■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【鯖別】佐世保鎮守府の雑談スレ【させチン】Part7
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } エラー猫は出ないが
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<} スクリプトエラーは出る
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
. UΤU___ __/
ノ |_| |_|
. 」.| 」.|
次スレは>>950が建ててください
前スレ
【鯖別】佐世保鎮守府の雑談スレ【させチン】Part6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1443277743/
-
秋刀魚漁とスレ立て>>1乙
お前もちゃんと食えよ(磯風焼き秋刀魚を差し出しつつ
-
今回のメンテで秋刀魚焼失してるんだよな・・・・・・
-
長門なら全部食ってくれるはず(願望)
>>1乙
-
未調理の秋刀魚は生きたままで海に帰された説
-
公式アイコンがハロウィンリベになっとる
-
じゃあいつものいっとくか
「お菓子をあげるからイタズラされろ!」
-
まだ1-4って加賀岬なんかw
瑞鶴旗艦だとわろえる
-
>>1乙女肌魔性剣
臆病者はついてこなくてもよい!
↓
クソ!伝説の新任務は影も形もなかった
-
新編成・出撃任務ってカタパルトが報酬か!
急いでクリアする必要なかったけど
2-4がすごく楽になってたのは面白かった
-
母港空襲作戦部隊が帰投するのは明日の深夜なので、
悪いが瑞鶴にはもう少し待っていただく。
-
零戦21型の熟練度付けめんどくせえ...
-
そもそも21型がない
-
「水上反撃部隊」突入せよ!とかいう鬼畜任務が発生条件という噂がある件について
-
2-4は流石に道中5戦ルートだと無理か
-
ろ号作戦またやらにゃあかんのか…
-
リベッチオのヨコに居るあの猫型の奴は・・・どっからもってきた!
-
限定グラって中破させないと図鑑登録されないんだっけ?
曙と潮のグラが登録されてない…。
-
水上反撃なら毎月消化してるし問題ないかな
最初なぜか海上突入と勘違いして焦ったけど
-
水上反撃やらなきゃいけないのか・・・・
悪い思い出しかねぇんだよなぁこれ・・・
-
水上反撃は初戦がちょっと辛いけどそこまで難度は高くないと思う
-
水上反撃がトリガーなのか
来月でいいや
-
まぁ1戦目と2戦目の夜戦をクリアすれば後は索敵値ロールだけだからな
-
報酬カタパルトと要熟練度MAX零戦21型だから急ぐ任務じゃないね
-
どうやらマンスリーなんかよりその後の任務の方がよっぽど面倒らしいじゃないか(驚愕)
次から次へと出てくる機種転換で熟練MAXにしなきゃいけないとか
-
零戦21型育たないなー
-
零戦52型なんて廃棄してるわ
めんどくさすぎる
-
装備品最低でも各5個ずつ確保してる貧乏性提督大勝利?
-
秋のサンまつりが終わったと思ったら今度は艦載機の競技会か
鎮守府は何時でも大忙しだな
-
編成記録三つまでか
いつも4隊から6隊位をローテしてるから足りないなあ。まあ多少は楽になるか
まずはオリョクルチームを登録だ
-
お買い上げありがとうございますお客様
-
>>30
昔間違って買ったドック開放キーが今更役に立った
-
記録編成って牧場艦やまるゆを出荷したらどう反映されるんだろ
-
>>18
まだ限定グラのまんまだからじゃね
-
艦これ入れないの俺だけ?
-
あっ入れたわ
-
>>34
勘違いしとった…終わったのは秋祭りグラで、秋グラは継続だったんだな…。
-
そういや任務で駆り出したちとちよも芋モードのままやな
-
なんで磯風は秋モード終わってるんですかね
-
まだ炭が足りないのか?
-
炭作り職人の朝は早い
-
朝起きてログインしたら,瑞鶴Ⅱは知ってたけど,
ついに編成を記録しておく神アプデだったんね.
これでローテが捗るな
-
記録状態を編集できたらもっと良かったな
-
瑞鶴なんか細くなったなーあんまり可愛くない…と思ったら実装ミスだったのか
横幅20%ほど潰れてるじゃないか!
-
なんか細いなあそのうち見慣れるかなあと思ってたけど修正されれば大満足よ
はようメンテ
-
今度は横に伸びたりして…
-
旅行中に秋イベ開始か
ベストタイミングで攻略開始できそうだ
-
艦隊記録できるようになったのはうれしいけど結局課金しても5程度しか記憶できないのか。
各種遠征用、、各E○用、オリョクル用といろいろ固定で記憶させたいのに全然足りない。
最大枠10個ぐらいに拡張してくれないかな。
-
ドックキー解放式なら運営も儲かるし
枠増加はあっていいと思う
-
鯖が持たん時が来ているのだ!
-
泊地修理のタイミングがズレてるっぽいので軽く実験
15時48分 手動で旗艦明石編成、母港へ移動、編成記録
16時02分 旗艦北上編成展開、3-2-1出撃、補給、上の明石編成を展開
16時08分 泊地修理による回復を確認
第一艦隊と同時に遠征が帰投するとリセットかかるかも
-
編成変更してるのに泊地修理フラグ(タイマー)がリセットされない、って感じの挙動なんかね
修正されるんだろうけど面白いな
-
水上反撃やっと終わった・・・
-
終わってようやく任務が出ると喜んでたら
80時間任務必要と言われて絶望
-
>>53
おつー
こっちは9回目でやっと2-4ボス倒して零式21型の熟練度上げで1-1グルグル
時間かかるだけで全然面白くないw
-
>>55
ども
なんと小沢の羅針盤はワンパンで沈められてすこし気が晴れはしましたが
しかし、零式21型の熟練maxを保有していた提督って何人くらいいたんでしょうかね・・・
-
ひさびさに通常海域攻略進めようとして6-2やり始めたとこだけど
戦1空1雷2駆2ってメジャーじゃねえのかな?
-
多くは語らないが君が考える一番良い編成を組むといい…
正直攻略したのが前過ぎてどんな編成だったか覚えてない、すまない
-
6-3やってなかったことを思い出したw
-
>>51の続き
・タイマーリセットされるケース
明石→A艦隊展開・出撃→B艦隊展開・出撃→明石展開
・タイマー保持されるケース
非明石艦隊展開中に遠征帰投
非明石艦隊展開中に5-4ボス倒して帰投
非明石艦隊展開中に演習
非明石艦隊展開中に第一艦隊装備を変更
非明石艦隊展開中に第一艦隊配属艦を入渠
明石→A艦隊展開・出撃→明石展開→B艦隊展開・出撃→明石展開
泊地修理中に明石随伴艦の耐久減少
泊地修理中に明石展開で随伴艦変更
>>52
イベント中も使えるなら
B札艦を修理しながらA札艦で掘り+新艦3-2-1レベリングとか
時間とバケツの節約になるかも?
-
零式艦戦53型(岩本隊)強いなー
-
戦1空5編成を始めて3か月目だけど先月と比べてワンランク楽になったな
翔鶴型ばんじゃーい
-
7出撃1時間ちょっとで終了
E風無くてラッキーというのもあるけど史上最も楽ちんな5-5だった
そろそろ5-5を超える高難度EOが来る環境が整ったとも言える
-
今月はE風5回と大荒れで計13出撃だった
先月先々月8回で楽になったと思ったのにE風だけはどうしようもないね
-
21型と52型の量産がつらいお・・・><
-
いつもは支援有り潜水ルートだがレスみて戦1空5(装空3二航戦改二2)で行ったところ
8回中7回2戦目潜水夜戦で大破撤退
陣形換えてもバルジ積んでも変わらない
まぁ運なんだろうけどね…
-
>>66
支援無し?
開幕攻撃はムラがあるから道中支援はあったほうが安定するよ
-
精鋭「艦戦」隊の新編成 まさかのマンスリー任務かこれ
-
熟練搭乗員がないと達成できないけど・・・
報酬か課金で買えるようになるのかな?
-
>>68
うお、マジだ。「空母機動部隊」西へ!をクリアしたら出てきた。
しかしまた21型積んだ鳳翔さんで延々1-1を回る作業があると思うとうんざりする。
-
熟練搭乗員もう1個あるけど、使っちゃって良いもんなんかなこれw
-
>>70
遠征駆逐のキラ付け随伴に連れてくとそんなに苦には感じないぞ。
とは言っても、こちらはまだ「1回目」の任務も終わってないが…w
-
>>67
初試行の編成だから様子見で支援無しだけど初戦は100%突破
2戦目の夜戦マス(支援来ないマス)が無傷からのカットインワンパン多発で通過できない
書き込んだ後キラ付けして戦艦に探照灯載せてみたりしたけど6回中2戦目突破1回
トータル14回出して2戦目突破2回、ゲージ削り1回
いつものルートに戻るよ…
-
空母増しまし編成は高速統一するのが前提だと思っていたが
-
>>71
そういや21型熟練とトレードオフの搭乗員は2個しか手に入らないんだな…
アイテム欄を埋めたい人はやめとくか、恒常入手の手段を待ったほうが賢明かね
多分、今後もほかの熟練系用に配布されると思うから使ってもいいとは思うけど
-
>>74
おお…
完全に忘れ去っていたw
失礼しました
-
いやいや、ちょっと素っ気ないレスしてこちらこそすまんな
空母編成は結局最大の敵のE風がどうにもならんので潜水5-5勢はいつものルートのほうに戻っていくのはしゃーなしよ
-
アぁ…ついうっかりおにぎり任務完了してしまった…
-
>>78
君は ひとりじゃない!
-
おにぎりクエって沖ノ鳥島の第五戦隊?
-
演習で1日のうちに7勝の方かと思ったが…
-
>>79-81
演習7勝ですわ…
使えばいいんだけど、効果も使用条件も不透明だからなぁ
-
(食えば)いいじゃん
-
穴を開けてるけどダメコン進軍するほどでもない海域に出撃するときにおにぎりを搭載するといい
むしゃむしゃ食べる姿に癒やされよう
-
>>81>>82
なるほど。自分も気付いたらクリアしてたわ。
とりあえず今日からクエストを片っ端から片付けてる最中だったのでどれがどの報酬か分からなくなってた。
最近クエストが7ページほどになってうっとおしくなったので整理するためにいろいろクリアしてる。
艦隊に入れてない駆逐艦が必要なクエストが多くて面倒で放置してた。
-
弾貰えるだけでもやる価値あるだろ7勝任務
おにぎり邪魔なら捨てるだけだし
-
機種転換系任務、マンスリー扱いの2つを同月に達成しないと詰むのか
-
ウィキでいうF22とF25はマンスリーだけど、クエストのツリーとしてそれぞれ別の系統
F22で熟練搭乗員を消費して21型熟練を得るクエスト
こちらのツリーだけ進めて岩井・岩本隊を得ることが可能
一方、F25は21型熟練を52型熟練に交換して終わる単発クエスト
岩井・岩本隊を得るために必須なトリガーではない
たぶん、52型熟練を誤廃棄して詰んだ提督の救済用
-
師匠とケッコンしたら朝まで瑞雲の話聞かされるんだなw
さあ次は伊勢と不幸型だ
-
俺もそろそろ伊勢とケッコンすっかな…
せめて各艦種初着任艦はケッコンをば,と思ってるんだが,
99から100へは何となく二の足を踏んでいるんだよな...
しかし半年以上の放置するのは二の足踏んでるっていうレベルなんだろうか
-
師匠は戦艦時代はニヒリズムの塊だったのに
航空戦艦になってからはネジが飛んだというか電探が刺さったというか
もしかして飛行甲板って身体に悪いのでは(疑心)
-
>>88
ああ、すまん
F22達成後、同月にF28も達成しないと
F28が何故かマンスリー更新タイミングで消えてるバグか
F28をマンスリーと勘違いしてた
-
リベッチオ掘りをやっている提督はいないのか。
まぁ、俺は途中で嫌になって投げ出しただけだし、佐世保なら普通は
丙に落とせばとれるわな。
4-5北ルートちまちま周回中
-
開設時の佐世保民だけどアニメ復帰だからあんまし戦力充実してないのよね…
夏はE1甲、E6乙の丙提督だったよ
-
>>91
抱いて寝てると身体が冷えるとかじゃ無いだろうか。
-
おにぎりは装備しなくても母港で食わせられるようにすればいいのに
ついでに単艦で疲労回復もできるとか
-
消費アイテムじゃなくて、装備中は戦意自然回復上限+10とかで良いんじゃね
-
いつ作ったんだかわからないおにぎりをずっと持たされて戦意高揚しろって考えるとなんだかアレだな
-
空間転移機能付きおにぎり券なんだろう
出撃先で出来立ての間宮さん製おにぎりが食べられると考えると
流石に気分が高揚します
-
転送元でハエが混入し(ry
-
銀蠅かな?
-
ああああああ新任務メンドくせえええええええええ
-
・・・ふぅ、すいませんでした
鎮守府に戻ります
-
演習相手の翔鶴を中破に追い込んでふうやれやれと思った瞬間、艦載機を放ってきてファッ!?てなった
そういえば装甲空母なんだった
-
提督としては、どこが装甲化されたのか詳しく調べる必要があると思うのだが
どうだろうか?(真顔)
-
昨夜頑張って1-5、3-5、4-5攻略したらインスタント元帥になってた
5-4回しやんないからすぐに沈没するだろうけれど
朝から現在で40位くらい落ちてる
-
そういうタイプの提督でも元帥とかランクとか意識しちゃうもんなんだな、ふしぎ
自分は引継ぎだけで戦果が400以上あった
-
意識してるっていうより普段の景色と違う部分があるから目に付いちゃう
なお翌日か翌々日には忘れてる
-
ふむ
-
月末で500以内に行くのが夢レベルなんで居るステージが違いすぎるからなー
大体1000位くらいだもん
-
まぁランカーの方が階級を意識しないよね。
その位置にいるのが当たり前だから。
-
その位置に居るのが当たり前なTOPの廃人さんのぶっ飛びようには恐れ入ります
-
佐世保(と呉)は人数的にも元帥イコール大体500位だから
月初にEOって入るインスタント元帥だとその分階級表示の違いが目立つと言えば目立つかもしれない
-
あれ…もしかして、月の上旬〜中旬まで大将中将で潜伏して、月末にEOで一気に元帥になるのって少数なのか…?
-
中将程度の戦果にEO砲の分を全部足してもランカーなんて無理無理w
10月もボーダーは1650くらいで終わったはずだし
いったいいつの時代の話しているんだ・・・?
-
10月作戦もしばらく1000位辺りでだらだらした後EOぶっぱして元帥に戻ったら、
最終日に500位ボーダーから戦果200強くらい余剰出てたから中将でもいけるんじゃないかと思ったんだが
大将と中将のボーダーって2000位くらいだったよな、その辺で戦果量が一気に下がるだけ?
EO全部で戦果780、デイリー潜水艦に1-5使い潰してても700は追い込めるはずだが…足りない?
-
戦果1200程度で済んでたころはちょっと意識すれば500位余裕だったけど
1400くらいになるとある程度ちゃんと心がけてプレイしないと苦労することになって
1600となると一ヶ月間ランキング意識したプレイしないとまあもう無理だな
-
月末戦果1000弱が大将か中将かってだけじゃね
-
そういうことだな
並みの中将じゃ無理で、だいたい1000位以内の大将ならランカー狙える位置
-
戦2空4+フル支援で5-5終了 装甲空母×3は安定しますなぁ
-
>>117
ボーダーが上がっていくのは主に引き継ぎ戦果で全体が底上げされてるだけで、どの位置からだと狙えるかはあまり関係ない気がする
毎月1200ベースで稼いで引き継ぎ約+35、10か月もすれば1200ベースでも1550は叩きだすからな
-
久々に中将になったウレシイウレシイ…
-
>>121
毎月1日の戦果≒引き継ぎ戦果を集計してるけどそこまでの伸びはないよ
毎月同じ人間がランカーやってればその計算通りになるけど
100位〜500位はかなり流動的
-
おっ、母港上限が270になってるじゃん!
これで運用が楽に…大して変わらないな、拡張するけど。
-
なんか重いんだけど
-
ふぅ,やっと80h遠征終わったか,さてと仕事しよう.
-
速攻で母港270まで解放したんだけど,相変わらず母港が満員なんだよ〜
空きがあればあるだけ艦娘をため込んじゃうというかw
-
わかる、結局枠ギリギリまで溜め込んでから処理しちゃうし
余裕が出来ると養殖用とか長期バイトのデコイとか増やしちゃう
-
ぜんぶおにぎりのせい
-
おにぎりはビジュアル的に廃棄しづらいのが・・・
-
???「食べ物を粗末にしてはいけません」
-
おにぎりは母港で使用できるようにすれば良いのにな
-
おにぎりは誰かが勝手に食って勝手にキラキラになってるとかでも良かった
-
おにぎりは母港で使用可能で、あげると艦娘が喜んでくれるとかあればよかったなぁ
-
自分らがしゃきしゃき出撃して入手したものもらってもそんなに嬉しくないんじゃない(適当
-
つまり俺提督が脇で握ったおにぎりを用意すれば喜ばれる…?(もろ肌脱ぎながら)
-
戦争末期に出来た艦にあげたい
葛城とかめちゃくちゃ喜ぶだろうな
-
欲しがりません!勝つまでは!!
-
カツアゲデース
-
普段使わないのにオリョールのキラ付けで食われた…
-
おにぎりは食べ物なんだし、消費期限をつけたらいいのに
期限を過ぎたら自動廃棄
もったいない性やエリクサー症候群を患ってる人でも使うか能動的に廃棄するようになるはず
ガンガン使う人(いるんだろうかw)には影響ないし
-
使うタイミングを自分で選べるようになったらEO消化なり日々の周回なりで普通にガンガン無くなるだろうさ
現状使い勝手が悪すぎるんだよ
-
所持装備数を圧迫するのが敬遠される理由であって、それさえなければ別に誰も嫌がったりしないと思う
-
提督の都合で食べたくないときにも無理やり食べさせるより
艦娘が食べたくなったら勝手に食べる方が好きかな
-
>>133>>144
これがいいな
ウチのうーちゃん意外と大食いだなーみたいな妄想も捗るのに
-
まぁ、勝手に食う仕様にしたら課金では誰も買わなくなるな
-
てかおにぎりって3個300円とかするのか
現状誰も買ってないな
-
自分の意志で食わせたい人は装備ロックで回避するとかやりようはあるさ
仰るとおりそもそも誰も買わないと思われるアイテムだけど・・・
-
>>147
コンビニのおにぎりが1個120円とか150円なのを考えると
値段設定は間違ってないんだよなぁ・・・
-
母港10枠とおにぎり10個が等価と考えると…?
