■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1145隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、更には海外艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1144隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1458100535/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙テレホマン
-
>>1乙このスレ加齢臭がする
-
立て乙
カレー臭は元からよ
-
>>1乙
じゃけん緑先生にSSをGMまで鍛えてもらいましょうね〜
-
気合 入れて 作りました!
-
>>1乙
今日は金曜だから(震え声)
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org308635.png
呉提督一安心。
-
>>1乙動艇
-
>>1乙
瑞雲作ってたら例の機銃ができた
ン゛ン゛、チガイマス!
-
よかった、呉に新規をぶち込む心配なんてしなくてよかったんだ
-
>>1乙ホーダイ
金曜カレーと聞いて比叡がそわそわし始めました
-
いちょつ
結局解放されたのはどこの鯖?
戦果緩い鯖だと他鯖でBANされたボッター提督が潜水マンとして再デビュー、無双とかしそうなんだけど
-
>>14
U無しだと非効率
-
って更新してなかったすまん
比較的新しい鯖か、まあその辺は現行ボッターもウヨウヨいそうだし、あまり影響ないか
-
リンガリンガー!リンガリンガリンガー!
-
>>1乙
させチン(猥褻は一切ない)
-
トラック トラック 走っていく
-
>>1乙
最近の傾向でネジの消費が増えそうだけど
2号砲改修に費やした分が痛いなぁ
やっぱり明日は大発改修なのだろうか
-
重巡の夜戦補正が2号にも適用されればワンチャン
-
えっ
-
釣られないぞ
-
追加で検証されて有意差有りって言われてるじゃない
-
結構前に夜戦補正ありって判明してなかったっけ
-
うーんこの適当発言から答えを得る戦術
-
夜戦命中の話じゃろ
2号2号と2号3号or3号3号で10%くらい夜戦命中に差異が出てるとかゆー検証
-
あのへんの、海外掲示板から拾ってきてるのは同じ人だと思うけど、
検証としては「うーん」というようなのが多い
-
2号と3号で補正に差があるの?
-
最初の嫁以外は2号も3号も似たようなもんだよ
-
>>14
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783244.png
9個ほど解放中っぽい
-
三号砲には夜戦補正ってとっくに周知の話題じゃなかったのか
二号に付いてない云々はわりと最近だと思うけど
-
2号と3号の検証ってデータとしてはあんまり良いデータではなかったような
-
>>1
乙
>>29
重巡の夜戦補正時に、20.3と20.3(3号)しかなかったので
2号には補正が乗らないのでは?という噂
-
2号砲のみだと重巡の夜戦命中補正ないのは結構濃厚っぽい
-
まぁ劇的な差が確認されない限りどうせ決戦では3号+9(MAX)しか使わないよ
-
>>36
劇的な差(3号>>>2号)というお話なんです
-
命中重視で2号使ってたはずが実は3号と命中が変わらず火力の分だけ負けてたっつー話よ
-
まあ話聞く限りでは重巡(航巡も?)に載せる分には負けるってことだろ
軽巡雷巡なら問題ないわけだ
-
2号の方が劇的に優れた場面が無い限り、という意図だったんだけど
言葉足らずで本当にすまない
-
というかそもそも重巡自体に夜戦補正あるから、
2号と3号の差なんて体感できるような数字になるのかしら……
-
プリンツ砲にも補正ないし、運営が重巡の夜戦補正忘れてるだけなんじゃないかなぁ
そのうちひっそりサイレント修正されてややこしいことになるに1ペリカ
-
サンクス、知らんかったよ…
ずっと補正あると思ってた…足柄さんいっぱい育てたのは…楽しかったから良しとしよう
-
2号プリン砲に20.3cm砲の夜戦命中補正適応外は忘れてるとしか思えないから報告したわ
そのうち治ってくれたらいいな
-
余ってる2号砲は15.2改と一緒に持たせれば良いんじゃないかな?
-
>>43
夜戦が必要なマップは3号、昼戦だけで終わる周回マップは2号と使い分ければ良いだけだよ
逆を言えば夜戦が必要なマップが少ない以上2号は数を増やして3号は改修度を上げると言う方向で装備をそろえる。
-
ちゃんと告知してくれるならいくらミスしても目瞑るわ
最近はサイレント修正多すぎて不信感が積もるからしっかりしてほしい
-
支援砲撃にもフィットと改修が乗るようになってもサイレントだろうな
-
>>46
ケッコン高練度艦だと通常艦隊では3号一択
-
5-4周回が日課だと衣笠牧場はそれほど苦にならなかったから
うちは重巡はもちろん雷巡も軽巡も3号★10だわ
-
男は黙ってこっそり修正
-
またオンメンテか
-
提督がハゲなのもオンメンテ
-
存在しないものをメンテという哲学
-
6-4の離島や砲台に対する特効補正はオンメンテしても誰も気づかなさそう
-
5-4地産地消のガッサさん
-
支援ならその辺いじる前に雷撃支援をなんとかして
-
バケツ率の毎日オンメンテ率
-
消費少な目でカスダメ狙う支援だよ
-
オンメンテは猫箱だったのか…
-
今回の追加と6-4云々はワッチョイが欲しくなるな
-
2chいけばいいじゃん
-
いまさらだけど春雨って絵が変わってから尻肉見えるようになってたんやね
-
谷風の尻肉はいいぞ
-
尻肉が見えるのはおっぱい丸出し以上に扇情的
-
憲兵が過労死してしまう
-
尻肉は今まで気にしてなかったがなるほどな……世界が広がる
-
あと、かものスリットから白パンがチラチラ見えてたりとかもなかなか
これはちょっとわかりにくい
-
チラということなら、速吸が良い
-
チアなら鹿島がいい
-
若い女をエロい視線で見れない奴は精神異常
-
若ければ若いほど良いって肉屋のおっちゃんが言ってた
-
大発は陸戦隊も砲撃に補正掛かるのかな
いっそ揚陸フェイズとか作ってほしい
雷撃フェイズに魚雷の代わりに揚陸艇を発進させてもいいかも
-
妖精さんが砲台や姫にありのようにたかるエフェクト・・・いいかも
-
まあ上陸部隊は母艦の被害状況とは別で戦ってほしいというのはある
つまり航空戦のような処理してくれると良いのか
-
>>74
かわいいなw
-
欲しいというか、そういうのはこのゲームに必要だと思うよ
砲台へのダメージ周りの仕様とか、いくら何でも検証前提の作りにしすぎだわ
15夏で視覚的なフィードバックの大切さは散々突っ込まれたと思うんだけどなあ
検証が必要なのは具体的な倍率とかの数字を詰める段階だけにして、
何か特別なこと(特効)が起こってるなら普通に分かるようにしてほしい
-
>>74
ピクミン思い出した、あれも犠牲を出しながら皆で戦うし
-
しげちーのハーヴェストを思い出したよ
-
妖精さんによるプライベートライアンごっこ
-
急造爆雷背負って挺身切り込みかける妖精さん
-
妖精さんに腹マイトさせるのは絵面的になんか嫌だな……
-
>>77
永劫あり得ないから
絶対あり得ないから
知ってるでしょ?
-
◆陸戦隊・内火艇で駆逐艦でも砲台ワンパンに
夜戦ボスは駆逐艦でも連撃で合計250ダメージ安定
◆第一航空艦隊の実装
支援艦隊が出せるようになり、しかも決戦は施設系に大きなダメージがでる
春イベ後にはこれぐらいになってて
春イベ後しばらくして装備揃え終わったら支援なしで安定周回できる海域になると思うわ
だけど、今、直ちに、やりたい提督多すぎやねん
-
バッドエンドでピクミンになるオリマー、ネジになる提督
果たしてどちらが幸せなのだろうか
-
>>83
ロケランは対陸上特殊エフェクトだよ?
-
内火艇が発進、砲撃する特殊エフェクト出るなら明日のうちに作るわ。そういうの好きだから
ネジ50もあればいけるだろう
-
上陸エフェクトなんかあったら妖精さん達がプライベート・ライアンのオマハ・ビーチ状態でグロくなりそう
-
そんなことはないかてい
-
誤って金剛を担当で更新するとパンジャンドラムになってしまう可能性
-
まだネジになってない提督は300万しかおらんのだ…
-
改めて考えると提督が300万ってすげぇな
軍人多すぎィ!
-
300万提督≒300万赤城
-
パンジャンドラムなら陸上特効ついてるから問題ない
精神的なダメージで大発より効果を上げるかもしれない
-
>>92
軍隊なのに余裕で完全週休二日制とれるよなもう
-
軍隊なのに設備強化は自腹w
-
提督業の完全週休二日制に賛否
アクティブな提督ほど休暇命令を拒否する傾向
-
大発改修が共食いスタートとかだったら阿鼻叫喚
まさかないよね?(震え声
-
大発開発落ちという夢を見る権利もあると思うんだ
-
カミ車、司令官、コード・レッド、6-4
島がドンパチ賑やかになったら送るんだ
-
オイ車とか大発にのせて敵前上陸たら夢ひろがりそう
-
軍隊っていうよりPMCって感じがするぜ
-
★6までドラム缶5ずつくらいで勘弁
-
ドラム更新で大発になっちゃおうぜ
-
ドラム缶(武装用)に更新だな
-
パラオには空き地に放置された古びたブルドーザーと同じレベルでカミ車が放置されてるみたいだな
-
>>96
自衛隊も自分の装備の一部は自前っていうし、多少はね
-
なんで鎮守府側が戦車を用意せにゃならんのだ
陸軍が費用を持てよ
-
陸軍としてはその意見に反対である
-
陸軍はキス島で資材を消費し続けてるから懐が寒いんだよ
-
レンタル機体は回数制限付きで改修もできない
-
海軍には陸戦隊と言うものがあってだなぁ・・・
後期はほとんど沈んだ艦の乗組員だったけど
>>108
???大発とまるゆを陸軍に返納するのであります
-
食っちまったモンは今更返せんなあ(ゲス顔)
-
艦これ的には陸軍の応援なくしては夜戦カットインの期待度やルート固定もままならないって言う
-
まるゆもあきつ丸も建設費こっち持ちじゃないですかーやだー
戦車に陸上機まで出てくるともう何ゲーかわかんねぇなこれ
-
何ゲーってキャラゲーでしょ?
-
大発の妖精さんは改装したら更に増えるのだろうか
-
楽しいことがあったら増えるんじゃないかな
-
ネジ50で足りるかな?
