■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1141隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1140隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1457616400/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
トーチカ特効の話でてるから
霞(大発3)駆重1阿武隈(大発3)空2でいってみっか
-
>>1乙
ラスダン編成ほぼ変わらん感じか?
-
話を聞く限りトーチカはこっちの戦艦に対して特効あるのかな?
-
>>1乙
去年の春にゆーちゃん掘ったからWGは6つあるが無理な気しかしない
大発特効使おうにも霞まだ40台だし、別府だけで行けるかな…
-
ひょっとして水雷せんたんで全員ロケラン大発をガン積みすれば楽勝なのではないだろうか
-
>>1乙もが
今回は航空火力艦の時代では無いんだな
と思ったがWGって航空戦艦にも載るんだな
-
>>7
なるほど完璧な作戦っスねーーーっ 道中鬼畜だという点に目をつぶればよぉ〜
-
水雷WG大発マシマシでやって3連続フラルにボコられたので西からやることを決意した提督がここに
-
次のメンテでしれっと中部海域の遠征追加してきそう
っていうかいい加減新遠征任務くれよ
-
>>1乙
大発を使って颯爽と敵陣へ乗り込み砲台に攻め入る妖精さんのなんと勇ましいことか
人的被害?妖精だからノーカンノーカン
-
航空火力艦万能すぎ笑えない
-
フラヲ改多過ぎ(憤死)
-
もし秋刀魚みたいに有効装備がシナジーするならWG大発同時積みとかが効くんかな?
それが出来るのは阿武隈霞ヴェル皐月あきつ丸とかも以外の水母だけだが
-
before after
大発>> → 大発
-
>>11
18時間くらい使って東急ガン回しには劣るけどモリモリ資源貰える長時間遠征欲しい
-
ロケラン+大発って、強襲部隊が出てるところに砲撃叩き込むんですかね?
誤爆不可避な予感しかしないんですが
-
春イベにいきなり砲台追加されていたらと思うとゾッとする
-
大発が上陸した瞬間機銃で蜂の巣にされそう
-
>>1乙
1〜3時間ぐらいでボーキメインの遠征が欲しいな
防空は時間が短すぎてキラ付けしてられないし
-
>>1乙
プライベートほっぽちゃん
-
あとはこれ潜水デコイ使えないかな
流石に無理か
-
>>19
新海域って次のイベの予習的なところがあるからねぇ…
-
ほっぽちゃん、普段いいもの食べてないんだな
-
>>18
妖精さんは畑で採れるからへっちゃらよ
-
Sだしたひとのやっぱロケランガン積みと3式だな
ロケットを大発まぜて3式つめばいけんじゃねーの?
-
いやロケラン浴びせてから強襲部隊やろ・・・
-
今来た 零偵ネジ喰うねぇ……そして新艦無しと聞いてそっと5-4に戻った
-
旨味長時間遠征は運営はやらないと思うぞ。やるとプレー時間が減るから
-
そういや今回西ルートだとツ級なしなんか?
これは航空火力艦入れてけってことなんかな
-
ニコ生ようやく一人ゲージ破壊したね
-
大発3積みのあきつ、霞、皐月で行ったけどトーチカに6発当てたけど特攻1発もなし
たまたまなのか、砲積んでないとだめなのか
-
おークリア者出た
-
大発が旗艦にも特効してたな
-
女神間宮伊良湖フルでやっとだよ
-
今回ロッケトネーなら大発3式でいけってことなんだろなぁ
-
クリア者見てたけど大発積んだ霞が決めてたな
-
大発は重複有効なん?
それとも主砲2で連撃のがよさげ?
-
>>39
トドメ刺した霞は秋月砲秋月砲大発だったね
-
主主WG、主主大発、主WG大発、主WGWG、主大発大発とかでそれぞれ検証しないと…
-
とりあえず連撃大発で良さそうだけどガン積みでもっとよくなるかはわからん
期限ないしじっくりやるかー
どんだけきつくても海上突入よりはマシだろ
-
公式で複数の有効装備があると言ってるから他にもありそうだけどしかしめんどうだな
-
ニコ生ダイハツ特効で完全勝利でゲージ破壊だったな
-
Bepと霞出して片方連撃片方大発ウーマンで行くかな
-
戦果マップに期待してたのは浅はかであった・・・こんな場所で周回なんぞ出来るわけがない
-
大発を積める艦娘はいても大発が無い鎮守府のなんと多そうなことか
-
被ダメージ<女神での回復分だとゲージが無傷判定になるんよアレ
-
6-4到達してれば5つや6つくらい持ってるじゃろ
アブゥの土産もあるし
-
大発3ロケラン3しかねーぜ
-
のちのち新装備か新システム導入で楽になるかもしれんし放置かな
-
ダイハツを使いたかったのはわかるけど、昼のドンパチの最中とか
-
いやでもあれダメコンでいくらつかったんだ
-
>>48
それVITAのほうで話題になったけどブラウザにもあったの!?
-
おまえもしかしてまだ
運営が6-4を楽に攻略させる要素を導入してくれると思ってるんじゃないかね?
-
阿武隈に甲標的を載せるかどうか迷う時が来るとは思わなかった
-
6-4はこれでもいいけど、イベントで同じことされたらダイハツ2ロケラン1の俺泣いちゃう
片や入手不可、片や大型とかきつい
-
イベなら16冬E-3みたいに分けるでしょ
砲撃と上陸にたぶんきっと
-
>>54
横からだけど、単純開始時と終了時のHP比べてるんじゃなかったかな?
-
そこに阿武隈が
-
ダイハツ特攻て、そっちにダイハツ使ってる間は遠征にダイハツ使えないのが痛い。実利より、精神的に痛い
乗せ替えしなくてもいいくらいダイハツ欲しい
-
大発とWGの開発堕ちはよ
-
>>48
そういや2隻女神発動してたっけ
女神発動艦とノーダメ艦だけで完全勝利になるんだなあ
-
甲標的載せないなら阿武隈じゃなくても…と思ったけど
そうかWG足りないなら選択肢に入るのか
-
探照灯で砲台の香華全部引けるとかねえかなぁ
-
缶とタービンのシナジーを信じるのです
-
>>64
でもWGは大淀に2つ最優先が得な気も
駆逐は霞、Bep、皐月にダイハツでいいじゃないか?
-
大発+ロケット→不明
ロケット+なにか→ダメ出る
大発+なにか→ロケットより低いが効果あり
くみあわせしぼれてっきた
-
皐月は正直連れてくの不安じゃない?
-
大発の開発落ちマダー?
-
一方俺は瑞雲の熟練度落ちるのがだるいので二式水戦を載せていくことにした
こういうとき便利ね
-
スツーカなら砲台ごとき…って艦爆は駄目か…
-
ロケラン+歩兵突撃といえばソ連
ヴェルの出番だなyapaaaa!
-
>>69
東急中だから試してないけど
レベル80超でもだめなものかなー?
-
皐月は駆逐艦トップクラスの回避力を手にしたけど紙装甲で低火力だから……
-
無駄に大発搭載可能艦増やしたんだしあきつ丸秘書限定で開発させてほしいよなあ
-
大発3WG1しかない
-
>>75
皐月だめそうなら照月に照明弾でも積んでみっかなあ……
-
何回か後のメンテで開発させるようにしてクリア者増えるようにするかもね
今は実装したばっかりだしすぐには無いんじゃないかな
-
>>77
冬イベに続きWG大活躍なら
入手手段どうにかして欲しいよなあ
-
大発乗って突撃して手榴弾を投げこむ
なんてこった・・・旧軍の突撃・・・なんてこった・・・
-
とんでもないことに気づいた
白露って可愛くね
-
異論はない
-
陸軍としても海軍の意見に賛成である
-
誘引面で探照灯全く効果ねえわw
大発よりWGの方がダメージいいから
現時点の情報だとWG5個、欲張れば6個必須だと思うわ
大淀2個/利根1個/駆逐1個/霞・大発/Bep・大発/高速戦艦
これでも4個必要だよなぁ
-
そして斜め上の実装であきつ丸改II実装。さらに追加でダイハツ持ってくる・・・とかww
-
>>82
もう俺と結婚してるんだ、すまん
-
ロケランを持参するUボートを新任務で実装、これだ……
と思ったけどWG42は別にUボートの標準装備ではなかったっけ
-
なーに、次のメンテでドイツ艦秘書でWG開発できるようになってるって
-
ええい機銃はいい
噴進砲改修でWG作らせろ
-
いやここは任務報酬で手を打とうじゃないか、6-4以外のウィークリーでな
-
>>87
流石はお前だ
俺も今から頑張って育てるとするか
春雨とツートップで活躍させたい可愛さ
-
白露型は全員最高にかわいい
-
>>91
6-1を! S勝利! 5回!
-
海風ちゃんを嫁に貰っていくわ
あとついでにメイドの春雨も
-
いや流石に別の抜け道があるのでは?
WGが6個でも、東スタートで制空権取れてても
この海域の最大の問題は昼で被弾しまくることやから
WGが10個あってもけしてクリアーできるわけじゃないぞ
現時点の完走者ってメンテ終了直後からピストンで出撃
かつ女神10個以上消費してたで、ラストも女神発動が決め手だし
編成固まってからも女神進軍多発だし
-
>>94
マンスリー任務で頼む
-
>>94
どうやってクリアするんですかやだー!
-
まさか通常海域にギミックとか仕込んでないよな?怪しいマスもなさそうだし
>>94
デイリーウィークリーでも喜んでやるわ
-
昼で被弾しないことを祈って夜戦勝負なんて珍しくないしなあ
水上反撃や6-3だってそうだし
-
>>85
うーん、3個持ちだがあと一個はほしいなあ
U掘ってなかった慢心がここで芽を出すのか・・・
-
寝る前や出社外出する前に一回やって失敗したら入渠させてればそのうち終わるんじゃない(ハナホジー
-
任務も急がなくてもいいからなぁ、無理だと思った人は支援出せるようになるかテンプレ編成出るまで待ちになるだろうね
-
>>103
高速戦艦枠にアイオワを待つという選択肢!
-
まぁ1日一回キラキラ出撃してれば次の海域実装までにはクリアできてるとは思う
今月はもう海域追加ないし、あるとしたら来月の最初のメンテだろうし
-
いや出てないからわからんだけだろうけど
被弾の仕方と敵の残り方がお前さんが考えてるようなもんじゃないぞ
てか2-5水上なんて一発終了当たり前の温任務
6-3だって夜戦時に4可動・4残しぐらいで旗艦連撃で抜くだけだから大して難しくもない
-
とりあえず次のメンテまで様子見かなあ
一応攻略してる人も出てきて特効も見え始めてるしテンプレができるまで時間もかからないだろう
-
>>99
そこまでやる気出るかー?とも思ったけど、まあ開発や牧場で出ない装備が貰えるならやる人はやるよな・・・
-
6-1任務はクリアするのが難しいんじゃなくて報酬が微妙なだけだから
報酬よければやるよ
-
まさかUちゃんを掘らなかったことが慢心と呼ばれる日が来るとはなあ
これで夏イベでこれ見よがしに難易度の高い場所で掘れるようにすんのかな
-
とりあえず6-4突撃は楽しかったからそろそろ様子見に戻ろう
6-1って五航戦改二と阿武隈がいればそんな辛く無いよな
-
U掘りしても出なかったのは慢心に入りますか
-
時間や資源の確保で慢心してたとも言える
-
おお新海域きたのか
久々に色んなアプデきたな
-
大発2しかない
あきつを掘らなかったのは慢心ですかね
-
見張員の出番かも
-
春イベまで時間がないし新艦が追加されたわけでもないから
資源カンストするまで備蓄に禿むぜ
-
期間限定海域じゃないんだし慢心ではないさ
-
>>115
この板基地外が多いけど、大発は2つしかないのがデフォだから
-
あきつが掘れたイベントもあったんですよ
-
4662回し続けて10個に到達した、大和はまだ出ていない
-
ここで身の丈に合わないのに無理するのが一番慢心だと思うんですけどどうでしょう
-
大鳳狙いであきつ丸作らないって豪運の部類
-
上がってるSSでたまにボス5隻編成のやつがあるけど20回以上ボス行って一度も見てないな…
-
>>122
慢心というより無計画とか無謀でない?
-
あきつ丸と阿武隈の2個しかないな
大型コンプしてるけど運がよかったのか悪かったのか
-
【6-2】通常海域総合スレ part1【1-1】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427363483/
-
>>106
1戦目の雷撃、夜戦の重巡カットインと連撃×2、ボスマスの戦艦3
こんなもん一発終了が当たり前な訳ねーわ、話盛り過ぎ
6-3だって充分夜戦ルーレットだよ
-
>>124
司令レベル判定かな?
-
水母が主役な6-3に間に合わない一般海域の瑞穂&秋津洲の図について開発から一言
-
>>128
反撃一発はボス戦の話だと思うの
-
大発は割りと出てたのにほってないなら慢心くらうじゃね
まあじっくりあきつやUちゃんほりにいってもいいじゃない
-
>>128
ええ・・・2-5水上でそれって
単にお前の艦隊練度と装備が雑魚なだけだよww
取り敢えずエアプしてないで、早く6-3まで攻略して6-4出てからものを言おうな
-
本当に運が悪いヤツは大和、大鳳らも出ないしあきつまるゆも出ない
-
>>106じゃあないが、水上反撃は1度か、せいぜい2度で終わる月が大部分だな
6-3はストレート全Sだったが、こっちは幸運に属するだろう
-
今は水上反撃や4-5はストレートという風潮があるからな
-
4-5ストレートとかみんなどうやってんすか
-
今北産業
なに、6-4もしかしてまたアクティブ離れの元やっちまったんか
-
事故、不運をノーカンにすれば毎月EOオールストレートよ
-
>>133
何勝手に雑魚認定してんだか、エアプはお前の方だよw
6-3なんて実装された次の日にクリアしたけど?