-
おにぎり10個でおにぎりの木を作ろう
-
おにぎり使いすぎてもう10個もない
-
デイリーで大型建造の最低値やったら香取が出て一瞬目を疑った
そういえば追加されたんだったな、まあ2隻目は意味ないけど
-
一隻目でも意味ない様子
-
図鑑を埋める意味はある
-
>>151
おにぎり10個合体でジャンボおにぎりとか実装して欲しいわ
効果は3倍増し程度でいいからさ
-
>>153
意味ないんだ?
イベントで2人目がドロップしたのでとりあえず取ってあるけど。
-
香取は艦種ソートで1ページ目だから単艦放置するときは香取にしてるわ
明石はレベル35のままだし
-
香取はなんていうか空母や戦艦・重航雷軽巡と潜水が編成可能数とかで弾かれる際
駆逐と練巡どっちに入れるの?という3-5準下√ぐらいしか選択肢が・・・
-
おもしろ艦種はルート制限回避に活用できるのを期待したけど
そういう方面では(でも?)役に立たなかったな
-
単艦低レベルの放置って最近では嫌がらせ編成として認知されてるんだな
経験値入らないって理由で某所で袋叩きにされてたけど佐世保じゃ考えられん
-
よく言われる上2隻Lv1、他Lv150みたいなのは嫌がらせと言って差し支えないけど
単艦なら演習任務消化の観点では十分役に立つしな
効率しか考えられない後発組なんだろう
-
演習・通常海域問わず旗艦に据えれば補正がつく
とかだったら良かったのにな
-
秋月型二人+摩耶改2で明石期間時は装備なしってのは孔明の罠なんだろうか
いやまあ明石改旗艦の時点で文句は無いんだけども
-
制空権がほしいんならあきつか捨て瑞雲でいいでしょ?
どうしても空母六隻にに経験値食わせたいならおすきにどうぞ
-
対空砲火では艦戦落ちないんだから空母一隻を艦戦ガン積みすればいいゾ
-
捨て瑞雲のつもりが熟練度カンストしたのが2つ
-
俺は相手に最低限の経験値はあげたいから、旗艦育成中なら二番目になるたけ高レベルな艦娘セットするし
バイト付けてキラ付ける艦も35は確保するように心がけてる
自己満足だけど、誰かに喜ばれてるかもしれないと思うと嬉しい
ー
-
単艦だと35あたりが目安になるんだっけね
それでもやっぱ99や150の方が経験値多いだろうから自分はできるだけレベル高いのにしてる
あと放置時装備なし、艦載機なし
みたいなのは体感で本当と嘘が半々くらい
-
別に単艦に文句なんかないけどあえてlv1とかにするのは悪意からのみでやってるの
まるわかりだから叩かれるんでしょ
lv1置こうがケッコン置こうが手間同じなのに
-
どこにだってアホはおるもんやしほっとけばええねん
反応するほど相手の思うつぼやん
-
明石修理するときは2番艦に高レベル置くようにしてるし相手が喜んだらいいなと20分以内の離席では嫁150単放置にしてるわ
クソ放置は晒しまくるけどなw
-
カッコカリ戦艦置くよりもそこそこのレベルの秋津洲とかのほうが
経験値が欲しい艦にMVPを取らせやすいだろうから放置時はそっち置いとくかな
-
嫁が天龍だから単艦放置に向いてて楽だね
-
レべり1単艦とか昔は遠征一回分の大成功をみんなありがたがってたのにこのありさまよ
善意の強要とかいう悪意を振りまいといてよく言うわ
-
演習で付くキラなんて1-1行くのと変わらないもん、相手が喜ぶとは思えないね
キラついて経験値ガッポこそおもてなしですよ
強要する気はないけれど俺はそれを心がける
-
大前提として相手が喜ぶことをしないと空気読めてない的な発想がそもこういうゲームで猛威を振るうローカルルール全開で草も生えない
自分がやってるだけで同類がいたらいいなー程度ならまだしも、
それやってない=悪意で動いてるとかいう>>170みたいな謎理論やばすぎでしょ
-
未キラの弱い遠征要員を揃えておいて演習キラ付けでキラ艦増やす、的な運用してれば便利じゃね
-
まあ無いよりはマシかな
1-1を3回って付けた3重キラなら12回もキラ遠征できることを考えれば1回で剥げる演習キラはちょっと寂しいなあ
-
さすがにLv1単艦放置が嫌がらせに見えるならもう演習やらないほうがいいと思うわ本気で
-
Lv1でも場合によるかなあ
弱艦が置いてあれば古式のキラ付用って意図よねとは思うけど
Lv1加賀さん単独から山ほどネームド機飛んで来たりすれば悪意を疑わざるを得ないし
-
いや流石に加賀さん相手ならいくら向こうがLv1で何積んでても
弱艦だけで挑むのは躊躇うな。
保険で確実に落とせる一隻を加えるだろう。
-
Lv1単艦放置が嫌がらせに見えるけど演習は続けるよ!
あとLv80以上駆逐単艦放置はこれからも続けるよ!
どんな弱艦でも倒せるからどんどん経験値持って行ってね!
-
放置はたいてい明石修理だけど、そうでないなら金剛加賀のLv150コンビにしてるなー
金剛はガチ装備のままだけど加賀さんは秋刀魚1おにぎり3の腹ペコ装備
-
高レベル駆逐相手にあんまり舐めプすると結構全回避される
いや結構ってことはないけど
-
嫁駆逐艦単艦放置で勝利ログが残ってた時
-
結局単艦lv1擁護なんて勝手に脳内アンケで昔はlv1放置喜ばれたとか総意捏造してるID:UR3G/w.o0のアホしかいないじゃん
-
空母混ざってると制空値がどんなもんかわからなくて演習挑むの躊躇う
たまに攻撃機無しの戦闘機ガン積みとかいるし
1隻だけなら制空無視して戦艦入れて殴っちゃうけど
装甲空母2隻とか戦艦+空母だと育成艦の他に複数の強力な艦を用意をしないと負ける時あるから
それならその資材で3-2-1とか5-4行った方が良いと思ってしまって
それなら面倒だし別に挑まなくていいかなーってなる
-
翔鶴瑞鶴姉妹は装甲空母化して凶悪になった
-
最近よく会う演習相手は明石改35旗艦に二番艦レベル1の大和、残りが結婚艦って人だな
まあ明石はいいとしてもわざわざレベル1をそこに置く時点で悪意しかない
-
明石修理で二隻目に結婚艦置くと獲得経験値ちょっと増えちゃうからlv1置いてやる、ってことか
なんかすごくハイコンテクストな悪意だな…
経験値稼ぎ的にはlv1置かれるより普通に高レベル戦艦置かれる方が倒しづらくて嫌だろうに
それじゃ悪意が演習相手に伝わらないってことなのか
-
ところで次イベでルート固定きそうなコモン艦→ 三日月Lv61 皐月Lv69
地味なメンツだw 4-3でもうちょっと育てておくか
-
皐月65/58 三日月55/52
東急係として2隻保有してる睦月型だけど、睦月改二、如月改二or軽巡固定で
ソート巡に皐月文月長月菊月ばっかしキラ付けてるから三日月以降が少し低めなのよね
夏イベは現状から菊月育てなくても楽勝だったなー
-
悪意とか善意とかくだらないなー、意識高過ぎないか?
どのサーバにもある程度嫌がらせ編成が居るから気にしてたら切りがないと思うんだが…
仮に悪意がある編成だとしてもLV1単艦に全く利用価値が無いわけじゃないだろうに
嫌がらせ編成が多いとも思えないし
-
佐世保じゃ滅多に会わないね
EOインスタント元帥で戦果1007-994の190位台だけど
演習で当たる大佐元帥連中は今のところみんな普通にある編成
-
あ、大佐じゃなくて大将ね。むしろ中将とかに疑惑の編成が居た。二回ほどしか見てないけれど。
中将クラスならシステム理解せずにだらだらやってる提督も居そう
-
皐月 lv72
三日月 lv71
やはり稼いだ経験値の大半が遠征でのもの
塵も積もればなんとやら…
-
じゃあ>>187が嫌がるというならLv1単艦放置しよっかなー俺もなー
-
皐月88 三日月89
キラ付けして遠征やってるか否かでも上がるペースが大分違うよね
ところで「萩風」「嵐」が実装されそうなの考えると時雨も要注意かな
-
>>194
別に死ぬほど嫌がってるとかそういうわけではないでしょ
みんな雑談のネタとして話しているだけ
キリがないから〜なんて言ったらここで挙がる大抵の話題が話したところで何か変わるわけじゃないし
余計に過疎っちまう
-
こんな流れが続くなら過疎でいいです
-
皐月 Lv 72 三日月 Lv 73
とりあえず大丈夫だろう。万が一後半mapで出撃必要だったらおにぎり穴開ける。
後、演習でのキラ付けは、cond85の艦がcond100目指す為ってじっちゃんが言ってた。だからLv1単艦放置大歓迎。
-
結局演習に何を求めてるかって話だしなぁ
経験値のために演習する自分にとってはLv1相手なんて資材の無駄だし
-
出されたご飯を全部食べるか好きなものだけ食べるかってだけ
グダグダ言っても変わらんよ
こういう話題出せば啓蒙活動になるとでも思ってるのか知らんが
-
>>202
改二来るの?睦月型の改二って好きな人以外は(検閲されました
-
演習の話になると必ず「この話はここまで!はいはいやめやめ!」って人が出るのが不思議
-
>>205
>>192からの秋イベルート固定艦の話題だろう
コロンバンガラ確定で前後の戦い含めた参加艦からいろいろ推測されている
輸送隊のうち萩風・嵐が実装されそうなので残る江風も候補かなあ
-
だって不毛やん
-
いや、江風は生えてそうだけど
-
時津風は間違いなく生えてると思ってる
-
>>207
サンキュー
少なくとも改の☆5にはしといたほうが良いか
-
>>206
低レベル放置に関して
嫌だって意見も、別にいいだろって意見も両方あるしそれでいいのに
議論そのものを否定する層がいるのはよくわからんな
-
移民組の元帥だけどこっちに来てからは一度も嫌がらせ編成の類には当たったことないな
自分は明石修理時以外はLv150嫁単艦放置だけど、たまにバシクル用の所謂バイトの編成途中で離席なり別の作業で暫く低レベル放置になっちゃってるようなときもあるし
別に低レベル単艦や低レベルオンリーがいたからといって嫌がらせだとは思ってないわ
-
やっと岩井さんの52丙熟練まで進めたけど爆戦にするか悩むな
-
岩井機は爆戦の熟練が下がらないなら機種転換考えないでもないけど
現状烈風の上位互換のままで取っておいた方が得のような感じだから当分の間任務欄が空になることはなさそうだ
-
自分は爆戦にした。
あれば使い所を考えるしなくても困らないってところかねぇ。
53型岩本、烈風改、烈風601x2あれば結構十分な所もあるし…今の所は…
-
ぶっちゃけ艦爆も艦攻も性能に違いを感じないんだよなぁ
クリティカルすれば相手は沈むし、クリティカルしなければ当たらない
-
万が一億が一ロストした場合を考えて図鑑埋めだけはしておくつもり
-
おにぎりを廃棄できない奴はドラム缶もまったく廃棄してなさそうwww
-
ドラム缶はそろそろ改修がくるから(震え声)
-
ドラム缶は10個持っておいて残りは駆逐に2個ずつ積んでる
一番後ろの江風から霞まで40人くらいに積んである
-
うちはドラム缶なんて86個しかないのにwww
-
流石に廃棄ぐらいするわwww満杯になった時にな
-
ID:t5f6/WPM0
低レベルの単艦が悪意にまみれてるとか聞いたことねぇよ?
確かに最近じゃ聞かない話だけど昔はありがたいって認識だったよ。それも佐世保に限った事じゃない
現に嫌がらせ編成の意味を勘違いした奴が1レベル単艦放置を晒して逆に袋叩きにあってた事もある
お前が知らんだけでそーいう時代は確かにあったよ。今は知らんが
-
私たちは過去ではなく"今"を生きているのだ
-
来週も廃棄任務で得たドラム缶を廃棄する作業が待ってるな・・
そろそろ改修工廠でドラム缶も改修できるようにしてもらいところだ
あと間宮さん実装して改修というか調理コマンドとかでおにぎりを合成できるようにしてほしい
ついでに装備して渦潮踏むとまれにデロデロになったり砲撃受けると焼きおにぎり化するギミックも追加で
-
>>226
七面鳥の丸焼きができる仕様も実装されそうだな
-
改修のように、サポート艦によって出来るアイテムが変わってきます
-
ドラム缶を改修すると何が強化されるんだ
火力+1とかならドラム缶で殴ってる説が正しいということに
-
>>229
MAXからパンジャンドラムにする事が可能になります
-
>>229
ロープ付きのビジュアル的にチェーンマイン的に敵にぶち当てた後で爆破するんじゃないかな
起爆は他の艦の砲撃で
-
>>231
こう?
| | 乂__ノ_ノ
r  ̄ ̄\ ノ | ′ )
\ \ ./ ./ ′ ̄) 一 島
Y´ ̄ヽ \____ \_ _/ ,/ ′  ̄) 番 風
乂_ノ >―‐( Y)―< {! ′  ̄) 乗
/ / \ // ̄ ̄^^ ̄ ̄\ 、 /  ̄) り
/ / 、 , ./ ヾ ′  ̄)
、 / .i / .∧ /\ ∨  ̄)
/ .| ,′ / 、 / ,i | / ̄ ̄)__
′、 l/ ,′\ \/ /И ∧{ / `Y⌒Y
\И :{ ┃ ┃ И | }|
` . ト、 从 rv -┐ 八.| }!
` ノ \ 丶. 乂 ノ イ) \、
/ r┬≧‐r―f入/\. \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |「`ヽ厂 7フ Yノ ト、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| | 、 } _(人)'| | \. |
. {! | | `下--- f⌒Y /| \ |
{i {i. | | 、 / ̄ ̄フ「 ̄i/ |. \ | ,
{i {i. | | ト7三フ j⌒ノ ,/!. \ | /
. ̄\\.| / .| ̄ ̄ ̄ ̄`¨´ ̄ ̄ !  ̄) Y ⌒ Y ̄ ̄ ̄ ̄
ー=彡  ̄)_. 乂__ノ ←ドラム缶
-
>>232
アーガマの周りをクルクル回っているやつを思い出した
-
デンドロの爆導索みたいな?
-
>>229
より頑丈になって投擲威力が増す的な
あと5-4で必要装備数減らしたり道中の資源獲得量増えたりとか
終いにゃ★10で装備更新すると自我が芽生えてドラム缶ちゃんになるかも
-
>>229
+値に比例して違法積載を誤魔化すことができるぞ!
-
>>232
あらかわいい
-
ドラム缶→コンテナに改修して積載量アップで遠征効率アップとかしてくれんか
-
この時間なのに猫るなんてありえるのか
ここ数日増えてる気がするが、私だけだろうか
-
4時過ぎたあたりで自分も猫った。
なんだろうな。
-
って書いてたらまた猫った。
画面遷移で通信エラーが起きるな。
たまに真っ白になる。
-
ログインすらできない。。。
このまま寝るかーくっそー
-
俺も猫った・・・ぷかぷか丸から先にすすまん
-
とりあえず任務消化のためにログインを繰り返しまくったけど
回復する気配がないな。
時計も一応確認したけど、今回は鯖側っぽいな。
-
公式ツイッターで何かしらのアクションを起こしてくれるだろうか
最近結構な頻度で様々な鯖で鯖落ちの報告が上がってるはずだが
-
最近しょっちゅう猫るようになったな
-
ここ見ておそるおそる任務更新したら普通に進行出来てる…ピーク過ぎてたのかなあ
-
入れん
-
繋がった。DMMが落ちてたのかな
-
DMMは重いけど入ったら今は普通だね
-
デリパチもやったけど今は特に重くもなんともない
普通
-
爆戦は熟練maxに対する制空値ボーナスの上方修正が来ると信じている。(信じているとは言ってない
-
21型練度MAXめんどくせええええええええええええええ
-
>>253
こっちはようやく練度MAXになったけど廃棄する分の21型が足りない…
-
廃棄分忘れてたわ
デイリーで電探作ってる場合じゃなかった
-
空母拾ってかっぱいだ方が早いんじゃないか?
-
霊感レシピで出るよ
-
零観レシピか・・・流星改とかの上位レシピでおこぼれ狙おうかと思ったけどそっちでやるかな・・・
心が折れたら空母拾いに行こ
-
零戦21型熟練は二航戦牧場品を適当に持たせてたら2ページ半分くらい熟練MAX化してた
っていうか手持ちの艦載機は殆ど>>付け終わって残りは爆戦と無印21型のスペア分くらいかな
備えあればというけど、これといい探照灯といい突然必要になったりするから迂闊に廃棄できないのよね
14号電探もいつかは・・
-
照明弾も改修で五連装照明弾とかになるのかねえ
-
イベ序盤はいつも通り水雷戦隊かねぇ
もし後半海域で雷巡はじきがあるとすると、また阿武隈が重要な存在になってきそう
-
ノーマル21型はとにかく育成に時間かかるから
お艦に載せての1-1脳死周回が辛いなら普段の活動に+αを心がけて長期計画で上げた方がよさそう
1-1なら水母あたりのキラ付にバイト軽空母つけたり、1-5任務が軽空母編成ならそこにも突っ込めるし
あとウィークリーが3-3や4-2水上艦スタイルなら、積み方と編成の調整で戦力低下を抑制しつつ仕込むとか割と手はある
-
バシクルで大鳳に乗っけると、これは捗ります!気がする
-
>>261
さすがに2回連続で雷巡お断りは勘弁ですなあ
せめて1人、羅針盤が微妙になるとか制限ありでも、入れさせてくだち
-
それよりも熟練搭乗員はいつ追加がくるんだろう
できることなら一つは保持したままにしたいんだよなぁ
-
x-6のEO突破報酬くらいが無難かなー
糞マンスリーの追加は勘弁してほしい
-
勲章と交換でいいじゃん(いいじゃん)
個数は…設計図が4個だから2個ぐらいかな
-
勲章2つとか熟練どころか英雄じゃないですか!
エースパイロットから勲章もらえるんだっけ
-
軍人勲章とされる奴ってーと金鵄勲章か?
