■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1123隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1122隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1455197414/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙もが
艦娘が宇宙に進出する日は来るのか
-
立て乙
もう神の杖でいいじゃない
髪の話じゃないぞ
-
>>1乙
第2期は宇宙艦娘ヤマトか
-
>>1乙かも
ランカー報酬で波動エンジンが配布されたらそろそろ宇宙進出と考えていいかも
-
>>1乙
宇宙進出か地球脱出かでゲームの展開変わりそうだなw
-
>>1乙
瑞雲はそんなもんだって乗り越えられる!
-
>>3乙なのです
侵略者宇宙棲艦を倒すために艦娘と深海棲艦が共闘する二期
-
>>1乙
上位存在が干渉して来るかもしれない
-
>>1乙
次の報酬は20m機関銃で決定
-
甲勲章集めて宇宙勝利か
-
立て乙であります
まずは地球周回軌道上に衛星を上げる作戦であります。
衛星の中には「犬」を乗せるであります(帰ってきません)
-
>>1
新スレ乙
新呉も乙
-
20m砲でも大変なのにさらにフルオート化するのかよ!
-
>>1乙
高雄が馬鹿めとかいってしまうではないか
-
>>1大宇宙乙
>>11
砲でなく銃なのが一番怖いわw
-
>>1
質量射出するより
指向性エネルギー兵器使ったほうが早ええよもう
-
>>9
宇宙怪獣…縮退炉…銀河中心殴りこみ艦隊…うっ頭が!
しかしなぜ>>3乙なのかw
-
宇宙棲艦かと思ったら故郷に帰りたがっていた提督のなれの果てだった
-
今だからいうけどクロスロード作戦って実はゴジr
-
>>11
砲神エグザクソンもびっくりだ。
-
宇宙の果てまでネジになるため困難を乗り越える提督達
-
これが
ttp://i.imgur.com/cqDeodj.jpg
この声で喋る
ttp://i.imgur.com/CqVHO80.jpg
-
宇宙が舞台になれば潜れないから任務から開放されるでち
-
>>25
っ次元潜航艦
-
>>25
さっさとジュピクル行ってヘリウム取ってこい
終わったルナクルな
-
>>1乙
風呂入って出てスレ見て自分の誤字で顔が熱くなった
20m機関銃ってなんやねん・・・
-
>>1
おつねー
-
>>28
機関銃はセーラー服だから…セフセフ
-
>>28かわいい
-
今回の新艦掘りって沖波だけ?
-
Exactly(その通りでございます)
-
ああ、運だけのせいでラスト突破できん・・・
ボス150残し、一番下の運60の北上のカットインさえ出れば勝ちだったのにヘロるとか・・・
-
>>34
ほぼ同じ状況でカットインが出たものの80程度のダメで、そこから苦労したぜ……。
-
Wiki見てて礼号作戦のバナーが可愛くて眺めてたら何調べようと思ってたのか忘れてしまった
-
うちは結局大井っちの連撃で仕留めたぞい
決め手は夜偵・探照灯・照明弾の夜戦セット全部発動だな
-
ぬるすぎてつまんねーイベントだな
-
み、みえ?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/211987.jpg
今回ほんとあざとい
-
色々あったけど主魚魚夜仕様のプリンツが叩き潰してくれた
-
荒潮のボイスでも聞きながら休むといいぞ
-
こっちも連撃大井っちが奮闘してたな
期待した雪風は今回全く仕事しなかった
-
北上さまはもう1回、カットイン炸裂→しょぼダメで12残しをやってくれたし、大井は二択で違う方を撃ち抜いた。
結局ゲージ破壊は雪風。うちのハイパーズは勝負弱い。
-
E-3ラストまで道中で大破のなかったのにラストになった途端大破するとか・・・KYすぎ
-
>>1乙型海防艦
駆逐艦が装甲厚いとか…ギャグでいってんのか…
そして戦艦になんのために副砲ついてると思ってるんですかねぇ…
艦娘が宇宙…ヤマト実装かな?
-
うーん空港姫の三段重ねの見た目が怖い。
夢に出そう
-
駆逐艦の運を上げた事を実感できるのもイベの醍醐味だなぁ
島風かわいいよ島風
-
島風は運59が上限なのが欠点になってきたよな
もっと上げたいところ
-
おう随伴でもほぼキャップなんだから十分やろ
168ェ…
-
>>48
いや、魚雷カットインするならむしろ絶妙な塩梅じゃね?
-
常日頃頑張ってるまるゆ工場の成果を実感できるマップでしたね
クッソ楽しかった
-
>>51
うむ、そして島風へのドーピングを決意するには十分な程度には苦戦した
-
それでも俺はカットインのための運上げはしない
今回も連撃のみでトドメ刺してやったぜ
-
パーフェクトぽいぽいすごい楽しかった
島風ってそんなに強いんか、だいぶハードルは高そうだけど
-
昔の式だと50+√9で運59でもまあいいかって感じだったけど今は60+√だから
-
カットインなしクリティカルでボスに引導を渡すという凄いのか凄くないのかよく分からないことしてくれた今回の北上様
-
>>54
島風の夜戦火力は夕立改二に次ぐ第二位よ
島風改二のことを考えると夢も股間も膨らむね
-
イムヤ…運の限界低いのかい君。スナイパーとは一体…
うちの嫁さんは455とオーバーキルを叩きだしてくれました。
ほぼ限界ダメージ2発っていう浪漫はやっぱ楽しいね。
-
運最大値が49の駆逐艦がいるらしい
-
>>54
分類は駆逐だけどサイズは天龍くらいだからなあ実際あれ
艦これでも運の問題くらいしか問題無いし
-
>>54
パーフェクト島風のいいところは、
何せ素の雷装が高いから雷撃ターンに強烈な一発をかました上での夜戦突入になるところ
半端に残ってしまった取り巻きとかを仕留めた上で夜戦突入的な流れ、ロマンあるだろう?
あと単純に生存性が高いのも高ポイントでござるな
-
島風に魚雷満載すると雷撃の威力もバカにならないだろうな
-
夕立の連撃でもまともに通らない相手だとパーフェクト夕立に進化させるか悩む事はある
-
ぽいも素で93だから大して変わんなかったりする
-
夕立を第二に入れるってことは支援のほうは火力落とす?
それとも夕立3隻用意してたりするの?
-
>>45
装甲なんて無いも同然、そこいらじゅう爆発物だらけの艦で肉薄攻撃しかけるのが駆逐艦乗りの自慢だからねえ
-
>>65
支援は火力60程度のメンバーに任せてる
夕立はお気に入りだから本隊で活躍させたい
-
E3輸送ゲージまでトントン拍子に破壊したけど戦力ゲージに変わってからいきなり躓き始めた・・・・
何だよ初手ダブルダイソンって・・・
-
削りでも初手ダブルダイソン・二戦目トリプル飛行場姫・三戦目ル改・ボスクアトロ姫まであるぞ
-
E-1の難易度乙にしてた
死にたい
皆も死ね
-
代わりの砲貰えるのかと思ったら何もないのかかわいそうに
-
性能がキチガイじゃないから心臓は止まらなかったけど悔しい
皆も死ね
-
やめろミナモちゃんが可哀想だろ
-
試製51・Mk7・一式徹甲弾
これで長門型が火力162とかいう狂ったスペックで長門嫁のワイ大歓喜(無慈悲な追い打ち
-
>>73
クスッとしたので落ち着いた
ありがとう
-
不注意での自業自得案件でも艦娘の誤解体でなくて良かったな
-
爆撃マスの飛行場姫って1スロあたりの数かなり小さいのな
E2で一度だけ全滅させたから今までの1スロ98ではないと思ってはいたけど
-
気落ちする提督を見かねた時雨と夕立がダンボール製の砲を作ってプレゼントしてくれる展開
-
潜水艦達に死ね言われたら死ななきゃいけないことしかやらかしてはいないはず
-
気落ちする提督を見かねた時雨と夕立がダンボール製の犬小屋を作って住み始める方が好きです
-
新艦が持ってくる装備って言ってるんだし
艦さえ入手すれば確実に手に入るんだから
震電改とかみたいなことにはならんだろうから大丈夫でしょ>E1報酬
-
ザラの絵柄ってちょっと格調低い感・・・
-
ざまぁみろかも!・・・でち
-
E-3輸送ゲージ
退避撤退で、秋月と照月が立て続けにて赤疲労になったため
対空要員に霞改二乙を動員。
第一艦隊旗艦の霞改二と第二艦隊の霞改二乙
で早くも競演が叶った。
-
春イベで解体掘りすれば取り返せるでしょ。
-
>>84
むしろE-3輸送は第1艦隊にこそ防空駆逐艦を置いて、
第2艦隊は戦闘要員で固めた方が……
-
解体掘りはめんどいんで
そのさらに次季で運よく増えたら牧場の気持ちでいるわ
というか艦首魚雷どうにかしてくれ
-
アイオワは普通にクリア報酬の可能性もあると思います
-
E-3おわた最後は北上様が2択引き当てた
あー掘りしたくないよー雷ちゃーん
-
初月はおちんぽに負けたら一気にド淫乱になるキャラだな
-
>>74
さあ試製51を増やそうじゃないか
-
沖波は2と3どっちが良いんだろうか…
-
輸送は航空戦艦2隻の脳筋モードだと楽だな・・・頑張れば制空権も取れるし
今回航空戦艦が肝心の礼号組より大活躍やんけ
-
>>92
どうせ2艦隊潰すなら連合よりも
通常で支援出したほうがいい
-
全海域瑞雲ゲーだぞ
-
今回はホント瑞雲活躍してる
伊勢日向の改二も近いな……
-
E-2がオススメでいいのか
まぁ天城と秋津洲が先に出たとしたらなんだが
-
熟練度が実装されて瑞雲(というか航巡)終わったと思ったけどやっぱりいると便利ね
-
>>98
むしろ熟練度のお陰で瑞雲系大活躍だろ
なおツ級
-
むしろ熟練度は瑞雲の味方よ 真の敵はツ級
-
沖波は副産物次第
秋月やら明石やらがいるE2が普通だけど、うちは朝雲狙いでE3に行った
-
熟練度が剥がれたらクソゲーみたいな
謎思考のやつおるからな
-
大丈夫、瑞雲は怖くない
-
ズイウン・・・トモダチ・・・?
-
瑞雲は敵じゃない!ってザラが言ってたよ
-
脱法瑞雲
-
また清霜が逮捕されるのか
-
まあ晴嵐ちゃん使うんだけどね
-
>>105
瑞雲に五体バラバラにされそう
-
>>58
168さんはね 限界値49なの
魚雷カットしか出来ない上に見張りも積めない潜水艦で…旗艦キャップ届かないとかなんなの!?死ぬの!?
-
声の妖精さん戻ってきたし改二に期待しよう
-
168はまるゆより堅いデコイとして生きる道がある 空母を倒したい? 無茶な話だ
-
168は2スロ潜水艦(not潜水空母)というだけで価値がある
-
168は改造しても潜水艦のままってのは良いと思います
同条件で最初から運まで高いドイツ艦のことは知らん
-
まぁろーさんはその 中破カットインでフラヲフラル落とせない同盟組めるから(震え声
-
イムヤさんは潜水艦隊旗艦なので、常に旗艦補正受ける前提だから(陽抜脳
-
中破が沖波に見えた
今日はもう寝ろという事か
-
あの子たち中破どころか無傷でも落とせない事あるし…
-
飛行場1匹相手に対空CIも出たのに霞と大淀の2隻大破・・・すごい乱数引いたなあ
-
>>118
それな… でも嫁だから6-1には出すぅ! 嫁モチーフ海域に嫁を出さないとか有り得んのだ
今回もイベントは 潜水艦お断り でしたね(こなみかん
-
ザラって使い道を見いだせそう?
燃費が多少良くても、低火力で先に行動されたら迷惑なだけな気がするのだけど
-
雷巡とか伴う周回用じゃない?
-
雷巡入りの編成なら割りとあり
つってもうちはザラ砲を既存のケッコン重巡に載せるんだけどね
-
E-3甲が楽ってここで聞いたけどめちゃくちゃきつい
まだ一回も輸送ゲージのボスにたどり着けないんだw
潜水艦の雷撃ってどうやって防げばいいんだ?
-
ザラは中破の下乳が良かったよ
-
5-4でドラム艦より速く動ける以上
-
可愛い 胸もある 後は分かるな
-
わかったかも!
-
今回一番苦戦するポイントはE3輸送ゲージやで
それに比べれば輸送後の殴り合いなんてデザートや
-
まるゆきた
今回は資源持て余すな。プリンツ掘るか掘らないか早いとこ決断しないと
-
E3の輸送は糞だね
祈るしか無い
破壊はまじで楽だったよ
撤退0で6だか7回で終わった
-
>>129
こっちが対潜する間もなく最初の一発で1大破
二回目で2大破くらうんだけど対潜装備ましましでいったほうがいいのかなこれは
-
>>124
第二艦隊を全部キラにして、余裕があればソナー載せて、祈る
-
顔が芋っぽすぎる
リべはギリギリだったんだなって
-
司令部様々であった
-
>>132
普通にドラム&ダイハツマシマシでさっさと終わらせるのが吉
司令部使えば甲でも一桁出撃で終わるんでない?
