■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1010隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐の話題全般を扱うスレッドです。
2ch本スレの規制時や鯖落ち時などに難民を引き受ける避難所としても運用されてきました。
関連スレや旧本スレの移転先については>>2を参照してください。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1009隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1441706981/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速進行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
いちおつ
-
>>1乙
-
>>1もが
-
>>1乙っぽい
艦これ始めた時は課金なんて絶対しないって思ってたけど
つい今しがたの課金で母港がMAXになったぜ・・・
-
>>1乙かも
今年は夏のDMMポイントのアレが来なかったんで拡張してないが
来てたら間違いなく母港MAXになってた
-
>>1乙なのです
母港など常時MAXだわ
-
消耗品以外の課金なんて課金の内に入らないからへーきへーき
-
バイト艦を使いやすくするためにも母港MAXは仕方ないね
-
MAXにしても1万6000だし、風呂拡張を入れても2万にも満たないから
他の趣味に比べれば安いもんさ
カード1枚分の値にもならんぜ
-
母港100だけど大和型とか母港圧迫するし手に入らなくてもいっかと思い始めたこの頃
-
ば、バイト艦なんてつ、使ってねーし(動揺)
-
150でまだ生きていける
-
沈めなきゃおk
-
キラ要員でも1-1で大破したら撤退してるわ
なんか沈むところは見たくない
解体や改修に使うくせに何言ってるんだって言われればそれまでだけど
-
バイド艦?
-
キラ付けで沈めるかどうかは艦によって違うわ
-
買わないと辛い
ドッグ 母港
指輪 ネジ 補強増設new!
ダメコン 間宮 家具職人
資源 伊良子 建造施設 バケツ
開発資材
超えられない壁
バーナー おにぎりnew!
買わなくても大丈夫
-
(∪^ω^)わんわんお!
-
>>19
建造ドックは壁の上ですか下ですか
-
1艦1娘教徒でも150オーバーになってしまう今日この頃
-
>>1乙かも
夏イベAll甲なら補強増設8つもあるじゃろ?
-
課金はドックとボコォだけで十分なのよ…
-
ドックじゃなくて船渠って書くようにすれば間違いがなくなると思う
入渠船渠は欲しいが建造船渠はそんないらないな
-
指輪+増設+応急セット1000円。ってあったらお得かな?
-
>>26
ケッコンしようかなーって思ったら真っ先に買うと思う
-
>>25
キラ防空が辛くて藁をも掴む気持ちで建造施設を4つに増設しちゃった提督の話すりゅ?
-
>>26
700+500+200=
-
>>28
そのふたつが繋がらないけどいいや
-
>>30
大鳳建造だろ
-
空きドックが多ければ大建の成功率が高くなる…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
-
>>31
ああ、建造ドックが多いほうが率が上がるってやつか。頭に浮かばなかったすまん
-
母港拡張と間違えてドック開放キーを1個余分に買った俺の悪口はやめろ(真顔)
-
昨日の雪風は建造ドッグ3つだったよな?
-
やっぱり3がキーワードったんスかねえ
-
三つで止める乱数調整
-
で、デイリーは楽だし・・・
-
どなたかバーナーを出すのでバケツと交換していただけませんか
-
バーナーいくつ出しても釣り合いそうにないじゃないですかー
-
そんなバーカなー話があるか
-
バーナー500とバケツ1なら交換しても良いぞ
-
しかしバーナー500とか受け取っても500くらい溢れる気がするわ
-
>>34
ばっかでー!
…俺以外にもいるんだなやっぱ
-
着任半年のアニメ提督、春夏イベも甲クリアし先週運よく大型も仮卒業した
が、現状艦娘フルコンプ不可能だし燃え尽きた感がもの凄い
廃提督はランカー目指すくらいしかないんかね
-
そういや新しい家具買ったらコインがなくなったから久しぶりに家具箱開けた。
家具のどれかがそれなりに高かったんだね。いちいち金額見なくなってたから
-
バーナーは大型300回連続で回さないと枯渇しないし
そもそも資源30万じゃ大型300回できなかったわ…
-
家具コインをバーナーに変換出来れば・・・
-
>>44
おかしいなまだ書き込んでないのに俺がいるぞ
-
>>45
終わりなきまるゆ量産の道とかどうです
-
バーナーとかほぼ常時3000だわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/193361.jpg
-
バーナーは1200個くらいだ。もっと欲しいとか思わんけど、デイリー建造で2個使うとあんま増えてかないのよね
-
>>44
いずれは第五修復ドックが実装されるから…という願いは明石の登場で儚く消えた
間違えるのが悪いのはわかってるが、maxの状態からは買えないようにしといて欲しい
-
バーナー100とネジ1を交換しよう
-
バーナーはバシーを周回しているかで備蓄量が全然違うと思う
-
バシーほとんど行かないから2000も貯まってないわ
-
ランカー以外だと、ニ航戦牧場、改修max装備作り、勲章集めくらいか。
-
>>53
アイテム欄を全て埋めることが出来るじゃないですか
ヤッター!
-
ああ、まるゆ量産があるか。
-
バシーほとんど行かないけどそれでもバーナー3000近くある
-
バーナーはどうでもいいけど歯車はなんとなくもったいないからそろそろ回さなきゃ
-
バーナーも開発資材も常に3000ですわ
-
まるゆをデイリー大型で量産してるけど資源を捻出するのが大変です
46開発もしてるから鋼材が毎日9000は飛んで行く事になる
潜水艦に3-2で稼いできて貰ってるけど、終わりが無いのがなんとも
-
バーナー最近まったく見てねーなと思ったら2300個あった
デイリーまるゆでも最後の1回でやるからバーナー使わないんだよな
-
ここのところバーナー使うのは大型最低値で1:30が来たときだけかな
-
南西任務をバシーでやるとしても、拾うバーナーの数は平均すると1日1,2個くらいかな
ほんとどうでもいいものなので普段全然気にしない
-
>>65
三隈ですか?
いいえ、筑摩です
-
>>63
弾薬キツそう
-
>>23
んん?
全甲クリアしたんで8個受け取ったはずなんだが
夕立、綾波、雪風、秋月、鳥海、速吸に使った後に残数確認したら1個しか残ってなかったわ
バグかなこれ
-
ま、まぁさすがにデイリー全部大型最低値で回すのは週3くらいだけど
それでも弾薬と鋼材は常に火の車ですわ
-
○ゆ集めて運あげぐらいしかやらないし46も支援用も揃っちゃったしトントンか少し黒字だわ
-
ドック埋めるから大型最低値は一日3回までだわ
3回まわす日なんて少ないけど
というか1日1回でも資源苦しい
-
まるゆ集めようとするとボーキもきつい
-
資源を早く29万ラインに戻して46cm量産を再開しなければ!
-
東京壱が15%増しになったのが実にありがたい
-
軽枠をダイハツ枠と兼ねてその他枠を駆逐や潜水に痴漢出来るのも便利……かも
-
運で命中が上がるから、連合で運用してる戦艦全員の運をMAXにしたいけど
備蓄も考えないとだし、流石に次のイベントまでに揃えるのは無理か。でも出来ることなら冬までには
-
ひっさしぶりに演習で嫌がらせ編成と会ったわ
レベル1x2とレベル100超えの加賀大和58秋月
あーうぜぇ
-
>>76
憲兵さ〜ん
-
勲章って今まで獲得できる分を全部取っててまったく使っていなかった場合今月分含めて全103個であってる?
っていうか今まで使ってない人なんているのだろうか
-
2-5削りで今までまるで出なかったのに謎の捕鯨ラッシュ
ランカーじゃないし一応龍鳳にして装備剥ぐか
-
遂に100個溜まりました!って人はこないだ見た
-
>>80
今月分のEOで103だな
少し前に何人か居たから今でも居る可能性はある
-
>>80拾い物だけど
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/192138.png
-
余程酔狂な提督か勲章備蓄に幸福を感じる提督でもない限り一隻以上は設計図改装してるかと
少なくとも利根型や扶桑型は手軽に入手できる上に性能も良いし
-
世の中には変なコレクターがいるよな
-
>>83>>84
ありがと
勲章がラストエリクサー化してる提督っているもんなんだなぁ
-
>>84
穴開けキットは1つ使っているのねw
-
>>50
デイリーでまるゆ作りながら時間があれば5-4ですかね
EOだけ割ってイベまで備蓄提督の気持ちが少し分かったかも
-
>>87
勲章を使わないのはラストエリクサー症候群ではなく只の縛りプレイだと思うな
-
>>84
設計図必要艦居なくても甲3取れてんのがすごい
-
扶桑型利根型なしでEO消化とかハゲちゃうわ
-
途中から意地になってる感
-
彼らは挑戦しているのだよ
勲章の備蓄最大数が3000である事を確かめるために
-
>>90
確かに烈風601もBis改3も扶桑姉妹も取らないとかもはや縛りプレイの一種なのかもしれんね
ここまでくるとずっと溜めておきそう
-
>>94
これから取得機会が増えて平均10個/月になったとしても、25年後ですな…
フレッチャー級の実装待ったなし
-
勲章縛りは凄いな
ぼくにはとてもできない
-
可能ではあるのだろうけど、阿武隈とビス無しでE-7甲に挑みたくは無い
-
こーいう縛りプレイは一度始めてある程度まで行っちゃうと勿体なくってやめられなくなるから怖い
-
図鑑が埋まらない方が嫌だな
-
まあ、ハイパーズや大和型、長門型、金剛型、加賀、二航戦、妙高型、雪風島風秋月、川内型、大淀といれば特に困らないよな
せいぜいビスマルクくらい
-
E-7甲攻略時、秋月ビスプリン持ってませんでした(憤怒)
-
>>95
×溜めて
○貯めて
まぁアイテムならチョコとか菱餅はずっと使わないでおくと思うわ
プレゼント箱はちょくちょく開封してネジに変えちゃってるけども
そしておにぎりはどう消化するのかむしろ悩みどころ
-
カタパルトもたぶん使えないんだろうな
-
わ、わしは司令部要員を使わない縛りプレイしているで!
(艦隊司令部施設ではない)
-
勲章1個でネジ4つ…104もあれば色々改修出来るな…
-
任務枠は欲しいのは週明け月曜だけかせいぜい火曜までだし
-
ネジは買えばいいのです!(買わないけど)
-
阿武隈いたけど連合の軽巡枠が一つなせいで嫁で埋まって使えませんでした
-
>>105
縛りプレイという意識は無いけどあれ観賞用に残してるわ
受注最大数5個でずっと回してきたから別に困らんし
-
司令部要員はもう1個来たら使おうと思ってるけど、あと1年は来ない気がする
-
のちの任務でも取得可能です(大嘘)
-
>>45
いいかね、Lv1では戦えないのだ
イベで低Lvの大和型とかもりもり修理費食べて地獄を見ることになるぞ
まずはその子らを育てなさい あとは装備改修とまるゆ牧場だな
-
2年以上も実装されない先行実装装備だってあるんですよ!
-
利根川さんの言葉が身に染みるのう…
-
司令部要員はUI改善レベルのものをなんでアイテムにしたかわからんなぁ…
単純に任務受注湧く増やすと通信量がすごい増えるとかするんだろうか?
-
廃提督は大体妖怪一足りないを駆逐するためにまるゆや改修に手を出してる
-
ぬおおおおおイベ終わったし試しに6-1挑戦するかと思って初出撃からの1マス目
神通中破「もう一撃ぐらい出来ます!」
→重巡落とす
→駆逐の反撃浴びて大破
かっこいいけどやめろ
-
>>113
痛み入ります
色々な苦難があるのに長く続けている皆さんは本当に凄いな
とりあえず大好きな浴衣名取を愛でながら次イベの完全攻略を目指します
-
正直な話、新要素とか新艦、新装備、限定グラなんぞより取り逃がした装備がいつ手に入るか、という情報のが興味ある
-
まるゆに手を出す提督
-
5足りないなどが1足りないになるだけで駆逐はできない説
-
結局、敵装甲が4/3になった時に貫けるかどうかよ
-
硬くなってるじゃん
-
旧妖怪4足りないまでは駆逐出来てる訳だから無駄でもない
五連装★8→9を確実化無しで挑むか軽く悩む ネジ消費が倍以上になるのはちと
-
最終編成で装甲が上がったときの話だろうか
-
装甲乱数の話かえ?
-
装甲の乱数で最硬引いても……ってことじゃろ
-
そか、ピンとこなかったよごめんね。装甲乱数って0.7倍〜1.3倍って認識だったので
-
まあ0.7~1.3の方が新しい式ではあるんだけど
333とか3の倍数の装甲があるときは2/3~4/3の旧式で考えたりもする
-
自分は五連酸素は★6止めだな・・・★9、★MAXにしている提督が結構いることに驚く
雷撃の命中とカットインの火力を少しでも上げるための努力は惜しまないということか
51砲を★MAXにするのは抵抗なかったんだけど、ハイパーズ牧場はさすがに面倒で
-
51砲maxのほうが手間だと思うんだが・・・
イベントでどうしようもないときに頼るのが魚雷カットインだから最優先でワンセット作った
-
五連MAXは嫁用なので…
-
むぅ、1-6に瑞穂連れて行ったがこれ強いな
瑞雲12>>を2枚でFマスがどの編成相手でも互角とは、
ちとちよで頑張ってた今までがなんだったのかっていう
秋月+照月でFマスの防空も万全だし、これで後はルート逸れなければ完璧なんだがなぁw
-
大口径主砲の改修は命中率の上昇を期待してるもんだと思ってた
1足りない対策は魚雷か3号の改修かな
-
五連はとりあえず9本★6にしてからMAXにするか考える
-
有り余る4連酸素の装備更新で素材作って★MAX5連酸素作ろうかなとか考えてるんだがやめた方がいい気がしてきた
-
養殖の手間を取るか、ネジを取るかだな
-
米帝ならアリ
-
>>137
ネジ消費量が馬鹿にならないから大井北上を牧場した方が良い
演習に添えておくとその内収穫できるようになるよ
-
結局夜戦キャップに届かせたいんだったら現状魚雷カットイン一択だしな
ただ逆に考えれば魚雷論者すれば大体キャップに届くんだからそこまで改修しなくてもという考え方もある
精々甲55でもキャップに届かない阿武隈か夜偵込改修込みでギリギリ魚雷2でキャップ届いてスロ一つ空く夕立くらいの分でいいかもしれない
-
とりあえず★6を5本作って、その後慢心していた。
イベントで全然足りんわ、5連装
-
5連は★7で昼雷撃の威力が1上がるし★6+7以上の組み合わせにすると夜戦も強くなるから★7を量産してるな
★9とか10はやる気がしない
-
今回みたいにカットインお祈りゲーになったときの為に5酸素は12〜16本欲しいな
-
イベントラスト時のみカットイン装備にする艦と普段からカットイン装備使う艦は違うから
前者はキャップに達するのなら三連酸素でも四連酸素でも構わない
-
46cmもやる、3号砲もやる、5連装魚雷もやる。
だからネジください。
-
魚雷改修はイベントのカットイン艦用以外でも
5-5の潜水ルートやら4-2潜水周回とかで撃ち漏らしが少なくなってる感じだし
できるだけ進めておいた方がいいな
-
艦首魚雷シリーズが増えると思ったら一年以上音沙汰が無い潜水艦の新装備
Fat魚雷? あれは諦めた
-
>>140
今数えたら確実化せずストレートでネジ19だな(素材の魚雷は7つ)
デイリー考えたらネジ8つかな?