功七級とかだと兵でも授与されたみたいで、太平洋戦争においたら62万人授与されてるみたいだ
功一級とかになると海軍でも18人しかいないな
山口提督とか山本長官とか錚々たる人物が並ぶけど
-
ttps://www.senka.me/player/3000607
ttps://twitter.com/Manaita_Cat/status/663225155657711616
自己主張の激しい奴がいたから見たけどやっぱり、人事異動ってクソだわ
-
>>269
ピンキリなんだなぁ
ショボいのだと参加賞みたいなものか
-
鳳翔さんって今回の機種転換任務のキーになってたし
史実でも搭乗員の着艦訓練場になってたみたいだから改二if改装と同時にアイテム欄に熟練搭乗員が追加されるみたいにすればいいんじゃ
もしくは搭乗員育成システムでも追加して定期任務でアイテム扱いで新米搭乗員が手に入って
空母に積んで熟練>>になると熟練搭乗員に変化するとか
-
つまり、お艦が新兵の初めてを食いまくっちゃうってことだな
-
妖精を食らう軽空母鳳翔
-
妖精肉饅頭を自分の店で売るホラー作品ができそうだな
-
熟練搭乗員と一緒にお艦の筆おろし系薄い本が大量追加されるのか・・
-
そういえば熟練度実装される前に艦載機の改修は明石さんの代わりに鳳翔さんが担当すればいいのに
みたいな妄想してたのを思い出した
多少形が違うとはいえ妄想が現実になったんだな
-
>>276
乾杯だ・・・熟練搭乗員と一緒にって発想はなかった!!
-
>>278
二重の意味で熟練と化した搭乗員達がへへっ俺の初めては鳳翔さんだぜとか言ってる光景を思い浮かべたが
よく考えてみたら搭乗員達は妖精さんだったぜ
-
見事なおてまえですな(脱帽感
-
妖精さんの作った料理を論評する鳳翔さん
食うってのはそういうことさ
-
妖精さんって何食ってんだろ…?
-
なんか、そういうのもええなぁ
エロイズパワーがすべてだと思っていたが、どうも違うらしい
-
>>281
鳳翔に乗り込んでたコックって料理の腕が凄かったらしいから味にうるさそう
ってか妖精さんの生態を想像するとどうにも人類は衰退しました的なイメージが先走っていかん
-
カップラーメンとか色々食ってるだろw
-
鳳翔って「ママー、パンツ履かせてー」って言っても履かせてくれなさそうで悲しいわ
雷はしょうがないわねって言いながら履かせてくれそう
-
良かった
妖精さんに食われる深海棲艦はいなかったんだね
-
うんこしたあと雷に尻拭いてもらいたい
毎日寝る前に歯磨きしてもらいたい
着替えも全部やってもらいたい
外出するときは靴履かせてもらいたい
もう生活の全てを雷にやってもらいたい
-
似たような立場なのに全く話題に上らず泣いている練習巡洋艦もいるんですよ!
-
香取先生は何かというと最優先事項とか口走ってしまいそうなへっぽこ感が否めなくてなあ
-
へっぽこ艦…ああ、あ(ry
-
???「私なんて大型飛行艇の訓練ができる唯一無二の艦かも!」
-
香取センセイは丁寧すぎるんだよ、もうちょっとお勉強の時間が短ければ…
-
なぜ俺はイベント前のこの時期に新編三川と海上突入をクリアしてるんだろう…
-
イベント海域解放任務のトリガーになるかもという噂
-
もしなったら炎上不可避
-
もしそうならイベントは中規模でも難易度は跳ね上がるな
まだ終わらせてない人かなりいそうだし
-
香取って練習とか言って本人が一番吸い取っていくんだよなぁ、俺もなぁ…
いつの間にか1ページの上から2段目だよ…
せめて演習では自身の取得分を随伴艦に還元とかだったら
-
海突は運が大回転して終わってくれたけど、新三川はまだ終わってない俺提督
つーかこの二つがトリガーの任務とかきたらできる人間相当限られるだろ……
-
新編三川がイベ海域のトリガーだったら艦これ辞めるレベルだわ
-
クソ難度任務がイベントクリアの前提任務ってことはまずありえないとしても
任務の受注・クリア状況でルート分岐率が偏ったりする機能が実装されたりはするかもしれない
-
それはいいけど羅針盤と戦わなくていい任務を対象にしてくれ
-
いやそれが艦これの真髄だろう
(羅針盤に)選ばれし者こそ真の甲勲章を受けるに相応しい
-
ぶっちゃけ香取使わなくね?
うちのなんてまだ10とかその辺だよ
-
>>304
いつ必要になるかわからんから
ウチは70半ばまでは上げているよ
-
キャンプとかWiMAX届かないとこで寝泊まりすることあるから
遠洋練習航海は月一くらいで使う
-
>>303
羅針盤に選ばれたんじゃあないぜ
羅針盤を蹴飛ばしてきたんだ
-
うちの中では秋イベの海外大型艦は丙だと取れないってパターンがある気がする
-
拡張作戦での配布ってことなんじゃないの?
-
>>304
ウチは潜水艦絶対殺すウーマン2号として演習出しまくりで、cond100になったらキラ防空艦隊に混ぜ込んでるよ。
-
新三川がまさかの一発で終わったと思ったらその月の5-5ドハマりしたりで禿げ散らかしたからなぁ
良くも悪くも艦これってそんなもんだよなぁと思ったわ
-
羅針盤に弄ばれるのはいいけどそれがイベ海域のトリガーなら余裕で退役できる
で1ヶ月後くらいに物足りなくて復帰するところまで見えてる
-
演習開始デモまでは明石修理艦隊4隻で楽勝と思って
蓋を開けたら正規食うの4、雷巡、航巡の5-4艦隊だったでござる
備蓄時期だからって油断できないなあ
-
単艦放置がシャッター開いたら騙して悪いがガチ艦隊なんでな…はよくある
-
正規食うのw
-
やっぱり編成記憶で演習詐欺にかかりやすくなってるんだろうか?
自分はまだ引っかかったこと無いけども
-
自分が艦隊運営してる時間=他の人も艦隊運営できる時間だからなぁ
そこら辺はピークタイムにあたってるか否かってのも大きいんじゃないかねー
-
スレ見直したら空母と食うの、のbとnをタイプミスしてた…まあ大体合ってるか
明石修理のちょっとした裏技もあるらしいから明石旗艦には気を付けた方がいいね
5-4的に制空値348より高い360くらい艦隊とぶつかる可能性を考慮するのも面倒だけど
-
ガチ艦隊にガチ艦隊で挑んだら単艦になっていた
な、何を言っているのk
-
今日は休め
-
先週機種転換任務を全部終わらせたんだけど、21型(熟練)搭載して52型破棄の任務だけ出てきた
マンスリーじゃなくてこっちはウイークリーなん?
-
五二型機種転換は、錬度を問わない二一型(熟練)→五二型熟練の単発任務と
錬度MAX二一型(熟練)→五二型(熟練)のマンスリー任務があるっぽい
-
単発任務だけ先週出てなかったってことか…
Wikiの任務表見ても頭グッチャグチャや
-
はげどう
どれがどれやらワケわからんくなってきてるわ
まぁ出てる分全部やりゃいいんだろうけど
-
一応、先月もマンスリーをやってるならば機種転換に使った五二型(熟練)1隊と、残った五二型が2隊で計三隊あるはずだよ
4隊以上ならwikiにも載ってない新情報だから垂れ込みしたほうがいいよ
任務関連が複雑怪奇なのは禿同
-
移民勢なのは構わんがコメントに
こんにちわ佐世保鎮守府
とか書いてるの何か気持ち悪いからやめてくれ・・・
-
こんにちはをこんにちわって書く奴気持ち悪いよねー
わかる
-
流石古参の佐世保提督は言うことが違うなあ
-
まぁまぁ、イベント前にカリカリすんのやめよ?
-
自演臭いんだよなぁ、荒れてるわけでもなくその程度のコメント批判とかどうでも良い
イベントまで後一週間だから、それまで愚痴とか好きに吐けばいいと思うけどな
来週はイベントに集中しよう
-
古参www
後発鯖から移転勢かな?
自分の最初の鯖に愛着とかないのかね
-
対立荒らしはアフィの常套手段
-
この懲りずに移民対立煽りしに来てるひとって
このスレにいない間は他のスレ荒らしてるんだろうな
-
2chは名前欄の識別子撤廃されたから荒らし放題なのにわざわざこっち来るって
よほど相手にされない可哀想な人なんだろうな
-
煽りやめろよみたいな書き込みしつつ煽るような書き込みをしてるのを見ると
人間は本能的に争いを好むってのも正しいのかなって思ってしまう
-
運び屋提督
[speech 40] war, war never changed
-
輸送作戦で駆逐いるってなってるけど
何人くらい育ててる?
-
改二駆逐は全員90オーバー
秋月と島風、雪風は80台
照月が追いついてないのがちょいと心配なぐらいかな
-
佐世保民は雑魚ばっかりだろ
-
時雨、夕立、雪風、島風、叢雲、ヴェールヌイ、秋月、天津風、時津風、浜風、谷風、磯風、浦風とケッコンしてるから大丈夫
他の改二駆逐もだいたいレベル80以上あるし、大丈夫です、大丈夫
-
夕立時雨綾波雪風秋月は120越えしてるけど他の改二勢は80そこそこが多いな
夏から軽巡をテコいれしてたんで駆逐艦まで手が回らなかった
3-5や6-3クラスの難易度でなければなんとかなる…と信じたい
-
改二勢と島雪は90レベル代、他は70代
ケッコンはZ1、Z3、磯風、秋月しかいないっす
-
駆逐は遠征組でも87になってるから問題ないなあ
継続は力だねえ
…ケッコン済み79になってた、結構金額使ってるな
-
>>337
改2と改2待ちの艦合わせてLV91以上が24人
その他は遠征ローテでLV67位
-
なんか鯖が重くね?
-
猫ったわ
なんか重いな
-
oh・・・自分は運よく猫るまでは逝ってないけど
編成いじったり任務画面開くのも億劫になるくらいにはおもいわ
-
ってレスした途端にサクサク軽快じゃー
-
まだ続いてるのか?
こっちは普通に出撃してるが……
-
機種転換任務で運営の公式見解貰ったので貼っとく
ロック外し&装備し忘れは要注意な
ttp://i.imgur.com/wL1fHXl.png
-
>>350
おつ
むむ・・・仕様であり、今後も変更する意思なしってことかな
-
>>350
母港に行ったら完了している状態がリセットかと思っていたら任務画面に行くったらなのね
-
>>351
零戦52型丙(六〇一空)廃棄して戻ってこないかと聞いてのこの回答だから
少なくとも当面の間こういう仕様ですということで押し通すと思う
-
>>353
そうであったか・・・おつかれさま
運営のツィートだけじゃ装備ロック解除後にリセットされる状況があると
誰がエスパーできるというのだろうか
-
普通に装備外してロック外して再装備すればいいだけという
さすがに秘書艦変えるとか再装備しないままとか迂闊でしょ
取り返し付かない系の廃棄任務は慎重慎重アンド慎重を要する案件の筆頭だし
-
もうそういうのはいいよ(疲れ顔
-
装備ロックしたまま受け取ろうとするとコレが出る
ttps://gyazo.com/c3da6148ce8ce8b1c0b5d3c3495e7dd8.png
誤廃棄しない仕組みは欲しいよなぁ
-
>>355
任務達成後に未達成に戻されるとか流石に想定外だったんよw
まぁ運営からの正式な回答きたから周知して俺と同じ失敗する人減らせたらいいなって思ってさ
-
やっぱり改修工廠と同じシステムのほうが間違いが起こらなくていいね
あれの横にタブで艦載機の機種転換とかつくればいいのに
-
移住組だけどなんか荒れそうになっても自然消滅、ちょっとした愚痴も普通に対応
これだけでここにきて良かったと思える
先週あたりから通信のクルクル出るとラグ感じる事以外は
イベ大丈夫かね
-
ウチもなんか最近重たいんだよなぁ・・・
自分だけかもしれないから特に書き込んだりはしなかったけど仲間がいると謎の安心感があるな
-
アップデート後に海域いくとステージ開始までの処理時間が長くなった
編成でサムネールが非表示だったり出撃ボイスが終わるまで切り替え処理が始まらないとか
一度処理すると次回からは快適になるのでキャッシュデータを破棄されてるんだろうか
-
>>350
禁止リストぶち込んどけ
-
鉄鋼がずっと備蓄上限付近にいる状況は,昨今の世界鉄鋼市況を連想する.
くそ,中国作りすぎだよぉ…
-
狙うとでてこないのはいつものことだけど、まさか零戦52型狙ったら烈風が五つもできるとは思わんかった……
大人しく牧場しよう……
-
なんかめちゃくちゃ鯖の反応が悪いな、家だけなのか?
-
うちでは特に問題を感じていないが
-
>>365
俺も無くなった彩雲x2を補充しようとしたら、烈風x2が出た。
-
俺は鯖全然何もないんだが
住んでる地域とかの問題かな?
-
転勤前の鯖は重い軽い以前に猫一色でまともにゲームできなかったから
ゲームができるうちはどんな状態でも快適よ
-
昨日の22時頃はクソ重かったが、今日は普通に快適
-
編成画面のクレーンが動くようになったのを今知ったw
-
出先ではタブレット提督だから猫が出たらまず自分に回線を疑う癖がついてるなー、平和な佐世保のお陰様だね
今日、ぶっ壊れた10インチタブの交換品を受け取ったから、これでまた戦えます!
-
前回のメンテ後からどこのサーバーも急に重くなったり猫が出たりしてるっぽい
-
なんだろうね、鯖強化しきる前に編成記録やらなんやらでリソースもってったのかな?
イベまでに少しは改善しておくれやす
-
提督ロボ対策の強化かなんかかと思ったけどわからんなー
-
なんかDMMそのものが重いんじゃないかって話が余所で出てたな
-
艦これ繋がらないとき他のブラゲやってるけど快適にできるんだよなぁ
-
DMMが重いときはログインに不調が出て、艦これにログインしてからの猫や右下くるくるは艦これ鯖の問題じゃないかな?
-
佐世保民としては猫が出たらまず今日がクリスマスイブかどうかを疑う。
-
なんて悲しい
-
やめてくれ その攻撃は俺に効く
結局佐世保は強化されたのかね? 横鎮は名指しで強化されたと言われてるが佐世保はノータッチのままなんだろうか
-
強化されたから去年のクリスマスイブは猫らなかったんだよ.,orz
-
うちの大元帥はいつ粛清されるのか
-
戦果4000いってる人のことか?w
確かに怪しいよな
-
見た感じだと奴はニート、まともな人が勝てるはずがない
戦果上位なんて自慢する相手も居ない俺には無縁な話だけどな
-
ウェイストランドに旅立ったせいで今月10日からめっきり艦これプレイが出来なくなった
モニター貼り付き勢ってそういうことないのかね、うらやましいわ
-
据え置きゲー買うとブラゲー、ソシャゲプレイ時間が一気に減る
いっちゃなんだけどやっぱ据え置きの方がゲームしてる感あるし
なんだかんだで艦これはやめないけど
-
毎月毎月ぶっちぎりの1位にいるけど
資材とかも課金しなきゃあんなん不可能だよな
資産家の息子とか、本人が株で大儲けしたとかなのかな
-
とりあえず不正せずに人間が張り付いても理論上可能なのかを知りたいね
継続して株やってる人なら平日の9-15時はできないっていう足かせもある
-
張り付きのブレイクアウト狙いとかならともかくやりようによっては結構余裕あるで
-
本気で知りたきゃ戦果スレ行ってきけばいいんじゃね
-
金持ちが仕事で人を雇って艦これやらせてる可能性もあるな
-
そこまでする理由が全く思い浮かばない…
-
自分より上は不正ニートっていう典型的な負け犬思考はよくないな
-
まあ、単発じゃなく毎月ぶっちぎって1位なんだからすごいよ
-
理論値より上なら不正疑ってもいいよね
理論値は運営が分かってるだろうから理論限界突破した提督は監視が強くなってるだろうけど
-
めっちゃどうでもいい話題でわろた
-
こんなところで不正疑ったってクソにもならねぇ
理論がどうたら以前に毎回こんな目立つ順位にいるんだから運営だって監視くらいしてるだろ
-
ああ、ほら。あれ
俺ってば運営なんかより賢いから
導いてやらなきゃならんのよ
つらいわー
-
そう…(無関心)
-
馬鹿野郎お前、俺は勝つぞお前!(天下無双)
-
少し1位調べたけど戦果だけ見れば生活する余裕を持って動ける範囲だから不正は無いはず
でもまともな生活が出来てるとは思えない、ある程度課金してるだろうな
基本5-4張り付きで資材はまるゆとか潜水艦を使えば余裕が出来るだろう
まだ気になるなら各鯖上位ランカーの動き方見たりツイッターとか、自力で調べてくれ
-
佐世保の2位より上に他鯖の10位とか9位がいるしなあ
ぶっちぎりつーより一人だけ他鯖のトップランカーレベルなだけじゃないかね
-
無関心アピールくると思った
-
>>404
全鯖一ぬるい佐世保だからぶっちぎりに見えるが他鯖だと普通の聯合ラインなんだよね
彼は移民だし故郷と同じ感覚があるんだろう
同じ板の戦果スレでそういう話出るけど普通の在宅マン(ニートに限らない)ならそんなもん
-
関係ないけど何時だったか不正者BAN祭りあった時にBANされた人の戦果から逆算して
まっとうなプレイでどれだけ努力すれば同じ戦果が稼げるかみたいな計算をどっかで見た事あるな
前月の戦果引継ぎからEOボーナス、日々の任務で貰える提督経験値から何から全部さっぴいて逆算されてて面白かった
うろ覚えだけど確か出撃は全て道中事故無しS勝利を前提にし毎日15時間以上艦これだけに時間を費やし31日間それを
続けてもBANされた人の戦果には辿り着けないとかだった気がするw
-
それ戦果どんなもんだったの?
今適当に調べたら限りでは最高戦果が11165って出たけど
計算してみたら1日15時間5-4やってだいたいこれくらいの値になるが
これ以上の奴がBANされたのか?
-
>>405
おっ効いてる効いてる
-
>>390
一日当たりおよそ200を稼ぐには5-4を90周以上、まあ10時間もあればいい
ざっくり計算だけど潜水回しで燃料5000弾薬10000
自然回復利用なら燃料は楽勝、弾薬も張り付き長距離&東急で十分リカバリ出来る
課金云々どころか無職無収入でもおk
-
外から分かるのはどれだけの時間ゲーム動かしてたかだけで、それが人力かツールかなんて運営以外知りようがないだろ
どうしても気になるなら通報するといい
-
>>407
戦果を逆算してるのを何度か見たけど計算がおかしいものばかり
例えばこれ
ttp://nanashki.blog.fc2.com/blog-entry-276.html
一周あたりの時間を7分で計算してるけど
実際は編成でローテ組む+ドロップ画面をカットすれば補給と入渠考えても5分半ほどで回れる
そして一周あたりの戦果を3000にしてるが実際は平均3200は稼げる
このページだと戦果10600稼ぐのに1日19時間となっているがちゃんと計算すると13〜14時間になる
実際にはEOや引き継ぎ戦果もあるのでさらにこれより1時間〜2時間は少なくなるし
レベルカンスト艦で経験値カット等の工夫でさらに短縮もできる
戦果なんて塵も積もればの典型例なのに
塵の時点でこんな適当な計算してとんでもない値を出し
あれれぇ〜?おかしいなぁ〜???なんてやってる
1日EOに当てるとしても、本当に1日15時間やっても無理なのは月にもよるが13000〜になるだろう
-
おれでも稼ぐ日は一時間に5-4を10週平均くらいできるけど
資源がもたんし、張り付ける日とかじゃないとな・・・毎日がっつり稼ぐのは無理
-
ネトゲ(ブラゲ)廃人の生活や思考なんて
常人には想像もつかんな
-
つーても戦果4000とかは他の鯖の10位以内の基本っぽいけどな
岩川なんかは7000弱がトップらしいし
-
>>415
岩川の人かな?
