■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【鯖別】鹿屋基地スレ Part14【かのや】
-
鹿屋基地着任提督のスレッドです
○関連スレ【したらば:艦これ専用掲示板】
質問スレ21
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1445620500/
検証、仮説スレ19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1445906334/
●前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1444819009/
●前身スレ【2ch.net】
艦隊これくしょん〜艦これ〜鹿屋基地スレpart195 [転載禁止] 2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1446363067/
次スレは>>950を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、いなくなった場合は立られる人が宣言してから立ててください
スレが立つまでは微速前進
-
>>1乙ですね、大切ですね!
-
>>1乙であります
自分は、ブラゲ板スレとの統合は不要と思うのであります
現状のままが良いと思うのであります
-
あっちでも書いたけど>>1乙です
自分も別に統合はしなくても良い派だな
使ってる専ブラで見れなくなったし、あっちはちょっと前にもまた板がぐだったんでしょ?
-
>>1乙
こっちとブラゲ両方見てるけど、あっちはたまに書き込み出来なくなるんだよね
というわけで統合はしなくて良いかなー
-
>>1乙っぽい
2ch全体だね
-
>>1乙
したらばはしたらば、ブラゲ板はブラゲ板なんだから統合なんかいらんよなぁ
いつまた2chがあのザマになるか分からんし
-
元々のこのスレの目的は避難所だからな
統合も何も、使い分ければ良いだけよ
-
伊号潜水艦は何隻ずつキープするのがいいのだろうか?
とりあえず使ってるのも使ってないのも含めて10隻キープしてるけど。
-
2隻ずつの計10隻+デコイムヤ4��7隻
後は呂ーちゃンが来れば…
-
>>9
母港と相談しながら自分のセンスで
イベントで連合艦隊レベリングがしやすい海域があったらレベル1潜水艦たくさんほしくなるとかあるし
-
401と呂500は1隻しかいません
ほかの伊号はエース(Lv100超え)を1隻ずつ
ローテ用に3隻ずつ
デコイ用Lv一桁を全部で8隻
・・・合計26隻か
-
エースとして育てているのはともかく、主戦力として使うつもりのない潜水艦を多数抱えているのは
経験値を捨てている、ということでもあることを頭の隅に置いておくといいんでねえかな
自分はだいたい2セット
-
ゆーとろーとしおいが1人ずついて、それぞれに伊号4人が加わる5隻3ローテ体制でやってるな
あとは伊号の予備が1人ずつで合計19人か。そう考えるとウチも結構枠取ってるな…
-
ユーろーしおいまるゆ+いむ4でち3いく3はち3で17隻か
長いこと東方はカレクルでこなしてたけど経験値が勿体なくなってきて
先月から空2軽2駆2で牧場しながらやり始めたわ
-
下の畳まれてるとこ
「新海域が解放されました!」ってのがでてたけど
さっきやったのは3-5クリアくらいのもの
バグですか?それとももともと出てたっけ?
イベ後に新海域がくるとかかなあ…?
-
>>16
1-6ではなくて?
-
>>16
EO割ると毎月出てるぞ
今の所は悪さはしてない「仕様」
-
>>16
3-5に限らず毎月EO海域クリアすれば出てくるよ、それ。
-
最近のカレーは牧場蒼龍・軽巡・駆逐4で回ってる。
東方任務に3,4日かかるけどバケツ消費は一桁台で余裕、ゼロで済む週も。
軽巡はlv70〜、駆逐はlv85〜だけどね
水雷戦隊の底上げにとても良い。ボスA勝利が多くなるけどね
潜水艦は3隻x4種=12隻と、伊401・U511の合計14。まるゆは改を1隻取っておこうと思ったけど合成しちゃった・・・。
3-2-1は1年以上やっていないからデコイはいない。lvは99だから週初めのい号消化時オリョクルで使うだけだなー
-
x-5のゲージを破壊すると、x-6が開放される
x-6が実装済みかどうかに関係なく
-
情報サンクス。
皆思ったほど確保しておかないんだな。
俺は改が2隻ずつ、それ以外の改にしてないオリョクル用が4隻ずつと、
Lv1のまったく使ってないのが4隻ずつ保存してある。
何かに使えるかなと思ったけど母港圧迫するから少し処分することにするよ。
-
うちはオリョクルでも改で行くなー
基本、任務関連でしか行かないし、ボスマスに到達したらS勝で飛龍狙いたいしね
どうしても燃料と弾薬が欲しいなら、ろーちゃん単艦で行けばいいし
-
カレーは水泳部は使わないな
戦1・駆逐2・空母2・他1で行ってる
-
俺は最近気づいた。まるゆ以外は別に確保してなくてもいいと。
プレイスタイルの違いだと思うがほんとに使ってないわ。
-
うちはゆーろーまるゆ168改が1隻づつ
58、8、19が改と無印1隻づつ
401改が2隻
無印の58、8、19、まるゆが長距離専属
オリョクルしないし3-2-1もしない、潜水艦は1-4でい号消化のときくらいしか出番がないな最近
-
自分とこは伊の4人二組、ろーちゃんだけども、オリョクルもやらないし、
い号消化くらいしか潜水艦使わないし、ろ号は水上艦でやるからレベル低い方は
母港あける為に改修餌にするか迷ってる。
入れ替えが割とめんどくさいし、編成記録は2〜4-5用の面子がほおりこんであるしなぁ
-
19、58、8、401の改造済みが2隻、168は3隻、ろーちゃん1隻
19、58、8の未改造が2隻とレベリング中のまるゆが5隻
デイリー消化でバシー・オリョールで使ってる
水上艦隊に切り替えても良いんだろうが、今は備蓄中だからやっぱり重宝するわ
-
備蓄期間は南西デイリーを単艦オリョクル
→適当にキラキラした潜水艦で長距離
でため込むから各3〜4隻ずつくらいはほしい
-
数えたら44隻だったでち
これでも一時より大分減らしたでち
-
401量産したいけど二人目以降が全然建造できんなあ
-
ウチも秋が終わったらしばらく401レシピ回して二人目をお迎えしたいところ
ところで2次だと晴嵐さんがメインみたいな扱いされてたりするけど、晴嵐さんってそんなに使える?
制空ないしイマイチな印象なんだけど…
-
まだ扶桑姉妹の改二で瑞雲12型が出回らず
瑞雲六三四空すらレアだった頃のイメージじゃないの
今のトレンドは「ツ級がいるから水上機の価値は下がったよな!」
-
晴嵐の爆撃は結構バカにできない印象あるけどな
敵空母がいない(2-5上ルートとか)、もしくは制空に余裕がある時は積んでる
-
なるほど、今と昔とで状況が違うから違和感があったのか。サンクス
2-5上は確かに晴嵐さん便利そうなんだよねー。瑞雲12でもそれなりだけど
-
2-5上は敵空母0だから晴嵐だけで制空取れるのが良い
-
晴嵐さんは駆逐や軽巡なら吹っ飛ばすぞ
-
搭載できる艦種の関係で、開幕以外爆装値がろくに活かされないのがもったいないね
水母に載せると強いなーと感じるけど
-
あと今だと熟練度maxなら晴嵐でも対空+9されるはず
-
晴嵐はあると便利枠だから
-
まあ、「あると便利」でしかないわな
晴嵐のために大型回すのもなんだかなあ・・・・だし
-
1-5と2-5と3-5でしか使わん上に
1:カ号揃った
2:第五戦隊でしか使わないので月1
3:最近は上ルート
水母のキラづけくらいでしかまともに使ってないな
-
1-1キラ用なら六三四空で十分だし
3-5は撃墜されて熟練度下がるけどね…
晴嵐積んだ潜水艦に陸上攻撃可能・対地特効が付けば
3-5北や4-5南のデコイが俄然輝くんだが
-
EO破壊完了。
今月は4-5でトラブって資源が予想以上に減ったわ。
イベントまで備蓄して六桁届くかどうか。
不安だ。
-
晴嵐ってFumo電探と一緒でゲームバランスを崩壊させるってWikiとかで見たけどデマなの?
-
>>45
なら、まずはそのwikiのページ貼って
-
wikiってあくまでwikiだしなぁ
FuMOですら特にバランスブレイカーになってるわけじゃないし
-
それをいうなら北上大井の夜戦火力の方がバランスブレイカーだわw
-
持ってなかった時は「晴嵐の爆装11とか瑞雲の約3倍じゃん!超欲しい!」
とか思ってたけど水爆が輝く局面が乏しいことに気付いてしまった
-
それこそ散々言われてる2-5上ぐらいかなぁ、無条件に晴嵐を勧められるの
-
数字にすると大きいけど実際は誤差レベル
改修も☆MAXとかつくと凄く強そうだけど、
じゃぁそれでどれだけ戦闘の結果が変わったのかというと・・・
-
艦これの強化は確率の範囲を狭める事だからなぁ。
チリ積大事。
-
艦これのバランスブレイカーは甲標的ぐらいだって散々言われてるから
-
艦載機熟練度システムは既存海域にはひどいバランスブレイカーだった
今後追加される海域はこれが標準ってのもまた怖い
-
言うて4-5も5-5も前より楽にはなったけど超楽勝ってわけでもないし、ストレス減った分ありがたいかな
-
楽にならないと5-6とか実装しても行ってもらえませんし
-
2-4はすっげえ楽になってたな
大破撤退がないだけで羅針盤に振り回されるのはかわらんのだが
-
2-4任務で全マス完全勝利した時は目を疑った
-
秋刀魚焼きながらドロップする磯風の光景を見たいというだけで掘った二隻目の磯風を解体できない
どうせなら未改造のまま持っておくかな
-
笑ってるうちにやめような、だけのために1枠埋める価値があると思うかどうか
-
4年後くらいに改二が来るかもしれないから・・・
-
はたしてサービス終了と磯風改二はどちらが先か
-
1隻くらい激レア駆逐艦の改二実装してもいいと思うんだよね
-
今週のアルフォンシーノ通いは13回で終了
出撃6回の時点でボス3家具箱3だったところから、5回連続家具箱にはガックリきたが、その後2回で終了
終わってみればそんなに酷いってわけでもなかったな
-
レア駆逐の改二が来るなら舞風を切望する
-
巻雲かなー雷装強化されそう
-
レア感のある艦なんて居ない気がするけどなぁ
着任時期によっては秋月とプリンがそうなのかもしれないけど
実装から1年になるし、そろそろ手に入るようになるでしょ
-
ここで言うレアってのは銀背景以上の駆逐とかのことでは?
まいのわやとっきー辺りの陽炎型とか、夕雲型全般とか
-
コモンでない駆逐は全員レア駆逐
秋雲もレア駆逐だし磯風もレア駆逐だけど、風雲はコモン駆逐なのでレア駆逐ではない
-
いや風雲銀背景やろ。ドロップ背景が何故かコモンだったけど
-
そろそろ手に入る、そう思ってた時期が俺にもありました
-
ここで言うレア駆逐艦は一般海域で入手不可能な艦って意味ね
-
こないだ配ってた磯風とか改二来ないかな
武勲艦って話だから強さも期待できそう
-
島風、雪風、強いて言って天津風を除けばレア駆逐と言っても飛び抜けて強くはないんだよな。
-
>>70
そうだっけか、ドロップ時の印象しかなかった
>>72
その定義ってどこで使われてるの?
-
・常設されてない艦娘
時津風 磯風 秋月 プリンツ U-511 天城 15春以降の艦娘すべて
・報酬以外の入手手段なし(複数所持不可)
秋月 プリンツ 天城 葛城 リットリオ 秋津洲 江風 速吸 照月
秋月型なんかは大型に追加すんのかねー
-
今回も札ありか
-
札が無いと予測する方が変だろう
-
それにしても南方に輸送とか、艦これの世界では豪州はどうなってしまっているのやら…
-
札なんて掘りの邪魔という印象しかないし最終海域クリアしたら免除してくんないかなぁ
-
>>80
諦めろよ
未練がましい
クリア後に掘りをする前提のイベントじゃないってだけのこと
-
クリア後札解除妥当と思う 遊びなんだし
-
丙でクリアしておいて甲で掘りたいはおかしい気がする
-
難易度を下げれてもいいとは思うけど
-
夏も掘り完遂出来たし俺はどっちでもええわ
-
15冬は札なかったし、中規模ならない可能性もあったけどね。
丙なら札関係なしが発明されたから、可能性は低かったけど。
-
なんか急に重くなったな。他のみんなは大丈夫か?
-
重い
演習中に猫りそうで怖かった
-
>>88
thx。そっか・・・今朝運営のツイートでもなにやら言ってたしな。
とりあえず遠征出して明石修理にしておくか。
-
水雷同士の演習で砲撃で牽制し合ってからの雷撃をズドンと打ち込み、
夜戦で仕留める流れが好き
-
演習ではキラキラもつけたいし、なるべく夜戦は避けたいなあ
雷撃戦で仕留めてくれるのを期待して、魚雷の装備を優先するのはよくやるけど
睦月型なんかは特に
-
むしろ夜戦に持ち込みそうな編成の演習は避けてる
-
レベル上げにくい水雷メインでしか演習しないから夜戦しない事はほぼ無いな
-
経験値欲しいから夜戦してでもS取りますわ
-
デイリー消化のためにオリョクルやってたんだが、ドロップが
高雄→那智→高雄→那智→高雄→那智
この二人は一体オリョールで何やってるんだw
-
俺もキラキラまで考えるから、まず夜戦しなくてS取れるように組むな
それでも取りこぼしたら夜戦してSとるけど
-
今気付いたら52熟練任務がまた出てる
今月に入ってから艦載機任務片付けたはずなのに何でだ?
マンスリーなのに同じ月に2回出るってどういうことだろ
-
マンスリーとは別にワンスがもう一つあったはず
-
嫁駆逐単艦放置してたら勝利ログ付いてたんだが
誰か一騎打ち挑んでくれたんだな
-
>>98
ああ、なるほど。そういうことか
wiki見たら確かにあったわ。
-
イベント一週間前だぜー
速吸と瑞穂、演習で積極的に育てたのに結局LV90にならんかった
いつもは演習だけで拾った子が90まで育ってたと思うんだけどなぁ
前回とのイベント間隔が狭く感じる
-
演習だけで90は大変でしょ
うちも鯨ちゃんを積極的に演習に出して、6-1にも出してるけど、90にはまだまだ届かないよ
速吸も瑞穂も、MVP取らせるには調整必須だろうし
-
速吸ならさほど難しくない
射程長にできるなら
-
うちの速吸は中破絵回収以外はずっと演習だったけどもう95だよ
艦攻と整備員で戦艦並みの火力になるし対潜もできるから良くMVPとってるよ
まあ積んでる艦攻の熟練度はお察しだけど
-
みんな早いなあ
うちの瑞穂は86、速吸は83だ
演習と3-2-1とかに連れ出してるけど
-
今日あたり作戦名来るかね。
-
>>106
「東京急行」だったりして・・・
-
両方演習でだいたい80くらいかな…
-
何かおかしいなーと思ったら、九六艦戦って熟練度つかないのね…
零戦21任務みたいなのが来てもすぐ対応できるようにと3-2-1の隙間に入れてみたが全く上がらなかった
-
96艦戦と零式水上偵察機が付かないんだったっけか
-
きっと無人機だから熟練がつかないんだ
最近ドローンとか話題じゃん?運営が流行を取り入れてもおかしくないね
-
運営連絡にあったから、というわけではないが
関連ありそうな駆逐艦のレベル上げをしてる
浜風・皐月・磯風が目的のレベルに到達、
今は長月、谷風に取り掛かってる
そのあと江風、三日月、漣・・・
-
改造して改修済ませてればなんとかなるやろ(慢心)
-
そこまでやるくらいなら多分ゴリ押した方が楽なような
掘りで周回しまくるなら仕方ないだろうか
-
lv70くらいまでは昼戦はともかく、夜戦でよく外す印象なんだよなー
85辺りから割と当てるようになる。もちろん外すこともあるけれども
★10の12.7を2本持たせれば違うんかな
-
昨日は3-3を19周してボス2、今日は2周してボス2
もうこれわかんねぇな
-
俺は長距離で14連続バケツを持ってこなかったことがある
逆に8連続持ってきたこともある
こういう乱数をイベントの掘りで発揮されるのが怖い
連合艦隊で出撃して資源1000バケツ5とか1回で消費して
それを100回S勝利してもドロップしないとか身震いやでぇ
-
春E6甲で212Sとってゆーちゃん出なかったなぁ…
-
ローマの悪夢
-
夏のE5Gで300S近く掘るまであきつ丸が出なかった俺みたいのもいる
-
>来週【11/18(水)】より開始予定の「艦これ」秋イベント2015:期間限定海域】は、「多号作戦」ではありませんが、輸送作戦が主体となる作戦です。
>練度の高い【駆逐艦】は、とても重要な戦力です。主作戦の完遂を目指す提督方は、ぜひ駆逐艦の練成もよろしくお願い致します!
Lv.80位以上の駆逐艦複数用意しないといけないのだろうか?
それとも少数精鋭でLv.90以上の駆逐艦6隻程度あったらなんとかなるんだろうか?
-
駆逐艦か。90以上が9隻もあれば問題なかろう!
-
90台が20人だな
ケッコン艦はいないがまぁ大丈夫だろう
戦艦ズが全員99になったので、とうとう山城牧場に手を出してしまった…80って結構遠いな
-
序盤に輸送MAPで最深部に参加できない札がつくんかな
-
lv90駆逐、33隻おった・・・
-
まだ1週間前で早いけど、【観艦式】やらせてもらいます。
今回
ttp://kancolle.x0.com/image/130597.jpg
夏イベ前
ttp://kancolle.x0.com/image/124077.jpg
-
皆駆逐艦育成してるんだな
夏イベ終った後、育成サボってたつけがきたみたいだ
備蓄諦めて、リランカ行ってくる
-
>>126sage忘れ失礼しました
>>127
駆逐のレベルがどれぐらいか知らないけど、序盤なら50もあれば出せるんじゃない?
厳しいようならガチ支援出したりダメコン積んだりすればいいんだし、
自分は試行回数増やせるように備蓄したほうが良いと思うな
-
駆逐は意識して使うようにしてれば意外に出番多いし、なんだかんだ育つ印象
問題は軽巡だ・・・
-
瑞鶴改二が5-4で大破・・・・
ちょどいいや、装甲空母に改装っ
・・・ってなんじゃこの鋼材要求量は!
