■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1104隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1103隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1452296319/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速進行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
>>1乙りんこ
駆逐先制雷撃はまるゆ投入したくなるからなぁ
また新たな男坂が始まってしまう
-
これは>>1乙じゃなくて伊168のポニテ云々
-
>>1
乙
瑞雲(金柏葉)はまだかなー
-
いちょつ
対抗して戦艦も長射程を活かした先制砲撃を実装しよう
-
撃ち合いになる未来しか見えねぇ1乙
-
>>1乙
水上反撃が地獄と化すな
-
>>6
戦艦棲姫「えっ、今度から先制砲撃もしていいのか!!」
-
そうだ先制の先制を導入すればいいんだ
-
<(゜∀。)「先制?出番カナ?」
>>1乙
-
>>1乙
>>6
たまに「射程長くして先制攻撃だ」みたいなこと書いてるブログあるけどちゃんと把握してるのか不安になる
-
>>1乙
-
>>1乙っぽい
射程が長い艦以外は砲撃戦で1回しか攻撃できなくなったりすると夕立が少し拗ねるかもしれない
-
瑞穂は水母棲姫が艦娘と一戦交えた時に相手が落とした一枚の写真に写っていた超イケメンの俺提督に一目惚れしてお嫁さんになるために深海からやってきたという説を提唱したい
-
>>1乙
ワンオフ任務で駆逐用甲標的を1個だけ配るとか。
あとはそう、設計図使って五連装魚雷から改修できたら…
-
>>1乙
>>12
支援ドクトリンの人とかは体感を妄想で膨らませて書き連ねている感じが痛々しかった
-
霞は設計図要らないって言われた時点で高望みするな
-
2巡目は距離ペナがあるけど副砲でカバーできるよ
って言ったら誰か信じてくれますか
-
>>6
フラレが装備してきそうだからやめてくだしあ
っていうか最初に行動するのがそれじゃないのか
-
>>18
でもコンバートってどういうことなんだろう
五航戦みたいに2種類あるのか
-
デレ100%の改二とツン100%の改二甲
-
上の口で叱りつける霞と下の口で慰めてくれる霞
-
コンバート可能というからにはどっちか片方が使えないという事になると意味がないので
それなりに尖った性能になるのは明らかだし期待はされるさ
改造レベルも駆逐最高になるのはほぼ確実だし
-
上に乗って下の口で咥え込みながら罵ってくれるのか
-
射程超長は開幕魚雷シーンの時にでも一緒に命中率低めの砲撃するとか
それくらいないと超長さん空気すぎるから…
-
>>18
ほんとそれ
なんで皆駆逐艦に高望みするんだろうかねぇ
-
65じゃ慢心か
片方は耐久が低く運貘上げとかそういう
-
>>23
素晴らしいな・・・
-
泉で溺れかけた霞がお湯を被ったり水を浴びるとコンバート
-
>>24
運営の人そこまで考えて練度を口にしてないと思うよ
-
プリンネタって流行ってるんかね
-
>>30
艦息にコンバートするのか…
-
どちらかと言えば千代ちゃん
-
艦パンダかもしれない
-
ttp://kancolle.x0.com/image/133686.png
この香取は口にしてるよね
彼女の改装には、きわめて高い練度が必要となりますが、改装設計図などは不要です。
バラつきがあるからきわめて高いがいくつなのかわからん
-
性能厨提督的にはそろそろ駆逐にも新しい風がほしいのねん
あの軽巡や装甲空母姉妹のようにな!
-
その昔厳しい性格の娘ととても家庭的な娘が溺れたという呪いの泉に浸かった霞
-
ツン100%って、それただ単に嫌悪されてるのとどう違うんだろう
-
極めて高いってことは65じゃないことだけは確かかの
-
どうでも良いが16冬イベはいつ開始なんだ?
5日スタートで3週間なら12日休み取って強引に進めるんだけど
12日スタートとかだと連休が無いからかなり厳しいんだが
-
ツン65%って大したツン度でもないように感じちゃうな
-
最近は事前にどの艦が改二になるのかかほぼ判明しているんだから
演習や出撃の随伴に積極的に組み込めば実装までに自然と80↑にはなるのではといつも思う
-
自然と80にはなるんだろうが如何せん性格がアレだから
デレ80%確定とでも言われない限り普段のボイスオンじゃ育てられない
-
55〜99の間のレベルが必要、はっきりわかんだね
-
>>43
バケツ気にしないなら4-3でも5-4でもいいし、脳みそ腐りそうになってもいいなら3-2-1ヘビロテがあるからな
-
>>41
お前の語彙では12日は上旬に含まれるのか?
-
>>45
2chに帰れ
-
50代から60代もしくは70代から80代のレベルが必要だと思われる
-
突如喧嘩腰兄貴
-
>>44
曙満潮は余裕の容認出来た俺でも戦績確認とそれで逆ギレ?だけはやっぱりどうしてもきつかった
宮川の声質も昔と変わっちゃってるし一新願いたいわ
-
呆け始めた田宮さんのプロファイリング
-
戦績確認するだけで罵って頂けるなんてご褒美ですよ
-
>>48
どうでも良くない文書く上に日本語の語彙も理解出来てないお前がどっか行けば?
何いきなり切れてるのかわからんし気持ち悪いわ
-
運営の言う上旬なら何だかんだで15日ぐらいまで含むんじゃないかな
-
>>49
改装設計図は必要ない。ただし必ずしもそうとは言えない
-
「最近は」と言ったけど、改二実装がほぼ予想されずに実装された艦っていたっけ
2014年に入る頃にはもう事前告知がデフォになっていたような
-
朝潮型特融の接近カメラが引いてくれれば何でも良い
-
霞は声優さんの声も可愛いし、見た目も問題ないからボイスオフにするほどじゃないけどなぁ
問題は絵だ 誰とは言わんがキモい画風にならないことを祈るばかり
-
たとえ嫌われても提督を一生懸命育てようとする美少女
・・・最高やん
-
龍驤辺りはけっこう直前まで伏せられてたような気がするけどどうだっけ
でもあれも14年の前半か
-
>>54
はっきり言ってお前馬鹿だろ
ここは2chじゃねえんだよ 男色系ネットスラング使ってんじゃねえよアホが氏ね
-
しかしたかだか駆逐艦にどれほどの魔改造を施そうというのか
相手は空母とかじゃないんだぞ
-
わあブーメランだ
-
週末ですねぇ
-
如月は当日まで伏せられてなかった?
-
龍驤は改グラ新しくなってもう改二ないよなぁ
と、思ってたら突然改二実装されたよね
-
ほんとそれ
-
龍驤は羽黒と同時実装だったっけか。羽黒の方は前々から噂になっていたけど
確かに龍驤は予想外という声が結構あがっていたような
改二が近々実装される事はわかっていたけど、そのタイミングが予想出来なかったのは山城改二
まさかイベント中にオンメンテで実装されるとは。探照灯外したら再度装備出来ないネタもあったなぁ
-
皆、どっちも消えろと思ってるだろうなw
-
きれいすぎたのが不評だったのかと言われる程度には唐突だった気がする
-
胸は大きくならなかったけどな
-
防空・対潜(+対PT群)特化と雷撃特化だろう
前者が世界水準、後者が戦艦殺すマンのジャパンスタンダード
-
大昔だけどビスコzweiとか予告あったっけ?
-
既に出てしまっているが龍驤改二には不意を付かれたな
-
数えてみたけど改二艦も48隻になるのか
全体数に対してまだまだ足りないとはいえかなり増えたなぁ
-
龍驤は前倒しで来た感がバリバリ
綺麗な龍驤が草でしたわww
-
>>74
ビスコは実装と同時に更なる改装の用意していると告知w
-
>>74
一応これで示唆はされている
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/444348326985486336
-
駆逐版大淀みたいな4スロ駆逐とかにならないかな…
-
これも告知予想関係ないけど、榛名改二の実装があそこまで遅くなるのも予想できなかった
-
山城は前々から秋の内に改二あると予告はされてたけど
実装自体はイベント中で割と唐突だった記憶が
-
>>77
不評な絵の差し替えという前例を作りたくないから改二をでっち上げたと思ってる
-
しかしあのきれいな龍驤はくーろくろに何が起こったんだろうなw
-
改のグラ変更が来た後で改二来たの龍驤だけなんだよね
溢れ出る例外感
-
龍驤改の中破絵は良いのに
-
絵といえば、金剛型の改二実装ペースが目に見えて落ちてたのもそのあたりが理由なんだろうか
あのあたりの騒動は艦これの歴史の中でも特に闇を感じる
-
でも要望が多ければ差し替えすりゃあいいと思う
シーズン毎にシステムガラッと変わるMMOあるし
いまどきどんな変更入れられてもおかしかない。
要は運営の体力の問題だから
大手を中心にもっと柔軟に対応してくゲーム増えるんじゃないかな
-
あの塗りの時期が不味かったのかと言えば飛鷹改は可愛いし
今の振袖天城も大体似た感じだがそんなに問題もない
まぁポーズとか表情とか色々やろな…
-
榛名に時間かかったのは
人気と絵師の調子が…
-
でも絵の修正自体はそれなりにある印象。くーろくろ艦は特に
-
龍驤改は普段見える部分と上着の動きのかみ合わせが絶妙に悪いイメージ
-
ツイッターのアイコン轟沈してたなw
-
>>89
のっぺり…てのは違うか、ポーズ含めて違和感すごいんだよな
まあ中破絵に関しては良かったし改二もサンタもクッソかわいいからいいや
-
トリミングで変さが助長されたり
-
単純に母港じゃ上着の裾がスカートの裾に見える
にもかかわらず本当のスカートの裾も見える
すっげー胴短く見える
違和感
だと思うよ
-
その辺は絵師として安定度不足が出たんだろうね
フミカネは当然としてしずま、コニシ、パセリあたりは安心できる
-
きれいな龍驤は雲龍型の塗りへの転換期だったのだ
-
どうだろう
安心はできるけど正直ふみかねジジ以外の人は絵柄の変化あるし
-
おい、すげーぞ
ふみかねってひらがなで書くと可愛い
ふみかねっ☆
ふみかねっ!
-
瑞雲を投与しすぎたかな…?
-
しばふをカタカナにすると厨二キャラっぽくなるな
シバフ「・・・ファッキンコールドちんちんミニマイズ」
-
コニシパセリはこの3年?でかなーり絵柄変わったね
-
しばふも安定してると思うんだが
-
でもまぁくーろくろ絵はデザインセンスがいいのでなんだかんだ好き
軍艦の擬人化としての落とし所だけでなく、和装を挑戦的なデザインとして取り込んだりってのも面白い
-
>>94
ほぼ間違いなく出来て送られてきたものを受けっとてるだけだからだと思うよ
編集or顧客(発注元)のチェックがあれば消費者ニーズと隔絶することは少ない。
ポスター、ロゴマークとかキャラクターとか何度か見せて結構駄目だし食らう
ダメ出しというか、大抵はお客さんから「こうして欲しい」って結構注文つく
個人⇔運営で直接やり取りしてて、運営のチェックがザル
-
UGUMEや彩樹の絵柄の変化の方がインパクトが強い
-
去年の2周年敷波は誰だよ?って一瞬不安になるほど初期から絵柄変わってたがなぁ
-
やどかりは凄い不安定だけど
艦これだとバチっと決めてくれるから好き
>>105
道術艦載機はなかなかの発想だと思ったわ
-
ttps://pbs.twimg.com/media/CDnE-N1WgAA8fve.jpg:large
まあ、でもかわいい
-
イラストレーター:出来たんでチェックお願いします
こうじゃなく
運営:2/18までに送って!
イラストレーター:送りました!(2/15)
運営:間に合った!上げるぜ!
