■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】新任提督のスレ 9隻目【相談、雑談】
-
新規提督の皆さん、「艦これ」と「艦娘」たちの世界へようこそ!皆さんの着任を心より歓迎致します!
新規着任&自称初心者提督をこちらへ誘導しています。
本スレ(避難所スレ)へいきなり書き込みすることはできるだけ避け、こちらでこの板に慣れることを
強く推奨致します。
・関連リンク
艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwikiwiki (情報が非常に充実しています。必読です)
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
艦隊これくしょん&#艦これ&攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
質問スレ22
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1454991071/
【艦これ】プレイ日記 その2【ツッコミ歓迎】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1453819207/
前スレ
【艦これ】新任提督のスレ 8隻目【相談、雑談】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1460203181/
-
現在、Googleなどで「艦これ」「掲示板」などで検索するとこの板がトップに表示されることから、
2ch系掲示板に不慣れな方に慣れて頂くことも想定しています。
なお2chなどで経験を積んだ方でも、艦これ新任提督がいきなり本スレに書き込みすると
不快感を感じる方も多数居ますので、1、2ヶ月程度、もしくは5面(南方海域)突入レベルまでは
こちらを使うことを強く推奨いたします。
※なおこちらのスレは2chとは何ら関わりがありません。
970を踏んだ方が宣言して次スレを立てて頂ますようお願いします。
立てられなかった場合は次の方を指名して下さい。(現在、書き込み→スレ立てを連続して行うと
規制に掛かるようです。できれば宣言した方が居ましたら支援書き込みをお願いします)
-
Q.設計図はどの順番で使えばいいですか?
A. 最優先:阿武隈
優先度高:扶桑・山城・ビスマルク・翔鶴・瑞鶴
優先度並:雲龍・利根・筑摩・鳥海・大潮
優先度低:大鯨・天城・葛城・リットリオ・ローマ
Q.2-4がクリアできません。誰を、何レベルまで上げて、何を装備させればいいですか?
A.wikiのここを嫁
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#d3b
-
Q.2-4クリアしましたすぐに2-5で明石が欲しいのですがどうするのがいいですか?
A. 一例としてこのような明石掘りが挙げられます
1. まずは戦艦4正規空母2で2-5へ挑む
2. 鈴谷か熊野を入手したら掘りから一時撤退して航巡へ改造
3. 重巡4+ドラム缶1最上改+(ドラム缶1鈴谷改orドラム缶1熊野改)で2-5へ挑む
なお、軽空母3軽巡駆逐2構成は高レベル統一かつ流星改多数搭載が前提なのでこの段階ではハードルが高いです
20.3cm砲で問題なくこなせる夜戦ルートの方が早くから明石掘りができるようになるでしょう
-
>>1乙
-
テンプレはこれでOKかな
-
>>1乙
-
ふと思いついた事
阿武隈の先制雷撃捨ててカミ車+主砲2の連撃仕様は有効だろうか?
-
問題外
捨てるなら連撃を捨てた方がマシ
-
ゆーちゃん掘りしてる編成だっけか
第一
1番艦 千歳甲
2番艦 千代田甲
3番艦 睦月改二
4番艦 如月改二
5番艦 朧改
6番艦 漣改
第二
1番艦 川内改二
2番艦 最上改
3番艦 初春改
4番艦 初月改
5番艦 初霜改二
6番艦 三隈改
E-2の編成に駆逐と水母を追加しただけなんだけどね
-
普段書き込まないからここに書き込んでいいものかわからないけど
板違いならすいません
さっき春イベのE-3(難易度丙)行って来たらDマスでうちの時雨改二が昼の砲撃戦で轟沈しちゃったんだけども
こんなことってあるの?
編成
第一艦隊:軽巡1 航巡1 駆逐4
第二艦隊:軽巡1 重巡1 駆逐4
その時の状況
・出撃時は全員疲労度0(のはず)少なくとも疲労マークはついてない
・E(気のせい:戦闘なし)→Dコース辿って戦闘開始
Dマスの昼戦で2回攻撃を食らって大破、そのまま3回目攻撃食らって轟沈
・戦闘開始時は全員無傷
大破進撃で轟沈は何隻かやってしまったからそれはいいとして、1マスの戦闘で轟沈ってバグかな?バグだと信じて運営に言ったら戻ってこないかな時雨改二;w;
証拠になる写真、動画がないけどなんか知ってたら情報ください..........
-
公式非対応のブラウザで正しい情報が表示されない不正者、ってのなら過去にあった
-
>>11
まずは運営に問い合わせてみたら?
発生時刻や状況をなるべく詳細に書いて
ログ辿るにしても時間経ったら消えちゃうかもしれないしね
-
>>11
ゲーム側のバグだったらイベント開始直後でこんなにもアクティブユーザーが多いんだし他にも発生してると思う
大破を修理せずに出撃→他の駆逐が大破したってのの勘違いだと思うよ
それでもゲーム側のバグだって信じるなら運営に問い合わせたら、ログ取ってるからどういう状況下で発生したか教えてくれる
-
>>11
それがお前の見落としではないと立証できんの?
証拠動画は?バグ再現条件は?ルーターのパケットログは?
何か一つでも提示できんの?
自分のミスを棚にあげてバグだバグだとギャーギャーわめいた先人がどういう扱いになったか分かるだろ
>>12
あれはブラウザじゃねーよ
Chrome拡張プラグインの「艦これブラウザ」は直接APIを叩くbotだ
イベント後の新しいパケット通信に対応していなかったため正常表示できず大破が表示されなくなって轟沈したんだよ
ttp://togetter.com/li/781129
-
暇だね基地信者は。わざわざこんなところに書きにくるなんて。
-
e1〜e7まで丙攻略できる?
乙以上じゃないと次に進めないとか
-
甲諦めて丙にするもE2割れぬまま弾薬切れ
WG持ってない提督に厳しすぎじゃないですかねちょっと
-
そーいうWG42ない人のための特二式内火艇だろ
任務の「上陸戦用新装備の調達」はどうした?
戦艦用の主砲ばかり改修して大発改修放置、任務放置とかして詰んでもそれは自業自得だろ
-
お札全貼り上等で丙ではじめたけどE2そんなきついんかよ
-
E!甲ですでにボスまでたどり着けねえや
もうしょうがないから主力全部出すか
大淀いないから戦艦二隻ですでにボッコボコだわ
-
>>19
ケ号出すために頑張って弥生掘ったんだが中々出なくてな……
まあアイオワや神風は暫く諦めて資材備蓄とデイリーに従事するさ
-
春イベe2のラスダンボスで航空劣勢となり最初の航空戦で2体ほど中波大破してしまいボスにとどめをさせません。
現状鈴谷熊野に瑞雲をひとつずつ装備しているのですが、瑞雲を増やしたりすればいいのでしょうか。
それとも航空劣勢のまま試行回数増やすしかないのでしょうか。
-
Fマスで戦艦2隻相手することになるけど、航戦1航巡1軽空母1軽巡1駆逐2で行けばボスマス航空優勢も狙える
軽空母入れないなら航空劣勢のまま我慢するしかない
-
>>22
Iowa欲しいならお祭り気分で上段作戦なんかやってる場合じゃないだろ
負け組になりたくなければ情報待ちしつつさっさと弥生調達してこいよ
-
情報待ってる間に任務終わらせるのが一番の近道やな
情報待たないで突っ込んで弾薬無くしてIowa欲しかったとか新手のギャグかな?
-
>>24
情報ありがとうございます。その編成で進んでみることにします。ちなみに書き忘れですが難易度は丙です。
-
>>26
言うてE2の敵編成や最適ルートはほぼ確定してるし多少はね?
本音を言うとGW中に出来るだけやっておきたいという焦りもあった
-
前段作戦終わらせて寝て起きたら航空基地に不具合だと・・・
E-5に行くのやめて掘りの続きをやっとくか
-
後段作戦いくともらえるものがあるからとりあえず一回いっとけ
-
お前らE7丙ってこんなんだぞ
ttp://twitter.com/irohasu1997/status/727446332873428992/photo/1
ないない尽くしのままIowa取れるとでも思ってるの?
ギミックが発見されたとしても死に物狂いで準備して当然だぞ
-
もうダメだおしまいだぁ
いや、本当にE-1も行ってないのに怖くて怖くて仕方ない
-
今後の為にE-1ぐらいはクリア頑張って通常ダイハツでもいいから、貰うのです。
-
取り敢えず強そうな奴だけ集めましたって感じでワロタ
こりゃPolaゲットが目標だな
-
>>30
E-5は1回見学に行って札ついてる
E-6は連合なのでまだ見に行ってないわ
-
>>30
お詫びは拡張作戦じゃなくて後段作戦に進まれたって書いてあるからなぁ
欲しかったらE-6行くのがいいんじゃね?
まあ運営電文に書いてあることだから自分で読んだ方が確かだけど
-
とりあえずE-4編成の丙でE-6に出撃してきた
てか丙でもいきなり斜めフラソかよ・・
-
史上最凶の難易度ナイトメアやな、航空隊が本来どの程度お仕事してくれる設定なのかにもよるが。
とりあえず変な欲はかかずアイオワ確保に全振りで行くとして最大の難関はE-6か
-
E1E2に比べたら
E3E4はだいぶ楽なのがまた何とも
-
E2うちの主力軽空のヒャッハーズが使えないから編成困ったけど
良く調べたら重巡or航巡+高速戦艦が使えるんだな
金剛オネーサマが居れば何も怖くねえや
-
E-1甲はもうあきらめて丙行ったら楽勝だった
乙も試してみるかなぁ…
-
まだ待つ
装備よりも安定した艦娘の確保だ
-
E1甲は7回で割れたけど司令部施設持ってなかったら20回ぐらい出撃してたかもしれん
-
E1は戦力を温存しすぎたらしんどいよね
E4で雷巡を出す予定ならE1で使ってもいいかもしれない
E2は航巡に三式、駆逐に大発を載せて支援
E3はE2の編成に駆逐と高速の水母を追加するだけ
E4は空母機動でFマスに烈風の基地航空隊を集中させとけば楽だった
-
今回最大目標が大淀確保だった、まさか今回ないのかよorz
もう意味の半分がなくなってしまった
レベル70越えてるのが数名しかいないしE-1甲はこのレベルじゃ無理だった
司令部なしだとボスまでたどりつけん
-
司令部あるとなしでマジで大違い
ないと難易度3倍増
-
大淀は前回大放出したからなあ
E-1の雑魚マスでいきなり出てきたし…
-
司令部あってもボス到達できないんだが
-
E1は空母4隻に有りったけの艦攻積むといいぞ
支援も出せばHマスまでは事故る要素ほぼない
ただHマスにおばさん出るとボーキと熟練度が死ぬことになるが
-
>>48
ちゃんと道中支援出してる?出してると出してないとじゃ大分変わるみたいだよ。ちなみに決戦支援は要らない模様
-
>>50
ガチ支援だしてるけど必ず大破が2隻でる
ちなみに10回出撃してる
-
>>49
そこまではいけるがそこがぬけんねんw
レベルが足りないのか戦艦にろくに直撃しない、倒せないから戦艦と姫で第一だけで計六発全部食らう
一勝ならともかくゲージを割れる気がしない
-
キラ付けしてないか電探不足で支援がお仕事してないか回避の低いコモン駆逐連れ出してると予想
-
E3 ガチ支援出してるのに道中事故りまくり
-
第二艦隊に航巡2載せれるから載せればしょうもない道中の雷激はだいぶ抑えられるよ
-
E-2も新任は丙でギリギリみたいだし、E-1だけに全力で空母投入して甲で行ってみるかな
というか、ケ号や大型あきつでダイハツはあるけど、積む艦がいねえ・・・
こちとら、戦艦や空母でさえ60〜70がやっとだってのに、駆逐艦なんて50台が最高だよ
-
第二艦隊は神通吹雪島風雪風暁秋雲で平均レベル70前後だったな
ちなみに連合艦隊旗艦はレベル25の翔鶴だった
-
イベント前は駆逐艦育てろと言われておったじゃろうに
なお、ワイも駆逐艦足りない模様、札4枚も難易度も予想外すぎる
-
E3は乙なら勲章貰える反面
E1E2ほど難易度きつくないから狙えるなら乙以上を狙いたいね
-
潮や初春等2軍の子を含めりゃ駆逐の数はなんとか足りるがダイハツ駆逐が不足
4札のうち対地MAP2札までは予想してたがまさか3札とは想定外だった
-
難易度も想定外
「過去の例から春はたいしたことないだろそれより夏に向けての準備だ!」
と層を厚くする事優先でまだ練成途上の子多数
-
層を厚くしようとした結果、イベントで使えるレベルの艦娘が足りないとか、俺かな?
40から50の艦娘は増えてるんだけどなぁ
-
>>62
俺もそんな感じやで、編成の二列目途中だから15隻ぐらいしか60越えがいない
よく見たらうちわけ戦艦三隻、軽巡三隻、重巡三隻、雷巡二隻、駆逐艦四隻、正規空母一隻
駆逐艦大好きっこだな俺w
-
ほれ、お前らお待ちかねのE2ロケランなし突破報告だぞ
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1462304708/567
-
E2は高速戦艦が一隻まで使えるらしいから少しでも火力上げたければ金剛型投入するのもアリだな
戦艦なら道中の重巡に装甲抜かれる確率も減るだろうし
-
札の仕様についてですが、例えばE5甲で利根改二、筑摩改二を使用したと仮定して
E6丙で利根改二と筑摩改二は使用可能という認識で大丈夫でしょうか?
-
駆逐艦誰も改二になってないんだけど論外かな
-
どこを攻略するのかわからんけど
E1なら50-60位の改までの駆逐で行ったよ
E3は輸送だし25〜のをいれていった
-
E-2のラスダン
姫残り12とか5とか6とか21とかで4回連続抜けないの勘弁してくれ
ボス前大破する方が数倍マシだわこんなん…
-
>>68
そうなんだ、大体みんな30程度で満足しちゃってたから…まず1セット6人を50にすることから始めよう。。
ありがと
-
E-1丙なら40でも楽勝かと
というかろくに駆逐艦に回さず勝てる気がする
-
>>65
でもその場合、戦艦2のFマス通らないとならないから道中支援込みとは言え微妙じゃね?
-
>>72
wiki情報だが高速戦艦一隻までならF行かないらしい
ただ初手でB踏むから対空カットイン艦は入れたほうがいいかも
-
新任なのに甲とかすごいなと思いました(粉蜜柑)
ちょっとWik情報で確認なんですけど
「難易度に関係なく、初めて出撃した海域の札が付与されます。
丙難度では札の制限を無視して出撃出来ますが、既に他の海域の札が付いている場合、札は変化はしません。」
ってことは、丙E1で札が付いた場合、甲E2-3は出撃できませんっていう認識でいいのでしょうか?
また、難易度を変えた場合、海域クリア状況もリセットされるのでしょうか?(丙でE5までクリアしても甲にしたらE1から再開なのか?)
-
>>73
おーそうなんだ。それならまだ多少見込みはあるかな?ラスダンにはまったら試してみるかな
-
明朝メンテだってさ
-
>>74
甲E2-3への出撃は不可
難易度を選択出来るのは攻略中の海域のみでクリア済みの海域に変化は無い
-
>>74
そもそも一回丙でクリアすると甲選べないんじゃなかったっけ?次に乙選べば甲出来るのかな?
ともかく丙でも札は付くぞ、E-○海域毎に難易度選べて、攻略出来るけど、海域途中で難易度変えるとクリア状況リセット(丙でゲージ削って甲クリアなどは当然無理)
後、クリア後海域の難易度は変更不可なので、E-1丙クリアの後に、E-1を甲で掘るなども出来ません
-
>77、78
ありがとです
初イベントなのでよくわかってなかったのですが
丙でクリアできたから乙でも行ってみるか〜というのは無理なのですね
後、E1クリアできんからって次々編成変えてみたらE2-3に投入できる艦娘がいなくなると…
仕方ない今週は情報収集につとめよう…艦娘がまだまだ足りない
-
んーこれ練度カンストしてるくらいじゃ丙でもE2は普通には抜けないな
ラスダンの装甲があまりにも固い
利根改二金剛改二の三式弾クリティカル連撃でも普通に残るわ
ラスダンは戦艦重巡正規空母のみで空母以外全艦に三式弾装備、
下ルートでFを力で捻じ伏せて姫をボコッた方が良い
丙か乙で札気にしない奴はね。
-
冬E-2より固くなってんの?なってないなら大発駆逐使えば楽になると思うんだけど
-
前回のE2はWG無くても戦艦4空母2の7戦ルートで何とかなったけど今回はなぁ
救済措置で配られたであろうカミ車も基本1人1個でしかもWG程強くないという微妙さ
-
WG42も明石も無かったけど、冬のE-2は上ルートでクリア出来たんだけどそれは
運ゲーじゃねーかと言われればそれは否定出来ないけど
-
ロケラン無いけど
三式弾乗せた航巡で集積地3タテしてクリア出来たけどね
支援マシマシだった上に全員に三重キラ付けして挑むと言う万全の準備で挑んだけど
-
E-2最大の敵はIマスの重巡
1/2の確率で大破撤退とかどうなのさ日向
-
まだE-1甲で足踏みしてるけど
これボスマス前の姫のマスまではhtr提督でも結構ホイホイ行けるから
あわよくば…って思ってつい特攻しちゃうんだよなぁ
現状ボス抜けたのは一回のみ それもぽいぽいのスナイプのおかげ
あー甲報酬が遠い…
-
運ゲーなのは確かだが、金剛改に46㎝2つ積んで三式に水偵でE2丙突破出来たぞ
-
E2 ロケランなしなら戦艦入れてきついルートで挑むって手もあるよ
-
>>80
練度カンストしてるならケッコンって手もあるじゃん
-
>>82
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1462304708/567
WG42なしでもクリアしているやつはいる
-
時間取れないのもあって様子見だったけど、甲E7どころか丙E1・2ですら阿鼻叫喚て
どういう事なのさ日向。
E2はWG無しでも力押しでOKな覚えた。あれ数か月前にも似た状況があったなこれ。
-
わざわざ遠回りをしてお祈りゲーなんてバカバカしい
正門はフラル2隻がいて怖い?男なら全力ぶつけて正面から捻じ伏せるのがロマンだろうよ
なお全力艦隊で出撃したらKへ逸れた模様
-
wikiによると正門は丙でもフラルが2隻出るって容赦無いな
-
>>93
丙はその分ボスがマスぬるいね
ワ級が居るからろ号が捗る
-
三式弾持ってないから仕方なく徹甲弾で集積地おばさんを殴ってたあの頃が一番楽しかったよ
-
4月開始組で初イベントだが
削りの間は未熟でも行ける!と思えるほど順調だったのにあと一回ってとこで敵が強くなって道中大破になりまくり
丙は強くならんでも…
-
機動部隊にしたらある程度望みが出てきたような気がするけど
戦艦姫に相変わらずクリティカルワンパンされる…戦艦と正規空母が
これが本当の高望みか(どういう意味だ
ハイパーズ二隻目いれても開幕スナイプで撃破できないのは目に見えてるから条件かわらんしなぁ…
>>96
ひと月は丙でもきついだろう
-
大破が1.2人ならダメコン入れてみるとか?
-
まあだいたい第一の二番正規空母がアボンだから
今度は空母の四つ目のスロットにダメコン入れてみるわ
それ以外にきたらあきらめる!
-
ところでドロップ率って毎度こんなものなの?
四五戦しても一つ来るかどうかってぐらい落ちてこない気がするんだけど
-
>>100
身も蓋もないけどいつもこんなもん
-
>>101
そうなんだ、冬1-1丙でももっと落ちた気がしたけど
単に周稼いでただけか
-
>>97
例え攻撃を貰ってしまっても1発なら乱数のご機嫌で耐えてくれることもある筈
>戦艦と正規空母が姫にワンパンされる
戦艦は頑丈な艦種ではあるが相手次第では装甲、耐久が下手に高いので
「中破ストッパー」に関して言えば耐えにくい面もある
-
気軽にケ号とか言うけど阿武隈が出ないんじゃよ
-
あかん
昼からやってるがサクッと進むはずが鬼畜眼鏡が倒せん
毎回あと一歩なんだけどなー
詫び陸攻はあきらめたほうが良さそうか
明日休みならこのまま徹夜するが明日公出なんだよクソ
-
タイムリミットは8:30だ
-
丙E2
航巡*2 軽巡 駆逐*3 で大発なしWGなし、三式*2で行ったけど割と余裕だね
丙は大発要らないかもしれない
-
>>97
きついか〜
考えてみればいつも行ってる海域より難易度高いんだよな
まずは第4艦隊開くのを優先しよう…
-
メンテか。とっておきのじゃなくていいから、「普通の丙」にしてくれ。頼んだ。
たぶん、現時点から敵の強さが緩和されても一部の声のでかいおかしな連中以外、
大部分は喜んでプレイする。課金も増える。アイオワは可愛い。
いいことづくめだ。
-
E2の丙乙って高速でも戦艦2隻入れるともうKに逸れる
wikiには低速艦含むとFとか空母2でFとか書いてあるが
その前にKに行く条件満たしてるとKに行く
正規空母に至っては1隻でダメだった
つまり無理矢理殴り込みすら出来ないって事だな
WG揃ってない奴はE-3以降は諦めるか、資源破産確率大の運ゲーするかどっちかだ
-
>>110
軽巡1駆逐3高速戦艦1軽空母1が北の限界ぽい。
軽空母は烈風キャリア、駆逐の1つを対空CI戦艦を主主三式水偵にしてボス戦で航空優勢を確保。昼戦で集積地砲台両方損害までいって後は戦艦の夜戦連撃が集積地に当たることを祈れ。三式弾1つWG大発なしでも突破はできる。
-
E2はまだリアルラックでなんとかなるがこの後E6E7が控えてるからね
E3でゆーちゃんが掘れるとはいえWG持って無い提督は可哀想だな
-
E-2完全に運ゲーだな。
いくらなんでも、難易度が理不尽過ぎる。
-
気持ちいいくらいに砲台ちゃんがスナイポしてくるよなww
-
しっかりキラ付けすれば大分マシになるよ
-
ボス戦でちょうど燃料切れてるっぽいのでキラキラしてても当たるんだよなあ
-
作戦期間の延長が予想通り来たなw
後半の難易度どうなるのかねえ
-
詫び空襲各資源に一割のダメージ発生するみたいだから更に難易度アップ
-
1割??