-
軽巡はケッコン艦が3隻。主役ぽい神通さんは130
今回のイベは楽させてもらえそうだぜ
-
観艦式のことすっかり忘れてた
そろそろ作らんとな
>>126
練度の割に提督経験値低いね
俺が111の時のSSと比べたらずっと育ってる
-
>>127
騙されたと思って駆5戦1で5-1行ってみ
捗るぞ
-
そんじゃあ、自分も【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130603.png
例によってあまり資源を貯める気が無い
榛名は1位を維持しているものの、わが愛する綾波ちゃんが2ページめからも落ちそうなのでいずれ手を打たねば…
昨年秋との比較
ttp://kancolle.x0.com/image/97004.png
-
>>132
ランカーに興味なくて5-4行かない
艦種ごとのLVを揃えたくて、数の多い駆逐のレベリングにリランカレベリング
こんなのばかりやってたから提督経験値が少ないんだと思います
-
一軍に6隻予備に6隻もあれば余るぐらいだろう
改二追ってきゃ足り無いって自体にはなるめえ
-
夏もE1なら菊月レベル1でぶっこむとかあったしなあ
-
主作戦のクライマックスは軽1駆5だろうし、前座の海域はわりとどうとでもなるだろうし、
あとは拡張作戦の御札がどうなるか次第かな
-
まあルート固定要因が6人必要って訳じゃないから、周囲がカバーすりゃいいってことだね。
・・・そうだよね、うん。
-
>>126
予備艦も資源も揃ってて、完璧すぎでしょ
しかし、それでも甲2とは。やっぱ夏?
>>134
軽巡育ててる人って、あまり見ない気がするな
駆逐育ててる人はいっぱいいると思うけど
-
大淀阿武隈神通(川内)で十分足りちゃうんだよね
駆逐よりも後回しになるのも仕方ない
-
今軽巡全体のレベル上げしてるけど、57-70くらいが多いな
-
>>140
いや、冬。
14年8月4日着任で、着任から数日で夏イベ開始で
ALまではクリアしたけど雲龍は入手できなくて・・・
冬イベで雲龍ドロップすることが分かって雲龍を掘るために沼りそうなトリプルダイソンはスルーした
-
水雷マップが複数+札がそれぞれ別って線が有り得るからなあ…一部は軽巡でカバー出来ると考えても10隻は欲しい
リランカも5-4も駆逐入れる枠が少ねえから全然育たん
-
>>129
自分はリランカで駆戦軽軽重空で、駆逐以外を3組用意して2回出撃ごとに
ローテして軽巡も大分レベリング出来てるよ
まぁイベントで使う軽巡なんて、最終海域用に大淀・神通・阿武隈と、
球磨・長良・川内あたりが居ればいいんじゃない?
-
>>144
改めて自分の艦隊から駆逐を抜粋してみると、
90以上が3、80〜89が12、70〜79が30だな
80以上になってるのは改二だけとか、思いっきり性能厨丸出しです、はい。
-
>>140
御札対策ということもあって長良を育てた
15春のE-4、15夏のE-1とE-2に投入してる
川内のもう少し下に那珂ちゃんと球磨もいるけど、やっぱり軽巡はなかなか上位には来ないね
-
主力分は狙って育てたけど、それ以外はキラ付けと遠征だけ
Lv90以上は13隻、Lv80迄で16隻、Lv70迄でやっと23隻(ルート固定艦と予想されてるのは、全然育ててない)
ttp://kancolle.x0.com/image/130602.png
>>128
2014夏イベ 序盤に戦力出し惜しんでLv50〜60の艦隊で大苦戦した苦い思い出が
今回の秋イベで悪夢再びになるのかな
>>133
5-1って周回したことなかったので、ちょっと調べてやってみる
>>126
その駆逐艦の練度下さい
-
>>148
代わりに駆逐でケッコンしてる艦がいないので、「ここぞ!」というときに
どの駆逐を出すか悩んでます
-
便乗して【観艦式】
趣味が丸出しで適当です
ttp://kancolle.x0.com/image/130606.jpg
-
90以上は綾波と雪風だけ、70以上でも15隻だけど、甲3なんで次も何とかなるに違いない
-
観艦式をやる方、出来れば司令Lvを教えて頂けると非常に興味深いです。後、着任時期とかも。
-
>>152
>>126だけど、改めて。
【観艦式】
司令LV:111
着任時期:2014年8月上旬
艦隊:ttp://kancolle.x0.com/image/130597.jpg
-
んじゃ【観艦式】行っきまーす
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200215.jpg
今秋も艦隊の護りは嫁にお任せします
-
去年3月からやってるし駆逐は全員Lv64以上だよ。
睦月型以外はLv66以上。目指せ全員Lv70。
達成したら羽黒提督見習って嫁の量産化に励みたい。
-
>>152
>>134は司令部レベル119、14年7月着任
-
>>152
>>150ですが司令LV:112着任時期:2014年8月下旬です
-
>>152
>>154、着任は14年4月下旬だったかな。しれぇ111
まったりコツコツプレイでもそれなりに育つもんだね
-
今日は妙に重かったりたまに猫ったりするんだけどおま環だろうか…
-
>>153
>>156
>>157
サンクス。励みになります。
自分のは週末に上げる予定です。
-
こっちも微妙に重かったな。イベント前に調整か攻撃か
-
俺んとこも今日は重いと思ってたらエラー出た
-
俺だけじゃなくてちょっと安心した
昨日Twitterで言ってた不正なアクセス?がまだ続いてんのかねぇ
来週のイベントまでに解決してくれるといいんだけど
-
重いなぁ。右下ぐるぐる回りっぱなしで猫らないか心配。
東方4-4どうしよう・・・。
-
【観艦式】
司令Lv108、着任時期15年4月
ttp://kancolle.x0.com/image/130609.jpg
嫁がパワーアップしたので秋イベが楽しみで仕方ない新米提督です
-
えー、なにもうみんな始めちゃってるの?
うー・・・・晒すの明日にするわ
-
俺も週末に晒そうかな
あと何日でそうそう変わるわけではないけど
-
備蓄終わってないからまださらせないわ
-
とりあえず東方4-4終わらせた。ボスドロップは加賀さん・・・のはずだけど、
光学迷彩仕様で声だけだったw
今日はもうやめるか。うちも観艦式は明日にするよ。
-
【観艦式】14/8下
ttp://kancolle.x0.com/image/130610.jpg
ネジ課金しなくたってこのくらいはやれる
-
当たり前のように大型揃ってるなぁ…まぁ俺も揃ってるし大和3人武蔵2人いるけど…
-
大和型二隻目三隻目狙うよりしおいの二隻目三隻目の方が有用じゃね
俺は二隻しか持ってないけど
-
ビス狙いのハズレなんで…
1隻目の出番すら減ってるし、そろそろ開放すべきかな
-
もう観艦式か…最近艦船模型にハマって備蓄だけは進めているが最近のネームド艦載機任務がまったく手付かずだよ。
秋刀魚や磯風掘りはなんとかこなしたが艦載機任務はろ号任務をこなさないととっかかりも得られないのか?
なんとか今週こなさないと…完全に出遅れている
-
ちょっと早いけど、これ以降は備蓄だけなので
【観艦式】
着任14年3月 司令部117
ttp://kancolle.x0.com/image/130613.jpg
のんびりしてたら後輩たちに追い抜かれまくってるけど、のんびりが一番
駆逐だけ明らかに平均練度低いから、最近は駆逐と戯れる毎日です たのしい!
-
自分はオッサンになってはじめてプラモを作るようになったが、難しいな
手が滑ってパーツを破損してもまだどうにかなるが、手が滑って接着剤べっとりにしてしまうと悲しい状態になる
艦これの合間にやってると、ゲート処理してるうちに遠征が戻ってくるのを忘れてしまったり
-
>>176
174だけど私もオッサンだよ
私の場合、中学生くらいまでプラモやってたことあったけど、よくて爪切り、ともすると手でねじってパーツを切り離してたようなやり方だったから今とは全然違う(笑)
自分もピンセットが慣れないウチは接着剤で汚したりしたけど、今はいくぶん慣れたかな?流し込み接着剤は便利だね
もともとここの観艦式に嫁観の模型を添えたいというのも動機の一つだったんだよな
今は羽黒製作中。竿の部分に真鍮製を用いる人が多いのが分かった。前に大和こさえた時もだったけど、大物ほど折ってしまう‥
-
プラモは中高のころに良く組んでた(戦闘機限定)が、いま作ったらあの頃よりきれいに仕上げられるのだろうか?
いつ仕入れたかも忘れたUS-2のガレキが手つかずで目の前にある・・・
-
備蓄もひと段落なので観艦式に参加します。
改めて見ると、軽巡は神通・大淀・阿武隈に、駆逐は秋月・綾波・夕立・雪風に
頼りっきりってのが判る。あと1週間は3-5レベリングだな。
着任 14年4月
司令Lv 119
ttp://kancolle.x0.com/image/130617.jpg
プラモはカッターでパーツ切り離してた。板っ切れを下に敷いてたなw
-
秋月くるうううううううううううううううううう
ま、2隻目ですけどね
-
戦艦や航空母艦などの大型艦艇が活躍するシーン「も」
「も」・・・・1海域か2海域だわな
さて・・・駆逐のレベル上げしてくるか
-
秋月落ちるんだね
夏のE-5港湾マスみたいに楽ならいいんだが
-
お、秋月ドロ落ちか
最終海域が春イベ並なら支援なしで周回できるんだが、どうなるか
-
秋月ドロップで秋月砲をばら撒き、ネジを買わせる運営の罠
-
ようやく秋月ドロップか。
また一隻制限とかしてくるのかな。
プリンツは引っ張るのか?
-
1隻制限かけても秋プリなら解体堀するだけだしなぁ
-
出るとうれしいが狙うほどのもんじゃないな
-
今更解体掘りとかやってらんねえ
まるゆが豊作ならなんでもいいが
-
ああ、所持数制限しても、秋月解体掘りする奴が出るか・・・・
出るだろうな、ローマの時みたいに
自分には考えられんが
-
秋月を解体掘りできるほど、新規艦の掘りが楽ならいいけどな
春のローマ解体掘りも、イベ全体がヌルすぎて
1週間でやること無くなったのが一因のようなもんだし
-
楽だとしても、そこまでして長10+を掘る気はしないな
-
未所持限定ドロならスルーでいいや
手間は掛かるけど量産できる秋月砲の為に指輪渡し済みの秋月解体して掘るとか俺には考えられんわ
期間も短いし最悪今居る秋月を失うだけになる。
-
吹雪牧場したりして秋月砲8個つくったけど、実際運用してみて秋月砲は4個あれば十分だと気づいた
もしかすると水上反撃で役に立ってる、かもしれない
-
3��5下でも★maxが役に立ってる…かもしれない
-
>>179
備蓄一段落って、上限すぐそこですやん
バケツもそんだけあれば、3-5みたいな魔境でレベリングする気になれるのか
いや減らさないともったいない域なのは分かるけど
-
>>195
バケツはデイリーやると10個くらいはもらえるからね。
夜間遠征にボーキと北方航路と水上機前線輸送出せば2〜3つはもらえるし。
それに3-5は、仮に初戦で大破するにしても大体1〜2人位だから、
言うほどバケツは使わない。ボス行くと大破する艦は増えるけどねw
XX人大破したらその日の3-5はおしまい、みたいにしてる。
4-3だと駆逐一人だから、集中レベリングにはいいけど、全体の底上げにはちょっと向いてないかな、と思う。
-
最近のリランカは
駆逐、山城、三隈or足柄、二航戦、北上、大井
の駆逐以外は牧場面子で3ローテして回してるな
駆逐全員80まで上げるまでこれでいく予定
-
潜水艦単婚は初めて見たかもしれない
-
>>197
山城牧場か、春イベ前に試製41欲しくてやったな。
今設計図5枚分勲章あるし、何かやるかな?(育成中の3人目のアブゥ用に1枚予約)
もうちょい牧場艦増やしたいけど、母港の空きが・・・拡張すっかな。
>>198
そうか?割と普通だと思ってた。演習で会ったら宜しくいぢめてくれw
-
【観艦式】参加します
着任14年6月
ttp://kancolle.x0.com/image/130653.png
普段はまるゆ工場経営してるので全く提督レベルが上がらんです
-
>>201
忘れてた、提督レベル104 階級は少将です。
-
コモン駆逐相当リストラしてんな
霞くらい育てなよ
-
【観艦式】
司令レベル:105
着任:2014年10月25日
今回はこれで挑みます。
ttp://kancolle.x0.com/image/130655.png
なお、着任後初イベでプリンちゃんとった直後はこんなんだった。
※ここでギブアップ
ttp://kancolle.x0.com/image/130657.png
よくとれたなと思いつつ、絶対取っとけとアドバイスもらえて
本当によかったわ。
-
>>200
母港拡張しないと結構つらいよね。去年の秋まではうちも未拡張だったからよく判る。
この際だ、うまいもん食べたと思って20〜30くらい広げちゃいなよw
-
>>203
おお、六駆スキーだ。しかも駆逐艦の層が厚いし。そうか判った、判ったぞw
ついでに右下にしれっと二人目の雷がいるのを見逃さなかったぞw
今回はコロンバンガラっぽいから、川内神通あたりは軽巡枠のルート固定要員になりそうだよね。
海域名はやっぱり「コロッケバーガー島」だよねw
-
>>205
今から寝るというときになんという飯テロを
-
俺も半年くらいはコモン軽巡駆逐をはずして100隻縛りでプレイしてた
今は艦娘コンプしてるけど、その頃の影響でNEWソートすると
照月よりも後にコモン駆逐が並んでいて少し気まずい気持ちになる
-
コモン連中は基本任務やルート固定が終わるまでの契約社員だな
ネームシップだけは確保してあるけど
-
久しぶりにすこーんと猫った
おま環か
-
猫はこっちには来てないなあ
-
スリープ使いながら1週間くらいログインしっぱなしだけど1回も猫ってないなぁ
-
猫はないけど、WindowsUpdateの重要な更新のせいで、寝てるうちに再起動はあったなー
>>205
六駆といえば、雷旗艦でレベル147、他の三人が145なんていう凄い艦隊と今日の演習で当たったよ
自分なりのコレクションを楽しんでいる人はいいね
-
そういえば、やたらと重かった後にPC落としたらWindows updateの更新があったな。
そっちのダウンロードにトラフィック喰われてたのか?
>>212
いいよね。5-4編成が多い中、たまに混ざってるのに癒される。
まあ、自分も明石修理か5-4編成が多いから人のことは言えないけどねw
-
【観艦式】
14年3月末着任
ttp://kancolle.x0.com/image/130666.png
運上げの進捗もつけてみた
鳥海阿武隈にもう1セット食わせたら北上様を上げる予定
掘りはあまりやらないので資源備蓄はてきとーです
-
瑞鶴と金剛は改二にしないんかい
-
>>214
運すげー
最近は頑張って500位にランキング入りするより
使った資材で大型最低値やるほうが有意義って本気で思えてきた
-
>>215
来週五日間くらい物理的に艦これ出来ないからその間にカタパルト任務消化して
瑞鶴を改二にする予定
金剛は改の方が好みなので改造しないつもり
>>216
俺も同じ考えだから嫁が150になったら戦果稼ぎやめたよ
有意義の定義は人によって違うだろうけど改修の為の開発や大型最低値に資源突っ込んだ方が
イベ最深部甲で楽できるんじゃないかと思ってる
あと別ゲープレイする時間を捻出できるのがでかい
-
5-4周回ばっかりだと飽きが来るしなぁ
-
重巡主砲に星をせっせとつける作業はきっと報われそうな気がする
-
5-4はレベリング目的で回ってるけど、単に戦果稼ぎだと結構面倒くさい。
ただ、イベ後に行くとなんか落ち着く。癒されるというか。
>>219
同意。うちも遅まきながら2号砲に★つけ始めてる。
41を★maxにしてイベントで使って感じたんだけど、命中(クリ率)上がってるよね、きっと。
あとは軽巡用の15.2改と5連装酸素か、先は長いなぁ。
-
そういや今回新システムって未だ音沙汰なし?
今までイベントの度に何かしらの新システムが追加されてたけど今回はなしかな
-
新システムの情報が出るのはだいたいイベント開始日のメンテ中だな
艦載機のときは少しだけ出てたんだっけ?
連合艦隊も対空カットインも当日いきなりだった気がする
-
弾着と連合艦隊も予告してたな
新システムは毎回毎回バグつきなのが気になる
イベントとは別で追加して欲しいわ
-
2014夏 連合艦隊
2014秋 対空カットイン
2015冬
2015春 能動分岐
2015夏 艦載機熟練度
・・・あれ前の冬ってなんか新システムあったけ?
-
2014夏 連合艦隊
2014秋 対空カットイン
2015冬
2015春 能動分岐
2015夏 艦載機熟練度
・・・あれ前の冬ってなんか新システムあったけ?
-
2014秋 連合艦隊・水上打撃
2014冬 甲乙丙3段階の難易度選択
-
難度選択だろ
-
ケッコンから約14ヶ月、なんとか進水日に間に合った
ttp://kancolle.x0.com/image/130672.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/130673.jpg
任務に必要になったりで最近出番が増えた気がするお艦
皆さんがもっと使ってくれたら良いなって
-
おめおめ
新システムで居酒屋鳳翔の実装を要求する
-
>>228
おめでとー
航空系のテコ入れ来てるしこの調子で改二も来るといいな
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130669.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/130670.jpg
秋月プリンツ落ちる可能性があるからもっと資源貯めたかったけど夏イベと同じ水準
水雷メインだから大丈夫のはず・・・
-
>>228
おめでとう
150になっても癒ししか感じないお艦まじお艦
-
【観艦式】上げます
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200406.png
14年6月着任の社畜提督
今回もこれで全甲クリア目指します
未所持艦は風雲、なんとか出てくれないかな・・・
<夏イベ当時との主な違い>
・ケッコン艦が1→26隻と一気に増えました
・二航戦牧場、始めましたw(現在九九江草3、九七友永2)
・設計図が余ったので扶桑山城牧場しました
-
>>232
すげー磐石だな
現在の資源から察するに風雲は掘れなかったんじゃなくて掘らなかったのかな?
