■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1003隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐の話題全般を扱うスレッドです。
2ch本スレの規制時や鯖落ち時などに難民を引き受ける避難所としても運用されてきました。
関連スレや旧本スレの移転先については>>2を参照してください。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1002隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1441248341/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速進行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
いち乙
-
>>1乙かも!
-
>>1おつもが
そうか、遂に水本提督も吹雪とゴールインか
-
>>1乙じゃて
-
>>1乙
4コマ、今回は提督の財布大破しなかったのか、よかった。
以前大破したまま威厳と一緒に修復されていないかもしれないけどさ。
-
今更夏イベ取り掛かれそうなんだがオール丙でもクリアした方がいい?
-
>>8
同型艦の秋月はまだてにはいらないぞ?今、照月を手に入れなくてどうするんだ
-
時間との勝負だが、戦力資源十分で全丙ならいけるだろ。
-
>>8
丙でもクリアした方がいいと思う。資材に余裕があれば甲板のところだけは乙でいったほうがいいけど
-
この際大和電探はいいがカタパルトは取っておきたい
-
速吸も、今後のアプデと海域次第では必要になる可能性があるからな。
特殊能力付きは確保するべき。
-
一応報酬は見ておいた方がいい
確かE3とE6が乙以上にできるならしておいた方がよかったはず
-
はやすぃは現状役立たずだが
近未来に有用になるかもと
321レベリングのしやすさで
つい育ててしまってる
-
大和電探は支援の戦艦にぴったり
レア駆逐と違って照月と速吸みたいなそれにしかできないことがある艦はどうしても取っとかないとまずい
-
新艦娘も攻略中に出るかもしれないしね。俺は一人もでなかったけど。甲なのに甲なのに
-
E7に日付を跨がないだけの時間を残せるかどうかの勝負だな
-
E-3とE-6は報酬の関係上乙以上のクリアが望ましいけど
ほかは丙クリアでいいな
-
速吸は秋イベでさらっとルート固定要員にされると思ってる
-
>>8
照月と同型の秋月は一年前のイベ報酬(E-2)だけど未だ入手手段なし
E-3大和電探とE-6カタパルトは乙以上じゃないと貰えない
カタパルトは翔鶴型の改造に使うとツイート等で度々示唆 今後の入手手段は不明
あとは自分の時間・資源と相談して考えればよろし
-
>>8
君はカタパルトが欲しくないの?
-
なにダメコン3積みすれば余裕さ
-
やはり攻略した方がいいのかありがとう
夏イベ直前に出張が決まって夏イベ諦めてたが延長のお陰でなんとか取り掛かれるから頑張るわ
-
>>1
おつもが
今回全体的に地味にゲージ割るまで長かったよね
-
ルート固定の秋津洲より、同じルート通る秋津洲以外のメンツで固めたほうが強いイベントが有ったらしい
-
E1は甲でいいと思うけどね
3軍4軍出しても余裕だし
-
>>24
夏イベ開始から触ってないなら航空戦が大分変わったからよく調べた方がいいよ
各所の攻略記事も早い段階で作られたものは艦載機の編成が甘かったりするから色々見ておいた方がいい
-
E7甲のMVPは速吸だと思ってる
-
確かに難易度が馬鹿みたいに上がるのはE3からだからE2までは甲でも楽だろうな
-
>>29
どう考えても補給するか否かを提督に選ばせるべきだよなぁ
確率はおかしいわ
-
いやE2の時点で随伴戦艦棲姫は十分…
-
後は雷巡はバンバン使えくらい?
E1E2/E3E6/E5の3グループだっけ?
E6は使えなかったかもしれんけど
-
>>31 イベ始まって4日目くらいに攻略したけどあれ確定補給じゃないんか?速吸第一旗艦で予め1-1で2戦したら1回で発動してクリアしたんだが
-
>>33
E5は比較的楽だから航空戦艦をつかっとけ、かな
今回の航空戦艦は瑞雲がバンバン落とされるから制空に期待し過ぎないほうがいいから
-
>>32
きつかったかな?E1E2甲に阿武隈改二使ったのとE3甲の難易度の衝撃で記憶が曖昧……
というか自分の感覚で言い過ぎるのも今から始める人には酷だったな、すまん
-
綾波夕立を使った水上ルートだと雷巡一人入れられるんだっけかE6
甲で役立つかはしらぬい
-
E5のおかげで開発資材は200近く増えたし、途中からまるゆあきつ堀りでまるゆ4あきつ2掘れたし、
春イベ同様に西部方面は楽園だったな……
-
>>37
夜戦ルートいっちゃうからなぁ、なかなか損害がバカにならない
-
>ただし全滅率はお察しなので、演習時などは高練度艦攻を搭載しないようにしておこう。
運営の日本ガーとか言う割に、wikiの速吸のここの日本語完全に間違ってるよな
-
前スレとか攻略記事斜め読みしてきたけど航空機の練度システムとE-7の弱体化システムぐらいが大きな変化ですかね?
あんまりここで聞くのはマズければ質問スレに行くのでスルーして下さい
-
読んでる間にさっさと行った方が良いと思うが
丙でもゲージ長いしE7は丙でもきついようだし任務挟むしで休憩とか挟んでると時間危ないぞ
-
阿武隈の運が44になったので後はケッコンして50にならないかなーと思ったけど
ここで3引いてぐぬぬってなりそう
-
演習任務で足止めされて時間きつきつになるに1ペリカ
-
今日中にE3までは終わりたいペースだからなぁ
-
実は演習は10回全部勝ってるとチェックした途端に終わる
-
まぁ演習は最悪今なら堀とかで水上艦とか正規空母編成多いから潜水6とかで
ごり押しも
でもとにかく進めないことにはどうにもならんからなぁ
-
>>41
艦載機の熟練度がしっかり上がるまでは地味に時間(出撃回数)がかかるので最初は気にしなくていい
特に丙で一気にかけぬけるなら恩恵受ける前に大半終わる気がする
大雑把に、熟練度MAX≫になると大体制空+25がスロの大小・艦載機に関わらずつくので
少数スロに零戦(熟練)など命中+とかついた機対を載せる方が大スロに烈風改載せるよりお得って流れ
-
甲E-7より甲E-3の方がムズかったんだが?
-
>>42
まだ帰宅途中なんや...
-
>>46
マジか、知らなかった
-
確かにE3の方がきつかったような気がする。E7は面倒なだけ。
そしてE4甲のが辛かった夜戦マス連続10回撤退……
-
大丈夫大丈夫
2日もあればちょちょいのちょいのちょいのちょいのちょちょちょいのちょいのちょっちょまてよ終わらねーよ!
-
今日からイベントとなるとネタ抜きで9/5の23:59まではE6までクリアしておくほうがいい
なーに36以外丙36乙で寝なければ余裕
残りの35時間でE7丙全力
-
・E3甲 (支援なし)○AA(決戦支援)○○AA│AA○
・E7甲 (1日目)X11Y10〜↓○AA↓×○AAAA×↓○○(15戦でリーチ)│D↓↓×AC
(2日目)X8Y7〜↓A↓×↓DA↓××↓AAA!
どう考えてもE7です
ありがとうございました
-
E1
E2
装備廃棄5回
潜水艦狩り6隻
E3
E4
演習4勝
E5
空母狩り9隻
E6
E7XY削り
E7
なげえ
-
ああ・・・途中の任務がクセモノだね
あらかじめ調べておいたほうがいいかも
特に演習任務経由せにゃならんのが痛い
-
E7に余裕を持って丸1日と考えると明日だけでE6まで終わらせる計算になるよな
きつい(確信)
-
E-7で普通は3回で充分と言われているXYの回数がやたらと多いのは、迷走してる人に典型的と思った
-
>>58
丙でも1日かかるのかやばいな
-
>>59
言われてないよ
そう即断したがる人って典型的なアレだね
-
>>51
マジだよ俺の他にも何人かここで書いてる人いたよ
E4が掘りもあるから今日中に終わらないと思って演習終わらせたら
予想外に早く終わって〜って流れ
他の書き込み見てると一回でも負けてると、チェックした途端に終わるは発生しないみたい
-
>>60
丙レベルなら十分な情報と練度装備があれば半日くらいで終わる人が多いと思うけどハマる可能性を考えると長めにマージンを取ったほうが安心
特に今回羅針盤に振り回される場合もあるから時間ギリギリで予定を組むのは怖い
-
>>60
疲労抜きと羅針盤逸れ、連合の長時間戦闘を考えれば半日から一日かかるかもね
-
E7は軽空母3判明してしばらくは
5回づつやってからやる人が多数派だったな。今は知らんが。
ガチで3回でやってる人は、3回終わったら(4回目から)ボス削りも含めボスまで行ったって書き込みを勘違いしてる人が多かった。
-
うーん、一人の例だけで「どう考えても」と断定してる>>55よりは多数の例を積み重ねてるんだがなあ
-
E-3はまだ序盤だから、後のE-6と札が共通、E-7でも使えると理解していても
主力級を出せずに苦労するパターンが割とあったように見受けられた
-
>>64
疲労抜きは間宮伊良湖キラつけでいいんじゃないか
残り時間の少なさから焦ってミスしやすくなるかもだし省略できるならした方が精神安定上良い特にE-7
-
3回終わってから削り始めてその回数のままS取ったし、
日を置いてラストに臨んだ時もXY4回の後の本番で一発クリアだったから自分の場合は5回もやってないな
-
たかがありがち、定型的な表現の「どう考えても〜あり〜」という表現を
そこまで頑迷な一般論として語ってるんだと捕らえるID:C2QZhU5Y0はなあ・・・
そう思い込んだ方が相手を否定しやすくて自分に有利になるという都合から
そう転んでるんだろうけど・・・
-
E7のXYは自分が安心出来る回数殴ればええんやで。効果をマスクデータにしてるからどこまでが正解なんて細かいとこまでは分からんしな。
-
丙はざっくり半日だろうね。
装備練度がまともな水準で甲十分狙えたような人がやった報告見ると
ギミック含め24時開始で遅くとも7時、8時には終わってる人がばかり
逆に丙で苦しんでる人の報告は、もう色々酷い。
-
>>69
3回を別に否定はしないが
少数派だという客観的な視点は持っていた方がいいかもな
結局は5回が多くなってるね
-
3回だろうが5回だろうが逸れてるうちに増えていく
-
>>72
12時過ぎてXY削りやってから寝る人がほとんどなイメージ
そのまま朝までやるとか、俳人だろw
-
XY3回叩くのは休憩要らないけど5回となると1回は休憩必要だからどうしても1時間かかる
0時過ぎてから5回叩いて寝る
-
5回ずつやってから甲スタートして終わった時にはX12Y5になってた
ちなみに深夜0時から2時丙削りの朝7時から14時までの計9時間
丙でも5時間以上はかかりそうだよなぁ
羅針盤許すまじ
-
Xの数だけ倍になり二桁に乗るのは確実だろうw
弱くならない弱体具合がいまいちだったって奴はF5でもしてんじゃねえの
-
この問題もXYを撃破する度に相手の装甲値表示が変動すれば解決する話なんだけどね
-
装甲が変化するんだっけ?
-
装甲は変わってないかもしれんし
例えば「キャップ後火力補正&クリティカル率上昇」とかでもあんな感じになるんじゃないかしらん
-
クリティカルだけ計算が今までと違う感じだからなぁ
-
なんでわざわざXまで進んでいらん被害を貰わなくちゃならんのかと
-
結局そのあたりの仕様も判明せずだから、イベント終了後にどういう仕様だったのか
説明が欲しいところだけど、おそらくそれは望めなさそう
-
>>80
装甲だと当たったときにもっと手ごたえあるべきだけど
結局カスか大当たりかみたいな感じだったから装甲はそれほど下がってないなに1票
-
もし装甲値が下がるなら変化後の装甲値を書いててほしかった
-
別にクリティカルじゃなくても装甲抜いてるんだが
下がってても高すぎてカスにしか見えないんだろうな
-
とても一律で装甲が下がってるようには見えなかったけど
ランダムで装甲下げた計算式が発生しててダメが出てるのか
単純にランダムで下駄履かせてるのかはよくわからなかった。
そもそもどのタイミングでダメに下駄履かせてるか不明だし
-
もし運営なら次のイベントでも同じようなあからさまに怪しいポイント作って、
そこを叩けば叩くほどボスが強化されるようにしたい
-
叩きまくると、突然MAPでボスが爆発してクリアになりそうなギミックだな。
-
そういえば時間さえあれば甲行けそうな編成だと丙でX経由のルートでボス行ってもゲージ割れそうだな
X8Y6K0C0の全力支援甲削りでX経由の道中4戦ルートでS取れた事もあったし案外力押しで何とかなるかも
-
イベ全部終わったしEO残り5-5始めたけど
熟練度システムすげぇな…2スロ分位艦攻に出来るし、昼火力やべーしで非常に楽になった
-
実際よくわかんないけど、クリティカル表示がなく割合じゃないダメージ出てたから
クリティカルじゃなくても落とせるなあと思った
-
>>69
「3回から効果がある」は概ね共通認識だが「何回まで効果が上がる」かは未だ謎
「僕はXY3回でクリア出来た」は、
「XY5回、あるいはそれ以上、の方が撃破率(クリ上昇、装甲低下なのか仕組みは謎)が上がる」の反証にはならんね
-
次回はもう少し効果が分かりやすくして欲しいが…果たしてこの要望は受け入れられるのか
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191906.png
最難関任務が残ってしまったぜ…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191908.png
なんとか一発クリア
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191909.png
今月(今週)もスッキリ!!
-
いろんな報告見てると単純に叩いた回数に応じて下がってないような
回数が増えると装甲下がる確率が増えるとか下がる範囲が増えるだけで一定じゃないとか?
