■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
レア堀り情報集めスレ 16人目
-
レアドロップ掘りとして使えそうなマップの確認や効率のいい編成
報告からドロップ率の推定などを目的としたスレです
判定とドロップの関係などできるだけ詳しい情報を集めたいので、
・ボス到達率が高い編成は、試行回数も明記する(多少はアバウトでOKです)
・ボスでのドロップはSなのかAなのかBなのか判定でわけて報告する
・5-2三隈の件でオンメンテでドロップ率変更もありえるためある程度古い情報の場合は日時も明記
・1-5等司令部レベルで敵編成が変わる海域は司令部レベルも明記
・イベント海域は難易度(甲乙丙)も明記
等々、条件をしぼりやすい用にみんなで協力して図鑑コンプを目指しましょう
※前スレ
レア掘り情報集めスレ 15人目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1440838792/
-
おつー
-
>>1乙
昨日は42Sでガシャンが9回
今日は27Sでガシャンが15回
消費多少重くてもS率高めガシャン無しまるゆ率高めの春E-6みたいなマップがいいわ
-
普段戦艦はどうでもいい駆逐艦を真っ先に狙うイメージしか無いんだが
E5Gだと他無視してやたら港湾狙ってるような気がするがなんなんだ・・・
-
攻略終わらせて自分のペースでまるゆ掘るのは楽しいなぁ
あんまり出ないけど
-
前スレの人、俺もE5甲ボス周って酒匂狙ってるけど雷巡はいいぞー
なんせボス夜戦までに必ずと言っていいほど大破してる
これ以上のデコイ艦はいない(白目
-
>>1おつ
E5Gのガシャン率が上がってる気がするなぁ…
-
それほど期待しちゃってるってことさ
-
ゆーちゃん複数欲しがる人は5-4ローテ用に欲しいの?
戦果興味無くて使い方がわからんから5-4、単オリョ以外の使い方教えて欲しい。
-
ろーちゃんとか好きだから!
-
単純にUと呂別々で確保したいか魚雷牧場目的でしょ
-
潜水艦6隻艦隊にでぶ魚雷をガン積みしてみたい
-
赤い駆逐艦氏ねまじでしね
-
180Sで122ドロップ、まるゆが6 あきつ丸が3 U-511が2
まるゆ目当てで掘ってたらなぜかUちゃんが複数来た。
来てくれてうれしいけど、もっと欲しがってる人のところにいっていいのよ・・・
-
直近の10出撃でまるゆ1 あきつ2ついてる!
E-5G丙だけど230出撃 まるゆ8 あきつ5とまずまずの運だよ
-
ゆーちゃんガシャン込みで約0.1%かぁ…糞ドロップ率設定も極まってきたな
-
E7甲Yで401出た!
まだラスダンで焦ってるところなので和んだ
-
20周してドロップしたの足柄58不知火だけとか…
-
もう残り三日しかないのか…ゆーちゃん2隻目出たら新駆逐艦取りに行こうと思ってたが、無理そうだな
せめてまるゆを もう1セット取って阿武隈に喰わせたいな
-
ダブリを優先するとか、どうかしてるだろ
-
人が何を優先しようがどうでもええねん
自分のところに欲しいのがくるかどうかだけや
5Gの合間に大淀予備堀に行ってるが、そっちも成果がでねぇ
-
当たりが止まってるわ……ゆーちゃんどころかまるゆも出ない。
-
E5G丙120出撃にしてようやくあきつが来たーーー!
これでやっとE7に挑める
滑り込みで照月ちゃんお迎えできるといいなぁ
-
何故先にE7をやらないのか・・・
-
あきつなしでY削るのに心が折れたからだよぉぉぉ
-
まるゆ1隻すら出ないと疲労感しかないね
-
大型なら一瞬で出るよ
-
X先に叩いておいて、Y逸れありの編成でゲージ削り始めたら自然とYの回数も増やせたろうに
-
やればわかるが、攻略編成の装備だと離島ちゃん倒すのはかなりきつい
-
実際にやったから言ったわけで
勿論ゲージ削り段階ではY逸れを視野に入れた装備してたけど、S逃しはなかったよ
ボスでもSとれてたし両立可能だと思うがなぁ
そして5Gでまるゆ連荘がきた
ビッグウェーブになれ
-
>>30
難易度で違いがどのくらいでるかわからんけど
俺は三式もちこむ余裕はなかったな
甲だったらすまん
-
>>31
スレ違いの話題続けるのはいかんが、乙丙なら…と思われてもいかんので
一応甲です
5回逸れて5回ともS勝利、その編成でボス3回S勝利(旗艦撃破A勝利も1回)
第二の重巡2隻を三式装備にしても(ついでに秋月カットイン入れても)
ボスを倒せないというレベルではないような(最初のS勝利はX3回Y3回)
-
6連続ガシャンで心曇ってきた
-
ガシャン8連続までなら経験した
8連続ドロップもあるけど
-
200S超えて多少収束してきた感がある。まるゆ6、あきつ3になった
100Sまではまるゆ1、あきつ1の酷い按配だったから
-
200Sでまるゆ2あきつ6鯨2ゆー1という偏りっぷり
-
ゆーちゃんをよこせおれはかみになるんだ
-
かみはしんだ
-
まるゆと明石とあきつ丸を改にする作業
-
E5ボスのデイソンやばいな
HP170くらいでこっちは万全の状態にてカスダメの応酬で7残し
なんじゃこりゃ・・・
-
今日休みとれたからとりあえず海風から堀だした
よろしゅうな!
-
デイソンって中国で羽のない扇風機のパチもの作ってそうな名前だなw
-
E-5G丙の大体のライン見えてみた(俺基準)
50出撃
17前後 ガシャン、事故
33前後 S勝利後のクジ引きで・・・
大吉 3 あきつとまるゆの合計
中吉 2
吉 1
凶 0
-
どぼじてでてくれないのおおおおおお
-
ツ級「またきたまえ」
-
瑞穂掘り中なんだがボーキが残り8Kしかなくなった…
乙で一回の出撃ごとに600から700減るのって普通?これより節約できる?