-
潜水事故はしゃーない
-
>>122-123
北上牧場したりする鎮守府では役立つって感じなのかな
-
というか射程話除いても夜戦やらないなら常用できるレベルの性能は十分ある
っていうかオイゲンが武勲補正キチすぎなんだよなぁ…
-
ザラ砲今すぐにでも改修したい
命中‐2が気になってしゃーない
5-4くらいなら全く問題ないけど
-
Zara砲改修…はできないだろうなぁ
-
そういやザラ砲深海バージョンも命中-付いてるんだってね
-
むちゃくちゃ潜水艦が強いな
大破6までいったわ
これをみんな抜けてるんだなと思うともうそろそろ難易度を下げるべきのような気がしてきた
-
今回のボスは砲撃より雷撃が強烈だった気がするがぽっと出のボスだったからそれ以上の思い入れは無い
-
E3は補給と撃破で3時間かからなかったからよくわかんねーな
-
ラスダンきつかった
最後の最後でしぐりんのカットインが入って綺麗にS勝利
これで明日は遊びに行ける
-
深海でメガネって潮流で耳痛そう
-
>>145
道中も駆逐艦ばっかり狙ってくるから大破続出で進めない
支援入れてみたけど雷撃で大破するから意味なかった・・・
-
>>147
メガネが本体だから大丈夫さ
-
開き直って第二水雷は対潜特化、第一の航戦と支援砲撃で撃破を狙うプランとかどうよ
-
>>148
第2艦隊の子3人に3式ソナー持たせとけば余裕よ
-
改修5連はある前提として重巡にまるゆ食わせる候補が数人
お手軽かつ耐久に優れたオイゲンちゃん
必要数はオイゲンより多いが火力も高めな妙高さん
いばらの道だがやっぱ最強っしょの鳥海さん
やっぱ好みで選ぶべきか
-
ボイスと季節グラがきてますます可愛さに磨きのかかったわた衣笠さん!はどうでしょうか
(匿名希望の重巡洋艦娘)
-
駆逐は対潜ガン積みでいいよ
たまにフラソ黙らせるしエリート無力化するだけでもだいぶ違う
-
>>151
潜水艦の最初の雷撃で第二艦隊が壊滅状態にw
おとなしく難易度下げるわ
アドバイスくれた人どうも
-
重巡カットインが欲しいような状況なら火力重視で妙高か鳥海の2択になりそうだけど
-
>>152
俺は妙高にしたけど好みでいいと思う
夜戦火力で必要魚雷本数計算してみて決めたら
-
ソナー改修が進んでいないなら対潜装備を多目に積んで決戦支援とかかねぇ
-
股間に聞くのです...
-
鳥海と妙高姉さんって誤差の範囲だし、鳥海は砲撃としての需要もあるのでウーン
-
練度、改修が足りないか趣味編成?
そこまで被弾した記憶ないんだけどなぁ
-
E3輸送なんて不幸編成でド安定だろう
お祈りやはり撃破ゲージ破壊
こればかりはどうしようもない
取り巻き3隻も大物だからやたら一桁残しで夜戦になるしな
そうなるとせっかくのカットインも吸われてしまう
-
重巡運上げは顔の好みで決めればいいよ
重巡で魚雷カットインは趣味でやるもんだ
-
連撃が通らず(乱数運によっては通るが厳しい)カットインなら通るあたりに
ボス装甲があるから・・・
-
特定の重巡に思い入れはある?
YES→その子に召し上げなさい
NO→妙高さんにあげて、節約したまるゆは他のご贔屓の艦むすに貢ぎなさい
-
魚雷カットインはプリンちゃんでもほぼキャップじゃないの
-
カットイン艦に求められるのは結局夜まで耐えれる装甲なんだよね
つまり・・・・
-
今回は機動部隊じゃないから思う存分重巡に魚雷を積めるな
-
>>167
大和に51cm連装砲ガン積みが正解か
-
初霜カットイン役立たず過ぎて誰も頼ってくれないという
-
鳥海が改修5連*2でキャップ越えるくらいであとはみんな3本必要だから団栗の背比べかな(損傷は考慮してない)
-
プリンツでキャップ目指すなら魚雷三本必要になるはず、妙高鳥海なら二本で済むので、夜戦装備枠が一つ増える
-
考えてみればそうだプリンちゃんと鳥海って五連魚雷1個分火力差あるもんな
-
北上様を旗艦でカットインが熱い
-
まあ重巡カットインが必要になるようなボスなんて来ないでほしいがw
でも運改修は一朝一夕にできるようなものじゃないからコツコツやっておかないとね
-
探照灯で夜戦火力伸びるなら羽黒妙高も魚雷2でキャップかな
-
ビスマルクでいいじゃないか!
-
交戦形態に関わらずキャップ値を超える敵の攻撃に耐えられる装甲なんてありやしない
最終的に物を言うのは絶対的な攻撃力よ
-
まあ別にキャップに到達しなきゃダメなわけでもないし、何処まで妥協するかが大事だな
-
夜偵込みの改修魚雷2本で夜戦キャップに到達できる駆逐艦がいるっぽい
-
でも、おっそーいから夜戦前に攻撃食らって大破すること多いみたい
-
まるゆろくに掘れないイベントなんてひどいじゃないかおい
-
E-3ボス前で3人拾ったぞ
-
最後までまるゆ1匹も釣れなかった
怒涛の霜祭りだった
-
ゆーまるゆを掘るために貯めた資源を吐き出せない悲しさ
-
清霜8隻確保で牧場が捗る
夏も4隻拾ったんだよなぁ
-
まるゆ漁場ポイント欲しかったよなぁ
-
天城きたから後は秋月だけど1%切ってるし撤退が無難か
-
第二のビスマルクが初手でダイソン落としてくれた
弾薬補正無いから水上でも入れる価値は十分ありそう
夜戦だけ見ればプリンツ妙高のがいいのだろうけど
-
夜戦見てもビスマルクだが
-
イベント毎の新要素
今までのルート分岐でも事足りそうなスタート地点分岐と
飛行場姫の空襲戦と他になんかあった?
E-2とかスタート地点1つにして編成で羅針盤NE、SEでいいよね
-
一回何の縛りもなく戦ってみたいんだよな
大和 武蔵 大和 武蔵 加賀 加賀
北上 大井 北上 大井 北上 大井
みたいな編成で
-
羅針盤を一回回すのに何秒かかるか知っているかね
-
>>175
重巡カットインが必要になるボスということで潜水棲姫2隻随伴を想定
運無改修プリンに魚雷つめて旗艦に置いてカットイン火力キャップ
鳥海五魚OTOOTOOTOで連撃269
大淀さんに夜偵夜偵
OTO砲で鳥海の装甲増えてるのがいい感じだ、運改修なんていらんかった
-
ルート固定の条件も絞りやすいし通過マスの数も考えると分岐スタートのほうがいいや
-
E3で朝雲でるっぽいけどどうすっかな
あと朝雲でコンプだけどコンプしたらモチベが下がる可能性もあるしなぁ
-
今回のスタート分岐は視覚的にわかりやすくて良かったと思うけどな
E3の輸送任務完了地点から出撃する水上部隊が楽で機動は難しいとか
-
でもこれをもって新システムと言われるとうーんという感じではある
-
>>196
コンプはモチベ一時的にすごいモチベ下がるよ
-
>>199
やっぱり?
あとE3甲だけだけどドロップしないように祈るか・・・
-
コンプしたら「何か掘らなきゃ」という脅迫観念に迫られエンドレス牧場艦・まるゆ掘りが待ってるよ
-
コンプして下がるモチベよりも再びコンプ逃したときの虚無感が酷いです
嵐どこだ……?
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org297780.jpg
ちょっと遅かったが自分も終わった
-
ああ……沖波探してたけど何となく悟った
この感覚、秋のグラッペと同じ、200周コースだ……
-
大和・武蔵・イタリア・ローマ・北上・大井を入れて重巡を殴り倒せる快感
-
今回の掘りは沖波だけのはずなのに・・・
-
2年くらいコンプ続けてるがモチベなんかずっと普通
-
オイゲンと沖波が欲しいだけなのにまるゆが増える
-
攻略中に秋月と沖波出て特に何もやる事無くイベントが終わってしまった
久しぶりの札無し艦種制限無しは面白かったけどもう少しボス強くてよかったな
-
>>209
いやこれくらいでいいよ
運要素増えるだけだし
-
嵌るよりあっさりクリア出来た方が100倍マシだしね
しかしすっかりスレも感想戦の様相だな
-
そりゃE-3甲のラスト以外さしたる問題も発生しないイベントだしなぁ
-
今回は道中もボスも極端調整で、ラッキーづつづきで抜けれちゃうからな
勿論基本的な部分、高い艦のレベルと改修は必要だけど
-
一マス目、高火力だが低命中で当たらなければどうということはなく抜けれる
(=反面当たると大和型でも大破
二マス目、航空戦死ぬほど運が悪いと一マス目で出た中破が大破が出る
(*ただし死ぬほど運が悪いと(繰り返し
三マス目、高火力だがHPが低くて柔らかいので支援で上二隻がお亡くなりになることも
(=反面取りこぼすと青い戦艦から大和型でも一発大破をもらう
ボス、高装甲の割にHPが390と低く昼戦で100ぐらい削っとけば単艦のカットインでお亡くなりに
ボスだけスナイプ余裕でしたの雑魚
(=反面カットインの不発やスナイプに失敗し続けるリスクあり
まあこんな感じだから、E3ほとんどストレートに近い感じで抜けれた奴は少なく無いと思うよ
-
艦隊練度と装備が整っていればさして苦しまないのに
反面、未熟な艦隊が運だけで走り抜けるのはかなり辛い
だから良い調整だったんじゃないの?
イベントで毎回毎回ドロオンリーを数日掘るとか嫌だしさ
-
1/1000レベルの超不運ですら結構な数の提督が引く事になると思うと…
とても楽しみですね
-
と言うか実質イベント開始まだ三日目
毎回そうだけど早期終了してる提督は運が良い部類に分類される
苦しむ声や怨嗟の声が出始めるのは第二波勢の波が
E3本体ゲージに到達すると思われる今日の午後からじゃないかな?
ただ今回は>>214の理由で、練度装備が整っている層では
その運がいい部類の人が多いと思うよ
-
そういや今回タ級を見なかったな
-
クリアするのに運は必要ないんだよなあ
掘りがしんどいだけで
掘りがしんどくなかったって言う人は運がいい人なんだよ
-
準先行勢がぬるい言うのはいつものこと
-
(沖波ください・・・)
-
(沖波ダブった……)
-
必死に掘ってもどうせ使わないのに掘っちゃう
-
沖波は無駄な抵抗をやめてさっさと出頭しなさい
さもないと連座としてウザいくらい出てくる君の姉妹諸君にいかがわしいお仕置きを敢行する
-
275残しを大井が一人で吹っ飛ばしてくれた
今回もやっぱりカットインはろくに仕事をしてくれなかったよ
-
朝雲ダブった…こんなとこで変な運使いたくない
-
沖波掘りを開始するやいなや大淀(二日ぶり通算3隻目)ゲット。
そっちのメガネじゃないよ!
-
朝霜がぽこじゃか出るんだが・・・やったぜ四式ソナーの改修が捗るなっ(白め)
-
言語学者かよ(終
-
>>214
今回カットインすら出番なかった 夜戦までいけばハイパーズの連撃でボスも片が付いた
夜偵 照明 探照の3点セットは持って行ったが
-
4-5くらいしか掘るところがなかった朝霜が出やすいのは俺みたいな未所持者にはありがたい
初登場の時に全然出ないってのよく見かけたし
まあだからと言ってこの短期間で朝霜4人は多過ぎな気がしますがね
-
基本的に時間で価値が落ちる+作戦該当艦だから妥当なところじゃないか。
問題はいつまでも超レア扱いされてる艦のほう。さいきん晴嵐さんが増えない
襲撃イベはよ
-
まるゆポイントがないのがつくづく惜しまれる
今回みたいに攻略中に新艦当てちゃうとイベ海域にはもう用がなくなっちゃう
ドロ枠3とか2とかも面倒くさくて困ったもんだけど
攻略終了と同時に、二度とでなくていいってのもつまらんなぁ
-
秋月掘りに行ってもいいのよ?
泥率は渋いけど編成は弱いし支援もいらないと考えれば周回は比較的楽だよ
-
>>233
秋月ポイントがあるじゃない!