確かに多いけど失敗考えても30は行かないだろうしそこまでじゃなく感じてしまう参ったな
-
>>149
たぶん更新でマウス投げたくなると思う
-
そもそも幻の艦種魚雷って本来は潜水艦用だったんでしょ? 何故か他の艦種も装備できちゃうけど
いっそ試製七連装酸素魚雷とかに差し替えちゃえば良いんじゃないかね
で、後々島風改二の持参品にするとか
-
1‐6は最短固定で全勝でいけるし
-
1-6水雷戦隊だとFマス夜戦しても下手したら敗北しない?
-
そう言えば最終日にZak提督のE-7放送見てたら、
小破以下のビスマルク連撃、妙高・雪風カットインが刺さったのに悪月落とせてなかったんだが、
大火力で殴ってもクリティカル(?)引かないと貫けないってのは
とりあえず相手の装甲以上の火力で殴れば良いダイソンよりもある意味キツかったんかな?
それともXY叩いてなかっただけなんだろか
「XY叩いても意味ないんだー」とか叫んでたからギミック知らないはずはないんだが、
0時リセットのシンデレラな事を知らなかった可能性もあるのか・・・?
-
>>150
それ見てずっと前に秋月砲への更新で4連続失敗したの思い出したわ
やめとこう
-
>>153
航空戦マスのことかな?だったら99.9%負けない てかほぼS勝利だよ
バイト艦使ってるとかだったら知らん
-
>>153
敗北したってよくね?
condはどうせローテして済ませるんだし
勝率なんか気にしてるとハゲるぞ
-
最近やたらとZakの名前が出てくるよね
なんなの
-
イベ足切りなんてまずないから勝率なんて飾りなのよ
-
>>153
敗北はしないが、たまに大破撤退の憂き目にあうな
-
>>153
まず敗北することはないよ
大破艦を出すリスクが増すけどね
-
自分の見たら、敗北1400超えてた
>>159
そういえば最近は75%だっけ?のイベ制限聞かないね
-
勝敗数確認したら勝利数が76666だった 何か不幸だわ
-
>>156-161
そうなのか、攻略サイトとかじゃ負け率高いとか書かれてるから水雷戦隊は試したこと中田
負け数付けたくないマンだからあきつ+航巡+駆逐編成でいつも羅針盤と戦ってる
-
1-6普通に行ってる人ってどんな編成と装備で行ってんの?
資材のバランス面だけ考慮すると五十鈴改二対空装備+バイト艦×5一択になるが…
-
>>162
難易度選択実装してからなくなったんじゃないか?
新任は丙しか選べませんみたいなのもあるし
-
1-6-Fの夜戦は程よく外れ程よく当たるから夜戦の結果大破撤退はしたこと無いな
昼戦の時点で中破してたら大人しく敗北食らうけど
-
阿武隈と駆逐5
-
3-5南や2-5水上反撃任務もこなせるような精鋭を送り込んでる
具体的には雪風や秋月、夕立や神通、阿武隈等々
一度遠征の延長感覚で睦月型や遠征班を投入したら航空戦で大破して以来ガチ面子でこなしてる
-
五十鈴に期待するより秋月使った方がよくね
-
>>165
適当な軽巡一隻(大体五十鈴対空)+適当なlv30〜50駆逐5
資源はあんまり気にしてない
-
戦艦重巡ぐらいなら拾いたてでもそれなりの硬さあるからバシーに投入するけど駆逐艦は軟すぎて無理だわ
そういう理由で改二にしたまま放置してる2軍駆逐投入してるわ
-
五十鈴ちゃんを虐めるのはやめてあげて
1-5くらいの航空戦力なら産廃対空カットインでも十分だろう
-
自分自身は敗北で甘んじてるが、
まじめに取り組んでる奴は捨て艦をそのまま高レベでやってるだけだよ
さすがに大破なんて殆どみない
-
今は照月もいるからダブル対空カットインでど安定だな
まあドラム3積みで5-4で指揮とってもらってるけども
-
おっと>>173は1-5じゃなくて1-6だわ
なんで五十鈴の対空カットインはあんな産廃仕様になったんだろ
-
五十鈴だけ対潜カットイン出るようにしてほしい
-
>>164
航空マス夜戦は修正入る前はほぼ当たらなかったからその時の情報で書いてるんじゃなかろうか
-
史実の五十鈴の防空能力は普通、摩耶クラスでようやく海外の防空艦レベルとか聞いたけど実際の所は不知火
-
摩耶改二、秋月砲入手の前段階で五十鈴を使ってほしいというだけな感じ
-
>>176
高射装値も秋月砲も要らない対空カットインってことで、
本当に初心者〜中級の提督用の対空カットインだねあれは
それ以外にマジで使用価値が無い
-
照月の名を出すな 傷がうずく
-
>>165
バイト艦とかは縛ってるので適当な二軍のすいらいせんたんでやってる
秋月は入れない
時間掛かるマップなんで疲労抜きもそんなに気にせずとも良いし問題ない
-
1-6普通にやってるこんなに居てちょっとビックリした…
一番効率いいバイト艦使ってるこちらが異常なのかと錯覚しそうだ
ただ、最終マスにツチノコ居るからそろそろ通常編成にシフトしてもいいかもなあ…
改二駆逐の二軍勢が暇持て余してるし
-
五十鈴はまだ改三を残している…
-
五十鈴がこの現状だから防空巡の計画のあった由良型天龍型の改二はどうなるんだ
天龍型は遠征用として改で留めればいいけど燃費が悪い鬼怒は…
-
出しちゃいけないならモザイクかけないと
-
>>179
合ってる
そもそも帝国海軍の艦隊随伴型駆逐艦や軽巡は艦隊決戦仕様に偏り過ぎていて、
防空能力は海外のそれも含めた平均から見たら平均点以下
特に特型駆逐艦〜陽炎型までの駆逐艦は平均点以下どころか落第点レベル
なので防空重視にしてみました、って言ってる五十鈴の改装後でやっと平均点で、
摩耶の改装後でようやく欧米の普通の防空艦並(あくまで武装の充実具合では、の話)
長10cm砲ちゃんが優秀なおかげで、秋月型は平均点以上と言っていいが、
高射装値やレーダーやVT信管もろもろの差はデカイ
アトランタに代表されるガチ防空艦共と比べるともはや比べること自体が残念なレベル
-
日本卑下というよりアメリカの海戦能力が突出しすぎてんだよ
-
五連装魚雷★+9が3本出来たんだけど
これをMAXまで上げるか+4止めのやつ上げるのどっちいいのかな?
+9からMAXにしたところでそれほど効果あるかな
-
>>188
五十鈴は改二が実装された時期が悪かった ちぃ覚えた
ホロ化する五十鈴改三がいつか来ると信じてるけど、いつになることやら
-
鬼怒ちゃんは改二でコロンビア国籍の船舶に生まれ変わるよ
-
天龍型の防空巡洋艦計画か
魚雷全部なくなっちゃうけどいい?
-
>>184
まるで一番効率がいい方法を取らないのが異常であるかのような言い方
-
やっぱりアトランタ級モチーフのツ級は伊達じゃないということか
-
4止めあげたほうがいいんじゃね
ルート計算だし
-
>>184
貴重な駆逐艦達の活躍をきゃっきゃうふふしながら見守れるマップで、
バイト艦で済ます方が信じられない
-
>>184
バイト艦嫌いは一定数いるんだぜ
-
うちの五連魚雷は★4が12本あるのみだぜ・・・
-
1-6で資材をわざわざ節約するほど逼迫してないしなあ
-
>>192
税金対策かな?
コロンビアの税率知らんけど
-
五十鈴のしょぼい対空カットインは高射装置持ってない新人提督のためのものだと思ってる
-
防空用の軽巡とか駆逐とかどこの国が持ってたかというと英米くらいだけどな。
-
>>194
いや、まんま捨て艦戦術だし確定敗北喰らうわけだから嫌う人が多いのも理解してる
けど資材丸もうけなのが大きいし撤退ほぼ0だからね…超楽
-
>>191
五十鈴はこないだ上方修正されたばかりだからねぇ……
ホロ背景にはなって欲しいが時期も確率もお察しだわ、無念
-
>>202
秋月入手していたから五十鈴にはお世話になっていないが、
つまるところ インスタントなカットインって理解でいいのかな
-
そういえば今回の防空棲姫がVT信管みたいなもんで良いのかな
対空390て
-
>>194
このゲーム、史実をなぞるのが一番効率的だからね
その海戦で沈んだ艦連れてけばボスまで固定できる
北上に回天代わりの甲標的乗っけるのが強い
船団護衛は下っ端駆逐を使い捨てにする
運営が何を意図してるのか知らんが現状そうなってる
-
五十鈴はある意味練習艦
対潜装備が無いときの潜水艦狩りやお試し対空カットインでちょっとしたお勉強
-
改二まで来てる艦を練習艦扱いされてもね…
-
かの有名提督達が五十鈴のってたしな
練習艦適性は高いと言わざるを得ない
-
(夜の)練習艦
-
五十鈴にお任せ
-
五十鈴?明石の助手のこと?
-
元祖牧場艦の五十鈴
-
提督が立派に成長すれば自分は満足だって五十鈴が笑ってた
-
五十鈴が存在してくれるお陰で21号電探は気楽に廃棄できる
-
これを機に1-6は普段鎮守府ニートしてる駆逐娘達使ってみようかなあ…
朝霜とかZ1とか改造だけして放置みたいな艦が多い
現状だとリベとか江風海風風雲もそのコースだわ
-
轟沈数がプレイヤーデータとして記録されてるのを気にして
捨て艦しない人っていうのも結構いると思うよ。俺とか俺とか
-
リベッチはうちの鎮守府待望の耐久15艦なので1-5で半永久就職しそう
-
>>214
真面目な話、五十鈴改二は現状明石のアトリエを稼働させるためのキャラ
-
機銃ガン積み1-6か対潜ガン積み1-5でええやん
-
バイトは使うけど轟沈はさせないから1-6でバイト使うと余計な手間がかかるだけだし使わないな
-
量産した21号は数知れず
-
五十鈴-明石ペアが改修できる装備の数は多いからな
明石-五十鈴ペアじゃないんやで、五十鈴ちゃんがメインなんやで
-
>>220
うちは球磨長良かもかも師匠が永久就職してるわ
特に軽巡はここで使っておかないと任務ついでにレベル上げする場所がない
東方は重巡と駆逐と雷巡
北方は空母戦艦重巡雷巡
珊瑚礁も北方と同じ
5-4に入れれるし3-2-1もあるから別に困らないけど
出来る限りレベル上げは任務のついでにしたいのよな
レベル上げ単体だと完全作業状態になるので苦痛で仕方ない
-
今も大量に残っている21号w
とりあえず的な程度には便利なのよね。
あと五十鈴二人をエサにしたら、対空が一気に跳ね上がるとか、
すでに習慣化しちゃっているとか理由はいろいろあるから
未だに入手したら牧場するときもあるな。
-
三式爆雷もって来てくれるから何回か牧場したな
開発してもさっぱり出ない
-
14号の改修に備えて大量に保管して来たけど来ても使うのは13号の気がしてきた
-
レベル上げは長良で何も考えずに出来るので全く苦痛にならない
任務の方が苦痛なもの多いわ
-
任務やレベル上げはゴールが見えてるけど、
戦果稼ぎは全員レベルカンスト編成では回してられない
-
21号改を持ってないから図鑑埋め、いつでもできるように7個キープしてるが、いつになったら改修に着手できるやら
これだけ埋めても、装備図鑑が埋まるあてはないからなあ
-
東方とあ号に関しては同意www
あれ無駄に長い長すぎる
ただそのおかげで重巡の最低レベルが高い…
-
21号は大和電探を作製・改修するときに大量に必要となるから
見てろよ見てろよ〜♪
-
駆逐って今何持たせたら火力出るんだろ
-
大和電探に21電必要になったら十二鈴提督たちが再来するのか 胸熱だな
-
>>234
大和電探は大量のネジを要求されてスルーされるのがオチさ
-
三式爆雷は最初の1個出るのが遠いか近いかが運で、デイリー4回程度だと下手したら一ヶ月経っても出ないこともありえるからね。
出るまでの間ずっと対潜装備開発しているわけにはいかないし、1-5実装後なら棒立ちエリカ相手に川内と一緒に五十鈴を改二にするのはすぐ
-
棒立ちエリカじゃないわただのカ級
-
21号は22個あったわ、普段は適当な重巡に積んでる
41砲が素材で価値急上昇した経緯があるから捨てられん
-
三式ソナーが開発落ちする前は必死に三式爆雷揃えてたなあ
あれからほとんど数増えてないや
-
大和電探に限らず電探装備するのはどうせ支援だから回収する気が起きない
とか思ってるとレーダー観測射撃とか来そうだけど
-
1-6は航巡に主主瑞瑞、秋月型に秋月砲MAX×2+13号改、他は対空高い順に4隻駆逐を長10砲×2+噴進砲で逸れたら撤退してる。
航空戦マスは置物にできない時がレアケースだからまず怖くないし、航巡旗艦でBマス大破撤退させられたこともない。
毎日最後に思い出した時にやってるといつの間にか終わってる。
バイト駆逐は敗北が付く時があるし、そもそもキラ付けのお供で消費してまず余ってないので1-6で使ったことはない。
-
大和電探改修して何に使うのよ?とか思ってしまう位にはあれ使ってない
-
測距儀の説明文自体にはレーダー射撃入ってるからな
将来的には電探使った射撃システムもありえそう
-
大和電探は今んとこ支援と5-5以外で使い道が見当たらんしなぁ。装備可能艦種が戦艦航戦だけだし。
そういや五十鈴牧場って新規提督はやるんかね?昔はとりあえず量産しとけって感じでみんなやってた印象あったが。
-
>>245
すまん32号改の説明文だった
-
そこであの謎報酬だったアレを使います
-
五十鈴「私、電探を封印する」
-
>>246
5-4来てないような初心者には対空餌として今でも有用だと思う
-
遂におにぎりの使い道がくるのか!
