■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【鯖別】鹿屋基地スレ Part17【かのや】
-
鹿屋基地着任提督のスレッドです
○関連スレ【したらば:艦これ専用掲示板】
質問スレッド21
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1445620500/
検証、仮説スレ19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1445906334/
●前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1449117330/
●前身スレ【2ch.net】
艦隊これくしょん〜艦これ〜鹿屋基地スレpart200
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1451315510/
次スレは>>950を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、いなくなった場合は立られる人が宣言してから立ててください
スレが立つまでは微速前進
-
いちおつ
ランキング見たら10000代中将なのに9/10が甲4(残り一人は甲3)で軽くすごいと思った
-
>>1乙。この三が日は演習相手が色々面白い
ところで2015年12月の500位ボーダーって結局どのぐらいだったか分かる人いますか?
年末年始はネット触れなかったもんで
-
乙
今年から大将以下は戦果が同じだと累計経験値順になったっぽい?
>>3
多分2050〜2100の間くらいだと思われ
-
>>4
サンキューです! やっぱりその辺かー
-
>>3
15時更新時点で2023
あと戦果基地のアドレスをranking?d=15123115みたいに変更すると日付指定して見られる
意外と知られていないけど
-
いざ見ようとする時には日付指定のやり方を忘れてて
やり方を調べようにもググってすぐには出てこないのがいけない
-
3月分の戦果のリンクでURLの書式を確かめれば…
と思いきや、いつのまにかあのリンクが消えてるな
-
戦果基地も全部のデータ保持してないしなぁ、3ヶ月分くらいで古いのは消えるはず
一番古いのでranking?d=15092915だった
-
今月は戦果の出足が早いなー
正月でヒマなのか、引き継ぎが無いからがんばってるのか
-
周りのペースが早かろうがベストを尽くすだけさ
-
休みの内に稼いでおかんと後がしんどいからなぁ
平然と500位2000オーバーするんだろうからさ
-
引き継ぎゼロ&イベント前月で、2000はないわ
数百ポイント下がるはず
-
戦果の出足って行っても1-6と4-5の戦果が増えただけ、あと5-5挑戦者も去年の1月よりは増えてるはず
500位で2000とか言っちゃう人は去年の戦果も見てないんだろうな
-
>>14
ふだんの月よりもEO消化が前倒しになっている感がある
イベ前だからかもしれんけど
-
>>14
心構えって奴だよ
過去の戦果なんざ知らんし保証にもなってくれんやろ
-
連投すまん
まぁ少しでも下がってくれるならそれはそれで楽でいいんだけどね
-
現在「艦これ」運営鎮守府では、数々の激戦を駆け抜け、最期は大和を護って坊の岬沖に没したある朝潮型駆逐艦、そして旧型でありながら僚艦の文月らと共に獅子奮迅の活躍を魅せたある睦月型駆逐艦のさらなる改装を準備中です。同二隻、今冬一隻ずつ改二改装を実装予定です。お楽しみに!
#艦これ
霞と…皐月かな?
-
>>18
霞と皐月、確定ですなあ
問題は「いつか」ということだけど
それはさておき
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/208319.png
いい記念写真が撮れました
-
おお、かわいい
霞は次回メンテだろう
皐月はその次か、あるいはイベント中か
-
6-1って夜偵とFuMOだけで索敵足りる?
-
6-2任務クリアーした人って編成と装備どんな感じだった?
参考にしたいんだが。
-
>>22
空母2編成って言う人多いと思うけど空母3、渦潮踏んで上から回る(BDEHK)編成で行った
ttp://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=ZKZ4NsbbSD
阿武隈はレベリングついで、北上様でも良いし
最上よりもっと強そうな重巡航巡でも良いと思う
-
6-1は、ヒャッハー(彩雲)・あぶぅ・雷巡・しおい・イク・ゴーヤで征ってる。
-
>>22
北上 3号砲/3号砲/甲標的
扶桑 41cm/41cm/FuMO/零観
山城 41cm/41cm/32号改/零観
摩耶 2号砲/90mm/集中/FuMO
翔鶴 天山村田/烈風601/烈風601/Fw190
瑞鶴 天山村田/零戦岩本/Fw190/彩雲
うずしお踏むルートなので電探増量
全滅を恐れず行くなら扶桑型には瑞雲系を積んでもいいし、
艦戦を減らして艦攻を増やしてもいい
-
ようやく6-1攻略できた…
ボスにたどり着きさえすればなんてことの無いマップだが
そのたどり着くまでがなぁ…5-3同様、二度とやりたくないマップだわ
こんなのを月3回もS勝利しろとか、あの任務は頭おかしいw
-
あ、>>25は零観じゃなくて紫雲だった
あまり変わらないけど
-
>>22
甲鶴姉妹に艦攻2艦戦2
カットイン装備の雷巡1
後は弾着重巡3
これで4戦ルート通ってストレートでした
-
6-1あっさりクリアできて拍子抜けした
-
ランキングコメ見てると外人の多さに軽く引く
-
今月500位目指してみようかと思うんだけど、去年の1月ってボーダーどのぐらい?
流石に2000も要らないとは思うけど
-
>>22
プリン改 2号★6 SKC 零観 FuMO
北上改二 甲 15.2改★10 OTO★10
大井改二 同上
摩耶改二 3号★6 90高★10 25㎜集中 FuMO
蒼龍改二 97友永 天山村田 烈風601 烈風601
飛龍改二 天山友永 天山村田 零戦53岩本 FW190
艦載機は熟練max、これで2回で終わった。空母は2航戦がカンストしてなかったので
レベリング兼ねて。ぶっちゃけ練度高いの連れていけば何とでもなりそう。
実は6-2クリアしたのが去年の1月で、それ以来丸一年間放置してたよ・・・
-
>>23>>25>>28>>32
サンクス。
なるほど上でうずしお踏むルートか。
確かにこれならボス以外安定しそうだな。
下から計3戦するしかないと思ってたから凄い助かった。
-
長門ドロップしたんだけどセリフが
「謹賀新年か、胸が熱いな」
になっていた。
これ多分、本当は母港のクリックセリフだよな。
-
6-2任務無事クリアー出来ますた。
情報くれた人達サンクスです。
全3回で道中1回大破撤退したけど、
道中は殆ど完全勝利だったから少し運が悪かったかな。
あとツ級出まくりルートだったとは……
-
6-1ってどれくらい索敵要るんだ?
潜水艦にも水偵積まないと逸れるのかここって
-
よーし、6-2攻略&新春任務達成!
楽勝とまでは言わないが、6-1に比べたら相当マシな海域だった
残りのマンスリーやEOのゲージ割りは来週に回すか
-
初戦か2戦目で大破(主に清霜か朝霜)が出て、礼号作戦突破出来ない
清霜と朝霜を70位迄レベリングした方が良いのかな?
霞改(74) 12.7cmB★4x2 22号改四
足柄改二(119) 20.3cm(3号)★6 20.3cm(2号)★6 水観>> 32号
千歳改二(125) 零式53(岩本)>> 天山(村田)>>x2 彩雲>>
大淀改(97) 20.3cm(2号)★4x2 水観>> 32号
清霜改(58) 12.7cmB★4x2 33号
朝霜改(59) 12.7cmB★4x2 33号
-
5-5 四回出撃でとりあえず3回削れた
やっぱ戦2装母3航1は(それなりに)安定するのう
ただ1出撃でボーキが500飛ぶのはなかなかきついが
-
>>38
航戦入れられ無かったっけ
-
>>38
自分は清霜30、朝霜45でクリアした
自由枠には航空戦艦を入れた
-
>>40.41
夜戦ルートで抜けるってこと?
ちょっと試してみる
-
>>40,41
有難う、おかげで礼号作戦無事突破出来ました
-
何の気なしにランキング見たら12000位台で甲4が半分っておいおい
全員甲はついてるし
-
のんびり5-4で戦果伸ばしてるけど、演習のカオス感は楽しい
久しぶりにしれぇ30台とかと当たった
-
今月の4-5おーしまい
10回出撃中、ゲージ削りで5回撤退する羽目になったけど、ラスト1発で終えたのと
まるゆ1隻きたからまあ良しとしますわ
-
4-5はまるゆ率高いのかね?
ここ数か月は一人ずつお迎えしてる
-
実装以来毎月割ってるけど一度も来ないなまるゆ
霜3人は全員出たけど
-
4-5でまるゆか
先月と今月は一隻ずつ来たが、良いオマケが付いてきた程度のもんだからねぇ
-
清霜2
朝霜2
早霜1
三隈1
まるゆ0だな
-
一回だけ出たっけな
3-5上同様毎月のくじ引き感覚だわ
-
6-1マンスリーで毎月まるゆ補充
-
4-5まるゆは二ヶ月に1体くらい入手してる、結構高そう
天城とケッコンしたが晴れ着グラでムービーに出てくるのを知らず感動した
くーろくろはいい仕事をしたな
-
何か昨日深夜辺りから重い気がするけど気のせいかな?
まるゆは4-5で一回も出たこと無いな。
野分や清霜とか出た気がするけど縁でもあるのか、
イベントで毎回1回はドロップするな。
-
まるゆは2回拾ったかな
実装された月に朝霜を拾えたのがありがたい
-
ttp://kancolle.x0.com/image/133589.png
潜母にこっそり装母が混ざっててわろた
-
しおいだと思ったら綾波だったってのは割とよくある
-
飛龍だと思ったらしおいってのもよくある
-
絶対に補給3潰し任務を達成させまいという運営の意思
ttp://kancolle.x0.com/image/133591.png
このあと夜戦して落とせた
-
そんなの夜戦すればいいだけだし、
改造してない水泳部4隻ならざらにある事
-
今月の5-5手強すぎ……
6連続撤退とか酷いわ
-
>>59
そこで5-4ですよ
-
5-4も潜水艦で行くというほど補給艦狩れないけどね
-
うっかり大発ガン積み状態で阿武隈を3-5に出してしまった
そしてうっかり阿武隈がLv99になる瞬間を撮り損なってしまった
ゲージは割れた
とりあえずケッコンしよ
-
えらいまた人減ったな
-
イべも何もない凪の時期だからね
強いて言うなら去年の冬イべ告知は1/10だっけ?そろそろ備蓄しなきゃ……それくらい
-
またそろそろイベントだっけ
備蓄すすまんなー
カンストは遠い
-
カンストどころか、大晦日の溶鉱炉のおかげで
弾薬がまだ7万までしか回復してないわ…
極力回復に努めてはいるんだが、社会人提督にとって
EOとマンスリー消化しながらの回復は道のり遠いぜ
-
未だに大和あきつ丸狙いで大型回してるから、一向に資源が貯まらんぞい
さらには、この一か月間、レシピを勘違いして回してたことについさっき気づいたぞ・・・
-
まぁ冬は10万あれば足りるとは思うけどねぇ
-
新春任務って6-2に行かなきゃいけないのもあるのね
急いで5-1クリアしたけど…諦めようかな
-
一式取れれば他は無理してやるもんでもないよ
-
まるでしたらば逝ってたかのようにポッカリと時間が飛んでてワロタ
-
5-2、5-4はほぼストレートで行けるし
6-1はゲージ無しだからいけるって
-
問題は5-3なんだよなぁ・・・
-
5-3はダメコン積んで強引に突破した思い出が…
通常海域でダメコンの使いどころなんてあそこと3-2ぐらいしかないし、
あんまり溜め込んでも装備欄を圧迫するだけだと思って思い切って載せていった
まあそういうときに限って結構上手くいって、結局ほとんど使わずに済んだんだけどw
-
5-3はボスも楽勝ってわけじゃないから難しいところだな
自分の場合、ラストは決戦支援がボスを吹き飛ばしてくれたw
-
5-3と6-1もイベント攻略のつもりでバケツと資源突っ込めば普通に突破出来はするんだけど、熟練搭乗員のためにそこまでするかっていうと…
-
5-3は潜水艦と、重4駆2のローテであまり苦労せずクリアできたなー
運がものをいう夜戦マップだし、たまたまなんだろうけど
潜水艦にエコ決戦支援出すのが一番気楽かな?
-
潜水艦推し多いね
ウチは戦2重2駆2の王道編成で行ったけど
-
鹿屋でまだ5-3終わってない人が居たとは
掘りイベばかりでみんな疲れて、廃か準廃しか残ってないと思ってたわ
-
柱島が出来るまで受け入れてたんだし、そりゃあ普通にいるだろ
-
最近細かいのも含めてイベント続きだったし通常海域放置って人はむしろ多いんじゃね
-
>>81
こういう新参見下し系提督こそ出てって、どうぞ
-
おれはクエがけっこう放置中
-
うちなんか6-3ほっぽらかしで、昨日3回目削り終わったくらいだし
任務とか掘る必要がなければ、通常海域は放置してても逃げないしね
-
柱島出来てからは鹿屋に新参はいるんだっけ
-
蒼龍…リランカ…うっ、頭が
-
黙って12万人もいるんだから進度もまちまちで当然よな
数日に一回ちまちまとしか触らん人だっておるだろうし
-
ゲームの性質上ダラダラプレイしてる人もいるだろうし先行組が廃ばっかだとも思わん
-
ちょっとやり込むとたちまち3群ランカーになる一方でイベント時なんかのMAUは高いようだから、まったり勢の割合が多そうだな
-
11月の500位ボーダー全鯖ぶっちぎりトップだし、
そこに入るのが「ちょっとやり込む」ではすまんから諦めてる人が多いような気がするけどねぇ・・・
-
訂正
トップクラスの間違い
-
色鳥鳥のコメント消えてるけど嫌がらせやめたの?
演習当たった人いないかな
-
>>94
あいつ中華やろ?
日本語に訳すと「俺に勝っても経験値ゼロだぜ、ざまあみろ(意訳)」ってコメントずっとつけてたけど
-
>>92
11月ってイベントの関係で低かった月だよな。10月と12月の方が150以上高かったはずだよね。
-
>>96
低いっつっても500位付近1900近く行ってんのはうち含めて3箇所だけだぜ
あれを低いとは思わないというか、思いたくない
-
だらだらプレイだから着任1年で5-1までしかクリアしてない
-
天龍が光を纏った!!こわーい!!……普段使いに吹雪魚雷★MAXって良いよね
ttp://kancolle.x0.com/image/133679.png
-
しれぇレベル111だけど、秋にやっと5-4まで終わらせてそのままだった。
今回の任務で初めて6-1を割って6-2へ踏み込んだよ。
当面その先へ行くつもりはないけど、新しい任務で要求されたりするんだろうなぁ。
-
>>94
以前、休日にほんの一瞬だけ普通の編成になった隙にボコボコにしてやった
漏らすんじゃないかと思うほど気持ちよかった
-
塩漬けしてた海上突入を数ヶ月ぶりにやってみた
Eマスに4連続で行った後、本日5回め、前回と合わせて通算12回めの出撃で初めてボスマスに行った
T字不利を引いたが、潜水艦がいない編成だったので問題なく完了
ようやく片付いた
-
戦艦1重巡1軽巡2駆逐2で5-3行ってるけどボス倒せん
道中はあまり苦にはならないけどボスが…あのワ級どうしてくれようか
-
>>103
出してないなら全力支援でぶん殴るべし
-
>>104
どうせ途中でぽしゃるから出すのも勿体ないって思ってたから支援出してないや
何度か出してみようかしら…
-
>>105
支援は掛け捨ての保険
勿体無いと思うなら軽空2/駆逐2とかの軽量支援でも良い
一隻でも落とせれば大分楽になるよ
-
>>106
なるほど、確かに
今遠征で空いてないから戻ってきたら決戦支援ぶちこむよ
サンクス!
-
バイト戦艦入れるとさらに捗る
命中率は低いが
-
4-5ラストが削れない
夜戦あり南ルートいってるけど
緒戦で大破撤退、又はボス夜戦開始時に3隻残ってしまいボスに火力集中せず、落としきれない
扶桑改二(128) 試製41cmx2 夜偵 三式
山城改二(128) 試製41cmx2 水観 三式
大和改(131) 46cm★6x2 三式 照明弾
武蔵改(132) 46cm★6x2 三式 水観
大鳳改(140) 零式53(岩本)>> 烈風改>> 天山(村田)>> 烈風601>>
伊58改(134) 艦首(潜水艦)x2 ダメコン
編成or装備で修正箇所教えて下さい
-
大和武蔵を上にあげて徹甲弾
大和の照明弾はいらない
-
夜戦ルート突っ切った事ないけど、>>110と同じだな
昼の間に周りのを始末しておくべきだから、大和型に徹甲弾で確実性上げる
-
俺は逆に扶桑型を徹甲弾にする
大和型は三式弾のままでも十分火力出るし
いずれにせよ、戦艦の一部を徹甲弾にしたほうがいいと思う
あと、制空値の計算してないけど余裕があればどっちかの烈風を艦爆か爆戦に変えて基地狙わせない
大鳳とゴーヤの順番を変える
-
自分も4-5ラストはいつも大和型に徹甲弾積んでる
ほぼ一発クリアしてる(1回で終わらず2回めまでかかった月が1度だけある)けど、夜戦ルートは通らない
-
そのレベルと編成でどうして? 大和・武蔵なしで嫁艦なしの扶桑(山城)、航巡+重巡+空母2で十分落とせるのに。
-
あの夜戦マスは大和型でもサクッと大破させられるし
潜水艦入れてダメージディーラー減らしてるから流れが悪けりゃ普通に討ち漏らす
-
>>109
扶桑改二 主砲主砲徹甲弾瑞雲12
山代改二 主砲主砲三式弾瑞雲12
長門改 主砲主砲三式弾観測機
大和改 主砲主砲三式弾夜偵
武蔵改 同上
加賀改 烈風601烈風改岩本隊彩雲
4戦中央ルートだけど毎回余裕でクリアできてる
-
>>110-112
アドバイス有りがとう
大和型 三式→鉄鋼弾 照明弾→水観
編成を大和型を前に配置
にしてやっと4-5クリア出来ました
弾薬ペナ無いから今回初めて夜戦マス通るルート選択したけど
悪手なのかな?
