■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1037隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や航空巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1036隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1444371594/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速進行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=12710
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
10で半分つかないから25以上なのはたしか
中途半端な数字で区切ってると思えないから
30か?正直15行って50パー点灯しなかったら割と菱餅なみに絶望できる
-
>>!乙ー
1-5は流石に道中じゃ出ないか。キラ付けで回ってはいるが。
こうなると現実解は3-3だが…ボーキ遠征組んでおくか…
-
とりあえず今日のリザルト
3ソナ*2 3爆*1 探照灯*1 零ソナ*1 で
3-3 Iマスで5/5匹 ボスマスで1/1匹
-
秋刀魚ドロップと同時に赤城さんドロップ
これは
-
>>6
おとり漁かな
-
>>1おつもが
ひとまずW任務分で1-5ボスを3回で一尾と
まあソナー山盛り持ち込む前提のマップだし、基本値はそこまで高く設定されてないんだろうな
-
菱餅より楽だと思って集めてたけど
はじめだけかもしれない・・・と思い始めてきた
-
>>1
乙 こ、これは乙じゃなくて秋刀魚なんだからね!
-
>>1乙もが
とりあえず10匹集めて今日の漁は終わりたいところ
-
>>1もが
6匹取ってから2出撃してゼロ
7で蒲焼きだから落とされてんのかなぁ
所持数で判定してるなら7で蒲焼きにしてかないと効率悪そう
-
3-3で秋刀魚掘ってると大型艦に積める零式ソナーが神装備に思えてくる
ソナーで漁獲量UP効果があればだけど(あってほしい
-
3週間あるし急がんでもいいなあと思い続きは明日以降
-
調理して別アイテム化したら任務要求数カウント自体減るんじゃないの
-
乱獲禁止ってもしかしてある程度穫ったら漁場を変えろって意味か?
-
>>1乙
キラ付けの随伴艦に誤って補給しまくってしまう・・・
-
この秋刀魚は全長数十メートルあるに違いないぞ
-
>>16
考えられる設定ではある。
-
所持数で入手率絞ってるだけじゃね
マップx-xで何匹釣ったなんてデータ管理してるとは到底思えない
-
10匹取ったあたりからドロップが渋くなってきた
-
菱餅の時も所持数云々言ってる人がいたけど
詰まらずすんなり揃った人もたくさんいたからな
-
菱餅の時は漁獲制限みたいな発言なかったからな
-
あまりにもって言ってるし、任務で要求する程度の数じゃ絞ってないでしょう
100越えた辺りじゃない
-
とりあえず3-3に秋月を連れてこうとして「秋月、水産します」で笑ってしまった
-
3-3でとりあえず11秋刀魚/12出撃で10匹任務終了
所持品は探照灯★2、3ソ★9、3ソ★7
数とか★とか意味あるのかどうか知らんが
とりあえず書いてみた
-
解体して即画面変えると猫る
前あったやつが復活しとる
-
北方任務消化も兼ねてるから3-3でやってるけどドロップ2ヶ所あるからここが一番かな?
-
磯風のドロップって未所持なら1-5、1-6でしか出ないって意味でいいんだよね?
なんか「未所持だけど2-5ででた」とかいうの見たけど
-
背景秋刀魚で新しい仲間を発見しました!は卑怯
-
未所持なら1-5、1-6でも出る
-
11▼駆逐艦「磯風」の期間限定ドロップ
「艦これ」秋の秋刀魚祭り期間中、特定の海域において駆逐艦「磯風」の邂逅が可能です。
※第2海域・第5海域・第6海域の特定海域で、期間限定邂逅可能です。
※「磯風」を保有していない提督は、#1-5及び#1-6での限定邂逅も可能です。
#艦これ
-
>>29
※「磯風」を保有していない提督は、#1-5及び#1-6での限定邂逅も可能です。
「も」
-
>>29
いやいや
未所持なら選択肢が増えますよってことなんだから
しょっぱなから2-5いって落ちることもあるやろ
-
>>29
1-5と1-6は未所持限定
他は未所持でも所持済みでも出る
良く読め
-
乱数かもしれないけど1-5はボスで秋刀魚出にくい感じ
ボスS勝利3回で0だった
3-3はボスS勝利3回で3つ
3-3安定かもしれない
-
いちもが
入渠が予定の一分前に終わる仕様がなくなってる?
-
>>29
1-5、1-6「でも」出るだろ
日本語くらいちゃんと読んでやれ
-
その点赤城ってすげーよな
サンマなしでドロップしたら、こいつ食いやがったなってなるし、
サンマありでドロップしたら、サンマに釣られてついてきたなってなる
-
UI強化便利だわ
どうせ微妙な奴しか来ないだろとか言ってたやつはごめんなさいしような?
ごめんなさい
-
どんな解釈だ?!
-
お、下ルートボス前とボスで2匹出たあとのボスで赤城がドロップした
良かった秋刀魚をポッケナイナイする赤城なんて居なかったんや
-
補給がめっちゃ快適になった
-
>>21
同じく
別海域に来てるのかってくらいでなくなった
-
>>37
今見てみたけどなくなってないぞ
-
秋刀魚の食卓と秋月にするとマジで秋月が作ってくれたみたいで最高だな(*´Д`)
-
10匹くらいで渋くなってるな。
リミットが低過ぎるから、これも24時リセットの可能性が。
-
秋家具は全部職人家具なんだな
まぁ職人あるけどさ
-
8匹になって蒲焼きにしたら10匹任務の80%が消えた
こりゃ20匹30匹とか気長にやるしかねぇな
-
>>1乙
やっと15匹目出て50%点灯した
-
3-3
零ソ、三ソ2、三爆1、探照灯
でボスSで秋刀魚でず
ただしボス前で事前に秋刀魚ゲット済み
1出撃で2回はないのかな?
-
>>45
ありがとう、また入渠が発生したら見てみる
当方幌筵
-
>>51
1出撃で2匹くるよ
-
1日当たり10匹程度とか面倒すぎるぞ
単に当たりが前半に偏ってそう体感するだけであって欲しい
-
>>1乙もが。
そして帰宅。過去ログ見る感じ秋刀魚はネジに交換出来なさそうかね?
-
漁獲制限だから24時間でリセットとかは有り得そう
-
>>51
さっき1出撃で2匹出たで
-
>>52
見間違いじゃなくて表示が実際にそうなってたなら、
一度時計のずれを確認してみた方がいいかも
-
3-1とかでは出ない感じなのか
-
>>52
時計くるってるんじゃないの
ここで確認したら?
ttp://www.nict.go.jp/JST/JST5.html
-
ん?模様替えしてから母港もどるときに暗転って前から入ってたっけ?
-
>>52
PCの時刻がずれてないか?
鯖時刻と大幅に違ってると遠征とかもおかしくなるよ
-
>>54
大量旗が30程度ならいいんじゃね
-
>>52
多分時計ずれてるんじゃね
-
3-1もBGMがあれになるから、出るマスはあるはず。
-
>>49
マジかぁ
-
>>53
>>57
そっかー
みんなのボス報告が目立ってたから
ひょっとしてと思ったが安心した
-
時計がズレまくると猫がくる・・・
-
海域別秋刀魚基礎泥率-秋刀魚所持数x2=秋刀魚泥率%くらいかな?
-
3-3の疲労抜きの合間に1-1でキラ付けしていたら2匹とかこれもうわかんねえなあ
-
>>69
係数はともかく所持数じゃなくてドロップ数だろうな
-
ボス下はほぼ落ちるけどボスで3連続でない
-
>>65
前任務でやったときは羅針盤以外は楽なマップだったから
ボス以外でも出るならやってみようかな
-
10匹とり終わって追加任務終了!と思いきや
「もっともっと頑張ってもいいのよ」とな
-
>>49
消費した後の秋刀魚出現率はどう?
現在持っている数に相関するのか
総取得数に相関するのか知りたい
-
3-3
10回回して3個しかでねえ
3式ソナーだけじゃダメなのか
-
3-5はボスでしか出ないのかな?
こんなことならゲージ割っとけばよかった
-
サンマ釣れなくて草はえる
-
もはやいつもなら嬉しいボス直行が嬉しくないレベル
ボス前で秋刀魚かなり出るから直行2戦でいってくれって感じ
-
>>76
今の所駆逐一隻にソナー2爆雷1でボス前秋刀魚9/9だよ
-
>>76
探照灯もつけてみよう
-
3-3
7回出撃でボス手前(Iマス)で6匹、ボスで2/3
ボス手前の方が羅針盤に弄ばれないし確率高いっぽい?
-
所持数じゃなくて鯖管理でしょう
多分XYギミックを使い回してるかと
-
とりあえず発言の際には秋刀魚所持数をつけると良いかもね。
そして俺は現在11だが3-3でボス前、ボスともにノードロ継続中…
あ、3-4でも秋刀魚BGMだったよ! 誰が行くか知らんけどな!
-
もしかして:鯖定量制
これなら荒れる
-
サンマ漁か
グランダー武蔵出動!
-
3-3でボス前から逸れまくって北方任務が終わらないけどサンマのおかげでストレスが溜まらない
-
22号電探って漁業に使われたってwikiにあったから
水上電探持たせて行ってるけど
効果はわからんなぁ
3-3では結構拾えてるけど
-
3-3を零ソ×2、四ソ×2、探照灯×2でやってるのに秋刀魚2出撃に1匹くらいしかでねえぞ
3ソのほうがいいのか?
-
>>87
北方任務が終わってしまってボスにいくとストレスが溜まる!
-
一日10匹ゲットしたら極端に渋くなって
翌日またリセットとかかもしれん
-
>>87
ホントそれ、あとこのBGMがかなり小気味いい
-
>>80-81
とりあえず戦艦に探照灯つけてそれでも出なきゃ爆雷追加してみる
-
大井木曾に三ソ三爆甲標的でやってるがさくさく出てる
-
ボス前7/8ドロから、たぶん7回連続ドロなし。
現在合計11。
-
誰も報告してない水上電探に何かあったりして?
32号★1を1個持って行ってはいるが・・・
-
零ソみたいな大半の人が持ってない装備でプラス効果あったら
不公平になるからたぶん無い
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=197038
秋刀魚を守ってるのかな?
-
>>75
2匹に減ってから3-3に2出撃
ボス前1匹後ボス逸れ、ボス前なしボス逸れ
だったでござる
>>76
参考までに
32電2、三ソ四ソ三爆探照灯で回してるがほぼ1出撃で1匹は出てるぞい
夜戦なしS勝利
-
>>75
>>99
2匹じゃなく1匹に減って、だったわ
-
10前後くらいで線があって、それを越えると一気に低下するみたいな感じだな。
大漁旗におそらく30必要の割にリミットが低過ぎるから、1日ごとにリセットされるんじゃないか。
というかリセットされないなら、大漁旗を獲るのはかなりしんどい。
-
阿武隈雷巡X3+空母2で
開幕ぶっぱしつつ3-3掘ってるわ
最近雷巡活躍無かったから嬉しいね
-
大型探照灯や零ソだと取れるサンマが2個になる・・・とかならわかりやすいんだけど
何が効果あるかは伝言ゲーで終わりそうな気がしないでもないw
-
3-3を10出撃でちょうど11こ集めたが、探照灯は持って行ってないな
三式☆6セットと渦潮回避用に電探3つ
乱数のブレでたまたまだろうけど、渦潮踏まないルートだとボス前100パードロだな
-
なんか10尾くらいで漁獲制限かかった気がしてくる
-
零ソナー、三式セット、探照灯でボス前、ボスで泥有り
零ソナー、三式セット2、探照灯なしだとボス泥3連続なかった
ボス前大破以外全部ボス行ってるとか北方任務捗るな(消化済
-
>>89
爆雷持たせてみたらどうじゃろ
-
一括供給はしようにはあらかじめ聞いてたから慣れるのも早くすんだが。
名前が紛らわしいなこれ。新規さんはつらそう。全艦隊補給とかにして右側に移すといいんじゃないだろうか。
-
確かにBGMいいね
>>91
それのような気がしてきた
-
ちょっと漁場変えてみるか、取り尽くしたっぽい
-
10尾ぐらいで絞ってきてる感じねボス前3連敗
-
3ソ3爆で4回判定なし(ボスボス前(下))
3ソ4聴で2回判定なし(ボスボス前(下))
3ソ4聴+1/探照灯★10で4連続ドロ(ボス前(下)*4)
今合計12、探照灯は効果ありそう
-
>>91
ああ、同じ感触の人がいたか
>>108
新規は何の疑問も持たずに受け入れると思う
-
仮に10匹でドロ率落ちるのなら
1日10匹で切り上げるのか効率いいってことになるな
期間長いしな
ゆっくりしてるとちょっと大変任務の次があった場合に困るが・・・
-
あと3個は頑張りたいが、リセットあるなら無理するのも微妙
-
9匹連続で釣ったところで3-3ボス手前が落ちなくなって来たわ
-
ほんとにソナーで魚探と探照灯でおびき寄せることになるとは……
開発の保持機能やっときたか、これで徹甲弾作りが捗るぜ
-
12匹/14出撃まできたけど
今日はこの辺にしとくか
-
こんだけ装備構成で悩むのも久々だわ
-
記念に一度だけランク入りして手に入れた零式ソナーがここで役立つとはなぁ…
3-3で毎週ポロポロ落ちてくれる
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=197043
もう出てるかもだけど、編成(補給、改装、工廠)画面を開いて
母港押してすぐに入渠押すとこうなる
ただ特に意味は無い
-
>>121
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197043.jpg
すまん、画像ページにしてなかった
-
>>122
妙高4人で母港カットイン、これだ
-
>>122
裏から明石さんが修理してくれるんやな
-
装備してた電探をふもから32改にしたら順調に獲れるようになってきた
オカルトかもしれんがしばらくこれで行こう
-
漁業装備6個持ってても3-2ボス前で秋刀魚無し。
そして無情なるボス前逸れ…あかん、ここは流石にバケツがやばい。
日付変更を待つか、他の場所を探すか…
-
明石「これ以上私を働かせるつもりですか…」
-
>>125
そりゃ対空電探装備しててもねえ…
-
>>128
秋刀魚が飛んできたり降ってきたりするかもじゃん
-
サンマ漁中に潜水艦ドロップするとなんとも言えない気持ちになるなコレ
-
つか、蒲焼き
装備アイテムかよwwwwwwwwwwwww
今気づいたわwwwww
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197045.png
-
まだ対空電探は処理が違うとか言奴
-
3-3ボスってA勝利でも秋刀魚獲れるのか
-
>>129
秋刀魚って翔べる魚だぞ
釣りじゃないぞ
-
>>131
えっおにぎり敵装備だったのか
-
>>131
こいつ装備枠圧迫しやがるのか…!