まあ工廠の中の人もあんなどでかいの改修してたら腹減るだろうからな
-
ageすまん
-
91高射装置におにぎりで大和電探を接着すれば良いのだな
-
おにぎり射撃の実装か!?
-
>>246
対空餌、電探レシピ回す余裕のない時期の渦潮用電探、で昔ほどではないにしろ初期提督なら今でも需要はそこそこあるんじゃね
-
ご飯粒は糊になるからのう…
-
おう演習相手の編制が急に変わってて敗北しちまったぜ
-
砲弾代わりに食べ物を装填する艦娘もいたから何でも主砲から撃ち出せるみたいだ
-
浜風ちゃんにオレの烏賊を装填したい
-
ちなみにチーズを砲弾に使った例なら実際にある
まぁまだ鉄の塊撃ち出してたような時代の話だが
-
ほっぽちゃんにおにぎりを渡して気を取られてる隙に素通りしたい
-
防空棲姫におにぎりを投げつける事で障壁破砕効果が
-
南斗提督砲弾
-
>>259
お前俳句スレに何か書いてなかったか?
-
ビス子「南斗列車砲よ!」
-
ほー、なんだかんだまだ需要あるんね。レスサンキュー。思い出せばあの頃はとりあえず牧場しとけって言われて育ててたなぁ
-
>>264
あ、あれは只の牧水の短歌なんじゃ…
-
長良ドロップして一瞬ろーちゃん出てきたのかと思ってびっくりしたわ
-
有用性はあるけど今は他にやる事多すぎて後回しなんじゃないの?
-
俳句スレ見てきたら予想以上に酷かった
-
特に長良はドロップした時一瞬誰だか分からずドキッとする
-
浴衣姿の名取ちゃんがドロすると思わずntrたくなるよね
-
天龍の水着グラって図鑑で見ると急に別人が出てくるようにしか見えない
-
そういや水着期間終わったから登録されているんだったな
だらだらと図鑑見直していたら村雨の絵が思いのほか多かった
初期・差し替え改・梅雨・水着の4種
-
あれはインパクト凄かったよね>水着天龍
フフ……怖いか?の台詞に真顔で頷いてしまったのはあれが初めてだった
1-6は下手に航巡とか入れるより、もう軽1駆5でさっさと夜戦した方が早いと思う
そりゃ夜戦したせいで大破撤退食らう可能性はあるけど、2割ちょいで逸れるよりは遥かにレアケース
航空戦ダメージも、対空カットイン2人くらい用意しとけばまずノーダメ、たまにカスダメ程度だよ
-
最多は時雨ちゃんかな?
初期・改二・正月・チョコ・水着
-
水上打撃部隊任務やってみたらすげー楽になってんなあって
師匠1人で確保-確保-優勢-優勢取れるんだもの
-
初期・改・改二・クリスマス二種のRJさんもおるで
-
>>277
駆逐2入り?
-
師匠って誰よ
-
そりゃ師匠は師匠よ
-
シッショー
-
まあそうなるな
-
Lv10になった戦艦日向を改造すると航空戦艦師匠になる
-
アイエッ!!紙ニンジャナンデ!?
-
初期 改 着物2種 水着と何気に限定絵やボイスに恵まれてる明石
役割柄第一艦隊旗艦に配置される事が多いから楽しませてくれる
-
水上打撃師匠は制空のみならず対潜でも働ける有能っぷり
ただしクリ時に限る
-
1-5 5-1で大破するメロンちゃん愛しい
-
明石はアイテム屋と工廠もある
工廠のほうは未改造と改で差分あったりと細かい
-
師匠以外の艦に瑞雲を積む必要がなくなったから、
潜水艦相手がかなり楽になったよね
-
師匠は不幸姉妹と違ってまだ伸びしろもあるしね…
史実でも航空火力艦として大活躍したと思い込む人も出てきそう
-
対潜はいつも通り大淀にお任せ
縦複でも必ず殺す有能
-
マンスリー5-1は熟練度のお陰でほんと楽になった
なお羅針盤
-
この板で師匠がわからないなんて場所間違えてるとかいうレベル超えてるよ
初心者スレいこう
-
長門型に試製51orパスタ砲で射程調整してやれば師匠より先に行動するからなお良し
-
子供かよ
-
コンプティーク師匠ナレーションのCMまだすか
-
戦艦-輸送戦艦-航空戦艦-空中戦艦-宇宙戦艦
-
>>295>>296
とりあえず君らはレア掘りスレに帰ってくだち
-
5-1は長門型->大淀さん->師匠と動いてくれればと思うときもあるけど、
これはムリゲですのう
-
>>292
うっかりボス戦で単縦陣を選んでしまったらフラカがコンニチハー
しかも大淀は中破していたから任務失敗を覚悟したが、
瑞雲持ち4名の援護を受けながらフラカを倒しきった優秀な軽巡です
-
何?RX-78搭載可能な艦が来るとな?!
-
>>298
重巡航管制機とかも出てきそう
-
リボルケイン!!
-
またザラ級が実装されてしまうのか
-
熟練度のおかげで制空が楽になっただけでなく瑞雲ガン積み師匠がネタじゃなく航空戦の火力命中も期待できるように
第一スロット含めて4積みがポイントで2隻で2つずつ下のスロットにでは微妙っぽい(要検証)
-
そのときふしぎなことが起こった!!(ギミック解除
-
今月の5-1任務で瑞雲ガン積み師匠がMVP取ったとこ2回ぐらい見た
-
まあそうなるな
-
「加賀岬」に次ぐ第二弾は師匠による「瑞雲越え」かもしれない
-
四航戦の急に歌う方
-
瑞雲は天城だったのか
-
「晴嵐盗り」で
-
空母ズは歌上手が多いね
-
赤城と翔鶴のカラオケ並感すき
-
伊勢と日向で「三年目の改二」をデュエットして欲しい
-
盗んだカ号で走り出す〜♪
-
ガラスの瑞雲
-
>>303
空対空爆撃しなきゃ…
-
ソボロ取り逃げ
-
>>320
強さなら(航)戦
-
師匠は了解を取って借りてるだけって言ってたけどやっぱり盗んでたのか…
-
まるゆ道つれえ・・・
資源2万になったから全部最低値で回したが1匹も出なかった・・・
ちゃんと2スロのうち1スロは埋めてたんだがな
しかし繰り返すしかないか
また2万貯めなおしだわ
-
>>322
永久に借りておくだけだから
-
ジャイ…
-
>>323
まるゆは艦これDBによればおおよそ14%
10回連続で出ないぐらい割と普通
-
クリスチーネ日向
-
30連で出ないときも稀にある、まるゆ道も先が長い
-
>>323
いままで479回最低値廻してるけど、連続28回まるゆちゃんが出なかったことがありますよ
参考までに
-
出ないってのはですね、嘘つきの(ry
-
>>323
ドック全開放してるくちだが
デイリーの枠3つ埋め後建造で4日連続ぐらいで出たことあったから
解放数埋め数が多いほうがまるゆ出やすくなってるんじゃないかと思ってる
まぁ検証も何もないオカルトだが
-
大型のまるゆ量産は沼やで・・・正直カンストまで資源貯めて
イベントが来たらひたすら掘る方が良い気がしないでもない
-
建造完了後の万歳妖精の数が多いほうがいいとかいうオカルトを使って70連敗してた大鳳出したっけな
-
つーてもイベで掘るとバケツもごっそり減っていくからな
その点では15夏イベはまっこともって掘りやすいイベでおじゃった
-
E5Gが見つかるまでは割りと絶望していたけどな
-
>>332
MMOとかでも掘りが好き人はそっちのがいいかも
-
まるゆは一番酷いときで45連続出なかった
1万分の1くらいの不運だけど艦これの人口を考えるともっと酷い人もいるんだろうな
-
大型まるゆは資源ドブに棄ててる感ハンパなくてなあ……
効率微妙でもイベで掘る方が出なくてもレベリングになるって言い訳が立つ
-
E5GもE4Cも回りやすさは最高だったけど獲得率的にはそうでも・・・
-
そうなんだよなぁ
10回やって、5出るときもあれば
30回やって、0のときもある
それがまるゆ道
-
掘る気はなかったけど瑞穂掘りで大量のまるゆが出たぜ!
-
まるゆ道はまた気が向いたら…
とは言っても秋も小規模らしいしガンガン回すかな(慢心)
-
>>332
掘り時間どんだけ取れるかしだい
-
時間も資源も全部風雲に持って行かれました
-
E3では瑞穂は遂に出ず、まるゆもそこそこだったが戦艦Kが一杯来た
これは来るべき秋イベに備えて電探改修しとけよという運営からのお言葉
-
E3丙瑞穂掘りリセマラ(断念)15S1まるゆ
E3乙クリア後瑞穂掘り(完遂)160S10まるゆ
E5G乙337S11まるゆ
まるゆの女神は今回俺に微笑みまくってたな
だがE5Gのまるゆは267S目のを最後に一隻も出なかった
-
資材と時間・バケツのどちらを取るか
-
社会人提督になるとドロ駆逐護衛につけて1-5回す時間があまり取れず
枠満杯になるんだよな
-
期待値的には三ヶ月毎日1回回すとまるゆは13人
15夏で掘れたまるゆは14人
15春は12人
けっこういい勝負だな
まあ、大型最低値回しつつ、イベントでも10人くらいは掘れる気がしないでもない
-
1-5でレベリングしたい時はドロ駆逐で輪形取るのやるけど
イベントの掘り中にわざわざやるのは専業提督であっても厳しい
-
今回もなかなかの堀り場だったけど、時間効率、資材効率共に何だかんだ14秋E3には敵わなかったと思う
-
今回のE-4&E-5は過去最高の費用対効果認定でいいだろう。通常艦隊で掘れるのは長時間やる人ほどおいしい。
レベリングとまるゆの出荷までできる程度のチャレンジの敷居の低さもある
-
資材に矢を受けてしまったからひたすら遠征オンラインやってるけど辛い
ボーキ効率いい遠征くれよお!
具体的にはボーキと弾薬対応のドラム缶輸送の実装はよ
-
今秋イベントも小規模で穏やかという予告が出たようだが
まるゆ掘りもぬるいと嬉しいなって
-
小規模で穏やか(簡単だとは言っていない)
-
E-5G、もっとはやく判明してたらなあ
21か22日くらいだったろ
開発祭りやって弾を1回枯らしてから掘りに入ったから、2回ほど貯めなおさなければならなかった
-
ボーキはキラ防空だろ
慣れたらヘーキヘーキ
-
小規模だけなら(中規模トリプルダイソンの前例があるから)油断ならぬところだが穏やかなら大丈夫だな!
-
報酬までぬるそうだぬ
-
全体的に穏やか = 一部は穏やかじゃない
だからね、マンシン、ダメゼッタイ
-
14秋 ぬるい、豪華
15冬 ちょいきつ、それなり
15春 ぬるい、それなり
15夏 きつい、しょっぱい
ぬるくて豪華を所望します
-
次のイベントでは果たしておにぎりが何個配られるのか・・・
-
取り敢えず萩風と嵐はほぼ確定なのかしら
秋か冬かは分からんけど
-
>>357
あれ艦これ嫌いになれそうなくらい苦痛やんけ!
艦これの闇部
-
照月に10+高射の改修来たぞ
やっぱり週末担当か
-
お、照月改修やっときた
待ちくたびれましたよはい
-
>>363
あれ萩風か嵐のどちらかってのかと思ってたがどちらもかねぇ
-
>>364
6時間もキラ持つんだ温情ジャマイカ
-
曜日分担はありがたい…
-
>>367
どっちもズバッと当て嵌まってるし同時実装じゃないかなー
別々に実装すると印象薄れやすいし
-
毎日できるようなら後回しでもいいか
-
遠征に持たせたら食べてキラキラして帰ってきて欲しいはおにぎり
-
嵐と萩風、陽炎型ほぼそろうか
黒潮がしょんぼりしてそうだが
-
まるゆ道初心者だけど毎日回すボーキってどこから持ってくるのさ
-
キラ防空の闇
-
陽炎型となるとコニシかパセリかそれともしずまか
-
睦月型か白露型か陽炎型のどれかが最初に揃いそうね
-
キラ防空あぶくま大発添え
-
そりゃキラ防空・・・
まぁ寝る前と起床後の水上基地じゃ無いの
-
ちょこちょこコンプティークの話題出てくるからそろそろ買うか
-
3-5空母が報酬的にマンスリー臭いよな
2-5も編成縛りでマンスリーあるよな
1-5はマンスリー10回
これは4-5編成縛りでマンスリー実装待った無しだな!水雷で4-5だな!