-
乙のボーキ消費頭おかしいから大和電探諦めて丙にしちまったぜ・・・今やっとS100回目くらいで瑞穂出たよ
もうつかれた
-
>>44
フラツ「本当に運が無いな君は」
-
200ドロップくらい周回しないとドロップ内容は安定しないのかな
それでも1ドロップで0.5%の変動が起こるから
レアドロップの安定には程遠い感じだけど
-
あと一回・・・あと一回・・・あと一回回れば出るはず・・・
-
あきつ丸を100Sで複数出す人がいる一方で200S300S取っても出ない人もいるわけで、
1000Sぐらい取らないと安定はしないんじゃないかな
-
E3乙は制空全確保しても400から500ボーキとぶし艦攻艦爆が全滅するから心理的に辛かった
今はE5ボスまでRoma掘りいってるんだけどボーキと弾薬は途中で拾うから燃料だけどんどん減っていって草はえる
-
>>46
自分は甲だから乙の状況は知らんが、ボーキ消費を減らしたければ
艦攻艦爆を外せばいいだけじゃないか
空母は艦戦艦偵のみで置物化して制空取れる範囲で空母を減らして代わりに戦艦でも入れれば
ボーキ残り8kでも十分に周回できるだろ
-
E-5ボス周回はバケツと燃料がめっさ凹む
初霜扶桑大井蒼龍加賀かもかも
この編成でやってた
開幕爆撃+決戦支援+先制雷撃で開幕ダイソンのみにしても落とせないのが普通に起こる
クリアだけなら簡単だけどS周回考慮すると全然簡単じゃないマップだよねここ
かてて加えてダイソン大破状態にしても空母一発中破してくるのが糞過ぎる
-
E5G100周すればさすがにまるゆかあきつが一隻は出る
そんな風に考えていた時期がありました
-
今回のイベントはE-5G掘りのために大鳳(Lv144)温存すればよかったまである。
どうせE-7で出すだろうってE-6なんてちょろいステージで使ったのが惜しまれる。
大鳳いたらかなりのS安定とバケツ節約できてただろうに、毎度のことお札は掘りのときにこそ響く
-
ちょうど100Sになったけどあきつ4まるゆ0だな
そろそろまるゆをだな
-
>>56
それ
E-5ボスでローマU511ドロップ報告があったので
加賀さんをE-7以外使わないと決めてから攻略始めたのが功を成してる
E-7だけなら札付かないって情報をキャッチしたのが大きかった
-
アニメ提督で2月着任だけど持ってないの今回のイベで結構掘れたなぁ
あと難しそうなのは朝霜、風雲、海風、瑞穂、初風、春雨、ゆーちゃんか、がんばろう
-
新艦全部やんけ!春雨は6-3かどっかで出たような
こっちは瑞穂、磯風、朝雲、初風がおらん
-
E5G丙を100Sして初めてのあきつ丸が出たので終了。
今更大型回すのは嫌なので、周回してよかった。
副産物のまるゆは9隻でした。E7ボスでも2隻でたので、今回のイベントはまるゆ祭りでした。
-
>>53
なるほど、空母を減らすっていう選択肢が頭からすっかり抜け落ちてたみたいだ
とりあえず計算してみるわありがとう
-
E-3乙周回なら、大体400前後に落ち着いてたな。航空戦のツ級撃破次第で200台もたまにある
-
>>51
ゆーちゃんはともかくあきつまるゆは200回スパンで見ればボロボロ出るだろ
-
>>63
まじか
もし良ければ編成教えてもらえないだろうか…
とりあえず空母2隻で制空優勢いけたけど、航空戦が結構怖いから余裕を持って軽空1人追加した方がいいのか迷ってて
-
ようやく甲掘り全部終わった。海風でた。もう夜戦マップはみたくない。撤退はもういやだ。
瑞穂も風雲も海風も10回くらいのSで掘れたから運はいいほうだろうか。
風雲可愛いよ風雲。ケッコン母港ボイス聞いて頑張ったよ
-
>>56
大鳳はバケツ修復ラインを他の空母より遅くできるので重宝してるよ
燃費は悪いが中破祭りによるS取り逃しも少なくていい感じ
-
>>64
数百回掘ってもあきつ出ないって人、割と見るんですが…
-
>>65
そもそもE3って水上打撃艦隊有利だから置物軽空母2隻でいい
-
>>69
ずっと機動部隊でやってたわ…
編成見直し行ってきます
-
>>68
S勝利200回であきつ0隻の確率は下位7%以下のクズ運だ
9割以上は拾えているんだから200回スパンという視点は正しい
-
すまん水上打撃部隊と艦隊読み間違えてた
-
>>70
すまん、水上有利なのはE2だった
-
代わりにまるゆとか出てるんだろうしな
-
S率と資源バケツ消費を勘案して自分にとって最適かなって編成にたどりついたけど
もうあと3日無いんだよな
ゆーはもう諦めたからせめてまるゆを確率どおりにですね(チラッチラッ
-
>>65
掘り最終時のSS見つけたんで確認したら、瑞鶴蒼龍ちとちよ扶桑型2隻だった
戦闘機10個積んでちとちよ置物化。札使える中で色々やってみたけど自分にはこれが一番マシでした
-
安定っていうのが概ね確率通りに出るって意味合いかと思ったんで、偏り意識したら1000Sぐらい要るんじゃね?と思った
ていうかクズ運って…まぁその通りだけど、そうバッサリ言われると割と凹むな
-
あと3日であきつ2隻出す方法
-
E-4、E-5のまるゆは掘れば掘るほど収束してくるから頑張った分だけ報われるよ
既にたくさん出た人はもうやめとけとも言えないこともない
-
>>73
すまんこっちもテンパってた
ありがとう
>>76
なるほどありがとう
似た編成で色々やってみます、助かりました
-
クズ運とは誰も言ってなかろう
さあイベント終了までハムハムするのだ
-
>>81
>>71
-
ドロップ数 68でまるゆが2隻だからほぼ確率通り
あきつ丸はまだ0で、これから1隻出てもまだDB率より低い
所詮1人の作業量には限界があるから
低確率艦ほど運のウェイトが大きくなる
-
E5Gでまるゆ100S以上出なくてはきそうなんだが
これ一気に揺り戻しのまるゆフィーバー来ないと絶対収束しないだろ
-
確率的な話なのに運の良し悪しを考慮しないとか、
あまつさえクズ呼ばわりとかちょっと痛すぎる
-
収束すると思ってた時期が俺にもありました
4~500S程度じゃ収束せんわなー
-
途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります
-
ワタミじゃないですか!ヤダー!