-
>>131
これは要らないw
-
>>131
やべえ・・・嫌がらせすぎる・・・
-
>>131
マジかよ…図鑑にもある?
あるならいらねえけど取らなきゃだな
-
>>131
ゴミすぎんだろwwwwwwwwwwww
-
10匹確保してからボス前5連敗ボス3連敗
日替わり復活を期待して今日は切り上げよう
-
>>131
おにぎりの廃棄を心に決めた瞬間だった
-
装備して出撃したら缶詰食うの…?
-
>>131
えー装備アイテムなのかよw
-
3-3出撃するメンツにおにぎり持たせて消化させるわ
-
まあ記念アイテムだし一枠ぐらいならね…?
-
せめて余ってるおにぎりと合成させろ
-
>>131
あっ(察し)
-
おにぎりは一定量は毎週の廃棄任務で捨ててるわ
課金アイテムだけどダメコンより価値ない
-
最近の運営は枠拡張を買わせたくて必死な気がしてならない
-
3-3で10匹サンマつったあたりから釣れなくなった。海域ごとで制限かけてるとかなら1-1回せばつれるのか
-
蒲焼テロなのか
母港拡張マダー?
-
>>131
こ、この形状は・・・!
-
枠MAXでもキツキツなんで枠買わせてください(懇願)
-
>>88
たぶん断片的に記憶してこんがらがってるんだと思うけど
22号が戦後使われたのは南洋捕鯨で見えてないと危ない流氷を探知するためであって、海中の魚群探知のためではないとか何とか
-
>>147
サンマ蒲焼おにぎりか…うまそうだな
-
ひょっとしなくてもこれも食うんだな……。
-
>>139
図鑑には載ってないな
-
缶詰は記念に1つ2つ保存して終わりかな・・・・
-
なんか1-5で明石掘ったときと同じにおいがする・・・
磯風でてくれえええええ!!!
-
7尾で缶詰1とバケツ3がいらないなら5尾でネジにすりゃいいんじゃないのかな
-
図鑑にないなら……うん
-
やったね赤城さんおかずが出来たよ!
-
刺身、塩焼、蒲焼、おにぎりの4種が赤城に同時に装備可能なわけ?
-
糧食になるという悪い予想が当たってしまったな
-
秋月も牛缶以外におかずの選択肢が出来て喜んでいるな(白目)
-
甲標的の代わりにサンマ発射できたらいいんだけどね
-
>>164
うれしそうw
-
>>164
出撃から帰ってきたら全部なくなってそう
-
>>131
これはおにぎりと同時発動でまみいら並みの戦意高揚が見込まれるな・・・!(なさそう)
-
Twitter情報だけど、15匹で50%ついたらしいぞ
-
>>167
それただ逃がしてるだけだよね
-
あれ?装備アイテムなのに装備図鑑に載らないのはおかしくない?
ダメコンみたく任務やイベント報酬で手に入れないと載らない仕様なのか?
-
>>170
アイテムの説明におにぎりと一緒にって書いてあったからありえそうだぞwww
ちょっと待ってくれ 画像張るわ
-
母港MAXでも装備枠はカツカツなのにこれはちょっと…
-
>>173
新アイテムならNo150だよな
空欄だったぞ
それも画像張るわ
-
>>172
キャッチアンドリリース(攻撃)
-
また今回の磯風掘りで提督レベル上がり過ぎて悲しむ提督が出るんだろうか
前回の明石とは違ってイベントの難易度が自動で上がらない点は救いかな
-
自動で敵ランク上がって困るって2-5や3-5か
今1-5回らなくてもいずれ上がるんだし受け入れろとしか
-
上げたくなければボスまで行かなければいいのでは?
ボブは訝しんだ
-
漁獲にドラム缶やダイハツも積んでる提督いる?
-
12匹目から落ちなくなってきたんご…
潜水艦にソナー載せて3-3のハズレルートいってみようかしら
-
また装備枠が圧迫されるのかwww
-
それは、磯風がボスマス以外で落ちるのかというのがまず問題ではないのか?
いや、ボス以外で落ちてる報告があるならいいんだけども
-
危なく蒲焼きにするところだった…
握り飯と緑缶に続いてバカじゃねえのか…
-
蒲焼きアイテム説明
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197047.png
蒲焼き図鑑表示なし
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197048.png
-
1-6なら提督経験値上げずに済むんじゃない
1-5よりめんどくさそうだけど
-
>>131
▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああああ
-
>>186
蒲焼は今後も残るのに図鑑登録無いのかー
-
ttp://kancolle.x0.com/image/129749.jpg
何を護るんですかね(困惑)
-
まあ図鑑に載っちゃったら今後の新規提督にとっては震電以上にコンプ不可能枠になっちゃうし
-
「私が獲ってあげる」なら嬉しいのだが
-
>>190
サンマの焼け具合。
なお鎮守府は消失
-
>>190
遠回しに養ってあげるって言ってくれてるんだから感謝しろ
-
>>186
もしかしてダメコン用スロに入れるれる感じ?
おにぎりと一緒にというのが気になる
-
名前が違うだけのおにぎりか
効果も同じなら産廃だな
-
>>190
養ってあげるに見えた
-
記念品です
-
バーカウンターに秋刀魚の刺身www
-
とりあえず制限なりでネジ・バケツ稼ぎだのが捗らないってのがわかったし
資源の無駄だから情報揃うまで放置しよ
-
3-4、東から下って家具箱3戦ハズレルート、秋刀魚出ず
やっぱり3-3の方がいいのか?これ
-
おにぎり寄りも効果が良いなら考えんでも無いが現状記念だな
-
>>186
乙。マジで載らないのか・・・。秋イベの報酬で貰えてそこで乗る感じなのかな?
内部的には図鑑No.150が割り振られてるみたいだし、ずっと空欄ってことはないはず。
-
>>186
記念に1個作って後はネジかなー
-
おにぎり等って言うけどアイスも最中もチョコも菱餅も
秋刀魚とは確実に合わないよなぁ
-
>>195
蒲焼きも拡張スロに入るっぽい
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197051.png
-
3-3ボスばかりいって陸奥と蒼龍がふえるんじゃあ
養殖が追いつかない…サンマも8匹でピタッととまってしまった。
-
装備によって止まる数が違うとか?
-
>>207
このサンマとそっちの蒼龍、交換しようぜ!
-
>>203
一応運営に問い合わせメール出してみたわ
返事くるかは判らんが
-
>>206
どどんでち
-
して効果の程は
-
3-3ボス前、三ソ★6/探照灯★MAX/32号★6を各1個で5連続泥
ボスには一度も行けてない
-
3-3で5匹拾って以降ボス前でもボスでも全く秋刀魚出なくなったわ
戦果稼ぎに戻るわ・・・・・・・・・・
-
>>211
あー消し忘れたがまぁいいや
-
蒼龍3連続とか・・・飛龍くだち
-
北方任務がデイリーだったらなあ
-
>>210
一応こちらも運営に不具合報告してみた(装備アイテム「秋刀魚の缶詰」が装備図鑑に登録されない)。
今の所不具合なのか仕様なのか分からないので何とも言えないけど。
-
まさか3-3ボス前のドロップ率設定ミスっててオンメンテ…
-
3-4、2回め、南から北上ルート、ボス前とボスで秋刀魚確認
これもしかしてドロップポイントはボスとボス前だけか
-
>>220
でも3-2-1でのドロップ報告ちらほらあるでよ?
-
おっと3-3ボスSで今までサンマなかったのにAとったらサンマ…
-
BGMが変わるということは3-3-1でもドロップはするのか
-
>>206
thx
1つだけ換えて記念品として取っておけばいいかなこれは…
装備枠占領されても困るからな
-
>>223
なんでそうなるの?
-
3-3-1ってこんなにドロップ無しあったっけ
-
>>225
うん書き込んでから読み違えたことに気が付いたわ
-
3-2は3-2-1じゃなくてキスクル後の行き止まりマスとボス前マスって話
-
北方任務終わるまでに3-3で秋刀魚11匹
普通にメンテまでには終わりそう
-
仮に漁獲制限があったとしたら、期間中毎日10尾?獲るまで3-3周回がええんかね
海域ごとの漁獲制限かもしれんから、他も覗いてみないとわからんけど
-
>>221
うーん、じゃあ確率低いだけかな?
3-3で渦潮踏むより3-4で2戦撤退とかどうかと思ったけどそう都合は良くないか
-
乱獲制限が零時リセットの可能性
-
なんか補給画面のキラキラの挙動がおかしいなwww
艦隊番号クリックすると直るみたいだけど
-
報告見てる限りでは菱餅よりは落ちる感じかな?任務達成の必要数少ないと助かるのだが
-
これが秋刀魚の塩焼きからネジを作る様子か
ttp://kancolle.x0.com/image/129761.jpg
-
全補給なんでその位置なんだ、と思ったが
移動距離考えるとそこがベストだった
-
秋刀魚10匹捕獲
今日はこの辺にしといてやる
最初全然落ちなかったの連続でボス直行してたからなんだな
ボス前が一番いい漁場だわという今日の結論
-
3-3で6連続ボス行くとは思っても見なかったぜ・・・イベントのときに限ってそうなるな
-
3-3で10匹獲ったからそろそろ河岸を変えたいがろ号と並行して進められそうな海域はあるんだろうか
-
>>75
蒲焼き(7匹)+所持3以降
全然ドロップしなくなった
所持数じゃなく累計ドロップで判定されてる可能性が高いかもしれん
-
おなじく3-3で10匹捕獲したんで今日は一旦やめやめ…
16出撃8ボスとか 普段からこんなにボス到達しないのにな
-
15匹でようやく50%になった
先は長いなー
-
3-4も取れるが被害が大きい上に下直進がノーチャンスっぽいなぁ
-
編成だけじゃなくて装備もドラッグで順番入れ替えさせて
-
補給はクリックでいきなり補給だけど、カーソル上にに置くとチェックが入ってクリックで補給って挙動なら
バイト艦への補給せずにやれて捗るんだが、運営的にはバイト艦はやらせたくないってことなんかな。
-
つよそう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197060.jpg
-
>>239
6-1
-
>>239
3-5のボスマスで輸送艦とサンマのどちらも出るらしいけど・・・・
-
>>245
やらせたくないってより配慮してないだけでしょ
まあ資源節約できる分手間かかるってことでいいんじゃない?
俺は特に気にしないでコツコツ補給するよ
-
>>244
いいかげん上から装備積む仕様をなんとかして欲しいな
-
>>246
サンマで家が燃えそう
-
>>245
どっちかは知らんけどランカー以外バイト艦やるのなんて少数だし
大多数が楽になる1クリック補給でいいわ
-
バイト艦使うような人って少数だろうしね
-
>>245
深読みしすぎ。単に配慮しとらんだけや。
-
釣りキチぼのたん…
ttps://pbs.twimg.com/media/CQ3_OZTUwAAZzeq.jpg:large
-
いつもの癖で補給したらバイト艦にまで補給してしまったわ
これからは気をつけんとな
-
バイト艦を使うのはランカーじゃなくて備蓄回復中の人ではなかろうかと
-
ランカーでなくてもキラ付けする人の少なからずはバイト使うんでない?
-
バイト艦使う人は注意して補給してれば慣れるだろ
一々悪意と取るのも何だかな
-
バイトの補給除くよりも遠征出し直す回数の方が遥かに多いからこれでいい
-
「ランカー」って言葉使うと食い付きいいからな、実際の話
-
>>258
そのキラ付けする人がどれだけいるのってこと
イベント時ならまだしも普段の遠征で、ね
-
>>255
海腹川背とかどうか
-
ネトゲでとりあえず廃人扱いするのと一緒だな
-
全補給ボタン便利なんだけどまだ脳が慣れてないからワンクリックで補給できてビビる
-
1-5キラ付けや2-3でバイト使う事はあるけど、その場合に補給が必要なのは1艦だから関係ないかな
-
まぁ今日は違和感を感じるけど、2日くらいで慣れると思うわ
10月1日に書類の日付に9書き込んであっ…ってなる感覚に似てる
-
むしろランカーだとバイト艦使って2-2とかやってる時間ないから
非ランカーのアクティブ勢の方が使ってそう(体感)
-
もう慣れつつあるから単純に便利だなーとしか思わない
-
>>263
そっちは潮ちゃんで
-
>>265
無意識に右下に滑るマウス
-
>>257-258
バイト艦は使うけど補給してから解体するので問題ない!