急所じゃなくてもいいダメージ出ることもあるし急所でもかなり低かったりするし急所倍率では無いと思う
-
XY1回、非クリティカルで額面より大きいダメージが複数回観測されてる筈
-
誰かが言った弱体化は√計算になってるかもしれないって言うのが個人的に一番ありそうだと思ってる
実際はどうなのかは運営が発表してくれないとわからんがね
-
X1Y1でも弱体化するのは確定してるんだし
とりあえず1回ずつやってあとは逸れた時についでに叩いときゃいいんじゃないかと思うけどね
-
10回とかはさすがにないと思うけどあとは自分が信じるようにやればいいんじゃない
Xは逸れるから削らなくていいけどな(半ギレ
-
Yをついでにやるのは辛い
丙はしらんけど
-
まあこんなところに書き込んでるだけより
要望出したならはるかに健全だしいいと思うよ。出したなら。
-
むしろ甲の辛さがわからん人多いんじゃないのか。基本は丙で叩いてから甲かそのまま丙やってる人が大半だろうから
-
○○はいらない、って言うのは
人が言いたくなる魅力的な文言なんだろうね
E7甲報告も現実は大和型を使ってる人がほとんど(トドメにね)だけど
ここではいらねーよと声を上げる人が多かったように
不要少数派=声を大きくしたくなる
という性向が生じるのは人の性なのか・・・
-
>>99
最初は「平方根かな」と思っていて、自分がラストに臨んだ際に4回で仕込んだのも「効率いいのはそのあたりまで」
と思っていたからなんだけど、今は平方根よりももっと急速に効果が逓減してそうな気がしている
-
お前否定ばっかだな
-
いやでも実際今回大和型はいらなかったわ
-
>>106
まさかの立方根
もう検証できねーよ
-
3行以上は誰も読まないとあれほど
-
10文字以上は長文
-
普通の戦艦だと爆撃で装甲抜かれるから壊れない大和は有り難い。
とはいえレベルの低い大和だとそれはそれで足引っ張りそうかも
-
最上の奴は元気でやっているか?
-
演習番長でために貯めたキラキラ状態でラスダンに投入した途端、3連続南に逸れてキラ剥がれて
結局防空姫殴ること無く今回のイベント終わってしまった
うちの鎮守府では大和型は運がなかった
-
大和型揃ってるけど春同様出番0ですまんな
-
>>109
まあ立方根かはさておきw
XY数十回でもロクにダメージが入らなかったりするのを見ると、どこかでキャップかかってたりするかなあ、と
-
おにぎり積んどけばそれなかった時だけキラ付けられるぞ
-
あれってキラついてんの?
-
装甲下がってるって仮定で221までしか確認できなかったみたいだし
装甲220で下げ止まりじゃね?
-
そりゃあどっかでキャップでもかかってなかったら極端な話支援で飛んだみたいなSSあがっててもおかしくないしな
-
丙のラストでHP3の悪月に夜戦の攻撃が全部MISSしたけど
XY5回勝利したのにギミックの詳細がよくわからない
-
単に避けられたんだろ
回避も高いし
-
どのくらいの夜戦火力をぶつけたのか
-
>>122
対空や回避も下がると考えていたけど
下がるのは装甲だけかな
-
今回もなんとか甲3になれたんで記念瑞雲
全体で考えたら矢矧の時よりキツかった…
-
>>123
夜偵発動・中破は夕立改二のみ・他は連撃装備で
雪風のカットインは発動せず大破のダイソンに1点ダメージを与えただけだった
次の出撃でクリアできたけど久しぶりにゲームをやって頭を抱える羽目になった。
-
まぁ回避が高いかまでは分からんけど最近の傾向から言うなら高いだろうね
-
丙XY3回だけだったけど
神通妙高鳥海の連撃で普通に当たってたし
鳥海のクリティカルで120当ててフィニッシュだったよ
装備は2号砲★6×2
-
過去最長の海域数
過去最大のドロップ限定艦娘数
過去最大のツ級配置数
過去最強の敵駆逐艦、敵艦載機
最終海域での雷巡出禁、ギミック、初手ランダム、ダブルダイソン
過去最高に渋いクリア報酬
というわけで、資源消費的には過去最高の難易度だったと思う
敵編成との戦力差的には過去イベでもっと辛かったイベントがあったと思うよ、うん
-
防空棲姫はせめて回避0にしてほしかった
-
回避0に向いてるのはクソ耐久・中装甲でがつがつ殴って落とすような相手だと思う
防空棲姫ははぐれメタル系キャラだろ
会心の一撃が出れば倒せるけど硬いわ避けるわ
-
下の毛はいらない!
-
>>129
自然回復教過激派にとって受難のイベだったな
全甲と瑞穂が限界で海風と風雲は諦めた
-
E-7芸人タグのついてた人のクリア動画が来てたから見た
もうクリアしたけど、この沼っぷりは吐きそう
-
クソ耐久中装甲っていうと中間さん思い出した
中装甲つーか護衛がサボりすぎてただけだが
-
連合で陸上系相手するのに随伴まで強かったらわりと困る
-
中間棲姫を司令部にお迎えしたいと全提督の95割が思っている
-
耐久3000で誰でも貫いちゃう紙装甲とかそういうのでもいいのよ
-
機動部隊の雷撃で取り巻きがほぼ全滅して本隊にしこたま殴られる中間姫
-
三式夜戦でワンチャンと思ったけど第二で装備できる艦ってそんなにいなかったな
-
14春の随伴戦艦棲姫は一回も落とせなかった
-
安心安全のビスプリ
-
中間さんにまた会いたいけど名前的に再登場できないよな
-
>>138
Lv1まるゆとかLv1駆逐連れてってワンチャン300ダメ狙いが流行る?
-
寧ろ聯合艦隊だから取り巻きは強くても良い。確かに三式の数には制限出てくるけどさ
4-5ラストみたいに通常編成なのに戦艦の弾着で沈まない奴等がごろごろいる方がおかしい
-
道中夜戦連戦でこちらを疲弊させておいてピンピンしてる6体相手とボスも夜戦で
2人以上がボス殴れとかいう無茶振りされなきゃ割とどうにでもなる
-
烈風拳とか大艇拳二式でも300ぶっ飛ばせるのは見てみたい
-
去年のMI後MI維持出来てない設定なら第二次MIで中間さんに会えると思う
-
ミッドウェー島という意味で捉えず本来の意味そのまま中間地点とすればいいのだ
そうすればまた来たのか・・・♥って言ってくれる
-
中間棲姫(東方)、(西方)、(南方)、(北方)
-
東西南北中央不敗棲姫
-
ミッドウェーの島自体が動いてくればいつでも出てこられる
-
中間地点と言われると、人工太陽が大和に迫って来そうな気がしてしまう
-
___________________________________
! /: :/ \ : : ヽ !
| ノ/ : : 〉‐- _ 、 / _ -‐ 〈: : : : ‘,ヽ|
{ '/: : : :′ `≧=ァx_ ヽ / ィ≦´ ‘,: : : :゚, }
∨ : : / ´ o`ミx、 } V ′ ィ彡´o `ヽ ゚,: : : :∨
/ : : 〈 __ \ ヾミソ __、{彡´ / __ 〉、: : : :',
/: : : : : \ \ `ー─-'"´彡}´¨`{ヾ `'ー─ '´ / /: : ヽ: : :',
. ′ : / : : : |ヽ ` ー‐ / | | \ ‐- ´ /|: :i: : : : : :',
. { : : / : : : : | -‐ " ´ | | ` ‐- ' |: :|: : : : : : }
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>151
やだパー撃ってきそうで怖い
-
つべでAkitsushima wreckで検索したら魚と戯れてるかもかもの動画が出てきた
-
>>151
不敗とはいったい…
-
>>151
艤装無いほうが強そう
と思ったけどそもそも脱いだほうが強かったな深海棲艦
-
中間空母棲姫(ミッドウェイ級航空母艦)
装備はF-4B、F-4B、ファランクス、シースパロー
-
脱いだほうが強い…我が艦隊でも効果を確かめる必要があるな
-
NINJA川内、ZENRAでYASEN
-
>>159
第二次大戦中には就役してないからアウトアウト
-
深海棲艦って劣化徹甲弾とかいう劣化ウラン弾っぽい名前のアレ撃ってるんでしょ
-
蒼龍飛龍雲龍龍驤龍鳳天龍龍田は艤装を外すと第七感に目覚め強くなる
-
>>161
ACいくつですか?
-
翔鶴瑞鶴は同じ型、同じ戦隊という繋がりを活かして合体できる
-
>>165
やっぱりLO…ああ、川内じゃちょっとLOは…
-
脱げば脱ぐほど廬山昇龍覇
-
裸身活殺拳!
-
>>165
そりゃレベルに依存だろ
-
バトルスキンパニックの話をしてます?
-
航空戦のカットインで南山のオレンジカラーが混じってるの格好良い
砲撃ターンにも色が反映されたら最高なのに
-
>>167
でも高なら…
-
試製南山にはTMRの西川が乗ってそう
-
>>144
装甲抜いたら割合ダメージは出ないでしょ
-
バトルスパンキングに空目した
-
>>171
そんな四半世紀も前の話、するわけないでしょう
-
せ、せやな…金剛さんの艦齡に目をつぶりながら…
-
お姉さんデース
-
ひっさびさに秋家具にして秋の鎮守府聞いたけどいいなコレやっぱり
-
>>175
速吸Lv1 洋上補給x3 だな
-
家具も間もなく更新されるしそろそろ砂浜やら花火窓やらしまうか
次の秋家具はどんなんくるかな
-
復活以外なら浴衣来るし秋祭りみたいなのがいいかな
-
最近復活家具ばっかりで新しい家具があんまり来ないんだよな
おかげでコインの使い道が・・・
-
新家具来ても大体要職人だったりするからなあ
-
家具職人で3000円くらい使ってる気がする
ゲーム部分とは関係ないけどコーディネート楽しいんだよね
-
要職人多すぎるし家具くらいは自由に買わせてほしい
-
いい加減露天風呂に合う床がほしい
-
熟練艦載機システム来てから初めて3-3北方やったけど、何これクッソ楽しい
大空襲で敵がバターのように溶けるな
なおボス率
-
追加スロットのおかげでダメコンの売り上げすごく伸びたんだろうな
-
紅茶の無い赤じゅうたんが欲しい
というか金剛の紅茶セットに合う落ち着いた床が欲しい
-
追加スロットのおかげでおにぎりの売り上げも、、
おにぎり買った人っているんですかね
-
Vita版ではもっとカスタマイズできるといいな(現実逃避)
-
照月用のスケベイスも欲しいよな
-
>>192
そろそろ捨ててもいいかなって思ってる
-
ここ最近阿武隈が一気に成長したけど3-5に投入したら一軍の最精鋭駆逐にいいようにあしらわれてて可愛い
-
風呂があるんだからトイレが欲しい
-
>>192
今朝ツナと紀州梅なら買った
-
執務室がトイレとか罰ゲーム過ぎる
-
>>195
間宮さんや鳳翔さんが艦娘のために握ってくれてると考えると捨てられない
-
>>197
なんかそれトイレと一体になった風呂みたいで嫌だ…
-
捨てても心があまり痛まない値段設定は評価できるかもしれない(買うとは言ってない
-
おにぎりは秋月と雪風に食わせてカワイイカワイイしてたら残りが2個になっちまった
-
そろそろ壁を取っ払って開放的な執務室をですね
-
>>189
戦1雷2空3で雷巡2に秋月砲+FuMO載せると
程よく対空カットイン出してくれて無双感半端ない
昼で終わるから連撃いらんしな
-
なんということでしょう
-
>>200
手じゃなくてワキで握ってるぞ
-
キープの5個以外はセオリー通り赤城さんに献上した
-
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1501199-1441370969.png
家具にトイレが欲しい
-
>>207
キタキタおやじはカエレ!
-
のわきのわきおにぎり
-
>>192
コンビニの売上は上がってそうだ
-
>>209
さすがに気分が昂揚します
-
>>205
以前は戦1空4雷1だったんだけど、
今は空5、雷1ですわ
戦艦要らなくなったと思う
-
だからもうおにぎりは母港で使えるようにしてくれればそれで良いよ
-
疲労回復じゃ間宮伊良湖とかぶるからオニギリ一個で耐久10%回復とかにすればいい
-
一人にしか効果がありませんって形なら間宮や伊良湖との使い分けはできそう
-
もうさ、おにぎり10個改修して巨大なおにぎりとか爆撃されたら焼きおにぎりになるとかでいいんじゃない?
-
>>214
整備員も熟練度も来たからそっちの方が周回時間的にも最適解だろうな
自分は嫁に無双艦隊で遊ばせたかったから無理に51乗っけて空母勢と張り合って貰ってるけど
-
E-7で平均2体くらい支援でぶっ倒してたよなぁ・・・と思ってスクショ見直してたら平均1.4体しか倒してなかった
人間の記憶って当てにならんね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191939.png
-
>>219
ウィークリーだし定期的に低速に経験値入れられるマップだからね
楽だし爽快だから今週は空母で遊ぶけど、
来週以降は育成具合に応じた面子を選ぶと思う
-
3-3も気持ち良いが
2-5に軽空母3+阿武隈+駆逐2で下√行くのも楽しい
2-5上√は1戦目と2戦目で案外事故るし、来月からは下√かなと思うぐらい快適だった
-
もともと中央3戦は道中の安定感高い
-
そんなことより3-3ルート固定は見つかったのかい?
-
最大の敵は羅針盤
-
2-5か、もう北で終わらせちゃったんだよな
来月試すか
-
よし、秋家具は縁日セットだ
もはや執務室ではない
-
>>205
90高角プラスFUMOじゃ出ないんだっけ
-
>>228
雷巡なら高射装置が必要なんだし90mmじゃ無理では?
-
>>229
パスタ高角砲は挙動上高射装置内蔵じゃなかったっけ?
-
出るけど弱いほう載せる意味がない
-
まあたしかにカタログスペック上は長10+高射のほうが優秀か
-
>>222
それって道中3戦ルートに逸れる確率ない?
-
弱い方になっちゃうのか了解
ボス一直線で早々と北方任務終わってしまった
-
>>233
この編成なら逸れないんじゃね?
