■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1134隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や航空巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1133隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1456668653/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
艦これ改
艦これ改に関する攻略情報など専門的な話は該当スレ推奨
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙もが
別府に何が乗るのかと思ったら中型バルジか
-
>>1
Bep
-
>>1乙
すき屋コラボで牛丼を食う任務娘&アイテム屋娘www
-
装甲78の駆逐艦
-
皐月改二に大発積めるうう
-
>>1乙
皐月改二耐久28かよ…27でいいのに頑張りすぎちゃったな…
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215417.png
マジで皐月に大発載ってワロタ
-
>>1乙
帰宅中ゆえ何も見られないがみんなのレス読んでてワクワクが止まらない
-
また4n艦かぁ
-
大発牧場必至かw
-
>>1
おつ
明石で大草原
-
>>1
くっそー菱餅邪魔くせえ上に、なんかクリック連打しても遠征帰ってくるの遅かった
-
明石かわえええええええ
-
牛丼持った大淀明石で吹いた、こんなの卑怯だろwww
-
やっぱすき屋modeかよ!
-
74で出来ない。
-
あんどろトリオ登録しなきゃ
-
明石大淀のすき家ダイマに草
-
>>1乙型海防艦
だったらケッコンすればいいだろ!(正直4nしか言わないマン飽きた
-
なんか皐月改二やたら垢抜けてない?
男知っちゃったの?
-
さつきち火力42しかないし遠征要員続行だな
だが笑顔がくっそかわいいんでんなこたどうでもいーや
-
Aのやつ何うまそうに牛丼食っとるんじゃぜいたくは敵やぞ!
-
スーパームツキガタ人 皐月
-
>>1乙
明石がマジでいい笑顔しててワロタ
-
アイテム屋さん、牛丼大盛りで!
-
睦月型改二はへそチラが義務になっていくんだろうか
-
イベントよりテンションがあがってる
やっぱり性能に差が出ると面白いね
-
シングルベッド復活してる
欲しかったんだよね、これ
-
>>1乙もが
ヴェールヌイLv155 バルジ3
耐久42装甲78回避106
これは流石にガッチガチやな
-
バルジ1つだけでも天津風の装甲超えられるな
-
大発用員
-
明石ー!!後ろ後ろー!!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=215428
-
>>1乙
そうか…やはりこれからは航空火力艦の時代だな…
単なる航空戦艦の時代は終わったな
-
>>21
睦月型は+4……
-
翔鶴型は姉妹への言及が多いけどどっちもシスコンって程でもなく、
気づけば提督と三人セットみたいになってるのが面白いな
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215433.jpg
駆逐艦・・・
-
乙
これ出撃任務1-6?
-
なに牛丼持ちながらわろてんねん
-
Верныйが夕立とは別の方向性で駆逐の枠を超えた何かに変貌したな
-
>>30
二年ぶりくらいじゃないのか復活したの
-
阿武隈3隻と霞4隻どうするかなぁ
-
>>1乙
イタリアで10/10/10/20でRo水偵開発確認
一発目で出来た
-
>>34
おわかりいただけただろうか…
-
はい大発牧場確定でございます
ありがとう運営さん
-
ヴェールヌイは一体どこに向かっているのだ
-
明石の後ろなんかいるぞw
-
明石と大淀がなんか食べてる!
-
>>1
乙霜ちゃん
Aさんは微笑ましいけど何度も開く画面のOさんのプレッシャーが半端ない
-
>>1乙でち
-
さつきダイハツ載るとか神やん
睦月と如月もなんとかしてやれ
-
友軍機能…
-
先行登録バナーからイベ最深部並みの瘴気が漏れ出ておる
牛丼持ってるAの店に秋月をお遣いに行かせたい
-
五十鈴に大型バルジを解禁しよう
-
対潜水最強駆逐艦の誕生である
対潜装備とのバランス難しいな
-
皐月も集中配備持ってくるのか
作った奴ry
-
観測機、初っ端はなぜか瑞雲消費で★6から共食い、紫雲への更新は無理ですん
-
試41は長門で出来るね
-
>>41
メイン盾別府の誕生である
-
くそー釣られたー
集中配備と13改じゃないですかー
-
ぎうどん明石の後ろにノーマル明石いるのかww
-
皐月の燃費据え置き?
-
ttp://kancolle.x0.com/image/135259.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/135261.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/135262.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/135264.jpg
榛名改二、長門改、Zara改、瑞穂改
試製35.6はみつけられなかった
-
牛丼を食べる明石を狙う謎の手......
-
試41早速+☆6まで試した
で41cmが尽きた、どうすんだこれ
-
>>38
連れてくだけでいいMAPなら最強かもしれんな
-
皐月75まで上げといて良かった
しかし明石さんの牛丼持ったいい笑顔に爆笑したわ
-
>>66
6から先は?
-
1-5出ちゃった
1-6かこれ
-
やばい、なんか手が……。心霊画像かよwww
-
瑞雲が必要なのか・・・
-
明石も大淀も牛丼食ってんのな
-
>>45
??「おかわりいただけるんですか?」
-
零観改修に瑞雲必要でわろた
-
>>66
5-4周回してむっちゃんを集めるのだ
-
>>66
共食いなのかそうでないのか
-
>>76
急いで5-3終わらせますんで
-
ダズルと試製改修今ごろかよ…
-
長陸奥牧場もういいかと思ってエサにしたけど早まったな・・・
-
水偵でいいじゃないか何故瑞雲w
-
また金剛型改牧場とかいう闇が始まるんです?
-
使い捨ての先行登録画面ですらこれだけのテスクチャを貼れるというのに、改ときたら…
-
あの手って察しが良過ぎて消された提督のかな・・・
-
>>77
開発5、ネジ4、んで41cmは×2つ
後半は不知火
-
どうせコツコツやる派にはネジという問題が立ちはだかる
-
大淀も心霊写真じゃねーかw
-
瑞雲が餌だと・・・
-
>>84
あの手を削っていくと5本のネジになるらしい
-
師匠涙目(確信
-
新任務に皐月改二と五十鈴改二必要とか・・・
だからこういう改二まで求める艦指定やめてくれマジで。
なんで興味の無い艦演習枠に突っ込んでダラダラ育てなきゃならんのよ。
-
パスタ水戦で少し遊んでるけど弾着観測してくれないしラインもつかない件
セルフ弾着観測するには別途で偵察機か瑞雲がいるかも
-
軽巡駆逐にダイハツが当たり前になってきたな
天龍改二もそっち系でたのまい
-
パスタ水偵とかなんですの
火力上がりますのん?
-
ふむ、棄てられなかった41の出番がついに来たか…!
-
おい
友軍艦隊どうなった
おい
紀伊店のか
-
まさかの瑞雲消費の時代か
-
どういう実装の仕方したら前のイラストがそのまま後ろに残って合成される事態になるんだ
-
ネジ買ってすぐ終わらせるのはなんか性に合わんのでのう
-
怖すぎワロタ
-
>>81
瑞雲を持て余してる人が多いかなと思われたんだろう
おーい師匠、ちょっと瑞雲貸してくれないか
-
明石さん、牛丼食べてる場合やないて
-
>>96
紀伊さん店出してんの?
艦隊に加わっても良いのよ?
-
>>98
割と昔からやってる
-
>>80
作る方が資材かかんないと思う
-
キャッシュに消せやw
-
>>101
実際3ページ位持て余してたから有難い
-
造られては消されるちとちよ改の姿が
-
水戦のカイゼン要望は2回出してた
これからは航空火力艦の時代だな!
-
無印瑞雲などひとつもないのだが、最上量産の時代が来たか
-
41はどうでもいいけどネジ4は重いなあ
-
41㎝砲は28本しかないから在庫が足りそうにないな
アイオワ砲に46cmが使われると信じて開発しておこうかしら
-
試製35.6がねぇ…
-
明石さん牛丼食いながら接客すんなよw
-
>>64
零観ボーキ270・・・
-
牛丼のステマも担当するのか…
また黒幕度が上がるじゃないか…
-
1-6終わったネジ3と菱餅
予告通り次の任務はない
-
1-6で合ってた
-
???「私の瑞雲が解体されて観測機パワーアップの材料にされる…」
-
このまえ瑞雲掃除しちゃったんだが
-
とりあえず試製41を2基★6にした
倉庫スッキリ
-
皐月背のびたな
カレンダーかなんかの長月と菊月がやたら長身だったが
皐月もそうなったか
-
大和の声がちょっと大人びた感じ
-
牛丼を食えず死んでいった亡霊がショップに現れると聞いて
-
秋津洲に乗せてたRo44をはずしたら載らなくなったわ
-
瑞雲なんて無いわ
-
>>121
そこからの要求は41cm?それとも当然のように共食いの試製41cm?
-
お前らがボーキ消費しねえって悪態ついてたから
ガッツリ消費するようにしてきやがったな
-
皐月かわええ
85は必要だと思ってたけど81でOKだった
-
友軍艦隊とかいう永遠に未実装のシステム
-
1-6はボスもいないし気楽でいい
-
と思ったらリストの一番後ろに移動してたわ・・なんなん
-
>>64
なんで観測機ネジ3なんだよ多すぎだろ
-
よくよく考えたら瑞雲を初期装備で持ってくるドロップ艦って居ないのか・・・開発面倒だな
-
零観は無印瑞穂でもいける
-
皐月に加えヴェルヌイも大発装備可能かー
霞の2隻目育てなくても良くなったな!
-
>>127
41cm×3になる
-
まさか試製35.6改修は戦艦の伊勢型とか改の金剛型かい?
-
もがみん10って瑞雲持ってくる?
-
友軍のヤツは寡黙で良い男だった
-
>>137
共食いじゃないとか余裕じゃないか
-
最速は最上牧場かな
3-2-1でも出るし
-
>>137
クッソ余裕やんけ
-
MAX41の更新はついてるのか
★7以降の必要材料はどうなってるのか
このあたりが出てこないな
-
地味に作るのだるいから最上牧場でも良い気もする
-
友軍さんのおかげで終わらない戦いの日々でも未来に希望が持ててたのに
-
ネジは牧場出来ない……
-
俺の41cm在庫50本がようやく報われるのか
-
さっちん中破すると帯刀してるのわかるのな
-
餌は余裕だけどネジおも
-
>>137
共喰いじゃないのか
シコシコ作った41MAXはゴミ箱行き確定か
-
>>137
え、そんなヌルゲーなの?
-
41cm在庫が尽きたから☆7以降は知らんが流石に☆6の時点で20本ありゃ余裕だろう
-
41Maxからの更新はございません
-
友軍死んだみたいになってるけど期間限定だろ
終わったら帰ってくるだろ?
-
共食いじゃないのかー
41改修してなくてよかったわ
-
餌集めは余裕だから確実化はしたくないけど失敗するとネジをドブに捨てるようなもの
悩ましい
-
手が震えてきた。頼むあと三回で来てくれ…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215456.png
-
せんせーっ私の41★MAXちゃん×2が息してません!
-
予想以上の牛丼推し。
-
開発資材とネジの交換がしたい……
-
試製41cm共食いじゃないとか簡単やな
★MAXまで全確実41cm24本
めっちゃ余るからなぁ41cm50本捨てても在庫50ある
-
まあ41MAXにした人は今まで十分使い倒しただろう
最近改修した人はおっつww
-
俺たちの友軍艦隊が・・・
-
艦船図鑑①で唯一埋まってないのが皐月という謎
-
登録レバー無駄に凝っている上にBGMまで変わるとか…
いいぞもっとやれ
-
41MAXはいずれ試製41で使い道無くなるの分かってたはずだし同情の余地はないな。
-
いや試41なかなか取れるもんでもないから41もありやろ
それに16inch+試41MAXで射程長なら最強クラスだし
-
更新できないのはさすがに予想外だった
-
むしろ更新できるようになると期待して41改修しました
まあ別にいいんだけどネー
-
アイオワ改修来るまでは試製41MAX2基と41MAXでお茶を濁せるじゃろう
-
先に3号とかの改修やって41ノータッチのワイ大勝利?