-
寝る前の長時間遠征とデイリー報酬だけでも意外と回るもんよね
-
>>374
基本はダイハツ3入れて防空で40分で92稼げる。
バイト3隻入れると費用はダイハツ乗せてる1隻のみで済む
防空はそこそこ経験値も良いので牧場艦の育成にも向く
任務やレベリングなどプレー中の遠征向き
-
まるゆ the final frontier
-
4-5マンスリーとか編成縛りでえらいことになりそうで怖いな
-
1日につき1、2回の最低値なら、特にどうこうせずともなんとなく資源は手に入る
-
まるゆ道は出撃でボーキをケチるところから始まる
-
4-5マンスリーとか、削りとラストで難易度が違いすぎて月初めに消化した提督涙目じゃないか
ガチ編成でも漏らすことがあるのに、編成縛られてクリア出来る気がしない
-
ボーキじゃ・・・とにかくボーキだけがほしいんじゃ・・・
阿武隈+水母+他3全キラ(大発4)
キラ防空は5キラで大体9割〜9割5分くらいの大成功率なのよ・・・(体感)
-
バシーで拾えるしな
-
師匠のCM見たけど瑞雲の付録付くのか…
-
コンプCM流れたけど師匠が予想以上にはきはき喋ってて何故かワロタ
-
そういや実家のリランカにボーキ置いてあったな
ボーキチャレンジ真面目にやるか
-
ボーキはバシクルが最強よ
-
3-4潜水艦とか2-2テキトー周回とかでなんとなく増え続けてるボーキ
ところで今日の空母入りバシー、19出撃で2ホスなんですがっ
-
今までと編成なんもいじってないのに今月の4-5ハマり過ぎ泣きたい
ttp://kancolle.x0.com/image/128745.png
-
夏に浜茶屋の家具を買ったけど、あれ買わないで今回の屋台買えばよかった
屋台見た後だと浜茶屋が地味でしょぼく見える
-
なんか雨がヤバイ
もし就寝中に水没したらゴーヤ助けに来てくれ…
-
沈むといいでち
-
>>396
何トライ目なのん? 編成的に中央から南下してそうだが。
重量編成で嵌ってるのはきつそうだなあ。
-
戦艦力不足だな
-
大鳳なら2回動けてた
-
空母2だから中央ルートだろうな
戦4潜1空1で下ルートも試してみるといい
-
中大破数から見て昼間に好き勝手させてるっぽい?
素直に潜デコイ入れよう
-
戦4空2の中央ルートっす
先月まではせいぜい10回くらいだったけど、今月はラストだけで多分20出撃くらいしてる
大体港湾さんのスナイプ率が高すぎるのが敗因な気がするので今のキラ剥がれたら潜水混じり試してみるわ
あ、大鳳はいないっす…
-
見えない2人が誰なのか気になる
-
夜戦に賭けるなら大和型2重巡2潜1空1でもいいんじゃね
-
ノー大和型で潜水デコイ無し、4戦目だと反航戦引いた時に大変な事になりやすい
たこ焼きすら満足に落とせなかったりするし
-
カットインも連撃も出なかったけどたこ焼き殴るよ!
→大破止まり
-
ttp://kancolle.x0.com/image/128746.png
割れましたお騒がせしてすいません
というか山城さん中破でも200、100って出せるならもうちょっと決められたシーンあったでしょうに…
401いないから食わず嫌いしてたけど来月は潜水混じりでも試してみることにしまする
-
戦5空1下ルートでも行けるがこんぐらいボロボロになることもある
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/193516.png
-
>>410
お疲れ様でした。20とか…数回で嵌ったと感じた自分が情けない。
来月も中央重巡ルートでいいや俺。
-
潜はろーちゃんで問題無かったけどね
回避高いからエリツや那珂野君の攻撃も結構避けたりして笑える
-
空母3重巡3はさすがに安定には至らなかったわ
-
>>410
ラスト港湾はアホ装甲なのでかなり装甲乱数次第になる
後は三式の計算上戦艦は中破してても300近いor越える夜戦火力になる
何にせよお疲れ
-
やめたくなりますよ〜、5-1
21回目で初ボス到達で喜んでたら潜水編成で旗艦の対潜ガン積み雷ちゃん即大破とかふざけるなよ
-
あの任務は正直対潜を捨てて潜水艦無しを引きたい
-
稀によくある
-
港湾が昼に大破艦や中破空母を狙い続けてくれれば楽に勝てるがそうじゃなきゃボコボコにされるからな
大破艦に偶然攻撃集まるよう祈るのも潜水艦に意図的に攻撃集めるのもそう変わらん
-
複縦で挑んで潜水出ないやつ
-
水上突入は運営が5-1の羅針盤設定を忘れて実装したけど今更修正しても既クリア勢から非難されるだけだから放置しているという邪推
-
そして海上突入クリアがトリガになってる任務が追加され阿鼻叫喚に
-
報酬が破格でもない限りは無視を続けるよ
-
到達率が高ければ対潜捨てるという選択もアリだけどなあ
左下の潜水マス踏むことも多いから完全に捨てるのは怖い
-
鬼怒川マジパナイ
-
なぁに、ちょっと難しいけどの一文を足せば済むことだ
-
月見団子集め来ないかな
菱餅は当時は非常に面倒だったが
毎週3-3通ってる今はもっと集めておけば良かったと思ってる
-
あんなクソみたいなプチイベ要らんわ
ただでさえイベントがクソゲーなんだから平時くらい心穏やかにやらせてくれればそれでいい
-
ネジ欲しいから自分はOKだったがまぁ人によるだろうな
5-3でろ号を終わらせる作業がまた始まる
-
イベント扱いにせず、任務なしで期間限定でドロップする程度なら良い
ワンオフの報酬があると面倒臭いのが分かってても集めたくなるし、それでストレス貯めるのも馬鹿らしくなる
-
心配しなくてももう来ないだろう
イベントの次の月はやっぱ戦果上がるなあ
普段100位以内で見る名前が20位以内にちらほらあるのはそういうことなんだろう
-
イベに合わせて改修しまくって現在ネジが底をついてデイリーにすら支障を来している我が鎮守府では
プチ収集イベの実装を切望してる ネジが欲しいねん
-
>>430
ただ任務無しだとプレ箱のように激マズ泥になるのが目に見えてるからなぁ
流石に餅は泥率高すぎて一日中張り付ける人ならかなり稼げたから同じようなイベントあっても落とされそうだが…
-
ネジが欲しい・・・
もっと必死餅集めとけば良かったなぁ
-
そこに魔法のカードがあるじゃろ
-
そういやアイテム欄結構空いてるな
-
正直ネジのために餅集めるなら買った方が…
-
なんだかんだで改修工廠が実装されてもうすぐ一年になるのか
-
母港や指輪は躊躇なく買ってるけど、消耗品のネジ課金は抵抗ある派もいるのよ(自己紹介)
-
菱餅集めたりウィークリー消化するくらいならネジ買った方がいいんじゃと毎回思うけど
いざアイテム屋の価格設定を見て1個あたり70円と考えると高いと思ってしまう
-
単に、消耗品に課金していたらキリがないという考え方もあるんだけど
-
1個100円のおにぎりと1個70円のネジを交換してほしい
お願いします明石さん
-
ネジと伊良湖は日々の艦隊運用の楽しみが減るから買わない派だな
本当に必要だと思った時なら消耗品でもじゃぶじゃぶ課金するけど
-
ネジ課金までやり出したら本当にまるゆ道しかやる事がなくなってしまう
-
ネジへの課金は、今はまだその時ではない
-
電探や試製51砲、46砲あたりを★maxにしようとか思わなければ
現状の供給でで十分足りてるので、今後の実装次第か
-
現状どうしても改修する方がいいのって3号砲5連酸素(3連酸素)徹甲弾41砲38改くらいだしなあ
46電探辺りに手を出さない限りネジが足りなくなることはない絶妙なバランス
-
ソナーは改修しないのか
-
38改 381改 41 46 試51 10+高射 13号改 2号 3号
この辺のイベント通常問わず有用な装備は毎日改修&確実化してたから予定通りネジが足りなくなったな
10個700円と考えると高い気もするが、1000個7万円と考えるとそこまでの金額じゃなく見える
3000個買ったとしても使い切れないんですけどね
-
こんなとこに欲しいと書くくらい欲しいなら、精神衛生的にも買っちゃった方がいいんじゃないかとも思う
-
1月毎にネジ100補充しとけばデイリーもストレス無し
-
確かに、38砲改は有用だから★maxが4基くらい欲しいところ
新しい独戦艦が実装されれば改造でまた持ってくるのではと考えているから
わざわざ38砲を更新してまで・・・とは思うけど
-
改修しても一向に出番がない試製46が悲しい
-
3号より2号のが出番はるかに多いな
-
2号より3号の方が夜戦ダメでかくね?っていう検証見てから3号も改修してる
2号12基やっちゃった後なんですけどね
-
そりゃ火力大きいんだからダメも大きいだろう
でも2‐5とか火力いらんわな
とにかく当てればいいだけ
-
1足りないを打倒するなら3号だけど、
生産性と改修コスト、命中補正の面で2号は優れてるから両方4基ずつ★9にしてる
-
装備に付いてる命中は夜戦にも影響すんのかね。
-
改修用に41砲が欲しくてWikiみて10/201/200/10で開発してるんだけどデイリー半月やっても出ない
しかたないから10/251/250/10回したらしょっぱなから46砲が出来た……
41砲狙い撃ちレシピって無いものか
-
そこに5-4があるじゃろ?
E-4乙掘りで一番当ててきたのが電探持ちのフラタだったから流石に装備の命中補正無視は無いと思うが
-
長門陸奥と金剛型を養殖することだ 41cm
46cm開発しないで38cmや41cm改修するなら、41cmは足りなくなるからな
-
>>456
両方★MAXで平均40位違ったんだよね
3号に夜戦補正でもあるの?みたいな内容で興味深く見てた
-
演習やろうと思ったら避難指示出てワロタ
-
>>462
平均4ならともかく40も違えば流石に既に判明していると思わないでもない
-
なんか消防車走り回っとるわ こわい
-
5-4つうと陸奥掘りかな
金剛型って改二まで育てる余裕はないよ……と思ったら改でも持ってくるのか
どっちにしても5-4周回不可避だなぁ。むぅ
-
検証条件が分からんから何とも言えない
ソースもここら辺じゃなさそうだしな
-
金剛長門ストックしておいて演習の2ターン攻撃係にするだけでも十分やろ
-
>>468
なるほど。それでやってみる。ありがとう
-
>>462
リンクも貼らずに
よくわからん伝言ゲーム始めるのやめてくれない?
-
おい、なんか最近影が薄いせいか、
鬼怒さんが激おこ しているようだぞ。
……通勤途上付近なんだけどなぁ、氾濫していると報道があったところ。
-
北上と名取もモガモガ言ってるわ
-
鬼怒が反乱を起こしたと聞いて
妹が大活躍だったから拗ねてるのだろうか
-
鬼怒洒落にならないっぽいな
Twitter見てるだけでも床上浸水しとる
-
おにおこプンプン丸wwwwwww
ってふざけられないな・・・割と洒落にならぬ
-
大型まるゆの副産物的に出る阿賀野型のおかげで15.2cm改の改修が進む
今日は本当に雷雨がすごいな
-
よくよく確認したら、氾濫場所と通勤途上は離れていたけれど
鬼怒と利根がくっつくところを通るから
ここも危険だよなぁ。
というわけで誰か利根と鬼怒の薄い本を早よ。
-
多摩が洒落にならなすぎてる
-
利根川へ合流する鬼怒川が越水してるでござるの巻
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150910/k10010224341000.html
おにおこぷんぷんカタパルト
-
ttps://pbs.twimg.com/media/COfqMfJXAAAocal.jpg
-
試製カタパルトが流されました
-
【悲報】ワイの県にも大雨特別警報
なんか滅多に聞かないエリアメール音が鳴ったよ
鬼怒川歩いて10分のとこにあるんだが
-
群馬県の安定感は異常
-
提督出撃前の1時間で潜水艦任務やってみようと6-1出撃したが
潜水3軽巡1雷巡1空母1のテンプレ編成キラつきで出撃5回中所詮大破5回
何をどう直せばいいんだこれ
-
鬼怒が怒りを水に流して鬼になる時が来たか・・・
-
風邪引いて休みますとメール出してサボろっと
-
以前スレに投下された編成は、
大鯨阿武隈潜水4だったかな
魚雷と運の改修が出来ていればいけそうな感じだった
-
テンプレ編成なら直しようないんじゃね
-
潜水艦なんて流れが悪いとそんなもんだしなぁ
-
道中2戦でも索敵少し厳しいでしょ阿武隈
-
艦載機の積み方を間違えてるんだろ
-
強いて言うなら日を改める
-
6-1任務は報酬追加でも来ない限りスルー
-
大淀大鳳北上潜3でやってる
賛否あるだろうけど俺は大鳳に整備員乗せてる
砲撃戦の初手で敵を一人黙らせるってのは大事
-
毎回6-1スルーアッピールするやつ居るよねw
やってないなら混ざってこなくていいから
-
6-1任務は実質砲撃戦が始まるまでに決着つくからどうしようもないな
相手の対潜装備した艦潰せなきゃほぼ大破確定だし
それこそ日を改めろとしか
-
間宮課金してるなら伊良子1つ浮くしいる人はいる
わいは課金せんからやらんけど
-
消費備蓄考えたら課金で伊良湖買った方が安いかも
任務まっさらにしたい時はやってる
-
間宮がもらえる任務とか来たら光るよね
-
(髪があるんで光ら)ないです
-
Z3目当てにずっと建造やってて思ったんだけどさ・・・こいつ大型艦よりでなくね?
-
念のために聞くけど秘書艦はZ1にしてるよね?