うちのは単発じゃなく毎回1位で7000
しかも4〜5日前からなめぷなのかまったく稼がなかったりするんだが
-
もう、ブログいって土下座して秘訣を伝授してもらえよw
-
ちゃうよ、岩川の人が居たから聞いただけっさ
今の岩川トップが7000弱らしい
-
岩川とか余計どうでもいいだろ、バカなの?
-
他の鯖だとこんくらい稼いでる奴がいたよってだけなんだが、なんでそんなカリカリしてるんだ?
-
いたとして、佐世保のランクになにか影響あるのか?
-
イベント前なのか、カリカリしてる奴が多いねぇ
-
同じく絡む相手に言われる筋合いもないわ、やっぱバカだったw
-
はいはい、君の勝ちでいいよ
-
絶句もんのバカだな・・・
-
佐世保のランキングなんて今までがヌルすぎただけ
-
そんなことより野球しようぜ
-
カリとか筋とかぜっく◯とか
紳士めいたスレですね
-
少し上でランキング争いに熱くなってるところ悪いが……
来月は佐世保で護衛艦カレーグランプリ2015があるようだな?(宣伝
-
佐世保遠すぎんだよ行き辛すぎんだよ(逆ギレ
-
サーセン
-
長崎県在住の佐世保鎮守府の知り合い提督に行ってレポートしてもらおう
-
佐世保行くしかねぇな・・・
-
福岡在住だけど心情的に佐世保は大阪より遠い…
-
なんでだよ博多からみどりで2時間じゃねぇか
-
>>434
福岡って出入りするのにパスポート要るんだっけ
893が牛耳って金払わないと出入りできないトカ
-
今は北関東民だけど東京にいた頃でも単身の旅行だと広島ぐらいまでしか行ったことないな
佐世保バーガー発祥の店で食べてみたいわ
-
>>232
なんと懐かしい(涙
-
佐世保いいところだぞ。対岸の見晴台から九十九島の美しい景色を
眺められる。あと、牡蠣が美味い。
ただ、道が狭くて坂が多いから注意な。長崎市に向かう道にはきれいな
教会も多い。平戸の異国情緒もよい。
-
博多から2時間あれば東京着くしな
-
油弾ボーキバケツがだいたい夏イベ前の水準に戻ったけど、
鋼材が戻ってないなぁ(300k→227k)
-
鯖落ちてる?
-
リロードしたら画面真っ白になった
-
佐世保は落ちてないからログインあたりか?
-
ログイン鯖から艦これゲーム鯖との間が変になってるのかもしれん
他ゲーで試したがログインしたら普通にゲーム始まる
-
ログインやろな
リロード直前まで問題なく動いてたし
-
復活してました
-
運営アイコンの娘が新しい練習巡洋艦なのかな
エロ担のよかん
-
もうイベントか
ウィークリー頑張って終わらせておくか
-
コニシ艦っぽいシルエットは萩風か嵐か
-
青い閃光
-
アブのクリチンポしゃぶってあげたい(慈愛
-
イベントって明日からか
金曜からだと思ってたわ
-
月曜でもなく金曜でもなく、水曜からとは珍しい。
と思ったけど、思い返せばメンテって元々水曜だったなーと言う遠い記憶。
-
初動のログイン負荷を分散させる目的かね
-
北方ウィークリーが終わって、いつもなら東方に行くけど
ハマると資源喰われるから今週はやめとくか
イベでまたまるゆが掘れるといいねぇ
-
まだ火曜日なんですがそれは…資源稼ぎにオリョクルしてたらろ号hs終わってた
-
火力系は一通り改修できたんでソナー・電探をちまちま進めてたんだが
四式と22号は素材不足が如何ともし難い
-
なんだかんだで佐世保民は戦力的にはクリアは出来るだろう
問題は資源と髪の毛がどの程度残るかだよ…
-
髪の毛まだ残ってんの?
-
復帰組なので駆逐軽巡戦力が改二組と雪風島風夕張大淀が揃ってる程度の悲惨な状況
-
不毛な話題ですな
-
改二そろってりゃ十分でしょ
-
あー瑞鶴脱がす前に装甲にしちゃったわー・・・あー・・・
-
改二にしたばっかしの60-70程度ばかりでねえ
-
瑞鶴って改二甲の後に中破させても図鑑に改二中破載らないの?
-
のるよ
-
夏イベぶりに戻ってきました。皆また宜しく
-
おかえり
そういえば>>468かどうかはわからんがイベントのときだけ復帰して
甲種勲章とっていく提督が2ちゃん時代の佐世保にいたなあ
-
>>469
俺ではないけど、今の所甲勲章は全部取れてるよ。ただ、そろそろ資源がきついから甲勲章は今回で最後になりそう
-
ランク四桁後半に輝く甲勲章の人なら夏にもいたような記憶
なんかかっこいい・・・
-
新艦娘は4隻か
全員クリア報酬にしてほしいけど1人くらいは掘りにまわされるかな
-
もうやることないからイベントの時くらいしか出撃しないって人は結構多いだろうしなぁ
ここ半年は遠征と演習を帰宅時と寝る前にやるくらいで
EOも新艦娘に設計図が必要な時くらいしかやらないから
戦果ランキングも全然だけど甲勲章は3つある
-
駆逐(報酬)
駆逐(ドロ)
練巡(ドロ)
海外(ドロ)
・・・こうですか、わかりません><
-
イベント開始の日に寝坊する失態
遠征に出すだけ出して我出勤す
-
メンテ前のやる事おわた
演習終わったかー?長期遠征よいか?
本日イベメンテ注意
-
正直言うと全く心配していない
当たり前のように甲クリアして新艦全部とれると思ってる(慢心)
-
演習終わり長時間遠征もだした
バッチリ
-
夏は海風掘りで嵌まったから今回はすんなり行くだろう(確率を誤解)
-
今度こそ清霜を……
-
これから電車と新幹線で成田行きだー
演習も遠征もバッチリさ
あ、特急きた
-
長時間遠征、明石修理セット完了
あとはログイン争奪戦に備えるだけだぁ
-
あのころ提督はまだ疑うことを知らなかった
ロマンに溢れたイベント 魅力に溢れた新艦娘・・・
イベントは2週間――掘り出せば息もつかぬうちに、すぐ終わる
大した犠牲を出すこともない・・・
私たちはこんなふうに2015年の秋イベを単純に思い描いていた
クリスマスまでには鎮守府に帰ってくる
新しい提督たちは笑いながら秘書艦に叫んだ
「クリスマスにまた!」
-
海外艦はフミカネ絵で初海外空母なグラーフツェッペリンか
楽しみだな
-
>>483
パリは燃えているか
ttps://www.youtube.com/watch?v=MQp60R1cjGQ
-
待機じゃあ
-
ついに建造未遂艦まで実装されるか
胸熱
-
もともと史実に興味あったわけじゃないから
フミカネ艦増えるのが単純にうれしいわ
-
これで遂にフミカネのドイツ艦隊が6人で組めるわけか
-
ヒューッ
しかも眼鏡空母だぜ?(願望剥き出し
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF 2分前
メンテナンス完了時間のお知らせ:現在【20:50】完了予定です。
現在「艦これ」稼働全サーバ群は、メンテナンス&アップデート作業中です。
各サーバ群データベース強化作業と一部実装に現時点で遅延が発生しています。
完了予定を【20:50】に変更致します…大変申し訳ありません。
ログイン海域まったなしw
-
しってた
-
遅れすぎだろ
今日ログインするのは無理か・・・
-
イベント初日はいつものことじゃないかログイン遅れるの
23:00くらいじゃね入れるの
-
だな
ウチは明日の晩から参加だわ
今回は新艦娘全部そろえたいなー
-
明日の朝RTA組が終わってからの挑戦だな…
-
なんだ木金と仕事休めってお告げか
会社の何割か休んだらワロエル
-
バトスピ烈火魂に外伝主人公やりそうなやつがでてきた
-
誤爆すまぬ
-
ホテル到着してTVつけたらテレ東にCHあわせてあってそのアニメやってたな
夕方のタイアップ主体の子供向け作品って悲しいほど動かないなって思った
MMDモドキでテキトーに動かした方がマシだと思った
※艦これアニメの3Dパートを評価してる訳じゃない
-
第1話の3Dパートは評価したい
全話あの調子で頑張ってくれてたら・・・
-
新練習巡洋艦は小ぶりだけど、また股間に悪そうな娘だね
-
アプデ情報開示くるぞー
-
なぁ、なんかツイッターの反応が鈍いんだが俺だけか?
-
重いね
ツイッターにアクセスする時点でイベントは始まってる!?
-
E-0どころかE-マイナス1すら突破出来ないのか…
-
メンテ完了通知でてないからF5しまくって負担かけないほうが良いと思うの。
-
メンテは21:15まで続行よー
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF 3分前
メンテナンス完了時間のお知らせ:現在【21:15】完了予定です。
「艦これ」稼働全サーバ群は、メンテナンス&アップデート作業は最終シークエンスです。
お待たせして大変申し訳ありません…【21:15】に全サーバ群共に開放完了致します。
もう少しだけお待ちください。
DMM本体からログイン待機してもええんでない?
すでにブラゲーページが重くなってる模様
-
もうグラーフツェッペリンの画像まで来てるね
色白凛々しい系おっぱいお姉さまええぞ〜これ
鹿島も萩風もなかなか
-
データぶっこ抜きはNG
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF 7分前
04▼「連合艦隊」編成について
第一作戦海域:【輸送作戦!前路掃討】は「連合艦隊」編成による出撃です。
※第1艦隊に主力艦隊を、第2艦隊に護衛随伴艦隊を編成し、
編成画面で第2艦隊アイコンを第1艦隊アイコンにドラッグ&ドロップすることで、「連合艦隊」の編成が可能です。
05▼「輸送揚陸ゲージ」について
続く、第二作戦海域:【コロネハイカラ沖海戦】及び第三作戦海域:【抜錨!海上輸送部隊】は「輸送作戦」です。
水雷戦隊などの指定の艦隊編成で揚陸地点に到達し、付近に遊弋する敵艦隊を撃滅することで輸送完了!
「輸送揚陸ゲージ」が変化します。
06▼輸送揚陸量の増加について
輸送部隊の艦艇に輸送用装備を搭載することで、一回の輸送揚陸量を増加させることが可能です。
また、第三作戦海域では連合艦隊型の大型編成「輸送護衛部隊」で出撃することが可能です。
同「輸送部隊本隊」には、輸送向きの大型艦艇も二隻まで配備可能です。
-
主作戦(前段作戦)の作戦海域では、「秋月」「江風」「瑞穂」などと邂逅することが可能です
秋月はここか
-
07▼主作戦(前段作戦)では……
主作戦(前段作戦)の作戦海域では、「秋月」「江風」「瑞穂」などと邂逅することが可能です。
※より難易度の高い作戦のほうが邂逅できる可能性が高まります。
また、主作戦(前段作戦)を完全攻略した提督方は、拡張作戦(後段作戦)に参加可能です。
前半で掘り地獄食らう提督もいるだろうな・・・・
固定ドロップでもええやん
-
あ、入れた
-
秋月を前半に出してきたってことは後半海域でプリンちゃん出す可能性ありそうかな
-
かわかぜとみづほか・・・海風じゃなくてよかったわ・・・
-
ドロップが2艦か?
きついな
-
今回はE-5までか。
-
おぉやはり後段作戦でプリンドロキタ!
ってかグラーフもドロなのかこれ・・
-
一応入れるな、初っ端から連合艦隊めんどくせえ
ちょっと情報出るまで待機するわ、先行する提督に武運を
-
さすが佐世保だ猫もない!
RTA勢のありがたい情報が揃うまでは備蓄しながら情報収集といきますか
-
やっと副砲にも意味が来たのか?
-
あ、あれ!?
ろーちゃんのグラフィックがおかしいぞ!?
-
副砲OTO以外捨てっちまったよ
必要に応じて徹甲弾レシピ回すしかないか
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF 9分前
08▼拡張作戦(後段作戦)について
拡張作戦(後段作戦)は、下記の作戦海域より構成されます。
第四作戦海域:【西方戦線!機動部隊派遣】(※別働作戦)
第五作戦海域:【乗り越えろ!バニラ湾夜戦!】(※最終作戦海域)
全作戦を攻略された提督には、駆逐艦「萩風」が合流します!
09▼拡張作戦(後段作戦)では……
拡張作戦(後段作戦)では……展開によっては、
重巡洋艦「Prinz Eugen」や戦艦「Roma」などの海外艦との邂逅も可能です。
また、新艦娘の航空母艦「Graf Zeppelin」、そして最終海域では駆逐艦「嵐」との邂逅も可能です!
10▼新しい敵「PT小鬼群」について
秋イベの期間限定海域では、新しい敵艦「PT小鬼群」が登場します。
彼女たちには、戦艦等の大型艦艇の攻撃はあまり有効ではありません。
駆逐艦等の小型艦艇が有効です。※大型艦艇も、「副砲」を装備することである程度対抗することも可能です。
運が悪いとドロップ地獄再び・・・・
難易度よりこっちの方が極悪
-
さらっと入れた
-
>>522
ホントだ!
今回あっさりE-0突破。
-
今回のリセットは5時か、それぐらいがちょうどいいよね
-
小鬼群って事は細かい敵がわらわらいるってイメージか
小口径砲が有効なのは「このタイプのテラーバイトにはショットガンを使え」的な感じ?
-
副砲に梃入れきたか
-
最終決戦BGMの曲名が嫌な予感しかしない
-
魚雷艇が群れでやってくる、みたいな?
大口径砲じゃ追尾が追いつかない的な設定だろうか…
-
今回の新艦娘はどれも良いね。
本当に、資源貯めといて良かった。
-
金剛型って他の戦艦より魚雷艇に耐性ありそうなんだけど、どうなんだろう。
舷側にごちゃごちゃついてたような?
-
軟目標なら水平射撃で三式弾でも打ち込めよと思うがね
小口径砲と違って直撃無用なんだからよほど効果的だろ
-
三式弾じゃ地面を耕すならともかく、装甲は抜けんってことじゃね
あくまで焼夷弾と可燃性のゴムだし
-
人間が乗ってるわけじゃないから、
乗組員にダイレクトアタックってわけにもいかないのね
-
初っ端から連合艦隊で札付きか・・・構成によっては後半での掘りに多大な影響がでるからどうしたものかね。
-
試しに機動でやってみたら下いった
お札つくのは仕方ないが、後半で使えるかわからんね
-
無意識のうちに遠征に出してしまったΣ(゜Д゜)
デイリーやって寝るわ。
-
前回が甲勲章逃す大敗北なだけに、ちっと様子見だな……
札がどうなるかわからないと艦隊が動かせん
-
札があるせいで楽しめんな
-
おフダはなー・・・
難易度上げるのにはお手軽なんだろうけど長いことやってて色んな子育てきってる提督たちからすると
好きな子を好きなように使えなくなるってだけだからなー・・・
-
というかせめてどういう分布になっているか最低でもヒントが欲しい
どこで札がつくかっていう情報すら今回ないし
-
運営としてはいろんな子を使って欲しいって意向だと思うけどなあ
-
機動で下2戦、1戦目後の索敵値は大したことない
ボス前戦艦2隻が邪魔な位 ボスは対空戦で潰せるので楽
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org613045.png
今日はE-1終わったらやめ
-
>>544
札付きは他海域出撃艦への装備の付け替えが出来なくなるとかなら難易度は上がるけど
使えないってだけなら難易度は上がらないよ。
振るいの一種ではあるだろうけど。
数が揃っていながら使う子を限定しようとすれば難易度は上がるだろうけど、それはただの縛りプレイだからねぇ。
-
いきなり聯合艦隊とか酷いな
-
E-1で風雲ドロか
夏放置して良かった 今回は掘ろう
秋は既存のレア艦大放出!ってことかな
-
E-2史実フルメンバーでルート固定っぽいね
-
ところで一切のアナウンスが無いが、
一部の艦(史実勢?)に限定ボイスが追加されているようだね。
とりあえず白露〜夕立と神通、川内に確認。
それと村雨嬢がまだ秋刀魚時空にいるんですがこれは良いんですよね!?
あのグラは(特に中破絵が)大変素敵なので自分としては構わないんですがね!
-
ところで一切のアナウンスが無いが、
一部の艦(史実勢?)に限定ボイスが追加されているようだね。
とりあえず白露〜夕立と神通、川内に確認。
それと村雨嬢がまだ秋刀魚時空にいるんですがこれは良いんですよね!?
あのグラは(特に中破絵が)大変素敵なので自分としては構わないんですがね!
-
っと、済まない2重投稿になってしまった。
-
札付きはなぁ。ルート固定に必要な艦を先に使うと
えらい目にあうからなぁ。
なんでこう、失敗してはいけないタイプの縛りをかけるのか。
-
あっ,札ついた.
今回は2枚なのか?
-
札はE1〜E3で1枚と、E4でもう1枚の2枚かなぁ?
最後は自由っぽいけど
-
札付きならアナウンスしてくれよぉと言おうとして,よく見たら,
E4は別働って書いてあったし,メインがE1〜3っぽいから間違えてもよしとするか
-
E-1終わり 2軍どころか3軍と育成でおわた
ドロップはクソすぎたので全部終わったら風雲掘りせにゃ
-
E1で神通入れて後からヒヤッとしたけどE2と共通で良かった…良かったのか…?
ネタバレ回避と社畜的都合で開幕から飛ばしてるけど情報無いと怖いね…
-
E-1は有常だねぇ。
-
今んところ、E-1,2は共通できるみたいだな
3もできるみたいだが情報がない
E-1は航空機のレベル上げに最適だから攻略ついでにやるのおすすめ
敵の対空大した事無いから烈風と21、52でも十分
-
今回のE1に思う,
弾着実装のとき(去年春イベだっけ?)までのE3くらいまでは適当にやっても終わる感じ懐かしい.