ラスダンも2回で終わったしな、あんなもんただの運ゲーだよ
夜戦ルーレットで悪雨にカットイン決まるかどうかだけ
-
偶然運が悪かった時の事をノーカンにするだけの簡単なお仕事
-
あきつ全く掘らない層は実装直後クリアとかどうでもよくね
当分寝かせて情報待ちでいい
情報無いうちに楽しみたいってのはあるかもしれないけど
-
>>137
重3戦1装2
でも3ヶ月に一度ストレート取れるぐらいだし俺のは運だな、平均だと7出撃前後になる
-
>>139
その理屈だと5-5は確実にストレートクリアになる
-
不幸自慢も雪風自慢も余所でやれ余所で
-
6-4やりがいがあっていいマップだと思うよ
イベントE4あたりでぶっこまれてたら発狂するけど
-
大破撤退はノーカンだからストレート
-
4-5は空母が多けりゃ道中事故減らせるな、俺はストレートなんぞやれたことないけど
水反はZara is God
-
>>137
重3装3が熱い
ラストは戦4装2が熱い
-
>>140
はい妄想乙。いいから6-4一度でもでろって
出るためには6-3までやる必要あるからこんなところで
しょうもない嘘ついてないで出撃して6-3まで攻略しろ
-
水上反撃は1〜2回
4-5は5+フラタにワンパンされた回数
-
もがもがしてきたかもっぽい
-
油断してなくてもワンパンしてくるツ級の背骨折れてほしい
-
4-5は2ヶ月連続でストレートだな
削り段階の軽めの編成では1戦めから大破もあるから、わりと運にもよる
-
水上反撃なんて8割がた1回で終わるんですけど・・・
-
4-5は装甲空母軍団のお陰で大分楽になった
最終で武蔵がワンパン大破食らった時は泣きたくなったけど
-
水上反撃
すいじょうはんげき
すいはんき
今日もお米が美味い
-
EOスレでやれ
いやあっちでも害悪か
-
もがみんの唐突なLOVE宣言で割りと戸惑う
-
>>150
だから6-3まで攻略済みなんよ…真面目に
てかお前の>>85のレスには感謝してるんだわ
WG7つとやらの編成見つからなかったし、参考にさせてもらうつもり
な?下らん煽りあい止めよ?
-
少なくても6-4は他と一線を画しているのは間違いない
随伴の命中率が頭おかしい
-
>>129
Twitter検索した限りだとしれぇ120でも5隻引いてる人もいるからわからんね
俺は左スタートからしか行ってないけど右スタートだとそうなったりするんだろうか…
-
水反の攻略はすぐ終わる
毎月索敵値計算機とにらめっこしながら空いてる駆逐選んで照明弾積んでる時間の方が長い
翌月には構成忘れてまた駆逐艦選びから始まる
-
俺は慎重な男
もうしばらく見でいく
-
ザラのおかげ楽ね
改修零観が紫雲超えるみたいだし索敵値も大分緩くなった
-
新海域初夜クリアの栄誉のためだけに
装備が不十分でも戦いを挑むほどの気概はもうなくなってしまった
神風がいるなら全力出撃も辞さなかった
-
検証Wikiにある33式という最近出て来た索敵計算が相当精度高いみたいね
-
通常海域なんだからあせる必要は無いさ
新任務、新海域を宗教上の理由で即時攻略しないといけないのなら別だが
-
しかし資源があるならこの鬼畜ゲージを1回でも削ってみたいと考えないかね?
つまり俺は1回も削れていないわけだが
-
帰って来てスレだけざっと眺めた感じが、
5-3実装時に似てる気がするのは気のせいだろうか
イベ予行演習のテストベッドって考えると、イベ前にちゃんとクリアして対策覚えなければ
-
いくら特攻といったところでワンパンできるレベルの特攻じゃないと微妙だよなあ
-
>>169
30万教への入信を目指して備蓄中だから道楽に資源は使えぬ……
ついでにボス艦隊を軽く調べたら水雷戦隊で戦う相手ではないと確信したから尚更無茶はさせられない
-
支援出せない
撃破しないとゲージ削れない
のどっちかを忘れてるんじゃねえかってレベルだな
-
見た感じ現状のシステムだと勝率がかなり悪いから
春で何か追加システムなり装備なり来るでしょ
-
左水雷ルートでいけば資源はそんなに減らない
バケツはガンガン削られるが
方向性としてはほんと5-3に近いと思う
-
PT子鬼初登場時を思い出させるな。なんかミスってないよな
-
WGとDAIHATSUがここまで欲しいと思ったのは初めてだ
-
右ルートが罠だっただけで、左で時間かけて数こなせば大したことはない気がしてきた
-
>>176
今回は道中もアレだからなあ…
ボスは攻撃が効かないわけじゃないからまだ…(倒せるとは言ってない)
-
>>178
気がするだけだ
-
多分最適化見つかればある程度のレベルまで楽になるはず・・・はず
-
一度も挑んでない身で言うのも何だけど、
仮に砲台を処理できても高耐久なボスや集積を落としきれるのか……?
-
いやあ、6-3とか癒しでしたね
-
水雷ルートなら無傷に近いかたちで道中抜けれなくもないけど
とにかくボス戦が運ゲーすぎてなぁ
砲台の命中が必中レベルで夜戦までにボコボコにされてクリアできる気がしない
-
ここまで最適解見つからんのは15夏を思い起こさせる
どこかに時間リセット式のギミックあるんじゃね
-
砲台の処理字体が反抗引くとまず安定しない
ボスは昼に固定ダメ入れとけばWG三式とねちくでスナイプできる
-
結婚+女神+まみいらまでやってまだ分の悪い運ゲーの領域だからな
春イベの追加要素とかで変わるんだろうとは思うけど
-
連装砲ちゃんで砲台くんをハニトラ…これだ
-
大発が欲しいです…もうヒャッハーは要りません…
-
クリアしたら確実に二度といかないマップになるな
イベント取りこぼしが追加されていくんだろうし今後も逃さず掘らないとだな・・・
-
興味本位で行ってみたがこんなんすいらいせんたんでどうしろと言うんだ…
-
今後の追加要素って陸軍航空隊っぽいけど太平洋のど真ん中で陸軍の支援なんか期待できるのかなぁ?
てか普通に支援艦隊出させてくれればいいんだけど
-
>>186
WG三式が効くならワンチャンある気がしてきた
気がしてきただけでE-3掘りのように昼で特効持ちが叩き潰される未来も見えた
-
二度と行かないって言うけどA掘りならできそうだからドロップ次第
-
6-4最大の問題は面白いと全く思えない事か
やっぱムチとムチじゃいかんよねぇ
-
5-4と6-4の☆の数が一緒って嘘だろ・・・
-
5-4の★9はランカーになるための難易度も含んでるんだよ
-
ムチとムチも合わせればムチムチとなる
しかしそこに有るのは貧相なボディ
-
>>193
ゲージ削った時の動画見返したらWG2詰みの中破大淀夜戦連撃一撃目で200近い数値出てたから特効が集積さんみたいな計算式かもしれんね
特効持ちが叩き潰されるのはもう慣れた
-
>>192
陸軍航空隊じゃなくて基地航空隊じゃろ
帝国海軍は、縦深に配置した航空基地網を使って来寇する米艦隊を叩いた後、決戦を挑むプランだった
ソロモンに固執した理由のひとつがこれ 地理的に、飛行場を縦深に配置しやすいので
-
5-4は水雷ルートでやるならそれなりに難しいから
史実では空母も高速戦艦もみんないなくなったり動けなくなってたからな・・・
-
旧5-4南ルートは水雷ルートらしくて嫌いじゃなかった
-
修正前の夜戦マスは確かに☆9相当だった
-
6-4無理ゲーでもないんだよな
ただ、少し手が届かないだけで
-
出来そうでできないのが一番性質が悪いとは思わんかね?
-
達成感はあるね
-
駆逐はいっそWGか大発3積みでも良さそうか
-
一度やったら終わりな攻略は手強いけど何とかなると思うが
あのマップでドロップ云々はお前は一体何を言っているんだ状態、ボス以外で掘るのかもしれんけど
-
大発もWGも十分な数は無いから現状の最善手を模索するのはある程度楽しい
増やそうとすると途端に苦行だったり、そもそも増やせなかったりするが
-
ここでダイハツの改修が来たら6-4は許せる
-
大発の需要をここまで高めたんだから開発落ちはよ
-
駆逐はWGか大発で良いのん? 大発のが効果でかいとかはきついなあ。
しかしここで掘れとか、運営は本気なんだろうか…w
或いは他に何か抜け道がまだあるのかもなあ。
-
>>206
た、達成したのか!?
-
6-4水雷ルートに変えてから
15出撃8到達2撃破
うーん…この行けそうで全然ダメな感じは沼の臭いがプンプンするわ
-
「速吸」「瑞穂」「秋津洲」「時津風」
持ってなくてもボスで掘ろうって思うマゾはたぶんいないだろう
ボス以外のマスで出るならやる人はいるかもだけど、たいていの人はクリアしたら2度と行かないマップ
-
初風以外でイベで掘ったほうがマシ艦が大量に出るとは
-
このままの状態が続くならマネージャー欲しかったら6-4で拾ってねニッコリ
で絶望する新規ががが
-
最近の艦はだいたいイベで掘ったほうがいいと思うけど
-
>>215
そもそも楽になる変更がなければクリアどころか一回も行かない人も多そう
-
さっきから陸上機爆撃マスで大破ばっかりで沼ってる
右ルートの初手潜水マスといい数稼ぎのマスで大破すると禿げそう
-
そこに大発を積めて機銃一つで対空カットインを発動できる可愛い駆逐艦が
-
連合や支援の有無とか考えるとイベント最終海域の方がマシってレベルなんじゃw
-
>>220
通常艦隊だと陸上爆撃機マスは普通に大破撤退要因だぞ
冬イベもE-3じゃ大破撤退0なのに、E-2はそれなりに中大破したし
-
瑞穂に至っては5-3で掘った方がまだマシだぬ
-
>>222
余裕でマシ
-
砲鬼の一発大破率がやけに高いけどなんか補正かかってんのかな
-
超性能電探を積んでる説
-
>>226
単縦だからじゃ無いかな?
-
ニコ生みてると6時間やっても1ゲージも削れてない人も結構いるみたいだしヘタすると14夏E6や13秋E4より難しいのかも
-
難しいのと理不尽なのは別デース
-
>>227
沿岸設置レーダー
対空+4 命中+16 索敵+8
おばさんのレーダーよりはマシ
-
>>231
え?そんなん積んでるの?
-
WG1個の筑摩の連撃で計300超出たから無理筋というわけでもないか…
S勝利は取れる気がせんなあ
-
>>231
軽く調べたら主砲にも命中補正ついてるじゃないですかやだー!
比較対象が姫クラスとかどうなのさ日向
-
5-5実装当時の烈風箱に弾着すらない時期を思い出したわ
-
それなら今度は基地航空隊が実装されたらワンチャン?
-
まさか5-3や6-3と比較して、6-3のほうが簡単というMAPが来るとは思わなかった
-
通常艦隊・・・空母おばさん・・・ウッ頭が
-
まあ現行の海域で最終だし、6-3より後の海域だからそれより難しくなるのは多少はね?
むしろ5-3より楽になった5-4の方がイレギュラー
-
艦これのプレイ時間の内99%が周回なんだよなぁ
-
俺の場合はキラ付けか疲労回復待ってる時間が60%くらいだぜ
-
5-3と5-4の難易度逆転現象は夜戦マスとかいうハイパーお祈り要素が原因
-
最善を尽くしてもなおスナイプ、装甲乱数下限、CL2を期待しなければいけない敵は失敗作だと思う
-
5-1や5-2と比べても5-4は周回しやすいわけでやっぱり5-4がイレギュラー
-
WGが通常海域未実装な問題が深刻
14号や32号で代えが利かなくもないFuMOと違って
WGは無いと詰む場面が生じる
-
5-3と13秋イベが糞過ぎて一気に人が離れそうだったから5-4は反動で楽なマップにしたのだと思ってる
-
イタ艦も4-5に期間限定で来たしゆーちゃんも遊びに来ないかな
-
13秋のあとに5-3攻略したせいか、あんまり5-3は難しく感じなかった派
-
空気だったWGがここまで貴重がられる日が来ようとは
-
5-3のあとに13秋攻略したせいか、あんまり13秋は難しく感じなかった派
-
完全に特殊能力持ちと特定艦からしか獲れない装備が必須になっちゃったのか
相変わらず眼鏡の出番だし実際矢矧よりぱねーよな大淀超優遇
-
糞マップを攻略するのは糞マップを攻略した直後に限るという貴重な戦訓ですね分かりますん
-
かつての三式弾、徹甲弾を見ているようだ
問題はWGは現時点で入手手段が無いことか
-
4-4のBGMは相変わらず加賀岬なのね・・・
-
誰も装備してなかったという点では観測機のほうが近いかもしれない
-
U-511建造堕ちあくしろよ
-
>>247
期間限定で6-4に来るゆーちゃん
-
6-4の絶望感ぱねえな…なんで入手手段皆無なロケランと大型でしか手に入らない大発必須やねん
大発6WG1うちはこの状態なのだが参加資格すらない可能性
んごい此処
-
ロケラン4本あってもろくにボスに辿り着けない上に辿り着いたところでバケツ50個ぐらい消費して一度もボス落とせてねえわ
なんじゃこの海域
支援も無いしイベント海域よりキツイわ
-
ここで速吸・時津風・秋津洲を掘るにはU大量持ち前提だから
ドロップ救済の意味無し
-
三式弾特攻って集積と離島のみなんか?
んで、砲台にはWGと大発のみ?