6まで1で済んでもこっから2、確実化で3〜4になる可能性高くて
6+3*4=18個+装備更新確実化で10個⇒合計28個
装備更新で確実に10個持ってかれると思う。
実際は初期からネジ2は食うだろうから12(6回)+4*4(★7以降確実化)=28+10(装備更新確実化)
合わせて素材が何になるか気になるところだが大発⇒陸戦隊⇒内火艇で
大発から作る場合、50個じゃ内火艇まで絶対作れないと思うぞ
この予想には自信有りや
-
減ってたら怖い
-
敵国だった連合国側とも手を取り合って、
不仲だった陸軍とも仲良くして、
しまいにゃ深海棲艦も味方になるんでしょうよ。
平和な世界。
-
出撃のたびに減っていく妖精さん
-
>>121
外敵の深海棲艦がいなくなると内紛がおこるんだぞ(史実)
-
ゲーム内では戦う相手だけど営業では一緒に牛丼食べたりする仲だしな
-
そもそも艦これ世界って世界大戦起きてるのかな、そこら辺分からん
-
生命体8472みたいな存在がいれば深海棲艦との一時的な共闘もありうる
-
だから水上機地あたりでプロレスしてるんだよ
戦争が終わったらOAが食いっぱぐれる
-
その時は宇宙から外敵が襲ってくるからヘーキヘーキ
-
>>119
大発は共食いだと開発落ち前提になる
大発→大発(戦車)・・・★6〜★10で大発共食い、更新で大発3個消費
大発(戦車)→新装備・・・★1〜★6で大発2個ずつ消費、★6〜★10で共食い
更新時に大発(戦車)3個消費
素材含めて大発は76個必要
-
提督が艦娘と作った子供を海に捨ててその子供が育って深海棲艦になるのだ
-
ネジ50〜は明日のランカー報酬で大発戦を1個は貰う前提の話だから、
大発から改修だとしんどそうってのはわかる。
大発の改修は遠征効果アップするかどうかが大発改修するかどうかのモチベの根幹だな
共食いだろうとなんだろうと遠征効率重視
-
>>129
さらに絶望的な予想をするのはやめなさいww
触媒には大発の他に、見張り員、小口径砲、機銃あたりも考えられる
前回、前々回の水上機と違って
改めて触媒装備を数揃えようとするのもだるいのは間違いないだろうな
-
妄想が元の話をしてもしゃーない
-
常に最悪の事態を考えておくのが大切大切
-
共食いするにしてもせいぜい更新の時くらいだろうと見てる(慢心)
-
最悪は現状のままで大発共食い改修かな
資源に関わる大発が入手緩和されるとは思えないから共食いはなしだと思ってるけど
-
あと陸戦隊も内火艇もやっぱ戦艦になのらなくね
陸戦隊と内火艇乗せれるのって
駆逐・あきつ丸・水母、あと軽巡も乗せれるだろうけど、航巡は可能性あるの?
-
対処法があってこその最悪の想定
対処法が皆無な時点で、最悪な想定をする意味はなくなる
ルート固定丸ぜんぜんできねえよ
まだダイハツ4つしかないし、掘りでドロップした事は一度もない
-
掘れないというのは嘘なんですよ云々
-
ぶっちゃけ真っ当な攻略は新要素を待てとかいう実装の仕方自体が頭おかしいと思ってるけど
そこに突っ込む人少なくて悲しい
-
別に攻略できてる人はできてる訳だしなぁ
それに後の方が楽なのはいつものことやろ
-
訓練された提督しか6-4に挑んでないからな
普通の人じゃ挑戦権すら得られん
-
5-5とか諸々のイベントで調教されてるからじゃない?
そう言う運営なんだなーって分かって折り合いつけてるやろ
-
急ぐ必要も無いしねえ
-
ネトゲだとよくあるしなあ
期間制限がない限りとくに気にならん
-
今だって楽ではないだけで十分真っ当な攻略だろう
-
初期特攻勢の情報見て夏E-7(とビッグセブン)再びだなあと思って
心置きなく待機に入れましたわ
-
>>132
> 改めて触媒装備を数揃えようとするのもだるいのは間違いないだろうな
まあ瑞雲やらは割と簡単に数揃えられたからなぁ
ホント共食いじゃないことを祈るしか
つうか明日も仕事だから帰宅時間までに答え書いておいてくれよ皆の衆ww
-
現有戦力では歯がたたない強敵が現れる→新兵器で対抗
自然な流れ
-
どうせ次の海域が実装されるのは9ヶ月後だぜ?
-
大発といえば14夏E-4あきつパラダイスを思い出す
今のところあんなにボロボロ落ちた海域はあれだけだな
-
サービス開始直後からNo振られていてようやく新規実装したにも関わらず
誰にも顧みられることがないあの装備…
あれがダイハツの武装化改修に使われるような気がする
明日このレスが輝くからみんな保存しておけ!
-
同じ展開でも限定海域ならふざけるな!だろうけど通常海域だからやっぱりねーとしか思わなかった
-
新装備か新システム待ちで正解だったわ
-
対応策を実装しきらないまま海域を先に開けたのは完全に意図的だと思う
15夏E7でギミック無しごり押しが出てるのとか見て乗り気になったんじゃないかな
多少の不満じゃビクともしない規模になってるからこそできる開発側の遊びだね
-
今やる気はないけど攻略隊の編成が徐々に練られていくのを見るのは面白い
-
>>130 水蛭子かな?
-
>>146
15夏E7をギミック無しで攻略しても真っ当だというならそうだね
光の玉は未実装だけどゾーマは正面から倒せますみたいな話されてもな
-
春イベで新システムだと思ってたけど1週間ちょっととかいう超スピードできたことに逆に驚いた
-
新システムの実装はまだ先だろ
-
明日、支援の新システムがくるわけじゃないぞ、ただのメイトリクス大発が来るだけだぞ
-
ごめん、新装備だ
新システムは今年中だったね
-
折り合い付けてるだけだよ
ネガティブばらまいても楽しくならないし
-
もともとは前回か次回のアプデで実装予定だったものだろ。
-
あきつ丸改二がきたら武装大発もってきそうだな
-
あきつ丸捨てたくは無かったんだけどさすがに20人近くも抱えてらんなくてなあ
まあ3年目でやっと瑞翔阿武隈だからいつの話になるのやら…
-
新任務も明日か6-2ならいいがどうなるか
-
>>163
そうね、全くその通りだ
しばらく黙っとくわ、すまんかった
-
6-2は正月やったから6-3でええよ
-
6-2は航戦2装空2パターン、6-3は阿武隈瑞穂含みの軽巡3駆逐2水母1でなんとか。
-
あきつ旗艦でという任務かもしれない
-
そういや練巡も使えたな
-
あきつ丸旗艦にするだけで終わる任務
ないよなぁ・・・
-
闇ゾーマはぶどうかの改心前提だっけ
SFCならバイキル殴りがやたら強いけど
-
あきつ丸を建造せよ!かもしれない(錯乱)
-
艦これ的に内火艇は うちび なのか ないか なのかどっちで呼ぶつもりなんだ
-
南西諸島に出撃する、あきつ丸の胸は意外と大きいぞよ!
-
初月が内火艇はないかてい?って読んでるしないかていでそ
-
強襲揚陸艇(ローゼンリッター連隊) なら6-4楽になりそう
-
内火艇はないかーって?
-
あぁ、あきつ丸は大型でも出ないしイベで掘ってもいない提督は一人も居ない可能性があるのか…
でもまあ任務のトリガーにはならんでしょうな、常考
-
あきつ持ってないけど6-4までのこのこやってきた提督用任務だと思うぞ
-
せやかて工藤。イベント以外では4-5でしかドロップしない朝霜が必要な任務もあるで
それに比べれば大型であきつ丸の方が楽ちゃうか?
-
同時にあきつ丸改ニきて陸戦隊と内火艇持ってきてくれると楽だわな
-
話題関係ないけど明石2隻目ほしくなってきたわー
その日のレベリングおわったあとの軽傷者の数みると修理めんどくせーってなるんだよなぁ
-
遠征任務の可能性
-
陸軍関連のアップデートが続きそうだし図鑑No.162が埋まる日も遠くない?
-
想像するに、昼戦最後の雷撃時に敵が陸上型だけなら、魚雷の代わりに大発がスイーッと移動するエフェクトが出て敵は死ぬ。
-
まあ掘らされるか大型で比較的苦労するのにろくに出番ないから
それぐらいの働きあってもいい
-
スイーツと移動に見えた
-
まみらこは陸上特効だった・・・?
-
陸戦隊なんだしついでに隣の砲台も壊してくれればいいのに
-
ヨウカンヲクレ
-
アツメノオチャモクレ
-
ケイタイトイレ・・・ペットボトルデイイヤ
-
>>179
艦娘が多数産休に入りそうな連隊の実装には反対である!!
-
集積地のドラム缶の中身ってまさか
-
あきつ丸の美味しい漁場が次イベで用意されるなら歓迎である
ここ最近のイベはまともな漁場なかったからなぁ
新装備は欲しいけど、せっせと改修して作ったら次のイベント報酬であっさりくれる
なんて例があるので改修に踏み切れない・・・
-
>>196
やべえおれ身に覚えがあるわ
-
我々が幾ら食しても
艦むす3Dカード配布は、終わりはしない
すき家に誉れあれっー!!
-
>>181
大型であきつを引かずに401と四天王を揃え、
更にイベ攻略中や新艦掘りであきつを引かない人は逆にレア
-
>>198
良い漁場があったら5月は戦果捨てて篭るかもなぁ
-
水陸両用?
ついに今期アニメで2人の馬鹿に壊されまくってるカタログスペック超兵器の出番が
-
初登場大型オンリー以外はイベでゲットしてたのもあり
あきつがビスコでても最後まで出ずに結局MIで掘りまくったわ
-
PSVRでアケ版の3DCGモデル使った鎮守府レッスン下さい
-
>>203
日本語で
-
4-4へ行き加賀岬を聞くと「あっ、君。まだ居たんだ」って気分になる
-
4-4で加賀岬が流れると、右上の観測機が表示される窓に
芸能人水泳大会みたいに加賀さんが歌いながら現れそうでいつも気になる
-
水陸両方丸太だろ、アニメで艦娘載せてたアレ
-
ドラム缶(水陸両用)
-
あったよ!丸太が!
-
でかした!
-
>>210
パンジャンドラムかな?
-
まだ加賀岬なのかww
攻略とイベント以外BGM切ってるからきづかなかった
-
アアア、昨日OSTの再予約開始だったの今思い出した・・・orz
-
>>215
アニメイト 終了
ゲーマーズ 終了
とらのあな 終了
ツタヤ もちろん終了
がんばれ
-
>>216
昨日の夕方見た時はアニメイトはまだ受け付けてたのに・・・
これ前回以上に売れてるんじゃないか?
-
ツタヤのオンラインショップ見てみたら予約できたわ・・・あぶねえ・・・
-
俺もアニメイトで16日に予約したな。すっかり忘れてたw
ここでぼやいてた提督のお陰だ、ありがたい。
あんまりゲームにお金落とさないからOST位はね…
-
>>217
気分の悪くなる話ではあるけど、ゲームのOSTって再生産まずしないし、艦これ人気も手伝ってプレミアつくのよ・・・
そういうので小遣い稼いでる人にも注目されてるから・・・
-
だから意地でもそういう輩からは買わないようにしてる
-
需要があるから供給が生まれる訳だしな
-
>>220
OSTⅠの通常版が今でもkorderで買えるけど、これは再販じゃないの?