-
6-1は今のところ潜水艦の大破より、1戦目の敵戦艦で水上艦大破のほうが多いかな
今月は大鳳に艦攻3積みを試してみて、悪くはないけど艦攻2艦戦1彩雲のほうがいいかなーって感じだった
整備員もいいかもしれんなあ
-
6-1任務やる人って戦果や効率に追われてない感じがしていいよね
ぼくにはとてもできない
-
>>502
うん
回数だけで見ると大型艦よりやってる
-
煽るわけじゃないが、通常建造に楽しみが残ってるのが羨ましい
楽しみより早く出したいと言われるのはわかってるが
-
大型よりは断然消費少ないし回数でカバーだな
-
今月の6-1は神通大鳳潜水3北上でやったな
大鳳が先月まで友永江草烈風改彩雲だったけど
友永村田烈風601熟練零戦にしたら少し快適になった気がする
ただの偏りかもしれんけど
-
6-1はツ級に熟練度ふっ飛ばされるしで大鯨阿武隈に切り替えた
-
通常建造最後の楽しみは大井っちだったな
驚くほど出てくれなかったし泥もしなかった
-
存在感薄い6-1 6-2 あたりは何らかの調整してくれんかなぁ
-
うちは艦載機全滅しなかったから運がよかったのかな
-
>>504
聨合ランカーですが毎月やってます
-
中部海域はクリアしたら二度と行かないだろうなあ
敵が痛すぎる
-
だいたいツ級が悪い
-
6-2実装から間もない頃、通って長門を掘った
後に酒匂を掘りにしばらく通ったが、出なかった
代わりに明石が出た
-
海域的に6-5実装されたらプリンドロップしそうだけど
いつになることやら
-
任務や掘りはS取らないといけないから経費が増して嫌なんだよな
クリアの何倍も手間がかかる
6-3の資材集め周回A勝利でいいから(B勝利するのは難しい)楽なんだけど、その資材が要らないっていう
ネジをくれませんか
-
>>517
クロス…ロード?知らないけどたぶんキライ
-
月一回設計図艦改造可能
4ヶ月に1回プラス一隻
4ヶ月で5隻、8ヶ月で10隻
必ずというわけじゃないがイベントでプラス0.5隻分ぐらい。
8ヶ月で11隻。一年で13〜15隻。
設計図必要艦って何隻だっけ?意外と温くなってる気がするわ
-
いちいち6-1やってますアピールのがめんどいと思う
-
今月は余った資源で5-5とビス子狙うんだ
-
扶桑姉妹
ビス子
イタリアローマ
雲龍型
とねちく
鳥海
龍鳳
阿武隈
設計図艦は多分これで全て
-
阿武隈、扶桑、山城、利根、筑摩、雲龍、葛城、天城、Bis(2)、鳥海、イタリア、ローマ、大鯨
全部で14枚?
-
14だね
勲章56
-
大鯨x2
-
性能も装備も大したことない大鯨に設計図必要とか訳わかんねーな
-
だいたい1年くらいかかるんだろうけど実際はプレイ中に追加されて
新規で始める人は全部改造するには1年半位かかるんじゃないか
-
あがのんもあふれりゅううううう!!!
-
一月5取っても10ヶ月以上かかるのか
意外と多い
-
>>527
しかも色違い揃えようと思ったら2枚必要だからねぇ
-
扶桑姉妹2
ビス子2
イタリアローマ2
雲龍型3
とねちく2
鳥海1
龍鳳1
阿武隈1
12?現行分は一年で十分全部改ニ
まあでも実際は一年半ぐらいはかかるか
-
新規新規言うやつはよくわからん
-
非実用系の趣味艦は興味がなければスルーに限る
-
足し算できてなかったwwwwww
-
>>530
13年就任だが、去年ほぼ丸々1年サボって14秋イベからやり始めているけど、
半年でようやく勲章が配り終わるね
もちろんイベは勲章1個でも多くもらえる難易度、EO前割り前提の「半年」だけど
-
ttps://pbs.twimg.com/media/COgNBfCUAAEPWDe.png:large
-
そもそもこの手のゲームって新規考慮する必要あるのか?
長年やってるほうが有利に決まってるだろ
-
>>533
ネタ無くなった時のスレにぎわすネタって大体決まってるからな
その一つが「勲章」
夏イベで資源無くなって勲章割りまくってた生配信数多く見たなぁ
-
霞の艤装すげー
-
コニシニキ艤装描くの上手くなったなぁ
-
ネトゲあるあるやね 新規がー
新規にやたらブーストかけまくる背水の陣が透けて見えるほうが怖い
あと趣味で全部改造するなら大変だが欲しいのだけ絞ってますはやればいいしね
-
矢矧が霞に悪い遊びを教えようとしているように見える
-
でも今は13年14年初頭と比べれば
500位でもランカー報酬が実用的なもの多いから
全部割ってれば入りやすいんじゃないの
-
ぱっつんぱっつんだなあ
-
・経験値ブースト
・新規ブースト
・カムバックキャンペーン
あ、このネトゲそろそろやばいなと分かる三大キャンペーンがこれやな
-
>543
角材はね、ココに隠すのよ。的な
ところで翔鶴型改二はまだですか・・・提督は待ち疲れたよ
-
まぁ、そうなるな
ttps://www.youtube.com/watch?v=N9U-2TnwPYc
-
夏イベまでに五航x2に設計図使った改装があったら消費量としては順当だったんだが、
ずるずる待たされてるからすっかり勲章余ってる感じ
-
伊勢アンド日向アンド瑞雲で草
-
・瑞雲←クリア
・そうなるな←クリア
・最上
・時代←クリア
惜しいな・・・
-
>>546
あとログインするだけでアイテムゲットもある
それと装備の強化率上昇キャンペーン?とかもかな
-
実際龍鳳は確定的に、イタリアローマあたりは微妙
-
イタリアローマより金剛型2隻ずつの方が便利やね
-
>>546
イベント四半期に一回でイベントページすら作らない艦これは我道を行き過ぎ
-
経験値ブースト、レアからゴミまで配布のロギンキャンペーン
思えばMMOも含めてコンテンツをコンプし続けてるって艦これだけだわ
MMOはどの辺をコンプというか微妙だが
-
出撃コストのかかる艦これで毎月イベなんてやられたら息切れするのわかってるからそりゃやらんだろうよ
-
>>546 >>552
なるほどそんなのもあるのか。他のオンゲは一切やったことないし金輪際やらんから勉強になるわ
艦これ二年以上になるのに尻すぼみ感が全くないのはそういう要素が一切無いからか
-
>>555
MMOの告知でも大したこと書いてないし無駄なリソース割かなくてもいいかなと思う
-
>>555
ば、バナーは毎回作ってるから…
-
>>553
何言ってるんだ、夏イベでイタリア育てていて大正解だったぞ!
水着ケッコンムービー的な意味で
-
>>556
他のブラゲー・MMOと比して格段に続けやすいってのはあるよね
何よりイベントが四半期に一回ペースってのが社会人にマッチしたんだと思う
-
>>560
そういや夏イベのバナー見てネェw ちょっと情報見てくる
-
>>558
寿命縮めるだけだからな
-
・経験値?イベ海域ではむしろ下げる
・新規?無理せずがんばれ
・カムバック?知らん
・ログボ?しらん
・武蔵が見つかったから武蔵出る確率上げるわ
我道
-
ていうか今ニュース見たら鬼怒川氾濫しているのか
誰だよ怒らせたの!
-
勲章ってネジにもなるのに余ってるとか怖い
-
改二にしないから
-
ネジは買っても安いからな
買えないものを消費してまでもらうものじゃない
-
新規さん()は大型建造で大和、武蔵、ビス、大鳳作るのがすごい大変ってだけで同情したくなる。
どんな雪風提督だって上記4隻揃えるのに30回くらいはかかるだろう
完全無料でできるのはほんとこのゲームの良心だよな
-
>>567
交換レートと手間考えたら交換はしたくない
買う方が安いし早い
-
>>562
まあ俺はブラゲー基本は社会人の続けやすいと作りになってるのが多いイメージ。
MMOは、最近はユーザーの年齢層が上がってユーザーイベントの開始時間が23時とかが多いし
(終わるのは当然午前回る)
きちんとした作りの海外MMOはライドが22時開始の終了午前1時とか
無理だわ。23時前に寝る時とか多いし・・・
こう考えるとやっぱり艦これはゲーム時間限られる人向きじゃないのと思うけどね
-
1日1改修しかしないからネジ自体も余ってる
-
改修卒業してない状態のネジ在庫を余ってるとはいわん
-
一式★10が最低4つは欲しいな
-
>>569>>571
余ってんなら勿体ぶらずに使えば良いのになあ
-
入学してないから卒業もしない感
-
勲章から作ったネジは活きが悪い
-
余ってるんじゃなくて一日一回の順番待ちなんだよ
-
>>270
いやでも現行プレイヤーの殆どの提督が、武蔵以外は回したんだぜ?
13夏の舞鶴だってほとんど取れてる奴居ないし
13夏頃からユーザー数が爆増したわけで、殆どの提督にとって条件は同じよ
単騎狙いか、3面待ちかの違いもあるし
大和、ビス実装でそれぞれ単騎狙いさせられたほうが辛かったって考え方もできるぞ
-
>>537
顔の印象がなんか違う
-
勲章の数は60超えたけど余ってるんじゃなくて余らせてる
-
阿武隈みたいに設計図有用勢が突如増えるケースを考慮すると勲章を使いきるのは躊躇われるな
それに余ってる勲章全部叩き割った所で改修卒業できるわけでもないし
-
>>580
7/10組で大和はギリの線だったな。まぁ潜水2人でカリカリ削る残念な方法でだったけどw
-
>>546
お友達招待キャンペーン
-
ネジは明石から買っても大した負担にならない。これに尽きる
-
>>584
だよね。
大型に関しては新規が特別苦労してるって事は絶対ないと思うわ
開始時期が早いほど物資が累積されてるから有利だけど
それは大型建造とはまた別次元の話なわけで
-
勲章は急に必要になってもすぐには増やせないからね
ある程度は余らせておきたい
-
開発資材3つとか懐かしいな5つだっけ?
あの機能はもう復活しないんだろうな
>576
空母カタパルト作成をどうするか判らない現状で勲章消費はしたくないわ
-
勲章は不可逆、一方ネジは他に入手手段がある
そういうアイテムは今余ってても使うのはちょっと
-
>>576
いつの間に勿体ぶってることになったのか分かんないけど急遽改二が来た時用に勲章キープしとくと対応楽じゃないかね
ネジはいつでも明石から買えるという
-
>>585
艦これのそれのアイコンみたことない層もいるんだよな
-
ネジは犠牲にするものって相場が決まってるんだよなぁ
-
と言うか今回ゲージ割れずに物質足りなくなって
勲章開封してた奴が想像以上に多かった
龍鳳イタリア艦二隻カウント外にしても設計図艦全然改造出来てない上に
五航戦の改ニもあるのにようやるわ。
設計図+カタパルトで、カタパルトが勲章と交換じゃないのあれw
-
>>591
なら余ってるって嘘やん
-
アスペかな?
-
配信なんかはギリギリプレイしたほうが盛り上がるもんだ
-
見えそうで見えないくらいが一番興奮するもんな
-
備蓄教を拗らせると資材だけでなくネジも使えなくなるんだよ
-
余ってるって言ったのは1人だけでID:LG4ROpvY0ではない上に
そう言った唯一のレスも文脈的にそういう意味ではないじゃねーか
大丈夫かいな
-
利根川も溢れそう
でもおっぱいは……
-
ネジは自然回復しないから
資材は自然回復させてるけど
-
>>594
カタパルトは任務などでも今後入手可能にする予定だと田中がインタビューで答えてたし
勲章と交換するようにはならなさそう
-
>>595
じゃあ、「今は在庫に余裕がある」で
-
このスレのみんなは具体的に現時点で何個あるのよ
俺は改二艦は全部改造して何人か二人目作って、余りが勲章32
ちなネジは102個
-
鬼畜任務か否かが問題よ
-
夏イベで取れた層は余分に1隻牧場できるのか、それとも取れなかった層が片方しか改造できないのか
それが問題だ
-
勲章余り45 全1隻ずつ改二の理論値が余り47だろ多分
-
鬼畜任務が鬼怒任務に見えた
-
>>605
勲章?フルコンプで今月分は資源へらさんようにまったり回収中
-
>>600
自分以外のレスはすべて同一人物によるものと思ってる人はまれによく見る
例)おまえらが言うとおりにやったけど失敗したじゃねーかウソつきやがって謝れ!
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=N9U-2TnwPYc&feature=youtu.be
日向の声優さん、ずいぶん上手くなったねえ
録り直してくれないかな
-
あのボソボソはあれはあれで味があると思うんだがなw
-
>>612
TV向けに明るくやってるんじゃないか?ゲームとは別モンじゃろ
-
時代てw 師匠もまさかこんな露出の前面に出るとは誰が思ったか
-
>>614
BD宣伝の早口山城は可愛かった
-
まあ、そうなるな
まあそうなるな!
-
この宣伝ボイスは瑞雲メーターが最大時の日向ですわ
-
「一緒に遊んでくださいね♥」な人もいるし宣伝向け用の顔があるんだよみんな
-
宣伝向け用の瑞雲
-
スポンサー銘入り飛行甲板
-
>>619
甘言に引っかかるとボッタクリバーのごとく法外な飲食代を請求されるのですね
-
実際スポンサーの名前書いてある機体はあったらしいな
艦これの九九艦爆の絵みたいに
-
飛行甲板は看板ではないのだが
-
飛行看板は盾ではないさ
-
新規優遇が必要ないのは同意だが、
定期的に新規贅沢言うな、これだから新規はみたいな流れになるのもちょっと分からない
-
英国の戦艦マレーヤはマレーシア自治政府がスポンサーになったのが命名の由来
今で言うネーミングライツってやつかな
-
>>626
ネタにマジレスにマジレス
-
コンプティーク買ってきたぞ。久々のしばふ伊勢日向瑞雲書き下ろしダァ!