艦爆はダメなんだっけ?無理やこれ
-
二十七駆任務クリアしても家具職人は貰えないのね
-
時津風辺りはとっくに1-1で落ちる駆逐と同じにしか見えないだろうに
いつまでレア扱いされてるんだ
-
イベで掘れってことだ
-
6-4まで来られる提督にとって、とっきーはコモン艦だよなぁ
-
大発有効ならあきつ丸そのものも連れてくべきなのかな
強襲揚陸艦なわけだし…ただ、それなら制空きっちり取りたいよなあ
-
>>261
集積ってWGも有効じゃないっけ。
砲台組を上、離島組を下側に置いてスナイプ狙いかなあ?
しかし通常艦隊でやる相手じゃないよな、これw
-
大淀、霞改二改二乙、島風雪風、綾波夕立、RomaItalia、利根筑摩のローテで
ロケラン4大発1三式2で使い回ししてるけど一度もボス落とせんし全員大破までめずらしくないとかいう
終わるまでにバケツ500とか普通に消えてなくなりそうだわ
-
集積はWGも有効だね離島も一応そうだよね?
というかWG自体基地型特効が正しいか
水雷戦隊は無理ゲーな気がする…機動部隊も大概だけど
-
いっそのこと手持ちの大発8個全部持たせられるだけ持たせた方がいいのかこれ
-
圧倒的、過去最高難度だわ
なんだココは……
-
閉幕雷撃出来ないから水雷戦隊だと本来の打撃力を出せない状態なんだよなこれ
-
ボスまでは行ける
なお倒せるとは言ってない
祈って祈ってたまに倒せそうでも
倒せない
あの砲台強すぎだろ
-
過去最高難度とかやめてくれよ
一回も挑戦してないけど心が折れかけてる
-
大体なんで史実編成で逸れがあるんや
勝てる気がしない(ドン!)
-
現時点で6-4に到達している提督なら大体WGや大発……は個数はともかく所持はしているだろうけど、
今後追いついてきた提督は苦しみそうだな
-
まぁ持ってたところでボス夜戦前にほとんど大破状態になってるんだけどな
女神使用前提とか言われても納得しかねないぞここ
-
つか、こんな海域用意してたんならなんで冬イベにゆーちゃんもあきつ丸も居なかったのかと小一時間
居たらゆーちゃん二隻目と大発のために一生周回してたのに
-
E-5Gで500Sしたのにゆーちゃん捕まえられなかったことを思い出した
-
どうせ「こんな海域来るとわかってたら全力で回ったのに」とか
「全力で回ったけど○隻しか出なかった」とか言う奴が出てくるだけですしおすし
-
さてzaraでイタ偵でも開発するかとおもったら
25mm単装機銃がでてきてふぁっ?ってなったw
-
小破すら一隻もいない状態で初めてボスいったけど祈り虚しくA勝利
しかも肝心の離島は無傷、ここまでの使用バケツ約80ゲージ削り0
駄目だこりゃ・・・とりあえずバケツ1000個切るまでラインにして止めとくわ
-
おお、奇遇…でもないか
うちのろーちゃんはE5G産やで
一生周回してたのにあきつ丸は二体しかでなかった
夏はE-7のみ丙でとっととクリアして資材をE5Gに残したのは今でも英断だったと思ってる
-
春イベまでまてば新装備手にはいるだろうし
逆に言えば今それなりだと春イベ以降攻略ならヌルくなってしまう可能性あるから
EXと違って一度越せば良い通常海域ならこれくらいで良いと思うけどね
それに通常海域はイベントと違って難易度が選べないが時間制限もないわけで
甲:現在〜春イベまで
乙:春イベ〜
丙:来年くらい
みたいに時差式難易度選択だと考えたらイベと一緒で甲無理なら素直に乙か丙選択したら?と思うが
-
一日でクリアできない、ましてや周回も見込めないマップはクソであることに変わりはない
-
え、ダイハツ特攻ってまじだったの?www
-
一度クリアすればいいから難しくてもいいというのは同意出来る
が、こんなところに今まで掘れなかった艦実装するのはどうなのかと
持ってない人等はそもそもこんな所じゃ掘れないやろ…
-
こんなところで掘れる速吸はものすごく強い艦なんですね!
いやこれどうしろと
-
で、だ。任務画面の大淀が煩いのはどうすりゃいいんだ!
これまでも任務開いてワンクリックが煩わしかったというのにw
-
課金アイテム:任務娘シベリア送り 実装はよ
-
「中部海域支援出せないの忘れてました!てへぺろ☆」
いや、マジでこれじゃねーかと思えてきた
それかなんか特攻装備が仕事してませんでした!とか
-
牛丼で気分良くなったんだよ
このボイス新規でとったのに川澄艦の限定ボイスないのは何でだよ
-
試41 9→10 4連失敗なう
-
特に高難度とも言ってなかったし何かミスってる可能性はあると思ってる
-
改の流用かと思ったらあっちとはまた違うのな
ちょっと力入れるとこずれてんよー
-
了解致し了解致し了解致しよろしくお願い了解致しました
大淀さんほんとに出しゃばりやな
-
ttp://kancolle.x0.com/image/135514.jpg
明石、これ入荷してくんね?
-
!?
-
とりあえず2回削ったけど
このワンパン大破感は14夏を思い出す
-
>>299
やっぱりWG5,6個持ちですか?
-
6-4ってパンジャンドラム実装まで待たないと無理そう?
-
>>300
いや3個しかないよ
3個しかないから航巡、軽巡、駆逐に1個づつ
軽巡枠はWGいっぱい持ってる人だと大淀さんがいいみたいだけど、ないので神通に1個
駆逐はクリアした人のまねをして秋月型ローテで1個
秋月型を皐月にして大淀さんにWG2個積むか悩み中だけどどうすっかねえ
-
>>302
3個しかなくてもゲージ削れるのか
提督自身の運も絡みそうだがまだ希望はあるな
-
砲台に特別式があって缶とたあびんを載せた艦には攻撃が当たらなくなるとか無いのかなあ…ないだろなあ
-
大淀さんうるさすぎわらた
これはちょっと朝からひどいな
-
「3個しか持ってないよ」
この言葉が俺提督の心を砕いた件
春イベ報酬でロケラン大量に配るのかねえ?
去年春以降着任でU511が0の場合はWGの入手手段一切ないもん
しかもゆーちゃんは毎回くっそ低確率だったという…
-
軽巡と駆逐は大発で代替したら良いんじゃね?
航巡は三式で離島狙うしか無いが…
他にも特効装備あるかも知れんしねえ。
-
>>306
海域はクリアできて当たり前だと思ってない?
-
ロケラン拾うまで放置すりゃいいんじゃないか
-
> 特に【砲台小鬼】はトーチカ型の地上目標のため、三式弾は有効ではありません。
> ※複数の有効装備が存在します。
結局これはWG42と大発以外には未だ見つかってない感じ?
-
現実のトーチカに有効な攻撃方法
戦闘工兵 戦車 空挺降下 攻城砲 艦砲射撃 徹甲榴弾 ピンポイント爆撃 火炎放射器 バズーカ
最も効果があるのは犠牲を伴う歩兵による接近突入
艦これ装備
艦砲→効果が無い
徹甲弾→効果が無い
大発→効果がある
大艇→しらぬい
ロケラン→効果がある
艦爆→効果が無い
-
2回ほど削れたがいくらなんでもこの設定はつまらんし飽きた
6-4は放置で行く
-
艦砲…副砲って誰か試した人居るのかな
しかしなんで徹甲弾が有効じゃないんだろ
-
個別装備の設定ならスツーカがもしかしたら効果もってるかもしれないが
仮にジェット機があったとしてもバンカーバスター搭載できる機体は全部空軍機だしなぁ
-
だから大発特効なのか
同時に実装された機銃は…ねえのかなやっぱり
-
大艇で全体をカバーすると徹甲弾と爆撃機が特攻を持つとか……そこまで複雑にはしないか
-
>>311
大発に特効があるのは納得だな
バズーカが有効ということは蒼龍を入れるべきかな?
-
特攻よりも相手のアホみたいな命中率と大破以外を優先で攻撃してくるAIが問題
全員大破とかよくある
-
WGが効くのに徹甲弾がダメとかよく分からんことになってるね
つかWGにファンタジー属性持たせすぎじゃないのかこれ
史実との完成度の落差はスルーとしても、どんな高性能弾頭積んでるのさ
-
バケツ80ほど溶かしたが、大淀が生き残ってルーレット当てるだけのゲームになってしまってる
やっと旗艦狙って連撃一発目300出したと思ったら二発目外すでやんの
-
誰もお前になんか期待してないから好きなだけ放置してろよ
-
まさかの妖精陸戦隊の敵前上陸とは
あきつ丸がとうとう本来の仕事に就けるんだな、胸熱
(ボス前で大破しまくるあきつから目をそらしつつ)
-
にしてもこの明石牛丼Mode立ち絵どうするかな…
秋頃にLv99になってたからホワイトデーに指輪渡すか的な目論見で用意してたんだが
-
でもあれだよね
あきつ丸連れて行くなら普通に考えて艦戦積んで制空取った方が良さそうだよねえ
大発は駆逐と阿武隈にも積めるわけだし
ただ装備スロットに余裕まったくないので融通きかないのが辛い
-
あっと、今気付いたが組み合わせでのシナジーとかあるんかね?
ただ、これだと連撃捨てなきゃ出来ないよな
大発積める奴等は軒並みスロット数3だものなあ
-
連投ですまんがこんな感じじゃダメかなあ…うちじゃロケランの数が足りなくて出来ない
阿武隈 大発+ロケラン+甲標的
駆逐 大発+ロケラン+主砲or夜戦装備
航巡 主砲2+ロケラン三式
-
>>323
ギュウドンカッコナミ動画は那珂那珂笑える。
明石は幸せそうでいいぞw
-
一晩明けても相変わらずの阿鼻叫喚ぷり
お前らレベルの提督でこの有様とは恐ろしいマップだな…
-
離島だけ、もしくは随伴の集積地までなら4-5レベルの難易度なんだろうけど
トーチカの火力と命中率が高過ぎて、戦艦でも無傷から1発大破だからねえ
-
ガルパンコラボで戦車による支援を期待しよう
-
週明けに修正かな
-
>>327
ネタとしては申し分ない
それはわかるんだが初回が牛丼ではさすがに躊躇いがですね…
まあ月曜までもうちょっと悩むかw
-
徹甲弾と艦爆が砲台に対して有効というか普通にダメ通してくれれば
大型艦とそれ以外で今までとはちょっと違う役割分担になって新鮮だった気もするんだけども
あと、どうせ特効頼みの戦いなら単横陣で回避7%ボーナス付ければ
砲台のクソ命中も多少は相殺できね?とか思ったけど、
さすがに砲撃火力0.6倍じゃ昼を完全に捨てることになるからアカンよなあ
-
水雷ルート単縦フラル*2が抜けられん
ダメコン積めって事なんかこれ
-
>>334
あそこはイタ戦に二式水戦+利根型に瑞雲12で、エリヌ編成でも拮抗するようにしてるけどそれでもそこそこしか抜けられんしなあ・・・
5-5みたいにボスマスにさえ行けばほぼゲージ削れるならダメコン積むがそうじゃないしきついわ
-
キラ付けもすれば結構抜けれるんだけど、結局ボスに勝てないんだよなぁ
-
皆?右ばっかりでやってるけど、水雷だと「攻略部隊」ってあるのよね
右は2、3戦目で大破しやすく、左は3戦目で大破しやすくしかも5戦目だから回避しない
まずボスに着けない
-
空襲マスは通常戦闘マスとは消費が違うから、
通常戦闘2回+空襲2回で道中消費は3戦相当くらいだよ
少なくとも右エリアより燃弾ペナが多いということはないはず
当てまくってくるのは主に敵の装備のせい
-
しかし必ずボスにはたどり着けるこの海域
ガチガチの重編成で速吸を使えって言われてるような気がしてきた
-
重編成に速吸+洋上補給使って楽にクリアした報告とかあるのだろうか
-
速吸 戦艦 戦艦 空母 空母 自由枠でゴリ押すって手段もあるけど、5回全てでそれをやってしまうのか最後のみやるのか
イベント含めて今まで洋上補給した方が良いマップは無かったから長い事やってれば10以上貯まってるし、ありちゃありか
そして春イベで洋上補給があった方が楽な最終マップが!
-
課金アイテムなんだから万が一足りなくなっても金で解決できる
-
今のところこうだっけ?
駆逐2軽巡1で固定
戦艦空母は一隻ずつ?
あきつ丸が居ると最短通れる
装備と面子考えるとこんなかなあ…?
あきつ丸 艦戦or大発
大和 主砲2 零観 徹甲弾or三式
大鳳 艦攻 艦爆 艦戦 艦戦or彩雲
阿武隈 大発orロケラン 甲標的
べるぬい 主砲2大発or大発2ロケラン
霞 同上
-
レベル89速吸にケッコン武蔵やらケッコン扶桑やら用意して突っ込んでみたけど
道中の敵の火力が大きいから4戦も5戦もするともうズタズタよ。
何より速吸が手に負えないほど脆いから旗艦に置いてもとてもしのぎきれん。
補強ダメコンでも持たせないととても無理。
-
課金アイテム三銃士を連れてきたよ!