-
>>235
wikiだと「駆逐2以上だが重巡or航巡が≠2の場合はランダム?」っていう記述があるから気になった
逸れるんだとうまみがなくなるなと
-
わい環かもしれないがラバウル重くない?
-
艦これ図鑑見てて思うんだけど子日提督っているのかな…
育ててる所も見たこと無い
-
ラバウルが夜帯に重いのはいつものこと
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191954.jpg
育ってるけど子日提督ではないな
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22241616
-
子日は使うと癖になる
-
どんな艦娘でもそのこが艦娘の中で一番好きって人はいるはず
でもうちには子日はいない
-
>>220
よくこんなに支援当たるな
編成教えてほしいわ
-
>>204
海の家の時はわりと本気で壁取っ払って海の背景が欲しかった
色が濃いせいか息が詰まるん…
秋は背景に夜店の並んだ景色をください
-
子日はなぜか遠征に率先して行かせてしまいすくすく育ってる
-
執務室狭いよね
-
そもそもあそこは執務室なんだろうか
一種の多目的ホールのような気もする
-
>>240
うおおおお
ここまで育ってる子日初めて見たかもw
-
>>244
んんwww命中あげるならやはり電探ガン積みがいいですぞwww
-
演習相手がE7アタックしてるような編成何だが間に合うんだろうか
-
Bマス&フラヲ改「もう抜かせないよ」
-
この時間までかかるとか焦りやばそう
-
終わった後で放心しているのかもしれん
-
勝利の美酒を味わってるに違いない
-
(資源、バケツが)終わった後で方針している可能性
-
溶ける資材 削れないゲージ 迫るリセット時間
-
今回は今まで以上に最終日の駆け込みが阿鼻叫喚になりそうな予感
-
閉店!ガラガラ
-
>>244
駆逐130以上 33号1〜2個 22号改1〜2個づつ
金剛型150 試製46 38改 試製356 大和電探
扶桑型135くらい 試製41×3 32号改
空母130か150を2人 江草×3 32号電探
空母はキラ着けてストックしてたから多少メンバーが違うけど装備は一緒
キラキラが一番大事
-
零時迷子があるからいつもみたいにメンテ寸前までってのは減るかもしれん
物理的に諦めがつくというか
-
E-5甲G掘り A勝利→1戦目潜水艦大破撤退→A勝利→1戦目潜水艦大破撤退
なんでやねん
-
全キラ・ジュウコン・江草ならあれくらい行くだろうと思っていたが、150まで含んでいるとは
思った以上に高かった
-
E-5G掘り安定しても出ないと意味ないな
「100周まるゆ出てない」と聞いて運悪い人だなって思ってたのが
108周出てなくて全然ウケぬでち
-
そういえばイベント前は94式高射装置の妖精さんの秋月抜いたどっちかが照月みたいな予想あったけど
結局どっちでもなかったってことでいいのかね
-
E5G、300周超えたら収束してきたよ
-
まるゆはさっぱりでないけどあきつ2人拾ったからまあいいや
オリョクル隊のはっちゃんも更新できたし
-
>>55 >>75 >>105
無能提督笑えるw 運のせいにすんなよw
11 名前: 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/09/04(金) 18:28:12 ID:anesVt620
明確な確率よりも自分の幸運自慢が先に出る
アドバイスするなら自分のレア体験なぞいらないというのに
まあ子供なんだろう
-
向かって右側の妖精の髪型が三つ編みお下げっぽいような
-
8/29からイベント始めたが無事堀りとE7終わった
後はE5Gを掘りまくるだけだ
-
>>260
㌧
パクらせてもらうわ
-
リットリオか葛城どっちか改装しようと悩んでるが決めきれずに終わりそうだわ
-
E-5G掘り70周でまるゆ出ないと嘆いていたら
108周出てないとかマジか…
-
葛城じゃない?
リットリオはそのままでも十分使えるし
-
1周ごとに煩悩を消していく修行かな……
-
E-5G堀り46Sでまるゆ8あきつ1出てるからガバガバだなーと思ったけど全然そんなことないのか
-
出ない時は出ないぞまるゆ。60周で7隻来たと思ったらそっから150周はパッタリ来なくなったワイがいる
-
謎のフィーバータイムのおかげで収束しました
-
仲間が居た E4とE5のミックスだけど103S出てない燃料も残り3000切った
-
まずシャッターに勝つ必要があるからね
-
70Sぶりにまるゆ出たけどその前は150Sぶりだったお
残り3日でDB値に収束とかぜってーむりだお
-
後からフィーバーして帳尻合うのはしょうがないけど
出だしで儲けた場合は勝ち逃げもアリなのよ…
-
フィーバータイムがあれば逆フィーバータイムもある
-
日曜の夜より土曜の夜の方が犠牲者多そう
1日まだあるのに資源バケツが死んで挑戦できないやつとか
-
まぁ全部終わった後のまるゆ掘りはオマケだしカリカリしない
-
おっとまるゆの話してたら出てきたわ
よしよしもっと出て来い来い
-
大鯨が外れ枠で悲しい
最初は苦労したんだけどなぁ
-
最近ちょっと子日がウザかわいいような気がしてきた
ねっのひっだよっ、ねーのーひ。ねぇーのぉーひぃ!
-
風雲海風もそのうちそのレベルよ
-
俺は牧場用の清霜掘りをしているんだと言い聞かせながら向かい続けたE4丙掘り
-
レベリングしながらまるゆももらえると考えると捗る
戦果稼ぎはいつでもできると言い聞かせる
-
E5でRoma掘ってると飛龍蒼龍加賀が大量発生するんだけど
飛龍蒼龍は牧場用に回すとして、加賀2人持ちしてる人ってどのくらいいるんだろう
-
>>265
髪型的には右上の子が照月じゃないかしらん
ttp://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/a/8/a8abf137.png
-
>>291
最低限5-4回しながら掘りも出来るとなぜ考えなかったのか
-
加賀キープはあまり聞いたことないような
御札対策に持ってる人はいそうだが
-
矢矧3まるゆ1
なぜなのか
-
サブ加賀は居るけど熟練来たから他の正規空母で問題ないだろう
序盤に突っ込ませるのはアリか
-
制空しか取り柄がないと言ったら言い過ぎかもしれないが加賀一強は崩れた
これで私たちの時代が来るずい
-
サブは序盤用で嫁は決戦用よ
-
制空にゆとりができたおかげで最高に可愛い飛龍を迷わず使えて嬉しい嬉しい
馬鹿火力で強いしね
-
嫁と同じ顔のサブがいるってなんか怖いんだけど
-
>>298
改二はやっぱ装甲空母かね
能力次第ではホントに時代が来るずい
-
この時のためにカタパルトを手に入れたのじゃ
-
わざわざ第二の加賀さんをキープしておく必要はなくなったから
友永江草の残りカスで充分だと思う
-
空母強すぎんだけどさ
駆逐にすら懐に入られると何も出来ない 魚雷でワンパン大破とか
っていうシステム実装すべきじゃない?実際の当時の戦闘っぽく
-
やっぱり搭載数と言う面では今だ最強なので水上打撃で制空稼ぐ時が来たらまた出番もあるでしょう
大鳳が一気に大躍進した印象
-
>>293
髪型同じっぽいけど髪色違うから別人かと思ったがこの子なのかな
-
仮に今いる空母連中の誰かが改二で装甲空母化したら、大鳳が他より運が低くて回避も弱い劣化種になってしまいそうで心配でもある
-
搭載と火力を余程ブッパされない限りそうはならんじゃろ
-
と言うか構造は良く似てるって言ってもトップヘビーだった翔鶴型に装甲空母化はかなり難しい気がする
-
大鳳だって改二残ってんですよ
-
そら一航戦も雲龍型も改二は残ってますし
-
五十鈴には残されていないがな!
-
じょ、上方修正…
-
五十鈴には改三という一縷の望みがあるから…
-
初期改二勢で恵まれてるのはぽいぽいだけか
-
ハイパーズ
-
というか改時点で既に大鳳ちゃんの性能かなり上位設定ですし
あそこから改二にするとしても二航戦みたいな大変更がそう期待できるのかどうか…
-
ちとちよ
-
最終手段として艦名ひらがなへの改装もあるから大丈夫
-
もはやどの辺までが初期改二なのか
金剛比叡辺りも十分強いしな
-
>>320
そのへんはもう艦これ世界じゃなくてリアルで活躍してもらわないと困る
アレッポの石鹸が50円近く値上がりしててん…
-
ひらがな艦が活躍する事態は無い方がいいだろ
-
ならカタカナ艦になってもらうか
-
取り敢えず伊401をイ401に改装しよう
-
また提督がヘソフェチになるのか…
-
赤城がアカギになったらボーキ消費が10倍に
-
そんかわし事前輸血(ダメコン)無限発動と、常時クリティカル最大値選択で
-
やまと 原子力潜水艦
ヤマト 宇宙戦艦
むさし ラーメン屋
ムサシ GUN道
-
ひらがなはひらがなでも「いすゞ」の可能性
-
>>293
左はマフラーしてるから冬月だな
右は涼月かも
-
万年丙提督代理に頑張ってもらおう
-
尻のでかい妖精が照月妖精だから尻がでかくない妖精は照月妖精ではない
-
ドスケベ妖精
-
マンスリー6-1を初消化してみる
1出撃目 3戦目大破エリ駆からキラ呂号がワンパン撤退
2出撃目 3戦目開幕で5隻撃沈し残るはフラリのみ、楽勝と思いきや梯形フラリからキラ阿武隈がワンパン撤退
んーまごう事無き糞任務&マップだわ、二度とやんね
-
おれのいべんとしゅうりょおおおおおおおおお
いやマジで瑞穂さまをお迎えするのに100回通わなければと思い詰めてた
-
瑞穂は確率自体は悪いものじゃないから扶桑提督でもないかぎり出る
海風は確率が低い、風雲はS勝利の労力がキツいので、この2隻は丙掘りしてなかったらスルーも視野に入る
-
風雲は、E6ボスSで青背景が出るまで頑張るだけの簡単なお仕事です(血涙
-
>>337
資源有り余ってる提督の情報によるとE7は丙だとYマスでは出ないそうだ
E-6Mルートの方が期待値高いかも?
-
おばさんよりもダイソンよりもツ級共が怖いE6
第二艦隊は雷撃で壊滅するし第一艦隊の砲撃は散るし空襲するとボーキが死ぬ
-
最近頭がこんがらがってきた
1-1にオリョクルにEOにE5
気づくと違う所開いてる
-
瑞穂さん脱衣やばいというかまずいこれ姫君がガチ泣きしてる、そういう趣味ないから!!
は、はやく改で画像追加きて…まるゆが初めて脱げた時以上の罪悪感がパない…
-
ダメだ、6機スロットだとE5G周回程度でも艦攻・水上機の熟練度が少しずつ下がっていく
最上型はステも他の重巡と比較して遅れを取ってるし、厳しいし時代になったもんだ
まぁそれでも使うけど
-
>>343
厳しい時代とはいうがもともとは熟練度0だったわけで
以前に比べたら大きく強化されてるのでは
-
過去の鬼級、姫級が当たり前のように道中で出てくるようになったが、いつか防空も道中に出てくるのだろうかねぇ
-
<(゚∀。) やあ
-
そうは言うけどね、熟練度の仕様は基本的には自軍側の強化なんだろうけど
それが基準となった環境では他の艦では出来ることが出来なかったり
最大限活かせないという点で相対的に見ると厳しい評価になってしまうわけで
-
?
-
ランキング確認したら4000位まで落ちている
1000位と戦果300も離れているとか、お前ら平日から頑張りすぎだろう
-
防空ちゃんが出るとしたら航空マスだな
S勝利で秋月型ドロするかもしれないが、まあないだろう
ほぼ間違いなく無理だし
-
だれか>>347を解説してくれ
-
まぁ最上と瑞雲的な話なんだよ
-
とねちく強いよねってこと
-
空母は強化されたけど航巡の水爆的には微妙になったんじゃね?って意味じゃないの
熟練度が出た時は航戦とかもオワコン言われてたし
まぁ航戦なら熟練度上げればそんな事はないと思うけど航巡は微妙な気もするとねちくもなんか微妙な扱い
-
熟練度で思いの外底上げされるのはいいんだが
ツ級がすべてご破算にしてくれてる
-
>>351
新システムの恩恵を受けられる艦とあまり受けられない艦は差が開いちゃったねって事じゃない?
-
熟練度は空母勢では格差の緩和や新たな強みを創出したけど
航空巡洋艦間では格差を緩和するどころか逆にスロットが多いとねちくの方が恩恵を受けて
格差が広がってしまったってことじゃないの?
-
>>354 >>357
それを言いたかった。分かりづらくてすまない
仕事納めで疲れてるのに何故か眠れないんだ。大目に見てくれ
-
相対的に弱くなったらなんでもブーブー言うのか
-
ドラム缶に白ペンキで瑞雲と殴り書きしてガン積みするしかない
-
敵艦隊が強くなることはほぼ確定してるし、(不満が出るのも)多少はね?