-
E-1から札あったの気づかなくて軽空母ほとんど使っちゃった
E-4の固定ルートに必要ないのを祈らなきゃ
-
E1、鼠輸送艦から帰ってきたのをそのまま第二艦隊へ入れたのだけど、当たりだったのか。
E2、上行って、ゴール前で折り返してビックリ、ボスマスで探照灯照射されてまたビックリ
ばすれの方が楽しいかも。
-
E-4ボスで新ドイツ艦娘でたらしいね。
やっぱE-1〜3はある程度抑えてE-4で主力投入するのがよさげか・・・
-
開始、イベ最初のドロはボス前Hマスで江風
実装艦大盤振る舞いイベですか
-
E1〜3は投入できる主力が少ない
-
>567
私は初っ端から大破撤退だった。
非常に幸先の悪いスタートだった。
-
とりあえずE-3まで攻略で一旦休憩
E-3は9周中うち5S勝利だったけどレア泥無しでフィニッシュです
というかここまでレア泥全くないから渋い感じのイベントになってるわ
-
これから攻略って人の参考に。
ルート固定に関与してると思われる神通、浜風、雪風、皐月、三日月あたりは最初から組みこんでおくと吉。
どの道E1-3の札が付くので無駄がなくていい。
他は戦力に応じて編成。
E1はかなり有情。B→C→D→F→Jの3戦ルート(うち潜水1戦)で攻略。
基本的に開幕で半数は殲滅できるので水上編成なら第二艦隊に出番が廻ってくることはまずない。
大破要素としてはフラヲ(運が悪いと大破2とか稀に)ぐらいしかないから司令部施設でも持っていけばほぼボス到達。
ボスも柔らかいのでボス到達できればS勝利はかなり容易。
コツってほどでもないけど雷巡1に潜水艦1を第二艦隊に組み込むと楽。
開幕雷撃でいい感じに排除できるので低燃費道中支援もつければ開始時点で4〜5隻は撃沈済みって展開が多い。
雷巡組み込みたくないなら潜水艦2でもあり、ただし道中1戦増える。
(ワ級輸送船*3含むのでろ号したいならあえていくのもあり)
-
>>569
oh...
こちらはまだE1ゲージ4回削ったところで、なんとキター!!
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org264581.jpg
久しぶりに全艦コンプカッコカリに戻り、夏の雪辱を晴らせてよかったが
なんかフラグ立てちまって、秋イベ新艦を掘り残して終わるようなきがしてきた・・・
-
水雷主体のイベだから資源そんなに消費しないんで
さっさと支援いれるべし
アブゥも2体居るならさっさと入れるべし、E4でもいらなそうこれから楽なのが見つかるのかもしれんが
-
E2までは楽にクリアできそうだな
まぁ1戦目ワンパンで撤退してきたとこだが
-
>>571
参考にします
ありがとう
-
演習相手にグラーフ・ツェッペリンいる 元帥怖いわ…
-
どれどれ、と100までのランク見たけどまだ甲4がいなくて安心した
-
札付きめんどいから丙でいこう
-
E4でプリンツとグラーフ出るって話だから堀重視ならクリア速度重視せずに延々と掘ってる可能性は高いね。
-
>>569
なんという俺
イベントは潮っぱいで始まったよ
>>572
おめでとー
-
副業から帰宅
さーイベントだー
>>571みたいなのホント助かるありがとう
-
>>580
どうも
ウィキでE2情報見たら確定で夜戦マス通るのか
初戦雷撃回避ゲー+夜戦マス+メンバー固定=バケツが死ぬ
-
E2夜戦マスは一度も大破しなかったぞ。1マス目の方がずっと事故る
-
そうなの?
準備整ったんで行ってくる
-
E1を3回目で風雲出たー
ありがてぇありがてぇ
-
おめー
風雲ゲット報告は結構おおい印象
未所持だとドロ率アップ補正とかあるんだろうか
-
ありがとー
夏で泣く泣く諦めたけど初風みたいなことにならなくてよかったわー
-
やっぱり二水戦の航跡からの次発装填の流れはいいなぁ
E2夜戦マスでは華麗に回避しつつも,ボス夜戦で大破する神通さんさすがっす.
-
やっと雷撃かわせた・・・
いざ、探照灯合戦だ!!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/201151.jpg
ドロも神通さんとかどんだけ・・・
いーつーのつーはじんつーのつー?
-
E2これなに?
ボス行けば勝たなくてもゲージ削れるの?
-
敗北すると駄目だね
決戦支援は入れたほうがいいっぽい!
-
なんでもいいから勝てばいいのか
で勝利ランクで削れる量が違う感じかな
決戦入れてサクっと終わらせようさんくす
-
E2神通と雪風だけ入れていって,半分まではルート変わらんかったから
「何だ,これ固定してんのか.E2も楽だな」とか思った瞬間にHでボス直行ルートに逸れ始めた.
50%くらいのランダムだったんかな?
もうめんどいからこのまま押し通すつもりではあるが.
-
丙でドラム多めなら一回で割れるらしいぞ
-
お、E2ボスでまるゆが出た。
夏イベはさっぱりだったからうれしい。
-
E2はルート固定編成が神通、浜風、雪風、皐月、三日月+任意の駆逐1名の計6人。
上記メンツでいける中央ルートのA→D→F→I→J→Kの3戦ルートがお勧め。
他のルートだと夜戦での大破率が上がるので注意。
初戦で大破することもあるので支援をきっちり入れておいたほうが楽。
(駆逐主体だから火力低くて雷撃戦までもつれ込むのが主な原因)
また、輸送関係でドラム缶装備が多いほど周回数減るけど火力下がると大破率が上がるので注意。
個人的には睦月型の2名にドラム缶満載して他駆逐2名にドラム缶1ずつ、残り2名はガチ火力装備。
ドラム缶一定数以上載せてればすれば4〜6回ボス勝利(A勝利で可)でクリアできる。(甲の場合)
-
うわーん><
E2ゲージ破壊した瞬間のスクショ失敗したー
あこでそのまま割れるんか・・・
-
あれ、E3ラストS勝利取れないしB勝利で妥協しようとしたらゲージ破壊できなくてB敗北状態なった
-
AとSでしか削れなかったような
-
そうなんか 勝てばいいと思ってたわ
-
E3削れてるけどバケツ消費ヤバイ
-
E4始めたけど結構Sとれるね。編成にもよるけど甲リセット掘りでも良いような。
-
>>602
まだE4にもいけない雑魚だが
今回甲でもリセットいるのか?
-
甲なら別にリセットいらないと思う
-
E4は甲で機動部隊の阿武、雷3の開幕殲滅編成でやってたけどギミックやらなくとも最後までそのままいけたな
結局グラーフ出なかったからE-5終わったら戻ってこなきゃならんが・・
-
>>603
今のところボス到達3回中3回S
反抗戦引くと結構ぎりぎりだけど。
-
E-1終了。午前中に免許更新行ってからE-2行くぜ……
-
E-3編成どうすっかな
なんかE-4であきつ丸がいたほうがいいとかいう情報もでてるけど、流石にあいつがいないと制空権ガタガタだろうに
-
今この編成で優勢とってやってる
4回挑戦中ボス4回S 第二旗艦大破進軍が1回
最上(2号2水艦1ドラム1) あきつ丸(烈風改岩本紫電) 三日月 皐月 浜風 白露 各ドラム缶3
阿武隈(甲魚魚) 足柄 (2号2夜偵FU) 那智(2号3号夜偵FU) 夕立(10+2 照明弾1) 暁(10+2 ドラム1) 雪風魚魚魚
軽空2艦載機3電1 金剛2 主主電電 駆2 主主主
感覚として支援が一番大事
-
E4はあきつ丸いらなかったな。
対潜ガン積み鹿島が旗艦だった。
-
横須賀の方でRomaの固定が話題になってるなー
-
あきつE-4いらんか
まぁいざとなったらクリアする前に丙掘りすっかー
E3いくかね
-
あきつ丸無かったのでトチ狂って大型回した
3000/4500/4500/2000/20/空き3
比叡、扶桑、阿賀野、山城、あきつ丸
よかった傷は浅いぞ!
なお夏イベではあきつ狙いの大鳳兼用レシピで回したら大鳳が出てしまったという
-
猫 プカプカ丸 猫 真っ白 って感じだけどワイだけか?
-
わいもあかんで
-
なんで無傷でボス前突破した時に限って猫るんですかね…
しかも直前消費した戦闘糧食の効果消えてるし
ちょっと運営全員生牡蠣食って直腸大破してきてくれないかな
-
こっちもさっき落ちたわ
E-5のお祈りゲーの真っ最中なんだから猫やめちくり
-
にゃーん
-
おちたな(確認)
-
自分だけじゃないのかE4ボスS取れたところで猫という
ちょい待機すっか
-
猫来たわぁ
-
うちも猫の後真っ白だ
-
おれんところもダメだ、何があったんだこれ。急に落ちたな
復帰してもやたら重い
-
おい道中決戦フルキラ支援猫で無駄になったぞ
-
クソMAPを珍しく順調に行ってる時に限ってこれだよ……
鯖強化とはなんだったのか
-
佐世保に猫襲来ログインできなくなったわ
-
何も出来ない(´・ω・`)ショボーン
-
プカプカ丸→猫
もうすぐ休み時間が終わる(´・ω・`)
-
ネコ来た
させちんにネコなんて、なにか悪いことが怒る前兆じゃ?
-
これからがホントの悪鬼イベントだ!
-
うちの回線が悪いのかと思ったけどみんな落ちてたのね…
-
久々の猫
-
佐世保で猫ってマジか
あわてんぼうのサンタクロースかな?
-
駄目だ、ログインしなおしてもすぐねこる
-
最近ちょくちょく猫ってはいたけど
案の定イベント中に猫ったな
ラバウル移民のとき
ランカーは大変だろうけど猫らないなら別にいいじゃんとか言ってたけど
どうやらダメなようだな
-
うわああああ、折角支援艦隊のキラ付け終わったのに……
-
タイトル画面どころか真っ白になってしもうたぞ
異動受け入れしたからキャパ問題とかは解決されたと思ってたが違ったのか…?
-
他所は落ちてないようだが・・・・
佐世保だけって久しぶりだな
-
復活した?
-
なんでこんな平日に猫るんだー
-
ガックガクだね
何度もキャッシュ消したりPC再起動したりとやってたが鯖死んどるんだなw
母港に切り替えることもできんな
-
移民の影響でテロ(猫)が発生とか時事ネタかな?
-
はああああE3エラーで資材無駄にした
落ち着くまでやめよ
-
一応復旧したみたいだが少し様子見したほうがいいかもね
切り替えの重さが無くなったが引っかかりはのこっとる
-
駄目みたいですね_| ̄|○
-
貴重な休みに限ってなんで毎回こういう事起こすかね…
-
プカプカ2分位したら入れたw
ワンクリックで猫るけど
-
支援隊を遠征に切り替えて様子見するかなぁ
支援のキラ付け行ってキラ剥されるとか本末転倒過ぎる
-
せめて、遠征に出させて欲しいよ
-
うーむ、ちょっと入れたと思ったら帰ってきた遠征艦隊に補給した段階で猫った
演習途中で相手に合わせて潜2戦2主体のややこしい編成にしてたからせめて変えるまで保って欲しいんだが…
-
こっちは今一応動けてるわ
-
>>638
呉も死んでるようだ
-
イベント猫とは無関係だった佐世保鯖が移民受け入れし過ぎによってついに猫の襲撃を受けるようになったのが悲しすぎるわ
-
もう佐世保終わりやね・・・・
-
おま環だと思ったら皆もか
ツェッペリン掘り中だったので資源が痛い。。。
-
佐世保にも海外からと思われるイレギュラーなアクセス来たか
-
2年以上も前から同じ事され続けて何故まともに対策を取らないのか…
-
直ったら起こして
-
なおったな平和だ
-
怖いのでしばらく様子見
-
>>657
こういうのっていたちごっこだから取りようが無いんじゃないの
-
大丈夫そうや
-
落ちついたけど遠征に出してしまったから帰ってくるまで休憩にするか…
>>661
通常、受け身にならざるを得ないからね
一度使われたアクセス経路や攻撃手段には対策できても、じゃあ次はどこから何をどうしてくるのかってのまで先読みして分るわけでもないし
-
tes
-
失礼
障害治ったらものすごい勢いで過疎ったのでjaneのログが死んだかとオモタ
-
運営やっちまったなぁ……
-
今の子鬼ってどんな仕様になってるの?
こんなことになるなら修正前に挑んでみたかったなー
-
なんかあったん?
-
E3きつなぁ・・・
-
>>668
PTに駆逐艦の攻撃が通らなかったのを修正
-
ついでにgrafちゃん率upこねえかなあ
3%ってつらたん
-
>>668
運営ツイートによると、PT小鬼群が想定外の挙動を示す模様
元々回避が高いが…という文言と
有効であるはずの駆逐艦の攻撃が仕様通りに動作していないらしい
早い話が異常な回避力と駆逐より軽巡が有効な現状の修正をするよ、ということのようだね(様子見組感
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 1 分1 分前
提督の皆さん、申し訳ありません。新深海棲艦【PT小鬼群】に有効な駆逐艦の攻撃が
全てのサーバ群において仕様通りに動作してない可能性が極めて高いです。
現在、実装状況を再精査中です。
大変申し訳ありません、作戦行動中の皆さん、同敵と会敵する出撃を暫くお待ち頂けないでしょうか。
#艦これ
でーすーよーねー
ってゲージ三分の二削る前に言ってくれりゃE-4掘りに時間割いてたのになぁ
-
あーすまん真っ先にツイッター見ないのは悪い癖だな
>>670>>672
ありがとう
E2でマゴマゴしてるウチにはまだ関係ないようだ
しかし修正に時間かかるならこればっかりは延期あり得るな
副業持ちの提督にはありがたいことだがさてどうなるやら
-
まぁさっさと修正してくれるなら助かる、バグ指摘してた先行組には申し訳ないが俺は楽させてもらうよ
-
これでついに佐世保にも、震電持ちが誕生してしまうのかな。
-
E-4以降を頑張ってる提督さんはドンマイ。
個人的には今回の件でイベ期間延びてくれるとありがたいのだけど。
江風がまだLv40程度でE5固定要員として使うためにもうちょっと育てておきたいから・・・
-
え・・・江風固定要員なん・・・?
-
自分も40代だったけど、撤退の原因になったのは2〜3ぐらいだったから
なんとかなると思うよ、キラ付けさえしとけば
-
キラ付けして穴開けてダメコン山盛りねじ込んどけば大丈夫であります……多分!
-
2番艦と3番艦に穴あき駆逐艦配置して
おにぎりの在庫いっそうセールだけでなんとかなった、途中キラが切れてるときもあったけど
江風は群馬がいるルートに行かなくなるだけだったと思うから
修整入ったら、いらんかもね。
-
3番じゃなくて5番だなw
-
いまだに秋ボイスながれるのか
夏は終わりとかってもう秋も終わるんだが
-
今E3の途中だけど今回凄いな…
資源がほとんど減らずにバケツだけガンガン減る
-
E1風雲3回目ドロE3秋月一発ツモ
これはグラーフ出ないフラグ
-
明日からグラーフ出るまで丙リセットで延々マラソンする仕事が始まるらしい
-
実際の攻略よりも、おにぎり在庫一掃セールの方に興味が惹かれてしまったw
-
E5終わった
削り途中でギミック解除されたんだけど、
ボスが柔らかくなりすぎてあっさり連撃で落ちたわ。
-
ようやくE1クリアしたよ
E2行く前にデイリーとかやっておこう
-
E2甲もクリア
一歩目で三日月大破なんてこともあったがそれ以外は問題なく行けた
E3行く前にすこし休もうっと
-
E4甲ギミック解除なしでもS勝利安定するな
E3までにイタリア艦使っちゃって心配したけど、これなら掘りも問題なさそうだ
-
E-3突破ああああ……
疲れたけど達成感はあるけどやっぱり甲に拘った自分があほらしくなるなw
-
うぁ、仮眠してE4堀再開したら明石旗艦のまま出撃してしまった
-
期間延長の告知きた
E-3とE-4は乙クリアして後から掘ろうと思ったがどうするべかー
-
今回あまりツ級が仕事してなくて嬉しい
E4攻略時に1回村田隊が全滅したけど、
堀に入ってからは全滅まだ出てないや
-
E-2につづいて、E-3ボスでまるゆが出た。
-
嵐掘り終わってE-4掘り開始したけどやっぱギミック発動させた方が周回だいぶ楽だね
対潜勢中破してても余裕でダメージ入るし
-
あと清霜・グラ・海風・瑞穂か先長そう
-
E3 S勝利とれん(´・ω・`)
-
グラコロドップしたわぁ。
次の瞬間猫って焦ったけど。
-
ええなあ
こっちはホロきて喜んだらMNBだった
-
副業からただいまー
さてE3終わらせるぜー
ところで嵐ってどこで出んの?E3?
-
>>697
E-4ギミックって毎朝リセットされるん?
-
嵐はE5で拾った
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
11▼拡張作戦の強敵は……
拡張作戦(後段作戦)では最終局面で強力な深海棲艦が登場します。彼女たちに有効打を与えやすくなる「装甲破砕効果」が存在します。
※破砕効果が発生すると、若干変化が発生します。
※敵の装甲は、毎朝AM5:00に復活します(最終日は復活しません)。
-
>>704
ありがとう
全然まだまだだったわ
どうせグラーフちゃんお迎えするのにE4で足止め食らうしなー(´・ω・`)
-
昨日から3回猫ってるんだけど佐世保の調子が悪いのかな
装備外す程度でもちょっと固まっちゃう
-
今なんか異常に重くねえか?切り替えでやたら固まるわ
怖くてE3攻略できん・・・・半分近く削ったのにこれじゃあなあ
-
どうせまた土人のアタックでしょ
天安門天安門
-
E4掘り編成
第1艦隊
ttp://kancolle.x0.com/image/131263.png
第2艦隊
ttp://kancolle.x0.com/image/131265.png
水上でJMを1回ずつS勝利してギミック解除後に上の編成で掘り
IFマスの事故が怖かったので俺は重2軽空2駆逐2の支援を道中だけ出してた
Nマスの潜水艦はどうしようもないのでお祈り
-
鹿島初めて見たけど可愛すぎてチンコ飛んでった
-
アナル舐めるの上手そうだよな
-
そういえばE4ボスは攻撃当たると「漏れちゃう漏れちゃう」うるさかったなぁ。
-
ちと手間取ったがE3クリア
鹿島のおっぱいすごいな、ぜひ香取先生と二人で挟んで上下してほしい
-
>>710
難易度はおいくらなのです?