これまでの取引の信用もあるんだろうけど
実質チェックして送り返しなんてありえない世界なんだと思われるw
-
しずまは描き下ろしでもほぼ変わらんのが凄い
-
くーろくろはRJ改新グラであんだけ大暴投した後に
調査会社でも間に入ったのかってレベルで満額回答のRJ改二を投げてきて
本当に不安定だなと思った
-
そういや絵師談義の流れでふと思ったんだが
神風型や松型の絵師って誰になるんだろう
-
しずまのクオリティは別格
艦自体も各艦種最強クラスの精鋭揃いかも
-
>>107
加古改二カッコ良過ぎてびびったわ
-
最近のbobの安定感にはいつも驚かされる
-
>>114
イタ艦だけという統一感が無くなるのは惜しいけどじじを推したい
-
しずま艦は元が強すぎてなかなか改二が来ない
かも
-
>>107
USUGEに見えて落ち込んだ
-
お前はハゲだろ
-
>>120
3/5しかあってねえじゃねえか
-
>>114
源文先生
-
ホモか変態じゃないと艦これの絵師になれないって聞いた
-
絵の人のツイッターとかは見ない方がよかった
-
コニシではないのは間違いない
松型って駆逐艦の中でもかなり数多かったしコニシに描かせたら過労死すっぞ
-
デザイン関連のつぶやき とかそういうのは見てて面白いかもしれない
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=ref&page=%CC%BE%BC%E8%B2%FE&src=rakugaki_0.jpg
-
>>115
しずまは本物のプロのイラストレーターだからな
-
備蓄期間中は育成は演習のみ
なのに・・・
演習相手なんでどいつもこいつも重編成なんだよ・・・
特に秋月旗艦+長門+大和型+五航戦とか絶対嫌がらせだろ
軽い編成だと倒せないし重いと資源溜めれないし負けると経験値糞だし
結局戦艦編成でぶん殴ったけどさ・・・
-
年始リセットで自覚ない元帥が多いなとは思うけど、それは別に嫌がらせではない
-
しずま絵は俺は大好きなんだけど友達が「横からの奴は何か目がズレてない?」とか言ってたから少し気になり始めてしまった
まぁでも大して気にならないし嫁は真正面だしいいけどね
-
>>129
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1444084013/
-
よほどレベルの高い絵師じゃないとどこかしらディテールは狂ってるからなぁ
-
1300台最下層元帥としての自覚
-
勝てないから嫌がらせっていうのはちょっと違うよな
重編成じゃないと勝てない上に勝っても経験値を与えないレベルまで行くと嫌がらせだとは思うが
-
1回レベル1+レベル3+重婚4隻って完全な嫌がらせ編成食らった事はあるな
あんな露骨なのは都市伝説だと思ってたから逆に新鮮だった
艦載機熟練度実装からこっち空母3隻以上の編成が普通に面倒になった
育成艦入れる余裕が普通になくなるから困るわ
-
なお摩耶様と秋月型のレベルは勝手に上がってゆく(空母多い編成相手に戦うときは入れるから)
-
本気で嫌がらせ目当ての奴はそのためだけにLv1大和を用意してるからな
そこまで気合入ってたらまあいいかって気になる
陸奥とか並べてる奴は中途半端
-
まあいいやって思われたら嫌がらせとして成立してないやん
-
真のいやがらせは夏に瑞穂海風風雲、秋にグラーフ嵐プリンツ秋月並べるとかそういう方向性だと思ってる
-
>>131
艤装の再現ポイントの量見てても思うけど元々兵器とか男がかっこいいタイプのイラストレーターみたいだしなあ
多少癖があっても味の範囲だと思う
-
《趣味はポロ あの馬に乗ってやるヤツ まぁいいや サァいくか》
-
残念ながら目がズレてるとかその手のデッサンの狂いは味の範疇ではなく単なる技量不足にしかならないよ
-
任務ツリー表を作ってみたので誰か誉めてください(唐突)
ttp://kancolle.x0.com/image/133726.png
ttp://kancolle.x0.com/image/133727.png
ttp://kancolle.x0.com/image/133728.png
ttp://kancolle.x0.com/image/133729.png
数日前に別の場所にアップしたけど、アップする場所を間違えた気がしたので
-
画力品評家ってどこにでも沸いてうざい
-
絵に自信ニキ提督がおるな
-
萌え絵師は所詮アマチュアに毛が生えたレベルなんだから大目に見てやれよ
クラシック評論家がボカロ聞いて論評するようなもんだぞ
-
増えちゃったよ
-
例えがものすごく下手くそなのか、はたまた自分が本当にクラシック評論家と同レベルだと思ってるのか
-
どこを読んだら自分をクラシック論評家に例えてるように読めるんだ?
文盲?
-
どうやら前者だった模様
-
ガチの嫌がらせ編成は久しく見てなかったんだが、ここにきて2日連続で
旗艦2番艦がレベル1戦艦で3番以降がジュウコン重編成というのに出くわした
引き継ぎリセットの影響かねえ
-
萌え絵師の基準が謎過ぎて何とも
一般的に言われる絵師が所謂画家とかも指すのかどうか
-
クジラックス評論家?(文盲)
-
絵としての完成度ならしずまよりしばふの方が上
-
しずまさんとフミカネ氏は別格だと思うなー
-
上から目線の評論家多いな
-
5-2ってこんなに難易度高かったっけ…
3回連続で3マス目で死んでる
-
>>147
評論家気取りかよ
-
潮ちゃんの谷間は上から見下ろしたいね
-
評論は基本上からするもんだよ。下からするのはヨイショかステマだよ。
-
評論家気取りおじさんの一週間はじまるよー
-
クジラックス評論家に見えた
-
頑張れ?頑張れ?
-
賢者の石すきだよ
-
何?HIACEHIACEされたいの?
-
家族バレしちゃうの?
-
あ号評論家の1日が始まる
-
※急募
あ号をするために眠気を覚ます方法
-
眠い時は寝る
-
そりゃあ寝て起きれば眠気は覚めるけどね!?
-
まず服を脱ぎます
-
しずま絵は下半身ずれてるのが気になる
-
ろーちゃん大破したら寝ようと思ってるのに寝れない
あとボスマス行くせいで補給艦任務終わらない
-
戦果の反映って結構時間かかるんやな
昨日結構回したのに15時時点であまり増えてないからこんなもんかと思ってたら今朝凄い増えててビックリした
-
おやすみ
-
>>175
締め切りは2時14時
-
>>177
なるほどサンクス
14時〜15時にも走ってたからその分が今朝反映されたのね。朝から嬉しいサプライズだった
-
>>176
おつかれ。こっちはゆーちゃんの方だけど、まだ大破しねえ
ゆーもろーもハマるとものすごい安定感で燃料泥棒してきてくれるな
-
やっと大破したわ。修理ドックが空いてたからって軽い気持ちで単オリョ出したらこのざまよ
先に大破してたろーちゃんが元気に完治してたわ
-
お前の鎮守府の入渠ドックは大破以外お断りでもされてんの?
-
入渠ドックはICUだった可能性が
-
ICU入りって大破どころか轟沈間近ぐらいじゃないと入れなさそう(適当)
-
ICU(本、酒、その他諸々持ち込み可)
休日のドックはキスクルに行く潜水艦ズの遊泳所だな。
46開発とまるゆクジやってると鉄だけ凹むんだよね…
-
鉄拾いなら東方消化兼ねてカレクルもいいぞ
-
ボーキ貯まらん
脳死空3での5-4周回やめたほうがいいのか
-
1日の周回数に拠るだろ。
-
ダイハツキラ防空をきっちり回せ
-
最大スロを副砲やら整備員に変えるという手もある
空母はそれでも火力出るし
まあそれなら空母減らして他の艦種入れてもいい気もするが
-
>>185
長風呂要因は極力排除したいからねー。
東方はそれ単体でネジ貰えたら考えたんだが。
5-4艦攻マシマシはバケツ貯めたい時に便利だったな。
裏で防空回すのが前提になる感はあるけどw
-
大体輪形陣での2ndステージで吹っ飛ぶから艦攻減らすか
仮釈放されてもキラ防空から逃れられないんやなって
-
空母編成はバケツ抑える代わりにボーキを垂れ流す
普段長距離に宛ててる枠を防空に変えるといいかんじ
-
使ってるのわかってて貯まらないとはこれいかに
-
ボーキ節約と5-4周回でも壊れにくい耐久装甲を考えると未改造大鳳がほんと強い
なお建造には大量のボーキが必要な模様
-
>>195
未改造大鳳ほんといいよなー、去年の今頃にポーキ11000払ったら2隻来たからローテできて重宝してるわ
-
おまけにグラフックもボイスも未改造が楽しめるという
ほしいなあ
-
運営まだー?
-
ボーキがカンストしたら未改造大鳳に投資するつもりだけど
じりじりと減り続けているから叶いそうにない
-
2-2/4-3「イイノヨ?ヒロイニキテモ」
-
萩風の声が心地よい
寝る前にお布団の中で囁いていただきたい
そしたら尻撫で回す
-
3-4「俺を忘れるなんて!」
-
>>158
5-2の難易度は下がりまくってるぞ
空母3必要だから艦載機の強化がダイレクトに反映されてる
-
皆大嫌い単縦フラ戦がいるから嵌る時は嵌りますぜ
-
下ルートの戦艦がほぼ唯一の大破要因
多少重くても重巡以上にして、戦艦以外はできればバルジ装備でいくといいかもね
そこまでしなくても普通は大丈夫だけど
-
編成に空2軽空1入れる関係で艦載機熟練度が実装されてから抜けやすくなった印象はある
-
1戦目で丁字有利からのフラリ先生が荒ぶることが稀にある
-
フラヨに結構やられるのは俺だけか
-
フラヨは雷巡中破までなら結構ある
-
5-2で一番嫌いなのは潜水マス次いでボス単縦陣
-
豆腐装甲の南方棲戦鬼は癒し
-
朝の挨拶始まったな
メンテ時期の告知がそろそろ来て欲しいが…
今週期待だけど来週になるのかのう?
-
>>195
久しぶりに半濁点見たわ、昔の人と一緒なのかな
-
戦1,雷2,五航戦甲2,ちとorちよでやってるけどほとんど撤退ないな
-
艦載機強化のおかげでフラ戦が二巡目攻撃できないので
事故率が半分になったと言えるのかな
-
火曜メンテか
-
来週かよおお
-
>>210
どや顔のまま開幕で沈んだりするとほっこりする
-
勲章がもう60個以上貯まってるからそろそろネジにでも変えてやろうかと思ったけど
消費するのなら扶桑姉妹か阿武隈改二を増やす方が有用な気がする
-
19日て
もうメンテの曜日はバラバラなのか
-
19メンテか
-
火曜ってまた中途半端だな
-
駆逐艦でありながら同艦隊の旗艦を務めた
コンバートでの能力はこのあたりにかかわってくるのかな?
-
19って近いなあ
1月中って言ってたから余裕あると思ってたけどレベル上げ急がんと
-
2月上旬のイベントに合わせるための調整かな
-
1/19メンテということは冬イベ開始2/2あるか?
-
ついでに報酬を配ってくれたらうれしいかも
次々回メンテではもうイベ開始って感じかなこれは
-
司令部内蔵型駆逐艦くるかのう?
そしてメンテが来週になったということは
冬イベまでのメンテは1回きりっぽいですね
-
皐月も同時実装はよ
-
最速2/2開始はありえるな。
-
早くても2/5ぐらいだと思うけど
-
駆逐に司令部載せられるようになっても使い所難しくない?
-
別に次々回も火曜とは限らんだろう
-
阿武隈の時みたいに有用さ故に複数欲しくなっても困らない様に予備も確保済みや
-
で、霞や皐月以外の改二実装はまだですかね
-
>>231
駆逐旗艦のルート固定でもない限りは4スロ艦に司令部を積むね
水雷旗艦としての別能力の方が有り難い
-
霞Lv80くらいまで育てておけば慢心だろと思ってたら結局Lv98になってた
-
2/18がVITA版発売日だからそれまでにイベント終わらせる日程の可能性
いまだに情報全然出ないから本当に出るのか不安だけど
-
霞ちゃんの体内に司令部を挿入する大役はこの提督に任せたまへ
-
霞の追加能力はせいぜい五十鈴改二の独自対空カットイン程度のものだと思ってる
他とあまり差がついてもねぇ
-
霞にコンバート改装を実装するなら既存の改二組にも是非追加していただきたい
-
>>239
駆逐改二はエースが夕立、綾波から一向に変化しない事からも霞への期待度が高くなり過ぎてる感
設計図不要だから阿武隈革命みたいなのはないと思うんだけどね
-
選択肢が増えるのは良いけどあまり脈絡なくコンバート実装されても感もちょっとある
五航戦なんかはまぁ納得なんだけど。あと駆逐なら響とか雪風とか
-
一昨年から、イベントは休日前から休日明けまでというのが常になっているので
2月上旬開始なら2/5から2/22までじゃろう
-
火力で夕立綾波を超えるのはまず無理だから甲標的でも載らない限り変わらないだろうな
-
霞みたいな苦手とする人も多い子に特殊能力持たせちゃうん?