-
>>232
風雲は・・・まあ、そうねえ・・・
資源を消費する前に気力が消費仕切ってしまった・・・・かな
-
アンカミスorz
234は>>233ね
-
>>228
おめー。うん、癒されるよね。
うちはまだ52だ。ごめん、頑張るよ。
-
>>234
まあ夏は連合掘りだったし今回のドロップ場所によっては結果的にいい選択になるかもな
ドロップするといいな
-
>>237
ありがと
そう願うよ
自分のプレイスタイルは堀りには向いてないのかもしれん
キラを3重でしっかりつけてから出撃、なのでイベント海域への出撃は連合艦隊で支援フルだと
丸1日やっても17〜18回くらいしか出れなかったりする
-
>>229
アイテム屋の絵が鳳翔に変わるだけで充分だな
-
堀でキラ付けする人は極少数派だろうな
-
なんだかんだ言って手間だからね。
どうしてもキラがいらない海域に掘りに行ってしまう。
そういう意味じゃ春のE6は天国だったな。甲でもキラ無しで周回できたし。
ゆーちゃんは出なかったけどね・・・
-
【観艦式】
EOでガッツリ沼ったおかげで、資源が心もとないですが10万に乗らない程度でのイベントになりそうです。
まるゆ量産して17躯をカットインの鬼にしたいですね
15秋
ttp://kancolle.x0.com/image/130677.png
比較
14秋(たぶん司令部Lv100くらいかな?)
ttp://kancolle.x0.com/image/130678.png
今回は余裕を持って堀に取り組みたいです・・・・
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130679.jpg
ほぼ単婚で全艦一隻教(?)で平均的に育ててます
一応母港コンプ
-
皆練度すげーな
戦力は完成と言ってもいいくらいやね
-
やったー飛龍単艦だーと陣形選択し、飛龍改旗艦レベリングだよねやっべー随伴艦増えてるかもと思った直後に出てくるカッコカリ大和型の二人
正直S取れると思ってなかったけど駆逐艦って強いな!!
ttp://kancolle.x0.com/image/130702.png
-
雷撃戦まで生き残ってればいけるが
航空戦で2人大破、砲撃戦で4人大破まで普通にあるから運が良かったとしか
-
>>245
ゆずは乙
-
>>246
夜戦前まで中破1大破2だったからC敗北もありえた
ちなみに駆逐艦は主砲x3だぞ!!
強いんだぞ主砲カットインは!!!!
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130703.png
着任時期:2014年4月
何となく6桁貯めちゃうよ教団は皆様に門を開いております
-
上位に戦艦・空母が少ないのが目立つね
4-3メインかしら
-
>>245
旗艦の武蔵が昼2夜戦で1を倒してるのに五連装カットイン一発でMVP持ってくレディかわいい
-
演習の駆逐艦ほんと強いし燃費安いしさいきょーね!
-
燃料弾薬が完全に慢心状態ですが【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130709.png
(高レベル駆逐少なくて)やべぇよ・・・やべぇよ・・・
-
>>253
Lv60あったら、キラ付けすりゃ十分でしょ
-
>>253
なーに、そこまで育ってればイベント中でも育つし大丈夫だよ。
14冬E5甲にlv66の雪風とlv78の神通で突っ込んでもクリアできたし。
燃弾も水雷メインのイベントなら十分だと思うけど、最深部が重編成の連合だとキツイかもね。
掘りはしらんw
場合によっちゃ、張り付けるときにキラ海上護衛だな。4隻キラだけでも8割方大成功するよ。
-
今日は一足お先にイベント突入したのかってくらい猫る
重くなったり前兆なしに猫出るから怖い・・・
俺環なんだろうけどハックとかされてなきゃいいなぁ
-
運営のツイートに「練度の高い【軽巡洋艦】も大切な戦力となります」とあるが、
一体、何体の軽巡が必要になるのかね
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130712.jpg
着任時期:2015年2月 イベント3回目
秋イベはドロップ確定の秋月(掘れるとは言ってない)と、もしかしたら出るかもしれない天城プリンツに期待
掘るために資源は頑張ったけどバケツが中々溜まらない…
ちなみに前回。秋イベ中には初ケッコンしたいなー
ttp://kancolle.x0.com/image/124175.jpg
-
御札込みでも4-5隻いりゃいいっしょ
-
今までのシステムだと1マップに1隻いれば十分
中規模だから4〜5隻
神通・大淀・阿武隈・夕張にあと1隻いればなんとかなるべ(慢心
-
阿賀野型とかの出番はいつだよ
-
軽巡2隻使えるMAPありそうだからレベル上位5隻と次点3隻くらいで余裕かな(適当)
-
一応阿賀野型も使えるように改にはした
駆逐は普段、輸送任務専従の特型、陽炎型、夕雲型連中に頑張ってもらおう
睦月型の皆さんは引き続き通常の補給任務続行で
-
阿賀野型使いたきゃ勝手に使えばええやん
逸れるわけでもなし最低限のパラはあるんだし
-
>>259->>264
90超えてるのが阿賀野型、川内、神通、阿武隈、大淀ぐらいだけど、
それぐらい居れば大丈夫そうな感じかな
しっかり情報集めて頑張るよ
-
今月の5-5はビス+空母5で削って最後はいつもの戦3空2軽空1で行った
どーもやまむさがミスばっかり出すなーと思ったら51砲と46砲しか積んでなかった
そりゃ当たんねーわけだ
でもボスまで行ってA敗北なんだからさすがです
-
軽巡ねえ・・・
一応Lv94以上で12隻揃えてあるからなんとかなるでしょ(慢心)
-
神通さんは今回のキーっぽいからとりあえずは温存だよなー
-
【観艦式】
着任時期:2014年3月 提督Lv.107
前回の資源はボーキ以外12万で、今回は20万まで確保。
前回は初めて甲勲章ゲットして、ここ数回の念願であった磯風とも先日の
秋刀魚イベントでようやく邂逅し、今回はこれといった目標はなく
とにかく難易度にかかわらずイベントクリア自体が目的といったところ。
あえて言えば、イベント後に残った資源で大型を回し未着任の武蔵と
伊401をひきたい、というところか。あと前回、拾えなかった海風がいれば
ゲットしたい!
今回は軽巡洋艦がキーのようなので、別に我が鎮守府の軽巡洋艦達の
練度も晒します。
ttp://kancolle.x0.com/image/130721.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/130722.jpg
鹿屋鯖では初期組かもしれませんが、のんびりやってきた
社会人提督なので、前回の夏イベくらいからようやく粒がそろってきた
という感じです。
-
>>269
ほんとにじっくり育ててきたって感じ
基礎がしっかりしてるからどんな布陣でも組めそう
神通嫁には期待のイベントだね
-
二度目の秋イベだ、ひゃっほう。
【観艦式】
着任時期:2014年8月末 提督Lv.106
ttp://kancolle.x0.com/image/130724.png
嫁艦は天津風なのですが、摩耶鳥海の使い勝手が良すぎて・・・。
秋イベ終わったらリランカにでも篭ろうかと思います。
そこそこ艦隊になりつつありますが、夏イベで懲りたので甲勲章には拘らない方向です。
現在、全艦娘揃っているので、今イベも全新艦娘回収したいです。
-
>>269が初期組、>>165や>>258が現状最新組になるのかな? 今開放してるのか知らんけど
同じ鯖でも結構バラけるもんだねぇ
-
>>272
今は柱島に無抽選着任やってるから入ってきてないようだね
また満杯になりそうになったら抽選やるかもしれん
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130725.png
同時期の人にもかなり差を付けられててビビった
駆逐もキツいけど特に軽巡がキツいので戦力の割り振りが難航しそう
毎度ながら助言を貰いに来ると思うのでその際はよろしく
-
1-6やっと終った。
7回とか毎月やるの結構面倒くさいな。
水雷戦隊でやってるけど中・大破とかそれなりに出るから、
プレゼント箱1個のためにやるとすると割に合うのだろうか。
どうせ開けないで貯めとくんだよなぁ。
-
まぁ改造改修済んでれば攻略はどうとでもなるから
練度や改修、装備の厚みが活きてくるのはやはり掘りよ
>>275
ネジ1マンスリーだと考えて貰ったプレ箱だけはすぐ開けるようにするとか…
ウィークリー任務こなしてるなら海上護衛戦のついでみたいな感じで終わるし
-
>>274
同期としては、やっぱり皆ケッコンし始めてるんだなーと
このイベ掘りで99まで持って行って、一緒にかなり難しい話とかしたいところです
-
>>275
1-6は寝る前にやる。
一ヶ月かけてゆっくりと攻略。
プレ箱はやっぱ欲しいよ。
夏イベで菱餅と一緒に伊良湖に替えたわ。
菱餅は一個だけ残したけど。
-
こんばんは、ヨメを戦場に連れて行かない方の大鯨提督の俺です
指輪艦がずいぶん増えました
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130726.jpg
2014年3月組でしれぇ116です
-
箱一個も開けたこと無いな
今見たら16個あったが燃弾8800って結構なもんだな
-
>>279
何人鯨ちゃん連れてんだよw
如月とか荒潮とか、ケッコン相手にあまり見ない娘がいるのもスゲー
-
みんな既婚なのか
プレ箱と菱餅は非常食‥と言いつつ一度も食したことが無い
イベ後に大型やるの分かってるから別枠で貯蓄しないと不安で仕方ない
-
【観艦式】
14年4月末着任
練度ガバガバマンです。単婚は貫き通すつもり。
ttp://kancolle.x0.com/image/130711.png
-
>>283
誤字は見逃してな...エアプじゃないんだからw
-
こうして見るとプリンツの上位率はやっぱ高いな
秋でドロップか大型投入されないかなー
-
>>279
当たり前のように指環付の白鯨、赤龍鳳、緑龍鳳が居て、未婚もか…。
>>283
単婚かつ99艦が居ないのが逆にすごいわ。
-
>>271
うわ・・・去年のあの夏イベの終了前日着任か!
着任したときはイベント覗いてみた?
-
>>281
大鯨龍鳳合わせて全部で8人、レア度もあって解体するのは忍びないから全員育ててるw
99で止めてるのは一応、いつ改二が来ても、即ケッコンできるように
如月と荒潮はあのヤンデレ感が好きでのうw
鯨ちゃんに限らず、好きな子から育てるってのをポリシーにしてる
-
>>287
右も左も分からず、ドロップで天龍来たよ、天龍! 軽巡だよっ!と喜んでいた頃なので…。
イベント中だったと分かったのは右端の禍々しいエリアが消えた後でした。
いや、禍々しいエリアが消えた後もあれはなんだったんだろとよく分かってなかった。
-
>>285
そんな目玉要素されるならアナウンスして集客するに決まってる
アナウンスがないってことは今回は秋月のみってことだよ
夢見すぎ
-
>>288
どこで大量の鯨手に入れたの?2-5?5-2?
うちまだ2隻しかいないいから羨ましいわ
-
ちょうど今日2-5終わらせると同時に鯨3隻目が出たけど、どうした物か…設計図の供給追いついてないんだよな
-
鯨は任務こなしてると毎週やる5-2でちょいちょい見るような
後はイベだと夏のE5Gみたいなマスでボロボロ出たりするよね
-
>>290
え、何でそこまで言われなきゃならんの?
新参がプリンツ持ちたいっていうのがそんなに嫌?
-
>>294
鹿屋の名物君だから触らんどこ?
-
>>294
ほっときなさいな
大鯨と三隈はほんと縁が薄くて悲しい
5-2通って試行回数で稼ぐしかないと諦めてる
-
【観艦式】
2014年四月末着任
クローニング上等艦隊
ttp://kancolle.x0.com/image/130729.png
-
プリンツも秋月も欲しいぞめっちゃほしい
持ってない艦は全部ほしい
-
>>285
プリンは流石にそろそろ来るとは思うけどねぇ。
うちの場合は去年の秋イベで重巡不足を実感して、初めてのイベの報酬艦かつ改装時の装備が破格って事で育成した経緯がある。
まぁ、ぶっちゃけかわいいし。
-
>>289
そうか・・・まあ、そうだよなあ
自分も、wikiの存在すらわからず、中波撤退・6隻全員にダメコン、とかしてたしなあ
-
持ってる身としては大型最低値にオイゲン入るなら正直イヤだな・・・
-
秋月やプリンツ(あと天城)未所持組としては可能性に賭けるしかないもんで、とりあえず備蓄だけは入念にしておいた
あと不安なのは時間かなー。終了日が早く知りたいところです
-
>>297
ほんとにクローニングでわろた
誰が何体いるか探すの楽しい
-
>>291
長くやってて毎週ウィークリーやってると1〜2か月に1回ぽろっと5-2で落ちる
-
>>301
何で?
デイリーまるゆ建造のついでに出るようになったら嬉しいけど
-
>>302
12/4終了じゃないかな
このところずっとイベント終了日は休日明けに設定されるのが続いてるけど、
今回は12/7だとさすがに長過ぎると思う
-
プリンツなぁ。後から始めた友達が持ってないから色々困る
前は欲しがってたけど最近は話題にすらしないし
-
>>304
がんばるよ!
多分12/4だろうね
夏がきつすぎた分難易度ヌルヌルで掘りまくりたい
中破絵のために雲龍の二隻目も欲しい
股間がエロい
-
>>306
いや、今回もギミックあるっぽいし、なんやかんやのいつもの不手際もありそうで12/7月曜〆は普通にあるかと。
-
まぁPrinzは強いかって言われたら普通なんだよなー
装備は優秀だけど、無いと困るレベルではないし、やはり一番重要なのは可愛さか
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130731.png
14/3着任
今回のイベント告知までずっとコロンバガランだと思ってました
-
忘れられがちだけど、オイゲンちゃんは言っても改だからな
改二勢と天秤にかけられてる時点で十分壊れ
-
>305
まるゆの「ついでに」ではなく「代わりに」だよ
香取が入ってまるゆ率が下がったようにね
不毛レーダーの3個目が手に入っても使わないし
主砲も改修来ない限り倉庫の肥やしだから
大型最低値だけはやめてほしいと思っているだけ
-
支援で使わね?俺は喜んで載せるけど
-
3個目使わないも倉庫の肥やしも言い過ぎた、どう考えても江草の方が使うけど
イカれたまるゆ至上主義者の妄言と聞き流してくれ
-
【観艦式】
ttp://i.imgur.com/RrDNDC7.jpg
14年8月末着任
新しい練習巡洋艦が来る前に艦種ソートで
-
>>305
デイリー大型でSKCとFuMOが揃えられるって考えたら凄いよね。
鯨ちゃん出る人は出るんだなぁ。こっちはウィークリー5-2は毎週こなしてるけど
2-5とイベントでしか出たことがない。
-
大鯨提督?すげぇなw
-
【観艦式】
前回
ttp://kancolle.x0.com/image/124176.jpg
今回
ttp://kancolle.x0.com/image/130734.png
ttp://kancolle.x0.com/image/130735.png
2015年2月着任、司令レベルは100になったばかり
夏イベの後一か月半くらい燃え尽きてて、慌てて備蓄とレベリングをしたけど間に合ってない感半端ない
そして一番レベルが高いのは飛龍さんだが、嫁候補は母港画面を見ての通り伊勢さん
夏はあんまり活躍させてあげられなかったから、今回こそは最終海域でも暴れてもらいたいな
-
これが鯨格差社会か・・
-
東方艦隊はスルーしてるので、直接5-2に通ったな
そこで掘ったのがうちでは二人目の大鯨で、今は龍鳳改になっている
ひとりめは2-5で出会って、今も大鯨のまま
うちはこれで全部
-
二隻いるけどどっちもイベントで拾った
2-5割って長いけど遭遇する時が来るのだろうか
-
ほんとうはいろんな人のところに行き渡ってprprしてもらうのが一番いいんだけれどね
-
大鯨なら夏のE5G甲で6人拾った
尚お目当のあきつ丸は3人しか出なかった模様
-
鯨なら4隻いるな
瑞鶴に惚れて艦これ始めたから5-2で死ぬ気で掘ってた時に2隻、その後2-5明石掘りで1隻、EO攻略中に1隻
-
>>319
資源が掘るには心もとないかな
海外艦は泥といううわさもあるし・・・
-
【観艦式】
2014年3月着任 未だ嫁艦決まらずケッコン艦もなし ひらたい。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200503.png
-
>>327
軽空母がやたら上位にいるな
戦艦あんまり使わない派?
-
>>328
いわれてみればそうなってる…確かに積極的に戦艦使ってないです
4-5も勲章→設計図欲しくて今月初めていったくらいの丙提督でござる
-
指輪に拘りを持つのもまた立派なプレーよな
俺は最初は単婚のつもりだったが、その艦娘に指輪をあげた後に実装された艦娘に一目惚れして、もうどうでもよくなったがw
-
>>326
まさにそれが不安事項なんだ
春は削り中にローマ来てくれたし、夏も瑞穂掘るのに10回もかからなかったけど、今回はそろそろ運が尽きてそうで
それでも出来る限り運が向くことを祈って全力で臨むよ
ここの提督の皆さんも欲しい艦娘がドロップするよう祈ってる
-
>>297
同じ大鳳提督として一言
未改造大鳳は、ええぞ……
-
海外大型艦の新艦娘は拡張作戦なのはほぼ確実、
今月のコンプでの言い回しからするとドロップっぽいかなあ…
してみるとローマ方式かしらん
-
そういえばローマは夏に来てくれたなぁウフフ…
-
>>327
そのレベルトップにいる「ひらたい」のが嫁なのかと思ったw
-
>>327
14年6月着任だが、結婚なし同じようなレベルで安心した(笑)
ここで観艦式をみるとあまりの違いに驚愕してる。
-
>>327
336よりちょい遅いくらいに始めたけど、ふたまわりくらい全体の練度低いわ
ケッコン艦やらカンスト艦が山ほどいる他の方の観艦式見ると戦慄するね
-
>>335意図しては無いw2015夏のルート固定と堀でしかたなかったんや
>>336>>337そうなんよ驚愕戦慄する。指輪の数多いひとのをみると自分が育成進んでないなあと思ったり
-
>>337
分かるなぁ。
自分より後に着任してるのに自分の艦隊より練度が上だと結構ショックだよね
ランカー狙ったりしてないとはいえ、リランカで駆逐とかのLv上げてるんだけどなぁ
-
>>336-339
この流れにほっとした
みんなとっくに神々になってると思ってたよ
-
練度云々関係無しで見せ合いっこ。で良いんじゃないのん
-
理屈で分かってても焦ってしまうのは人の性ってことで
もっと艦隊見たいのであります
-
>>341
前回のイベント前の観艦式から、自分の艦隊が
どれだけ練度を上げてるかってのが一番の目的かな
一番最初の観艦式がLV70以上をすべて晒したから毎回Lv70まで晒すのに
何ページ必要になって結果どれだけ層が厚くなったか、とかね
それでも着任時期が近い人と練度の比較はしちゃうのです
-
お気に入りだけ育ててる人、全体的に満遍なく上げてる人と個性が見れて面白いしねぇ
あとは着任時期での所持未所持とか
-
【観艦式】
ソートはLv90まで載せた
大和以外の戦艦・正空・軽空・重/航巡は全部Lv95以上
補助艦艇はLv85
Lv90以上の軽巡は12隻、駆逐は33隻
達していない軽巡・駆逐はウィークリー東方と演習、艦隊演習・香取遠征を使いながらレベル上げ中
ttp://kancolle.x0.com/image/130745.png
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/665706115955429376/lPQpsCCa.png
なんだこの探照灯っぽいような、違うような装備と双眼鏡は
海外艦?練巡?