-
>>216
それまじで?人並みに休み取れん低俗提督を殺しに来てるな
オクでテンバイヤーから、なんて死んでもイヤだかんな
-
そういえば今回KORDERで販売しないんだな
風のほうは初回版がたまに販売されてる
-
>>225
前回パンクしたから今回は各店舗での販売に分散したんじゃないかな
-
8cmCDは再販してなかったのが残念
特典の手ぬぐいもそうだけどやっぱり今はあまり数は作れない代物なんだな
-
通常版よりはコストがかかるだろうし、無くても売れるなら無いものを売るわな
-
手ぬぐいは公式で通販して欲しかった
-
OSTは初回盤はスリーブが付くんだっけか
今回の再販分にはつくのだろうか
-
>>223
ちょっと自分じゃ判断できないなぁ。イベントの時に販売した残りかもしれないし2次生産のときの在庫かもしれないし
-
vol.2の通常版は店頭にずっと並んでたし、普通に買えたじゃろ
vol.3も同じになるんじゃねえかなあ
>>230
再予約のも初回版だからスリーブ付き
まあ通常版といってもスリーブだけの差だよな
-
>>220を読んでから過去に買った各種サントラのオクでの価格をざっくり調べたら
だいたい定価の0.5倍〜40倍くらいのばらつきがあった
40倍ってなんだよこえーよ…
-
OST3二次予約分もスリーブは付属してるね。付属しないのは一次予約分には付属してたポストカード。
-
具体的にはクーラスリーブ・設備配管用(上下水道管・空調管など)スリーブ・電気配線用スリーブなどがある。
-
つうかいい加減もうちょい数出してくれよと
いっつも即完売終了やん
-
あ、おしっここれくしょん予約しなきゃ
お前らありがとな
-
品薄商法で飢餓感を煽るのはこの手の基本だからね
-
OST4のタイトルは尿とか頭よぎったじゃないかどうしてくれる
-
艦娘一斉尿検査の日の提督はどことなく嬉しそうだとか
-
>>216
アキバ☆ソフマップの店舗にならありそう
入る勇気があれば行く価値はある
-
>>215
これまじ・・・?
再販予約してたの?
-
運営のツイッターぐらい見ろよ
-
ああでもツタヤんとこで予約できた
良かった
-
ハゲはTwitterを見ない
-
演習中に3回連続でプラグインクラッシュしやがった勿体ない
-
火狐かな?
-
Firefox45.0でタブを閉じるとかなりクラッシュするようになったなぁ
-
普段のブラウジングはChrome使ってるけど艦これのみIEだなぁ
-
この前のメンテからChromeで更新認証の選択肢がたまに出るわ
-
OSTはもう発売日に店舗に走るしかないのう。
-
五月雨がどじってコードかなにかで転んだと思えば、多少はクラッシュも気にならない
-
提督よ。何もしていないのにぱそこんが壊れたぞ?
-
利根姉さんがエロサイトを閲覧していたのが履歴でバレてしまうのです?
-
絶対提督の制服にお茶を飲ませるガール五月雨
-
武蔵はキーボード人差し指だけで押してるイメージ
-
五月雨といえば涼風可愛い
-
五月雨・涼風ちゃんといえば雨宮さんおながいします
-
いっそイチソでもいいのよ?
-
もうめんどくさいからイチソでいいよ、最初なにこれ状態になるだろうけど
ハンコ絵だしそういうのも慣れるの早いだろ
-
>>256
かな入力してそう
-
かな入力の方が平均ストローク数はすくなくなるんや…!(震え声
朝の挨拶始まったな
-
ま、スピード勝負ならカナ入力が圧勝だからな
親指シフト派も勝てない
-
実はかな入力をマスターできれば効率的なんだろうなあ
-
親指シフトとか懐かしいw
ここの年齢層の高さが伺える
-
そういや去年くらいに朝の挨拶打ち込む係の打ち間違いからかな入力でやってるんじゃって噂されてたな
-
今月5-4周回ZARA木曾雲龍ちとちよ大淀の軽量編成なのにバケツあんまり減らないなぁ
これは6-4に挑めという天のお達しだろうか
武蔵霧島ローマは眼鏡なのにパソコン苦手そうだよね
-
映画のチケットを買いに秋葉まで逝くか……
-
6-4は春イベでくるだろう航空支援と今回の戦車とか使えば結構簡単になりそうよね
航空支援が中部海域全部で使えるなら6-1、6-3もクリアしやすくなるな
6-1はボスに着くのも一苦労だが
-
一時期かな入力をマスターしようとして頭がゴーヤになりかけてそのまま挫折した
-
>>260
俺もそれでいいと思うけどイチソに親ころニキ多いからなぁ
-
航空支援ってどっから出てきた話?
-
コンプやで
-
基地航空隊の話からじゃない?
-
柱島って他のサーバー群と比べてどれくらい人数大井んだろ
-
柱島は難民キャンプ
-
桂島っていま40万ぐらいいるんじゃなかった?
他の多い鯖で13万とかだっけ
-
そろそろ各鯖に強制送還せねば
-
>>272
この話だろ
>今年は新航空システムも今後実装予定ですが、早期に上陸作戦を完遂したい提督は同新装備もお試しください!
-
褒章は夜以降かあ。遅かったら21時とかになりそうだな。
-
鯖ごとにキャパが違うから安易に振り分けるのも難しいんだろうな
-
そんなに違うのか
柱島のランカーは大変だなあ
-
柱島ァ…はBANされた者達のスラム街として役に立ってるから感謝してる
-
【春の新家具】
このタイミングだと何だろう?
-
柱島のユーザーなんて殆ど大陸の垢販売業者かBAN提督の生まれ変わりか
複垢提督だから(トランプ氏的偏見
-
さすがに柱島はどうにかしてやれよと思う。
-
>今年は新航空システムも今後実装予定ですが、早期に上陸作戦を完遂したい提督は同新装備もお試しください
「も」という事は元々新航空システムと陸戦隊併せての攻略を想定して6-4を作ったんだろうと想像できる
-
>>284
春の艦祭り開催記念の掛け軸だろう・・・多分
-
春は出産シーズンだし分娩台かな
-
>>288
ああ掛け軸か、なるほど
-
ランカーは一部だけだから優先度は低そう
-
新規受け入れ、サーバーの安定稼働の方が遥かに優先度は高いだろうね
-
エラー吐き出しまくってるDMM鯖の方が先に逝きそうでこわいわ
-
タイピング超速い達人は皆かな入力だよ
-
>>285
柱島と他鯖の間に壁を作らなきゃいかんな
新規受け入れと移民は別の話だが
-
壁がなかったばかりに呉鎮は…
-
垢デリされて戻ってくるときでもほかで募集あるなら柱島には行かないと思うな
チートしてるとはいえわざわざ競争きついところ行かなくても
-
普通はそう思うだろ、でもあいつら普通じゃないからな
-
この時間帯と深夜の牛丼抱えた明石さんの笑顔はキツイ
-
>>287
新設海域の★9(6-3でも★7)だから
最終的には4-5くらいになりそう
6-3は瑞穂+阿武隈なら大鯨入り6-1(★8)よりマシになったと言える
-
呉は滅びぬ!何度でも蘇るさ!
-
大淀さん大したことやってなくてもさすがですとかいうから馬鹿にされてる気分になる
-
さすがですw任務お疲れさまでしたw
-
演習3回を負けて達成で「流石です」は間違いなく煽ってる
-
それいうたら霧島ちゃんをキラ付けしてさす提言われたとき、
おまえのデータどんだけ俺を低評価してんねんとか思う
-
敗北Cっていつもより濃い目のマジックで書かれてるよ
-
呉は浮遊要塞になったし横須賀は変形して戦うぐらいはしなければ……
-
よろしくおねがいしますの連呼とか煩いのなんのって…
前に誰か言ってたけどボイスのON/OFF機能つけてくれんかね。
ついでに大淀自体のポップアップもON/OFF出来たら良いんだが。
-
ゴジラがかなりの確率で東京を目指すのと同様、猫は横鎮を目指すから
いちおう特別な存在かの
-
ほっぽちゃんのカエレ連呼だったら嬉しかったのにな
-
最近艦これつけっぱで放置しとくと高確率で
「エラーが発生したため、ページを更新してください」って出るようになったわ
なんとかならんの?他のDMMのゲームはやってない
-
ほっぽ人形の家具を追加します
風鈴よろしくつつくと(・∀・)カエレ!!と言います
コイン長者向けですが職人を複数使用することでも購入可能です
これだ
-
俺もなるな、動かしてる時はなってないし特に気にしてない
流石にカチカチやってる時にでてきて誤って押して再読み込みしたらキレるけど
-
そのエラーはうちでもでる
ちょっと目をはなしてると出てたりだな
今月頭くらいからだろうか
-
>>311
「遠征出して寝て、翌日即遠征3回任務達成しよ」とか考えてる時に限ってこれ起こるわ
-
OKかキャンセルか選べるんじゃないのか
-
>>311
クローム・IE・エッジ・狐うちはどれに変えても再現したからもう諦めた
-
>>305
キラ付けも怠らないなんてさす提
-
DMM側の問題だな
結構前から頻発してる人が多数いるからむこうでもとっくに認識してるだろうけど、まだ直らないな
-
chromeだけど、放置時にエラーが出るようになってるわ
-
DMMはこの前のUI変更の何十万件のクレームを根に持って報復してるんだよ
-
放置しすぎです!再読み込みしてください!を出されたら朝遠征3回クエが消化しにくくなる
-
エラー落ちってイベ時の中華アタック以外は基本おまかんだからなあ
冬イベ後で装備変更時に最速?で変更しようとすると猫ることあったけどこれもねえ
-
別に落ちちゃいない
DMMのログインサーバと定期的に通信してるところでエラーが出る
症状が出てる人のプロバイダも地域もまちまちだから、普通に考えりゃ原因はDMMにある
-
ちょうどこのタイプのエラーが出るようになった直前に
flashのアプデがあったからその影響も否定できんけどね
まあ前にも幾度かこのエラーあった気もするけど忘れた頃になくなってたからなんとかなるんじゃない
-
出てくる選択肢がキャンセルとNoだったら間違って閉じちゃう人も出ないのにな
-
寝起きの頭にポップアップは危険なんです!
-
更新してくださいポップアップは無視しても問題は無いからねぇ
-
フラッシュのアプデの2日前
windowsのアプデの1日前からだわ
-
まじかよWindows10最低だな
-
那珂ちゃんのファン辞めます
-
DMMのトークン期限の設定短いのが原因だろうけど艦これマクロユーザが少しだけ困ってる様子
ぐぐるとマクロマンの愚痴ヒットしてウケる
普通の艦これユーザはちょっと面倒くさいだけ
-
基本「いいえ」を選択しておけば何も害が無いからな
マクロだとそうはいかないだろうけど
-
皆が愚痴ってると思うんですがそれは
-
UWSCなら余裕で対処可能
-
あー不正対策と言われたら許しちゃうな、俺だったらw
寝る前遠征でスタンバイ、起きたら解除してるとアレは見慣れたもんだし。
しかしここまでDMMブラゲ多いなら、DMMの専ブラ作れば良いのにね。
-
今後ポップアップが出ないようにする ポチィ
-
専ブラ作ったら広告で稼げないじゃないですかやだー
-
広告?僕はヌきたいからやるけどね
-
>>334
みんな愚痴ってるけど普通のユーザは100%対処できるだろ
マクロマンもツール次第の所はあるだろうが普段は困らない、けど少し例外があってどうしてもブラウザ閉じてやりなおしがあるっぽい
-
>>315 >>317
まったく同じ
プラウザ変えたり色々調べたりしたけど解決しない
DMM側の問題なのかな
-
ここまで色々な鯖やブラウザで起きるからおま環で無いことは分かるw
-
「エラーが発生したため、ページを更新してください」
今すぐ更新 10分後に更新
-
なりふり構わなくなったwindows10ネタはやめろ!
