>961
乙提督


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:58:32 Mr6SEofk0
E-6の渦潮マス

E-6甲
秋津洲・陸奥・長門・大鳳・瑞鶴・隼鷹
利根・筑摩・霞・大淀・大潮・秋月

上記で2/2でボス直行を確認。試行回数すくないんでもうちょっと継続してみま。
バケツ1300 各資源130kしかないんで他の人にも期待・・・・


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 20:59:20 CqggyIaA0
>>961
乙ですって!


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:00:55 FuwNhyoE0
>>970
それの長門陸奥がイタリアローマで逸れたよ


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:01:34 CiJem8QI0
>>961

>>965
E6ボスには艦爆航空支援での特攻があるとの見方が濃厚
つかもしこんなコラ画像作ろうと思ったらかなり手間かかるよ


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:01:51 w1vxqGt.0
E-6空母3渦潮ルートで2-5秋式92.8で逸れ、彩雲増やして107.7でボスに行った(1回ずつだけど)
あきつ丸も投入できたから航空戦力としてはこれ(+航戦)がベストかもしれないな
艦攻×8の航空戦と爆戦主体の航空支援もそれなりに効きそう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/221209.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/221210.png


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:03:38 RnBSW5kE0
>>961
乙かれぴょん!


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:05:43 CpNXCt4c0
今回装備がギチギチすぎて探照灯論議が起きないなw


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:06:46 AQZLU7YM0
>>961
乙りんこ

>>970
隼鷹が低速だからもしかして・・・
って思って龍驤にして高速統一したけど固定できなかった


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:08:22 7rFAgaTg0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28783198
これみて思ったけど艦爆と瑞雲ってもしかして開幕爆撃でダイソンを標的にしないのか?
支援の方はダイソンにも攻撃してるけど艦攻混ざってるし


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:08:42 CiJem8QI0
>>976
陸上ばっかりで魚雷積むMAPがない=探照灯積む理由も半分くらいない


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:09:08 RITI5Tvs0
>>961
乙であります


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:09:16 Hiwxhnqk0
>>961
立て乙

E6攻略ぼちぼち増えてきたね


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:09:36 fvFsEVWY0
>>973
いやコラを疑ったわけじゃないんだ
どうやってこんなダメ出したんだろうなって思って
なるほど艦爆特効なのか


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:09:44 7vapS93E0
親潮掘り中に瑞鶴を護衛退避させたらボス直行した
Lマス固定は出来てるから逆もあるんだろうけどわからないな


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:13:51 4oQSLnew0
>>956
ろーちゃん所有者だけど、E3丙でゆーちゃん落ちたよ


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:14:03 w1vxqGt.0
ああそうだ水観に改修が乗ってるからもうちょっと索敵高いか
まあもう少しトライしてみよう


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:16:30 RO1sEONI0
E6ボスはきついけど道中撤退は殆ど無いのは救いだよな


987 : いつもの :2016/05/05(木) 21:16:36 lCwMJgLU0
>>961
乙乙です。
本日夜の攻略まとめは、次スレの冒頭に貼り付けます。


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:18:48 Mr6SEofk0
>>986
空母3の上ルート、渦潮到達するのに50%くらいだわ
潜水艦マスのT字有利だけ、異様に高い


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:19:05 wMR3po6U0
今回ホントに気軽に周回できる海域が少ないなぁ

今はまだいいけど、このままE6周回が続くとかなり危ういことになりそうだ。


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:22:06 RO1sEONI0
>>988
空母2の下ルートで道中支援出して行ってみ?
ボスにたどり着くだけで全然気が楽になるよ


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:22:30 KgECVWs20
カミ車1個に大艇戦車1個にWG3個という最低限のラインで果たしてE-6甲を突破できるだろうか……?


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:23:19 4q8xyZXU0
洋上補給しても相変わらず当てない避けないのクソゲーですわ


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:24:15 Mr6SEofk0
>>990
そっちのルートはボス到達率はマシだけど、速吸なしだとペナルティ重くて最初の頃だけやってたなぁ


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:24:48 UMJ7J24Y0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ ダメコン
【ボス到達回数/出撃回数】 この編成は1出撃/1S
【所要時間】
【編成、装備】
1番艦 筑摩改ニ Lv 125 20.3cm(2号)★7/20.3cm(2号)★6/瑞雲12型熟練MAX/三式弾
2番艦 照月改 Lv 82 10cm広角+高射★9/10cm広角+高射★9/13号電探改★6
3番艦 島風改 Lv 76 10cm広角+高射★4/10cm広角+高射★4/WG
4番艦 吹雪 Lv 90 10cm広角+高射★1/10cm広角+高射★1/WG
5番艦 Italia Lv 90 41cm★9/41cm★9/瑞雲12型熟練MAX/三式弾
6番艦 Roma改 Lv96 41cm★9/41cm★9/瑞雲12型熟練MAX/三式弾

【入れ替え】
【陣形】潜水は単横陣、空襲戦は輪形陣、それ以外単縦陣
【支援艦隊】道中決戦旗艦キラ 駆逐2戦艦2空母2
【基地航空隊】
第一、第二同じ装備で両方狙いはE,M、集中はしてない。
熟練21型 熟練21型 流星改 一式陸攻
【コメント】
>>863の編成見てほぼ真似した形、感謝。駆逐は全部キラつけ
ラスダンだけで一発だったから参考になるかわからない
Eで航空優勢取れるから基地航空隊全部ボスでもいいし、基地航空隊は熟練21型1つ減らしてもいいかも
空襲戦でItaliaやRomaの瑞雲落とされるからボスは制空権喪失


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:27:27 OhpMfe8U0
E5丙でも変な新システムつかわないと難しいの?


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:31:10 Hg.0u6CE0
>>973
そうでもない
ttp://s1.gazo.cc/up/189131.png


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:32:57 w1vxqGt.0
>>996
うまいなおい


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:33:03 BLTdx7ok0
コラってこと? まぁ航空支援ですごいダメージだったことないからわかるけど


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:38:40 wMR3po6U0
1000なら皆E6丙突破


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 21:40:06 bFFtUwgs0
だが断る


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■