-
防空しっかりしてりゃほとんど減らんよ
心配スンナ
それよりE6が全く変化してないのが痛い
-
あのラスダン姫の固さをどう抜くかだよなあ…
いろいろ試したが、WGがないうちはあえて低速入れてF通るのも選択肢のひとつだった
実は高速戦艦1 重巡or航巡1 軽空母1 軽巡1 駆逐2でもKには行かない
つまり飛鷹型も使える
この構成なら大発装備要員、制空権確保、三式弾攻撃要員が全て確保できる
と思って行ったら1回目で早速ヴェールヌイがF大破…
持ってなかった嵐が来たから良しとするか…
-
悪い、上のは忘れてくれ
25回中20回Fで大破したわ。お勧めしない
最初の3回は運が良かっただけの様だ
ここまでいろいろ書いてすまんが、
資源10万消費仕切ったので今回のイベはリタイアするわ…
ここまで育ててまさか丙も抜けないなんて想像してなかったから精神的にキツイ
-
無茶しやがって(AA略)としか言いようがないぜ
10万とか俺の倍ぐらいやん
まあ一週間もテキトウに任務やりながら遠征すればまた復帰できるよ
-
支援艦隊初めて運用したけど、すさまじく安定するようになるのね
E1大破撤退1度もせずに抜けれたわ
-
期間延長しまくってるしゆっくり育成しながら再起をはかればいいよ
E-2は三式だけでも抜ける
-
まだイベントが始まって3日目だぞ
30日まであるんだし少し調整してまたいけばOKさ
-
いろいろ慰めありがとう…。
というかここまで来て初めて知ったんだが、
これどうやらゲージ満タンから姫2回分のメモリまで減らして
3回目の姫を引くと前段階の装甲薄い姫のままゲージ破壊できるようだな?
これリセットゲーだったのかよ…。
詰まってる奴俺みたいになりたくなければ1回やって歯が立たないと思ったら素直にリセットした方が良いぞ。
-
そういう方法もあるのか…
流れ変える意味も込めて試してみるかな。
ところで、ノーマルダイハツとカミ車に
シナジーがあるって聞いたんだけども、
それが本当なら大潮育てるかの…
-
ゲージ調整する方法は普通に攻略するより運ゲーなのでお勧めしないけどな
狙ってやるもんじゃなくて偶々そういう状況になったらラッキーって程度
-
二連続で集積地引いて撃破したけど
三回目はしっかり最終形態が出てきたよ
だから腹決めて勝負するしかない
-
>>129
どのみち運ゲーするしかない奴もいるんやで…
>>130
壊姫出さずにクリアって報告は結構上がってるんだが、メモリ調節シビアなのかな
-
>>131
甲なら姫3連荘でクリアできるけど丙だと姫2回で削り過ぎになる位なのかも
我が海域では最終1歩前までニートしてて出てきませんでした
-
>>121
甲だけど、山城改二98、長良改73、最上改96、大潮改二70、皐月改二79、千歳航改二97でFマス通過して
集積地壊相手にS勝利してるからアリな選択肢だと思うけどな。
WGがあったから最上と山城は主砲2三式WGで弾着させたのは長良だけだったけど
WG無しの弾着+三式の組み合わせのほうが安定したかも。
もちろん支援は前衛決戦ともにガッツリいれた。
-
>>131
シビアというかボス旗艦がどっちかも、倒せるかもランダムで微調整できるものではないしなぁ
倒し損ね無しで、乙丙なら姫1砲台2の後に姫なら壊が出ずにクリアだろうけども(試してないので数字に自信はない)
このくらいならそこそこの運でできる人も多いだろうし
-
すごいシビアらしいから狙うのは無理だろ
-
E2何とかクリアすれば
E3でゆーちゃん楽に掘れるから頑張れ
-
掘り作業は楽だがドロ率がなあ
半日くらい掘ってるがまだ出ないわ
-
着任一月社畜提督に神風、ゆーちゃんの入手は厳しいのかな
レベルも資材も装備も足りない泣
-
ゆーちゃん掘りって支援艦隊前提?
今回雲龍が最優先だから攻略ならともかく
掘りも支援出すとなると断念せざるを得ない
-
>>137
難易度は?
>>138
着任一月でゲットとか全俺が嫉妬するw
-
>>140
E3どころかE2のボスにすらまともに行けない。
-
軽空母ありゃボス削りまでは余裕だろ
-
そもそも2-4越えてるのかどうかのレベルじゃないのか
-
2-4は終わってるけど戦艦正規空母でごり押しだからまともにE2ように編成くめない
-
こういうの見ると、始めてのイベントが16冬で良かったなって思うんです
それはそれとして春イベ全然先が見えなくて不安すぎるけど
-
>>138
厳しい
しかしイベントが終わる頃には着任二ヶ月になっているのだぞ
-
E2の丙は航巡でさっきクリアしたが、WG無いと辛いな。
カミ車と大発はいまいち効果が実感出来ん。10cm積んだ暁の連撃のがダメージ入るぞ。
阿武隈と利根他航巡が育ってなければ丙でも突破出来なかったかも。
最後も運よく夜戦連撃叩き込んでの紙一重だったしな。
こういうギリギリのプレイもありっちゃありかもしれんが・・・そういうの、乙か甲でやってくれと思うのダメかな。
ゲームなのに、しかも丙でまだE2なのに変に疲れたし、なんだかなあ。
と思ったが、その最後のメガネ戦で能代がドロップしたからだいたい全部許す。
-
>>139
ゆーちゃん掘りならE3甲でも支援なしどころか赤疲労でいけたぞ
燃料弾薬は各100+バケツ1くらい
-
>>138
流石にそれは無理
E1丙クリアがやっとじゃないかな
-
2体目のゆーちゃん掘りつつ
疲労回復中に1体目のLvを30まで上げて改造
2体目がでたら1体目を解体してまた掘りでござる
-
E2ゲージがミリになっても次に行けないんだけど、これボス轟沈必須?
-
>>151
勿論そうよ
-
姫の轟沈必須。
というかそれがあまりに高レベルになっても出来ないので皆騒いでる
練度70だろうが90だろうが必要なのは装備と強運
-
>>149
E1は戦艦とかがなんとなく育ってたから初日に終わらしたけど、E2は面子資材ともに厳しい
連れて行けそうなのが千代田島風夕立40levelくらいしかいないの
使えそうで改造の早い娘教えて欲しい
-
>>152
削りは楽だったのに・・・
ボス戦で大破しまくるから夜戦込みでも相当残る
-
どこでもそうだけどラストは道中の固定も含めると3段階くらい難しくなるからな
-
E2に必要なのは多数の大発装備艦種とWG
他は何やっても大して変わらない
育てるなら大発駆逐3種と阿武隈改二くらいが出来る限界だと思う
-
E2さっきFルートで打開したが伊勢55最上29千歳58神通39綾波30時雨29
Hルートでさんざん沼ってたのが馬鹿みたいだわ
やはり航空火力艦(ただし三式弾積みに限る)の時代ですぜ
-
E2乙 WGなしで何とか抜けれた
阿武隈76 別府74 時雨74 雷49 最上54 鈴屋52
ラスダンで嵌って三式弾持ちの二人が無傷で残りスナイプするのを祈るゲームだった
さあ、ゆーちゃん堀りや・・・
-
>>154
どーせサジ投げると思うがマジメに最適解考察すると
那珂改二Lv48
夕立改二Lv55
最上改Lv10
愛宕改or高雄改Lv25
プラス
雪風改Lv20・島風改Lv20・時雨改二Lv60から2隻
プラス
三式弾 2個
この布陣揃えてE2突破がたぶん最短
手抜きはいくらでもできるが勝率がどんどん0に近くなる
-
駄目だ―まだE-1甲狙ってたけどゲージ残り1で編成強化されてボス前にもたどりつけなくなった
あきらめて乙にしよう…
-
そこまで来たら諦めんなよ
削りなおした方が消耗するぞ
-
それはそうだけどさぁ
初戦、二戦で敗退しちまう
ちなみに編成は
第一 榛名73 赤城61 加賀64 瑞鶴61 白露48 大潮48 で流星改は7 だいぶ熟練度ハゲてきたな
第二 足柄67 那珂62 大井63 霞55 吹雪53 島風40
なんか開始時より5ぐらいレベルあがったな
-
e2ラスダンは制空権取った方が突破報告多いな
やはりFを祈りながら通すのが良いか
つか、丙も乙も難易度大して変わらないのがね。
低速だけど、準鷹改二入れて金剛改二と利根改二で行ってみるかな。
絶対こんなん丙で必要になる戦力じゃないわ
-
ああ道中支援は出してるよ
司令部施設がほしいわー
-
>>160
雪風と三色弾1以外は持ってるので何とか出来そう?
愛宕高雄以外はもともと育てたかった艦娘たちなので2-4終わって次の目標って事で頑張ります
-
艦これ改やアーケードで着任した提督はどこに書き込んだらいいんですかね?
-
e2、航戦1、重巡+航巡2、軽空1、駆逐2
って重編成ができるようだ。
ラスダンは高戦で上よりも、これでF通った方が
あの装甲抜けるかもしれん。
三式弾持ち3人いれば当たるだろ流石に…。
-
その編成だとフラル抜ける必要があるけどな
-
指令施設欲しいけど大淀の入手機会が…
-
冬だと、ルート固定も兼ねてかあっさりE-1でくれたんだけどねぇ
-
丙E-2クリアできん
火力が足りないし空母おばさん狙ってくれない
-
大淀ドロップってまだ情報ないの
いつもイベントE1常連さんなのに
-
司令部施設もほぼ必須装備みたいなもんなのに運営も酷なことするねぇ
-
DBでも大淀のドロップは今のところないね
イベントで有用装備&艦娘はE1とかで掘らせて欲しいんだがなー
U511もE3だしドロップ絞られてるかも?報告もあるし意味わからん
-
序盤マップは丙でも鬼畜、掘りすら渋い
新規お断りイベントだよねこれ
身の程考えてE2あたりで掘って終わる予定だったのに
-
身の程わきまえるためにE2を無理矢理突破してWGちゃん掘らないといけないからな
燃料なくて避けない中駆逐たちに削らせて三式でとどめささないといけない
-
>>175
出ないのはU511の3隻目以降だ
持ってない奴には無関係
-
丙でE-1掘りしてるけど、まるゆが2回来た
嬉しいんだけど・・・嬉しいんだけど・・・今、狙ってるのはお前じゃないんだ
-
昨日、ようやくE-2を突破して、
今日からE-3攻略に移るんですが、
E-5から7の事を考えると、
ここでろーちゃんのwgを3つほど集めた方が良いでしょうか?
-
↑ 手元にはwg0個 カミ車が1つあります。
書き損じすいません
-
先まで進めてから後でWG集めるつもりなら先にやった方がいい
イベント期間は長いからな
-
e3の掘りやばいな
敵も弱いし攻略含めて十数回出撃しただけでu511も401も出た
持ってない人は絶対狙うべき
-
E2丙ついに抜いたあああああああああ!!
しかも抜こうと思って抜いたんじゃなく、どこまでの編成でKに逸れないか探ってた所で抜けた
そして>>168の構成はKに逸れる。駆逐2を軽巡1、駆逐1にしても逸れる
だから航戦1、航巡1、軽空1、軽巡1、駆逐2にしたらF行けたから多分これが一番重いんじゃないかな
んで、探るだけが目的だったから支援一切なし、前の出撃から連続だったから
全員キラなし、スタート時から軽空が中破、駆逐が小破、流石に疲労はないが。
構成はこんな感じ
日向改 63 41cm*2 瑞雲 三式弾
利根改二 74 20.3*2 瑞雲 三式弾
島風改 55 10cm+高射砲 10cm高角砲 13号電探
飛鷹改 79 烈風*3 紫電改二
初月改 46 10cm+高射砲 10cm高角砲 13号電探
大淀改 62 20.3*2 水偵 14号電探
Fで初月が大破したが補強増設でダメコン積んでたからそれが発動。
PTはノーダメでボスまで行ったが夜戦前までにPTは全滅、ボスは50くらいしか削れず、3人が大破。
夜戦で日向と利根が連撃で両方姫を狙い撃ち。2回だけでオーバーキルして終了。
なんだこのあっけなさは…。ウルトラ運ゲーじゃねえか。
E-2抜けない人は本当、いろいろ考えるの辞めた方がいい。運ゲーすぎてバカらしい。
ラスダンは軽空入れるか瑞雲増量して制空権劣勢にさえならなければ後は運でいけるから。
ちなみにここの出撃回数は40回くらいだったと思う。
-
40回程度ですむなら、三重キラ付けして支援しっかり出してれば20回くらいでいける数字ですね
-
182.183.ありがとうございます。
とりあえず、E-3にしばらく留まる事にします。
-
ぴええええええええ
E-1甲ボスで大鯨ちゃんきたあああああ
まるゆの前に来てくれるとは…うれしい
これはもっと頑張って甲で割れというお告げですねええ?
-
E2丙抜いた
おおむね184と同じだけど軽空母は烈風1スロであと艦攻3
Fマスで死んでおられるぞになることはまれによくあるけどボスマスのグンマーを開幕で2轟沈とかする
-
E-1はおばさんを越えるだけのステージだから甲で割ろう
-
わかった、頑張る
全然おばさん越えれなかったから腐ってたけど生き返った気分
すげー頑張る
-
今回のイベ難易度ナイトメアなのはかなりアレだが駆逐や航巡の出番が多いのは
いい感じだわ
所要数を多目に見積もって駆逐艦を育てまくった甲斐があると言う物だ
-
限定海域スレ596だけど禿ちらかしそうだった
今残ってる燃料みたら7800……
しばらくはデイリー、遠征、演習でのレベルあげぐらいしかできない
疲れたけどなんとか甲割れた
最後よりHマスでの2隻大破がつらかった、2隻だと司令部意味ないし
-
>>185
いいえ、フル支援、キラ40回です(白目
E-3丙なにこれふざけてるのって位簡単なんだが…
マジでE-2丙の難易度頭おかしいわ
-
さっき春風を見たけどかわいいな
武器じゃなくて傘をもってるのね
-
ずっと欲しかったゆーちゃん掘れたおかげで南西と東方のモチベが急上昇すぎてヤバい
もうずっとオリョクルしてられるわこれ
-
E4乙攻略に入ったら支援無いとしんどいな
雲龍早めに出てくれますように・・・
-
一回クリアした後にE-5クリアして基地枠増やしてから掘るって手もあるで
-
>>197
サンクス!その手があったか!
E-5以降は全部丙でアイオワさえ来てくれればいいから
先に進めてしまおう
-
E-1甲割れたけど、ボスマスドロップが五回中三回が衣笠ってなんなの・・・
というか、初回削りから三回目まで衣笠だったからびっくりしたわ
-
E6でトーチカ属性敵に爆装特効と聞いてE2も応用できないか試しに決戦に航空支援出してみた所
随伴の砲台子鬼二匹と集積壊ちゃんに大ダメージ、そのままあっさり割れた
随伴がワ級な乙丙じゃあんま意味無いだろうけど甲だと一気に難易度下がった感じ
空母4隻に烈風2とあとは十二甲と爆戦、これからやる人は試してみ?
-
参考までに決戦で出した航空支援
お試しだったので制空値とかはガバガバ
ごめん烈風は2つじゃなくて3つだった
加賀改 爆戦 十二甲 烈風 十二甲
赤城改 爆戦 十二甲 烈風 十二甲
隼鷹改二 爆戦 十二甲 十二甲 烈風
飛鷹改 爆戦 十二甲 十二甲 十二甲
-
これマジ?WG持ってなくて甲諦めてた提督歓喜だろうなぁ
-
ちょうどE-2甲ラスダン入ったので試してみよう
-
大ダメージつっても支援だけで沈めれた訳じゃないけどね
昼戦でカミ車持ちの駆逐が子鬼にトドメ刺して
夜戦で三式弾持ちの航巡が集積壊にトドメ刺した
WGはひとつしかなくてお淀に持たせてたけどほとんど効果なし
航巡は主主三式瑞雲
WG無くても行けるで
-
十二1個しか持ってないや、廃棄したことないのに
彗星でどうにかなりゃ良いけど
-
今日やっとこイベント始めた。とりあえずE-1甲3回削りでレア泥は早霜のみ。でも艦隊司令部様々だわ。レベル30〜40の駆逐艦がいても突破率が全然違う。
-
>206
死ぬほどうらやましいぜ
いじけて東方任務遂行でカレーやってるんだが
なんかダメが低い気が…こ昨日来たとき50キラ鳥海が潜水艦に一発中破、レベル50隼鷹が開幕攻撃で一発大破とかした記憶があるんだが
たぶん気のせいだろうな
-
E-2丙なのにクリアできないぃぃ……
WG42ってなんだよ……持ってないよそんなの……
-
>>207
それでも道中支援は必須だけど。軽空母がRJ45、千歳37。軽巡が五十鈴38。霞26雪風30とかとても人に見せられるレベルじゃない。
-
三式だけでも乙いけたから丙ならいける
-
>>208
丙ならWGなし大発搭載可能艦なし三式弾2個でもクリアできたぞ
結構運がよかったからなんともいえんが
-
E2の1週目で照月キタあああああああああ
にしても、今回序盤からキッツイなぁ…
みなさんE2はどんな編成??
こちらは航巡2駆逐3阿武隈
-
>>211
ぼちぼちと頑張るよ………
-
>>212
削りは軽巡1駆逐3航巡1軽空1
割りは軽巡1駆逐3航巡2でやったよ
-
削りは同じだけど航巡がもがみんしかいねえから師匠の姉いれて空母戦艦を強行突破して割ったわ
-
>>209
同じMAPを攻略してるとはとても思えないぜw
だが早霜だけgetってのは俺と同じだw
-
>>214
>>215
軽空母や航戦という手もありますか…
火力足りてないのでそのあたりも一度つかってみます!
-
>>216
乙です。30日までまだ日にちあるから行ける所まで行きたいですね。
-
しかしクソイベだな
E6丙のラスダンいけねーわ これ考えた奴視ね
まじしね
くそすぎ くそだろ まじで
-
あああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ クリアしtらああああああああ
ああああああああああもう 二度といかねえええええええええええええええ
-
E-2甲無理だろ
田中柱島鯖にUドロ以外でWGが存在しないの忘れてるだろ
まじくそだわ
-
いや、アンタ新任でE2甲とか文句言うとしたら自分自身だろうがよ…
-
柱島で甲勲章2個持ちですが新任?
擁護したいならもっと旨く言おうね
-
ここ新任スレなんだけどな
それにE2甲ならWGなくてもクリアできるっていうかクリアしたし
-
新任スレで愚痴る内容ではないよう
-
柱島で甲勲章2って全体から見たら新任だと思う
-
ウヴァー、残りはE7だけか 丙だけど資材がもうないわ
燃料弾薬6万 鋼鉄だけ20万とかwww ボーキは10万 バケツ2200
ああああああああ、イベはじまって燃料弾薬半分だあああああ あーーー無理だあああ
-
そうだな、君には無理だあきらめろ
-
甲勲章2あって甲E2程度の難易度で新任スレで愚痴とか
無能アピールかよ
-
イベント中でも東方任務からの派生任務やらなきゃ心が落ち着かないというか来週からのネジが心配
-
悔しいだろうがWG持って無きゃ素直に丙選んだほうがいい
WG無くても甲はクリア出来るというが結局は運ゲーだからな
-
なんかイベになると定期的に勘違いする人いるけど
本当、ここ新任&"自称"初心者スレだからな?
甲だのなんだの言ってる人は例え新任でもイベ本スレで相談ないし
質問した方がどっちにとっても有益だろうがよ
初心者なりに甲やってみましたってノリならまだ分かるが。
-
E1は司令部施設あれば甲余裕
E3は支援あれば甲余裕
E4はチュートリアルでぬるいから甲余裕
E2さえこせればE3でWG掘ってE5〜に備えれるから甲クリアできないは甘えでしかないとでもいいたいのか?
-
やっとE-2を抜けられてE-3に来れたんだけど、結局ゆーしおい問題の修正後でも丙でもこのふたりはドロするのかな?
まだどちらの娘も居ないし、ここを逃したらもう無理な気がするから丙でも出るなら頑張りたいんだけど…
-
道中泥なんだし、一時的に難易度上げて掘ればええんやで?
-
一時間から二時間くらいの小破中破ダメの駆逐艦はバケツ使うか悩む貧乏性
全体的にちょっとづつダメージバラ撒かれたあげく、一隻だけ大破とかされるととてもイラつく
じゃあ全部大破が良いかと言われたら困るが
更に現在進行形で猫ったから、イライラが凄い
-
Uなら丙で今朝きた
-
>>236
疲労回復がてら明石で20分修復してみ
-
提督の疲労抜きもかねて、明石使って40分くらい放置すればドッグ渋滞は大分マシになる、解放してなきゃ焼石に水だが
-
あれ?あと二回だと思ってたがあと一回だった
ダメコン増し増しだったけど結局一隻も大破せずにE-1甲クリアできたわ
おまえらスマンかった、何か釈然としなくもないが
-
>>237
マジですか!それならこのまま丙で頑張ってみるよ!
>>235
どーしても出なくて駄目そうなら、最悪甲にしてみますね。とりあえずは丙でやれるだけやってみるけど
-
E-5以降はまだ分からんが、今回限定ドロップって少なそうだぞ
速吸も嵐も阿賀野も能代もUも全部丙で落ちた。雲龍も落ちるみたいだし。
-
>>230
EOもやらねば設計図が…
-
親潮が落ちるE-6Lマスは未だに丙の報告がないから甲乙限定っぽい
バケツと資源が死ぬからあまりお勧めできない
-
難易度って丙クリアした後次のMAP乙にすることはできたっけ?
Eー2で陸攻はどうでもいいし駆逐艦できるだけ集めたい
でもE-3以降の乙報酬は欲しい、勲章とか
-
>>245
その海域をクリアした後に難易度変更はできないよ
-
>>245
すまぬ、読み間違えてた
丙でやった後に甲はできないけど、乙なら問題なく変更できまっせ
-
>>247
サンキュー、行ってくるわ
-
米218ですけどE-1甲クリア。ドロップは清霜でした。次はE-2。WGなし、
カミ車1、大発戦車1で何処まで行けるか試したい。
-
E2丙で抜くとか変態すぎるだろ
-
E2甲ラスダンが崩せないワイ、怒りの軽空母&戦艦投入
榛名の神懸り連撃スナイプでメガネの装甲をぶち抜き無事クリア
もう二度とやりたくねえ
-
E-2きっついな・・・
三式弾はともかく、大発積める駆逐改ニとかwgは新任には敷居が高すぎるって
三式積んだ重巡と航巡でチマチマ削ってるけど、駆逐艦が置物になってる
丙でこれかよ
-
今から別府か睦月型育てろ
と言いたいとこだが丙なら資材備蓄して試行回数増やすほうがいいな
-
丙の難易度にしては、確かにオカシイ。
これが、e-6や7ならまだ分かるけども
まだE-2なのが余計に辛く感じる。
-
E- 2に航戦入れてルート逸れます?