-
サンクコストが気になる人はどっかに撤退ラインを引くべきだぜ
俺は500Sでまるゆあきつ共に目標値に達したので撤退しました
-
まるゆあきつが期待値超えてザクザク出た人と、
まるゆあきつは全然出ない代わりにゆーが出た人はどちらがラッキーと言えるんだろう
-
E5G、83戦目にして赤い奴の所為でC敗北がついた。
皆が狙って皆が外し、その間に空母2まるゆ大破。
敗北防止に夜戦をしかけたが、またも赤いゴキブリが2回も避けやがった。
-
>>91
その戦いはS勝利でもどうせガシャンだったはず
と思って次行こうやw
-
ゆー狙ってなくてあきつ掘りに行ったらアッサリゆーが出た俺みたいなのとかおるしな。何が幸運・不運かはわからん
なおあきつ丸はウチの海には放流されていない模様
誰だよ100も掘れば出るとか言ったの。もう400越えたわ
-
シャッターさえなければ300Sで99%の人が少なくとも1隻は掘れる
シャッターさえなければ
-
>>92
ありがと、次に行くよ。
-
ドロップ数から必要S数を計算すると
430Sも回ればいいということだな
-
ああ、遂にあきつ丸が出ないまま燃料が5桁切った…
-
確率なんか気にしていられるか、はっちゃん以外は許すぞ
資源気にしても日数ももう無いのにポーキー以外使い切れないしひたすらマワセ
-
あ、5桁じゃねーや6桁だった
>>98
あと二日で燃料10万弱を使い切るとか無理だしな
確率も偏りも気にせずガンガン回すっきゃねー
-
6桁切って絶望する意味がわからない
羨ましい
-
攻略の時点で万単位に落ちた
-
元々20万近くあったのに、あきつ丸出ないままここまで減ったからなw
まぁE5とE4同時に掘ってるから全部あきつ掘りに使ったってわけじゃないけど
-
20万使ってあきつ丸レシピを回したってどうせ出ないんだし
おなじおなじ
-
やっぱり意味がわからない
-
E4Cでまるゆ三連続した
今の内だぞ
-
1隻でもでれば赤字帳消しどころかおつりが出るからな、おまけのまるゆおいしいしさ。でも伊勢日向はまだいいがハチだけは簡便だぜ
-
>>103
せやなw
>>96の430Sまであと98Sだしとりあえずそこまでは我武者羅に回すわ
>>105
俺も連続じゃないけど今日はE4が割と美味しい
っていうかE5は甲でE4は乙なのにE4のがまるゆ率高ぇw
-
E5G甲は384S22Aで
まるゆ6あきつ3お鯨5ゆー1だわ
500まで回せるかなぁ
目指せまるゆ10
-
新艦娘全部掘ったし、前回のイベントで沈めたUちゃんを掘りにいきたい。しかし確率
-
E-5G丙 600周 17まるゆ/391Sドロップ
4.42% DB
4.35% 俺
これが収束ってヤツか・・・
-
>>109
やらなければ0%だがやれば小数点以下の確率で手に入る。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
-
>>111
ロトとか宝くじとかな単語が頭をよぎる。あれよりは確率まじだが、バケツ貯めたらいくか……
-
全く手に入らないかのような表現はやめていただこうか
-
おう、すまない。そうだな頑張ってる人に悪いな俺も頑張るわー。
-
E-4Cの明石って未所持者しか出ないとかないよね?
-
>>115
3隻目の明石拾った難易度甲
-
ドロップ259/S382じゃまだまだ足りないか・・・
それか課金が足りないのかもしれないw
-
明石も300Sじゃ3割は取れない
まぁほっぽで狙うよりは消費資源少ない分マシだと思う
-
何だろう
あきつ丸が欲しくてずっと回ってるのに
なぜかUが出た
春に2隻追加してるからもうそこまで欲しいわけでもないというのに
-
無茶を言ってるつもりはないのに。E-1甲大淀掘り全然でねぇ。時津風2桁もいらねぇ。
後期もう40あるんだよ・・・・・
-
101匹時津風
-
>>120
なかーま
-
何がまるゆ永久機関だよ
出荷終わってしまったぞ
E-4Cと交互に周ってるのに
いっこうに来ない
-
たまに大型建造やって仕入れてこないといかんよ
-
所詮は2.6%だしな
-
E5G甲148周とE4C甲69周連続でまるゆ出てなくてつらい
-
あきつなんて5隻ももういらねーからゆーちゃんはよ
-
雪風提督にのみ許されたまるゆーちゃんローテ
-
ぶっちゃけデコイならハズレ枠の伊号潜水艦で十分賄えるよね
沈めても問題ないから後進が入ってきたら大破進軍もできる
-
轟沈したらS取れないのに大破進軍してどうすんの?
-
ただいまのドロップ率
まるゆ 3.80%、あきつ丸 0.00%、大鯨 1.27%、U-511 1.27%
-
1発大破ある子はデコイにしづらい
まるゆか耐久15の子がいい
-
すまん、普段やらないからすっかり忘れてた>轟沈S不可
まあまるゆ切れても一応継続はできるということで一つ
-
E5甲ボス周回は扶桑2隻編成でいまんとこ18S2A2撤退
E5Gじゃ見れない長門や飛龍も出てるし気分転換に良いぞ
ボスドロ100%なのが良いな
-
>>132
潜水艦ならほとんど一発大破とか無いよ
むしろまるゆの2発大破の頻度の方が高い
-
E5Gの潜水艦は一戦目で一匹倒してもらうために高連度168に落ち着いた
途中まで58でバケツ使いながらやってたけどバケツ消費量の半分近くが58だった
-
うみ・・・かぜ・・・
かゆ・・うま・・
-
>>136
一隻倒してくれるのは大きいよね
稀にGマスS勝利に貢献してくれたりもする
-
E-6乙で風雲掘りするんだけど、チャンス2回あるMルートの方がいいのかね
攻略は上周りだったから乙Mがどんなものやら
-
少なくともFat魚雷6本くらいまではありがたく貰っとくべきでしょ
気持ちは分かるが、それで文句言ってたら運が逃げるぞ
-
E-4ゲージ破壊後丙掘りって、道中は最終形態なんだっけ?夜戦ルートとどっちが良いのかわからん
-
Fatより五連酸素☆9のが強いからなあ
1年もやってりゃ☆9魚雷8本くらいつくれそうだし
-
5-4潜水とか単オリョする人にはろー何隻かいると便利だろうけどね
-
Fat☆10
-
今日が集中して掘れる最後になりそうなんだが、ゆーちゃん出ないな……
2隻目獲って、ろーちゃんにしたいのに。まるゆ6、あきつ2、大鯨2。
-
>>141
通常編成だよ
上ルートはHでたまに駆逐大破があるけど夜戦に比べたら圧倒的に楽なはず
ボーキ消費したくないなら夜戦ルートかな
-
>>145
ドロップ率みたらそういう希望もわかなくなるから艦これDB見ておいで
-
ガシャン抜きで0.2%って冷静に考えると1000周くらいなわけで
資源で言うと20万、1戦一個としてもバケツ1000
1時間に10回出撃しても100時間
これに値する価値と思ってるからみんな回ってるんだよね!