ラストダンスだけで10回出撃するハメになった
-
>>116
情報ありがとう
今回は終ってしまったけど、来月攻略時に参考にさせて貰います
-
ラストは潜水艦入り夜戦ルートで良いと思うよ
何をしたって4-5ラストは嵌まる時は嵌まるもの
-
逆に言うと、多少変わった編成でも流れが良ければ落とせるんだよな
他のEOよりも編成の自由度がかなり高いから4-5は好きだ(キツいけど)
-
>>117
弾薬ペナルティは、あるよりは無いほうがいいに決まってるけど、
とはいえペナルティかかってもダメージが減るだけで火力は下がらないから
ちゃんと装甲抜くことには変わりないので、それほどの影響でもない
あそこの夜戦マスのメンツのヤバさと比較すると、弾薬ペナルティを甘受するほうがマシじゃないかと
自分の場合、弾薬ペナルティが原因でボス撃沈できないなんて経験はこれまで無いし
-
>>117
自分も大和武蔵入れてるが、夜戦マスは通らない
ラストは火力勝負なので、削りで入れていた潜水艦を外して
戦5空1で、だいたいこれで1-2回で終わる
-
今日、能代を2番艦にして15.2cm砲の改修をしたら、改修のコメントが正月ボイスになってて笑ったw
-
>>123
ただ、そのせいで長台詞終わるまで改修終わらんから地味にイラッとするw
-
>>117
夜戦ルートは極端なこと言うと 初戦撤退 or ボスS勝利 みたいな感じだからね。
うちなんか艦載機熟練度の実装前後で
実装前 : こんなん夜戦抜けて戦艦の最大火力を叩きつけてやるぜ!加賀さんはキャリアーだ!
実装後 : やっぱ空母は最高だなヒャッハー!
と手のひらをひっくり返した口だw
燃弾ペナも開幕で薙ぎ払える分気にしなくなった。夜戦ルートも通らなくなった
-
夜戦抜けても次のマスで結構大破するような
-
経験上、4-5夜戦抜けた次で水上艦が大破した記憶はないな
まぁ個人のことなんで意味は無いけど
-
冬イベ告知キター!
霞をLv80にしたらあとは備蓄するかな!
現在、燃料8000・弾薬6000からどれだけ貯められるやら
-
来月頭か
結構早めに告知したのね
-
軽巡鬼のマスはル改やらへルヲやらいるけど
輪形な上にこっちがガチガチだからあんまり事故らないのよね
-
ただ忘れた頃に航空戦で事故る
-
戦1重1航巡2鶴姉妹甲でラストも安定してるな
-
今月の4-5は荒ぶるわ、なんか
-
重3装空3が最近のお気に入り
-
正月任務の6-2をそろそろ消化せんと。
霞は諦めた。まだEO海域残ってるし、資源の事を考えると無理をしたくない。
でもコンバート改装という言葉で嫌な予感もするんだよなぁ。イベ必須とかにならなきゃいいんだけど。
-
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
10万あった弾薬が3千まで解けた。
大和レシピ60連敗以上の大台に乗ったよ。
既に持ってる香取は来たけど、まるゆすら出ないとはね・・・
-
イベント告知が来てから大型祭りとは豪気な
-
気合い入れて備蓄すれば毎日
燃弾鉄+5000ボ+2000バ+25はいける
-
イベ告知来ちゃったかー
ビス子はできたけどあきつ丸まだ来てないから作っときたいんだけどな
-
>>138
仕事を辞めろと申すか
-
これでまた輸送任務系だったら、大和当てても・・・
-
イベントで大和型が重宝したことは1年以上ないけどな
-
あきつ401狙いでとうとう大和2隻目来てしまったどうしよう
改二コンバート来れば使い道あるけど悩む
-
冬E-4甲は大和型に向いてたんじゃないかなと思う
それくらいかな
-
ビス子とあきつ丸さえいればどうにでもなるからねえ
大和のコンバートとか改造一回あたりの出費がすごそう
-
とりあえず、イベントが始める前に牧場に目途を付けたいと思ってレベリングしたが、
蒼龍のLV78になったところで弾薬が空に・・・
備蓄は明日から頑張るよ!(なんだかんだで消費するパターン)
-
長らく放置していた煎餅布団取りに行ったけどやっぱりダメだわここ
素直に対潜艦増やそうかな……
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/208898.png
-
遠征で弾薬回復して、江草8機目を収穫
これで道中・決戦支援の空母合計4隻に江草2+32号2ができるな
-
32号電探をいくつまでデイリー開発したらいいか迷ってる
現在9個で、他にFuMO2個、22号改四2個、15m二重測距儀1個
支援艦隊分を含めて、そろそろやめていいのかな?
-
例えばキャップ計算した上で命中に比重を置きたいなら
道中支援で空母x2戦艦x2にそれぞれ2個ずつ合計8個
決戦支援で空母x2戦艦x2にそれぞれ2個ずつ合計8個
連合艦隊で特に水上打撃部隊の場合、最大で
第一に重巡航巡x4にそれぞれ1個ずつ合計4個
第二に重巡航巡x2にそれぞれ1個ずつ合計2個
(戦艦には基本的に徹甲弾)
総計22個の電探用のスロットを考えることが出来るわけで、FuMOで2つ埋められるから20個あればもう作らなくて良いんじゃない?
もちろんどんだけ命中厨だよ、って装備にした場合の話だけど
-
>>149
支援にどれだけ使うかだな
うちは道中+決戦合わせて12個使うことになるのが多いから、
FuMO・測距儀分引いて9個+α(本隊用)が目標
-
大和電探の存在が忘れ去られずにちゃんと認識されている
珍しい
-
>>149
飛龍が2個、蒼龍が2個、戦艦2隻が各1
これを2セットなので計12個あればいいんじゃね
-
皆さんありがとう
本隊用にあと2、3個頑張ります
-
レア電探レシピは14号とかいうゴミが出た時のやるせなさがね・・・
-
重巡の渦潮対策以外じゃ使わんな
33と32はいくつあっても困らんのに
-
ま、まだ14号の改修が来るかもしれないから・・・
なおコスパ悪すぎて見向きもされない模様
改修メニュー増えたのって最後いつだっけ、そろそろ新しいの来ないかな
-
四ソが最後だっけな
15.5副砲とかダズルとか追加はよ
-
う、浦風砲の改修とかどうかな・・・(大量の在庫を横目で見ながら)
-
はやくFumoの改修きて餌として14号使わせてください。捨てるに捨てられないんです
-
14号はもうほとんど捨てた
ふも改修なんて来ない、来るわけねーだろ!なあ運営さん(チラッ)
(1ページ以上の在庫隠しながら)
-
俺が在庫一斉処分すると改修消費装備となるというジンクスががが
(例:15.2連主、13号、九三ソ)
残念だったな
直近の大量廃棄は12cm単装砲だ
-
うちも14号は1ページ以上在庫してるぜ。13号処分して苦労したからな。二の轍は踏まない
(見える・・・14号が共食い改修にしか使えないことを知って涙を堪える自分が・・・)
でも13号改も何気に不良在庫気味だよね。共食いもしないし改二艦が結構持ってくるし
-
94爆雷が4ページぐらいあるな
廃棄しちゃって良いとは思うんだが…
-
必要になったときに再入手が簡単か否か、で捨てるアイテムは決めてるなー
探照灯が痛い授業料でした、はい
-
>>164
94爆雷は廃棄でいいんじゃない?
3式の数が揃ってれば(6個以上)
94ならもってくる子も多いし
-
94爆雷は週一ペースで浜風が落としていくからどんどん捨てればいいと思う
-
94爆雷が4ページとはすごいな
他の装備の数は大丈夫なのか?
母港マックスだがそんなに余裕ない
ドラム缶とおにぎり捨てればいいのか?
-
改修が来ると思ってた&貧乏性故に貯めこんで、しかもなんとなく>>まで全機に付けてしまった紫電改二23機、どうしよう・・・
-
>>169
紫電改ならまだいいじゃん。彗星とか流星とかマジ産廃状態だよ。捨てるに捨てられないけど。
-
230機ならともかく、23機ならそのままとっておけば?
仕様変更で相対価値上がったし
しかし、熟練度導入で艦載機には装備改修の可能性はほぼなくなったよね
-
改修の可能性はほぼ無いだろうとは思うけど
廃棄の可能性が爆上がりになったよね
-
>>172
廃棄?あ、機種転換か
それもあるのでとりあえずすぐ手に入る97艦攻・99艦爆以外の機種は2機ずつストックはしてある
それよか99江草が1機ずつ増えるたびに彗星十二甲の産廃度が上昇していくのが・・・
忘れたころに紫電改二のような性能テコ入れ来たりするんだろうか?
-
艦戦は熟練度落ちないから、流星改や友永江草をとっかえひっかえなんて運用する必要もないしね
うちは転換任務用に大体6機ほど残してるだけだよ
15夏E7は本当にとっかえひっかえだったね
全員熟練度なくなったらキラ付け兼ねて1-1へゴー
冬はどうなることやら
-
素の彗星に熟練が来るかもしれんとは思うが、一二甲はどうだろなあ
烈風みたく倉庫の肥やしになりそう
-
いま熟練搭乗員が2つある
今月の熟練21への機種転換をやるか迷うな…
熟練搭乗員を貯めるメリットがあるのやら…
-
洋上補給もそうだけど定期的な入手手段を用意するって言ってた割には未だに限定配布なのはどうなん
課金で手に入るのはまだしも搭乗員とかネ式とか微妙なお茶濁しアイテム増やすのはやめてくれ
-
搭乗員はイベと正月任務で定期的に入手できるだろ
毎月任務やってても無くなることなんてないぞ
冬イベでも(乙以上の)海域報酬枠に居座ってるだろうし、全く問題ないじゃないかhaha
-
洋上補給なんてみんな駄々あまりだろ・・・
入手手段以前に消費することなんて皆無じゃないか
-
搭乗員貯めて意味があるのかどうかは分からん
でも二航戦が持って来て余ってる21型熟練をアイテム消費してまで入手する意味はそれ以上に分からん
-
21熟練をマンスリー任務で作るのはアホだろ
「限られた熟練搭乗員」を「無限に入手可能かつ駄々あまりする21熟練に交換」とかありえねー
-
いつか任務全消しをする月に一個だけ使う予定だわ>搭乗員
-
52熟練作る為くらいか
-
その52熟練も現時点では21熟練と比べて特に有用とも思われない
-
機種転換のもとになるのではという不安が52熟練をつくりあげる
-
なんて言うか、21熟練で制空が間に合うなら52熟練で使わないし、52熟練を引っ張りだす状況なら烈風601とか烈風改みたいなそれ以外の艦戦を使ってるはず
一個人の意見だけど、そんな状況が多いわ
97友永に余裕があって、命中?艦戦にそんなんいらんわ、ってなればFw使うし……
-
52熟練は2機確保はしてある
が、今や調整するにしても紫電改ニで足りるからこれ以上は要らないかなぁ
21熟練はこれからも幾らでも増えるわけでどうとでもなる
-
あ、実用性という点では、ね
入手する機会が乏しいという点で52熟練は毎月作ってるわ
連投ごめん
-
いや、紫電改二と比べても
回避が-1な代わりに索敵と命中に+1されるから
結構有用な装備でね?
-
>>189
ぶっちゃけた話、空母が育ちきってるから通常の出撃でわざわざ命中盛らなきゃならん状況が見えん
イベントにしても回避重視なら雀の涙でも高い方が良いし、空母居て索敵+1がルートを分けるとも思わない
そも、イベ終盤では奴らの席はないから例に上げた紫電改ニすら出番があるか怪しい
-
あーでも21熟練みんな持ってるでしょ?二航戦牧場してるでしょ?だから21熟練毎月作る必要ないよね、52熟練いらんよね?みたいな空気は駄目な気がしてきたわ
自分の所持艦載機みて友永江草の数と、必ずしも全提督が二航戦牧場をしているわけではない、っていうのを思い出した
-
正直命中も回避もいらん、強いて言えばイベだと連合艦隊で赤いのに当てたりする分命中はあってもいいぐらい
つまるところ火力が上がるドイツ機が優秀
-
まあでも52型熟練の存在意義はかなり薄いよね
その辺を載せるのは大抵10スロ以下の小スロだから、対空+1の差が生きることはまずないし……
-
白雪をつついて「ファーファーファファファー」と言わせるのが最近の密かな楽しみ
-
僕の小規模なイベント
-
ぬるそう(慢心)
-
いる、要らないで言えば搭乗員が一番要らんな。
余らせても現状月1でしか消費できんし、艦攻、艦爆の熟練転換任務来ても無制限に持ってる分だけ出来るとは思えん。
牧場前提なら99熟練97熟練も余ってるはずだし、(搭乗員の)入手任務が面倒ならスルーできるくらいの利点しかない。
-
3mapってとこかな
イベまで通常営業でいいや
-
>>197
・搭乗員は牧場できない
・搭乗員はアイテム所持数を圧迫しない
これだけで21熟練より圧倒的に貴重なのは明らか
他の使い道ができるまでネ式エンジン同様に温存するのが将来性のある待ち方だ
-
別に全部使えってんでもないし一個も使うなってもんでもないんだから
気が向いたら熟練に変えたらええがな
-
>>200
禿げ同
-
艦これ運営式文法だと全く予想が立たん
どうせまた時限式ギミックなんだろうな
しかも今回は外さなきゃ無理ゲーになりそうな雰囲気がプンプンするわ
-
バシーを軽空6の疲労ガン無視強襲楽しいな。ストレス無いって素晴らしいのー
-
演習で軽空6編成見たけどバシーだったんか
-
バシーカレー3-3あたりは軽空編成楽ね
バシーぐらいならバイトでもいいし
-
最近はメイン水母とバイト戦艦、楽に拾える限りでバイト軽空母x4みたいな編成でデイリーオリョしてるわ
ええ、もちろんボスSで友永さんを探すためです
-
>>199
必要なときはまた配るだろ
あれだけ大げさにイベントの目玉扱いしたカタパルトですらそうだったんだから
-
礼号作戦モチーフ予想
・ミンドロ島突入作戦のボスは輸送艦と多目のPT
・たぶん道中の迎撃にもPTは出てくる
・礼号メンバーが入っていたら、ルートは西スタートから北東へ向かって、途中で南下するルートになる
・外れマスかEX海域に重巡・軽巡・駆逐の迎撃部隊が配置される
-
礼号なら固定要員も問題ないしますます慢心しちゃうな
-
羨ましいな。
うちの足柄さんなんかまだ19だわ。
また大淀除くと他も50台だけどな。
-
前回の甲でも江風35で余裕だったからいけるいける
-
最低限改造して近代化改修済ませてればまぁ大丈夫っしょ
-
>>208
そんな感じだろうね。前段作戦で護衛空母を叩くってのもあるかな。
運営「よし、護衛空母を一人空母お姉様にしておけばいいよね」
こうですか納得いきません
ボスは輸送艦・・・ってことは輸送棲鬼(姫)か?
-
速水並の艦攻とばしてくるかも…
-
16インチ単装砲で武装した輸送艦かもしれない
-
そんなの輸送艦じゃない(名推理)
5-3ボスの潜水艦UZEEEEEEEEE!!
ダイソン以上にこっちの攻撃を悉く吸いまくり
T字不利は地獄だ
-
文句はケチらず全力支援出してからで頼む
5-3如きでグダグダ文句言うなや
-
5-3は三重キラつけた上で一週間くらいかけてコツコツやれば大丈夫だろ
キラが剥げたら終了みたいな感じで
調子がいい時は回数こなせるし
逆に乱数の引きが悪い時は翌日仕切り直しよ
-
フヒヒwww即レスしてもらってサーセンwwwww
新春任務もそろそろ終わりか…気付けば早二週間、あっという間だ
今年の良いことはくまりんこが来てくれたことかな
-
>>218
皆そこまでやってるんだな…正直俺が甘かった
-
別にバケツに糸目付けないならキラ付け要らんよ
200もあれば余る
-
5-3は抜けるのにバケツ100以上は使ったなぁ。
キラは付けなかった。
-
5-3は1週間かけた
水上艦と水泳部と交互に出してやった
水上艦はキラ付けた
支援もあり
バケツは10くらい
-
俺は西方北方で足踏みしまくったせいで南方で詰まった記憶がさっぱりないわ。
-
比較的小規模ってことは4海域かね
ああでも褌作戦が中規模で4海域だったけか
-
大規模:
7海域(15夏)
6海域(14夏)
比較的大規模:
6海域(15春)
中規模:
5海域(15冬)
4海域(14秋)
「比較的小規模」なら4海域だと思う
-
海域は少ないけど、難度が低いとは言ってない。
-
潜水艦に吸われまくりって、そりゃ潜水艦優先で攻撃するんだから当然でしょ
5-3なら、個人的には、道中及び支援のことも考えて潜水艦無視をおすすめするけどね
辛いのは夜戦が続く道中なんだから、駆逐艦はルート固定という最大の仕事に全力を尽くしてもらう
-
俺も5-3は潜水艦ガン無視だったなぁ。掘りや任務と違ってS取らなくて良いし
-
規模や難易度はどうあれ、最近はイベで何を堀らないといけないかが全て…
-
気が向いたら掘るしそうじゃなきゃ掘らないし、
甲でクリアしたら後は気分次第だな
-
俺もそんな方針だわ
勝手に使命感出してグチャグチャ言いながら駆逐掘ってる奴とかバカかな
-
勝手に限定グラ出して「○○まだ持ってない奴おりゅ?wwww」って煽ってる奴とかバカかな
-
このゲームのタイトルを声に出して読んでみよう
-
提督は艦娘をこれくしょんしてもいいし、しなくてもいい
-
クリアする「だけ」なら最近のイベントは何海域あろうがなんてこと無いからな
どうしてもという場合は難易度を下げればいいし
禿げる事態に陥るのは掘りに嵌まる時ぐらいだ
-
別に100%全部集めるのがコレクションってわけじゃねえしなあ
ってか、この世にあるほとんどのコレクションは「全部集めた」ものではないような
-
これくしょんできる、できそうなら集めたいと思うじゃん?
-
コレクターは集めるのが目的じゃないんか
-
装備はどうでもいい
-
装備は薄々無理だって感じるしな
931天山とか運営も忘れてそう
-
天山931は昨年配布されたことがある
たぶん護衛総隊の空母が改で持って来るかと
-
5-4回ってると五航戦姉妹ポンポン出るな
どっちも既に99で改ニになってるけど2組目持つか悩む
威力偵察用に持っておこうかなぁ
-
俺は5-4衣笠さんがぽんぽん出る
長波は全然でないのに衣笠さんは10周に1.2回は出る
-
5-4で初めてガッサ出たわ
-
5-4は卯月がぽんぽん
13号電探はとりあえずもういいや
-
>>243
五航戦改は5-4周回にも使いやすそうなんで一応キープしてみた。未だ他を育ててるけど
-
カタパルトもう1個あれば改二甲と改二両方セット作れるのになあ
-
うちの遊んでいるカタパルトは何時か魔改造されるづほの為にあるに違いない
-
万が一轟沈した時のリカバリ用で良いんじゃね
-
1隻目の翔鶴姉が140超えたから2隻目の翔鶴姉育ててるんだけど、カタパルトは場合によったらここにもう1個使えばいいかと思っている
札対策とかありうるし
-
五航戦改の24機×3は、開幕一掃をするのにもってこいだぜ
・・・と思って2セット目が現在Lv90だな
なので1セット目は二人とも甲で運用中、予備カタパルト1つは様子見だね
-
冬イベ 礼号作戦と北号作戦だと指定艦になりそうなのは下記艦娘で良いのかな?