-
なんかここ数日この板変なお客さんが多いね
-
レ級って何時になったら5-5から出てくるんだろ
-
大和型はツ級に対して航空戦前に先制砲撃(ほぼ当たる)できるようにしたら良いかも
-
豚が流れこんできてお客さんお客さん言ってそうな感じ
-
瑞雲なんかの水爆に爆装が付いてるのが行けない
爆装なしの二式水戦と強風を要求する
-
最上型は改二がきたら化けるよ
ドラム缶内蔵型に
-
元々ドラム缶とか戯れのロケランとか積める重巡って感じだったし…
そりゃ2-5や3-5みたいな敵航空戦力無くて尚且つルート分岐と噛み合ってるような所なら瑞雲晴嵐載せるけど
-
>>354
扶桑型の23スロに晴嵐>>はまあ強いだろうな
-
おはよん。元々航巡って艦種が強いと思ってるから気にせず使うさ。
-
水爆は熟練の恩恵が少ないので減ることについては割り切るのもアリだと思う
だが全滅したら弾着できないので致命傷。空母のように2つのスロでリスクヘッジも火力的になにもおいしくないので
ツ級がいるマップでは搭載数1桁の場合は事実上封鎖と同じ。妥協はお好きにどうぞ
-
瑞雲と熟練艦載機整備員を一緒に装備したらツ級の対空砲架すら
物ともしないという妄想に囚われたけど、現実は非情であった
ドラム艦が瑞雲に見えるくらいには5-4で下積みを重ねているはずだから
もうそれでいいかしら。ドラム缶でカットイン・・・
-
航巡は整備員で遊ぶための艦種だと思ってる
-
まあ航巡は器用だよね
ロケランと三式弾を合わせて1200万パワー見たいなこともできるし
-
朝の演習で敵潜水艦隊から瑞雲の群れが飛んできて、此方の駆逐艦ちゃんたちが残念なことに…w
-
平和な駆逐艦の村に瑞雲の群れが!
-
整備員は整備してくれるだけだからね、熟練パイロットとあわさって戦闘妖精になるわけじゃないからね、仕方ないね
-
航巡組はE5Gで休みなく延々出撃させてるから不遇という発想が無かったw
制空の微調整とか考えながら使えばかなり有用よ
-
そういや演習瑞雲は想定外()で、飛んでくる可能性分かってはいるんだけどいつも無防備だったな
2順要員の戦艦さんに対空カットイン仕込むようにするか
-
辛い(からい)マップではこっちも強い部分押し付けていくしかないからな
起動部隊戦では最後まで摩耶出ずっぱりだったし、青葉E-5でしか出番なかった;;
改二ではさすがに防空艦よりは強くなるよね?期待してるよ
-
過去の何がしかで整備員になっていた元エースパイロットの妖精さんが瑞雲に乗り込む展開か
-
E5甲G掘りに出してる利根の9機スロに載せてる瑞雲634の練度が上がるどころか徐々に下がってるのが若干気になる
ちゃんと優勢は取ってるはずなんだが
-
何割落とされてるかよく見てみ
-
確保で行こうよ、艦戦最小スロットでも制空すごい稼げるんだし
-
散々言われてるが防空棲姫のボイスが「お前も委託してやる」にしか聞こえず一人で笑ってしまう徹夜明けの朝
-
水上機母艦なら瑞雲をうまく使えるかも!日向師匠にお願いしたら特別な瑞雲を貸してくれるかも!
-
航巡に瑞雲はねえ・・・
E5Gの周回でも熊野の搭載数じゃ見てるだけで不安になる
せめて16スロットはほしい
-
瑞雲は熟練上げてもすぐ下がっちゃうから割り切って初期値で運用してるな
12型を一応2つだけ熟練マックスでストックしてあるけども
というか空母出せる海域で出す必要性感じなくなったしな
-
瑞雲は2-5の索敵の為にある
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191997.jpg
やー終わった終わった、これで心置きなく仕事に行けるわ
これで明日は腰を据えて捕鯨に出られる
-
>>386
熟練はがし職人は黙ってろ
-
秋津洲はそうそう下がらない水偵の熟練度すら一発で剥がせる稀有な才能の持ち主
-
E5G甲も飽きたな
-
水偵や瑞雲の熟練度剥がして何かいいことあるの?
-
賽の河原ごっこできるよ
-
ひとつ積んではもがのため ふたつ積んでは師匠のため
みっつ積んでは
( ´・ω・) ■
( つ つ ■■
と_)_) ■■■
_∧__∧_
/ ヽ
l ツ l
l |
| ._ノ ' ヽ_ |
,r-/ (゚ )| |( 。)
l ::::::⌒.|____|⌒ |
ー' ヽ__ノ |
ヽ :::::::::::::|r┬-|:::::|
あっ ヽ :::::::::`ー'´:::::/
ヽ :::::::::::::::: ノ
/ \
( ´;ω;) ((⊂ ) ノ\つ)) ■ ■
( つ つ (_⌒ヽ ■ ■
と_)_) ヽ ヘ } ■ガシャーン
ε≡Ξ ノノ `J
-
でこにツw
-
演習はあえてE-7編成の2組を残しておいた
今から寝るから起きる頃にはクリアして単艦放置しておいてくれよ
-
やはり月初めの土日は各EXクリアとマンスリー消化で大変だ
-
>>398
Lv1加賀を1隻置いておくよ
-
E7終わった直後なんて明石以外の選択肢がないぜ・・・
-
防空棲姫もLV1なんだよなあ
-
防空棲姫Lv150と聞いて
-
イベントクリアしたら次の日まで遠征もせず第一艦隊も嫁艦のみってやってる
1日くらい提督も艦娘も休みたいじゃん
-
チート級の電探や艦載機に加えて錬度もなんて考えたくも無い・・・
-
3-5に水雷戦隊を派遣したら削り完了と引き換えに17人程中破か大破したので今日の鎮守府は静かである
燃料弾薬が回復上限まで持ち直したけど、風雲を探す気はとてもなれないな・・・
-
今日の夜あたりから本格的に資源が尽きて発狂する人が現れそう
明日はもっと酷いだろうが
-
演習やってると練度補正って結構効いてる感はあるよな
高レベルの敵とか考えたくもないわ
-
大鳳200回超失敗してる人もいるみたいだし資源の無い鎮守府の艦むすは大変だな
-
99とか150の駆逐ってものすごい避け方するよな
2隻編成でも夜戦にもつれ込むときがあって困る
-
>>410
加賀単艦に負けた提督思い出したわ
まぁあれは大和以外戦力居なかったから割とあり得る展開ではあるんだけども
-
1撃重い攻撃を当てれば落ちる駆逐艦はともかく、
高レベルの戦艦や空母がやたらと回避してきてと困る事は割と多い
うーちゃんやコモン駆逐艦だと夜戦火力不足を実感する
-
>>396
ツ級の中身は、かわいいおにゃの子だって言ってんだろ!w
-
君たちの中にも、ツ級の首筋がぬらりひょん的な顔に見えた人がいるだろう
-
>>412
回避80超えたフラ戦が並んでると考えたら結構厄介なんじゃないか
-
>>415
つまり演習相手だと思っていた艦娘は実は新型の深海棲艦だった…?
-
残り15000
瑞穂は無理かもな
-
まだ5桁じゃないか
-
今日明日の晩の接続状況が怖いw
-
甲勲章2で20k補給だナ
-
5-5は夜やろうと思ったけど、阿鼻叫喚になる前にクリアしとくべきか
-
既存海域にツ級配備はまあ無いだろうけど
新海域や任務が追加される可能性はあるから暇ならクリアしておけばいいかと
-
ま、元からすでに終わってるので
土日含んだ大恩赦もらってクリアーできないのは分相応としか言いようが無い
-
にしても今回のイベントは熟練システムのおかげでかなり楽だったな
これ既存システムのままだったらえらいことになってただろうけども
-
終わってみればヌルイベのうえまるゆ大量の飴イベだったな
-
資源は20万で十分なのよ……
-
まるゆ掘りやすいところなかったら糞イベですん
-
ここの提督はもうE-7も終わって高みの見物or掘り中ばかりかな?
-
まるゆ大量ではないだろ。あきつは絶望から一転、豊漁といえないことはない
と書いてたらちょうどまるゆドロップした
-
まるゆ出ないんですけど(逆ギレ)
-
まるゆ掘りやすいとかいう別ゲープレイヤーはポイーで
-
掘りやすい(出やすいとは言ってない)
-
連合掘りしないでいいぶん、掘りやすいのは確かじゃない?
出るかどうかはまぁ
-
400Sでまるゆ13あきつ4
満足して5-4周回の日々
-
ゆーとまるゆという贅沢は言わないのであとあきつ3ください
-
掘りやすいじゃんまるゆ
-
雪風提督とそれ以外との溝が埋まることはないのだ…
-
妙高と響鬼ばかりでまるゆもあきつも出ないんですけどォ!?
-
俺は初霜と那智しかでねぇ
-
E-5Gマスが画期的だったのは3-2-1でまるゆ育成しつつ、4-3初手S的な難易度でレア艦掘れるお手軽さ
-
新艦がことごとく掘りにくいってのはある
-
グッとガッツポーズしただけでまるゆが5体揃うのが雪風提督
-
乱数偏るから半日かけてもでないこともあるわ1時間に4匹ぐらいでてきたりまあそうね
-
そんな提督に私はなりたい
-
扶桑提督は廻せばいいんじゃない、500Sもすれば確率は落ち着くだろ
なおそれでもUは出ない模様
-
「出やすい」んじゃない
「出やすかった」と出た奴だけが言うんだ
-
出なかった人の総S数が知りたい
-
今回(まるゆあきつUローマが)掘りやすいってのは嘘ではないが真実でもないな
大和型使えばーに似てる。
大和型使って不運ワンパン撤退数回喰らえば縫い傷が壊死起こしだしたって感じ
-
>>440
でも育成も兼ねてたら事故増えない?
一発は耐えるとはいえ、1隻消せないのもあるし
-
イベント始まってからまるゆ21隻増えたから満足した
出撃数とかは数えてない
-
E5Gで200S超えたけどまるゆ3
あきつはいらんのよもう
-
E5Gはまるゆ単騎だと大型よりちょっと美味い程度だっけか。
ただし、あきつ丸とゆーちゃんが加わる事で一気に旨くなると。
あきつとか、大型で揃えようと思ったら血を吐くからなw
-
まるゆ以外の潜水艦だと1発での大破率は上がるな
正直どっちも誤差、好きな方でやるよろし
-
大型であきつ揃えたけど確かに血を吐きそうになる
大鳳はまだない
-
現在139Sまるゆ4、あきつ1
あきつ1だけで一気に得した感出るんだよな
-
E-5-G掘りはGマスでA敗北すると心が濁るのが辛い
-
E4Cでまるゆ8、イベ全体で14
まるゆだけ欲しい人は弾薬消費の少ないE4Cもなかなかいいよ
-
>>449
1マス目で運悪くまるゆ壊された時は3-2-1のレベリングしてると思って撤退。
2マス目終わったら次のまるゆに入れ替えて、他のも修理して再出撃。
空母の札無しが多く残っててローテ組めるならたまに撤退があっても疲労はあまり気にならない
空母が少なくてローテしづらいなら鍛えた潜水艦で確実に1マス目抜けたほうが良いと思う
-
先週E3でミズホ、E5Gでまるゆ堀りしてた頃はボロボロまるゆ落ちたが、今週は1個しか落ちなかったな
先週の周回数113中まるゆ9、今週(E5Gのみ)82周中まるゆ1
うん、乱数乱数
-
くっそwwwwwwww
改修餌に10高欲しいのに、最近8高しかみねぇwwwwww
-
そこにどこでも拾えるコモン駆逐艦'sがいるじゃろ?
-
大鳳出すまでにあきつ11隻出てたっけな、尚E5G参加してないのに大発15個ある
ちとちよ2セット、あぶ、瑞穂に載せっぱにするのを考えるとあと3つ欲しいが掘りに行った方がいいかしら?
-
>>458
そういう割り切りもアリか
イベ前に現仕様がわかってたら飛龍や蒼龍あたりの養殖準備しとけたんだがなぁ
-
まるゆ掘りじゃなくて雲龍型のLv上げ
まるゆ掘りじゃなくて雲龍型のLv上げ
まるゆ掘りじゃなくて雲龍型のLv上げ
これでよし
-
瑞穂ゲット
さてと、地獄に戻るか
狙うはゆーちゃんの首一つ
-
ローテ出来るLv20未満まるゆがいない提督には選択肢等ないのです……
-
最悪支援にも使えるからと養殖二航戦を複数残しておいたのは大正解だった
空母をはじめとした機動部隊の練度うんぬんってのは一応イベ前に言われてたしな
-
E5Gで掘るのです
爆戦の熟練上げてるが、やっぱ微妙だな
しばらく倉庫行きっぽい
-
これはまるゆ掘りじゃなくて蒼龍のLv上げ、繰り返す、これはLv上げ
ついでに旗艦でキラががっつりついた蒼龍には後で決戦支援に向かって貰う
-
>17駆は今回ここまで!
先手打たれたw
-
磯風と、ついでに谷風は今回ないよって念押しされたぞ
-
17駆は今回ここまで!って磯谷は次回以降で期待していいってことですか?
-
ここまでぇ・・・
-
水着の次は浴衣とかこいつらいつも遊んでんな
-
バレンタインもあったし気に入られてんなぁ浜風
-
18日ぐらいのメンテで今回のイベントを縮小した新EOとずいずい型改二来るかねぇ
-
頭にお面つけて水ヨーヨーと金魚が入った袋と小物入れの巾着を手に吊るした浴衣姿の谷風はないんですか!!
そんな馬鹿な事って・・・!!
-
谷風磯風の浴衣グラ欲しかったワイ…
-
6隻か多いなあ、しばふ艦の浴衣こい
-
浜風やったぜ
書き下ろし17駆も浦風浜風のコンビ多いよな
-
イチソと藤川艦は多分あるだろうから水着のなかった春雨と名前的に秋雲に来そうかなぁ
-
毎回はぶられる蟹風
-
6隻以上か、結構多いね
-
家具実装が地味に嬉しい
-
浴衣を着ることが出来た残り3人は誰なのでしょうね……大体予想出来てるが
爆戦は熟練度による対空ボーナス値が高いと信じていた頃もあった
-
グラ変は大抵追加ボイスとセットだからなあ
春雨は金元さん次第かな?