-
煽りの方向性がわかりづらい
-
どんなに確率が低かろうと出るやつは出る
雪風提督に俺はなる(死んだ目でE5G周回しながら)
-
雪風提督なら目が濁る前に出る
-
0.2%のドロップと聞くとTCジュル作ってた頃を思い出すぜ
-
ドロップ王に!おれはなるっ!!
-
風雲よりは資源消費少ないわ、とりあえず抽選はできるわ、まるゆは出るわで、精神的に楽だわ。
-
まるゆのドロ率が2%以下だったら掘ってないよ
-
目当てはゆーちゃんじゃなくてまるゆとあきつ丸なんで…
-
わーい 矢矧が出たぜ(白目
もうE-4Cで出てないの明石さんだけなんですけどねえ・・・・・・
-
今回の条件だったら無慈悲なガシャン含めて3%以下だと
大型より高くつくから掘らなかっただろうな
あきつもゆーもそこまで数必要ないし
-
三隈も一緒に掘れたら嬉しかったんだけどな
-
次のまるゆが出る前に余裕で20に上がるので母港がかさばらない
今までだとイベント終了時にはまるゆで一杯一杯になってた
-
なんだかんだで大発4、まるゆ11来てくれたから結構満足だわ
未婚の阿武隈に3セット食わせて運44
次は妙高姉さんの運を上げていきたいな
-
>>152
そんな古いネタ誰もわかんねーだろwww
-
>>162
ウィスパCのドロップ率とどっちが高いんだろな
E5Gの省エネ編成を考えるとS率がガン落ち
やっぱSを確定させるのが一番胃と髪にいいね
-
ROの話とか分かる奴いるわけねーだろwwwww
もう引退して7年か・・・・・・
-
ありゃ0.02%だ
だがmob倒すのと出撃して該当マスまで掘りに行くこと考えたらこっちのほうがきついだろうね
-
E5Gは軽くしようとするとS勝利逃して無駄に消費するだけなんすねぇ
-
>>166
ちょっと重いけど不幸さん・不幸さん・重・空2・潜が安定してきた
空3も試したけど夜戦に行った時が不安定でちょっとコワイ
-
E5G乙 214Sで
U1 ○ゆ6 あきつ丸4
なかなかついてる感じ
乙だと鯨がでないのがいい
下手に出てしまうと損した気分になるから
-
うちだと増やせる戦艦が長門型しか残ってなくてなあ
流石にこれ入れるとS逃す分以上の出費になるんだわ
-
リットリオローマいれて回してるけど楽しいよ(白目)
-
今から伊勢型なり金剛型なりを育てればいいじゃない
重巡よりは安定するぞ?
-
E5甲はGよりEマスを潜水艦が大破せず抜ける方が難しい気がする
まあ拾った潜水艦に新型缶積んだだけだから2発食らうと大抵は大破するからなんだけど
-
>>167
扶桑姉妹、空母3(1人だけ艦爆1個載せ)、まるゆで
甲300出撃 A9回 撤退8回 S283回 ドロップ202回 ガシャン81回 まるゆ7隻 あきつ丸8隻
ボーキは確保で120〜170消費が多め、最低70、最高205
燃料142 弾薬168(夜戦213)でだいぶ重めだけどレベリング兼ねてと思えば
艦爆載せる子増やせばA勝利止まりは減りそう
まるゆが出なくなってそろそろ100周
-
280Sであきつ出した人を心の支えにしてた
Roma出ないと嘆いてた人がここに書き込んだ直後に出たと言ってたのであやかって書き込んだ
281Sで一隻目
294Sで二隻目が来た
俺のドロップデータでみんなに…笑顔を・・・
>>163
えっなに?β2から2年ほどGDに篭ってたのに一枚たりともウィスパーC出なかった俺の話?
-
Cよりもドロップ率10倍も高いのか、じゃあ簡単に出るな!
-
さっきE5甲Gマス350Sでやっとあきつ丸一人目が出た。思わず書くスレ間違えた
-
>>173
ほぼ一緒くらいだが潜水まるゆでその撤退率は凄いな
ROならβ2でハンターLV98まで上げたぞ
当時クリップ激ウマで篭ってたなぁ
ギルドダンジョン行ってプリでワニ集めて掃除したりしてたわ
-
>>173
うーんそこまで安定してないな10戦に1〜2回はまるゆや潜水大破で撤退だわ
やっぱ扶桑姉妹揃ってないと安定しないかね
-
>>178
Eマス砲撃戦でミスが無視できない頻度で発生してるんじゃない?
反撃を複数回許す時点で大破率はどんどん上がるよ
-
E4Cまるゆ2/30戦
明日も頑張る
-
E-5-G掘りで8連続シャッターとか前例あるようだが
7連続シャッター→大破撤退2連続→6連続シャッター→大破撤退1→7連続シャッター←今ココ
本日、23出撃ドロップ0とかこの記録を塗り替える扶桑提督はいるまい
-
もう信濃を名乗っていいぞそれ
-
25出撃目で若葉ドロップ
8連続シャッターは更新できなかったが…
ああああぁぁぁやっとドロップしてくれた、もう満足だ寝よう
-
350Sに続き356Sであきつ丸二人目。ホントに偏るんだな…
-
23出撃13Sで何とかE6甲風雲出た……
1回E7攻略で燃料尽きたからしんどい印象しかなかったが、見直すとE3丙の84出撃より大分マシだこれ
戦2空4/あぶ重2ビス駆2の決戦支援のみで燃弾800/1000+修理代って感じでした
どうにか俺もE5Gに行けそうだが、まだ新艦掘ってる人達もラストの土日頑張ってほしい
-
E4Cに間違えて明石旗艦で出しちゃったけどそこから37S目に明石出た
旗艦明石で運気上がったかw
-
>>172
空母3隻入れれば余裕
-
風雲まーだ出ない。
E6乙でM91回 Z51回
E7甲でY29回
なんでE6は乙と丙で確率同じにしたんですかね・・・
-
今日の周回46周
大破撤退 9回
A-D勝利 8回
ガシャン 13回
金背景 0回
何もかも酷かった
というか潜水艦HPMAXから一撃大破無いとか嘘だろ結婚ろーちゃんが毎回大破してたぞ
-
>>188
翔鶴改二は風雲の命よりはるかに重いに決まってるだろ
-
今日は37周でS35A0撤退2
あきつ1まるゆ0ゆー0
ちょいボーキ節約編成だけど終わってみれば何故か全S取れてた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191968.png
-
ろーちゃんは結婚したら大破率上がるんじゃなかったっけ?