-
砲台は支援で吹っ飛ぶこともあるからそれ祈って全力支援して
駆逐に連撃で割合削りさせて、最後に三式弾で殴れれば勝ちだよ
-
実はE7 E6丙の方が簡単w
E6 航空支援で敵旗艦が沈む
E7 航空基地で旗艦以外沈む
と言うわけで頑張れw
-
やっとアイオワげっと
ていうかE7丙の難易度なんやねん 一番簡単じゃねーか
E6丙が可笑しい ギミックなしでぶち抜いたが可笑しい
もうちょっと考えてイベントしてくれ
大和も装空もWGもパスタもない新任の俺じゃ無理だよ
-
>>258
おめっとさんです
よければE6丙の編成と装備を教えてください
-
E6丙 これでええか、正直参考にはならん
消費資源 燃料弾薬15k バケツ100
山城改ニ Lv80 41連装砲×2 徹甲弾 瑞雲12
扶桑改ニ Lv84 上に同じ
三隈改 Lv76 20.3×2 三式弾 瑞雲
熊野改 Lv76 上に同じ
赤城改 Lv94 烈風×2 流星改×2
加賀改 Lv94 烈風×2 天山友永 流星改
金剛改ニ Lv110 35.6ダズル×2 三式弾 夜偵
霧島改ニ Lv95 35.6連装×2 三式弾 零偵
摩耶改ニ Lv83 20.3(2号)×2 三式弾 零偵
鳥海改 Lv70 20.3(3号)×2 三式弾 零偵
雪風改 Lv85 10高角×2 ブォホース40mm機関砲
初月改 Lv74 10高角高射×2 電探
支援は道中砲撃、決戦は航空で艦爆と爆戦混載だがボスには効かなかった
何十回と出撃してのマグレ勝ち
敵五隻健在の中、重巡二隻がボススナイプで破壊完了
ギミック解明されつつあるようだし焦らんほうがよかった・・・
-
霧島改ニじゃなくて大淀Lv72やったわ 主砲×2照明弾探照灯
-
丙なら
最上 扶桑 山城 翔鶴改 大鵬 あきつ
大淀 霞 江風 秋月 利根 筑摩 でストレートだったよ
ほぼ毎回支援or開幕でボスが沈んで行った
-
>>262
第1の空母も艦爆積み?
丙だが支援も開幕もあんまりダメージ出なくて最終沼ってるからよければ編成教えてほしい
-
第一と決戦支援だけでいいよね?
最上 主主司瑞
扶桑姉主主徹 瑞
空母 2 彗星一二甲 99熟練 爆戦 (順番は爆戦を一番多いとこに)
あきつ 緑ガン積み(制空権優先)
決戦 航空支援
適当なキラついた駆逐
蒼龍 飛龍 赤城 加賀に一軍空母と同じ感じで種類被せないように艦爆積んで一番少ないスロに烈風系
こんな感じで
-
あ、第二に戦艦入れたら逸れるから注意
-
ありがとう
長門型でやってたから扶桑姉妹に変えて支援は艦爆ガン積みだったから烈風入れるわ
-
>>251
甲はスレチ
-
E2丙で掘り始めたが最初のフラ空母とFのフラ戦で何かやられるな
支援で露払いさせんとバケツばっか飛んでくのかそれだけでも腹の立つ構成だな
-
あまり重い編成でFマス掘りしないほうが良いと思う
-
無傷でE-2ボスに辿り着いたのに昼戦で5隻中破大破とか……
どうしたらいいのか分からんわ
-
三重キラつけたら後は祈るしかないわな
-
三重キラつける
三式弾持ちを最後尾につける
支援を道中決戦共にしっかりつける
これだけやったら後は祈るしかないな
丙なら↑3つやればそんなに苦しまないと思うけど
-
神様助けて
-
取り敢えずE-2丙S勝利1回目
メンバーは日向80、別府70、初霜60、大淀45、最上48、祥鳳45。
支援は道中砲撃、決戦航空。
装備WGなし。カミ車のみ。
ボス編成は砲台1編成。
別府にカミ車乗っけたけどあんまり効果実感できなかった。
(とどめ刺したの祥鳳さんだったし)
でも航空支援で砲台-80くらい削れた。
-
ぁぁぁぁぁぁぁぁ……………
14回目でやっと終わった……疲れた……
丙なのにましてやE-2なのに何故こんなに苦労を……
道中、決戦支援は絶対あった方がいいよ……心に多少余裕が生まれるから
特効装備何もないオレと同じ立場の皆は……
航巡に三式持たせて最後にして祈りを捧げよう………
-
ろくに艦むすがいないうえ育ってもいない我が鎮守府では全力支援が主力艦隊みたいなもんだわ
-
E-1攻略開始。
駆逐があまりにも足りないんで機動部隊にして第二に潜水艦3体ぶち込んでいこうと思うんだが、光明は見えるだろうか。
第一は航戦2、正空2、低速軽空2で。司令部あり。
-
総力戦って言われてて、イベント始まって1週間くらいたってるのに駆逐艦育ててないのかよ
途中で丙にするつもりのら最初から甲全力でいって、足りなくなったら丙にすれば良いんじゃない?
-
>>277
水上打撃の方がいいと思う。機動だと第2艦隊からだし、道中戦艦や空母BBA、ダイソンで
ワンパン大破される可能性の方が高いと思う。
うちは霞26とか雪風30とか入れてたけど道中支援して甲行けたから。
-
GWが皆、お休みというわけでもないのよさ。
幸い情報は随分出てきてるから、方針を立てやすくはなってるね。
>>279氏の言うように水上のほうが見込みあるかな。
機動で行って第二艦隊が木っ端微塵になったからねえ。
-
>>277
あと低速艦入れると1戦多くなる。
-
どうせ丙落ちするんだ
最初から惜しみなく全力を注ぐといい
-
>>69
初撃でフラ戦つぶせずに駆逐艦つぶすなら戦艦の意味ないじゃんと気づいて雷巡にして
開幕雑魚なら雷巡の価値も低くね?ということで航巡にした
雷巡とどっちがいいかよくわからない
>>281
つかおそらく駆逐艦五隻はいないと結局一戦多い
-
支援なしでボス倒せないから道中決戦両方出すとボス到達率がガタ落ちする不思議
-
E3掘りやってるけど経験値渋い・レア以外微妙なドロップと割と辛い要素が多い
-
いっそワンパン大破対策で未改造睦月型連れてくという手も
-
E1は一二航戦に艦攻載せまくって突撃だったな
空母おばさん引くたびに流星改が死んでいったが
-
うーん、やっぱり水上打撃推奨か・・・。
ありがとう。練り直してみる。今回はE-4あたりまで甲攻略を目標にするよ。
しかしそうなると駆逐もだけど高速戦艦と高速軽空母も急ぎ叩き上げにゃならんな・・・。
暫く夜は寝かしてもらえそうにないぜ(興奮)
-
E2駆逐にダイハツいくら積んでも砲台倒せない。
なので駆逐は夜戦装備積んで航巡2匹スナイプ作戦にした結果航巡が夜戦までたどり着けない
敵はそういうAI積んでんのかよ
-
>>288
その目標達成する為には駆逐がE1の5隻に加えて設営札用に別途7隻必要になりますが
E3が連合輸送なので
-
>>290
E-4を甲で攻略出来る艦隊ならE-1は最短ルートにこだわる必要は無い筈
E-3の輸送も第一艦隊の駆逐は練度を要求されないのでどうにでもなる筈
-
資材自然回復をようやく超えたし、明日からは丙作戦でいこうかな
最高レベル80じゃ乙も無理っぽそうだし…<攻略サイト調べ
-
E-2丙1回S勝利したけど、
旗艦小鬼の場合ゲージ全然削れてないように見えるんだけど...
-
その通りやで
-
うわ!めちゃくちゃな貧乏くじ引かされた気分。
砲台チョー許さんし!!
-
>>290
まあLV60以上のを7体確保しとるしあとはそこらの運の悪い陽炎型あたりの連中を一昼夜みっちりブートキャンプすりゃカタチにはなるじゃろ(ハイライトの無い目で)
>>291
いらぬ勇気をあたえちゃらめぇ。見切り発車しそうになるかららめぇ。
-
e7で基地航空隊をボスに集中して出撃させたいのですが、
第1航空隊でボス二回クリックして「集中」にさせた後、第2航空隊ではもうクリックできません。
よく攻略サイト等で言われているボスに集中させようというのがわからないのですが、どうすれば集中して出撃させられるようになるのでしょうか?
-
>>297
航続距離がたりないのだろう
四つの機種のうちどれか一つでも航続距離が足りていれば
短いのが混じっていても届く、が戦闘効率が落ちるかもしれん(多分)
-
>>298
航続距離!? そんなステがあるんですね。ちょっと色々入れ替えたりして試してみます。ありがとうございます
-
俺の基地航空隊編成は
第一航空隊 熟練零戦2 烈風 流星
第二航空隊 熟練零戦2 陸爆2
第三航空隊 烈風 陸爆2 流星
にして敵の迎撃を最初に受ける部隊は戦闘機多めにして
敵が徐々に弱っていくにつれて爆撃機増やしていった
意味はあるか不明だが損失は減ってたよ
-
>>299
あんまりガシガシ入れ替えやってるとポーキ吹っ飛ぶぞ
-
>>300
晒しありがとうございます!こちらの編成でボスに全て集中させることは可能でしょうか?
それなら真似させてもらいます
-
>>302
届くよー 3個航空隊を集中して開幕6回攻撃できます
-
>>303
感謝。ありがとうございましたー!
e7丙ラスダン終わらせてきます
-
入れ替え、時間かかると聞いたので寝る前にやろうとしたら1機約100。
四機まるごと入れ替えれば400飛ぶんだね。
・・・・・・・・・・・ありえん。
-
入れ替えにボーキ減るのは幾らなんでもなぁと
-
うーん。昨日からひたすらE-3丙でDマス・Fマスの2戦撤退でゆーちゃん・しおいを続けてるけど、ホントに丙でも出るのかなぁ?
まだまだ周回数が足りてないんだろうってのは分かってるけど、既に78周してんのにめぼしいレアは衣笠3/ゴーヤ3/イク2/イムヤ4しか無いって…
しおいは最悪大型回してればいずれ…もあるけど、ゆーちゃんはこの機会を逃したらこんな簡単に掘れる事は二度と無さそうだし
道中撤退前提だから多少バケツ増えるのは我慢して、甲で掘るべきなのかなぁ?
-
GW前半は熊本にリアル支援に行ってたので一昨日からイベント初めたけどなんとかE3までクリアできました。
提督歴1年なんでここには書かない方がいいんだけど、ガチ提督だらけの攻略スレよりここの方が参考になります。
とりあえずお礼まで、ありがとーございました!
-
E-2丙削り4回目でやっと引きこもり棲姫出てきた。
一応S勝利。
別府にカミ車乗っけてるけど昼戦じゃ全然効果実感できない。
カミ車の効果って夜戦のときしかあまり効果ないのかな?
-
堀は結局出るときは出るし出ないときは出ない
自分は数まわすのが大事だと思うから丙のほうがいいとおもう
-
そもそも昼は火力キャップが夜より低いしな
弾着射撃が強いのはそこから乗算されて計算されるからなんだし
-
>>311
やっぱそんなもんなのか。
大発やWGの対地攻撃を爆雷ソナーの対潜攻撃
と似たように思っていた。
-
>>307
401は丙で出たよ
ゆーちゃんはまだ見てない
-
一週間ほど前に着任した新人なのですが、島風の雷装って99がMAXですよね?
近代化改修したら100になってしまったのでおどろいているのですが...
-
なんか装備してんじゃないの
-
>>315
装備してました!!
こんな初歩的なことまで見落としてしまっていました...
ありがとうございます。
-
>>310
質より数重視ですかねー。とりあえず三桁突入までは丙で頑張ります…
>>313
おー!ちなみにDマスとFマスどちらででした?あと、覚えてたらで良いんですが何周目ぐらいです?
-
>>317
でたのが攻略中だったけど、周回しても一人だから50周相当
出たのはFだったと思う
-
俺もさっき丙Fで401手にいれたよ
-
>>317
横からだけど丙でゆー3隻出てるよ
Dマスで1、Fマスで2
最初は10周目くらいですぐ出てそのあと50周分くらい出ず、2隻目3隻目は10周以内で割と続けて出た
マスはどっちが出やすいとかは無いと思う。個人で偏りは出るだろうけど
DBでも数字出てるし間違いなく出るからがんばって
ていうか俺も401ほしい
-
言ってたら401でたわw
今朝から100ドロ分記録つけようと思って70と86回目でゆー、そして今97回目で401だった
-
あっはい凄いですね
-
やはり今回はかなり掘り易い所みたいですし、意地でも最低各1隻。理想はゆーろー同時持ちしたいからゆー2しおい1。夢はどちらもたくさんw
を目標に諦めずに頑張りたいと思います。…ホントに出なくてどうしようも無かったら、以降は全部丙でも良いから出るまで掘り続けようかな(´・ω・`)
-
意外と大変だな
俺もE-3へ攻略進めようかな
全部丙で行って攻略後枯れるまで掘るのもありな気がしてきた
悩むなぁ
-
E-3までは攻略した方がいいと思うよ
-
そうだな、とりあえず進もう
と思ったがまだ別府ができてなかった、リランカやらねば
-
E-2丙で30回以上足踏みして奇跡的にクリアしたら
E-4まで簡単すぎて舐めプストレートだったわ…
E-2で貯蓄資源85%くらい消費したから弾薬がなくて
E-4は機動部隊で行ったけど、丙は機動部隊の方が道中ダメ少なくて良い感じかな
ハイパーズ第2に入れてたから3戦全部開幕前に全滅でノーダメとか普通にある
あ、弾薬ですか?今21です(白目
-
E3丙掘りリアル嫁が
D、FマスでUが3 401が1 多分100周回ってないと思う。
自分はカウントミスがなければ今130周超え
何も出てません(泣)
嫁はすでにE6に・・・
-
もう嫁に掘ってもらうしかないな(意味深
-
リアル嫁の意味がしばらく分からずケッコン艦のことかと頭を捻ってしまった俺はだいぶ染まってしまったようだ
-
大丈夫だ
俺もなんでケッコン艦が単艦でE6行ってんだよって思ったから・・・
-
ほんとE-2嫌になるわ
フル支援で資材がやばいのもあるけど
練度の問題だけどボス行けても4〜5隻は大破になる
-
取り合えずE-2丙クリアした。
砲台3回集積2回殴ってクリアした。
WG0。カミ車1個のみ。
徹甲弾と三式弾積んだ師匠が昼戦で集積に102ダメージ食らわせて
夜戦でとどめ刺した。
砲台は開幕戦で祥鳳さんが100ダメ食らわせて沈黙。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=222771
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=222773
-
E2は燃料空になるから練度関係なく大破祭りだよ
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462614797/932
良かったなお前ら、WG持ってなくても祈ればE2甲クリアできるらしいぞ(白目
-
>>335
やっぱ戦艦、軽空母編成入れた編成の方がいいのかね。
大体同じ編成で
E-2甲やったけどFマス撤退が余りにも多いから
丙で終わらせちゃった。
でも徹甲弾+三式は結構威力を感じた。丙だけど
-
徹甲弾と三式弾同時に装備って悪手じゃね?
どちらを装備するにしても弾着できるように偵察機系はあったほうがいいと思う
結果的にクリアできたのだからあれこれ言っても仕方ないが
-
徹甲弾を装備しないと弾着の不発が増える
弾着無しでもある程度の命中率と威力が安定して得られ
フラ戦を黙らせたり重巡を沈める程度なら十分な場合が多い
どちらが良いかは微妙な所で状況次第
フラ戦が2隻出るなら弾着で沈めて的を絞る方が有益かもね
-
徹甲弾って砲台相手に効果ないの?
-
E5丙割れた!スナイプゲーだった
なんだかんだ駆逐4航巡or重巡2が一番安定
WGの恩恵はよく感じられなかった
401あきつ速吸掘ってからE6E7行こうと思ってるけど果たしてできるものか
-
WGいくつあった方がいいんかね
-
最低4くらいほしいな
-
>>341
大淀が2つ、駆逐艦が2の4個が最低ライン
駆逐艦に乗せる特二式内火艇と大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)も各2は要る
駆逐艦に主砲・主砲・特効装備のように載せているようでは勝てない
-
>>339
あると言われてる
昼戦のみだったかな
実はE2ラスダンに航空支援試す前に砲撃支援で戦艦4に主主徹電でやってみたんだが
集積壊と砲台2にそこそこ悪くないダメ取ってくれた
そのかわりPTに当ててくれなくなったので航空支援の方が安定に感じたから封印したけど
-
E-2甲、WG42無しでクリア!
カミ車に大発搭載艦を出し惜しみしなかったら無理矢理かつお祈りすればどうにか突破出来たよ
-
>>344
丙だけど昼戦反抗で徹甲弾積んだ師匠が砲台相手に80以上ダメ食らわせてたから効果あるのかなと思った。
-
むうう
E-4丙割れたからE-5かE-6行きたいけど、
どっち先行くか迷うなあ…
資源考えたら時間もないしE-6とE-7行って先にIowa取りたい気もするけど…。
-
>>347
まだ3週間も時間はあるんやで
-
>>348
いや、E-2で燃料弾薬55000くらい消費してもう両方3ケタ割った位なのよ…
遠征出してると攻略できないし、3週間ってもかなりキツイ
-
>>349
いや、だから攻略は一時お休みして備蓄しなって事
自分もポーキ壊滅したから来週末まではまったり備蓄だよ
-
因みに自然回復上限ぐらいなら適当に遠征だしてデイリーウィークリーやってれば
4〜5あれば貯まるし、最悪レベル足りない艦のレベリングも考慮した方がいいよ
今回は丙でもかなりきついからね
-
>>349
俺もさっきE4割って資源をかなり減らしたけど
ウィークリー消化しながら遠征*3回してたらかなり回復していくけどなー自然回復分もあるし
というかウィークリーリセットの月曜日に何言ってるんだ…
-
E-3甲でとりあえず三回程掘ったけど、1マス目はともかく2マス目が中破祭だな
1ページ分レベル20くらいの中破駆逐艦で埋まってしまったから、次からは丙でやろう
-
>>345
だから突破したなら難易度・レベル・編成・装備かけよ
ちったぁ有益な情報提供する側になれ
-
>>354
編成はともかく、装備はちょくちょく変えてるがそれでも良いなら軽く
阿武隈、霞改二、別府、島風、最上、足柄で全員レベル85以下、最低が最上62
阿武隈は甲標的に魚雷積み、霞は秋月砲★4カミ車と大発、別府は秋月砲★1に大発と大発戦車だったけど途中で大発を秋月砲に、島風は対空カットイン、ラストダンスはカットインしながら探照灯
後は支援全力、ボスは航空支援に艦爆と烈風で道中含めて光って唸るのを祈れば良い
-
よくよく思うんだがパーツくっ付けただけーみたいなのが擬人化で許されるなら
有名人の服や髪型真似すればそれだけでその有名人じゃね?w
でも現実は服、靴、調度品に至るまで揃えようがその人にはなれない現実
艦艇をパーツ付ける事で表現しましたって言うならまだしも=擬人化ってのは違うだろ
女の子をつま先から頭のてっぺんまで艦艇を参考に描いたって言うなら解るけどな
胸だけ艦艇に合わせましたーwwwとかもう論外ですわwその絵師はグラビアモデル=空母に見えるのかw
-
一応どんなもんかと情報だけ集めてE-6丙にためしに1回行ってみた
機動部隊でボス前まではほぼノーダメ
で、半信半疑で航戦2に4スロ瑞雲と3スロ瑞雲三式弾で行ったが効果まったくなし。
防空駆逐2艦入れて全戦カットインしたから瑞雲が落とされてたなんてことはないはず。
ただ艦爆は多少効果あったようで、航空戦で180くらいは削れた。
資材安定したらギミック外しに回る事にするが、瑞雲をあてにするのはやめた方が良い。
-
対空カットインが発動してもしてなくとも、航空戦での航空機の損失は変わらないよ
-
E6はツ級氏ねだから
丙だとエリツじゃないから多少マイルドなのかな
-
E-2どうすりゃいいんだ... 最終形態のボス手前の戦艦2隻に大破祭り待ったなし
いくら丙でも練度40~50あたりだと無理か?
雷巡 航空戦艦 軽空母 軽巡 駆逐 駆逐 なんだけれども...
-
航巡はまだ育成中
-
>>360
一応、クリアしたときの編成
米333に載っけてある。丙だけど
陸上型のボスに雷巡は悪手な気がする。
-
>>362 航巡以外同じか... 今熊野育ててるから入れ替えてみる ありがとうございます
夕張も今育ててるんだけど川内の代わりにはありなの? スロット数多いから最悪ダメコン積みたい
-
フラ戦抜きたいから雷巡入れるのはわかるけどな
まず開幕一発で抜けないから結局あまり意味はない、重巡のほうがいいわな
wikiには雷巡1以上でそれとか書いてあるけど行けるんだよなそこ
-
>>360
駆逐がそこそこ育っててもし三式弾2つ持ってるなら上から行くという選択肢もある
阿武隈Lv77、雪風Lv50、島風Lv45、夕立Lv58、最上Lv44、鈴谷Lv37でクリアできた
毎回ボスまでほぼ無傷で到達できてた
道中はエコ、決戦支援は最大火力で
-
>>365 >>366
雷巡確かに的は減らしてくれるからいいけど雑魚しか狙ってくれないからなぁ... 三式弾は持ってるから重巡か航巡に積ませてみる
阿武隈居なくて特攻1つ消えるのがネックだけど上ルート頑張ってみる
-
>>363
WGないなら川内の方がいい気がする。
-
>>367 了解、ありがとう
-
>>366
上ルートで行く場合はボス最終形の開幕航空攻撃が痛いので
航巡2隻の瑞雲ではかなりの確率で制空権を喪失する(たまに拮抗、優勢になる)
駆逐の対空装備を充実させた方がいいと思う
-
ようやくUちゃん手にいれた
あと一体欲しいが入手制限とかないんだよね?
-
>>370
のはず
ところでどれぐらいで一隻目見つけた?
401もUも一隻目は10戦ぐらいで手に入ったが二隻目はまったくよ
-
>>370
バグで制限掛かってたらしいが今は大丈夫とのこと。
U掘りしたいが資材が足りん
遠征中掘りたいが1回の消費どれくらいで掘ってる?
-
>>372
バグのわけねーだろ
-
>>373
イベ海域の潜水艦ドロップについてお問合せフォームから多数のご連絡をいただき、
確認調査したところ、昨日の臨時メンテ明け以降、
「嵐」「鹿島」「伊401」「U-511」の複数保持状態でのドロップについて
不具合が確認されました。本件お詫びして、修正いたします。
申し訳ありません。
これバグって言わないの?不具合って言うの?
なんか別にそういうメンドウな呼び方強制されるのは誰も求めてないと思うけど?