-
大淀は来そうな気がする
-
今回って念を押すってことは次回以降限定グラの用意があるんだよな
-
夏イベの新艦にグラかボイスどっちかは来るだろう
-
あとは大淀明石と、江風、海風、風雲のどれかってとこか
-
また愛宕嫁の提督が泣くのか
-
高波、朝霜改再びにならないことだけは切に願う
-
白露型は高確率で入ってると思ったけど江風と海風は考えてなかった
-
海風雲はやめるんだ……やめてくれ……
-
すぐに高波のグラ変わったからそれと同じなら風雲もあり得る
そうでなくても近いうちに改のグラ差し替わりそう
-
浜風浦風グラとボイスの時点ですでに秋もたまご焼き不可避
-
谷風が一番浴衣似合うと思うんだが・・・
-
今回ここまで
もはやこれまで
-
浴衣が似合うとかいいながらすぐに脱がせたがる提督ばかりなんだよなぁ
-
づほもゆかたになっていいのよ
-
かんかんびより
-
浴衣の下は当然下着なんて無しですよねぇ?
-
脱がし屋レ級
-
レ級の性欲は強いので男女の見境がないのです
-
>>479
しばふ艦も欲しいよなあ
綾波・敷波とか、すごく可愛いだろうと思うけれど
-
毎回同じ絵師ばかりというのも飽き申した。秋だけに
-
つまり秋津洲の出番かも?
-
つまり五月雨ちゃんということか
あり、ですね!
-
電や初霜に浴衣を着せてあげたいのですが駄目ですかそうですか…
-
浴衣が似合うのは加賀
異論受け付けます
-
ユーザーから絵師にお布施する
-
>>510
マイク握って?
-
マンスリー水雷南西の加賀岬という不意打ち
-
たまにはぜかましちゃんに布の多い服を着せてあげてもいいと思うんです
-
>>509
六駆に来たら奇跡だが、俺は奇跡を信じてる。
…ああ、信じてるともさ。
筆の運びが早い人の娘が嫁な提督は羨ましいのう…
-
島風は布の多い服を嫌がるから・・・
-
母港BGMを加賀岬にすると母港放置したくなくなるくらいうるさい罠
-
>>516
マイクロビキニ浴衣とか着ちゃうの
-
>「浦風」「浜風」(17駆は今回ここまで!
なんで谷風氏あたりまえのようにはぶられてしまうん?
-
夕立はもういっそ限定グラ皆勤を目指してほしい
-
14夏イベで谷風改二実装に瑞雲を賭けてた提督もいたのにな
-
>>515
いつぞや六駆の晴着絵あったからワンチャンあると信じてる
-
コンプの表紙飾るらしいから霞や矢萩が来たりするかも?
-
>>520
夕立より時雨じゃないのか
-
夕立改二の普通のグラを忘れつつあるな…
-
ポイポイは愛されてるなあ
-
>>525
江風を見て思い出せ
-
22号出ねぇなぁ
-
むしろ早霜が母港を圧迫してる
-
22号ならE4で沢山拾える
-
水着が本来の制服だったと本人にも思い込ませよう
-
夕立「じつは私潜水艦だったぽい?」
-
>>527
江風「月を見る度思い出せ」 と空目した
-
潮「わたし・・・潜水艦のほうがみんなのお役に立てるかなって思いました」
-
スク水の潮か・・・確かに役に立つな
-
いつもの服の下に水着を着てれば
大破後に潜水艦として復帰できるのではなかろうか
-
潮は服着てたほうが逆にエロいよな
充分役に立てる
-
提督指定の水着はスク水です
五月雨提督としては今回煽られたみたいすごく不快だわ
今回はここまでって次が保証されてるのかよ
こっちは新規絵望むどころか絵師変更の可能性に怯えてるってのに
-
>>534
はい
-
七駆のドロップが心の癒しだったイベント
-
五月雨涼風はそのうちイチソに差し替えられてそう
五月雨涼風だけ制服ハブられてるのがかわいそう
-
ワレアオバモトム
-
他の井口艦は限定ボイスもらってるのに長良上3姉妹ェ…
-
>>538みたいな五月雨教徒マジ怖い
-
例えば初霜と初春のような史実的な理由があると解釈できるならともかく、
大人の事情だけで姉妹艦や駆逐隊の絵師が不揃いだともやもやする
-
制服というと睦月如月はなかなか感慨深いものがあった
-
雨宮さんは生きてるから!生きてるから!(最後の希望)
-
睦月型
-
いざ参りますよぉ
-
草田家で義理の兄として生活したいだけの人生だった
-
16駆はしずまでそろえて欲しかったな
初風の絵もキャラデザも気に入ってるから何とも言い難いが
-
>>544
今回改白露型がイチソ艦で来なけりゃこんなこと言わないけどね
イチソが嫌いって訳じゃないけど、もやもやしてた所にこれだから
-
睦月型最後の将慈愛の夕月
-
潜水艦娘の水着がみたい
-
潜水艦娘の浴衣姿がみたい
-
水無月はやどかり氏 夕月は草太氏が担当してくれれば睦月型で思い残す事は無い
-
舐めたい
-
ひん剥きたい
-
12駆と15駆はよ
叢雲と黒潮のぼっち駆逐隊脱却はよ
-
え? むっつりがた?
-
五月雨は絵師変更かサービス終了まで改二・追加絵なしかのどっちかしかないからな
現実を受け入れてどっちがマシかを考えて要望出すぐらいだわ
-
今日の提督たちも壊れ気味だなw
-
絵師変更と追加グラ永久未実装だったらどちらを選ぶんだろう
-
>>561
天龍龍田もおなじこと言われてたなぁ
-
駆逐の改二なら改止めでいいのさ
さすがに改まで差し替えられるときついものがあるけど
-
高雄愛宕提督に喧嘩を売るスレはここですか
-
青葉……
-
しっかしなんでこんなに制空値ゆるゆるにしたんだろなぁ
いままであんだけガチガチに縛ってきてたのに
-
>>566-567
あんたらは版権絵があるじゃない
-
種ちゃん教故何の憂いもなし
妙高型四姉妹誰かは浴衣くるよね、ね?
-
縛ってたの?
-
開幕で全滅したはずの空母おばさんの艦載機が
何故か夜戦で復活するのはなんでなんです?
-
ガチガチに縛っても空母が烈風置き場になるだけで
制空権最優先は変わらずに
むしろ空母好きから苦情が届くようになったからじゃね?
-
>>509
きゅーぽっしゅの電ちゃんを着せ替えて満足しよう
-
>>568
烈風改や烈風601所持の有無による格差を縮めたかったんじゃないかなぁ
-
攻撃機増えればその分ボーキ回収できるじゃん?
-
>>568
そういうこと言ってると次回イベから縛りキツくなるからやめなさい
誰だよ2014夏イベ終わった後に
「秋よりヌルかった」「物足りない」「もっと理不尽でもいい」「ゲージ回復してもいい」
とか言ってた連中 おかげで今回このザマだよ
-
正直敵駆逐後期型エリートを見るとコモン駆逐の改ではなあ
遠征専用ならその限りではないけど
-
きつい海域はどこもかしこも烈風キャリアーじゃなぁ
仕方ないとはいえ疑問しかなかったのも事実
13年代に実装されてた下位海域がガバガバになっても
羅針盤は解決できないから問題ないんでないの?
-
>>568
空母を烈風キャリアーから脱却させる為じゃない?
スロット毎の固定値上昇はザル過ぎるとは思うけど
-
実際制空の関係で加賀一択みたいな事になってたから
今の小スロに観戦はいいんじゃないか
-
駆逐艦に浴衣を着せるなら水風船のヨーヨーとかリンゴ飴ももたせないとなあ。
あ、フランク…
-
逆に艦載機が今まで弱すぎた
-
固定値上昇でもなきゃ搭載数での差が開くだけだし……
-
>>572
全滅させたと思っているのか、可愛いなぁ
ソースは無いけど夜戦参加フラグ持ちは大破してなければ攻撃可能とかそんな処理になってるんだろうとは
-
なんか色々怒号が飛んできそうだけど
社会人に対して不親切すぎる点を除けばギミックの実装自体はまあまあ面白いと思うの
問題はそれをお盆後にやったり、多くの攻略ステージに加えて序盤から丙でもきつい、掘り作業*3、難易度に見合わない性能の艦ばかり、ギミックヒントなしのあたりが
-
実質楽になった海域多いけど
3-3とか羅針盤だし、5-4ぐらいになると
開幕で完全に被害なしバケツいらず!なんてのは幻想だし
-
むしろ熟練度ボーナスと搭載数が相関してたら加賀さん一強を助長するだけだったような
-
スロットボーナスもあるから単純に一番数が多いスロに艦攻艦爆積めばいいって訳でもないしな
艦載機熟練度は結構うまいことやったと思うが
-
航空火力艦アゲアゲアプデマダー
-
>>586
自分も甲の攻略難度(ギミック1日で復活)はこんなもんでええんちゃう?と思ってる
丙掘り推奨になりかねないドロップ率の問題とかは別として
あとは乙丙の難度を適当にさげとけば
-
敵配置転換でそこかしこにエリツ置きまくるか相手も対空カットインできるようにすればええねん
-
今回の夏イベも終わってみれば言うほどきつかったけどな
-
リセットは甲だけでよかったねぇ
-
>>591
AM1時に起きて、PM5時に攻略終わるようなシステムは勘弁やで。
2日に1回なら平日削りもできて、土日に攻略できるからまだ許せる。
-
終わってみれば神イベだったな(毎回言ってる)
-
新艦の掘りがクソすぎるだけのヌルイベ飴イベという結論が多数
泥新艦だけはいくらなんでももう少し手入れたほうがいいと思うわ
-
空母が火力として期待できるようになったのはでかいね
前は攻撃機枠一個じゃ飛龍でも実際お察しだった。
熟練で二枠あくから素の数値が高い空母には熟練整備員乗せれるようになったし
今までだと、枠もない先に動かれても火力低いで、熟練整備員が非常に使いにくかった
-
>>591
確かに乙丙はもう少し難易度下げてもよさげw
-
今回は甲甲乙丙丙乙甲でクリアしたからそこまで難しく感じなかったな
このスレにいる身としては恥ずかしいことこの上ないが
-
>>595
だから乙丙をそういう感じにしとけばよかったのにと思ってるわ
丙なんてリセット無しとかぬるくしとけば
-
甲以外はリセット無しにすればブーブーいうやつが減るわけか
シャカイジンガーとか言ってるやつには乙丙行けよwで済まされる
これはいいな
-
>>586
あと弱体化を可視化させるだけでもかなり印象が変わったと思うわ
効果があるのかないのかはっきり分からない作業は精神的に来る
あと弱体化前後でグラ変わるのなら、
こだわりの艦隊であえて弱体化させずにクリアするプレイとか
見れたかもしれないのに
-
お前の感想をさも多数派意見みたいに言うな
-
最後の方寝不足と眼精疲労で酷い頭痛に襲われたのでリセットはもういいです
-
>>603
XY削っていくと悪月ちゃんの服が脱げてくとか良かったと思いますハイ
-
丙と乙はもっと下げていいよ
甲はもの好きしかやらんよう難易度でええわケツ拭く紙に興味ないし
-
ボス前のy逸れ回避とか分かってたら楽だろうが
わからんうちから探りながらだと厄介すぎるここの上ないE-7甲であった
-
>>598
熟練整備淫はもっぱら航巡組の専用装備になってたわ
-
>>603
グラ入れるとブッコ抜きで早々にバレルのが嫌だったんだろね
なにかしらのゲーム内での示唆があればここまで不評にはならなかったと思うわ
-
乙や丙の難易度調整も当然やっていたはずだろうけれど、
運営の人もゲームに慣れすぎちゃって
そのあたりの判断基準がずれちゃったんじゃないかな。
-
この誤字はわざと
-
E-7乙でクリアした人いるのかな
-
>>606
深海棲艦は脱げば脱ぐほど強くなるけど、いいの?
…はい、あたし的にはOKです!
-
中破グラあっても強化形態と思われるだけではなかろうか
-
>>603
弱体化なしでクリア!とか画像や映像で見てもわからんしな
可視化できればそういう縛りプレイやる人も出たと思う
-
甲は初期から中破状態多いからな
-
>>586
0時から5時リセットに変更すればそれだけで助かる人もいたかもしんない
社会人を徹夜させる気か!って怒った人もいるかもしんない
ブラゲやソシャゲでここまでライト層に優しいのは奇跡、と個人的には思う
-
とりあえずリアルタイムと連動する要素を追加するのならプレイできなくなる状況にならないようにしてくれ
-
おふざけイベントでもやってみて欲しい
悪月の食生活を正すためにメシを強奪しに行くとか
-
悪月がどんどん弱気になっていったら興奮しただろう
-
>>609
だよな。その航巡でも使う場所限られたし
空母/航巡に上手く乗っけて使ってた人ちらほら居たけど
空母そこに艦攻なり乗せた方がいいのでは?だったし
航巡あたりは先に動かれたら逆に面倒くさいからメリット微妙とかだった
-
私の装甲は53万です
-
海風きたーこれで全員揃った
瑞穂も甲だったが甲掘りでもなんとかなるもんだな
-
掘り3隻と札マシマシ連合ギミックを混ぜてはいけない
一つだけ主張するならこれだわ、個々の要素の是非はさておき全部乗せは重すぎたんだよ
-
海風甲掘りから生還したのか、おめでとう
-
>>611
備蓄だらけで稼働率減るから上げるために物資削りにきたんやろとか個人的に思ってる。
まぁ初期の大和獲得とかも率そこまで高くなかったし
あの頃思い出してちょっと本気だしすぎたんだろうけど
-
E5丙のボスマスでRomaと酒匂掘ってるけど、この子達ほんとに来ないね
データだと甲乙より丙の方がドロップ率高いと聞いて油断してたわ
-
あとあきつが1隻来たら神イベ
毎回なんだかんだ楽しいけどね
-
どっかで見た意見だけど、
ボスは最初マップの手前の方にいて、HPが減る度に後ろの方に下がっていくってのがあった。
大抵最終マップは追撃戦だしこんなのもいいかなと思うわ。
-
また菱餅集めろみたいのとか死んでしまいますやめてください
ドロップ気持ち悪いぐらい緩いなら別だけど
-
>>586
俺もギミック自体は好きよ
でも分かりづらいのがダメだわな
任務形式にして、初回はXYで各5回S、1回目任務達成後はデイリー任務になってこなせば倒せるとかがよかったかもしれん
-
>>631
えるしってるか、月見団子は15個供えるのが基本形だ
-
結局E-3のXマスには何かあったのかね
-
イベ直後にプチイベなんてあるわけないだろうHAHAHA
-
おいやめてくれ
-
菱餅去年から漂ってんのかよ
-
ギミックネタバラシはするか田舎
-
でもネジ補給したくない?俺はしたい
-
菱餅イベの時は「見張り員?こんなんに割く装備枠なんてねえよ」と思って放置してたが
今回イベでは鳥海さんが持ってきたのに加えて2つ目が欲しい場面多かったな 取っとけばよかった
-
十五夜にお月見をしたら十三夜でもお月見をしないと不幸になる
-
次はほっぽから一体何を強奪するんだろうねぇ?