史実詳しい人教えて
秋イベに続き駆逐艦指定が多すぎて育成間に合わない
★★★★★礼号作戦★★★★★
第一挺身隊
駆逐艦:霞 清霜 朝霜
第二挺身隊
重巡洋艦:足柄
軽巡洋艦:大淀
★★★★★北号作戦★★★★★
第四航空戦隊
伊勢型戦艦:日向 伊勢
軽巡洋艦:大淀
第二水雷戦隊
駆逐艦:霞 朝霜 初霜
-
他に未実装の所謂雑木林型が参加はしてるな
つか多いってたった3隻しかピックアップしてないじゃん
-
秋の方が対象となりそうな海戦が多くて絞り切れなかったが
今回はかなり絞れる分マシさ
だから>>253はここで愚痴を言う暇があったら礼号組をレベル上げすることだな
-
初霜は元々育ってる、霞は今回の改二で育ててるから実際は朝霜清霜だけって人が多そう
他の艦種も大体の人は育成済みの人が多そうだし
-
霞以外の駆逐は√固定要員だったとしても、
改造さえ終わってりゃ何とかなるっしょ(慢心)
そりゃLv高いに越した事は無いけど、
改造後は命中&回避が少しずつ上がるだけだしねぇ
掘りに備えて備蓄始めてると尚更
-
コモンならともかくレア駆逐はとりあえず改造しとくべって人も多いだろうしな
未所持者?知らん
-
他のイベントと同じ傾向なら改になってればとりあえずは戦えそうだしね
朝霜も清霜も改のレベル高いし
-
朝霜持ってない提督は苦労しそうだな
手に入れても改造までが遠い
-
大淀いないからイベントきつそうだな…
難易度がまた選べるようなら俺は丙を貫くことになるかも
-
礼号組全艦揃ってなくてもルートが固定できるってワタシ信じてる。
-
できるわけねーだろ
固定しなくても多少有情なルートになることを祈る程度にしとけ
-
>>263
まーそう断言は出来んだろ
場合によっちゃ清霜だけで固定もありうるぞ
-
全艦必要だったの2015秋ぐらいじゃなかったっけ。大抵1〜3艦ぐらいで固定できるイメージ
まぁ前回が前回だから全部要るって言われても驚かないけど
-
他のイベントと違って編成任務あるから完全固定ありそう
秋イベみたいに足りなくても別ルート固定もありえるけど
-
個人的には、艦種でルート固定、特定艦だと少し編成に自由度増えるくらいが好き
前回の3隻指定は全員育ってはいたけどちょっと…
-
秋イベのように全部揃ってれば楽勝ルート、欠損が増えるにつれ段階的にキツイルートに逸れる仕様だよ
-
渦潮1つ踏むとか夜戦が1つ増えるとかくらいならごついルート固定でもいいんだけどね、無視するから
秋E2みたいにそもそもクリアルートに乗るかどうかがランダムになるなんてのはたとえ1隻でも勘弁
-
最近は「特定艦でルート固定」と「出撃制限(お札)」がの両方が来るのが一番困る
何番目のマップで使うことになるかわからんから
先行組の情報が出揃うまで下手に出撃させられない
-
朝霜や大淀は持ってない人も多いだろうし、ルート固定にあんまキツい縛りはないだろうと思うね
まあいちおう、清霜と朝霜のレベリングをやっておくけど
-
だよなぁ、まさか江風ばりのルート固定は無いだろうなぁ……
フラグ?なにそれ美味しいの?
-
ああ、霞は旗艦だから霞の固定はあるかもな
-
>>271
柱島ならいざ知らず、鹿屋で持ってないクソ雑魚ナメクジなんていないだろ
-
>>273
旗艦固定は心情的にも疲労度的にも撤廃してほしいんだかなあ
別に史実艦隊で史実再現したい訳じゃないってのに
-
>275
運営の目論見とかメタな部分はおいといて(笑)
ゲーム内の艦娘達にしてみれば、かつて自分たちの力及ばなかった戦いを
70余年の時を経てリベンジできるというのは、願ってもない事ではあるんだろうけどねぇ…
-
>>276
礼号と北号は成功してるんだよ。ただし、最後の勝利だけどな
今のシナリオはミッドウェー作戦に成功して、東方艦隊封じ込めに成功してるっていう願ってもないような状況だな
本拠地近海まで攻め込まれてるあたり戦線伸びすぎてズルズルっぽいが
-
>>275
いや、旗艦固定まではないんじゃない?
「霞」固定はあるかもしれんが
霞は清霜や朝霜とくらべて、持ってない提督は極端に少ないだろうし
-
>277
あ、ごめん イベント全体的な意味でね
礼号作戦が成功してるのは知ってる
-
西部ニューギニア、パラオ、トラックと押し込まれてからインド洋、フィジー・サモアと攻勢に出てるし、
時系列は特に気にしてなさそう
-
>>277
艦隊決戦で勝って港湾棲姫倒しても陸軍いないから拠点即取り戻されてる感じが
-
陸軍いないって秋に輸送してた荷物はだれが受け取ったんや・・
-
御城
-
じゃああきつとまるゆはドコから来たんですかね・・・
-
溶鉱炉からやろ、なんで忘れた
-
軍縮条約って、どこと結んでるのかな
-
リランカ島空襲→リランカ島を拠点にカスガダマ島沖へ侵攻→1ヶ月経過→敵東洋艦隊がリランカ島の港湾に再集結
で奪還されすぎだったんでつい…
まるゆとあきつの出自忘れてた
-
そろそろ本腰を入れた霞のレベリング始めなきゃならんな
いろいろあって、いままで放置してた
-
>>286
深海棲艦とやろ
向こうも毎日イ級がカンカンされて即浮上してくる
-
艦これ改に冬コミの女王である鹿島を入れて来たか、まぁ居る居ないで随分違うから、いい対応だ。
-
鹿取「」
-
>>291
香島「混ざってますよ」
-
右サイドハンドのセットアッパーかな?
-
ttp://kancolle.x0.com/image/133802.png
フルボッコだったけどこれで勝てたよ。
-
相手の旗艦落とせばB勝利は確定だから・・
って最近もこんな話したような
2chのほうだったか忘れたけどよ
-
霧島アネキの旗艦スナイプのおかげで海域攻略が助かっています
さすが艦隊の頭脳(物理)なだけのことはある
-
その編成でどんな相手とやりあったんだよw
相手も5-5っぽい編成だったのか?
正直、5-5編成だけはスルーしてるよ
キラ付けも兼ねたいから、演習でB勝利ってのは困る
-
窓無しもいいな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/209434.png
-
いいね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/209457.jpg
-
>>299
どこの拷問部屋ですかそこは
というか、窓無しってできたっけ?
そういえば、瑞穂とほっぽが鏡餅持ってたから鏡餅対決やってみた
題して、「瑞穂軍団vsほっぽ軍団 新春鏡餅対決」
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/209459.jpg
ルールは簡単、先に屁こいた方が負けだからな!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/209460.jpg
3回対決して1回しか勝てなかった(ボスにたどり着けなかった)よ・・・
-
自分の場合、回線激重のときに窓部分の読み込みに失敗したままゲーム開始した、みたいな感じかな
>窓なし
-
なるほどね。うちはステルスドロップだけは経験した
ワイヤレスのせいか?稀に起きる
-
きわめて高いのさらに高いとかもう
-
81で乙に足りないいい
-
朗報 改二時点で大発乗る
-
>>300
ほっぽちゃんの新春バージョン初めて見た
なんか楽しそうで良かった…ほっぽちゃんはかわいいなぁ
-
カワイイナァ・・・
-
駆逐3連れて2-4かあ
イベまでに終わらない可能性
-
>>308
2-5だからすぐに終わるよ
-
3-1が終わらない気がしてきた
-
>>309
マジだ やったぜ
-
霞つえーなおい
-
霞が正直怖くて音声OFFにしてる勢なんだけど、
改二になったらどうなった? やっぱツンツンのまま?
…あれがデレるってのもなんかそれはそれで違う気はするが
-
>>313
特別何かが変わった気がしない
というか変わってない
今改装したばっかだから追加ボイスまだ聞けてないだけかもしれん
改ニ乙はまだ分からん
-
>>314
そうか…ありがとう
なんか逆に安心してボイス聞けるわ…
…おかしいな、ドM提督のつもりはないはずだったのだが
-
戦績見た時の台詞のばぶみ増加量が半端ない
-
ツンツン駆逐艦勢のアレは
反抗期の娘を持つ父親のような気分で聞いてるわ
これがあと5年もすれば素直になってくれるんだけど
しかしその頃になるともう「嫁に行く」という言葉がそろそろ迫ってくる寂しさ… orz
-
>>315
慣れたせいもあるがあれは照れ隠しだと思ってる
完全に訓練されているなと近頃感じるw
曙とかは完全に玩具にされてるし微笑ましい限りだわ
-
日曜ぐらいからずっと戦果基地繋がらないんだけど俺だけかな?
-
土日?くらいからずっと繋がらないか重いよ、ごく稀に繋がる時あるけど
例えばTwitterで検索すると「落ちた?」「死んでる?」って言うのが結構あった
今はそのTwitterが死んでるんだけどね
-
大発つめるからこれからは遠征番長になるな。
阿武隈と言う前例があるし。
まだLv76だけど毎日東急してればそのうち88行くだろう。
それはそうと家具のステンドグラス高いな。
2個両方ゲットしたけど久しぶりに家具コインで手応えある家具だった。
これ両方ゲット出来ない提督も多そうだな。まあ職人使えば行けるだろうけど…
-
イベントでも使いでがありそうだし阿武隈に続くブラック枠が増えてしまったのか
-
>>315
個人的にはクリックしまくってるとおっとり口調のままでしつこいと本気で怒るとか素が出ちゃう山雲の方がきつい
最初ッからツンツンしてる分には>>317みたいな心境でいられるんだけど
-
>>315
戦績表示とかは丸くなったね
-
ソコはいけませんわぁ〜爆蕾はぁ〜せんしぃてぃぶですから〜あン
-
>>306
14夏みたいにボスマスにいる分にはかわいいで済むんだけどなぁ
まあ明石やまるゆ、菱餅等くれるし、悪い子じゃないんだ、うん・・・
-
朝潮型全部で霞と同系統の改造になるのかな?
-
モーレイ海が一発で終わった
このマップとはなぜか相性が良く、羅針盤がデレる
-
他の子の改二自体が怪しいけど霞は特別だろうよ
-
>>325
今気が付いた
その漢字をあてると、そのセリフ途端にドエロくなるのな
確かに「蕾」に例えられるところはセンシティブだw
-
あれ 俺のとこだけか ネコ祭り;;
-
定期PC時計合わせ
-
あり いつの間にか激しくずれてた
-
半日かけて霞80から88にしたぜ
まあ改二で運用するんだが
-
さすがに今回の霞88はみんな驚いたのか85慢心勢のコメが溢れてるな
俺もだけど
-
俺も85で止めてたけど5-4旗艦25周と考えりゃ大した差でも無いから不思議と焦りは無かった
さっき88到達したが、もうちょい様子見だわ
確かに大型電探積めるのは魅力的だけどねぇ
-
改二乙がただの劣化秋月だからどうでもいい
-
自分としては何か特殊な改二だから改二乙で使いたい、といろいろ考えてみたけど
●対空すごいじゃん?
→秋月型より残念、なのは仕方ないとして
じゃあ吹雪改二よりは強い?割合・固定撃墜と対空CI考えた時に、そんなに凄い差がある?
●大型電探装備できるじゃん?
→FuMOで火力上げる!!くらいなら改二で良くね?
対空CIなら13号改で間に合う(そもそも対空CI自体が夜戦連撃装備のおまけ)
もちろん命中は凄いと思う
→32号改の索敵凄いじゃん!!うん凄いね、でもおまけ程度に対空CI欲しいじゃん
が、対空CI自体を捨てるが故に他の駆逐艦が優先できる、という点は認める
●装甲がちょっと硬い
→中破ストッパー効きづらくね?
それでも改二乙を使いたい!!
-
水上反撃で33号より索敵値を増やせる唯一の駆逐だ
-
ふと思ったが冬イベでけっこうな索敵を要求されたりするんかな?
足柄さんと大淀に水観積めるからそんな苦でもないのだろうか
-
霞に大発積めるということはとりあえず危球磨1隻で足りるのか
予備2隻Lv1のままだったから嬉しい誤算だ
解体して霞と入れ替えよう
-
危球磨って発情期の球磨かな?
-
阿武隈は大発持参だが霞は持ってこないぞ
大発余ってるなら霞でよかった
-
皐月改二は2月中か…イベント開始チョイ前かね?
あとは神風型だが『今年中』ってことは、今はまだ出ないっぽいかな
-
冬イベの報酬かも
-
皐月はイベ終了時じゃないかな
神風型は、山雲以来久々のイベ外実装になることを期待したい
-
イベントは2月上旬かららしいから、次のアプデ辺りかな
-
ttp://kancolle.x0.com/image/133847.png
対空カットイン気持ちいぃ。
なお飛鷹の航空機だけは生き残った模様。
-
神風という言葉に一部の頭おかしい層とメディアが過剰反応しそう
-
別の船ゲーで今月神風実装されたけど特に叩かれてないな
-
蒼龍牧場を開始してから常に5隻以上出荷待ちが居るんだがため過ぎかな?
デイリーは5-4で消化&遠征ブッ込みでも後がつっかえてるし予想以上に大変
-
ウチは逆にストック二航戦がそろそろいなくなりそうで困ってる。特に蒼龍
補充するなら北方ついでに3-3かな?
-
ふかふかおっぱい牧場は「何が何個、どういう理由で欲しいか」を明確にしておくと
何人以上溜めてて母港足りない、っていう状況にはなり辛いと思う
-
ぶっちゃけ蒼龍は育成中にぽろぽろ出るから、うちは育成艦+1にしてた
(デイリー2-2、東方4-1、4-2がよく出る)
飛龍は出にくいから出たらストック
クローン江草は先日16になったから、蒼龍牧場はとりあえず一区切りだな
-
いまのとこ12江草が目標だが3隻ぐらいにしとこかな
ウイークリーマメにこなすようになってからはドンドン入荷されるようになったわ
-
大発7あるけどあと5つ必要なんで先は長い
しかし霞改二はほんと優秀だな、すごくかわいいし
足柄好きで礼号作戦の艦は育ててるから嬉しかったわ
-
時間が無い社会人提督としては、今いる連中の錬成だけで手一杯で
とてもじゃないが牧場なんてやってる余裕ないなぁ…
-
>>357
演習に1隻だけ枠を使ってる
歩みは遅いが地味に欲しいものが増えるよ
-
牧場やってる余裕がないってことは五連装酸素魚雷は3つしか持ってないのか…
-
そこに改修があるじゃろ?
-
北上とかプリンとか運上げたけど
こいつらのカットインが必要になるレベルなら素直に難易度下げる
-
デイリー以外で解体をしない、カンスト艦やLv1同士の無意味な合成もしない
というポリシーを持ってやっていると、好むと好まざるとにかかわらず大北牧場はすることになる
(対空以外の食わせ先がもう全くない)
しかしそれも未出荷が大井北上各2できた状況で、もうこれ以上やってもなあ・・・
江風・清霜・早霜・時津風・春雨の未出荷も抱え込んでるし、十二鈴はもう2桁はやったし
-
1-5でキラ付けと演習してるだけでも五連装酸素魚雷牧場なんてできるだろ
-
mk7 16インチ砲ですって、奥様。連合国艦娘の実装も近いですわよ。
-
アイオワが来てしまうのか
-
胸が熱いな
これで、連合国艦→護衛艦→そして宇宙へ…の流れが開けた
-
カウガール艦娘なのか?何がとは言わないが凄く大きそうだな
-
乳ジャージという語が頭に浮かんだ
俺、やっぱオヤジ化がかなり進んでるわ・・・
-
うーん、改修できないと本隊で使うぶんには41cm砲maxのほうが火力は上だな
命中はフィット補正次第だが…
支援には文句なく適してる
-
てっきりネ式エンジンがもらえるもんだと思ってたけど渋るのな
イベントでくばってくれたらうれしいなぁ
-
,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi
/:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__|
l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi
}:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:!
、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙
/:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i
ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;'
ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/
i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i'
/ -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
-
谷風だけ胸が隠れていて草
ttp://kancolle.x0.com/image/133873.jpg
-
それの十六駆verが来たら、一人だけまともな格好として初風がネタにされるのかな?
いやまあ、絵師さんが別だし、来ないとは思うけど
-
ttps://pbs.twimg.com/media/CAvlKmFUYAAr3Kb.jpg:large
-
仕方ないとはいえ初風…
-
海上突入今日始めて6回でオワタ
全て下渦潮ルートで2戦目撤退2回(電、霧島)、ボス前北上3回
三川艦隊の時より出撃少なくて助かったわ(18回)
-
それは雪風おめでとうなんだけど
>>371を貼った理由を聞きたい
-
今から自然回復圏脱してどれくらい貯められるかのう
-
>>377
アイオワ級3番艦繋がりって事で・・・
-
あと2週間だとすると燃料弾薬は不眠不休で+10万、普通にやって+4万くらい
-
資源もいいけど、バケツはどうなのさ
時間で資源は回復するけど、バケツは放っておいても増えないよ
-
4万か・・まあ4海域だろうし攻略だけなら足りそうか(慢心)
バケツは500もあればいけるんでないの?
史実には疎いが礼号作戦の時ってもう日本空母も戦艦も残ってなかったんじゃろ?
連合艦隊海域なさそ
-
伊勢日向あるで、低速だから参加しなかっただけで
-
本作戦とは別に別働隊はパナマを抜けて海外艦と合流せよっていう二次作戦が
-
>>382
小規模だからド頭から連合艦隊要求は普通に有り得ると思うぞ
なにせ護衛艦隊編成もあるからな
あと去年春以来恒例の西方別働隊がまだあると予想
少数精鋭で行けるようなイベントはもうやらんよ
-
今回報酬しょぼいっぽいから、西方あっても既存艦程度かな
-
イベントだし最低1海域は連合艦隊だと思うなぁ
史実の礼号作戦だと空襲で清霜沈没→敵基地攻撃→帰還中に清霜乗員救出の流れだから、
ラスト1個前で基地型と戦闘、最終海域は戦艦姫KIYOSHIMOとのガチ殴り合いだな!
とか妄想してる
-
また「お前のような駆逐艦がいるか」みたいなのが出てくるのか…
艦載機でも飛ばしてくるのか?