-
秋月は3隻目出るなら考えるな
2隻目解体するってのもめんどいし
-
すでに秋月型3隻いるのに今更二隻目を求める意味なくね
長10高射装置★10が6基で3隻分
B型砲★10がすでに4基あって2隻分あるので
水雷最大必要数の5枠埋まって程良いし
B型なくても今後秋月型2隻は追加されるから掘る意味薄いよね
-
もう秋月砲もそこまで欲しいものでは無くなった
貰えるなら欲しいけど、掘ってまでは別に
-
過去に連合第二の退避用駆逐で防空艦使ってたから
札対策とは別でローテ用にほしいから俺は掘るよ
-
うちももういらないかなと思ってたけど
時間も資源もあるし結局掘りだしてしまった
今日明日やれるだけやって出なかったら諦める
-
編成の違いで同マップのスタート地点が変わる仕様は、
札が付いた時に同マップ内での別の目的に対して少数の艦を使い回せるという可能性を感じる。
-
>>241
それ別マップ同作戦艦は使い回せるこれまでの何が違うのけ?
-
ゆーちゃんorまるゆ堀りポイントが無いのなら今回のイベント海域にはもう用はない
自然回復まで大型最低値回して戦果稼ぎに戻るわ
-
西方海域が無いからゆーちゃんはお休みです
-
あたしも出番無かったかも…
-
むしろ今までが無理やり出番を作っていただけかも・・・です
-
大艇ちゃんに恐れをなした結果かも!
-
冬イベも終わったし春に向けて備蓄開始だ
-
鶴姉妹も出番ねぇな、甲になってからイベント正座待機してるのに
まあ毎月EOで大暴れしてるから良いけど
-
E3は水上か機動のボスに対してリセット掘りしようとすると途轍もなく面倒そうだな
-
おうグラ掘りでは出番があった鎮守府もあっただろ鶴姉妹もかもかもも
うちの鶴姉は一ヶ月サボってたせいでイベント中に甲板任務間に合いませんでした
-
北と南で2艦隊が3戦ずつ進んで無事たどり着くと最後のボスマスだけ連合艦隊にとかか
-
なにその少年マンガみたいな胸熱のMAP
-
ここまで無事にこられたのはオマエら二人だけか・・・雪風、秋津洲
-
>>252
「両艦隊が出撃!」
「片方の艦隊が、初戦雷撃で大破撤退!」
-
戦力分散により各個撃破されるのは敵役の仕事
-
復帰しようと思うのだが今回のイベントの難易度をわかりやすくおしえてくれ
-
>>256
分散してても深海側の戦力は鎮守府を大きく上回っているんだよなあ
-
連絡不備で単独突入した艦隊とかあったよね
-
まあ深海側の戦力は使い捨てのファミコンウォーズ状態だし
-
輸送船を盾にする戦艦
-
>>257
クリアだけならトータル6時間もあれば終わるイベント
-
>>261
一方我が艦隊は駆逐艦を護衛するため戦艦を起用した
-
>>249
ずい甲E-3で出したけどそれなりに役立ったぞ
扶桑型で制空補助してあげる必要がある上に彩雲積んでいけないけど
砲戦火力は折り紙付きな上にそこそこ硬くて中破でも動ける
-
>>263
戦艦で守るってのは強ち間違いでもないんだが守る対象が駆逐艦なのがな
艦これ世界内で魚雷が最強ならわからんでもないけどそうでもないし
まぁ流石に輸送艦を囮にするのはよくわからんけども。深海側も何考えてるんだか
-
アレは空っぽになった補給艦だから(震え声
-
深海側は資源が潤沢かつ補給線も安定しているから補給艦の価値が低い
もしくは産卵数が多い
-
ずいずいって甲になっても加賀さんにボコボコにされるイメージしかないよね……。
なんでだろw
-
主砲ガン積み補給艦と艦攻ガン積み給油艦
ちょっと何言ってるか分からんな
-
5-4ボスマスの補給艦は資源満載してるから
-
敵の支援ドラム缶攻撃?!
-
>>270
何百隻何千隻と沈めて水上基地も一杯建設してるのに戦局が膠着したままです…
-
\敵のドラム缶を発見!!/
-
>>265
ドラム缶満載の駆逐を駆逐が護衛して戦艦、空母が支援に来たと思ったら一斉射だけして帰って行く
うーん、ドラム缶...
-
駄目だ
-
>>273
駄目だ!
-
海軍の支援を要請する!
-
E2終わったけど、朝霜は解体するほどどころか「あ」の字すら出てこなかったよ
E1とどちらで掘るか迷う
-
浦風は性的過ぎるし浜風は何してもかわいいからズルい
-
朝霜のみを狙うなら難易度的にE-1だな
-
E2Mをひたすら周回もありじゃね?
-
シャッター落ちるから無いな
-
バケツ使いたくなければE1
多少使ってもいいならE2かな
-
他に欲しいものがあるかないかだな
-
朝霜はE2で沖波掘ってたら5隻も出てきて、これまでのイベで散々掘ったのはなんだったんだって思った
-
ひたすら霜の多いイベントだった
-
シモネタの多いイベント?(難聴)
-
ああシャッターはまあ、そうねえ...
-
夕雲型コンプガチャやってる気分になったE-2
-
夏休みの宿題(海風)がまだ残ってるんだけどE-1でいいのかな
-
>>289
そして現れる秋雲のどや顔
-
>>291
お前陽炎型やんけ!
-
朝霜も朝雲もダブったけど
即カンカンだた
-
陽炎型が優勢の時には私は陽炎型に分類されているので陽炎型だよと言い
夕雲型が優勢の時には私は制服が夕雲型なので夕雲型だよという
-
長宗我部元親やな
-
朝潮型駆逐艦、朝雲、山雲、秋雲
-
>>296
叢雲も追加しよう
-
陽炎型と夕雲型は領土争いでもしているのか
-
どっちにも仲間と思わせておいて両方に作業を手伝わせる秋雲
-
「瑞雲を取り合う駆逐艦がいると聞いてきたんだが」
-
陽炎型にもなれず、夕雲型にもなりきれぬ、哀れで醜い、かわいい作者
-
天城の前に沖波2号が来やがった。まぁ確率的にはおかしくないけどぐぬぬ
-
被害者枠に最近風雲が追加された
-
初期艦を一隻も排出できてない陽炎型、夕雲型は必死なんだな
-
末っ子だから姉たちには頼みにくくても他家の次女なら気兼ねなくこき使えるじゃない
-
>>185
たとえ1%でも今度こそろーちゃん用に2隻目ゲッツしようと思っていた悲しみではげどう
-
雪風に頼めば適当にバラ撒いたインクが全部ベタ塗り指定枠に当たってすぐ終わりそう
-
>>307
漫画ではなく前衛的な芸術作品になりそう
-
E-3削り中Lマスでグラーフ出たああああああぁん
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212170.png
肝心のボスはハ級に第一艦隊の攻撃を吸われて大敗北した模様
-
>>309
おめでとう
解体掘りスタートだ!
-
>>307
それなんて露伴
-
4隻目の明石とかどーしろっちゅーのか、秋月ください
まるゆならE-3-Lい行けば良いじゃない、ボスと戦う事も無いんだし
-
>>309
そのグラーフは2枚目? 1人目?
-
ほ、ほら最上位ランカーはハイパー明石4隻が条件らしいし(
-
明石改二がもってくる中破修理施設のために保持
-
>>313
1人目だよ。秋で資源10万溶かして出なかったのがウソのようだ…
-
ハイパー明石ってパーフェクト明石に比べると中途半端な感じがする
-
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンティック明石
-
>>218
フラタがE-2下ルートで猛威奮ってるよ…
-
明石デラックス?
-
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴン明石
-
-真- 明石
-
まぁE-2下は攻略だけさっさとしたい資源を持て余した強提督のお遊びルートだから・・・
-
むしろ主力は育ててるけど史実艦にまでは手が回らない層の救済用ゴリ押しルートじゃないのあっちは
-
いうてE-1なりE-2準上やってる間に史実艦揃うからね今回
-
ゴリ押しと言っても一応5戦だし、戦艦も空母も入れられるし…
-
>>316
おお、そうか……とりあえずはおめでとう!
まあグラーフはまだ最初のドロチャンスだし、1隻限定っぽいなぁ
ますます掘り周回の行先が無いぜぇ
-
揃うが育成が間に合うとは言ってない
-
E-2上も8割位は到達できて、うち7割程度がS勝利してるな
-
朝霜拾えても改造45だし
-
Lv45とかいるけど今回一日ありゃ攻略自体は終わりますし…甲ならハマる可能性は否定しないが
-
E-3甲ボスA勝ちでまるゆ出たぜ。
-
というか朝霜育てるのめんどいなら霞、清霜、大淀、足柄、駆逐、利根でいいしね
-
上ルートで一番キツイのは大淀さんが居ない提督でないかな
簡単には出ない上に戦力としてのウェイトも大きいし
-
拾った朝霜Lv17旗艦にして清霜霞足柄利根筑摩でE2掘り開始したら2回で目的の明石が出てしまったぜ
今回はえらいついてた
運が悪ければこのまま朝霜ももうちょい育ったんだけどあとは遠征育成だな
-
そういや今回のプリンは1隻限定縛りなのかな?
2人目が出た、とかって報告上がってる?
-
大淀さんならE1のボスで拾ったから間に合うな!
-
>>334
むしろ礼号ルートで真っ先に外されるのは大淀さんなんですが
-
>>338
ロケランの数次第でしょ
2個あれば大淀で十分ボス叩けるんだから、
交代すべきは清霜か朝霜よ
-
E-2下ってDの寄り道はするけどN(一番下)経由でボスへ行く
全6戦ルートになる編成ってないのかな?
-
(というか空爆対策で秋月INしもしもどっちかOUTって割りと現実的なんじゃ)
-
WGを2個積んだ大淀の対ボス火力すごいぞ
-
淀さんはWG2積みで気持ちよくなるために必要だよ
まあフラリマスで役立たずになるのはご愛嬌
-
>>340
駆逐2、空+戦を2以下?でいける
-
対ボスは良さげだけど道中は大丈夫なんか
-
何度も一つ残して廃棄しようと思いながら、勿体ないから一応取っておいたWG
まさかこんなところで役立つとはね
-
大淀ひとりで殴り倒すからな。
-
>>342
WGは4個持ってたから大淀さんに2つ積んだけど夜戦の連撃で合計500近く叩き込んでびっくりした
-
道中を取るかボスを取るかだからどっちが正しいってことはないよ
ボスは三式弾持ちでも間に合うし
-
駆逐抜いて駆逐入れても変わらない
霞霜霜足柄利根筑摩が最大火力でFAでしょ
WG2個とかやりたいなら航巡でもできるし
WGが6個あれば大淀も選択肢に入ってくるけどね
-
E-2 A-E-I-J-M-O の固定に霞と大淀しか使ってなかったんだけど
もしかして、もっと楽な√あったりするの?
-
夜偵発動してると無傷重巡なら一発で集積落とすこともあるからトントンじゃないかな
-
WGが限定海域の報酬だったのは、1年前くらいか。数持ってない提督も多そうだな。
-
今のロケランの入手法はゆー拾うしかないからハードル高いんだよな
-
>>344
それは全5戦ルートと思うけど
駆逐艦入れないでN行けないのかなと思って
航戦2、重巡2、雷巡、軽空母だとL行ってしまったから
空+戦を2以下?だけではやっぱだめなのかな
-
>>345
フラリマスがちょっと怖い、PTは今回そもそも舐めプだから
甲であのマスのSドロ期待するのであればちょっと微妙ってとこ
-
つかそもそもWGの数で火力が変わってる検証あるの?