尚ネジの在庫
-
残りの試製やっときたのかメルボムしたかいあったな
航空戦艦化ワロスw大和型ならありっちゃありか
-
41☆10から更新できるだろうと予想してたからちょっと意外
-
あら、試製41に更新できないのか……
-
試製46の更新でただの46になるんだから予想通りだけどなあ
-
勝利だの勝利じゃないだのくだらん
-
試製41も近いうちにアイオワ砲に過去の遺物にされそうだけど。
-
>>168
そこにダブついてる勲章とドロップ扶桑型がおるじゃろ?
真面目な話、改修できるなら扶桑型牧場は以前より更に有力な使い道になったんじゃない?
-
46は試製砲のが下位装備なのになんの参考になるんだ
-
最近41砲の改修を始めたら無能提督が俺です
ほんとなにやってんだかなあ…
-
その時に強いものは改修しとかないと何も改修できんぞ
-
41MAXも随分長いこと使ったし
試製の改修終わるまで時間もかかるから、まだしばらくは現役よ
-
皐月の改装レベルいくつ?
今69なんだけどもし70なら本気出す
誰か教えてください
-
>>184
75らしいけど本気出して頑張って
-
あ艦これの中の人
?@akankore1
ずっと改やってたせいで瑞穂堀のこと忘れてて観測機改修できへんやつなんてまさかおらんやろ…
クソワロタ
-
試製砲はよくよく計画立てて改修しよう
38改はどうするかなあ・・・
-
>>181
よし死ね
-
>>172
大口径手を付けてなかったらネジ余裕の100オーバーだぞ
大口径改修に入ってこれが日に日に減っていくけど
-
まあ最近設計図改造がご無沙汰だしみんな勲章もダダ余りだから
不幸姉妹牧場はもしランカーじゃないのなら十分アリではなかろうか
-
ところで観測機の改修って何が上がるんだ
-
いいから51cm改修するんだよ46cmだすんだよ
-
アイオワ砲改修来たらすごい量取られるだろうし
ネジ改修に終わりは無いのである
-
試製41cm×4本を★10にするまで、してからも使うだろ41cm★10
-
まあ41cmの★9を8本持ってるけど、去年の春夏秋冬イベと
丸一年の間連合水上部隊の命中率悪化を支えてくれた功労者だから
別に無駄になったって感は無いわ。
それより問題は10本持ってる試製41cmを改修するための素材とネジで頭痛いわ・・・
-
俺のMAX改修パスタ砲はまだ使い道あるから(震え声
-
今頃41改修してる負け組がスレ立ててんのかよw
-
>>185
ありがとうございます
明日から本気出す
-
次イベまでには試製41を数本仕上げておきたいな
-
>>195
??「ネジお買い上げありがとうございます(牛丼パクー」
-
41★9四本あったけどE3甲で長門型が二本ずつ積んで当てまくってた
良い有終の美であったな
-
4nガイジが煽りカスという分かり易い例
11 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 2016/02/29(月) 18:29:15 ID:QyVVhr0k0
また4n艦かぁ
197 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 2016/02/29(月) 18:59:20 ID:QyVVhr0k0
今頃41改修してる負け組がスレ立ててんのかよw
-
分かってはいたのだが任務の報酬はゴミだな
-
提督から巻き上げた金で牛丼を食らう女
-
俺たちの課金が牛丼に消えて行くのか・・・
-
あ、瑞雲は熟練ついてても改修素材化できるのか。
やることなくて付けてた瑞雲達よ、さらば…!
不足分は最上牧場だなあこれは。
-
いっぱい食べな・・・おかわりもあるぞ
-
試製さきにきてたらパスタ改強化しなかったんだがね
-
試製35.6が金剛型で改修できないなぁ
今日は改修できない日なのかな
-
>>189
大口径は4651試4638改とぼちぼちやってたから在庫54個しかなくてな
最近は☆6以上の改修でも確実化さぼってるのにこのザマじゃ
-
牛丼くらいならいいだろ(白目
-
いや、流石に牛丼位ゆるしてやれよ・・・
-
46cmの副産物、41cmは最近捨ててたから丁度いい
-
冬イベ終わらせて他に改修するもんなくなってきたし41でも・・・とやり始めたらこれだよ
使ったネジは少ないけど全く使ってないからネジ丸損したな
-
1-6初手で別府だけ大破して草生えた
-
試製35.6の情報がまだ無いということは
今日の担当なしか
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215467.jpg
色逆になってない?
-
とりあえず優先順位つけなきゃなんだが混乱してきたわ…
-
>>216
むしろ改修の価値があんまない
-
>>176
試製46の更新でただの46なんだからってそれ連装砲→三連装砲って上がってるからね
41は普通に試製に更新できてもおかしくない
-
流石に戦艦以外で大口径とかないだろうし36は今日は無理なんだろう
-
負け組かあ…間違ってないよ
スレ立ての資格はどうやったら得られますか
-
>>218
先に試製41やっちゃっていいでしょう
-
>>202
4n論大嫌いマンが痛い人だってのはよく分かった
-
友軍艦隊、消ゆ!
-
>>222
煽りのIDみたらええで
-
Android版は、ゲーム内からもよりのすき屋に電話注文ができます。
-
急いでダズル牧場しなきゃ
-
>>215
バルジ積まないから
-
>>222
スルーでいいのよ
-
>>222
スルー能力を身に着ける
さて、ウィークリー消化に戻るとしよう
-
>>151
試製のネジ消費きついから課金でもしないならまだまだ持ってて困るモンでもないと思うなあ
-
そういえばダズルは何に進化?するんだろう
誰かやってくれるだろうから楽しみ
-
今北産業
皐月75で改造出来たよー
-
大和は違う牛丼屋やってたからNGだったんだろうな
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1410/09/sk_ayana_02.jpg
-
>>222
荒らしは熱くスルー
-
なんか「同航戦」とかの表示早くなってない?
-
しかし二郡安定の月末ってテンションあがらねー!
さりとて北方出しとかないといかんし、久々のオリョクルかな…
改修はもっぱら3機ほど水観☆6を目指すのが良い、かも?
-
10 10 120 10でバルジ狙ってるけど全くでねえなw
-
戦闘周りの表示の処理速度あげたんかな
-
>>1乙乙
熱くスルーとは一体
-
試製41の話題ばかりだけど零観の改修も索敵が上がるなら紫雲以上の使い勝手になるかもな
あと水戦って何か仕様が変わったのか、大和型と長門型も装備可能になったってだけ?
-
陣形の所も色変わってるしなんか手加えたのかな
-
Ro.44水上戦闘機。 対空2 対潜1 回避2 索敵2 命中1。
だってさ
-
まずこのスレで前提といわれるランカー入りし艦コンプした上で甲勲章5
主要な装備改修を一通り終えて戦力になる艦とケッコン澄みなおかつ4n艦は嫌う
これでスレ立て権が得られるらしい
-
>>237
タッタッタッ、スッくらいだったのがタッタッタスッくらいになってるな
-
水観はそこそこネジ喰うし、命中や索敵の向上が明言されるまでは様子見である
-
水戦の熟練度による制空上昇どうなったんだろ。
-
>>244
あれ?爆装消えたの?
-
ここでまさかの瑞穂本実装、告知漏れw
-
ここに来て瑞穂通常海域落ちとは
-
5-4ワンチャン
-
5-5S限とかいう悪夢
-
瑞雲を吸収した零観は強そうだから俺は零観から改修していくぜ!
-
今日は新要素いっぱいで頭がこんがらがってきたゾ
-
主砲系は今のでも十分だし
色々上がるの期待して、真っ先に零艦上げたかったけど冷静になった
-
>>249
もともと爆装無いよ。
-
改にハマって改修できない人も居ないんだな、よかったよかった
-
5 - 5 ボ ス S
-
瑞穂が南方海域で邂逅可能となりますってよ
まさか5-3、5-5とかいう落ちじゃないよなぁ
-
5-4に入ったら安い女艦ぱないな
-
5-3「さあ掘ってみろ!」
-
レスポンス改良イイゾー
-
ネジがまるで足りん
-
5-4ドロだったらマジヌルゲーやなw
-
瑞雲要求だからすぐMAXまで改修するような人も少なそうか
-
通常海域ってEOも含むの?
-
掘った記憶がよみがえるから5-4だけはやめて
-
<(゜∀。)瑞穂は預かった
-
「通常海域」
-
なぜ改修を短期的に考える提督が多いのか
-
>>269
申レN
-
確かに5-5はEOだな…じゃあ5-3ボスSにしよう
-
そもそもE1でアホみたいに出てたしわざわざ通常海域に落とさんでも
-
5-4だったら、運営がツイ更新する前にドロップ報告あるじゃろ
夢を見るのはやめるんだw
-
>>257
こないだのランカー装備配布のとき普通に爆撃してなんやこれゴミやんけって話だったような…
-
>>267
書いてから思い出したけど運営的には含んでない印象
5-4ヌルゲー 5-1 5-2任務ついでに 5-3キツイ こんなとこか
-
44水戦の熟練度全然伸びねーんだが…
-
5-1、2の反れた先に居たりしてな
-
海域に関しては「通常海域」と「イベント海域」の括りじゃなかったっけ
通常海域ならEOのほうも入ったような
-
EOって言う海域の特別性、どこに行った?
-
周回しやすい海域に置くほど有情じゃないやろww
-
水母とレ級ってかなり共通点ありますよね?
-
だよな、爆装が削られて何か新しい要素が追加されたのかな
熟練度による制空値アップの度合が違うとか
-
今後邂逅可能・・・5-6が来るな
-
うわ家具屋一応確認したら
シングルベットが復活してるやん
こらまた予想外なもんがwいらんけども
-
あら、皐月改二が25mm集中配備だけで対空カットインしおった
-
5-5Sでええんちゃう(雲龍掘り道連れ感
-
駆逐ですら4-5とかにぶっこんでくるし
5-はないだろうな
-
瑞穂が5-3や5-5だったらE1で取らなかった奴悲惨
-
ちょうどあと5時間弱後に5-5の時間が始まるぞ
人柱よろ(最低
-
5-2の三隈くらいの率でいい
-
Roちゃんから爆装消えてるやん
産廃から水戦の先陣に微妙に格上げされたか…
-
皐月レベル70で慢心してた提督www
俺です
-
そういや、RO44ちゃんは水戦っていう専用カテゴリになったけど熟練度補正が水爆時代より伸びてるんだろうか?
-
E1のあんな楽な個所で泥したのに掘ってない奴はおらんやろwwwwwwwww
まぁ低速だしちとちよがいれば当分は困らんと思うけどね
-
>>287
マジで?
-
万一5-6なら水母おばさんだよな
-
>>287
まじなら神だな
集中配備探照灯照明弾の皐月ちゃん完全デコイでラスボス一枠確定あるで
まあでも秋月型じゃないと対空カットイン自体があんまなんだよな
さっき出た1-6で、五十鈴2回と秋月1回発生したが秋月は完全撃墜だったわ
-
Ro44は水観と比べて熟練度が全然増えないぞ…
-
5-2三隈もいつぞやのドロップ無し期間が単なる不運と流されていたくらいには落ちないしなぁ…
E-1で掘らなかった人はご愁傷様なのは変わらん希ガス
-
瑞穂は軍籍外れたのが祥鳳と同一日だから、5-2じゃないかと予想
-
艦載機の改修も今年やってくるのだろうか
-
産廃時代にRO44の熟練度を付けておいて良かった
-
5-3くさいかも・・・?