-
百歩譲って装甲堅いのは理解できなくもないとして駆逐案のどこに艦載機積むつもりなんだw
雷撃撃って、艦載機飛ばして、砲撃もアホほど強くて、しかも堅いのが出て来んのかな
あっ(察し)
-
清霜が沈むとレ級になります
-
超DQN戦艦の誕生だな
-
航空戦艦も駆逐艦という名目でじゃないと国会から予算降りない深海棲艦側の政治情勢も考慮してあげてください
-
>>392
深海艦?人?権団体ですが、5-5とかいう海域に予算を割くくらいなら駆逐イ級の手当に回すべきかと
-
潜水艦ズ「オリョクルはもう嫌でち…」
駆逐イ級「1-1はもう嫌でち…」
-
霞任務、ほぼストレートでクリアしたのはいいけど、ラスト2-5で3人目の鯨さんが釣れた。
かわいいし希少価値が高いのは判るけど、置いておける余裕がない。
カンカンしてもいいよね?
-
累計で5,6隻は来てるけど保有は大鯨のままのと龍鳳に改装済みの2隻だ
衣装違いを全部揃えたいなら保有する手もあるけど、まぁ普通はカンカンか改修行き
-
赤龍鳳が欲しければ保持する手もあるが、そうでなければキャッチ&リリース
-
今時大鯨に希少価値は無いもんなぁ
艦載機熟練度実装からはデイリーも2-5でやるのが速いくらいだし
-
龍鳳改二で大鯨に再コンバート出来たらいいなぁ
-
初めて1年ちょいだけどまだ居ない
毎月4回2-5に通ってるだけだから遭遇チャンスは少ないけどさ
-
ウィークリー5-2
明石解体掘り2-5
お飾り2-5
で揃った
-
2-5で1.85%だから、毎月ゲージ破壊を続けて平均的には1年でひとり拾うくらいの勘定だな
ゼロの可能性も結構ある
-
おととい、ウイークリーの5-2で大鯨(3隻目)が落ちてしばらくキョトンとしてしまった
大鯨ドロップは1年ぶりくらいだった
まあ、それでも取っておかないんですけどね
-
演習中にさっき勝利ログ付いたけどこれはあきつ丸が制空取って
秋津洲が触接して速吸が流星ぶちかまして鹿島が対空カットインして
明石が棒立ちして武蔵が徹甲弾カットインした友情コンボが決まったの?
-
>>404
相手が全ミスしただけ
-
>>404
しらんがなw
他が全ミスする中、「明石クレーン脚」が炸裂して勝ったのかもしれん
-
駆逐単騎でも勝利することはある
-
ちと気合入れて普段は目指さないランカー取ろうと5-4回ってたが、やっぱりここはレベリング進むねぇ
今月で99到達艦グッと増えたわ。1ページ以上埋まる日が来るとは思ってなかった
嫁艦以外のケッコン艦増やす気は毛頭ないけど指輪買おうって気になるのは分かった気がした
-
>>408
ジュウコンカッコカリを認めると大変な事になる領域まで来てしまった……
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210005.png
-
重婚派というより、最初の指輪以外は意味はない派。
99になったら即日指輪を渡してるからあんまり掛かった金額は気にならんわ。
-
一昨年の秋ぐらいまでは重婚画像を貼るだけでも文句言われたりしてたような
-
そんな空気あったっけ?こっちでもあっちでも
-
ぶっちゃけレベルキャップ開放としか捉えてないから一隻700円ってのがねぇ・・・
ここまで来るのに掛かった期間考えても今いる連中育てるので手一杯
毎月ランカーやるくらいなら育成も出来てペイ出来るんだろうけどそれは無理だしね
-
ジュウコンに拒否反応を示す人はいたね
まあそれ一色ということはなかったが、やや注意が要る話題ではあった
-
艦これにしては珍しく露骨にカネが絡む話だからね
課金自慢かよ的なレスは付いてた気はする
今でもイベントの度に見かける辛いならケッコンすればいいじゃん的なこという人には若干の距離を感じる
間違ってはいないんだけど価値観の押し付けは厳禁
-
いや、
「ケッコンしないのはおかしい」=価値観の押し付け
「辛いならケッコンすれば」=ふつうの感覚
だと思うよ?
単婚主義or非課金主義なら愚痴こぼさなきゃいいじゃん、って
-
今んとこLv99と資材30万でクリア出来ないイベントは無かったし
ケッコンは実用性より趣味に近いと思うけど
-
「クリア出来たら難易度は全部同じ」なのか、つーことで
例えば海上突入でも蒼龍リランカでも繰り返しやってりゃあいずれクリアできる
が、ストレスなくクリアできるか、というと
-
難易度が全く同じとは思わんが正直150でもポンポン大破するからあんまり信用してないんだよな・・・
そして羅針盤任務にケッコンしてるかはあまり関係なかろう
-
イベント情報交換スレで突破報告を見てりゃあ、ジュウコン組とそれ以外とではかなり差があるけどね
-
>>419
逸れ率80%でも20%でも逸れるものは全部同じなのか、
大破率ゼロでない限り何も変わらないのか、
ってこと
-
(未だにミコンなので別世界の話やな)
-
まあ、ケッコン後のLvアップでの回避上昇もバカに出来ん
大破撤退の確率が少しでも下がれば何十回も出撃するイベントでは差は出るだろうねえ
-
連合艦隊だと高レベルのケッコン艦の命中率の高さ故に敵の処理が早く進んで
回避以前にまず撃たれる回数からして少ないということが効いていると思う
-
ケッコンしてもHPあがって中破ストッパーが効かなくなる
ケッコン前より大破しやすい印象
-
ケースバイケースだな
何日か前にここの本スレに大破確率を計算して上げてる人がいたが、
瑞鶴だとケッコン後のほうが大破しにくい
大鳳だと回避が上がるのが大きいし
二航戦だと高火力の敵で大破しやすくなると言われているな
-
次イベに備えて霞改二乙を更に育ててるんだけど、連合艦隊で第一艦隊旗艦に霞でルート固定!!みたいな状況ってありうるだろうか?
まだ礼号モチーフと決まったわけではないけどさ
-
>>427
ちょwおまw
------------------
「艦これ」開発/運営
@KanColle_STAFF
来月二月上旬には、水上艦隊最後の戦術的勝利となった「礼号作戦」をモチーフとした
「艦これ」冬イベント2016:期間限定海域を実装/展開する予定です
-
>>428
oh...俺は一体何を見ていたのか
じゃあ連合艦隊はきっと無いはずだな!!
-
どうせまた西方派遣で連合艦隊あるだろ
-
皆さんがそう予想されているので、今回は東方に派遣していただきます!
-
別方面なら霞関係ない、じゃあ司令部施設も積まなくて良い、改二乙で運用できるやったー
改二の方が使いやすいとは思うけど
-
>>430
俺たちはあと何回ステビア海に行けば良いのか…
-
お気に入りの子なので育てる方針の俺鎮守府
そんな子は99以上も育てたいので99=即ケッコン。何となく99になっちゃった子は放置
まぁここら辺りも宗教だよね
-
>>432
えっ礼号作戦なのに礼号作戦modeの改二使わんの…?
霞にクズって怒鳴られるぞ
-
>>429
連合は連合でも輸送編成は来るかもよ
-
むしろ満を持して出した護衛艦隊編成を出さない訳が無い
北号作戦も含むならぶっ込むのに最適だし
-
あれつまんねえんだよな
-
北号をやるときはその前に伊勢型の改二をぶっこむんでね?
-
こんどはドラム缶満載じゃなくて普通に戦わせてくれるならいいけど…
-
支援艦隊にドラム缶載せると出撃艦隊の方のドラム缶減らせるとかあればいいんだけどね
作戦としては本末転倒っぽいけど
-
何者に輸送してるのかよくわかんなかった点もモチベ上がらなかった原因だと思う
-
第一艦隊が置物すぎて微妙だったな
なんか工夫があるといいんだけど
-
零戦22型(鹿屋)とかこないかな
-
輸送は戦闘員ふやして率をあげるか
非戦闘員を増やして成功時のリターンをあげるか
みたいなところで試行錯誤させたかったんだろうけどねえ
まあーうん
-
E3でPT夜戦がエグすぎて事実上航戦入れる余地がなかったのもなあ
普通の夜戦くらいなら航戦の火力を取って夜戦を抜けようって発想もありえたんだが
-
つまり、15秋E-5の連合艦隊verが出ると
-
ゼロ戦が鹿屋で飛んだみたいだな
ほっぽちゃんと一緒に眺めてみたいなぁ
-
>>444
出て行ったきり帰ってこないやつだらけになりそうだな・・・
-
名前は零戦だが純粋な攻撃機扱いになってるってか
-
平日にボーダーが50ずつ上がってくってどういうことだよ…
-
久しぶりにランキング覗いたが500位最終的には1800強くらいになりそうなのね
引き継ぎ無く、イベント前なのに壊れるなぁ
-
今朝みたときには1603だったから今のペースだと月末15時には1800には届かなそう
-
戦果の伸び見てると500位の予測値は1850なんだけどな
10月〜12月までの戦果の伸びをつなげてみても1850超えてる
-
イベ前という条件が揃う10月だけ使うなら分かるが、
10月〜12月にするのは分からん
-
木曜日に東方関連ウイークリー完了の俺鎮守府大喜び
軽空6でカレー強襲マジ快適。軽空教団に入信させていただきます
-
4-2に軽空母6か、なるほど対潜も可能だしね
あそこは潜水艦隊でまったり周回してたけど、急ぎの時はそれもいいかも
-
ボーキが死ぬ
-
東方任務でボーキ700、その後の5-2任務でボーキ800もらえるよ
大型終わってたら、ボーキは緩やかな変動で済むんじゃないの?
-
大型に終わりなどないな
最低値で日々使う
それと5-4北が主な消費のしどころ
-
大型最低値で1000ボーキ減るのが曲者よな
一回だと自然回復と任務でほぼ減らないが、二回回そうと思うとじわじわ減り、気付くと4桁とつにしているんだ
-
一方俺は33号のためボーキを溶かしていた
支援と本隊分考えたら10個ぐらいいるかなあ
-
ここの本スレに伊401レシピ紹介されてたんで
10回やったらたしかに出た
こっちには持ってない人あまり居なさそうだけど参考までに
ttp://kancolle.x0.com/image/133967.png
-
参考(確認できる試行回数10回)
-
>463
ほう、大和が出てるな今度試してみよう
ちなみに、4662/1を80回ほど回したけど401は4隻出たよ
大和はいないけどw
-
うん、まぁ自分が出したのが大正義になるからしゃーないとはいえ参考にはならんわな
-
毎日大型最低値を一回やってるけど、
これを二日に一回にすれば3000/3000/4000/2000になって
401が狙えるんだよな……まるゆ増産のために数回したいけど、
明日から401狙いでやってみるか
-
出撃編成の丸コピすることが参考だと言う人も居るからおかしいなと思ってたけど
もしかして参考の使い方間違ってた?
>465
大和型狙うなら鉄を7000にするのは絶対だよ
-
まぁそのレシピで出る確率がゼロじゃないって点では参考になるんじゃね(適当)
マジレスするとdbがある以上おすすめレシピはコレ!みたいなレスは流されるかケチ付けられるだけだぞ
-
おかしいとは思う(でも参考までにとは言う)
鉄7000は絶対!!(でも絶対の根拠は言わない)
-
まさにその程度の参考になればというだけの意味だった・・・
DBがあるからこそオススメレシピは説得力が増すこともあるし
鵜呑みにする前に自分でも調べりゃ良いことさね
鉄7000は絶対!!にしてもそう
普通に相手をしてくれた>465と>467には申し訳ない気持ちでいっぱいだ
-
頭の弱い俺に「DBがあるからこそオススメレシピは説得力が増すこともある」理由を教えて欲しいものだ
なに?増すこともあるって?説得力に自信がなくても参考までにってオススメしてんの?
オススメしてんのに鵜呑みにすんなって矛盾してね?
-
『個人の感想であり効果・効能を示すものではありません』
-
>>471
調べてその鉄7000は絶対の根拠は見つかんのか?本当に?
DBの報告件数上位10件の内、半分は7000のレシピじゃないんだけどその辺説明してくんないかな
確かにそのレシピはそこそこ実績もあって比較的優良なレシピだとは思うが、
少なくとも自分にはたかが10回回した程度で運良く出たからってドヤ顔で参考にしてくれなんて言えないわ
-
やっぱ溶鉱炉祭って偉大やわ
-
黙って溶鉱炉開いとけばよかったね
-
まったくだよw
遡って表示させて今週は日課の最低値でまるゆが5隻来た事とか
合わせてドヤらなくて本当に良かったと前向きに考えるわ
-
自慢はいいからさっさと質問に答えてくれ
あくしろよ
-
このどうでもいいことにもつっかかる終末感
話すネタほんとないよなぁ
-
簡単な質問にも答えられないのってどうなんだろうねwww
あたまのわるいぼくでもがんばって「あるとくていのしげんがあったときに、このしげんをしひょうに○○かいおおがたできるんだけどこのときのかくりつが××だからいちばんきたいできる!!」
くらい言えるけどね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210224.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210225.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210226.jpg
未改造大鳳、ならず!!
-
こういう困ったちゃんにエサやってるだけだからもう寝たらいい
-
なんかスレが進んでると思ったらつまらん諍いだなぁ
カルシウム、足りてる?
-
白雪でもつついてまったりしようぜ
-
500位ボーダー伸びパネェw
-
ここ数日、同じくらいのペースで来ていたところが少しだけ加速したけど、どうだろうな
-
最終どのぐらいになるのか全く読めないな
-
2000がボーダーだと言っただろ
-
月初めにそんなこと言ったら行くわけねぇ、1600が関の山だろ的にボロクソ言われなぁ
蓋開けてみれば・・・うん、知ってた
-
あと2日足らずで+300は無いわw
月初に予測した際には月末15時で1730と踏んでたけど、ほぼ1日早いペースになってるな
-
月初には1850がボーダーと読んでいたが・・・超えるか?
-
15時時点ではそれよりだいぶん下だろう
最終日後半を加えると微妙なところかと思うが、今夜の結果を見てからだな
-
普通にもっと行くと思ったけど休日って案外伸びないもんなの?
-
まめぐ復活ktkr!
潜水艦ワンチャンあるで!
-
平日とたいして変わらないときもあれば大きく伸びる時もある
前者のほうが多い気がする
昨年9月だったかな、平日に急加速したこともあったし、曜日よりも主に日付で左右されてるような感じ
-
全員無傷なのに誰にもかばってもらえず
4連続攻撃受けて大破するでっちかわいそう
-
かばう発生率って無傷の数とは関係ないとかなんとか
確率で発生判定→かばえる艦選出だと聞いたことがある
-
ゴーヤ旗艦にして水泳部回ししたこと無いかも
-
なんかウィンドウの大きさのよって右に黒い線が入ってそのせいでボヤけるという謎の現象が
Chrome使ってるんだけど同じことになってる人いる?
-
Chromeだけどそんな現象ないわ
ユーザー切り替えるかChromeのプロファイル自体作りなおしてみたら?
-
>>498
おま環なんさから画像くらい貼ったらどうだ
-
>>500
どうせおれ環だろうと思ってたからいいかなって
一応ググってみたらふたばでスレ立ってた
ttp://dec.2chan.net/60/res/8125616.htm
-
ほー、そんな症状出ることがあったのか
Chromeのバグなんだね
まあ、うちだとWin10のEdgeだから特に関係ないけど、覚えておこう
-
うちもChromeだけど大丈夫だったわ
-
>>500
ドヤ顔おま環ニキ痛恨の展開に草
-
>>490
今朝の時点でエラいことになっててワロタ
-
>>505
1月から1900超えかよ・・・どうなってんの
-
2000越えるまで稼いどいて良かった・・・
-
ずいぶん伸びたな
イベント前だからないだろうと思っていたが、1日での伸びは過去最高に並ぶくらいじゃないかしら
-
規模小さめだって明言されたしなー
年末のボーダーどうなってることやら
-
>>506
2000だと言ったのに慢心したお前が愚かなだけ
-
>>510
残念でした
そんなラインはとっくに超えてるんだなあ
ただ単純に驚いてるだけ
-
私服能代ええのう
-
>>511
証拠うp
-
>>513
その必要を認めず
ムキになるなよ、別にお前と討論してるわけじゃないだろ?
-
期間限定絵も良いですが改ニペースアップをですね・・・
-
阿賀野型の改二が欲しい。というか15.2改を持参して欲しい
-
それよそれ
クソボート登場のせいで作らざるを得なかったけど
-
>>514
ざっこ m9(^Д^)
-
15.2は改にする余裕がなくてノーマル15.2★マックスで誤魔化す予定
-
>>519
改修してない15.2改より15.2★maxの方が良いと思った
>>516
15.2改はまだランカー報酬にしてるところを見ると、阿賀野型改二は・・・まだ先?
-
じゅ、12.7連装☆10が火を噴くから(震え声)
-
阿賀野型は去年の夏イベ前にステ強化されたからなぁ
あれで改二が遠のいた気がした
-
阿賀野型改二きても川内型とステ比べるとどうなるか……
安直な防空化とかはマジやめて欲しい
-
艦これじゃ軽巡に防空とか全く求めてないからなー
-
五十鈴ェ…
-
矢矧は防空化されそう、誰かさんの好み的に
-
??「世界標準軽く超えてるからなー」(チラッチラッ)
-
群馬対策なら改修したOTO副砲がベストだし、
それ以外なら改修した3号砲だろう
15.2系列なんて出番ない
-
前回のダメージ計算式なら軽巡には15.2だな
ダメージはじゅうぶんだから命中率重視
-
2000で安泰、実際1950くらいかねボーダー
-
今月引き継ぎ戦果無いのに伸び過ぎ
多分ボーダーは1950付近と思われる
-
12月末で2023だったが、毎月ボーダー付近だと引き継ぎが多分350くらいあったはず
少し低めに300とみたとしても、引き継ぎを引くと1723なんだよなあ
それが今月は1887になってる
-
12月スタート時点の500位は230強だからそこまで引き継ぎ戦果は多くないのでは?