-
三式持ち重巡でも取り巻きや中破のせいで集積を仕損じる事が割とあるから
開き直って三式+WG航巡を投入するか悩む
-
WG2大淀もWGの数ないなら考え物だからな
駆逐に一個渡せば昼50-100、夜連撃200程度は叩き込めるのよ
集積さんやたら暴れること多いから一点集中も考え物
-
三式持ちの重巡航巡が1隻残ってればワンパンだし大淀じゃなくても
最大ダメ出したいなら3号3号三式WGでいいかな
-
WG4個以上=ゆーちゃん複数持ち(今回ドロップ無し)だからハードル高い
-
>>265
うるさい、海上護衛よりも艦隊決戦だ!!(帝国海軍脳
-
バランス的に見るとやっぱ三式弾持ちの航巡二人のほうが安定しそうではあるかなあ
-
>>355
戦1重5とか戦1軽1重2駆1とかに軽量化しても無理だったし厳しいんじゃないか
他の報告でも空1重3駆2とかだし、駆逐2に何らかの作用があると思われる
-
>>357
1月に既にされてる
-
そもそもWG2積み大淀より三式弾持ちの重巡のほうが火力でるんだよなあ
-
掘りを兼ねてどっちの編成も試してるけど(今は淀さんの活躍見たくてWG2)
結局甲掘りなら決戦支援は入れたほうがよくて、T不利とか引くとフラワにも満足に攻撃が通らず
集積地にボコられて終了ってのもザラだから
手持ちWGの数と霜霜のレベル次第ってことでいいんじゃないか
-
WG駆逐で昼削ってくれるのも心強いしな
-
>>338
ああっ、確かにそうだね
固定が5人から4人で自由枠2あればそこそこ遊べるなぁ
-
岩本さんが見当たらなくて空母全員何度もチェックして死ぬほど焦ってたらあきつ丸が持ってた
これはお仕置きだな
-
あんたそれE-3輸送で積んだのそのままにしてんだろ(
-
>>366
だよな(連撃で計600超をかます大淀を見ながら)
-
とねちくに三式積んでたけど、ボスの砲撃戦と雷撃線で両方中破以上って珍しくもなかった
大淀にも積んでカードを2枚から3枚に増やすのは充分にありだと思うけど
どうせ3人のうち中破未満で誰かがボスを狙えば落とせるし
-
>>364
そうなんだ、さんきゅー
あとは軽空母を空+戦を2以下枠とは別に入れられるか一応試してみようかな
-
大淀は対PTでは航巡より当たりやすい気がしたけど、
試行回数少ないから気のせいかもw
-
WG2なら駆逐に投げつけて足柄利根筑摩安定かなとは思うけどねぇ
むしろWG少ないほどWG大淀には微妙感が
-
あくまで個人的にはだけどあんま駆逐WGの恩恵感じなかったんだよな…
-
E-2ボスってクリア後は削りと最終とが混じるんでしょ?なんだかなあ
それなら甲でもリセマラしたほうがいいじゃないから
-
そういえばPT対策の機銃って有効ってことで良いのかな
一応駆逐2に載せてるけどWGに換えようかしら
-
WGのアイコンと大淀の構えと2個持ちという運用からして
ベアークロー的な使い方をしてる気がしてならない
-
>>379
機銃載せなくても落とせるからいらん
-
対策してなくても当たるから機銃いらんよ
-
最終は随伴PTが増える癒やし編成
-
今回のPTは対策しなくても当たる
改修砲くらいでOK
-
上でも誰か言ってるけど今回PTはお腹が痛くて調子が出ないから特段の対策はいらないとおも
と言うか前回のアレがおかしかったんだよ
-
重巡の連撃で普通にPT撃破出来てたね
あいつら膝に矢でも受けてしまったのかな
-
>>381-384
対空CIの駆逐が普通に当ててるからそんな気はしてたけどやっぱりそっか。サンクス
-
(というか機銃君は命中ではなくダメージ減衰の緩和なのです)
-
前回のPTは初ってこともあって調整ミスっていたと思う
今回は副砲無しの重巡でも当ててくれるから楽
-
当たったけどポフンが減るだけか
まあPTに関しては今回ぐらいの調整がちょうどいいと思うわ
-
正直一人残ってれば大体ボス落とせるという意見は本当にそれ甲なのかと疑ってしまう
-
人心として、ダメ2〜3とかじゃ当たったという認識ではないというか
-
前回のPTはエース部隊で今回のは名無しなんでしょう
-
>>388
知らなかったわサンクス。やっぱ人真似してるだけじゃダメね
>>391
WG2積みの大淀さんなら可能性あるけど三式重巡だと一人じゃ危うい気がする
-
>>393
PT子鬼群(村田隊)
-
重巡航巡でもPTに当たるとは言え、駆逐とは明らかに命中率違ってたから
それなりに差別化は出来てると思った
-
あれ、クリアしたらE2で掘ろうと思ってたけどE2プリンツって結局ガセだったの?
データベースには確かに居ないな
一通り揃ってる提督はE2で沖波掘ってE3で残りを過ごすのが一般的なコースかや
-
>>396
今回はそこまでしなくてもいいだけで副砲持たせたら更に当てるんだろうなとは思ったな
-
改修マックスの2号砲持たせた大淀や足柄さんは駆逐と同じくらいPTに当ててた気がする
-
足柄さんがパコパコ当てるのは三式弾のせいじゃなかろうか
戦4空2で三式祭りやると滅茶当たる
-
>>397
E2はガセ
E3輸送ボスは制限掛かってそう
E3戦力ボスは制限なしっぽいけど狭き門 って感じらしいが
-
特攻あるけど装甲が通常160ラスト190とかなのでそこそこ硬いです
-
まぁ流石に重巡は無傷からのクリ2回だと思うよ600は
ただ、WG駆逐とか昼連撃で削れてることも結構ある
>>394
多分今回計算式自体が変わってるからもう無駄知識だけどな!
-
初月の長10cm砲イケメン過ぎる
これはPT撃ち殺してる顔ですわ
-
あのハードボイルドな長10cm砲さんは連装砲ちゃんや他の子と仲良く出来るんだろうか
-
そのうち敵艦隊6隻が全部姫クラスになりそうで怖くなってきた・・・
-
あの目は螺旋力に目覚めてますわ
-
>>391
先行史実ルート勢は大体そんな感想しか漏らしてない
自分も沖波出たやったーくらいしか印象に残ってない
-
E-2でクリア後に堀やってて気づいた
ハイパーズが正解だわ
-
南方棲戦鬼
南方棲戦鬼
南方棲戦鬼
南方棲戦鬼
南方棲戦鬼
南方棲戦鬼
この編成なら支援だけでおわりそう
-
雷巡は道中はともかくボス無能じゃろ…
PTに雷撃飛んだら君なにしにきたの状態だぞ
-
>>401
簡単な方には牧場制限かけて、牧場可能な方は難度高く確立低くか
ちくしょう、上手く調整しやがって
-
本当に甲なのかは攻略中に思ったな
-
申し訳ないが6隻すべて装甲が昼キャップ超えはNG
赤駆逐は運営の最後の良心じゃない
-
PTは魚雷に関しては相変わらずマジキチだな
6本全部外れたことが2回あった
-
せっかくP明石になったのについつい一番右下に小破艦据えるの忘れてしまうな
-
E-3ラストくらい戦艦水鬼でもよかったな
-
>>411
とねちく足利入れられるから姫はもうここにまかせて
上に配置する駆逐艦に機銃つけてPTおそうじ隊にしてるわ
昼間にPT掃除終われば変な乱数引かなきゃほぼSになるし
-
夕立並の攻撃力がある後期エリニがなんだって
-
水鬼は無理あいつ昼で落とせる強さじゃないもん
-
おう中破駆逐ですら普通にお掃除できるPTに機銃とかガバガバじゃねーか
-
ボス弱いとか言ってるとポンと防空棲姫置かれそうな気がするから口を噤んでおく
-
E1って結局ギミックあったのかね
あったとしてもあれじゃ分かりづらい物だろうけど
-
E-1 Iマスみたいなところに防空棲姫、戦艦水鬼、ダイソン、ダイソン、空母BBA、空母BBA
みたいな無理ゲ編成を遊びおいてもらって、
S勝利出来たら超高確率でまるゆとかしてくれたら面白いかも?
-
第1・2スロに>>の友永どの村田どの積んだRJが戦艦水鬼に
170〜180ダメをポンポン叩き込むの見る度に熟練すげーってなる
なおツ級は許しません
-
なんでやE-3甲削りの癒しやろ!
-
今回道中3戦だったら阿鼻叫喚だっただろう
-
大発が足りないからあきつ丸使ってる欲しいのだけれど、今回は居ないのか。
-
普段よく大和型を使う5-5ですら道中3戦なのに
今回初登場の従順棲姫には同情せざるを得ない
-
水上正空1だと空母置物にになっちゃうから熟練活かせないのがきつかった
-
そこであきつですよやってないけど
-
置物2つ入れるぐらいなら軽空2でよかろうよ
-
ふむ……結局まるゆが欲しければE-3で掘れということか
無茶な(白目
-
38改が足りないと思った 15(年度)の冬
-
>>430
うちの加賀さんはダイソンに3桁ダメ出して活躍してくれてた
-
>>430
艦攻は1つは入るし置物にはならんじゃろ
-
E3甲ラスダン突入からの1戦目大破連発の巻
2戦目大破じゃなくて良かったぜ、資源消費が安く済んでラッキーだったと思っておこう
-
不幸姉妹、羽黒、雪風、朝潮、隼鷹でE-2下5戦ルートに行けた
Gマスのフラタやヲ改がやっかいだけど、
そこさえ抜けられたらボスも上ルートとは比べ物にならない圧倒的火力で
破壊できるから結構いいかも?
-
空母一人で艦攻有だと彩雲を使えないからボス戦でT字不利引いた瞬間敗北が……
いやまあ結局夜戦でカットインか連撃クリティカル叩き込めばOKだから不利でも勝てるっちゃ勝てるが
-
空母が攻撃できることよりもT字不利回避する方が重要じゃろ
-
>>437
E-3道中って最終になるとダブルダイソンやル改の強編成固定になるのかな?
3回ともそうだったけど、運が悪かっただけなんかな
-
ラストは初手ダイソン2、ボス前ル改固定だよ
-
ラスは航空戦でも3匹出てくるしな
-
10%程度のT不利など気にしないという考えもある。
これ要するに彩雲は90%の確率で発動しないって事だし
-
>>442
やっぱそうなんだ
ボスは大して変わらなくても
道中は楽なパターンとは大違いで固定になるだね
-
戦艦に続いて重巡まで先制雷撃してくるとは深海の技術は世界一ィー!
-
でも調子いいとダブルダイソン昼S取れるし連合だとそこまで怖くない
-
>>446
優秀なレーダー羨ましいでち
-
>>446
駆逐水鬼さん…
-
単縦ダブルより複縦シングルのほうが辛いと感じた
-
>>444
彩雲は不利が無くなるだけじゃなく同航以上が増える
双方鑑みれば10%差じゃ済まない
-
潜水姫さんとかいうサンドバックなだけで開幕雷撃してこない有情さん
-
反航に置き換わる説は古かったのか
-
まあ水上打撃でこの敵編成なら反航も同航もほとんど変わらないんで…
-
ん?今まで言われてる不利が反抗に置き換わるだけってのは間違いってことか?
-
>>445
むしろボスの方が大幅に強化される
エリツが癒しだなんて錯覚する位差があるぞ、空母棲姫の有無
-
彩雲無しでも不利を引かない運命力があればいい
9出撃で終わったし十分よ
-
>あくまでも「T字不利の結果を減らす」のであって、彩雲を装備したからといって「同航戦やT字有利の確率は増えない」
これが間違ってるって事か?