補強増設女神洋上補給速吸か
-
道中がどうしようないレベルに強いからなぁ
左から行くと4-5と6-3を足したような感じになるぅぅ
-
速吸の何が辛いって脆さ云々以前に避けないのよね
高レベルでも回避が終わってるからレベル上げる意味が薄いっていう
-
というか、補給艦なんだから後ろでおとなしくしてろください・・・
-
速吸は潜水艦並みの装甲に潜水艦以下の回避だからなぁ
妙に高い耐久と並の戦艦を上回る燃料消費が資源にも痛いし
-
やっと抜けたと思ったらなんやこの耐久100超6隻
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216510.jpg
ロケラン大淀2隻居てスナイプできれば行けるんやな(白目
-
集積が出てきただけで変な笑いが出るようになった
-
陸はすごいなあきつ丸…
まるで勝てる気がしないぞ
-
速吸は補給補給ダメコンダメコンが良いかなぁ、艦攻載せてもボスまでにはゼロになってるだろうし
-
そういやドラム缶特攻って試されたんだっけ?
-
陸上施設って凄いんだな
そりゃキス島もあれだけ持久戦やってられるわけだ
-
ドラム缶とドラム缶を紐で繋いでぶん回す これだ
-
ドラム缶…
ドラム缶を陸に投げつけるのか?
-
三隈の奴も立体的な航空砲雷ドラム缶戦を頑張っているか?
-
新しいドラム缶を拾って大喜びの集積地さん
しかしその中に詰まっていたのは…
-
は?ワ級出るの?軽巡じゃねーのかよ…キツイってレベルじゃねー
-
>359
ちょっと提督の薄い本をドラム缶に詰めて投げたの誰ですか
-
提督の薄い本ならまだいいけど、勘の良過ぎた提督が詰められていたら・・・
-
提督(を素材にしたさまざまなジャンル)の薄い本?
新手のいやがらせもここに極まったな・・・。
-
>>362 そんな提督たちは、すでに改修ネジにされているよ
-
提督がみつしりと詰まってゐた
-
集積さんのトラウマとなるか新たな目覚めとなるか
-
ほぅ
-
憲兵じゃなくて古本屋呼んだほうがよさそうですね
-
20回くらい出撃してようやくA敗北
水戦が地味にフラルの連撃防いでくれて役に立ってるようなそうでもないような
-
攻略法がまだ見つかってないか設定ミスのどっちかだよなぁ
-
ロケランダイハツが有効とは言われてる、道中は強いが無理ってほどではない
とはいえまだ何か隠れてるような感じ
-
ただ単に5-5と同じじゃないの
あれも潜水ルート以外は後日春イベ実装の弾着で楽になったクチだし(E風から目を逸らしつつ
-
逆にいうと、そこから春イベの新システムが予想できるわけか
誰か推理はよ(無責任)
-
道中のレと通ずるとこが微妙にあるし言い確かにそんな感じはある罠
-
>>362
お前ドラム缶に詰め込んだはずなのにいつの間に抜け出した
-
基地航空隊ー!はやくきてくれー!
-
大発積みまくれるシステム
-
17機以下の艦戦なら損耗しない仕様上、水戦ならル級の連撃防げるけど今度はこっちが水偵、水爆積んでない艦は連撃出来ない
ボス考えると特攻装備は外せないだろうが、ボスに着くことを優先するか、ボス戦での各艦への特攻を優先するか
航巡2隻だと砲撃戦での撃墜もある関係から必ず敵の連撃を防げるわけではないし
軽駆3航巡2でやってるがダメだコリャ ボスで勝利すら出来ん
-
やっぱりあきつ入り編成か・・・
-
支援出せたら違うのかねぇ・・・
-
現状の6-4がラクになる新システム…
ついに大艇ちゃんが本気出す時が来たかも!
-
水上機母艦に水戦とロケランとダイハツ載せて殴らせるとかどうなのよ
制空値が足りない?まぁ、そうなるな
-
しおい狙いで久々に大型回したら、あきつが一発目で来た。
……3人目だから、改の装備かっぱらったら用なしだよなぁ。
-
反対側開始地点から挟撃すべく友軍艦隊が!
なお道中大破
-
6-4大発特効のためにあきつ丸の出現率が高くいじられてる可能性が微レ存・・・
-
>>384
【友軍艦隊が到着しました!】
\ ダンケ! わお! アハト! でっち! /
-
両支援出せればまるで変わってくる
そもそも南方に出せてなんで東方中部に支援艦隊出せないんだよと
14夏最終海域トドメや15夏甲最終海域トドメを5回やれって言われてる感じだ
-
まあ現状で最深部最難関マップだし難易度に関しては仕方ない気もする
つまり新システム実装までスルー安定と
-
新システム実装で〜について5-3さんがなにか言いたそうにしてる
-
おはギュウドン
ttp://kancolle.x0.com/image/135519.png
-
ボス編成の火力と装甲見るだけで挑戦し続けてる人は凄いと思うわ
今までなんだかんだで2,3隻しょぼいの入ってたのに1か0だからなぁ
-
新システム実装で難易度が上がった鬼畜マップがあるらしい
-
徹甲弾も艦爆もぜんぜん効かないってのはミスじゃねえのかなあ
艦爆(急降下爆撃)じゃなけりゃあ艦攻(徹甲爆弾)が特に効いてるってわけでもないんだよね?
-
明石に修理任せておくと牛丼食いたくなってでつらい
でもそれ避けるために第二艦隊を修理専門にするのもなぁ
-
>>389
かつて神とあがめられたキャラクターがおりまして
-
5-3「イオナ使ってクリアした奴は絶対に許されざるよ」
-
6-1〜6-3の中部海域が現時点でそれほど緩和されてるかというとね…
有効な艦は増えたけどさ
-
いやあ弾着後熟練前の5-3は悪夢でしたね
-
通常のゲームで言うところの難易度地獄とかDeathとかそういう位置づけなんだろうな>6-4
いわゆるエンドコンテンツとでもいうか
しかし6-5とか実装されたらどうなるんだろ…
-
>>396
菱餅の時4,5回クリアできるくらいボスしばいたので勘弁してください
-
>>398
弾着後、川内改二前は地獄というか苦行というか
現状そこで掘りやってる自分が信じられん
-
>>396
イオナ神で攻略後、一歩たりとも踏み込んでないわ
-
>>399
EOで一ヶ月に一回やるわけだから、5-5よりキツくても6-4ほどキツくなかろう
6-4はお前さんの言う通りエンドコンテンツで数ヶ月かけての攻略を想定しているのだろうな
-
このゲームのルーレットに難易度という言葉を使いたくない勢
-
5-3実装時に水雷隊クリアしたけど
当時は対潜シナジーが無いどころか対潜装備のステ低くてラストきつかったな
重巡の段階強化もまだ途中だったはず
-
>>393
そもそも地上施設系には艦爆積んでると攻撃できない、艦攻だと攻撃できるけど雷装無効
-
>>396
クリア後もイオナ無しの水雷戦隊で何度も遊んであげただろ?
5-3と違って道中は一方的に蹂躙されるだけだから面白くない
-
ほら、パチンコにも難易度調整あるやん
-
>>393
徹甲弾は効いてると思うけどねぇ
ローマが昼カットインや夜戦でワンパンしてくれてるし
>>404
課金でゴリ押ししなけりゃボススナイプして更に良乱数引くのをお祈りする「作業」だよな
-
5-3の潜水艦なんて中破させればヤッターレベルだからあんま関係ないがな
-
ワイ督、先人が攻略法編み出すまで低見の見物
-
まだ「太平洋中部」のラストだからな?
太平洋東部や大西洋、地中海、南極海、北極海が残ってるでしょ
徹甲弾は三式程ではないけど地上系への特攻はある、トーチカは三式特攻が無いだけで徹甲弾は多少なりともあるんじゃね?
-
>>405
13秋前ね。駆4重2でクリアしたけどフラヨは硬かった。
重巡救済前かつ評価も低かったが、秋イベの告知だったんだろうなあ。
つまり今回の6-4は春イベの前哨戦か! …どうしようもねえなw
-
6-5や第7海域が余程ボーナスマップじゃない限り、6-4放置でいいよね
ムキになるとバケツ500個ぐらい軽く飛びそうだし
-
新艦が絡むイベントでこれやられたら血反吐吐きながらクリアするけど、
現時点で艦娘コンプしてる提督的には6-4にうま味が無いから放置は至極当然よ……
-
モブ美みたいなやつがいてもいかないから大丈夫
-
震電がコンマ以下の確率でドロップします
-
5-3は実装初日にクリアしたけど6-4は1ゲージも削れなかった
-
潜水艦って姫やトーチカの攻撃吸えるの?
-
艦載機積んでないからダメじゃね?
-
サイコロ6回振って6連続同じ数字が出たら勝ちみたいなのは難易度とは言わないw
-
離島の艦爆あれ爆戦なのな…
No.566��深海猫艦戦(爆装) 爆装+8 対空+7 対潜+2 命中+2
嫌がらせみたいにしっかり対空ついてる
ついでに機銃も対空12だってよ
小鬼に4inch+CICもってる奴いるし、水爆はリセ前提で考えた方がいいのかも
流石に積まないのは戦艦マスの的に厳しいけど
-
出撃しているけど「そこに未踏破海域があるから」以外の理由しかないな
これ終わっちゃうとただのゆるふわ系パチンコだし。
-
俺がなんかもやもやするのは日本が勝ったシナリオなのに滅茶苦茶苦戦させられることだ
負け戦の史実編成辛いよーという状況設定ならわかるんだが
-
集積の命中やたら高いのって艦爆のせいなんか
てかケッコン駆逐がぼんがぼんが大破させられるのはどうなんだ回避ステさん
-
>>423
どんな理由なのか気になるがな
-
6-4はいいぞ
A勝利で今まで通常海域で幻と化してた朝雲や時津風がドロップ
U掘りで無駄に溜まったWGも輝く
なにより、中長期的な戦略が必要とされる通常海域の醍醐味が味わえる
-
以外の理由「しか」ないって何だよ
-
物資確保以外の戦略など無いのに醍醐味言われてもね
14春に戦2〜5空母1〜4の編成で両支援ありの4戦で一度クリアしてる場所なんだから、支援ださせろよ、と
-
デイリー開発、建造等の度に任務メガネがさわぐのうるさいな
-
お前を消す方法の改変AAが作られるレベル
-
分かっていてもデイリー解体→大淀「流石です!」の流れには笑ってしまう
-
>>427
U掘りでWGが増えなかった提督はどうすれば
-
ドラム缶特効とかないのかな
誰か試してよ
うちは果てた
-
WGを手に入れる為にゆー掘りの準備をする長期的な計画か
-
6-4の右1マス目で潜水艦デイリーこなそうと思ったら
まるゆ+駆逐5体で左出発の北へ行って吹いた
-
残念ながらろ号と東方が終わってないので6-4は後回し。
いやー、ほんま残念やわー。
-
女神多量消費前提とか、ゲームから提督達の心離れさせる作戦ですか?
-
身の丈ニキの言葉がこころにしみるな
-
これは鉄壁要塞ですわ
飛び石作戦を大本営が許可してくれないかしら
-
こりゃクソ任務とあらそうな!
-
それでも噴進機なら…噴進機ならきっと何やかんやしてくれる…
-
もうやる気しないからイベント前にバケツ溢れた時にでもやるわ。
6-4には出費がすごい多くても気持ちよく勝たせてくれるようなマップを期待してたんだがな
-
それでもクリアした奴がいるらしいのが怖ろしいw
-
あの海域画面を見た時は
お、削りと最終で別ルートを行くマップかな、と思ったがそんなことは無かった
-
>>441
争ってくれるうちはいいが、(任務に指定されて)一緒になったらどうしよう
-
宜しくおね宜しくおね了解いたし宜しくお願い致します
6-5や7-1が実装されたわけでもないし、今やっても資源の無駄だから暫く様子見だなぁ
-
ダイハツロケランだけしかなかったら牧場しなきゃ攻略できんとかあほくさすぎ
-
あまりお得でないクッキーの販促
-
ギミック発動ほぼ無しで防空棲姫を滅ぼした七英雄提督だっている界隈ですゆえ
-
阿武隈牧場に加えてデイリーあきつ丸する必要があるな
-
たとえドウテイいっぱい集めても当面やる価値ないだろうこれは
超絶無理が超無理になる程度で
-
>>440
オアフ島要塞だと複数の砲台棲鬼が随伴に居そう
-
まるゆ+高速戦艦+駆逐4でも左ルート初手北
これ、ボスマスの攻撃が潜水艦で吸えたら色々使えそうなんだがなぁ・・・
-
潜水入れると7戦ルートだからなあ
-
速吸がアップを始めたようです
-
ああ潜水艦左ルートも既に試されてるのね・・・
-
○○ツクールとかマリオメーカーみたいなので
初見殺し、運ゲー、TAS必須みたいな難易度にして悦に浸ってる小中学生じゃあるまいし
もうちょっと考えて作れなかったのかねw
-
25単機銃きたー
図鑑うまた
オール10で来るとは安易過ぎる
-
洋上補給持ち込みで陸上型を纏めて大延焼させたりできねーかな
-
朝潮型……誰や!?
-
こないだダンピールに言及したし、朝潮かなぁ
-
冬E-3のような全3戦編成自由だけど敵は強大の方が爽快感あったろうにね……
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216512.png
速吸使ってみたけど(洋上消費2)
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216513.png
ボスに辿りつくのがまず辛い上についても勝てない
-
朝潮型くるー!
-
朝潮型の改ニか、だれだろ
-
これはまたダイハツが載りそうな予感ですね・・・
-
大発乗らない駆逐は駆逐にあらずという風潮が
-
朝潮型改二って誰が来るんだろう?