そういえばそろそろ月見の季節だよなあー?
-
菱餅も任務無しか緩ければボーナスとして受け入れられてたろうにな
-
ほんとなんで悪月ちゃん脱がさなかったんだろうなぁ
脱げばみんなすっきり幸せになったのにな
-
>>627
ランカー争いったって13年稼働鯖だと一部の魔境除いて
ほんと20位↑の争いだけで、各鯖多くて40人ぐらいが争ってるだけだからな
-
>>640
風雲が持ってきてくれたから良かったじゃないか
-
おまえらツンデレだから
イベントの類は基本的に終わって一か月経たないと誉めないよね
-
大艇を飛ばさない方のかもかもも見張り員持ってくるぞ
-
整備員ごときに血眼になるのは解らなかった(任務ついでで13個集まったから貰ったけど)
-
14秋は良かったよ 空母水鬼の足が蒸れて臭そうなところも良かった
-
>>647
雪風に恵まれた去年の秋イベは最初から最後までマンセーしてたわ
-
見張り員を入れないと逸れるマップはまだか
-
去年の秋は掘りしか記憶にない
道中2回狙ったりするのは流石に効率悪かったなぁとか
-
>>610
ぶっこ抜き対策するならボスの編成自体が変わるとかかねぇ
先に他の拠点を叩いておくとそちらの支援に向かうのでボス艦隊のダイソンや空母おばさんが減る的な
-
>>647
菱餅はガチで喉元過ぎればのケースだと思うがな
結構泥率絞られてた上にイベ中に武蔵ボーナス入ったりして
全然資源に優しくなかった
-
>>647
なんだかんだ言って全甲できて新艦全部掘れてまるゆ2桁とゆーちゃん掘れたから良いイベだったよ
-
俺がE7到着した時には既にギミックの存在も解除法も判明してたけど
あの仕掛け判明したときって祭りムードだったん?
-
>>633
15個ってどういう風に積むのだろう。
-
>>610
ぶっこ抜き対策ってよく聞くけど、それで変わるのって結局は先行組だけで
大半は情報出てから攻略するから変わらないと思うんだよねぇ
-
菱餅は偏りじゃ説明つかないレベルでドロップ率が下がってったのは未だに覚えてる
絞ったのか元から所持数で泥率変わる仕様だったのか不明だがああも露骨にやるんだったら告知ぐらい欲しかった
-
>>658
9+5+1の三段でピラミッド型じゃなかったっけ
-
>>660
被害妄想兄貴おっすおっす
-
菱餅は艦これのイベントとしては最低の類だよ、あんな期間限定でドロップ率が渋い任務は二度とごめん被るよ・・・
-
菱餅はそれこそ面倒ならスルーすりゃええやつでしたやん……
-
菱餅は個人的には苦労した記憶無いんだよなあ
ウィークリー北方の延長みたいな感じだった
-
>>661
2段目はインペリアルクロスでもしてるのかな
-
菱餅見張り員大活躍やったで
大探照灯の素材に1つ、重巡に1〜2つ
-
菱餅は任務がなきゃミニイベとしてはまあよかった
任務作って絡めたのは最低
-
立体的な航空餅積み上げ戦
-
そこら辺当時結構言われてたな
ドロップする全海域で軒並み時間経過でDBの泥率が下がっていくのは笑った
-
先生に聞いてみたら15夜の場合は9・4・2で3段にするみたいだね
-
割に合わないと思うならスルーすればいいだけなのにクソクソ言いながらやる調教済みの犬提督
-
>>658
一段目2個、二段目4個、三段目9個と
一段目1個、二段目4個、三段目10個のパターンをよく見るね
昔は2-4-9が多かったけど最近は1-4-10が増えてきた感じ
-
>>661
それだと9+4+1で14なのよね
ttp://origami.asablo.jp/blog/img/2008/12/02/84370.jpg
でなんとなくそれっぽいのは
ttp://i.imgur.com/L56lkmy.png
これだった。
月見団子って一つ黄色だったりするのね。
-
>>662
期間中にあれだけDBの泥率が下がったのは流石に…
偏りである可能性も勿論あるがその確率は1%未満だよ
-
逆でしょ
やってみたら割に合わなかったからクソクソ言うんだってw
-
>>670
期間中ずっと下がり続けたんだっけ
所持数で率下がるからそうなるんじゃねと噂が立つのもしょうがない
-
E3でどん詰まりしたり
E4で何十回も海風掘りにでかけてずっと溜息ついてたけど
E7でバケツが2ケタになったりしたけど
ほんとのど元過ぎればって怖いわ
-
>>675
そんなに数字変わったっけ
さっさと集め終わったからdbの数字見てなかった
-
>>675
ちなみにどこの海域のマスでいつ頃から〜%だったのが〜%になったの?
-
邪推とか妄想といわれそうだけど、ドロップ海域が早々にわかるように
最初だけ高めの泥率にして餅海域を判明させたんじゃないかと思ってた
もしくは想定外に稼ぐ奴らがいたから1-4とか楽なところをきつくしたとか
-
嫁と甲突破しました〜ってあるけどさぁ
艦娘と共に勝利を刻んだのはゲーム提督であってお前じゃねぇから
勿論ネタで言ってんだよなコレ
-
去年の秋はbgmがよかった気がするからそこに期待
夏イベは春に比べると思ったよりそう、まあそうねぇ…
-
>>682
本気に決まってるだろ殺すぞ
-
そういや今回BGM全く印象に残ってないな
-
今月の6-1糞任務は潜6で5回で終わった
特別な瑞雲>>がたまに1隻倒してくれてちょっと楽だったかも
2回目のボスで練度リセットされたが・・・
-
二年前の秋のBGMはおどろおどろしさと勇壮さを兼ね備えた感じで良かったな、
未だにしっかり記憶に残ってる
-
任務 カタパルトの破片を集めるのです!
褒賞 試製甲板用カタパルト
-
掘ってる間にBGMの記憶は摩耗して無くなった
-
>>689
海風掘りしてたときのワイかな?
-
オンメンテじゃ
オンメンテ様の仕業じゃ
-
前半戦のBGMは初見で気に入った気がするけど、
瑞穂掘りで折れて甲を諦めたりE-7準備で一週間位間を開けたせいか思い出せない
-
>>673-674
なんなのおまえらプロなの結婚するの?
ありがとうでも腹が減った
-
今回は前半海域のボスBGMが凄く良かった
けどE4はアイアンボトムサウンドで曲が違う、E3は夜戦になると曲が違う
だから聞けるのはE1E2E3昼戦だけで、ちょっともったいない気がした
-
掘りの時までBGMつけっぱなしとか律儀だなと思う
最初のイベからずっと消しっぱなしだわ
-
お昼ごはんはカップヌードル二個という贅沢をしたのでおじゃる
日進最強説
-
別に不満があるわけじゃないけど
なんか全体的にPS全盛期のRPGとかに良くある感じのフツーな戦闘曲だった印象
-
>>696
栄養欄の脂肪gを見て絶望するが良い。三段式装甲まっしぐら!
…いや、でも美味いよねカップヌードル。
BGMは攻略中つけっぱで、掘りではOFFだなあ…曲嫌いになりかねないし。
E7ボス戦の曲が好きだったなあ今回。普通に格好良かった。
-
拡張海域のマップBGMは好きだな、深海棲艦の支配領域に突入してる感あって
ボスBGMは前回が強烈だっただけに印象が薄い
-
中間棲姫とイチャコラしたいので大型建造で出るようにしてください
-
前回はいきなり歌われてビックリした
そしていろんなとこでBGMとして聞いて二度ビックリ
-
>>680
ちょっと漁ってきたけどメモで数字ばっかりしか書いてなかったからちょいあやふやで悪いが
2/26 10:06〜2/27 16:06
9.3%〜10.5%
2/27 16:06〜3/11 09:08
8.3%〜9.0%
メモには数字しか書いてなかったけど確率的に3-3ボスマスかな?
信頼区間は99%で計算したはずだけどかぶりもしないってのはどうなのって思った
-
今回は前作戦のマップBGMが素晴らしい
-
さっさとクリアして掘った海域のBGMしか頭に残らない系提督
-
E-3ボス夜戦が「全艦娘、突撃!」でE-4ボス夜戦が「次発装填、再突入!」なのはそこは逆だろと思いました
-
>>704
今回むしろ加賀岬しか記憶に残ってない人が結構いそうだよね
-
日進はよ
-
>>705
確かにあれはずっこけたwww
-
春イベで使ったBGMを夏イベに
夏イベに使ったBGMを春イベに使って欲しかったかな
特に後半海域の曲
-
>>702
DB見ると最終的に3-3ボスの泥率は7.8%くらいになってたみたいだな
-
次は連合艦隊、西へ みたいなお祭り感を感じるBGMがいいなあ。
今回の曲は明らかに通常艦隊向けの長さで、連合艦隊だと昼戦で1ループ終わっちゃうのが残念だった。
-
>>680
適当にまとめブログの画像漁った限りだと、
2/24時点で3-5ほっぽちゃんマスでの菱餅泥率が29.66%を記録してるけど
現在最終的に22%まで落ち込んでるです
-
E-5のローマ掘りに嵌ったせいで
夏イベのBGMがすっかり抜け落ちたぞ
ひたすら春イベやってる気分だった
まだローマ掘り継続中だけど…
-
>>684
何だよ結局は自分がってメタな事言うくちか?そうゆうのって興醒めしないのか?
-
なんかここでも記録とってる人いたなーと思って漁ってみたらこんなのあった
信憑性は知らん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424846479/457
(1): 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り [sage] 02/25(水)23:30 ID:HuxVxV9g0(1) AAS
艦これDB 2/24 19:04→2/25 22:10
1-4 ボス 6.00%→4.97%(▲1.03%)
1-5 ボス 6.76%→6.06%(▲0.7%)
2-5 ボス 8.74%→7.55%(▲1.19%)
3-2 ボス 14.29%→11.76%(▲2.53%)
3-3 ボス前、行き止まり 12.09%→10.29(▲1.8%)
3-3 ボス 16.02%→14.61%(▲1.41%)
3-4 ボス 13.33%→20.69%(△7.36)
3-5 ほっぽ 29.66%→24.80%(▲4.86%)
3-5 ボス 8.00%→7.26%(▲0.74%)
4-3 Mマス 26.19%→12.06%(▲14.13%)
4-3 ボス 8.00%→4.35%(▲3.65%)
4-4 ボス 22.73%→22.79%(△0.06%)
5-3 Dマス 1.08%→0.64%(▲0.44%)
5-3 Fマス 24.00%→12.64%(▲11.36%)
5-3 ボス 0%→3.08%(△3.08%)
5-5 ボス 7.23%→5.53%(▲1.7%)
6-2 ボス 11.11%→5.56%(▲5.55%)
-
確率が下がるのは雪風が途中でやめて扶桑が確率下げ続けるからまあね
-
>>706
加賀岬もそうだけど、あと直前に来たサントラ2が良すぎてな
過去イベの名曲のメロディーラインに比べるとちょっと今回のは弱かった
-
所持数で下がるなら50個以上掘ってたやつとかどうなンなよ
-
途中でやめる云々は独立試行だから別に問題ない云々という流れは時々
会話に瑞雲が増えてきたら脳を鍛える大人の瑞雲トレーニング
-
>>716
ネタなのかマジなのか判断つかん
たまに本気でいうのがいるからなぁ
-
>>716
雪風が途中でやめたら逆に泥率は上向くと思うが
-
途中でやめるやめないはデータ数がある以上関係ねーよ
数字で出てるのに下がってないって主張し続けるほうが妄想乙って感じだけどな
-
ドロップがアラームをクリップ
-
>>715
ほっぽちゃんから奪い続けた俺提督大勝利
-
試行数が増えて収束しただけという可能性
-
あまりにもRomaちゃんが出ないのでイベ関係ない質問なんだが
阿武隈改二ちゃんは2人キープしとくべきか否か
-
>>726
連合艦隊限定だけど雷巡が出せない(一隻しかだせない)MAPなら阿武隈が光るから
2隻いると便利なはず
遠征用・攻略用と割り切るなら連合関係なく便利
-
>>725
少し統計勉強してデータ数見れば収束とは流石に言えない
-
>>726
ダブりOK勲章消費OKなら持ってて損は無いと思う
阿武隈を出撃させながら東京急行1を回す時は特にもう一人欲しくなるし
-
まあ逆にドロップ総数に依存して本来のドロップ率へ戻すって関数がなく
常にドロップ率が一定だった場合を考えてみると
海域毎で収束するまでに本来のドロップ率より馬鹿みたいに低くなってしまうケースもあるわけで
その本来のドロップ率より低い確率を見せられたら掘る気にゃならんだろうから
実際問題そういう関数が仕込まれていないとゲームとしては中々不安定になりそうとは思った
-
アブゥ2隻は聯合に雷巡が出せない札付きマップが複数あればっていうかなり限定された話ではある
普段から遠征に使えるから持ってても損はないけど
-
確率は下がってるだろ
たった32個しか出なかったし
-
任務消化中に出て来たから2隻目育成してるな
他の長良型があぶくまと同じ仕様になるとは考えにくいしな
戦歴見ても阿武隈は別格
-
>>726
勲章の使い道がないから今度捕獲したらダブらせることにした
-
たまたま高い割合を引いていたのが本来の値に戻ったのか
高い割合を低くしたと考えるかは人それぞれ
-
>>726
戦力としてはもちろん、遠征でキラ切れた時に即キラ完備の交代を送り出せるので2隻目育てるつもり
つもりなんだけど、なかなか新鮮な新人が来てくれない
-
甲標的持ちそうな逸話がある艦は他にあるのだろうか
-
>>726
3隻いるけど遠征の軽巡枠埋めつつ大発積めるから普段使いでも超便利
地味にキラ付けも楽だし、攻略でも役立つから2隻目オススメ
-
一水戦旗艦補正もあるからなあ
同型艦に夢見てる人もちらほらいるけど由良鬼怒は期待外れで終わると思う
-
甲標的はともかく大発搭載位なら他の軽巡改二でなってくれるかもと思いながら様子見中
まあ、最悪でも余った勲章は鳥海牧場で22号改四作って★10目指したりしてもいいかなって
-
>>305
夜戦である程度再現されてるし、閉幕魚雷が避けられないとかだと相当首締めることになるがよろしいか
-
既にある程度の勲章持ってて毎月EO全クリアしていくとしたら
設計図必要艦の実装ペースに追いつかれることは無いと言い切れるレベルだしね
マージンをどの程度とるかは人それぞれとして
-
よっしゃドロップした阿武隈確保しとくわ
しかし牧場用含め、2人目キープしてる娘も増えて来たな
母港限界まで拡張してるのに正直足りなくなりそう
-
勲章は全て取ってきたから余ってる
そして、全て取ってきたからこそ牧場の為に消費したくないジレンマ
-
多摩改二が木曾と同じ道を辿るか阿武隈と同じ道を辿るか
-
余ったら余ったでネジでも試作41でも増やせばええし
-
多摩は阿武隈と五十鈴の中間位になるんじゃないかね
確か対空関係の改装を受けたとか昔聞いたし
>>744
今回で逃した勲章は4個になったけど、
大鯨を改装する気は無いから事実上勲章&改装艦コンプ勢と所持数が一致してしまいその病にかかった
-
阿武隈牧場は5航戦のカタパルト周りの情報が揃ってからでいいかなと思ってる
-
>>737
潜水艦連中だと間々あるけど日進以外の水上艦艇では無いに等しい
メジャーなところだと一等輸送艦ぐらい
-
気持ちはわからないでもないっていうかすごいわかるが死蔵するのもねえ
-
>>744
ぐうわかる
-
>>748かな。カタパルト+設計図消費になるかどうかで今後の判断するつもり
-
手持ちの勲章にも割と余裕あるし、最悪他軽巡が阿武隈仕様になって二隻目の影が薄くなったとしても
勲章4個とダイハツ童貞1個を交換したと思えば、いくらかは元が取れる、と前向きに考えている
-
>>744
むしろ5-5を適当にスルーしてそれなりに勲章余ってる方が気兼ねなく使えるw
-
実装当初(正確には設計図実装時)は「毎月5-5やらなきゃ足りなくなる」だとか
「今後の改二はみんな要設計図だ」とか予想して長期的に見れば勲章は余るって
意見はほぼ封殺されていたけれど、今まさにだだ余り状態
-
金も資源も兵糧も、使うために貯めてんだよ!