-
錯覚どころかエリツ編成なら多分退避しててもS勝ちするんだよなぁ
昼Sもあったぞエリツ
-
俺が間違ってたかもしんまい
すまん・・・
-
>>366
>そもそもWG2積み大淀より三式弾持ちの重巡のほうが火力でるんだよなあ
手元の計算ではこうなった
甲 集積地棲姫 装甲160
夜戦連撃
筑摩改二 3号★MAX/3号★MAX/三式弾 95-191(キャップ到達なので単純比較不可)
大淀改 3号★MAX/3号★MAX/WG42/WG42 33-129
中破 夜戦連撃
筑摩改二 3号★MAX/3号★MAX/三式弾 8-104
大淀改 3号★MAX/3号★MAX/WG42/WG42 カスダメ-57
-
彩雲で同抗以上が増えるとか
途中で彩雲の仕様変更でもされてなきゃ導入当時に検証されてんじゃないの
-
司令部なしでもボス行けるし下ろして艦戦にしたら彩雲積めるじゃん、よし → 1戦目で大和が大破
あるあるなんだろうけど、中破した状態の戦艦水姫から一発大破もらうとか慢心過ぎやしませんかね
-
>>460
彩雲の効果は13年にはもう判明してたことだからそれを覆すなら検証が必要
いつの間にか効果が変わってた可能性が無いとは言い切れんけどね
-
ラストに限れば撤退してたらボス倒すの大分厳しいので、司令部無しでどっちにしろ正解よ
-
>>461
貴重なWG2つ使ってこれとか
-
最終で退避しても倒せると思うよ(S取れるとは言っていない)
-
>>461
計算式とか難しいことは分からないからアレなんだが、WG2積みの大淀さんは夜戦連撃で1発100〜300ぐらい出すよ
なんか勘違いしてたらスマソ
-
重巡棲姫もダイソンも空母おばさんもカッチカチで大和型ですら装甲乱数次第でまともにダメージ通らないから困る
-
撃破時は大和と雪風が退避してたけど
イタリア ローマ 武蔵 龍驤が昼に戦艦棲姫と空母棲姫を倒して
夜戦でカットイン引いて全滅させた例もあるからワンチャン賭けるのも有りよ
-
WGは強化入って謎仕様になったというのは見た
-
>>465
まあスナイプする運命力があるなら退避しても落とせるだろうけどね、俺には無理だ
>>461
そもそもWG42の基地系特効が三式弾以上なんじゃない?ってくらいダメージ出たけど
-
日本製のロケランもどうにかなりませんかね・・・
-
>>466
装甲乱数で最悪引いても小破未満なら必ず装甲抜けるからフィニッシャー合格だし
クリティカル出せば素敵なダメージ出すから・・・
-
2WG大淀さん損害無しで計400〜600、中破で計200〜300くらい出さないか
-
検証勢でないから体感だけど以前とは数式か係数別物っぽい感じがするけどなあ
-
WG2積みとか誰もやってなかったからなー
仕様が変わったか、実は+75でなかったか
検証とかやる気ないけど
-
潜水棲姫のとかいう耐久力の1点だけで立ち塞がるボスの鑑
この硬さのまま随伴デコイで出てこられると辛そう
-
そもそも入手方法がイベかUのみというレア装備だしねえ
複数持ってない提督も結構いるんじゃないの
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212226.jpg
15.2改*2 WG*2 で326出してたけどな
-
>>468 >>471 >>472
冬イベ直前の検証ではWG42が1個で+75、2個で+110?(75×1.5=112.5?)だったけど
112で計算したらなんとなく違うね
WG42の仕様変わってるか集積地さんに特効あるのか
集積地-壊はもっと装甲薄いとか
甲 集積地棲姫 装甲160 がガセかもしれない
-
集積地棲姫のダメージ計算が特殊な可能性もあるかもかも
来月3-5か4-5で試してみようかな
-
またほっぽちゃん姉妹が犠牲になるのか
-
「チョコノオカエシ・・・オイテケェ」
-
ほっぽの小物は誰が用意してるのかが地味に気になる
港湾さんは細かい作業向いてなさそうだから飛行場かダイソンあたりか
-
きっと集積地が火属性弱点なんだよ
-
チョコのお返しに鉛玉をあげよう
-
ちょっとまるゆ掘りのために編成組んでみたんだけど、
やっぱりこれ以上編成を軽くするには航空戦艦を諦めるしかないよね……
ttp://kancolle.x0.com/image/134456.png
-
集積地棲姫の装甲160に関しては確かな情報ではないんだよな
まあ他には、ギミック解除後の防空棲姫みたいにクリティカル時ダメージ上乗せとか
まだよくわからん
-
既存の補正とは違うかも知れない可能性
-
いろいろ仮説を立てて疑い始めたらきりが無いけどな
-
まぁきっとあと一週間位したら誰かが検証してくれるよ (他力本願
具体的な計算式まで出るかどうかは分からんけど
-
WG3つだと微妙に足りないからU-511の追加をですね
-
演習がE-3ガチパで辛い
-
真相がどうあれやることは変わらないから妄想するのも楽しいもんよ
-
Uちゃん結局まだ1隻だけだ
今回はほれるところないんだっけ
-
BS朝日でコマンドーやるのか
-
誤爆
-
来いよ重巡棲姫、空母おばさんなんか捨ててかかってこい
-
残念だったなあ、ギミックだよ
-
一体何が始まるんです?
-
撃沈したはずなのに実は生きてたギミックとか普通にありそう
-
最後に目的の艦娘がドロップすると約束したな、あれは嘘だ
-
編成にいるのはツ級だ。空母おばさんじゃないんだぜ
-
19時から瑞雲の稽古があるの付き合えないわ!
-
今日は休め
-
wikiを読んだのよ
-
400超え叩き出した淀おいときますね
ttp://i.imgur.com/CcL1uOP.png
-
今回、WG42で高ダメージを叩き出すのか
どこで使い方を習った?
-
説明書を読んだのよ
-
対空マシマシカットインの編隊だ
-
E2堀道中安定のために利根ネーサンに瑞雲乗せて淀足柄との3人で着弾してんだけど悪手?
-
それが普通
2つ載せはやっぱり想定外だと思う
-
普通は晴嵐さんだな
-
編成や装備について突っ込みが入ると思うがカットイン発動して残ると悲しいな…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212245.png
-
>>515
編成、装備より並びの方が気になった
-
カットイン出るかどうかという運
ボスに向かうかどうかという運
装甲乱数お手柔らかに済ませてくれるかどうかの運
以上をくぐり抜けてクリアとなります
1番目は努力である程度有利には出来る
うちは運60阿武隈と運65北上がからっきしだったわ
決めたのは雪風
-
>>515
ハイパーズ二人ならトップバターとラストか
ラス前とラストとかのほうが良いかも
-
初霜、時雨のカットインに賭けるパターンかな
-
>>516
編成かぁ、削り中いろいろ試してこうなったがちょいときついかな。
とりあえず質問スレに行ってきます...
-
ビスいないなら無理して戦艦を入れる必要は
-
ノーダメ初霜カットがゴミダメに終わって
即2軍落ちにしたわ
-
阿武隈より神通さん使って夜偵2にしたほうが安定感は増す
カットインスナイプゲーにしちゃうと嵌るとつらい
-
回避されただけかもしれないし……
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212250.jpg
むしろこの程度は毎イベ恒例でしょう
-
ビス連撃もボス夜戦じゃどうせ役に立たないから
他の戦艦でもアリかなと思ったわ
道中〜ボス昼戦と大灯デコイ役で
-
第二の旗艦に阿武隈多いね、俺はまだ運が30くらいにしか上げてないから神通さんだわ
-
機動部隊ならともかく、水上打撃なら戦艦を入れる必要は無いと思う
もし入れたいなら主砲3カットインにすれば多少奇跡に期待できるゾ
-
イベスレとか見てると結構ビスに探照灯付けてるよね
ウチのビスは昼夜大活躍だから駆逐に探照灯乗っけてるけど
-
阿武隈には開幕雷撃という強みがあるからねえ。
道中でも露払い出来るし軽巡の択は人ぞれぞれだぬ。
E2で海風、明石の2面待ちしてるけど瑞雲強くてすてきー!
…天津風ばかり増えてますけどね。缶美味しいれす…
-
>>526
昼にボコられてる姫くらいビスコなら十分にチャンスあるし
ビスコ以外の戦艦を入れるなら重巡の方が良いよ
-
ビス子は雷撃値が夜戦で上乗せあるし居るなら使ったほうがええよ
-
>>526
それ連撃殆ど全否定では
-
あれ、輸送作戦ってボスB勝利だと輸送失敗すんのか
-
運あげ阿武隈は連合艦隊にて最強派だわ
もし運上げてないなら神通の方がいいとも思う
-
大型探照灯要員で戦艦要るとしても、ビス以外の戦艦採用する位ならカットイン重巡だねぇ
-
阿武隈の運強化は済んでるけど今回は神通を採用した
15冬が再来したらおそらく神通を採用するという考えを実践する形になった
-
まだE-3途中だが今回くらいの小イベントいいわ
次の小イベントは自軍にゲージ付きの相模湾→浦賀水道→東京湾でお願いします
-
遠征の合間にカットインでボスを倒す阿武隈
-
ttp://i.imgur.com/WDkPA7e.jpg
どうも演習が重いと思ったらまたこんなの出てる
それともこれがもう仕様になったのかな
-
夜偵を2積んでほぼ確実に発動させたかったからカットイン神通使ったなぁ
-
カットイン目的の運上げは一切行なってないが特に連撃で困った事は無い
連撃教徒は大型建造実装あたりから徐々に立場を追われ始めた感があるけど
今日までなんだかんだで生き延びてるな
-
大型探照灯もあるけど昼戦第二艦隊移行後カットインで2回ボスを轟沈させたからうちのビスは徹甲弾のまま
-
今回は掘り1隻だけだから気楽だね
嵌まっても焦らずに済む
むしろここのクリア報告で「皆安々と終わらせた感・・・どうなってんだ」と焦るレベルw
-
ろ号終わらせながらまるゆ掘れるマスが今回はなさげというのが非常に残念
-
E3ボス前なんてどうです
-
E甲3ボスで貫禄のバケツ11個消費
道中はちょっと楽かなと思ったら、これ
びくんびくんしちゃう
-
>>529
大型付けれて夜戦向けって限られるしね
でも前衛に入れてる秋月型に持たせるのがうちのパターンになってる
-
俺も今回は夜偵2欲しかったからラストは神通採用、
連撃で十分な相手にカットイン艦満載で挑むのは運ゲーにしすぎだと思う
せっかく運上げたんだから使いたいというのは分かるけど
-
今更だけどビスか重巡に夜偵二つ持たせて軽巡は阿武隈というのもありだったかもしれない
-
>>546
低コストで、っていう条件付け加えるの忘れてたわ
15夏E5Gみたいな感じのアレね
-
レベル150近い艦なら夜偵1つで発動率85%とかいくよ
-
チョコ素直に渡せない勢に桜が舞ってると獣娘がツンツンしてるけど尻尾振ってるみたいでかわいいさ倍増する
-
重婚無し派にLv155夜間触接の話は堪えるからやめてくれ
-
第一に夜偵持たせて第二は阿武隈・雷3とかやってみたい
-
宗派を変える時が来たのだ
-
Lv130オーバー大淀さんに夜偵・探照灯・照明弾の全部載せ
これだ!
-
限定グラ曙のギャルゲ感は異常
-
最近のギャルゲヒロインは釣り人になるのか
-
drew艦は白露や村雨みたいに改のグラ差し替えてもいい
-
鱚釣れたらキスしていいよ!
-
秋刀魚ぼのは天然はいってて可愛かったなw
霞や満潮よりライトだから罵倒系入門にも最適
-
阿武隈使うと夜偵の問題が出てくるので一長一短
上手くできてるわ
-
>>561
じゃあ鰤釣れたらブリッてされるんか
-
沖波はドロップする編成決まってるらしい
乙は三編成中1つだけ
丙は二編成中1つ
甲は全部らしいよ
乙が一番きつい
-
ギャルゲのヒロインにも多趣味・多技能が求められる現代
-
今回は明石が掘りやすそうでようやくパーフェクト明石の2隻目が完成しそう
-
阿武隈-神通-大淀のバランスはいい感じ
五十鈴と夕張も一芸枠で呼ばれるかもしれない
あとはその他だな
-
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??ぼのたん!?
-
阿賀野が干物枠
-
>>564
ぶり、俺には汚い想像しかできねえ
曙 「クソ提督・・・アンタがキス釣ったら・・・キスしてもいいのよ」
潮 「あの・・・わたしが先にキス釣れたら・・・キスしてください!」
曙 (やるわね潮)
提督 (誰かがニシン釣ったらどうしよう・・・)
-
>>571
憲兵「ニシンが釣れたぞ」
-
初月似の少女憲兵がいると聞いて
-
15.2改修しようと思って能代に頼んだら阿賀野をこたつから引っ張りだしていた
い、一体何を言っているのかわからねーかと思うがry
-
やーっと天城出たよー
これで安心して行に北海道旅行ける!
-
e-1周回してて思ったけど主砲積んでない戦艦とか何で攻撃してんだ
-
砲撃(瑞雲)
-
初月とザラの改修追加は来るのかね?イツ来るのかね?
-
秋月砲もパスタ砲もイベント終了後だった気がするが
-
今回初めて秋月型手に入れたっていう初心者には悪いけど初月で改修する意味は一体
-
>>560
朧「・・・・・・・」
-
浦風砲→秋月砲に
-
渋いとはいえ秋月のドロップもあるから追加するかなあ
-
天城落ちたけどどうするんだこれ。未改造だと使いづらい。
設計図使っても牧場の旨味は少ない。どうせなら雲龍が先に欲しかった
-
高射装置から育てた人が泣きそう
-
>>584
ウチの沖波2号と交換してくれよ…
-
今でも同じ曜日で重複して担当してる艦があるし
普通に秋月照月と同じく長10cm+高射装置の担当になりそうだけど
-
元取るくらい使い倒せばもったいないということもない
あとから何かしら追加された要素で先行投資が無駄になるのはネトゲの常だし
-
高射装置から育てたけど、もう減価償却できたかなって
-
>>585
高射装置改修組だけど
もう一年以上前から更新秋月砲使い続けてるから
十分元は取ったかな
それに今更更新コストが安くなったからと言って
これからは秋月型がイベ毎にレア泥枠に入ることが予想されるし
そこまでメリットになるとも思えん
-
>>585
流石にそれはもう元は取ったろw
-
作っただけで使い道がない上に直接入手手段が出来た14連装砲とか摩耶機銃の話する?
-
機銃集中配備はまだ数あっても使うからいい
-
21号電探改の元を取る方法について
-
>>592
摩耶機銃は1-6で使えるじゃろ
14連装砲はゴミだが
-
摩耶機銃は後発組が頑張って作った後にパスタ高角でいいじゃんって言われるイメージ
-
>>592
救えないのは摩耶高角砲じゃね?
ワインに駆逐された
-
天城はここまで引き伸ばした理由がよくわからないくらいだからな
もっと早期に落とすもんだと思ってた
-
21号改は大和電探になるかもしれないし(震え声)
-
実装直後に何につけていいかわからなくてとりあえずつけてみた★1〜44連酸素とか夕立砲の話してます?
-
SKC砲の改修が出来ないのはプリンが担当日にサボってるから説
-
44連装酸素魚雷いっちゃってー!