-
良い練度だ
今回は甲勲章取る人多そう
夏はあんなだったからな・・・
-
しずまっぽい塗りだから海外艦じゃない?
-
香取と同じ服に見えるが
-
しずまじゃない、フミカネっぽいの方だった
-
上着は香取のに似てるね
-
自分も見せっこ半分、前回のイベントから
どのくらい練度が上がったか確認が半分て気持ちで
特に後者の意識が強いかな
やっぱり育てゲーの色あいが強いゲームだよね
以前は、十万単位で資源をためられる人を見て
なんでそんなことできんの!?って感じだったのが
自分も出来るようになってたり、少しずつ牧場も始めたり
最近はまるゆ量産したい人の気持ちが分かるようになったり
本人の志向もあるけど、鎮守府の仕上がり具合というか
ステージの進み具合でやれること、やりたいことが
変わってくるゲームだね
-
艦橋を肩掛けカバンのようにするのは香取がそうだから、どうもアイコンは鹿島か香椎のどちらかか。
ただ、練巡には探照灯を積めないはずなのに探照灯っぽいのが描かれているのが気になる
そして練巡なら大人の色気のタイトスカートにして欲しかったなぁ、と感じてしまうおっさんの戯言
-
香取せんせーと同じ服だから練巡でしょ
-
【観艦式】
>>271だが去年の秋イベの観艦式を見つけたので張ってみる。
確かに錬度の成長確認にちょうどいいんだよね。観艦式って。
育成してるなぁって気分になる。
14年秋イベ観艦式
ttp://kancolle.x0.com/image/130746.png
ちなみにこんなんでも秋月、プリン、野分は入手しました。
かなりきつかったけど。
-
>>355
>>126だけど、自分が観艦式やるようになったのは冬イベからだから
今回では1年前の自分と比較ができないんだよね・・・
ただ、夏イベE-3に挑戦してキツさを味わってて(攻略したのはE-2までだけど)
それなりに意気込んで秋イベントに挑戦して、アッサリ1日で全海域攻略できちゃって
拍子抜けをした覚えだけはあるなぁ
そのあとはE-4-Cレベリングで未改造艦をすべて改造LVまで上げたっけ
-
>>356
去年の夏イベのE3で詰まったってのは戦力の頭数不足?
純粋なマップの難易度からしたら、E2が地獄でE3は天国だった印象があるのだが
-
>>356
夏イベを想定した人なら多分そうだと思う。
見ての通り、当時イベ必須艦だった雷巡Lvが31と27。木曾とか軽巡だし。
雪風なんておらず、時雨と夕立だけが大天使だったし。
今考えるとこの艦隊でよく切り抜けられたなと思うよ。
まぁ、司令LV100以下だったのとそれだけ去年の秋イベが温かったという事なんだろうけど。
-
>>355
大体それくらいのレベルで去年の夏イベで磯風取ったよ
東急2の引率を58しかできないというくらい低かったw
-
資源も練度も時間もあるのに甲をクリアできない俺提督
詰まっても難易度下げない強い心が欲しい
-
>>358
頭数不足と装備不足だね
持ってる限りの彩雲と水偵載せてもボス前で逸れたから・・・
-
彩雲キャリアーなんて頭おかしい単語が生まれたくらいだしね
必死こいて彩雲開発したなー(遠い目
-
去年夏E-3は、というかイベント全体が索敵足りててもボス前確率で逸れたような?
E-6はこのせいで泣いた
-
去年の夏イベE6は妙高・羽黒でルート固定があった、と思われる
他のマップでもルート固定艦があったんじゃねーかな
検証も何もできないけれども
-
【観艦式】
着任は14年4月で司令119
(15秋)ttp://kancolle.x0.com/image/130752.jpg
(14秋)ttp://kancolle.x0.com/image/130753.jpg
愛宕の運改修が終わったから高雄の運改修中
早く2人の改二来てくれんかのー
>>363
E6のE風はいまだトラウマだわ
最近のイベはボスの手前は固定できるっぽいから助かる
-
>>363
一応5回ほど同じ装備で出撃して一度もボスにいけなかったのよ・・・
てか、当時は着任して1か月も経ってないんだから装備充実してるわけがないよね
>>365
今回の夏イベE7はスタート地点の固定が出来なくて
「ボスどころかルートにも乗らないまま3重キラが剥がれたよ!!」
って叫びもありましたね・・・
-
プリセット明石修理便利やね
気兼ねなく泊地修理しながら単艦放置もできる
-
【観艦式】
着任14年3月末
ttp://kancolle.x0.com/image/130755.jpg
>>366
初手ランダム自体はあってもいいと思うけど、ルートに差がありすぎるランダムは悲しみしか生まない
制作側がF5推奨してるようなものだし
-
>>368
150カンスト24体とはすごいな。
見た瞬間、変な声出たわw
そして資材は大丈夫?
-
>>366
い、一応E7は初手が右でも下でもボスまでは行けたし…
-
>>366
E7は初手南でもゲージ削れないこともないし、ギミック解除と割り切れるからましだったな
-
>>368
錬度も凄いけど、今に至ってその燃料と弾薬の量からして、ガチ過ぎるランカーさんっぽい
5-4一日50周くらいしてそうだ
-
>>370 >>371
友人の1人がラストダンス突破できないまま資材が尽きて、
「この出撃から帰ってきても補給が出来ない」最後の出撃で
初手が逸れて離島棲姫に旗艦大破された絶望を知ってるからね・・・
結局、友人はE-7を攻略できずに夏イベ終わったよ・・・
-
>>366
それプラスで時間制限があったからな、今回の夏イベは…。
昔はもっと酷いイベがあったらしいけど。
まぁ鹿屋民にとっては最悪は15か14の夏イベか。
>>368
ひぇー。
-
>>368
ちょ・・・・そ、そんな資源で大丈夫か?
-
>>369
見るからにガチランカーだから、掘りとかせずに攻略したらすぐ5-4に戻るんだろう
-
>>366
夏E-7はこてはできなかったが確率を上げることは出来た
自分はずっと軽空母入り編成だった
-
盛り上がってるんで俺も貼るぜー
ttp://kancolle.x0.com/image/130756.jpg
鹿屋開設と同時に始めて
ほぼ毎月500位以内に入り続けるとだいたいこんな感じになる模様
自慢は勝率と勲章の数・・・無意味に拘って4個目の甲勲章取りいくぞー
-
夏イベの初手南逸れは、全て解明された後では邪魔な部分もあったけど、解明されるまではギミック解明のキモだった部分もある
少しでも自分で攻略しようという気概があるならば、むしろ必要だったと思うよ
-
>>378
ランクに入り続けてるとそんな感じになるんかw
-
鹿屋鯖開設から今日まで624日として
日当たりの出撃勝数128.12(80075/625)
1マップ3戦すると42.71マップへ出撃/日
仮に1マップ8分とすると5.69時間/日の艦これプレイ時間
あくまで単純な計算だから誤差はあるけど、それでも>>378ってすげー
-
アイエエエ
魑魅魍魎伏魔殿…
-
>>381
これでも提督経験値2500万もないから弱小ランカーなんやで
1ページ目の人は7000万とか稼いでるから俺の3倍・・・どんだけ凄いかが分かるね
日にち入ってるのもあるのでご参考
15夏イベ前
ttp://kancolle.x0.com/image/124093.jpg
15春イベ前
ttp://kancolle.x0.com/image/116322.jpg
15冬イベ前
ttp://kancolle.x0.com/image/107183.jpg
14秋イベ前
ttp://kancolle.x0.com/image/98211.jpg
-
【観艦式】
14年5月末着任
15秋イベ前の状況
ttp://kancolle.x0.com/image/130757.jpg
15夏イベ前の状況
ttp://kancolle.x0.com/image/130758.jpg
艦隊の成長が見れるのは感慨深いものがあるよね
15秋イベはどんな海域なのか楽しみ
-
14秋イベ直前着任
しれぇ103
今回も目標は
・甲勲章
・新艦娘全ゲット
・阿武隈に浮気しない
です。
ttp://kancolle.x0.com/image/130759.png
-
キラ付けガチ勢だと出撃頻度だけは>>378より多いな
ホントに出撃頻度だけだがw
(14年6月着任)
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200549.png
75910勝/533日=142.4勝/日
大半が1-1での勝利って
-
>>385
【観艦式】いれ忘れた申し訳ない
-
>>385
阿武隈に浮気しないってなんか可愛いな
しかし軽巡枠は1だからこそ切実
-
>>388
あぶぅ改二実装以降、軽巡嫁提督は愛が試されている
便利な女すぎんよあいつ
-
逆にあぶぅ一筋提督もそれはそれで試されてるかもしれない
-
【観艦式】
2014年8月末着任
司令104
ゆるゆるで済まない
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200555.png
-
最近の阿武隈改二
ttps://40.media.tumblr.com/469dfa748692b3c3eb922bd9ea439945/tumblr_mw1vxjClMt1qa30nuo1_500.jpg
-
【観艦式】
たぶんきっと14年4月くらい着任
今回もレベル2位まで…
と行きたかったんだけど夏イベで酷いことになってレベル制御が間に合わなかった
残念ながら上からレベル3つ分+αに
ttp://kancolle.x0.com/image/130761.png
-
【観艦式】
2014年6月末着任・しれぇ108
ttp://kancolle.x0.com/image/130762.jpg
今回のイベントで1ページ勢とまとめてケッコンすることになりそう
指輪代が心配だ…
-
ここまでで41鎮守府見せ合いっこ
若い艦隊も晒しても良いのよ?
-
さて、こちらも画像が用意できたのでぺたり
同時期着任で、同じくらいにドはまりしてても結構方向性違ってくるもんだね
【観艦式】
14年3月中旬着任
しれぇ120で、500位ときどき100位ランカー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200559.png
-
>>396
司令部要員使えよw
-
>>394
Lv98→99は概算で、ぽいぽいをLv1から改二にするくらいかかるから
堀りでよっぽど酷使しない限りLv97以下の艦は99まで到達しないっぽい!
-
俺も司令部要員は使ってないな
アイテム欄の賑やかしにもなるし5枠でも特に困ってない
-
俺含めて14年8月末ってのが結構いるが、何かあったっけ
-
丁度その頃はウチが受入先になってたんじゃない?
出来て半年経つ前だしな
-
あぁそうか、開放してるサーバーは時期によって1から3ってところだったな
そりゃ同時期に偏って当たり前か
-
14夏イベの頃は着任できなくて
抽選で入れそうになったらしばふ絵に二の足を踏んで
結局、着任したのは9月に入ってからだった
-
>>400
14年8月の前にまとまっているのが14年6月着任
それが俺と同期
-
【観艦式】
14年6月中旬着任
ttp://kancolle.x0.com/image/130774.jpg
衣笠さん色々間に合いませんでした
あと、このままいけば、イベ中にケッコンラッシュになりそう
-
自分は14年7月だけど、当時鹿屋で受け入れてた割にスレではあまり見かけないなあ
たまに出会うけれど
-
7月入りは14夏で挫けた人が多くて、8月末は最初のイベまで時間があった上での14秋だったからスタートが良くて長く続いてる…とか?
-
その理屈だと15年2〜3月も多そうなもんだけど(初イベが2015春ってことで)、スレ見渡しても2〜3人しかいないっぽくて寂しい
-
ALはすごい大破祭りだったけど、そういうものだと思っていた
今にして思えば、あんな酷いのはその後無いわw
自分の知識も装備も練度もダメダメだったことが大きいけれど
夜戦の行動順すら分かってなかった
-
3月組が120のエリート提督ばかりで劣等感が
-
俺も14年8月着任で>>407の言うとおり厳しいのが冬までなかったからイベで挫けたことがない
-
14夏が初イベでE-1-1の単縦潜水艦で挫けたわ
なんとかE-6まで辿り着いたけど
-
うちも14年3月だけど司令109や・・・
-
【観艦式】
14年7月中旬着任
ttp://kancolle.x0.com/image/130776.png
まったりやってます。
初イベだった14夏は地獄だったな(E5迄クリア)
おかげでそれ以降のイベは易しく感じる
-
14年3/1着任だけど110だなぁ
着任月のみ鼻ホジでランキングに入った事があるだけのショボさよ
-
>>408
その時期の人は「観艦式ドヤァ!」ってやるほどの艦隊じゃない(と自分で思っている)から観艦式では見せてない…とか?
身も蓋もないけど基本的にタダの自慢だし、周りが「別に未熟な艦隊でもOK」とか言っても、ある程度は自信みたいなものが無いと観艦式!とはならない気がする
-
14年12月か15年1月なんだけど全然見ないな
こんなにハマるとは思わなかったから着任日全然わからないの悔しい
-
>>417
艦これやるためにDMM垢を作ったんだったら、垢作成時のメール見たら着任日わかるよ
-
>>418
垢作った日に着任出来ればそうだけど、それって稀じゃね?
-
俺もしばらく着任できなかったから本当の着任日は分からんまま
ぼんやりあの頃だったか、くらいだな
-
すんごいアレだけどテンプレに
・着任日となにかあった時、なんかの記念出撃の時にはスクショした方が楽しめるよ!!
って追加したら良いんじゃないかなって思ったけど別にそこまでじゃないよね
-
着任日にこのスレに辿り着く提督は稀じゃないか
-
>>419
すまん、確かにすぐに着任できるわけじゃなかったな
かく言う俺も垢作ったの13年9月で着任は14年4月だからな…
-
最初はここまで続けると思ってなかったからな
14年3月から始めたのに最古のSSが8/10のAL突入時という残念な結果になってる悔しい
-
最初のSSは初イベントか2-4クリア時ってのが一番よく見る気がする
-
最初のSS
ttp://kancolle.x0.com/image/130782.jpg
着任2週間で初の結果はRJちゃんでした…
-
最古のSSは1-5明石掘りだった
撮るのが習慣にならんとしょうがないわな
-
【観艦式】
着任:14年8月初
今回も嫁第二旗艦固定で甲取りたい
ttp://kancolle.x0.com/image/130785.jpg
-
最古のSSが2014/4/18のはっちゃんお迎えSSだった
その翌日に猫(4/19)、次いでまるゆがんばった(5/9)のSS
ttp://kancolle.x0.com/image/130784.png
このまるゆ、2014春イベE1で出てきてくれたんだぜ……
-
>>408
4月初めに着任して春イベ甲クリアできた、イベ中に育つとはいえ今思うとよくこれでいけたよ
ttp://kancolle.x0.com/image/130786.jpg
調子に乗ってたら夏イベで地獄を味わいました
自分と同期以降の提督はほとんど見ないね
-
【観艦式】
司令レベル:120
着任:2014年3月
今回(15秋イベ直前)
ttp://kancolle.x0.com/image/130747.png
ttp://kancolle.x0.com/image/130748.png
駆逐大活躍のイベントと聞いて!
目標の運カンストを達成したので今後はまったり軽巡以上の運上げ予定
夏イベに続いて引き続き道中込みオール甲&全艦コンプ狙い
前回(15夏イベ直前)
ttp://kancolle.x0.com/image/124306.png
※前回から運+55と3まるゆ残
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130788.jpg
2014年5月末〜しれえ108
たぶん過去最高の備蓄レベルで甲4とりにいく なんの懸念もない
401大和がいない以外は特徴のない面白みがないラインナップと育成状況ですが、話の種に
-
>>431
この前、演習でお見掛けした覚えがw
第六駆逐隊だけじゃなく皐月やうーちゃんとまでケッコンされてたんですかい
-
いないのは武蔵さんじゃった
-
ウィークリーも一通り終わったので【観艦式】、着任は14年8月中旬
ttp://kancolle.x0.com/image/130790.png
典型的な大艦巨砲主義
水雷が育ってないから今週の北方&東方任務で少しは嵩上げしてみたが、まあ焼け石に水よねー
備蓄もかなり微妙だし(それでも今までの中では一番溜め込んだが)
去年秋(初イベ)
ttp://kancolle.x0.com/image/98135.png
前回
ttp://kancolle.x0.com/image/124312.png
-
>>433
二人は遠征エースで活躍してもらってます
燃費安過ぎて素敵
装備も秋月砲は★付け中のがもう二本あるし今回のイベントは六駆で最終マップを割ってみたい
-
>>435
利根は改二にせんのか?
-
>>437
設計図の供給が追い付いてなくて、航巡は最上型が一通り揃ってればそこまで急がないよなと後回しにしてたら数か月放置って状態に
4-5、5-5行けるほど資材に余裕もないし、同じ理由で天城、葛城も未改造のまま
-
>>438
ガチ殴りあいでどう転がるか分からん4-5はともかく、
大和型も航空戦力も育ってるし、5-5はいけるんじゃないの?
秋イベ終わって資源が残ってたら行ってみてもいいんじゃない
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130791.png
カッコカリは大鳳だけ、Lv.99がずらっと並んでるのも面白くないと思ったのでばっさりカット
14年3月下旬から遊んでるけど、これからは駆逐艦の底上げをしないと
去年の秋-冬頃には二航戦牧場?そんなの無理無理、と思っていたのに今では飛龍ひりゅうううううううううううう
-
【観艦式】
今回
ttp://kancolle.x0.com/image/130792.png
前回夏イベ前
ttp://kancolle.x0.com/image/130793.png
ケッコン艦が趣味全開な所以外は普通。
磯風は14夏イベ産。
イベントの難易度設定できるようになってからは頑張らなくなった。
-
14年3月着任組多いね
俺もだけど
-
司令106にしてやっと大鯨ちゃん来てくれた!