-
Windows10にアップデートした提督に震電改をプレゼントキャンペーン
-
窓10は6-4にポイーで
-
無料でWin10に更新できちまうんだ!
-
Win10にすると6-4でボス5隻編成が出やすくなる
-
最有力説やめろ
-
win10ユーザーのみ特攻が!?
-
おまえらそんなに10が憎いのかw
-
通常使いで差なんぞないのにぎゃあぎゃあ騒いでる理由がさっぱり理解できない
-
きっと膝にWin10を受けたり親をWin10に殺された提督がいるんだろう
-
油断使いもなにも互換も済んでないのにホイホイ10になってソフト起動詰んだら嫌だからな
-
OS呪わば穴10個
-
OSにも穴はあるんだよな…
-
OSに穴があったら拙いだろ。あるけど。
-
windowsMe<俺は許されたようだな
-
穴がないOSなどあるのだろうか
-
PCがかなりキッツイ(AthlonX2だしDDR24GBの上に32bitだし)から上げない
64bitにする時に色々しなきゃいけないしな
-
PCに詳しくない提督ですまんが
軽くなると聞いてノートを10にしたらスタートボタン開かなくなったり、無線も不能になったりしたわ
そしてそっと7に戻した
-
開発者系のアプリ等はwin10だとバグあるから、死ね!!って言う気持ちはわかる。
そんなもの使わないって人は7と8の中間くらいでバグもあんまりない
ただ、まだ安定性はないかなーっと。
OSが突然フリーズしたり、シャットダウンしなくなったりの頻度が7~8より多い。まぁオマカンと言われればそれまでだけど。
-
真ん中にあるだろ
-
>>340
へぇー
-
>>359
そろそろUSBフラッシュメモリ供給OSとか出るかも
-
ソフトよりハード面で挙動がおかしい認識しなくなった話を聞くので当分スルー
-
去年末にpc買い換えついでに7から10にしたけど
今のところこれといった不具合は出てないけどなあ
電源入れてから立ち上がりに10秒ちょいしかかからないんで糞快適
-
窓辺ななみとかいう名取みたいな髪型の子、よく見たらふいんきは鹿島だった
-
>>365
Windows10Proのパッケージ版買ったらUSBスティックが1本入っているだけだった。
あれ、消えないのかね?
最近のMSOfficeもプロダクトコードだけ(本体はダウンロード)だが。
-
PCなんて年数回しか再起動しないんだから起動時間が20秒から10秒に縮まってもあんまり恩恵ないよ
-
>>369
えぇ… ていうかパッケージで買ったのかよ
最近はダウンロード主体だなあ本当に
-
我が家の古代兵器Vistaに対して、『お前のサポートもうねぇからッ!!!』
とChrome先輩が起動する度にののしってくる
-
流石に7年前のオンボロなんでwin10を入れるのはちと怖い
-
>>369
ボリュームライセンスでWindows買うと、納品書しか来ない
メールで情報が送られてきて、Webでインストーラを取ってくる
-
ぶっちゃけXP、2000、7辺りを焼き直ししてリリースしてくれるだけでいいのよ
-
スタンドアローン2000がうちではまだ現役。
-
XPとか潜在的にどれだけ生き残っているものやら…
-
使ってないのに批判するのは6-4行ってないのに文句言うエアプと同じだよ
-
7で困ってないからわざわざまだ周囲の対応が粗方終わった状態になってない10にする理由が無い
-
ttp://i.imgur.com/SPxb2qk.jpg
-
やあ、最近よく見るね
-
今まで散々、迂闊なバージョンアップでひどい目にあってるのに
「使ってないのに文句言ってー」とかニワカにしか思えん
-
>>380
何気なく開いた画像の「いいえ」をクリックしていた自分・・・
-
OSスレかな?
-
ここは特にMS-DOSから弄ってた提督多いだろうしね
-
航空火力艦スレはOSスレへの変貌を遂げた
-
Over the Sky戦艦
-
CP/Mを触ったことのある提督もいそう
-
>>373
これだよなー。ハード夜ソフトが対応してないのに、無理矢理アップデートさせようとしてるのが問題。
win10が入ってるPCに買い換えて快適とか、win10使ってないのに批判するなとか、そういう問題じゃない。
-
aviatiOn firepower Ship
航空火力艦スレだな
-
Me、Vista、8 これらの後悔を覚えている人は慎重になる
-
戦艦を航空戦艦に更新してください
今すぐ更新 後で瑞雲
-
メイン機は98→2000→XP→7と渡ってきた。地雷はきれいに避けたようだ。
-
Vistaはメモリを大量に積んでりゃXPよか快適だったぞ
-
今までの流れからすると
2000 Me XP Vista 7 8 10だからアタリOSのはずなんだけど、MSが強引に販促してるせいで評判悪いよね
-
HOS知ってる世代は新OSや自動アプデに警戒感持つ
-
>>389
対応してるといいつつ入れるとまともに動かない、ってもあるぞ
うちのはUACかAudioドライバとバッティング起こしてて未だに治らねーし
-
MAGIを知っている世代はカスパーの挙動に警戒感を持つ
-
10も地雷じゃないゾ。ただ使用していての感想は、「常用には現在でも十分耐えるが後1年後でよかったな。」だわw
UIに関して言えば進化してるから使いやすい。けど、まだ環境次第では安定しない
あと、更新前のOSをデフォルトから設定いじりまくってると変なトラブル招きやすい(当然だけど)
とくにマイドキュメント以下のパスを変えてたりすると、アップデートじゃなくて新規にインストールしたほうがいいレベルだったりする
-
中華と手を組んだMSの新OSなんて恐ろしくて手を出せない
自宅メインPCはMacへ移行するしかない
-
昨日パソコン買い直したがほとんどWin10搭載モデルしかなかったぞ
8.1が1〜2台あっただけ
-
>>395
8と10の間に8.1が…! というジョークを言ってみる。
一度非表示にした更新プログラムが再度出てくるとか恐怖よなw
-
ちょうどPC壊れたから10にしたけど慣れれば別に悪くはないぞ
ただ10に限らずWindowsは高解像度への対応遅すぎ悪すぎ
自前のデバイスマネージャーすらぼやけるとかどういうことやねん
-
まー心配せんでも期限間近になったら更新するから
だから事あるごとに幸福二択するのやめれと思う
-
Windows9はナイン?
-
アホな開発者がOSのバージョンをチェックするときに
windows 9〜 の文字があると9x系と判断するようなクソシステム作ったせいで9は飛ばされた
-
95やら98やらがあるからね
-
>>405
表向きは一足飛びの進化だからということになっているが
真相は>>406の通りらしい
-
Win8.1だけど別に問題ないね
慣れりゃ使いやすい
Win10も慣れりゃいいんだろうけど
まだだなぁ
-
windows9はナインだよ
無料期間は今年の7/28までだが、6月とかから怒涛のポップアップが来るかもね
-
最新版より安定板
-
レジストリをイジってgwx.exeを起動しないようにしても無効化されるのかな
-
擬人化したOS娘を集めてバグと戦うOSこれくしょん、始まります!
-
バグの権化みたいなOS娘が自軍に居ますね…
-
DisableOSUpdateとDisableGwxをレジストリに追加しておけば出ないと思いたいが、そこをスルーするupdateプログラムやられちゃうとな
-
>>393
me→vista→8と渡ってきた俺は隙しかない
-
鎮守府のOは言わずもがなだが
はてさてSは誰だ
-
win10でしか動かないゲームが増えてきたら移行する
-
>>417
いっちばーん!
-
深海棲艦
-
>>416
VISTAまでMEを使い続けた忍耐力があれば、どんな海域にも心は折れないな!
-
>>417
初期艦にSちゃん居るじゃないですか
-
鳳翔さんはMS-DOS、金剛さんは95
-
win3.1提督はいないのか
-
蒼龍 翔鶴 祥鳳 鈴谷 酒匂 皐月 白雪 敷波 漣 白露 時雨 五月雨 涼風 不知火 島風
大井 大淀 朧 大潮 沖波
ウス=イ本的には時雨 鈴谷 島風の誰かかな
-
3.1だのの時代はまだPC自体が特別な人の使う特別な道具だったので…
-
翔鶴が薄い本勢ではない、だと……
-
しれーかーん
-
最新OSを開発者が必死に改善してる中
そこそこ安定してきた前世代をユーザーが使うくらいが丁度いいんじゃないか
-
最新OSを執拗に押し付けてくるのはNG
-
夕張に先っちょだけでもと瑞雲押し付けてるようなものだな
-
嫁とOSは新しい方がいい
-
それはどちらかと言うと拗らせたMacユーザーのが近い気がするw
-
執拗に瑞雲を押し付けられた艦娘がこちらのイタリアとローマになります
-
海外艦にまで瑞雲を布教する日向師匠のコミュニケーション能力の高さを我々は見習うべきではないだろうか
-
夕張は難攻不落
-
アニメの艦これは凄い昭和初期臭だったけどゲーム版はスマホが存在する
艦これ界ではパソコンってどういう立ち位置なんだろうか
とりあえず熊野はスタバでMacBook拡げてそうだが
>>426
特別な機械を買って特別な(エロ)ゲームを遊ぶ特別な人たちでしたね…
-
瑞雲ルールその①
ちとちよや伊勢日向を拾ったら即カンしないで瑞雲を牧場する
-
瑞雲使いのみで手配を揃えた場合何翻になるのだろうか
-
②デイリー開発は瑞雲の出るレシピ
例えば20/30/250/250(空母)の電たんレシピ
-
特別な瑞雲牧場するには扶桑姉妹牧場しか無いからなぁ
-
それはちょっとだけ特別な瑞雲
-
瑞雲 ちょっとレアな瑞雲 瑞雲12型 特別な瑞雲
-
牧場で入手できるのは特別な瑞雲の精巧な紛い物
-
いつから12型が特別だと錯覚していた?
-
本物の特別な瑞雲は伊勢型改ニとともに来るはず
今から伊勢型の牧場をしておくべき
-
ガーン!!
-
ここの人達は瑞雲にはうるさいから
気をつけた方がいい
-
>>446
改二持参装備じゃなくて伊勢型任務で配りそう
-
特別な瑞雲=瑞雲12634
-
霞がアレだったし今後の改二装備はワンス任務で配るようになりそう
-
夜以降と言ってたが早くなったな
-
特別な瑞雲を正しく認識出来てないのはエア航空火力板民やで
-
16:30か楽しみだな
-
夜以降って言ってたから深夜になると思ってた
-
新任務楽しみだルート固定出来る所でお願いします
-
運営無慈悲の5-1任務ですね、分かります
-
思ったより早いな
-
呉は疎開したから順番は後ろの方かね
-
「中部海域」中盤まで進行している歴戦の提督の皆さんは、【新任務】で「大発動艇」を新たに一つ入手することも可能
6-2か6-3任務だな、任務1つだけなのかどうか
-
>>460
6-4攻略に有利な大発を6-4攻略任務で配布するという良判断?