まあ、省エネという目的よりも、ドック埋めないために使ってるだけだからね
-
>>271
わかる
-
>>258
キラつけの補給って1艦だけだしバイト艦が何人いようが補給方法は今までと変わらなくね?
-
まあ便利になったことはたしかだしそのうち慣れるだろう
-
>>271
今日既に30回はやったわそれ
-
>>271
最初はそれあったけどもう慣れたわw
-
>>271
習慣ってホントすげえよな
気付いたらマウス右下にいる
-
>>271
ちょうど今それやったwww
-
ったくよ、ほっぽが大人しく出してりゃあ混乱しなくて済んだんだよ
-
不便だとすれば
全チェックして総消費量を確認するのが面倒になったくらいか
-
>>258
キラ付けって旗艦だけだし今までと変わらなくね?
-
>>247,248 thx
面倒くせえところばかりで泣けてきた
EO消化がてらとりあえず3-5行ってくるわw
-
>>37だけど、ご指摘の通り50秒ほど時間ずれてた
一分前(たぶん)の風呂上がり&遠征期間を確認
お騒がせしました
サンマの缶詰とおむすびの缶詰をセットでひとつにする機能はよ
-
>>274 >>282
そうだろうけど俺はランカー以外でもキラ付けでバイト艦を使うんでね?しか言ってないw
-
>>281
カーソル載せるだけってもう散々
-
>>284
すぐ時刻がずれるようならレジストリいじって時刻合わせ間隔を短くする方法がある
自分はタブレットだとすぐずれるので18時間おきに合わせる設定にした
-
>>286
タッチパネルでやってる提督もいるのよ・・・
-
>>285
アホすぎワロタ
-
>>281
カーソルのせてクリックしなければ確認できるから、たいして変わらない気がする
-
ただいま帰宅
ざっと見た感じ3-3回しが美味しいそうね
-
解体時の硬直解け後すぐに他の画面に行こうとすると猫る
>>122みたいに100%ではないけど高確率で猫る
-
>>284
戦闘糧食1型が出来上がるのか
-
報酬ゴミだから一般ユーザーはやらなくていい感じだな
-
さんまのBGM母校にできんかな
家具買ったけど設置してもさんまにならん
-
30匹で大量旗ゲットオワタ、さすがにこれ以上の任務はなかったよ
ちなみに一緒に四式ソナー貰えるから持ってない人は頑張りましょう
-
いまやっと気づいた
任務画面の大淀さん、微妙にドヤ顔になってない?
-
>>296
はっやーい
おつおつ
間宮とかもらえた?
-
>>296
四式貰えるのか
ひたすらソナー改修しようかと悩んでいたから朗報だわ
-
艦娘入れ替え、何と言っても直感的に出来るのが便利だな
ちょうど痒い所に手が届いた感じ
-
>>297
元からドヤ顔だったような記憶しかない
ただまぁ謎の秋刀魚資料を持ってるんで立ち絵は変わってるんだろうね
-
>>296
はっやーい!
-
>>296
やっぱ余計なこと考えず3-3ぐるぐるが一番かね?
ともあれお疲れ様、秋刀魚はネジ?w
-
>>296
はえーよホセ!
-
>>296
一般落ち速いな
2週間くらいしか持たなかったか
-
秋刀魚の缶詰、データ上はNo150なんだな
図鑑に登録されないのは不具合くさいな
とりあえず1個は作っといた方が良さそう
-
四式かぁ持ってないからいいけど零式くれた方が嬉しかった
-
>>295
そのうちジュークに入るんじゃないかな
なんなら要望出しとけばw
-
もう4式かw図鑑のためだけに改修しなくて正解だったか…性能はいいから無駄ではないがな
-
30匹ならウィークリーやってりゃほぼ集まりそうやな
-
秋刀魚RTA勢とか存在しそうな速さだ
-
任務が30だったらとりあえず32尾目標かなあ
かば焼き1個は作るし
-
北方は3-5でばっかり消化してたけど今回は3-3でやるかねぇ
今の一般的な編成はやっぱり空母系4+重+雷あたり?
-
改修で四式を作ったばかりの俺提督涙目
-
任務の30尾って取り上げられるの?
-
二式大偵+三式ソナー&爆雷のかも
空母5が触接的に良い感じ
-
>>314
ほ、ほら、四式は共食いするから
-
秋刀魚釣り上げてから艦娘もドロップするのかよ
置き換えられているとばかり思っていたから驚いたわ
-
三週間で30尾なら良心的かな おれでも楽勝レベル
でも報酬四ソって…持ってないから更新で作って★6つけたとこだわ
まあ高性能装備は幾らあっても困らないけどね
-
>>313
いつもはそれだけど
今回は重巡枠を大淀漁船仕様にして回ってる
-
>>314
2個あったほうが便利じゃろ…(棒)
-
四ソは共食いするから無駄にならないけど、
四ソをMAXまで鍛えるにはさらに数個必要なのがまた
-
北方任務分だけでやって7匹かー
-
4式貰えるのかよ
改修進めてたわ
まあ2個くらいあってもいいか
命中と改修しやすさの分、3ソのが優秀ぽいからな・・・
徹甲弾で1式が★6で止まってて
ノーマル★MAXばかり使ってる人が多いように
-
サンマ漁に出る前に1-1でデイリー消化してたらとんでもない大物が釣れた
村雨可愛すぎだろ
駆逐ナンバー1ってこいつじゃね?
-
>>313
重を2人目の雷巡か阿武隈にして甲標的+漁獲装備で良いんじゃない?
-
3-3ボス・ボス手前に三式2個、三式爆雷1個、探照灯、水上電探3個付けても4週連続でボウズ
獲った秋刀魚は6個
何がダメで出ないんだろう…こういう時だけよくボス行く
-
大淀にソナー3で足りるかね?
今ソナー3に魚雷1なんだが
-
ドロ率リセットがないとしたら
30個はちょっと手間かも?
-
>>328
とりあえずやってみれば?全員今は手探りなわけだし
-
3人にソナー1個ずつ積んでるけど、複数積みで効果が上がるかは不知火
-
>>324
それ一式★6のほうが強いんでないの
-
>>320>>326
サンクス
10尾まで漁獲装備なしで試してそこから漁獲装備ありでがんばってみるよ
-
うーん駆逐一人にソナー積んだぐらいじゃ魚群見つけにくいのかな
もうちょいヒントくれればいいのに
-
久々にBGM流してみたけど加賀岬名曲じゃね
-
いろいろやろうとしてたら間違えて探照灯1だけで周回続けてたけど
それでもボス前泥4/5だから、10あたりまでは相当な泥率になってんじゃないのかな
-
3-3廻し、北方任務まだ80% 秋刀魚は8尾
というところでボスSで秋刀魚貰えなかった 装備は4ソ★6 探照灯 32号ふたつ
爆雷が要るのか?載せる余地ないからこのままやるけど
-
>>334
シナジーあるっていってるし、
「昼間対水上艦火力」が低下
十分なヒントだが
-
>>338
個数と割合の話
-
三式ソナー、九三式ソナー、探照灯2で3回出撃でボス前とボスとで計4つ獲得
まだ6匹しか獲れてないけれど暫くこのまま続けてみるか
-
7匹目辺りか秋刀魚ドロップ率低下を実感し始めた
30匹は遠そうだ
-
四式あるの忘れてて
四式三式探照灯1個ずつ増やして出撃で
10個目以降だけど3連続泥、このまま続けてみる
-
ほっぽちゃんナイナイしてるけど、新BGM鳴ってるからドロップするんだよな
-
>>343
マス単位じゃなくてマップ単位で判断してるっぽいからほっぽちゃんとこではほんとに出ないんじゃないだろうか
-
まあ菱餅のときあれだけしつこく攻められたら嫌気もさすだろう
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197071.jpg
バーカウンターの料理がやたら凝ってる
-
1-5-1ですら新BGMだしねえ
-
ナイナイほっぽちゃんかわいい
よかった、搾取されるほっぽちゃんはいなかったんだね
-
>>339
つめるだけ積んでシナジーがあればいいだけだろ。
ただしAやS取れない程んだらだめなだけで。
-
>>346
それぞれの酒に合うさんま料理とか細かすぎんだろw
-
3-5南ボス前ソナー3人積みで5周で秋刀魚0
3-5はボスだけか?
-
>>346
こういう拘りかたは嫌いじゃないww
結構バリエーションあるんだね
-
糧食勢はバーで缶詰なのなw
-
>>344
そうなのかな、とりあえず3-5ボスからは秋刀魚取れた
-
このイベントとカウンターの料理を用意した運営は
秋刀魚を食べられているのだろうか?
-
>>346
凝ってるw
ほ久々にバーカウンターに戻してみるよ
-
>>346
こまけぇw
しかし運営謎のこだわりというか熱い秋刀魚推しは一体
-
確率は低いけど落とす時は10匹20匹落とす可能性にかけて、ほっぽちゃんを叩きに行くぜ!
-
蒲焼き
カルパッチョ
刺し身
缶詰
か、腹減ってきた
-
任務の5-2でサンマ出ないんだろうなあと思いながら行ったら鯨が釣れた
捕鯨するつもりはないんだよなあ・・・
-
運営どんだけサンマ食いたかったんだよ…
-
秋刀魚より鮭の方が嬉しかったです……
-
中台が獲りまくってるから不満溜まってたんだろうか
-
>>362
クマーの語尾が抜けてるにゃ
-
秋刀魚のおまんまか
-
>>362
某軽巡がいれば漁獲量大幅アップだクマ
-
鮭だった場合、某軽巡さんはあの格好で漁に出るつもりだったのか
-
3-3バイト連れて行ってみたけど案外いけるかもしれない
2戦目で大破出たから帰ったけど、2戦目行ければ十分
空
バイト戦
バイト軽空
バイト重
バイト重
バイト重
-
バイト充
-
DBの秋刀魚対応きてた
ただ乱獲防止がどういう仕組みかわからんから数字をどうとればいいかがなぁ…
-
出る出ないの目安になるならいいかな
-
とりあえずマスが分かれば
-
もう対応したのか・・・早いな
-
A勝利で出るかどうかも分かるね
付けてる装備も分からんし%は参考値だな
-
>>366
君は鮭でも獲ってなさい
-
現時点だと確率落とされるほど獲ってる人もいないだろうし
3-3ではボス前>ボスが明らかっぽいね
-
マス毎の相対的な出やすさ・出にくさの目安にはなるんじゃね
-
サンマなのにマスとはこれいかに
-
漁獲量制限ってこれ海域跨ぐのか…?
3-3止まったから6-1に切り替えたが落ちねぇな…
-
1日の産出量制限なら分けてやったほうがいいわね
-
やっと10個まできたが30個は遠いな
この辺から制限始まりそうだし・・・
-
三式ソナーと爆雷だけで17個まで来たのか
二式大艇ちゃんに隠された能力があるのか
渦潮回避の32号電探3個が効いてるのか
さっぱりわからん
-
>>379
24;00 リセット
05:00 リセット
ウィークリーリセット
甘えたりセットなど無し
この辺が考えられるけど、どうなんだろな
3週間、10尾ほどで低減とかを考えると1週間というのもありそう
運営的には「提督達は生ぬるい考えしてるなぁ」と思ってるかもしれんがw
-
夏の弱体ギミックもあれだったが
ダメージのように見てわかるようなものじゃないのにシナジーがありますとかだけ言われても
わかんねぇよ・・・馬鹿なの?
-
3:46 サシミでリセット これだ
-
リセット無しで単純に所持数だけ見て確率を変えているのならまあ頑張るしかないな
-
>>385
3:43だろ
-
1-1でも拾えるらしいし最悪ドロップ艦で無限出撃という超絶ブラックな方法も…
-
>>385
ミは3でいいじゃないw
-
秋刀魚13匹目か…
二隻目の山雲もゲットしたぜ
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=129766
-
3-3のボス前10匹越えても2回中1回は秋刀魚落ちてるけど
運がいいだけなのか確率自体高めなのか装備のせいなのかワカラナイ・・・
-
>>387 >>389
投降数秒後に気付いて悶絶してる所に追撃ありがとう
-
マル「サンマ」ルマルでリセット、これだ
そして早朝漁へ
-
>>386
所持数じゃなくてドロップ数くさいで
8匹集まったとこで蒲焼き化して所持1にしてから全然ドロップしねぇ
今やっと所持6(累計13ドロップ)
-
リセットなんてナイーブな考えは捨てろ
-
釣りは朝早くにやるのが基本だもんな
-
>>393
漁師の朝は早い。
5時とかいってるともう漁場がない。
-
突然漁師めいた生活サイクルを始める提督たち
-
3-3周回中ファッキン家具コイン
-
>>384
そんないきなりネタばらしする訳ねーじゃんよ
ギミックあるならしばらくしてから某かツイートあるだろ
-
実際にどっちとははっきり言えんけど
任務は所持数でカウントされるっぽいし任務終わらせるまで料理しないのが無難ね
-
>>393
非常呼集じゃないんだからやめてくだち
-
牧場飛龍集めつつやれるから3-3最高
-
中破SS回収ついでに磯風を出撃させてるけど
攻撃時の違和感は過去のバレンタイン艦娘とかを凌駕してるな
-
鎮守府ゲームセンター家具とか出ないかな、ダダ余りの家具コイン使ってさ。
中身はインベーダーとかパチンコとかで、たまにアイテムが落ちる仕様で。
3-3家具コイン前分岐でボス行けた憶えがない…
-
そろそろデイリーが終わるんで教えてくれ
秋刀魚が一番取れる場所はどこかね
-
>>384
情報交換という名の宣伝行為しろってことだし
いつも通りやんけ
-
ろ号と秋刀魚漁まともに同時にこなせるところ3-5ボスくらいなのかこれ
-
秋刀魚漁は確かに早朝だから早朝リセットも理屈は通ってるか
5時リセットって線ありそう
-
>>408
3-3周回しつつドロップ艦でバシーに逝こう
-
秋刀魚全然出ねえ、皆と似たような装備でずっとやってるのにまだ9個しか集まらない
-
雷もっともっとっていくつよ・・・
-
乱獲制限じゃなく単に絞られただけ説まである
やめろーやめろー
-
いうてまだ初日だ
のんびりやればいいのよ
-
>>412
ある世界線の雷は30匹で満足したらしい
-
3-3上とうってボス行くなw普段とは逆だな
-
びっくりするくらい出ねーよ
30で終わりらしいから北方ついでに毎週集めることにするわ・・・
-
駆逐艦性的過ぎ問題
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197075.png
-
>>416
たしかに普段からこのぐらいボス行けって言いたいぐらいボスマスにいくわw
-
サンマ10匹めゲットで今日のところはこれくらいにしといたるわ
ちなみに10匹目ゲットの時のドロップが赤城さんでなんか笑った
-
3-3ボスマス泥率そんなによくないからボス前さえ行ってくれればいいよ
-
雷からの期待値が高すぎてつらい
もっと甘えさせて欲しい
-
北方任務終わらんけど今日はこれくらいにしといたるわ!