昨日の大鯨提督ありがとう(?)
ttp://kancolle.x0.com/image/130794.png
-
>>443
おめでとう
さあ二人目を探しに行こうか
【観艦式】14年3月下旬着任
ttp://kancolle.x0.com/image/130795.jpg
ケッコン艦なし、Lv99艦なし、嫁は未定
同期と見比べると気後れするんだが、これが俺の精一杯です
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image/130797.jpg
'14年4月着任
ボーキの備蓄思いっきりさぼってしまった…が、まぁなんとかなるだろう(慢心
画像にはいないが、9月に来た大鳳改(Lv82)も主力の1隻
-
なんとなく本物のお嬢様タイプっぽい気がする
-
そうだな、俺もそんな気がする
-
練巡の演習効果改善いいな
-
ようやく旗艦以外でも効果が出るようになるのか。長かったな。
-
>>446,447
アイマスの四条貴音を思い出した
-
もう香取99だから今更練巡のボーナス修正されてもな……
カッコカリしろって?何その課金誘導
-
高レベルの香取なら経験値UP効果高いんだから良かったじゃない
-
今日のデイリーはどうにも運が悪いな…
南西任務で羅針盤が荒ぶったせいで5時間もかかった上に
潜水艦任務では1-5の初戦で一発大破事故が3連発
これは「せっかくの休日を家でゲームなんてやってるなよ」という天啓なんだろうか
-
なんか繋がらないんだけど他の人、大丈夫?
-
問題なしよ
-
・・・って他の複数鯖でも「つながらない」って書き込み出てるな
-
えっ、マジで。
う〜ん。何が原因だろうか。時間おけば直ってるかなぁ。
-
プリセット明石使ってて艦隊名を予定時間にしてたんだけど、それも反映されないし
提督コメントも変更できない
そのうえなんか白い画面帰ってきたオワタ
-
こっちも繋がらなくなったよ。
ログインはできるけど真っ白で猫も出ない
-
プレイ中なんだが今のところ問題は出ていない
下手にリロードとかしない方がよさそうね
-
DMMゲームズ【公式】 ✔ @dmmolg_com
【障害】ただいま、一部タイトル(主にSPブラウザ/アプリ)にてゲームの起動が行えない症状が確認できております。
原因特定いたしておりまして、復旧作業中でございます。
ご迷惑をお掛けしますが、復旧完了まで今しばらくお待ち下さい。
-
俺もさっきまで画面真っ白だったが、たった今繋がったよ
-
南西で5時間とかウッソだろお前w
-
あ、直った。
-
こっちも直ったよ。
-
>463
いやマジでw
オリョクルがそれこそ一日でろ号が消化できそうなぐらい逸れまくって、
仕方ないから軽空+軽巡で2-2に切り替えたけどこれも羅針盤が荒ぶる荒ぶるw
これほど達成まで時間かかったのは去年の夏、イベ直後に一度あったきりだな
-
南西任務終わらない時は、今なら軽空3軽巡1駆逐2で2-5に行くといいんじゃないかな?
バケツはそこそこ使うかもしれないけど、時間的には早く済む方だと思うよ
-
【観艦式】
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=130805
14年6月下旬着任
ついでに、今日飛龍とケッコンした事を報告
艦これするきっかけが飛龍改二だったから秋イベでも活躍させられたらいいな
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=130806
-
母港残り枠10…イベントの為に増やすべきだろうか…
-
画像貼るの少しミスったっぽい?
見にくくてすまない
-
貼るならこっちだね
ttp://kancolle.x0.com/image/130805.png
-
>>468
ttp://kancolle.x0.com/image/130805.png
おめおめ。
ちなみに次回からはこれを張り付けよう。
-
>>469
「艦これ」秋イベント2015:期間限定海域【突入!海上輸送作戦】では、母港枠が5隻以上空いていないと出撃できません
邂逅した新艦娘のためにも母港拡張をしていただける
と幸いです
-
>>473
そうだった…orz
明日ポイント入れてくるわ…
-
予定外の用事が入って水曜〜金曜まで艦これに触れないことになりそう
イベ開始直後のあの雰囲気が好きなのに参加できないなんて…ぐぬぬ
-
俺も仕事で金曜夜までほとんど触れないわ
その分連休はガッツリやるつもりだけど
-
去年の秋イベは最初の週末でクリアした人が結構居たっけ
-
秋月掘りたいし今年もそのぐらいサックリ終われる内容だといいなぁ
-
去年みたいなのは勘弁して欲しいなあ
今度こそはと艦娘を鍛えて楽しみにしていたイベントが、あっという間に簡単に終わってしまってガッカリした
今は難易度選択があるから、あそこまでのことはないと思うけれど
-
夏のリベンジだ!からの3日で楽勝クリアは流石にちょっとね
楽なイベントは楽しいが、楽しいだけなんだな
-
夏は完勝だったし秋は緩い方が良いわ
まぁこの辺は好き好きよね
-
何日か経てば情報が上がってきて攻略が楽になるから
スタートダッシュかけられないのが必ずしも不利とは言えんよ
特に特定艦によるルート固定+お札という2つの要素が絡み合う昨今のイベントだと
後半海域で必要な艦を前半海域で出してしまって…なんてこともあるし
初日は様子見に徹するのも一つの手
-
しかし、去年の秋はそのRTA勢の情報を得ながら出撃しても
最初の週末で終わってしまったという・・・
-
途中で山城改二がねじ込まれたような記憶が
-
>>477
まさしく自分やね
14年8月4日着任でE-2クリアまでで夏イベ終了
夏イベが標準的な難易度何だと思って意気込んでいったら、1日で終わってしまった
-
まあ海域4つしかなかったからね、ゲージも長くなかったし本当にすぐ終わってしまった
あっさり終わった感が強い理由の一つにE4最終編成が削り中より弱いというのがあるかも
-
簡単とは言え、撃破後に401ちゃん探して周回する人もいたからトータルとしては良い難易度のイべだったと思うよ
難易度?という言葉が適切かどうかは知らん
単にゲージ破壊して終わり、だけがイべの楽しみでは無い、と
-
14秋E4は、初戦に機動でツ級or水上でフラ戦みたいな感じかつボス前に空母姫が門番としているマップだったし、それまでで最硬の空母水鬼がボスだったりでパッと見はそこその難度に見える
けど、やっぱりそこそこの難度でしかなかったからハマる人もそこまでどハマりする事もなかったという
>>486
削りの方が新型フラヲだかがいるせいで制空が厳しかった…んだっけ?
若干うろ覚えだが、削りを機動で優勢とるか水上で制空拮抗するか悩んだような覚えがある
-
>>488
そう、削りのほうが制空が厳しかったし随伴も硬かった
正確には ヲ改1or2+フラタ+エリツ0or1 → 装母姫2+フラタ
はっきり言ってヲ級改のほうが装甲空母姫よりもよっぽど強いからね・・・
-
14秋は連合艦隊での命中がとにかく糞だったのがなぁ。
難易度はそれほどでもなかったんだろうがストレスは溜まったな。
ラスダン6回と結構梃子摺ってるし。
-
改修した35.6を積んだ金剛型で、命中・威力ともに問題なかった
装備改修が早速役立ったな<14秋
-
そう言えばうちのしおいは14秋出身だったな。あれは嬉しかったなー
-
E4Cでひたすらレベリングした思い出
-
14夏E-5レベリングが最高だったからか、秋はレベリングする気になれなかったな
対空計算式変動でボーキサイトが吹き飛ぶバグもありましたねえ
-
1戦毎に確定で1機/スロで堕ちるだけじゃなかったっけ?
-
確定撃墜1だと二式大艇が永久的に練度0のままw
-
1-5-1でも航空機が撃墜されてたからな
-
>>497
そうそう
1-5-1で瑞雲が落ちて、「なんだよこれえええええ!」と叫んだ記憶があるわw
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/666410867261505537/qrfafoD0.png
コニシ艦?
-
萩風か嵐か
-
最大4隻か、ドロ艦1隻と考えたらこりゃ海域数も去年と同じかもしれんね
-
>>499
所々に独特の光沢がある塗りから見てコニシニキっぽいね。
-
萩風、嵐、鹿島…あとは誰だ?
-
どこかの海外の何か
-
練巡1、海外艦1が確定だっけ
残りは駆逐2かねー
-
去年、朝雲・山雲を時間差で実装したから、萩風・嵐も同時には実装しないんじゃないかなー
残りの駆逐は夕雲型か、はたまた特型の残りか、山風か。
今回の実装が嵐と山風だったら、名前を間違えるネタが出てくるのかね
-
>>504
海外艦かー
ドイツかイタリアか、それとも…
-
海外大型艦、練習巡洋艦、嵐と萩風の一方または両方が確定
両方じゃあなくて、一等輸送艦か雑木林が来るんじゃないかと思ってる
-
なんか最近、母港放置しているとflashがクラッシュする
といっても、ココ1週間で2回目だか3回目だけれども
flashはインストールしなおした
他にも同じような症状のやついる?
CドラのSSDがそろそろ寿命なのかもしれん
-
Chrome使ってたころはちょくちょくクラッシュした
-
エロサイト開きまくってメモリ不足になってんじゃね
特にチョロメはメモリ食いまくって離さないし
-
ついに明日からイベント開始か・・・
皆のイベントへの意気込みと突入時期を聞かせてください!
海域難易度:
ドロップ:
意気込み:
突入時期:
-
2-3日様子を見て甲で掘れるみたいならそのまま甲、それだけだなぁ
-
>>512
今回は泥が心配
期間みじかいからねー
-
オール甲、艦コンプ、全力、初日突入
-
>>509
OSとブラウザはなに?
俺はWin10でIEを艦これ専用にしてるが、左上の回転がカクカクになったり、クリックに全く反応し無くなったりという症状が近頃あった。
ブラウザを立ち上げ直したら回復したけど。
あとは、IEのブックマーク?を開こうとすると一瞬固まってたが、ついさっきやったOSのアップデート後はこの症状が消えた。
-
>>516
win7+firefoxや。艦これやって1年半、ほぼ毎日やってるけどflashのクラッシュは初めてやねん。
猫が出るわけでもなく、突然flashがクラッシュしました って表示される
キャッシュをクリアすると大丈夫っちゃー大丈夫なんだけどな。
IEのその症状だと、Winアプデ関連じゃね?Winアプデが終わった後も、何故かしばらくCPUの使用率が上がることがあるし
今月のWinアプデも色々とトラブルがあるっぽい
-
win10でもIEって使えるのか
MicrosoftEdgeが入ってると落とせないっぽいが
-
>>517
FlashPlayer更新しな
俺もFirefoxだけど極稀にそうなることがある
全てはFirefox自体がFlashの扱いが下手くそなせい
-
>>517
先月までwin7+firefoxでflashのクラッシュに悩まされてたわ。
艦これだけじゃなくでほかのHPでもflashを使った動画CMでクラッシュ連発。
flashやドライバーを最新にしても効果ないのでビデオカード自体を交換した。
それからは快適。
特殊なケースだと思うけど、こんな事もありました。
-
自分もwin7 + firefoxだけど、ときたまクラッシュしてる
平均すると1ヶ月に1回くらいのペースかなあ
-
火狐のクラッシュは伝統芸能みたいなもん
しかしフラッシュなんて化石技術から脱却しないのかね
-
firefoxユーザー、案外多いな
firefoxは艦これ専用で、ブラウジングするときはchromeを使ってる
flashゲーはブラウザを分けたほうが良いってどこかで聞いたから、ずっとfirefoxを艦これ専従にしてたけど
クラッシュってそんなに多いんだ。1年半、クラッシュが無かったのが幸運だったんだな
-
>>523
メインブラウザFirefoxで艦これ他dmmブラゲ専用にChrome使ってるわ
艦これやってる時は落ちないんだけど別ゲかんぱにの戦場やるときだけ間違いなく落ちるから、それだけは気をつけてる
-
うちは逆でchromeが艦これ専用で火狐でブラウジングしてる
火狐で艦これしてた時はたまにクラッシュしてたけど
相性がいいのかchromeは一回もクラッシュしてないわ
-
艦これを始めた頃はWin7+firefox(既定ブラウザにしてた)だったけど、いつからだったかChromeを艦これ専用にしたな。
理由は思い出せない。
現用機のWin10ではChromeを常用、IEを艦これ専用にしてる。
>>518
Win10にIE11も最初から入ってたぞ?
-
Win7+火狐で、ニコ動はじめとしてフラッシュサイトも火狐で見てた艦これ初期はちょくちょくクラッシュしてたが、ブラウジングその他をChrome、艦これのみを火狐と分けてからは一度もないな
3画面で快適で良い
-
>>526
マジか
最近仮想PCに10入れてみたんだけどwin7と結構違うから探しにくいんだよな
-
俺はFirefoxが艦これ専従、ブラウジングはsleipnir
極稀にIE
言うほど頻繁には落ちないな。頻度的には数ヶ月に1回あるかないか
-
>>509
IEだけどたまにクラッシュするなー
別タブで開いてるサイトが原因っぽいけど
-
ショボいメモリ積んでるからクラッシュするんだよ
-
Win8でIE11だけど一度も落ちたことはないな
-
火狐はFlash Player の保護モードを無効にすると、
ニコニコと一緒に動かしてもクラッシュしなくなったな
(やり方はぐぐれ、あと自己責任でどーぞ)
-
そんなにポロポロ落ちるもんなんか?
ノート(メモリ4G)、デスクトップ(メモリ16G)、OSは色々、ブラウザはchromeで快適だぜ
-
火狐はニコ動単体でもわりと落ちる
-
チョロメでSHOCKWAVEなんちゃら〜ってエラー出たな
先週からFlash読み込み重いから火狐に変えた
-
うちは火狐不安定だわ
そんなわけで艦これはChromeでプレイしている
環境はOS:win7、CPU:Core i5、メモリ16GB
-
俺もChromeだけど>>536の現象がすげー頻発するわ
艦これに限らずニコ動とかでも
-
艦これはIE安定かな
安物のwinタブ(メモリ2G)でさえクラッシュしたことない
逆にchrome系ブラウザは>>536のエラーで相性悪い
-
イベント前のレベリング結果
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200763.png
まあ、できることはやった、という自己満足ですが・・・
-
熟練した鹿屋提督ならば分かっていると思うが
本日19:00から猫の集会予定だ
-
鯖強化されたはずだから・・・(震え声)
-
演習と遠征の出しなおしくらいは許してほしい
-
鯖強化後の夏イベも初日はどうしようもなかったからなぁ。多分今日も無理っぺ
北方消化で3-3行ったら1戦目で舞風、ボスで浜風…
何でイベント直前で無駄にレアドロ運を使ってしまうのか
-
インフラいじった直後はトラブりやすいわな
15冬や15春でヘルメッ娘だったのもそれだと思う
14秋は問題なくすんなりプレイできた
-
春は深夜までほとんど繋がらなかったけど
夏は21時位には安定してなかったっけ
菊月ルートの情報出る前にE1クリアした記憶ある
-
熟練鹿屋提督達にはメンテの翌日がイベント開始日というのが通例
-
>>545
過去ログ見てみた
メンテが押して22時45分ごろに開放、直後は猫以前の問題で真っ白画面を見せられたが
0時ごろからはだいたいOKだったみたい
-
今夜は遠征に出せれば御の字だと思ってる
-
まあ、イベントは金曜の晩からだなあ・・・・時間も取れんし
それまでは情報収集に徹するわ
-
5隻のあきってことは最大4戦か
はや水育ってないからよかった
-
確かプリンが報酬だった海域は最大5戦だったな
試した奴は居ないだろうが
-
>>551
えっ
-
>>553
しゃーないだろ、まだはや水育てるまで手が回らないんだから
-
そういう意味じゃないと思うぞ
-
>>554
うむ、そういう意味じゃない
なんで「空きを5つで最大4戦」の結論になるの?
-
イベント初参加かな?
-
あれ、最大5隻じゃん
4戦全部ドロップする
海域報酬で1隻
だから、5枠あけといてねってことっしょ
-
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/666776245141540867/bMMlnXtL.png
なんかすごい、おおきい
-
船の先がプリンと似てるような?
-
>>558
こないだの夏イベだって同じ条件じゃなかった?
「最大5戦の可能性はあったけど空き要求は5つ」
-
>>560
アドミラルヒッパーです
プリンちゃんの替わりにしてね!
>>561
そうだっけか
だったらやばいな
絶対やらせようとするでしょ、運営は
-
あれこれもしかして空母?
-
ツェッペリンか
-
グラーフ・ツェッペリンじゃね? ってあちこちで言い始めてるな。
模型の画像みたけど似てる気がしてきた
-
舷側部の砲架っぽいのや、10.5cm対空砲?&レーダーから、ツェッペリンみたいだよね。
これと錬巡と、どっちを最終海域報酬にもってくるのかな?
-
シャルンっぽい
-
>>559
これはこれは…
雲龍級の胸部装甲か?
-
未成艦で存在自体がifでもグラーフツェッペリン希望!
この日の為に試製カタパルトを残しておいたのじゃ。
-
wikiみてみると、白いドームは火器管制方位盤らしいね。
すまん、レーダーじゃなかったっぽい。
-
甲板の形状がどう見ても空母なんでツェッペリンで確定だろうけど
舷側のアレ何だろうな…
15cm連装砲は史実で艤装済みだけど全く形状が違うし
未完成艦の実装は信濃が先になると思ったが
鶴姉妹の改二があったばかりなのに海外の空母とかイミワカラン
-
うーし準備完了、と。待機に入るぞー
まあメンテ明け後にすぐ入れるなんて期待はしないけどな…
-
>>571
画像検索してみたら、どうも砲尾側みたい。
艦娘側だから、船体内をイメージしてるのかな?とすると、反対側に砲身が突き出てるんだろうけど。
まあ、信濃出しちゃうと、ねぇ・・・
-
東方・ろ号で4-2回したが最初の1回ワ級マスに行ったきりボスマス12連続だった…
今回もろ号瞬殺の海域がありますように
>>571
連装砲の内側、閉鎖機を描いたもののように見える
-
こりゃ改造にまた設計図か、、
-
遠征出した
準備は完了だ
初めて「北方航路海上護衛」に出してみた
これ、ドラム缶要るの?5隻に載せたけど
-
>>576
キラ4隻+ドラム缶4つ装備で大成功確定
キラ6でもドラム缶なしだと大成功しないことがあるらしい
キラなしでもドラム缶ありだと大成功することがあるらしい
こんなところでしょうか
-
艦載機には勝てなかったよ…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200787.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200788.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200789.png
-
>>577
ありがとう
キラ6隻にドラム缶5隻×3個積んだから、大丈夫・・・かな
-
>>578
流石に無謀でしょw
それやるならせめて秋月・照月も入れてやったら?