カスダメバリアが無くなるだけだったかな?
-
HP7が小破か中破か変わるだけ
-
計算したけどろーちゃんでもオーバーキルだったよ
2発くらったら大破コースなのはまるゆと同じだけど
回避が高い分安定度はある
-
現在HPの50%〜79%切り捨てのダメージを受ける
小破 中破 大破
まるゆ6 3〜4
耐久13 6 7〜9 10
耐久14 7〜10 11
耐久15 7 8〜11
耐久17 8 9〜12 13
耐久18 9〜13 14
耐久19 9 10〜14 15
耐久22 11〜16 17
耐久23 11 12〜17 18
耐久24 12〜17 18
耐久28 14〜20 21〜22
運悪いとまるゆと15以外の子は1発大破あり
まるゆでも大破させたフラ軽から6ダメくらって大破が1回あった
まるゆ 6→3→2で2回耐えることもあった、ただほぼ回避しない
-
>>195
あるんだなー
何回出撃しても疲労おもっくそ抜いても1発大破繰り返してたよ
-
>>191
そのツール便利だな
いままで手動で作ってたわw
-
>>195
6ダメじゃなく5ダメで大破だ
あと大破する子でもしにくい子としやすい子とかあったり
耐久19の子は78%引くと14ダメで中破、79%のみ15で大破でほとんどしないらしい
もちろんオーバーキル時だけの話で、装甲で耐える場合は全然関係ない
-
そろそろ500S超えが見えてきたけど、Uちゃん出ねぇなぁ
-
5G甲 S泥119回目(S勝利167回目)にして初めての不知火ドロップ
これで出てない艦が、ゆーあきつ電の残り3隻になった
本来の目的はすっかり忘れ(た振りをしつつ)、いつまで電が出ないのかが
周回の楽しみになってきたわ
まるゆと電の泥率がほぼ一緒とみるとまるゆでもこの事態が起こりえたんだよなぁ
-
ガシャンが一度も無いと仮定しても500sだと6割丁度ってところ
現実には3割超えるぐらいだろうね
-
ツモ・・・ヘヘ・・・来たぜまるりと・・・
-
300S500Sと周回してる人は遠征枠潰したりしてる?
最後の週末は編成の手間を省くために間断なく掘りに出れるようにしようかな
-
もう期間中に資源消費できなさそうだから二枠でやってる
-
遠征枠つってもログイン中にしか動かさないんだから、わざわざ1艦隊を何度も編成し直すより効率良いと思うよ
-
E5Gが今夜の22回だけでゴーヤ5まるゆ0とか、相変わらず乱数怖い
-
資源・バケツが枯渇しそうなわけでもないから掘り艦隊に使ったほうがええか
どうも遠征出してないと勿体無いという気持ちが捨てきれなかったw
-
180Sでゆーちゃんは2体きました
300Sで明石矢矧が来ません(まるゆも2のみ)
-
400SにせまるくらいE5Gやってるが響ばっかり来る日や初春ばっか来る日があって草生える
まるゆも一日で2くることもあれば80Sとっても出なかったり
人によってはまずい部分だけで終わるんだろうな
-
まぁ何も残らない大鳳レシピ失敗と比べれば…
-
風雲掘ろうと思うんだがE6乙の下ルートとE7丙のYだとどっちがオヌヌメなんでち?
-
大型建造と期待値一緒なら掘りのほうが圧倒的に美味い
-
E4Cでの比叡の出現率は異常
ぽこぽこ落ちる
-
>>212
人による
-
そうだなROに比べたらまだ0.2なんて優しいな、辞めてもう3年か(遠い目)
-
源氏の篭手・・・小数点以下・・・うっ、頭が
-
バケツ少ないと掘りより大型建造だな
-
道中駆逐ドロはボスも駆逐ドロしやすい
それがマイオカルト
-
ボーキが枯渇しそう
空2で確保するか
-
E5Gで100S付近までまるゆ1だったけどその後20Sくらいでまるゆ2、あきつ1、鯨1とレアが偏った、常にこんな調子なら最高なんだけどな
-
第2艦隊を潜水艦隊にしておいてcond回復即で出撃させるのがいいな
うっかり49以上になると勿体無い
-
昨日(5時〆)の戦果は32S勝利で初のあきつが1隻のみ
まぁこんなもんだろうが、182S勝利で未だに来ない電のレアっぷりよ(出ろとは言ってない)
第1と第4艦隊で順番に出撃させてるが、提督の休む暇がないから
長時間は無理だなぁ
-
200とか300とかどんだけE5G掘ってんだよ…
そう思った時期が私にもありましたw
そろそろ250出撃7まるゆ0あきつ0ゆーちゃん
500出撃というか500Sも現実味を帯びてきてこわい
-
無駄に8が出まくって萎える
-
まるゆ避けて近い確立の奴はぽこぽこ出るんだよなぁ
下手したら伊勢型の方が出てそうだわ
-
伊8は13引いてる。戦果稼ぎで使うからいくらいてもいいけど
-
話題は完全にあきつまるゆ掘りになってるのな
E4E6乙共にボス70S超えたけど海風風雲出ないから全くついていけない
-
>>227
100周しても出ない確率が20%らしいからなあ
-
風雲はE-6Mで0.7%、Zで3%とすると100Sで出ない確率は2.3%しかないが
-
今日もG掘りG掘り
霞ガシャン雷若葉ガシャン
来週からろ号が捗らなくなるのが辛いなあ
-
もう今日と明日で終わりか
目当ての艦が出ないまま終わりそうだ
-
よし今日は1日風雲掘り行くよ
-
>>211
E-6乙下ルートで出したよ
出たのはボスだったし、Mのガシャン率高いし、Mで小破中破大破してボスS逃すこともあるから安定するなら上で良かったかも
-
E6ならボス支援だすんだよね?
-
早い段階でE-5G掘り始めて毎日やって回数は忘れたが まるゆ8あきつ5鯨3ゆーちゃん1か…ボーキ4万近く減ったが悪くはなかったな、可能ならゆーちゃん2隻目欲しいが無理そうだな
-
>>211
そもそもE7丙ではYマスで風雲は出ないので、E6一択
-
まるゆの供給が途絶えてイライラし始めたところにまるゆが来てハッピーな気分になったぜ!
…字面だけ見るとヤバいクスリをキメてるようにしか見えないな
-
E6甲ボスで山雲が出るという悲しみ
ところでE6甲風雲ほりってM経由するのとボスSだけに焦点絞るのどっちがいいんだろう?