秋刀魚11 蒼龍2 加賀1 デコイムヤ1
なかなかの戦果じゃわい!!
-
三択マス経由せずにボスに行った時は戦果を稼いだと前向きに
-
雷が提督を甘やかすキャラだってのは提督の妄想だったってはっきりわかんだね
-
>>422
提督をダメにする艦娘から、なにげに働かせる艦娘へ
-
腹黒なのはぷらずまではなく雷電姉妹だった…?
-
溜まってたまるゆの育成と空母育成ができる上にサンマまで取れる3-3いいゾー
道中でもサンマ釣れるのは実にありがたいな
-
>>425
元々そんなんじゃダメってちゃんと言うもんな
徹底的に甘やかすのは夕雲の方
-
2人目の磯風はどこで拾うのがいいんじゃろ?
-
大本営「資源や地位を与えなくてもあいつらは大漁旗で簡単に動くのか、今後はこれで」
-
あれ?潮ドロして思ったけどまた改と改二でグラ違う?
-
>>429
夕雲は本当に駄目な提督は相手にしない説を聞いたことがある
雷は一緒に堕ちそうとも
-
>>432
微妙に違うよ
-
今日のキラ付け終わって(1-1は1回だけ秋刀魚をみた)
3-3で秋刀魚漁はじめたけど
ボス前で3連続取れてるぜ
偏りかどうかはわからんけど、絞られはないんじゃ?
そして、今日はじめて3-3ボス&秋刀魚なし&ひえー
-
雷ちゃんはあんなんだけど
提督が「採血こわいから一緒に来て」って頼んだら
ついてきてずっと手を握ってくれるよ、たぶん
たぶんふたりしてぎゅーっと目をつぶってると思うんだ。うん。
-
あ、スレ間違えた
-
献血においでよ
-
>>435
最初はまだ楽なんだよ
最初はね
-
採血ってそんなに怖いもんかな
貧血でフワフワする常ならぬ感覚が楽しくて結構好きなんだけど
-
献血はポスター貰うためにするもの
-
貧血になるほど採決するところがあるのか…?
-
解体→即母港に移動すると高確率で猫るなー
同じ症状の人も結構いるみたいだし
-
暁 vs 献血
-
祭りがまるゆ建造月間だったらなあ
できるだけネジ狙いで漁したかったが今月は火の車で資材的に痛いぞ、だが悪くない
-
9匹集まってから5出撃連続で出なかったから今日はもうやめよ
-
秋刀魚の前に磯風探しで1-5、こんなことならマンスリー残しときゃ良かったぜ
-
ほっぽ夜戦開始と同時に士魂が流れ出すのもなかなか乙なもんだ
-
1-5マンスリーとっくに終わってもサンマ4匹からびくともしねぇし磯風でない
-
>>439
別スレの話だけど、乱獲で下がるじゃなくてオンメンテで率そのものを下げられてね?
的な書き込みがあったのでそっちの話くまー
-
数年の間2週間に1回献血してたけど献血直後の感覚が癖になるね
今思えば1時間針刺しっぱなしとかおかしいわ
献血から帰ってすぐ致すのは良い子は真似しないように
-
1-5は元々確率が渋そうだからここだけで集めようとすると苦労しそう
-
とりあえず32と33号電探積んで3-3行ってきた
あと14号対空のが2つ。
結果はボスでサンマ1
ほかの真面目な攻略スレに持ってくなりどうぞご自由に。駆逐は0
-
サンマ5尾でネジ1かあ〜
どうしようかなあ
-
ぐぬぬ、20匹目が出ねぇ
3-3はもうアカンのかな、他所に移るか…
-
とりあえず、磯風とろ号のために2-3言ってくる
-
>>442
国会とか?
-
雷ちゃんは、採血の検査結果が来た時も一緒に見てくれると思うんだ(震えた声で)
-
>>455
(明日でもいいんじゃよ)
-
漁獲制限がリセットされるならネジ2任務としてやるかな
そうじゃないなら旗貰うまで頑張る程度
-
>>457
ムダヅモなき改革?w
そういえば、ビリーもマージャンしてた
-
0時にしろ5時にしろリセットあるのなら毎日少しずつだな
-
最初はドロップ報告が多いけど、報告にニュース性がなくなってい報告数が減って沈静化することと
思うようにドロップしない個人的な苛立ちが相まってオンメンテでの確率下方修正を疑う、と
そういう精神的なものも考慮する必要があるかもしれないぜ
-
北方任務分はやったけどリセットがあるかどうか様子見してから計画立てよっと
-
ごめん、マーニー見てた
…2面のほうでさんま対象地区ある?
-
んひい温存しておいた5-5軽空入り編成で16回もかかったぜ
クリアまでに秋刀魚一匹も出なかった
装備あれば出るのかはわからんが・・・普通にやるとボスもA勝利になるしなぁ
5-5で秋刀魚取ろうと思ってる人がいたら参考にするがよいぞ
-
20個までサックリ出たが、この辺は運か
-
サイレント修正疑惑はネトゲブラゲソシャゲの常だからさっさと掘るのが精神衛生上いい
-
>>418
あれ?村雨こんなに大きかったっけ(*´Д`)ハァハァ
-
明日には大漁旗持ちが多そうな勢いで乱獲中だな
-
謎の村雨
-
時間リセありきで話している人がいるけど
それが無かったら菱餅よりもつらい予感
そうでないことを祈る
-
菱餅の時は最初と比べると明らかにドロップ率が低下していったから保有量に対するドロップ率補正は確実にあったと思う
-
投稿者がウソついてないという前提の話だが泥率が低い=オンメンテを疑うのは仕方ないんじゃないのか
なにしろ黙ってオンメンテは過去にも何度となくやってるんだから
-
菱餅のときは開けて消費したらどうだったんだっけ
今回は蒲焼にしても出ないもんは出なさそうだな
-
こんなのやる意味ないじゃん!と思いつつもやってしまう人間の性
なぜだろう
-
リセット無しだとると、獲れば獲るほど確率がきつくなってくるからねえ・・・
>>475
任務のカウンタは所持数しか見てなかったから使えば%が減ってたと思う
-
そこに任務があるからさ
-
>>474
日にちごとのサンプルがあればだ話は出来るけど無い状態だとね
-
未使用ならとっくに大漁旗をプレゼント出来る状態なのに
秋刀魚料理が好きすぎる提督が片っ端から料理するせいで手渡せなくてぐぬぬな雷
-
秋刀魚2匹目www順調だぜウェヒヒヒwwwww
-
やってる感じソナーと探照灯は効果あるように思えるけど実際のところどうなんだろうな
参考までに諸賢の装備を伺いたい
-
結局3週間で30匹集めればいいんだし、のんびりやってても余裕で終わるだろう
あとは出現率から考えてネジ用に乱獲するかどうか決めるだけだ
-
パッシブソナーとアクティブソナーの組み合わせがいい感じ
-
投網実装はよ
-
曜日によって率が変わるとかはカンベンな
-
ソナーって93式と3式と4式と零式があるけどたくさん捕ってる人はどれ積んでるんじゃろ
3-3に駆逐とか軽巡連れて行きたくないから零式でも効果あるといいんだが
-
9からぱったり出なくなったわ
これ多分30集めるの菱餅10と大差ないだろ・・・
はぁクソイベだなぁなんでこんな調整しかできなんだろうか
-
さて0時ですがリセット入るかどうか
-
>>482
3-3で空4雷1+拾った重巡に零式ソナー、探照灯、電探
-
何か、補給画面でいつもの左上にマウスおいとくとキラの点滅速度が上がって・・・こわい
俺だけか?
-
3-3に駆1軽1連れてってるけどあかんのか別に空爆に命賭ける必要もない
-
飛龍が切れてしまった
早く新しいのをくれ
-
>>488
簡悔
-
8匹からのリセット(仮)
-
探照灯★maxと零式ソナー積んで今のところ3-3ボス前2/2回収
もしこれでシナジーしてるんなら水雷つれていかなくて済む零式さまさまだわ
-
気付いたが今までの補給は左上のチェック→右下の全補給→左上の母港と動線が長かったけど
今は左上の一括補給からすぐ左上の母港なり左の編成なりに飛べるから手が楽だわ
長時間プレイしてると実感する
-
3-3で大型探照灯・照明弾・零ソナー・32号電探x2で12個まで拾って休憩中
一応ここまではノンストレスだったけど、ここから先はカーブを描いて落ちていくっぽいな
-
これいかに3-3ボス前に行くかの勝負で大漁旗くらいまでは減速ない気がする
-
本番は8個あたりを過ぎてからからかなー
-
>>497
遠征から帰ってきた子たちを補給するときにスピーディーに補給できていいよね
-
>>482
四ソ三ソ三爆探照
-
11尾集まった時点で今日は3-3リタイア、ボウズ多すぎて話にならん
20とか30もう集め終わった人と俺と何が違うんだろう…多分装備とかあんま変わらないと思うんだけどな〜
-
燃料消費のみの遠征艦隊に補給すると補給ボイスが聞けないのは改善要望を出すかも
-
10匹取れたら寝ようと思ったのにその10匹目が来ない
-
編成の操作はいい改善だわ
同一艦隊内の場所移動が凄く楽になった
-
良い改善っていうか今更というか
連合艦隊作るときにドラッグでって見た時に「ドラッグ出来るんかい!」って突っ込んだ人は一杯居たと思う
-
同じ漁場にずっといるとサンマ取れなくなってくるって本当かな
-
日付が変わったのでリログしてみる
効果?知らんがな
-
UIは本当に使いやすくなった
軽くなったし基本デザイン残して根本的に組み直したっぽいね
あと3年はサービス続ける意気込みを感じたわw
-
>>505
俺も9匹で止まって、10匹まで結構時間かかった
秋刀魚に関係ありそうな装備は、探照灯★6、三式ソナー★6*2、FUMO
これ装備じゃなくて索敵値だけ見てたら笑えるよな
-
それ0時をまたいでリセットかかって10匹目が出たとか言うオチじゃないよね?
-
3-3ボス前2回ともに出ず
急いでも仕方ないし寝とくか
-
漁場なのか日付なのかはわからないけど、今の運営なら何かしらのカラクリを仕掛けてそう
-
昨日も見たけどボウズってどこの用語?
-
艦娘のボイスの大きさの差がつらいです。
千歳と千代田なんか特に同じ遠征で配置するときに耳に響きまス。
-
日によって魚群が動きますとか言って獲れやすいステージが変わるとかか
-
>>515
釣りとか漁業
-
>>515
釣り
-
>>515
釣り用語
-
釣られ球磨ー
-
北方海域は3-3だけじゃないから
他の3-1とかにも行けということかもしれん
-
3-1なんて任務でも行きたくないのになぜ釣りにいかねばならんのか
-
ワロタ、綺麗な釣りだったw
-
とりあえずリログして3回3-3行ってみた(16匹所持)
ボス前1/3 ボス0/1
こりゃリセットとかややこしいのは無さそうっぽいけど
もうちょっとやってみる
-
>>515
こいつ なかなかやるな!
-
>>515
坊さんは毛が無いというところからきた釣り用語
あれ提督でもいいよねこれ
-
3-1もデータベース見る限りボス以外の各ハズレ終点で出る模様
-
見事にボウズを回避した>>515であった
-
坊主は釣り用語やw
-
ボウズで大漁
なかなかうまいな
-
3-4にソナー持ってくってものっそい不安だな
-
3時とか5時の可能性もあるからな
-
>>515
爆釣やな
カミさんよろこぶで
-
なぜ、目の前の箱で検索しない
-
そもそもリセットなんてないことも視野に入れとかねばならん
-
普通の戦艦や空母に零式ソナー装備させて効果あるんかいな
-
3時リセット5時リセットウィークリーリセットどの場合も考えておかないとなあ
-
10匹に達した途端、ほんとに出なくなったわ
暫く様子見だな…
-
>>512
俺へのレスかな?