-
>>621
それなんてタイバニ?w
-
よそ向きの師匠と瑞雲
-
阿賀野に搾り取られたい
-
カード欲しいから俺も買おうかなあ
-
宣伝で単なる戦艦の時代は終わったなとか言われても困りますし
-
>>619
初めは乗り気じゃなかったようだが、大淀さんの所から戻ってきてから、まるで別人のように、、、
-
チョロイン日向
-
CMは師匠のセリフを切り貼りして作ったものだよ
撮影中はいつもの師匠でずっと瑞雲について語ってた
-
日向さんとやっとカッコカリできたんだが「あ、君まだ居たんだ?」とか言われた
死にたい
-
ほんとうの意味でカッコカリだったのかもな
-
あれは改装前の君は何の為にここにいる?からつながってるセリフなのでセーフ
-
未改造Lv1明石で修理してて、下から順番にLvが高いの置いてる奴ってどんだけひねくれてんのよ・・・
-
あれは少し嬉しそうに言ってると思うんだが。
-
鬼怒ちゃん溢れすぎぃ…
-
最新鋭軽巡ちゃんも大暴れが近い模様
-
鬼怒大破しそう
-
これはあかん
ttp://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150910082153.jpg
-
うわぁあああああああ!!
-
穴にドラム缶積めるようにならんかな
-
カメラで撮ってるんだから助けてるやろ
助けてあげてお願い…
-
いい絵になるぞ〜としか思ってないだろう
-
ごーやが助けにいくでち
-
ドラム缶があと3個で100個になる
ドラム缶改修こないかな
-
ドラム缶(戦闘用)
ドラム缶(保存用)
ドラム缶(観賞用)
-
※その後スタッフがおいしくいただきました
-
. . ,l ト、
. /_lニl__ヾ、、
./:::::::::::::::::::::ヽヽ
/人::::::;ヘ:::::::i:::::|:::} ドラム缶風呂にドボーン!
リl ┃´ ┃`-!:l::j从
. 〈 " ヮ ." /:}ノ
リ`ゥrr-.rュイリ
} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{
}二二二二二二{
} . {
}二二二二二二{
}______{
从从从从从从从
-
>>537
専ブラで見れて解像度一番良くするにはこれでいいのかな
ttps://pbs.twimg.com/media/COgNBfCUAAEPWDe.png:orig#.png
-
矢矧こんなにつり目だったっけ
コニシまたスランプか
-
なんというか、霞ちゃんも矢矧ちゃんも顔の形が細くなったような気がするよね
-
鬼怒だけじゃなく那珂ちゃんも氾濫寸前な模様
-
なんというか最近のコニシ画は全部同じ顔に見える
目の書き分けがあれなんか知らんけど
-
なんだみんなお漏らししてんのか
-
XYマスの答えあわせきたぞー
ttp://i.imgur.com/UwAgUSw.jpg
こんなんわからんわ
-
全然別人にしか見えない
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/193554.jpg
-
言われてみればなるほどだが わからんわ
-
>>662
航空戦マスは何だったのか
-
コニシはマジ安定しないな
もはやキャラの魅力を損ねるレベル
-
補給艦がいるCマス叩きも有効だったのか
-
結局輸送艦も関係あったのか。一応5回ほど輸送マス行ってたが分からなかった・・・・・・・
速吸実装もヒントのつもりだったりしないよな
-
補給艦は言われてたな
航空マスは外れだったけどw
-
「それぞれが効果」を発揮だから
XYを十分叩いた上で、
さらに補給船叩きをするとさらに弱体化したのかもな
-
鬼怒さんの堤防決壊
-
Cもなんかあるんじゃないとは言ってたけど自分でやったときは効果実感できなかったな
-
補給艦か、やっぱりごはんが届かなくなって悪月ちゃんのやる気ゲージが減少した結果なのか
-
Cマスは不明扱いされてたよね
あきつ水上で逸れたら叩く位だった
-
XYを5回叩いているときに3回もCマスにそれてグヌヌとなったけど
あれはあれで意味があったのか、それならZマスと記号付けすれば良かったのに…
-
>>662
言ってた人も少数だけどいたな
史実的にそうなんだっけ
-
第二次FS作戦ってのがそもそもIFですので…
-
NHKあたりを見ると鬼怒ちゃんの決壊がにシャレならんのが判る
-
コンプの記事だろうけど正直なぁ…
-
XYどっちにもワ級いたような気がする
-
防空の回避がもう少し低ければ効果実感できた
-
いやむしろ言われてた通りじゃん
航空マス必要なくね?って説が早々に出て後に
XYを5回ぐらいづつ叩くとほぼ間違いなく6回目辺の出撃では輸送マスに逸れたから
XYと輸送マスじゃねえのって説はあった。プラス輸送マスは史実的な背景も理由の一つ。
ただし航空戦マス同様具体的な根拠や実証はないのであくまで仮説の一つだったけど。
-
XYの画像もっと広範囲のあったから転載よー
ttp://i.imgur.com/3nhVvT9.jpg
-
次からもっと分かりやすいように表示しろ以外の要望はない
-
トリガーは旗艦じゃなく随伴のワ級だったってこと?
わんことか離島ちゃん落とさなくてもワ級だけ潰せていれば弱体化発動してたのかな?
-
ワ級関係あったのか
-
補給マスなんてたいして関係ないだろ。XY5回のみで既に昼も装甲抜けるくらいだったよ悪月
あれより軟らかくなるって考えられないな
-
>>682
えええ?なんだそれ初耳だ
オレ輸送マス逸れ事態なかった気がする
-
少し上下に縮めてみたが、これくらいの方がバランスいいと思うんだ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=193555
終わってからギミック答え合わせされたも意味がねーよ
再チャレンジする機会があるわけでもないのに
-
あらゆることが言われてるんだから、
言われたとおりってのは違うだろうw
全部に張ってる例のプロファイルじゃないんだから
-
丙で10回XY削りしたけど一度もCに逸れなかったな
やっぱりギミックあるならあるでエフェクトは欲しい
-
今更こんな攻略出されても…
-
たった今ビス狙いで大型回したら武蔵来た
いや持ってないからもちろん嬉しいんだけどね間違いなく
-
>>689
どやぁ されてるみたいでなぁ
公表するならギミックに対する感想も付けてくれと もしくは総評ツイッターなりで発信するか
-
ギミックに関しては先に言えよういい感想しか
-
IF作戦だと答えも仕掛けも運営の頭の中にしかないからなあ
-
>>683
今更答えいわれてもな…
リセットの必要性がないと思うんですけど(名推理
-
リセット無けりゃなんでもいいよ
-
XYを5回S勝利でもカットインで240とかでてたんだよな
まぁ今更だよね
攻略できた人はへー・・・涙を飲んだ人は今更おせーよ・・・ってとこか
-
読んだ限りだとCマスじゃなくてXY随伴ワ級の事とも取れそうだけど
まぁ「小破轟沈はありまぁす」「小破轟沈はなかったけど中破轟沈はありまぁす」とか言ってた雑誌ですし
-
>>683
これ記事の無駄使いじゃね?
今更答えが出てなんなの?
-
日本語崩壊した
先に言えよ、と
那珂ちゃんもおこなのな
雨やんでもしばらく水位上がるだろうし早く落ち着かないものか…
-
書いてあるとおりならワ級マスじゃなくてワ級だからXYやってる間に勝手に達成されると言う
-
ひょっとして丙のみは輸送マス狩りも有効とかあるかもな
丙でやたらと軟らかい情報あった気がする
-
先に言ってたら言ってたでまとめブログの丸写しと同じになるけどな
-
中破のbisでこの程度とかいってるのはなんなの
ダメージはよく見えないけど
-
どんだけ叩いたら弱体化が終点までいったかは
誰も分からんな
個人が幾通り試すとかできてないだろうし
-
運営からちゃんと答え貰ってるのかこれ
雑誌の攻略記事は中破轟沈以降あんまり信用できん
-
最初に逸れてF5してた奴はザマアだな
-
可視化しなきゃ結局なあ・・・
-
>>699
XY6回なら同じ乱数で260だったかもな
もはや誰もわからんが
-
終わったら答えを教えてくれ→今更教えられても意味ない
-
>>683
今頃答え合わせされてもなーとは思うけど
それでも「複数回」とか具体的な数値出さないのって何なの?っていらっとする
-
>>700
書き方からしてXYとは別に効果があったんじゃね?
書いてある事が本当ならな
-
インタビューでカタパルトは任務などで入手できるって書かれてたみたいだけど
この「など」って言うのは
カタパルトの入手手段が複数あって複数入手できるってことなのか
任務などの複数のステップを踏むことで一枚だけ入手できるってことなのか
-
>>683
でもこの記事だけじゃイベスレで言われてたのとほぼ同じというか…
もっとツッコんだ内容かとおもた
-
まあ次からもっとわかりやすくしろと言うのは同意だなwww
バンザイアタックかまして爆死したやつ多すぎww
あとついでに掘りで萎えたやつ多すぎ
>>690
いやいや有象無象の適当な説じゃなく
これは割と早い段階で出てた上に一定の支持を得てた有力説だよ
根拠も史実的な背景と、強制逸れ発生からの推察で他の説よりまだ根拠がある。
まあ他の説同様実証はともかくね。
区別つかないんじゃ根拠や内容を把握してないってことで話しにならないんだけど
-
まぁツイッターで答え合わせをする事は無いと思っていたから
もしやるのならコンプティークの記事か鎮守府のすゝめのどちらかだとは思っていた
-
確かに終わったイベントの攻略をドヤ顔で解説されても困るわな
-
補給線を絶ったら〜とか言い出すのなら、予めそれを前段作戦として提案しろよって思うのは俺だけなのだろうか
-
E7中のワ級ってかいてあるからCマスじゃなくてマップ上のワ級の撃破数じゃね?
>>675
Zはボスマス
つかうならW?
-
XY5回づつで補給マス無し、柔らかくなった感じはあんまない。
最大ダメは時雨魚雷カットインの150。
-
この記事読んで「そんなギミックあったのか!」とか
驚く人いるんだろうか
-
火消しはゲームでゆうヒットマークや
これが出ればダメージ入ってるゆう証拠
ダメージ表示が無いのに硬い敵と戦っとると
攻略方法間違っとんのやろかと挫けそうになる
それを防いでくれるありがたい存在なわけや
腹を立てたらあかん、むしろ拝まなあかんで
今回の効いてるのか効いてないのかよくわからんギミックに関しては、昔流行った炎上のコピペは正しかったと言わざるをえない
-
まだ錯綜してた頃のまとめ読んで書いただけだろこれ
-
具体的な数値を出せとは思うが種明かししないよりはする方が嬉しいけど
イベント中に種明かししたらそれはギミックでも何でもないし
-
つうか記事で答え出ても解釈が別れるってどうなのよ?
こんなんただの運営の自己満足だろ
伝わらない情報は意味が無いんだよ
-
>>717
他の人も言ってるが、思い込みが独りよがりすぎる
-
イベント中はイベント終わったら答え合わせしてほしいって言ってただろ
-
僕は言ってません
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/193556.png
この赤丸、結局何だったのよ
-
結局リセットの理由は書いてないっぽい
意味わからないっぽい
-
まあ同じ人とは限らないし
-
>>729
クリアした奴はそうだがクリアできなかった奴は今更言われてもって言い続けるわな
-
>>729
まあ、中の人が違うんじゃね?w
-
私は最初から補給だと思ってました
-
運営が公式で発表したなら答え合わせになるけど、中破撃沈だしなぁ。
せめてギミックの効果を具体的に数字で書いてくれるなら公式からデータ貰ってんだなって思えるけど。
-
イベント中は終了後に答え合わせして欲しいという要望が各所でちらほらあったけど
したらしたでやはり不満が出てしまうあたり、深い闇を感じる
-
田中Pのインタビューとしての表現なら、当然ウンエイから情報もらっているけど、
これは単なる憶測記事かもしれへんな
-
>>731
悪月ちゃんの背中のほくろの位置
-
XYマスを叩く回数が重要だったのか
それとも補給のほうが重要だったのか
それくらいはっきりかいてくれてもいいじゃんかよーとは思う
これどうせコンプ編集のプレイと運営からちょろと聞いただけの内容のような
どうせどやバラシするなら何回or何隻やれば通常海域並になるとか
今後同じギミック仕込むならいえねーかw
-
E7クリアの最終的な甲乙丙の比率は結局未発表のままか
-
>>725
コンプの攻略記事は運営からの情報とは限らないってのはすでに前例あるしな
甲標的の雷装が雷撃戦で乗らないとかいうのもあった気がしたけど、あれはフェブリだっけな
-
特殊表現を入れるなり、別途ゲージを入れるなり、随伴艦の弱体が起こったりするならそんなに不満も出てないだろ
-
丙提督にはギミック無しで良かったんじゃないかなw
-
悪月の食事制限はやっぱり正しかった
-
空腹に苦しむ駆逐艦を襲う艦娘
-
ロクマル大活躍だな
-
丙だけギミック無しならこういう文句も出なかった
クレーム回避のためにイベント事に色々調整してるけどまだまだ甘いな
-
C叩きをクリア報告に入れてたのって
すぐになくなったけどな
C叩きは皆から消えた概念だった
中終盤はもう表記してたのはXYばかり
-
まぁ、次はもっと視覚的に分かりやすいギミックになるでしょ。
-
ギミックという試み自体は面白かった
だがもう少しゲーム内でわかりやすく情報を示唆してほしかった
何の為の出撃時の大淀さん情報だよ
-
逆に丙でもあの装甲だったから「やっぱ何かあるんじゃね」って思ったけどな
-
潜水艦なんていないのに対潜意識しろって言ったときから信用度は下がった
-
終わってもまだ不満を広げるとはなかなか出来ない芸当
ワ級に関しては何か言わないとわかんねーわな
-
輸送ワ級はXYマスにもいたからそれの撃沈も意味があったのかもねえ
-
まあ余りにも盲導犬スタイルRPGみたいになるのはつまらんけど、ボスの台詞変化ぐらいは欲しいな
-
今回のイベントのギミックについては完全回答しても田中の評価の+にはならんだろうなあ
0時リセットに固有名詞付けて誇らしげに語ってる時点でなにをどうしてもクソゲーだったことには変わりない
擁護する信者がいようと攻略失敗した提督の疵をえぐるだけだろう
-
ギミックあるならXYとかいう怪しいマスで間違いないだろう
→叩くべきは地上敵?輸送船?