-
>>715
甲掘りです
-
>>716
ありがとうございます、参考にさせていただきます
-
武器のスキル上げはガンガンやっておいたほうがいい感じ?
-
ミス
-
E-3甲やっとクリアできました。
考察をば・・・
編成は第一艦隊に駆逐4、第二艦隊に軽巡1、駆逐3必須です。
あきつ丸を第一艦隊に配置でD通過の上ルート固定の模様です。
航空戦艦がいると固定ルートからそれるので注意です。
ボスA勝利以上でTP値が減少を確認。
さらにドラム缶や大発装備でTP減少量増加(ドラム缶1個3.5、大発5.5の小数点以下切り捨て)
S勝利で1.4倍ほど増加です。
大よそですがクリアまでに出撃30回ほど。燃料25k、弾薬30k、鋼材8k、バケツ150ほど消費しました。
支援艦隊のキラ付けを含めて時間もかなり使います。
掘りや資源、バケツに不安があるなら難易度乙クリアを狙ったほうが精神衛生上良いと思います。
甲でのS勝利はかなりの錬度を要求されると推測します。(クリアまでにS勝利1回だけでした)
司令部施設での退避撤退で士気低下対策として交代要員に雪風と浦風の2名。
クリア直後の艦隊メンツと装備は以下の通りです。
ttp://kancolle.x0.com/image/131277.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/131278.jpg
E4に備えて戦力温存の結果このメンツでの挑戦だったので主力投入していればもっと楽だったかもです。
上記メンツで主力級は神通さんと雪風ぐらいでした。
司令部lv107です。
-
佐世保がこんなに重くなるなんてそうそう無かったのになあ
最近重くなりすぎてムカつく
-
鯖が落ちたとき以外は全く重くないな
快適すぎてイベント感が無いくらい
-
ウチもずっと平気だけどなぁ・・・
重いって人よく見かけるね
-
うちもE4甲の編成貼っとくよー あちこちで参考にした奴の切り貼りな感じになるけど
夕張 四式ソナー+6 三式ソナー+2 三式爆雷+3 司令部
金剛 35.6砲+10*2 水観 九一徹甲+10
榛名 35.6砲+10*2 水観 一式徹甲+6
摩耶 3号砲+6 90mm単高角+5 集中配備 水観
RJ 友永>> 烈風601>> 烈風>> 彩雲>>
千代田 村田>> 村田 烈風601>> 紫電改二>>
大淀 四式ソナー+6 三式ソナー+2 三式ソナー+1 三式爆雷+3
ビス子 38連装改+10*2 九一徹甲+10 夜偵
秋月or別府or時雨(他駆逐ローテ) 三式ソナー+1〜2 三式爆雷+1〜3
北上 甲標的 三式ソナー+1 三式爆雷+3
大井 甲標的 三号砲+6*2
道中支援のみ
これで削り・とどめ・掘り全部問題なし。ギミック無視
11連族S勝利中。護衛退避してもS取って帰って来るんで、道中事故らなければ結構安定
-
>>724
第二艦隊が5隻な気がするんだけど、最後は木曾でいいんかね?
-
>>725
駆逐2隻必須だし駆逐なんじゃね?
-
>>726
あ、ホントダ
延々丙掘りしてるせいか思考が鈍いなぁ
-
>秋月or別府or時雨(他駆逐ローテ)
ローテから2隻と勝手に脳内変換してたわ
-
おお、ごめんごめん。大体その中+αから2隻ローテで出してるよという事で
-
>>724
ギミック無視だとやっぱり似たような編成になるね
自分は道中の事故減らすために雷巡3入れてた
-
って道中支援ありなのか、こっちは支援なしだったわ
-
>>731
編成みーせてっ
-
カタパルトないなぁとおもったら任務クリアしてないくさいorz
問い合わせ送っちゃったよ・・・(´・ω・`)
-
>>732
こんな感じ、20数回やってS勝利は8割弱くらいだった
ttp://i.imgur.com/vIo58A6.jpg
-
>>734
ありがとっ
明日から凸乳するから参考にする
-
なんか一部変換がおかしいけど気にしないで
-
>>731
出来る限り事故を減らそうと道中支援だけ入れてるのーよー
-
>>737
開幕魚雷や開幕の航空戦で事故るのが多かったから支援ださなかったけど
少しでも確率上げるなら道中出した方がいいね
それにしても連合で雷巡全部入れたのって初めてかもしれん
-
最早何を言ってるか解らなくレベルだがE-4のボスドロ4連続58だわ
さすがにキャッシュ削除なりしたほうがいい気がしてきた
-
演習で「燃料尽きた、E7無理」って人がいた・・・
なんか切なくなった
-
今回のE-7ってなんぞと思ったが夏で力尽きてそのままか
-
時間かけて資源溶かしてそれでも駄目だった時ってもういいやってなるよね
-
これからE4甲クリア予定だったから有り難い
支援有り雷巡3か
E3の印象が強いせいかもしれないけど今までで一番支援依存度の高いイベだね
水雷主体で本隊をあまり強く出来ないからなんだろうけど
今までのイベで一度も支援使った事がないほどめんどくさがりだけど今回ばかりは致し方なしという感じ
まぁあまり期待してなかったが支援も装備次第で意外と落としてくれるもんだね
-
E3が最終海域といわれても今回は納得してしまう。
現在E4掘り中ですが楽すぎてついでにレベリングできてしまう。
1週5戦の為帰還時点で士気が49あるから間をおかずに再出撃できてしまう・・・資源消費が早い・・・
-
E4掘り楽なのは良いんだけど、資源がかさむのが辛いやなー
あんまり目減りする前に出れば良いんだけど
-
>>744
E3までの掘りとか思い残すことがなければE4以降は残りの好きな艦使えるのも気分的に大きいね
E4新規艦堀りで様子見ながら結構入れ替えたけど、好きな艦使えるとストレス減る
(以降の指定艦使うと最善ルート消される可能性あるのがすごいストレス)
-
やっと今日からイベント始められるわ
とりあえずE3がきついのは把握した
-
昨日E3甲クリアしたよー
攻略中に遠征はしなかったんで正味の消費資源・バケツ・時間><
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/201937.jpg
支援は惜しまないほうがいいと思う
自分は8回出撃してストレートで終われたけど
やっぱり消費多いね・・・掘りたい子がいなくてよかったわ・・・
本隊のキラ付けはやらなかったけど、
道中決戦支援の12隻の子たちは最初に全員三重キラにして
2回出撃したら全員1-1を1周させてた
-
>>748
おめでとう
俺も今E-3甲をクリアしたところ。
昨日は一日中やっていたけどクリアまで行かなかった。
といっても、90%以上の時間はキラ付けだった。
Hマスでワンパン大破を食らわなければ、ボス戦はS取れた。
E-3はかなり不評みたいだけど、駆逐艦スキーにはそうでもないな。
ただE-4を見越して、ケッコン済み駆逐艦を全力投入できなかったのは残念。
でも >>724 とか見ると、夕立、綾波、時雨とかE-3に入れちゃって良かったんだな。
-
E-2甲クリア。ちょっと手間取って出撃10回。ここ見た感じ、E-3甲キツそうだから乙で行くかな
-
ぶっちゃけてE-4の駆逐艦は対潜要員でしかないからな
んで、対潜要員だと装備さえありゃ割とどうにでもなる
あとは開幕雷撃に備えてレベルがあれば気休めにはなる可能性が無きにしも非ずといった可能性が微レ存
-
E4はギミック解除のJ到達にイタリア艦が必要なのと
機動艦隊のルート固定に秋津洲か練習艦2隻が必要なだけで、
ギミック無視の水上なら特定の艦は必要ないね
-
>>748
ご苦労様です。
支援艦隊とても重要。
私の場合、戦力温存したせいなのか支援艦隊あっても大破が多くて苦労しました。
さらにラストランだと思ってTP値ギリギリでクリアできるようにしてたら1人ドラム持ちが途中大破離脱。
TP2だけのこってもう1週って羽目になった時は凹みました。
ttp://kancolle.x0.com/image/131325.jpg
E3クリアしてからのE4掘りが楽しくて延々とやってたらき30週ほどしたところでグラーフツェッペリンGETしました。
鹿島と江風のレベルもいい感じにあがって一石二鳥です。
これからツェッペリンを艦隊に組み込んでの育成がてら2隻目狙ってみます。
でるか・・・な?
-
>>749
ありがとう、そしておめ
キラ付けしんどいねー
E4もがんばろう!!
-
>>753
おー、でもグラ子さんげっと、おめでとー
自分はさっき丙でリセマラはじめてDマスで秋月がワンパン大破の洗礼を浴びました><
今日中にグラ子とれるかなぁ
-
鹿島の中の人はかやのんか。最高だぜ。
着任記念に出来立ての20.3cm連装砲★maxを2つお受け取りください。
さて、我が艦隊の秋津洲さん(Lv115)の出番がやっと来たようで。
-
>>754
ありがとう。
がんばりましょう。
-
グラーフとったどおお……
消費が今回軽いやんとか言ってたら燃料と弾薬がああああ……
-
グラーフ出なくてイライラする。すぐにキレるところ治したいわ
-
>>744
これからE-4掘りするところなので、こういう情報助かる
疲労抜きで毎回15分待ってるから…
-
E3はきついというより怠いだよね
-
E5で嵐ドロップして終わった。
全体通してレアらしいレアは時津風、酒匂、まるゆ×2くらいだったなぁ。
-
航空支援も出してE5の丙堀してるけどいまいちS勝利が安定しない
だれかE5堀している人いない?
編成を参考にしたい。
ちなみに自分は
川内 15.5副砲x2 夜偵
江風 10cm高角砲x2 照明弾
時雨 10cm高角砲x2 探照灯
夕立 12.7連装砲Bx2 22号水上電探改四
雪風 64cm5連装x2 53cm艦首
利根 15.5副砲x2 瑞雲12(六三四) 22号水上電探改四
支援は
不知火、陽炎
ちとちよ
金剛榛名
旗艦のみキラ
-
>>763
ギミックは解除してる?
解除すれば魚雷カットインは必要なくなる。
あと、川内と利根は主砲副砲カットイン狙ったほうが良い。
瑞雲も2つ積んで開幕爆撃に期待。
-
E-3突入だが、
丙で海風を掘ってから攻略にかかるか、
乙でとりあえず攻略してから堀りに戻ってくるか、
明後日…そんな先のことはわからないと呟きながら甲で突入するか、
さてどうしよう。
…おそらく最後の選択肢は提督パワーが足りない気がする。
-
E5掘り構成
(1)川内改二 15.2cm連装砲改,OTO 152mm三連装速射砲,九八式水上偵察機(夜偵)
(2)綾波改二 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲+高射装置,新型高温高圧缶
(3)夕立改二 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲+高射装置,新型高温高圧缶
(4)江風改 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲+高射装置,新型高温高圧缶
(5)時雨改二 12.7cm連装砲B型改二,12.7cm連装砲B型改二,新型高温高圧缶
(6)利根改二 20.3cm(3号)連装砲,OTO 152mm三連装速射砲,試製晴嵐,試製晴嵐
-
>>765
あとで掘ろうと思って乙でクリアしたけどボスS勝利が支援頼みなのでかなりきつかった
掘りはよほどのことが無い限りしないw
第二艦隊の戦力はガチ全力をお勧め、第一はドラム積めれば誰でもいい
実際に威力偵察してみては?
-
>>764
リセットしながら掘ってるからギミックは解除していない
輸送ゲージの時は意味ないんだよね?
装備は変えてみる。
-
朝から突入してE3まで一気に攻略した
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/202021.jpg
新しく追加された輸送護衛編成って戦っててもあまり面白味ないな
せっかくだからE2の固定駆逐を前後でも使ってみたけど
睦月型3連続投入の余地があるのは悪くなかった
-
今日も今日とてエラーが多いなぁ…
-
川内改二99 OTO OTO 夜偵
初霜改二128 5魚★9 5魚★6 照明 ※運56
江風改64 10+高★1 10+高 33号
時雨改二131 10+高★M10+高★7 33号
木曾改二98 OTO★7 OTO 甲
ヴェールヌイ150 5魚★M 5魚★M 5魚★6 ※運77
木曾による先制雷撃で子鬼を倒せた事が一度もない
ボスマスで夜偵が発動した事が一度もない
キラキラは大事
軽空適当 江草江草江草江草 友永友永友永爆熟 金剛型464632号32号 464632号32号 駆逐適当
決戦支援はこれで0から3落ちる子鬼が落ちたことは無い 1:13回 2:6回 3:4回 0:3回
ギミック解除後 S22A4 撤退7
-
うおおおE4下ルートヲ級おるんか・・・上の方がいいかな・・・しかし道中5戦が・・・うーん・・・
-
上ルートの敵ちゃんと見たか?
わんこ相手にしてボス戦とか正気を疑うぞ
-
今回wiki的なもの全然見ないで進めてんだよねー
で上ワンコおるんかいw
ありがとうおとなしくヲ級とヲッヲッしとくわ
-
ヲ級が怖いなら道中支援と雷巡多めで事故減らせるでー
支援無くても大体行けるけど
-
>>768
リセット掘りか。
俺は甲でクリア後に掘ってたけど、
輸送ゲージ削り時はS勝利1回もなかったから
クリア後掘ったほうが良いと思う。
クリア後は20回ほど通ってA勝利1、S勝利15、大破撤退5くらい
-
>>767
乙でもそんな感じかw
一旦威力偵察して、乙でも掘りがつらそうなら暫く丙で掘ってから行くかねぇ
-
E-4はヲ改対策で照月連れてってるわレベリングにもなるし
正直ヲ級よりも潜水事故のほうが怖い
-
持ってた三式全部装備する日がくるとは思わなかった
しかし、前哨戦でも撃沈二回だし、これごり押せるんかねぇ……
-
ギミック使えば漏れ漏れでとっても楽!
-
そりゃ分かるんだけどね(汗
第一に大淀、第二に夕張、駆逐4、雷巡2、全員対潜マシマシセットなんだけど撃沈できる気がしないって、ごり押せてるのはどうなってんだと思ってな
-
E4甲アカンわ
ギミックないとボスS取れん
-
>>776
甲は道中夜戦マスがちょっときつい気がしたんだよね
調べた感じだと甲のボスのほうが楽っぽいね
どうするか迷うなー
-
甲種勲章は取れたが堀がどちらも終わらん
-
>>734の丸パクリでE4終わったけど開幕で対潜艦がどれだけ傷つかないかだな
E5の前に飯作ってこよう
-
E4甲をSクリア。
ふつつか者のグラーフ・ツッペリンさんがドロップしたよ!(゚∀゚)
-
E4甲S23で今の所でてないわー そろそろ出てくれると嬉しいけど、長引きそうだ
-
E4掘りしてる人ギミック叩いてからやってる?
-
>>788
なしだと安定しないんで叩いてる。
叩けば支援なしでも可。
イベントスレ見ると、Mだけで十分説もあるようだが。
-
つーか対潜だらけにしても潜水棲姫撃沈できなかったんだが
これ反航戦引いたら自動敗北とかそんなレベル?
-
>>788
叩いてないよ、今の所29出撃でS24回A3回撤退2回
-
>>790
それそれ
ボスS勝利取れる気しねぇんだけど>>791はどんな編成装備で行ってんの?
-
俺これよ→>>724
途中から摩耶とビス子を入れ替えて道中支援を無しにして、
ビス子の装備を夜偵→水観
摩耶の装備を水観→夜偵
って感じになって今も大体S取ってる。護衛退避してもほぼS
-
>>790
まさか、第一警戒航行序列(対潜警戒)にしてないとか?
対潜艦が無傷ならダメージ入るよ。
-
これでギミックなしでボス沈められるのか・・・
ちょっと真似してみる
-
ttp://kancolle.x0.com/image/131378.jpg
ちょっと雑で悪いけど画像作ってきた
-
>>794
ダメージは入るよそりゃな
あと陣形がって今更言うことか?