それなら0時回る前に10匹目出たよ
もう疲れて回してないよ…
-
>>532
空爆するのでへーきへーき
-
金剛とかいう鉄壁のドロップガーディアン未だ健在(白目
-
とりあえず3-2の右上行き止まりだが牧場衣笠/戦艦/ソソ探照灯の駆逐*2/軽空2でローテ中
釣果は前半3/5でそのあとは1/15と露骨に下がった感じ
各マップというかマスに対して出にくくなる所持個数のラインなどが設けられているのではないかと予想
-
色々試せってか
中々に面倒だのう
-
>>538
ひねくれた考えをすると、プレイヤーには見えない
漁獲量回復ゲージのようなものがあって
少しずつ泥率が回復するとかもあるかもしれないw
-
>>540
10匹意向でた人全員にきいた
そうか…ほかの人はどうなん?
とりあえず聴音ではダメそうだな。聴音からの改修さきが増えたのはこういうことか
-
【秋刀魚の保存について】
水揚げした「秋刀魚」は、秋刀魚祭り期間が終わった後は残念ながら消えてしまいますが、
【蒲焼】にすることで「秋刀魚の缶詰」として長期保存することが可能です。
間宮&明石さんによる同缶詰、秋刀魚祭りの思い出にぜひ1〜2つ、作ってみてはいかがでしょうか。
期間終了で消えるのはよかったかも、エリクサーもったいない病の人でも使わざるを得ない
缶詰は1個あれば十分だしネジが増える
-
ワンクリック補給なら補給画面に遷移した時点で全艦にチェックマークつければいいだけだもんなあ
それはそれで最初のうちは誤爆しそうな感じがするが
-
餅もカビが生えるとかで無理やり遣わせればよかった反省が生きてるな
-
チョコが腐るならその場でありがたく食していたかもしれない
-
ボーキ入りチョコ2個を後生大事に抱えてる提督は多いはず
-
公式4コマの第1話〜第25話が10/10になってもまだ見れないんだが
いつものとこじゃないのかな?
-
日付け変わってから3戦で4匹泥・・・復活?
-
ここ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/kancolle_100special/
-
>>554
1週間に25話ずつか
最初の方読んでないからありがたいわ、プレイ中に読もう
-
いつ静はまだか
-
>>545
割りとその可能性ある気もする
1-10が後半で伸び悩んで
そこから1~2時間置いて再開したらまた18ぐらいまで爆釣れでそこから出にくくなったわ
-
懐かしい、最初と最新話では若干絵柄が違うっぽい
-
しずまニキが描いた秋刀魚がうまそうで困る
-
キャラも今とは微妙に違ったりするんだよな
-
>>556
今月カラー開き1ページだけの実質休載やで
-
1-5を3式ソナー×4、3式爆雷×2でやってたが探照灯入れた途端3連続で秋刀魚
そろそろ出なくなってくるんだっけか
-
秋イベに向けてバケツは減らせないのでバケツを消費しない程度に漁に出ます
-
婆さんや、アプデはまだかのう
-
塩漬けのサンマの缶詰にしてほっぽちゃんにプレゼントしたい
あまりの悪臭で失神したほっぽちゃんをそのまま持ち帰りたい
-
NOと言えるほっぽちゃん
-
3-3飽きたから6-1にシオイ狙いついでに行ってきた
やる人いないだろうけどもしいた時の参考になれば
6-1 Hマス(空母棲鬼マス)
スタート時秋刀魚18所持
1S鬼+ヲ 秋刀魚1 泥なし
2S鬼+ヲ 秋刀魚なし 長良
3初戦大破撤退
4S鬼のみ 秋刀魚なし 名取 反航
5Sヲ×2 秋刀魚なし 泥なし 同航
6S鬼+ヲ 秋刀魚なし 長月 同航
7Sヲ×2 秋刀魚なし 摩耶 同航
8Sヲ×2 秋刀魚なし 泥なし T有利
9S鬼+ヲ 秋刀魚なし 足柄 反航
10S鬼+ヲ 秋刀魚2 泥なし 同航
11S鬼のみ 秋刀魚なし 泥なし 反航
装備:三式ソナー1 三式爆雷1 探照灯1
秋刀魚2/10…試行回数少ないけど敵が強けりゃ落ちやすいってもんでもなさそう
装備や所持数のせいもあるんかな?
-
秋刀魚ドロは試行回数だけじゃなくて掘った時の所持数もあった方がいいな
明日からイベントであまりできないので秋刀魚検証は任せた
-
>>561
なん・・・だと・・・
15尾釣ったから今日は仕舞じゃー
-
>>560
それもあるな
あと、艤装を何時のまにか書かなくなってたのね
-
補給は前のほうがよかった
1クリックだから、間違えてバイト艦に補給しちゃったよ
-
いつもの癖でデイリー開発してたら資源3倍使ったタワ
-
補給はいずれ慣れる
大多数の人にとっては良修正
-
みんな言ってるみたいな根拠のない大多数
-
養殖終了したむっちゃんに補給しちまったぞい
-
一発補給ボタンはいいけど別の場所に欲しかった
-
まぁ、新人から古参まで全部考えたら
バイト艦を使わん人の方が随分と多かろう
-
バイト艦とか使ってない人なら1クリック分手間も減ってしかも補給即母港に行きやすくなって良修正だと思った
統計は取ってない
-
数字の出てないみんなやら総意やらの胡散臭さ
-
一発補給は母港に欲しかったな、押すと第1〜4全部補給してくれるみたいに
-
未だに右下にマウスカーソル持って行こうとして「くっ、もう補給は終わってる」と踏みとどまる現象と戦ってる
-
最初だけだよ
いずれ慣れて何も感じなくなる
-
帰投時はまず初めにバイト艦解体したり別の艦に入れ替えてから補給することにした
中破空母の弾薬はがんばって慣れる
-
バイト艦使うけど俺の場合育成艦一隻で残り全部バイトのスタイルだからあんま気になんないわ
-
15匹過ぎたらとたんにサンマ釣れねえ
3-3で0/25って何だこれ
-
バイト艦使ってるけどやる時は5隻バイトだから旗艦補給するだけだし
今までと何も変わらずできるから不満ないや
-
どうせなら遠征から戻って来たリザルト画面に
補給して再遠征ボタン付けてくれりゃもっと楽なのにw
-
>>585
それって日付変わってから?
参考までに知りたい
-
むしろバイト艦使ってるのになんで上を押した
元々全員選択用のボタンじゃないか
便利になったけど癖で全補給の後に補給ボタンへ行ってしまう
んでもって全補給早すぎて毎回ビビる
-
>>588
12匹ー13匹のところで日またいでる
-
全選択を残してほしかった人も多いと思うし良ではなく可あたりだな
改造前に1隻だけ補給しなかったり艦隊の消費見るのがちょっと面倒
もともと全補給も2クリックだったしな
-
全補給便利なんだけど
いつもの癖でまとめて補給をクリックしに行きそうになっちゃう
-
□1234他 燃料弾薬
↑ここに全補給ボタン追加でよかったんじゃなかろうか
-
ぶっちゃけバイト艦まで補給しちゃったとか言ってるのはただの間抜けでしょw
-
次は5時リセットに期待するか
>>591
改造してから補給すればいいだけだし、マウスオーバーするだけで艦隊の消費見れるやん・・・
-
今日のバシーはソレソレソレソレ
50%もいかん・・・
-
一隻のみ補給しないってのは確かに不便だが艦隊消費の確認は面倒じゃなくね?
マウスオーバーしておけば見られるんだし
-
長距離や海上護衛の旗艦が一括補給してもお礼を言ってくれないのは辛い
-
他所のゲームだとイベ中は特定キャラが強くなるとかあるからグラ変わった娘らは補正とかないかな
まぁ艦これ運営の方針だとあったとして微差なのだろうけれど
-
>>589
6人中1人だけバイトの時なんかは全体チェック → バイト除外 → 補給とかやってた
-
秋刀魚出なくなったらキラ付けなり装備編成変えるなりで時間あけるとまた出る
ような気がする(オカルト)
-
>>590
そっか、ありがとう
-
バイト艦使ってても元から全チェック使わなくないか?
-
しかし、全補給の所、チェック欄に見せかけて実はボタンというのはあかんと思う。
-
3-3(16匹→20匹)0時過ぎてから
ボス前1/6 ボス3/5
装備:三式ソナー☆10 探照灯☆10 零式ソナー
うーん・・・0時リセットは無さそうだけど意外と出ているのは運がいいだけなのかな
-
秋刀魚取得時から一定時間の経過で回復
目に見えない秋刀魚ゲージがあるのかな
-
バイトだけ補給してもらえないって可愛そうよねw
やっぱ非正規雇用はダメなのかw
-
全艦隊補給ボタンが欲しかった
-
補給後にすりゃいいじゃん?
-
給料もらえないのはバイトですらねぇ
-
それでも彼奴等はバイトと呼び続ける
実体はただの使い潰しだがな
-
今更バイト艦って名前に突っ込むのはどうなの
っていうか何回目だよw
-
バイト酷使しすぎwww
一回で解体してやれよ
-
雷ちゃん可愛いなw
もっと集めろってどんだけやねん
50匹ぐらいかな
-
キャラゲーじゃなくSLGとして遊んでる層にはその辺の抵抗は全くなかろう
-
太平洋はリアルにこんな感じの乱獲になってるからなあ
-
いつまで経とうが間違いは間違い
-
まぁ実質捨て艦ですな
戦1潜3バイト2とかのキラ付け艦隊を組むときの不便感でかい
あとタッチパネルだと消費量確認できないのはどうにかしてほしい
-
ちょくちょく猫るな
-
秋刀魚渡せばええんや
-
>>615
毎日、「不要な艦」を解体する任務が大本営から来るゲームだから深く考えない事にした
-
間違いだろうがみんなわかるからいいだろう
アホじゃないんだから何度も繰り返すなってこと
-
あの任務は大淀が追加してるらしいぜ
ボーキの自然回復が少ないのもあの任務の報酬として配る為に大淀が撥ねてるって噂だ
-
言葉的に正しくない表現なんてバイト以外にも幾らでもあるんじゃね?
-
3-3に5回出撃してボスに一度も行かない
せっかく北方任務も残しておいたのにこれじゃ終わらないじゃないか
-
雷ちゃんに秋刀魚を渡して「提督のために秋刀魚焼いちゃうね」って言わせたい
-
なに、今日は轟沈と撃沈の話をしてもいいのか!
-
磯風は秋刀魚持ってなくても提督室で焼いてくれるぞ
>>595,597
見えるけどマウス固定されるから一応マイナス要素だろ
一応不便になった点もあるから可って言ったつもり
-
この些細な事で荒れだす深夜の空気
-
船を解体する前に補給する意味って何かあるの?
-
>>630
補給は忘れやすいから、優先してやっておく習慣付けかな。他の人は知らんが
-
>>630
自己満。俺みたいにデコイも補給修理してからサヨナラする奴もいる
食事のあとにごちそうさまって言うのと同じようなもん
-
ああ、ちょっと例えが悪かったので訂正
>>632は針供養みたいなものって言った方が通りがよさそうだ
-
世の中にはわざと轟沈させて資源を抜き取る鬼畜もいるらしい
-
何の気に無しに1-1キラ付けに行って秋刀魚ドロップした時の高揚感
-
北方任務も終わってるときに限って3-3のボス直行ルート乗るのなんなんだよ
お前北方受けてるときは絶対E風吹かすだろいい加減にしろ
-
あっ、バイト艦に補給してあげてから解体するって事か・・・それはなかった
改造前の補給ですらケチるケチ提督や
-
秋刀魚獲れるからいいじゃない
-
何がそんなに気に食わないのか改造前の補給1隻外しが面倒とかどんだけ改造しまくりだよ
-
>>604
各艦隊は全補給ボタンなのにその他に行くと見た目通りのチェック欄なのはちょっと気になるな
作りなおしたみたいなレスあったから思い出して確認したけどマウスポインタのバグは治ってないし、ただの扶桑建築ですなぁ
-
>>637
しかし改造は消費物資に補給が含まれてるからセーフ派である
-
船舶の解体作業時に残燃料や機械油は有害物質とされるらしい
まあ抜いておくべきだろうな
-
>>627
轟沈なんて極々限られた凄く特殊な状況
だけど「沈没」だとパッとしないからかミリ系ですら全部轟沈にしちゃってるのはよく見るからなぁ
-
提督の「毛が無い」と駆逐艦の「毛が無い」
全く同じ言葉でもこんなに意味が違うなんて・・・
-
敵に背を向けて秋刀魚焼きながらまた武勲を立ててしまう磯風何者なのこの子
-
曙に「ちょwwお前気合入りすぎだろw」ってからかいたい
そしたら曙に「あ、あんたに美味しい秋刀魚を取ってきてあげようと思ったのよクソ提督!」って怒られたい
-
>>644
「駆逐艦は良いぞ」
この言葉も大きく分かれるな
-
ダメコンとか女神って轟沈前に発動してるじゃなくて轟沈してから発動してるんだと思うのよ
-
曙結構いいタックル使ってるな
一緒に釣りに行きたい
-
>>648
沈む前に応急的に手当するからダメコンなんじゃないの
沈んだ後じゃ助けようがないような
-
24匹目で80%点灯さすがに疲れたしもう寝よ…
-
>>650
妖精パワーで説明つくからおk
-
事前知識無しで日課の2-5消化してたら磯風ドロップしたんだが、こんなん笑うわ…
-
村雨の美少女っぷりに埋もれがちだが曙の健気さを俺は強く推したい
あの本気っぷりからは提督愛が滲み出てる
-
バイト艦は使わないよ派
給料払わなかったらバイトですらないよね?派
一回使ったら解体or合成派
燃弾空まで搾り取る派
沈め・・・沈め!派
-
春夏とイベントで堀見送った磯風をやっとお迎えできた
-
ぬいぬい乙
-
バイト艦と言うからややこしくなる
社会科見学とかそういうノリで見ればおk
-
なんか動きがヌルヌルになった気がする
-
いつもだったら画像まとめが貼られるのに8駆のまとめはないのか
とりあえず隠し切れない潮ぱいはいいな最高だ
-
ヌメヌメする?