-
コンバートはお願いだから改修を引き継いでくれないと意味が
-
>>245
阿武隈だって声が苦手って人いたし
-
ゲームバランスに大きく影響しないような、あくまでフレーバー的な独自スキルみたいなものは欲しい
嵐は爆雷装備で大型艦に対して火力+5とか、潮は並びに関係なく護衛退避に優先して選ばれるとか、そんなの
検証やらが余計ややこしくなる気もするけど
-
>>243
夏はトラブルで延長して月曜日になってたんじゃね?
トラブルが無ければもっと早かったということ
-
個人的な好みの話は戦争になりかねないから、
駆逐艦霞はコンバート改装というシステムを割り当てるような艦なのかという点について聞いてみたい
性能的にはほぼ据え置きでデレとツンが切り替わるような内容だったらそれはそれで構わない
-
ポンポン切り替えすることは想定してないってことでしょ
-
>>243
こないだの秋って水曜からじゃなかったっけ。翌日祝日とかでもなく
むしろ最近のイベントは平日開催で土日まで少し間があることが多い印象
-
>>249
あれは丸一週間延長した結果じゃろう
-
攻撃できないけど4スロになるとか
-
>>252
15秋は公式twitterで開始が数日遅れる旨が告知されて、水曜日開始になった
予定通りだったら前の週の金曜日開始だったろう
-
秋の延長は出来レース感半端なかったな
鯖の不具合に関しては完全に事故だろうけど
-
>>250
ありそうなのは対空特化の坊の岬沖スタイルか
旗艦装備特化の礼号スタイルかってところかねぇ
-
>>255
あー、そういやそうだっけ>開始延長
記憶とか印象とかアテにならんなw
-
コンバートで強いけどツン
ごく普通の駆逐艦能力だけどデレ
選ばれし提督のみが強い霞を使える
-
対提督カットインとか使い始めないかな
選ばれし艦娘にだけ与えられる・・・
-
>>250
むしろ霞以外の誰を割り当てるんだよってレベルだと思ってる
-
防空駆逐艦3隻になるなら喜んでー!
-
>>261
そんな凄い子なのか
-
乗ってた艦長が凄かった
先制雷撃はやり過ぎかなと思うので>>257辺りが無難なラインかね
-
>>262
初霜「・・・」
-
他の駆逐艦に出来ない機能とかは勘弁願いたい。
あくまで強化の一環って感じだと良いな。
あと他のレスでもあったけど、他の改二勢にも実装して欲しいね。
-
と言うか霞コンバートが評判良ければ
はすでに改ニ来てるのもコンバートにされるんじゃね
-
初の駆逐艦コンバート改装が誰かと言われて、初期から居る艦に絞れば雪風・霞あたりなら納得できる
というか改二候補が多く予想された中で実装されていないのがその二隻くらいとも
いやまぁ図鑑で後の方組や細かいエピソードまで追っていけば当然まだまだ候補はいるんだけどさ
-
史実には詳しくないが俺のふみぃもなかなかの武勇艦と聞いている
-
雪風なら問答無用で納得するけど、
霞だけ可能なのか既存含めた他の駆逐改二も可能になるのかは注目してる
-
逆に深雪とかに来たらそれはそれで面白そう
-
>>265
え…っ?
-
他の改二へのコンバート実装より改二なしの駆逐への改二実装の方を優先して欲しい
-
そろそろ図鑑No100以降の駆逐艦にも改二の波が来ないだろうか
初期実装艦がまだまだあるので厳しいか
-
にわかだから既存の改二でコンバートと言われても響と扶桑型くらいしか思いつかない
-
先制雷撃はいつになるのか分からない島風改二にご期待下さい
-
霞はカイゼル髭おじさんになるから
-
もう五月雨も漣も70にして改二待ち
今は雷電同時進行で上げてる
-
>>272
設計図不要だから秋月型並はまず無理じゃろ?でなきゃみんな量産する
初霜も対空高めだからその程度を望んでるのかと思った
-
>>279
なるほど
秋月型並を望んでいたけど高望みだったようだ
-
深雪の改二とか予想出来なさすぎて逆にワクワクする
とりあえず電改二の対極になりそう(こなみかん
-
メイド服かスク水のコンバート式(能力変わらず)という電波
-
コンバートが現仕様な限り既存艦への実装は難しい
まあ大した装備は持ってこない艦は多いが
-
>>283
そこにヴェールヌイがおるじゃろ?
-
>>284
ほう、ぴゃーにもチャンスありか
-
>>283
装備がそこまで強くないとか、そもそも既存の改二に来るのかという問題は置いといて
今の改二とステ等が同じで初期装備だけない改二´みたいなの用意して
改→改二→改二甲←→改二´ て感じならできるかと
-
>>283
師匠とか
-
バケツなしでの回復が実用化できるレベルの低コスト改装仕様とか
-
戦艦に戻ると瑞雲に関して何も言わなくなるのかな
-
未実装艦だが、梨改二とわかばをコンバート
装備を持ってこないのでたいした違いは無い
-
普通の改二並みの性能と、
ステータス低めだけど駆逐初の4スロとなり
司令部を搭載可能な特殊駆逐艦の2択とか
-
4スロ駆逐とか、メロンちゃんの存在意義ががが
-
防空駆逐艦
重雷装駆逐艦
装甲駆逐艦
戦艦
さあどっちだ
-
大淀ポジに収まる可能性は割とありそうね
-
漁船 も追加しよう
-
見張り員と探照灯1セット内臓扱いでスロは2とか?
-
探照灯内蔵は道中夜戦マスで撤退要素になるかも…
-
>>296ミニイベ専用艦じゃないですかやだー
-
霞にふさわしいかはともかくソナー内蔵は大いにアリだな
-
秋刀魚を捕ればとる程弱体化する深海棲艦とか出して大丈夫なのか
-
>>299
取り敢えず五十鈴に内蔵しよう
-
>>300
ビンナガマグロとかボラを集めるほど弱体化する潜水棲姫とか
-
魚群棲姫とかもはや何と戦っているのか
-
戦闘糧食が発動すると弱体化した状態の潜水棲姫に大ダメージを与える事ができます
-
防空棲姫にはおにぎりが特攻とかあったな
-
モデルがモデルだけにデマ乙を言いづらい
-
フフ・・・・・・キタンダァ・・・・・・? ジュルッ、ヘーエ・・・・・・キタンダァ・・・・・・。
-
戦闘中に味方艦が戦闘糧食消費するとショックで装甲破砕される悪月ちゃん
-
暴食棲姫はヤメロー
-
超制空の悪加城さんが撃ち落とした艦載機をバリバリ食う様を思い浮かべた
-
おにぎりの具がイ級で艦娘の恐ろしさを尻絶望して装甲破砕
-
瘴鶴さん一度出たきりでてこないずい
空母おばさんは割と頻繁に出てくるのに
-
レップウ…シラナイコデスネ
-
イワモトオイテケ
-
トクベツナズイウンオイテケ
-
夕立「最近の改二組は強すぎっぽい!」
-
北上「阿武隈の先制雷撃とかもズルいよねぇ〜」
-
お前が一番チートっぽい
-
うちではハイパーズはあまりにチートなのでイベント以外出禁です
-
改ニ駆逐の強さを強い順にABCに分けるとしたら夕立は間違いなくAランクだな
-
決して揺るがないトップの座
-
お、遠征隊が帰投したタイミングで猫った@ブルネイ
猫なんて初めてだわ
-
火力特化って大抵防御とか薄いもんだけどそれもないしな夕立。なんかもうズルい域w
-
31-52だから脆いほうではある
-
未婚に限り4n-1
-
そも駆逐全般がやわいからね
-
脆いと言ってもコモン駆逐より硬いからなぁ
-
駆逐の中では雪島がカッチカチすぎるんやで
-
確かに駆逐艦撫でてるとかたくなってくる
-
コモンがチンコに見えてきた
-
>>324
駆逐だからそもそも脆いってのはあるけど、他の改二駆逐との比較では低くないのよね夕立
吹雪とか叢雲とかのが装甲薄いし。まぁ誤差だろうけど
-
脆いとすれば夕立でなく駆逐という艦種だな
-
堅いのは雪島じゃあなくて天津風じゃろ
-
天津が一番硬いだけで雪島も硬いで良いんじゃね
-
べるぬいも硬いよ
-
夕立と結婚しようか迷う
無傷から一発轟沈のダメージをくらうことがなさそうで結構ありそうだからなあ
その時に未婚ならワンチャン小破で耐えられるのはいいよね
-
また4nを理解してない奴が現れた
-
一撃轟沈は怖いなー
-
命中率や回避率が上がれば長い目で見れば確実にケッコンした方が強くなるとは思いつつ、
何度か難所で即死ダメージを切り捨て小破で耐える夕立を見ているから惜しまれる
-
愛さえあれば4nなんてかんけーし
-
4n言いたいだけだろ、どうせ
-
未婚31艦に対してケッコン艦が何Lvまで上げれば
回避の増分と加味して総合的な大破率が下がるかというのは気になる
けれど考えるのメンドイ
-
ケッコンで4nどうこう言う人の半分くらいはしない理由を作ってるだけだろうな
-
>>340が良いことを言った
ビートルズも言ってたろ
愛がすべてなんだよ
-
>>342
99→150で命中回避が3〜5%上がったはず
好きとか経験値勿体無いとかそういうのは置いておくなら、
なるべく早期にカンストまで育てるならケッコン、そうじゃないなら未コンで良いんじゃね?
-
>>343
まあ、そういうことだろうな
要はケチ
-
愛しの暁ちゃんを一人前のレディにしたけど、後悔はしていない
ただ性能目当てで指輪投げるのなら少し考えたほうがいいかもね
残HP9って場面は割とよくあるから
-
アホだな
お前らがこだわってることは他人にとってはどうでもいいって事
-
4nとかケッコンするしないとか人のことだしどうでも良いけど何でケチとか人格否定まで始まるんだよw
-
意見が合わないなと思ったら見えなくするといいよって加古の偉い人が言ってた
-
加古はもう少し起きて周りを見ると良いよって古鷹の偉い人が言ってた
-
どうせ電子の藻屑になるんだ好きにしろ
-
たとえ艦これが終わろうともぽいちゃんは永遠に生き続ける、心の中で
-
とりあえずネジ買って・・・落ち着こうや・・・
-
まあ単に重婚しない派が理由にプラスしてるのかもしれないし
カスダメとかあるのになんで4nになる子とはケッコンしないのをムキになって押しつけようとしてたのかわからんが
不安だからみんな自分と同じにしてほしかったのかな
-
〜艦これでわかる性格診断〜
-
演習でち
-
>>345
夕立はケッコンすると轟沈相当のダメージを食らった時に
大破率が10%増え、小破で留まる確率が7%
減るからどっちのほうがメリット大きいかね?
-
>>354
ネジを何に使うかで戦争が起きそう
-
常に受ける恩恵と限られた条件の時のみ受ける恩恵
-
>>358
海域次第で変わるんだから好きにすれば良いよ
どうしても拘りたいなら両方を揃えるw
-
究極の効率を求める提督は未婚夕立で運上げとかするのか
-
ネジで落ち着くとか提督も少し修理が必要そうですねぇ
-
こ、これは震えが治まるただのネジじゃ
-
落ち着け、ネジを数えるんだ
-
4nとか4-5とか宗教論争好きやな
-
>>364
ムスビうそをつけっ
-
ゲームごときに効率とか考えるなよ
気楽に行こうぜ
-
>>361
最近は連合艦隊が多いから
第二艦隊だと全くの無傷状態でワンパン食らうことが多いし(よく撤退した駆逐艦の疲労抜きが面倒臭いように)
やっぱりケッコンしない方が使い勝手は良さそうに思える
-
夏頃の設計図みたいに対立煽りしたいだけやろ。最近ならランカー報酬とか
-
最終海域を攻略したらネジの身体にされる?(難聴)
>>144
力作乙
チュートリアル/日週月任務/1回のみ出撃関連/転換
と分割した方が見やすくなると思うぜ
-
未婚運MAXとケッコン運MAX両方用意して使い分けがここではデフォ
-
※個人の感想です
-
どの任務でネジを貰えているのか把握していないんだが
自分が実用性が高そうに思える改修とウィークリーマンスリーをこなしているとネジは増える一方である
-
夕立1隻とかありえへん
-
わざわざ自分で答えでてるのに聞いていくのか(困惑)
-
細かいこと気にしてるとハゲが進行するぞ
-
>>345
ありがとう
よく見てみたら件の駆逐大破率表に敵命中項を120として計算した結果があったみたいだ
ワンパン大破だけを想定するなら回避項+5だけだと耐久の恩恵を上回れなさそうだ
-
禿を極めたものだけが提督になれる
-
ストッパー大破を免れたところで中破してて大して役に立たんし常時命中+を取るわ
大破頻発するような所は穴にダメコン突っ込むか島風辺りに交代すりゃいい
-
アナにはダメコン以外のモノを突っ込みたいです
-
演習5人中3人が牧場2航戦と霞入り5-4編成でなんか笑った
ていうか今日は朝から演習が美味しくないぜチクショウ
-
>>380
常時命中+といっても150レベルで3〜5%だし
未婚HP31なら7%ほどの確率で轟沈相当のダメージが小破で済むんやで?