-
5-5なら比較的つけないだろうし5-2か5-3?
-
ro44の時代来るのか?
とりあえず優先するか
-
>>297
>>299
マジで
25mm三連装機銃集中配備としか出なかった
-
戦闘画面が本当に若干キビキビ動くね
-
5-3Sは比較的どころの話ではない
-
共食い対策で友永隊牧場しとけとw
-
ダズル砲の改修にネジ2必要と知りそっと榛名を部屋に帰した
-
水偵カテゴリとは別だから弾着はしないっぽいか>水戦
-
5-3Aで出るかもしれないじゃろ
-
41更新できないのかよw ★付き2本を試製41に更新じゃーと思ったのにw
-
艦載機は熟練度あるし来ないか遠そうだけどなー…
というか改修来たとなると水偵の熟練度とは一体
-
>>308
なんか他の駆逐にも拡張ありそうだし
任務ついでにB型*2/集中配備で皐月+他の改ニ勢使って調べてみるか
-
マジか対空出来んのか
ただ駆逐艦で対空特化じゃない子にしかも25mm集中ってボーナスも少なそうだし実用性はどうなんだこれ
-
連撃の方がありがたいw
-
菱餅の封印を解くぜ!
-
水爆で弾着できるのに水戦で弾着できないという道理はなかろう
-
>南方海域において比較的難易度の高い作戦海域
5-3臭がしますねえ…
-
摩耶ちゃんが機銃のみでできる可能性は
-
皐月対空は記憶の片隅に置いとけば良いと思う
-
連撃できないとかクソじゃねえか
-
水戦は攻撃機じゃないからツ級の餌食にならずに制空が稼げて代わりに弾着ができないって感じかな?
-
>>151
更新かけられないん?
-
かわいいね!はい次・・・な感じか皐月は
睦月型だから仕方ないけど
-
水戦で弾着できんのかゴミね
-
>>321
一人乗りにの戦闘機に観測しろとは無理を仰る
-
ro43更新できる?って流石にまだ誰もそこまで行ってないわな…
-
熟練落ちてもいいような瑞雲載せた方がマシって
-
そのうち更新できる可能性も0やないからとっておけばええやろw
-
>>308
是非3積みで試して欲しい
もしくは2積みと電探とか
-
Ro44てE-2M掘りでマッハで帯付いたけどな
-
>>321
単座か複座かの違い
-
今までは水爆組の最後尾にいたRo44が
51cmみたく装備アイテム全体の後ろの方にぶっ飛んでるな
前スレでも書いた気がするけど、水戦が弾着出来ないのは史実的に当然だよ
既にゲーム要素まみれの艦これとはいえ、さすがにそこまではね
あと大和の人の季節ボイス、何故最上だけないんですか!
-
>>167
いや更新できると普通思うじゃん?
35.6はかかるんだし
-
>>320
凄いカビてます・・・・・・
-
熟練付かないのはカテゴリ新設の不具合かなんかじゃね?
-
また長く険しい改修坂のゴールが遠のいたぜ
-
皐月改二、中破で見えた
-
水戦は水偵、水爆とでなく徹甲弾なんかと比較すべきだろうな
-
うpはよ
-
水戦弾着できないんじゃやっぱ戦艦は水偵 航戦は瑞雲だなー
主主徹は崩せないし
-
>>330
そういや単座だったな
-
メンテ前は普通に熟練度付いていったんだがな
また設定ミスかなにかな?
-
座席一つだし弾着観測できたらおかしいだろJKというツッコミが現実となってしまったか
仕様なのかミスなのか、トレードオフなとこあるから困るわ
ただ要求すれば弾着出来るようにしそうではある
-
カ号や三式のような特殊な艦載機で熟練度が付かない仕様なのかもしれない
-
>>331
Ro43→Ro44は既に運営が更新可能と発言してる
-
特殊な妖精さん……
-
>>337
最上と大和の中の人は別だよ
-
>>337
大和は竹達、最上は洲崎
皐月は輸送連合で大発2集中機銃で気休め対空係ぐらいには使えるのではないだろうか
-
任務娘のOさん牛丼持ってるじゃん!
すっげえ腹減ってくるな・・・
-
主主偵戦の出来るザラちゃんが最強重巡に。
-
どれくらい制空が稼げるかは分からんからなんともだけど4-5なんかの戦艦多めの編成で少し装備の積み方変える余地はでてくるかなあ
-
ダイマw
-
水戦は航戦に主主偵戦と積んで昼連撃しつつ制空補助するくらいしか使い道が無さそうね
-
ESETで誤検出祭り開催中っぽいので
該当する提督方は定義データベースファイルのロールバックで回避されますよう
っていうかDMMのトップで怒られたから何かと思った
-
試製改修できないし35.6MAXのまま持ってた使い込んできた主砲どうすっかなー
結構かかるんだよな更新
-
>>352
おっふアホなこと言ったゴメン
まめぐって言われてる人だっけ その人の担当艦で最上だけなかったのさ
初月 三隈 58 168 衣笠 とあったのに最上だけ何故だ
-
大淀の笑顔がまた
-
Ro44弾着できないってまーじか
-
今まで画面の手前側から
同航戦
↑↑↑
って感じの演出だったのが
同航戦
/\↑
みたいになってるような……
-
対空砲火で落ちない制空ができてしかも弾着出来たら万能すぎるからな
-
>>361
いやいやいや…
最上は洲崎綾やろ
-
>>361
洲崎は六駆の人な…
-
orz 吊ってきます
-
出ない瑞雲、増える烈風
-
>>361
まめぐ担当もがは三隈だぞ
-
>>361
それも別人だ(´・ω・`)
-
>>361
どうやったら愛称がマメグになるんだよどっから出てきた
-
水戦って対潜はどうなるん?
しないなら割と使い道あるけど
-
声優情報がサクセスしているな
-
>>373
前はしないと言われてたけど
-
あー弾着出来ないのか…なら徹甲弾、三式、水戦みたいな感じなのかな
まぁ実質徹甲弾1択かこれだと
-
もが型声優情報に厳しい航空火力板
-
重巡に対潜能力がないだけで航戦とかに乗せればするって言われてた
-
>>368
大和は吉野家の牛丼食ってる人
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1410/09/sk_ayana_02.jpg
58/三隈/初月はランカちゃんだろ
ttps://pbs.twimg.com/media/BpXf7t4IUAA_zfZ.jpg
-
>>375
水爆時代は重巡が対潜できなかっただけじゃろ
-
もがみんじゃなくてモンガミーか
-
それは水戦カテゴリになる前の情報でない?
-
5-1とか敵が柔くて制空キツイとこだと割と及びかも
-
いま来たけど、なんで泥版先行のUIこんな凝ってんだよwwww
-
戦艦で潜水艦狩りたい?
-
最上型4人に声優3人だからな混乱するのもわかるわ
-
扶桑改二に積んで4-3行ったけど対潜はしなかった
今のところ純粋に空母以外に積める艦戦と同じ扱いと思っていいのかも
-
金剛型を見習うべき
-
5-5潜水ルートで使い道あるかな?>水戦
-
どう使うんだよw
-
空母を出せない海域で制空取りたいけど潜水艦は無視したい
そんなニッチな需要に答える水戦
-
ttp://kancolle.x0.com/image/135277.jpg
Ro.43水偵開発が捗るんじゃ^〜
-
俺も全員声優覚えてるわけじゃないしなあ
混乱するのはわかるけどそのまま文句言っちゃうのは加古悪い
-
>>389
正直これ積む余裕無いと思う
-
>>380
あ、そうだったすまん
-
水上打撃も瑞雲キャリアーが必要なくなったか
-
まあぶっちゃけ5-1専用みたいなもんだろ
-
Ro43そんなになにするんだよ!
-
5-5潜水に持っていくと2戦目の軽空母なしパターンのみ弾着出来るようになるぐらい?
-
>>389
水戦のっけたところで2戦目以外制空劣勢にすらならないし
-
皐月改二の対潜値がリベ超えて駆逐1位になってた
-
>>398
来たるべき共食いの日に備えて…
(来ないだろうけど)ネームド艦載機共食いとか始まったら怖いな
-
>>392
なんでそんなに作ったしw
-
>>391
ピンポイントで水上打撃任務だな
-
家具の雛人形飾るとBGM鳴らなくなるのは俺だけなのかな
-
徹甲弾と組み合わせると潜水艦を砲撃出来るとかしてくれw
-
艦戦と同じ補正なら401に2積みすればオリョクルで優勢〜確保取れるなw
-
5-1もぶっちゃけズイウナー師匠で事足りる気もするが…
クリティカル出れば対潜も出来ちゃうし
-
大和改二で5スロになれば載せられるかな。
現状はザラちゃん用。
-
水上打撃で長門の出番が減ってしまう
-
水上打撃って伊勢型に瑞雲4つ積むだけなのに何かかわるのか?
-
>>407
3-5下で航巡も水母もなしで潜水で制空取れるのかな?
ツ級にも落とされなくていいかもしれない
-
>>399
制空値の増え方次第だけど道中優勢戦2空1で主主水戦水戦にしたら艦戦を1枠艦攻に変えられるかも……?
正直徹甲弾を捨てる価値はないと思う
-
>>411
ボス前でも優勢確定とかあるかもしれない
-
伊勢型1にガン積み瑞雲と
扶桑型1に水戦水偵で制空値がどうなるかだな
-
キャリアーの開幕爆撃&砲戦で徹甲弾カットイン
航空火力艦5隻による水戦+偵察の弾着ショー
なんか前者の方が強くね?
-
熟練度で制空がどえ増えるかだなあ
-
>>391
5-3のボスドロ(A勝利でもOK)にかなりレアな艦が配置されたら使えるかもしれんな
-
水戦に熟練度は無い説
-
検証はよ(丸投げ
-
5-1扶桑は撤甲弾積みたい気持ち
-
カウンターにまで牛丼が出てきた
-
帰宅および皐月改造
き・・・黄色い・・・・
背伸びたけどやどかりの丸っこい絵好きだった俺としては少々残念
-
制空権取った結果連撃ができなくなりましたというムダのない装備編成で出撃せねば
-
牛丼なんかに屈しない
-
熟練>>で艦戦と同じく制空+25とかじゃない限り現状では積極的に水戦を使うことは無いかなあ
あんまり上がり過ぎると今度は師匠が水戦キャリアーになってしまうけど
-
牛丼コラボ全力すぎへんw
-
カウンターバー牛丼、赤城だけ特別?
-
ザラのRo44>>2機でバシーヲ級に制空喪失
制空値54の1/3以下か
さすがに艦戦みたいには熟練度補正つかんね
-
牛丼勢と菱餅勢がおるな
-
>>429
ボーナス6未満か
作らなくていいか
-
>>429
これは産廃臭するなぁ…
-
あ、違うわ速吸も一緒だった
-
満腹感と季節感の争いか
-
皐月改二妙に色濃いけど
初霜や暁で薄いって言われたの気にしてるのか?
-
バルジは早まったな。
小型バルジ追加してくれたほうがうれしいのに(要望は潮改二のときに1度出してる)
-
強風ー!早く来てくれーーー!!