→わからないから両方叩いてS取れば良いんだよ!
みたいな流れだった気がする
航空戦とかCマスもたまに聞いたけど憶測の域を出てなかった印象
-
ギミックなんていらんかった
イベント開始直近に時間があれば俺もビッグセブンになれた
最終海域甲なんてあれぐらいのクリア率でいいんだよ
-
じゃあ俺はプラス評価あげよう
ギミック自体の存在は面白かった
-
今考えるとリセットってゲージ回復とほとんど同じようなものか
-
XとYに輸送居たから、もしやと思ってろ号終わるまで補給部隊も叩いたな
正直楽になったかどうかはわからんかった
-
ほとんど同じなんてことはない
ところで固有名詞なんてついてたっけ
-
今月分のEXの勲章回収するかーって1-5からやってて
4-5のラストでいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも1〜2日止まる
なにが嫌かって、敵が強くなるわけじゃなくて味方のはずの自分の艦隊が
全員一斉に痴呆になるのがムカツク
1だけ残してる浮きばっかり撃ってんじゃねーよバカ共が
これはそういうゲームだとは理解していても無性に腹のたつゲーム作りだな
いま目の前に田中きたらノータイムで殴れるわ
-
実はXYマスの攻略は関係なくて、輸送ワ級のみがキーだったのではという気はしなくもない
-
なんか一気に変なの沸いたな
-
他の海域のXマスとかは何だったんかね。
-
>>682
?
XY5回S勝利する間にも逸れなかったし
その次も南行って逸れなかったけど?
-
他ゲーでもそうだけど開発者の名前だか名指しで書いてる人はまともな人見たことない
-
>>766
実は純粋には叩いた輸送の数だけが問題で、
C叩きだけでも(固定出来てた)全然OKだったが、
皆が皆難度高いXY叩きに勤しんでいたので
今更真実を公表したら怨嗟が巻き起こるので、それを避けた発表・・・
とかだったりしてなw
-
>>683
なるほど
回数の答え合わせと正確な効果ぐらいは知りたかったな
今更答え合わせでも全然うれしいけど
-
せめて可視化して乙丙のリセット無しとかにしてればだいぶ違ってたんだろうな
-
鬼怒ちゃんがやばい
-
>>765
そういうのは2chでオナシャス
>>768
特に何もないんじゃないか、E3はボス厳しくて言われてたけど
-
甲XY3回叩きで羽黒の夜戦連撃の2発目が133ダメを叩きだしたので十分勝てる範囲だなと思ってそのまま倒したな
-
こういう記事書くならもうイベントも終わったんだし
ズバリと答えを書いてほしいわ
-
>>717
思い込みが独りよがりってすごくドンピシャ
-
>>683
これの気になるところはどうも開幕南からの島流し盲腸のCマスの輸送艦撃破が絡んでるっぽいとこかなあ
-
氾濫したのかなと思ったら決壊したのかよおい……
-
>>770
実質艦これ運営ってのは田中一人だけだぞ?なにいってんだ?素人か?
-
丙はもっと楽にというのはないと思う
運営的にはあくまで相対的に一番難易度が低いという位置付けだろう
-
>>765みたいな豚が増えたけど、
2chで大規模規制かなんかあった?
-
輸送艦ワflagの数がX1Y1C3だから必要撃破回数がぶれてた原因かな
-
もしくは輸送ワ級の配置されている戦闘で「輸送ワ級と撃破した上で勝利した回数」とか
それなら一度の出撃でXYを両方攻略して、更にボスまで到達出来るから
Cマスのみを叩くのが最適解とも言えなくなる
-
XY叩き5回やる中でC行かなかったから、正直「逸れる」というのがよくわからん
6回目以降もやると逸れるようになるギミックっていうのがあったの?
-
E-3の水母姫とXの勝利数の関係調べてた人の見ると装甲は変わってないみたいだったけど
他が弱体化してた可能性もあるんだろうけど、まぁわからんわな
-
>>786
いきなりCいったりしたし ようはE風LVだと思うよ
潜水とかハイパーいれたらCいったけどさ
-
XY5回やってる時に一回、ゲージ削りにはいってから開幕南でさらにCに行ったこと一回とかだからACに行くのはB数回に一回くらいかもね
-
>>786
逸れなかったのは運がよかったんだろう
どうやっても逸れる場所だから
-
X昼で複数大破→とりあえず夜戦してS勝利もワ級倒せたなら意味あったんだな
-
俺も一回も逸れなかったわ
-
10回叩いて一回だけ輸送コースだったな
ろ号終わってたから安心した
-
>>788
>>682が言うには、6回目でCに逸れるらしいよ
なかなか新しい羅針盤だね
まあ逸れないんだけど
-
全く見当違いなこと言って絡んできた…
やっぱり変な人しかいないな
-
E3Xはまるゆ増産マスっぽかったけど、今となっては謎
-
逸れなかったのもあってXY叩きルートまで通してあきつか秋津洲で固定できるものだと思い込んでた。
(艦隊に潜水や雷巡が入っているとCに行くというイメージだった)
C逸れが普通に羅針盤要素として起こっていたのなら、0時リセットでXY叩きが5x2日とか増えていた人にはしんどい作業になってたんだろうな
-
何でみんな終わったイベントの話で喧嘩してんだ
-
>>795
豚だろ
ニコ生でもメンテ直前までクリア出来なかったやつがウッキウキで田中田中絶叫してたな
正直気持ち悪かった
-
補給が断たれてカツカツの時に敵がおにぎり食いながらやってきて、さらに支援はかき氷と焼きそば差し入れてた時の心境はいかに
-
まあ、潜水雷なしでも逸れることは逸れる
1,2割くらいじゃねのしらんけど
-
この前のブラゲ版騒動以降新参増えすぎたな
元からの住人は甲3多数だからそこまで運営に突っかかる理由がない
-
イベントを通して完全には疑問を拭えないまま終わっちゃった感
-
正直ここにギミックがどうこう言ってる奴がたくさんいるのに驚いてる
適当にXY叩くだけで簡単にクリアできたから詳細なんてどうでもいい
-
まあここは板荒らしさえしなきゃ豚ちゃんもウェルカムだし
-
>>717
Cマスも有効という推測は流れてたよな
XY叩き中にCに逸れたときにおまじない程度に考えて一応潰してはおいたが
実際に効果は設定されていたようで安心したぜ
-
甲3全甲だけど、まあE7は時限と羅針盤で結構苛ついたけどね
それがなきゃ、まあそこまでは
-
鬼怒川ちゃんおにおこしとるやんけ
-
荒しにすら構ってあげる航空戦艦スレの優しさですよ
でもよそでやれw
-
>>712
答え合わせしてくれてよかったと思うよ
-
真っ当な批判だったら構わないが
誰でもウェルカムって意味をはき違えてまともな雑談スレで暴言を吐かれたらドン引きするだけですわ
-
CとKを含める説があったのは知ってるが史実的背景ってなんだ?
-
鬼怒川ヤバすぎだろこれ…
-
禁止じゃないけど嫌ってる人間も多いというのは理解してもらいたいがね
ゲームへの批判をするからこそああいう手合いは気色悪く感じる
-
>>812
Cは照月が沈んだのが輸送作戦の時だからと思ってこじつけて叩いてたわ
-
愚痴るなら2ch行けばお仲間がいっぱいいるのになんでわざわざこっち来るんだろうな
-
答え合わせするならするできちんと書いてくれないと答え合わせにならんからな。
イベント期間中なら実証も出来るけど今となっては試しようがないし。
-
2chじゃなくても此処には愚痴スレとか運営批判スレもあるぞ。
-
>>795
世の中には万人単位がプレイするネット使ったゲームを1人で作れると思ってる間抜けが何処にでも溢れてるんだよなぁ…(ガンドゥムダクソ2並感)
-
飯食ってる間に、アスペとキチガイが湧いてて笑った
攻撃的なアスペと糖質は存在するだけで迷惑だからおにおこの鬼怒川にでも流されとけよ
-
今回のイベントについては気持ちもわからなくはないので多少の愚痴は看過するけど、言葉を選べよ
-
>>816
春イベで甲拾って勘違いした初心者が玄人面したくてこっち来たとかかね
-
堤防が壊れるなんてと思ったら人災だったのか
-
>>810
個人的にはもうちょい詳細がほしかったw
-
>>820
川を汚すのは良くない
-
豚板に帰れや
ID:Nj3gYdAo0
-
ギミック-真実-を知りたがってる輩が多いけど、真実に近づき過ぎると瑞雲のことしか考えられなくなるぞ
-
>>787
E-3Xに関しては自分が瑞穂掘りついでに検証してたが一度も計算値を越えるダメージは出してないね
-
詳細にではないにしても、解答を提示してくれたのは評価に値すると思う
次回以降のイベントで似たようなギミックが実装されたとしても対策しやすくなる
-
答え合わせにしては具体的な数字が一切無いから
ほとんど情報貰えなかったんだろうw
-
攻撃的なアスペとか自己紹介かとオモタわ
-
今回も要望する声あったけど、ギミックの視覚化がないとやっぱりもやもやするんじゃないかね
-
もしワ級が正しいなら難易度下げる毎にワ級の数は増えてるのね
甲
C: ワ×3
X; ワ×1
Y: ワ×1
乙
C: ワ×3
X; ワ×1
Y: ワ×1
M: ワ×1
丙
C: ワ×3
X; ワ×1 or 2
Y: ワ×1
M: ワ×1
-
CもKも結局叩きの対象から排除されたしな
誰も報告しなくなってたし
C排除に関してはハズレだったわけだ
まあどこまでホントの記事かもわからんが・・・
-
そういや夏は扶桑姉妹の瑞雲が輝かなかったな……
-
災害時に茶化す奴ってどういう教育受けて育ってきたんだろう
お里が知れるわ
-
黙ってNG
-
Cを3回くらい叩いてからはじめたが毎回ボス撃破か1桁まで削ってたな
XY1回でもクリアできるといって他のいたけどクリアできるだけだったんだな、どうりで嵌ってたやつ多いわけだ
-
常総市空撮なのに見渡す限り川じゃねーか
どうすんだよこれ
-
ワ級での効果にもうちょい具体的に踏み込んで欲しかったってのはある
-
ギミックはこの情報じゃ答え合わせにもなって無いよっていうモヤモヤした気持ちが・・・
-
この記事だと運営からの情報なのか個人の感想なのかすら分からんしな。
-
阿賀野と阿武隈も溢れそうで危ねえぞ
-
どう弱体化されているが気になったんだけどな
-
Xで2、Yで3、ワ級で1装甲が落ちるとか適当な設定だったりして
-
>>832
視覚できないギミックとリセットの相性が最悪なだけで
どちらか片方だけなら、ここまで忌避されなかった気がする
画像ぶっこ抜きによる解析を嫌って視覚化しなかったんだろうけど
それなら随伴艦のレベル下げるとか、やりようはあったはずなんだよ。
-
羅針盤でそれた先でも戦闘しましょうって事かな?
あと、これだけスレがのびるんだから、ある意味大成功なんじゃなかろうか
-
コンプティークって徳間書店?
答え合わせの中に1つだけウソテクがあるんじゃないか?
-
情報をきっちり貰ってたら具体的な数字を此れ見よがしに出すからなw
その方が絶対信頼されるし
-
かんさいきがとばせてたのしいな
-
>>835
E3で加賀さん使ってしまった僕には扶桑おねえさまの瑞雲は光り輝いてたよ
飛龍、扶桑、鈴谷の構成で瑞雲12型が>>ならボスマスで航空優勢+1取れる奇跡
-
工廠に行ったら小学校以来の幼馴染と再会したぜ。
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=128769
-
さすがにXY1回でボス撃破失敗続いてたら考え直してXY叩きに行くんじゃないのかな。
夏イベE-7はXYしっかり叩いたあとボス到達できてる人はたいていクリアしていた感じ
-
>>823
スレチだが、どういうことだってばよ
-
>>835
うちのふそやま姉妹は攻略部隊に参加出来なかった分
掘りで頑張ってた
たぶん、稼動時間が一番長い
-
400年に一度の災害のために100年かけて作るのかって言われるけどこうしてみると必要だよなぁ
>835
汎用性高すぎて出す場所迷った提督が多い印象
ウチはE-5で頑張ってくれたわ
-
>>851
それボスマスまでに撃墜されない?
-
>>845
XY1回でも目に見えて違うからそんな適当な感じじゃない気がする
平方根じゃなくて立方根じゃねとか言われてたし
-
西村艦隊の人が色々悩んだ挙句に瑞雲と別に零観乗せてて笑ったあとツ級死ね
-
XY叩かずいってや奴なんて序盤の爆死隊だけだろうw
終盤は結局XY5回が主流になったが、
それまでは5回以上叩くヤツも多かったくらいだ
攻略全部に響く効果だし十分にやっておきたいってのはあるだろう
回数の正解は結局誰も分からんが
-
Twitterで答え合わせなんてしないだろうし
永遠の謎で終わりそうなのが残念だわ
-
ツ級は許されざる
-
4-5でネームドの>>が軒並みリセットされて悲しいです
-
そんな簡単にしねしね言わんでください!!
あんなツ級でもきっと守るべき人や両親がいるかもしれないのですよ
その人たちのことも考えてあげるのです!