-
>>371
丙DF2戦撤退で156周してるけど未だにゆーちゃん出ません(半ギレ)
代わりにしおいは81周目と97周目と151周目で計3隻来たけどさ。1隻ゆーとトレードして欲しいよ…
-
>>372
丙で燃料弾薬連合艦隊二つ合わせてそれぞれ200行かないぐらい
駆逐艦モリモリで行けるから、支援もいらない
俺の艦隊の第二は全部60以上でほとんど改二だけど
多少レベル低くても関係ないだろう、弾が当たらんw
-
>>375
お、おうスマンかった
あんまりあっさりと二隻とも手に入ったので運営がまた何かいじったのかと疑ってしまってな
-
>>371
401は3回目でUちゃんは24回目で掘れたよ
>>372
1回で燃料弾薬200バケツ2個ぐらい
制限ないみたいだし頑張ろうかな
-
>>374
こんなんバグと言わねーよ
お前なーんも知らんお前おめでてーな
【時系列】
5/3 3隻目以降のU511ドロップ報告多数(ただし夕方迄)
5/4 数千人が数万回掘りまくってるのに3隻目の報告が消える、完全ゼロ
5/5 朝に臨時メンテ
同日 検証部の2隻制限告発により大騒ぎになる
運営のアンフェアな対応に艦載機計算機サイトが抗議のため閉鎖
5/6 運営より釈明の告知、同時に3隻目以降の報告が各地より一斉に出る
少なくても臨時メンテ時のバグなんて大嘘
メンテ前から制限かかってた
どうしてこれで制限がバグだと信じられるっんだ
どー見てもワザと裏で制限かけてたのがバレて火消しに決まってる
-
いちいち煽ったりすんなよ
-
>>379
5/4の時点で運営が制限かけてたとしたら
それはどの道、運営にとって意図しない「バグ」だったんじゃないの?
事実を読んでもそんなの明確じゃん?
-
バグ修正したなら今掘ればいいんじゃね?
-
ガチ新人です
1-3の「製油所地帯を防衛せよ!」って雷巡NGですか?
-
>>383
艦種制限なし。
-
何でも出せると思うよ
ただ羅針盤の機嫌が悪かったらちょっと出撃回数増えちゃうかも
-
>>383
そういうのはwikiの任務のページにのってるから自分で探せ
どうせ何度も見ることになるからそのほうがいい
-
あれ…「軽巡1隻(旗艦でなくてもよい)+他全て駆逐艦のみ」
って書いてあるけど…
-
ああ、任務かマップ名だと勘違いした
ごめん水雷じゃないとダメだわ
-
>>387
それ4月1日に追加された3回勝利する任務?
-
>>384さん
調べてみたら軽巡1、その他駆逐と書いてあるのですが...
>>386さん
雷巡は軽巡に含まれるのでしょうか?
調べてみてもどこにも載ってないので...
-
左様
-
>>390
編成画面でカテゴリで並べると軽巡と別枠になってるのがわかるよ
-
>>390
雷巡は軽巡には含まれませんので
軽巡1と駆逐5で行ってください。
先走って答えちまった自分が恥ずかしい。
-
>>392さん
やはりダメなのですか...
ありがとうございます。
>>393さん
いえいえ、解決しようとしていただけただけで嬉しいです!
ありがとうございました。
-
>>394
乙です。あの任務は期間限定でメンテでとっくに消えたと思ってた。
-
うむ、霞改二任務が終わってない俺としてはいつ消えるのかなーと戦々恐々としてないでもない
なんでいつまでもこの任務ケツにあるんだ
-
そういえば金剛掛け軸貰える三周年任務とかも残っているのかな?
-
E-2乙クリアしたー
もがみん改にしたばっかりだから無理かなと思ってたけど
案外なんとか行けた
トドメは日向師匠の三式弾スナイプ
先達の皆様ありがとうございます
-
>>398
先輩、編成とレベル教えてくれませんかね?
これからE2にカチコミかけるとこなんです
-
E6丙、速吸かあきつで制空確保が推奨されてるけどどちらも持っていない場合代わりは何をいれればいいだろう?
-
>>399
こんなクソ編成でした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855650.png
削り中は日向のポジが暁改(lv39)で上ルート通ってた
装備は
最上:主砲主砲水偵三式
神通:主砲主砲水偵
駆逐:主砲主砲電探
祥鳳:爆戦烈風烈風彩雲
日向:主砲主砲瑞雲三式
こんなかんじ
ロケランないしダイハツカミ車積める艦もいなかったから
三式弾にすべてを賭けていた 支援は道中決戦ともにがっつり
-
水母に水戦とかいかが?
なんか水戦の熟練ボーナスが艦戦並になってるらしいよ
-
>>401
ありがとうございます…これで心置きなくE2丙へ行けます
質問ですけど爆戦って岩井隊ですかね?それとも62型?
-
>>381
偶発的バグでU511、伊401、鹿島、嵐にだけ2限制限がかかるわけねーだろ
偶然とするには対象に悪意ありすぎ、釈明は矛盾と2限が故意だったと示唆される要素しかないじゃん
-
E-3乙Dマスで401キター。
-
やってもーた
-
>>403
62型です
うちにはネームド艦載機なんて一個もないです
-
>>404
だからー。
最初から制限かかってなかったのは
何故だと思うかって事。
話噛み合ってないしスレチだからこれ以上はなしね。
-
E5攻略中にボスマスでRoma出ました!
ずっと欲しくても入手機会がなかった艦だけあってかなり嬉しい!
-
>>409
おめでとう!
Romaはクールなようでいろいろ茶目っ気あるから飽きないよ
-
昨日ドロップしたけどあれ?しおいちゃん晴嵐何処にやったの?
-
>>411
せーらんさんは改の持参装備
-
E5丙、道中決戦支援あり、重巡航巡駆逐4でやってるけど大破撤退率が7割近い
駆逐*3にはダメコン積んでてもコレなんだけど・・・
-
道中安定しないなら
戦艦2航巡1駆逐3でやった方が安定するかも>E5
戦艦には相手戦艦対策で片方に徹甲弾を乗せて旗艦に据えて、
もう片方に三式弾を乗せて最後尾に据えれば良い
-
>>413
道中支援の練度が低いと厳しいかもよ
もしCとLが問題なら熟練度を付けた航空隊を送ればかなり緩和可能な筈
到達さえ出来ればカスダメでもゲージは削れるし、修理費も軽い
最後は知らん
-
>>413
道中支援はフル支援入れてるか?
フル支援だと大体半壊以上にはなってたぞ(甲難易度で)
-
>>412
35までオリョクルとかで育てないとな。まあ、大型回さずに手入ったからラッキーだと考えよう。これでしばふ艦コンプリート。
-
E-3電探ましましでやってるけど魚雷にして必殺仕事人狙った方がボスS確実なのかなぁ
連撃でS勝利できるけど毎度カツカツだわ
-
ま、まさか運営自らE6ギミックをバラすとは…
正解はE-5のIとE-6のAGLの何処か2箇所を1回S勝利でギミックが作動して
残り2個所をS勝利すると最大開放になるそうだ
ボスへの航空打撃力がアップするってさ
-
>>414
戦艦入りも試してみたけどケージ破壊までいかなかったよ・・
>>415
支援の練度って関係あるんですね、知らなかった
まぁなんとかE5突破しました、燃料弾薬2万使ったけど
-
連合艦隊にしろフル支援にしろ、とにかく一回の出撃が重いからなぁ
その上で三式持ちが狙ってくれるかどうかの運ゲーだから、ダメだとなんか凄く凹む
-
わかりやすいようにギミック解除した瞬間に大淀さんがエロボイス喋るようにしてくれ
-
E2丙
>>401とほぼ同じ編成と装備Lvは駆逐が60ぐらい最上が41、伊勢が57
道中決戦支援ありで
決戦行く前にBマスの空母にやられるかFマスの戦艦にやられるかで
あとは割るだけだけど最後のマスにすらたどりつけない……
燃料10000きったしバケツも全部で60ぐらい使った
備蓄に戻るか………
-
>>423
取り敢えず米333に自分のクリア編成ある。
Fマスは最悪対陸装備乗らない艦にダメコン積んで特攻するって手もある。
次はPTマスはほぼ被害ゼロだし。
-
>>423
あと支援の装備ってどんな感じ?
-
駆逐がレベル60ぐらいあれば北ルートで重巡以外に怖いものはないと思うからそっちもありかと
魚雷つんで予定通りカットイン発動したが全然ダメがでない、当たらんのか…連撃電探のほうがよかったかもしれん
-
E2丙がいい感じに戦艦・正規空母しか育ててない素人への足切りになってるな
嫁艦育成や戦艦主砲改修ばかりしてた奴にはいいクスリだ
-
E2の改修って結局三式持ちの主砲以外効果あまりないやん
-
>>428
そいつイベごとに似たようなこと言ってる奴だから触るな
駆逐育ててない提督に親でも殺されたんだろ
-
あそこの駆逐はバイト艦で十分
-
>>425
支援の装備は戦艦が35.6/35.6/水偵/副
空母が流星とか彗星を適当にのっけている感じ
駆逐が12.7★6/12.7★6/10cm高角
支援の特に空母がかなり適当な感じだ……
支援のほうがLvは高くて改二勢を使ってる(まだ札をつけたくなくて)
本隊は
川内改二62 20.3(2号)/20.3(2号)/夜偵
電改57 12.7★6/12.7★6/13号改
暁改63 同上
最上改41 20.3(2号)/20.3(2号)/三式/試製晴嵐
伊勢改57 35.6/35.6/三式/瑞雲一二
祥鳳改35 流星改/烈風改/Ju87C改/彩雲
装備もあまりそろっていないのでWGもないしE1は甲でいったけどのせる艦がいない
三式だけ4つある状態
333の装備みせてもらったけどこんなにいい装備がそろえれない
>>426
北ルートでたどりついても支援がうちもらしていったやつに
的確に三式持ち最上は中破〜大破にされてほかもよくて中破
夜戦に持ち込んでも集積のHP半分以上は残る
っていう現状
備蓄回復するの待って丙でやりなおすか迷うけど
丙も割りはあまり変わりないなと
-
このスレにだけ現れるやたら上から目線の上級提督様は一体何なのか
-
>>432
このスレだけじゃなくあちこちのスレに現れてるぞ
イベント関係のスレには確実に現れるし、鯖スレにもいる
したらばである以上無理な相談だが、ワッチョイあれば面白い事になるだろうにと思ってしまう
-
そうなのかぁ
普段は避難所でどうでもいい雑談してるから知らなかった
-
まあ、実際E-2丙なら、練度は高くなくてもクリア出来るね。
逆に練度が高くても、沼る人は沼る。
wgや戦車があれば、まだ突破しやすくなるけども、
入手方法が…
-
>>423書き間違えてた、E2乙です
-
何度もゲージリセットしたせいでE2は無駄に苦労したなあ
結局甲で突破できたからいいが
-
>>431
支援戦艦とか支援駆逐艦に命中率上げるために電探乗っけた方がいい気がする。
自分は支援戦艦は主主主電で駆逐は電探ガン積み。
ていうか烈風改持ってるの?
-
烈風改ワロタ
-
E-2の砲台率ってどれぐらいなんだろう
丙で六連続砲台とかなかなかうんざりするの着たけどみんなそんなもん?
高難易度も行きたいけど欲しい艦娘も多いから丙にするか悩むんだよなぁ
資源が足りないから掘る余裕もなさそうなのがまた悩む、連合艦隊怖い
E-4も機動部隊だと道中ほとんどレア艦娘出るんだよなぁ
難易度悩むわぁ
-
>>431
んっとね、まずそれ砲撃支援だと思うんだけど支援だと弾着しないんで水偵は不要で
主流は主主電電。主砲は支援にはフィット補正も改修効果も乗らないと言われてるんで
重くても一番火力高いやつ、電探はできればひとつは32とか33の上位電探を(なければ
しょうがない)
空母系は艦爆2つと電探2つ、砲撃戦モードだから艦攻より艦爆の方が計算式上有利
これを道中支援に、空母は火力高い子を使いましょう
決戦支援は航空支援にしてできるだけ平均的なスロの子を。烈風3つ積む以外は艦爆ガン積みで。
普通は航空支援だと艦攻優位だけど今回砲台や集積壊には爆装特効なので
-
>>438
支援の装備かえてみる、ありがとう
烈風改は新任というか2013冬からやっててイベント報酬で持ってて
わりと古参ではあるんだけど
しばらく休止してて15夏終わったあたりから復帰して司令Lvも94しかないからほぼ新任気分
-
なあ、新任って何だろうな?
-
別になんでもいいけど装う気すらない奴は脳みそが新任なんだよ
-
>>441も丁寧にありがとう
砲は41のせてみるし
電探も33がふたつはあったからのせてみる
決戦も参考に組んでみる
というか支援をもうちょっとちゃんと勉強してみるよ
休止していた間に色々かわっててめんどくさがってちゃんと調べてなかったけど
これを機にもう少しちゃんと調べておく
イベント参加するまえにしろよって話なんだけど今回で支援の大切さを思い知った
-
戦艦支援に出しても消費ばっかひどくて効果感じたことないから今使ってないな一応主主主電32だったけど
全艦戦艦は流石にやる気がしない
全部エコ支援で雑魚散らしてくれれば御の字
空母に電探って効果あるんかね?今度試してみるか
-
軍法会議逝
-
E2集積に爆装特効なんてあったっけ?
検索してみたけど見つからぬ・・・
後段作戦の敵中枢泊地、この泊地の敵艦隊への航空打撃力アップってのはツィートにあったけど
後で1回行ってみるか
-
まあこんな話は>>200 >>201
-
>>449
ありがとう
スレの中にあったのね
一二型甲をあまり持ってない人でも
艦戦に彗星と九九艦爆あたりで削って後は三式持ち等で止めをさせばいけそうだね
-
誰かあきつ丸が出るおまじない教えて
-
>>451
3800/2500/5000/4200/20
-
大鳳出そうと思って大型回せば簡単に出るよ
-
>>451
上上下下左右左右BA
-
E-5丙開始したけどE-2並の地獄を見そうだ・・・
Iマス艦戦積んだ基地航空当てて、対空カットイン成功させてなお大破する別府
かと思いきや次は基地航空外しても無傷だったりするしもう意味わからん
-
>>451
4000/6900/7000/2000
-
>>451
やっぱり建造でも出る艦狙うよりも他のドロップ狙うほうがいいのかな
e1Iは磯風も出るらしいから頑張ってたけど
-
E6ラスダン1発で終わった
というか支援じゃない方の空爆で2318ダメってどういうことだ……
-
とりあえずE-4行ったら基地飛行機は何も飛んでこなかった
自力でボス撃破して満身創痍で帰ってきて「待機」の札にきづいた
-
E-4乙、4回いtって2回大破撤退(どっちも千代田)、A1回、S1回
なんかぜんぜん減ってないんですけど?--;
基地飛行機、陸攻1、流星3にしたけど、ぜんぜんあたんない
Sでいけてしまったからこのままいくけど、@何回かかるやら
-
寝る前に2-5ゲージ割り一戦行ってみるか〜
無事撃破、江風ドロップで初ゲットー
調子いいしE-2堀も一戦行ってみるか〜
照月ドロップで初ゲットー
明日はE-3で持ってない潜水艦狙うか
やっぱイベントは最高だな
未入手艦、特にプレイ始める前の限定艦が手に入る(かも)
新人こそイベントを一番楽しめるぜ
-
よっしゃしおいゲット
・・・・されどゆーちゃんとは未だ邂逅できず
-
>>462
同士がいた。
-
E6全然無理だ
ギミックとか解いてない方がダメージあったくらい…
面倒だったけど先にE-5行って解除してきたのに騙された気分
もう道中支援なしでバイト艦だけで行った方がいいのかな
4艦隊全キラ付しても帰ってきたら8人大破でキラ4艦のみとかそういう感じだし
なんかどうせ航空戦じゃないと倒せないならバカらしくて付き合うの嫌になってきた
-
単純に練度不足やろ丙でもlv70〜80のマップじゃないの
航空戦で200旗艦に与えれば倒せないなら練度不足
第一艦隊に艦攻積んでるってオチじゃないよな?
-
第一はあきつ72以外は全員90うち3人カンスト
第二は70-90がまちまち
当然艦爆
練度関係ないと思うよ最早これ
-
装備や編成等がわからんから運が悪かった位しか言えないなぁ
まぁ公式がギミックを公開したし発動させたら後は航空打撃がボスに刺さるまで繰り返すだけよ
私が先週クリアした時は空母に艦爆と艦攻を入れてたよ
というか新任スレでカンストってこれもう(ry
-
>>467
あ、ありがとう!!!ありがとう!!!!!
艦爆にちょっと艦攻混ぜたら1480出てゲージ割れたよ!!!!
意味ないのは分かってるが、ここで装備変えなかったらこの乱数引けなかったかもしれん
そして厳密に言えば艦これやって2年くらいになるんだが、
やったり長期やらなかったりで練度以外は装備もロクに揃ってないんだ。
イベはいつも丙でやってるから艦娘だけは結構いるんだが
-
削り途中で雲龍出たけど欲しくないんです
401ください
-
>>468
おークリアおめでとう
私は艦爆艦攻装備でラストは1回目でゲージ割ったぜ
運がよかっただけで意味はないかもしれないけど・・・
-
>>469
401欲しいならE-3で掘れば?
2隻掘れたよ
-
>>469
E- 3乙のDマスで出たぞ。
-
>>469
E3はもちろん丙でもポンポン出るぞ!
やったねうーちゃん!しおいが増えるよ
-
ポンポンは出ないだろう
資源が禿げそうだから後でやり直すことにして先進めることにしたぞ
しかし乙で越さない方がよかったかもしれん、たかだか勲章に目がくらんでしまった
-
お札とかいうそびえたつクソがあるから丙しかできねえよ
唯一の航巡の最上さまがフル出動だわ
-
勲章だけならスルーもできるが次のE-4を甲で行けなくなるのが痛い
-
>474
同じく絶賛後悔中
勲章@1で設計図だからとやるんじゃなかった
>476のように甲にいってるわけでもなし<現在E4乙攻略中
E5以降は全部丙で行く予定だけど間に合うかなぁ
ちなみに、E4ってSクリアだと何回クリアすればいいんでしょう?
A1,S1でクリアしてるのに1割くらいしか減ってないようにしかみえない
-
>ちなみに、E4ってSクリアだと何回クリアすればいいんでしょう?
それぐらいwikiみようや
重巡に翔鶴とか欲しいからE-4は俺も乙だ
飛燕はE-5でも手に入るみたいだし、甲の魅力感じなかった
-
E-6クリアってどのくらいの練度要るかな?
検索したら90以上ばっかり…
-
丙でも改二レベルはほしいかも
あきつ丸や速吸がいたらとりあえず改に
-
>478
ごめん、最近攻略サイトしかみてなかったからWikiの存在忘れてた
翔鶴は私もほしいです でもE4初回酒匂ドロップ
今回イベント海域のレアドロップは谷風と酒匂のみ 残り半分でどんだけ増えてくれることやら
-
>>474
リアルラック次第だから一概には言えんけど、丙2戦撤退200周でしおいは5隻出たよ。開始前は0隻だったからマジでフイタしw
丙なら第1のちとちよに瑞雲ガン積みでかなり削れるし、甲でバケツを使いながらひぃひぃ掘るより丙で楽々に回数重ねる方が良いよ
-
まぁ2戦撤退だから400sしたってことだから5隻だと珍しくないな
-
>>479
ギミック解除前提でE-5までクリアできる練度なら問題ないと思うが。
後、どちらかと言えば艦爆とそこそこ育った正規空母の数かな
空母は最低50以上が5隻は必要だと思う
他は防空駆逐が1隻とあきつ丸かな
-
あきつ丸は必須でない丙なら100%いらない
-
>>485
横から失礼
丙ならあきつ必須でないなら自信出てきた
空母には制空とれる程度の艦戦と開幕用艦爆で下ルートか中央ルート?
-
基地航空隊、一箇所集中ってできたのね…
E4、Jが鬼門だったけど、集中攻撃で結構楽になったわ
-
>>486
>>486
下ルートで加賀、赤城で最小スロットに烈風で不安なら赤城の18スロに烈風追加したら制空は取れる
残りは艦爆で不安なら更に航空戦艦で1スロづつ水上爆撃機積めば問題なし
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223707.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223710.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/223711.jpg
支援艦隊で大ダメージより自分は第一艦隊の艦爆で大ダメージだった航空支援艦隊の爆撃は200〜400位だった
第一艦隊の熟練度に注意したら楽にクリアできるよ
-
>>484
E-5は資源全投入でなんとかクリアした程度
燃料5000しかないよ!
使えそうな正規空母がちょっと不安だけど、資源溜めて挑戦だけしてみます
-
E-5丙挑戦中でこのままE-7まで進めてしまうか、E-4で大本命の雲龍掘りを開始するかで迷ってます
E-5以降は距離制限でコツコツ貯めた烈風・紫電が軒並み潰されてつらい・・・
リコリスの制空権がとれなくて辛い
-
>>490
リコリスは喪失でも問題ないよ
というか、自分はクリアまで全喪失だったけど問題ない問題ない
-
E-1ボス初S勝利→大鯨泥(出るとは知らなかった)
E-2ボス初S勝利→天津風泥(出るとは同上)
E-3ボス初S勝利→翔鶴泥(出るとh)
なんかwikiとか見ないで予備知識なしで黙々とやってたほうが
欲しい艦落ちるって気がしてきた
つまるところうちの物欲センサーは非常に高感度らしい
ゆーちゃんとしおい欲しいけど、物欲断ち切らないと無理かなぁ…
-
ゆーちゃんもしおいも欲しかったの直ぐに来たぞ
なお、一隻しか来ない模様1週間くらいのんびり掘るか
-
今日も物欲センサーは絶好調
E4 Sクリアしても通常軽巡・駆逐・重巡ってろくなのドロップしない
掘りでやるには敵が強いしE3の周回で潜水艦2隻でるのを祈るくらいかなぁ
-
>>493
やあ俺
50周ぐらい二隻目回したけど来ないから進めることにしたわ
弾薬五万きってるし掘る余裕が
-
>>491
ありがとう、これ聞いて基地航空隊の編成見直して突入したら
3連続S勝利でそのままゲージ割ってE-5終わりました
ポーラいいキャラしてるね!
-
>>496
Grazie、Grazieで〜す! 素敵なクリア。提督ぅ、ポーラご機嫌で〜す。
-
E4突破したけど最終ドロップ伊勢・・・いらねえよ
E5以降はまともなドロップがでるといいなぁ
-
いろいろと掘りたいからメンテまで備蓄することにした
-
>>490
E5丙割って同じこと考えていたけど
堀は次回以降のイベントでもできるが(できるとは言ってない)アイオワは今回逃すと大変なことになりそうだから全突破しようと思ってE6丙ヴァクセンアタック中
大和武蔵の代わりになりそうだし
-
>>500
やっぱ冷静に考えるとそうなるよね
雲龍はアイオワ取ってから安心して掘るとしよう
なお、雲龍はドストライクだったので資源が尽きたら課金も辞さない覚悟
-
>>501
雲龍は6-3でも掘れる(掘れるとはいってない
わかるね?