-
皐月改二、集中機銃での対空CIあるのかね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215509.jpg
-
なぜコンビニ勢がいない
-
せめて制空+10くらいなら使おうかとも思ったけど+5以下はうーんこのって感じ
-
>>429
嫌な予感しかしない
-
倉庫にいっぱいある紫電改二にフロート付けようぜ
-
>>429
瑞雲さんの完全劣化だったころに比べればオンリーワン枠としてどこかで使い道がある可能性が微レ存なだけマシかもしれんけど
それでも顧客が本当に必要だったものコピペを思い出すがっかりっぷりだな
-
イベント以外では久々にでかいアプデきたな
-
二式水戦「せやな」
-
先祖帰り改修
-
なんでビール勢はどんぶりなのに糧食勢は持ち帰りなんだ
-
>>435
確かにいつもある透過処理?みたいなのがないよね
やどかりニキらしくないベタッとした塗り
ただ薄いっていう意見もそんなに大きいものではなかったからどうなんだろう
-
水上戦闘機は運営もどう扱おうか図りかねてる感ある
-
フロートつけるなら脚つけて、水陸両用にしようぜ
-
これが鍛えられた皐月の力か・・・
-
急に変なコテでてきたかと思ったらw
-
皐月が改修済みか
腹筋割れてそう
-
顧客が本当に必要だったもの 震電改
-
初霜の髪の透過処理は未だに違和感があるから今回の絵はとてもいい感じ
-
皐月Lv66で慢心してたワイ将 無事改二未達
-
Roは水上反撃でどうぞって所か。
撃墜されないし、使いみちはあるかも?
-
皐月ちゃんネジで改修出来ちゃうの?
ちょっと明石さんのとこいこっかグヘヘ
-
皐月ちゃん改修出来るんですか!
じゃあ皐月ちゃんにネジ(意味深)を突っ込んであげましょうね〜
-
>>438
このドヤ顔(かわいい)
-
熟練で+9と+25あるから間とって+16くらいつけてくれればいいのに
-
うーむ5-1マンスリーならやっぱ開幕爆撃あったほうが良いからな
弾着しないんじゃ非常に微妙だな>水上戦闘機
-
>>458-459
憲兵さんあそこ纏めてやっちゃっておkです
-
マンスリー5-1クエなんて戦艦3隻の装甲と火力で無理矢理押し切れるでしょ。
わざわざ制空権争いできるけど弾着出来なくなるなんてクセの強い装備必要かあ?
-
>>457
索敵が辛いんだよな
そのための零勤改修とかなんだろうけど
まぁ仮にro入れても連撃するの最大2隻だけど
-
弾着できないとなると完全に使い道ないな
弾着システム実装直後の瑞雲のようにバグの可能性もあるけど
-
大和は紅茶派か。
-
選択肢が増えるのは良いことさ
それが嫁に絡んでるのならなお良い
-
ランカー配布時の爆撃する→解散!の流れはちょっと好きだった
-
何故か喧嘩腰ニキ
-
航空火力艦の時代は終わったな
-
>>464
いらんな
瑞雲12に徹甲弾でいいわ
-
5-1最強の敵は羅針盤だしな
-
大和の紅茶(意味深)
-
>>467
ワタシの教育の賜物デース
-
>>460
そのドヤ顔でその娘だけ大破して1-6から帰ってきたんですよ
ポンコツ可愛い
-
>>465
Zaraって素の索敵値が青葉型並みに低いんだよな
妙高型改二が高いのかも知れないけど
-
>>465
紫雲持っていくか、或いはその為の水観改修だったりして。
合計索敵高くなる訳だし、連撃は期待できる所だ。
…zaraがまだまだ育ってないけど。
-
大和が紅茶の一方で
武蔵はコーヒーガブ飲みしながらタバコ吸ってそうなイメージがある
俺が選ぶなら武蔵の方がいい
-
水戦はいいバランスじゃないの
弾着観測したいなら水観、加えて制空権取って開幕爆撃したいなら瑞雲、ツ級のせいで瑞雲使えないなら推薦
-
>>372
なかじ「まめぐ」み
-
>>438
特にアナウンスなかったから既存の五十鈴か霞改二乙の奴と同じ種類か
-
水観改修するなら紫雲開発できるようにしてあげればいいのに
やることが微妙にずれててうーん、ネジ課金そんなうまいのかね
-
とりあえずRo.44水上戦闘機の用途としては
制空0な演習相手からボーキ消費0で弾着を得たい場合に使うということでよろしいか
-
水上反撃ザラならせーらんさんでええんちゃうん
一応クリティカルでエリ駆は落とせるっぽいで
-
零観で無改修瑞雲が必要ってことは、そのうち瑞雲の恐らくは12型への改修も実装されるってことだわな
-
>>484
ニッチ過ぎて泣ける
-
秋月は!?秋月は牛丼を食べられたんですか!?
-
>>481
最上の声優のこと言ってるのかと思って
-
観測機改修ネジ3個からスタートかよ重いなぁ
すっごい後回しになりそうな予感がひしひしと伝わってくるぜ
-
零観の改修効果は何だろうな?
火力ならすぐ検証が出るだろうけど
命中や索敵だと時間かかるな
命中か弾着発生率なら優先して改修せねば
-
>>484
秋月が居ても心置きなく
-
秋月なら1杯の牛丼を照月初月と3人で分けて食べてたよ
-
かもかもの1に水戦乗せたら対潜してくれるのかしら?
-
>>488
秋月型は赤城・秋津洲・速吸と同じお持ち帰り勢
-
海の物とも山の物ともつかない装備にネジ3つは使えんなあ
改修しても効果薄いですとかだと泣けるし
-
>>495
やったぜ
>>493
不憫に思った提督が紅生姜大盛りにしてあげる心温まるエピソードですかね
-
くまりんこのひな祭り台詞で思い出したけど
内裏様とお雛様って呼び名は正しくはないってのを昨日だかテレビでやってたな
-
秋月型姉妹の前でクッソいい笑顔しながら牛丼食ってるOとA
-
新カテで便利すぎるの実装すると後々面倒だから、様子見したんじゃないか
テコ入れとバランス調整する前提での実装だろうから
今のうちに色々言っておけば、噛み合うシステム実装してくるんじゃないか
-
>>494
大艇ちゃんでも対潜するんだしやってくれるんじゃない?
-
今はケッコン指輪よりもネジ課金という風潮あるし
-
夕雲姉さんが巻雲を呼び捨てにしてるじゃないの
そういうとこしっかりしてくれよ・・・
-
それ主要艦とほぼケッコンし終えてペース落ちてるだけじゃないかと
-
>>429
そういや、上で熟練度増えねーって報告があったけどもう直ったの?
事前に>>用意しておくのは一機が限界だろうし
-
提督はサービスしたあと身体で払わせるからな
-
豚丼派のおれはどうしたらいい
-
これでS勝利:337、A勝利:235 TP削れるけど大発足りない…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215520.png
-
>>505
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215525.jpg
今もうちょっと詳しく調べてみた
1-4でE表示なし(制空16 多分劣勢) ボス制空18編成で喪失
ベース2.8のはずなので熟練補正はあるけど>>で+3だと思う…ひでぇ
-
>>508
その装備で甲S取るのは全力支援でもキツイんちゃうかwww
-
>>508
コーヒー吹いた
-
勝てない(確信)
-
ツ級に落とされないってだけでも十分だと思うんだが皆贅沢やな
-
支援で5隻飛ばして残りを大破にしてくれればいけるいける
-
たぶん水爆の熟練度補正から変更が入ってないんじゃないか。
早期修正の可能性もありそう。
-
牛丼か否かでドイツ艦の馴染み具合が分かるな
-
ドラム缶カットインの実装が待たれる
-
支援が本体
-
>>509
乙
艦攻爆と同じかぁ
零観とか改修しよ
-
月末戦果〆切って22時までだっけか?
-
>>482
五十鈴改二霞改二乙の対空CIなら高角砲も表示されてたから
装備1個だけ名前が出るCIは初めてじゃないか
-
>>509
さすがに>>で+9は貰えると思ってた
-
>>509
+3はどうしようもないですね・・・
-
一応5-4でも随伴戦艦の火力を抑えつつびっみょーな調整に使えなくもない、か
-
>>509
爆装付き、解散!から爆装削除で一瞬期待したが+3、解散!か…
-
>>509
RO44ちゃん一人じゃないか
それはさておき水爆以下の補正値ってのはあまりにもあんまりなんで
これ熟練度上がらないのとセットで設定し忘れてるんじゃ疑惑
検証乙です
-
道中空母を掻い潜ってボス制空0で使えるのかな?
-
でも高速戦艦で水戦が載るのはイタリア戦艦のみだからまた狭い需要だなあ
-
>>520
22時で合ってる
-
二式水戦から本気出す!・・・かもしれないぞ
-
Ro.44は最低ランクの戦闘機だから今後のものはもうちょっと対空上がるだろうけど
二式(熟練)でも対空5も行かないと思う。ドッグファイトは爆装してない瑞雲のほうが強かったらしいので
-
>>509
+3ってそれ絶対バグだろwwwwww
-
>>525
対空よりも単体で弾着出来ないのが致命的
弾着さえできればこんなにボロクソ言われてないよ
-
まぁこんなものじゃないか?撃墜されないで+9とかだとバランスとれないだろうし
-
水上戦闘機問題
弾着なし → 仕様?
熟練補正+3 → 仕様?
ここまで使えないと一周回って、単純に設定ミスしたのでは?すら思えてくる
-
そのうちオンメンテで直るよ
-
つまり一人で弾着視認もできる熟練パイロットを乗せればいいんだろ
村田殿出番であります!
-
弾着考えると重巡・航巡用だよね
徹甲弾と水偵を同時に積みたい戦艦には弾着出来ない水戦はミスマッチ
-
>>533
個人的には水上戦闘機が弾着できないのは想定内だった
その代わり制空値ボーナス盛ってくれればと思ったが艦攻艦爆と同じは・・・
-
>>529
thx ギリギリまでブン回すかな
-
これが仕様だったら単座だけど弾着あっても良かったよなw
今後の水上戦闘機はどうかしらんけどもさ
-
水戦は今のところzara用に1つあれば十分かな
-
爆装消えたとの同時にRo44の図鑑から水上爆撃機というカテゴリも消えたからね
爆撃機か偵察機のカテゴリがついてないと観測射撃はできないんだろう
同時にできる機体は出るのかな
-
乗せるなら岩本でええやん
-
でも確かに熟練で+9だと弾着捨てたとしてもどう考えても強すぎるんだよなぁ
-
ここで熟練搭乗員ですよ
-
>>521
じゃあ幻の13番目なのかな?検証勢の方の結果待ちだーな
-
現状で水戦の力を体感できるのはほんの一握りの提督。その優越感で満たされるのだ・・・
-
今日はメンテだったから反映されない14時以降の潜在戦果がない
15時時点の戦果を起点とし、メンテ明けから締め切りまで4時間弱のスプリント勝負
周回にかかる時間は全員大差ないだろうしどれだけ撤退を減らせるかが勝負だな
-
>>545
その代り4スロ目が制空で潰れるんだからトントンかと
重巡航巡ならまだしも
戦艦は徹甲弾電探三式弾と対抗馬には事欠かない訳で
-
まあ瑞雲の例もあるし弾着出来るように変更はされそう
熟練補正の方はかなり望み薄だから弾着出来るようになっても微妙だがw
-
>>549
昨日の夜ランキングスレじゃ加速の話で盛り上がってたぞ
-
単座機で弾着観測するのはちょっと納得いかんがな
-
空母・光線・航巡不可マップでも出るのかね
-
瑞雲制空型とかがあれば複座水戦になるわけだし弾着可能な戦闘機になれるかな?
-
帰ってから500位との差が71しかなかったから15分に二回のペースで出撃し続けてるぜ
一昨日まで300余裕あったのにブルネイ追い上げ杉
-
弾着ないのは当然と思う
熟練まわりはバグってるくさいな
-
>>549
正直ほぼ決まっちゃってるけどね
走る必要があるのはボーダーギリの提督くらい
-
>>553
そういう話しだすとだったら他の艦の偵察機が観測してよって話にもなるし
ゲーム的にどうお年どころを見つけるかだな。俺は弾着なくても構わない、が補正+3は正直ショックだ
-
菱餅もないしこれは今からでも本格的に備蓄しなきゃ次イベ不味いってサインかな
と疑いながら備蓄計画考えてるけど出撃ってどの程度まで抑えるべきなのか
バケツとボーキ貯めたいならデイリーだけでも終わらせるべきだとは思うが
沖波堀りで溶かしすぎた燃料鋼材が怖い
今までウィークリー全部終わらせる主義だったからわかんねえ・・・・
-
22時までダラダラじゃな
-
光線級が出たぞ!