-
ツ級シネ
-
>>824
そうだなw
-
>>857
E4甲ラストだから道中夜戦で撃墜無しなんだ
今計算しなおしたら+3だった超ギリギリなのには変わりないけどw
-
>>865
なんか新型の敵みたいだ
-
>>854
ソーラーパネル設置の為に自然堤防の丘を削った
左、川 真ん中、パネル 削った場所は見ての通り
ttp://pbs.twimg.com/media/COg6pE4U8AQLvhx.jpg:orig
-
ツ級もまさかこんなに嫌われてるとは思ってもいないだろう
直接的な火力が無くて落ち込んでるかもしれない
でも許されない
-
>>869
サンクス
-
>>867
E4甲ラストって20スロ辺りに2つ艦戦積めば優勢取れたんだから扶桑型はいらんかったな
-
そうだったのかニュース見よう
-
>>863
夜戦ルートを通るのです
加賀さんに攻撃機積んでも優勢に出来るし楽になったもんだ
-
民主党時代に仕分けしまくって逆に甚大な被害が各所に出たようなものだな
そしてそれはこういう被害が出ないと馬鹿にはわからない
-
>>872
えっ?飛行場姫の制空値216だから優勢とるのは324必要なんだけど…
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/193558.jpg
照月沈んだ海域でE-7やるならともかくこれじゃわかんねーわやっぱり
-
>>877
単に補給線の分断の反映なんだろうけど
-
>>876
>>521見れば知ったか新参だとわかりますよ
-
ツ級はそのうちフラッグシップが来て阿鼻叫喚の地獄に陥れるよ
-
つかE4はそもそも金剛型を優先的に使う海域じゃね
-
キャリア化+対空CIで対応できるんじゃねーの?
-
エリヌとフラヌみたいに長所変わるといいな…いやかわれ
-
>>876
ボス周回だけど確か赤城の20スロ×2か32、10スロに艦戦積んで潜水マス対策の航巡の瑞雲で優勢取れてた
最終がゲージ割り後の周回と制空値違ってたならスマン
-
>>883
対空番長のアイデンティティを捨てて高火力高雷装高装甲に高回避となるのか
これまたクソだなぁ
-
>>879
あっ…なるほど
E4は金剛型4空母2でラスト行こうとしたけど烈風キャリアー気味の空母2隻いて
道中夜戦2回突破とボススナイプなんて屑運の自分には不可能だと思って無い頭捻って考えた金2扶重航空編成って奴です…
-
>>884
E4甲最終の優勢326に対して通常は優勢147(全難易度共通)
つまり>>872の発言内容自体が完全な記憶違い
-
イベントが終わったらギミックの答え教えろよ気になるだろと言われ
雑誌記事が出たら今更出して何の意味があるの記事の無駄と言われ
運営も大変だなぁ
-
まあ同じ人とは限らないし
-
>>888
300万もいたらそうなる
自分はギミック教えて欲しかったがこれだと謎が増えただけだろ的な人間だが
-
>>888
ギミックいれるなら明示的にするって教訓が得られたからいいんじゃないか
さすがにここまで柔らかなソーシャルにまかせるのは度を越えてた
-
ある程度のネタばらしがあっただけ有情
-
>>888
コンプの編集がネット漁って作ったLVでネタばらしですっていわれてもなー
-
答え合わせは意味あるだろう
今後の傾向と対策に使えるかもしれない
情報は少しでも多いに越したことはない
-
>>869
こじつけかと思ったらマジじゃん…
-
>>893
コンプの信用度の無さがなぁ
-
いつだったか中破轟沈説を支持してたのを見て雑誌媒体を信じなくなった
あれってコンプだったっけ?
-
コンプは中破轟沈で一度やらかしてるからなんとも
画像だけじゃ開発から教えてもらったわけでも無さそうだし
一番いいのは運営ツイでネタバレだけどしないだろうし
>897
大人は間違いを(ry
-
みんな言ってるが中破轟沈をやらかしたコンプだからなぁ
-
>>898
一回運営自身でネタバレしちゃうと次からうるさい人達が騒いじゃうから
-
まぁ上でも言われてるけどこんだけ話題になれば事の真偽なんてコンプにとっちゃどうでもいいと思われ
雑誌の攻略記事なんてどれもそのレベルでしょ
>>900
次スレのネタバレを頼む
-
>>890
どうせ終了したイベントなんだしもっと具体的な攻略情報欲しいってのはあるよな
-
当時まだ艦これやってなかったんだけど
中破轟沈ってどんな風に記事にされてたの?
-
行ってきます
-
正直こんなのは答え合わせと言っていいのか疑問
弱体化行動1回に対しどの程度弱体するか、最終的にどこまでの効果を発揮できるのかとか
あと装甲395についてを説明してやっと答え合わせと言えるでしょ
-
0時リセットは最大級のネタバレだろう
誰々の仮説ではなくて作った本人が解答晒してくれたんだから
-
>>905
それくらいのバラしが出来ないのはコンプの編集の問題(日程的なものもあるが)か
次にまた仕込む気でbラストギミックの回数とか数値予測されるから黙ってると思っている
利根ねーさんまで溢れたのか 大変だな
-
「コンプ 中破轟沈」で画像検索すりゃ出てくるよ
>900
まぁ、そうなるな
ギミック自体は面白かったから肯定派だし判りやすい形式なら次回もあっていいわ
リセットもこっちで延長出来ればなお良
-
コンプティークって昔エロいPCゲームばっかり取り上げてたんだけど
今はどうなの?袋とじ今でもあるのかな
-
>>903
ttp://p.twpl.jp/show/large/HUSmt
-
やりました
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1011隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1441867966/
-
コンプティークの記事に勝るとも劣らないね。>>911 やるじゃんか。いける!いけるよ!
-
>>911
乙にゃしぃ
-
>>911
乙っぽい
-
>>911
おつ加賀岬
NHK見てるけど津波のアレを思い出すな…コンプの記事ですったもんだしてる場合じゃないわw
-
>>911おつもが
-
>>911乙かも
>>910
サンキュー!・・・適当なこと書く雑誌なのね
-
>>911
乙じゃないにゃ
-
>>911
おつ
-
>>911乙ですって!
-
海上突入部隊あと駆逐1対はでおわらなかった…なんで長良連撃でダブルミス出るんですかねぇ
-
>911 護衛艦おつ
適当というかwikiやまとめを使って攻略雑誌作るとか時々聞く話よね
-
>>917
自分で検証じゃなくて、単にwebの情報鵜呑みにして書いてるきがするなあ
昔は中破轟沈、(昼戦で大破してからの)夜戦で轟沈って言い張ってる人そこそこいたし
-
そういわれると補給艦どうこういわれても
それも弱体解析班では言われてたことだからまさに今更正解みたいな記事
どうにもならんよなぁと改めてw
-
>>906
それは説明しとかないと焦ってもらえないじゃないか
-
>>911
乙かもっ!!
やっと南西終わった
羅針盤しね
-
>>911乙
大丈夫。コンプティークの攻略記事だよ。
-
>>923
ますますダメ雑誌じゃないですか
調べてみたらファミ通もやらかしてたのね・・・わざとか?
-
やらかさないファミ通なんてファミ通じゃない
-
m,
-
インド人を右に
-
鬼怒に続いて那珂ちゃんもヤバそう
-
ザンギュラ
-
ウリアッ上
-
源氏と小数点は殿堂入り
-
艦これの掘りって割と小数点以下の確率ってあるからなぁ・・・
-
>>936
そもそも艦これは確率が表示されないから心配ない
-
結果は統計で出るけど、どういう抽選かはわからんしの
-
あっちこっちで川が氾濫し過ぎてて怖い。
でもウチの近くに川らしい川はないからあんs
田んぼが溢れてるじゃねえか!
-
台風は通り過ぎたけど今日は通り雨が酷い
-
次の改二は地鎮祭的な意味で鬼怒が来たりしてな
-
それじゃお百度参りのごとく毎日翔鶴型改二はまだかと書いている人が浮かばれないぞ
-
不謹慎厨が噛み付きそう
-
河川の氾濫で家が流された提督も頑張って参りましょう!
-
秋もプチイベにしなくて良いのに
夏ぬるかったんだしあまり新規に合わせると退屈
-
きっとまるゆ山ほど取れるぞ、資源貯めておこう
-
秋のまるゆは脂が乗って身がしまって食べごろだからなぁ
-
次のまるゆの投入先はどこにしようかなぁ(虎たぬ
-
まるゆ大漁だったのって1回ぐらいだよな
ミスって甘くしただけじゃない
-
プチイベってビーム撃ってたあの冬一回だけじゃないか
-
>>943
既にWikiの鬼怒ページは酷い有様よ
-
特に考えずにドロ率高めにしたらみんなが殺到してそれ以降絞ってるだけだと思われ
-
14秋 13まるゆ
15春 26まるゆ
15夏 29まるゆ
旨い不味いよりも掘る鉄の意思が大事だと思いました
-
いうても今回のE5GとE4Cはうまかったぞ
-
おもらしどうのこうの言ってるのは紛うことなき不謹慎のクズ
-
14秋はいわずもがな
15春はくまりんこ、15夏はろーちゃんあきつが同時に狙えたことを考えるとふつうにおいしかった(故人の乾燥
-
>>956
ミイラが喋ってる!?
-
14秋E-3は道中含めてダブルチャンスでボスマスはA勝利でも出る可能性があるという
大盤振る舞いでしたな…
そこで朝雲ちゃんを必死になって捜索して、途中に逢ったまるゆちゃんは15人
-
連合の掘りはきつかったからな、今回は2艦隊で回していたから疲労が日ドカッt是
-
いざまるゆを掘ろうとしたら掘りのエースが軒並みE3札付いてて頭抱えた提督は多そうw
-
みんなまるゆ掘り全力なのな
嫁以外の運上げに必要性を感じない俺提督は
攻略と新艦掘り終わればのんびりできる
-
振り返ると14秋くらいしか2桁行ってないや
今回もE5Gで粘ったけど結局期待値未満
-
14秋26まるゆ
15春21まるゆ
15夏16まるゆ
連合掘りとはいえルート制御すれば道中2回+ボスで
まるゆチャンスあった14秋は大収穫祭だった
-
イベントクリアは2万で十分。掘りたいなら備蓄
-
何時プリン秋月がドロップ落ちするか知れない状況が続く限り備蓄は必須なのであった
-
那珂川ちゃんもおもらし寸前じゃねーか…那珂ちゃんのファンやめます
-
資源2万教にはこれからも頑張ってもらいたい。何か今回のイベント終わってTwitter見たら「艦これってやり込み必須なのがなぁ」とかよくわからんのが沸いてたし…
-
瑞穂までは貯蓄は2万で十分だったな、海風と風雲までは手が回らなかった。
-
どのオンゲでも煽るだけの準廃がいるのにそんな事気にする奴を気にしても
-
2万はその他準備がちゃんと出来てる前提のむしろやり込み側ではなかろうか
-
まだ艦これ歴が浅いけど掘りに苦戦したことないから2万でいけそうに思える
今のところだいたい30回以内には欲しい艦が来てる
-
2万で十分っていうか2万しか資源残さないような運用してる提督(熟練)が何してるかっていうと
-
資源備蓄は2万3万あれば全甲新艦まるゆ掘りまでどうにかなるがバケツだけは1000ほしいな
-
自然回復教徒はサボってるわけじゃないしな
下手な備蓄教徒よりカードが揃っていたりモチベも高く情報収集も怠らない
-
>>971
苦戦したときの反応が楽しみだ
-
私もかつては雪風だったが膝に谷風を受けてしまってな
-
あーそうなのか、これは失礼な事を言った。すまない
-
資源カンスト教徒の勢力拡大の余禄で
資源貯めてから大型回してもおこられなくなったのがうれしいです(小声で)
-
普段は自然回復教だけどイベント前は10万くらい貯めてるわ
今は余った燃料5万を減らしたいのに減らなくて困ってる
-
大型仮釈放されてない勢はともかく
それ以外で2万ラインで活動してるなんてのはいっとう極まってるグループだろうしなあ
-
まだ艦これ歴が浅いけど新任直後のイベント掘りでいきなり嵌ったから2万でいけないように思える
今の所一番嵌った海風で200回以内には欲しい艦が来てる
-
>>970
やり込ませゲーのせいで、やり込みの幅が狭まったかもしれないな
-
言うても残りの資源を数えながらあと何回出撃出来るかとか考え掘るのは頭髪へのダメージがマッハ
惰性で周回しててもびくともしない潤沢な備蓄は欲しい
-
掘りに苦労は1回だけだったなぁ
なぜか春で磯風が出なくて出なくて結果200周ちょっとしてやっと出たけど
100を超えるとなんか面倒くさくなってくるからモチベをいかに維持するかだね掘りは
-
資源資源言うが練度や装備の整ってない人がやった所でねぇ
-
去年のAL/MIで清霜掘り102回出撃する羽目になったんで2万教にはなれません
-
自然回復教徒の屍の山の上にわずかな生き残りがいるようだな。
-
第六戦隊の平均Lvが100を超えてない提督はすべからくハゲである
-
2万って司令レベル80ぐらいだっけその程度で十分なわきゃないな
-
常時備蓄は装備が揃って運上げ終わってから
-
今回の風雲掘りが今までで一番ハマってE-7甲Yへの出撃数が300超えたよ
それでもどうにかなるんだから自然回復教は滅びん
-
摩耶鳥海派だから99止まりで済まんな
-
まぁ瑞穂掘りで燃料弾薬を4桁に溶かした所からE-7甲クリア出来たから
今回も掘らなきゃ2万でいけるだろ
-
艦これで一番必要なのは提督の練度
-
早く大型釈放されたいです
-
このスレには元気な自然回復教徒が沢山いるような気が
かく言う自分も教徒でね
-
自然回復教徒…本山ごと焼き討ちされたはずでは…
-
自然回復で始めて全甲掘完遂した人もいるようだけど完全に雪風だよな・・・
結果論でたまたま上手く行っただけでとてもマネする気にはなれん
-
断末魔だろ?
-
自然回復で全甲は余裕だろうが掘りは運ゲー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■