-
秋月砲は付け替えめんどくさいのもあって8個くらいは持つつもりでコツコツ作ってた。
3-5南のゆきしまはいつも主砲x3で殴りこんでるので秋月砲が増えてここの補強ができるのは有難い
-
44連魚雷とか凄いな
-
44連装酸素魚雷とか発射しただけでバランス崩して沈没しそう
-
14連装砲ちゃんは日進専用装備になるはずだから(震え声
-
44連装酸素魚雷か…
全発射したら現代換算でどれくらいの金額になるんだろう
-
反対側にも発射すればいい
-
大井っちも20発撃つしたいしたこともない
-
天城は一応最深部報酬だし1年は妥当なんじゃないのかな。
プリン砲は改修できなくても支援で使えればそれでいいんだけど、もうしばらくは入手困難か
-
ゆっくり飛び出してから加速すれば
-
俺をディスる流れだな、間違いない(被害妄想)
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=134487
-
長良提督お久しぶりです
-
そういう、臭い自虐に見せかけたドヤいらないんだけど ()も付いてるし
-
44連装って甲板に隙間なく魚雷があって、機銃弾一発で酷いことになりそうなんだが
-
>>609
44連装を5基で片舷220門、全440門になるんだよ
-
長良提督は15.2改にチェンジしないのか
-
ググったらロシアが魚雷発射管片舷42基計84を計画してて戦慄した
-
ネズミにハリがついてるんじゃなく
ハリにネズミがついてるレベル
-
>>612
懐かしいな
去年も貼ってた長良提督か?
-
魚発射管かもしれない
-
ガレオン船の大砲のように横にびっしり魚雷発射管を配置しよう
-
>>618
おそロシア
-
>>618
なにそれこわい
-
>>621
フランス製のトビウオでも発射してみます?
-
>>612
★8を★MAXにする作業に戻るんだ
-
うちの北上様結構運上げてるんだけれど2/5しかカットインでなかった(´・ω・`)
照明弾も飛んでるし、大探照灯もあるんだけどなぁ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212297.jpg
最後華麗に〆てくれたからいいんだけどね!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212301.jpg
-
やっべえ、ラスダン突入してからもう3時間ぐらいダイソンマスから先に進めん
道中支援出さなきゃ駄目かな、流石に
-
逆になぜそこまで沼って道中支援を出さんのだ...
-
今回は道中支援もかなり有効やろ…
エコ支援でもいいから入れようぜ
-
旗艦キラだけで道中出すのは有効よ
めんどくさくないからお勧め
-
道中支援の面倒臭さはわからんでもないが流石にラストぐらい出そう
-
第一、二はキラ無し、決戦支援のみで数こなすっていう考えならわからなくもない
-
6回ぐらい相手の初手→直撃大破があって「あ、これ支援出しても無理じゃね」とか思ってた
支援出して下を一掃してもらって、弾着でダイソン中破にすることを祈るか
-
>>631
割と来てくれるよね
-
連合艦隊戦でそこまで当ててくるダイソンも珍しいな
-
だいたい1,2隻は中破貰ってたな
大破は3隻まとめてもってかれた1回だけだったけども
-
旗艦を置物空母にすると突破率上がるかも
あるいは比較的低Lvの低速戦艦は外して高Lv高回避の高速戦艦にする手が効くかもしれん
Italiaや金剛型と結婚してるうちの艦隊だと綺麗に避けまくったよ
ボス到達時はかなりの割合で戦艦陣が無傷
-
回避なんて飾りです
-
当たらなければいいって初月も言ってるし低速でも躱せばいい
伊勢日向がその体現者じゃないか
-
E-3進んだけど開幕四回、潜水艦に突っ返された……
あるぇ?
-
連合艦隊の命中計算式知らんからあくまで体感だな
飾りな気もする一方で大和がいつもボコボコにされてる気もする
-
そろそろ大和型に他の戦艦と比べて明確なアドバンテージが欲しい
-
ダイソン相手に道中支援は大して意味が無いから司令部積むかキラ付けしなされ
随伴相当して手早くダイソンを殴っても大破砲撃で第二駆逐が吹き飛ぶとかざらだから笑えない
-
低速高速は今でもルート以外に関与してるのか全くわからん
-
クリアしてから聞くのもなんだけれど、大探照灯要員の戦艦って2番目と4番目どっちがいいのかな
・少しでも攻撃できる可能性を上げるための2番目
・夜戦ターン最初に重巡姫から大破貰うと連続で戦艦姫の攻撃になるから4番目
うちは>>627のとおり2番目に置いてたんだけど
-
ああ、支援は来なかったが久しぶりにダイソンゾーンを抜けれたわ
戦艦もそうなんだが、何故か高確率で足柄が真っ先に吹き飛ぶからもう軽空2にして開幕に掛けることにした
削り時は楽だったんだけどなァー
-
ダイソンマスなんて航空とエコ支援と雷撃で始まる前から相手壊滅してないか?支援なくても問題なく思えるレベル
-
クリアー後5回ボスへ行って全部S勝利、正直連撃でよかったと思った
編成も阿武隈(魚雷カットイン)/駆逐2/雷巡3(連撃)でよかったわ・・・
第一も金剛型4/摩耶(対空)/加賀で大和型なんていらんかったわ
-
好みで決着なんて付かないだろうけど自分は2番目だな
-
え、ここ雷巡3可能だったのか
-
T字不利引いたけど北神様がやってくれた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212313.jpg
-
連撃ビスコをどこに入れるかは
「ビスコにボスキルを期待しているか」どうかだから
随伴落とし、削りしか期待してないなら二番目でしょ
稼働した場合もっとも露払いとして機能するから可動の可能性高い位置に入れといたほうがいい
阿武隈(カットイン)
ビス
駆逐連撃
駆逐(カットイン)
雷巡(カットイン)
重巡(カットイン)
こんな感じの並びになるで
-
逆だ逆。
ビスマルクにはもっとも安定した随伴(ダイソン)キラーとして存在して欲しいから上のほうに置くの
大型探照灯は使用価値をまったく見出してないので助言はできない
-
三式WG積みの利根が445+229=674とか出しおったw
-
連合補正も絶対じゃないから当たるときは当たるんだよ
今回あまり嵌る要素が無いから悪運を引く前にストレートで抜ける奴が多いだけで
-
先制雷撃4いけるのかw
-
ネジやケッコンに金かけてる提督が最初に取り掛かってるからなあ
金かける=突破率高くなる
だから
-
>>651
全然可能ワイの書いた編成で南ルートでボス行くべ
てかつくづく今回思ったのは
ビスに探照灯=大型探照灯の価値
搭載制限のせいでやっぱすげえ微妙&微妙
-
あぶ雷3いけるけど、夜戦セット的にビスのが有用って考えがメジャーなんじゃないの?
キソーがレズより火力低いってのもありそう
-
確かに今自分のクリアした編成見たら全員ケッコン艦で改修も★8以上だった
-
連合第二は上から頑丈な順に並べるのもアリよ
-
阿武隈も入れられるようなり開幕雷撃での削りのやばさがさらに分かるわ
最終マップは雷順1隻以下にしないと簡単になりすぎるねぇ
-
夜偵 夜偵 甲標的というお手伝い特化型阿武隈
-
>>660
いや当初抜けてた奴らのコピーや亜流ばっかで
その編成が多かっただけで今後は分からんよ
阿武隈雷巡3編成は水上だと結局第一から稼働になるのが
今回アドバンテージにやっぱなってて
第二に回ってくる頃には上三隻2/3ぐらいでボコボコ、オバサンは中破
死ぬほど取りこぼした場合悲惨なのは他の編成も変わらんし
つまり先制魚雷四本の恩恵がペナルティーもなしにモロに受けれる
>>658
それあるな、自分もケッコン艦に51MAXとかだし
上手くやれば非課金で行けるだろうけど当然課金して叩いてるわ
-
我E1ニ突入ス
ボスドロップ一瞬新艦娘かと思ったら春雨だった…
かわゆすなぁ
-
>>663
不満を漏らした提督だけ狙い撃ちで雷巡使用不可にしよう
-
輸送連合安定させるために第一に装備ガン積みってあり?
どうせ堀するんだから、ゲージ削りがてらゆっくりやるのが髪に優しい気がしてきた。
-
回数増えるの気にならないなら普通にアリと思うっていうかそうした
-
あれ?したらばだ誤爆すまん
-
二人目の秋津洲・・・私にどうしろというのですか
解体するのももったいないけど絶対使わないよなぁ
-
>>669
回答サンキューやってみる。支援出してもA 下手したらB でなかなか減らないんで割りきってやってみる。
-
俺もリベッチオ来たけどすげー処分に困る
かと言って残しといても・・・
-
第一の駆逐はどんなに装備つんでも火力ならんから
火力重視なら扶桑型2いれるだけじゃね
-
形見の120mm連装砲だけ残そう
-
>>673
まだ120cmたまる分いいじゃないですか。
支援用に12本欲しいね
-
40m機関銃の次は120cm砲か
-
ストーンヘンジかな
-
20m機関銃に比べたら何でもない
-
いつからデントラーディ艦これになったのだ
-
リベちゃんは清霜と一緒に戦艦に憧れてるから仕方ないね
でもリベは、清霜と違ってなれないって気づいちゃってるの
-
瑞穂2隻目拾ったんだけど取っておく意味ないよな?
改装してもいい装備持ってこないし
-
北方3-5ローテが楽になるかもしれない
-
瑞穂2隻いるけど寝る前に水上機遠征へ出す時に
一号のキラをうっかり切らしてる時の代打でしか出番ない
-
おほーっ!が聞けるのは未改造のみかも!
-
120cmだとまだ実現できそうなのがなんとも
-
母港枠に余裕があるなら、2隻目くらいは残しておいてもいいんじゃないか。
空母系の遠征を多く使うなら特に。
-
自分で間違っといてなんなんだけど、スカッドとか戦術ミサイルで約100cmぐらいね、
リベッチオすげぇや
-
天城2隻目とかも処分に困る
改装するのに設計図使うし、複数人いてもなぁって性能だし
-
来月は菱餅持ってくるかもしれんぞ
-
E-2掘りきつい
支援出してもA勝利があるわ
-
天城2隻目は観賞用に…
-
海外DBをアテにするなら
沖掘りは甲最善ってことに
ドロ率4倍も違っちゃ、少々のS率、消費資源差もぶっとぶわ
-
>>691
うちもさっきからずっとA敗北ばっかだわ
ボスのスタミナが多すぎる上に利根築や足柄さんが必ず中破以上になっていて奴を仕留めきれない
-
E2はWG いくつ持ってるかで難易度左右されるよね
-
支援で2隻ぐらい落とせるかと昼にボスに無駄に吸われるかどうかの運よ
全ミスされたらA敗北にリーチがかかる
-
重巡は無傷だとキャップだけど中破分はモロに引かれちゃうからねぇ
WGは明らかに上限突破してる
クリティカルに補正が掛かってるんだろうか
-
駆逐艦にWGを持たせると昼戦で遊びたがって困る
-
あれ、そういや今回もイベで掘ろうと思っていた雲龍ドロがないのか
未改造中破観賞用だから困りはしないけど
-
>>696
ホントそれな
6匹生き残るとほとんど昼間はボス意外に攻撃行くから夜戦で倒しきれんのよな
雑魚を3匹以上倒せる支援が欲しい
-
沖波掘り30Sでも辛い
道中重巡航巡が中破するだけでほぼ無理だろこれ
-
下から行くという選択肢もあるのよ?
-
大淀にWG2つ持たせたら一人で殺せそうなくらい火力出してたぞ
-
使い道がないのに確保してもしょうがないから2人目の_(:3」∠)_は初月に食わせたよ
-
WGは3つあるけど最終的には1つしか使わなかった、というか大淀さんを外した方が安定した
-
攻略中に昼で大淀さんWG*2で400とちょいのダメージまでなら確認した
-
今回天城来たし、春イベにはいよいよ葛城掘りが始まるのだろうか
-
>>702
ありだな
最強空母組で行ったら気持ちいいだろうな
-
大淀にWGは確かに強い
しかし、PTか残ってるとな安定しない
支援が確実に仕事してくれたらなw
-
ボスまでほぼ無傷、T有利、4人全員がボスをスナイプ
と言う幸運のおかげで一発クリア出来たわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212344.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212340.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212341.png
-
ボスへは向かわない閉幕雷撃も貴重なダメージ源だから
大淀はアウトでいいかもな
-
大淀のWG2枚積みはインパクトはあるが道中が安定しにくくなるからなぁ
-
改修の命中上昇って大体でもまだ判明してないんだっけ?
ながもんに51cm砲★6持たせるか、アイオワ砲持たせるか迷うあるね
-
航巡と足柄に弾着観測させると道中は楽になるけど、
フラワを抜くために副砲を増やすべきかは悩む
-
フラワと副砲関係ある?