-
ふむふむ
ってことは、3群以上に入るような人は月によってかなり入れ替わってるってことですな
-
任務をどの程度こなすかにもよるけど、今月の500位に入るには大体5-4を毎日17-13周、時間にして2-3時間、提督業を営める提督
もちろん週末にまとめてでも良いし、会社や大学でこっそり5-4を1周できる、みたいな事もできるから500位の層の入れ替わりは激しいと思う
5-4周回を道中ボス共にA勝利した場合の必要周回数
ttp://kancolle.x0.com/image/133980.png
デイリー・ウィークリーだけでも提督経験値が戦果稼げる表
ttp://kancolle.x0.com/image/133981.png
-
明日はウィークリーとマンスリーが同時に攻めてくる上に10日後にはイベント。
どこまで攻めるか、だな。
-
まあ1つ言えるのは、こんなところで「今月は2000超えるってはじめっからわかってたろwww」とか言われても
「あっはい」としか返しようがないということだ
-
あっはい
-
さすがにあそこから2000はねーわな
>>530-531だろ
-
そして1950でダメだった報告が後で出るところまでがテンプレ
-
じゃあ俺、2050でダメだったってレスするわ
-
じゃあ俺は3050でダメだったってレスするわ
-
ろ号消化中(・ω・)
-
>>537
2000越えんじゃねって漏らしたら引継もないのに1600〜1850だろアホかwみたいに言われましたが何か
なお、ほぼ的中した模様
-
後出し乙としか
-
あんたら戦果はいいけど備蓄は大丈夫なのかね
-
確認出来てる数字は1887までで、それで2000だ2000だと騒いでるのは「いい加減なこと言ってんなー」と思った
根拠ねえんだから、1900とでも2500とでも言える
-
イベント初参加勢じゃあるまいし各自で調整してるんじゃない?>備蓄
今回は期間短いって話だから溜めすぎても使い切れない可能性あるし
-
おら、ランカーとかどいでもいいから備蓄してる
-
ボーキが22万でそれ以外はカンスト
-
毎回たいして資源使わないから正直備蓄必要無いな
一応日程が発表されたら貯め始めるけどね
-
フルではないが冬イベと同等量は備蓄完了してる。
今は霞と足柄の育成してる。
-
夏は油弾が13万でも苦しかった
秋は7万でなんとかなった(酒匂掘りに挑まなければ3万で済んだかな?)
現時点で油9万弾8万、明日がイベント開始だとしても、なんとかなるでしょw
-
2/10開始予定だよ
それよりさっさとEOやっておかないと。
うちは昨日のうちに3-5〜5-5まで終わらせた。あとはマンスリーだ
-
備蓄は・・・まあ、そうねえ・・・・
ま、なんとかなるかなっ
それより礼号組のレベリングは進んでるか?
-
5-5と4-5は終わった、3-5は半分削った
あとはたいしたことないし、イベントであまり頑張って掘る気もないので資源は結構余るだろうな
要らないだろうなと思いつつ清霜と朝霜のレベリングを継続中
70は超えたが80までは行かないか
-
参考までに去年の冬イベからの資源消費量をまとめてみた。見難くてごめん
ちなALL甲で丙掘りなし
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210465.jpg
うちの場合、夏と冬は攻略完了で気合が抜けたのでゆる〜く堀
春と秋は攻略に手が掛からなかったので堀重点
資源は28万バケツもカンスト寸前だけど、今回は新規艦と早霜くらいしか
堀がないから、余りまくりだろうな
礼号組はシモシモコンビが74と75。もうちょいいけるかな?
-
霜ズは50代で東急回らせっぱなしだわ
最悪改造してありゃ足引っ張らんだろ(慢心)
-
霜霜は88まで持ってきた
回避がレベリング前と比べて10以上上がったので、
ほんのちょっとでも有利になれば
-
今月の3-5沼ったな
ラスダン5回もかかった
-
1-5-1で私が2連発で狙われて大破撤退かも!
本当に僚艦のみなさん使えないかも!
-
お、おう・・・
-
1-5に水母…?
-
軽空母の代わりに入れられるよ
ウチも他にかもかもの使い時が無いからここで旗艦させてる
-
固定要員は水母/軽母/航巡
航戦は逸れないだけで必須ではないのだ
そして軽巡3を入れると逸れるはず。
-
確かに必須じゃないけど、
航戦は二巡させるのが目的じゃねーの
-
マンスリーウイークリーなら航戦いれないのも手じゃね
回数多いから地味にコストかさむし
-
そういう任務こなすとこまで行ってる奴がその程度のコスト増でヒーヒー言うくらいならやんないほうが良いと思うの
-
育ちきってるってのもあんじゃね
1-5でコストとか気にせんだろ
-
月始めの1-5クリア目的なら航戦入れてる
その後の10周任務のうち残り6周くらいは、育成水母旗艦で残りはバイト
水母も育ちきったら、拾った水母か軽空母、残りバイトにするかも
-
うちの日向の唯一の出番である1-5から外すわけには行かないな
-
霞改二2-5任務を水上反撃と一緒にやろうと思って(先月は実装時に消化済み)たけど
第五戦隊任務とも両立可能なことに気づいたからこっちでやったわ
重巡3って心強いね・・
-
自由枠3のほうは、駆逐艦3軽空母3で行ったな
-
俺も軽空でやったな
単発任務だから気にしなかったんだが逸れることもあんだっけ
-
1-5はキラ付&経験値稼ぎなので旗艦以外はバイト艦だな。試行回数でこなす。
-
水上打撃5連続逸れってなんだよ…
そこまでして資源消費させたいのか…?
-
霞改二の任務は同モチーフであろう水上反撃/礼号作戦と両立可能なのが面白いというか酷いというか
やった人いるんだろうなぁ
-
>>577
俺はやるつもりで寝かせてるわ
今週のろ号消化待ち
-
霞、吹雪、暁、とねちく最上でサクッと終了
・・・水上反撃?知らんな
-
水上反撃はストレス溜まる割にネジ2個しか貰えないから放置安定
-
水上反撃はサクッと終わってネジもらえるから美味しい任務だ
-
夜戦で霧島ネキが旗艦をぶっ飛ばした!
5-3クリアーですよクリアー!さすがは艦隊の頭脳だ
-
おめでとう
5-4はレア艦いっぱいドロップして楽しいよ
-
マッテル<(゚∀。
-
5ー5楽しいよ
-
5-5、毎月ネジ4本と考えれば今までスルーしてたのは勿体無かったかな・・・
-
>>586
勲章の価値・価格は70円×4本=280円なり
なら課金するわという提督もいるだろうけど
俺は楽しいし経験値も得られるEOを選ぶ
-
天城、瑞穂、秋津洲泥有りか
-
そろそろ観艦式始まる頃かね
-
そういや、そんなのあったね
-
週末に上げようかね
-
天城かー
葛城なら流星601ちょっと欲しいかもだが
-
>>589
明日、観艦式やらせてもらうつもりです
去年2/5に観艦式やったから、1年でどれだけ練度が上がったか見比べる
-
はぁ……
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210647.png
-
最後尾の装空は艦爆積まずにやったらどうだろう(適当)
-
重巡ルートじゃ撃ち漏らしは仕方ない
-
4-5は色々試してたけど、結局戦4空2(ラストは空1潜1)に落ち着いたな
-
>>594
そんなショボい編成じゃ撃ち漏らして当然
黙って低速戦艦5烈風箱加賀でやれ
-
編成はともかく、ルートは3戦ルートをお勧めしたいかな、ラスダンは
-
ラストは戦5空1の中央ルートで、先月まで出撃9回ボス撃沈8回の成績だったが
今月は撤退1討ち漏らし1のありさまで、出撃12ボス撃沈9に落ちた
-
>>594
重巡3構成は軽い分失敗してナンボ
一々溜息付く位なら低速戦艦編成で行け
上レスでも出てるが
・戦4空2
・戦4空1潜1
・戦5空1
のどれかで行けば、そこまで苦戦する相手でも無い
-
戦3装2潜1という手も
-
戦1重3装母2で詰まったことないな
-
重巡編成は大破撤退祭りで被害が嵩みまくってお話にならんかったな
-
今月は4-5は苦労しなかったけど、5-5が大変だった
ここ数か月、一けた台で終わったためしがない
装備は大差ないにしても、レベルは上がってるんだけどなー
>>594
ラスト編成を昼で終わらせるのは無理ゲーもいいとこだから、
あと一人は夜戦要員連れてった方がいいと思うよ
-
戦3空3もあるよ
-
大型最低値で香取出るのか、びっくりした
なお本命のまるゆは全然出ない模様
-
戦2空4もあるよ
-
ラストに戦1空5、ここでは俺だけ?
まあ、ボーキの支出は激しいのだけど
-
ちょっと早いですが、【観艦式】やらせてもらいます。
2015年度冬イベント
ttp://kancolle.x0.com/image/134055.jpg
ついでに、去年の冬イベの【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/134056.png
-
4-5に限れば戦艦と空母の割合は正直どうでもいいと思う。どっちかが0はあかんけど。
-
どうせなら着任時期もプリーズ。
-
>>612
失礼しました。
>>610は2014年8月4日着任です。
甲勲章を逃したのは冬イベで、勲章よりも未入手だった雲龍を優先したため。
-
>>610
そんだけ育っててまだ司令部112?
-
>>614
戦果に興味ないからねぇ・・・
毎週、月曜日にあ号、ろ号をクリアするまでリランカで駆逐レベリング、
終わったら資材がギリギリになるまで牧場艦を3-2-1レベリングって感じかな
まぁ牧場も江草8と5連魚雷MAX×2ぐらいしかないけど。
-
>>615
あ・・・朝霜と清霜はいるの?
-
>>616
Lv70になってないだけで、ちゃんと所持してますよ〜
一応LV65以上ではあるから、投入するのに問題はないかと。
-
5-4行かなくても育つもんだねえ
3-2-1はバケツ不足の時か低速艦か育てはじめくらいにしか使ってないな
見た感じ、Lv99になったらケッコンするタイプ?
-
>>618
ですね〜
目標は全艦ケッコンだけど駆逐の数が多すぎる・・・
艦種毎にLVを極力揃えつつ上げてるから、
駆逐艦とケッコンできるのがいつになるか分からない
-
観艦式
ttp://kancolle.x0.com/image/134057.jpg
2014年12月着任
2015年の秋に出会ったプリンツとケッコンしました
本当にありがとうございます
-
おお〜、きれいに練度が揃ってて気持ちいいな〜。
うちは土曜か日曜にお披露目しよう。
自分は逆に3-2-1は全くやらずにひたすら5-4周回だから、
駆逐艦はもっぱら遠征・EO・ウィークリー東方・イベントで育成だな。
-
ごめんなさい621のコメは>>610さん宛てです。
-
>>620
大和が二人・・・うちと逆だ(うちは武蔵が二人)
-
>>623
提督、武蔵と伊401が出ないであります!!
-
>>620
未改造の潜水艦が複数いるのは分かるけど、イムヤまで未改造が複数いるってのは
オリョール行きじゃなくて、3-2-1デコイ運用メインなのかな?
つか、あの秋イベでオイゲンさん掘り当てるとは、やるなあ
-
>>624
自分、大和と早霜が実装されていないのであります!
(言えない、先月しおい2人出たなんて・・・)
しかし何でダブるかね・・・あるあるだけどさ
-
観艦式
試験的に艦種別にレベルソートを行ってみた
みんな冬イベ頑張っていきまっしょい
ttp://kancolle.x0.com/image/134059.png
-
>>625
伊168は改造しても潜水艦のままでしたね。いま気づきました……
修理時間が長くなるイメージで、何となくそのまま使っていました
改造します。ありがとうございます
プリンツは1年間待ったので、やっとドロップしたときは「アッ」と声が出ました(笑)
>>626
大和は3隻目で、最近はダブりが恐くなってきました(笑)
こればかりは仕方ないですが
-
観艦式
お祭り会場はここですか?頑張ります!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210692.jpg
-
>>629
おお、単婚派
結構きれいにレベルが並んでるもんだね
駆逐艦とか、イベント序盤に出した娘と終盤に出した娘とで、大分差がつきそうなもんだけど
-
【観艦式】 参加します
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210708.png
礼号組は霞97足柄97大淀98清霜91朝霜91
イベントに合わせてなんとかレベル上げをした
2014年6月2日着任
今回は2月後半に出張が入ってしまったため、11日と最初の週末が勝負
資源で一番心細いのが「時間」になってしまったが
ここまで来たら甲5にしたい
-
今月の水上反撃はドハマりだった
普段は出撃1回か、せいぜい2回で終わるところが、今月は7回
1戦め大破 1回
ボスで反航戦引いてるのに昼戦で無駄に上3隻を狙って失敗 x2回
夜戦で大破 x3回
たまらんのう
7回めはボスでT字有利ひいて、昼でS寸前の楽勝だった
-
今月も一発だった
逆に第五任務が相性悪いわ
-
艦種ソートで【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/134071.png
駆逐艦のレベリングしないと……
以前(1438605209/83)の時と比べると
・当時は考えもしなかった二航戦牧場牧場、友永11江草12になった
・いくでちはちいむやの潜水艦2セット増えた
・お札対策が増えた
半年で随分変わるものだ
-
>>633
同じく、第五戦隊今月はすでに3回撤退してるわ
水上反撃は失敗したことないのに
-
>>634
艦隊の練度がすごいなぁ・・・
いつ着任です?
-
【観艦式】
今回 : ttp://kancolle.x0.com/image/134072.jpg
前回 : ttp://kancolle.x0.com/image/130712.jpg
プレイ開始が去年の2月なのでそろそろ着任一周年。時が経つのは早いもので
今回の第一目標は天城。可能なら朝雲も欲しいところだけどそもそも出るかなー…
-
>>637
自分より4か月後に着任した人に司令部LV追いつかれてる!?
前回のイベで入手したと思われるプリンツも、しっかり練度上げて戦力になってますね
-
>>636
書き忘れすまぬ14年の4月上旬だったかな?
14春はなんとかE1だけクリアした記憶
-
【観艦式】
前回イベント時:ttp://kancolle.x0.com/image/130734.png
で、当艦隊最初の戦艦と正規空母にやっと昨日指輪を渡せたので、今回イベントも彼女らと一緒に全力で臨もうと思う
ttp://kancolle.x0.com/image/210730.png
ttp://kancolle.x0.com/image/210731.png
まったりやってたからあんまり練度は上げれてないけど
-
ごめん、URLうまく貼れてなかったみたいだ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210730.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210731.png
こっちです
-
>>640 >>641
司令部LVと着任時期も教えてもらえますか?
SSだと司令部LVも隠れてたので・・・
-
>>639
14なるイベE1クリアということは、烈風改は所持してるということ・・・?
夏イベ直前着任の上にランカー狙ってないから烈風改を持ってないので羨ましいです
-
今月の5-5終了、相変わらず軽空母ルート(フル支援)で
出撃7回、大破撤退1・E風1
御の字御の字
>>637
おー1周年か・・・
俺の1周年(去年の6月)はどうだったっけ・・・と思っても
去年の夏イベ1週間前にPCクラッシュしてデータなくなってしまったんだった
だいたい>>637と同じくらいだったような記憶が
-
>>642
重ね重ねごめんなさい
着任は2015年1月、司令部Lvは102です
-
>>641
相談するくらい困ってるならケッコン艦を量産するヒマがあったらLV90で止めて厚い選手層を用意しろよ
-
>>646
読解力がないだけかもしれないが、自分から見て>>640と>>641のコメントを見て
「練度が足りなくて相談したいほど困ってる」ように見えないのですが。
単純に、「自分が最初に入手した戦艦と正規空母にようやく指輪を渡せたよ!」
ってコメにしか自分には読めない
-
>>640は何も困ってないぞ?
>>646は何を偉そうにトンチンカンな事を言ってんだ?
第一、プレイスタイルは人それぞれだろうが
>>647完全同意
-
【観艦式】
もう7回目かな?
毎回みんなの艦隊を見るのを結構楽しみにしてるわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210740.jpg
-
>>649
おー大鳳2枚使いだ
「この変態を見たかったの♪」が聞けるのか
改にしてしまうと聞けないんだったよな
-
【観艦式】
着任は14年4月で春イベは今思えば痛恨のスルーでした(烈風改勿体ない・・・)
秋イベ以降のトピックは、新年大型祭りで初ビス子と初しおいが出たことです
皆さん張り切っていきましょ〜
ttp://kancolle.x0.com/image/134075.jpg
-
>>650
どちらかと言うとMVPセリフが聞きたくて頑張った感じだわ
あれ、もしかして14春突破者ってものすごく少ない?
-
>>630
亀だが。なんとなく同型艦は揃えたくなっちゃうんだよねぇ
>>651
おや、同志か
俺もまさかトップランカーにたった一回配っただけのオーパーツかするとは思ってなかったよ・・・
あの頃は規制食らってて2ch見るということを思いつかなかったのが悔やまれる
-
同じく14春イベスルー組だぜ
烈風改の話が出る度に毛根が疼く…
-
14春は頑張ってクリアしたよ
遠征が東急すら出てなくてめちゃくちゃ苦しかった
-
>>652
うむ
MVPセリフも確かにノーマルの方がいいな
大鳳さんは、見た目の印象よりも健気だな
-
【観艦式】
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210761.png
クローン艦隊の完成は近い
-
これはすごいなw
機能性を突き詰めた育成って、なかなか見かけないからなあ
-
書き忘れた、着任は2014年四月末。
鹿屋屈指の性能厨です
-
これが本当の量産型空母か・・・
-
ちょっと待て!?
軽空母はちとちよしか見当たらないが・・・その・・・そういうことなのか?
-
速力の問題で育てきれてないとか?