-
伊勢型改二が持って来るのは特別な彗星ではなかろうか
-
特別なVLSをやろう
-
>>369
USBメモリというかFlashメモリ全般は数年でデータ消えちゃうよ
定期的に物理的な消去からの書き換えしなきゃいけない
-
土曜日メンテは何だか心配になる
-
最近運営の更新速度と頻度が増えて積極性が感じられるようになった
-
ランカー装備は18:00配信か
-
>>437
その時代にPCゲームなんてあったのかと思ったら90年代ってなってた
そりゃあるわ
-
【二月作戦】
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[戦艦主砲] 16inch三連装砲 Mk.7
●[上陸用舟艇] 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)x2 new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[上陸用舟艇] 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第二群(21〜100位)
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[上陸用舟艇] 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[上陸用舟艇] 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) new!
●[試作水偵] 紫雲
-
新装備についての報告は任せた 非ランカーだし大発もネジも足りんから検証できん
-
内容詳細は下記の通りです。
【二月作戦】
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[戦艦主砲] 16inch三連装砲 Mk.7
●[上陸用舟艇] 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)x2 new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[上陸用舟艇] 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第二群(21〜100位)
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[上陸用舟艇] 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[上陸用舟艇] 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) new!
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
紫雲()
-
>>469
ええやん
-
紫雲持ってないワイ提督大歓喜
-
新大発の個数変わらないから当たりだな
-
陸戦隊1つで6-4がどうにか…ならないよなあ。
-
今年に入ってから二群以上きつ過ぎだけど今回いい感じじゃない
-
なんで忙しくてランカーが出来ない月な限って紫雲の出んだ・・・
-
一群、二群酷いなw
-
>>474
聯合は2個だぞ
-
これ1、2群の報酬酷いな
-
また紫雲か
-
バルジの悪夢再びかな?
-
あれ、最上位陣は89戦車から更新できる上位品だと思ってたら違うのか
-
>>479
聯合みたいな別次元と比較してもしょうがないだろ
-
2群悲惨w
他と変わらんな
-
5位までうまいな
6〜100位はちょっと微妙
-
紫雲か…共食い改修が来ても良いのよ?キラキラ
-
二群はMk.7かと思った?
残念!試製35..6ちゃんでした!!
-
紫雲久しぶりじゃね?
-
一二群はまあドンマイというかなんというか
-
もう紫雲はお腹いっぱいです
-
2群ハズレやん
試35.6なんてゴミカスいらんわ
-
紫雲複数個持ってる1,2群が悲惨だな
-
いずれ任務で八九式からの更新先のカミ車が貰えることを思うと、なかなかに厳しいラインナップだな
-
先月は2群勝利だっけ?まぁたまにはこんなことも(底辺ランカーの下から目線
-
改修可能になったから試製35.6cm砲を増やすぜと頑張った提督達は泣いていい
-
二群が悲惨じゃなかった時の方が少ないんだけど
紫雲はもうお腹一杯なんじゃが
-
一群 試製41→16inch
二群 試製35.6→試製41
せめてこれだな
-
1軍は41cmだからまぁよくね?
35.6はよくわからん
-
いい加減開発落ちしてもいいぐらい持ってる人は持ってそうな紫雲・・・
-
>>469
う〜んこの、今回二群ハズレだなぁ
-
試製41は更新で作れないからまだ価値がある
35.6はご愁傷様やな・・・
-
試製41cmは改修来てるしまだいいだろう
試製35.6?ご愁傷様としか言い様がない
-
>>473
よう俺。このためにランカー始めたようなもんだしな
後は15.2改だわ
-
持ってる人はお腹いっぱいなのに持ってない層にはけして落ちてこない罪作りな装備よ
-
1群と2群は酷すぎるなこれ
個人的には去年のパスタ砲以来のショック
-
これで紫雲は3個めだからそろそろ十分かな
-
先月はちょっと戦果差ギリギリで、無事二群に入れたかどうかドキドキしてたのがさっきまでのワイなんだよな
今は正直どうでもいいです
-
>>508
ナカーマ、気分が楽になった
オンメンテで紫雲改修実装、餌は共食いとかでも余裕って人居るんだろうな・・・
-
紫雲なんて4つ目だし今更試製35.6を配られても・・・
イベで全然資源もバケツも使わなかったからちょっと頑張ってのに完全に裏目だわw
-
今回はささやかに偽りなしだな
-
>>498
今までだとこれだよなぁ
-
大発改修のネジがちょっと浮いた程度だね
-
もう紫雲持ってる提督は下々の提督に譲ってやれよ!
そして譲った月にくる当たり装備
-
大発戦車は性能によっては結構なアタリに
-
ニ群は元のハズレポジに戻っただけ艦
-
プチアプデのお品書ききたで
-
>>498
これなら、まぁありだよなぁ
-
改修や更新で大発を共食いするかもしれないからまだ油断できない
とはいえラインナップを見る限り89戦車は随分貴重品として扱われてるっぽいね
-
大発開発落ちはないか
-
>>519
戦車作るには大発共食いか
-
WG開発落ちこいこい
-
二群はこの所当たり外れと交互に来てるから
2月は外れ月だってあれほど言ったのに
-
開発落ちしないなら共食いやだよ・・・
-
【新装備の実装】と【改修工廠(明石の工廠)の拡張】等を主軸とするプチアップデート情報をお知らせしていきます。
-
>>519
言うても89戦車は運営ツイートで今後の任務でも入手可能って呟いてたから
目玉が89戦車だけだと他より少しだけ早く手に入れられただけで全然お得感ないのよ
-
>>523
運営の人、当たり外れとか気にしてないと思うよ
-
いっそ有り余る開発資材やバーナーをドカ食いしてくれないかな大発改修+戦車
-
まあ別に元々35.6MAXを複数持ってたんでそんなに残念とも思わないかな
-
>>528
無印大発の妖精さんをバーナーで武装させて砲台小鬼を焼き払いたいよね
-
ダイハツ改修が★1から共食いだったりすると久方ぶりに溶鉱炉周りが阿鼻叫喚になるがさて
-
確かにバーナーは使ってくれていい、使い道がほんとない
-
大発の改修だと・・・
-
ドラム缶餌当たっててワロタ
-
ドラム缶と7.7mm使用は有能
-
7.7機銃wwwww
-
ドラム缶wwww
-
7.7mm機銃吹いたwww
-
バーナーと肩パルトを装備したモヒ艦娘の出番か
-
やっぱドラム缶か
-
7.7wwww
-
エサはドラム缶か…誰かが予想していたけど、
これからドラム缶任務でドラム缶捨てられなくなったたな
-
※同改修には、前段は「ドラム缶(輸送用)」が、後段は「7.7mm機銃」が必要です。
これで毎週ドラム缶を捨ててドラム缶を得る必要が無くなったのは大きい
-
7,7mm機銃のが個人的にはツボったw
-
みんな!ドラム缶は持ったか!
-
無駄に蓄えた100個以上のドラム缶が火を噴くぜ!
-
機銃も足すのか・・・
-
浮き袋(ドラム缶)を増やして機銃を増設か・・・
-
機銃は25mm単装のほうかと思ってただけに7.7mmでほんとよかった
-
大発の改修素材ドラム缶かw
-
>>152の予想は残念ながら外れたのであった
-
7.7この前瑞雲とか作った残りで4つあるが残っててよかったw
-
7.7w今朝捨てちまったよ
-
7.7mm機銃とか出撃してたらいくらでも手に入るやつやんけ
-
7.7は幾らでも湧いてくるし実質只か
-
やべえ、ドラム缶処分したばかりだわ
取り戻すのに懐は痛まないけど、ひたすらクリックしまくるの面倒くさいわ
-
お、ドラム缶使うってことは輸送能力が上がるかな?
…遠征では上がらず、TPだけ上がるという可能性もあるが
-
5-4の青葉あたりから回収だな
-
駆逐軽巡旗艦にしてデイリー最低値ぶん回すだけでいいから楽や
-
7.7mm機銃なんて睦月あたりから剥がせばええやろ
-
共食いじゃないんですか?やったー
-
7.7はたくさん増えるしまあ
-
7.7w笑わせんなやw
-
金剛型も持ってきた記憶
-
7.7mmは5-4周回してたら金剛型や青葉でいくらでも拾えるしな
-
>>560
にゃぁ・・・ていとくぅ・・・そこははがすところじゃないにゃしぃ・・・
-
ここで25単装いるんかい さて回すか
-
あとは要求されるネジ次第だな
-
単装もきたぞw
-
戦車にする前の★MAXだと遠征効率が上がるとかないかな
-
※同改修には、前段は「25mm単装機銃」が、後段は別の"ある兵装"が必要です。
ある兵装、あっ(察し)
-
あとはそうだな、戦車装備可能艦が増えますように…
-
あ、やっぱり25mm単装機銃必要じゃないか
-
今年一番のギャグですか
-
>>549
良かったな更新に使うぞ
-
ある兵装は共食いか無印か
-
ある装備・・・WGかな
-
ある兵装・・・集中配備かな?(すっとぼけ
-
そこは伏せるのかよ
-
ダイハツの絵に25mm単装あるし使うだろうなぁとは思ってと
-
>>551
昨日の>>152は実は私だったのです!
まぁ当たったと言っていいかな?
-
ある兵装=陸戦隊士気高揚のためのおにぎり
-
兵装って言ってるから大発ではなさそうだけど何になるんだ一体
-
ある兵装……これはおにぎりの出番だな
-
あと何回改装したら戦車になれるかなぁ?
え?な、なれるもん!
-
見張り員とか
-
>>570
今でも上限20%があるからなあ。どうだろう
-
確かに見張り員はあり得るな
-
>>581
当たりで良いと思う
外れたと言ってスマンかったw
-
おにぎりは兵装だった…?
-
>>587
大発要員減らせるから7%超えられたら大勝利
-
見張員改修に使うほど余ってないんですけどぉ(絶望
-
>改修をサポートする艦娘メンバーが増えます
だれかな〜
-
大発改修で基礎5%が6%、7%にでもなれば大発がまだまだ足りないこちらとしては有難いな
-
これは初月ちゃん改装参戦かな?
-
初雪が改装要因に追加されるのか
-
風雲2隻目ゲットしといてよかったわ
-
ZARA砲改修なし!
-
25単装機銃ってまだ開発で出て来た事ねえな
初月か
-
>>581
でも何日か前から同じこといってる人いたよね。それも?
-
> 改修をサポートする艦娘メンバーが増えます
ええ・・・うそー・・・ホントに?
-
ネジが重そう
-
>>598
地味に悲しい これ改修前提の装備だと思ったのに……
-
【大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)】は、最大改修からの「装備更新」が可能
『強襲上陸作戦に適した新装備』は、水陸両用の"あの装備"
あの装備になるのか、なんなのか知らないけど
-
WG開発落ちは?あるよね……?