と、信長の野望をプレイしつつ思うのだった
-
>>754
ゲームの楽しみ方としてはそれで全く間違ってない気がする
-
阿武隈だけが甲標的、大発化とは思えないからうちは他の軽巡の改二待つなぁ、鬼怒が阿武隈と同じになっても驚かない
-
そうなるとますます五十鈴が要らない子に…
川内那珂も厳しくなりそうだね
-
運営が翔鶴型改二にどれだけ勲章を費やさせる気なのか分からんのがねえ
夏の間には的な事言ってたのに秋口入って9/7メンテでもまだ実装する気無さそうだし
-
まあ言ってみれば古参の俺らはもうダイハツ余りまくってるからな
ダイハツ不足の人からしたら阿武隈x2+あきつx1程度ではダイハツ3個にしかならないから設計図消費は考えるんじゃないのという感じではある。
遠征エキスパートになるためにはあくまで地道なあきつ捕獲(建造)が重要
-
今まで設計図艦を複数育てる事は無かったけど、
阿武隈だけは便利さが際立ってるから今2隻目育ててるわ
万が一勲章が不足しても1、2ヶ月我慢すれば足りるだろうし
-
今回ばかりは勲章をもしゃもしゃしなければならないかと思ったがなんとか間に合った
海風?風雲?知らない子ですね…
-
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
今月六月中に、緒戦で活躍したある重巡洋艦のさらなる改装(改造)を実装予定です。
また、今夏前後の実装を目指して、軽巡洋艦1隻及び航空母艦の改二改装も準備中です。お楽しみに!
#艦これ
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/605896448660537345
嘘はついてないな
-
補助艦艇出すって発言から特設巡洋艦辺りで劣化阿武隈化した大発甲標的キャリアー出してくれんかなと期待
-
一応、牧場用阿武隈は確保してて、翔鶴型待ちだけれども
制空状況がここまでガバガバになってしまった以上、たとえ震電改が実装されたとしても
これから設計図空母を牧場するだろうか、というのが
図鑑埋められたらそれでいいんじゃね?的な
-
今夏前後だから秋口に入ってもセーフですね(白目
-
今夏前後なら初秋までセーフと言いたいのか
-
例え来年でも一応前後と言えなくもないな(白目)
-
運営の時間間隔のボケ具合は今に始まったことじゃないから
-
戦艦に三式弾持たせるとスカす確率が一気に上がる様に感じるんだが、
徹甲弾☆MAX一つで命中率ってそこまで変わるんだろうか
-
艦載機で重要視される軸足が艦攻に移っただけなんで良ネームド艦攻持参空母なら牧場するんじゃ
-
イベントに間に合わなかった時点で…それも南太平洋海戦があるイベントで
-
そもそも目指して「目指して」だしな
予定は未定
-
もう風呂は秋仕様だというのに
-
夏前後だから秋は運営的にはとってもオッケーです!
-
寧ろ南太平洋海戦とかの諸々があるからこそのカタパルトなんじゃね
カタパルトはてっきり加賀改二かと思ってたから驚きだが
-
運営の時間感覚はボロボロ
-
今夏前後・・・来年夏まであるのか
-
22世紀までの実装も視野
-
実装が遅れるのはしゃーないけど、それなら代用のイベントの考案くらいはしておいて欲しいかな
-
アニメから入った提督さんたちは、まだ五航戦持ってない人いっぱいいるからなぁ
5-4行けよって話だけど、5-3で糞詰まり状態なのをよく某生放送で見る
-
だが待ってほしい、春も秋も夏の前後だということ
-
>>777
それは思った
でもうちの翔鶴型は>>艦攻の熟練度をまっさらに戻すだけの機械で明らかに足手まといだったけど
最大24機スロはマジでツ級の群れに対して無力
-
五航戦なんか夏イベで腐るほど見た気がするけどなぁ
-
今回のイベントで拾ってねオーラは凄く感じた
-
瑞穂っぽい瑞鶴が3人ぐらい出たな
-
5-3は攻略に行き詰まっている提督よりビビって行っていないだけの提督の方が多そう
-
高橋隊だっけ?を牧場できる可能性があるし翔鶴は残してあるな
-
熟練システムがウンエイ=サンが想像したよりもガバガバだったので
今調整に頭を悩ませているのでは>五航戦改二
-
昔ならともかく夜戦装備のある今は5-3やりやすくなったような気はするがどうなんだろう
なおボス制空権
-
5-3は5回倒さにゃならんから途中で心が折れるんだろうね
-
瑞穂掘りだけで五航戦が何セット揃ったことか
-
改装にはカタパルトが必須になるんだろうし、残しておく必要はなくね?
-
うちも瑞穂っぽい空母がいっぱい出た
-
>>781
おいバカやめろ月見団子が来るぞ
-
ちょっと大変だけど・・・
-
大型イベ後はまったりさせてくだち・・・
-
うちも瑞穂ぅ沢山出たな
-
菱餅言うほど辛かったか?結構簡単に集まったような
-
ネジ欲しいから来るなら来るで別に構わんぜ
菱餅員は別にいらんけど
-
幼女を殴って力づくでプレ箱や菱餅を奪うのは気が引けるんだよな・・・でも命令だから仕方がないのです!
-
瑞の字が付く子は一杯でたよ、うん
-
冬か下手したら来夏までは備蓄だから歓迎だよ
-
瑞穂70周位だったけど3空母は3セット位出てた
-
E-3掘りでもう顔見るのも嫌になった
-
間違われること多いけど「ちょっと」じゃなくて「結構」なんだよなあれ
ぷらずまもこちらの苦労は理解しているのじゃ
-
>>790
正直な話、五航戦改二より先に洋上補給の始まる前に終わってる仕様を改善するべきだと思う
予め燃料弾薬を減らして出撃しないと意図したポイントで発動しないとか糞にも程がある
-
ほっぽ中破グラを実装して餅狩り…これだ
-
菱餅は5-3の輸送マスで全部集めたわ。
ほっぽは道中大破の可能性があるからなあ。
-
3-3で集めたなあ。2週目の北方任務が終わる頃に揃ったような
-
>>794
カタパルトが勲章交換になる可能性もあるし、5-4から五航戦が消える可能性もあるからね
うちは枠に余裕があるから取り敢えずは2体ずつキープしているよ
-
必死餅は横鎮5位が全部持って行ったからなぁ
-
不正プレイヤーだったけどな
-
よっしゃこの流れなら煽れる
風雲ちゃんは攻略中海風ちゃんは3周瑞穂ちゃんは2周で出たわwwww
今回新規艦揃えるのに10周もかからなかったわwwwwwwwww
-
>>815
Roma出た?
-
そもそもプチイベに任務付けたりリターン盛ったりするから荒れるんじゃないか?
新家具に団子の台でも実装してほっぽからだんご強奪する度に一つずつ積み上げていって完成
みたいな誰も得しないイベでもいいと思うがね
-
>>815
早くローマを掘る作業に戻るんだ
-
強奪するのは忍びない
俺にも情けがあるからな
だからほっぽちゃん自分で脱いで渡しなさい
-
5-3道中掘りならバケツが少し嵩むくらいでけっこうぽろぽろ出たけどな。
-
もう収集イベントやらなくていいんじゃないの。みんな嫌がってるようだし
-
>>817
やる気ゼロのプチイベぽくて逆にやりそうです
-
今回のイベントはホロ背景が一回もドロップしなかったし、正規空母もほぼゼロだったわ
瑞穂掘りでも収穫らしい収穫はまるゆくらいだったし
なんでみんな五航戦拾ってるんだよ…
-
>>821
ネジ欲しいっす
-
ID変えてから煽れよ
-
>>815
ゆーちゃんも出たなら評価する
-
>>817
プレゼント箱誰もやってなかったからしょうがないね
-
>>816
出ません(白目)
E5掘り始める前に15万あった弾薬がもう5万まで減ったわ
プチイベはそうね
アイテム手に入れるたびに艦娘の水着が少しずつエロくなっていくとか
そんな攻略にはなんの役にも立たないご褒美でいいかもね
-
まあ泥系のイベントは人によって評価大きく分かれるよね
-
そもそもローマは春の攻略中に拾うもので掘るのは間違い
-
プレ箱は絞り過ぎw 3日くらいやって投げたわ。
それで多少調整したのが菱餅だったんだろ。
-
何があっても絶対にお詫びアイテムをばらまかない艦これ運営の姿勢は大好きよ
-
ローマはゆーちゃん掘りの副産物
-
菱餅員で騒いでた人なんか今は菱餅員要らねーとか言ってるだろ
-
そういえばボイスもあさってまでか
一通り聞いとくか
-
菱餅10個と今イベントで高波or風雲掘るのとどっちが楽なんだろな
-
鳥海を改造する
-
マジかよプレ箱売ってくる
-
>>836
菱餅10個で風雲と交換なら迷うことなく菱餅10個集める
-
>>824
ネジか伊良湖になるしおいしいとは思ってたけどねえ
そう思ってない人が多数のようだった
-
抜き打ちで冬イベ直後だったこと以外の不満はなかったよ
-
暇人なら何されたって不満なんて持たんでしょ
-
>>833
さすがに副産物は言い過ぎかと
ローマはゆーちゃん掘りの通過点
-
月見団子が間宮に換わるのならありだな!
-
>>827
プレ箱おもっくそリターンあるじゃないですかー
まあプレ箱の場合は逆に一箱幾らとシビアに計算出来たからこそ
泥率と比較してよく考慮された上でガンスルーされた印象
あと当時改修があまり重要視されてなくてネジの価値が低かったのも原因かな
-
>>821
賛否が分かれただけで皆が嫌っていた訳ではないよ
-
月見団子10個でカタパルトの可能性・・・
-
団子硬いな
-
団子がたこ焼きである可能性が
-
目標というか区切りが無いと逆にダレちゃうみたいな
ネジとかいくらあっても困らんけど期間いっぱい掘り続けるとなるとそこまで気力は保たんし今はまあいいやって感じに
-
月見団子(赤城専用)
-
カタパルト安すぎませんかね
-
>>846
みんなっていうのは間違いだったね。ごめんね
-
でも、まるゆは期間一杯掘り続けたくなるw
-
ちょっと大変だけど月見団子を15個集めるのです
-
数十周したけど出ないとか言ってる人たまに見るけど、それでも大型回すより断然格安だからな
まるゆ堀り
-
やっぱ未改造日向さんはイケメンやわ…このまま結婚までもってってみるかなぁ
どうしてああなった
まあ改造後は改造後ではしゃいじゃってる感じできらいじゃないけど
-
>>854
ネジは一本70円
まるゆは一隻プライスレス
まあ掘るしかなかろう
あととりわけネジや伊良湖はプレ箱菱餅掘りの時給を計算してみるとな
-
演習で大和単艦の人がいたからイタリアローマと対潜装備の駆逐艦4隻で挑んだ
戦闘中はスレ見てて、画面に視線を戻したらMVPを取ってたのは江風だった
何があったし
-
>>832
「お詫びおにぎり」 これだ!!