大発手に入れるなら大型より阿武隈拾って牧場する方が良いんだろうか?阿武隈自体はもう十分持ってるから、装備目当ての牧場に設計図使うのがためらわれる
-
流石にまだ誰のことかわからないわ
朝潮型がまたガチになってしまうのか
-
ネームシップ期待
-
満潮が来て欲しいような、これ以上デレるのも寂しいような
-
朝潮型って誰がそうなんだっけ?と思ったら結構数いるんだな
霞も朝潮型だったんだとか思った無知なわい
-
ロケラン無い人は大発頼みになるから搭載可能駆逐増やさないときついよな
現状は霞別府の2人だから今の最良編成だと1人足りない
-
1番艦が改二済み 吹雪 綾波 暁 初春
まだ
朝潮、白露、陽炎、夕雲
まあ朝潮じゃない
-
とりあえず比較的新入りの朝雲ではなさそうですね……
-
というか駆逐艦全員大発積めてもいいんじゃないかな・・・
>474
皐月「」
-
遠征任務は増えないのかな
-
「最良」が艦名に見える病気を患ってしまった
-
まぁ今春中って言ってるし早くて7月とかかな
-
>>477
すまねえ忘れてた
3人は揃ってるのか
-
でもまあ皐月をきっつい戦地に出せるかというと正直
-
今月中じゃなくて今春中
つまり今月は改二は無いですよと
ほんまローペースやな…
-
今春中なら遅くとも5月末までだろう
-
>>480
鶴姉妹とか見るに普通にありそうだから困る
-
春ってことは6月中までか
-
もしかしたら春イベに関わってくる可能性もあるんじゃないか朝潮型の改二
-
>>479
も…最良
-
しばらく改二はコニシのターンか
コニシは航空火力艦もいるんだから来ませんかね
-
昨年、「今春中」と予告された改二は1ヶ月くらいで来た気がする
おそらく次々回メンテで来るとみた
-
>>488
ジェット機とドリル機に分離しそう
-
6-4はWG増やせれば楽になるのは分かってるし
陸軍航空隊が役立つなら……
陸軍航空隊は強力だけど20%しか来てくれないとかなるかも知れんがw
-
初期艦に抜擢された大潮という可能性
-
朝潮型か…ヒント早く欲しいな
朝潮型は改造フル改修まではしてあるがあんま育ててない
-
>>489
入手しやすくなった?朝雲、山雲の可能性もワンチャン?
-
まだレイテ残ってるし満潮ちゃん改二とセットで来そう
-
>>492
駆逐がWG3個ずつ積めるくらいの数あれば昼で砲台ボコボコになってるだろうしな
WG2積みの大破大淀が砲台に80ダメージ出してるのみてそう思った
-
>今夏前後の実装を目指して、軽巡洋艦1隻及び航空母艦の改二改装も準備中
→7月17日阿武隈、9月25日翔鶴
運営の日本語ガー
-
コニシ?さいしんえー?
-
>>498
目指しただけだからセーフ
-
今夏前後ってことは春と秋も入るだろう(錯乱)
-
榛名提督と天龍提督が子供作って
焦った自分が木曾と子作りに励む夢を見た
なんだこの具体的な夢
-
夏(8月)の前(7月)と後(9月)だから問題ないな、うん。
-
改で初期艦になった大潮と予想
-
空母改二追加ついにくるのかよ
-
今夏前後だから前夏と後夏も入るだろう(諦観)
-
夏は7〜9だから前後じゃなくてそのままという珍しい事案
-
でも提督に春来ないやん?
-
ロケラン開発入りすればいいだけの話
-
大発も大型開発入りしてるでありますよ
-
初期実装朝潮型の中の荒潮霰以外の3隻どれかだろうがさて
-
>>508
だだだ誰が俺の毛根に春の芽生えが訪れないって!?
-
WG8個持ちの人も普通に削れてないな
-
改勢で小発絡みの朝潮型って居るのかな
-
業界だと
12-3 冬
4-6 春
7-9 夏
10-11 秋
こんくらいの感覚
-
クリアしていないでなく削れていないだから業が深いな
-
要望が多いからゆー秘書官でのみWGを開発可能になりました
-
朝5時に起きて1削りの状態からやって今やっと終わった
バケツ148消費。これ後日基地航空隊系の支援が実装されて楽になるんじゃね・・・
どう考えても現状だとワンパンマンの姫*2と砲台からのワンパンで
空前の大破祭りになって夜戦戦力がほとんど残らんw
-
朝潮型か
3回連続で駆逐だが何も来ないよりは幾分もマシだな
朝潮か大潮のどっちかだろうけど朝潮と予想
-
朝潮大潮満潮荒潮霰+朝雲山雲か
初期組なら五択
-
>>517
6-4S勝利5回任務で報酬WGも付けよう
-
駆逐艦なんて沢山いるんだからポンポン改二出していいと思うくらいだしな
空母なんて半数弱くらい改二だぞw
-
誰に改二が来てもレベルが足りない艦は居ないからもっとペースを上げて欲しい
-
朝潮型とかのコモン艦はそもそも持ってないって人も多いやね
-
このままだと去年以下のペースになるぞ
-
大潮あたりは「目が大きくて気持ち悪い」つって持ってない提督がいそうだな
-
満潮でもいいのよ
-
春イベがレイテだとしてそれに合わせて満潮とかそういう
-
改二を追加するペースが遅すぎるなあ
アーケードの方が上手く軌道乗ったらブラウザ版は切るつもりなんかね
-
>>529
出来はアレとは言え改も出たしこれはあるかもな
-
アケが軌道に乗ってDMMに旨みがあるんですかねぇ
-
>>525
もうすっかり諦めてる(ヽ´ω`)
-
2ヶ月に1隻ペースだから今年は6隻しか改ニないぞ
-
そうねぇ、改二追加ストーリーとかの用意もしないんだからもっと早くてもいいのにね
-
・編成
大淀:15.2改★10/3号★10/WG/WG (Lv145)
利根:3号★10/2号★10/WG/三式 (Lv138)
夕立:長10高★10/長10高★10/WG (Lv142)
照月:長10高★10/長10高★10/WG (Lv94)
霞改ニ:12.7★10/B型★10/大発 (Lv128)
Bep:12.7★10/12.7★10/大発 (Lv94)
ビス:38改★10/パスタ改★10/三式弾/徹甲弾 (Lv151)
WGは4個所時
Condition85からスタート
2回出撃しては1-1で全部キラ付けしなおし
ダメコンはなし、穴もなし。
(お握り使いたかったがこの攻略のためだけに開けるのも・・・
制空を一切捨てた。喪失や拮抗で道中が抜け難くなるけど
ボス戦で役立たないものは一切す捨てた
・試した装備
探照灯・・・昼戦や夜戦で砲台の攻撃を誘引出来るかかもと思った一切効果なし
噴進砲、25mm三連装・・・ごみ
・ブラフ
艦爆・水爆・・・特攻効果が囁かれてツイやライブ中継で宣伝してる奴居たが大嘘
-
改二実装数一桁は覚悟する必要があるだろうね
-
爆撃が特効にならないのは不具合説
基本有料なアーケードが主流になったら引退時だな……
-
なるわけないから安心しろ
-
定期7隻編成
-
お財布ブレイク形式でどんだけ貢ぐ奴が残るかだし
-
ペースが上がるとレベリングが面倒なのでこのままちんたらやってて欲しい
大発なら大歓迎だけど
-
そもそもゲームセンターという場所が死に体なんだから主流になる訳無いだろ
とマジレス
-
vitaで切られアーケードで切られ
このまま本家は切られ続けるのであった
-
限られた人しか行かないゲーセンの那珂で、更に限られた所にしか入らないのに
-
これが友軍艦隊・・・!
-
ゲーセンひとりで入る度胸ないけどプレイムービーはちょーかっこよかった
声優が遊んでたの
-
サービス初期からいる駆逐なら遠征で90ぐらいまで上がってるのは普通だろうし
ガンガン改二実装すべきでは
-
ゲーセン動物園なんて言われるゲームもあるくらいだし正式稼働で艦これもそんな風にならなきゃいいね
-
>>547
はい新規切捨てオワコンガー
-
>>535
クリアしたの?
-
妄想が得意なアホが騒ぐのは毎度のこと
-
改は今から大きく売上を伸ばす事はないだろうしACは客層が限られる
むしろ最後まで残るのはブラゲ版だろうて
-
アケゲーはどんだけ儲かっても数年で筐体撤去されるんじゃない
-
自分ができないものが出たら置いていかれたような気がするんだろう、たぶん
-
アケや改はあくまで傍流でしょ
でも艦これ本家も陣形や交戦形態とかの不自然な仕様が多いからいったんリニューアルしてもいいかもね
-
実際古参の人だと遠征だけで90とかって上がるものなの?
一年弱提督だけど、遠征担当はやっと50近くなってきた程度なんだけど
-
誰でも時間かければレベルなんてあげられるのに改二ペースあがってメリットはあってもデメリットないのにこれだよ
-
次の切られるネタは何だろう
まさかのMMOとか無いかなー
-
>>535
攻略できてない編成をここで晒しても・・・
-
艦これは金で時間を変えないし経験値UPアイテムなんかないからその時間が一番大事なのにこれだよw
-
睦月如月みたいに姉妹改ニ同時実装バンバンやればいいのにな駆逐艦なんて
夕雲型はいつになるやら
-
>>556
遠征「だけ」で90とか、わずかでも満遍なくとか思ってると無理
そういう人はたいがい出撃(当然キラ付け含む)して経験値稼いでる
-
>>556
上がる
1日1〜2回しか出せないとかならそりゃ難しいがキラ海上護衛担当は特によく育つ
-
>>556
東京&北方鼠ローテ組は90超えてる、海上護衛ローテ組は80行ったり行かなかったりだなー
-
>>556
プレイ時間にもよるし1-5キラ付けしてるかしてないかにもよる
自分も1年ちょいだけど遠征担当の睦月型は大体90くらいだね
-
>>556
遠征は睦月型が殆どだからLv85くらい
1-1で拾えたり取り立てて強くない艦は全員Lv70くらい
演習はLvの低い艦から6隻選んでやってれば下はだいたい揃ってくる
-
>>563
それ遠征だけじゃないじゃん
1-5攻略(ついでにキラ付け)とかで経験値稼いでるだろ
-
>>556
2年半ほど遠征してる未改造龍田は80超えた
レベルカンストしてるお気に入り組も積極的に遠征させてるから遅い方だと思う
-
旗艦が同じだとボーナスでそいつだけ成長が速いから旗艦ローテしたりなw
-
睦月型は育ってるけど他は中々上がらないから大変だわ
-
上がるのかー
キラ付け海上護衛や東急、防空あたりはやってるけど凄い遠くに感じる
1-1キラ付けだと経験値少ないせいなんかなぁ
-
キラ遠征するのに経験値入らないようにするなんて課金しかないのになに言ってんだ・・・
-
未改造夕張が遠征だけで90行ったな
何年かかったか記憶には無いが
-
遠征とキラ付け遠征の溝は思ってる以上に深いからね
-
13夏開始、遠征1-1のみで99以上が2隻
90台は多数いるけど演習とかで多少育てたのも混じってるから純粋に遠征キラ付けだけで育てたのと区別が付かん
-
うちの睦月型は一切出撃してない
遠征だけ
出っ放しだけどほとんど70台とかだよ
改二勢は80台だが、これは任務とかでちょくちょく出撃してるので
遠征だけとか全くいえない反則だしな
天龍龍田は1-1とかしょっちゅうキラつけにいってるから
これもアウトだし
-
1-5キラ付けは経験値うまい
-
遠征によって貰える経験値もかなり差があるからな
防空は結構経験値高い
-
>>574
そう。遠征「だけ」じゃ無理だね。
-
駆逐艦改二はどんどん実装していかないとレア駆逐がホントにただレアなだけな状態が続くからメンテの度に実装してもいいくらい
俺の磯風が改二になるのは何年後かなぁ
-
2年半やってるけど遠征で特定艦ばかり使う事が無いから育ってない
編成記録来てからは長距離組がちょろちょろ上がってきてるけど
-
ドラム缶の遠征は経験値が高めなので
睦月型は皆90以上になってる
-
キラ防空で駆逐艦が育ちきったと死んだイ級のような目で語る提督
-
東急遠征出来てからキラつけ無しでlv70台の雷が今95になってる
-
5-4の合間にキラ付けしてるとキラ防空もそんなに苦じゃない
-
レベル90台の睦月型は複数いるし99もいるけど出撃させた覚えが全然ない不思議
いったいどこで育ったのやら
-
睦月型の経験値をこっそり分けられないものか
-
>>571
1-5キラ付けは1周で演習旗艦MVP取ったくらい入るから塵も積もればって感じで差が出てくるよ
-
>>582
その上出撃もしてるから、だろう
出撃して育てる(キラつけ出撃含む)といける
-
うーむ、またコニシ艦か
ヤドカリを挟んだとはいえ続くねぇ
他の絵師は何しとんのじゃ・・・
-
キラ無しで遠征出すのなんて長距離とドラム遠征の2隻だけだから遠征だけ=キラ付け含むという意識
-
1-5キラ付けは最初対潜装備載せ替えの手間がダルくてどっちかというと否定派だったが
無傷でフルキラ付けられる魅力はたまらないな
おかげで70以下の駆逐達全員に配り終えるくらい三ソ開発した
-
ID:cgcRp6520はなんでこんなに必死なの
正直気持ち悪い
-
改造レベルに上げた後、ドラム缶遠征のおともにくっつけてただけで本人のキラつけしてない子たちも80超えてだんだんと遠征引退してるなあ
毎日6回大成功してるから遠征の経験値自体でそれなりに上がる
-
触れてやるな
-
>>595
すまんな
-
ワンス編成や出撃任務のことを考えたら最低限改にした上で餌集めにくい対空以外は改修しときたいからなあ
まあ肝心の任務のペースが
-
なあに、その内対空餌すら余るようになりむしろドロップ処理の時間が勿体ないと母港満員で出撃するようになる
-
ダメコンみたいに誤解を招くから一応遠征とキラ付け遠征は分けて考えてるな
-
NGすれば見なくて済む
-
キラ付け遠征なんてしたこともないけど遠征番長天龍龍田は90超えてるよ
ああ、任務かなんかで数回は出撃してるかな
-
良くも悪くも水雷の燃費は誤差の世界になったからなあ…
1-5旗艦と遠征とか、美味しい演習で育ててるとすくすくだね。
-
NG言われるとグリペンが真っ先に思い浮ぶ
-
うちの天龍型もかつては遠征番長だったが膝に阿武隈を受けてしまってな
-
アイオワ改二の冗談じゃなく本気でトマホークが欲しい
全艦娘に搭載可能で開幕と閉幕に地上系に特効ダメージぶっぱなす奴
世代差が無かったら要塞と撃ち合って船が勝てるわけない
-
うちの天龍田はお茶飲んでるな。。。
あぶぶが第一線でキャッキャウフフしてる時だけ、代わりに遠征にでかけてる
-
>558
簡単に妄想してみたが
MMOに疲れて艦これに流れ着いたような提督も多い訳だけど
懲りずに流れていく奴は多数だろうから運営側も身内で壮絶な客の奪い合いになる
客の方も流れた先の完成度はどうあれ艦これの客層でMMOやらされた日にゃ
ドフサも速攻禿げ上がる地獄でもうオンラインゲーム自体に戻ってこれない
-
改二で久しぶりに遠征部隊に入った皐月ちゃんは任務や初期に数回出撃したけどそれ以外は遠征で98だなー
文月と三日月も似たような感じだったはず
-
経営が傾いた天龍幼稚園を立て直した剛腕保育士霞
-
遠征は未改造大北固定だなー
ゆっくりと育って食べごろになったら収穫して新しいのと交換する
-
天龍は最近、さっちゃんに誘われて東急へ行ってるよ
-
普段あまり使ってなかった軽巡の気長レベリングと化してるな遠征は
-
>>609
経営権も握られた模様
-
阿武隈大先生は他の軽巡レベリングすら奪っていった
資源は増えるからありがたいけどどうやって上げよう・・・
-
皐月霞別府のおかげで天龍型はかろうじて生き永らえた
さながら娘に苦労をかける病気のおとっつぁん
-
東急の座は阿武隈に奪われてしまったから、うちの天龍型は北方航路専属
-
初期に通常海域にいくらか使ってた気もするがうちの遠征番長鬼怒が90行ってるな
ちな始めて一年半くらい
-
我が鎮守府の天龍型は水上基地専属になりつつある
-
労基法って漢字で書けます?カイテミテ
-
阿武隈も2隻いるし資源もカンスト付近を行ったり来たりする感じになってきたからそろそろ天龍型を改造してもいい気がしてきた
-
牢期法
-
小さな身体に大きな魚雷は衝撃的だった
-
最近のアブゥは普段は遠征に酷使されてイベントでは激戦地に駆り出されるハードワーカーだな
差し押さえ札つきイベだと下手したら二人以上…
-
狼鬼砲?良いわね!漲ってきたわ!!