-
冬が楽だったからイベ告知前は6-3で掘ってる人多かったな
-
>>502
>雲龍は6-3でも掘れる(掘れるとはいってない
言ってる件について
-
お、おう……(斬新なツッコミやな
-
E-4で初めて陸上航空使ったけど今いち何配備したらいいか分からない。
-
新しいツッコミだ、惹かれるな…
それでも新任にとっては普段お目にかかれない艦娘に逢えるチャンスだよ
-
ゆーちゃん二隻目手にいれたからWG42試すのと鹿島掘りにE-2行ってみたけど、S勝利大分運が絡むな砲台3の編成冷えても運が悪いと一体残っちゃう
-
結局E-4から飛んでE-6行ってクリアしちゃった
資材ヤバいから先E-7行ってアイオワちゃん取ってからE-5行こうかなぁ
隼鷹さんが好きだから話題のポーラ様も気になりすぎるが
-
E- 4で基地航空隊使う場合の積み方誰か教えてくれませんか。因みに機動部隊ルートです。
-
ボス前Fマスに全烈風ぶつけろ
-
>>509
別に構わんけどE5やらないと基地支援少ないぞ
-
>>511
烈風5であとは零甲岩本1、零丙六○一1、紫電5しかないんですが大丈夫ですか?
-
E-4なら四部隊しか基地航空隊で使わないしそれだけありゃ余裕かと
Fに余裕があればボスに基地攻撃隊回してもいいんじゃね
俺は乙でやってるから他の難易度知らんけど
なお空母の攻撃部隊の熟練度は乙でもそこそこ禿げる、一出撃で二部隊ぐらい
楽に行けるけどそこはめんどくさい
-
みんなイベントで盛り上がってる中空気読めてないかもだけど相談させてくれ
つい先日始めてイベントも参加できない新米なんだが重巡建造で迷ってるんだ
高雄がどうしても欲しいんだがwikiの重巡レシピと戦艦レシピのどちらが効率良いか
鋼材がなかなか貯まらないから少しでも可能性あるほうでやりたい、協力願う
-
掘ったほうが早い
-
>>515
カムラン半島(2-1)以降まで進めてドロップを狙うのと、
レア駆逐レシピ(250/30/200/30)で島雪風やら阿武隈やら潜水艦と同時狙い
これを並行してやるとかかな?
レア駆逐レシピだと衣笠も出るし
-
>>516
やっとこさ2-1に辿りついた雑魚提督なんだがそれでもドロップ優先のほうがいいのかな
1戦撤退でも入渠で鋼材が80近く吹っ飛ぶから悩ましいんだ
>>517
肝心の重巡があまり出なそうだからそのレシピはやってなかったけど
素直に副産物優先で回した方がいいのか・・・ちょっと考えてみる
-
重巡は戦艦、レア駆逐のはずれ枠みたいなもんだしディリーでレア駆逐4回まわしてりゃ嫌でもなにかしらでる
1日何回回せるかは自然回復と出せる遠征回数でおのずと限定されるし個人的には開発資材は艦船よりも装備開発に振り向けるべきと思う
-
昔自分が新任のときにイベント参加は無理だと思っていたときに、途中まででいいから
参加して報酬もらえといわれたのを思い出したよ
ただ、今回のはいきなり連合艦隊だから薦めにくいんだよな
-
>>519
なんか司令部レベルが低いうちはやっても無駄って言われたから装備開発全然してないや
ある程度上がったら手を出すけどそれまではレア駆逐レシピ回してみるよ
ドロップ狙いもしたいが現状の戦力だと一つドロップするのに建造一回分コストかかるので諦める
-
ひたすら1-5に篭って軽巡駆逐を育てまくる
まだ第四艦隊開放してないだろうけど1-5-1なら超軽いから
第二第三艦隊を遠征ブン回せば資源余ってレア駆逐レシピだろうが戦艦レシピだろうが
盛大に回せる
なんなら大型建造もたまにできる
あたしゃそれで大和建造しましたw
司令部Lv80超えちゃうと軽巡駆逐の育成がしばらくしんどくなるから今のうちだよ
ある程度随伴の練度が無いうちにリランカ行くとバケツ消費がマッハだから
-
E2乙WGなし三式あり大発はE1甲報酬のみ持ち
ガチ支援あり
あと割るだけだからここの情報と限定海域スレ参考にチャレンジしてるけど
運よくほぼダメージなしでボスいっても
集積と支援が落としきれずに残した砲台にボコボコにされるし夜戦までもちこめても三式持ちは集積狙ってくれないし
今回ほどお祈りゲーと思った事はないわ
-
最初はいろいろやって後から考えれば無駄だったなーって思うのも一興
俺なんかNEWソートすると羽黒、比叡、那智の順で建造したのが古参だったり
初期艦?覚えてないっすね…
-
E5で航空隊をボスマスに指定できなくなったんだけど
なんか制約ってあるんですかね
-
航続距離が足りないんじゃね?
-
>>525
戦闘行動半径が足りない
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%F0%C3%CF%B9%D2%B6%F5%C2%E2
-
>>526,527
ああ!ありがとさんです!
忘れてました
-
>>523
4/22に実装された新任務、上陸戦用新装備の調達をほったらかしにした自業自得じゃん
ないない尽くしのままイベント当日に臨んで上手く行くワケがねーよ
-
>>529
今の戦力で達成できる任務はこなしてあるけど
4/22追加任務が三周年任務しかでてこなかったから装備とりようがない
-
>>530
それは艦だけでなく腕もヘボいだけ
半分がバイト艦でも沈めずに前提任務ごときクリアできる
-
まあ運ゲーというやつに限って人事を尽くしてないのはよくある話で
E2は運絡みなのは間違いないけど、掘りで言えば限定期間2-5でうーちゃん掘るくらいの難易度だと思うよ
-
バイト艦でもクリアできるというけど任務だすための任務見てみたけど長波はいないし阿武隈も最近だせたばかりだし
ここは新任でもLvのたかい新任スレなんですね
-
イベ開始10日前に、6隻指定の任務をバイト艦でチャレンジする気にはなれんな
-
・・・・長波?
-
再突入じゃないから阿武隈・響・初霜・若葉・五月雨・島風のほうだよ
若葉未改造、五月雨20代響30代でも数度の挑戦でいけたけど・・・
-
>>533
スレタイ読めないクズが何人かいるからな
-
>>535
長波は間違い
ごめん
-
ttp://mlog.xyz/wp-content/uploads/2015/01/drifters006_mini.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/8/1/8161797a-s.jpg
こういうことだろ
-
E2は随伴も十分掃除できるし魚雷カットインじゃなく連撃で落とせるんだからまだマシな方だべ
-
>>533
任務条件すら把握できないんじゃクリアできないのもしゃーないな
-
阿武隈の任務は低レベルでもいけるよ。あそこは結局運ゲーだし
それに新任うんぬん言うならおとなしく丙でいけばいいのでは?
-
島風とかすぐ手に入る新任ばかりじゃないからな。
ところでカミ車だが余り役に立ってないご様子。
WGか三式弾のが重要だから、暫くやって駄目なら丙に落とすこともお勧めする。
練度にもよるが、丙なら三式弾のみでもなんとか先に進みやすい。
まあ新任スレで騒ぐ提督様は風物詩だからな。自分のペースでまったりやるといい。
-
同じ新任でも>>533と>>536の差がひどいな
-
どうせ大破すんのはボス手前の戦艦マスだから無駄に余るダメコン要員使えば?
あとは羅針盤次第
-
>>543
カミ車は改修強化すると大幅に強くなるからやってみ
-
>>546
そうなのか。情報ありがとう。俺もまだ知らん事が多い。
まあしかし、それとは別に、改修前提の装備は、やはり新任スレですすめても仕方がないと思う。
-
今からカミ車ゲットしに行くより試行回数増やしたほうがええで
甲乙だとぶっちゃけ持ってても大して変わらん
-
6までネジ3個で7から4個消費するしなぁ・・・
それに三式弾だけでもクリアできるしね
-
阿武隈も手に入れたばかりのLv10ちょっとだしその前段階の任務の弥生とかもいないし
弾燃バケツもあまり残ってないから今回は諦めるよ
-
弥生は確かバシーでデイリーこなしてればそのうちでるけど
直ぐに狙ってやるようなものじゃないな
つか阿武隈すでにあるのかw
-
弥生がいないんじゃ仕方ないね
デイリー最低値で出るけどこればっかりは運ゲーだし
-
新任提督がイベントで苦労するのは仕方のない事であってだな
それを準備不足だの怠けてただの言うのはなんか違う気がするのだが
-
新任の自覚があるなら高望みせず全丙で完走目指すべき
-
>>553
いや、良い成績が欲しいならきちんと事前準備があって当然でしょ
カミ車任務はかなりぬるいぞ
-
ぶっちゃけカミ車任務よりのせる艦娘育てるほうが大変
-
蓋をあけたら大発系いらんかったけどな
WGも航巡に三式WGと装備させるより夜偵三式で昼連撃兼ねた方が取り巻き倒せたしな
-
んだねー内火艇とか大発戦は途中で外して駆逐艦には対空カットイン役と探照灯役をさせてたわ
-
先月からずっと駆逐艦と阿武隈育てることしか(あと遠征)してなかったけど我慢できないからE1甲で突撃してくる!
聯合艦隊とか札とかよく分かんないけどどうせ分かんないだからやってから考えるわ
いちおE4までほ甲でクリアすることがもくひょーです
-
無理だとおもいます
-
ゑ?まじで??
まぁいいや育成頑張ったし何とかなるだろ
-
昨日に引き続きしおい二人目ゲット
うん、嬉しいよ、嬉しいんだけどさ
ゆーちゃんはいずこにありや、全世界は知らんと欲す
-
ハルゼーw
-
甲はスレチだろ
-
がんばって育成したのなら挑戦したいよな
ダメだと思ったらすぐに難易度を下げればOK
-
すいません連合艦隊の作り方なんですがコンバインして水上部隊クリックすればいいの?
-
E5、新しい子にあえるかな〜とわくわくしながらすすんださ
ボス前で最上、ボスでも最上…いやなかぶり方である
-
まあE1門番に大破祭りの大歓迎うけてからのほうがよくわかっていいだろ
-
司令部施設あればE1甲で苦戦なんてしないけどな
-
行ってきたよ
完勝→完勝→完勝で調子に乗ったところで大破中破中破中破小破orz
艦隊設備?使ってむりやり進撃したらボスにはあっさり勝てた
E1と最終目標のE4が札一緒だからと思ってガチ艦隊組みすぎたかも
-
いけそうだな、まあ頑張れ
つか実際甲でクリアするより丙で艦娘集めた方が楽しいし割にあると思うが
あとここはお前の日記帳じゃないからいちいち結果書かなくていいぞ
日記はテンプレ>>1にあるから
-
みんな、E5の基地航空隊ってどんな風にしてる?
私はWiki第1が零式52型*4 第2が96陸、1式陸、流星*2
空襲戦マスに第一集中、ボスマスに第二集中してるけど、なんかあんまり爆撃機が減ってないわ
ボスにもあんまりきかないわ なんか編成まちがえてたら教えてください
-
なるほど上のランクならなんでもいい訳じゃなくてリターンとの兼ね合い考えて決めた方がいいのかー
勉強になります
帰り道付き添った子の赤マークが消えない時ってみんなどうしてんの?
入れ替えると札付いて次使えないんでしょ
こういうところで層の厚いベテランとの差がつくんだねー
あとここは俺の日記帳、じゃなくてもう書きません
何度もすいませんでした
-
適当な海域に単艦でぶっ込んでバケツかな
-
今回もローマとは会えそうにないな。
E5丙、ガチ支援両方出してもS安定しない
-
>575
おなじく、ガチ支援しても敵はへらない、ボス随伴の戦艦も沈まない…
HPは削れきってるのに倒せないからどうしようもならん、今日はもう寝る;;
-
あんまり参考にならんかもしれんけど昨日E-5丙突破したときの構成を
夕立86 10㎝高角砲 10㎝高角砲 電探
時雨76 10㎝高角砲+高射装置 10㎝高角砲 電探(対空要員)
暁75 10㎝高角砲 10㎝高角砲 照明弾
Bep77 10㎝高角砲 10㎝高角砲 探照灯
最上65 20.3㎝(2号) 20.3㎝(2号) 三式弾 瑞雲12
鈴谷63 20.3㎝(3号) 20.3㎝ 三式弾 WG
支援は両方とも、戦2空2駆2
基地航空支援を下の編成で4回全部ボスに突入させたところS安定してラスダンまでもっていけた
第一:零戦52(熟練) 零戦52 九六式陸攻 流星改
第二:一式陸攻 九六式陸攻 流星改 流星
4回全部でチビチビと攻撃して輸送と駆逐を掃除した後に、
本命の支援艦隊が一番のネックのフラルを削ってくれて
メインのもがみん鈴谷がスナイプしやすい環境ができたと思う
その前は基地航空をボス前とかに散らしてたけどA勝利ばっかりで
旗艦は一度も削り切れなかった
-
対空カットインは旗艦にした方がいいぞ
-
E6割れた!瑞雲は死んだ
鋼材以外自然回復以下になったけどE7丙行けるだろうか
ストレートクリアもできるみたいだけど
-
丙ならフル支援して燃弾15000くらいで行けるよ。
-
ここホントに新任提督のスレかよ
俺なんて司令部施設ないけど大発戦車の為にE1甲に全力で金剛型4人突っ込んで無理やりゲットしたり、カミ車も任務コツコツやって手に入れたけど、乗せれるまで育ってる艦がチトチヨ以外一人もいなかった
結局使わないで三式弾の扶桑姉ともがみんにE2乙突破してもらったとこ
改2じゃなきゃ積めないとか大発もカミ車も手に入れても使えるようになるまでがハードル高すぎるわ
-
週末にアーケード鎮守府に着任するかもです
取り敢えずRJさん引きたいですね
早く明太子食堂載せたい
-
>>581
新任さんと自称新任さんが混在してるからな。
-
戦車もカミ車もロケランもいらないよ
そう、丙ならね
-
WG42 をロケランって称しているのがたくさんいるから新任だろ
古参や7/10組にロケランってなにって尋ねたら12cm30連装噴進砲の方を
最初に思い浮かべる人が多いだろうし
-
>>581
E1甲突破は新任なんですかね・・・
-
準備不足になって当然の新任に「怠けてたお前が悪い」とか言う鬼畜はなんなんですかね
「持ってない物は仕方ないから無しで我慢するか諦めろ」なら分かるが
-
大抵はここのスレタイ読めないアホ
でなければあっちの本スレの話題にはついていけない、
でも新任ではない雑魚提督
ちなみに言えば>>581はあまりにも胡散臭すぎるので仕方ない
信じて欲しいならSS上げなされレベルなのを自覚するべき
-
ダイハツとかこのイベで初めてもらってE3の途中でちとちよに積めること気づいたぐらいだわ
そして今朝出した水上基地に積んどけばよかったんじゃないかといま気づいた
-
怠けてたお前が悪いとかいうレスどこにも見当たらないんですが誰と戦ってるんですかね…
-
新任に怠けたお前が悪いとか言うのは筋違いな気が...
-
>>19とか>>427とか>>529みたいなレスのこと言ってるんだろ
-
アレは前からちょくちょく来る単発の人じゃない
今までもスルーしてたんだから放置しとき
-
>>587
いやぁ、新任でも準備できたので準備不足で当然ではないよ
少なくてもカミ車任務なら2-4クリア済み程度の戦力で達成できたし
E2丙も適切な艦と任務報酬装備を投入すれば低レベルでも数回で突破はできる
初心者初心者を免罪符のように連呼して何の備えもしてなかったんじゃ良い成績残せないのは当然だよ
-
>>594
スクショうpはよ。
-
2-4クリア程度からカミ車ゲット&実用レベルまで改修&大発艦育成を1か月でやったのかすげえな
-
E-7ボス前Lマスが鬼門だなこれ
秋津洲の出番かも
-
E-2なんて艦揃ってて入手不可能以外の装備があっても一番必要な運がなければ絶対に突破できないがねぇ
言うだけなら何とでも言えるよな
だって俺今までランカー10位以内逃したことねーし
-
E-2は制空取って重巡に三式、駆逐は夜戦装備で突破出来る
睦月、如月、大淀、吹雪、筑摩、龍驤の順で
大発照明、大発探照灯、夜探、対空、三式、彩雲
睦月、如月の大発で沿岸倒してくれるのを祈ってこの順にしてた
-
少なくとも大発かカミ車乗る艦1つの育成は必要かと。
-
てか今回のイベント攻略は大発系を使わなくてもいける
重要なのは三式弾と艦載機よ
-
E5丙クリアしたよ
昨日ラストダンス2回失敗したのがうそみたいにさくっといったわ
前マスで天城、ボスで明石2隻目きたのもうれしい!
今回のイベント情報だけみると、着任2ヶ月半の提督に大淀とかWGとか無茶振りされましたが、無しでもなんとかいけました
編成は
bep72,
暁71
島風58
雪風63
熊野62
鈴谷61
とりあえず、新任っぽいミスとして、ラスダンまではボススナイプしてたために気づかなかったのですが
昨日は熊野鈴谷を旗艦と2番目にしてたから残ってた戦艦2隻に攻撃逸れてたため削りきれてませんでした。
「くそ、何でラスダンに限ってスナイプしないんだよ」→攻略サイトみて→「あ、後ろに回せば駆逐が倒してくれるのか」
とベテランから見るとアホなようなミスをしとりました
航空基地に関しては1,2両部隊に陸攻いれて、ボスマス集中がいいとおもいます
これで戦艦以外つぶして、決戦支援が戦艦に集中砲火してくれるはず<自分の場合は1隻つぶしてくれました
polaを育てつつE6丙にチャレンジします 愛用している情報サイトだとまだ攻略確定してないってなってるのでとりあえず他サイトを見てからになるだろうけど
今回E5だけで燃料と弾薬8千くらいつかったわ(泣
-
川内と駆逐5連れて1-5レベリング
睦月、如月、吹雪、夕立、他
夜戦三種の神器は最優先で手に入れるべき
-
E-2もそうなんだけど
夜戦と昼間二順目は順番固定だから重視する場合並び順影響でかいんだよね
ところで夜偵って二機以上入れると何か効果あがるの?
探照灯と照明弾をそんなに積む余裕はなくても夜偵なら複数入れられる
-
>>604
発動率が上がる
-
>>605
触接の?
そっか威力が上がるわけではないのか、サンクス
-
>>606
触接じゃなくて夜偵が飛ぶ確率が上がるだったはず。2機付けときゃほぼ9割↑発動する様になる
-
重巡育てず嫁艦戦艦を育成していたアホがイベント途中で詰まるところまでが今回のイベントのテンプレ
-
それは大変でしたね・・・
-
なんかE6のギミックは運営のネタバレが着てたんですね
丙でギミック解放後に甲もいけるみたいだけど、平均60レベルだと道中突破も無理そうww
-
>>608
あーはいはい良かったね。
-
新任という設定でエアプ臭いレスしつつ、結局言ってる事はいつもと同じで正体隠す気も無いってのが笑える
-
今回は釣られてるの多いな
わざとさわってるのかな?
-
>>610
今E6クリアしたけどE5と比べて道中は遥かに楽、道中支援使わなかったし
でもボスの中枢ワンパンなんて一度もなかったし、最終的には三式持ち重巡の中枢スナイプを祈るゲームだった
-
>>594
じゃ今から新しい垢を作ってE2丙をクリアしてみてくれよ
-
煽りに乗るなよ。どうせクリアスクショ載せられないんだから。
-
重巡どうたらって言ってる時点で新任じゃねーだろw
-
>>507 >>602
よく勝てるなぁ
みんなやたらとリコリス殴るからボスは倒せるけど、だいたいフラ戦が二隻残ってS勝利出たことないわ
決戦支援がしょぼいのだろうか?
一応加賀蒼龍長門金剛改二なんだが
しかし夕立が絶対中大破になるのは狙われてるのか?
ボス戦で大破状態以外で攻撃できたことがないわ
-
カミ車の話題がよく出るけど使っても効果は薄いよE2は三式弾装備の重巡航巡で吹き飛ばすゲーム
それより新任ってカミ車もWGも知らないレベルの人たちだと思ってたけど違うのね
-
カミ車貰える任務は3-2クリアだから新任でも行けるんじゃね?
3-2が駄目ならイベントすら話題に出せなくなる
-
>>618
私も撤退の大半が夕立でした…ぽいぽい狙われ過ぎっぽい…(´・ω・`)
私はE3で航巡使ってしまって航巡たりなくなってダメ元で
熊野78、足柄72、響46、夕立改二67、暁改二75、霞乙93の編成で甲に挑んだらいきなりS勝利取れてしまってそのまま続行→試行回数で甲クリアできてしまいました…
WG持ってませんがなんとかなるものですね…しかもボス前でリットリオまでドロップのおまけ付き!
-
>>620
それは違う
特定マップクリアより前に特定の艦娘が居ないとクリア出来ない任務があるでしょ
新任だと一人二人足りなくて任務そのものができないんだよ
古鷹が出ないからなにもできない俺のように!
比叡が出ないから第4艦隊が開けない俺のように!!
運が無いと本当にはまるわ〜
-
>>622
こちらへどうぞ〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1453819207/
-
どうせ金剛型なんて5-4行く頃には余る程出るしやろうと思えば3-2で揃えれちゃうし、古鷹に至ってはレア駆逐レシピのハズレだしなぁ
どこまで進んでるか知らないけど、海域進んでないのか、3-2レベリング回数足りてないだけじゃ?
-
重巡棲姫と初対峙したけどこいつだけ他の姫様達より血の気が多くてビビる
-
そもそも司令レベル低い新任さんがまともな装備開発出来るわけないんだけど。
-
E6決戦支援、空母4に全部艦爆ぶっこんでいってるけど、なかなか沈んでくれないなぁ
彗星一二甲5、残り彗星だとだめなのかね…となると完全に詰んでしまうわけだが
まあ、ギミックがわからないときにがんばってた熟練提督に比べると楽だと重いつつもうちょっとがんばろう
-
同じくE-6攻略中だけどギミック解除したのに効果がでていない
しかし、下から行くと決戦支援が駄目だと無理ゲーだねw
-
重巡棲姫ってスペック的にどう見ても戦艦棲姫級だよな
-
>>622
阿武隈(改二ではない)持ってません、島風持ってません、ゲーム全然やってません
でも、イベントはクリアしてIowa欲しいですは流石にナメすぎ
-
前回は2月23日着任当初だったけど2-3クリア程度でE-2丙突破出来た。でも今回はE-1でもキツいんじゃないか。
体感だけど。
-
まあ島風に関しては俺も一度ドロップして以来二隻目来てないし持ってなくても仕方ないと言えば仕方ない
-
阿武隈も島風も持ってるか持ってないかは完全に運じゃないの?