-
まあ旗日ですしオンの人が多いのは仕方なかろう
-
まぁねー。そもそもウチも牧場2航戦入れた5-4ローテだったし文句は言えねぇw
-
今日は夕立がニュースになっちゃう日か
-
殺生丸つけてるの大鯨(龍鳳)だけか
-
それだけ4n-1を推すなら何故迷ってるとか書き込んでるんだ
-
全然迷ってなくて草生える
-
>>388
4n-1が全てじゃないからかな
回避命中索敵対潜燃費諸々の条件の中で
ケッコンに伴うメリットデメリットを客観的に評価して判断するためには
4nの話も避けて通れない訳で
-
155と99既に作ってあって、どっちにまるゆ食わせるかって話なら俺も悩む
そうでないなら支援考えても夕立は2セット持ちでいいな
-
自分で答え決めてるのにどうして人に聞いてるんだ
夕立も迷うような提督とはケッコンしたくないってさ
-
迷ってると言えば賛同者が出てくることに期待しつつ実は最初から自己完結してる輩
賛同者が現れなかったり放置されるとその内攻撃的になり暴れた後消えるまでがデフォ
-
なんか知らんが答えが決まってるならそれでいいんじゃ無いかな?
-
迷ってるって言われてアドバイスしたらそうじゃないって言われた経験くらい提督にもあるだろ
D提督は知らない
-
いつものアレ
-
うんお前が正しいことが正しいんだよ(某)
-
お前を信じる俺を信じろ!
-
質問する時すでに自分の中では答えが決まってる現象
-
>>383
7%っては 高火力艦に狙われて→回避できず の前提があるじゃん?
俺にはその恩恵、其処まで大きく見られないや、回避も”3〜5%”上がってるそうだし
マジレスしてる人がかなり少なく見えておじさん不安になっちゃう
-
順位の落ちが早いなあと思ったら連休か。
限定海域も告知されたし、のんびりやろうぜ?
-
とりあえずID:0RpgrrFo0の夕立99が冬イベで攻撃外す呪いでもかけておくか
-
これが霞ちゃんにスク水着せるかメイド服着せるかの議論だったらもっと平和だったのだろうか
-
提督のためにメイド服を着て手料理を作った夕立を撫でながら褒めたいだけの一日だった
-
>>402
その3%以上の確率で成功する呪いやめろよ
-
>>404
白露型は制服+エプロンも良いぞ
特に時雨とか時雨とか時雨とか
-
メイド服着られたらさすがにドンビキするわ
-
>>407
クリスマス漣「えっ?」
-
5%アップ攻撃を全員が何十回(1出撃あたり)も続けたらそりゃ威力あるに決まってるわ
-
懐疑派は「常に有効なわけじゃないだろ」ということを論拠にするが、
否定派は人格否定ばかりだな
-
それはただ疑問を呈しただけで論拠とは違うと思うの
-
>>403
スク水の上にエプロンとヘッドドレスだろ
-
結構最後にモノを言うのは俺さ
-
それが目的にどれだけ貢献するのか?ってのは評価が難しすぎるねん
-
意見が割れるものはどっちが間違ってるってことはないから自分に合った方を選べばええんよ
-
レベルが上がることも楽しみの一つという考え方もある
-
運周りの「意味が薄かった」ならまぁ流せるが
「不利益がでかい」なんて話は受け入れ難い
-
旗艦探照灯みたいな流れを感じる
-
>>418
旗艦探照灯とかの装備考談は「ンなもん攻略MAP次第」という結論が存在する分マシではある
ケッコンによるステータス変動は決して後戻りできないからな
-
意見が食い違った時に、まずどちらかが間違っているという前提で話をしてはいけないとじいちゃんから教わった
-
>>416
自分はこれかな
カンストできるものはしていきたいから指輪は渡す
運上げきついです
-
話の発端が自己完結型の相談()だからすげえ不毛に感じる
-
つまり霞にメイド服もスク水も両方似合うと考えるべきか
-
経験値勿体ない教の信者は経験値無駄にすると発狂するから指輪渡す以外の道はないんでしょ
-
また髪の毛の話題してる……
-
話の流れと全然関係ないけど、身近に他ゲーのガチャに毎月ン万つぎ込む知人がいるせいで
艦娘全員とケッコンするための指輪代くらい大した出費でも無いのではと思い始めてる
まぁそんなわけないんだけど
-
コンバート=メイド服とスク水の衣装チェンジ
なるほど2隻目を育てなければ
-
いつもの相談を装った布教活動だろ
-
服装コンバートならゆーとろーに是非
-
全艦とケッコンして約7万
365日で割って約192円/day
安いな
-
ったく…(箒掛けわさわさ)
どんな汚部屋してんのよ…!(雑巾がけダッシュ)
本っ当に迷惑だわ!(窓拭きキュッキュッ)
見てらんないったら!(皿洗いジャバジャバ)
きゃっ!嘘でしょ!?(放置下着発見)
○ねば良いのに!(ご褒美)
-
3年位かけて全員とケッコンするなら別にたいした出費でも無い気が
1ヶ月で全員とケッコンすると手痛い出費になるけど
まあいきなり全員とケッコンは現実的に考えてLv99止めで狙ってやらん限りはありえないけど
-
提督もちょっと修理が必要ですね
-
>>430
1日当たり○円って危険なにおいがするなリボみたいに
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/208964.png
駆逐艦の一撃大破率を計算しなおしてみたぞい!
一撃大破しにくいのが回避率を考慮した上で分かるぞ!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/208965.png
・当然無傷の際の大破率
・深海ボスは高性能電探積んでるから命中項が120じゃ足りないかも
・命中推定式では最悪でも5%は当たる
・回避値にいろいろ補正値を計算した後の値が回避項
らしいが、ケッコンしてもいいししなくてもいい
-
500万のベンツも20年乗れば1日500円くらいだし安い安い
-
>>434
リボと違って利息はつかないからこう考えるんだ
10万円貯まる貯金箱に毎日お金を貯めていく感覚
貯まる(全員とケッコンする条件を満たす)までに誰ともケッコン(途中で貯めるのを止めて貯金箱開放)しないとは言っていない
-
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、
C:ちくま大明神
B:あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
B:誰だ今の
-
>>435
乙乙
10月頃の表と比較して回避項も大破率も変わってないけど大破率2が変わってるのはなんでじゃろ?
最近命中式フォローできてないから的外れなこと言ってたらすまんけど
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/208966.png
↓
あーでもあれか、最新の命中推定式では最悪でも5%は当たるそうだからこっちの方が正解かな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/208965.png
だそうだ
>>438武蔵の改変もあったな
-
>>435
元が耐久31の娘たちはやっぱりネガティブな影響になるよなあ
表には無いけど、カスダメで削られていても同じ傾向が続くし
とはいえ、実際に戦闘に出したときにはオーバーキルされずにそのまま大破の
パターンもわりとあるから、ここまでの差は無いはずだけれど
-
>>440
んー、それってキャップが5%付近にあるってだけで
敵命中項120の条件じゃ40~50%くらいだし関係ないんじゃ?
それともキャップから起算して命中補正が掛かっていたんだろうか?
-
>>440
朝潮がないな
-
99になったら何も考えずに指輪渡してる
-
>>343
>ケッコンで4nどうこう言う人の半分くらいはしない理由を作ってるだけだろうな
>>346
>まあ、そういうことだろうな 要はケチ
こういう事言ってる奴らがいるけど結局レベリング中毒者の専業提督がLv150のが絶対強いと思いたいだけなんだよなぁ
-
駆逐艦の場合は、経験値もったいないから指輪渡す人より、
指輪を渡すためにLv99にしてる人のほうが多そうな気がするけど、
実際のところ、どうだろうな?
-
駆逐艦は夕立綾波時雨雪風島風レベルで出ずっぱりでない限りは
意識してレベリングしないとなかなかLv99にならないだろうから
ケッコンしたくてLv99にするものだと思ってるけどそうでもないのか
-
島風・雪風・綾波ならケッコン前提の育成になる
-
以前は課金に絡んでくる要素だからそのうち何らかの修正されるだろと軽く考えてたけど、未だにこの辺手つかずなんだよな
-
>>445
何時間も前のレス蒸し返してイチャモン付ける馬鹿乙
お前が専業提督だろ
おれは一般社会人だし単にケッコンしたいからしてるだけだ(潜水艦はしない)
最高レベルなんてまだ140のヒエーが居るだけであとは120〜130くらいだし
5-4回しなんぞしねえからまだ重巡航巡嫁は足柄さんだけだ
-
この理論値は実際の大破率と合わせて検証されたことないだろ
-
ケッコン時の耐久上昇値を運と同じようにランダムにしました!
-
突然の自分語り
-
人のプレイスタイルにケチとか何とか言い出す奴なんだからお察しだろう
-
>>450
ケッコンしたいからしてるだけならしない派の人間をケチ呼ばわりする意味が分かりませんけど?
専業が図星を指されてムキになっちゃったのかな?
-
その出ずっぱり組にしたって、他の艦種に比べれば
出撃率だいぶおちるんじゃね?
-
>>452
また陸軍艦が食わせて上げるコンテンツが生まれるのか
-
まーた香ばしい連中が煽り合ってんのか
-
命中回避その他諸々複雑に絡み合いすぎるんで特定条件を設定してすら
優劣を一概に語りにくいんだよな そして命中回避関連検証自体、まだ確定している事項でもなんでもないという
-
>>457
むしろ食わせて上げられない方が酷いことになりそう
ケッコンして希望する耐久じゃなかったら新しく同一艦育てなおす人とか出てきたり
-
>>440を見てどう判断するか、それに尽きるんじゃないですかね
君はケッコンしてもいいし、しなくてもいい
-
冬イベは礼号作戦だろうしまた大淀さん活躍しそうだな
-
>>460
ケッコンするまで分からないならポケモンの厳選よりひどいんじゃないか
ポケモンも〜Vだの何言ってるのか分からんが
-
大和武蔵の運をカンストさせようとしてひたすらまるゆ食わせてるけど
いかんせん元の運が低いからなかなかMAXにならない。冬イベではまるゆ掘れるといいなぁ
-
〜の種的な何か
キーファ待ったなし
-
軍法会議逝
-
そういえば2隻目の大淀さんのレベリングを忘れてたな。
まあ、いいか。どうしても必要になったら資源とバケツぶちまければいいだけだし。
-
>>380
これで結論でたな
火力が欲しければケッコン夕立
生存能力が欲しければケッコン天津風
-
お前が信じるものを信じるんだ
-
艦娘の可愛さを信じます
-
髪を信じよ
-
信仰できるほど残ってるの?
-
髪は死んだ
-
もういない!
-
だけど俺の背中に、この胸に一つになって生き続ける!
-
>>471
家畜に髪はないッ!!
-
>>476
(´・ω・`)しょんな
-
さよなら江風リオン
-
諸君らの愛してくれた髪は死んだ!何故だ!
-
坊主だからさ
-
>>476
髪を持たないモノは家畜!?
-
一応4nケッコン艦のメリットを探してみたが
ストッパーが発動しない低火力帯ではやっぱり36艦の方が強いみたいね
耐久満タンの夕立だと非クリから大破しない敵火力ラインは
未婚なら58までしか止められないのに対してケッコンだと62まで止める
これが意外と芸術的で58より上で62以下の攻撃は
赤足ロ級(砲)、フラワ(砲)、ツカス(砲)、フライ(雷)、足イ(雷)
辺りが入ってくる
夜戦が入ってこない水雷戦隊マップなら結婚艦で行った方が良さそうだ
-
もうケッコンの話はええわ、最終的には股間に従うわけだし
-
(生やす)努力はしている!
-
努力はそんなに実らない
-
58、よく聞いてくれ。これから提督たちの髪を一人残らずむしるんだ。
-
,.r-=
(( -――-、
/::::::::::::::::::::::::丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j
ji::〈 u ヮ ;/::::::|
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i
. ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><
-
58AAっていつ頃からか髪飾りが消えたな
-
よぉし、この育毛剤はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!