第一艦隊に大淀、四式+ソソ爆
第二艦隊に夕張装備同じく
駆逐艦 ソソ爆×3
雷巡 ソ爆甲
これできっちり無理だったから言ってるの
当たり前だが夜戦もやったぞ
ちなみに、ボス前までは駆逐1が中破になっただけだとも言っておく
-
サンクスサンクス
割と泣きそうになってたから試してみる
-
難易度とかで話がかみ合ってなさそう
丙リセマラなら護衛退避させてもラクラク勝てるけど、
甲削りだと交戦形態によっては撃ち漏らす可能性が高い
甲ラストは試行回数増やすより、ギミック使った方が早い場合がおおいと思うよー
-
俺は甲でギミック使わなかったのは単に面倒だっただけなんで、きついようなら使った方が良いと思うだよ
あとE1-3で木曾使っちゃったから考慮に入れなかったけど、その辺入れると更に安定するかもしれない
って書いてたらグラーフ来たっ
-
E-4甲 ギミック使用構成
J,Mマス攻略
第一艦隊
陸奥改 Lv121 41cm連装砲、試製41cm三連装砲、零式水上観測機、九一式徹甲弾
長門改 Lv130 41cm連装砲、試製51cm連装砲、零式水上観測機、九一式徹甲弾
Roma改 Lv119 381mm/50三連装砲改★+8、零式水上偵察機、三式弾、381mm/50三連装砲改★+6
Italia改 Lv129 381mm/50三連装砲改★+6、381mm/50三連装砲改★+4、零式水上偵察機、三式弾
龍鳳改 Lv125 彗星(六○一空)、烈風、烈風、熟練艦載機整備員
龍驤改 Lv120 彗星一二型甲、烈風、烈風、彩雲
第二艦隊
能代改 Lv138 OTO152mm三連装速射砲★max×2、FuMO25レーダー
Bismarck drei Lv128 38cm連装砲改★max、38cm連装砲改★+7、九八式水上偵察機(夜偵)、三式弾
Prinz Eugen改 Lv127 SKC34 20.3cm連装砲、三式弾、照明弾
秋月改 Lv130 10cm連装高角砲+速射装置★max×2、13号対空電探
夕立改二 Lv129 10cm連装高角砲+速射装置★max×2、照明弾
北上改二 Lv124 甲標的、OTO152mm三連装速射砲★max、15.5cm三連装砲
ボス攻略 ABEFIKNO たまに ABCEFIKNO
第一艦隊
Italia改 Lv129 381mm/50三連装砲改★+6、381mm/50三連装砲改★+4、零式水上偵察機、三式弾
龍鳳改 Lv125 彗星(六○一空)、烈風、烈風、彩雲
翔鶴改二 Lv131 天山一二型(村田隊)、彗星(六○一空)、烈風、烈風
瑞鶴改二甲 Lv133 天山一二型(村田隊)、流星、烈風、熟練艦載機整備員
夕張改 Lv114 三式水中探信儀、四式水中聴音機、三式水中探信儀、三式爆雷投射機
大淀改 Lv113 四式水中聴音機、三式水中探信儀×2、三式爆雷投射機
第二艦隊
能代改 Lv138 三式水中探信儀、三式爆雷投射機、九三式水中聴音機
Priz Eugen改 Lv127 SKC34 20.3cm連装砲×2、九八式水上偵察機(夜偵)、照明弾
秋月改 Lv130 10cm連装高射砲+高射装置×2、13号対空電探改
夕立改二 Lv129 三式水中探信儀×2、九四式爆雷投射機
時雨改二 Lv129 三式水中探信儀×2、三式爆雷投射機
道中支援あり、決戦支援はラストだけ。
削り中はキラ付けなし。
ラスト攻略艦隊は、
龍驤 → 大鳳、
Priz Eugen改 → Bismarck drei
秋月改 → 大井改二
対潜艦隊は3重キラ付け
-
面倒なんで支援もギミックもなしでE4甲掘ってるけどグラーフ出る気がしません
掘りで50周以上したのって13秋の矢矧以来だ(結局出なかったけど
-
E4甲水上打撃ギミックなしで対潜艦は4隻
4スロ軽巡2隻に三式セット、3スロ駆逐2隻に四式×2+三式爆雷
2スロだけ対潜にしてもボス抜けないと思って雷巡3隻は対艦装備のみ
夕張・大淀がどちらも中大破しなければS勝利できてた
-
>>801
ありゃ、これは攻略開始時のものでほとんどはこっちでした。
ボス攻略 ABCEFIKNO
第一艦隊
Italia改 Lv129 381mm/50三連装砲改★+6、381mm/50三連装砲改★+4、零式水上偵察機、三式弾
龍鳳改 Lv125 彗星(六○一空)、烈風、烈風、彩雲
翔鶴改二 Lv131 天山一二型(村田隊)、彗星(六○一空)、烈風、烈風
瑞鶴改二甲 Lv133 天山一二型(村田隊)、流星、烈風、熟練艦載機整備員
夕張改 Lv114 三式水中探信儀、四式水中聴音機、三式水中探信儀、三式爆雷投射機
大淀改 Lv113 四式水中聴音機、三式水中探信儀×2、三式爆雷投射機
第二艦隊
能代改 Lv138 三式水中探信儀、三式爆雷投射機、九三式水中聴音機
Priz Eugen改 Lv127 SKC34 20.3cm連装砲×2、九八式水上偵察機(夜偵)、照明弾
秋月改 Lv130 10cm連装高射砲+高射装置×2、13号対空電探改
夕立改二 Lv129 三式水中探信儀×2、九四式爆雷投射機
時雨改二 Lv129 三式水中探信儀×2、三式爆雷投射機
ボス攻略 ABCEFIKNO
第一艦隊
Italia改 Lv129 381mm/50三連装砲改★+6、381mm/50三連装砲改★+4、零式水上偵察機、三式弾
龍鳳改 Lv125 彗星(六○一空)、烈風、烈風、彩雲
翔鶴改二 Lv131 天山一二型(村田隊)、彗星(六○一空)、烈風、烈風
瑞鶴改二甲 Lv133 天山一二型(村田隊)、流星、烈風、熟練艦載機整備員
龍驤改二 Lv121 彗星一二型甲、烈風×2、二式艦上偵察機
夕張改 Lv114 三式水中探信儀、四式水中聴音機、三式水中探信儀、三式爆雷投射機
第二艦隊
秋月改 Lv130 10cm連装高射砲+高射装置×2、13号対空電探改
Priz Eugen改 Lv127 SKC34 20.3cm連装砲×2、九八式水上偵察機(夜偵)、照明弾
大井改二 Lv125 甲標的、九四式爆雷投射機、九四式爆雷投射機★+1
夕立改二 Lv129 三式水中探信儀★+6×2、九四式爆雷投射機
時雨改二 Lv129 三式水中探信儀★+6×2、三式爆雷投射機
大淀改 Lv113 四式水中聴音機★+1、三式水中探信儀★+6×2、三式爆雷投射機
-
>>796
3回チャレンジしてAだったけどとりあえずS1回取れたわ
ありがとう
-
E4攻略時の構成
ギミック解除なしの水上
思い出して書いてるからソナーの数とか間違ってるかも
第1艦隊に対潜を2隻入れるとボスに4回攻撃できるからお得
ゲージ削り時はボス到達できればS勝利
ゲージ破壊時だけ1度ボス落とせなかった
(1)鹿島改 三式爆雷投射機,三式水中探信儀,四式水中聴音機,empty
(2)長門改 試製41cm三連装砲,試製41cm三連装砲,32号対水上電探改,零式水上観測機
(3)陸奥改 試製46cm連装砲,試製46cm連装砲,15m二重測距儀+21号電探改二,零式水上観測機
(4)隼鷹改二 天山一二型(村田隊),烈風改,天山一二型(村田隊),彩雲
(5)飛鷹改 天山一二型(村田隊),天山一二型(友永隊),零式艦戦53型(岩本隊),Fw190T改
(6)大淀改 四式水中聴音機,三式水中探信儀,三式水中探信儀,三式爆雷投射機
(2-1)夕張改 四式水中聴音機,三式水中探信儀,三式水中探信儀,三式爆雷投射機
(2-2)照月改 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲+高射装置,13号対空電探改
(2-3)天津風改 四式水中聴音機,三式水中探信儀,三式爆雷投射機
(2-4)木曾改二 OTO 152mm三連装速射砲,OTO 152mm三連装速射砲,甲標的
(2-5)大井改二 OTO 152mm三連装速射砲,OTO 152mm三連装速射砲,甲標的
(2-6)北上改二 SKC34 20.3cm連装砲,SKC34 20.3cm連装砲,甲標的
掘りの時はギミック解除して>>710の構成
-
あ、>>806鹿島改は鹿島の間違い
掘ってるうちに改造できるまで上がっちゃったけど
-
のわっちってボス手前でも落ちるんだ
ダブリとはいえレア艦がドロップすると嬉しいな
-
E-4抜けたー
ギミックといても反航戦と戦況次第で一回失敗するからガチでトラウマになるかと思った……orz
E-3より酷い消費量(バケツ含む)になったよ……
-
>>808
清霜とか長波が大量発生したけど育成する余裕なかったから近代化改修の材料に・・・
高波がE2で出たけどこれは見張り員ほしいから育てる予定。
>>710>>809
ギミックて水上打撃でも発動するのかな?
機動艦隊での発動って聞いたことはあるけれど・・・
ちなみに水上打撃編成の丙難易度でJとM2回ずつS勝利したあとボスいったけどギミック発動は確認できなかった。
発動しなくても丙なら余裕なんだけどね・・・
-
>>810
自分の身で体験するのは断固拒否するタイプなんで機動部隊編成でいった
ボス前の潜水艦がマジお祈りとだけ言っておこう
あと第二艦隊が対潜編成だから、航空攻撃と先制雷撃が外れたら速攻お祈りコース
-
>>810
試してないけど情報集めた範囲では
水上部隊編成ではギミック発動しないらしい
ただ甲でもギミックなしでゲージ割れたよ
-
ただでさえあたらない連合艦隊なのにさらに回避高いとかきついなぁ・・・orz
-
一日かけてE1〜E5までオール甲クリア
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/202192.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/202021.jpg
輸送系作戦はちょっと爽快感に欠けるけど概ね面白かった
おつかれ
-
情報あつめてE4水上掘りちょっと変えてみた
全マス制空確できるので保ボーキの減りが少なくなってるはず
これ+軽空と重巡の支援を道中だけ出して潜水マス以外は安定
第1
ttp://kancolle.x0.com/image/131412.png
第2
ttp://kancolle.x0.com/image/131413.png
>>810
ギミック解除+水上は試してないんでわからんでち
多分解除されてないんじゃないかな
ギミック解除+機動とギミック無し水上を両方やってみた感じでは、
ギミック解除+機動の方が確実だったかな
昼戦で随伴が落ちるし、対潜が被弾してなければ大体昼で終わる
-
ギミック解除するとグラが変わることを知らないまま、MJ一回ずつ殴った後そのまま水上でゲージ割ったが
堀で機動に切り替えたらいきなり弱体化グラになったから、作戦名に沿わない水上だと発動しないんだと思う
-
E5のゲージ硬いなぁー
最終MAPは大型艦でボコボコ殴りあいたいわ
最終海域やってる感じがしない、ぺちぺち叩き合ってる感じ
E3はかなり楽しかったけど、E5はかったるい
-
E-3クリア。乙でやったからストレートだったわ。前回取れなかった瑞穂出たから満足。試しにE-4甲いったらギリギリS勝利。丙リセットで掘るか悩むな……
-
E-2あと二回で終る所ではまり出した
支援出すか
-
>>815
クリティカル出やすくなっているから、グラに反映しないだけで内部数値は変わっていそうな気も
ギミック解除+水上で昼にほぼ終了(旗艦大破他撃沈まで追い込む)なんてのも出せたし。
-
ま、いくら安定してても目的のもの出てこないとどうしようもないが
燃料自然回復域だよ。。。
嵐掘りも残ってるし、もうね
-
E5の嵐掘りって丙の緑ゲージリセットでも出るのかな
なんかシステムが良くわからない
緑割って次ゲージが出てきてもそれ割らなければリセットできるの?
-
5時ジャストでE4甲クリア。
水上打撃ゴリ押しで6〜7戦、撤退1のみで思ったよりすんなり終わった。
丁度月曜になったしあ号とろ号かねてE5丙嵐掘りだな・・・
小鬼さんしないといけないな・・・どっか小鬼さん15匹ぐらいでギミック解除だっけ?
あと通常海域の2-5、3-5、4-5、5-5のラストダンスも残ってるからそっちもしないと・・・
-
>>823
E5ギミックは輸送ゲージ中は無効だから気をつけてな
-
E4ギミックって編成で発動の可否があるってマジ?
てか佐世保はイベ中でも平和やなー
-
>>825
ギミック作動後に機動でボス行くと台詞が変わってるんだけど
水上でも台詞が変わってないだけでギミックの効果はある模様
水上編成のどちらかのバグかもしれんが
平和も平和だけど佐世保民は今はE-4グラ掘り沼ってる人がだらだら周回してるぐらいになってるんじゃね
資源とバケツが溶けるさまを眺めてるだけだからテンションも上がらん
-
まさにいまグラ堀してますは
E5はまだだけど。平日にちまちま削る
-
今まさにグラ掘がおわりました
E5の嵐掘がはじまります
-
>>826
掘りだともっと阿鼻叫喚かなーって
どっちの編成もいけるのねありがとう
-
あれID変わってる
>>825です
-
まだ5甲攻略中なんだけど嵐来たわ。A勝利でも出るってほんとなのなー
-
E-4ギミックが解除出来ん……。駆逐、計巡に副砲マシマシ、戦艦、重巡に副砲一本ずつでいいんだよな……?
-
E5の丙リセット堀やっと終わった
あとは攻略だけだ
-
ギミック解除は旗艦撃破が条件らしいので軽巡以外に副砲使ってないけどS勝利とれてるよ
-
E4掘りどころかラストで詰まる大失態
ギミック行こうにもなぜか道中撤退増えるしたどり着いても旗艦落とせないしなんだこれ
ギミックなしで行った人どうやったんだよこれ・・・
-
>>835
俺と同じ。ラストに入った途端道中大破するようになったわ。削りはストレートだったのに……
-
ラスト編成でSとるの放棄するとつもりでいってみたらどうだろうか
-
ゲージ割ったあとの編成ってどうなん?
前のに戻るならいいけどラストのままなら掘り考えるとここでS取れないとどうしようもないんだが
-
あ、ごめんwikiに書いてあったわ
-
E4甲でS勝利とりたいなら最低、雷巡2は欲しいね。
雷巡2は主砲*2+甲標的にしておくとヲ級や戦艦おばさんの取り残しをきっちり始末してくれるから助かる。
第二艦隊の残りは対潜装備主体。
潜水おばさん倒せないなら対空特化の摩耶とか秋月から対潜向けのヴェールヌイ、リベッチオ、酒匂あたりに入れ替えてもいい。
大淀って装備枠多いから対潜にはよく使われるけど素の対潜低いから装備ショボイと逆にきつかったりする。
4式とか3式未強化なら別の対潜高めの五十鈴改二とか候補に入れたほうが良い場合もある。
-
キャッシュクリアしたらTPにダメ入るようになった……これってw
-
金曜からログインしっぱなしだったのかwww
-
ALL甲クリア、されど新規ドロップ無し!
繰り返す
ALL甲クリア、されど新規ドロップ無し!
E4もE5も結構S取れてたのになぁ… (ノ`Д)ノ彡┻━┻∴
-
>>842
一応毎日ログアウトしてるけど、たまたまなのか……
-
E-4のローマって2隻目でもドロップするんだな
貴重なハロウィン仕様で見れたから得した
-
E5って士気調整のために駆逐旗艦にしたかったんだけど旗艦が軽巡じゃないと出撃できないのか・・・
めんどくさい仕様になってるなぁ・・・
-
E4丙リセマラ掘り20勝目でグラーフ・ツェッペリンお迎え成功
甲でクリアする編成を考えねば
-
とりあえずE-4のJとM一回ずつ終わったけど、空母機動部隊で行かないといけにんだっけ……
-
E-5甲終わった...。嵐もグラーフ・ツェッペリンも落ちなかったし、未邂逅の風雲、朝霜にも出会えてない。
掘りはまず空母のグラーフ・ツェッペリン最優先かな...。
-
もうだめだ
今日はもういいや疲れた
-
E-4丙掘り全然駄目だ、大淀さん2回ともミスとかどーなってんだこれ
一回やめるかな
-
>>848
機動艦隊じゃないとボス到達時のグラフィック変わらないみたいですね。
個人的には水上のほうが道中1戦少ないし、第1艦隊から戦闘だから道中大破率も低くて楽でした。
対潜装備きっちりしてれば潜水おばさんは普通に倒せるし。
E4は江風、鹿島、グラーフツェッペリンの育成兼ねてたから意外と楽しかったな。
甲だとグラーフツェッペリン入れてのS勝利は難しいけど丙S掘りなら支援も要らないし楽だった。
E5はドラム缶無しだと1回A勝利でTP15しか減らないのね甲でTP360いるから24回クリアか・・・
夜戦ルート2回だから見張り員や照明弾、夜偵察つけたいからドラム缶積む余裕あんまりなさそう。
下手に積んで大破撤退ふやしてたら本末転倒ですからね・・・フル装備でもボス駆逐さんはHP1とかで踏みとどまる畜生すぎる。
-
>>852
水上で4回程いったけど、ボス轟沈出来なかったので機動部隊に変更して挑戦中……
-
機動部隊にしたらあっさりクリア……掘りは諦めてE-5かな……
-
E-4 乙クリア
E-5 は乙掘りで幸い嵐が落ちたので、現在甲でちまちま輸送している。
E-4 でツェッペリン掘っているが、乙だと大和型なし、支援なしでもボスに
到達さえすれば、Sとれるな。水上な。ただまぁ、ドロップ率2%で、毎回500も
資源が飛んでいるとあれ。
>>852
ドラム缶3くらいで輸送しているが、甲で支援なしでボス到達率2/3か3/4くらい。
-
e5甲掘りはGマスも撃ち漏らすと大破するから航空支援出してたわ。
航空だと安いし。
-
今回大和型はE4くらいでしか使わないからガンガン使った
バケツはともかく資源的意味で困ることはなさそうだしね
-
E-4甲堀り終わり
水上部隊編成/ギミック解除あり
出撃34、S勝利30、A勝利1、撤退3
Graf Zeppelin1、Roma1、時津風1、早霜1、まるゆ4、
陸奥1、霧島4、妙高3、愛宕1、最上1、飛龍2、
飛鷹1、隼鷹2、祥鳳1、秋雲1、伊19 1、伊58 3、伊168 1、
由良1(A勝利)
水上でもギミック効果ありの検証してくれた攻略板の方ありがとう
S勝利がすっごく楽でした
-
>858
参考にしたいので良かったら編成と装備教えてくだちい...。
-
あ、後Eの能動分岐、F→Iに行ってるんだけど、Iマスでの事故が結構あるのでもしかしたらGマス行った方がいいのかな...orz
-
へぇ E4甲ギミック解除意味があるのか そういや今回も複数回撃破なのかね?
-
>>859
ttp://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=u5uyWnGyBU
ルートはDEFIKNO
ギミック解除は速吸使ってDEGHJKM、JとMを1回ずつS勝利
2順目を考えると夕張最後尾だけどゲージ削り中に
大淀・夕張が両方中破したとき痛すぎたので両旗艦
同じく削り中に対潜艦が受ける開幕被害が目立ったので
おまじない程度に対空仕様の摩耶
軽空母の装備はかなり適当、整備員はない方がいいかも
素対潜が低いせいか大淀の命中率が低かった気がする
逆に駆逐は中破でも70ダメ出したり夜戦での潜水棲姫取りこぼしがなかったです
A勝利したときは北上・大井大破によるヲ改見逃し
-
掘りついでに機動と水上両方のE4編成を考えて試してきた、ツェッペリンは出なかったよ…
良ければE4編成の参考にどうぞ。もっと休みが欲しいでち
ttp://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=7UAAutXZzW
-
E-4乙の話だけど、海域クリア後は、ボスの編成が
クリア前に戻っていた。おかげで周回が楽
-
>>862
ありがとうございます。
同じ水上でもこちらは加賀で制空取ってたり、雷巡2でビス入れてたり、細かい所違うので参考にさせて貰いつつ色々試してみます。
道中の事故はキラ付けでもして気を紛らわせるかな…。
-
軽空は対潜をしてくれるのでソ級を潰す係です
対水上艦攻撃力足りてるならこっちの方がバランスいいかなと
-
あんまり参考に並んだろうけど、E-4乙掘り編成
もとは長門を使っていたけど、大和にしたのは気分。長いめで見たときの
安定度は大して変らない。
ttp://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=ItGsvGLfQF
水上編成で、ギミック無視してぶっ飛ばしている。この編成だと
ほとんどSで、A勝利はまれにしか無い。一度だけ夕張がぶっ飛ばされて
帰投した。あとは大破が出ても退避ですむ。退避してもボス戦
S勝利とれた。
30周以上したが、ツェッペリン出ません
-
E4は乙以上で掘るのが主流なの?