-
以前遠足に連れて行ってた駆逐娘たちが成長(大発可)して園長が救われる…良い話じゃないか
-
遠征で駆逐を育てたいなら鉄回収にも有効なキラ警備をすると良いぞ…良いぞ…
-
>>625
さっちゃんはともかく霞とかは5-4レベリングで育てた人が多そうなのが
-
阿賀野型もそろそろなんかほしいね
塩漬け期間ながなっとる
-
>>628
火力4上がったやろ?
足りるかあほ!はよきょうかせえやぼけ!!!!!!
-
軽巡3強に割り込む為に相当なオンリーワン性能が欲しいところ
-
阿武隈は限定ボイスや普段のやり取りを見るに提督を慕っているようだし
たまに息抜きさせてあげれば大丈夫だろう、たぶん
-
要望に応えて大型バルジが搭載できるようになりました!
-
たしかにオンリーワンの性能だな、うん
-
ナンバーワンにならなくてもいい、元々特別な
-
瑞雲だな
-
6-4限定攻略スレとかないんでちか?
-
時報持ち軽巡(除雷巡)の半分が阿賀野型という優位性
-
通常海域スレが実質6-4スレになるのでは
まだ集積するほどの情報もないが
-
中居くん「オンリーワンとかウソだべ。ナンバーワン目指さないと」
-
任務娘を阿賀野にしよう
-
オンリーワンかも
-
自分は時報が無いのに時報ボイスで最強の存在感を誇る川内
-
アレ何人くらいから話題に出されてるんだろうなw
-
店先に並んだ時点でエリート
-
>>642
なお大抵うるさいという苦情の模様
-
>>636
通常海域スレならある
-
騒ぐだけでは飽き足らず秘書艦を連れて出撃していくという暴挙
-
まだ15.5副砲や高角砲改修とかの個性は残ってる
-
20人くらいは時報で川内に触れてたはずだ
-
東急北方鼠は阿武隈旗艦固定、キラ付ける睦月型4隻とキラ付けない睦月型1隻をローテ
キラ海上護衛は天龍龍田と90になってない艦種リストで近場の4隻を3セットくらい見繕ってローテ
(朝潮、大潮、満潮、荒潮や白露、村雨、五月雨、涼風みたいな)
長距離や防空は拾った牧場駆逐艦の月単位で育てる育成場所
新規駆逐艦は3-2-1旗艦ですぐに90まで上げて後は放置
そんな感じで2年以上やってればもう80未満の駆逐艦が居なくなった
-
五航戦、_(:3」∠)_
香取、鹿島、夕張、大井、おにおこ
時雨、長波、初風、朝雲、高波、海風、江風
かもかも、速吸、瑞穂
時報川内言及勢
夜戦開始時は熊野の阿武隈が触れる
-
阿武隈は熊野家の使用人だったのか
やっぱりお嬢様じゃないか
-
遠征レベリングでなぜ誰も遠征回数に触れないのか
-
龍驤の中破凄いな
あんなイリュージョンの無駄遣い卑怯だわ
-
らぁめん熊野家
-
回数って・・・お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか?
-
遠征回数を見れば良いじゃん
内訳は分からなくても大まかな指標にはなる
-
某七英雄の劣化丸パクリで
大淀、皐月、Bep、霞、筑摩、イタリアにしてたけど
フラルの二巡目で大破祭りになったのと
ダイハツ特効あっても砲台にカスダメしか与えない皐月は戦力外に思えたんで
大淀、イタリア、夕立、Bep、霞、筑摩にしたらルーレット勝負にはなった……
-
生き残った者がボスを叩くのを祈るとか
轟沈から保護されているゲームでなければ酷いことになってそうなボス戦
-
よし、6-2までしかやってない俺には関係のない話だな
6-5はまだまだ来るまい、あわあわてるような時間じゃない
-
25日に6-5実装されたりしてな
-
駆逐艦全員横並び92だが
大潮と初雪と不知火はなんかむかつくんで無視してる
異論はご随意に
-
緩募:ル級2隻から大破をもらわない方法
いやーきついっす
-
ル級から大破を貰わないにはル級以外の攻撃で大破を貰えば良いのだよ
-
避ける
-
>>663
ガチ勢は間宮伊良湖で回避祈願してたね。。。
-
>>287
一番やっている人が多いであろう海上護衛が経験値40と80なので確立が50%だとして平均60
1日10回まわせたとして1日600、1月18000、1年219000
lv65が219500、lv75が319000、lv90が545500 lv99が1000000
大成功なら2倍、旗艦なら1.5倍
実際は10回まわすのは難しいのと数字間違っているかもだけど目安にどうぞ
-
個人の好みなんてどうでも良い
ただ、全員というなら解体して平均92に揃えよう
-
(時報川内ネタはもうお腹いっぱいなので、他の子の様子が知りたいです・・・)
-
6-4まだやってないけど、左ルートはロケラン必須?
大淀さんにロケラン2個積みとか見るんだが
-
弾に当たって痛い?当たらなければ痛くないぞ
-
>>663
キラつけて制空取ったら大破貰わなくなったよ
-
毎回思うんだけど瑞穂のアレって物乗せ芸するためだけにあるの・・・?
たしかにおぼんの形状だから便利そうだけどさ
-
イラストレーターが楽する為じゃね
-
三方は供物を乗せる物だからデフォルトの高角砲よりは食べ物乗せてる限定グラの方が正しいんじゃないか
-
瑞穂のあれは元々神様にお供えする(食べ)物を乗せるものだから鎮守府の神様は牛丼を食べるんじゃね?
-
え、提督がバレンタインのお返しに牛丼を贈ったんじゃないの?(棒)
-
弾に当たると痛い!・・・だが悪くないぞ(若葉並感)
-
三方に載せるだけで牛丼も高級そうに見えるから困る
-
もはや運営が告知で瑞穂に言及しないまま三方になにか載せてるのがすごく笑える
-
雑コラ姫
-
デフォ絵の期間の方が短い白露型みたいになってしまうのは確定的に明らか
-
香取砲は6-4有効手段になるのかどうか
-
>>682
さみすず教徒をそれ以上刺激してはいけない
-
あきつ丸の手の上にも何か乗りそうなのに
-
牛丼とみそ汁と卵とはいえ三宝片手持ちって結構腕力あるよな
まあ元は高角砲なんですがね
-
三宝は筋肉ではなく骨で支えるのさ・・・
-
牛丼に卵と味噌汁つけてくれる瑞穂は有能
-
卵は蛇足
-
すき屋のねぎ玉牛丼は美味い 地元のすき屋で艦これイベントしてるか知らんが行ってみるかね
-
あれ、猫が現れたて、再起動しても全く入れなくなった……。
ちなみに舞鶴。
-
松屋なかうーすき屋のほかに牛丼ちぇーん点ある?
-
吉野家「あの・・・」
-
>>692
吉野家
-
逆に吉野家以外の牛丼は食いたくない
-
らんぷ亭なくなっちゃったんだっけか
-
吉野家かありがとう
食べ比べしてみる
-
皐月は置いてきた。改ニにはなったがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
-
コラボ店舗が近くに無いし牛丼の絵だけがどーんと来るから他の店でいいんじゃないかと思えてくる
-
牛丼太郎もなくなったんだっけ
-
セブンで牛丼買ってきた
-
一番近いコラボ店舗まで往復100km。田舎はきついぜ
-
いくべき
-
時間と金かけて行ってもカード切れの可能性考えるとね…
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216535.png
演習の時間だオラァ!
-
電探カチューシャがちょっとおかしいですね・・・
-
すき家コラボもSEGAみたいにその場で印刷できればなぁ
-
すきやイベント初日の牛丼連撃で撃沈したわい、なんとか回復して再度出撃。
鮭とん汁定食で見事2枚目の龍驤が来た模様・・・模様。
-
サントラの霧島と今の艦これ内の霧島のを入れ替えて欲しい
-
食欲ゲージの自然回復を待て
-
武闘派同士殴り合いとか物騒ですね
-
入れ替えてどうする
サントラジャケットのに差し替えだろ
-
どっちも改二じゃないってのがすごいな
-
>>707
あれは短期的に見るとコストがかかりすぎるからこういう突発的なコラボには不向き
印刷機を配備する金で多めに刷った方が遥かに楽で安上がりになるよ
-
気持ちは分からんでもないが、あのイラスト母港では違和感半端なさそう
-
バレーボール霧島改二より斉射オラ斉射ーッしてるサントラ3の霧島改二の方が好き(個人の感想
-
サントラの絵でケッコンしたら指輪に手を伸ばしてるみたいになりそう
-
指輪よりメリケンサックを欲しがりそう感
-
母港で探照灯点けてたり潜水してる艦娘もいるから今更だ
-
6-4水雷ルート 出撃30 ボス到達13 撃破2
機動ルートやってて無理だと悟って水雷にしたけどこっちでも心折れそうだ・・・
資源も尽きたし勝てる望みがここまで見えんのは初めてだ
-
深夜のトイレに探照灯は必要だってレディが
-
熱量で鎮守府が火事になってしまう
-
>>426,428
×以外の理由しかないな
○以外に理由は無いな
単純に間違えた。
まだボスの面すら拝めん、Jが意外と抜けづらいな。
-
シアター申し込んだ人少ないんかな
当選してたわ
-
6-4はなんかギミックあって欲しいなぁ
解除で砲台が減るとか集積地が引き篭もるとか
-
期間限定のイベントじゃないんだし気長に運待ってクリアしろってことじゃないの?
-
たまに第2艦隊と第3艦隊の名前が
第1艦隊と同じものに書き換わってることあるんだけど
同じ症状経験してる人いないかな
-
編成記録/展開で艦隊名もコピーだからそれでは
-
プリセットのせいじゃね
-
>>727
編成記録は艦隊名もコピーするんやで
-
>>727
もしかして:編成記録
-
編成記録来てから第一〜第四艦隊の艦隊名全部同じにしたわw
-
提督同士でジュウコンカッコカリ
-
>>727
これやらかして運営に監視されてる!と騒いでいる人いた
-
運営は巻雲だった
-
改修工廠だと秋津洲改でも「おほー」聞けるのねw
-
6-4で大発複数積みって試した奴居る?
-
>>737
やったよ多分効果なし
-
>>737
大発1個でも3個でもおそらくそこまで効果変わってないから素直に主主大発でいいと思う
-
プリセットのせいか・・・ありがとう
これいらん仕様な気がするけど、艦隊名もコピペされた方がいい人っているの?
-
たぶんいなくね?
なのでみんなで艦隊名までコピーするなって要望を出そう!
-
>>738 >>739
ありがと
相変らず倒せる見込み無しなのね
それ以前に道中で大破してるがな
-
メモ代わりになるよ
-
WG42+ダイハツ は相互に影響というか、効果が無駄になってない気配
中破霞(ダイハツ/ダイハツ/WG)が、同航戦で砲台に130ダメージ出たんだよね
クリティカル*1.5、装甲乱数最低としても、中破補正前の火力が…190くらい?