-
少し前に、「☆9×3も☆10×3も変わらない」という
カミツキ君をふと思い出して調べてみた
まず改修値での倍率
☆9×3:√9×3=9
☆10×3:√10×3=9.49
ぱっと見では確かに効果が無いが、
4戦目で反航戦の場合
4戦目での倍率:80%、反航戦の倍率:80%
☆9×3:√9×3 =9 → 9×0.8×0.8 =5.76
☆10×3:√10×3 =9.49 → 9.49×0.8×0.8 =6.07
と、4戦目反航戦という条件まで来たら僅かに☆10×3の効果が見られた。
ちなみに☆9×2と☆10×2でも、
4戦目の同航戦・反航戦の場合に☆10×2の恩恵が見られた
同航戦
☆9×2:√9×2 =6 → 6×0.8×1 =4.80
☆10×2:√10×2 =6.32 →6.32×0.8×1 =5.06
反航戦
☆9×2:√9×2 =6 → 6×0.8×0.8 =3.84
☆10×2:√10×2 =6.32 →6.32×0.8×0.8 =4.05
ボス戦が4戦目というのはあり得るので、備えとして
☆9→☆10への強化は十分に考慮に入ると思われる。
カミツキ君の事で改修に疑問があったので調べてみた。
スレ汚し失礼しました
-
>>653
自分はwikiを見始めた頃で、海域選択画面の右下に怪しげなアイコンが
あったことは覚えてる。
でも、「なんか真っ赤で怖そうな所だな〜」って思って・・・
その後、演習画面で見慣れない赤文字の烈風が飛んでくるのを見て調べてみて・・・
恐ろしくてそれ以上はお話しできません・・・w
-
>>663
お疲れさま。ネジとか素材とかいろいろ制約があるからアレだけど、
わざわざ★9で止めるくらいなら自分は★maxにしちゃうな
万が一、ラストでゲージ割れなかったとき、後悔する要素は少ない方がいい
それに、41★max×2本の長門が、15夏の悪月ちゃん相手に100オーバーの
ダメージ出してくれたのを目の当たりにした身としては、★max教に入信せざるを得ない
-
【観艦式】
着任は14年3月くらい
そろそろ3隻目を育てようか検討中なのじゃ
ttp://kancolle.x0.com/image/134086.png
-
鹿屋は現状烈風改持ってる人の割合のが少なそうだね
とは言え熟練度実装されたから相対的にそこまで強い装備ってわけでもなくなってるけど…
-
皆育てまくってるな
同時期開始の人と比べても俺の艦隊はレベルが低いな…
-
最初は大規模に受け入れるから開放から最初のイベントまでの間に着任した割合自体は多いし
少ないってことはないんじゃないかな
最古鯖に着任できない次善策として新鯖開放をわざわざ待って着任するようなタイプは辞めにくい特徴もあるし
まぁ熟練度実装からは散々開発した多数の烈風とともに塩漬けされ
代わって21熟練が基本装備になってる訳だけど
-
毎度観艦式やってみようと思う反面、編集ダルそうで即断念
-
>>667
確かに半ば諦めの域に入ってきたところであるが、
あれば便利だし、何より「これくしょん」に加えたいというのが本音
問題は、ここの運営が装備はその対象外だと思ってるだろうってこったよ。
下手したら新鯖の連中は存在すら知らない装備がちらほらだぜ・・・
-
【観艦式】
2015年4月着任
鹿屋では永遠に新参者だけど頑張る
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210769.jpg
-
14年7月着任の自分のIDが8万台
今の人口はどれだけだろう?以前聞いた時には13万台だったが
6月までも結構受け入れてたようだし、14春イベまでの着任はおそらく半分以下じゃないかしら
-
>>672
プリンに秋月、ろーちゃんもいるのか、ずいぶん頑張ったなぁ
冬は天城もドロップするみたいだから、楽しみだね
-
【観艦式】
2月入ってからずっと忙しいので色々中途半端だけど
前回イベのあとやっとろーちゃん着任したので5-4回ってたら見事に潜水艦ばっかり育った。反省。
ttp://kancolle.x0.com/image/134088.png
-
初イベがAL/MIの提督も多そうだ、つまり俺だ
「イベントってこんなに難しいのか!次はクリア出来るよう頑張るぞ!」といった感じでモチベが高かった時期だ
そのせいで最近の掘り前提イベントだとちょっと燃えない感
-
>>672
2015年4月かぁ
鹿屋はまだ受け付けてたのか
2014年4月のうちよりかケッコン艦多いぞw
-
>>666
利根ねーさん嫁提督か
でも改二と無印だけで改がいないってのも凄いな
>>672
2015春着任で、雲龍にオイゲンさん、秋月朝霜ときっちりレア艦掘れてるのはいいね
初登場時のイベント逃すと辛いのに
>>675
こっちは天城と大和だけってことは、瑞穂は取れたのか
夏も秋も連合掘りだってのに、やれる人はやれるもんだ
-
>>675
リットリオが二人・・・どっちか改造しちゃいなYO!
まあ、燃費は悪いけどね
-
>>676
自分もAL/MIが初だ
しかし、がんばって育成して臨んだ14秋イベは…
まあ、15冬では「頑張った甲斐があった」と思った
-
>>679
言われて見返してみたら同じページ2枚貼ってた
礼号艦までといいつつ清霜と朝霜(ともに63)がのってねぇ!
指摘ありがとう。なんて幸先の悪いスタートだw
【観艦式】修正
ttp://kancolle.x0.com/image/134089.png
-
>>670
「艦これめいかー」ってのおすすめ
結構簡単よ
-
【観艦式】
イェー!霞慢心勢!イェー!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210754.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210755.png
-
>>676
美化されてるせいもあるんだろうが、AL/MIが一番イベントしてる感があったなー
連合艦隊導入に大淀さんボイス付き、最後は通常艦隊で決戦
最近は、何十何百と周回するゲージリセット掘りがメインで燃えないわ
-
単に飽きてきてるだけだと思うわ
-
>>683
イェー提督生きとったんかワレェ!!
-
掘りを攻略後にまわすだけでグッと楽しくなると思う
掘れない艦が出てくるリスクと、イベントを全力で楽しむのとどちらを優先するかだな
-
>>683
イェー!久しぶり!イェー!
-
>>684
司令官、ALL甲でクリアした後に掘ればいいじゃない!
秋E3の甲掘りはさすがに辛かった・・・でもあの綱渡り感は嫌いじゃない
-
今回のイベの新艦娘は駆逐艦だけかな?
なんとか初月はゲットしたいけど
-
>>689
自分も全海域完走してから掘りに戻るから、甲掘りやってるよ
15夏イベE-6風雲掘りは消費資材6万とキツかった・・・
-
まあ、堀り対象艦は、そのあとのイベントでもわりとすぐ出る感じだし
14夏で取れなかった早霜は14秋で確保できたし
15夏で取れなかった風雲は15秋で確保できた
報酬艦だけきっちり押さえてりゃあとは焦ることはないんじゃないかねえ
-
初出以外ほとんど出ない朝雲とか、
15春はいなかった朝霜とか例外もあるけどな…
そしてイベント海域から消えた大鯨と雲龍
-
最近の、掘りに大型艦を用意する傾向ってのは、最終海域を難しくしすぎてしまうと声が大きい人が騒ぐから、最終海域はまあほどほどにしておいて
そのかわり、エンドコンテンツとして掘りを用意するっていう発想だと推察しているんだけれど
でも、掘りって攻略とちがってこっちが関与できないところに運勝負がある文字通りの運ゲーだから、それ愚策だと思ってる
-
>>694
単純にクソ雑魚ナメクジにも目玉新艦のワンチャンをくれてやってるだけだろう
-
カミツキガメ君登場か
-
>>695
ナメクジに失礼だろうが!
-
カミツキでも煽りになってないレスでも何でも良いけど、クソ雑魚ナメクジとか使う淫夢厨は滅べばいいと思う
-
夏の瑞穂を次の秋イベでも掘りづらいとこに配置したのに、今冬で敢えてわざわざ掘れますよって予告してるのは
掘れなかった人や掘らなかった人が結構いたのかね
自分はクソ雑魚ナメクジ以下なので、未だに瑞穂が来ていないが
わざわざ高難度と銘打たれた今冬のイベは過去イベの面子まで掘りまでやってる余裕なさそうだし、
新艦が全員来てくれたら恩の字だな
-
構うなよ
-
【観艦式】
司令レベル:120
着任:2014年3月
今回(冬イベ直前)
ttp://kancolle.x0.com/image/134101.png
ttp://kancolle.x0.com/image/134102.png
前回(秋イベ直前)
ttp://kancolle.x0.com/image/130747.png
イベントは道中込みオール甲クリア&全艦コンプ継続中
2枚目は運上げ状況と鍛えた装備と資源をペタリ
-
瑞穂は丙掘りしてから先に進むことで超余裕だったじゃん
-
丙掘りでドヤ顔されてもねぇ
-
甲掘りでドヤ顔されてもねぇ
-
手に入ってしまえば甲掘りも丙掘りも全くの同価値だからな
-
丙掘りにはクリア失敗リスクがあるからこれはこれでいいんじゃない
俺は甲以外選択しないからどうでもいい
-
ケッコン(甲)とかがドロップしてそれを使うと
ケッコンカッコガチができるとかそういう仕様になりませんか
なりません
-
俺達は縛りプレイをしてもいいし、しなくてもいい
-
人に迷惑かけるでもなし気楽に好きにやればいいよ
-
プレイスタイルは自由よ
突っ込むのは野暮ってもんだ
-
現状のやりかたでできる以上、文句はないけれど、掘りが攻略に優先するのは本末転倒だと思うので、丙掘りは簡単という状況を放置する運営に対する不満はある
あくまでそういう考え方
-
丙で掘ってから甲でクリアすればいいだけ
ベホマ掘りを選択肢に入れられないのは二流だ
合理的な最善を尽くせば甲も瑞穂も余裕なイベントだった
-
攻略に合理的な最前とゲームをエンターテインメントとして楽しむための最善は違うからな、それが同列で語られてるのを忘れたらだめよ
-
春のローマや秋のグラーフ・ツェッペリンに関しちゃ甲掘りが楽だったよ
楽にS勝利が取れてドロップ率が高い
-
甲のほうがドロップ率が高いって本当なの?
データベースを見る限りほとんど変わらない気がする
-
アタリはともかくコモンは全然出ないような気がする
ゴーヤはアホみたいに出たけどな!
-
DBは既所持・未所持を区別してないからね
乙・丙で掘った後、甲で攻略する人や、他の艦をめあてに周回してる人がいるから実際よりも率が下がる
アンケート方式の調査だと、ローマ未所持の甲ボスSで8%程度
-
なるほど確かにコモン駆逐軽巡は多少出にくくなる気がする
-
前回のe5の嵐なんかは二隻目縛りがないし母数も多いから顕著に差が出てるな。
-
>>701
雷ちゃん提督だー
第六駆逐隊提督というべきかな?
普通は駆逐艦と一緒に軽巡洋艦も育ちそうなもんだけど、
軽巡はアブゥと大淀さんくらいってのも逆に凄いわw
-
コモン艦が少ないので外れが少ないように感じさせる一番くじロジック
本命が出るかどうかはまた別なのよね
-
>>720
軽巡も全員70付近までは上げてあるのよ?
ただ演習とかレベリングを駆逐優先にすると軽巡枠が無いからね…
-
>>701
第六駆逐隊の練度と装備がすごいなぁ・・・
魚雷カットインに向けて阿武隈・北上・プリンツの運は60まで上げるのかな?
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/134104.jpg
皆さん、複数のケッコン艦がいて圧倒されます。私は前回のイベ中の活躍で
我慢できなくなり、99の座に鎮座していた利根ねーさんと重婚カッコカリの火蓋を
ようやく切ってしまいました。
今回は資材カンストを目指しましたが、ボーキを心もとなく感じてそちらの積み上げに
いそしんだ結果、カンストには届きそうになさそうです。
前回イベントから蓄財と牧場をメインに据えたせいで全体的に練度はあまり上がってませんね。
今度こそ、海風ゲットしたい。そしてイベント後の大型建造で今度こそ武蔵を…
-
>>723
目標だった六駆の運カンストと
軽巡雷巡重巡の運50達成したから次は悩み中
阿武隈北上プリンツの運60が戦力としては上がりそうねー
>>724
資材凄い…
ボーキはイベント内容見る限り掘り入れても10万あれば平気だと思う
-
>>724
資材の備蓄がすごいなw
イベントの宣言されてから備蓄を始めても自然回復圏から>>610まで備蓄出来るから、
まず練度上げを優先して普段は備蓄なんて気にも留めないや
>>725
次の候補として、ビスマルクも考慮してみては?
本気で最悪の場合に第二艦隊全員をカットイン装備にできるようにしておくのも選択肢かと。
ビスマルクなら魚雷カットインもできるし。
-
>>725,726
前回のイベントが20万そこそこでまだ一度も資材カンストしたことが
ないので、一度到達してみたいのです(笑)
蓄財厨な傾向なので大型はめったに回さないから運改修とかまだまだ
手付かずなんですよね。神通がやっと運30で旗艦+探照灯+夜戦グッズで
割りとカットインが実用になります。
-
>>727
自分も運改修は北上の運51と阿武隈の運60しかやってないですねw
素の運が30近辺まであれば、探照灯+照明弾+見張り員でそこそこカットインますよね
自分は運改修よりも出た時の威力を求めて魚雷改修やってたな・・・
妖怪イチタリナイは見たくない
-
マンスリー1-4に来たけど未だに加賀岬流れるのねココ。もう何ヶ月だ?w
-
>>728
自分は嫁鳥海の運60と阿武隈の運40しかやってない
(つーか、まるゆが手に入らない)
鳥海は完全に敵旗艦にとどめを刺す切り札
阿武隈は第二の旗艦に置いてカットイン期待
-
>>729
いい加減○-4ボス戦BGMは元に戻してほしいけど、もう何か月なんだろうなあ…
-
加賀岬流れるの忘れてるんじゃ…?
-
逆に戻さないで欲しい勢もいるかも知れない
自分?ミュート勢なんでどっちでも良いです
-
【観艦式】
全艦コンプ、我ながらキモいレベルだとは思ってる。
全員Lv70超えたなーと思ってたらまるゆを忘れてた。もう1隻来たら適当に育てる予定。
当面の目標は全艦Lv95、その次は全艦ケッコン。
ttp://kancolle.x0.com/image/134106.png
-
>>731
6-2とかの冬曲も戻してほしいわ
-
>>734
駆逐の練度がすごいですね!
普段はどこで駆逐のレベリングをしてますか?
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/134107.jpg
秋イベ後にやっと第六全員とケッコンできたものの、>>701に遠く及ばず
ケッコン後のレベリング&運改修全然できてない(運カンスト電ちゃんのみ)とかいうマイペース提督
冬イベはリアル事情であまり時間取れなさそうなので、ちゃっちゃと終わらせたい所存です
-
>>737
マイペース大事
ランカー以外競争要素無いしね
同じ六駆提督としてイベント頑張りましょ
-
「敵艦隊、見ゆ」を夜戦専用にされたのが何よりも残念でならない
BGM採用になった時はガッツポーズで喜んだんだがなぁ
-
>>736
駆逐はLv85までは北方海域遠征の艦隊演習で上げて、その後は
ウィークリー北方消化の3-5水雷か、ウィークリー西方消化の空2軽巡1駆逐3に入れて95まで育ててます
あとは適当に演習に入れて夜戦で勝ちを拾ったり。
1年半近くレベリング出撃はしていません。その代わり、艦これを始めてからログインしなかった日もありません。
-
あの曲は初イベントのボス戦だったから感慨深かったのにな
曲はいいのに配置が微妙なのが増えてきた
-
駆逐は1-6用に40レベルくらいも残しときたいから意図的な底上げはしてないなー
そこまで手がまわらないってのもあるけど・・・
-
>>728
魚雷改修は自分もやってるけど、★6までですね
改修素材のために大北牧場やる余裕がない…
最近やっと35.6cm砲の★7以上の改修に手を出し始めたレベルです。
41cmは砲が手に入るとビスマルク砲の改修に回しちゃうから
★1-3しかないよ
自分、社会人おっさん提督で時間もそんなに無いから
駆逐艦はドラム缶遠征でチビチビと伸ばしていく感じですね。
睦月型改二とか、そんな感じで改二にしたし
-
【観艦式】
2014年5月末着任です。
艦隊戦力の充実は図れたけど備蓄が少し心もとないかな?
冬イベは高難易度の予告ですが甲勲章と新艦娘のゲット目指して頑張ります。
2016冬イベ直前
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210820.jpg
2015秋イベ直前
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210821.jpg
-
>>743
自分も社会人提督ですけど、大北牧場は以下の2つで結構できますよ〜
1.遠征の軽巡枠に置く
2.演習の旗艦に置く
遠征でLv10まで上げて雷巡にして、あとは先制雷撃役って感じで。
演習相手にもよるけどS勝利すれば1回に経験値1000とかもらえるから、
多分2週間程度で50になってます。
イベント開始日までに2個ぐらい収穫できるだろうから、
イベント開始日に3個目の5連魚雷☆10作れるかな・・・
-
演習で大北牧場はずっとやりたいと思いつつも、その枠で
好みの駆逐艦娘のレベル上げたくて結局牧場できてないな。。。
-
遠征の艦隊演習には軽巡1重巡1が必須なので、大北と衣笠入れて5魚&3号砲牧場中
★10が3本・3本になった。その代わり時間はエラいかかる。
-
皆さん五連装魚雷の牧場、割とされてるんですね
ちょっと変化球な質問になりますが、★6と★maxな魚雷では実感として大きく違いあります?
1セットくらい作ったほうがいいのかなぁ
>>745
2週間で作れるなら考えちゃうかも(^^)
もう間近だから、イベント後のテーマかな
今は扶桑改二(牧場)や金剛型の二隻目(改二群)を育て始めたところ。
こないだまで山城や阿武隈育ててました
-
去年の冬イベで魚雷の改修を決意し早1年
社会人提督だが地道に上げ続けてきた
ttp://kancolle.x0.com/image/134110.jpg
-
5魚はイベントでしか使わないし、マンスリー・ウィークリー・EOではそもそも魚雷は必要ないし
潜水艦には3酸魚を積んでるし、前のイベントの辛さなんて忘れちゃうし・・・
というわけで★6と★10の違いはよくわかりません。自己満でやってます。
-
>>748
正直差を感じることないわ
ただ★maxにしないともにょもにょするからしてるだけ
-
>>749
1年の凄み!1年でこれだけ増やせるものなのか…
そして年間で計画を立てられ得る艦これの凄みw
>>750
確かに★maxは憧れるものがあります!