ぽこじゃかでる艦でもないし
ここの新任ラインって高いんだな
-
某スマホゲーみたいに超新任スレ、超超新任スレ…って流れにならないことを祈ります
-
このゲーム初心者か否かの判断基準が全然わからんよな
-
自分も着任一ヶ月目は阿武隈はともかく島風はいなかったな
建造で雪風でても島風でずだった 2ヶ月直前にドロップしたんだよなぁ
というか、2ヶ月半たったけど、ヶ号クリアしてないし 五月雨とか若葉とか育ててる暇なかったわw
改二とか即戦力になる子を調べてそっち優先でそだててたからなぁ
まあ、そんな新任でも現状E6丙突入中ではある
道中は楽勝だけど、ボスは随伴すらほぼたおせないっていうのがきついわ
>614のいうとおりスナイプ祈るゲームになりそう WGとかないから三式しかないのよねぇ
-
>>627-628
ギミック解除しても、ネームド艦爆が無いとワンパンなんて出来ないよ
4個解除でも最大で450ぐらいしか出てない
後、航空支援の空母は艦爆*3 爆戦(or烈風)*1がオススメ
対空ないと艦爆が撃墜されてダメージが出ない印象がある
-
>>636
自分もほぼ同じ時期で、同じくE-6ラスダン中
いやー、バケツが溶ける溶ける
今日だけで100個は使いそうな勢いだ
-
E6丙妖怪30残り出てからずっと放置だわ
-
E-3まで丙でクリアしてE-4からは放置だな
とりあえずE-3までで掘れるレア艦狙うわ
-
>>637
これから丙挑む予定だけど爆戦2、十二甲5しかないけど行ける?
-
空戦で200ダメ→おっ?
支援で200ダメ→いいぞ!
か ら の
航巡と重巡へ連続スナイプして中破された時のガッカリ感
そして、砲撃戦終了時には両方大破してるときのやるせない気持ち
-
>637
ありがとうございます、おかげでさっきワンパン720ダメで沈んだ
初Sクリアできたですよ でも、ドロップはおさっしw
丙だと彗星一二甲でもなんとかはなる、けどやっぱりネームドはいつかほしいですね
蒼龍が@6で改二なんだけど、今の状況じゃレベリングする気分じゃないかな
あとはラストダンスでワンパンするまで何週するかが問題だw
-
甲一二と量産江草は攻撃力同じはずだがなんで攻撃力が変わるんですかねぇ
-
やったぁE-4乙クリア
狂ったように艦載機開発しといてよかった
乙クリアはまだ新任スレの範疇ですよね?
-
>644
私のことを言ってるのかな?
量産江草ってのが何をさしてるかは知らないけど
艦爆*4にしてたのを艦爆*3 爆戦(or烈風)*1にしたらワンパンできたわって書いただけだよ?
まあ、運よく集中したんだろうけど、変更前まではワンパンどころか250くらいしかでてなかったからうれしくて書き込んだだけさね
-
熟練21がひとつしかねーや
あとは全部52に機種転換しちまったよorz
こんなんじゃ後段いけねーよと思いつつ今日もE3WG堀り
-
>>644
あなたじゃなく637で大ぼら吹いてるやつね
-
644×
646○
-
>>643
おめでとう!
俺はこの構成にして平均ダメージは上がったけどワンパンまでは全く行かなかったから無理だと思ってたよ…
みかけるSSは江草彗星とか601彗星載っけてたりするしさ
-
>>643
6くらいなら艦載機熟練度上げもかねて改二にしてもいいかも
それだけいいものもってくるし
-
>>641
削りは問題なく出来ると思うけどゲージ破壊は鬼門だと思う…
大量の資源を犠牲に、重巡スナイプおみくじを引く覚悟がないと厳しいかと
-
艦爆が少ないのなら瑞雲アタックをしてもいいのよ
うちは最初の航空戦だけでボスに800以上与えて支援は全MISSだったよ
-
>650
ありがとう、そしておかげでE6クリアしたよ
最後は支援が820でワンパン撃破したです 道中支援なしでも大破撤退1回だったからE5より楽でした
一度だけ瑞雲アタックで620で倒したのにはびっくりしたわ
一応構成さらし 丙で全部ギミックはずした状態でした
第1編成
摩耶77 対空カットイン装備
扶桑68 35.6砲*2 零式水上偵察機 瑞雲(六三四空)
山城39 35.6砲*2 零式水上偵察機 瑞雲(六三四空)
蒼龍74 零式爆戦 99艦爆 紫電改二 烈風
加賀66 彗星*3 彩雲
あきつ31 烈風*3
第2編成
阿武隈79 20.3(2号) 大発 甲標的
夕立66 10cm高角*2 22電探
暁72 10cm高角*2 高射装置
Bep73 大発*2 探照灯
妙高74 20..3(2号)*2 三式 夜偵
鈴谷62 20..3*2 三式 瑞雲
決戦支援
瑞鶴63 彗星*3 紫電改二
飛龍58 彗星一二甲*3 零式爆戦
龍驤81 彗星*3 零式爆戦
隼鷹80 彗星*3 零式爆戦
雪風63 22電探*3
時雨61 22電探*3
-
E6報酬PBY-5A Catalinaって秋津洲限定なんですね…新任が持ってるわけねえじゃんorz
初イベントなんですけど、終盤でも報酬渋いっていうのはちょっとがっかりですね
-
E7で秋津洲ちゃん掘ればいいじゃん
-
基地航空の仕様がかっちり判明してないからなんとも言えんけど
かったりぃな配布はむしろかもかも未所持提督への救済な可能性も
-
丙で豪華報酬ならみんな丙に行くわな
-
後段作戦の報酬がショボいのは丙に限らないんだよなあ
-
ネームド陸上機は再入手手段がなさそうだから欲しいけど
とてもじゃないが手に負える難易度じゃないんだよなあ
-
豪華ではないけどショボイとも思えないけどなぁ
開発不可能な陸上機が色々もらえるし
-
>>654
あるぇ…
俺は瑞雲(六三四空)とあきつ丸が無いのと航戦に水偵を載せなかった
逆に艦爆はほぼ一二甲で埋めて艦戦は全部烈風
練度・構成も大差なし
なのにこの航空戦ダメージの差はなんなんだ…?
-
>>661
次回イベントまで使うことがあるのだろうかという疑問は残るがな
-
「陸上攻撃機」は、通常海域では春イベント2016終了後に一部海域で運用可能となります
って前に公式がいってたんだけど
-
どこかわからんけどその海域まで行けるかなという…
まあアイオワ取れるならいけるか
-
九六と一式はあっさり開発落ちしそうな気もするけど
-
>>652
ありがとう。
水爆もいいって聞いたから12型と六三四型もフル稼働で挑戦したい。
-
E7のほうが楽っていう情報多かったから気楽に丙で起動部隊で行ってみたけど
ぜんぜん削れないわ、大破多すぎで燃料ばかすかくうわ散々だった…
もうちょっと情報収集しつつ今日はU、401掘りですまそう
秋津洲掘りも情報収集しないとかたりなが無駄になるなぁ と愚痴とこれからやることをまとめてみるテスト
-
阿武隈 雷入りの丙機動部隊なら楽じゃね?
削りならS率若干下がるけど2入れてもいいわけだし
-
>669
道中は支援なしでもいけたけど、ボスがぜんぜんだめだめですね
E6がギミック解除でワンパンとかいってたから余計にけずれてない感じがする
限定海域相談スレにでも編成さらしてみますわ
-
自分も今E-7丙だけど、ボスまで到達できれば、航空部隊でガシガシ削れるな
練度はがれるから駆逐といっしょにE-5-1行くのがめんどいけど
楽なのは楽だけど、空襲あるし資材がやばい
-
E-2程じゃないがE-5きっついな…
道中大破率がヤバすぎる
ダメコン20個使ってまだ割れないな
-
ギミック2潰しだけじゃ効果薄いようなので残り2つのギミックも
潰しに行った昨日、E5-I、そしてついさっき今朝E6-LでS勝利取った
で、4つすべてのギミック解除できてせっかくだから
ボスの声変わり(というか追加部分)採っておきたいんだけど
フリーのツールで簡単に録音できるよな?
では、これからボス音声聞き取り
>ボスが字幕のセリフを喋った後かなり小さく「・・まさか」と喋る(字幕なし)
余裕があれば録音
削りは終わってるんでこれからラスダン3戦目クリア目指すわ
抜錨!
-
673
すまん、丙E-6って書くの忘れた
なおE-5はE-6来る前にクリアしてる
録音ソフトは見つけて試せた
-
東急に行かせる艦隊にドラム缶持たせるの忘れてた俺は隙だらけだった
-
軽巡いれ忘れることもまれによくある
-
>>672
ガチ支援しかない
全館キラつけて弾薬消費キッツいけど全力でぶち込め
といってもきついのはラス前だけなんだよ…空襲は無意味だし
丙なら二戦目は複縦陣のほうが被害少なくて済むと思うぞ、確実に数減らせる
>>675
もう遅いけどすぐ呼び戻せばいいじゃん
-
外出前に出して、外出中に思い出したのだよ
-
ああ…そりゃご愁傷様だわ
-
>>677
そうなんだよなあ
ってか完全に沼ったわ…
E-2でも相当沼ったのにE-5でもか
E-5だけでバケツ300近く飛ばして今さっき0になった位だ
E-6終わっててポーラとかいらんから本命のアイオワ取りに行くべきか
駆逐くらいなら80レベ台全員轟沈させてでも取りに行く覚悟あるんだが。
-
もう400Sくらいしてるのにゆーちゃんが出ない
流れを変える為に一旦先に進むか迷うわ
-
アイオワきた
E7前には絶対E5割って三部隊確保しておくべきだと思った
雲龍、かもかも、瑞穂、いければ速吸、あきつ、しおい掘りたい
なお燃料7000
-
>>682
おめでとう
俺も今ラスダンだけど、航空隊の練度が行っては剥げ、行っては剥げなので辛い
E-5で新人の駆逐艦たちのレベルがどんどん上がる
-
E-7ってギミック無さそう?
-
>>672
そりゃ航巡2駆逐艦4じゃどうやっても夜戦スナイプお祈りになって当然でしょ
最初から大和武蔵航巡駆逐3でやればいいんだよ
これなら昼も夜も優勢に事が進む
-
>>685
新任に修羅の道を勧める外道
E5丙は道中支援ちゃんと出せばボス到達率は圧倒的に高くなるな
乙甲でやってる自称新任は知らん
-
支援込みでもボス到達率一番低いのはE5だしな
その分軽いからと割りきるしかない
-
大和型含めて、今回、戦艦は道中の安定ではまだ役立つが、ボスでは今一。
E5で戦艦入れると燃料ペナもあるから、ボス戦でのギャンブル率はさして変わらんと思う。
こだわり無いなら航巡か重巡の夜戦に賭けた方がまだいいと言う結論だったな。俺は。
-
>>492だけどE-5ボス初S勝利で探しに探していた長門がキター!
レア泥じゃないみたいだけど純粋にうれしい もう3‐3をウロウロしなくていいんだ…
やっぱりイベント海域ってS勝利初めてするともってない艦がドロップするって
法則あるんじゃないの? E-4は熊野2隻目だったけど
-
長門も普通にレア泥なんだよなぁ
-
常設されてようがレア泥はレア泥やんけ!
-
緒方健三<えっ、なんだって?
-
あれ、そうなんだ
wikiでドロップ欄に黒字で書いてあったからE-5だとレア泥じゃないんだと思ってた
どっちにしろうれしい 天城も来てくれたし
いろいろあったけど今イベントすごく楽しんでる あーうれしい
-
おめでとう!俺にもその運を分けて欲しい、Roma が出ない
-
>>693
多分建造できるし、複数の通常海域でドロップがあるからだな
赤文字はイベント限定だったり建造不可だったりごく一部でしかドロップしなかったりする場合が多いよ
-
>>694
ありがとう! E-5で長門出るって知らなかったから
物欲センサーは完全に切れてたと思う
ちなみに次の出撃はLマス大破撤退でした まあそんなもんだよね
>>695
そういうことだったのか なるほど
次からはそういうつもりでwiki読むよ
でもやっぱり予備知識なしの物欲センサーシャットアウトで掘るのが
一番な気がするわ あとびっくりして喜びも大きいしね
-
ゆーちゃん掘りでいい話聞いたから貼っとく
はやくE2突破したいな
捨て艦連れてF撤退だよ
こうじゅん2体に瑞雲系ガン積みに捨て艦4
阿武隈に古鷹型1軽巡1に低レベ駆逐3
これで大破撤退一度もないし400回行ってバケツ2個(重巡)しか使ってない
-
(貼らなくて)良いです
-
しかもそれ正直アテにならんぞ?第1の駆逐4は確かにバイト艦でも構わないが、第2はそこそこ育ってて装備もしっかりしてないと
いくら丙とは言え、バイト艦起用じゃ昼戦終了させられんぜ?ウチの第2は阿武隈/E-2で使った航巡2/駆逐3で200周したけど、面子も装備もきっちりさせてたから最終的にバケツは18個しか使わなかったな(Excelによる記録あり)
-
第二には低レベルって書いてあるから、多少育成した駆逐艦なんだろうけどね、新任スレに書き込む意味など無いが
どうせ大発で輸送するのだから、ちとちよ使った方が札気にしないで住むし、航巡採用するなら第二の方が安定すると思うしな
-
約200周400Sしてしおいは二人出たがゆーちゃんはさっぱり出ない
阿武隈とお出迎え係でプリンツ投入して乙堀りに変更
30周くらいしていい加減煮詰まったので一旦先に進む事にした
ゆーちゃんの為にアイオワ逃がしちゃ本末転倒だ、クリアして余裕があっったら戻ってこよう
-
ちとちよは瑞雲晴嵐がっつり積んだ方が安定するわ
-
E6突入してみたが噂通りマジで爆撃ゲーなんだな
ボスに開幕航空戦で308、航空支援で1094叩き出してて変な声出たわ
-
E-5丙行ったけど喪失でフラルさんにボコボコに。
-
ようやくE-7クリアできた、丙だけど凄い解放感
新任でも何とかなるもんだ、もう二度とやりたくないが
しかしほんっと精神的にキツかった、しばらくキラ付けはしたくない
-
>>705
おめ。俺も一昨日丙でクリアして、掘る気も起きんからずっと備蓄してた。
今回は終わった後の作業感が凄い気がする。
多分、キラやら熟練度つける作業に時間食われる割合が多かったからかな。
-
思ったんだけど
E-5丙って航戦航戦航巡主主三瑞で頑張れないかな
夕立にWG乗せれば四隻でボス撃破できる望みが出る
俺はもう越したので試す気はないので書き捨てです
-
E-5丙で基地ボス全集中させたらS勝利達成。
そしたらRoma出ちゃったよ。
-
>>697
100回200回の世界だから捨て艦だとむしろ面倒臭いよ
さっき拾った神風とか2軍駆逐の育成として配置した方が楽だぞ
-
雲龍掘るなら丙でも落ちる今回やるしかないか
流星陸攻混ぜた基地航空を2戦目3戦目ボス送ればまあ安定
なお資源
-
>>707
面倒だから甲だけどラスダンはそれでやったよ
-
ここの話題にすら付いていけない新米未満の雑魚提督なんですが
やっぱり今回のイベント参加は諦めた方がいいんでしょうか
オリョクルとやらのために潜水艦が欲しくて今回のイベでよく落ちると聞いたんですが
大人しく1-5周回すべきなんですかね
-
>>712
やれるかどうかは手札次第なんだしとりあえずやってみればいい
無理だと思ったら通常海域でレベリングに戻る
それだけだ
-
>>712
難易度はともかくE-1だけは攻略を勧める
今すぐじゃ駄目そうならイベント終了までに戦力を増強すればいい
E-2を突破すればE-3で潜水艦が掘れるし、E-3を攻略できれば神風が貰えるが
E-2は丙でも新任なら苦戦するだろうから可能な範囲で挑んでくれ
後はE-1であきつ丸を掘るかE-2で秋月でも掘るかだ
-
最低wikiの連合艦隊の項目だけは読んでおけよ
読まずにわけわからずにやる人のほうが少ない気もするけど
-
もしE-1越せそうだと思ったら三式弾の開発を始めよう
たぶんないどE-2攻略は無理
まあそんな状況ならE-1の報酬だけでも素晴らしいし
仮にE-2で秋月型が手に入れば万々歳だからやってみる価値はあるかと
札もなんとなくわかるし
-
とりあえず用意できる最大戦力で突っ込みましたが見事にボロボロにされました
平均レベル20程度じゃどうにもならんみたいですね・・・
大人しく1-5で伊58ドロップの奇跡に賭けるとします
-
イベントは30日まであるから1‐5レベリングで駆逐艦たくさん育てるといいよ
-
すぐ前のメンテのお詫びでまた伸びて31日までになったよ
-
>>718
全員改二になるまで籠り続ることにします
間に合いそうにないですが始めたばかりでイベ参加が無謀らしいのでその時は潔く諦める
-
極端やねw
最低ラインは各艦第一改造済みで近代化改修MAX
レベルは改造可能になるかどうかの目安位でLv30〜40位でもいけるかな
-
戦力や装備にもよるから保証はできないがたぶんE-1丙ならレベル40ぐらいで行ける気がするから流石にそこまで気張らなくてもいいと思うぞ
30〜35ぐらいでもっかい試して手ごたえ見てみ
-
そこまで上げなくても大丈夫そうですか
手持ちの駆逐軽巡合わせて12隻のレベル40目指して頑張ることにします
色々教えてくれてありがとうございます
-
E-1で伊58・19出ているね。
俺初イベの時は連合艦隊の組み方ですら悩んだよ。
攻撃順とか通常海域では体験できないから参加するだけでも次のイベが楽になるかも。
-
E-5丙の航空支援ってボスにあんまり意味無さ気?
当たっても30とか50とかしか食らわないし道中大破率80%超えてるからそっちの方が有意義な気がしてきた
-
?道中、決戦両方出したほうが良いよ中途半端にエコ編成や決戦のみで資源ケチってとかだと失敗して余計かかるよ
E5は航空支援艦隊でなく支援射撃艦隊でリコリス棲姫に100〜218ダメージだね基地航空だと1航空隊辺り1回の爆撃60〜100位
ボスマスに3回指定してるから成果はでてる
-
e5の支援は戦艦を落とすための支援だよ
-
E5のボスは爆撃特効ないから航空支援は無駄だぞ
-
>>712
諦めた方がいいよ、E1からいきなり連合艦隊だから組めないなら門前払いだよ
-
>>726-728
ごめん、基地航空って言えばよかったな
何か場所によって表現違って難しいな…
で、フラルどころか補給すら落ちない時もあるんだよなー
陸攻攻攻*2なんだけど、烈風で制空値って戦術の方がいいのかな
>>717
そのレベルからオリョクルしても大して変わらんと思うが。
第4艦隊や遠征任務解放する方が先だし、伴ってひとつひとつ海域をクリアしていくのが良い
駆逐は育てるに越したことはないが、戦艦空母が使えない場所で活躍するだけであって
メインとなるそれらが使えないんじゃそもそも話にならないから。
駆逐はわざわざ1から育てるよりも遠征に出して改造出来るレベルまでになった奴を仕上げていく感じで良いと思う
-
俺は一機づつ戦闘機入れてたぞ
つか戦闘機なしだと熟練度禿げてないか?
-
>>707
それやったら丙でEマスでダブルフラル編成引いてボコボコに
-
>>730
烈風は混ぜたほうが良い1回毎に制空戦もするので最終的に対空カットインで
リコリス棲姫の106の艦載機をすべて落とせればリコリス攻撃無効化出来る
-
>>732
wikiだとフラルは出てないけどそうなの?
要はE-2と一緒でそこ抜けりゃ何とかなるかなと
ただ瑞雲で制空がどうなのか
-
E-5ってボスマスまで烈風届くっけ?
-
とどかない
届かない効果がよくわからないのでそこは好みかと
-
結局E-5はどこに航空支援を出せばいいのかよく分からない
Iマスに烈風全力支援いるんかな……
-
E-7、道中楽で削りも楽でこれはストレート来るか?と思ったら盛大に沼って資源尽きた・・・
第一:艦戦*2流星*2
第二:艦戦*1流星*3
第三:艦戦*1陸攻*3
でやってたけど、ボスに攻撃行かないことも結構あったんだけどこんなもの?
-
どうも中隊全体で平均するっぽい
だから烈風入れてても、陸攻その他が入って、平均が6あればいけるっぽい
-
>>739は>>735へのレス
-
>>738
丙だよね?
それ、運良ければ開幕で終わると思うけどなあ
ボスに当たらないのは運だから仕方ないけど、随伴が結構ボロボロになってると思うんだが
少しでも確率上げたいなら、面倒だけど毎回熟練度MAXにしてから挑むとか
-
>>740
ありがとう、配置転換の時間待ちやボーキ食いのせいで試行錯誤すらせてもらえないのがつらいわ
基地航空隊は個人的には面白い試みだとは思うけど全然説明もされてないしどんどん改良してほしいところだ
-
>>734
E-5丙Eマスで複縦陣で出てきた。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=225416
-
フラルより戦力に吹いた
扶桑利根改二に初月とかレベル高いな
-
>>744
E-4までで戦力ほぼ使い切ったからE-5から全丙挑戦。
一番の戦力叩き込んだけどこれでも道中ワンパンがきつい。
この編成4連続引いて利根姉さんがで2回、Bep1回食らった。
1回抜けたと思ったら今度はLマスでネ級に夕立がワンパン。
大人しく航巡ルートに戻るわ。
-
確かにそれだと道中支援で一掃の可能性もある航巡ルートのほうがいいかも
俺はE-6が抜けない
みるみる資源が減っていく
-
>>741
もちろん丙だよ
削り時に開幕で終わってたからこのままいけると慢心してたんだ・・・
随伴もボロボロって程ダメージ与えられなかったし、次に挑むときは熟練だけ気にしてみるよ
-
なんかこんな思いまでして手に入れるIowaってそんなに良いものなんだろうか…
なんかイベイベって熱に浮かされてたが、冷静に見てみれば適当にE-4くらいまでクリアしてUちゃん掘れば後は趣味な気がしてきてしまって出撃できない
どう考えてもアホくさい…
-
Iowa高性能だぞ
-
性能もだし持ってくる装備も凄まじいから取り逃がすと
再度入手するのに物凄い困難を伴うかと
-
E- 5丙唯一の救いはドロップ運がいいことかな。
昨日はボスでローマ拾って、今日はまろーん拾った。E- 4甲なんてボスSで高雄、愛宕、由良だったし。
-
次回以降はドロップになるから、欲しくなっても手に入らない可能性も出てくる
つか、しばらくドロップしないまであるぞ
クリアするだけで入手できるのは今回だけだから、いけそうならいったほうが良い
-
5inch連装砲 Mk.28 mod.2 高射装置内蔵 パスタ高角の上位互換星9でようやく越すことできるが回避装甲付かないのでドヤ顔妖精死亡
Bofors 40mm四連装機関砲 加重対空値は+60超すごいE3での報酬必ず取るべき対空機銃を軽視人多いが割合撃墜が約15%、固定撃墜数が6機上昇する破格の性能
駆逐でカットイン艦以外にオススメ電探よりこれ積んどけ夜戦連撃の邪魔もしない
-
越した人は何掘ってるの?