-
駆り立てるのは掘りと勲章、横たわるのは髪と提督
-
まさかの指令にゴーヤも困惑
-
むしり候へ
-
>>489
さっすが〜、提督様は話がわかる!
-
刈りたてるのの誤字かと思ったけどそんなことはなかった
-
局地型試作育毛剤 烈風改
-
これが、これがFUMOな争い…!
-
>>486-487
ごーやの返答しだいで綺麗なゆーちゃんになるか、汚いゆーちゃんになるか決まる
-
綺麗なゆーちゃんはつるつるになり汚いゆーちゃんはふさふさになるのか
-
妖怪下の毛なんて存在認めない修正してやる提督がよなよな出没してるからなぁ
-
ゆーちゃんは剃るからツルツル、ろーちゃんは少し生えてる
-
むしろゆーちゃんは素でつるつる そろそろこの話題は止めて3-3羅針盤の話をしよう
-
見て確かめるまでは生えてる状態と生えていない状態が重なり合って存在している
-
>>501
3-3は二回連続正解を引けば100%ボス到達できる良MAP
-
不安定で危険だから早く観測して確定しよう
-
提督クラスになると実際に見なくても触り心地で判断してくるけどな
-
今週は20出撃を要した
-
>>503
何その昨日見かけた「3000円で無料で10連回せる」みたいなの怖い
-
>>507
ソシャゲ勢ネトゲ勢の定型句
文例「ええっ、1,500円払えば無料で遊べるの!?」
-
だきごこちシリーズ?
-
それだと有料のものがなくなるんだが。
-
視認されなければ姉妹艦と勘違いされるという特殊能力を持ってる
つまり視界に入らない状態でおさわりすれば爆撃されない
-
700円払えば無料でケッコンできるのか
-
3-3一年半集計してるが、真ん中進んだあとの下逸れ(三択マス行き)率が2/3だわ
5連続ボスで終わる時も割りとあるんだが(二ヶ月に一度ぐらい)
真ん中行ったからといって油断できんのだよな
ラスト一回に5回とかかかるときあるし
-
デリパチ当てまくれば無料でケッコンできちまうんだ!
-
ハイスピードでワゴン行きフラグか
-
下渦潮からボス直行5連もあれば中央から家具箱地獄もある
3-3は本当に地獄だぜ・・・
-
そこに3-5が
-
たまにストレートで北方任務終わるとなんか気持ちいい
-
3-3ストレートは記憶にないな…1回逸れとか撤退とかはあるかもしれんが
-
3-3の固定は多くの提督の夢だねぇ。たまに新説が出ては否定されるのも期待の裏返しと言えるし
-
鯨2隻目が手に入ったので龍鳳にしてみとけど、高速にはならないんだな…
低速でも戦えますよね?って健気に聞いてくるしカレー常連になってもらおうかな
-
この子とケッコンした人は5-4使わずにがんばったのか
-
3-3北方は牧場ついでに行くもの
なお俺提督いよいよ牧場対象がいなくなってきたので3-5に切り替えた模様
-
デリパチ今年から始めたが
全アタリ期間終わったらはずればっか・・・こんなもんなのか
-
今月初めて3‐3北方ストレートでいけた
4回連続で上から、ラストは3択で
-
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=ref&page=%CB%CC%CA%FD%B3%A4%B0%E8&src=map3-3e.jpg
EってI行きが70%くらいだったのか
50%だと思ってた
-
デイパチで指輪や母港枠狙おうとしたら1年コースよ
なお大当たり(5000玉、10000玉)は出ないものとする
-
>>521
その気になれば低速艦も5-4で育成できますぜ
龍鳳は空母だから楽だろうし
-
ネジが貰えるようになって以来、基本的に北方は3-3でこなしてるが、ストレートは過去2回ある
1度は菱餅のとき、もう一回は秋刀魚のときだった
-
龍鳳集中して上げるなら3-2-1旗艦が一番楽じゃないかな
ランカー狙うなら5-4で無理やり通るんだろうけど
-
低速でも電探積んでけば何とかなるよね
扶桑型とケッコンする時にやったよ
-
>>526
某所の統計だと約2万件で49.7%と50.3%だってさ
-
5-2に通う手も無くはない
-
低速空母は軽巡とか駆逐の牧場連れて3-2-1だろうなあ。
5-4とかで拾ったドロップ戦艦入れれば安定するだろうし。
五連装牧場やってる時に混ぜてたわ。
-
龍鳳は低燃費なんで3-2-1随伴として活躍してたな
今はバイトバシクルの引率係
-
>>526
自分のここ1年位のはI169:F170だった
ほぼ50%
-
>>526
70%かよ
道理で下ばっか行くわけだ
-
うちは低速は北方、東方任務で育てるものだったな
-
数字では五分になってるがどう考えても五分な感じはしないマスだな3-3Eは
-
望まない方向に進むのは世の常よ・・・
-
某中華サイト(データ自動収集)だとほぼ五分五分なので悪しからず
-
やっぱり悪い時の印象が強いから統計的に収束しても納得いかないんじゃない
-
5-2くらいまでだっけ解析でルート分かってるの
それで70%くらい?とかいう書き方されるって改変されてるだろ
-
A-E-Fに対して
A-H-I,A-E-Iなのもそう感じる一因かと
-
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?cmd=backup&action=diff&page=%CB%CC%CA%FD%B3%A4%B0%E8&age=175
あったわ。ここでランダムから70%くらい?に変えられてる
-
ランダムに戻ったw
-
>>520
昨日でもチラと書き込んだけれど
3-3は現在検証中の自編成では12/15回のボス到達率。
うち最初の8回は、連続でボス到達。
ルートは上中下バラバラだけど最後になぜかボスに届くというよく分からん状態。
……まあ最低100回検証しないと統計にもならんよなぁw
-
>>545
>ランダム Iより
この時点で怪しくなってたw
-
>>547
たまたまであろうことは分かってるけど一応教えて
今週3-5の調子が悪かったら試してみるから
-
IからのJ率が体感8割なのをなんとかしてくれ
-
体感ほどあてにならないものはない
-
結果をメモレ
-
考えるな、感じろ
-
>>549
たった今 12/16になったわ、やっぱりダメっぽいかもw
一応編成ね
木曾(雷)・ビス子drei・長門改・二航戦(両方とも改)・大鳳改
装備は、航空機はとっかえひっかえしているけれど、
戦艦は基本の連撃仕様。
これから一人でも変えると、到達しなくなるという。
艦種をそのままにしての編成替えまでは未検証。
-
ソースは提督
-
メモレ級
-
今週は北方の消化に3-4を混ぜてるんだが、ボスBGMまだ加賀岬なのかよ
はっきり言ってもうデデンは食傷気味
-
>>545
>ランダム Iより になったのがここだな
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?cmd=backup&action=diff&page=%CB%CC%CA%FD%B3%A4%B0%E8&age=156
ログ読んでもI寄りや70%に変更する提案は見当たらなかった
と思ってたら誰かランダムに直してくれたようだ
-
3-3北方は空6でやってるな
戦闘時間が短いから羅針盤に遊ばれても気が楽
-
色んな海域で空母多めの編成見ることが増えたけどボーキしんどくない?
どう賄ってるのか気になる
-
寝る時は全部ボーキ遠征
-
ボッキー提督と呼ばせていただこう
-
たまにポーキになってる人を見かける
ポーキサイトって何だ
-
大型最低のためのボーキの確保が地味にめんどいから普段の空母運用少なめにしてるなぁ
北方は3-5南、東方は潜水オンリーですわ
-
寝る前と出かける前は↓を最優先にしてるな
艦隊決戦援護、水上基地建設
囮機動、MO、ボーキ輸送(微妙)
-
拾った艦で地道な2-2とか
-
大型や電探開発で飛ばさなければ長時間遠征分だけで結構いけるね
-
バジー
ポーキ
まゆる
-
イベ前以外は基本的に自然回復以下にしてるけど、
ボーキだけは高効率遠征で上限超えて貯め続けてる
-
空母軽空母カンカンで地味に増える
-
イベントの度に念のためにボーキ貯めて
それが全然減らない上に
最低値まるゆも効率悪くなってしなくなったので
ボーキ糞余りになってる
-
自然回復教徒だけど
むしろイベ序盤は水雷戦隊で攻略が主体のせいかボーキは増えるような
-
もっとうまいボーキ遠征さえあれば5-4北専門になれるのになぁ
-
ボーキだけ自然回復教、イベでもどうせそんなに使わないし
それでも開発や建造に使うと足りないから最近5-4で全確保のまま空母を1隻減らした
-
キラ防空マジおすすめ
-
キラ防空の闇は深い
-
慣れたらへーきへーき
-
空母減らすと面白いように大破が増える
-
5-4北のボーキとバケツはトレードオフと学んだ
-
ボーキサイトは小学校の社会科で習った
-
全体が十分に育ってるならいいけど空母6とか潜水6は成長偏るからほどほどにしないと。
初期の潜水攻略で資源貯めたり、余裕があるから空母で蹂躙というのは采配として◎だと思う
-
装甲空母の起用でボーキとバケツを両立した
そして弾薬を消費するようになった
-
交易とか言って溢れた分の鉄売ってボーキとかに変えられないかな
バーナーや家具コインも
-
収支のバランスを考えて長距離を防空に変えたりして30万近くをキープ
バケツも3000近くあるから増やさず減らさずで2群狙いしてるな
-
ただ毎日大型最低値をやると俺の場合は資源は増えていかなくなるな
-
>>583
通商破壊されて交易失敗なんてな
-
むしろ駆逐を育てるために空母4駆逐2で5-4北周り
-
空4駆2にお遊びで対空カットイン入れるか大人しくドラ6跳満確定にするか
いつも気まぐれで悩む
-
>>549
結局、今週の北方も3-3の>>554編成で終わってしまったけれど
「どっちかっていうとボスマスに辿り着きやすい……かも?」程度なのかもしれない。
検証始めてからの到達成績は 16/22 (途中撤退は集計に含めず)。
もしこの編成でも辿り着きにくかったら編成順を
木曾・ビス子・長門・蒼・大・飛でトライしてみてください。まぁダメもと程度で。
-
3-3は空母と雷巡を並べてまったり周れば良いのだ(レベリング兼並感
-
ほいじゃ今15出撃で4回ボスの9逸れ2回撤退な自分の編成はボスに行きにくい編成ってことになるな
2桁出撃じゃ誤差の一言でバッサリゴッソリつるっぱげですよ
-
>>589
大破撤退をノーカンにするならトータルでの到達率でなく1つ1つの分岐率を見るほうが良いんでない?
-
家具コインはいい加減数指定して開けられるようにして欲しいのは俺だけじゃないはず
小箱3000貯まって開けられないって提督多いやろ・・・
-
そうなるのが嫌なので、空けるのはよく手に入る小箱で、中〜大箱は温存しておくエリクサー提督
-
クマだ球磨〜はいつ改二になりますか?
-
>>595
おまえと長良は最後なんやで
-
>>593
家具箱の上限は3000じゃないから(小)はカンストを目指してる
-
クマ族の阿武隈がこの前改二になったので当分先
-
長良とくまさんは相当強いから改二じゃなくても使う
あと長良は中破してからが本番
-
>>596
大淀さんの方が先なのか
やったぜ
-
長良はブルマからスパッツになります
-
たまには多摩も使ってほしいニャ
-
浴衣の多摩はMVP上げたいくらいの出来だった
改二はよ
-
何となくアイテム欄みたら家具箱(小)4098個あった・・
どうすんのこれ
-
>>602
君はクソ海域への出撃任務あったでしょ
-
球磨型で一番頑張ったはずなのにおかしいにゃあ
-
>>596
ボイスさえ追加してくれたら俺は満足です(半ギレ)
-
猫キャラって普通は人気ポジションのはずなのにね、どうしてこうなった
姉と妹達のキャラが強すぎて埋もれてしまっているのか
-
本番(意味深)は中破してから..…なるほど
-
球磨型って史実だと輸送任務とか裏方の仕事だから改二が想像つかねえ
無理やり重雷装艦にするか大発軽巡にして輸送に励んでもらうしかないんじゃ
-
連合艦隊第二旗艦が神通・大淀の二択、から神通・大淀・阿武隈の三択になった
さぁ、次は誰だ
-
一歩間違えればネコじゃなくてアザラシキャラになってたかもしれないよねタマちゃん
-
>>611
阿賀野型の戦ってた方の二隻に改二来れば・・・
-
>>608
猫耳じゃないせいでは?