-
魚雷には勝てなかったよ
-
>>834
高波のおかげでクッソ余る
-
菱餅員なら探照灯→大型探照灯改修で溶かしてやったぜ?ワイルドだろう?
-
大型は遠征キラ付けする時間を除けば一瞬で終わるのがポイント高い
リアルの時間は大切大切
-
秋だしプチイベは秋刀魚でいいんじゃね
海だから違和感ないしな
ほっぽちゃんが食べるの楽しみにしてる秋刀魚を強奪に行くとかワクワクしてくるぜ
-
なんかの手違いでほっぽちゃんを持ち帰りたい
-
また伊勢がドジを踏むのか
-
ちょっと大変だけどほっぽちゃんを持ち帰るのです
-
サンマの漁獲量むっちゃ落ちてるんだっけ
-
>>868
条件:北方棲姫の耐久を10以下にして、随伴艦をすべて落とす
-
ほっぽちゃんを持ち帰り交配を重ねて繁殖を目指せ
-
ほっぽちゃんの1×2のインブリードですね
かなり危険な配合ですがやってみましょう
-
悪月を持って帰りたかった
-
離島ちゃんはここで逃すとまた引きこもるから連れて帰るべき
-
お前ら深海提督への着任依頼が来たらどうするの?
現鎮守府の艦娘とは一切おさらばで
-
悪雨を持って帰りたい
-
>>875
あり得ない
瑞鳳も一緒にって条件なら考えてもいい
-
>>875
ガンガン轟沈しまくるしストッパーは働かんし深海側とかクソゲーだろ
-
資材と建造ドックは馬鹿みたいにあるだろうけど、毎日轟沈だらけで嫌になりそう
ああ敵さんのLVが1ばかりなのもそういうことか
-
深海側ならタワーディフェンスになるのでは
-
信じて送り出したレ級が航空戦でレイプされるなんて
-
ヲ級改flagship
ツ級elite
ツ級elite
レ級elite
ソ級flagship
ソ級flagship
これを単縦陣で配置しよ
-
深海側でタワーディフェンスやるなら単縦フラ潜並べるだけで余裕だな
資源も安いし
-
艦娘を轟沈させると深海側にひきずりこんでコレクションできる闇堕ちゲーム?
-
いつの間にか艦これがPvPに
-
道中夜戦マスが最強
連合すら無意味にする
-
マジで深海側やるなら羅針盤に重点置くよ
秋津洲を含まない場合99%逸れる羅針盤に最初の門番させる、その後も駆逐5未満は逸れとか適当に仕込んどけばいいだろ
-
ランダム羅針盤とかコストすっげー重いんだろうな
-
>>888
今回も雷巡避け羅針盤とか奮発して買ったんだろうな…
-
缶ガン積みの秋津洲もたまに駆逐艦ワンパンするのが面白い
-
ツ級はコスパがいいのでとりあえず埋めとけ時な感じなんだろうなと思う
-
>>865
ふとこれを思い出した
掘りにも来て貰えなくて空母おばさんとしんみりしてる風雲とかがいるんだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/CFOPGr0VEAAebOH.jpg
-
旧渦潮は発禁食らったんだろうな
-
序盤に購入した後期型駆逐が一斉にeliteに改造できるようになった時期
-
エリレは消費課金アイテムの可能性
-
>>893
禁止カード扱いか
ルールブックが厚くなるな
-
ゆうなまみたいなゲームでも良いのよ>深海側
-
エリレに強化素材として5体のエリレを合成した時5%の成功率でフラレが
-
ドロップ前の艦娘は深海棲艦と仲良し
平和な深海棲艦村に艦娘がやって来て珍しい個体を拉致、鎮守府にて洗脳をほどこして艦娘として徴発するのである
-
道中を羅針盤なしの1本線にして単縦フラソマスを3つくらい配置
そしてボス前に三択羅針盤配置…これだ
しかしダメコンスロのせいで
-
>>900
よろしゅうな!
-
駆逐イ級を操り、並みいる艦娘を撃沈させる縦STGがいいです
1面ボスは利根でラスボスは勿論大和
-
おまえらがゲーム作ると禿るどころじゃねえなw
-
深海の駆逐艦はいつもボスマスで捨て艦くさい使われ方してて可哀想
-
>>902
魚雷以外に効果的な火力がないし、魚雷の射程<越えられない壁<大和の射程ですがよろしいか
-
マルサンマルマル。司令官、徹夜は体に障るわ。少し休んで
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 1004隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1441435397/
-
単艦以外はボスから全部逸れる海域作ってボスにフラソ置いとくよ
-
>>906
乙にゃしぃ
-
>>906おつもが
フルヘルスからでもワンパン轟沈させられる仕様ゆえ致し方なし>深海駆逐
-
>>897
イ級を養殖して戦姫水姫を呼び出すはずがイ級の波状攻撃で端から端まで沈むようになったりするのか…
-
>>906
すでのな乙
-
>>906
乙まろーん
-
PLAMAX島風、発売に向け快速航行中!
ttp://ameblo.jp/figma/entry-12069406957.html
ttps://pbs.twimg.com/media/COD8z65U8AQFFCa.jpg:large
フヒ
-
>>906
乙かもです
-
ちょっと大変だけど>>906を10回乙するのです!
>>902それ駆逐じゃなくてネームド艦戦じゃね?
-
>>906
おつもが
E4甲でクリアしちゃったから海風諦めるとして今から掘るならやっぱりE5かねえ
-
>>906
乙っぽい
ドロップ限定艦諦めるならイベント海域でやる事ってもうまるゆ漁しかないじゃん?
今回は豪華なおまけで大発やでちーず漁も出来る
-
>>906
乙であります
>>913
ぷらも初心者なんだがこれできるかなあ
ググったら関連商品?で
マックスファクトリー社「PLAMAX KC-01 駆逐艦×艦娘 島風」専用駆逐艦 島風“竣工時”ディテールアップエッチングパーツ[ハセガワ]
ってのが出てきたけどこれは何ぞ??
-
>>913
素組みでもサンプル画像みたいに綺麗に色分けされた完成品になるのか
フィギュアは付いてなくてもいいから、この手の敷居の低い艦船プラモ増えてほしいな
-
これくらいのモデルなら作れそうだな……という罠か!
-
プラモって塗装が敷居が高いからこういうのは有り難いわ
-
カードモデルなら水性ペンでいいぞ!!
-
清霜狙いでE4行ってるけど見事に出会えない
海風掘りでポコポコ出てくるとまで言われてるのに何でこう物欲センサーってのは無駄に高性能なんだ
-
一度出た艦は出やすくなるから仕方ない
-
清霜めっちゃ出た
-
>>906
乙もが
今回は清霜の特売イベントだったな
電探改修が捗ります(白目)
-
海風狙うような提督のポコポコ出るなんてフレーズを普通の周回基準で考えてはいけない
-
13号改★の2個目をどうするかなって。そろそろ良い小型対空電探が増えそうで
共食いしてほしいアイテムは共食いにならず、共食いしてほしくないアイテムは共食いなる、
運営のリサーチ力すごいです
-
>>906
乙ずい
さっき1時間ほど意識を失ってた
睡眠は大事ね
-
海風が甲で3.87%、乙で3.30%、丙で2.76%
一方の清霜は4.3%〜4.4%くらい(いずれもDB値・S勝利)なんで
計算上、2清霜も出れば海風引いててもおかしくないんだけどね…(手元の清霜を数えつつ)
-
>>906乙もが
深海側ならもももも固定ルートを作らねば
-
0清霜0海風の場合はどうしたらいいんですかねこのヒャッハーズ祭り
-
>>930
海風は34回、清霜は25回のSでワンチャンあるのか。
でも、でない人はでないんだよね
-
出るか出ないかだから50%だよ
-
66回(攻略含む)出撃して海風1清霜2早霜2高波3だった
長門型もぽろぽろ落ちてたし、海風出るまでは平均的だったけど、多少の運はあったのかも知れない
-
57回出撃で海風0清霜0早霜0高波0だから
66回出撃するまでのあと9回でそれだけぽろぽろ落ちると思うと・・・胸が熱くなるな!
-
海風は甲掘り最初のS取るまでに10回かかって絶望してたけどその最初のSで出てきてくれた
艦これ歴1年半で一番の奇跡
-
清霜一時期7.7%あったけどそんな下がってんのかw
-
明日がギミック的に攻略最終日だしいい加減XY10回削りからのゲージ割り失敗から復帰せんといかんか……
実際艦これしない生活もそれはそれで楽だから困る。
-
出るまで行くから100%だな(虚勢)
-
ドロップ率操作は基本
-
俺が8%近くまで上げたのかもしれんな・・・
-
今から確変入ってくれてもいいのよ
-
乱数さんはデレない
-
後からマップにドロ艦足す場合でも
他のドロ率は当然落とすとかしてるだろうしな
それでなくてもレア度の計画とかその都度動いてるだろうし
それに会わせてドロ率のバランスとっていく調整とかは黙ってやってそう
0%にする調整すらアナウンスなしでやってるくらいだしな
-
秋イベはドロ旨いといいなぁ
-
オレが明石さんを捜索するときに限って
オンメンテでドロ率0%にしているんだぜ
-
いや運営さんは提督一人ひとりに違うドロップ率設定してるから
彼らの好みで
-
俺がやってる時はガシャン率5割になる
-
不幸姉妹を使わない提督はドロップ率が不幸になります
-
使ってても不幸だわ・・・
-
自分だけのオカルトだろうけど、コモン艦ドロは
艦隊にその艦がいるときにドロ率が上がるような気がする
-
改二の近い艦は沢山泥する俺理論
-
金剛型の改二はとっくに実装されているじゃあないですか…
-
速吸が90になるぞ!
やーっと瑞穂に手が付けられる、瑞穂含めてあと新艦4隻70にしなきゃならんのか……疲れる
-
まるゆ改二が来るのか!
-
妙高型フィーバーしてるけどもう改二全員いるんだよな
-
うちにはあきつ改二が来そう
-
イベントの度に味方戦艦が敵戦艦か空母を狙って繰れたらと思うけど、
よく考えると最終局面でダイソンばっか狙ってくれていたな
-
浜風改二か
胸が更に厚くなるな
-
>>959
E5Gで空母に艦爆載せてタゲ操作してると
旗艦狙うなという支持だけでこんなにも楽になるものかと思う
-
浜風ちゃんと浦風ちゃんに浴衣らしいんだけど
浴衣ってスレンダーな体型の方が似合うのでは…
-
粋な計らいだね!
-
これといった特徴が胸しかないような浜風がかなりの人気なんだからおっぱいは偉大
-
>>960
それ改二でサイズダウンした潮ちゃんみても言えんの?ねえ
-
浜風はふとももとうっすら浮き出たあばらがいいと思うのです
-
帯の上におぱーいが乗ってその重みで胸元が開いて恥ずかしがってる浜風浦風とか最高だろ
-
浜風は胸以外も強力だろ
-
那珂ちゃんも改二で全く膨らみ無くなっちゃったよね
-
提督たちのロリ巨乳への情熱にはただただ関心するよ
-
浜風も属性てんこ盛りキャラだと思うが
-
最近はロリかどうかも怪しい駆逐ばかり
-
俺は照月をスケベ月と呼ぶ
-
>>962
おっぱいが程よい大きさで黒髪ロングの磯風が一番似合いそう
-
ロリ巨乳いいよなぁ
ただそこに存在しているだけで漂う犯罪臭
執務室で保護しなければならないのは当然のことよ
-
浜風ちゃんは片目が髪で隠れる属性(なんて言うの?)のリクエストに
応じてキャラデザされたらしいね
プレイヤーサイドの要望が反映されたのが明らかになっている珍しい例
-
ロリ巨乳? 呼ばれた気がしたかも!
-
>>975
つまりリベッチオは要らんという事ですね?
-
美乳であるが巨乳というには小さすぎる
-
>>976
キタロウ属性
-
>>977
ttp://kancolle.x0.com/image/128139.png
-
>>978
リベッチオはもっとあぶないので提督のデスクの下で保護しないとな
暑いだろうから涼しい格好をさせてな
-
>>976
どっかのインタビューで目隠れ勢はいないんですか!?とかインタビュアーが聞いてたからそれかな?
-
久しぶりに疲労抜き中に図鑑見てたけど
やっぱり浜風のバレンタインイラスト良いな
-
>>982
小柄な身体を成長させようと、
デスクの下で蛋白質を摂取させるのですね
憲兵を呼んできますね
-
クッキー焼いてくれるのいいよね
-
>>985
嫌がるリベッチオの口によく混ぜた納豆を熱々の白米に乗せてねじ込みたい
貴重なタンパク源である
-
冬イベの時に浜風出るとすわ新艦か!とぬか喜びしてた覚えが
-
E-5甲Gやってて思ったけど
2回連続出撃→20分休憩→2回連続出撃よりも
1回出撃→10分休憩→1回出撃の方がS率高い気がする
-
俺は2改連続出撃のほうがS率高い気がするわ
-
オカルトが飛び交うまさにイベント末期
-
もう出撃のたびにキラ付けしろよ
-
オカルトも信じ抜けば宗教になる・・・
-
びっくりするほどユートピアと叫べば風雲出るんですね!
-
とことんやりつつも信じない
-
各資源三桁の状態で出撃すると望みの艦がドロップしたり海域クリアできる
-
訳ありソースとオカルトは艦これの華
-
イベント末期といえば、まだ月曜にE-7クリアできるかどうかとかの生放送あるのかねぇ
-
ドロップするときに目を閉じてメッセージだけ聞くと…
あら不思議!聞きおぼえのあるメッセージでも悔しくない
-
1000なら戦艦清霜
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■