Uちゃん?
-
>>748
Iowaは高速なので連合艦隊第二艦隊に入れられる
つまり雷巡禁止海域ならIowaかビスマルクどちらかが必要となる
金剛型とはかなり性能差があるので難所突破率にモロに響く
結論:取り逃しは負け組
-
イベ初参加なんだが通常マップよりドロップ率そのものが低いのって俺の体感だけ?
まだ20戦くらいではあるがレア云々どころか駆逐艦一隻とて落ちないんだが・・・
-
やあ俺
上で同じこと聞いたけどそんなもんだって言われた
-
>>756
初戦撤退が多すぎるだけ
-
思うのは自由だが個人でドロップ率とか語ると笑われるだけなので止めとけ
-
>>748
大和型はもちろん長門型も持ってないから欲しいぞ
-
>>758
一応出撃1回で3〜4戦はしてるんだ・・・難易度丙だけど
まあやっぱりただ運が悪いだけらしいからもうちょっと回ってくる
-
>>748
ビス子と合わせて第2艦隊に戦艦2隻が実用的になる
-
>>756
多分勘違いしてるっぽいけどイベントって戦力補強する場じゃないからね?
通常で掘り尽くして使い道のなくなった素材を吐き出して限定取りに行くのがイベント
6桁貯蓄もできない新米は消費大きすぎて掘り自体不可能だから
大人しく建造か通常ドロップ周回してたほうがいいぞ
-
燃料7000しかなくても雲龍掘る
なおここ3日間の成果は時津風3、瑞鶴2、飛龍1、酒匂1
-
今のところ早霜1清霜1しおい1ユー1ローマ1まろーん1
-
>>763
限定ドロップは強力な奴も多いからちょっと無理してでも狙う価値はあるとおもうぞ
次のイベントでは掘りにくい可能性だってあるし
あと6桁備蓄は言いすぎ
-
無責任なこと言うと新任であってもイベントは楽しい
資源溶かして泣きながら自然回復待っても
レアがドロップしなくてむなしくなっても
限定海域の敵に手も足も出なくて呆然としても
何かしらの思い出は残って後で楽しく振り返れるもんよ
もちろんそのあと備蓄に奔走したり通常海域の攻略が進まなくて
阿鼻叫喚に陥るのも自業自得なわけだが
-
>>763
それはそこそこやりこんでる奴の言い分な
自然回復以下でレベリングしながら新規艦も狙えるし
通常海域よりレア艦も出やすい場合もあるから
備蓄がどうとか関係ないね
ある程度の練度は丙でもいるが(40〜50あれば前段は大抵どうとでもなる)
-
>>763
イベント中に建造を力入れてやれって幾らなんでも無いわ
-
>>766,768
6桁備蓄は言い過ぎた
だが新米が限定ドロップ狙えるだけの戦力とか無理だろ
3,4戦で撤退ということはE-1クリアもままならない状態
1回の出撃で2,300近く消費して5回に1回あるかないかのコモンドロップ狙うとか非効率だって
常々思うんだがここの新米のボーダーは高すぎるだろ
40〜50の艦を連合艦隊分用意出来たら普通に中級者クラスじゃないの
-
ぶっちゃけイベントによると思うけどね
俺が最初に戦艦拾ったの前回のイベントだったわ、レア駆逐も拾えて任務も進んだし
レベル20の改になって近代化これからクラスでもE-1丙は抜けたし
今回そんなレベルじゃ門前払いだろうさすがに
そんなこと思いつつE-1のドロップ表見てたけどあまりおいしくないな
連合艦隊で消費重いこと考えるとなおさらそう思う
前回が良すぎたんだろうけど二回であまりの落差に驚くばかりだわ
-
幾ら少なくとも掘りはやった方がいい。
前回、新任で各資材3000で大淀掘れたし。
今回は秋月型、ユーは絶対掘った方がいい。
-
人によるとしか
着任二ヶ月で迎えた初イベの時50〜70代で連合艦隊組める戦力用意したぞ
うち改二は高戦2軽空2雷巡3軽巡4駆4
-
E-1抜けてバケツに多少余裕があれば秋月はありだが
ユーは備蓄が少ないと徒労になる可能性が、もちろん運次第だが
-
ユーはまだ連合でも消費軽い方だし、潜水艦4種類ポロポロ落ちるからアリじゃない?
問題は辿り着けるかどうかよ、E-2は乙の方がボス楽だけど、E-1の連合で主力使ってたらアカンし
-
今回のイベントで一番ヘイト感じたのは個人的には道中のフラルだった。
-
前回と今回を比較するのは無理があるぞ
今回はE-1突破も辛いレベルで周回してもあまり落ちない限定もないで旨味ない
消費分建造に回したほうが何かは確実に手に入るだけマシ
逆にE-2以降でも戦えるなら無理にでも参加した方がいいけど普通の新米の戦力じゃ不可
-
>>766ではああ言ったけどやっぱり今回はe1が結構な難易度でドロップもそんなにおいしくないからe2fやe3dfで掘れない様なら参加しなくてもいいかも
-
e2超えろと言うのは酷かも知れんがボスまで行かない秋月型堀りや
e1あきつ掘りはやれるだろ
副産物としてe1あきつポイントでは卯月速吸まるゆ、e2Fマスなら天津風磯風まるゆ
浦風谷風春雨も出る
-
まぁあきつ掘りはやっておくべきだな、軽い空母と赤城に大北の改でも周回出来るだろうし、ろ号も消化出来る
-
前回楽に手に入った大淀が今回すさまじい重要度だったので
次回イベであきつの価値がくっそ高いんじゃないかと恐れている俺ガイル
-
恒例のE1大淀くれないのは初イベの人に厳しいよな
-
そりゃ怖い
掘らねば(使命感)
-
最近の大淀は楽なのと面倒なの交互に来てるな
-
>>763
色々語ってくれてありがとう
まさしく30レベが四隻程度の戦力しかなく備蓄も1000しかないド新任にはぶっちゃけ辛いです
ドロップ種類の少ないC海域なら伊19か伊58狙えると思ったけど毎回ノードロで甘かったみたい
諦めてレア駆逐レシピに回した方がいいのかな……
-
そのレベルで目的がその潜水艦二隻ならならやめた方がいいかと
58が欲しいなら1-5やってるほうが100倍まし
駆逐艦のレベル上げもかねて1-5-3撤退でもやってれば168も手に入る
そのうち手に入るころにはおそらく提督レベルが上がってるので1-5ボス倒せばそのうち19が出てくる
まあレア駆逐レシピはいろいろ出てくるから悪くないと思うけど
つか個人的な感想だと3-2-1でそこそこレベルあげるまで潜水艦使いみちがなかったw
-
それくらいのレベルならイベントは素直にスルーやな、第4艦隊まで解放してないだろうし
-
>>785
絶対諦めた方がいい
狙いのポイントで何かドロップするまでに燃料3000は飛ぶのにさらにピンで狙うとか備蓄に余裕ないと無理
今回異様に初心者お断りイベントになってるから大人しく次回待て
19や58もまた狙えるかもしれんし
-
緩い前回のイベントでE-1丙の突破も難しいレベルだしな
6桁備蓄()とは言わないけど、4桁が限界レベルじゃ流石にどうしようもない
-
やっぱり無謀だったか……
1-5は司令レベル40まで回したけど潜水艦何もドロップせずボス強化されて詰んじゃったんだよな
仕方ないから次回のイベントまでレシピ回して戦力増強に努めることにする
-
さすがに連合艦隊が1回出撃するだけで飛ぶ資源じゃどうにも
-
これまではE-1は水雷戦隊の出番で、有用装備ゲットできることも割とあったんだが
今回はいきなり連合艦隊出撃で睦月型がモリモリ増えるからの
-
自分も今回初イベだけど、連合艦隊と支援での資材の減りにびっくりした
一回出撃で1000以上飛ぶんだから
今まで重いと思ってた、通常海域での空母や戦艦の運用が楽勝に思えてくる
-
今回のイベントが辛いのなら次の夏イベに向けて今から準備するのもありかもしれん
前回は夏季恒例大規模作戦とか言っちゃってたし今年の夏も大規模な予感が
-
前回が緩すぎた。レベル20台でE-2丙まで突破出来た前回とは訳がちがう。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=225568
-
どうでもいいけどお前提督名見えてるぞそのSS
-
今回のイベントはいろいろアレだし夏はお祭りか癒しイベになりそうなってくれ
-
そして始まる超大規模作戦
-
E10くらいあっていいから前回程度の難易度でお願いします
-
イベント開始と同時ぐらいに着任した提督なら
終盤までに連合艦隊の頭数を改造済み(対空以外は)改修済みで揃えて
E-1丙を攻略して大発入手が目標でしょ
今日着任とかだと無理そうに見える
wikiの敵編成見ると今回はE-1丙とは思えない難易度だよな
-
>>799
よくない
MAPが増えると掘る範囲が増える
-
資材がマッハで吹き飛ぶという意味では今回のイベントは新任にとって過去最難関だな
-
今までならE-1は甲で行ってちょっといい物をもらっとくといいよーとか言えたけど
今回はダイソンに空母おばさんがいるしな・・・
-
>>796
ヤバい超間抜けをやってしまった。
-
E-1甲クリアしたけどほとんど戦車の価値を見出せない
遠征効率を考えると大発のほうが得なような気がしてならない
-
そりゃ遠征目的なら大発の方が優秀だし
ただし、大発からコレ作るくらいなら最初から大発戦車貰ったほうがマシ、だと良いなぁって感じで
-
>>805
単体じゃ役にたたんわな・・・とりあえず+6までは強化して備えとき
その上でE3丙でゆーちゃん掘ってWG42取れば意見も変わるだろうよ
無改修かつ主砲2大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)といった使い方してる限りただのゴミだ
-
とりあえずカミ車と合わせて使えば多少マシになる、昼戦で砲台にキッチリダメージ入るしクリティカルで中破くらいにはなった筈、改修しないとアカンけど
-
WGの代用品として実装されたのにWGが無いと役に立たないって・・・・
-
カミ車と合わせれば昼でも40ちょいのダメはでるね、大発じゃでないのかな
改修したいけど皐月か阿武隈のレベルを倍ぐらい上げないと
三種の神器そろえてぶん殴ると400以上とかダメ出るらしいけど、次試してみるか無改修でも100ぐらいでるかな
-
頑張って任務こなして取ったカミ車は今回全く役に立たんかったけど
WGも昔は不遇な時代あったって聞くし、活躍する日がくると信じてちまちま強化してるわ
-
カミ車、大発戦車、WG42なら昼戦の砲台でもクリティカルなら一発を狙えるレベルだしねぇ、なんか良く外すイメージが俺の中でついてるけど
-
カミ+戦車大発+大発
昼夜共に砲台相手にダメ40台
集積には昼夜共に割合
カミor戦車大発+主砲2
昼で砲台相手にダメ20台
夜は三桁ダメ×2で瞬殺
集積には昼夜共に割合
組み合わせるwgが無い場合連撃の方が有効
-
20も大発戦車だけで通ったっけ?
あと、大発と大発戦車を両方装備する意味なんてあったっけ?
-
たまたまかも知れんが霞でそのくらいで出た
意味?wg不足で駆逐に積める対地特効装備が他に無かったから
-
あ、大発戦車の連撃は霞じゃねーや江風だ
-
それなら主砲か照明弾使えば良いんじゃ、まぁどうでもいいか
ゆーちゃん掘らなきゃ
-
丙2戦撤退掘りを200周でゆー2しおい5掘れたけど、理想はゆー5しおい2だったらスゲー良かったんだけどなぁ
何だかんだでE-3は甲で割っちゃったけど、親潮がE-7丙で無事に掘れたらもうちょいゆーちゃんも粘ってみる予定。こんなに大盤振る舞いな海域は二度と無いだろうしね…
-
E-5丙クリアしないでE-7丙クリアした人いる?
航空隊-1って正直今のうちの航空隊の活躍ぶりじゃ鼻で笑うレベルなんだけど…
残り時間で考えてもボーキの貯蓄がそろそろヤバいからポーラは諦めても良いんだが。
-
>>819
どうせ丙で割るなら、E-7削りのついでに試しに行ってみたら良いんじゃない?
それで、航空隊三つ無いとダメだなって思ったらE5行けば良いし、いけると思ったらそのまま行けばいいかと
ゲージが復活する訳でもないし
-
とりあえずE-5スルーする事にした
E-6とかクリアしたらやってみる
-
駆逐古姫一隻に前衛三隻も大破させられたぞオラアァァァァァァ
八面六臂の大活躍じゃねえかあああああああああああ
>>747
戦闘機何入れてる?
ぶっちゃけ無印52とか21だと役に立たんぞ
-
E-6のギミックって1カ所につき1回S勝利で全箇所回ればいいの?
なんかE-5丙のIマスで偶然S一回取れたから。
-
おk
-
>>822
ボスに届くのが無印52しかないです・・
他3機の戦闘行動半径が6なら、5の烈風入れても届くんだっけ?
-
>>813
ただの大発じゃ話にならん
比較するならWG戦車大発カミ車にしろ
-
>>825
平均して6なら届くから自分で計算してみ
-
>>825
平均らしいけど俺は細かいところがわからんから陸攻を分割配備してる
ボーキが自然回復になってそろそろ限界です
実際52だと未帰還機多数でないか?
まあ烈風入れると被害は減るがダメが増えるとは限らんけど
-
>>827-828
平均でいいなら烈風*2陸攻*2もイケルな
そういえば52でも陸攻艦攻の熟練がある内は未帰還機多数は出なかった
熟練ハゲ出してから未帰還機多数を見るようになったかな
それでも52の熟練は一度もハゲてないんだけどなんでだろう
-
俺も釣られたけど、E7の情報にみんな飢えてるんだな・・・
-
>>826
「組み合わせるwgが無い場合」と書いてあるのに日本語も読めないのか
-
うあ
-
E-5で沼りすぎてもう今回クリア出来ない気がしてきた
残り時間的に明日明後日くらいでクリアできなきゃもう無理かなあ
他の資源は何とかなるがボーキだけはどうにもならん…
E-5ラスダンだけで10万くらい使ったし試行回数ももう数えてないが100行ったか行かないか…
ダメコンも女神も軽食も伊良子も間宮も全部ここで使い切ったしな。
-
そこまで沼ってるんだったら難易度落としたほうがいいんじゃないかな
それとキラ付けは間宮伊良湖使うより
演習で優しい提督が放置してくれてる単艦編成とかを利用したほうが
簡単に全員につけられて楽だと思う
-
…聞いてくれるか?
乙でやろうと思ったら無理ゲーでこれでも削りの段階で丙に落としてるんだぜ…
一応半分の50くらいは3艦隊全キラで行ってるんだがなあ
伊良子間宮は途中で発狂して使って、軽食はもう縋るものがないから仕方なく
-
自分のやれる限りの事やってダメなら諦めも付くから思い付く限りの準備して全力でどうぞ
-
>>833
もうなんか色々泥沼化しとるな
丙できついなら傷口が広がる前にレベリングしようとか考えないものかね
編成とか装備がどんな感じかわからんからアドバイスしようがないが
頑張る方向性間違ってるよとだけ言っておこう
-
編成ごとに一長一短あるから別の編成を試してみたらどうかな?
オーソドックスなのは駆4航巡2だが駆4航巡1雷1とか駆4航巡1重1もあり
一戦増える代わりにフィニッシャー増やせて優勢も取れる航戦2航巡1駆3も魅力的
-
一度相談スレで装備から沼ってる展開から全部晒して見て貰ったほうがいいよ
E-5は確かに難しいけどそこまで沼るのは本隊か支援か基地の何かがおかしいから
-
発狂間宮伊良湖は新任あるあるなんだな
自分もやったよ こないだの冬イベで
リアルで時間がないとかじゃなければ編成晒すためにスクショとったり
ほかの提督の成功編成を検索するとかして気を紛らわせて
自分自身も休息をとったほうがいいよ
-
E5は大破要因のフラル2は甲乙丙全部にいるから道中はともかくボス戦は難易度の差があまり感じられんのがな
まあ編成晒して聞くのが一番よ
-
一応自分でおかしいと思ったところは情報集めて上級提督に聞いたりして直したんだが最後に全晒しするのも悪くないか
確かにもう自分じゃこれ以上は思いつかないわ
聞いてくれてありがとう…
ちなみに最高レベルは利根改二で117、最低は初月改の81
支援艦隊だと長門65とかもいるからレベリングの余地はあるが…
-
丙でそれだけ沼るって練度どれくらいなんだろう
3月頭着任であまり準備が出来てなくて
昨日E5丙クリアしたときの練度は駆逐4が60前後、航巡と重巡が50前後だったけど
道中、決戦共にガチ支援(戦2航2駆2)で毎回ボス前までほぼ無傷で行けてた
秋月型なんか持ってないから夕立に高射装置積んでなんとか対空CIしてもらってた
基地航空はリコリス空襲マスに艦戦4×2、ボスマスに艦戦2陸攻2×2だった
これで3回に1回はSが取れてた
-
どう見ても新任じゃなくて草
司令部レベル90台はありそう
-
E- 5丙キツい。
初月42扶桑80日向85別府73夕立70利根70
これで戦2駆2正空2のガチ支援送っても
道中戦艦、重巡残って駆逐艦航巡ワンパン。
-
道中ガチ支援なら航戦抜いて中ルート試したら
運が良ければ重巡も沈む、空襲で大破しても泣かない
逆に考えるとガチ支援が毎回来ればそれ以外で中ルートで途中大破はそうないはず
>>829
やってもいいけど陸攻二部隊送るなら第三だろう
第三なら敵機だいぶ落ちてるから戦闘機二部隊も入れる必要ないぞ
-
司令部ないのに道中ワンパン祭りだと嫌になるな
-
>>846
スマン第二の烈風*2艦攻*2の書き間違いだった
-
連合から通常きたときの相手攻撃の命中の差に笑ってしまう。
-
>>848
それは普通にありやな
つか基地航空隊に烈風五部隊ぐらい突っ込んで機動部隊で制空とって対空CIすると空母さん流石に棒立ちになるw
>>849
熟練度上げとキラつけで1-1-いったら空母が被弾して修理二時間
しょうがないのでバケツ使いました○
-
5/8から初めて遊んでるんだけど大量に手に入る駆逐艦はみんなどうしてるんだろう?
だぶった艦は改修の材料にしてるけどとうとうだぶりなしで90人弱になってしまった
編成クエがあるからうかつにばらしにくい困った
-
そうやってみんな母港拡張してくんだよ
-
そうして母港が拡張していくのだ
E-4が終わり、残り戦力になりそうな駆逐が、吹雪61、雪風71、大潮66、時雨69、照月45、初月69
上手くやればE-5もE-6も乙以上でやれそうやな(やれるとはいっていない)
-
やはり拡張のための罠だったかw
ドックは2個拡張済みなんだけど100人こえたら数回は母港も拡張するか・・・
-
改修前に装備を剥がして、残った装備を解体するんじゃぞ
-
>>855
装備を剥がす操作についてなんだけど
だぶってる鑑の装備を剥がすか!
↓
1234はいいんだけど他を選んで鑑を選ぶ時ってソート出来ないよね?
改修する鑑を選んでだれを合体させるかの時みたい感じでソート出来るやりかたが実はあるんだろうか・・・?
-
使いたく無い艦を第一艦隊に入れておけば6隻分は使いたく無い艦を分かりやすくすることは出来るぞ
後はキラ付けするときに1-1を二回行かせればレベル2になって分かりやすい、大破か中破したなら選べばわかる
-
>>857
システムとしてないんで自分で工夫してってことっすね
ありです
-
>>833
何の工夫もせずに同じ編成で突っ込み続けたらそらそうなるわな
少しは手持ちの駒を見直して工夫してみたらどうだ?
-
>>856
レベルが低い順に並んでるし悩むところなくね?
-
E5でボーキ10万・・・?
流石に盛ってるか、そうでなければ本物の無能か大鳳提督かな
おまけにどう見ても新任じゃないスレチ野郎だし
-
E-6ならまだ分かるがE-5の丙でボーキ10万はなぁ
-
そんなにボーキ消費したっけ?と思って軽く調べてみたら
甲だけど15回位出撃してる人で3000、50回位の人は1万だったわ
-
よく燃料がもつな
-
あんまり気にしてなかったけど、空襲で真ん中の基地が200→15みたいなHPの減り方しててわらた
-
あれHP0になることあるんだろうか
基地壊滅?
-
そもそも基地のダメージがどう影響するのかよく分からん
資源の減りなのか、基地航空隊の状況なのか、或いは両方か
-
混乱って表示も何か意味があるだろうか?
敵さんにも出る奴いるけど、中破の表現変えてるだけなのかな?
わからんことばっかりだな
-
壊滅した真ん中の基地に対応する?かもな第二航空隊見たけど大きく熟練ハゲはしてなかった
ただ第二航空隊の攻撃は弱かった
被害軽微な陸攻を擁する第三航空隊もボスをスルーした
-
あれ攻撃対象を確定させたときに「ブーーン」て音がしてるから
その時点で基地を離れてるみたいだから
攻撃機がダメージを受けてるとは思えないんだよな
ま、ただの演出と言ってしまえばそうかもしれないんだけどな
-
帰ってきた航空機が着陸する場所がない→海上に放棄とかしてるんじゃない?
-
>>868
今までだと、陸上型の姫の時は、小破中破大破などの替わりに出ているよ
3-5北ルートでほっぽちゃんと戯れるときなんかに注意していれば見られるよ
-
>>870
だとするとタブの「退避」とはいったい
>>872
やっぱり地上型だと出るのね
ほっぽちゃん怖いからまだやりあったことないの
あーEOも割に行かねば、まあイベントで勲章もらったけどさ
-
やっとE7クリアできた・・・
結局ラストは一度も陸攻が刺さらなかった
開幕100 昼戦200 夜戦450 のボスへの与ダメージ
まじボーキ返せよ基地航空隊
-
おめおめ
一番ウザイ駆逐古姫つぶしてくれなかった?