-
牧場枠にまだ風雲1高波2いる我が鎮守府では見張り員増殖は余裕
-
あきつが改修を手伝ってくれるのでありますよ
-
>>600
>>580みたいに絵から予想してる人は割りといた模様
-
まるゆが改修餌に
-
>>600
いえ、そっちは記憶に無いです
陸戦隊の武装って軍艦に比べるとちゃちいから
軽い装備が使われそうという予想は自然だよね
-
缶は改修できないんですかね?
-
アッシマーくん!
-
どっちも燃料の消費が多くて遠征に出す気が起きないなー
-
>>609
あきつまるゆ量産で
-
わたしの時代かも!
-
リサイクルかな?
-
DAIHATSUつめるようになったかもおおおおおおおおおおお!!!!
-
さて、配布のなかった水戦にもネジを用意しないといけなくなったわけだが
-
おほー!時代が来たかもー!!
-
秋津洲ちゃんがついに遠征要員になれるかも!
-
残念だけどネジの必要数予想はハズレない気がしてならん
-
スーパーダイハツ入りしたか
-
かもかも大勝利!
-
>>607
これは残念丸
-
カミ車かな
-
これでもう無能とか言わせないかも!
-
秋津洲wwww今更wwwwww
-
秋津洲と速吸で離島を殴れとおっしゃられるか
-
次は二式ちゃんの強化をだな…
-
はやすいに大発って
-
瑞雲からフロートを奪って戦車を浮航、これだ
-
先週大量に増えたドラム缶を20個まで削ったわい涙目wwwwwwwwwwwwwww
-
ここまでずるずると拡張するなら
もう軽巡駆逐は全員大発対応でいいんじゃないかな
-
試製35.6cmって35.6cm7本+ネジ19個分か……
-
秋津洲復活ッッ!秋津洲復活ッッ!秋津洲復活ッッ!!!
秋津洲がだめな子じゃなくなったというのに、提督は寂しそうです
-
極悪な燃費が改善されないと大発の意味が・・・
-
秋津洲ww
-
かもはいいとして、速吸は……
-
いずれダイハツ内蔵の改二が出そう
-
秋津洲が水母遠征のお荷物からついに脱却か
-
アッシマーもやっと大発積める様になるんか
6-4で使うならともかく遠征要員としては時既に遅しって感じだが
-
>>634
実用性ないからネジ0個分やで・・・
-
新装備が6-4でどの程度ご利益あるかが分かってからでも改修は遅くないかなって…
-
でも大発積載駆逐艦が増えた今よりも
秋津洲実装当初から大発搭載可能だった方が
ダメな子な風評が減ってたかも!
-
秋津洲ちゃんやったー
-
ここまで扱える連中が増えると
大発要員のリストラも考えんといかんかいのう…
-
秋津洲の時代来たかもwwwwwwwwww
ヲーウィwwwwwwwwwww秋ちゃん馬鹿にしてたやつら出てコーウィwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>647
別に載せれたって無能はかわらん
-
またろ号がトリガーの予感
-
任務で強い大発くれないのかいな…
-
おっ任務で大発貰えるじゃんやったね
-
まあキラの都合で大発メンバーは多いに越したことはないから
かも発は多分使うこともあろうな
-
洋上補給しながら流星を飛ばして揚陸作戦までこなす装甲20未満な速吸の色物具合がすごい
-
>>646
燃料重すぎな秋津洲が真っ先にリストラ対象な件
-
あきつ任務っぽい
-
>>646
真一隻教が…
-
速吸にダイハツ乗せてどうしろと・・・?
-
>>653
戦艦クラスの燃費も追加で
-
>>657
カタパルトで高速発進!
-
>>647
燃費糞だからな
阿武隈改ニが来る前ならまだ好意的に受け止められてたろうに
今更遅いわ
-
秋津洲は燃料消費がゴミすぎるからそもそも遠征要員には向いてないってのが
燃料消費ない遠征ってあったっけ?それか6-4ならルート固定要員だしまだ出番増えるのかな
-
>>653
ぶっちゃけ使い道ないから無理やり役割降られた感がひしひしと
6-4 右ルートで使ってみいなんあkもしれんがw
-
輸送連合だとダイハツ載せた速吸が一番効率いいのかな?
-
イベントで大発編成がきたときに
選択肢が増えよう
-
装甲がすべてを台無しにしてる、それが速吸。
消費燃料と回避率も拍車を掛けてますねえ。
装備可能艦増やすって、そこじゃないんだよそこじゃ…
-
もう4時半越えてるけど、どっかの鯖ではメンテ済んでる?
横はまだみたいじゃのう
-
思うに速吸+大発より大発ナシの駆逐艦や軽巡の方が補給とかトータル考えると安く上がるっていう矛盾
-
秋津洲にダイハツ装備とか、運営わかってねーな
役に立たない可愛さ全振り具合がいいんじゃないか
-
※任務受諾には、トリガーとなる受諾条件達成が必要です。
海上突入ですね
-
かもちゃんは弾薬の消費が少ないから水母必須の遠征ならそうでもないか
-
烈風丸で制空とって流星速吸で攻撃、これだ
-
>>669
それはやめて下さい
-
ちとちよ 燃7 弾9
瑞穂 燃8 弾9
かもかも 燃12 弾3
うーんこの
-
中部海域中盤まで進出済みの提督といってたから
6-1マンスリーがトリガーの悪寒
-
朝潮型改二で大発持ってきてくれたらいいな霞みたいに何も持ってこないかな
-
燃料クソ余って溢れるに任せてるけど弾薬ボーキが凹んでる、速吸は演習レベリングで無駄にキラついてもったいない!
…という限定された状況で、速吸ダイハツ遠征にも意味はあるかなあ、と思えるような、そこまでして使わなくていいじゃんと思わないでもないような
-
左ルートなら低速連れて行っても最短固定できるし積めないに越したことはない
まぁ二式改2つとライト積むから空きはないが・・・
-
>>673
5-4を回ってると燃料は殆ど減らないから秋津洲のバランスが一番有り難い
-
速吸は回避も死んでるからねぇ……Lv99で回避33ですぜ
速吸は大発と空母の挙動を両立できる唯一の艦だけど
砲台の対空が強烈過ぎるから熟練艦載機+大発補正で砲台ワンパンは非現実っぽいね
-
>>673
燃料より弾の方が手に入りにくくて貴重だから
-
>>674
それはそれでなんかいやだな・・・wありそうだが
-
道中戦闘が多いから速吸を使おう!
道中戦闘が多いから速吸が大破して進めないよ…
女神積んでも前半で消費して後半でまた大破するよ…
というセンス皆無な基本能力で何をどうしろと
-
これは秋津洲論争が一気に加速する流れやね
ありかなしか
-
6-1マンスリーは糞めんどいな
伊良湖とかマジ要らんからやった事すらねー
-
かわいいからセーフ派だから強化はいつだってウェルカム…
ついでに大艇ちゃん搭載数も増やそう、46とかに
-
大発任務はマンスリー6-1任務がトリガーだとちょっと面倒だな
-
鯨入れてS勝利は地獄
-
>>683
要らん強化されたところを見るとさらに一歩後退感
-
任務のトリガーって6-2クリア済みとかの話だと思うがの
6-xに行け、だとすると上陸関係しそうなのってそれこそ6-4しか無いし
-
中部海域中盤って言ってたような記憶があるから6-1トリガーは無いはず
-
6-2任務ってなんかあったしそれじゃね?
-
大発任務は6-4ボス勝利とか言われたら秋津洲に八つ当たりでハグする
-
ろ号終わらせないとでないのか
-
>>691
あれは正月限定任務じゃなかったか
-
輸送関連でろ号じゃないか
-
>>694
そうだったか・・・覚えてなかったわ
-
速吸の燃費ってどんくらいだっけ?とか思ってたら秋津洲より重いじゃねーか!あほか!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372784712/665
-
6-2が前提だったら中々鬼畜だな
まるゆちゃんすとか言われてるがスルーしてる人多そうだしw
-
大多数が敬遠する東方だったら
-
今後(春イベ?)速吸は島攻略海域のルート固定要員に無理やり起用されるんだろうな
-
内火艇じゃないかってー
思ってたんですー
-
大発+カミ車シナジー?w
-
諸兵科連合攻撃てなんや教えて知識に自信ニキ!
-
速吸が育ってるなら支援にも使えるからな
ニートのかもちゃんとは違う
-
ダイハツ押しすぎワロス
-
揚陸艦が離島攻略のルート固定になるならわかるけど補給艦はねーだろw
-
内火艇きたな
-
特二式内火艇か
-
6-4に有用っぽい?
-
春イベで重要装備になるのかな
-
艦これが陸に染まっていく
-
トリガー6-1マンスリーでいいから
大発GET任務もマンスリーにしてくれんかな
-
新装備「特二式内火艇」
聨合辺りにはこれを配っても良かったんじゃないのと思ったり
-
「大発」部隊との諸兵科連合攻撃が有効
対潜シナジーみたいなもんか?
-
諸兵科連合か…陸戦ゲームでよく使われるこの言葉が艦これで見られるとはのう…
89式を全てカミ車に更新しない方がいいのな
-
新しいシナジーかエフェクト来る?
-
諸兵科連合か
ノーマル大発も改修せにゃ
-
6-4のみにしてくれよ…春イベで有用になったら笑えない…
-
内火艇と大発はどっちも持ってた方がいいっぽい言い回し
-
さすがに内火艇にすると遠征+5%消えるんかね
-
色々実装してくれるのは良いが、ネジ何個使わせるんだ?w
-
>>718
そういや春イベは「総力戦」って…
-
艦これでオマハビーチごっこが出来ると聞いて
-
エフェクトとして諸兵科連合の裂帛の気合こもった雄叫びと断末魔の叫びが実装されます
-
ネジ40個しかもってねーです()
-
たとえ6-4ゲージ割が条件でも驚かない(諦観)
-
>>722
つまりそういうことだろうな
-
これはネジを買えと言う運営の熱いプッシュですね
-
> 新装備【特二式内火艇】及び【大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)】は、主に上陸作戦用の装備です。輸送作戦には不向きです。
> 輸送作戦や遠征では、これまで通り主に【大発動艇】を運用ください
\(^o^)/オワタ
-
陸戦隊も5%つかなそう
-
陸戦大発は加算無いっぽいねえ
-
ネジと大発のセットください
-
大発→八九式→内火艇の順で更新?
ネジたらねーですたい
-
無印ダイハツから2セットくらい作ること考えるとなかなかに前途遼遠だな…
-
知ってた
けど大発の入手法増やしてくれないかなあ
-
まぁ、そうなるな
-
結局大発を多めに用意しないと駄目って事じゃないですかー
これで次イベであきつドロしなかったら大変だな
-
イベントクリアに課金前提つーのはやめてくれよ
-
とりあえず1セット作って様子見かなあ
-
よし解散
-
運営「内火艇がほしかった?甘えんな、聯合でもネジは買え」
-
露骨なネジ課金と溶鉱炉の煽り
-
こんなこともあろうかと新鮮な阿武隈改を1匹用意しておいた
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) またカミの話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
しばらく明石さんは牛丼購入代に困らないな(カキーン
-
やはりこれは大発任務をマンスリーにして毎月ちょっとずつ集めてね、って事なんだろうか
-
大発13以上無いと戦車や内火艇に更新すると
遠征が損になるから溶鉱炉必至
-
まあ残当だよなぁ
大発(陸戦隊)⇒妖精さんと戦車乗っけちゃってるスペース無い。そもそも口が増えてる
内火艇⇒兵装解除で人員物資輸送に転用されてるが、そもそも戦車
-
乙型…とは?