レーザーヤークトしなきゃ!
-
>>560
菱餅掘りと人気改修を同時に実装したらネジ売れなくなるじゃーん
-
二式水戦来たって対空+3程度で限界だと思うよ
+4は流石におかしい
-
一斉に走ったら絶対に追いつけないけど誰か怠けているはずと信じて走ってる奴もいるんだろうなあ
そして約3週間後に絶望する
-
こういう深読みって当たった事あるのかな
-
正直ゲームのアプデ内容よりもDMMオンラインゲームのインタフェースが変わっててクッソウザい…
ゲーム履歴とかコミュニティとかランキングなんて普段見ない不必要な情報をずらずらと上に並べやがって
少しでもカーソル触れたらでかでかとポップアップしやがる
-
>>562
81から赤崎来たしエイベから安野来ねえかなぁ
-
>>564
確かに、フロート付きのゼロ戦がゼロ戦と同じ制空値はおかしすぎるからなぁ
-
>>560
ウィークリーこなしても余裕で資源増えるやろ
-
熟練補正が設定ミスで、弾着なしは仕様ならトレードオフでまあ1個用意する
熟練仕様で、弾着なしが設定ミスなら、、、まあそれでも1個用意する
両方使用ならいつも通りゴミを一般落ちさせただけだな
-
ボーダー余裕だから久しぶりにオリョクル・バシクルしてるけど資源全然減らないのが何か新鮮
-
あ、すまん21型の制空値は4じゃなくて5か
それでも二式水戦が4はちょっと高く感じる
-
ゲーム上の都合がありますので。
-
強風もくるのかこれ
-
4で高すぎるなら(六三四空)とかつけておけばいいんじゃね
-
>>562
唐突な温泉回まだですか?
-
艦戦の熟練補正が飛びぬけてるからねぇ、以前だったらこれでも歓迎されてたのでは
-
いつになるかわからんが、二式水戦と強風は実装されるだろ。
-
>>570
これまでウィークリー全部こなしてイベント間で増える資材はボーキ除き精々10万ぐらいなのよ
今燃料鋼材自然回復にまで落ち込んでて、沖波堀りで嵌まりに嵌まって燃料鋼材20万近く溶けたから
次イベの堀り考えると恐ろしくてな
-
>>569
南山さんの悪口はやめよう
-
>>575
強風ハロー注意報
-
3とか焼け石に水じゃんイラネ
-
改めて特別な瑞雲の対空+3ってすごいと思った
-
って、暁と響に春ボイス追加されてるじゃないか!
浴衣ペアだった電と雷に代わってこれか、素晴らしい…
-
何度も仕様が変わるゲームだしもうちょっと様子見しててよ
ほんとようやく水戦が来たかって感じなんだよなあ。これで数多の水上機基地も浮かばれるだろう
-
>>582
高波にも注意とワンセット
-
新しもの好き以外はあえて今航空機関連を作る・改修する必要はないだろう
-
瑞鶴のおっぱいが改二で大きくなる仕様修正はまだですか
-
そんなことより二航戦のケッコン母港ボイスをですね・・・
-
ウィークリー任務の水上機基地建設10回を達成した瞬間から翌週月曜5:00のリセットまで
どの海域にもランダムで水上機航空支援が来ます
旗艦キラ付けがはかどります
-
>>589
ごめんなさい、それ来世からなんですよ
-
今月分のランカー報酬で上位水戦配られそう
-
>>591
友軍は死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
-
上位水洗(TOTO感)
-
試51 3号砲 10+ ソナー 爆雷 13号改 徹甲弾辺りを改修して
試41はアイオワ来るまで保留、航空機は他の航空機の改修実装まで様子見
三隈牧場時に瑞雲も確保しておく
そんな感じで良いんじゃね
-
>>580
資源は確実に貯まるから、運要素の強いバケツ優先が良いと思う
予測を間違えて一月の間、ずっと長距離+対潜+強行回すハメになった
ボーキは3万もあれば十分に足りるし、鋼はキスやカレーで賄えるから
燃料の増減にだけ注意すればいいんじゃなかろうか
-
今回追加された改修はどれを優先するか悩ましい
試製41cmは間違いなく有用なんだが試製41cmは支援に回したい事を考えると
連合で有用な試製35.6cm改修だろうかねえ
-
>>591
9時間の遠征を週10回もやって週末までってどうなんですかね
-
試41は次イベまでに改修しておくべきだと思うけどな
-
先行登録が赤く光っててイベ最終海域にも似た危険を感じる・・・
私はだまされないぞ
-
>>596
書いた後に気づいたけど、冬イベで1個、アイオワ無印と改で1個ずつ(改と同じなら)、報酬で貰った人なら更に1個のMk7があるわけで
試51を2〜4とMk7を3〜4でMk7も41か46で改修できるなら試41改修する意味なくなりそう
-
>>596
試41はアイオワで互換できるのか
と思ったけどアイオワは支援が最適解になりそうだし
ケチ提督でも4本★4くらいは作っとくといいと思ったよ
火力25命中6とかなかなか
俺は嫁のために試36と零観を優先するが
-
試35.6も38改があればしばらくは困らないからなあ
-
火力も上がるRO43を☆付けてもいいのよ?(RO44が万が一まともになったら即更新できるし
-
うちのザラはまだレベル20なので・・・
明日から見てろよー3月いっぱいでレベル150にしてやるから
-
二月作戦の褒賞で試製41が配られそうな気がしてきた
10基あるからもういらんのだが
-
零観最優先でやってもいいかもな
命中か索敵どちらかは上がるだろうし
-
>>597
強行って1.5hのアレ?
あれやるくらいならキラつけてタンカー回したほうが資源もバケツもうまい気がするんだけども
-
試41ってランカーしてないと何本?2本?
-
まずアイオワ砲に改修が来る前提っていうのがね
-
なぁに38改MAXを4本改修してあるから大丈夫だろ
改修済の試製51とアイオワ砲もあるしな
-
零観の改修が来たということは
紫雲は配られないのかな
-
零観はネジ1ならやってもいいけど
ネジ3もいるんじゃ効果はっきりするまでは様子見だなあ
-
艦載機は検証待ちだなあ
-
>>610
ふそやま牧場
-
RO44は改修で更新できるようになったから貰えないだろうな。
とりあえず零観を改修しながら様子見。零観は腐ることないだろうし。
-
支援に関して現状最適なのはアイオワ砲だしなぁ
道中決戦で戦艦4隻に2積みor3積みで計8か12
1群ランカー未満は試製41改修してもいい
-
>>590
これ二航戦提督から要望多いだろうになんで実装されないんだろう
-
>>610
扶桑型改二牧場すればたくさん
-
紫雲は改で投げ売り中ですがブラ版では絞ります
-
>>603
>火力25命中6
どういう計算?
-
>>610
14夏と扶桑型で4つかな
-
>>616
じゃあやっぱ基本2本か
-
二航戦に関する(運営が使いたい)ネタがないとか
-
>>617
15.2改は更新可能になった後も配られているから可能性はゼロではないと思うよ
-
むしろいい加減水上反撃の索敵苦しいっていう要望で零観の☆なんやろなぁ
-
>>597
亀だがサンクス
とりあえずろ号終了までデイリー全消化
ウィークリーは東方系北方系を抜かし
マンスリーは6-1と水上反撃を抜かし
EOは4-5、5-5を抜かしでしばらく記録取ってみるわ
-
>>627
電探の改修って索敵ルート的に意味ないんだっけ
-
泥版の先行登録いらないのについやっちゃったけど
これガチで欲しいのに抽選から外された提督が後でマジギレする気がする
-
>>627
旧来の仕様だと改修しても意味ないし、そもそもそんなキツくなかろ
-
アンドロイド端末持ってないけど登録だけしてみた。
-
あれ、ルート条件の索敵値には☆って意味ないんだっけ?
となると零観に☆付けるって弾着率アップ狙いってことか?
-
>>630
わかってるのなら外せよw
-
>>630
いつでも登録解除できるから泥版いらないなら外せば?
-
41cm改修4本あるから試製41回収後回しでも良いかと思ったけど
連合で大和武蔵使わない場合は長門陸奥に改修41cmで
扶桑型とか伊勢型に改修試製41cmという場合もあるのか
まずは試製41行くか
-
ガラケー使いだけど登録にしたわ
当たったら泥端末にする予定
-
二群に試製41を2つ配った時に唯一一群に入ってしまって6つしかない悲しみ
ふそやまに2本ずつ、長門型に1本ずつでぴったりではあるが
-
俺も一通りレバー上げ下ろしした後解除した
-
まぁ泥持ってないけど当選したら泥購入するっていう提督も中に入るだろうしな
-
>>634
赤いとなんか気になって落ち着かないじゃんw
-
帰宅したばかりで早速、皐月を改二にしたけれど。
なんかムッチャ強いのですが
-
>>638
設計図が余っておるじゃろ?
-
>>636
扶桑と伊勢にはイタ砲あるからなあー…
-
一足先に事前登録始めた刀は100万超えらしいしこっちもそれくらいはいるだろうなぁ
スマホで出来るなら始めたい新米提督も来るだろうから倍率10倍〜20倍くらいになりそう
-
>>609
タンカーだと4時間で1個になりかねないし
燃料はカンストしてたら張り付けるなら強行のが良かったのよ
なにを差し置いてもバケツって事態だったからね
-
着任以来の付き合いだった友軍艦隊とも遂にお別れか
別に寂しくもないな
-
ダズル改修したいと思うような奴は今ごろ35.6MAXにしてるだろ
今さら微妙なもの改修にいれてくるな(なお俺の嫁は榛名)
-
>>646
一日どれくらい稼げたん?
-
>スマホ版でIDとパスワード発行して連動すると初期本丸データがPC版に上書きされる
刀剣だけどこれくっそこえええ
-
>>645
刀のあれはキャラ配布のために捨て垢上等で多重登録しまくってるらしいから数字あてにならんぞ
-
>>646
強行ってバケツ確定だっけ?
違った気がするんだけども
-
だったらタンカーのほうが効率よくないか?
-
>>651
そういう事情もあるのね
俺は艦これのために今年泥に変えたクチだから抽選母数少ない方がむしろ嬉しい
-
タンカーのバケツ最大2は不味くはないんだが、初期兵站だと燃料はクッソ余る
中期以降に5-4やっていてもやっていなくても燃料は基本余る。
つまりタンカーガン回しすると溜まった燃料どうするんだよって話で、
毎日大型やってたり大和フル操業でもしない限りは燃料は基本余るよ
-
バケツ節約したいなら小破したら出撃させず泊地修理
バケツぶっかけは10時間超えてからにすればいい
-
つまりこんな感じで
試製41は★4以上にしとけばええんかね
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372784712/664
-
イベント時は燃料ゴリゴリ減るんだけどな
平時は余り気味
-
>>655
いやまずくはっていうか遠征で三番目にバケツ効率が良いのがキラタンカーだった気がしたんだけども
-
5-4グルグルしてると燃料があまり気味になるのもあるなあ
-
>>655
>基本余るよ
そのキホン通りじゃない行動してるからね
バケツ最優先で長距離と対潜ガン回しすると燃料減るんだよなあ
-
タンカー大成功 240分で1.5個 1個辺り160分
強行偵察 90分で0.5個 1個辺り180分
タンカーの方がバケツ効率良さそうだけれど。
まぁ、大成功の50%で2個手に入るのかは知らんけど。
-
基本は★4が便利だけどついついMAXまで頑張っちゃう
-
>>657
あれ?命中も√★だったのか
2培してると思ってたや
-
伊戦使うと燃料もりもり溶けていって笑える
-
2本も作った41㎝★MAXが、試製41㎝★4の下位互換
吾輩は寝る
-
二月作戦報酬500位試製35.6 100位試製41とかになりそうだなぁ
-
√なら★9やな、ついでだから10まで育てよう
わたしです
-
>>668
分かる
-
連合艦隊で使う燃料なんて
赤城がむしゃむしゃ食べてるボーキに比べたら微々たるもんだ
-
9とMAXならMAXのが圧倒的にかっこいい
-
ラんカー狙うのやめたら資源もバケツも溢れてくるんだよね
前は戦禍稼ぐのきつかったが今は溢れるバケツ処理するのが大変だ
-
そろそろネ式関連のアプデか来るかなと思ったけど
そんなことはなかった
-
★10じゃなくて★MAXってところがかっこええやん?