-
外国人研修生艦
-
せやな鈴谷な気分
-
ぼのは本に付箋いっぱいだし形から入るタイプっぽいな
読んでる本とやらも赤毛のアンとか古典世界文学あたりじゃねぇかな
だが釣れてるのは彼氏についてきただけの村雨と言う
-
>>653
何を護るのか意味不明だが
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1522608-1444389357.jpg
秋刀魚に夢中で見向きもしてくれないのはさすがに・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/CQ3kkzsUEAA928M.png
-
でも今回の磯風の中破絵は良いと思うの
秋刀魚だけ異常に綺麗に盛り付けされてるけどどんな調理したんだろう
-
そりゃあれだよ
秋刀魚ごと消し炭になったから横においてあった食品サンプr(検閲されました)
-
DBの母数がまだ数時間なのに凄い事になってるな
皆秋刀魚捕りまくりやな
-
期間は3週間と言ったが、初日で秋刀魚が絶滅しないとは言ってない
-
ついにさんま漁解禁だけど、漁にかまけて戦果ペースは落ちるのか、それとも温存されてたEOが割られて一気に伸びるのか
-
いったんログアウト後、1時間半ほど置いて3-3回ってみたら
秋刀魚復活したけど6匹目でまたぴったり止まった
ゲージなのかねぇ
-
規定数獲ったらまたあの海域へ戻る
鮭みたいだクマ
-
秋刀魚って余計に一杯捕っても意味が無いようだし
記念に缶詰1個くらい作ればOKだし
どうせ来週も北方あるしで
今集中的に頑張っても無駄ではあるか
-
雷ちゃんが寝かせてくれない…
-
20出撃で16匹、までは順調にきた
-
さっさと30までやって雷旗貰ったら秋刀魚漁から引き上げというのもいいんじゃないか
-
だがネジにもなるんだよ
秋刀魚絶滅まったなし
-
あれ?マジでか
交換レートは1:1?
-
流石にネジの為に余計に漁業はしない
買った方が早い
-
>>670
3-3ボス前で落ちるから微増程度かな
後者は先に割る人が増えるだけで月末の数字には影響を与えない
-
もし所持数で縛りがあるなら毎回ネジと交換もアリだな
1回の出撃でネジが手に入るとか灼熱
-
菱餅よりめちゃくちゃ出やすいのに等倍のわけがないだろ
-
秋刀魚5:ネジ1やで
-
>>678
5:1
-
>>680
ああいや、この3時での戦果ペースの話のつもりだった
何だか今月は戦果緩い気がして、みんなさんま漁のためにちょっと控えてたのかなと思って
-
・・・秋刀魚1匹14円?
-
>>684
ありがとう
-
>>685
次の3時の話か
お祭り気分で5-4の代わりに秋刀魚漁に乗り込んでると予想しとくわ
それに3-5を半日弱で割るのは難しい気がする
-
なんで1匹ずつしか捕獲できないんだ
-
支援装備があれば一度に数匹捕れる そう思っていた時期が私にもありました
後8匹で終わるよ雷
-
毎回漁船の人からはさんまのおすそ分けがあるけど、資源に変えられる特殊なさんまが数千匹に1匹なんだろう
-
あれ、ソナーや探照灯積んで3-3に行くと思ったら一気に面倒になってきたぞ
-
空母マシマシに大淀丸を添えれば良い
-
競りで一尾5kから10k円つく黄金秋刀魚かな?
-
しかし演習相手がどいつもこいつも明石+空母、雷巡だなー
ほっぽの代わりに3-3配属深海棲艦は犠牲になったのだ・・・
-
そういう見事なものを缶詰にするとは贅沢なのかもったいないのか
-
軍艦並のサイズの秋刀魚なのかもしれない
-
>>692
重巡(探照灯)戦艦航巡空母空母雷巡(甲ソナーソナー)制空198+25*4
雷巡いるしそうでもないぞ
-
>>695
まあ、オリョールや5-4や1-1にいる深海棲艦よりはマシだろう
-
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├'
/ 〈 ワ / .i y' 提督、もうすぐ演習の更新時間です
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
3-3秋刀魚チャンス2回で旨すぎる
羅針盤が暴れなければの話だけどさ
-
ま、出撃しながら整えていけばなんとかなるやろ
-
重2雷軽空雲龍型2でド安定
空母を全部軽空にしたり重巡を1隻軽巡に変えたりしたいが流石に安定しなくなる
-
開発がやりやすくなってていつも以上に回してしまう
-
駆1 雲龍型3 雷1 軽1で回してるけどソナー複数積みが有効かはしらない
-
養殖陸奥 主主偵 探照
雷巡 甲 ソ 爆
阿武隈 甲 見張 照明
バイト戦艦 主 主 偵 (電)
雲龍型 攻 戦 戦 彩
養殖蒼龍 攻 戦 攻 攻
だいたいこんな感じ。
見張りとか照明弾とか有効なのかどうなのかは知らないけどまあ。
-
夕張1空母(軽空)4金剛型1
という編成で3-3
雷巡よりは秋刀魚率がよい
-
大淀軽空2雲龍3のいつもの3-3編成の雷巡を大淀に変えただけ
3ソ2 3爆 零ソ1 探照灯 電探3 で艦載機も案外適当でもS逃しはまだない
ただ彩雲なしだとA勝利は増えそうだから零ソを彩雲のがいいのかもしれん
-
ボス戦BGMまで秋刀魚ソングに変えられた深海棲艦なんか可哀想
-
秋刀魚掘り総合スレできてた
北方海域全体で行き止まりでは大体秋刀魚漁ができるみたいだな
-
磯風掘りもあったから1-5を30週ぐらいしたけども秋刀魚5からぴったり止まってしまった…
そして磯風もこないしなぁ…はっちゃん2回もきたのに…
-
>>708
ボス戦なのに横で加賀岬を熱唱されるよりはマシなんじゃないかと思いたい
-
ソイヤソイヤされる前に戦闘が終わるからいつもとBGMが違う位か感じてないかも
ゴールが見えてきたからか村雨のスタンバイOK→良い所見せてあげるコンボがやけに頼もしい
-
提督の朝は早い
0時リセットは無かった感じ?だと5時リセットがあるかどうかだねー
朝飯だけ出掛けて今日は一日張り付いてみるわ
-
これで秋刀魚回でアニメ二期いけるね
-
菱餅イベント経験艦隊に強襲される北方棲姫がアニメ化するのか
時間で制限でもかかってるのか後2匹がやたら遠い
-
30匹はかなりの苦行だなこれ
-
3週間かけてやるぶんには全くの苦行ではない程度の調整だろうよ
一日二日でやろうとすれば苦しいのはいつものこと
-
3-3ボス→次回出撃3-3家具箱前で連続ドロップで終了
暁の水平線に大漁旗を刻んで寝る
-
5時リセットかからなかったら次は週リセットの可能性ってことで月曜まで待つのん?
-
10匹になった途端3-3で全くでなくなった
空3 戦 雷2 32号 三ソ*2 三爆*2
空3 軽巡 雷2 32号 三ソ*3 三爆*2
どっちも出ない……
-
おはよう。編成画面左下の時計のとこに変なの出来てるね。なんか実装すんのかね?
-
>>719
まあそうなるんじゃないのかな?
-
ウィークリーとともにリセットなんてあるとおもっているのか?
-
10匹になった途端出なくなると思っているのか?
-
もう30匹獲った人いるんだろうか
-
自分じゃないけど
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/197083.png
-
開発任務4回連続で10/251/250/10やったら4回連続15.2cm単装砲出たんだけど
まさか結果まで保存されてるってことはないよな?
-
ないよ
同じレシピで 46 3連魚雷 20cm 失敗だった
-
そうだよな、もしそんなんならもっと早く気づかれてるはずだよな
すまん
-
バイト駆逐5にソナー、灯積んでのキラ付け楽しい
とりあえず秋刀魚2匹ゲト
-
A.開発×1 → B.建造×1 → C.開発×3 → D.開発×3
殆どの提督はこういうABCDの流れのはずだから、B→Cに以降した時のAの投入開発資材も記憶してくれると便利だった
-
D.開発×3
D.建造×3 の間違い
-
並び替えが余裕になったことで先頭二隻をなるべく低練度に差し替えるのも楽になったんだろうなあとふと思った。
-
明石ケッコン済みで修理必要な艦もほぼケッコン艦だから嫌がらせ編成できなくてつれーわ
-
おはよう
サンマ14匹あたりから3-3ドロップがしょぼくなって漁は中断
5時でリセットもなさ気だし、月曜リセットかな しばし通常営業に戻ろう
-
嫌がらせするほど修理に余裕ないしランカーつれーわー
-
ドロップと開発以外に以外に99未満の艦がないからつれーわww
出撃中も修理中も先頭2艦の平均が常時100オーバーでつれーわwwwww
-
駆逐艦全艦70はやったけど99は気力湧かないな、スゲーな
-
さてそれじゃおれは99潜水艦5隻の嫌がらせ編成で出掛けるか
-
旗艦明石Lv99で演習相手一覧で「泊地修理中かメンドクセー」と思わせておいて編成見ると実は明石単艦って嫌がらせしてる
-
秋刀魚でまくるw精神的に楽だわ
それにしても菱餅のなのです!は鬼畜だったなぁ
-
潜水艦混ざってるのが一番面倒くさい
-
潜水艦混じりは旗艦に1隻だけならむしろうれしい
-
主に潜水艦の泊地修理しつつ空いた枠に戦艦や空母って形になってる俺は疎まれてるんだろうな・・・
嫌がらせしたいわけじゃないんだ
単に修理したいだけなんだよ
-
やっと15匹・・・・・
-
1-1はずれマス、艦娘のドロップある?
アプデ後S取ってもガッシャンしかないんだが、こんなに渋かったっけここ
-
昔はいろいろ気を使った編成してたけど
もう演習相手のことなんて全く考えてない編成してるわ
逆に相手が演習しにくい編成してても何とも思わない
-
放置時は嫁単艦にして周りの提督に余裕をアピールしている
心なしか甲3提督は単艦率が高い気がする
-
俺は最近明石旗艦は止めた
可愛い子を旗艦にしてあげてる
瑞鳳ふみぃ清霜雷大鳳のデッドヒートが灼熱
たまに軽巡代表の能代っちが意地を見せて旗艦の座を取ったりと群雄割拠で面白い
-
>>748
わかる
-
ん?リセットかかったか?
-
今更ながら航空機熟練度の恩恵を感じてる
3-3とか龍驤の2、3スロだけで全部制空権とれるとかやべーな
-
嫁の顔はいつでも見たいから
行動時以外は嫁艦旗艦
-
いい加減秘書艦と第1艦隊旗艦は別設定ってUI強化で来ても良いと思うの
-
他のゲームだと割とあるもんなあソレ
-
昨日までは嫁と高レベルのペアだったが
今は秋刀魚のために35明石が旗艦してる
-
アーッヨイショー!
名前欄がほっぽちゃんなのに今気づいたぞ
-
>>748
余裕のアピールって何?
-
期間内に秋刀魚30匹って結構無理しないと達成できないような気がしてきた
-
もう二日目だぞそろそろ焦る時間だ
-
皆が望んでいるような週リセットが無いなら3週間かけて頑張らないと30は厳しい可能性が
-
つい癖で開発資源の数増やしちゃうな
-
菱餅のときもせめて二日目には集めきるんだって頑張ってた人多かった
-
3-3 ボスとボス前Sで秋刀魚ゼロだった デイリーリセットはやはり無しか?
-
15匹までは快調だったんだけど
-
>また、補給画面においても編成画面と同様に「艦娘の疲労/高揚状態」を確認できるようになります。
違う違うそうじゃ、そうじゃないー
編成画面のリストで確認出来る様にしろしろつったべ?
ドラッグとかいらねーですから
-
2chの勢いみたいに、直近○時間で何匹ってカウントをしてるとか
そんな複雑なことはしないか
-
> ・あまりにも乱獲すると獲りにくくなります。ご留意ください。
乱獲ってのがどのくらいの数なのかだなあ
体感で獲りにくく感じているだけで実際は10匹20匹程度では変わってないのかもしれない
-
しょっぱなから盛り下がってるなって言ったら
馬鹿を言え、絶好調だ。と返された
-
絶好調である!!
-
3時から一心不乱に秋刀魚獲り続けて現在25匹になったけど
今のところコンスタントに獲れてて、特にドロップ率が落ちた感じとかは無いように思う
-
20、30匹程度じゃあ乱獲のうちに入らないだろ!いい加減にしろ!って直談判にいきたい
-
ワイ提督潮秋グラのにおいたつ程のエロスに一発KO
…これが魔性の潮ちゃんですか
-
>>770
大将とかいうザッコwwwww
-
あの、秋刀魚、見ませんでした?