-
3-3とか付けてる人はたまに見る
-
出撃海域ごとの名前にしてるから今更変えられても困る
-
最初は邪魔に思えたけど別に困らない事に気付いてどうでも良くなった
-
名前よりも記録の方でも展開と同じように編成詳細見れるようにしてほしい
-
それよりも展開/記録ボタンと削除ボタンをもうちょっと離して欲しい
-
太平洋戦争でも活躍した氷川丸が重文に
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201603/CK2016031202000122.html
横浜市民としては喜ばしい限り
-
>>744
シナジーではないが、上乗せはあるのかもね
だけど、夕立改二が中破WG×1でも小鬼ワンパンしたから火力も大事なんだなと感じた
-
今のところは
右はあきつ丸 戦艦 空母 大淀 別府 霞改二か戦艦を空母に変えて試行回数を
左は大淀 別府 霞改二 高戦 航巡 綾波or夕立 辺りで試行回数稼ぐっきゃ無さそうな感じが……
高速水母や航巡増やしてもボスで制空取れ無いしなぁ
他にもっといい編成が見つかれば良いが
-
やっちまったーー!!!
家具コイン20万でカンストだったのかー!
家具箱小を1200個以上貯めてたの一気に開けたら
手持ちのコインと合わせて8万くらい損してしまったorz
-
5-5がストレートで終わると楽だなぁ
ダメコン装備無しで久々にあっさり終わった。毎月これだといいのに
ほぼ無傷でエリレ超えたらどうせE風吹くんだろうとか思ってたわw
-
砲台に対してWGと大発だとWGの方が効き目大とかある?
-
>>755
WG>>大発って感じ
-
軽巡航戦駆駆航巡秋津洲で左スタートADC最短行けてCの制空楽になった
でもボスはどっちにしろダメだ
-
6-4は資源カンストが捨てに行く海域かなぁ
WG6つあるけど攻撃する前に大破していくから数あっても突破率そんなに上がらないと思う
-
WGあるなら大発は不要って事でいいんかね
昨日は1回もゲージ削れんかったが今日もがんばるか
-
6-4はとりあえず昨晩にバケツ80近く溶かして一回だけ削ってあとは様子見だな
一応大発と合わせれば装備数は揃ってるけど、ロケラン補充の機会があったり支援・ギミック・新機能とかのテコ入れが無い限りゴリ押ししても資源の無駄だわ
-
>>758
資源だけなら良いのだけどバケツが溶けていくのがねぇ…
-
6-4はとりあえずイベント終わってからかなあ
新要素に期待
-
バケツが溶けるのもキツイができるだけ敗数増やしたくない勢としてはものっそい勢いで無駄に敗北が積み重なるのもだいぶ萎える
-
新要素ありきの調整をしている海域の前倒し実装している気がしてきたw
-
中部実装して長いのに遠征の1個もないし、せめて支援が来ればね
それでもそんなに楽にはなりそうにないけど
-
>>764
新海域ってだいたい次のイベの新要素の予習とか実験の意味合いが強いから
それに関してはいつものこと
問題は春イベがこういう感じかもしれないからあまり大胆に資源を使えないこと
なんだかんだ言ってあと1ヶ月ちょっとだろうからね
-
ちょっと挑戦しただけでほぼ全員様子見組に回るのも納得のきつさ
支援前提で調整してましたと言われても信じるレベル
-
5-3と夜戦装備のときもだったが、楽になる調整がされるのは何時になるかはわからない
-
>>764
2014年3月14日 5-5実装
2014年4月23日 弾着観測射撃実装
まあそうなるな
-
>>765
ほとんどが陸上型であるボス艦隊に支援攻撃効くのか疑問だなあ
道中は支援あればある程度安定するけど
-
とりあえず6-4含む6面にうまいと思える任務がほしいな
ウィークリーでもマンスリーでもマンスでもいいし、なんなら遠征でもかまわん
現状だとなんのためにこんな奥地まで来たのかわからんぜ
-
>>770
陸上型への攻撃に特化した支援が出るとかね
-
>>770
イベントの輸送MAPみたいに支援艦隊に戦闘は全部まかせてこっちはたどり着くだけ、っていうスタンスで編成できるから
支援の有無はやっぱ大事よ いっそWG・大発に絞ればいいわけだし(持ってるとは言ってない)
-
支援の急降下爆撃でトーチカほぼ一掃とかできるようにしてほしいわなぁ
-
>>774
大型機による爆撃も良いかも!
-
中部海域の任務って単発含めてマンスリーのあれ以外にあったっけ
-
>>776
正月にあったな!
-
>>776
新年任務で6-2
-
>>764
砲台子鬼は今後のイベントで登場するだろうね
戦艦の攻撃がそれなりに通るからが弾着ができるなら
どうにでもなるはず
-
潜水任務と正月の2つだけじゃない?
-
>>775
二式大艇入れた支援で特効が入るようにするのか
やったねかもちゃん出番が増えるよ
-
支援だとしても秋津洲に出番が出来るのであればそれはそれで
-
期間限定のやつだけか
まあ旨みがないと皆行かないよね
-
大艇ちゃんによる戦略爆撃って正しい運用方法な筈
-
かつてこれほど皆がとっかかってくれない新海域があったろうか いやない
-
5-35-5すらもっとクリア者いたねえ
支援って偉大だわ
-
即効クリアして風化みたいなマップよりはいいかも
-
1回もゲージ削れないなんてすごすぎる
新要素に期待して6-4は放置しとくか
-
支援がどうこうっていうより5-5の場合はマンスリーのクリア報酬あるからやった
-
図上演習ではないテストプレイをちゃんとしてるのかねえ
机上の計算だけで倒せるか倒せないか判断してるんじゃw
-
フラソがウザいウザすぎる駆逐中大破連発、大鳳ワンパンとか嘘だろ…
-
難度はこのままでもいいから食いつきたくなるエサがほしい
新艦掘りでもいいが非難囂々だろうな
-
大破撤退、大破撤退…ボスにすら辿り着くのが辛いのになあ。
というか道中は中破してる艦、ボスは健在艦を露骨に狙うのやめて!w
-
>>792
エサは6-5になるかもしれない
-
6-5戦果1000とかならランカーは必死に突破するだろうけど
300とかならスルーだな
-
5-5実装時初回クリアのときは30周くらいで消費各35kのバケツ100くらいだったかな
資材消費だけなら6-4も同程度で収まりそうだけどバケツと試行回数で大差付きそう
-
今の状態で掘りは無理だろう
突破報酬で新艦貰えるとか震電改とか有用な新装備とか貰えるならまだやる気は出るが
現状でここに凸するメリットが何もないに等しいし
-
運営としては穴女神使えばクリア出来るでしょ?って感じなのかもな
丸一日経って何人くらいクリアした提督いるんだろな?
-
大発やロケランが大量生産可能になるまではスルーかな……
-
6-4なかなかやる気にならん
6-5はさらにきつくなるのかなぁ
-
6-4クリアまで頑張りたかったけど鉄が底ついちゃってもう無理
なんか修正やら新要素くる前にクリアしたいけど厳しいかもなぁ…
-
>>795
300だと2群3群死活問題だな
1群以上はあまり影響は無い感じ
-
全艦娘女神装備でやっとスタートラインに立った感じか
-
女神も任意発動するわけじゃないからなあ
カウンター妙高とか奇跡的だったわけで
-
EO戦果の前に報酬が勲章だとは限らないしそこ次第かな
-
夜戦で自分の順番が回ってから女神発動
-
バケツ一個得した!
-
急に6-5実装された時に慌てないためにもコツコツ6-4削っておきたい派
なおまだ削れていない模様
-
6-5には備えたいけどもうちょっとまともな勝ち筋が確立されてからにするお…
-
6-5が決まれば6-4研究が進む
でもその前に新システムだろうな
-
5-4実装から5-5実装は2週間しかなかったのか
…いやまさかな
-
6-4駆逐2、航巡2、空母2ならMKJINの4戦でボスに行ける?
-
>811
大丈夫だ、実装されても5-5、6-4を上回る難易度になるから…
-
>>812
昨日やったけどJ→L
-
2週間後って月末間近だよな
それで6-4以上の難易度とかランカーは全然大丈夫じゃなさそう
-
メンテ開けてからお使いから艦隊帰ってくる時にchromeのflashがよくクラッシュするようになったんだけど俺環だよね?
キャッシュクリアとかabout:pluginsの確認とかしたけど改善しない、他の対処法って何かある?
-
皆持ってる船と支援だけでなんとかなった最初期5-5はまだ楽だったんだな
-
>>816
うちは大丈夫
-
>>815
全員が突破してくるわけないから500位程度ならボーダーがちょっと上がるだけでいつもより多めに稼げば問題ない
100位以上はしらん
-
>>811
昔すぎて忘れてたが、たしかそうだったよな
2週間後に6-5実装!? …いやまさかな
-
>>814
そうなんだ。ありがと
駆逐2、軽巡1を入れないとJ→Iにすらならないんじゃ右ルートもきつそうだ…
-
>>816
おま俺
メンテ明けから遠征帰還時にたまにクラッシュするようになったわ
クロームのと11日メンテどっちの影響なのかわからんが
-
>>816
うちもたまになる
-
6-5やイベントで道中に砲台小鬼とか置かれたら突破できるまでにバケツ何個減るんだろうな
あいつの命中頭おかしすぎるわ
-
イベントなら支援や戦艦&空母で破壊出来るじゃろう、きっと
-
イベントなら連合艦隊使えると信じよう…
-
ツ級以上の対空かましてくるクソ野郎がいるからそっちの面でも問題
-
夜戦までに4隻以上残ったことないんだけど運が悪いのか練度が悪いのか
7割程度は当ててくるとかどういう装備してんだ
-
見える…見えるぞ…春イベで砲台小鬼に大和型を含んだ聯合艦隊が無残に大破させられて毛根を散らす提督の姿が…
-
艦砲射撃だけでトーチカを無力化できると判断する大本営、無能
-
兵糧攻めしたらいいんだよね
-
>>828
レーダーと砲の命中補正だけで+20%くらい逝ってるという話
燃料の回避ペナが計算式のどこにかかってるかは判明してないけど、
どちらにしても理論値だけで6〜8割前後当ててくる形になるのは間違いないっぽい
>>830
せめて編成制限がもう少し緩かったらいいんだけどね
現状だと、4-5最終形態を水雷ルートでS取れって方が遥かに簡単な難易度になってるわ
-
摺鉢山かな?
-
硫黄島や沖縄みたいに地形が変わるレベルの艦砲射撃をすれば問題ない
-
むぅ、あきつ・軽2・駆1・装母2でJ→Lというこの
戦艦・重巡・空母の合計2以下+あきつってwikiにあるから試してみたらこのざまだよ
-
6-3で偵察した敵艦隊がこれだと思われるのに
何が哀しくて脆弱な艦隊で殴り合いをせねばならぬのか
-
>>834
それで慢心して全滅した海兵隊の部隊があるんだってさ
-
お前ら軽巡で戦艦潰せるんやから行けるやろ? ってかんじだよ
-
>>835
あきつ・駆逐2・軽巡1で戦艦1以下が条件だと思うわ
-
>>832
こんな式が現状一番合うモデルらしい
命中率=(命中項-回避項)*燃料補正
燃料補正= -a*残燃料割合+b
(a,bは定数 残燃料割合1は0.8とする)
-
苦労して情報を集め、適当に分析し、過小な敵戦力評価をして、味方を贔屓目で判断して乗り込むだけのお話だ
-
6-4のJ-Iの条件ってもう判明してる?
正直あきつ丸をそこまで戦力として信用できない(辛辣
-
>>834
海兵隊 「おう、オマハビーチのトーチカ、元気じゃねーか」
-
大発特攻ってことは妖精さんが寄ってたかって砲台や離島ちゃんに人には言えないことをしているという解釈でよろしいか
-
>>840
回避力そのものじゃなくて最終命中率に倍率がかかるモデルか
定数分からないと何とも言えない式の形だね
とはいえ、こっちの回避項は高レベルキラ付きでも70〜80後半くらいが精々だから
楽観的に見ても5割以上はボコスカ食らう
キラも付けつつ、タゲが分散しない運にも寄りかかる格好かねえ
-
なんかIEでもちょろめでも艦これの動作を停止しましたって言ってエラーがちょこちょこ出るけどどうなってんの
-
おま環だろうなぁ
-
沖縄はいまでも不発弾見つかったりするからな
-
>>842
駆逐2軽巡1重巡1装母2で行けてる
-
って思ったら>>816にいたな・・・
-
空襲1回増えてもあきつout鳥海inの方がやっぱいいのかね…
-
今日3回位エラーが出たけど全部いいえでとりあえず動いてる
敵の対空火力的に厳しいだろうけど、空爆がトーチカに効かないってどうなのさ日向
-
>>846
前々から話題になってたけど原因なんだろうな
こっちも忘れた頃に出てくる
-
こないだflashのアプデがあったからそれが関係してる可能性もあるかも
-
>>849
ナイス情報だ
戦艦無しで装母2でそこ通れるなら、駆逐2はやっぱり固定なんやな
-
俺もなるなぁ
-
>>851
どっちにしてもボスにたどり着けない…
-
航海日誌とかそういったツール類を一切使っていない、OSやFlash、ブラウザは最新
それでもエラーが出るなら公式に報告してみたらいいんじゃない
-
数日前エラー数回って申し出たIE使い大湊民だけど今日はないね
-
>>846
なるけどまぁ無視しても問題無いから放置っすなぁ
-
俺の場合いつのもエラー発生で選択肢があるパターンじゃなくて強制的に動作が停止ってなってるからなぁ、おま環な気がする
いちおうログイン履歴は確認したけど大丈夫だった、ついでに久々にデイパチしたら5000玉当たってワロタ
-
梯形フラソ死すべし
-
>>861
IEならESRの18.0.0.333にして様子見てみ
-
これはあれだな春イベE-1であきつ丸惚れるな
-
6-4後回しですきやに反復出撃してる提督もいるんだろうな
-
太って動けなくなった後にしばらく食わずに6-4やる作戦か
-
その点、牛丼平らげてすぐに6-4に出撃する大淀さんはすごいよなぁ
-
すき屋を6-4に出撃させる これだ
-
64強
-
すき家で艦これ、6-4に出撃。撤退する度にペナルティとしておかわり注文
-
ねぎたま〜
-
夕立あたりがそのうち集積地ちゃんのお家を火炎瓶で放火して深海側の燃料焼き払って楽になるであろう・・・
-
ドラム缶に燃料積めて投げつけよう
-
ダイハツにドラム2で突撃
-
そうだ、ドラム缶を放って突撃、これだ
-
個人的に今回のすき家コラボは秋月型や雲龍型でやってほしかったなw
-
ドラム缶を放って・・・・反跳爆弾かな?