-
>>573-574
なるほど
「15cm SKC/28」は確かにあのU字で、それが連装になってるんだな
まさか艦の内部が出てると思わなかったが、艦娘の艤装が特殊なのか
そこまで考えて描いちゃうのがスゲーよ…
-
>>578
摩耶様ーーーー!
-
メンテ前、あ号と、い号は終ったけど北方とろ号は終らなかった。
イベント前には終らせたかったけど、やっぱ2日じゃ無理だったよ。
-
補給艦居るだろうから、ろ号はイベントやってればすぐ終わるんじゃね
むしろイベ始まったら東方北方が消化不可能だろ
-
うちはろ号北方終わったけど東方があと5回だ。まあ、イベントの隙間に水泳部に頑張ってもらうか。
・・・どうせうちの嫁(でち)には出番なさそうだし
-
メンテ時間延長か…まあ仕方ないね
今日はゆっくりしよう…
-
今日中に演習と遠征入れ替え出来るかなあ・・・・
-
ツイッターの子煉獄落とせそうだな
-
今DMMオンゲートップ見たらDMMも若干対応してるような気がw
ログインサーバーさえ無事ならなんとかなるんだがなぁ
-
やはりまた伸びたか。
-
アイコン変わった、コレはなかなかw
-
圧倒的パセリ顔
-
30分程度の押しで済むのね?
-
ツイッターが重い気がする
俺環かな
-
いや普通に重いな
-
運営Twitter パニクりすぎだろ…
-
大規模にツイッターが沈黙中みたいだなぁ
どうなってんだw
-
なぜ最後の一言だけ違うの?w
-
艦これ関係なく、twitterそのものが繋がりにくくなってるのか
-
DMMも混雑してるみたい
今日は演習と遠征だせたら満足だわ
-
あ、そういうわけでもないのか
混乱しててよくわからん
-
辛うじて直前の呟きは見たけど、完全に焦ってるなありゃ
30分どころじゃなく押すんじゃね?どの道今日は絶望的っぽいが
-
コロネハイカラクッソワロタw
-
コロネハイカラwwwww
-
相変わらずのネーミングセンスw
-
21:15になったね。
-
E1から連合来たわ・・・・w
-
いやあああああああ
-
開幕から連合かい!
…マジで水雷戦隊は考えて組み込まないと危ないかもな
-
輸送用装備ってドラム缶か?
遂に戦闘用装備を積ませない方向で動いてきやがったか
-
秋刀魚のあたりで装備縛りの傾向は出てたよね
-
輸送装備って大発のこと?
-
鼠輸送型の連合艦隊きたー
-
開幕から連合とな
まあ甲でも3軍で十分対処可能だろう、適当にローマとか深雪とか突っ込ませてみるか
-
ドラム艦を積めば積むほど輸送ゲージの変化量が多くなる→海域を早くクリアできる
ってことかな?
-
戦うこと前提の輸送任務ってナンなのよ?
-
ドラム缶云々も輸送用連合艦隊も予想してた人がいたな
ドンピシャすげえ
-
>>615
近辺の敵艦排除せにゃならんからそう簡単には行かなそう
-
07▼主作戦(前段作戦)では……
主作戦(前段作戦)の作戦海域では、「秋月」「江風」「瑞穂」などと邂逅することが可能です。※より難易度の高い作戦のほうが邂逅できる可能性が高まります。また、主作戦(前段作戦)を完全攻略した提督方は、拡張作戦(後段作戦)に参加可能です。
#艦これ
-
瑞穂拾えるんですか!?ヤッター
-
風雲は出ないんですか、そうですか。(´・ω:;.:...
-
焦るなw
まだ拡張作戦の情報が途中だw
-
機動部隊指定か…
-
つうかもう入れる
-
入れた
-
また西方かw
史実と違って徹底的に叩き伏せるってことなんかね
-
普通に入れた
-
運営ツイからの推測だとE1〜E3で札1つ、E4で札1つ、E5は総力戦って感じか?
-
俺のろーちゃんが何かこう、イメチェンしてる……
-
プリンちゃんきたああああああ
そしてやっぱりグラーフ・ツェッペリンだああああああ
-
プリンが落ちるぞー
繰り返す、プリンが落ちるぞー
-
プリンツドロップキター!
-
案の定新しい海外艦はドロ限か
てかプリンツも落ちるのか
-
練習巡洋艦ろーちゃん
-
副砲ですと!?
-
「PT小鬼群」ってなんだ・・・・・!?
-
はぐれメタル的なあれなのか?w
-
魚雷艇みたいな奴なんかの
-
鹿屋なのに猫らないだと!?
-
「水雷艇駆逐艦」の面目躍如か
-
なんか快適に動いてるんだが
-
またギミックかーい
-
小口径特効とはたまげたなあ
-
猫らない・・・
-
猫が居ないとは
-
E3で瑞穂、E4で海外艦ドロップかな?
-
猫らないとイベントって気がしないよー
-
ラスボスはハイパー神通さんが待ち構えてる予感
-
E3が水母姫がボスみたいだな
-
今日は様子見だな
デイリーだけ片付けて終わりにしよう
-
イベントアプデ完了直後なのに軽いな〜
-
自分も様子見だな
>>619
難易度が高い方がドロップ確率が高いって明言されたのもしかして初めてか?
-
香取さん旗艦で随伴の経験値1000突破した
-
装甲ギミックキター!!!
-
なんか凄い平常運転感
まあ明日も平日だしな・・・
-
>>655
明日が金曜日だったら「明日は有給で休みだぜヒャッハー!」
っていう猛者がいたかもしれないねw
-
水曜だからねぇ
本番は明後日の夜からだな
E-4の状況さえ分かればどうとでもなりそうだし
-
E4もギミックありってことかな?運営の書き方だと
-
俺は明後日が休みだから、明日の晩からがイベント本番
今日はとりあえずデイリーを消化して寝る
-
新型敵艦多数みたいだなぁw
-
なんか初日から入れるって新鮮やな…
でもうちも今日は様子見。すまぬ
-
鹿島の中破絵やばすぎ
あとE2のボスがどう見てもあの人
-
14年秋の褌が初めてのイベントで秋月とプリンまでしか確保できんかったトラウマがあるのよ
今年は海域全突破して、ドロップ艦も確保したいので情報待ちさせてもらう
風雲と瑞穂も今回で確保したいからな
-
運営ツイートじゃ何も言ってなかったのにお札付くじゃねぇか
適当な編成でE1出撃してもうたがな(´・ω・`)
後の海域で必要艦が入ってたらイキナリ詰んだわ・・・
なんかお札3枚って情報が出回ってるねぇ
-
速報 E1で風雲ドロップの模様
-
>>269
っから
ttp://kancolle.x0.com/image/130913.png
まで、資源を上乗せ。かろうじてバケツ1000個確保した。
さぁ、行くぞ神通。今回、君以外に誰が主役を務めると言うのか
-
あ…名前隠すの忘れた
-
E-4にエースを投入すりゃあいいんだろうけど、ルート情報がないとE-1からして出づらいなあ
-
たんたてエリツつおい
-
話の流れだいぶ戻るがFirefoxで艦これ放置は入渠や工廠のようなアニメーションある画面だとメモリリークしてるっぽくメモリ使用量増えていって数時間でクラッシュするけど
階層の他タブ4や任務画面のように完全固定画面だと半日放置してても平気
-
編成悩むけどE1はぬるいみたいだから控えめで行くかぁ
-
なんかwikiすげぇ重いな。
アクセス集中しすぎぃ。
-
ドックで数時間放置してることはときたまあるが、クラッシュした記憶は特に無いなあ
PCは24時間起動しっぱなしで艦これにログインしっぱなしだから、全体的には何日もつけっぱなしにしてる
何かの拍子に音が出なくなるので、そうなるとFirefoxを落として起動し直してるけど
-
>>664
運営はちゃんと言ってたんだよなあ…
あと札は2枚のはずだぞ
-
初日から何の情報も得ずにやるってのも乙なものだな
分かれ道でどっちに行けば良いのかわからないなんて久しぶりだよ
-
E-1機動下道中2戦ルートは一番重い編成で
第一:軽空1空母2戦2重1
第二:軽1駆2重2雷1
までは確認できた
第一:重→空母、第二:重→雷
でそれぞれ道中3戦になった
-
>>674
最初3枚とか情報錯綜してたけど札は2枚みたいですね
でも運営言ってたっけ・・・・
-
参考までに
第一 重巡4 軽空2
第二 軽巡 駆逐5
で下ルート道中2戦からのボス
まぁ・・・軽い編成で行けそう、ちなみに重巡は古鷹型青葉型、軽空2は龍鳳と鳳翔です
-
>>677
これやね
>【乙】及び【甲】作戦で全ての作戦の攻略を目指す提督は、複数の艦隊戦力が必要です。
-
この板だと纏めなかったみたいだから、
第一作戦海域:【輸送作戦!前路掃討】 連合艦隊
第二作戦海域:【コロネハイカラ沖海戦】
第三作戦海域:【抜錨!海上輸送部隊】(輸送作戦)
第四作戦海域:【西方戦線!機動部隊派遣】(※別働作戦)
第五作戦海域:【乗り越えろ!バニラ湾夜戦!】(※最終作戦海域)
第四の西方戦線ってまた戦艦棲姫がボコボコにされるのかな。
-
画像からして潜水棲姫っぽいんだよなあ
-
前回に続き今回も西方から横やりが入るスタイルなのか。
-
今帰宅
なんかうちの雪風が大声で自己紹介始めたんだけど
-
運営情報で出てないけど駆逐軽巡一部に新ボイス
-
ttp://kancolle.x0.com/image/130938.png
まだ呂ちゃんが治らない。
これはこれで面白いけど、いつまで放置されるのか。
-
ほう、他にもあるのか
ちょっと見てくるよありがとう
-
うちのろーちゃんは至って普通だっが
キャッシュとかそのへんか?あとはフライングしたとか
-
水偵って練度付くようになったんだな。
-
単なるリロードじゃなくてブラウザのキャッシュクリア機能を使うか特定のフォルダに保存されてるキャッシュファイルをごっそり消してみようぜ
-
E1は雷巡2以上で道中3戦かな?
-
E2は二水戦で道中2戦かぁ
すでにルート情報も揃いはじめてるし週末には感想戦だな・・・
-
>>688
もともと水偵は96艦戦と違って練度付くんじゃなかったっけ?とんでもなく遅いけど
-
毎度のことながらはえーよ
個人的には助かるけどさ
-
水偵キラ付けしてる間に青三本になっとる
「とんでもなく遅い」から「普通」に変わったんじゃね
-
眠くなってきた、寝よう
朝には最速組が攻略終えてるだろうからE-4のルート情報もあるだろう
-
この調子なら週末で何とかなりそうだな
取り敢えず一安心。俺も寝るとするか。平日にこれ以上夜更かしは明日に響いちまう
-
お札はE4に誰が要るかが一番の問題かな
とりあえず海外艦には控えててもらおう
-
はいE1さっくり終わりっと
油断しすぎてゲージ破壊SS遅れてもーた
ドロップはまぁいつもと変わらない感じでしたわ
-
E1で風雲でるのか
持ってる人増えるのはいいことだけどあんなに苦労したのにちょっと扱い軽いよ
-
悲報 E2装備適当で行ったら輸送揚陸せずにボス直行
無駄な一回だ・・・・くそうw
-
はぁ…はぁ…ガマンできねぇ…
今日は様子見のつもりだったけどイベント突入するぜひゃっはー!
-
>>691
結構な数の提督がE3〜4で丙掘りし続けると思うの
-
>>700
ボスSでまるゆでたから無駄にならないかもしれないぞ
-
今回から随伴艦に鬼姫クラス出てもしゃべってくれるのはありがたいな。
-
E2ボスSで高波出ますっと
ドラム缶10個積んでボスSで77減少、決戦支援は出したほうがいいわ
史実編成である程度固定らしいけどどの組み合わせかなぁ
-
非ランカーには四式ソナーが増えるのが有り難い
しかし零式の方が欲しかったなぁ
-
零式ソナー1コくらい欲しいな
-
E-2の固定はセリフ追加組なんかね?
-
名前的には軽巡棲姫じゃなくて
水雷棲姫がよかったなぁ…
-
E-2 駆逐1隻にドラム缶3つ積んだら揚陸地点経由しないルートに乗ったゾ・・
なお揚陸成功によるゲージ減少量はボスS勝利もA勝利も変わらない模様
ちなみに大発1つでで+6ポイントだった
これけっこう長丁場になりそう
-
>>708
神通白露村雨時雨夕立春雨では固定できなかった
-
E2神通三日月雪風(他 江風陽炎長波)で挑戦中だけど
途中大破しなければ揚陸いけてるな
けっこう潜水艦にやられる…三日月50台
江風40台のせいか
-
猫祭り
ヒャッハー
鹿屋のイベント初日二大風物詩、片方が欠けると何か物足りなく感じるな
-
>>712
に補足。長波にドラム缶1、三日月に2つ
積んでる
-
秋イベって何時終わりなん?
-
E1ゲージ破壊で速吸ドロップしたが、洋上補給牧場してもなぁ・・・
-
意外と出足が遅いな、様子見してる自分が言うのもなんだが
最速組は早々に終わらせてるけど、後続が少ない
平日だとこんなもんか
「E-4で特定艦固定があったら…」と思ってしまうしなあ
-
昨日は帰りが遅かったのと様子見でできず、今日も仕事と飲み会でまずできない
やっぱり金曜の夜からになってしまうわ・・・・
先行者(not中華ロボ)のみなさん、がんばって!週末には後に続きます
-
おはようございまする
E-2の固定がキツイみたいだな…
コロンバンガラ組なしで甲突破できるかな
-
そもそもここの提督方のE-2攻略ルートはどのルートなん?
うちはBEHIJKだけども夜戦マスがきっつい
-
>>720
神通、浜風、三日月、皐月、雪風、あと1隻でADFIJK
夜戦1回あるけど連撃もカットインも打ってこないし大破撤退は一度も無い、今のところ
三日月、浜風、皐月はドラム缶3つ積んでる
-
>>720
E2甲で、神通、(初春)、浜風、三日月、皐月、雪風のADFIJK
三日月と皐月はドドド、他は主主ド、合計ドラム缶10のS勝利でTP77
駆2軽空2戦2の決戦支援入れてる
-
こっちも神通雪風浜風三日月皐月+初霜でADFIJK通行ドラム缶は10個
なお三日月41皐月8の模様
-
やっとE-3甲抜けた
もう行きたくねぇ
-
E2で神通長波三日月雪風時雨浜風で
ドラム缶8つでACGIJKってルートになって
Gで小鬼群てのに初めて遭遇(夜戦)した
2群いてともに中破されてけっこうあなどれない
でも上ルートの夜戦はリ級いるからこっちのが
楽そう
いちおう輸送成功したから、これで決戦支援出せば
攻略できそう
-
来月最初の週末までって事は、7日月曜朝までかな
-
E2皐月はいらないよね?
-
皐月が入ってない>725は別ルート行ってるみたいだし、多分いるんじゃね?
関係ないがドラム缶6+A勝利でTP39だったので、ドラム缶10+S勝利のほぼ半分だな
-
E1甲ボス前Hマス江風きたよ驚いた
-
>>717
昨日テンション上がって様子見で突っ込もうかと思ったけど、情報を集めていくうちに夏イベ思い出して、待機に。
E4の最適解が分かるまで動くに動けないわ。備蓄もそんなにあるわけでもないし。でもツェッペリンは欲しい。
-
E-4も乙以下は楽だからとりあえずゲージ回復掘りしてる
-
E-2の編成に悩みすぎて
E-1の攻略も始められないわ…
・甲攻略を諦めてコロンバンガラ組以外で乙作戦に行く
・レベル50以下のコロンバンガラ組で甲作戦突入
こだわりは捨てたくないが
E-2のルート固定キツすぎるねん。どっちがいいかな
-
ダメだ…せっかく事実上のイベント初日なのに
吐き気と下痢でゲームどころじゃないリアル赤疲労(というか中大破)状態…
おまいらは俺に構わず攻略頑張ってくれ
-
E3きっついな
試しに道中なし決戦ありで3回突っ込んでみたら、ボス前で大破4、ボス前で大破5、ボスで中破3大破8のA勝利TP85
道中なしはかなり厳しい
資源的には本隊キラ付けの方がコスパは良いかもしれない(時間は考えない)
-
E3甲と乙の違いはネジとソナーか
乙にしよう
-
>>732
E2、E3は輸送作戦だから、最悪旗艦を倒さなくてもクリア自体はできる
特にE2は道中もボスも敵が弱いから支援出せばなんとでもなる
-
E-2は楽だよ
雪風に魚雷3、それ以外ドラム缶1ずつ装備で決戦支援のみ全力で出せばいい
初戦で雷撃戦にもつれ込まなきゃ、道中は大丈夫
ボス戦も、負けないのは簡単だけど、ラストに神通仮面倒す時はカットインが欲しい
(なくても倒せるけど)
-
>>732
>>737
戦力はさほど問題ないのか…支援は万全だから大丈夫だな。
でも、問題はコロン組以外を組んだときの羅針盤逸れなんだよね。
できればコロン組以外で甲クリアしたいんだけど、無謀かな?
-
>>738
上の安価先間違えた
>>736だわ、失礼
-
今回こっちの輸送作戦なのか。
敵の輸送船ってE3までに出る?
ろ号はイベントで終らせようと思ったけど、
いつものようにバシーとオリョールで終らせた方が良い?
-
E2のGマスに補給艦いるぞ
一緒に混じってるPT群が恐ろしすぎて一回でそのルート通る編成変えたわ
-
やっぱ護衛退避するとドラム缶も減るのね
-
平日スタートだからか、スレの勢いもゆっくりだね
週末スタートのお祭り雰囲気もよかったが猫を考えると平日スタートのほうがいいのかね
-
ダメだ、頭抱えすぎてパンク寸前だわ
今日も一日様子見して頭冷やすことにするよ、失礼…
-
思い詰めすぎだろ。仕事じゃなくてゲームだぞ?楽しもうぜ
-
ビックセブン筆頭の変態管理人がゴリ押しで今朝クリアしちゃったし
札も2枚でE5は全部出せるからなぁ
1日でやろうと思わなければE4のグラーフ掘りくらいしかヘビーな所がないんで
春イベみたいな空気になるのも仕方ないかも
そういや安芸太田町くんは今回も出番なかったのかな?