でも艦これのキャラデザで猫耳は個人的にはやめて欲しいが
-
地味に耐久が低くて燃費が悪い鬼怒ちゃんをどうにかしてやってください
-
>>614
猫に縁ある艦なら許されたかもしれない
猫耳ビスマルクか・・・
-
(あまつんが猫耳だと思ってた)
-
>>611
空母護衛部隊、第十戦隊の旗艦長良やそこから引き継いだ矢萩辺りはワンチャンあるよね?
第十戦隊関連の絵見掛けなくて悲しい
せっかく全員揃ったのになぁ
-
武蔵の髪型は猫イメージなのか犬イメージなのかは気になる
-
>>615
鬼怒は運が平均な阿武隈互換を夢見れる
長良、球磨改二より現実的だと思う
-
声オフにしたら霞の育成捗りまくりんぐ
-
>>620
阿武隈改二の特徴はキスカ撤退作戦のエピソードからきてるからどうかなぁ
輸送任務はよくやってたから大発搭載可能になる可能性はあるけど
-
霞は正月ボイスある内はまだ育てられるな
常時あるデレボイスがケッコン後母港しかないのが辛い
-
年始の6-2任務で初めて瑞鶴甲を使ったが
まあ・・・普通の強さだった
大鳳とあんま使い勝手変わらなかった
-
6-2.は装甲空母なら誰でもそんなに変わらないかな
-
鶴姉妹甲のヤバさは5-5や4-5やってると分かる
-
大鳳は攻撃機を3スロ積み易いのが良いね
2スロしか積まない場合鶴姉妹の方が有利そうだが
-
6-1でも中射程の分大鳳より有利な気がする
-
鶴姉妹は2個以上艦攻載せられないからな
汎用性の高さでは大鳳、ここぞというときは鶴姉妹だなあ
-
>>625
その比較対象の大鳳自体が回避低い以外はクッソ強いんだけどね
装甲空母という艦種自体が今は恐ろしく強い
-
大鳳のスロット配分は凄く良いよね
微妙とか言ってたの居たけどw
-
>>613
さ、酒匂以外は三隻とも戦ってるから(震え声)
装甲鶴姉妹の5-4のスロは艦攻艦攻艦戦バルジ派
-
6-2を駆逐2入れて周回するときは鶴姉妹の射程中がありがたい
でもグラーフはさすがに搭載数足りな過ぎる
-
アンカ>>624だった
大鳳は射程短と低回避と引き換えに鶴姉妹にはない三つ目の攻撃機向けスロがあるからな
総合的には鶴姉妹の方が上なのかもだが大鳳もやっぱり大した艦だわ
弱点の回避を少しでも補うためにレベリング重点してるがやっと140
これでやっと経験値的には半分ってマジかよ・・・
-
装甲空母は最強の艦種であるのに疑いない
-
装甲空母は二番目かも!
-
就役スタンバイ中らしい装甲空母もはよ出してくださいよ
-
鶴妹改二以前は、瑞鶴に改二が来れば五航戦がそれぞれ改二・改二甲と分担する事で使い分けが出来るな
みたいな意見もあったが、やっぱこうして装甲空母が選択肢として提示されると改二運用は駆逐されてしまったな
装甲空母つよい
-
カタパルトがもう一個貰えたら甲と改二のダブル運用はしたいんだけどね
あくまであの1個はスペア扱いなのかな
-
>>638
装甲空母は一隻で充分だから両方改二で使ってるけどな
-
鬼火力、中破攻撃可能、中射程、1スロ目最大
ここら辺が見事に噛み合って不安定な空母という枠から完全に飛び出てる
-
信濃より先にイラストリアス級が先に実装されたら…まあ杞憂だよね
-
改二の方の話があまり出ないのは見て仕事してるかわかりにくいからかねえ
-
開幕より砲撃戦のほうが命中率的にずっと信頼できるしな
-
話題になり易いのは4-5、5-5なんかの高難易度海域だからもあるんじゃない?
-
まぁ3-3とかで爆撃するなら改二だがそれするなら他でも良いって言うのはある
改二も艦載機全滅し落にくいのは魅力なんだけどねー
-
スロ損耗に関してはエリツが本気出したらまあどうにもならんしな
-
ボーキあってこそだからまあ厳しいよね
-
エリツあたりになるともう自然災害みたいなもんだから…
-
1、2、3スロを攻撃機にできるなら改二の方がいいんだろうがそれが実現できる状況がね
-
4-5は装甲空母×3で出した時の安定感があって安心できる
-
できる状況はわりと有るような
空母増えてますます仕事ぶりがわかりり難くなるけど……
-
まーケースバイケースだけど、要求される制空値が高めで敵の攻撃が痛いようなマップ、
要するに高難易度の海域には翔鶴・瑞鶴の改二甲が適してる
-
>>650
それが出来るところって雲龍型でも良いやーが多いんだよなぁ
-
1~3スロを攻撃機にするなら大鳳使うわ
-
改二が装甲だけだとステが不満な人も結構いただろう。
コンバートできることでぐうの音も出ない仕様になってる
牧場対策もできて一石二鳥。運営にっこり
-
北方東方終わらせて収穫は蒼一匹か
しけてやがる
飛よこさんかい
-
コンバートできるとはいうけど改造コストが重すぎて戻す気が起きない
-
なんだかんだいってるけどジェット艦載機のロマンが一番大きいです
-
翔鶴は甲にしたけど瑞鶴はノーマル正空のまま運用してるわ、瑞鶴改二甲が欲しい場面がないとは言わない
-
紅白のが好きなので無条件で甲
-
翔鶴姉さまは初期のグラに戻してほしいな
トップ5に入るぐらい好きな顔だったのに
-
>>662
複数用意したらいいじゃない
-
航空支援強い
-
複数用意しても高難易度海域に出撃させるのが好みじゃない方では意味がないというか
-
それは愛が足りない
-
弱小艦娘が嫁の提督をなんだと思っているんだ
-
翔鶴姉ぇは目もプチ改造ずい、みんなやってるずい
-
育成ですという名目が立ちそうな海域ならいいけど
弱い艦を出すって極論言うと資源ポイ捨てと同義だからなあ
駆逐艦が必死に稼いできた資源を……
-
強い艦を出せば被害は小さくなったかもしれない
でもこれって愛なのよね
-
ち、ちがう
これはただのガチ艦じゃ・・・(運カンスト並性能駆逐)
-
今日の夜はうずまき多いなあ。何回F5したことか
-
5-1の暁任務やってるんだがボス前の羅針盤が鬼畜すぎる
もうちょいどうにかならないのか
-
ボス前羅針盤
制空権取れない
彩雲積めない
ボス編成に潜水パターンあり
報酬しょぼい
まぁここでもよく話されてるけど、クソ任務大変だったよという話をするネタにはなるのでやってみてもいいんじゃないかな
-
提督の朝は早い
-
寒いでち
-
おkもうちょい粘ってみるわー
6隻指定というのも結構な負担だわ
-
>>674
加えて初手渦潮率が高く、道中3戦すると燃料ペナが凄い。
-
岩風呂にゆずが浮いてる
こっそり冬モードだったのか
-
冬至はもう過ぎたが…
-
雰囲気は大事ネー!
-
。るす心安てく高ンョシンテがスイボ月正の潮大
-
アゲアゲですっ!
-
段々大潮のテンションに安心するようになってきた
-
大潮はもう5人くらいダブってるあの鎮守府のイメージしか無い
-
大潮に感じる安心感はMVP台詞によるところも多いだろうな
-
2007年もアゲアゲでいきましょう!
-
朝の挨拶きたな
家具更新があるなら家具職人をくれるワンス任務の実装も期待したいところ
-
何故礼号任務をこのタイミングでなく以前の更新時に実装したのかコレガワカラナイ
-
考えるな
-
感じるんだ
-
単純に、霞改二の作業が遅れたからだろう
-
蒼龍牧場は支援用の江草を16機というひとまずの目標数があるけど、
飛龍牧場の目標数ってあったりする?
-
運営さんそんなに深く考えてないと思うよ
-
真何オち
-
相変わらず「君が考えてないだけや」なコピペだな
-
飛龍牧場以前に飛龍蒼龍落ちねええええ
-
そこに溶鉱炉があるじゃろ?
-
蒼龍ならバシーでいいのda
-
とりあえず天友と天村除いて21機あればいいんじゃないですかね(思考停止)
-
空母6なら
天山村田2+天山友永1+流星(601)3+流星改17+彩雲1を基本に
制空値に応じて流星改を艦戦と九七友永に置換する
-
流星601もたかが命中+1しかないから置き換えたほうがいい、友永揃ってると触接の邪魔
-
艦攻の索敵を軽視するのはNG
-
邪魔……?
-
触接システムと実際のダメージをちゃんと見直しましょう
-
流星601は友永揃ってるならいらんぞ、ありゃ牧場してない人用の穴埋め装備や
-
小さめのスロットでワンパン力を上げたいときに使うな
-
流星601と流星改を九七友永に替えると、そのスロットの攻撃力は下がるのよね
20%触接の確率がぼちぼち上がるけど、安定して17%触接が出てるなら大した強化にならん
天山友永のみで20%触接の抽選率35%、これに九七友永1つ追加で53%、2機追加で60%くらいだっけ
1機追加ぐらいがええのかなと思ってる
-
どうせ落とされてゴミみたいなダメージしか出ないからどうでもいい
-
陣形を保ちつつ臨機応変に行けば問題ない
-
お前の信じるものを信じるんだ!
-
つまりぽいちゃんはかわいいと
-
17%あればいいからなあ
九七友永だと開幕は弱体化する
制空が微妙に足りないときなんかには九七友永が適してるけど
-
もう何のために触接させたいのか忘れた友永提督がおるな
-
ローテ前提で考えればそれだけ友永の数は増やしたくなるのは分かる
-
とりわけ対空と触接の話は複雑だからね
理解してない提督も多いだろうし、理解してなくてもどうにかなっちゃうゲームなんだよな
-
九七友永の有利材料は村田x2参入でずいぶん減ったと考えればいい
また何か強艦攻が増えれば相対的に地位は下がっていく
-
なんかよくわからず飛龍牧場して97友永最高ってやってる人が多いように思える
-
ニコニコなんかで16機揃えたのを見たりしたんじゃ
-
触接はぶっちゃけよく分からんので基本丸コピだわ
多分無駄な部分もあるんだろうけど
-
触接を中途半端に理解してる奴ほど友永至上主義を掲げる
-
ぶっちゃけ普通の艦隊なら友永村田彩雲零観で丁度いい感じになってる筈
-
備蓄教徒みたいに触接自体が目的化してしまうのかな
-
3-5みたいなところで雷2潜水1するなら触接を特に意識する必要あるかもしれんね
零観いないし
-
ID:bnmws29c0とID:GONGYygo0先生の次の書き込みが気になります!
-
しかも>>721が指摘してるような奴は友永牧場してないか
良くても数が全然少ないので失笑を誘う
-
まぁ一軍に積む艦攻は友永1・村田殿2・601流星2(?)でほぼ埋まる気はする
-
対潜要員の931空も忘れないであげて!
-
ALMIから友永部隊組んで飛んでいたこと考えると重要度が下がってきたことが感慨深くもある
-
開幕フルでやりたいんなら、命中+3機がひとつってのはさすがに少ないけどな
なんかこういう話してると極論マンが湧きがちだけど
-
秋イベで拾った飛龍5隻を勿体無い精神で牧場したものの、今のところは積み替えが面倒な時に放り込む程度だな
-
どの大きさのスロにどの艦攻を積めば良いのかが今一つ分からん、というか目安を決めかねてる
-
1スロ目に>>入れておけば後は誤差レベルだと思ってる
-
天山村田・搭載25機・倍率150%の条件で昼キャップ150
しかし倍率80%もあるんだし被撃墜考えたら46スロに村田積んじゃう
-
艦攻は村田殿出てきたし艦爆も新しい人が欲しいと思ったりする
-
コンバートのあおりで高橋隊が実装されなかったのは残念だった
-
(^O^)岩井爆戦は艦爆の仲間に入れてもらえますか?
-
ネタにされがちだけどイベントで割と活躍してる岩井さん
やっぱ制空調整しつつ火力も出せるのは便利
-
熟練実装以降制空値ガバガバ気味になったから爆戦で細かい調整する必要なくなっちゃったんだよな
-
>>の補正積むためにシビアなとこ攻めたい事もそれなりにありはするけど、ツが、あれさえ居なければ……
-
艦戦に代えて岩井で足りる場合には熟練ボーナス目当てで使えるからな
それなりに出番はある
-
艦戦に代えて岩井で足りる場合ってどのくらいのスロットに岩井積んでる?