-
逃げられんぞぉ〜(cv世紀末汚物)
-
ドラム缶を放って突撃・・・ルンガ沖の長波様だな
-
集めた資源絶対燃やすウーマンの出番だぞ
-
月末に6-5実装するぞ
-
>>881
なぁに、かえってあきらめがつく
-
6-4突破は勲章1個では割に合わない いやマジで
一度位は攻めてみようと編成考えてるけど右最短でもフラソ ヲ改 ヲ改なのに全力出せないとかあほだろうこれ
-
第27駆逐隊任務やってたんだが随伴につけたRJちゃんが改めてかわいい
有明夕暮とついでに山風もか、実装マダー
-
思ったより同じ症状の人多いんだな、運営に報告して様子見するしかないか
-
右は罠だろ
左で数こなすしかなさそう
-
左はボス勝てないパターン
WG持ってても駆逐がなぁ
-
>>885
DMMの他ゲーやってる?
やってるならそっちでも同じ症状が起こるかどうか調べてみよう
その方がより詳しく報告出来そうだし
-
裏でもう一つDMMのゲームやってるけどそっちでも再読み込み必要なエラーや
キャンセル押せば復帰できるタイプのエラー起きるから
DMM本体の問題かflashアプデの影響だと思うけどね
-
左がA敗北が多いのはのぅ
-
道中で死ぬのとボスで死ぬのどちらかを選べって感じ
それでも右ですらそれなりに軽めにしなきゃ遠回りってのがな…
-
右ならボスを倒せるかというと全然そんなことないからな
-
右行くなら割り切って限界まで重くして補給7戦のがマシそうだ
速吸が途中で死ぬ? まあ、そうなるな…
-
なんか洋上補給したあともボス前に戦闘挟むからあんま効果ないらしいで
-
>>893
>>464見る感じ補給しても無理っぽいかも
-
洋上補給してボス倒すの失敗は嫌だな
なったことないけどダメコン消費して5-5失敗みたいな
-
3
-
洋上補給はぶっちゃけ消し飛んでもそんなに悔しくないけど、
女神消費は流石に避けたい
-
1
-
西の洋上補給タイプだと
航巡/戦艦/空母/空母/速吸ってかんじになってWGの数は十分足りるが
艦攻*2の空母が砲台に有効打を中々入れることが出来ないので
夜戦稼働2に対して、4か3残しになるだろうから有効な編成に思えないけど
後こっちもよろしくお願いします(小声
【6-2】通常海域総合スレ part1【1-1】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427363483/
-
>>900
6-4に有効な次スレを頼む
-
了解立てます。ちょっとまってね
-
西でボスに行けたけど本当にボッコボコにされるな・・・
-
深海側の演習なのではってくらいボコボコになる
-
新型の砲台小鬼をテストするための生贄にされたと言われても信じる
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1142隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1457796206/
立ちました!6-4に12時間近く費やして絶望しました!
12時間の結果WG6未満では正攻法では無理であります!
-
>>906乙
今日はもう休め
そして起きたら再開するんだ
-
>>906
乙っぽい
春イベ直前にバタバタしたくないから早いうちに片付けたいなあ…
-
>>906
よく頑張った 感動した
夢の中で朝までシャー!されるとよいぞ
-
イベント後にバタバタすればいいじゃない
-
>>906乙なのです
WG3大発4で少しだけ挑んでみてるけど無理だわこれ
-
>>906乙
もう潔く諦めて春イベのための貯蓄開始がきっとベストな答えよね
-
6-4は1削りでもう2度と行きたくないくらい満足したわ
新要素か新発見があるまでは絶対行かん
-
>>906乙です
6-4は50出撃で2削りでした
WGは4です
-
今クリアしても新要素来る前にクリアしてやったぜという自尊心が満たされるだけだからな
まあゲーム的には正しいのかもしれんが戦果稼ぐなり資源貯めるなりして春イベ待つ勢が一番多いじゃろ
-
>>906乙もが
今S勝利してる動画見てるんだけどやれるもんだねぇ・・・
-
離島棲鬼と姫を比べると靴がなんかごつくなってることに初めて気付いた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216469.png
-
6-4やるとバケツきつそうで無利だ
-
>>906乙
大淀(主主WG2)
秋月型3(主主WG)
利根改二(主主水戦WG)
パスタ戦(主主三式水戦)が理想かね
-
子鬼が2体になることってあるの?
-
>>914
すごいな
ボス射抜くのかかなりの幸運が必要じゃないこれ?
1/2の抽選を5回発生させたけど全部下の集積地に飛んでった
この半分ぐらいボス狙ってたら削れたって結果は得られたんだが・・・
-
あるで
稀に5隻編成になる
-
とりあえずおま環かもしれないけどflashのバージョン添えて不具合報告したよ
6-4を夜戦終わって4削り達成してやったーと思ってら動作停止ダイアログ出たからもうげきおこぷんぷんまる
戻ってみたら予想通り3削りのままで泣きたくなるわ・・・寝よう・・・
-
>>919
Ro44では無理だけど二式水戦ならぎりぎり9機+3機でエリヌに互角取れるのか
-
上でも言われてたが、うちもアプデ以降chromeがたまにクラッシュするんだよな
ちなみに舞鶴
-
>>921
やってみて分かったけどボス5隻編成が来ないとかなり厳しい
6隻だと手数が足りなくて旗艦大破止まりが多々あった
-
>>906
おつおつ
-
俺も舞鶴だな、ちょこちょこ起きる
電探の件と関係性が・・・?鯖自体アレな気もするし
-
6-4の動画見てきたけど、
離島、砲台×2、イ級後期型×2の5隻パターンあるんだな
-
>>919
それが理想形かもね
秋月型より火力優先で綾波や夕立使ったほうがいいと思う
実際はWG足りなくて別府や霞になるんだろうけど
-
「トラック、呉の次はお前な」と聞こえた気がする
-
WG42なんてゆー掘りしてない人間は3つが限界だろ
それ以上を求めるようなマップってどうなのよ
-
>>929
その編成を意図的に出せればいいんだけどその条件がどうしてもわからん
-
それ司令部Lvが低いからじゃ
100以下とかだと120から見てクソ楽編成が多い
-
今後のイベントの対潜対策なんだけど、
三式ソナー&4式 → 14個
三式爆雷 → 6個
こんだけあれば足りるよな?
-
愛玩用に未改造のままの二人目のゆーちゃんをダンケダンケするか迷うなこりゃ
-
俺も集積地不在どころか6隻パターンしか引けないわ
>>934
この動画の人、司令レベル106だから低いってことは無いと思うが…
-
どういう答えを期待してるのかさっぱり理解できない
-
105だか110で編成に差が出るらしい、元が2014春だしね
-
大丈夫と言って欲しいだけ
-
そんな装備で大丈夫か?
-
一番いい装備を頼む
-
秋月型は主主で対空カットイン出来るから一人いると気休めになるかも?
左だとどうせ制空喪失だから焼け石に水だろうが……
WGWGWGで砲台絶対壊すウーマンにしても昼でワンパン安定は無理かね
-
>>937
ここというか6-4に到達する段階で106は十分低いような・・・
-
>>936
ダンケダンケしても持ってくるのはFat魚雷
-
此処に居て感覚が麻痺ってるだけでランカーでなければ100前後は普通だと思うが
-
始めた時期にもよるけどな<司令部レベル
ここは13年からのプレイヤーが多いから総じて高めだけれど
-
それは着任時期にもよるんじゃなかろうか
-
>>945
そうだった
-
春の総力戦は陸軍海軍合同な気がしてきたぞ
艦これ的に何が実装出来るのか分からんけど
-
最近だと作戦と報酬の内容が一致する方が珍しいから気にするな
-
>>932
まあ海域攻略スレの方に書いたけど
6個あってやっとスタートラインだと思うよ
やった感触から昼での大破・中破祭りも重大問題だから
6個あったら単純に楽になることはないと思うけどw
-
こちらの提案をとにかく否定する陸軍を実装しよう
-
ついにまるゆ出撃あるか
-
前イベで集積の艦載機を枯らしたら昼黙ったような気がしたけど
どうだったっけ
-
陸軍から来た大発とドイツからのWGに頼り切った最前線マップってこれ割とプライドないよね
-
プライドどうのいって内部で争うことの愚かさを学んだはずの存在達だから
-
>>956
結束の力だ!
-
そういや霞改二の対空カットで昼黙ってたこと一度だけ確認したな
-
しかしここの一部とOPしか見てないけど全然荒れてないね
やっぱこういう実装して怒るような人はもうやめちまったんだな良かったわ
-
そもそも一緒に牛丼食べる仲の者同士が争うっていうのが、プロレスかな
-
>>956
しかも水戦使いたいなら戦艦はイタ艦な
-
>>956
男子の面子、軍の権威、それが傷つけられても勝利すれば宜しい
-
よっしゃ同航戦
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216592.png
はい
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216593.png
-
正直うちに持ってこられても困る作戦内容ではある
護衛艦隊の掃討位はいくらでもしてみせるけどさ
-
>>964
6-4やってないけどこういうSSばっかりでやる前から心折れるわ
-
>>966
実際にやってみると折れるどころか粉々になるよ
-
砲台の前にひれ伏すしかないのか!?
-
>>964
損害率90%超えてますねこれは酷い…
-
逆に向こうの方がこんだけやっても1隻も沈まねえんだもんなと腐りそうなレベルだなw
-
絶望とはこういう状況を指すのだろうか
-
始まる前は洋上補給や大艇ちゃん牧場みたいなこと言ってたのにな
-
『同島は少し魔物なり』 by連合艦隊参謀長
-
真っ赤ですね・・・
-
艦これ史上最大の上陸作戦
-
最近駆逐の出番増えたのはいいがせっかく育てたのに雑用やユニーク装備の専門家みたいなので
じっさいの戦闘力求められてない感じがなんかなんだか
-
6-4詰まってる人は気分転換にかもかもを投入してはどうだろうか
ルートはADCFでボスなので戦闘回数は最短ルートと変わらないぞ!
ttp://kancolle.x0.com/image/135538.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/135539.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/135540.jpg
-
空襲マスで落としまくればボス弱る説が面白そう(自分がやるとは言わない)
-
現時点ではWGが6門ないと無理ゲーぽいよ
-
>>943
優勢から対空カットインを放っても全滅は稀だから気休めだね
結局砲撃で大破させられる
>>953
キラキラ付けても陸軍が来てくれないとか
-
水上反撃経験者なら単縦フラチの恐ろしさはよく御存じのはず……
-
通常海域でここまでしくさったのなら
イベントでWG配布しないと許さない
少なくともドロ率3%でUちゃん配置くらいしてくれや
-
>>977
航戦にWG乗るからありかもー
>>978
秋月入れてやってたけど差なんて感じられなかったよ
-
戦艦いるんだから2順するしスカスカ外すかT不利引かなきゃ1マス目は余裕っしょ
Cとボスはそこまで変わらなそうだけど
-
提督の要望:U-511のドロップ率UP
運営の回答:E1報酬にWG42×2
-
現実:何も無し
-
砲台の5インチ砲にイタリアちゃん(15インチ持ち)が昼大破を食らった
戦艦って自分の載せてる主砲に耐えられるように作られてるんじゃなかったっけ!
-
主防御部以外は案外脆いから…(震え声
比叡なんかも駆逐巡洋に火達磨にされたんだっけか
-
扶桑型使えるから事情はちょっと違いそう
瑞穂でも行けるなら
一隻完全に捨てて瑞穂に瑞雲/瑞雲/甲標的
扶桑に主*2/三式or鉄鋼/夜偵
駆逐に主*2/WG
航巡に主*2WG/三式orWG
大淀に主*2/WG*2
-
6-4ボスSでゆーちゃんドロップするようにすればWG少ない提督も安心かも!
-
WG配らないくせに冬イベ、6-4と立て続けにWG要求されるのはさすがにどうなんだと思うわ
-
WG5個しかない詰んだ
-
航巡にWG乗せれるって書いてるのに書き出す時に徹甲弾と書いててワロ
-
ゆーちゃんさっちゃんろーちゃん揃えたいからはよ
-
>>989
瑞穂だと逸れるんですよ…なぜか秋津洲限定
-
秋月の対空CIで敵艦載機が全滅、離島と集積が沈黙
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216595.png
T字不利で全員残しは無理
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/216596.png
-
正面突破でこれだけ挑んでも削るのが至難な現状だと
ひょっとしてハズレマスに弱体化の為のギミックでも仕込んでる?って考えたくなる
-
運命力で大淀スナイプ
-
冬イベE-2は別にWG要らないんじゃ
6-4に関してはダイハツ装備してたら砲台をタゲしてくれるだけで良ゲーになった
ダイハツ装備って時点で目的は1点なのにずっと輸送攻撃したりしてるのはほんと萎えるわ
-
我が艦隊ではこの上陸作戦に反対である
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■