-
分かるよその気持ち(朝雲拾った人)
M通るか通らないかは戦力と要相談。ボーキ消費覚悟で艦攻艦爆増やせば当然道中は安定する
M通っても決戦支援ありゃボスSは8割ぐらいにはなるんじゃないかな
-
ボーキ消費覚悟っていうのは優勢あきらめるってことかな?
いまはFK経由でKギリギリくらいの優勢で残り艦攻積んでる
道中たまに事故ってイライラする感じ
-
最近まるゆもあきつも出ない…
だけど大型のまるゆ期待値各資源1万だと思えば圧倒的濃厚なドロップ!と自分に言い聞かせて再び掘り掘り
-
まるゆとあきつの大型期待値ってどんなもん?
-
どんなもん?ってDBから引っ張ってくりゃすぐだろう
-
大型は時間がかからないというとてつもないメリットあるからな
半日掘り続けてまるゆ・あきつ0とかさすがに曇る
-
適当に検索してみたらこんなブログが引っかかったな
まるゆ大型建造確率
燃料11025 弾11025 鉄14700 ボーキ7350
これならE5G50周はいけるだろw
-
レベリング中のおまけにレア艦が手に入ると考えるんだ
E5G重巡旗艦にしてるけど大体夜戦してるから旗艦MVPでもりもりレベルが上がっていく!
あくまでレベリング、これはレベリングなんだ…
大型は出ない時はとことん出ないからなるべく手を出したくないな
お手軽だけど得るものがなさすぎる
-
E-5G丙 50出撃あたりのまるゆ Sドロップ率約2/3
0人 3回
1人 4回
2人 5回
3人 0回
4人 1回
-
頑なにドロップ率70%を認めない奴がおるな
-
DBの大型最低値なら15%だから単純計算で10000/10000/13333/6666だな
-
まるゆはドロップ率4%だから艦自体のドロップ率を70%とすると
S勝利が36回必要
S勝利率を90%とすると出撃回数で40回
>>249を40回で割れば
1出撃当たり 250/250/333/166以内に抑えられるなら経験値もついてお得
ただし1出撃あたりバケツ1個くらい必要
-
E5Gは50Sであきつかまるゆが出てる
あきつが出ると美味しいがまるゆのみだとダルい
つかどっちでもいいから出てこいハゲ
-
E-5甲Gを 長門正規3軽空1潜水で
戦艦2構成相手に空爆と魚雷で敵側5隻全滅とか見るとスカッとするね
だかしかしまるゆはでない…
-
自分の記録だけど440Sしてて大体Sドロが73%だから
まるゆが4%だとすると大体35Sくらい
一出撃で燃130弾200鋼100ボーキ100くらいだとすると
撤退A敗北考慮して大体5k8k4k4kで1まるゆか
とっても美味しいな!(実際はまるゆ6あきつ4ゆー1鯨5)
-
弾薬残り5k
1周で650消費
まさに極限状態
酒匂早く来てくれえええ
-
E5ボスやってみて思ったけど
戦2編成なら決戦要らなくないかな?
普通に支援役立たずでもS取れるし・・・
でも、取れないときは取れないから8割くらいかな
-
今日は昼戦で終わる事が多い
あきつも出たからツイてるなあ
まるゆもワンセット出荷したし、イベント明日までなのが本当にさびしい
-
満身創痍でE7甲を終えたんだが、今回の掘りは厳しいね…
E4もE6も全然ダメで、ついE5Gを回してしまう
瑞穂が出ただけでも良しとしなければならないのか
-
掘りでここまで燃料とバケツが減るの初めてだしほんとキツイ。
なお風雲はまだ出ない模様。
-
一昨日からまるゆフィーバーだわ50Sでまるゆ6、全体230Sで14まるゆ
-
こっちは昨日のまるゆ祭りのせいか午前から全然だ
-
イベ期間通算なら14、イベ海域でなら12、E-5Gでなら8まるゆ
-
もう海風とかいいから月曜のロトがリアルで当たればいいす
-
E5G甲で319Sまるゆ7あきつ8
あきつはもう十分だからまるゆがもう少し欲しい
-
あきつは集まったからまるゆ率の高いE4Cに移行した
経験値はちょっと低いけど、駆逐含め複数同時にレベリング出来るから良いね
-
俺のとこはあきつが未実装だわw
E5G出撃270 G着219 GS勝利200 Gドロップ146 ガシャン54 ガシャン/出撃20% まるゆ9 あきつ0 ゆーちゃん0 大鯨0
-
15まるゆ目キタコレ。お先にイベお疲れさまでした…
皆さんの元にゆーちゃんがきますように
-
>>265
51回大破した潜水艦が居たんだなって
うちも直近の150出撃でまるゆ4あきつ0ゆー0だから似たような感じか
-
くりぬいたパイナップルに酢豚を盛り付けるとか普通にあった希ガス
-
今日偏りえげつないわ
E5G S勝利18でドロップ4・・・
-
毎周バケツ2使って調子悪いわe5g
-
>>267
あーこれ攻略時の出撃もカウントしてるわ
Gマス到達率少なすぎるはずだw
-
シャッターに関しては一番収束するんだから、そんなので毛根減らしてどうするんだw
-
回せる数限られてるし収束する保証はないんですよね
-
時間の許す限り掘るだけさ
-
E-5-G-乙、100S程でまるゆ11のあきつ1
そろそろ出なくなる時期かな・・・
-
今日朝から一度もまるゆ見てない…
-
目的だったUと明石出た時点で撤退しときゃよかったわ
それ以後のまるゆ率が1%程度とお通夜すぎる
-
E5G甲ボスS402の泥290でまるゆ9あきつ9鯨1ゆー0
まるゆ掘ってたはずなのにダイハツ16個になったんだけどどうしろっちゅうねん
-
>>278
S400見えてきたけどまるゆ6のあきつ2や…そのダイハツくれください
-
時間がかかるだけにリスクが大きな
-
E5G以外はスレチみたいな流れだなぁ。
そんな中、E6乙で風雲掘りチャレンジ開始。
支援艦隊のキラが剥がれたので途中経過です。
飛龍96 21熟 天山友永 21熟 司令部
長門99 46 46 零観 一徹
陸奥99 46 46 零観 一徹
加賀99 烈風改 烈風601 天山村田 21熟
赤城98 烈風601 烈風 流星601 彩雲
蒼龍95 流星改 流星601 21熟 21熟
阿武隈97 五連 五連 甲標的
ビスdrei99 38改★6 38改★6 夜偵 九徹
妙高99 3号★6 3号★6 夜偵 32号
羽黒97 3号★6 3号★6 零観 照弾
秋月58 12.7後期 94高射 13号改
雪風99 五連 五連 見張
※対空カットイン担当は護衛退避時にローテ
道中:駆2軽空2 全キラ
決戦:駆2軽空2 旗キラ
出撃13 S6A5撤退2
S泥→扶桑扶桑金剛鈴谷比叡鬼怒巻雲
それにしてもS率低すぎ。A敗北はだいたい例の妖怪の仕業。
艦戦もっと削って艦攻積んだら安定するかな。
-
E5G甲「ボス」ってなんだ「ボス」って
わりとダイハツ4対まるゆ1のレートでいいから交換して欲しい
後まるゆ一隻で運maxなのにその一隻で沼ってる
-
>>281
飛龍がキャップいってないのは非常にもったいないかな
その飛龍だと110%の熟練補正しかないわけだから
赤城か加賀(もしくは入れ替えた他の空母)どちらかを置物にしてでも1スロ目に艦攻>>増やしたほうがいい
-
こっちも230Sでまるゆ14に対してあきつ1だからあきつは全くでてないな
そこまで欲しいってこともないしまるゆ出れば全然okだがが
-
E5Gド嵌りして、まるゆを育てきったのに次のまるゆがこない!