-
>>771
どこなの。装備と場所が重要。全部3-3でなの?
-
秋刀魚?知らない子ですね(もぐもぐ
-
3-3ボスでやたら赤城さんがドロップすると思ったらそういうことか
-
試しに3-3で北方任務終わるまでやって収穫ゼロだったがお前ら装備どうしてんの
一応三式ソナー☆10三つ装備した駆逐艦を一人置いてるんだが
-
上でも書いたけど
空母3 戦艦:32号*1 雷巡2:甲標的 三ソ 三爆
これで3-3で10匹まではさして苦労せず取れたけど、10になった途端全く取れなくなって1-1キラ付け中にようやく1追加
3-3と同じ編成で3-4も何週かしたけど取れず
-
>>776
3-3のボス前とボスをひたすら周回してる。現在45周目
装備は
大淀(夕張) : 3号 3号 見張員 探照灯
長門(陸奥) : 51砲 51砲 零観 15m+21号
葛城(雲龍) : 天山村田 天山村田 零戦21熟練 FuMO
翔鶴(瑞鶴) : 97友永 97友永 零戦21熟練 彩雲
飛龍(蒼龍) : 天山友永 烈風601 97友永 FuMO
北上(大井) : 三式ソナー 三式爆雷 甲標的
なんとなく見張員装備してるけど効果あるのかどうか不明
効果あればいいなぁくらいのつもりで色々とそれっぽいのを装備してる
-
菱餅くらいうまあじだったら第二艦隊までつかって掘りまくろうと思ってたけど
バケツはともかく、消える資源に見合わないな(資源はある、バケツが辛いという人もいるだろう)
あ号と北方の消化で拾うだけでよさそう
>>779
ヒントに艦隊でシナジーって書いてある以上は同じもの何個も積むよりはシナジー考えて持たせよう
-
>>781
どうもありがとう
-
戦艦に電探積むか大型灯積むか迷うな
-
DBの数字だけを見ると恐ろしく確率高いのな
ただ今回の仕様上あまり当てには出来んか
-
ソナーが有効なのはわかるけど、爆雷がサンマ漁に有効か?となると疑問符が
-
>>781
45周してまだ30集まってないんだ?
昨晩は一周で2つ集まる勢いだったんだ、恐ろしく効率悪化してないか?
無理しないで月曜のリセットに期待したほうが良いんではないのかな
-
所謂ダイナマイト漁
-
DBがデータ取り始めた時は3-3敵空母機動部隊の秋刀魚ドロップ率は84%あった
今は58%だから徐々に下がってるんだよなぁ
-
ダイナマイト漁は実は非効率
よって根流ししよう
-
あまりにも乱獲のハードル低すぎ・・・?
-
可能性があるのは、ソナー、爆雷、探照灯、電探くらい?
昼の水上戦が辛くなるって運営が言ってたから電探はないかな?
-
あとは上で出た見張り員や大艇ちゃんとか?
魚群を見つけたかも!
-
あと照明弾見張り員かね
夜偵は昼も弾着できるから違うと思うが
-
観測系、後は現実の漁に関係しそうな装備だと
ソナー 爆雷 探照灯 照明弾 監視員 カ号 三式指揮連絡機 二式大艇
この辺かなぁ
-
>>787
あら、そんなに釣れるのねぇ
回数重ねても特にドロップ率が減少してる感じはしないんだけど、たまたまかしら
-
> 「秋刀魚漁」支援に有効な装備が充実した艦隊は収獲率を大きく向上させることが可能ですが
> 結果的に「昼間対水上艦火力」が低下してしまいがちです。
運営のこの文言をまともに読み解くなら夜戦装備ならだいたいOKな気もするけどどうなんだろ
-
>>795
現実の漁業で一番大事なのは見張り員らしい
魚群が見えてもルートまでは見えないらしいから
-
秋刀魚やーい
-
なんだ1日の上限じゃなかったのかこりゃめんどくせえ任務やってたら勝手に30匹とかできなさそうね
-
秋津洲、二式大艇
零式ソナーが無い場合重巡以上を軽巡以下にしなきゃいけないからそれだけで火力が下がる上にソナー装備で更に下がる
カ号 対潜哨戒機は昼間の水上艦相手になんら寄与しないし、それらを装備出来る航戦や軽空は戦艦や正規空母よりは火力下がるし
取り合えず
赤城 艦攻 艦攻 艦戦 艦攻
蒼龍 艦攻 艦戦 艦攻 艦戦
扶桑 主砲 主砲 カ号 瑞雲
龍驤 艦攻 艦戦 水上電探 三式指揮
大井 甲標的 ソナー 爆雷
阿武隈 甲標的 見張員 探照灯
こんなので11匹目から3-3周回再開してみたけど、ボス2回で2匹出た
後加えるなら秋津洲と大艇くらいしか無さそうだが
加賀 友永 烈風601 烈風改 友永
扶桑4スロ目に12型で総制空201いけるから3-3で制空権は優勢取って行けるが、扶桑以外弾着できないと言う
-
秋刀魚ドロップ率が
海域(徐々に低下。マイナスもある)+装備品(シナジー)で装備シナジーのほうは低下の影響を受けないとしたら、
装備品詰めてると結果に差がついていくかも
-
大漁旗までの道のりは長い……
-
着任先が艦隊司令部でなくって、漁協か何かに変わってる不思議な現象
-
俺鎮守府やめるってよ(漁協組合に鞍替え)
-
期間3週間だから週リセットであってもおかしくはない
-
>>804
第十七駆逐隊磯風、水産。
-
運営が「菱餅よりゲットしやすい」と断言している以上、ドロップになにかギミックがあると思うけどね
装備はソナー探照灯程度で昨晩はガンガン釣れてたんだし
今日明日は無いだろうけど何かしらツイートあると思うよ
-
探照灯の効果は夜だけです
だったりして
-
艦娘を引き連れて漁師として独立、これだ
-
イベントの新艦娘掘りと同じような苦痛を感じてきた
しかも足手纏いを抱えるか経験値が不味いかの違いしかない
-
嫌なことはやらなくてよろしい
-
まあ3週間もあるし余裕余裕 → サンマ終了前日に慌てるパターン
-
まだ1日も経ってないのに、それは単に自己管理できてないだけじゃないか
-
秋津洲なら触接の役目が持てるから空母艦隊と相性が良いぞ
29匹取ってる間の長距離とデイリーでバケツ20個も減ってない
開幕攻撃は偉大
-
ひと眠りして3-3漁業再開したけど10回出撃して2匹だけ
残り12匹か…秋刀魚どこ行った
リセットなしだと一気に手のひら返しがきそうだな
-
>>797
「昼間」に注目すれば夜戦装備
「対水上艦火力」に注目すれば対潜装備
ってことになるんじゃないかな
-
10匹も獲らないうちから3-3まったく獲れなくなった
漁場変えないとだめか
-
ソナー乗せてる艦数な気がする
ライトは昼間使っても意味ないし探照灯はどうなんだろうね
-
3-3だとソナー要因を育成したい駆逐〜軽巡にして旗艦に置くとレベリングが捗る
イベント艦放置してるあなたに
-
>>808
難易度的には3-5回れって感じかもな、Eマスで出るからAEFKって変態ルート
まさかネジの交換レート無視して菱餅よりゲットしやすいって言ってる可能性も・・・・
-
全補給、燃料だけ補給の時にボイスでないのさみしいな
-
SNM30はウィークリーの北方だけじゃ終わらない感じか
めんどくせえなあ
-
3-3、調子よく4匹出たあと、ボスマス2+ボスマス手前4計6連続サンマでなくなった
鯖ごとに出る数管理してないよな・・・・
とりあえずカスダメ明石修理しながら出かけてこよ
-
マスごとに管理してんのかな
道中全然出なくなったけどたまにボスいくとまだ在庫あるみたいだわ
-
秋刀魚30終わった人はどこまで獲るのかな
なんか菱餅よりレート悪そうなんだけど
-
北方任務が終わるまで3-3回して14匹拾ったけど、秋刀魚だけの為に行くのもなんだし
まだ日があるんだから残りは来週で良いかな
それまでにシナジーとかも少しは判明してるとありがたい
-
33号、3式ソナー、探照灯つけた駆逐艦入れて回してるけど、
8匹までは100%出て、9匹から出づらくなった
昼低下うんぬんと謳ってるなら、電探は関係ないのかもしれんなあ
あとで33号を見張り員に変えて試してみるかね
-
天津風「吟じます。秋津洲の〜二式大艇ちゃんが秋刀魚攻略の鍵になると思って〜
旗艦にしてるけど全然秋刀魚を捕まえてこない〜。あると思います」
-
3-3 秋刀魚解禁直後はソナーナシで6匹くらいまで適当に出てたけど
そこからソナー装備に変えてもぱったと出なくなったなぁ
餅より出る出るいいながらでなくなると菱餅よりもなんかイラッと来る
-
唐突にエラーダイアログが出たけどまたDMMトラブってる?
-
3-3は10匹で出なくなったな
キラ付け1-1で一匹だけでたけどもう全員キラキラしてるしなぁ
-
雷の声援に応えるべく30匹集めきったけど、
出る時と出ない時の波を感じたからもしかしたら時間が影響してるかも?とは少し
艦これでよくある乱数の偏りなだけかもしれないけどとりあえず3-3と1-1だけで30匹集めきれた
-
やっぱり菱餅並みの難易度だったよ……
運営はよほど俺らに備蓄させたくないらしい
-
1-1で1日10尾のサンマクロが一番いい気がしてきた
-
3-3で21匹目を捕獲したけどソナーとか装備で
よくて2〜3割ってところかなこれ・・・
菱餅よりは確かに落ちてるけど、それがソナーなのか探照灯のせいなのか
それが全く分からないねー
-
>>835 一瞬、クロマグロまで捕獲できるのかと思ったw
-
元猟師のおじいちゃんマクロ…これだ
-
1-1で轟沈するエラーが発生するマクロは・・・w
-
仮に、夏のギミックのあれこれ言われた点を考慮してるかもしれないとすると、
秋刀魚一尾取るたびに海域の秋刀魚資源量とかが減ってて、一定時間ごとにそれが一尾分ずつ回復し、
ドロップ率は残量比例とか、そんな感じの仕様を鯖側で走らせてても不思議ではない
-
想起させる発言がないのにあるものとして考えるのは不思議だよ
-
猟師さんだと海に関係ないと思うんだけど、そこんとこどうなのさ、日向
-
>>840
乱獲へのペナルティだとすると回復速度が資源残量に依存するだろうな
そこまで面倒な仕様にはしないだろうけど
-
第一艦隊に所属してる艦を解体した直後に即編成画面行くと100%猫るな
艦隊から居なくなる処理が追いついていないのか?
D&D仕様の弊害かしら
-
メモリをSanMaxに変えて出撃…
-
昨晩は寝る前までに2時間少々で3-3で15
起床してから2時間少々で3-3で5
なんだろね
-
>>842
間違えたw
マタギ呼んできても獲れるのは軽巡だな
-
ヨーイヨーイヨイヤッサ
-
>2時間少々で3-3で15
ほぼ入れ食いじゃないと出ないが、運もあるけど漁業の装備が良かったんじゃないのかな
-
出てる人は、出てるってだけじゃなく編成と装備教えてほしいわ
-
>>841
「乱獲しすぎると獲れなくなる」って言ってるのは充分あたるんじゃない?
この種の仕様として調理したり使えばなくなる手持ち分を見てるより、
海域ごとかどうかは別にしても漁獲総量見てる方が仕様としてはよくある形だし
といって根こそぎにしたら以降期間中まったく獲れないってのもアレだから、
今度は零時迷子みたいに特定の刻限前後でバッサリ切りかえるより、経過時間ごとにちょっとずつ回復する方を試すんじゃないかと思ったんだが
-
>>838
そっちの猟師だとイノシシとか獲ってきちゃうから…
-
運営アイコン箸まで見えてたっけ?
-
ソナー2にしたらサンマ1桁目と同じぐらい出てるわ
乱数なのか時間回復のおかげなのかは知らないけど
-
>>844
こっちは第一艦隊とか関係なく、解体即編成画面で猫る
-
>>853
ツイートするまでは肩までの見えだったよ
-
ttps://twitter.com/KCIconWatcher
アイコン監視器は割と便利
-
>>801の編成装備で2時間13出撃で7匹、探照灯をソナーに変えてみるか
-
お、装備が乱獲の効果を和らげるというヒント来たね
-
探す→ソナー、電探(?)
集める→?
見つける→見張り員(?)
-
>>860
集めるは探照灯じゃない?
-
集めるは探照灯じゃないの
-
>>861
なるほど!