私は魚雷カツトインが見たくてE2-5で妙高さん旗艦や、E3-5に殿に時雨置いたりして魚雷は重宝していますね〜
-
>>748
昨日>>663で上げたので、☆9と☆10の×2、×3は割愛させてもらいますので、☆6の2本、3本について
☆6×2 =√6×2 =4.90
☆6×3 =√6×3 =7.35
1〜3戦目(弾薬量補正100%)、反航戦(80%)だと
☆6×2 =√6×2 =4.90 → 4.90×1×0.8 =3.92
☆6×3 =√6×3 =7.35 → 7.35×1×0.8 =5.88
となり、小数点切り捨てとなり、2本だと+3、3本だと+5の効果になります。
ボス戦であり得る、4戦目(弾薬量補正80%)、反航戦(80%)だと
☆6×2 =√6×2 =4.90 → 4.90×0.8×0.8 =3.14
☆6×3 =√6×3 =7.35 → 7.35×0.8×0.8 =4.70
となり、☆6を2本では+3、3本では+4となります。
-
残弾薬ペナルティがかかるのは火力じゃなくてダメージだよ
火力は下がらないから装甲を抜けるかどうかに関しては変わらない
-
今後島風以外に5連酸魚雷改修出来る艦娘は来るんかのう
-
>>748
2週間というのは少し盛ってますが^^;
それでも遅くとも1か月に1本は作れてますね
>>753 >>663で☆9×3と☆10×3の1〜3戦目、反航戦を書いてませんでしたね
2本の時の場合は4戦目の同航戦と同じだと考えてください
☆9×3:√9×3 =9 → 9×1×0.8 =7.20
☆10×3:√10×3 =9.49 → 9.49×1×0.8 =7.59
-
五連装酸素魚雷は完全に決戦用装備だからなぁ
改装してあれば若干心の余裕はできるが、ぶっちゃけ改修担当増えなくても困らんのよな
-
改修による命中補正とか、雷装値が魚雷の命中に関係するらしい点、を踏まえて
5連装酸素魚雷を☆6以上にしたり3連装酸素魚雷をエコ改修で☆10にする恩恵はオリョクルとか5-4潜水で得られるのではないだろうか(体感)
もちろん、上記の夜戦での細かい計算してくれる人にくらべると説得力はないけれど
-
>>755
一人いれば充分だろ
-
>>759
別の曜日にも改修できる可能性が増えると思うの
-
さらっと読み流してたけどこの感じは見たことがあるぞ・・・
ブラゲ版でコンセンサス君と延々殴りあってた人かな
-
なおブラゲ板は現在F5肯定派と否定派が殴り合ってる模様
-
いつもネジ日照りな当鎮守府では五魚の改修のネジは重い
ネジが足らなくて改修できない、とかよくある
特に★6以上はね・・・
-
>>763
ふと各提督の課金額における指輪/ネジ比を見てみたくなったわ
自分は単婚派だから0/100になるけどさ
ネジ額?それはちょっと……
-
ネジは買ったことないな
maxにこだわりないからだろうけど
-
1ダメが有意に働く可能性なんざコンマ何%あるんだよ
ってことで大してきにしないな
まあそれなりに改修は進めた部類だと思うけど
-
>>764
100/0
>>724
の、平凡な社会人提督です。
課金はドックX2(入渠)と母港x11(計210)ですね。
最初の頃は勝手がわからずイベント中に資材が切れて
88艦隊セットとか買ったりしてました。
-
ネジは使わなきゃ貯まってくけど指輪は違うからねー
俺も100:0だわ
-
今日のバシー逸れすぎ
-
【観艦式】
今回は嫁艦を何とかTOPに据えての観艦式。
イベント後にまたTOPに戻す作業が待ってるんだろうけど、それはそれ。
一応、現時点では全艦娘揃ってます。
15年秋イベ前
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210837.png
16年冬イベ前
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210839.png
-
ネジは任務やってれば毎日3つ消費してもほぼトントンだし、アプデで任務が追加されればプラスになる
五連装とか51砲ばっかりやってなければなくならんだろう
-
デイリーで初期値3消費だとそこそこ減らね?
☆6以降とか確実化とかするとボディーブローのように効いてくる
-
>>772
毎日3つ消費の装備を改修したとして、デイリー任務で差し引き2消費
ウィークリーとマンスリーで58本入手
単発ネジ任務なしの月はあまりないから、計算上はトントンよ
-
+6以上にしたい装備が重なると結構辛いよな
3以上消費する改修やった後は節約してしまう
イベントで有効な装備改修のためにネジ在庫70はキープしときたいし
-
大型探照灯を以前作ったから、普通の探照灯が★7で足踏みしてる
自分の場合、5連装maxより探照灯maxを目指すか
確かに動機は理屈よりは自己満足の訴求の方が強いですねw
>>756
さんが教えてくださったように、差はあるといっても僅差…最後の最後
わずかの差、だが明暗を分けることも…に価値を見いだすか否か、提督各々の価値観で判断が別れるのでしょうね
-
最近勲章をネジに変えてるわ
月20個は大きい
-
【観艦式】
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210843.png
最近は、新しく来た娘はあまり急にレベル上げないようにしてるよ
だから瑞穂も鹿島もグラたんも50とか60とかその辺
萩風と嵐は遠征メインで30代
-
あ、着任は2014年3月だよ
中旬だと記憶してたけど、演習回数から察するに上旬だったのは確実
-
【観艦式】
2014年7月着任
ttp://kancolle.x0.com/image/134120.png
清霜は80、朝霜は75で、範囲外
こちらは15冬イベ前
ttp://kancolle.x0.com/image/107049.png
上位メンバーが結構入れ替わった
-
みんな指輪課金に躊躇ないな…俺は母港課金は定期的にするけど
指輪課金はかなり迷うな…トロトロやってるから99到達艦が二人しかいないのが幸いしてるだけかもしれないけどさ
-
>>779
よく見たら1年前との比較か!いいなと思って自分の見てみたら
プリンツが61とか、ビスマルクが19、ずっと欲しかった翔鶴がやっとドロップして20とか
初々しくて面白い(笑)大和もいないし。
今はみんな90台とかでいっぱしの戦力として使えるけど一年前はまだまだ戦力不足だったんだなぁ…。
甲が取れたのやっと夏だったものな…
一年前の観艦式(2015年2月5日)
ttp://kancolle.x0.com/image/134121.jpg
>>724 で、上げた【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/134104.jpg
-
ついさっき師匠とケッコンしたわ…これで10人目
なるだけ平均的に育てる方針なので、Lv98がこれ以下もわんさか続いてるから
これからもっとケッコンラッシュが続くと思われるw
せっかくもっと強くなれるんだから頑張って欲しいという思い
そして艦これというコンテンツをもう少し続けて欲しいという運営へのお布施
この二つが課金するモチベーションを支えてるかな
-
651です。ついに嫁に追加ボイスが!
結婚後母港ボイス変更してもいいのよ!
ちなみに指輪:ネジは0:0
お布施は母港でしてるから・・・
-
指輪:ネジ
80:20 くらいかな
ネジ枯渇するときがあるので、ちょっと買う場合がある
-
指輪も1ヶ月に最大でも2個程度なので99になったら自動的に渡してるわ。
掛けた手間を考えれば惜しむ値段ではない。
-
俺も昔はそう考えていたんだが
どう考えても一軍として使う可能性がない組が99になったのを
まあいいやと放置していいたら結構溜まってしまってな…
-
指輪はそれなりに課金してるけどネジ課金はやったことないわ
3号砲改修★7以降に進めたいけどSKC砲の改修素材に3号砲が必要になるかも
と考えてしまって踏ん切りがつかない
-
skc「2号砲と3号砲を各1本消費するスタイルにしてみようかと」
-
>>787
3号砲が素材として必要になったらまた量産すればいいじゃない
-
いつ改修に追加されるかわからないSKC待つより3号砲につぎ込むわ
改修に追加されたら>>789の言うとおりまた量産すればいいよね
-
>>787
改修しちゃいなYO!
2号砲が枯渇して、今頃になって足柄牧場してる自分みたいなのもいるよ
-
改修といえば素の15.2が30近く溜まって流石に邪魔になってきた
1月は500位入ったから15.2改頼むよー
-
1月褒賞はクソの法則
-
火力とか命中1ぐらい妥協してもいいじゃん(いいじゃん)の精神で2号砲☆6と15.2MAX量産
レベル99付近まで上げればいいじゃんって事でレベル上げを95で止める
これで満足する俺はこのゲームに向いてないかもしれん
-
レベルなんて使ってれば勝手に上がっていくもんよ
3-2-1デコイ運用していたまるゆさんが、いつのまにか70突破していたり
3-5をすいらいせんたん固定メンバーで通っていたら90突破したとか
-
昨年は見張員だったっけ
あれは収集イベントでしか使わないし、余ってるんだよなあ
-
(ボソッ 大型探照灯・・・・)
-
【観艦式】
2014年4月着任。雷撃戦と防空戦ならお任せ下さいませ
ttp://kancolle.x0.com/image/134124.png
今度はグラ子来てほしいなぁ
-
14年1月
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[追加装甲] 増設バルジ(中型艦)
●[新高角砲] 10cm連装高角砲(砲架)
15年1月
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[試作主砲] 試製46cm連装砲
●[新型水偵] 瑞雲12型
これは今年は紫雲と15.2改ですわー間違いない(
-
【観艦式】
瑞穂、風雲、Graf Zeppelinがいないけど、今回は堀は拘らず先行攻略したい
ttp://i.imgur.com/CrSJLlY.jpg
-
南山が配られる呪いをかけておいた
-
大鯨提督、来たな♪
-
大鯨提督きたか
-
【観艦式】
14年4月着任
最近愛宕、高雄の2人目、3人目を育成中
ボイス追加もあったしそろそろ改二実装せんかなー
ttp://kancolle.x0.com/image/134127.jpg
-
>>798
五十鈴いいよね五十鈴
鋼材余ってるけど、バルジは揃ってる?
地味に役立つよ
>>800
大鯨提督だーッ
そんだけレベル高いのに、ケッコン勢が大鯨龍鳳(改)だけってのがいいね、うん
>>804
愛宕高雄のみならず重巡をはじめ、全般的に錬度凄いな
バケツ少なめだけど、それだけの艦隊なら掘り以外詰まることもなさそうだ
-
艦種ソートって普段使ってないからパッと見てよくわからんな
レベル順だと強いor好きな艦娘が上位にきてわかりやすいと思うんだが
みんな艦種ソート使ってるの?
-
むしろ普段は艦種ソートがメイン。レベルじゃ入れ替わりが起きるし
-
>>806
使うで。
遠征要員の駆逐は何処から何処までキラ付いてるか覚えてるから便利
逆にレベルソートはあんまり使わないな
長時間離れるとき嫁艦を単艦にして置くときぐらいだわ
-
大鯨スゲーな
見るからにランカーだし、5-4でうずしお踏んで育ててるのかな?
>>806
ふだんは艦種
修理とNEWはときどき使う
レベルは観艦式でしか使わないなあ
-
そんなにコロコロ入れ替わるもんでもないしレベルソートがメインだわ
newソートは振り返りに損傷ソートは明石修理に使うが艦種をむしろ使わないや
-
今回全部で3海域かー
礼号作戦部分が2海域ってことは最初二つは連合じゃなさそうね
-
まじか、艦種使ってる人多いんだな
>>810
俺も解体でnew、明石修理で損傷、普段の編成はレベルでやってるわ
お気に入りの艦娘がぐいぐいのし上がってくるの楽しい
-
ながら作業で廃棄してたらうっかり改修用にロック外してる装備捨てそうになって危なかった
-
>>804
こっちは、ぱんぱかぱん提督だ
-
始めた頃は軍艦の予備知識があって艦種ソートがいくぶんか分かりやすかったので
今でもそのまま使ってるけど
新規実装や改二が追加されるたびにロクでもない並びになっていくし、ドロップ艦処分しないと入れ替わりも激しい
レベルソートの方が良いとは思う
-
雪風嫁でも雪風提督って呼ばれることは多分無いよな…
-
装備ソート仕様なら艦種ソート使いまくると思う
-
>>634だけど、ある程度レベルが揃ってしまうと艦種ソートが便利だなぁと思うわ
育てたい艦種の艦がどの辺にいるか、艦種ソートのページ送りクリック何回か、でわかるし
-
【観艦式】いつの日かの38番(曖昧)
ttp://kancolle.x0.com/image/134130.png
14年3月着任 同期どころか14年勢でこんなレベルの人も少ないんだろうなぁ
なお朝霜未実装のため頭を抱えて腹を押さえるような思い
ちなみに前回→ ttp://kancolle.x0.com/image/130709.png
-
【観艦式】14年5月下旬着任
ttp://kancolle.x0.com/image/134132.jpg
晒すのは一年半ぶり、最近は隠居気味だったけど嫁の限定ボイス実装でやる気出た
-
>>819
5隻要求されるのは任務でやったことだし、イベントでは清霜朝霜までは要らないんじゃないかと思うけどねえ
-
丙ならそうかもな
-
ルート固定艦が難易度によって違ったことが過去にあったっけ?
自分の記憶にはないが
-
最悪ルート固定艦いなくても高錬度艦でゴリ押し出来るでしょ(慢心)
>>787だけど3号砲改修したぜ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210910.png
ネジ60個飛んだわ
-
コンプの情報にそんなようなことが書いてあった
前回の5隻指定は不意打ちだったけど今回は前もって匂わせてたんだし甲は容赦無いかもな
-
ギミックが同MAPにボスとは別にゲージ持ち基地系がいてこいつを撃破しないと
開幕や制空値が鬼になるとかだと嫌だな
-
じゃあその鍵となるボスを撃破する作戦を一つ展開させればよくね?って思うわ
マップひとつ増えるし
-
ボス自体が強くなるよりも、マップの行き止まりにいる敵を倒しておかないとそいつらがボスマスに集結するとかの方がわかりやすくていいな
ロマサガみたいだが
-
>>823
コロネハイカラ沖海戦
-
直前の霞改二クエの報酬が一徹と集中機銃だったからなぁ
制空放棄しての肉弾戦は覚悟してるよ
-
一徹は正月のだろ
-
霞の任務報酬ってって13電探改と集中機銃だろ
-
明日のメンテ中は政剣やって時間潰すか
-
>>828
エンシェントカースを思い出して頭が痛くなった
-
【観艦式】2014年7月下旬着任
提督もすなる日記といふものを、私もしてみむとてするなり。
ttp://kancolle.x0.com/image/134140.png
-
>>835
電単婚提督か
ほどよく育ってるし、自分のペースで楽しんでる感じがするなー
そういや、今のうちに節分ボイス聞いておかないとな
何気に時間とられるし
-
【観艦式】着任は14年8月中旬
ttp://kancolle.x0.com/image/134145.png
霞?朝霜?清霜?持ってはいるけどこの中には入ってないよ…
前回秋イベはこんな感じ、あんまり出撃に時間取れてないから陣容に大きな変化無し
ttp://kancolle.x0.com/image/130790.png
でも去年冬とは層が全然違うねー
ttp://kancolle.x0.com/image/107138.png
-
【観艦式】2014年 3月末着任
ttp://kancolle.x0.com/image/134148.jpg
嫁艦もっと育成したかったですね
礼号作戦組は何とか間に合ったかな・・・
ttp://kancolle.x0.com/image/134149.png
ちなみに15秋はこんな感じだったみたいです
浜風の運も50↑まできたので、最後は嫁艦で決められるように頑張ります
-
【観艦式】14年3月末着任
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210987.png
こっちは運上げ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/210988.png
イベ終わったら島風レベリングして運59まで上げる予定
その次は摩耶様かな
-
【観艦式】2015年3月26日着任
ttp://kancolle.x0.com/image/134150.png
礼号組は明日育てようと後回しにし続け気づけばイベント前日
-
>>840
イベンドでレベリングすればいいしへーきへーき
-
【観艦式】2014/10/25着任
ttp://kancolle.x0.com/image/134156.png
手空き総員!ロープ、竹竿、両舷に出せっ!
-
>>837
一年前との比較面白いよね。
思えば遠くにきたものだ感があるw
-
【観艦式】2014年3月下旬着任
ttp://kancolle.x0.com/image/134158.jpg
同期や後進に置いて行かれるのきんもちいいい(ビクンビクン
去年の15冬イベ前はこっち
ttp://kancolle.x0.com/image/134160.jpg
あまり上位陣の顔ぶれは変わってないようだ
-
【観艦式】2015年3月着任
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=134164
朝霜Lv0です…orz
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/134167.jpg
最近、出撃サボり気味で遠征だけは欠かさなかったおかげで資源だけはこれまでにないほどモリモリたまった
ついでに去年の冬イベ直前
ttp://kancolle.x0.com/image/134168.jpg
さすがに一年もやればみんな育ってるなぁ
-
上げる画像間違えてた・・・
ttp://kancolle.x0.com/image/134166.jpg
-
冬イベ観艦式参加します
嫁をイベントに連れて行かないほうの大鯨提督です
変化と言えば、秋E3で海風掘りがだだハマって、連れて行っていた熊野のレベルが一気に上がったことと
一月の500位を潜水艦中心で取りに行ったので潜水艦のレベルがもりもり上がったことですかね
ttp://kancolle.x0.com/image/134169.jpg
-
礼号組はどの程度まで育てた?
自分は、告知のあった後、
大淀97→100
足柄95→97
霞85→97
清霜63→92
朝霜63→92
育てなくても充分攻略可能なんだろうな、とは思いつつも、
少しでも楽になれば、と思って特に霜霜は回避の上昇に期待して上げた
大淀さんの100は主に5-4ドラム艦で
-
霜組は60代で他が90代
キラで補えるだろうと慢心
-
大淀は以前からケッコン済み
足柄は90台
霞は乙を図鑑に載せるため88にしてから改二に戻した
清霜・朝霜はイベント告知時に改造直後だったところを清霜80・朝霜79へ
-
そんなにレベルを要求されるくらいのルートなら放棄して固定なしでいくわ
-
他に見えてることがないからレベリングしてただけで、
高難易度が予告されている本命の拡張作戦は別にあるんだし、
わりとどうでもいいところではあるな
-
どうせ明日にはクリアしてるんだろなぁ
-
というか他人のレベルなんか聞いてどうするんだろう
-
大淀97 足柄98 霞87 シモシモ共に79
まあ、足りなきゃあとはイベント攻略中に上がるでしょ
それより装備枠と牧場艦ががが
-
>>855
まあ、参考までにというか単に野次馬的好奇心ですが
でも、「聞いてどうするんだ」を言ってしまったら
観艦式やこの掲示板のやり取り自体どうなのよ、ってならない?
礼号組のレベル上げ自体は>>853の言うとおりで、
イベント前の準備で他に有力なものがないから、なんだよね
-
着任時期や司令レベルを見て同期の艦隊見るの結構好きよ。
自分とはどう違う育成をしてるのかとか、見てると自分とは違うドラマがあるだろうな、と。
昨日、霞を何とか改二にしたった。
リランカはしばらくいいや。
他の礼号組も微妙なレベルだけど、嘆いてもしょうがねぇ。
来るなら来いやって気分。
-
朝霜がいないんだよなぁ、イベでドロップあるかな?期待
礼号組は清霜が70で他は80以上でいちおう使える戦力にしているつもり。
足柄さん、嫁でもなんでもないけど改二の装備見てから、ほぼ常に主砲カットイン装備にしてる。カットイン入るとなんか笑ってしまう。運改修したいw
-
運営さん「朝霜は4-5で配っただろ、いいかげんにしろ」
-
運営さん「坊の岬でも使うからちゃんととっとけよ」
-
運営さん「こないだの秋イベでも掘りやすくしておいただろ朝霜。何で取らなかったの」
-
実際には第一海域で配って、第二海域で五人でルート固定ぐらいさじ加減だろうけどね
-
グラーフ掘りにリソースを費やしました
正直、朝霜より海風がほしいです
-
朝霜も霞も居ないからマスターキー(ゴリ押し)を使用するしかない
まあよっぽどの事がない限り掘らない勢だから大丈夫だろう
-
霞すら用意できてないなんて浅はかだな
-
朝霜は仕方ないとしても霞不在は宗教上の理由か何かか?