丙でZep出るまで頑張ってるんだけど
-
うちは丙で出したよ
乙だと万一間違えてゲージ割ってもE5で甲取れるから安全ではある
-
>>868
普通に掘りは丙、クリアは甲でやったよ
人によりけり
E4はクリアするのと掘り目的でS取るのとで方針が異なるところがなんとも
まぁわざとそうして一粒で二度手間させてるんだろうけど
個人的にはクリアするだけの方がS取る必要無い分軽い編成でいけるとかなんだかなぁと思うわ
-
E5 嵐堀り 乙でしてたらうっかり撃破しちゃった。
まぁ甲勲章1個しか持ってないからよしとしておこう。
引き続き嵐掘りしてきます。
-
>>869-870
そういうことか…
ドロップに成功すればE4報酬は同じことだし、甲勲章に拘ってもいないからまぁいいかな
とはいえ最悪掘りを諦める場合はE4甲を狙いたいし、引き際が難しいなぁ
-
>>868
俺は甲で割って甲で掘ったよ。上の方に編成も書いたけど消費以外は楽だった
-
E4甲ツラタンね・・・
ラスト割れないからギミック行ってるけど旗艦落とせないっていう・・・(´・ω・`)
-
S放棄して割るだけなら対潜部隊のみの艦隊でもいいのよ
-
何回かそれで行ったけどどうしてもボス残るのよねー
だから諦めてギミック叩きに行ってるんだけどにんともかんとも
あ、もちろん小鬼対策とかちゃんとしてる
-
戦艦多目にして対空は捨てたほうがギミック叩きは楽でした。
それだと道中大破増えるので代わりに低燃費の支援艦隊だしてカバーしました。
ボーキ消費は増えるだろうけど手甲弾装備の戦艦マシマシでいけば昼のみでの撃破も結構やってくれる。
夜戦で落すなら三式装備した重巡なりを夜戦艦隊に配置するのがいいんだろうね。
小鬼は艦攻や支援艦隊砲撃なんかでも倒せるからそっちを充実させて取り残しを駆逐に任せる感じがいい。
-
E-4甲はギミック解除して、機動部隊。 第1に軽巡2 空母4 第2 軽巡1 駆逐2 雷巡3の対潜装備マシマシでクリアしたわ(雷巡は甲標的と対潜装備)
-
ああああああああああああああああああああああああああああああああうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
落ち着け
とりあえず編成と装備とLV辺り晒してみるのはどうか
-
>>878
水上で何度も打ち漏らしとかするくらいなら機動のがいいんかなあ
-
>>881
S勝利に拘らないなら機動部隊で良いと思う
-
というか、機動部隊と水上部隊じゃ水上の命中率低下がどうしてもネックになるっぽいな
俺も対潜マシマシ水上でボスだけ撃沈B勝利を目指したけど、反航戦を引こうモンなら確実に失敗するような感じだったんで諦めてギミック割ったし
ギミック割っても反航戦一回引いて失敗したしなぁ……
-
E4甲終わりました
ラストだけで1日半かかったので気がふれてしまいました
取り乱してすいませんでした
>>877
とても参考になりました、ありがとう
-
グラーフって本当に実装されてんの?
運営の手のひらで踊らされてる気がしてきた
-
>>884
おめでとう
-
ログインしたら景雲もらえた!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/202731.jpg
-
新装備やったーと思ったが、甲にしてないから装備できねえ!
ロックすらできねえ!
-
大鳳もいないの?
-
大鳳は居る
ロックできたよ有難う
-
見つからない見つからないと探し回ってそういや景雲でジェット推進搭載だったっけと思い出してやっとロックできたわw
-
ちゃうよー、試製景雲は大重量艦載機
これ、正真正銘の陸上機ででかくて重いんよ
飛行方式は墳式じゃなくてプロペラ式
-
E4甲はギミック無しだと相当キツイな、と思ってふと考えてみたら、そもそも装備が貧弱だということを思い出した
開発そんなに回してないことがここで響いてきたわ
-
慌てて爆雷、ソナーレシピ回したバカいるの? はい、俺です……
-
E4甲ラストは大井っちに気休めに積んでいた三色ソバがクリ出してゲージ割れたわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/202744.jpg
4式☆6x2、三式爆☆6を積んだ別府が開幕で大破してダメかと諦めかけたが
なんとかなってよかったは
-
4式ソナーの改修素材の九三ソナー2個の為に開発すると3式ソナー爆雷の方が出てくる不具合
-
93狙い撃ちをブン回すのが正解
3式も欲しいならべつだけど
-
対潜改修はサボってたけど昔取った杵柄の天山931空が大活躍してくれた
対潜と開幕、2つの仕事を同時にこなせる軽空母マジ優秀
-
ふぅ、掘り完了。
E-5が地味過ぎるねぇ
史実はE-3までにして、補給作戦が成功したので敵さんがブキきれて機動部隊を送り込んできた、とかで良いじゃんねぇ
-
E4丙掘り 出撃57回S勝利54回目でグラーフさんお迎えできました!
今イベントの本命だったから嬉しくて涙が…
掘り編成 第一:鹿島 長門 霧島 隼鷹 飛鷹 摩耶
第二:Bep 五十鈴 島風 北上 大井 木曾
これで攻略再開できるよう
-
E丙掘 81出撃73S勝利にて終了
Graf出るまでゆーちゃんはおろかまるゆ一隻すら出なかったから停滞感やばかった…
-
リモートでの堀も併用しつつ,帰宅して一回目でグラーフ来てくれたわ.
夏イベのラストは片手間+リモートでやってて,撃破したの見てなかったから,
ちゃんとプレイしているときに来てくれてよかったわ…
さて,やっぱり2隻目はない感じか...
にしても,グラーフにはJu-87C搭載されてないんか…
ないと思わせてからのこれはJu-87C改熟練MAXにしてあのお方を召喚する儀式ですね.はい
-
>>902
改にすると持ってくるよJu-87C
-
ぼちぼちツェッペリン掘り当て報告来てるな
おめでとうございます、お疲れ様でした
掘ってる人はがんばれがんばれ
-
ゲージ破壊に比べたら天国のような難易度だから死んだ魚の目でひたすら周回してます
明日中に出てくれたらいいなぁ
-
>>884
おめでとう
昼頃、叫んでるの見たときはちょっと共感したw
私もE5甲無事クリアできましたが、嵐さんが着てくれない
E5は道中大破が4割なんでバケツの消費が半端ないです
代わりに資源消費は非常に低燃費なので決戦支援艦隊だして確実にS勝利を取っていったほうがいいです
参考までに、現在出撃53回、S勝利10、A勝利21、ルート逸れ1、大破撤退20、C敗北1。
詳細
ttp://kancolle.x0.com/image/131669.jpg
クリア後の周回メンツと装備
ttp://kancolle.x0.com/image/131667.jpg
-
>>906
ありがとう>>886も遅くなったけどありがとう
イベクリアおめでとう
いつ以来かぶりにマウス叩きつけそうになっちゃったよ
お騒がせしました
-
E-4のギミック解除というしょーもないところで詰まってしまった
三式弾orWG42持ちの攻撃が全部小鬼に吸われてにんともかんとも
副砲も頼りにならんし困ったのう
-
>>908
道中支援出しててもダメ?
-
え?グラーフ・ツェペリンの実装は次イベからでしょ?(白目
-
E-4掘り編成も決めていざしゅつげーき!という所で初手猫でましたよ
何もしてないのにcond低下とかもうね…
-
ここで頑張っておかないと
1:オイゲンみたいに長期間再登場なし
2:大型建造「よッス!」
こうなっちゃうからなぁ…
-
>>902
ツェッペリン、解体掘りして2隻出した人が居るらしい
-
>>912
別にすぐに入れるなら大型でもいいよ
代用可能なたかが重巡と駆逐を1年渋るんだぞ?
実装される前にお迎えが来るわ
-
E5撃破すると帽子はないけど装甲は戻るとかないよね?
破壊後3回S逃してる
-
みんな進行早いな…
秋月出なくてずっとE3で足止め食らってるけど焦りを感じてきた
-
丙掘りS勝利一発目でグラーフ・ツェッペリン来た!
なんだこれ!
瑞穂は100周以上したのに
まあ素直に喜んでおこうヤッター!
-
おめでとう
ウチにもはよ
-
>>917
おめでとう(血涙
-
E4乙プリンツ本当に3%あるんだろうかってくらい出ない
乙なら耐久430編成引かなくても出るんだよね…?小鬼群に小型艦の砲撃当たらないのもあってじわじわとストレスが
-
いやー3%って結構低いぜ?
-
ALL甲とグラーフ・嵐と出てイベ完全終了
今回は前のあきつ・まるゆ掘りみたいな楽で美味しいとこは見当たらんかなー
-
E4甲攻略成る
ラスダンになったら急に潜水棲姫の回避が上がったような気がしたくらい爆雷が当たらなくて閉口したわ
-
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
グラーフ堀りってキラキラ付けたほうがいいのかな?
-
難易度とかにもよるからなんとも・・・
ただキラ付けない方がいい状況っていうのは思い浮かばんね
-
>>923
お疲れー
4甲で掘ったけど特にキラ付けはしなかった。道中支援出したいならキラは付けた方がええんちゃうん
-
キラキラ付けながらやると全然掘れないんだよなw
かといって付けなかったらS取れなそうだし‥‥‥‥
-
答え出てるやんw
まぁなんならキラなしで1回行ってみれば?
うまく行けばそのままでいいしやっぱりムリそうならキラ付ければいいさね
-
そうだな!一回いってくら!!
本当は一発で出てくればありがたいんだけどなぁ!?
-
ハ級後期のカットイン率たまらんわ
探照灯使えば下がるのかもしれないけど道中夜戦で使うのはなぁ
-
E4丙掘りはキラキラ付けずにやったわ
1回の出撃で戦闘回数が多くて概ねS勝利とれるし、時間もかかるので疲労が溜まらない
戻ってきたら修理・補給、母港の整理などで少し時間を潰してから再出撃で充分かと
第二艦隊の軽巡・駆逐を交代で旗艦にしてMVPを取らせていく、などの小細工もあることはある
-
嵐でました
お疲れ様でした
-
>>933
乙!
こっちもグラーフちゃん出たぜ!
-
これは俺の独自調査によって判明したことなんだが
佐世保鎮守府にはグラーフ実装していない恐れがある
-
>>935
うちもその可能性がある。ソースは青葉
-
>>935
それを否定する証拠は持ち合わせていないな・・・
-
もう自分が何のためにE4周回してるのか分からなくなってきた
ttp://i.imgur.com/H2K9dVm.png
-
>>938
zepの運を上げるためや
-
E-4ボスでの濃厚な潜水艦祭り(ただし、まるゆとUちゃんは除く)開催中よりもいいじゃない
贅沢言いません、解体すると鉄が多くもらえる戦艦をたまには下さい
-
グラーフでてもその後、嵐掘りが待っているんだぜ・・・ギギギ
1日でバケツが100単位で減っていくのが辛い
-
全て甲攻略甲掘りでコンプまでかかったコストが
バケツ320 燃料4万 弾薬4万 鋼鉄2万 ボーキ8千
だいたいこのくらい
やっぱりバケツの割合が多いなあ
-
出てくれるならいくら使っても構わぬ
-
備蓄はあるし、コンプ確定してくれるためならその五倍出してもいいよ
-
甲勲章4つか勲章20個と好きな未所持艦交換してくれないかな
-
記録付けてなかったけど、付けなくてよかったと思う
付けてたら心折れそうになる。あと潜水艦も腹立つけど飛龍が一番腹立つ
-
いやぁグラーフ掘り終わったけど辛かったわ
E-5終了時点で燃97000の弾95000あったのが終了時は37000の45000でバケツは-260個て
これで解体掘りしてるのがいるなんて信じられん
-
E5甲を周回して78週目・・・やっと嵐がでました。
これで心置きなくイベント卒業。
各通常マップのE5未だなのでクリアしないと・・・
↓78週の結果一覧
ttp://kancolle.x0.com/image/131725.jpg
個人的な体感だけどE5の夜戦マップは複縦陣のほうが単縦陣より大破発生率低かったと思う。
2戦目が特に大破多い傾向なので苦戦してる人は試してみて下さい。
40週超えたあたりからボスマップで支援艦隊だしてみたら明らかにS勝利の割合が増えたので支援艦隊はかなり有効。
-
>>942
うちだと燃料25000 弾薬23000 鋼材5000 ボーキ2500 バケツ260 って感じだわ
-
>>948
夜戦の複縦陣では回避は上がらないと検証が出ているそうだけど、複縦陣一択ですわ。
-
950だ、次スレを頼む
-
うちだと、牧場のために飛龍は複数でもウェルカムと思っていると、
高感度の物欲センサに引っ掛かってきてくれないんだよね
-
>>951
おぉ、スレ立てか。
もう少ししたらやってみる。
-
提督さん、新しいスレがご挨拶したいんですって。うふふ
【鯖別】佐世保鎮守府の雑談スレ【させチン】Part8
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1448444708/
-
>>952
同じくここ数ヶ月会えてなかったのにグラ掘りしてたらやって来るというね・・
今回のE-4掘りでは秋雲と潜水艦にやたらとヘイトが溜まってしまった
-
>>954
おつ島
別に鹿島を意識してるわけでもないが最近カフェイン過剰摂取になってる気がする
-
>>954
おつかれかも!
-
>>954
お疲れちゃーん
-
>>954
乙乙
-
>>954
たておつー
うぇっへっへへへ
丸2日掘ってドロしないとか初風以来だぜ・・・嫌な予感しかしねぇ・・・
-
堀含めてイベント完了
資源は5万弱くらいかったかな
規模や難易度はまずまず
PT小鬼はいらん
ルート固定5隻はやりすぎ
連合での堀はいい加減やめてほしい
E5の2重ゲージはだるいだけ1本でいい
ギミックも面倒なだけ。せめてリセットはなくしてほしい
-
輸送艦隊は雰囲気はあるけど面倒なだけだった
輸送は遠征組がやるか、マップの勝利評価に応じて輸送量が変化する方がよかった
-
せめてラストはもっと爽快感あるマップが良かったね
-
うちはE-4乙掘りすでに50周近いな。ここまで油が5万、バケツが300ってところ。
夏イベは海風掘り百数十周で投げた。あのあと1ヶ月くらい艦これログイン
しなかったわ。
今回は嵐も萩風も取得済みだが、さて、どうなるやら。
-
二重ゲージはお試し品だろうね
次回以降出てきたら前後半で別の編成で挑むことになるでしょ
あれがないとMAP数がやたらと増える一方だし
-
アレだ、E4掘りは
頭の先にニンジンぶら下げて馬走らせるアレだ
-
E4甲 水上編成ギミック無しで削り終了
さすがにラストはギミック発動させないと厳しいかねぇ?
-
>>967
心と資源にゆとりがあるなら、試しに突っ込んでみるのもあり、かもです
個人的にはギミック潰してても潜水棲姫にはかなり避けられた感触
-
>>967
自分のときは試しにギミック解除しないまま突入してA勝利だけどクリアできたよ
-
>>942
コンプできてるだけ良い
後は嵐なだけましだが
-
瑞穂は出たけど秋月出ないからE3丙掘りから進まないよお…
-
グラーフ掘りで止まってるわ
残り3日までは頑張る
-
>>968 >>969
ふーむ、やってやれないこともないのか…
仕事から帰ったらギミック無し水上部隊でやってみますわ
-
うおお……江風が攻撃を全部引き付けてほかが無傷のまま夜戦→水鬼の攻撃までしっかり江風が受け止めて水鬼撃沈
→嵐ドロップってなんだこりゃ……。俺の中で凄まじいドラマが生まれたんだが……
-
E-5輸送ゲージ削りやってるけど、道中きついなぁ。輸送ゲージもう少し軽くしてほしい……。あと、どうせなら2艦隊同時出撃で別々のルート行って両方のゲージ削れるようにしてほしいな(艦隊決戦がやりたい!)
-
昨日の朝に1回でE4の2か所撃破して,帰って攻略しようとしてたけど全くできず...
また周るのか…つら
-
E5クリアのうまあじが無いから、心置きなくE4で掘りながら遊ぶワイ
-
潜水マスだけに来る支援が一番堪えるわ……
-
さーグラ掘り4日目だ
そろそろ吐き気がしてきたぞ
-
大丈夫だ あと10日はあるから・・・
-
日数があってもね・・・資源がね・・・
-
明石「提督、資源ならありますよ?」
-
ウォー!ついにというかいつの間にか零偵に帯が付いた!
一本目までがやたら長くて二本目以降一瞬なのかね
-
練習巡洋艦に積んでる水上偵察機、熟練度の上昇が早くない? 気のせいか?
ところでE5甲攻略始めたんだけど、ドラム缶6積みA勝利で輸送ゲージが36しか削れないのね
A勝利だけだと10回クリアしなきゃならないのか、これは厳しい
-
Aでも嵐落ちるみたいだし堀のつもりでのんびりやるとええよ
-
>>985
応援ありがとう、気が楽になったところでA勝周回してたら4周目に本当に嵐来た
あとはじわじわと駆逐棲姫をすり潰すだけだ
やっちゃるぜ
-
残り資源4万…グラーフ掘るかE5目指すか悩むところ
グラーフ掘りはやっぱり丙が主流なのかな?
-
>>982
明石「」ってつけるだけでどんな文でもかわいく思える
-
>>987
丙だと支援なしでもわりと安定してS勝利できるんで、個人的には丙をお勧めします>>864
-
E-4は甲でもギミックや支援なしでもS取っていけるよ
ただ最終形態になったら流石に厳しいから
先にゲージ破壊するか素直に他の難易度にするかした方がいい
個人的に丙で掘るのを勧める
損害が大幅に減るし補給だけして出撃とかできたりするからな
-
甲でクリア後U掘ってるけど数日前のクリア時と比べ物にならないくらい道中撤退、被害が増えてる
支援出さないとボスまでまず辿りつけないしギミック割らないとボス戦がキツイ
今はどうかわからないが掘るなら支援ギミック割り無しで行ける(行けてた)丙一択だと思う
-
E-4 丙の水上での初っ端の潜水艦で事故が増えてきた
さすがに、二回に一回くらい大破がでるのはちょっと勘弁してください
-
MとかJの事は知らんって付けるの忘れてた
-
昨日の内に三ソ星つけておけばよかったとちょい後悔
-
なるほど、丙安定みたいね
ボスならガシャンなしだし精神的に楽そう、ありがとう!
-
思わず丙掘りでゲージ割っちまった、なんて事が無いようにな…
-
丙でうっかり割ってしまわないように、2回削ったら回復させる、みたいに決め打ちすると良いんじゃないかな
-
一応改造すれば両方の艦戦手に入るから、あえて丙でクリアして自分を追いつめる手も…
-
E-5で甲を選べないから、甲勲章が狙えないのが辛そう
-
誤割りが怖かったから甲で割ってから掘りしてるけど乙でもよかったんじゃないかと思いつつ150周目が終わりました
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■