つか決戦支援使わなかったん?航空支援で爆撃させたら運よくクリティカルで中枢に162だか出してくれたよ
-
航空支援でつぶせたのは駆逐ロ一匹、支援艦隊でつぶせたのも駆逐ロ一匹
小〜中破にはなったけど姫4匹はご健在でございました
ただ、昼戦で殴り勝ってボス孤立させて更にコッチが無傷
夜戦でフルボッコできましたが、全く参考にならないですね・・・
-
E-6丙のラスト、皆どう攻略したんだ?
随伴が基地害みたいな耐久で夜戦までに落とせず
ボスに全然ダメージが行かないよ
やっぱりギミック? ってのやらなきゃ駄目なのかな?
-
ギミック解除すると開幕でほぼ旗艦潰せるゾ
-
4つとも解除してマサカにして瑞雲と彗星をおっことすんや
-
E-5丙やったあとE-6丙に行くと楽に感じる。
体感だけど。
-
E6丙ギミックなしでごり押しした
正確にはギミック判明前に早漏したんだが
丙でも死にかけた、主に毛根が
-
E-5丙は航空巡洋艦が2隻いるだけでも、かなり違った。利根さん育てておいて本当によかった
-
>>882
ウチの利根姉さん働かない。逆にもがみんが頑張ってるイメージ。
-
883の方、もがみんはE-2で集積地に止めを刺してくれたので、頑張ってくれました。
レベル40くらいなんですけど…最上型もう少し育てようと反省しました。
-
もがみんすごいよね
改にしてすぐにE-2から投入したけど
その後の海域でも大活躍してくれて今レベル53
早く三隈も入手して姉妹そろえてあげたい
-
もがみんはイベント前の修正で更に使いやすくなった感じ。
-
>>877
航空隊がうまく当たってくれるのを祈る
その後砲戦で三式持ちの重巡航巡が中大破しないよう祈る
夜戦でその2人がボスを狙ってくれるよう祈る
以上
なおE-7も同じ
-
やっとオール丙ですが完走しました。資源がめちゃくちゃ飛ぶイベントなんですね…
-
次回からは報酬よく確認してやるんやで
脳死甲信者もいかんが丙に落とさなくていいところで落としてもかえって首を絞めるんだから
-
889の方ありがとうございます。
空母は満遍なく育っているんですが(自分基準)、戦艦とか重巡洋艦や駆逐艦があまりそだってなかったのが反省しないといけませんね。
あと、航空巡洋艦の育成をちょこちょこ進めていたのは自分ではかなりのファインプレーでした。
-
5-4まで開放できると重巡航巡の育成が加速するから次のイベントに備えてレベリング頑張って
ただ4-4やら5-1やらそこいくために重巡が必要になるんだけどね
-
今5-3で止まっています…最初に挑んだ時最初のマスで比叡と金剛が大破したからあんまり行きたくはないですけど、練度あげて頑張ります。5-4のBGMが嫁艦のものなんで
-
>>892
神通さん?
-
892の追記です 重巡は愛宕と羽黒をメインに頑張ってました。
-
893の方
はい。5-4は攻略を考えると神通さんがドラム缶持ちになりそうなんですけどね…
-
マンスリーで妙高型使うことになるから育てておくのを進めるぞ
E-4まで甲で来てE-6甲挑むにはその他枠の艦が一体足りないとは
北上様36を50まで上げれば実践で使えるかなぁ、やってみるか
-
よーやるなぁ
掘る予定ないの?
-
もう1週間近くゆーちゃん掘ったからね、掘るならクリアした後にして、さっさとクリア目指した方が良いかなって
掘りすぎてクリア出来ないって言うのが一番ダメなパターンやし、丙にしてでもアイオワは欲しいしな
-
今日も元気に雲龍堀
唯一の救いは他のボスドロとの多面待ちだってこと
なお雲龍野分以外全員来た模様
-
>>895
神通さんいいね。改二グラの凛々しさとか秋グラの浴衣とか。そういえば次のイベントは神通棲姫さん出てくるのかな?
-
つい先日着任した新任提督なんだが教えてほしい
やっぱレベリングってバケツ使ってやるのが普通なん?
2-4-1周回してるんだが入居で時間かかりまくってちっとも上がらない
-
バケツはお好みだろ、まあ急ぐなら当然使うわな
俺はケチなのでイベントこの時期でも900以上ある
バカだな
その手のレベリングは空母の先制攻撃で損害少なく楽々ってのが多いから
ある程度空母ないとどうしたって損害がでる
軽巡と駆逐艦なら1-5-3までいって撤退すればいいし
それ以外なら普通にデイリー任務こなしてれば上がるよ
慌てる乞食はもらいが少ない、まあそう焦るな
-
>>902
なるほど・・・今の3日で1レベルアップくらいが普通なのか
まあバケツあっても一戦で資材が100くらい減るからどっちみち戦えないしな
しかし改二できるまで何年かかるのやら。軽い気持ちで始めたが結構厳しいゲームだ
-
RPGと一緒でステージ進むほど経験値増えるから
まあすぐに実感できるよw
-
3-2-1まで行くとバケツなしでレベリングできるようになるよ
潜水艦が必要になるけど
-
ああ後そろそろ演習勝てるようになってるだろうから頑張ってね
旗艦にMVP取らせるとがっぽり稼げるよ
-
最初は3桁資源でヒーヒー言ってたけど、進めれば進めるほど資源の減りの感覚が可笑しくなっていくよなぁ
-
>>905
3-2早く行きたいけど2-4が当分クリアできそうにないからな
手持ちの戦艦1空母3がレベル50くらいにならんととてもボスまで辿り着けそうにない
>>906
みんなレベル100越え揃いなのに20程度のうちの艦隊が勝てる気しないのだが
敗北でも300くらい貰えるから十分重宝してるけど
-
艦これ開始時 母港とか100隻でええやろ、使わない艦は解体や!!
現在母港200隻、なぜなのか
-
使わない艦なんて居ないからだよ
-
>>908
2-4で50は流石にのんびりしすぎ
改造と近代化して弾着や艦載機熟練度を理解実践できれば30以下でも大丈夫だぞ
-
e1であきつ狙うのって大型建造とどっちがいいのかな
-
単純に考えれば
大型建造に必要な資材を掘りにつぎ込んだと仮定してどっちが得か損か考えればおのずと明らかではないかね
-
やっとE4丙クリア
もう燃料弾薬が1万ぐらいバケツも180ぐらいしかないし
wgないからE3丙でゆーちゃん堀するか
遠征まわして燃料弾薬たまるの待って
道中うまくいくのを祈ってE5丙でpolaを狙うか……
悩ましい
-
残り少ない資材とバケツ溶かしてまでU掘る必要はないかと
-
>>908
2-4で50って、中破で夜戦に入ったら轟沈するということが信じられていた時代のものだよ
-
>>908
2-4なんか改造と近代化改修終わってれば十分
あそこは練度より羅針盤が重要
-
よっしゃあああああああ
E-5丙ブチ抜いたああああああああああああ
結局バケツ100以上使ってE-2丙と同じくらい沼ったぜえ・・・
ボーキ残り6000だがあと残りはE-7のみ!!
-
いや、まて 俺は2-4をクリアしたときは
戦艦と空母がLv80だったんだがwww
ずーーーっと2-3でレベリングしていたわ
なお突破後は5-3までノンストップだったもよう
-
キス島で一回ぐらい大破撤退しそうなものだがw
あ、俺の部隊今でもレベル80一人しかいねえ
そう考えるとすげえな、確か旗艦MVPで経験値740だろオリョール
-
900の方
-
5-4までは平均練度50ぐらいあれば余裕だからなぁ
それ以前のMAPで80まで上げるのは根気いるしよくやるなとおもった
-
途中送信すいません。900の方
神通さん本当にかっこ可愛いですよね〜。改二になる前から精神面の成長が感じれて惚れて、秋グラでさらに惚れ直しました
自分は初イベントでクリアできませんでしたが、深通さんと戦えたのが本当によかったです。
今から嵐堀をするのですが、道中支援必須ですよね。
-
2-4を突破したい気持ちはわかるけどもし初めからやり直すなら1-5で駆逐雷巡軽巡がっつり改二までレベリングになるだろうな
戦艦空母のレベリングなんて演習適当にやって改造して近代化改修してからで十分
-
E-7の航空隊って艦攻が随伴用、艦爆がボス用って事でいいのかな
烈風4つしか持ってないから航空隊に艦戦割く余裕なさそうなんだが機動部隊に入れておいた方が良いよな?
-
E-2に道中支援なんていらんよ
してもどうせ戦艦倒せねえし、その前のマスは楽勝だし
ガチ支援と雷巡組み合わせればフラ戦沈められるかな?俺はやらんけど
ボコボコ戦艦に中大破されてバケツ大量にいるよ
-
>>923
横からすまんが、こう言う掲示板の利用は初めてなんかな?
誰か特定の相手に言う時は、↑みたいに始めに相手の番号に『>>』を付けたのを書くのが基本だから覚えた方が良いよん
-
>>925
紫電ないの?本体機動部隊は紫電と最小スロットに52でも入れておけば制空とれるよ
対空カットイン艦は忘れずに
-
5-4は北ルートが楽だけど、神通がお好みなら夜戦ルートでクリアするのも面白いかもよ
けどそれだと支援が必須だろうから黄色い奴に当てられる練度の支援も用意しなきゃならない
そして支援のレベリングをするには5-4を周回するのが(バケツさえ許容できれば)最短なのが
-
>>928
存在忘れてた。改二を2つ持ってる。
そんな簡単なので良いのか。やってみるよthx
-
>>930
いや、俺空母四隻編成だったからな
紫電四、52三機ぐらい
紫電二機だと流石に厳しい気がする、しっかりやるならwikiで制空値調べた方がいいかと
-
>>913
それがよくわからないから聞いてるんだよなあ
大型建造も掘りも結局運だし
-
私はあなたの運をつかさどる髪です
大型がよいでしょう
-
E-2丙だけどこんなのが何度も続いて勝てる気がしない
ttp://imgur.com/lAMcJlU.png
ttp://imgur.com/5Xm7elA.png
ttp://i.imgur.com/6FaEjGs.png
-
>>934
鈴谷以外はそれだけ錬度高いんだから装備の組み合わせがよほどおかしいか単純に運だろうなぁ
航巡もう一隻、最上とかいないのかい?
-
支援出してないとか無いか?
-
>>927
ありがとうございます。掲示板に書き込みするのは初めてでしたので…
申し訳ありません。
-
>>934
航巡が一人で昼の時点で積んでるやん軽空母入りは道中楽だけどボス戦キツイ対空カットインも入れたほうが良い
集積地棲姫の艦載機の数は少ない対空カットインで全機撃墜すれば集積地棲姫は何もしなくなる
重巡の生存率も上がるので航巡.重巡の三式連撃仕様なら楽にクリア出来る
-
駆逐を師匠に変えてFマス抜けてくれば平均40以下くらいの艦隊でもいける
-
>>937
乙です。
嵐堀ってことはE-2のFマスか?
練度と難易度によるけど道中だし特に要らない気がする。
-
>>936
道中決戦支援ありなんだけどねー
>>935>>938
超サンクス
もがみんは練度が低いから入れてなかったんだけど航巡2の編成でやってみる
>>939
練度があってもダメなものはダメと
-
航巡レベル低いなら育ってる重巡使うのもありだぞ
まさか三式弾積んでないってことはないと思うが
-
wg持ってんのか知らんがないなら航巡入れる意味ないだろ
三式重巡で十分
-
一隻は道中の制空取るのに入れても大丈夫じゃね?カミ車と大発戦車持ってて使ってるなら、改修出来るだけしといた方が良いぞ
-
>>941
決戦支援は砲撃?それとも航空?
-
>>944
話の流れくらい掴めよ
2隻目の話のしてんだろうが
-
>>946
あぁホントだ、疲れてるな俺
E-6丙で吹っ飛ばすの快感や!もう甲とか野中隊とかどうでも良いや!甲でやるなら第二艦隊に育成不足の艦を入れなきゃならんし
-
>>940
疲労抜きを考えながらですが、
以下の編成でローテーションを考えています。
ローテーション1
愛宕(54)千歳(74)北上改(36)川内(73)朝潮(66)満潮(64)
ローテーション2
摩耶(96)、千代田(61)大井(89)那珂(74)電(68)島風(57)
ローテーション3
PrinzEugen(65)祥鳳(70)阿武隈(88)大潮(67)初春(66)時雨(85)
ローテーション4
羽黒(73)龍驤(54)木曾(78)響(89)暁(75)夕立(86)
ローテーション5
鈴谷(73)利根(81)神通(95)北上(96)雪風(82)潮(64)
()の中が練度です。 全て改装済み・近代化改修マックスです。
難易度は丙です。
-
>>948
Fマスって低速艦入れないと行かないんじゃなかったけ?
-
E-4で雲竜掘ってる人どんな感じでやってる?100パーボスS取れてる?
ボスマスに基地航空隊出したら未帰還機多数とか出て一気に熟練禿げたわこわい
それでもボスS逃したし、駆逐艦魚雷カットインで27とかないわー、いやE-3ボスでそんな感じだったけど
-
>>949
それは上から行く場合だな下ルートなら余裕
>>949
>>じゃなくて>>が普通やで
-
つか旗艦あぶーキラキラ固定でやるもんじゃねーの しらんけど
-
>>948
駆逐艦1隻を低速戦艦に代えて上から行った方がバケツに優しめの気がするが...
>>951
>>は俺じゃないし
-
>>950
水上下ルートで
第一 軽空2戦艦1航巡2軽巡1
第二 軽巡1(阿武隈)雷巡1駆逐4
これでボスは夜戦はいればほぼSとれた。週回数がちょっと少ないけど27戦中A勝利1回
Jマスでよく大破させられたから基地航空は2部隊全部艦攻でJに集中させた
あとはたまにIでも大破させられたくらい
-
>>954
水上ルートか
機動でやってるんだよな、ボーキの消費がひどい
もうちょいやってみて勝率悪かったら試してみるわ、サンクス
つかみんな俺よりレベルが普通に高そうだ、アブいないし
-
分かる方がいたら教えてください
現在E-5を乙で攻略中でE-6は丙か乙で攻略予定なんですが、丙にした場合航空戦マスS勝利のギミック解除は有効なんでしょうか?
-
丙でギミック解除して甲でギミック効果あるのは確認したよ
-
>>957
ありがとうございます!
難易度変更しても問題ないんですね
助かりました!
-
>>955
自分はボスよりもFマスの空母棲姫が鬼門だったから機動ルートで基地航空隊2部隊を艦戦ガン積みでFマスに当てて
対空CIも発動すると空母を無力化できて結構道中安定したよ
-
>>989
一部隊ぶつけてるけどT字有利から一発大破した
変更でボーキ吹っ飛ぶけどそうしようかな
-
>>950
954提督とだいたい同じだけど機動部隊高速統一で
第一 戦1重2航巡1軽空2
第二 阿武隈 雷巡1駆逐4
丙なので軽空母はほとんど艦攻、彩雲と命中上がる艦爆を少々
基地航空は艦攻と陸攻ガン積みで2、3、ボス戦にそれぞれ集中
道中ボス共に開幕で殺すスタイル、たまに大破したら司令部で帰す
ボスは夜戦前にはほぼ大破状態、たまに昼戦でも軽空母のクリティカルや閉幕雷撃で落ちる
数えてはないけどほとんどS勝利行ける
なお雲龍
-
>>961
機動じゃない水上だ
-
これからE4に取り掛かるとこだけど軽くてお財布に優しそうな編成ですね
支援は道中決戦共にフルで出してるんですか?
戦重空空空軽空と軽雷雷雷駆駆にフル支援つけるつもりだったけど錬度はそこそこあるからそんなに身構えなくてもいいのかな
-
その編成厳しいだろボスマスまでに艦載機禿げて第二は開幕以外打撃力ないだろ夜戦まで生きてればなんとか成るかも知れんが
-
E-2ラスダンで詰まって一昨日くらいにここで相談してた者だけど、
やっとクリアできたよー!アドバイスくれた提督さんほんとにありがとう!!
こんな雑魚でも行けたんだよってことで軽く編成晒しとくね
神通Lv33 夕立Lv40 響Lv40 時雨Lv39 最上Lv37(三式) 妙高Lv54(三式)
支援はPT1機落としただけの状態で、夜戦までいったけど最後妙高が外しても大丈夫だったくらい
ダイハツもWGも持ってないから絶望かと思ったけど何とかなったよ!
これで神風まで行けそうだー!うれしい!
-
E4機動は1マス増えて対潜があるルート通るのがいいぞ
ヲ改とフラヌは怖さが全然違う
-
>>965
やったな おれもE2丙抜けたときはそいつらより弱いざこしかおらんかったけど今朝アイオワお迎えできたで
資源切れさえなけりゃ完走までいけるからいけるとこまでがんばれよ
-
>>967
えっまじで!?それは相当すごい…!レベリングとかめっちゃ頑張った?
かなり勇気もらえるけど、GW前に始めた新米提督だから艦も揃ってないし
資源も4桁と3桁行ったり来たりなんだ
アイオワも春風も超ほしいけど毛も抜けそうだし胃も荒れそうだから
今回は神風をお迎えできたら掘りを頑張ろうと思ってるよ!
-
>>964
戦2空4軽(阿武隈)雷3駆2で甲行ったがクリアできたで
バカみたいな編成だと思うだろ?
-
>>965
イベントスレで報告だな
その練度での情報は不足してるだろう
-
ゲッ! 970踏んじまった
仕方無いから立ててくる
-
新スレ
【艦これ】新任提督のスレ 10隻目【相談、雑談】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1463725523/
-
>>963
支援はどちらも出してない
練度はだいたい50以上80未満くらい、夜戦装備も必要ない
E5突破前は基地航空隊が二部隊しか出せないから道中少し危険になるかも
司令部あれば関係ないけど
>>964
たまに死んでおられるけどそこまででもないような気がする
むしろ上げを兼ねてやってたりする
-
E-6丙削りで中枢に航空支援700オーバって笑ったわ。
-
>>972
スレ立て改二乙
>>968
資源きつそうだけど遠征超がんばれ
ちょうど2ヶ月前に登録したけどイベ前はとりあえず備蓄遠征ばっかしてて
イベ開始日(5/3)の資源39/71/35/36/バケツ629あったのがいま14//36/44/16/633になってる
E6ラストで1週間以上沼ってたけどE5はきのう13出撃E7はきょう7出撃であっさり抜けたぞ
E7突破時のメンツがこれな(ほかに支援艦隊に駆逐4軽空母6戦艦2)
陸奥46榛名45赤城46加賀45飛龍52蒼龍47 川内65霧島57北上54妙高55秋月43照月56
攻略情報も出揃ってるし先任提督がいろんなスレで親切に応えてくれてるからラストまであきらめんなよ
-
ゆーちゃん掘れたからイベ終了して3-4挑んでるんだけどボス手前で大破撤退ばかりだわ
-
>>976
戦艦3空母3でゴリ押し
-
3-4はたしかルート固定のない純粋な殴り合いマップだった気がする
-
E-7丙って簡単とか聞いてたけど全然じゃねえか
航空隊で大ダメージとか言うがそもそも空襲で半分は食らうし
姫4機どうやっても残るし、残ったら大和ですら装甲抜けないし
相変わらず第一の三式持ちへのスナイプ特攻あるしでどうしようもない
-
ボスも開幕で沈むぞ
-
まあリアルラックにもよるが
空襲で損壊が出なければ大抵S勝利だったな
E7でキツいのは一回の出撃にすごい時間がかかることとボーキの消費が凄まじいことだと思う
-
やっぱりここでも運なのか…
というかもうボーキ全然ないからIowa目の前にして突破諦めるしかないかもしれん
1回の出撃で1500以上食ってるし、もう10日じゃ無理だろ
貼り付けるわけでもなし。
-
E6を丙でも突破したんならクリアできる戦力はあると思うからイベスレでも行って相談して来い
-
空母おばさん編成がでてきたらしょうが無いけどそれ以外制空確保で行けば1000前後には抑えられるんじゃないか
-
>>982
ボーキ喪失し過ぎでは?
自分も丙で攻略中だけど、第一で350、決戦支援で200前後、基地三隊で200くらい
もちろん変動はその都度あるけど、難易度丙で一回の出撃で1500はちょっと考えられない
-
>>985
とは言っても秋月型2人に摩耶まで居て全戦CI出してこれだからなあ…
基地三隊で200ってのはうちじゃ絶対ないわ
一部隊180は使ってる
-
思いつくのは基地航空隊、決戦支援に戦闘機入れてないから毎回壊滅してるぐらいだな
-
とりあえず第一に三式はあまり意味ないから徹甲弾持たせておこう
-
烈風1機づつは混ぜてるが、2機にした方がいいんかなあ
所持数もうないから52とかになるが
-
>>988
ごめん書き間違えた
第二が三式、第一が徹甲弾
ダメに関しては多分空母が足りないのもあるんだろうなあと
瑞鶴翔鶴大鳳雲龍型いないし蒼龍飛龍は改二じゃないしで。
今更どうにもできんが…。
-
戦闘機は5機ぐらい入れたい。前に厚く後ろは薄く
うまくいけば制空とって対空CIで空母棒立ちにできる
どういう計算なのかさっぱりわからんが飛燕や紫電でも届くようなので
第三の陸攻部隊のおともに飛燕とか試してみては
-
>>991
移動にすらボーキ使うから二の足踏むが、それで良くなるなら
最終的には減りそうだから、ちょっと考え直してやってみる
ありがとう
-
>>986
流石に毎回基地航空隊壊滅とか盛り過ぎ
適当に編成しても半壊すらしない事の方が多いのに
後、右へ倣えで3部隊ともボスへ突っ込んでるなら過剰すぎる
E7丙のボスなら2部隊で十分飛ばせる
-
戦艦3空母3かぁ
頑張ってみる
-
》949
〉〉951
》953
遅くなりましたが、ありがとうございます!
やっぱキラ付けしないと戦艦マスで大破しやすいですね…
-
>>949 >>951 >>953
先ほどから再開したのですが、fマスで照月、1回挟んで秋月がドロップしました!
照月と、秋月は戦艦2軽空母2でしかドロップしないんですかね?
-
照月と秋月なんて簡単に掘れるしろものじゃないから大事に育てた方が良いよ
ラッキーだね
-
俺も秋月ドロップした次の回に照月ドロップしたぞ
レア掘りスレだとこの二隻は一隻目でやすくなってるのでは?という話があったな
-
秋月持ってる状態で、軽く鹿島掘ってたら出てきたから、可能性あるかもね、未所持の時に確率アップ
だからといって根拠なく解体掘りして出なくても知らないけど
-
解体堀りしてまで増やしたいモノでもあるまいに
三人が6個持参すりゃ充分でしょ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■