-
【観艦式】
滑り込み失礼します
礼号イベ楽しみ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/211045.png
-
なんか今回のイベントワクワク感が足りない
イベに慣れてきたのか新艦の2/3が駆逐艦なのがいけないのか
海外艦に期待しよう
-
夏イベントとか歯ごたえはあったけど、時間とられて大変だったからコンパクトなイベントは俺的には歓迎だけどなー
Romaとかいまだ未着任だから、既存艦で本実装前の艦のドロップが豊富なら嬉しい
-
鹿島って薄い本ではウブというか純情キャラとして描かれてる事が多いけど、
俺の第一印象はその真逆というか全部計算した上での可愛さ演出してるギャル系に見えた
それが悪いという事ではなくて寧ろ俺的には小悪魔的な魅力MAXで大好物な属性なんだけど、
どの本も純情キャラですっげーもやもやする・・・同じ様に思ってる人おらん?
-
うちはあと早霜(と大和)だけなんだよな
礼号突破で初月でしょ
EO突破報酬が海外艦か夕雲型なのか、それが問題だね
Roma、ビス子・・・う〜ん
-
eo海域はif要素強いんなら海外艦を報酬にするのが可能性としては高くならないかな?
駆逐艦なら史実がらみの海戦の報酬にするのが自然と感じるのに比べてって程度だけど
-
答えは約3時間後か
それはそうとバレンタインボイスを艦娘100余人分収録するとか大変そうだなぁ
-
去年までの分も含んでるかも
-
>>871
同感だが、おそらくその第一印象にもかかわらず「実は」純情という
ギャップがいいんだよ(大声)という同人界隈に巻かれた結果こうなった
この「実は」の部分はボイスからそこまで解釈できない
あくまでも声の大きい奴のイメージがドンと来てそれが広がった感じ
なのでモヤモヤしてるんだと思う
まあ、この世界はこれがほぼ全てだからあきらめた方がいいよ
-
鹿島は姉の男を寝取るタイプ
-
>>871
ギャルとまではいかないまでも、上目使いがよく似合う小悪魔属性持ちってのは同感
香取先生には躾けられそうだが、鹿島先生には色々と搾り取られそうだ
だがそれがいい、どっちも大好物だ
-
個人的には鹿島は別にそこまで惹かれないかな…いや可愛いとは思うけどさ
(別に鹿島も鹿島スキー提督もディスるつもりはないよ、あくまで個人的な感想)
「冬コミの女王」とか言われてるのを見ても「へーそうなんだ」としか思わん
-
嫁がナンバー1に決まってるじゃないか
だから神通にバレンタインボイスありますように
-
メンテ時間が21:00まで伸びた…だと?
まあ明日は休みだからかまわんけどさ
-
そのままずるずると延長、メンテ終了は24時を超えたりして
-
21時オープンで、鹿屋鯖だけ猫祭りで安定するのは0時過ぎとか最悪のパターンを引かなければ、延期は構わないわ。
-
ああ、去年の冬な…
-
やっぱり延期したか
ところで夕雲型はドロップだし海外艦が最終海域報酬じゃないの
-
21時開戦(予定)かー
OS入れ直しでもするかなぁ
-
イベント情報流してほしいな
-
:::::: . | . /,' ,' :/
::::: ,,,,,,,___ . l . /,' ,' : /
:::: l y ゚- !、. | . /,' ,' : /
:::: l i.i⌒i l . | . /,' ,' : /
::::: l.i `!.i`.l . |゙ '' ‐ ,,,、 . /,' ,' : /
::::: l.i. .l l l ..: l ゙ '' , ,、 . /,' ,' . /
::::: li. l l l i ゙ '' , ,、 . /,' ,' : /
:::: l.i ..l l. l. i ゙ '' , ,、 /,' ,' . /
. :: : l.i. .l l. l i.n`,,ヽ ,,、 , ヽ/,' ,' : /
: :: i゙i . l l . l li ,' i゙ こ ; ;; '';, ,、 :: /,' ,' . /
: i,!, ゙' . i ド-'-_,_.れ : : : : :~'':,.,、 : /,' ,' _ . /
: .i___・_ _/ l;:::::::,,::::::~::゙゙::'',:,、: : : : :ヽi゙,' /。i . /
: l:::::::::゙!,:::::::::::::::::::゙!::~:''...,,,;/,' /。/ . /
: l:::::::::l ゙!.:::::::::::::::::.l.:::::::::::/,' ト=i . ./
: l!,:::::::l.:.:゙!,:::!,::::::::::l.::::::::./,' ,' . /
l ゙'\::{ ~ヽiヽ:::::l::::::::/,' ,' /
,、_______ l.:: `ヽ ,,,、ヾヽ:::!::::,'/,' ,' . /
lY゙‐‐‐.‐‐゙! l ,';;;;;i'´ `.},':://,' ,' /
l l ① .i i:::.. ,';;;;,' .. ,':/::/,' ,' . . /
_____l_l____r-- ,i i:::::: :`''′ ,'イ:::/,'ゝ、,' . /
〔:: - - - - - - - - - - ゙! !:_ :: : :.::,':,'://ゞ/ . /
` ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l゙ l‐'__ _.________,,.:イ,':://iii/ .. /
゙'‐------゙ l ̄y゙ \゙'''-ゞ,','〈/,'/ / /
l/,,,--''゙^!, フ:,::∨,' ~゙,' /
l-''゙ζヽ,.ゝ } 丿::/,' ,' /
l λ_ ト、:{'゙゙~゙/,' ,' /
: l,个,,_,!, !,' ゙ト} /,' ,' /
: l{゙''ヽ,!Y .!:: ,ゞ /,' ,' /
: l`. '゙ .! /,' /
l ::; . :: . / /,' /
-
秋は定刻&猫なしだったっけ
明日もあるし寝よう
-
まあ最終海域がなんぼ高難易度だろうが
所詮今回は3マップしかないんだから早く終わるだろ
1日ぐらい出来なくてもへーきへーき(慢心)
-
>>871です。レスしてくれた方々ありがとうっす
>>876
なるほど。そーいう経緯があったんですか
モヤモヤに関しては諦めているというか受け入れています。と言うより、そこまで深刻に嫌だと思ってはないのでw
ただ自分の感じた印象で描かれている事が殆ど無いのでここの皆もそーいう認識なのかなぁとふと気になり、
まぁある種のアンケートみたいな意味合いも込めて書き込みました
なので最初に同感って頂けて内心ほっとしてますw
>>878
いいっすよね。香取姉と鹿島のコンビに躾けられる薄い本多すぎて俺得
-
>>887
情報小出しにしてお茶を濁せば良いと思うんだが、その余裕もないのかね
-
春雨ええな
-
六駆限定ボイスきたああああああああああああああああああああ
-
>>894
まじか?
早く帰りてー
なんでデータセンターなんかにつめにゃいかんのだ
-
解析スレも覗いてるけど、すでに初月と夕雲型の子は見れてるね
本当に3海域だけだね(3海域目がFinal Operation)
-
そしてここは解析スレではないというのは理解しているかね?
あんまりベラベラしゃべんなよ
-
>>897
了解。
一応そのつもりで夕雲型の子も名前出さなかった
-
久しぶりに先行特攻したくなってきた俺提督
-
>>899
とりあえず先に、遠征回収と演習じゃない?
-
珍しくフライングできないな
-
入れた
-
集積地棲姫とか罰ゲームみたい役職名だな
-
仕分け作業に忙殺されてる敵とか同情しちゃう
-
2つ目のMAPクリアで初月か。よし突っ込むか
-
親善艦参加観艦式とか海外艦てまさか
-
本気のチョコってなんですかねぇ・・・
-
イタリア重巡キター
-
ヤマトとザラで遊べるな
-
今回は札無しか?
-
札無し?なーんか嫌な予感が
-
なーんか開幕空爆のエフェクトがおかしい気がする
-
良く分かってないが、E-2までクリア→特殊な観艦式&任務→最終海域って感じ?
-
空爆のエフェクトが連合艦隊のやつになってる?
-
母港の台詞を聞くに、どうやら嫁からチョコを貰えたようだ
まあ買ってきた奴らしいけど、それもまた良し
-
何か航空戦早くね?
-
新要素なしか
-
くそ、メット娘だ。弾かれた・・・
-
高雄と愛宕からチョコ貰える日が来るとは…!
-
敵陸上攻撃隊ってなにさ
-
くまりんこチョコ
ゴーヤチョコ
スマホチョコ
まめぐ艦ェ・・・
-
鹿屋めっちゃ快適やな…この時間から普通にプレイできるとは思わなかった
-
とりあえずE-1は札付かないね
-
入れたけどめっちゃもっさりしとる
いつ猫降ってくるか戦々恐々だわ
-
遠回りルートとかまた何かあんのかな
-
他の鯖で続々猫が観測されているらしい
-
夜戦で装甲が抜けない
ギミック必須かの
-
鹿屋で高みの見物ができるとは良い時代になったな・・・
-
>>927
聯合じゃないから対潜の夜戦は無駄やで
-
潜水の事なら連合じゃないから夜戦は割合ダメだぞ
-
出撃1回目
駆逐、航戦、軽巡、駆逐、駆逐、軽空でBFDJルート
F、Dで水上艦と戦闘だけど、敵も水雷戦隊だから対潜装備で問題なし
-
E1甲地味にゲージ堅いな
ボス撃破6、7回くらいかな?
-
ゲ ゲージは削れるし(震え声)
-
多少対潜能力が下がっても、航戦はカ号より
瑞雲系ガン積みにして開幕爆撃させた方が良いかな・・・
-
E-1甲、ボス前にて瑞穂ドロップ
-
さすがに3海域しかないからレアドロが集中してるみたいだな
ただ道中ドロも多そうだなぁ・・・天城とかボスで落ちなさそう
-
軽巡にとりあえず五十鈴つかってるけど、ゲージ破壊時は4スロ軽巡にして対潜能力上げておくかな・・・
-
E1ボスで朝霜
艦攻と彩雲積んだ軽空いれときゃどうとでもなりそうかな
-
少なくともE1は札無いから、切り込み隊長の那珂さんに突撃させる必要はなさそうだね
-
E1突入開始
軽巡、重、航戦、駆、駆、駆でAEFDJ
T字不利がキッツイので軽空入れるのが良いかも
-
E-1、Eの能動分岐からのG、I、Hマスでレア艦掘りとかありそうね・・・
-
E1ラストT有利で楽勝だと思ったら
潜水姫固すぎで最後の日向の攻撃でやっと落ちた。危なかった
-
軽巡、航戦、軽空、駆×3でE-1甲を一戦してきたけど、
思ったより固いね…削りならこのままでもいいけど、
詰めの時は大淀なり夕張なり出してみるのもいいかもしれない?
-
E1
駆3でAに行くかもだ
-
E-1甲クリア〜
とりあえず今日はこれまでにして寝る。
皆さんの武運を祈る!
-
E1、軽2駆2軽空1航戦1だと初手ランダムなのね
B固定かと思ってたらA行ったわ
-
しれぇ120で甲作戦
錬巡・航戦・駆3・軽空でAにもBにもいくね。
航戦は瑞雲ガン積み、駆逐は★つけたソナー爆雷ガン積み、軽空は艦攻ガン積みと最少スロに彩雲
ちなみに様子見で牧場足柄単艦で突っ込ませたら初手B、ボス前で大破したw
・・・いまFマスで大淀が出たぞ。礼号組はドロップ率高いのかね?
-
まぁ札無しだし好きに試行錯誤できるのは良いな
吹雪/伊勢/Bep/暁/大淀/瑞鳳で三連続BFDK
初手逸れる気配が無い
-
ゲージ破壊後のボスは前哨戦編成ですか?
-
E1クリア
甲報酬で16inch三連きたわ。おやすみー
-
同じくE-1終わり
じゃあのノシ
-
>>950
おやすみ前に次スレ頼む
-
ボス前で朝霜
任務一覧に礼号作戦を完遂せよ!があるからねー
-
節分ボイスが朋輩の敷波にだけ来てたから期待していたが、綾波にボイスが来てるな
可愛い
-
浦風やばい
節分に続いてやばい
-
お、950か。ちょっと待っててな
-
【鯖別】鹿屋基地スレ Part18【かのや】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1455116640/
はいよー
-
>>957
お疲れさま
E1能動分岐の先で確か単身飛行場さんがおるのね ??の状態で終わってよくわからんマスだった とりあえずその先の水母さんを倒してみるか
-
>>957乙です
>>954は清霜でした
Fマスでも清霜ドロップ
-
>>957乙
E2、開幕場所2つあるけどどうなってんだ?
-
>>953が清霜でした
吾輩はもう寝る
-
>>957改二乙への改装が可能となります
-
礼号組でE2乗り込んだはいいがボッチ飛行場姫に追い返されまくりんぐ
-
E2は上が安定かなぁ
-
>>957
乙
E2、試行錯誤してたらMで朝霜ドロップ
礼号組不足してるとAの後ランダムかな
ABFHLMGで酷いことになった
-
E-1終わるまでに割とレア枠出たな
珍しい
ttp://kancolle.x0.com/image/134243.png
-
E2上いくには礼号艦がいないとダメみたいだな
拾った駆逐重巡軽巡と航戦の組み合わせやってるけど全部下だった
-
E2ボスでも大淀泥
出たがりさんかな
-
E2は足柄霞清霜朝霜とねちくで上いけた
駆逐を大淀に変えてみるのはやってない
-
wiki見ると航戦ありでも上いけるらしいが礼号との組み合わせ限定かな?
航戦入れなきゃ礼号なしでも躯3軽1重1航巡1で上だった
-
ひゃっはあああああ
毎月作ってくれええええ
わっはっはっは
-
E2までコマを進めたけどレア艦なんてほとんど落ちないな。春雨だけだ。
-
E2甲終わったで
沖波でた
-
E2マップの煙がゲージ削っていく事に大きくなってるな。芸が細かい。
-
E2甲ダラダラやっててもなんとなーくゲージ削れるな
破壊するときぐらいは決戦支援だした方がいいかもだけど
-
ようやくE-1が終わった
削りは5回ストレートだったがラストだけでまた5回
やはり潜水棲姫はしんどいのう
-
只今帰宅〜
どうよ?
なんとか入れた・演習終わった
E1は、と
(ちと酩酊隼鷹気味)
-
あ、E2ボス前のPTで明石落ちた
もうパーフェクトいるからいらんけど
-
いきなり瑞穂フォォォォォォ
-
E2上ルート礼号入れないと道中6戦やんけ!
いやがらせにも程があるだろ、戦艦空母いないのに
-
E2って空母出禁かと思ったら組めはするのか
これで嫁旗艦にできるぞ!
-
E-2甲クリア〜
道中・決戦ともに支援を入れるとかなり安定するね
撤退は飛行場姫の1回だけだった。
消費は燃料3500、弾薬5000、鋼材800、ボーキ200、バケツ20
全7回出撃、そのすべてに両支援を出したから支援ナシならもっと安上がりになるね
-
E-3甲、前哨戦(駆逐棲姫)クリア
燃料2000、弾薬1000、鋼材1000、ボーキ150、バケツ23消費
大発4、ドラム11でS勝利4回で緑ゲージ破壊した
-
報告するなら是非編成関係も明記してほしいな
まだ情報揃ったわけじゃないし
-
>>984
これは失礼。
E-2甲
霞 夕立砲×2、機銃
照月 秋月砲×2、13号電探改
清霜 夕立砲×2、機銃
大淀 阿賀野砲☆10、2号砲☆9、WG42×2
足柄 2号砲☆7、3号砲☆6、水偵、三式弾
利根 2号砲☆7、3号砲☆6、瑞雲、三式弾
-
E-3甲
第一艦隊
山城、あきつ丸、霞、叢雲、潮、初春
霞が大発3、他の駆逐3はドラムガン積み
あきつ丸は烈風×2と大発、山城は主砲×2、瑞雲12型、司令部
第二艦隊
阿武隈、鳥海、摩耶、島風、初霜、雪風
阿武隈が甲標的・5連魚雷×2
摩耶が主砲・90㎜高角砲・電探・夜偵
鳥海が主砲・主砲・夜偵・照明弾
駆逐が主砲×2・ドラム缶
阿武隈は魚雷じゃなくて大発でも行けると思う
-
E-3甲、ボスSで秋津洲をドロップ
-
>>985-986
情報提供感謝
割りと普通の装備でも行けるんね
今出始めたところだけど陸攻隊怖え
対空カットイン無いと怖くて無理だなこれは
-
>>988
E-3甲にも陸攻隊あるけど、多分ラストは入れる余裕がないよ
-
マジか
まぁまずはゆっくりE-2終わらせんと
-
>>990
とりあえず、大和型2体+長門型2体起用してるから鋼材の飛びがヤバイ
1回出撃の修復に鋼材が2500とか平然と飛んでいく
-
E2突破
清霜、利根、足柄、大淀、霞、夕立でAEIJMO行きっぱなし。礼号全艦は必要無いぽい?
決戦支援は入れた方が毛根に優しいかも
-
>>992
礼号組は4体居ればいいらしい
E-3甲の陸攻隊、飛行場姫が3体出てきて変な声が出たわw
-
初月から漂うそこはかとないマーダーライセンス臭
-
礼号組から4&駆逐艦3じゃないかと言われてるね
霞、朝霜、清霜、足柄、利根、羽黒で上に行ってる
-
ああ、装備とか抜けてたか
E2甲
清霜LV24/12.7☆MAX×2
利根LV114/3号☆6、3号☆3、瑞雲12、三式
足柄LV72/3号☆6、3号☆2、零観、三式
大淀LV120/15.2改☆9、2号☆2、WG42×2
霞LV82/ぽいぽい砲☆6、秋月砲☆MAX、WG42
夕立LV115/ぽいぽい砲☆6、秋月砲☆9、3.7flak
決戦支援はガチ支援
-
E-3甲の本戦はボス7回撃破でゲージ破壊っぽいね
ボス6回倒したらボスのグラが変わった
-
E2ボスのDJ棲姫、対空CIで全機叩き落としたら昼は攻撃してこなくなったね
終幕雷撃はしてくるけど。っていうか雷撃してくる地上基地とは一体・・・
-
E-2甲でもあまり瑞雲が落とされるものでもないね
ここは利根筑摩にしておくほうがJマスの危険も下がるし、いいか
-
E-3甲クリア〜
編成はこんな感じでラストも行けた
ttp://kancolle.x0.com/image/134280.jpg
ラストに入ってから武蔵がダイソンマスで中破したから2回撤退して、
ボスマスに行ったら1発クリアできた。
支援は道中・決戦ともにガチ支援
支援+先制雷撃で雑魚が沈むためか、道中の損傷はそこまで大きくなかった
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■