-
大発★10で7%UPの可能性はまだ消えてない
-
6海域目とかなんとか言ってたし、潜水艦隊クエがトリガーになってないといいけど
-
今のアイコンの奴かね
-
教えてくれ明石!私はあと何個ネジを飛ばせばいい?
-
秋津洲と速吸に大発載せてもねぇ…
-
>>749
秋月型の計画時の名前
-
>>749
秋月型
-
ぴゃあああ、ネジが、ネジがない!
-
ネジ改修の量次第
今すぐほしかったらネジを買えってことやな
-
これは乙じゃなくてポニテうんぬん
-
秋月型のことなのか…
-
ほっぽちゃんが菱餅をくれないのもネジを売るためのAの策略
-
ネジ課金以前にDAIHATSU量産のための資源が必要だ
-
>>734
任務で配られるカミ車を待てばいいんじゃねえか
春イベで使うならそれまでに来るか、イベント報酬になるだろうし
-
家具の話が来たってことは大発とWgの開発落ちはなさそうか…
-
甲 陽炎型夕雲型
乙 秋月型
丙 島風
丁 松型
-
>>746
大型建造、イベ時の掘りを頑張ってねって事だと思う
-
提督のリアルマネーで食う牛丼は旨いか?
メシウマでしょうね…
-
改修大発で遠征効率上がるかどうかにも言及欲しかったとこだな
-
試したいけどネジはあっても釘がない、釘稼ぎって駆逐軽空入れて2-4か6-3でかもに拾ってもらうくらいしか稼ぐ方法無かったよね?
-
一瞬、霞改二乙が微笑むパネルかと思ってしまった
-
秋月の図鑑開くと自分でおづがたって言ってる
-
秋津洲はともかく速吸はいいんじゃない?輸送ゲージ作戦で更に活躍できるようになるぞ
-
霞が微笑んだら戦いが終わる
-
最悪春イベで必須レベルならネジ課金も吝かではないけど、
今の所様子見ですね……大発任務がマンスリーだといいけどないよね
-
大発の供給源があきつ丸しか居ないのに更新装備で消費される
相変わらず運営はドS
-
>>775
私的にはオーケーです!
-
>>775
亜部球磨「・・・・」
-
>>762
DB見た感じ大体各資源70000ぐらいで大発1個
やったねあきちゃん カ号がふえるよ
-
阿武隈改二もあるでよ。
-
本当にSなら任務で一つ配らない
-
勲章娘はノーカウント
-
新任務がマンスリーである可能性が微粒子レベルで残されているから・・・
次イベであきつ丸掘りマップまず間違いなく実装してくれるだろうし
-
新航空システムとやらをはよう
-
きっと春イベであきつ堀りできるさ
-
そりゃカミ車はカミ車であって大発ではないから遠征+5%は消えるだろ
-
1時間前に告知終わるとか今回早めだな
-
大発が足りないと気落ちする提督を見かねた夕立と時雨が、お手製のダンボール製ダイハツをプレゼントしてくれるほっこり展開
-
>>763
任務で来るのは普通の大発じゃね?
他にも新任務来るって話だっけ
-
あきつ丸を掘る為のカミ車、大発がない・・・って展開が見えた
-
18時から20分間だけ大発が開発できるバグが
-
紫雲15.2改に続く抱き合わせ枠で
-
通常海域だと6-4まで必要ない装備だし、のんびり揃えればええやん。
今、6-4に辿り着いている提督なら、勲章くらい多少は余しているだろ?
-
余り考えもせず掘りまくった大発が活躍するとは
-
>>718
13秋イベの夜戦祭りの前に夜戦MAP5-3が実装された
春イベ前のこの時期に上陸作戦MAP6-4が実装された
つまり、そういうことなんじゃないかな
-
キス島に遠征を出して陸戦隊を補充、これだ
-
なんか話題に乗り遅れた。・・
-
>>780
カミ車は2個くらい配られて、ノーマル大発からの更新はほぼ誰もやらなくなりそうな気がする
九一式高射装置から九四式を経て長10+を作る人がいないのと同様に
-
25mm単装機銃残ってねぇ・・・
-
まぁ大発乗せられる艦にしか使わんしそう多くは要らんだろ
-
>>791
改修で作れる15.2改と紫雲を同列にしてはいけない
15.2改のあれば嬉しいけど作る程でもない絶妙な立ち位置はささやかな報酬らしくて好き
-
>>788
今回の任務で来るのは大発だけどカミ車任務もいずれ来る模様
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/710641313071247360
-
通常マップは実験場
-
14夏に全ての資源とバケツ900以上を投げ打ってあきつ掘りして
大発1→14にした俺(現在17)、心の余裕
-
春イベE-1E-2あたりでで配られる予感しかしない
-
鎮守府にてダイハツをハイエースされる事案が発生
-
2段階改修は気を付けたほうがいいかもな
-
しかし選ばれし扶桑提督の所にある余分な大発が役に立つ日が来るとはな
無駄じゃなくなって良かったな
-
阿武隈牧場始めます
-
>>788
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
明日【大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)】と同時に実装される、さらに『強襲上陸作戦に適した新装備』は、水陸両用の"あの装備"です。提督方の島嶼作戦に、ぜひご活用ください!※いずれ任務等でも入手可能になります。今どうしても必要という方以外は、無理に獲得する必要はありません。
-
本気の改修やってやんよ
勲章40個をネジに変える
-
そのうち任務で完成品配られるって言ってるんだし無理に作る必要ないな
-
陸戦隊はキス島や包囲されてるのを何度も連れ帰ってるけど、
港に入港した途端にもといた場所にリスポーンしているから、
戦力にはならない
-
>>801
あー他にも来そうな感じなのね
そうするとやっぱ様子見かな
-
つか任務以外にも春イベの報酬で来る可能性があるし様子見が無難だろう。
-
今すぐ必要、複数必要な奴だけ改修すればええ
-
紫雲任務・・・
-
任務で来る(必要な海戦に間に合うとは言ってない)
-
そういやいずれって呟いてた二航戦の追加ボイスとネ式の使い途はどうなったんじゃろ
-
>>801サンキュー
-
>>813
紫雲は来ましたか…?
-
春イベ報酬待ちでいいかな
根本的に「これ欲しい!」みたいなテンションになる装備でもないし
-
>>801
似たようなこと言われてた紫雲はどうなりましたか?
-
晴嵐の開発落ちの話もまだ忘れてないぞ運営
-
>>817
新装備が必要な時までに揃わない史実の再現ですね!
-
陸戦隊も2〜3か月は配布されるだろうし500位でいいからランカーはいればいいよ(ニッコリ
-
春イベE1突破報酬で甲カミ車乙89丙無印だったりして
-
任務等・・・ランキング報酬という可能性も・・・
-
一つは任務で手に入るけど一つじゃ大して意味がないマップが春イベできそうだ
-
乙型の春なら喜んで購入する用意がある
-
明石さん、ネジのお金でどれだけの牛丼キングを食べたんですか・・・?
-
春イベで貰えたとしても数が足りなくて泣くなよ
-
E-1の大淀枠があきつ丸になるのかね
-
夏イベは過去最高難易度になるアメリカ西海岸上陸作戦で決まりだな!
-
乙型の春を買うと聞いて
-
WGみたく数が肝要っぽいよなあ
-
アメリカのオマハは陸だな!
-
水観然り大発しかりネジ消費要素一気に増えた
はてさて春イベはどうなるのやら
-
朝潮型の改二で持ってくるかもという希望的観測
-
春の艦祭りはいいけど春のBAN祭りもやって欲しいな
-
>>801
◯◯ねーさん「出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていないのじゃ」
-
▼「二式艦上偵察機」
▼「試製晴嵐」
→上記2機種の新艦載機が先行実装されました。
※【8月作戦】のトップランカーに少数供与されます。
※もう暫くすると【開発】が可能となる予定です。
・試作水上偵察機【紫雲】
※月次作戦の褒賞及び今後実装される任務で入手可能です。
いつだろなあ
-
>>838
設計図要求されたりしてな
-
>>838
駆逐艦なのに要設計図待ったなしじゃないですかーっ
-
いつから駆逐艦に強化Daihatsuを載せれると錯覚してた?ってなることも視野に入れておくとして
速吸の雷撃にDaihatsu乗ってくれるの希望
-
設計図余ってるから平気じゃろ
-
大発足りないのは
阿武隈改二のほうが確実かね
-
まとめて菱餅をあけるようにしてほしい、さすがにめんどくさいわ
-
試製砲の改修が来て久しぶりに改修項目増えたなぁとおもったら
偵察機だの、大発だの立て続けに来すぎなんだよ…
まぁ、ネジ買うけどさぁ。大発の入手方法をもちっとなんとかしてくれぇ
-
設計図もとい勲章は今じゃダダあまりだからな
要設計図だとしても牧場するのも一考
-
カミ車+大発でシナジーあるなら沢山あっても装備スロット足りないんじゃ
-
とりあえず大発を改修した時の効果が気になる
遠征ボーナス向上と対陸地系特効強化なら喜んで改修する
-
まさか菱餅集めがなかったのを悔やむことになるとは
-
改修で大発の効果が上がるのでもなければ素大発から陸戦隊、さらにはカミ車狙うのってネジの無駄、非効率的じゃね
-
これイベで必須だったら初の課金イベになるんかな
ダイハツ12個2回更新とか狂気の沙汰
-
大発の改修は安価っぽいし性能上がるかなあ。期待薄い
-
>>852
運営「じゃあ、しめ飾り・チョコ・菱餅・柏餅・クリスマスケーキのローテな」
-
あきつ丸がぽこじゃか掘れたのいつだったっけ、MIか褌だったか
もっと掘っとけばよかった
-
これは今後検証するしか無いけど
二隻の大発積載艦の一方にカミ車、一方に大発(または89式)を載せても
諸兵科連合は得られるはずだよね?
-
結局そのぱてぃーんで課金イベになったこと一度もないよね
-
そういえば今回ランカー褒賞で二式水戦改配らなかったな
てっきり配られると思いこんでたから作っていなかったのに
試製砲とか微妙なの配るより、もっと配るモンあったでしょうがァ!
-
装備データ更新されてたけど見える補正値はないな
-
>>860
ささやかだろ?