-
火力少しでも上げるために主副副にするんだろ
-
>>715
主砲1副砲2なら夜連撃維持しながら火力を上げられる
-
>>715
PT用に副砲積みたいので主副→主砲増やすと夜戦でカットインになる→主副副
-
ああ、そういうことね了解
-
>>718
PT用に副砲つまんでも主2でも問題ないと思うが?
-
>>713
改修スレで過去調べててニコ界隈にまとめがあったはずだからそれ探せ
-
道中1戦目でT有利引いて第一艦隊の戦艦2隻と隼鷹が中破する事故があったけどクリアしたぜ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212352.png
さて天城秋月明石掘りに行きますか…
-
朝霜が連撃で200以上出しやがった
E-2の沖波堀はいかに中破させないで夜戦に持っていくかがカギだな
-
狙ってできるなら誰も苦労しねえよw
-
中破させるんじゃなくて勝手にするんだよ
-
>>685
そう言えばそれがあったか!おほーっの為に残しておくか・・・
-
使用用途:おほー!
-
E-2は三式、WG積んだ最後尾の航巡が大破しなけりゃS勝利は固いって印象
-
おほー聞きたくなってきたじゃないか
掘るかな
-
掘ってるとフルスペックのラスト航巡の前に的が2つあるある
-
おほーっと言われてもらん豚しか思い浮かばないから困る
-
秋津洲のおほーは改修ボイス、つまり2隻目を拾ってもそのうち聞けなくなる…
3隻目が必要かも!
-
>>730
どっちを狙っても結果は同じA敗北 あるよね
-
いざとなったら瑞雲ガン積で制空からの弾着も辞さない
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm26131541
42秒までスキップだ
-
セリフ1つだけで保持しておこうと思われるなんて愛されすぎかも
-
「うはぁ」と書かれた英語Wikiのが一番しっくりきた
-
三回連続で道中大破した清霜Lv99に失望した
-
ケッコンしろという無言のメッセージだな
-
礼号組で一番LVの低い清霜を旗艦にしてるんだけど
じょうろ持ってるように見えて気が散る
-
ゲーセンで長門と艤装獲ってきたけど最近のプライズは凄いクオリティ高いんだなあ
サイズも縦も横もマスターグレードのガンプラ以上だし
-
>>732
あれ装備変更したときも言うよ
-
磯風も笑っているうちに〜を聞く為だけに残しているからな
-
>>742
じゃあ大艇ちゃんを取り上げてすぐあげればいいのか
-
>>743
今回磯風2人目拾ったからセリフのためにロックしたわ
あとは朝霜ぐらいかね2人目保持候補
海風も拾ったけどこっちは解体するか…
-
朝霜は改造で台詞変わったっけ……?
4連続目の道中大破を見てうちの艦隊は沖波を歓迎していないと判断
-
天城きた
順調に沖波以外を回収してる
-
未改造の磯風の「笑ってるうちにやめような?」の台詞いいよなぁ
俺も夏だったかで拾って取ってあるわ
-
>>746
ログイン台詞とか放置台詞が変わるみたい>朝霜
-
つんつんしてお叱りの言葉をいただくのが日課なので
未だに磯風を改造できないわ
-
急にE2の道中が牙を剥いてきた
初手潜水艦にも一発もらうし飛行場姫にも大破させられるし
微ダメで抜けてもフラリがピンポイントで小破艦殴って大破させてくる
この見事な連携をうちも任意にできたらなーカーッ
-
大淀とか言う逆にレアな艦引かなくて良いから沖波くれ
-
E-2って礼号組じゃなくても固定出来るのか…
そこまで難易度高そうなイベントじゃないし突破までは史実の礼号組使うべきか…悩むな
-
>>749
また気付きにくい所が……感謝
攻略は礼号メンバーでこなすつもりだったけど
ラストで不幸が重なった結果初月お迎え艦隊になってた
-
駆逐3/重巡/軽巡/雷巡で固定だっけ?
-
WG/WG/三式の航巡の単撃でワンパン出来るくらい謎の強化が入ってる >WG
ttps://pbs.twimg.com/media/CbBI-QbUMAAMT2O.jpg
-
E-2は礼号組4隻+駆逐3隻&(軽雷重も)3隻で上固定だったような記憶
-
連撃を捨てる発想がなかった、凄いなこれw
-
前から基地補正あったけど
割合ダメとどっちがいいのかっていうカスみたいなもんだったからな
今回の敵が特別なんだろう
-
うおい・・・こんなぶっ飛んだダメージだせるのか
-
4-5で三式WGを試そうと準備をしていたら昼連撃不可になる事に気付いた
-
WG/WG/WG/WGだとどうなるの
-
報告待ってるぞ
-
3-5・4-5でもなるのかね、4-5でもなるなら来月から楽だが・・・遊んで来るか
-
>>756
キャップ後補正じゃないとこれはでないな
-
誰もやろうとは思わなかっただけで昔から効果重複してたんじゃないの
三式も重複しないかな
-
朝霜の壁に手ェつけやみたいな台詞好き
-
>>766
去年みんな嬉々として試したよ仕様変わった後もね
集積さん限定で特効あるっぽい
集積さん限定なら三式の重複も用意されてる可能性はあるな
-
WGゆでたまご理論
-
ウォーズマンのアレでコラが作られそう
-
| | | |
|_|_|_| .| | | |
「「「7 |_|_|_|
| .rZ {TTTi
{_ノ |7 }軽量サーベル2500+威力強化250で2750万パワー!
/=∧ 廴_ノ
| / ./=zz| いつもの2倍の威力になるD格闘で5500万パワー!!
|三j{ ./ / /
| ∧ /ニニi/ そして、コンバットLv3を加えれば、5500万に10%UPの・・・
| ∧ ./ .}
|__,}_ z─-、 / .|
|三三ニj∨__,}/ /
〈三三ニi/{/= .=/´ ̄ ヽ/ グフカスタム!お前をダウンさせる、6050万パワーだーっ!!!
|\_ノ__\_/\三三〉
|::::. | LA \/
∨::. | /´
-
丙、大淀でWG4積みやってきた
同航戦、夜戦の夜偵発動で489
正直微妙だわ
-
いいやWGは実装当初か実装しばらくしてからの
早い段階で基地補正あったし(微々たる効果だけど)
EOスレで4-5攻略でWGは二個のせや三式WGでダメージ上がるからどうだろうって話題になったことがある
そんときは道中の弾着捨てるのはやはりありえないというのが大勢だった
うんでもってその効果は確かに上がるけど、今回のような劇的なダメーは出なかったよ
君が知らないだけ
-
集積さんの装甲が実は低いだけって説もあるけどなぁ
駆逐が昼に50-100ぐらいは普通に出すから従来説だとちょっと有り得ない数字だ
単なる物資集積地の設定なのにきちんとした基地であるほっぽとかと同じくらいの装甲設定というのも疑問
-
集積さんゴミ屋敷だからよく燃えるんだよ
-
集積さんがこれくしょんを燃やされてると思うと胸が痛い
-
15春の時点で港湾水鬼に大淀WG連撃は良いダメ出たけどステージ自体が温かったし、
後半の泊地水鬼は装甲が高すぎてWGでは手も足も出なかったりもしたな
-
ゆーちゃん嫁入り道具の仕様変遷
効果がきちんと検証できないくらい弱い効果 → +75(複数積み効果なし) → +75(複数積み効果あり) → 集積地特効? ←イマココ
-
>>776
集積さんは親戚の子供に部屋のプラモ壊されてるような悲壮感がある
-
モウカエレヨッ!(悲愴)
-
俺だって帰りて―よ…
-
>>779
おいよせ、やめろ……
-
今Uボートに物落として艦橋大破させたので気持ちがよくわかる……
-
>>779
あっなんか嫌な記憶の扉開きそう
壊してごめんよ集積さん…
-
帰ってやるからさっさとメガネの彼女差し出すンだ
-
沖波くれたら帰るよ
-
ボス前で扶桑ねー様が大破、まだ削り段階なので司令部撤退
と思いきやまさかのラスダン、次の出撃は大和型と支援ださないとなぁ・・・
昼戦終わって重巡姫ほぼ無傷+ダイソン2空母おばさん健在・・・ムリダナ
アブゥとゆきかじぇのカットインがピンポイントスナイプ!勝った!冬イベ完!!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212376.png
-
集積した物資にロケランを撃ち込む
サジタリウスの矢作戦かな?
-
集積姫様にめっちゃ優しくしたい
-
嫁のロケットが大活躍で嬉しいよ
清霜、おまえも明日から戦艦だ
-
俺もようやくE3甲クリアした、Sで朝雲出た、即食った。
さて、次のイベントに向けて大型最低値回していくゾー
-
叫び声が悲痛なのよねえ・・・
-
集積はメガネとかヘッドホンとか喋り方とか他の深海棲艦に比べてかなり人間に近い
多分突然変異でそういう個体が生まれることがあって、中にはもう見た目では深海と分からないようなのもいる
そういう個体がその特性を活かして既に人間側に送り込ま
-
任務画面にいるあの眼鏡・・・やはりあいつか
-
上にコレクションについての話がありましたけど
私は集積地棲姫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
戦略物資でしたけど(以下略)
-
イタイ! ヤメテヨォ…!
連呼されるのもあまり気分がよくない
-
まるゆ掘りってどこがいいのかしら
-
基地型深海棲艦は基本的にそんなに好戦的じゃない
-
大淀さんの悪口が聞こえた気がした
-
飛行場姫「その通り」
-
潜水姫は良い悲鳴なんだが集積は正義とはなんだという気分になっていく
-
>>793
艦娘は深海と同じ成分で出来ている
-
初月入れて長距離練習航海出したら失敗したんだけど長距離って艦種自由じゃなかったっけ?
-
子供のゲーム機を壊してる気分になるよね
-
船や基地がモチーフならともかく、集積さんは倉庫番っぽいからのがね
-
>>803
レベル1旗艦で出してないか?
-
>>803
初月レベル1を旗艦にしたとかじゃなくて?
-
>>803
帰還レベル3必要だった気がする
-
>>805
語尾書きなおしたつもりが消しそびれてた。正しくは「ぽいからね」
-
ラスダン重巡姫ちゃんのメーター振り切ってる叫びすこw
-
>>803
もしかして:旗艦レベル
-
長距離は旗艦レベルLv2から
-
怒濤の連撃
-
怒涛のレスに皆同じようなミスをしてきたんだなーと思った
-
>>806
>>807
>>808
>>811
あーなるほど、長距離は適当に組んでたから忘れてたわwサンクス
-
まるゆLv1旗艦にして失敗したことなんかあるわけないし(震え声
-
普段意識してないだけに、こういった時失敗すると原因が分からなくて混乱する
-
レベル1じゃダメなことだけは覚えてる
でレベル2のまるゆを出すときに毎回確認する
-
菱餅掘りの可能性は頭に残しておけよ。
-
長距離なんて潜水艦にやらせるもんちゃうか?
-
長距離は駆逐艦のレベリング
-
長距離は大発3の霞に捨て艦3です
-
長距離は新入り駆逐艦の下積み用。
-
ちりつもで経験値もったいない
-
(昨年の菱餅流用できないかなぁ・・・・)
-
どうせいつかカンストする
-
>>797
今回は採算の合うポイント皆無よ
-
今から思えば大淀は夜偵2つにして、綾波に照明弾を持って行ってもらえば良かったのう
ttp://kancolle.x0.com/image/134525.jpg
せっかく雷巡並べてOKなんだから、素直に雷巡3枚並べればいいと思うの今回
ビス子は38改の命中を活かしてむしろ第1に回すという選択肢
-
3スロ駆逐は5-4旗艦で良く育つ
-
〜棲姫ちょっと量産されすぎじゃないですかね
-
たまには椿姫にしてみるか
-
今回ゆーどころかあきつもいないんだな
-
>>829
ついでに航巡が育ちすぎる副作用
みんなカンストしちゃって明石がちらちらこっち見てる
-
>>827
そっかぁ・・・
仕方ないから初月旗艦にして悪雨マスでFUMOとまるゆ狙いしてくるわ・・・
-
久しぶりにイベントで鬼を見たい
-
なーんも掘るもんないしさくっとクリアしてきますかねえ
-
あと残ってるのは 雷巡 練巡 航巡 揚陸 航戦 潜母 工作 あたりか
まだまだあるな
-
朝雲以来の久々攻略中新艦沖波キター
あとは倒すだけ
-
これは朝霜掘りではない、ろ号を終わらせているんだ
物欲センサー対策にそう呟きながらE2周回してるけど、出てきてくれない
-
大淀さんにWG複数持ちで高ダメージに成功してる提督さんに頼みがある
装備を全部教えてくれ
-
二号砲x2 WGx2
-
工作棲姫とか怖すぎるんですが
-
15.2/15.2/WG/WGだけど昼に238まで来た
清霜にガン積みしたい
-
>>841
さんきゅー
足柄さんをリストラして大淀で行ってくる
道中は北上様と利根で完璧なんだがボスで10回連続ボスを打ち漏らして限界だった
-
>>840
OTO★MAX*2 WAG*2
-
確実にくちゅくちゅアッアッされる((((;゚Д゚))))
-
>>840
15.2改★+4*2、WG*2で>>480
-
原因は北上さんではないだろうか
-
ゲージ破壊可能になると大口径主砲を装備して、撃破すると朝日が仲間になる工作棲姫
-
>>844
個人的には北上様と大淀さん入れ替えのほうがいいかもしれぬい
-
キソーはWG装備できるようになったらハイパーズと差別化できそう
-
>>837
航戦棲姫(レ級改flagship)
-
WGって対陸上なのに雷巡に装備させるメリットが・・・
-
あきつ丸ドロ欲しかったな
霞改二来たんだからドロしてくれてもよかった
大型は辛い
-
北上様いなくても大破撤退は稀だし足柄外すべきじゃないな
三式弾持ち減らさないほうがいい
-
キャプテンは耐久がハイパーズより高いっていう差別ポイントが既にある
開幕の威力を上げるためにまるゆブーストするかどうかで大きく個性が変わるのう
-
意識的にあげようとするとあと1個が長いんだよなぁ
普段は勝手に上がってるイメージなのに
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212397.jpg
-
>>856
耐久1高いせいで未婚だと4n、ケッコンでも奇数になるからむしろ欠点ですらある
-
WUG2
-
>>858
訂正:奇数→偶数
-
4n大好きそれしか言わないおじさん
-
キソーはアニメで被害を受けないという強みを持つだろ!