-
ということは海域毎に最大漁獲量が設定されているわけではなさそうだな
ずっと3-3でいいか
-
見張り員…
なるほど
-
つまりどこまでソナー他で装備枠を埋めつつS/Aを取れるかという
-
爆雷と探照灯交換して行ってみよ
-
とりあえず、秋刀魚装備は最低でも3種類あると考えてよいのだろうか
-
乱獲チェックが海域毎なのか、乱獲判定は期間内でクリアされるのか
明日以降ヒントくるのかな…
-
光で集めるから探照灯かな
-
ええいめんどくせえ
工廠ででっかい網作ろうぜ
-
等というからには4種類以上あるかも
-
なるほど見張り員か
さっそく試してみよう
-
しかし昼戦で終わった場合探照灯は意味が…って戦闘後に獲ってるから大丈夫か
さすがに戦いながら漁をしてるわけじゃないだろうし
-
見つけるだけなら彩雲やら瑞雲やら零観でもいいんじゃない
-
>>801は確かに参考になるかもしれない
ほぼ同じ装備で回ったら、5回に1匹が3回に1匹くらいまで
改善されて漁のペースが一気に上がった
-
カ号や連絡機みたいな対潜哨戒機にシナジーはないのかなぁ
-
探す集める見つける等の等ってなんだ
獲るや保存するなんて装備はないだろうし
-
猫が解体後にどこかに移る時に出るっぽい
-
99個までか…昨日3000個というコラがあったけど
-
と思ったらそういう話題も出てたわ
-
空3雷2軽
四ソ/三ソ3/三爆3/探照灯
ボスマス2/5 Iマス3/16
昨晩の豊漁が嘘みたいだわ
-
>>874
秋刀魚漁が終わるまで待たされるドロップ艦娘
-
30でもかなり渋そうなのに99集めるやつなんているのか
-
とりあえずソナー探照灯見張り員で今日は行くとしよう
-
ツイートされるということは30未満でも渋くなっていくのか
-
秋刀魚からのドロップ艦娘なせいでふと秋刀魚の中から出てきてるのかなと考えてしまった
13匹釣ったあとから全然釣れない・・・間に合うのかなこれ
-
爆雷に効果はないっぽいのか
二式大艇に効果が無かったら三式ソナーだけで32匹集めたことになるな
-
弾薬がゴリゴリ削られて胃が痛い
-
3週間とか下手したら次の秋イベより期間あるし平気平気
-
「探す」は電探や水上機の可能性もあるな
現実に、レーダーを使って鳥を探してる漁はあるし サンマはどうか分からんが
-
ダイナマイト漁ダメ絶対
-
ttps://pbs.twimg.com/media/CQcWpYnUsAEPgPj.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/CQcahVsVEAAa66W.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/CQcjT2OUEAAPpVr.jpg:orig
-
22号電探だっけ
戦後臨時にソナー代わりに漁船で使ったの
-
秋刀魚は先が長そうだなぁ
-
探す→ソナー
集める→探照灯
見つける→見張り員
食べる→赤城
これだな
-
爆雷で気絶させる or 脅して進路を限定するっていう発想は出来るがどうだろう
加賀 艦攻 烈風601 烈風改 艦攻
扶桑 主砲 主砲 カ号 12型
龍驤 艦攻 烈風601 対潜哨戒機 32号
北上 甲標的 ソナー 爆雷
阿武隈 甲標的 見張員 探照灯
秋津洲 大艇 32号 ソナー or 照明弾 or 見張員
こんな感じだと渦潮も軽減しつつ制空取ってそこそこの火力もあるし加賀以外は効果がありそうな装備を積めるって言う3-3編成にはなる
-
所持率考えると秋津と大艇は漁業シナジー成立のフラグには関わらなさそう
-
>>897
中途半端極まれりでボロボロにされそうw
-
ソナー探照灯電探かと思ったが見張り員かそれもありえるか
-
>>891
瑞雲を放って秋刀魚漁、これだ
-
踏んだか試してくる
-
>>900
秋刀魚漁に有効な次スレよろしく
-
秋刀魚もしくはその加工品って戦闘糧食みたいに装備図鑑に載るんかな?
全種類載るならとりあえず1個は交換するんだが・・・
-
>>904
乗らないって昨日あたり言われてなかったっけ
-
これあれだな、夕張+大淀+航空戦艦+空母3とかにしないと、
雷巡や普通の軽巡入れてると3-3だとうずしお用の電探スロット足りんわ
電探・ソナー・探照灯・見張り員とかいう秋刀魚漁のプロ軽巡2人入れる方向で組んだ方が楽と見た
-
ソナーってひとくくりにしてるけど
三式は探信儀で零式四式は聴音機なんだよな
詳しいことは知らんがアクティブとかパッシブとかこのスレでも出てたような
わざわざ探すとか言い始めてるから探の字が付く三式しか効果なかったりして
-
五十鈴をソナー探照灯見張り員にして残り空母で行ってみる
-
もうしわけないエラー祭りで建てれない>>915お願いします
-
探しものなら大艇ちゃんにおまかせかも!
-
空母系には三式指揮連絡機積んでる
-
今回のツイートは爆雷はイランよ
3要素でシナジーよというのを匂わせたったんだと思う
-
19匹集めたらまた絞ってきた感じだわ
残りは来週にするかな
-
>>905
マジか・・
サンクス
-
アクティブソナーしか効果無かったら報酬で93式配らないと思うぞ
-
>>910
秋津洲使って32匹集めたという書き込みが上のほうにあるし、有効な可能性は実際あると思うね
-
スレ建てでエラーが出た時は何度かやり直せば建てられるんだよなぁ…
-
大艇ちゃんによる索敵値が影響してそうな気もする
-
ほう大艇ちゃんか
やれる事はなんでも試してみよう
-
あー、見つけるだか探すってのが見張り員じゃなく偵察機ってことか>大艇ちゃん
-
>>915
内部的には多分アイコンの種別でしか判断されてないんだろうなとは思うわ
-
探照灯、見張り員(=カ号?)、ソナー(=電探?)
こんな感じだろうな。
-
音で探す ソナー
目で探す 見張員、大艇、カ号、対潜
集める効果があるかもしれない 探照灯 (照明弾)
上記に全部効果があると仮定して
ソナー*3とソナー、見張員、探照灯どちらの装備の方がより効果があるのかってことがわかればねぇ
後は1隻に集中で良いのか、出来るだけ6隻にバラけた方が良いのか
-
爆雷から見張り員に変えて出撃してるけど違いがわからんな
-
>>801のおかげで30匹到達、ありがとう
最終的に持って行った装備は 見張員、カ号、三式連絡、探照灯、
三式セット、22号改4、13号改を各1づつに落ち着いた
-
結局、ネジ集め的には菱餅の方が良かったってことだな。
-
3-xにソナー向きの海域ないってことは・・・本命は1-5で近海サンマ漁なのか。。。
-
カ号、三式ヘリは秋刀魚漁に効果があるものとするッ!!
-
各装備間で複数のシナジー効果って言うからには一隻に集中して載せるのはありなのではないか
それこそ三ソ見張り大艇ちゃんとかイカ釣り漁船の淀さんとか
-
14個所持状態から零式、三式、見張員、探照灯*2にそれっぽい装備増やしたら4出撃3秋刀魚
運が良い方に偏ってはいるんだろうが増やす前(ソナー二個探照灯一個のみ)とは偉い差だ
シナジーがあるなら今まで使ってなかった「見つける」役の見張員追加がでかいのか?
-
任務画面で絵柄が変わっているのは、自分を使えっていうアピールだったんだよ!
ttp://kancolle.x0.com/image/129783.png
プロ秋刀魚漁師大淀という可能性
-
提督!夜中に空から海中10mにいる魚群を探すなんて正気ですか!?
-
次スレどうなってる?
-
すまん私だった建てて来る
-
>>934
よろしく!
-
制限で建てられなかった、すまぬ>>940スレ建て頼む
-
これはもしかして乱獲しすぎて次スレが枯渇?
昨日あたりスレ消費早かったから…
-
二式偵察積むなら秋津洲連れてった方がいいと思った
大艇ちゃん割と優秀かも
-
したらばでスレ立てしたことない提督多すぎ問題?
-
踏む
-
なんか変な任務が増えてるが、やらんでも平気だよな?
後々追加される任務のトリガーとかにされなければいいんだが
-
>>940ちょっと大変だけど急ぎ気味でスレ立てしなきゃ駄目よ
-
>>939
したらばはエラー表記が多分実際のエラー内容と違うっぽいからややこしいのだよね
最近はあんまりないけど、昔は鯖の機嫌が悪いときはなかなかスレ立てれないこともあったし
-
ERROR!連続スレッド作成制限中って出たぞ…
NGワードなら何回か繰り返せば建てられたがこのエラーは初めて見る…
-
したらばじゃ全裸にならないとスレ建てられないの意外と知られてないよね
-
>>944
どこかの板でスレ立て嵐でもあったのかな…
-
>>941
目の前の役立たずな箱を窓から投げ捨てればそんな面倒臭いことから解放されるよ
-
マジかよFW外してくる
-
フッ、随分待たせたようだな……。次スレ、参る!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1038隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1444444741/
-
>>949
次スレ枯渇中でのスレ立て乙
-
>>949乙
-
>>949
乙を放って突撃・・・これだ・・・
-
>>949
乙蔵
-
>>949
乙もが
なかなか次スレ建たなくて焦ったよ
-
>>949
乙もが
-
>>949
おつおつ
-
>>949乙
-
>>949
乙えらい時間かかったな
-
>>949おつもが
-
>>949
乙です
-
>>949
乙
-
>>949
乙です
-
>>949おつ
期間限定で秋刀魚を捕まえる権利をやろう
-
>>949乙
1-1でキラ付けしてたら秋刀魚出てびっくりした
-
正直爆雷はいらんと思う
-
ダイナマイト漁は密猟者
-
秋刀魚漁に戦艦空母使ってる時点でやばい
-
今日のツイートの内容だと爆雷はなくても良さそうだな
-
したらばヘルプから
【連続スレッド作成制限中】
スレッドを連続で立てた場合に出ます。
他の人がスレッドを立てるまで待ってから立ててください。
最期にスレ建てしたの15夏イベ中だぞ…
-
>>949乙
ワァオ!大量大量!
-
>>949
乙
寝て起きたら秋刀魚とりやすくなってる(まだ2/2)から時間経過で回復の可能性?
回復の基準が該当海域への出撃間隔なのか
海域関係なく出撃間隔なのかは不明
-
運営ツイートの3種シナジーから推察して
重複効果があるのか?と言う疑いを持ちつつも
ソ/探/見張りの駆逐艦を単純に2倍にしてみた
正規空母
戦艦(徹甲弾)
正規空母
正規空母(彩雲)
駆逐1:三式/探/見張り
駆逐2:四式/探/見張り
13所持の状態から4/6でドロップ。他の人のレスからも
同じ装備が複数あっても効果がちゃんとありそう。
このまま続けて渦潮や泥率低下なら4スロ軽巡にして32号でも乗っける予定
-
1-1もそうだけど、DBでの秋刀魚報告を見た感じだと
通常はボスじゃないからと避けられる外れマスに秋刀魚設定されてるところが割と多いみたいやな
3-1だと上下の外れ終点とか、3-5だとド真ん中のEマスとか
-
>>949
乙
よし、うちの提督(30代禿)をファックしていいぞ
-
>>969
したらばのエラー内容が実際と異なるのは仕様
NGワード含んでなくてもNGワードエラー出るし
たぶんどっかの板で連続スレ立てあって
時間当たりのスレ立て数制限でもあったのじゃないかなと推測
-
秋刀魚が取れにくくなるのもスレが立てにくいのも全部したらばが悪いんだ
-
まじかよしたらば最低だな
-
探照灯三式四式で枯渇してた3-3が
探照灯三式三式見張り員見張り員にしたら秋刀魚復活したかも!
-
>>978
かもは要らないんですか!?
かもは!?
-
なんでやしたらば美味しいやろ!
ttp://www.kibun.co.jp/products/all_208160a
-
爆雷は要らないっぽいな
探照灯とソナーに加えて、見張り員と照明弾も有力候補かな
-
>>973
運営もわざわざ主力艦隊じゃなくてもと言ってるからね
まぁ、そうなるな
-
DBの数字かなり落ちてきてるな
1-1を安い艦隊で周回もありか
-
>>979
要らないかも?
ttp://kancolle.x0.com/image/129784.jpg
装備試し中とはいえ存在意義の全否定かも
-
嫁ですわぁ〜(*´д`*)
七輪が爆発しようが服が破けようが秋刀魚はうまく焼けてるよね磯風
ttp://i.imgur.com/co97Y2T.png
-
3-3北ルートで漁っていたけど、バケツへのダメージが結構大きいな
3-3ボス前/ボス狙いの方がよさそうかな?
-
すまん
大発って装備だと何の前後に来るっけ
使おうとしたらどうしても見つけられない
-
料理するたびに調理器具をぶっ壊すけど一流シェフ並みに美味いっていうキャラがいたなあ
-
>>987
ダメコンの後ろあたりで探してる
-
カ号の前、女神の後ろ
-
>>988
ヤシガニ?
-
3-3ドロ率昨晩8割6分強あったのに、6割り切ってるのな
個人の体感じゃねーよな、この落ちなさ
-
ちとちよが全部持ってることもまれによくある
1-5回り始めたけどなんだこの気の抜けるようなお祭りのような微妙な空気はw
嫌いじゃないけどさ
-
>>989-990
ようやく見つけた…
ありがとう
-
>>987
女神の後、ドラム缶の前だった
ttp://kancolle.x0.com/image/129785.jpg
-
会敵じゃなくて完全に漁のBGMだものな
-
1-5も1-6も3-5も元がオンリーワンの曲だしとっとと戻してくれていいのよ
3-3だけでいいよ
-
3-5行く必要が無いから割に行ったけどほっぽ可愛いなぁ
-
>>986
3-3のハズレいくなら3-2で奥行ったほうがよさそうかも
3-2と3-3の編成作って交互もよさそうかも
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1038隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1444444741/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■