10以下だと全部撃ち落とされない?
-
むしろ熟練度実装で大スロに戦闘機を入れる必要性が薄れたので爆戦は地位向上してない?
-
かといって岩井殿大活躍かと言われるとな
EXAエース機を使ってしまう
-
熟練で分業が進んだから中途半端な爆戦は居場所がない。
ツ級のおかげで制空として計算しづらいし。
-
私の岩井は小隊長のままです
-
>>742
ツ級と連戦するなら20以上でも「うーん」となるが、
ヌルい場所なら10でも
-
なんかウィークリーしかしてないのに元帥になってるがみんな備蓄モードか
-
>>748
提督によっては秋の痛手がまだ癒えてないかもしれないから、ぼちぼちと遠征してんじゃね?
-
秋が水雷せんたんメインだった分、冬は大型艦メインになりそうだから早めに備蓄してる感じ
-
引き継ぎもリセットされたから同戦果の人間が多数いてちょっと稼ぐだけで一気に順位が変わるというのもあるね
-
現時点で戦果3600超えてる人はどういう生活してるんだろうな
-
提督のなかの提督ということさ
-
提督強度3600パワーだと・・・
-
そもそも鯖によるんじゃないのか
-
更に2倍のジャンプと3倍の回転を加えて21600パワーだ!
-
球磨ちゃんの爪か
-
久々に艦これ復帰しようと思うんやけど、何から初めていいのやら…
-
>>758
艦載機熟練度のお陰で空母が強くなったからまず艦載機の熟練度を上げよう
-
まずwikiあたりで新しい艦娘をチェックします
-
>>758
瑞雲が強化されたから航空火力艦をレベル上げしよう
-
そりゃ全員のお正月ボイスを聞くことからさ!
-
もはやイベ向けに特別な準備なんていらない
っていうくらい艦隊が充実してる人も、そこそこいそう
-
秋イベでバケツに矢を受けてしまった傷がまだ癒えて無いわ
一度は3000まで到達してみたいがイベントの度に崩される賽の河原
-
まずは家具を全て買う。
-
艦載機にレベルあったっけ………
とりあえず提督Lv100くらい
連合艦隊と対空カットインは知ってます。
-
レベリングするかバケツと資材貯めるかどーしよう!
-
迷ったら両方という名言
-
>>768
井の頭ゴロー提督かな
-
備蓄備蓄言うが今日の演習相手10人全部5-4北編成で吐くわ
ランカー狙いはとっとと上行けよ邪魔くさい・・・
-
連合艦隊にも輸送艦隊とか言うのが追加されたしまずwikiで勉強しなおしてからがいいだろうな
-
両方=レベリングってレベリングによらない…?
資源集めるっていったらやっぱオリョクルかな…?
もう古いですか?
-
魔法のカードの出番かも
-
>>772
復帰勢ならそういうところでスタミナやモチベ減らしてもいいことないと思う。
不足艦の3-2-1レベリングと遠征で十分
-
出撃して資源マスで資源ためとか不毛すぎる
張り付いて東急1・2北方鼠ガン回しした方がマシ
-
資材はこんな感じです!
ttp://imgur.com/QK9DHXc
何の艦が足りてないのかも調べ直さないとですね!
-
>>766
艦載機は育成できるようになったんだよ
なお消耗するとレベル下がるよ!
-
>>776
鶴姉妹には改二が実装されたぞ(ニヤリ
尚、改造するまでの任務が面倒極まりない模様
-
まず五航戦を改二甲にして備蓄を減らすところからだな!
-
>>778
鶴姉妹の改修に必要なのが手に入るイベントで事故ってガン萎えしてやめました。
-
>>779
任務で手に入るって聞いてまたやるかーってなったからもちろんしますわよ!!
-
豆腐メンタルやなあ
-
バケツが不安かな
幸い秋イベの報酬はしょぼく、無視して問題ないものしか配られなかったので、とりあえず村田と岩本の確保をしておこうか
-
>>783
バケツは遠征頑張ります。
艦載機捨てて新しいのゲットする感じですか?
-
事故って大破見落としの進軍かダメコン積み忘れかね?
-
あとはゲージリセットミスか
-
大丈夫誰も悲しまない事故だったから…
-
リアル事情やら資源不足やらとりあえず何らかの理由でクリア出来なかった=事故った
みたいな
-
瑞鶴は色の問題で甲にできない/甲にしかできない人、結構いそう
-
>>789
ノ
-
瑞鶴は改二の方がすきだけど
翔鶴がなんかなぁ…
-
>>784
鶴姉妹関係のワンオフ転換任務で、友永江草烈風601でやったのをより複雑化させた感じ
確かに村田に97艦攻*3、天山*2、岩本に零戦の21と52がいくつかと零戦601と彩雲*2が必要だったはず
特に岩本への道は長いけど強装備だからがんばって
ミスると一部取り返しがつかないので、Wiki見てくれぐれも慎重に
-
>>792
ありがとうございます。
まず改二にすべく頑張ります。
目指せカタパルト
-
>>790
なかーま
-
友永コース
江草コース
村田コース
岩本コース
岩井コース
あなたにあったキャリアアップを
-
村田殿は時々ヒラに降格される
-
何度落とされても不死鳥のごとく蘇り大空へ飛び立つ村田殿にはそろそろ全米が泣いて映画化決定するはず
-
村田殿の指導力は素晴らしい
-
てーとくはむらたどのをなんどもしちにおいやるあくにんでち?
-
村田殿は和製ルーデルだった?
-
速吸に乗ってる流星改よりはまし
-
休んでいる暇はないぞ天山村田2号!出撃だ!
-
鎮守府のオメガ11こと村田殿
-
>>758
大型建造だな
-
>>804
大型してまで欲しい艦ないンゴ…
-
>>801
すーぐノーマルになるよね
かといって艦戦は載せられないし…
-
ろ号って何で終わらせてます?
オリョクルかキスクルでおわらせるのって古いですか?
-
>>806
むしろ艦戦のほうが運用的には楽に載せられそうな気がするんだがなあ。
射出重量の問題考えたら。機体強度は知らんが。
まあ艦の特性ってことで艦攻限定なんだろうけど。
あっ…帰艦r
-
艦攻速吸は3‐2‐1か1‐1くらいしか出せんなw
-
3-5で使えるって話を見た>はやすい
-
3-3とか4-2程度ならいけるはず
1スロ目だけなら
-
あ号はデイリー勢といつまでも残ってる勢では、ろ号のクリア方法が全く違う
-
・ヮ・ どこにいってもくだけちるうんめいです?
-
>>807
5-4
-
3-5で使ってる、flagship級ワンパン結構やってくれて頼もしい
1スロ目(天山友永)は時々全滅するし2スロ目(97友永)はしょっちゅう全滅するけど艦攻は5-4に送ればいいから問題ない
-
>>808
急降下に制限があるような機体強度の零戦だと難があったのかもね
史実だと最後まで零戦が主力だし
と書いてるうちに、じゃあ爆戦はどういう構造してたんだという疑問がわいてきてしまった
-
少数の艦載機しか載せられないなら
CAMシップのような防御的運用が自然だと思うけど
速吸は空母と帯同することを前提としているのか…
-
討たれる前提で北方へ出撃させられる村田と友永
-
速吸入りってどれぐらい逸れるのさ
-
>>819
3-5なら最初の二択以外は固定になるのかなこれ
-
北でほっぽちゃんと遊ぶルートなら村田殿も友永さんも無事帰還
-
>>807
バシー瑞雲攻め
-
今月もEOスレに報告のある速吸アブゥ軽1水母3を真似してやってみたけど
逸れよりも速吸と水母にかすって中破大破するほうがしんどかった
速吸の修理費バカにならんしな…
-
>>821
それほっぽと遊んでそのまま帰るルートじゃないですか!
-
あれは旗艦の速吸はともかく水母3がな
低装甲はもちろん低回避がきっついきっつい
-
??「回避なら得意かも!」
-
あっちで大艇ちゃんと遊んでましょうね
-
攻撃もして欲しいのです
-
瑞穂にもアンカードリフト教えてやってくれよ
-
水上機母艦は雑魚には無双するけど黄ばんでる奴らにはちょっとな…
-
秋津洲を水上機母艦扱いするのはやめてさしあげろ
-
1-1キラ付け時の水母の全能感
-
1-1ではレ級気分が味わえるからな
-
秋津洲はタイミングと運営の宣伝が悪かった
水上機母艦不足の中で運営が三年目の顔として水上機母艦出しますと宣伝したら
まあ水上機母艦としての性能を期待する訳で
まさか水上機母艦の主な役割を一つもこなせないとは思わなんだ
-
かわいいは正義かも
-
かわいいならダイハツ積めるよね?
-
夏イベからの柱島提督的な質問なんだけど
(ニコニコ動画とかで過去イベは全部見ています。ネタ提督が多い気もするけど。
駆逐艦だけLv99になったら全員嫁にしている動画再生No.1提督とか)
前回の秋イベは特殊な例として、それ以外のイベで考えると、資材確保の比率って下の感じでOK?
燃料100,000を基準とした場合(割合なので燃料200,000を基準としたなら他の資源も倍)
弾薬75,000
鉄鋼120,000(意識しなくても貯まっていく鋼材)
ボーキ120,000
-
結局は次のイベントで瑞穂が実装されたというオチまで
-
>>837
それは鋼材余るしボーキに至っては余りすぎ
弾薬をもうちょい増やした方が良い
-
ALL甲クリアだけなら2万で十分なのよ
-
イベントは各資源2万で十分なのよ…
-
ボーキは大型回さなければ大抵余る
-
2万バレルか…
-
水上機母艦では私が先輩かも!
いろいろ教えてやるかも!
-
>844
おう1-5と2-5行くぞ準備あくしろ
-
>>837
イベントの内容次第だと思うけどその比率だとボーキより先に油と弾が尽きると思う
-
何を目標(all甲クリア、全ドロップ艦確保、最速攻略もしくは単にイベント完走)にするのか知らんから答えようがないべ
資源よりもバケツはあるのか、時間は取れるのかっていう問題もあるし
-
資源はあるが装備レベルバケツすら書いてないからよーわからんがー
そんな装備で大丈夫か?
-
初心者スレかイベント準備相談スレの案件じゃね
-
備蓄より戦力の方が気になるなぁ
-
>>836
オバ…オネエサンじゃないとつめないかも!
-
イベント相談スレだとテンプレ埋めろってなるし質問スレかな
-
まあ、資材だけみて答えろっていわれても無理じゃね?
-
>>851
陸軍のお姉さんが工廠裏に来いって呼んでたぞ
-
>>839
空母でボーキが異常に減るイメージだったんだけど、ちょっと上に見過ぎていたのかな?
>>840-841
それで本当に大丈夫ならそれでいきたい(やるとは言っていない)
いや、ぶっちゃけそれで済むならレベリングをしたい艦娘がいくらでもいる状況なのよね
>>846
イベはボーキが異常に減るというイメージが強かったんだけど油と弾に回すのがいいのかな?
個人的にはそっちの方が助かる
>>847
あくまで甲勲章より掘り優先かな?(E-4グラ掘りであやまって丙で割って甲勲章を逃がしてからは甲勲章はもうどうでもよくなった)
秋イベ限定で掘れる艦娘は通常海域でゲット出来る清霜と酒匂以外は全部ゲットしている
>>848
バケツは1200
装備は明石を2週間前に手に入れたばかりなので微妙
未改修でいいなら32号・33号電探とかを連合艦隊に装備できる分は普通にある
>>849
なのかな?すまん
単純に資源の割合を聞きたかっただけなんですけど、ここのスレでの話しじゃなかったのかも
すみませんでした
-
>>837
資源の貯蓄は自身の艦隊の練度に依存するから手持ちを言ってくれないとなんとも
まあこういった相談は専用スレがあるんでそっちに行くといいかも
限定海域(イベント)の準備・相談スレ13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1449588812/
-
ツ級やたこ焼き相手に無理通さない限りそうボーキ減らない
万一尽きてきたら艦攻艦爆削ればいいし
-
燃料>弾薬=鋼材>>ボーキの順に減るイメージ
イベントマップによってはボーキは逆に増えてることも
-
無茶苦茶な減り方するところだって1周500とか600程度じゃし
それよか燃料鋼材のがエグい減り方するわな
-
「ボーキが足りんのです」
「モルダー、あなた大鳳レシピ回しすぎなのよ」
割とマジでこれ
-
いやぁ14夏清霜掘りと15夏瑞穂掘りは強敵でしたね…(ボーキ的な意味で
-
掘りも夏は特別というのが秋で完全に破壊されたからな
-
バケツやボーキが枯渇した鎮守府の末路は、割と悲惨
-
SMA
-
そ魔カあ?