-
大淀さんの重要性を教えてくれた皆に感謝
壊れたボスが出てきたけど夜戦の連撃で400ダメで瞬殺だった
WGやばいな
-
燃費が一番のメリットだろ
-
結局今イベでもWG使わなかったわ
-
4n大好きそれしか言わないおじさん と
4n大嫌い4n言う奴はキチガイおじさん
もいるから、ちらっと触れるのもダメだなw
-
言いながら全力で触りに行くスタイル
-
これWGあったら重巡系でも三式より良いのかな
-
どっちにしろおじさんやんけ!
-
触るのは秘書艦だけにしておけと
-
よっしゃ道中天津風、ボス天城ドロに続いて沖波ちゃん来たわ
我が眼鏡艦隊の一層の充実に貢献してもらう
-
ようやく攻略が分かったのに沖波ちゃんゲットしちまったな
かもかも釣りに専念するかね
-
触らずにはいられないおじさん
-
笑ってるうちにやめような
-
Zaraのセクハラボイスが生々しくて最高だった
-
木曾さん4スロ雷巡化オナシャス
-
4n言及許さないしか言わないおじさんが目立つね
-
今回のイベントどうにもついてなさすぎる
簡単なはずなのにかかってる時間が前イベより長いくらいだ
全艦キラ、フル支援からの所詮ワンパン連続ってどうしろっちゅーねん
-
>>869
髪の薄い提督ばかりだもの
-
E-3道中で沖波出たわ神ゲーか
-
実にまともな反応をしてくれるZara
セクハラ自体はあまり気にしてなさそうな初月
-
すんなり出た人には神ゲー
なかなか出ない人には髪げー
-
今回は、WGがうまいこと集積地炎上姫とかみ合ったな
-
今回手に入れた3人より天さんをゲットしたのが嬉しかった
まったく可愛いやつだ
-
天・・・龍さん?
-
変身前の重巡棲姫の悲鳴がキジのオスの鳴き声にしか聞こえなかった
-
何度もいくつか残して捨てようとしたWGが役に立ったという事は
91式高射装置もワンチャン・・・?
-
集積さんはほっぽちゃんよりも切実に困っている印象があって、
攻撃するのに申し訳なく感じてしまう。
だから早く朝霜と沖波を出して下さい
-
>>887
さすがに94式という完全上位互換のある奴はダメだと思うのw
-
餃子?
-
(ないです)
-
>>888
明石を増やしにMマス撤退戦を繰り返す事4回
朝霜2泥
-
高射装置は戦艦で対空カットインする際役立つから…
出番は不知火
-
>>887
長10+高射までがんばりましょう
-
E-2明石さん出るのか
ちょっとがんばってみるか
-
むぅ、三式弾1つの足柄よりロケラン2つの淀のがダメージデカイな……
ロケランは複数積みで三式弾1つより大きな効果が出るのは間違いなさそうね?
-
E2明石はJMOと3回もチャンスがある!(ドロップするとは言っていない
-
JMOってなんかのグループみたいだ
-
WGはクリティカルが出やすい可能性
-
>>888
あの帰れよォッ!ってのがもうね
今回の新規深海艦は感情のこもり方が凄い
-
E-3終わったー
さあ、掘るか・・・。老人と子供のポルカを聞きながら
-
YMO!
-
>>900
感情のこもった次スレ頼む
-
賽の河原で小石を積み上げる深海棲艦
それを崩していく艦娘
-
>>900
すごい次スレを頼むでち
-
ザラとったけどこれ声誰や
-
夜か…ふふっ、突っ込んでみる?
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1124隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1455367943/
-
>>907
乙霜ちゃん
-
>>907
早いスレ立て乙
-
>>907
ぶち込みたくなる次スレ乙
-
>>907
おつしも
-
>>907乙
ようやくE3甲終わった
掘りも終わってるから来週の艦これ改まで何しよう
-
>>906
ザ ラ 赤 崎
-
>>907
乙っぽい
-
>>907
貴方と乙を刻むって言ったでしょ?
イベントそっちのけで葛城と結婚したけどホントprprしたくなるお腹やで…
-
葛城いいよね空母で唯一指輪渡してるわ
-
>>913
千夏!!!
-
>>907
乙かもぉ
これまでドロップしてない艦娘が来た時、新規画像&ボイス読み込みのために少しだけロード時間がかかるというジンクス
案の定沖波ちゃん来てくれました
-
>>907乙しもちゃん
-
今回新艦3隻だし母港拡張いらんなと思ってたのに
攻略中に清霜清霜朝霜大淀三隈まるゆとか想定外のうまドロで出撃不可になってしまった(・∀・)
-
母港一杯で出撃不可から流れるように初月解体
-
>>921
あの動画はかわいそうだなーとは思ったけど
腹抱えて笑いました
-
春イベマダー?
-
E2堀バケツかかり過ぎ2桁突入…
小規模だから350でたりると慢心してた
-
大淀さん2人目が来たけど育てる時間なさそう
-
>>907乙もが
-
>>907改二乙
>>925
5-4へ放り込めば直ぐだぞw
-
天城と秋月って2人目捕まえるのって可能なのかね
-
>>907
乙シテシマウッ!!
>>921
笑えねえけど笑いました、はい
-
>>907
乙だわ
今日からイベントやるかと思ったらE1がブチ抜けそうでブチ抜けず破壊出来ないっていう
ギミックなのか?そうなのか!?
-
あれ、今年の朝霜は未改造でもチョコボイス聞けるのか
去年のあれは嫌がらせかよ!
-
>>928
天城は出たで…
出)_(:3」∠)_
求)オキアミ
-
>>928
秋月なら2人目E-2で出たで
どこのマスだったかは忘れた
-
初日で沖波きたー100S以上覚悟してたから嬉しい
あとは海風だ・・・
>>907
そして乙っぽい
-
>>907
スレ建て乙だと?下らない……ぇ、そんなにがっかり……なんかスマン
>>928
E2甲MSで2隻目落ちたよ
-
>>928
どっちも2隻目は出る
秋月の方は3隻目たぶん出ない、解体して母港に1隻の状態にするとまた出る
-
>>930
クリでぶち抜くまで爆雷を投げるんだ。
伊勢型の第1スロに瑞雲系>>を載せるのもいいらしい。
-
クリをぶち抜くとか・・・
-
>>936
マジ?ゆーちゃんと違って外見変わるわけでもないのに不思議だな
-
天城は諦めて秋月狙いでE-2mに集中するか
-
>>938
爆雷クリ(ティカル)ピアス
-
結局プリンてどうなん?
2隻目以降現実的に掘れそうなのかやっぱり無理なのか
-
E3甲って水上部隊の能動分岐、みんな下で行ってる?
-
まあたまにプッチン食いたくなるわおじさん 1年に1回ぐらい
-
>>943
下一択
横行ってもボス前にダイソン居るし、2戦目にフラソが待っているのでメリット皆無
-
>>944
やっぱりおっさんでも皿にプッチンして食べるの?
それとも直で食うの?
-
プリンは夏冷凍して食べるに限る
程よい柔らかさでカップアイスを買うよりコスパいい
-
>>946
おじさんはストローで吸うよ
-
プリンツ・オイゲンのプリン…
そのうちローソンで出そう
-
>>945
下かー。ル級改にびびって横行ってた。
ルート変えようかな・・・。
-
>>950
道中支援だして第一をガチガチに固めれば第二に被害は殆どでないぜ
ラストだけはそれでも苦労するけど、削りはぬるぬるだった
-
PTの攻撃って地味に被弾しやすくない?
カスダメレベルだからまだいいけどさ
-
水上右ルートに隠れた旨ドロップが隠れてたり…無いか
-
PTの砲撃戦の命中率は異常だと思うわ、カスダメ蓄積がほんと酷い
-
持てる最大対潜装備つぎ込んだ夕張が開幕大破してはいはいもう一周できるドン
で別ページ見てたら潜水姫が断末魔上げて、残り5隻の頑張りを見逃した
-
初月って秋月型最強だな
対空の多少の低さとか別にどうでもいいし
空カットの威力はどうせ同じだろうから
-
潜水姫って断末魔上げなくね?(揚げ足取り
-
泡風呂姫のなれの果てが潜水姫
-
>>942
プリンは乙か丙ならまだ頑張れるんじゃない?
0.7%に望みをかけてリセマラ・・・ う、う〜ん・・・ やってる人いるんだろうか
-
E-1潜水姫はゲージ破壊時に専用台詞があるぞ(マジレス
-
>>951
ためしに行ってみたけど、案外いけるもんなのね。
・・・まぁ、ボス行ってもお約束の展開だけどねorz
-
>>961
ル改は柔らかいから戦艦のカットインでほぼ沈む
タフなダイソンのまぐれ当たりの方がずっと怖い
-
初月さんクラスになると瑞鶴のこと呼び捨てだからな
-
霞さんクラスになると提督の事をクズ呼ばわりだぞw
-
ザラのセリフのポーラは酒で失敗するキャラなのはなんだろな
そういうエピソードあるのかな?
-
大和型が仕事しない…
-
>>942,959
ttps://i.gyazo.com/ef0aff7af5dca23c45db0302bc7383ad.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/134433.png
2隻目出てる人いるのか知らないけど
解体掘り(どっちも母港に1隻もいない、ふもは2個所持)してる人はいた
解体しないで2隻目掘りに行くのはたぶん無駄だろう
-
矢矧も大和を呼び捨て
-
浜風や長波が金剛、朝霜が伊勢と師匠呼び捨てだったりで珍しくない
-
ル級ル級こんにちは
-
時雨は扶桑山城は呼び捨てなのに川内はさん付けなのは何でか
-
山かなんかと勘違いしてんじゃねーの
-
直属の上司の機嫌を損ねるのは良くないからかな
-
気を許してない
-
軽巡と駆逐は割とカッチリ縦割が多い印象
ただ末期になるほど身内意識の方が強まってる感じが。余裕がないともいうが
-
>>971
学校関係と似てる
3年は2年にとっては怖い存在だが1年にとっては割とそうでもない存在だったりもする
1年にとっては2年の方が怖い
-
西村艦隊は家族で川内さんは先輩だから何もおかしくはない
-
那珂ちゃんさんも呼び捨てにはできないからな
-
平社員的には雲の上の役員より目先の係長の方が怖い的な
-
川内はあれでも水戦の旗艦だから
-
しかし阿武隈の命令には従わない模様
-
駆逐艦にとって軽巡は怖いお姉さんで他は優しいお母さんやおばあちゃん
-
お姉さんデース!
-
世界水準軽く越えてるからね怖いだろう
-
ttps://pbs.twimg.com/media/BYjtWsxCIAACPQa.jpg
-
フフ怖さんはなんだかんだ結果出してるから…
-
駆逐艦に豆ぶつけられる世界水準の軽巡
-
世界標準軽く超えてイテッイテテテッ
-
眼帯の可愛い方
-
ふっ
ttp://i.imgur.com/0xDlDaL.png
-
>>990
あっ(察し)
自分もなったことあるから心境は分かるで
-
翔鶴姉連れてE-2初めて見たな
どんなもん?
-
天龍の愛されてんな感は異常
-
>>990
見事な妖怪さんだ
-
>>990
悲しいなぁ……
-
>>990
食いしばりは神スキル
-
どんだけ画面拡大しとんねん
-
>>990
いちおつ
-
ワァオ...
-
1000なら・・・・かm
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■