-
共食いコストを考えた場合は★9x4本>>>★10x3本である
-
この流れで七連装酸素魚雷(雷装+16)とかどうだろう
-
嫁装備とか決戦装備的な物はMAXだけど
量産装備は9止めです
-
わいもランカーやめたからバケツは溢れるな
そんな時は5-3レベリングで無理やり消費してる
-
そろそろ今月の戦果締め切り?
-
帰宅してちょい落ち着いたんで書き込みするが、娘TYPEどこにもなかったぞ@横浜駅有隣堂
ホビーとかゲームのコーナーで良かったはずだよなぁ…
めんどいから尼でポチるわ 明日から職場変わるし
あと艦これ関係ないけど保有ポイント分かりにくくなってるな DMMひでえ改悪だ
-
なんで皐月改二は如月改二の下じゃないんだろう
-
>>677
うちも同じだわww
-
パスタ水上機は軽快なフットワーク見せたのにネ式ェ
-
アプデで神装備がゴミに成り下がったり、ゴミ装備に役割が産まれるようになるのはネトゲの常とはいえ
35.6砲と41砲の★10量産してた提督はご愁傷様やな
-
まぁ35.6は試製に更新できたよな確か
やっぱ要望出すか
-
35.6改修しまくってる提督の言い分が試製改修来たら本気出す、だったから大喜びしてるはず
-
1-5以来久々に名前が出てきたバルジ中
-
35.6砲と41砲はコスパいいし今まで十分活躍したじゃん
量産がどの程度かにもよるが
-
MAXから試製41に更新できるから問題無いしwwwとか言ってたから同情はしない
-
支援でフィットや改修の効果が乗ればまた話は変わるんだけどな
-
あれ?皐月ちゃん改二強いじゃない
最古の睦月型は伊達じゃないわね
-
支援艦隊に試製砲回す場面もあるし言うほどゴミにはならん気がするな
ネジ課金+ふそやま牧場で試製41★10量産するほどの提督からすればゴミかもしれんが
-
陽炎抜錨の皐月ちゃんを改二にしてあげたい……
-
新ルール追加で何か弱くなったのならともかく、41砲★10は現状でも十分に強いぞ。
煽る役の人ちょっとはインテリジェンスを感じさせてくれ
-
この中でネジで14cm連装砲を作成・改修したことのない者だけが石を投げなさい
-
今回のイベントで砲改修頑張ろうと心に決めた俺提督にはタイムリーなアプデだわ
支援は☆乗らないからいらんのよな?
-
>>695
やめーや
-
>>693
腹筋八つに割れてそう
-
>>643
いや、低速艦の牧場あんましたくないし足りてるんで
伊勢型改二はよ
-
本当に不遇になったのは試製46
-
皐月ちゃんは輸送作戦の為に改二になったと言っても過言じゃない
-
より良い(であろう)装備が増えただけで41cmMAXは使えるでしょ
言ってしまえば上位といえ誤差レベルだし
-
>>684
せやな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215547.jpg
-
皐月改二の一番の見所はヘソ出し
-
>>695
あのガチ産廃わざわざ作った奴いるんか...
-
もう第十四駆逐隊全員を改二に。。。
-
>>703
あっあっ
-
大型で資源消費してると燃料だけ溢れてな、東急回してても鋼材が辛い
-
大型探照灯を作ろうと踏み切るまでにはけっこう時間がかかりました
-
>>705
ず、図鑑を埋めたかったんです・・・
-
>>703
36MAXは滅茶苦茶使い勝手いいよね
-
みなさん戦果レースお疲れ様でした
-
2月度作戦お疲れ様かも
-
>>705
それ以上言うな
言うな
-
お疲れさまです
久しぶりに500位入りできそうでなにより…レベルの低い話だけど
-
先月は500位報酬が微妙だったから今月はマシだといいね
-
その内MAXまで改修しようと思いつつもずるずると先延ばしにしてしまったこの41砲★6×4本はどうしようなあ・・・
-
>>703
ゴール間近でこの仕打ち
-
41★10が4個・・・まあまだ分かる
35.6★10何個あんだよそれ・・・16かよ
どうすんだよ試製35.6だってそんなにいらねえよ・・・
-
41砲を改修したい気持ちをぐっと押さえて30本くらい貯め込んでおいた甲斐があった
-
>>710
同じくwww
-
イベント頑張った褒美に大型流し
このためだけに生きているといっても過言じゃない
まるゆとビスコが手に入った
-
伊勢型改ニが水上機対空祭りで
主砲持ってこない可能性あるから放置しとくのが良いでしょう
4個ぐらいなら枠も全然圧迫しないし早まって捨てないほうが良いわ絶対
16個は圧迫ってレベルじゃないからかける言葉も無いわ
-
本来なら改修できない水上観測機が瑞雲力を取り込むことにより
改修可能となる奇跡が起こった
-
14連装砲は狙っても無理だろってぐらいのタイミング的に最悪だったからな
当時は睦月型以下のスペックの艦の実装が超疑問視されてて
そんな実装疑問視されていた艦の一つの練巡が持って来るんじゃとか言われてはいたけど。
そんな中一通り改修終わらせた奴が、図鑑埋めで創りだして完成するタイミングで練巡が来たからな
-
>>705
すまんな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215551.jpg
-
改修試製41は火力的にはあまり要らない気がしてきた
水上第1なら41maxで反航戦キャップ行くから、既に41max持ってる人は要らない
機動第1の長門型は試製41maxを2基で反航戦キャップだけど、ネジが重い改修maxを2基揃えずとも試製51を使えばこと足りる
素で付いてる命中補正めあてで大量のネジを使う価値があると思うかどうかの問題だな
-
>>684
35.6は試製に更新できるし、むしろ待ってました感ある
-
>>726
2本も!
-
そう言えば支援にもフィット適応されると思って作った試製35.6が役に立つんだな
-
>>727
まあ1つけるくらいならいるだろう
-
>>703
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=215552
親近感が持てる。試製46は良い主砲
-
そしてカケラも話題にならないダズル砲
-
うちの提督の春の訪れボイスが34年間未実装なんですがいつ実装されますか
-
>>733
35.6MAXを並べてた身からすると今さらどうしろと
-
うわあああああああ!!!!!!娘TYPEどこにも在庫ねえ!!!!!
お前ら買い占めてんじゃねえよクソがっ
-
火力的にはさほどだけど、命中上がるのがでかいんだよな
-
まあ試製51持ってる人はまずそれの改修優先だったから、
ある意味被害は少ないはず
むしろ試製51持ってなかった組のが今回のダメージデカイんじゃあ……
-
>>734
すいませんそれ来世からなんですよ
-
ダズルはどう扱って良いのか悩ましいな。12.7cm連装砲B型改二くらい反応に困る
-
榛名改二 試35.6★10/35.6★10/ダズル★10/観測機
-
ダズルは一足先に改修来て良かったと思うな、なんで試製35.6と同時のタイミングなんだよと
-
B型改二は名前が格好いいだろ!
-
>>740
放置ド安定だから悩む必要はなくね?
-
先行登録は当たりそうな気がする
なんたって母港拡張と指輪で何万も投資してる上客だしな
-
B型は秋月砲よりネジが軽いから(震え声)
なおノーマル12.7cmのがさらに軽い模様
-
ダズルはネジ消費1なら榛名用として喜んで改修した
流石に無印の倍のコストはちょっと
-
今更感なやつばかりだからしょうがない
-
>>745
ネジと間宮と増設
-
榛名改二が複数居る俺ですらダズルはマジでリアクションに困る
-
12.7Bは春雨や江風が拾えたら改修しとけば3-5で使える
-
B型改二はインフルエンザっぽい
-
先見の明がある俺は改修コスパのいいRO43水偵の★10を量産するのであった
-
ダズルには回避があるから(小声)
-
>>726
お、おぉう・・・
-
ダズルは改修のタイミング忘れられてたに一票
-
大型砲改修の優先順位がよく分からなくなってきた……
今のところ無印35.5砲☆10を8本作ったくらいなんだが、コイツ等を全部35.5砲にすればいいのか
それとも試製41砲やビス子砲を優先すべきか
-
>>745
「こいつ放っておいても大丈夫やなぁ」で落選!
-
>>757
更新にかかるネジ費用見てみ
-
>>744
そうだなやっぱり肥やしコースか・・・。一部限定状況だと使えるみたいな扱いが嬉しかったのだけど
-
装備更新時のネジ消費は今の半分にしていいと思うレベルで重いからねぇ……
-
>>757
8本も作ったなら名前くらい正しく覚えてやれよw
-
汎用性の高さ、ネジが比較的軽いことで41cmはまだ役に立ちそうではある
-
縞々は榛名専用だろ
-
35.6cm連装砲「私の名前、覚えてくれました?書いてみて?」
-
更新確実化凄いな
これ確実化しない方がいいんじゃね
-
0.1cmくらい誤差だよ誤差!
-
ダズル砲が共食いしなかったことに微妙にショックを受けている提督は多分いるはず
-
>>765
35.6m連装砲
-
>>759
グロかった
うーむ、手元に一個ある試製35.6砲改造しとけばええんかな
-
ダズル砲は最重要戦略的機密兵器なので師匠が管理してる
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/215557.jpg
-
まだ師匠になってないじゃないか
-
>>771
迷彩じゃねえやり直し!
-
確実化しないと雪風以外はほぼ確実に確実化する以上のネジを持っていかれる
-
いやダズルが一足先にしていたら被害が拡大したから
むしろ同時に可能にしたのは慈悲深いんじゃないかwww
-
>>771
瑞雲乗らないじゃないか
-
しかしダズル改修の意味がほとんど無いのはちょっと切ない
榛名嫁提督が極めるぐらいか
-
>>775
まあどっちにしたって試製の改修可能待ちになってたかもね
-
更新で確実化せずに失敗する→クソァ!でも2回までならトントンだし・・・
→さらに失敗する→くぁwせdrfふじこ3回目ならさすがに成功するだろ
→失敗する→今更確実化なんてしてられねえよな・・・→失敗する
嵌っている・・・すでに泥中 首まで・・・!
-
榛名砲からの更新で試製35.6cm三連装砲(ダズル迷彩)とか実装されるかもしれない
RPGで例えると短剣カテゴリの最強装備のようなポジションで
-
ファイナルレター!