-
>>855
掘り優先ならバケツと時間の問題になるかもな
あとはイベント準備スレで頼む
-
ボーキはいざ貯めようとすると大変だしあまり減らしたくない
-
資材が尽きた、詰んだわ←何甘えたこと言ってるんだ、張り付いて遠征フル回転させろ
バケツが尽きた、詰んだわ←無言で合掌
-
ボーキ0ひとつ多いだろ
-
>>863限定じゃんけんに負けたみたいなw
-
鉄は貯まり易いし大型艦の出撃を控えて節約も出来る
ボーキは運用次第でいくらでも節約できる
油は出撃と修理で減るけどオリョクルで弾と引き換えに増やせる
弾とバケツは長距離回すしか無い つまり弾バケツこそ最重要
-
ボーキとバケツは別腹
-
多摩を増やすニャ
-
猫も多産だからな
-
コタツから出たくないニャ
-
多摩を殖やそう
-
弾はアブ東急でかなりましになった
-
弾は阿武隈急行回しつつ溢れそうになったタイミングで10/251/250/10×2を回すのが至高
そして減ってく開発資材
-
むしろ鉄が一番減る我がちんずふ
燃料弾薬はいつもカンストするんだけどねぇ…
-
イベ後半の鉄の減り方は半端じゃない、1回で3000飛ぶこともあるしな
-
大和型を使わない勇気
でも使っちゃうんだけどね!
-
普段大和型を使う機会が少ないのでイベントに出したくなる
消費資源を見てハゲそうになることもあるけど
-
機動部隊の使用頻度が増えたのと大和型の出番が減ったのとで去年夏くらいからは割りと鉄が余るなぁ
鉄がガリゴリ減るのは最近だと4-5な印象
-
今使わずにいつ使うのだって殿下もおっしゃっていた
のでイベント最終海域には惜しみなく大和型を投入する
たとえオーバースペックであっても
-
ボーキは貯めにくいが
大型と開発が終わってるなら
イベントでもさして使わないし
それほど重要じゃないな
-
「(出番がないと)腐ってやがる。遅すぎたんだ!」
-
まるゆ作ってるとボーキが減っていく
-
機動部隊でエリツマシマシに突っ込まざるを得ない事態を想定するとイベント前には出来る限り貯めておきたい
俺はこのポリシーで毎回イベント明けはボーキだけ6桁になってる
-
ボーキだけは司令部Lv100以上なら
自然回復すりきりいっぱいでどうあがいても安定すると信じている
そして今日も明日もまるゆ量産
-
まるゆと流星改でボーキがもりもり減ってくぜ
-
大低の丸湯率落ちたのによくやれるな・・・
俺は心折れたわ
-
もう通常建造最低値で出るようにすればいい暴論
-
今やらないとそのうち鹿島も追加されて更にまるゆ率減るからな
-
MIではボーキが大量に必要になると思ってキラ防空に勤しんだ14年の初夏
-
もういっそ雪風を合成することで運60まで上がるようにしようぜ(暴論
-
まるゆ率落ちたって香取の影響の話?
DB見た限りじゃ全然減ってないみたいだけど
-
減ってるとして何%よっていう
-
長い間最低値を回し続けてると40~50回まるゆが出なくなるときが来る。
そういうときに嫌気がして「もういいか」ってまわすのやめちゃう経験則
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/209034.jpg
知らない人結構いるんだね
-
そりゃDBは香取の大建堕ちはるか前からのデータの蓄積だし
-
いやーこれは酷い文字通り激減だな
-
香取追加からでも我が鎮守府は40/216でまるゆである
埋めないで空き1でやってるんだけどね
-
一定の司令部レベル+大型建造まで開放してるとかフラグもうけて
最低値で運+1標的艦(命名適当)でも出るようにすればいいのに
毎日やる建造任務が何の楽しみも意味もないんだが
-
またオンメンテで下方修正されたのか
-
相対的な確率変動でやる気なくすようならハナからまるゆ増産とかしないんじゃね
-
溶鉱炉が嫌なら掘ったって構わないんだぜ
-
雷、しれーかんのために次スレ立てちゃうねっ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1105隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1452601931/
-
>>900
蓄積された次スレを頼む
-
>>905
相対的じゃなくて絶対的だな
-
>>907
スレの蓄積乙
-
たってたw
>>907
乙くま
-
それでも平時のまるゆゲットに必要な資源を考えると大型最低は破格
-
>>899
やらずに入手0になるよりやったほうがいい程度にしか下がってない事は分かった
>>907
乙づちちゃん
-
>>907
乙
-
>>907乙なのです
最低値で開発資材100盛る勇者が思ったよりいたことに驚いた
-
鼠輸送任務よりやっぱ>>907乙よねー
-
ほっぽちゃんとイチャコラしてるだけでまるゆが手に入るんだよな
建造などせずとも
-
>>907
おつー
-
>>907
乙かも
-
某所だと15年9月25日のメンテ前後で14.5%と13.8%か
空き0より空き1の方がまるゆ率高いとの話を聞くので両方で記録を取り始めた
-
>>915
カンストしてしばらく経つからたまに100突っ込もうかと思うことはある
なんかまるゆ減りそうでやらないけど
-
>>917
1.58%にガシャン加わって、そもそもほっぽちゃんと戯れる時間考えるとなぁ…
-
>>898
デイリーで回す習慣にまで定着しているので出ようが出ないが続ける経験則もあるぞ
-
>>907 や雷天
別の所でも見てみたわ。ちょうど1%かな
ttps://myfleet.moe/entire/sta/cship/1500/1500/2000/1000/1?from=2014-09-27&to=2016-01-12
-
>>924
ああ、開始年間違えてたわ…こっちか
ttps://myfleet.moe/entire/sta/cship/1500/1500/2000/1000/1?from=2015-09-27&to=2016-01-12
-
>>902,920
空き0でやってて出がよくないからそんな気がしてきた
-
>>920
俺だけのオカルトかと思ってたが、やっぱりそうなのか
-
やっとZ1ゲットした
もう去年からずーっと艦隊一つ割いてたけど二度とやりたくない
-
MVPセリフや改装セリフのように本来はやる気が空回りするキャラみたいに設定されたと聞いた
しかし結果はなぜかダメ提督製造機
どうしてこうなったんだ・・・
-
日本人が疲れすぎだからじゃないかな
-
ケッコンするとほとんどが提督疲れてるっていうんだよな
-
提督を呼ぶのが一番多いなんて話辺りからかね、雷
-
雷がやる気空回りするキャラとして設定されていたっつーのは
なんというか艦歴考えると複雑な気分になるな…
-
ライターの人そこまで考えてないと思うよ
-
思考停止乙
-
真顔でなんてこと言うのオイゲンちゃん
-
まるゆはハズレ枠だからドックの空きはない方が良い…
これにちょっと疑いを持っていたが皆も同じなのね
dbで検証できるとええのう
-
台詞考えてるの田中っちじゃなかったっけ?
-
>>928
大型沼という地獄の入り口に立っただけなんだけどね
-
まるゆは、10回やって5隻出るときもあれば、37連敗、49連敗とかすることもある
長いことやってれば、(74/432)の約17%でだいたい確率どおりになってる我が鎮守府。
ノルマで初期値を淡々と回してたほうが精神衛生上良いかも。
-
キャラ付けに関しては結構考えてる……はず
-
香取の影響でまるゆ率が下がったなんて誤差だろう
まるゆは失敗枠扱いなんだから、最低値で出る艦娘が増えたことには影響されないはずだぞ
-
>>942
こういう意味不明なこと言う人がたまにいる
-
特高が仕掛けたハニートラップ艦の鹿島
-
明らかに変わってるってんならともかく、誤差の範囲だろ
-
意味不明過ぎて笑ってしまった
-
>>940
17%とかうらやましい
自分は84/543の約15%…
-
僕が誤差って言ったら誤差なんだぞ!
何言われても納得しなそうなタイプ
-
実際は当たるか当たらないかの50:50だよ説好き
-
当たるまで回す教へようこそ
-
出るまで廻せば100%だよの精神論好き…というか
そう思って廻さないとやってられないときがある
-
信頼区間でも出しておけばいいんでねえの
-
冬イベでは照月の限定ボイスにあった冬月来るかな?
報酬艦ならいいんだけどなー
-
秋月型の実装の遅さを見るに来年の冬かもしれん
(秋月の時報で言及されていた)初月も涼月もまだだし
-
>>954
秋月型がしずま艦でなければもっと早かったかも知れない
-
大型狂の俺だが鉄の自制心により資材1万ほど備蓄
-
出し惜しみしたい艦だからしずま艦という順序なのかなとも思う(フミカネ艦もこのカテゴリ)
涼月はよ
-
名前だけ出てる艦は一時期かなり減ってたがまた増えてきたな
-
大鳳以外のフミカネ日本艦が見たいとです…
-
シャルンホルストの実装はまだかいのう
-
秋月型の新艦はやっぱり出し惜しみの可能性が高いか
限定ボイスでちょっと楽しみにしてたんだけどな
-
名前も出てるし絵もあるのに実装されない空母がいるらしい
-
>>947
俺の68/580と交換しようZE!
-
神鷹に期待しよう
-
ウンエイサン
雨宮艦の出し惜しみはしなくてイイノヨ?
-
ビスコは某帰国子女より日本に染まってるからもう日本艦で良いんじゃないかな
-
「電気系統が弱い子」は名前を明言してないけど
ウォースパイトは名指ししちゃったからなあ
この伏線どうするんだろ
-
雑木林と一等輸送艦に期待してるんだが、次で来るかのう
-
>>967
運営の人そこまで考えてないと思うよ
-
神鷹って名前からして良いな
-
>>970
それとは逆に雑木林って何だよって思ってしまう
-
>>968
冬イベが礼号ならば前者ですかいのう?
もっとも登場時期は一等輸送艦の方がやや早い…
-
ユーザーそこまで考えてないと思うよ
-
雑木林なんてあるのかw日本軍ぱねぇ
-
>>969
真顔でなんてこと言うのオイゲンちゃん
-
>>971
せめて松型は松竹梅って呼んであげようぜ!
-
護衛総隊にいた空母は、あっさり沈められたという印象が強いから、うーん...
-
だからこそ今度は活躍させてあげようぜ
零式ソナーも持ってくるはずだし
-
燃費安くて4スロある空母ならそれだけでだいぶ使い道がある
低速だけど鳳翔よりは大きいんだし
-
あまつかぜもそうだけど日本語の美しさを感じる
神鷹楽しみだな
-
秋月型はこれ以上きても10+高を持ってきてくれる娘という扱いにしかならないきがする
-
>>974
松型の事だよ
戦前戦中じゃほぼ唯一のちゃんとした工業品としての戦闘艦だよ
-
吹雪と叢雲が改二になったから
少なくとも五月雨以外の初期艦はすぐ改二になると思ってた時期が
俺にもありました
まぁうちの初期艦は五月雨なんですけどね
-
>>980
まあ元ドイツ船なんだけどね
-
護衛空母と軽空母で区別するのかしら
する意味は無いようにも思えるし無いか
-
護衛空母の艦種ができたら悟空って略されそう
-
>>985
護衛空母は聯合輸送部隊へ入れられるとかあるかもよ?
-
護衛空母は輸送護衛部隊に参加可能とかで区別をつける可能性も
-
軽空母と区別した方が攻略での出番は増えるんじゃないかな
まぁ最悪低燃費支援艦っていう道があるから腐らないと思うけど
-
>>984
夢も希望もないな
-
そもそも艦これの軽空母の分類が謎だし・・・
飛鷹型すら軽空母やし
-
護母「でぇじょうぶだ、ダメコンで生き返る」
-
軽空母というよりは正規空母がガバい
-
飛鷹隼鷹は単に空母としているゲームが多いかな
軽空母にしてるのもあったような気がする
-
夢の商船モードにコンバートしてもいいのよ
-
飛鷹隼鷹は軽空母と言えないこともない。
しかし同じ分類基準で鳳翔さんを正規空母と言われても困るが。
-
飛鷹さんの麗しさは翔鶴姉さまに引けを取らない
-
飛鷹さんは頻繁にスカート丈の短さに驚く
-
>>1000なら鳳翔さん改二で4スロ化
-
1000なら飛鷹改二
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■