-
E4丙の明石諦めたわ 夜戦マスで大破多すぎ
かといってE5でまるゆが出るわけでもないので大した差はないんですけどね
-
E-5Gであきつ丸が出まくってる人が羨ましい
既に100ドロップを超えているのにあきつ丸がまだ0
大型であきつ丸狙いとか無駄が多すぎてやる気がしない
-
あきつは大型で狙うもんじゃないな
1隻目ならコンプ目的もあるからいいだろうけど、それでも最後まで後回しするもの
イベントで有利な実装されたらとことんまで掘っておかないと
-
大型であきつ単体狙いだと色々しんどいもんな
確かにあきつはイベントで出る時に全資源突っ込むのが一番すな
つかわいのE5G不作状態何時になったら改善されるんのンホォォッ
-
でも、あきつは今は401との共用レシピがあるから回しやすいことは回しやすい
-
だね。401が出ても美味しい
ボーキ余ってるなら少し積んで大鳳2人目を狙うのもまた良し
-
>>287
あきつ10隻目は既にダイハツのストック24基もあってクソジャマなので即解体
こんな状況がうらやましいとでも?
あきつ出ても殺意しかわかん
-
イベ前は7個しか無かった大発丸も今ではもう18個
おう
-
もはや大発長者も普遍的な存在になってきたな
-
14夏で揃えきったけど今回は明らかにそれよりぬるいから
欲しい人は全力で
なあに1000周もすれば大体確率通りになるよ
-
そうか、400周じゃまだまだ足りないのか…>確率通り
いやまぁ実際足らないんだろうけど、プレイヤーの赤疲労がパナイ
-
物欲センサーってある事が今回本気でわかった
明石とあきつが欲しかったから延々E4CとE5G回ってたんだが
E4C:矢矧5 明石1 まるゆ6 E5G まるゆ10 あきつ0
あきつどこやねん…
-
>>297
明石さん出すのに何周かかりました?
-
>>283
ありがとうございます。
キラ付け終わったんで飛龍に艦攻増やして再チャレンジいってきます。
燃料があと30出撃分くらいしか残ってないから今夜が山田。
-
>>298
悪いが数えてない
E5Gの疲労抜きで8/22から掘ってて今日出た。
どういう状況か知らんが、まるゆも出るしやっとけばいいんじゃね?
-
回数も数えずに不幸自慢とな
-
さすがにこのスレに、掘り回数カウントしてないやつとかおらんだろwww
-
確率から、日数から逆算でもすりゃいいだろ
めんどくせー煽りだな
-
半ば愚痴スレと化しているが、一応ここは情報集めスレだからな
中身が無いレスが煽られるのは必然ではある
-
イベ終了40時間前に情報集めもなかろうて
-
大鳳レシピ回してればあきつ丸はいくらでも・・・
ゆーちゃーん
-
E5G甲S86回目でやっとあきつ丸、ここまでまるゆ1大鯨1と平均以下だったけど少し挽回したかな?
-
>>281
俺は第一に空母3、対空カットイン摩耶、戦艦2と、
第二に神通、ビス子、対空カットイン駆逐艦、重巡2、対艦カットイン駆逐艦。
道中支援と決戦支援なし。Mマス昼戦でSとれたときだけボス行くような感じで気楽にやってた。
キモはとにかく道中の安定なので、対空カットイン艦を2艦入れてからほぼMマスまでは無傷で到達できるようになった。
ボスまでいったらあとはお祈りでw余裕があれば決戦支援は出してもいいかもしれない。
札の関係で突っ込める艦娘にも制限あるし、資材消費もきついと思うけど、
俺よりも装備とかレベルとか高いのでずっと安定していけると思う。
-
朝霜狙ってe4丙を周回してるんだが3桁周回で少し辛くなってきたので、入手した人居たら教えてほしい
-
経過報告
E5G27出撃中あきつ1まるゆ1
両方ともル級1の時
前にここであきつまるゆドロップはル級1編成の時のみっていうの見たんだがどうも当たりっぽい?