-
ダズルは榛名超フィット補正とかにすれば問題ない
不遇な金剛型にそーゆーオンリーワン装備があってもいいと思う
-
大発12個?いらんやろそんなのwww9個で十分wwwとか余裕ぶっこいてたけど
今思うと14夏でもうちょっと大発丸掘っておけばよかった
-
運営だってゼブラ迷彩とか間違えるんだから提督が主砲の口径を間違えたって仕方無いさ
-
>>780
すげえ回避するのか
-
一応相手が命中させにくい遠近感を狂わせるための迷彩なんだから回避+4くらいあってもいいんじゃないかなって
-
なぽ効果のほどは
-
遠近感が狂う事により肩におこうとした手が胸に当たっても事故だよ
-
瑞鶴甲「迷彩?なんのこと?」
-
瑞鶴の胸が無いように見えたのは遠近感のせい
-
大鳳の胸が無いように見えたのも遠近感のせいですかね
-
瑞鳳も葛城も迷彩のせいだったんだな・・・
-
最近嫁との親近感がないのもそのせいですね
-
髪がないように見えるのも迷彩のせい
-
ちとちよの胸が大きく見えるのも遠近感のせいだし秋津洲が大発を積めないのも遠近感のせい
-
ダズルと対空電探で単位4のカットインでも出れば択一くらいにはなったかもしれない
-
むしろ迷彩のおかげで髪が残ってるように見える
-
どこで差が付いたのか。慢心、艦橋の違い…
-
先週霞改二増やしたばかりなのに大発駆逐が2隻も増えるなんて……
-
ネジが一桁に見えるのも遠近感のせいだからそろそろ直ってほしい
-
今日は老眼提督の懇親会だったか
-
帰宅してアプデ内容みたけど皐月に加えてBepもダイハツのせれるのかよ
阿武隈霞牧場してたやつ乙すぎるな
-
別府にバルジが積めるようになったんだな
3つ積んでおけば相当硬いな
-
あぶかすは大発持参してくるからまあいいだろう
-
しかし、こう大発駆逐艦が増えると松型が実装される前から終わってる感が
去年登場予定のはずだったのに運営がやたら引っ張るから…
-
別府のバルジは鍋でも被ってるのかな
-
まぁなんていうの?ちょっと特殊能力もちのインフレ気味ではあるよな・・・
-
さいしんえー軽巡にも光を!
-
数の多い駆逐でステ以外で違い持たせようと色々と工夫している感はあるな
-
阿武隈x2は輸送連合艦隊に両方入れられて少し便利
-
>>808
コンビニデビューしたじゃんw
-
阿武隈さんは軽巡洋艦だった気がする
駆逐艦とはまた別の使い道があるはず
-
霞も二人持ちはしたい
-
阿賀野姉は開幕きらりん☆びーむとか射出できればいいよ
-
あぶぅは霞と違って甲を積めるのがでかい
-
阿武隈も皐月もチョコは手作りだったな
-
え、皐月集中配備のみでCI出るのかよ・・・先行改二の立場がなくなるなこれは
-
伊良湖「手伝ってもらっても手作りは手作りですよね」
-
>>727
こういう反航戦キャップだからそれ以上の火力要らないって言う人ちょいちょいいるけど
火力低下するときのことなんで考えないんだろう
-
ステータスだけで区別付けるのは難しいだろうな。駆逐なんて特に数多いし
-
一部の半端なステータスで差別化されたようなされてないような状態になってる改二もどうにかなる時がくるのだろうか
-
睦月型改二クラスの装甲だと対空カットインを発動しても航空攻撃で吹き飛びかねないから困る
-
かと言ってその為に皐月を使うかと言うとね
-
・大発が積める勢
Bep 皐月改二 霞改二 阿武隈改二 あきつ丸 瑞穂 水母ちとちよ
・大発が積めない勢筆頭
秋津洲
-
本気でカットインしたいなら秋月使うしおまけに感じる
-
霞改二も実装時要らないって言われてた
-
最近の改二は当然のように特殊な装備をつけれるようになっているよね
伊勢型改二で艦載機(彗星)装備可能も現実味を帯びてきたな
今の仕様だと彗星は晴嵐の下位互換になってしまうが
-
耐久28ケッコン32は一番来て欲しくない予想がまさかの来てしまった感じ
-
>>819
大和型でもなけりゃあ中破時火力じゃボス編成相手にはカスダメ量産だからあまり関係ない
-
まあ改二でも微妙に感じられるようになってきた艦もこのままインフレ進めばその内改三実装とか上方修正とかコンバート改装とかなんか来るでしょう
-
嫁でもなけりゃ睦月型なんてガチ海域で使うもんでもなしにどうでもいいがな
-
>>824
あきつと秋津、どこで差がついたのか
-
べるぬいは燃費悪い救済策なんだろうか
だったら火力上方修正とかしてくれたら良かったのにね
皐月くんが大発積めるのは絶対無いと思ってました フル土下座しております
-
今こそ衣笠改三のチャンス
-
4n教徒と4n4nうるせーよ教徒と4n4nうるせーよ教徒うるせーよ教徒の三つ巴の争いが始まる
-
大型電探乗るほうがありがたかったが
中型バルジ乗るのはいつか使い道あるかもしれんな
-
>>832
けどさ、秋津洲は可愛さだけでいったら別格だろ
可愛さだけならな
-
ZARAは瑞雲積めるようになったんだからついでにドラム缶も積めればなぁ
そしたら5-4低燃費要員にちょうどいいのに
-
さっそく1時間後の3-5下で使ってみようと思ってる
-
>>836
中型バルジ3積みだと改二重巡並の装甲になるからけっこう使い道あるかも
なにせ妙高改二と同じ装甲に…あれ?なんかすぐ中大破するように思えてきた
-
別府はバルジ積みですっごく堅いぞ。かもなんて目じゃないね
-
1-5でバルジガン積み別府を盾にしよう(提案)
-
秋津洲かわいいけど別格かと言われるとそうでもないよね・・・
他にもかわいいキャラいっぱいいるので
-
>>833
別府はもう大分使える子になったと思うからそろそろ潮を救済してほしい
特型の改二で火力50雷装80は流石に低すぎる
運も32で微妙だし
-
仕事しない駆逐艦をただ連れていくだけの海域なら別府が一番よさそう
-
ヴェルはよく分からない方向に進化しつつあるけどソビエトの趣味なのだろうか
-
一人だけ硬くなってもな・・・潜水艦のようにタゲ集めてくれればいいんだけど
最初から戦力外の大破率を下げたいという状況でしか使えない気がする
-
かもスキーには悪いが図抜けた可愛さがあるならそれこそ鹿島並みの反響があったと思います
-
本体が真の力を発揮してないから仕方ないね
-
鹿島はもうアレだが秋津洲も相当早い時期にねんどろ化したしなあ
-
鹿島人気はキャラの出来が一番の理由なのは間違いないけど入手難易度も少なからず影響しているでしょ
-
別府が盾で、暁が探照灯で、雷ちゃんが旗で
電は何を持つ?
-
鹿島はろーちゃんの件もあって印象が強いな…
-
そこに掛け軸があるじゃろ?
-
鹿島が何であんなにウケているのかわからない人も大勢いそうだが
-
>>847
2-5軽空母みたいに駆逐を1〜2隻連れて行くときに便利…なのかな?
-
秋津洲は大艇ちゃんを大事そうに抱えてるのがとにかく可愛い
たぶん師匠が瑞雲を抱きしめてたら萌え死ぬのと一緒
-
鹿島は入手直後から掘りついでに育成できたのもあるからなぁ
かもかもは入手直後から母港でお留守番だし
-
>>855
可愛いから、しか思い当たらないけど他に何かあるの?
-
個人的にそんなに好きなわけじゃないけどウケた理由はよく理解できる
-
連合艦隊で軽巡枠に含まれない4スロ対潜っていうのもでかいよなあ
-
大正義パセリ艦だから人気があるのはしょうがないね
-
秋津洲の時報の〜まるまる!の可愛さはガチ
-
大発駆逐がこれだけ増えると長距離にも大発持ってくのも良いな
-
確かに2-5には良いかもな
-
グラーフ掘りに嵌って高レベルになった鹿島との謎の連帯感じゃね
-
他人の嫁という感覚だが人気になるのは理解できる
-
対空兵装/探照灯/照明弾
駆逐艦はこれで対空カットイン出るようになれば
顔面ブロック要員として誰でも活躍できるようになるよ
-
古くから銀髪は人気と相場が決まってる
-
>>856
バルジ1でも装甲64でかなり固くなるし、夜戦連撃程度の火力がほしい海域ならやっていけるんじゃね
-
しずま艦隊での制空という役目も薄くなったかもの明日はどっちだ
-
>>869
ロードスかな?
-
香取はパッとしなかったのにな
今日大型最低値で久々に出てきたわ
-
正直鹿島は嫌いじゃないけど好きじゃないよ
自分にとってはいっぱいいる普通の駆逐艦と同じくらい
-
しかし最近の改二は尖った特性持ってて強い子ばかりだよね
昔の改二勢も別府みたいに後からテコ入れされるといいな
-
コンビニエンス鹿島はすごいセンスだと思った
-
グラーフツヴァイとシャルンホルストより先にレーベマックスのテコ入れはあり得るよなぁ
-
鹿島は香取とのギャップで受けたんじゃないかなあ
練巡として先に実装されてた香取が柔らかいけどしっかりした女教師系のキャラだったので、鹿島もそうだと思われてた所にあの緩さ
つまり鹿島の人気の立役者は姉の香取センセだったんだよ!
-
>>855
グラーフ堀の旗艦に据えて何度も補給ボイスやMVPボイスで癒された提督も多かったから・・・とか?
-
>>875
五十鈴改二のテコ入れされているけどそれじゃない感
-
Sっぽい目つきに反してすごい甘やかしてくるから
-
レーベマックスは改二で生えるとか
-
抱き心地がとてもよさそうなので
-
五十鈴さんは、連合艦隊第二の軽巡一隻縛り。これがな。
例外として五十鈴除外すれば対空・対潜要員として席は無きにしもあらずか?
でも結局秋月型の撃墜率を上回ることは出来ないしなぁ
-
重巡改二勢のどんぐり背比べ感
-
イベ前は鹿島はドSの教官系だと思ってたな
手に入れたら甘々で驚いた
-
別府は1-5にバルジと対潜で撤退率下げられ
装甲69軽巡使えってなるか
大バルジは使いどころそれなりにあるけど中パルジは難しいな
-
なので香椎は見た目は天然ほわほわロリキャラで実は超ドSとかにして欲しいな
-
香椎が来たらどんだけ人気キャラになってしまうのか
-
>>884
夜戦連撃維持したままボーナス5or6の対空カットインができれば使い道はなくはないと思うんだがなぁ
今の専用カットインはショボすぎる
-
Bepのバルジを上手く使おうと思ったら5-3最後尾でバルジガン積みとか?
それでもバルジ積んでも意味ねぇ敵火力だし、夜戦装備積んでった方がマシか
-
>>890
その役割は摩耶様が担っているからなぁ
-
>>890
弾着しないのは大した問題じゃないんだよな
150オーバーで、利根筑ビス入れてても軽巡って大して弾着しないし
軽巡枠が1個で、しかも装備枠を2だか3枠も専有する専用カットインがショボイよなぁ
-
>>892
飛行機積めるのと積めないのでは微妙に役割違うくね
五十鈴なんかは飛行機取られてるし単位盛ってあげていいと思うんだよなぁ
秋月型の影が薄くなるとかいうかもしれんけど、あいつの強みは連撃の最強装備に超対空までついてくるリスクの無さもあるから
-
砲撃戦フェーズの空母の攻撃も対空で散らせたらいいのに
-
五十鈴はチョロいやつだから
おっぱい以外で話題になればそらもう大喜びしてるよ
-
>>894
連合第二で対空カットインしながら夜戦連撃が欲しいなら摩耶で良いって意味で言ったんだけど可笑しいかな?
-
>>895
それは散らされる覚悟があっての言葉か?