-
>>859
○○必須イベント(必須じゃない)
-
>>860
同じく期待して作ってなかったのに紫雲とは
-
>>850
6-4で、秋津洲を入れる編成あるじゃろ
それに大発を乗せるのだ。
で他の艦娘にも効果が及ぶことに期待しよう。しよう…
-
水戦期待して放置してたけど大発だったし地道に作るかー
-
大発改修は探照灯のように何故か火力が上がる可能性
-
>>858
個人的な妄想だけど、ソナー爆雷のように同一艦に装備しないと意味が無い気がする
別々でいいなら大分話は簡単になるけど……
-
>>860
水戦貰えなかったのは割とショックだ。
Ro44が1機だけじゃ多分春イベで苦労するだろうしな…
流石に色々詰め過ぎじゃないすかねえ。
-
秋刀魚漁みたいに艦隊全体で判定でもされてない限り大発シナジー使うと連撃できないっていう事態になるよね
-
まあ対潜推しから潜水姫まで結構空いてたし直ぐには来ないかな
6-4やりたい人向け
-
苦労する苦労するって怯えて実際に苦労したイベントがあっただろうか
-
要改修装備が列を作っている。くそ、明石め!
-
春イベに水戦やダイハツ系の報酬が来て、夏イベで使用、こんな感じかねぇ
-
>>859
そんなパターンは今まで特に無かったろ
今回は直前に色々新仕様を盛ってきてるからな
危惧するのはしょうがない
-
進んで甲選ぶタイプだから難易度は上がった方が楽しい
だけどネジ多めに下さいお願いします
-
>>858
想定スケール的に、同じ場所に上陸させなきゃ連携が取れなそうな気がする
1隻に両方積む必要がありそう
-
>>871
三式は大発と違って開発可能
-
おにぎり多めにしてあげよう
-
あ、べつに一発のダメージがデカければ
連撃じゃなくてもいいんじゃないかなぁーはは…。(現実はいつも厳しい)
-
今回の件については必要な品を十分用意できるとは限らないのが怖いね
三式弾とかはいくらでも後追いできるけど、
大発やWGは複数用意するのが結構な負担だし 特に6-4ボスの大物三種に刺さるWG
-
>>875
WGや大発がなくても、たぶん三式の特攻は少しあるだろうし、支援いれて三式で殴ればどうせ終わるよ(予言)
-
艦これでRCTとは
幅が広がったと見るべきなのか
歩兵と戦車は出てるけど砲兵も追加されるのかな?
-
艦これ始めてばっかりの頃みたいな、アレもないコレもない何もかもが足りないって時期が再び来たと思えば、幸せなのかもしれない
-
>>882
だといいけどな
現に6-4はそうじゃないし
三式だけでわざわざいくヤツはほぼいない現状
-
あれもしたいこれもしたい
-
今1から始めると絶対楽しいけど
知識量的に頭が爆発しかねない
-
え、乙型にあんなことやこんなことしていいんですか?!
-
>>878
ちょっとだけコストが重いけど大発も開発可能でありますよ
-
たしかに覚えなきゃいけないことが黎明期の頃とは比べ物にならないぐらい増えている
-
段階的に知識増えてるからなんとかなってるけど一気に全部とかやる気なくしそう
-
>>886
女の子に見えたって油断したら命取りよ邪魔はさせないから
-
>>887
照月や鹿島にあんなことやこんなことを出来ないのでニューゲームは辞退したい
-
>>885
時間制限あるイベと無い6-4比べちゃいかんでしょ
-
また紫雲かいな
なんか気まぐれで俺がランクインした時を狙い撃ちしたかのように紫雲配られるわ
そろそろ天山931とか試製46配る時に当たってくれよ
-
>>892
ブルーハーツかと思ったのに・・・
-
最大効率とか求めないかぎり本当に押さえておかなきゃならないことは制空くらいでそんなに増えてるわけじゃないから…
-
>>881
駆逐艦と、あとは秋津洲に載せるかどうかで2、3セットじゃないかな
戦艦、航巡、大淀には積まないし
-
>>894
?
「運営はきっと比べてない」ってこと?
-
新しいダイハツは遠征では意味ありませんktkr
-
正直紫雲より水戦が欲しかった
-
今までと違って観測を改修出来るから
紫雲の有り難みが大分減ったんだよなー
-
>>900
意味のある次スレを頼む
-
>>900
新しいスレは意味のあるものにして下さいね
-
>>900
遠征に有効な次スレを頼む
-
>>900
新しく意味のあるスレを頼む
-
イベント必須を危惧するなら今から準備をすれば良いだけで
準備が出来て居ない提督にも難易度を落とす、ネジを買うなどの選択肢がある
-
スレ立てに言ってきます
-
>>907
そう、甲の報酬によっては後者がまさに課金イベってわけだね
-
>>900
新スレに新しいダイハツを放って突撃
俺はネジを買うぞぉおおお!!(もう既に買ってる)
-
腐りきった菱餅を使う時が来たか!
-
どんだけ課金イベにしたいのw
-
妄想だけならタダですから
-
備えがないから金を使うっていつも通りじゃ
-
実装したいと言ってから2年ぐらい経ってる輸送艦がやっと来るのかな
-
課金しても課金イベじゃないってことにしたいってどういうw
-
ネジ買うのは結果が確定してるから別にいいけどダイハツ自体が足りないとヤバい
大型資源課金とか考えたく無いな…丙にすればいいけど報酬装備が何かだな
-
どうせなら甲は資源足りないから課金必須の方が煽れるんじゃ
-
課金する前提なのでもう頭お花畑ですね…
-
いつものイベント前の情報戦だけど当たった事一回も無いよね
-
素朴な疑問だけど、内火艇と89戦車のシナジーを発揮させなくても
無印大発2個積んで殴りかかれば砲台位は壊せたりしないものか
-
索敵だけを見て零観改修すればとか言ってるのは紫雲持ってない奴目線でしかない
-
ネジ重いと今から準備しても数揃えるのが間に合わないってことだからなあ
-
>>920
さすがにそれは無知過ぎる
当たったのはいくつも知ってるよ
-
課金イベ=課金しないとクリアが無理なイベ
と思っていたのだが人によって定義が違うのか…
-
>>920
当たったことあるんだよなぁ…
数撃ちゃ理論だが
-
ドックや母港を拡張している方が有利だから過去のイベは全て課金イベ
-
必要以上に最悪な想定をする事自体が楽しい人って感じに映るけど実際どうなんだろね
-
こう言うのは話す時が一番楽しいんで
イベ始まったら白目剥いて殴り続けるだけだし
-
これ俺知ってるわ
大発の★づけおわるころに陸戦隊バラ撒くんだろ
-
今度の春イベからは改から難易度史が逆輸入されます(あてずっぽう
-
>>926
海軍伝統の公算射撃です
-
確かにタイトル通りコレクションしてたら、無課金はイベントに出撃すら不可だな
-
無課金の人は100隻より装備の上限で困ってる感じだったね
-
まあ最悪を想像しておいたほうが何かあっても精神的なダメージは巣kないし
-
ネガネガしてるだけなのに最悪を想定〜というのはちょっと違うと思うんだよな
-
>>924>>926
必須って言われて必須だった事あったっけ
-
>>924
13秋では史実から三式弾を予想していた提督がいて
事前に準備していて助かった思い出
-
○○必須の類いで当たったのって何かあるっけ
-
母港100スレの別ゲー感
-
>>937
13秋の三式弾
-
三式弾はあたったかな
-
自分語りすると発狂する単発もいれば
予想すると発狂する単発もいる
-
母港maxでも烈風流星改各30とか残すとすぐ一杯になる
-
>>937
必須予想に限定すんの?w
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1458376855/
新しいスレッドは資源に優しい意味のあるスレッドになります
-
隙あらば発狂
-
任務は6-3らしい。
-
>>946
乙ー
-
>>946
立て乙
-
>>946
乙であります
-
>>946
乙乙
-
>>946
乙
-
イベなら丙があるから丙なら気にすることはないともう
甲を狙うならやれることやらんとあかんと思うけど
特に大発〜カミ車の改修は相手の特効になりそうだし
-
>>946
お疲れ様です、司令官
13秋の話はやめよう
-
>>946
乙っぽい
-
お、新任務出てきた
-
>>946
隙あらば乙
-
>>946
乙ネー
-
>>946
乙
-
>>946
意味のあるスレ立て乙型姉妹
-
>>946
資源に優しいスレ立て乙
-
6-3かさっさと済まそ
>>946
乙かもです
-
>>946
乙
>>941
そういや三式あったな後から開発で何とかなったが
-
大発改修用の餌装備をとっておかなきゃらならないのか…
改修予定の観測機や水戦用に瑞雲20機溜め込んだり、41砲だってまだ減らせてないのに…
装備保有枠がいっぱいいっぱいなんだよー(やりくりがヘタクソ)
-
>>946
なんかイベントでくれそうだからいいや
-
>>946
おつー
-
>>966
新スレはイベ報酬だった…?
-
まあ100も予想垂れ流せば1〜2程度はまぐれ当たりもするだろうさ
ここではないがミンドロ島モチーフボスの名前、集積所棲姫だろうと予想して書き込みしてたぜ俺
港湾や飛行場を水雷+足柄で倒せとか無茶振りも良いとこだから新しいの出すだろうって予想&名前ほぼ当たりだったわ
-
最近追加されたばっかだし25mm単装機銃はレシピないよね…
-
>>968
1日3個ぐらい新スレは貰えまぁーす!
-
6-3S限じゃないよな…6-4で麻痺してるけどここだって十分アレな海域やぞ
-
>>946
乙型駆逐艦
-
>>946乙
任務は出ているけど大発丸さんであきつの改修は出て来てないな
メンテ完了宣言を待つとしよう
-
6-3は阿武隈改二に瑞穂が追加されてるから
昔に比べたら大分楽か
-
というか大発改修も様子見でとりあえずネジ溜めておけば良いんじゃないかな
-
戦力を増強せよ!と言いつつ出撃任務という謎
-
>>970
最低値で出たよ
-
撃滅じゃないからSじゃないと思いたい
-
全く参考にならないと思うが46砲レシピで出たな25機銃
-
そういや6-3は
って>>975がもう言ってた
-
6-3S任務とか来たら6-4に挑戦すべく最近新たにクリアしたばかりの提督が卒倒してしまう
-
>>970
25mm単装は駆逐艦旗艦でAll10で出る
ってか今出た
-
46cm砲レシピを回していると徹甲弾や41や機銃が増えて便利よ 尚本命の46は
-
6-3Sは反航戦が詰みすぎてアカン
T不利で喜ぶぐらいの詰み
-
貰えるの大発だからなあ、貰えればうれしい程度。
大発(八九式)なら必死だったけどw
-
うちも46レシピ回したら25mm単装機銃出て脱力したな
-
>>946乙
K作戦か・・・
-
クリアしたら削りに戻るんだっけ、覚えてない
-
霞旗艦で最低値でゆるゆる回してくか。
-
大発じゃなく陸戦隊配ってくれても良かったよなぁ
-
7.7mm集める作業に戻るか
-
紫雲また増えたのか
いい加減本実装すればいいのにな
大淀さんとか改二は当分先なのかもしれんが
-
>>983
>>978
サンキュー、今やったら1個目ゲットした。資材減らんしこれが一番いいかもね
-
>>991
そんなに一群二群の死体蹴りがしたいのか、あんたは
-
>>946乙乙
あれ家具どこだ…
-
6-3クリア後はランダムじゃなかったっけ
-
任務でねえなと思ったら東方ツリーか、4-5終わってるからめんどくせえw
-
>>997
ラスト編成は出なくなる
-
海上突入を出してくるしむがよい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■