-
>>741
サンクス。
一応は出るんだな。今回は攻略見ないでどこまでいけるか試してるから、
PT群というのがどういうのか知らないけど、少し楽しみだな。
-
んー、考えすぎか…そうか…
じゃあ書き込んでみるけど…
どうしてもコロンバンガラ組なしでE-2甲クリアしたいんだ
だからドラム缶×12編成が必須なんだが、
このメンバーでいけるか知りたい
阿武隈改二 甲標的/大発/夜偵
吹雪改二 照明弾/電探/ドラム缶
ヴェールヌイ 電探/ドラム缶/ドラム缶
その他駆逐 ドラム缶×3
支援艦隊は道中、決戦ともに出す。
編成はまだ決めてないが資源は惜しまないつもり。
なお、コロンバンガラ組は三日月と皐月なら出せるが、
他の三隻出せないから意味がない
これでどうだろうか…
-
抜けるだけなら最後までA取ればいいからそれでもいいんじゃね
道中支援は…アレだけど
-
E3乙終わった
削り余裕だがラストは吐きそうになった
-
>>749
oh…うん、わかった、ありがとう
とりあえずE-1の目途がつくまで試行錯誤してるわ…
-
>>748
クリア後だけど下の編成でドラム缶0でもHIJを通ったから皐月、三日月は入れてドラム缶減らす方がいいんじゃない?
阿武隈改二、吹雪改二、Верный、暁改二、皐月改、三日月改
-
今回の甲報酬いくらなんでもしょぼすぎない?
-
E2丙作戦どんなのかためしに出撃してみたけど、
ボスはツ級以外の通常の軽巡3種とイ級3隻だった。
丙においてはボスグラは詐欺だな。
まあラストダンスはやらないからどうなるか分らないけど。
-
なんかこっそり熟練度上昇が修正されてるっぽいな
今まで上がらない、上がりにくかった機種でも普通に上がるようになってる
-
E2Gマスの小鬼で大破撤退。
避けんじゃねぇ、それと中破してる三日月を、
ピンポイントでカットイン決めんじゃねぇ。
-
小鬼ってそこらへんからもう出てるのね
ルートの関係かE3までやってまだ一度も出くわしてないや
-
E2GとかE3Eにいる
-
>>752
ありがとう、多少ドラム缶減らしても何とかなるのか
でも暁いないから、他の子で代用しなきゃならんな
また検討に潜るわ
-
E4甲 難しいかと思ったら大破撤退なしA勝利1他Sでほぼストレートで終わった
ぐらーふはいません
-
とりあえずE2甲クリア。コロンバンガラ組+谷風でADFIJK。決戦空2駆2のエコ支援。
やってみて思ったんだが、このルートでも道中エコ支援入れたほうが安定するよね。
大破撤退は大体Dマスの終幕雷撃だし。
三日月は旗艦(というか先頭)で行きたかったなぁ・・・
-
悪神通が探照灯持ってるから対決してみた
ttp://kancolle.x0.com/image/131023.jpg
結果D敗北w そりゃぁ道中夜戦あるしねぇ・・・
-
もう30回遊べるドン!
-
E2、道中支援3回連続で来ないとかなぁ・・・
-
実は南方に出してたりとかそういうのは・・・まあないか
道中は全キラでも来ないときは来ないからねぇ
-
E3甲厳しそうだな……
支援全力でやってみるか
-
あかんE-2バケツ100消えたのにまだ半分も減ってない
はげる
-
Prinzとゆーちゃんはどこなんじゃー
-
俺のイベントは皐月と三日月掘ってからだな
長月はいるんだがアテが外れた
-
睦月型を東急専従で鍛えていた甲斐があったぜ
70代だが改修もMAX。準備に抜かりなし
-
>>768
両方ともE4
-
E-2甲、1回もS勝利できずクリア
微妙な気分
-
E-3でも同じセリフ言うだろうから用意しておいて
-
E-1攻略開始したが、ボス戦で開幕爆撃+開幕雷撃で、ネ級と駆逐棲姫が撃沈w
これは楽にクリアできそうだ
-
oh・・・
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/201164.png
-
キレイダナー(人事)
-
熟練度付艦攻の一撃はエグいよなぁ
支援いらずで凄く助かる
-
E-2って支援出した方がいい?
-
>>778
ボスS勝利がほしかったら決戦支援
S勝利がいらなくて、のんびり遊ぶ時間的余裕もあるなら出さなくてもいい
-
>>779
了解、決戦出すわ
難易度甲でルート固定の予定だが、道中は不要なん?
-
>>780
昼戦1回、夜戦1回なら道中出す意味ないね・・・
-
編成考える時が一番大変だな
今回はE4だけが札と考えてもいいんだよね?
-
>>782
一番大変だけど、一番楽しい時間でもあるな
一番つらいのはゲージ破壊出来ない時か
-
E3,A勝利で79、S勝利で114って差ありすぎだろw
-
E-3まで終わったけどE-4はギミックあるのか?MマスJマスらしいけどJマス行く編成がわからんな・・・
-
>>785
秋津洲入水上編成で3/3でJに行ってる
-
>>786
まさかまた秋津洲なのか!ありがとう試してみるよ
というか前回もそうだけどルート固定で無理矢理仕事作るより大艇を何とかした方が・・・
-
E-3で瑞穂掘りしたいんだけど、
甲だとゲージ破壊後でも支援無しじゃS勝利厳しい感じなのでしょうか
ドラム缶はゲージ破壊後はルート固定以外の意味は無いのかな?
-
>>783
ほんとそうだな
ルート固定に有利な子とかいるからなぁ悩ましい
情報収集せな
-
E2今日中に終らすつもりだったけど思った以上に面倒だな。
-
E-2始めたけどS狙わなければ支援無くても大丈夫そうね
-
>>788
すいらいせんたんメイン、すなわち運要素強いマップだから、支援出しても安定にはほど遠いと思うよ
T不利出たらS勝利なんて夢のまた夢
ドラム缶要員は第1艦隊の駆逐艦だから、例えばこれが全員秋月砲2と22号改4に装備が変わったとしても、劇的にS勝利取りやすくなるとは考えにくいしね
-
イベント明日からだと思ってたわ
俺も明日からガシガシ行くぜー
-
ふうE2終わり
しかしドロップが3回のS勝利が神通なんだがどこまでアピールするんだよw
-
ぬあぁぁぁぁ計算ミスったー
ttp://kancolle.x0.com/image/131050.jpg
-
E-4のルートはあまり心配しなくても良さげだなあ
今夜からイベント攻略始めてみるか
-
E4は4スロ軽巡確保しとけば割りとどうにでもなるっぽいよな
-
>>792
ありがとうございます。
丙のゲージ回復掘りも視野に入れないと駄目かもしれないですね
今E-2を開始したところなので、一当てして具合を見てから考えます
-
取り敢えずE-2終了
A勝利でも良いってのは楽でええな
-
ゆるゆるとE-1終了
ラストで風雲ゲット
掘りを覚悟してたので拍子抜け
E-2、E-3はクリア優先で
E-4でプリンツやらグラーフやら狙いに行くか
-
グラーフ掘ったんで丙から甲に変えたら難易度爆上がりでわろた
なるほどこういう違いがあるのか
-
グラーフ・ツェッペリンはE4丙でもいけるの?
-
E-4丙S勝利14回目だった
プリンは掘らないから知らない
-
E-2甲、16残りで時間切れ
残りは明日だな
>>795
ドンマイ
あと一回行けば良いじゃなーい
-
でもフォッケウルフ欲しいよね
そしていい加減出てこい三日月
-
>>803
サンキュ
丙堀のほうがいいかなぁ
-
もうE4まで行ってるのか、
まあ鹿屋でも全クリしてる提督は居るみたいだけど。
-
E3はボス前戦艦の相手がきっついなぁw
退避出てもA勝利すればいいからなんとかならんでもないんだがよりによって2艦大破するわ・・・w
-
E-1ゲージ破壊時に、大淀がドロップ
…運を無駄遣いした感だ
-
今日からイベント突入。
E-1、E-2 甲で終了。
E-2で思わぬ苦戦、勝っても負けても
ボコボコにやられるからバケツをだいぶ使ったな。
ドロップも渋すぎて目ぼしい成果なし。
E-3は明日からにするわ。
-
e2は乙でいいかなあ
睦月型2隻は1レベだし何より窮屈すぎてさっさか抜けたい
-
あ…読み込みがおs猫った…
-
E3甲終了。個人的には夏E7甲に迫るクソマップだった。
雷撃を撃たせてもらえす効きもしないチマチマした砲撃戦を強制される第一の駆逐が哀れだった
-
開き直って第一の駆逐は全部ドラム艦にしたわ
-
ゆーちゃんも掘りたいしE-4甲掘りするか
先にツェペリだけでも丙で確保しておくか
うーん
-
そりゃツェペリさんが先でしょ
-
E-2は余裕があればキラ付けして行くのがよさそうな気がする
多少なりともDマスでの命中率向上を期待して
-
統計DB見たけど丙でも乙でもUとグラーフは出るんだな
-
E-3乙ですらフルボッコにされたw
決戦支援ガチで札付戦力で様子見とはいえここまでやられるものかね
こりゃ丙で秋月掘ってからクリア目指した方がいいのかな
-
E3で難易度下げて掘る場合クリア事故防止も兼ねてドラム缶無しで突っ込めばいいのかね
E2みたく揚陸回避は出来ないみたいだし
-
甲で掘るのは無謀
乙は無謀ではないが苦行
丙は余裕
秋月、海風、瑞穂などは丙でも出る
E3甲報酬は四式ソナー
E3丙で行った場合、E4甲が選べないが、E4は乙でもGraf、Prinz、U-511は出て、甲報酬の対空10艦戦であるフォッケウルフはGrafを改造すると持ってくる
何を優先するか
-
>>820
うちは秋月いないのでドラム缶なしでしばらく丙堀するよ
その後、乙に上げるかは要検討だけど俺の戦力では乙でクリアしたら堀に戻って来れない
-
ゆーちゃん丙でも落ちるのか
もうちょい件数増えるまで様子見だな
それにしても演習相手に2人ツェペリとかはえーよ
-
E-4Mマスでプリンて話だがDBにドロップ情報ないから二の足踏んでるわ
-
E4丙ボスでGZ出た
しかしここまでで既に燃料弾20000、バケツ140消費してる
-
>>824
イベスレでドロップgifあるし、難度はともかく出るのは本当っぽい
-
マジか
ローマみたいに未所持限定なのか気になるところだ
-
一応コレね
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1447929090/184
まぁガセではなさそう?
-
>>795
新しい形のイチタリナイだな
-
E2クリアー。
最後はガチ支援出したのにボス倒し損ねてA勝利。
う〜ん。締まらないなぁ。
-
最低値で秋雲出るとは一発で目が覚めた
まあレア装備ないから即懐胎コースだな
-
川内神通那珂那珂川内神通・・・
なんだこの濃厚なドロップは
-
E4甲ゲージ割っちまった
甲堀りとかはげる
-
イベスレ見ると、E-4甲掘りは問題なさげ
支援両方なしで掘ってるし
-
Sもまあ取れるけどAだったときの徒労感がやばい
-
春E6よりは簡単に掘れると思う、雷巡の制限ないのはありがたいね
-
今のところ春E6のがS率かなり高いわ
春E6甲は最終的に出撃に対して7割強だったが、E4甲は5割ないくらいだ…
-
グラーフツェッペリンそんなに率低くなさそうだな
自分も10数回で取ったし周りもせいぜい30回くらい
丙だと出撃に対するS率は9割
-
甲だと道中の赤猫フラヲ改と梯形フラソがキツイ
あと何気にボス随伴のエリ駆後期が強い
第一陣形だと戦艦ズの砲撃が全然当たらん
-
なんなのコレ…
ttp://kancolle.x0.com/image/131080.jpg
-
>>840
夜戦だと小鬼は倒せないってマジっぽい?
つか昼もほとんど外してるって本当おかしいな
-
>>841
それ夜戦マスだよ
夜戦でも倒せるけどマジでバグを疑うレベルで全然攻撃が当たらん
辛うじて副砲積んだ軽巡がたまに当てる程度
-
>>841
あぁこれE5甲ボス前の夜戦マスなのよ
駆逐4を連撃ロケランで行ったんだけど、4人全員が小鬼タゲって、結果は見ての通り
小鬼は、夜戦マスでも、昼戦からの夜戦でも倒せるよ
副砲持ちならそこそこ当たるからね
-
子鬼って陣形は関係無いんかね
-
結局運営の「pt小鬼群には駆逐艦が有効」ってのは存在するの?
>>840とか見る限りとても効果あるとは思えん
-
>>845
装備は大半ダメ
陣形も意味なさげ
さて、あと打てる手は…大帝3かもかもちゃんでも連れて行くかなぁ…
-
駆逐艦って本来、小型艦艇殲滅するのが目的じゃなかったっけ?
小鬼を何もさせずに無双出来ないとかおかしいだろ。
-
夜戦マスだったのか、知らなかったよ
でも支援の来ない夜戦マスで回避と雷装がクソ高い敵を置くとか、どうかしてるな
ただ今回のイベント、基本的には難易度高いんだけど、穴開けてダメコン持たせりゃ、ごり押しで楽にクリアできそうな気もするんだよなあ
-
駆逐艦の小口径主砲:当たらない
大型艦の副砲:当たる
魚雷:当たる
魚雷カットイン:当たらない
なんかよくわからん設定だよな
小さい敵なら魚雷も当たりにくいと思うのだけれども
-
>>847
駆逐艦なのに駆逐できないからねw
昼砲撃も雷撃も夜戦も全部避ける
-
雷撃はまぁクリティカル判定なのか知らないけど開幕も閉幕ちょくちょく当たるでしょ
雷撃支援と魚雷カットインは当たらないけど
-
主砲を載せていない駆逐艦の攻撃が通る?とかいう意見も出てるみたいだなw
まだまだ手探りねー
-
赤い駆逐後期型の回避にイライラするけどPTの回避はため息しかでない
-
まだPTと出会ってないな
E5より堀り優先してるから出会わずにイベ終わるかも知れんが
-
E4でもギミックあるから解除しに行くと会えるぞ
それで柔らかくなった潜水姫さんは簡単に倒せる、らしい
-
ギミックしなくても甲で基本Sだしなあ
-
お、駆逐水鬼のギミック解除できた
やっぱり小鬼の撃沈数かなぁ
-
どっかで20匹倒すと良いらしいと読んだ記憶
ソースは……そうねぇ……
-
ギミック解除するとヘルメット脱いでセリフも変わるからわかりやすいね
・・・被弾時のセリフも変わってるんだけど、うるせぇw
-
燃弾4万使ってようやくグラーフきた
もうE5とかやらなくてもいいんじゃないかな
-
E5簡単だからとりあえずクリアだけしとけば?
-
江風29なんだがいけますかね
-
やっぱり小鬼はバグじゃないか(憤怒)
-
衝撃の真実が発覚したなw
-
バグを突破するRTA勢
-
>>862
いけるいける
決戦支援出してドラム缶積んで…と、輸送ゲージ割るまではE2と同じよ
普通のゲージになったらドラム缶外して同じことをやる
あと、川内時雨江風で固定だけど、江風を外すと小鬼が要るマス(H)経由して下回りにいける
小鬼が普通に倒せるようになるならこっちでもいいから、運営のアナウンス次第では江風なしでもいいかも
そうしたら通常ゲージ削りながら弱体化もできるし
-
これは流石に詫び掛け軸でしょう
-
>>866
サンクス
あと1レベだし改にして近代化したらいってみる
-
>865
前イベントのギミックすら力押しで突破する提督がいるんだもの
そのぐらいやったっておかしくはないw
-
詫びツェッペはよ
-
クリアしたと思ったら小鬼バグが発覚した自分の話する?
ttp://kancolle.x0.com/image/131116.jpg
あいつらのカットインで顔真っ赤になったわ・・
今回は嫁が出撃制限されたので支援とE4で頑張って貰いました
ttp://kancolle.x0.com/image/131117.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/131118.jpg
-
>>868
どうやら1時間後には直るとか言ってるから待ったほうがいいかも
H通らなくても、ボス前に2、ボス随伴に2出てくる時があるから
-
待て言われたが話題の子鬼を体感するべく突撃
あかん
-
ようやくバグ告知かw
まぁ駆逐艦の攻撃が通らないんじゃどうにもならんしなw
-
結局J,Mマスで旗艦を落とせばいいのかSを取ればいいのか小鬼を一定数倒せばいいのか
詳しいギミックはまだ判明してない感じかな
-
>>875
JM一回ずつS取ってから機動部隊で行けばグラが変わってる
旗艦撃破かS勝利必須かはわからないけど
-
機動でも水上でもいいからJ、MでSを取って、機動部隊でボスに行く…らしい
難度変更については知らん
-
運営5回も小鬼の使用に対してすいません言ってるじゃん。
テストプレイしてないのか?
-
これは詫び掛け軸期待してもいいよな
-
テスト鯖で機能した! よし実装!
実は本鯖では機能してませんでしたーなのかねぇ
本鯖に乗せたら機能しなくなるとかMMOで何度か経験したことあるけどもw
-
テストでOK出したパラメーターから、各サーバー展開用のパラメーターがデグレってたんじゃろう
-
素直に謝って直すところは評価したい
このまま逃げ切られても困る
でももう少し早く言及してほしかったな
-
完了したようだな
しれっと何事もなかったように直したり開き直って仕様ですと言い出すよりはいいか
まぁ正直まだ2回しか遭遇したことないから個人的には被害はほぼなかったw
-
何が起こったんです?
-
仕事が終わった・・・やっとイベントに突入できる
先人たちの情報を得てからだから、
まあそう悪いもんでもないかな・・・って、バグ?修正のオンメンテだってぇ?
-
E5甲は夜戦で子鬼が出ないことを祈り続けるMAPってことでいいのかな
-
E-4って水上と機動、どっちがオススメ?