-
>>895
ツ級のいるマップで瑞雲や攻撃系艦載機が死にまくる事になるで
-
短射程な時点でもう阿武隈と双璧をなす軽巡最強の一角だと思う
-
>>900
最強の一角を成すような次スレを頼む
-
>>900
最強な次スレを頼もうか
-
>>900
最強の次スレを頼む
しかし早霜提督が立ててくれたのにもう1スレ消費か早いな
-
>>897
第二に摩耶は夜戦装備とかの兼ね合い的に抵抗が
ってかガチ連合で防巡系いれてる余裕が火力的に無いような
ガチでないぬるぬる海域なら全然選択肢に入るとは思いますよ
-
霰が降ってるんだが。ちな東京
んちゃとか言わない
-
>>898-899
艦載機にも特攻カットイン入れればええ
対空掻い潜ってクリティカル出すとか燃えるやん
なお熟練度
-
Ro水偵、明石でも開発できるのか
-
>>904
第二艦隊から殴り合いを始める機動部隊や
ボスを撃沈する必要がなくまず道中の安定が必要なゲージ削り段階だと有用である
ってもうこのやりとり去年の夏くらいからずっとやり続けているよ
-
15夏は編成パターン多かったねえ
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1135隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1456757741/
次スレ、それと五十鈴の変遷
2013/09/25 五十鈴改二実装★
2014/01/22 新規ボイス追加
2014/10/24 改修工廠実装、三式爆雷改修可
2014/11/14 対空カットイン実装、25mm連装・三連装機銃改修可
2015/01/09 九三式ソナー改修&更新、三式ソナー改修可
2015/06/12 運MAX値上方修正、13号対空電探改修可
2015/07/31 特殊対空カットイン実装
2015/09/25 四式ソナー改修可
-
機動ならなおさら火力が欲しいと思うけど
前回の水上E4掘りみたいに第一を削ると安定性ガタ落ちするような状況で使うのは面白い
-
EOの時間だあああ
-
>>910
乙
さて5-5出陣じゃ
-
モモノ…ハイク……ハジメテ……ミルカ…?
-
>>908
連合第二摩耶は秋のグラコ掘りでも重宝したなぁ
大破撤退率を下げられたし昼にボコった戦艦棲姫のトドメなら十分に出来たしね
-
>>910
乙っぽい
改修以外ロクに役に立たないテコ入ればかり…ベルちゃんのテコ入れとの差は何なの
同志スターリンが運営に圧力かけてんの
-
3-5下の初戦でさっそく皐月の中破絵とは幸先がいいな!いいんだ・・・!
-
>>910
乙餅
-
>>910
おつおつ
五十鈴はこのままテコ入れで強くなればよし
-
対空カットインは敵攻撃機全滅はあくまで嬉しいおまけだしな
開幕空爆の被害低減が主目的
それは秋月型以外でも普通に成せる
-
皐月の改修値が落ちた
-
桃の俳句スレまだ生きてるぞ
-
まあ、五十鈴の専用カットインをテコ入れしても阿武隈神通大淀の3強と連合軽巡枠を争うレベルになるとは思っていないんですけどね
でもせっかく弾着できないデメリットを負ってまで他の改二と違う仕様を持っているならそれが採用理由にならなくもない程度のものであってほしい
-
主人公の声帯の妖精が圧力をかけている
もっとソ連艦を強くしろと
-
>>920
とはいえ秋月型三隻の輪形陣の威力は今回の秋月掘りで嫌というほど堪能させてもらった
まぁ敵の攻撃スロットが三つしかないからあれだけ無傷安定度高かったんだろうが…
なお秋月は掘れなかった模様
-
海が氷漬けなのにフネを強くしたところで…
-
指輪買ったけど明石が牛丼代毎度ありみたいな顔してて笑える
-
なんだこの名前欄www
それはともかくわしは5-5は仕事明けからにして頂こう
-
5-5順調やわーからのE風頂きましたー^^
クソッタレガ
-
良くも悪くも平均性能な為に話題にも上がらない子より恵まれていると思うよ
射程短でそれなりの生存能力を持つことは評価に値するし
-
なんだよRo.43の+6からは共食いかと思ったら水偵2個かよ…
どんくらい出るのかと思って100本ノックして1ページくらい溜まっちまったのにw
-
まあ、対空要員としては使わないけど短射程で駆逐より堅い対潜要員なので使い道はあるね
-
なぜドイツ兵器は改修落ちしないのか
-
38改、38があるじゃないか
-
ゆーちゃんの潜水服の二の舞になる
-
>>925
あれは3つしかないというよりは単純に搭載数が少なかったからだと思うよ
対空カットインが出なくても秋月型が3隻も並んでたら艦隊防空でごっそり削れてたはず
-
>>934
話はそれるがこいつらのことはなんて呼んでる?
> 38改、38
「さんぱち」だと歩兵銃感がにじみ出てしまうんだが、いい呼び方が思いつかん
-
瑞穂のドロップ報告全く見ないけどやっぱり5-3とか誰も行かなさそうなとこに配備されてるんだろうか
-
瑞穂ドロップするようになったのか初めて知った
-
瑞穂の為に5-3易化(高速艦だけで潜水無視しつつ優勢取れる)
-
>>937
アハトウントドライスィヒ
ドイツ語でもドライアハトとか略すんだろか
-
水上機運用艦を出撃させ、入手するのはやはり水上機運用艦
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな…
-
>>841
おっぱいも硬いかな?
-
>>941
8.8cm対空砲はアハト・アハト
-
>>941
ドイツ語読みかっこいい
88mmはアハトアハトのルビ振られることが多いからありそうだね
-
独語の"ch"の発音ってカタカナに書き起こす場合どうすればいいんだろ
"ハ"でも"ク"でも"フ"でもないし
-
ツエーハーはい、えに近い音の後は”ヒ” ich laut(イッヒ ラオト)
あ、お、うに近い音の後は”ハ” ach laut(アッハ ラオト)
ただし後者は”アッハ”、”ウッフ”、”オッホ”のように前の母音に引きずられる
-
やったじゃん全部回収転換して空を水上戦闘機で埋め尽くそうぜ
てかこれを機に航空戦エフェクトも水上機シルエット作って欲しかった
毎月5-1の違和感が半端ないわ
-
アツアツの牛丼をハフハフ召し上がる赤城さんつえーわー?
-
結局瑞穂って5-3?
ツイッターだとそうらしい
-
無声軟口蓋摩擦音はそれを持たない言語であらわすときは無声声門摩擦音で代用される、とある
つまり日本語では「は、へ、ほ」
-
>>941絶対にない
(ポルシェ)959がノインノインオントフュンフツィッヒだし
ドイツ語はなぜか1の位を10の位より先にいう
-
そーなのかー
独語ってミリタリー好きの教養だし
詳しい人がここにいるのも頷けるわね
-
(今の学生は第二外国語がドイツ語じゃないのか?)
-
なまじカタカナで無理やり表記し発音してしまう弊害で本来の発音を勉強するときに苦労する日本人
-
日本人の英語は発音が完全に日本語風って
サウスパークでネタになってたね
-
>>954
(第二外国語だったけどもう覚えてないです)
-
「ポティトゥ、トメィトゥ、タメィゴゥ、デース」
-
(二外は仏語でした)
-
それはお互い様なので恥じなくていいよ
英語使いは iri ってつづられるとちゃんと発音できなくて巻き舌音になるw
-
>>954
難易度に対して使えるところが狭すぎるから
大体みんなフランス語・スペイン語・中国語辺りに行く
-
大抵の大学は第二外国語にドイツ語選択は罠じゃないか
圧倒的にロシア語が楽で良かった
-
法学系や医学系はドイツ語推奨
-
日本人っぽい発音の日本語を喋る外国人もなかなかいないからね
-
ドイツ語楽だぞ?
ウムラウトとエスツェットに気を付けたらアルファベットだから取っつきやすいし
-
その国に行くのならある程度の日常会話くらいは本見ながらでもできるようにするのが普通の国の旅行者
英語圏の人間は傲慢だ。どこへ行っても英語で通そうとする
-
(独語取る馬鹿フラ語落とす大馬鹿とか言われてました)
-
>>956
そりゃフィリピン人みたいに英語うまくはいかないわな俺らは
-
第二外国語なんて役に立つこと珍しいと思うから何でもいい気がする
-
文法的にも英語に近いところがあるから割と楽だったわ
-
パーツショップでハイエンドVGAを見て「これむっちゃ高い!むっちゃ高いわ!!」と流暢に話している外国人に会った時はほっこりした
-
その点ハーフってお得だよな。両親の母国語を労せずそれなりに使えたりするもんな
言葉を覚える時期に若干混乱するのか吃音やら言葉が出にくくなることもあるようだが
基本的には生活してる国の言葉がメインになるようだけど
-
難易度も高く実用性もそこまで高くないラテン語の未来は…
-
ラテン語はむかしっから学者様用言語みたいなもんやし
-
一応全てのヨーロッパ系言語の元になってるから覚えてると他の言語を覚えるとき楽になるとは聞いた
ほんとかはしらぬい
-
ドイツ語は単位取るには最強だったじゃろ
基本的にはローマ字そのまま読めばよかったし
フラ語はきついとよく聞いたな
-
この英単語の意味はラテン語で○○と××という意味とか頻繁に聞く
厨二心をくすぐられる
-
>>965
役立つレベルに学ぶのはそうなのかも知れないが
単位が貰えるレベルならドイツ語は大抵は最悪じゃね?
ドイツ語を履修した奴は毎週予習必須で試験も長文読解できないと単位落とすとかで
不人気のロシア語はまったく予習しなくてもそれなりに出席して
試験でキリル文字を書けたら単位はもらえるくらいの格差
-
フラ語なんざロシア語に比べたら余裕ですよ
-
まあ大学の般教の外語はぶっちゃけ教官次第だから…
-
うちんとこだとロシア語が圧倒的不人気だったが唯一教材持込可でクソ楽だった
-
すまねぇロシア語はさっぱりなんだ
-
今月も5-5全然ダメだな
A敗北から始まってあと全部エリレだわ
なんであいつ、ほんの少しでも損壊してる艦だけピンポイントで狙撃してくるんだよ
-
>>982
頑張れよ。また会おう
-
>>978
うちはそんな無茶なテストじゃ無かったからなあ
ちゃんと講義出席してりゃ、試験前に教科書とノート見直せば十分解けたよ
出席点が20あったような気はする
-
狙って欲しくない艦を的確に狙ってくるのはマーフィーの法則にすぎないのかな
-
狙ってほしくない艦に女神積んどけば他の艦を大破してくれるよ
-
イグザクトリイ
-
うまくいったときは印象が薄くて悪いことはハッキリと覚えてるとかそんなんだっけ
考えることをやめてキラ付けすれば万事解決(思考停止
-
E風3連続後猫2連続…
みんな猫来てない?ただのおま環かな?
-
ロシア語は第二言語に設定している大学があったりなかったりする、うちはなかった
第二言語として大学でドイツ語を学ぶ上でつまづくポイントってなんだろうか
-
E風C敗北A勝利2
とりあえず10回以内を祈るわ
-
>>991
特にないよ
アルファベットをそのままあいうえおの形で読むだけだしな、ウムラウトだけ気を付けるだけじゃね
-
「お前らどうせ二外なんてやっても身につかないだろ、全部英語にしといたぞ」
二外そのものが存在しなかったので二外やってる人見ると頭よさそうに見える
-
>>990
こっちも猫祭りだけどおま環だよ
-
>>995
サンクス
猫4回目来たし
画面叩き割る前に寝るわ
-
>>991,993
名詞の格変化とか英語にない類のは難しそうに感じる……
ロシア語にもあるけど……
-
今月も安定の5-5ダメコン1消費(ノ∀`)
-
次スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1135隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1456757741/
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■