-
水上でやってる
機動でやるとどうなるのかしらないけどそこまで変なことにはなってない
-
E-3乙にしたけど面倒臭いマップだなコレ
計算上ドラム缶12積みだと全部Aでも6回で終了だから比較的気持ちは楽だが
-
>>887
甲の話なら、水上のほうが思考停止できる
調べたり考えたり準備したりするのが億劫でないなら機動のほうが多分ボスS率は良い
-
>>887
イベントスレ84の書き込み583を参考に機動部隊で行ってる
道中は楽だけど、ボス戦の開幕閉幕雷撃で対潜艦が潰されるとどうしようもない
一長一短だと思うよ
-
だーE3完全に沼ったな、のんびり行こう・・・
-
>>888
>>890
>>891
とりあえず水上やってみるよ。ありがとう
-
E-3乙で突破。
全力支援出しても司令部退避が3回、S勝利は2回だけ。
A勝利で良いのは楽だけどバケツの消費がきつかった。
甲にしなくて正解だった。
-
さっきE3甲終わった。出撃12回ボス到達8回うちS勝利4回、ラスト編成でS取るのはやっぱり無理だったw
道中・決戦ともにガチの江草大隊を投入しても、ボス前で駆逐がワンパンされるのを
防ぎきれないのが辛いよね。
海風も瑞穂もいないから掘りに戻りたいけど、先にツェッペリさんを何とかしないとね。
-
小鬼バグならE3のあの夜戦マスも納得だわ
避けるルート固定探すのが攻略のスタートだったものw
-
そんなにキツいかなE3甲
道中決戦フル支援で8回ストレート(ボスS4回)で終わったんだが
阿武隈改二を出してないか、優秀な方のあきつがいないのか?
貴重な四式ソナーとネジ4つを諦めるのは勿体無い
主力の第二にはドラム缶を一切乗せず連撃&夜戦装備
駆逐も閉幕雷撃と夜戦火力に期待して必ず魚雷を1本は装備
途中、第一の航巡を速吸に変えて(司令部はあきつ丸に移動)みたんだが
1/3回は開幕で1隻沈め、昼戦が回ってきても高確率で沈めてくれるんで航巡よりは役立つ
ツ級に毎回熟練度削られるのが許せないなら航巡の方がいいだろうけど
-
ずっと重かったのが別タブのWiki閉じたとたんに軽くなった
こんなことで改善するとおもわなんだ
-
>>897
一桁で終わる攻略では、偏りってのがあるからねぇ…
-
よっしゃぁ、E1甲4戦目であっさり風雲がきてくれた。
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=131154
さっさとゲージ潰して次だ次ぃ。
-
>>897
ストレートで8回って時点で既にゲージが長すぎる
全部S勝利ならもうちょっとマシなんだけど、S勝利が安定するマップでもないし
-
あぁ^〜オリョクル癒やされるんじゃ^〜
-
>>900
そういえば、背景が夏からコモンのままなのね
-
支援艦隊にキラ付けしたら超安定した・・・・慢心ダメ絶対だな
さーあとA勝利一回でクリアだが最後もS目指すぞ
-
>>902
今晩はもうイベ攻略をやめて5-4で牧場艦を育ててきた。ここも癒されるね〜。
さあて寝るか。みんな寝ぼけて轟沈させるなよ〜
-
遅まきながらはじめた。
E-1甲は、この編成でクリアできた。
ちゃんと全艦娘ゲットできるか、ドキドキだ。
第1艦隊 制空戦力376/索敵能力105
Prinz Eugen改/85 SKC34 20.3cm連装砲x2/FuMO25 レーダー/Ar196改 Lv. 7
鈴谷改/70 20.3cm連装砲/瑞雲 Lv. 2/21号対空電探/20.3cm連装砲
熊野改/70 20.3cm連装砲/瑞雲 Lv. 6/21号対空電探/20.3cm連装砲
天城改/54 紫電改二 Lv. 7/零式艦戦21型 Lv. 5/流星改 Lv. 7/彩雲 Lv. 7
葛城改/56 紫電改二 Lv. 7/烈風 Lv. 7/流星改 Lv. 7/彩雲 Lv. 7
鳳翔改/63 烈風 Lv. 7/流星改 Lv. 7/紫電改二 Lv. 7
第2艦隊 制空戦力0/索敵能力66
雷改/108 10cm連装高角砲x2/22号対水上電探
青葉改/72 20.3cm連装砲x2/21号対空電探/零式水上偵察機
加古改二/71 20.3cm連装砲x2/21号対空電探/零式水上偵察機
川内改二/75 20.3cm連装砲x2/零式水上偵察機
電改/104 10cm連装高角砲x2/13号対空電探改
暁改二/104 10cm連装高角砲x2/13号対空電探
-
あ、改行ごめん。
ちなみに燃料・弾薬・鋼材・ボーキ・バケツの差分。
-1,428・-621・109・277・ -13
めぼしい娘は、江風のみでした。
-
江風ちゃんキー艦の一人だからかボロボロ出る
E5で掘っててもう6人きた…
-
E5のキーなのにE5ボスでざっくざくというのは本末転倒なんじゃ……
-
一人出たら育てて投入してね的な…?
-
沈んだ場所で多くドロップするからなあ
今の特定艦ルート固定だと、そうなってしまう
-
E-3甲完了
先行組の情報のおかげで心置きなくエースを投入できるようになったから、だいぶん楽になってると思う
出撃7回、うちS5回A2回で終わった
-
ふう、固定用の艦が居なくてE2が道中4戦だったけどどうにかS勝利でクリア出来たぞ→ドロップ浜風
遅い、遅すぎる
-
入手するのにめっちゃ苦労した酒匂がE5でぼろぼろでてちょっと複雑
-
例えば、10回特定の敵を倒すとボスの装甲が下がるとして、
9回倒して五時回った後、1回たおせばすぐ装甲下がるのかなあ
-
「敵を10回倒すと装甲低下」がギミック内容だと、
5時を過ぎたら、また10回倒さないといけないと思う
-
E3クリアーした人。
装備と編成はどんな感じ?
-
>>917
第二艦隊の順番を、阿武隈・プリンツ・足柄・秋月・初霜・雪風の順番に入れ替えたけど、
この艦たちで行ったよ
ttp://kancolle.x0.com/image/131185.jpg
-
E3の編成は
第一は筑摩あきつ丸+程よいレベルの駆逐艦4
駆逐艦はドラム缶ガン積み あきつは艦戦+大発(ラストは艦戦ガン積み)
筑摩は司令部乗せて連撃装備(瑞雲は載せてない)
第二 阿武隈 時津風 初霜 利根 プリンちゃん 雪風
こちらは通常の連合艦隊仕様の戦闘装備、夜戦装備も積んでる
改二勢はみんな改二、支援は両方出さないと全く安定しない
まぁA勝利でもいいからボス戦は気分的にはある程度楽
-
>>919
サンクス。参考にさせてもらうよ。
それと、あきつ丸に大発つむのはドラム缶の代わりになるのかな?
ちょっと予定あるから今からは出来ないけど帰って来たら試すよ。
-
大発も効果あるよ・・・まぁ、少しでも増やすようにってだけだから他の装備でも問題はないw
どうせ戦闘になったら第1はいるだけだからなw
-
前回海風掘り損ねたから今回欲しかったが
E-3で安定してS勝利取るのってかなり難しそうだな…
攻略中に運良くゲットできるのを祈るしかないか
-
小手調べ感覚で決戦支援を出さずにE-5に出たら夜戦突入でS勝利
そのまま嵐をドロップとか、運が良いね!
・・・ラストが沼りそうで怖いわ
-
>>917
第1艦隊
1番艦 筑摩改二 Lv132 2号砲★9/2号砲★9/零観/司令部
2番艦 あきつ丸改 Lv66 53岩本/烈風601/大発
3番艦 白雪改 Lv24 ドラム*3
4番艦 初雪改 Lv24 ドラム*3
5番艦 深雪改 Lv23 ドラム*3
6番艦 磯波改 Lv23 ドラム*3
第2艦隊
1番艦 阿武隈改二 Lv128 五連装★6/五連装★6/甲標的
2番艦 夕立改二 Lv97 長10+★6/長10+★6/ドラム
3番艦 綾波改二 Lv124 五連装★6/五連装★6/ドラム
4番艦 羽黒改二 Lv132 3号砲★6/3号砲★6/照明弾/夜偵
5番艦 鳥海改二 Lv134 3号砲★6/3号砲★6/照明弾/夜偵
6番艦 雪風改 Lv118 五連装★6/五連装★6/ドラム
TPはSで136、Aで95になる
ラストだけあきつ丸を53岩本/紫電改/紫電改に変更
-
>>922
俺は今回も諦めることにした・・・
E-4に集中したい
-
遅ればせながら今日から参戦
ネ級と駆逐姫が開幕で死んでワロタ
-
E3は第二艦隊にドラム缶積むより
第一の航巡に積んで第二の火力/雷撃を強化したほうが
同じ周回数でも安定するかと
閉幕雷撃、大事
航巡も弾着にした方が、もうちょびっと安定するけど
-
>>922
俺も海風欲しくて、E3丙で掘り中だけど
100%Sは難しいけど、わりと手堅く取れるよ
掘りだからドラム缶いらないのにもうしわけに4つ積んでだし
秋イベントは大盤振る舞いが定番化するのかな
-
E-1クリア
E-2は固定駆逐(睦月型2隻)がいないなら丙でちゃちゃっと抜けた方が無難かな
-
丙で抜けたらE3で甲が選べないぞ!
まぁE3甲はフル支援がほぼ要る今イベ屈指のダルい海域だけどね
報酬は四式ソナー、勲章、ネジ4だからやらなくてもいいし
-
E-5甲クリア
輸送・戦力ゲージ、合わせて20回の出撃で突破
夜戦2回通っての水雷戦隊は運の要素が強いね・・・
-
E3は乙で行こうと思うけど、乙やるぐらいなら甲で良かったりするのかな
何にせよ丙掘りが終わらないんだけど
-
E-4丙掘り終了
長門/榛名/利根/長良/比叡/鳳翔/霧島/時津風/伊勢/58
最上/隼鷹/N大破撤退/球磨/球磨/榛名/山城/比叡/まるゆ/168/Graf
E-2は三日月改Lv28皐月改Lv34入りでも甲クリア出来たよ
-
E2固定艦なし提督ならここに
まあバケツ40ぐらいで済んだから別にって感じだが
-
睦月型ズは1レベなのでいないものとして扱っていたが試しに入れて丙行ったら楽勝すぎて変な笑いが出た
抜けるだけなら本当に楽なんだねここ
-
twitter更新来たが、えーと・・・詫び掛け軸か・・・・?w
-
運営ペコペコでワロタ
今回のイベントどんだけデスマってたのやら
-
>>936
希望する提督にはってのが気になる
希望するとかしないとか選べるんだろうか?w
-
いつもどおり家具屋に追加っしょ、いらん奴は放置しろってことで
-
E-4まずは機動編成で突っ込んでみるか
編成はイベスレ84の563に書いてあった奴借りて威力偵察開始
-
E-4
水上でやってるけど、削りでも第二警戒で反航戦ひくと厳しいなあ
ソナー改修サボってたツケをここで払うことになったか
素直に第一警戒にするかな
-
E-4は機動が楽だと思うけど
俺もイベスレ84の563を参考にして掘ってた
-
>>940
水上も結構いいよ
第一に戦艦2・対潜2・軽空2、第二に軽巡1、駆逐2、雷巡3で行ってた
開幕爆撃+雷撃である程度蹴散らすし第一から回るから第二艦隊か損傷しにくい
-
>>943
色々試すつもり
取り敢えずギミック解除なしで3出撃S1回A1回大破撤退1
まぁまぁってとこか
-
つまりどっちでも楽だから好きな方で行っていいということか
-
第一警戒でも相手の水上艦をボコれるぞ
雷巡に連撃装備させればSも結構とれる
-
水上で雷巡3の丙乙リセマラ掘りなら
第一の4スロ軽巡に司令部持たせてもボスS取りやすいし
対空CIで+弾着の摩耶様か+対潜の秋月型入れるのも悪くない
ボス陣形は第一より第二がいいかも
-
>>946
第一で行って帰ってきたところ ちゃんとS取れた
雷巡は木曽を対潜にして上のほうに置いて、大井北上を連撃にして下に置いてやってみている
-
>>918>>919>>921>>924>>927
アドバイスありがとう。
帰ってきたからこれから突撃するよ。
-
E4は削りとラストで別ゲーだった印象
-
対潜キャップ100らしいのに、甲最終の潜水姫の装甲93だからね
あと次スレよろ
-
E4甲だけど今のとこ削りはなんの問題もない、完全勝利Sとかなる感じ
まぁ大和使ってるけどな・・・・w
-
>>952
長門でも問題ないと思うけどなw
-
ラストを水上でゴリ押しするのはキツいな
1残しを食らっちまった
ギミックこなして機動で行くか、このまま押し切るか…
-
>>954
水上でも、グラ変わらないだけでギミック発動してるっぽい
第一に対潜を2体入れては?
-
>>953
嫁艦だからなにかしら使いたくてなw
まぁ二号さんの方だけどな(白目
-
>>955
thx
発動しないと思ってガン無視してた
そんじゃあ後でやってみるか
-
あいたたたた あと一回あるなーと行ったらラスダンだったw
くっそ硬いな潜水姫、ギミック行ってくるかぁw
-
E-4はラストだけ対潜艦てんこ盛りの水上で行った方がよさげ
機動ではギミック解除してもとどめはさせなかったよ
-
今回ってE-4からギミックなの?
-
>>960
E-4とE-5にある
-
そっか、ありがとう
-
E-4ギミック解除して再出撃
装甲落ちてるんだろうが弾マイナス補正のせいかそこまでの実感はなし
支援無しでもS取れてるから甲掘りもどうにでもなりそうだな。時間も増えたし。
-
E4甲機動でやってたけどラスダンが後一歩が削りきれない
砲撃戦が第二艦隊からだとやっぱ駆逐とかの被害が大きいし、水上に変えるべきか・・・
-
ラストは決戦支援出してハイパーズを甲ソ爆で上の方に置くとかすればボスはそれなりに倒せそう
-
>>964
俺はA敗北が10回くらい続いたから、開き直って武蔵と鶴姉妹を投入したよ
水上艦対策を彼女らと支援に任せて、残りは殆ど対潜装備にしてなんとか押し切った
-
キツかったけどE-4甲ゲージ割も機動で何とか突破できたよ
最後だけはガチの決戦支援が欲しいね
-
>>967
水上艦が4体になるしね
-
艦これあるある〜
ラストになると荒ぶる道中
割と本気でかんべんしてくれ・・・E4ギミック発動してから一回も辿りつけねぇよw
-
E-4甲でグラーフ掘りしてるが、道中の開幕爆撃で夕張が中破・大破するんだが、
どうにかならんか・・・
第二艦隊に摩耶入れてカットインさせてるが、夕張に大破されるとボスSが怪しくなってくる・・・
-
>>970
ttp://kancolle.x0.com/image/131233.jpg
支援なしでこんなんで掘ってた、司令部はほぼ意味なかった
軽空は2、3周して十分キラキラしたら位置交換
25出撃で、19S、2A、初戦撤退が2、フラヲ改撤退が1、ボス前撤退が1、だった
嵐掘りが終わったらユーちゃん狙ってまた戻る予定
-
どうでもいいけど、
>>966
スレ立てしてこいや
950踏んだやろ?
-
>>966
実は既にガチ支援も大和ビス鶴姉妹も出してるんだよね
第二艦隊の対潜要因にレベル低い娘入れてるのが問題だろうから、水上で無理そうならそこ変えてみる予定
>>970
開幕中大破がイヤで基本的にイベでは制空権確保するようにしてるわ
その分艦攻載せられなくなるのが問題だけど
-
>>970
夕張もろいからね
使うなら覚悟しないと
-
次スレ建ててくる
-
堀なら夕張いらんくね
まあ開幕事故きらうなら対空要員いれるか
確保して蝕接防ぐかどっちかくらいしか対策ないな
-
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1448088882/
-
乙
-
おつ
-
おつおつ
-
>>977
乙です
しかしE-3は甲です
-
>>977
乙ー
E3甲オワタ…
この惨状でA勝利取れたのが奇跡ですわ
ttp://kancolle.x0.com/image/131241.png
-
E3甲で第一艦隊がボコボコにされる姿を延々見続けるのが辛い
しかもわざわざ二順してくれる徹底ぶり
そして母港でバケツの減りを見て更に震える
-
E3甲はあきつ丸入れてるけど、烈風拳の意味の薄さを考えるとこれはもしかしてよろしくない?
もう一人のルート固定と噂の速吸推奨なのだろうか
-
>>977
おつおつ
取り敢えずE-4甲攻略完了
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/201700.png
最初から最後まで機動編成だった。夕張がボス旗艦をぶちのめす日が来ようとは思わなんだ
せっかくギミック外したことだし今日はこのままグラーフ掘り続行する
-
はー沼ったけどE4甲終わり、そのまま掘りに行くとしよう
小休止で気分転換大事です
-
久々に妖怪に会った
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/201705.jpg
-
自信満々で登場したのに何もせず悲鳴あげながらブチ殺される潜水姫かわいそう
-
E2甲、皐月&三日月をLV1のまま投入したら当然、足引っ張りまくるな
育ててないなら道中ボス共にエコでもいいから支援だした方が結果的に楽のようだ
-
未改造のままだとドラム缶積める量も減るし、せめて改にはした方がいいな
まあ改にさえしておけば改修不完全でも割と何とかなる
-
やっとグラーフ出た!
E-4甲で29回出撃のS勝利16回目でした
燃料・鋼材・ボーキ・バケツの消費がE-1〜5を甲攻略で消費した分と大差ないっていうね
支援なしで周回した分、燃料・弾薬の消費少なく済んだだけマシか・・・
-
E-4甲はギミックの対処も楽じゃあねえなあ
まあおかげさまで水上でもボスは弱くなってたので今度は問題なく撃破できた
せっかくだから少し掘ってみるかな
-
>>977乙
今更ながらE1クリア
潜水艦が活躍した最後の海域になりそう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/201740.png
-
>>977
とぉぉ↑乙↓
演習コメが「初イベわくわく」って提督さんを見かけて
初心に帰ろうと思った
-
E3、道中決戦とも支援だし忘れてC敗北。
バケツの消費が精神的に堪える。
-
E4はさすがボスが潜水艦だけあって潜水艦ばっかやで・・・・w
まぁまだ時間あるしじっくり行くべ
-
>>995
俺も一回やらかした
でも能動分岐前に気づいたので↓行って補給狩ってから出なおした
-
E4潜水艦おおいけど五十鈴が活躍できてちょっxとうれしい
-
甲突破と新規艦掘り終わったが資材10万あるな・・・
何に使うか・・・
-
1000ならみんな目当ての艦娘と邂逅できてホックホク
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■