出来たらUちゃん出した人、ドロップ時の編成わかったら教えてもらいたい
-
何故当たりだと思ったのか
-
>>309
丙では出ないそうだ
-
E5GS150ほどドハマリしててアヘ顔状態なんだけどダブルピースでもしたらまるゆ出てきてくれるかな
-
>>310
ゆーちゃんは出てないけどまるゆ三隻のログ見返してみたらうちも全部ルネキは一隻構成だな
まあ構成が限定されたところでルネキ二隻でS取り逃したときの気休めにしかならないが
-
E5Gゆーちゃん確保500連敗中
今晩中に600連敗を達成しそうだわ
-
>>310
俺はほとんどフラル2隻編成の時に引いた
たった27出撃中の2隻で当たりだと思うのはちょっと改めたほうが良い
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/192129.jpg
つい今しがたフラル2隻でまるゆ出たが
むしろドロップテーブルが重巡or金背景、駆逐艦orガシャンに分かれているような気がするんだが
昨日は駆逐艦ばかりでガシャン3連続とかあったが今日はガシャンが1回しかない
-
>>312
丙では出ないのか…ありがとう。
-
E6乙風雲掘りやっと卒業できた
55回出撃してS勝利40回目
これでも運がいいほうなんだろうけどさすがに疲れたわ
-
新規艦揃ったのでE5甲Gやり始めたけど
Eマスで潜水艦大破の撤退多すぎんよーってことで軽2の道中支援入れたけどキラつけ面倒くさい…
もっと楽に回す方法無いものでしょうか
-
>>320
潜水艦を10隻くらいで回してるよ
-
何で支援なんだよ・・・空母多めで爆撃しまくりゃんなもんいらん
それでもはずれで事故ることあるが気にならないLVか次々潜水つぎ込めば済むLV
-
拾ったバイト潜水艦とまるゆ使ってるけど
8割がたGマス行ける@甲
-
潜戦戦雷空空で回してるんだけど
空母増やすとなると雷巡枠かしら
-
空母3だと制空確保しながら使ってる空母次第で3人とも火力180近くに出来る
それでもフラル2構成、反航戦、開幕爆撃で1隻も落ちてない時はたまにA敗北になったりする
-
>>324
まぁそうなるな
三式もちは2人いないと片方大破もらったときに詰むからね
あと旗艦は三式持ちにした方が夜戦の被弾率減るぞ
-
旗艦戦艦 三式持ち
飛鷹第一スロに艦攻 残り戦闘機
正規空母3つ オール艦攻 雲竜型も使ってるから3機スロは彩雲とか二式偵察の熟練度上げたりしながら
2番手に置く空母にのみ1つだけ彗星積んで
砲戦でお供のみ狙い打つ専用機
潜水はガチ面子で魚雷打ち
これでGマスも開幕半数以上焼き払って適当に回してる
バケツ使いたくないからひたすら開幕焼き払い攻撃
なお正規空母が中破したら今度はそいつを戦闘機キャリアーに変えて大破まで使う
-
>>319
いいなあ。こっちは168やら利根やらそんなんばっかりだわ。
そもそも今日は大破撤退が多すぎる。
-
明日ガンガンでるための前準備だから!
だから今はでないんだ!そうだ!そうにきまってる・・・
-
>>318
朝霜掘りたかったけどE-4とE-7でどちらも乙以上らしくて諦めた
一緒に4-5周回しよう
-
朝○シリーズはホント出ないよね・・・
-
朝○シリーズなら朝潮、○霜シリーズなら初霜がそれぞれ例外になるな
-
朝霜、風雲(夕雲型)
-
朝霜は4-5で2回引いてるなぁ
DB見てもE-4とかE-7で掘るより出やすいと思う
-
空母多目だとボーキどれくらいまで抑えられてる?
-
いまさらE-4甲の海風掘りをして
雪風っぽい引きが来たので記念に報告
試行回数が少ない上にもはや需要が少ないので参考にはならない
鳥海Lv98 2号★3/2号★2/観測機/探照灯★10
(Lv99になった後オイゲンLv95に交代)
榛名Lv99 38改★4/試製35.6/一式★6/零観
金剛Lv99 38改★5/試製35.6/一式★3/零観
比叡Lv99 試製41/35.6ダズル/三式/零観
霧島Lv99 試製41/35.6ダズル/三式/零観
隼鷹Lv99 天山一二型(友永)/烈風六○一/烈風六○一/彩雲
・艦載機熟練度MAXで航空優勢ぎりぎりになるように調整した
潜水艦+夜戦ルートなのでボスで航空優勢全部とれてた
・夜偵を積まなかったが夜偵が飛んでればSという局面はなかった
・資源とバケツの消費は未確認
11出撃/7到達/6S勝利
1.S利根
2.2戦目撤退
3.S秋雲
4.S高雄
5.3戦目撤退
6.2戦目撤退
7.3戦目撤退
8.S利根
9.S秋雲
オイゲンに旗艦変更
10.A妙高
11.S海風 終了
利根→秋雲→高雄→利根→秋雲・・・の無限ループになりそうだったが
オイゲンに旗艦を変更したせいか事なきを得た
-
>>336書き忘れ
・決戦支援は平均すると駆駆戦戦軽軽lV90程度 全キラ フィット+電探的なやつ
・比叡と霧島に増設があったが、ダメコンは積まず、
かわりにおにぎりを6個くらい在庫処分した
・鳥海とオイゲンも増設があってダメコンを積んでいたが使用機会はなかった
決戦支援以外はたぶんどうでもいい
-
10回中7シャッターっておかしくないですかねぇ
-
ひどい所を抜き出すと11回中9シャッターあったのでそんなものですねぇ
-
E-5Gマス堀楽でいいな
1周でバケツ1消費ぐらいで資源にやさしい
-
自然回復まで落ちてきたがE5Gは何処で切り上げようか迷うな
最後に当たり引いたら逃げるかそれとも回数で切り上げるか
まぁ、ずるずると最後までやってそうだけど
-
こんなおいしい堀はなかなかないから俺はギリギリまで回すよ
-
E-4丙で明石堀をしているけど出る気配がない・・・
E-5Gはあきつ丸ばかりでまゆるが出ないので行く気がしない
-
>>343
E-4ってボスマス掘り?
-
>>344
うむ、丙でクリアしたのでボス掘りも楽チンです。
資源とバケツはそこそこに食うけどパーフェクト明石を目指すよ。
-
>>345
きっと清霜がダース単位で手に入るであろう
-
清霜ちゃんは22号13号を持ってきてくれるいい娘なので全てキープです
-
とおもうじゃん?
想像以上にドロップして圧迫するから・・・
-
E-2G乙の春雨堀りは140S時点で
濃厚なガシャン率と濃厚なドロップに諦めた
DBの現在の確率で計算すると
これでもガシャン率考慮すると7人に1人の割合レベルなんだよな
E-4丙の海風も現在までに70Sで出ないな
完全に物欲センサーに邪魔されている気がしてならないわ
資源的にはあと10回くらいは行けるからもうちょい続けてみる
-
E-2丙雲龍掘り、DBだと雲龍よりドロップ率低い川内がぽろぽろ出てくる…
そろそろ100周だ
-
>>348
もう出荷作業始めてるよ
電探改修すると22号は全く足りないからぼこぉ圧迫する位で丁度いい
-
>>350
狙いの艦より率が低い艦がぽろぽろ出ると萎えるよな
うちも甲ではあるが雲龍2隻目欲しさにS70とるもドロップせず資源枯れで撤退
お前の分も温めておいたからそっちに出るのを祈っている
-
22号の回収を怠らない俺は夕雲もストックに入れる
-
風雲掘り敗北の俺提督
1ページ超並んだ浦風の扱いに頭を抱える
-
>>354
まだ36時間近く有るじゃないか
諦めんなよ
-
浴衣にご期待ください
-
E6乙Mマスで風雲キタコレ
これで今イベント完全終了であります
E6乙だと支援無しでMまで進んで被害少なかったらボス叩くって感じでやればいい感じだったわ
-
大量の浦風による母港圧迫作戦は浦風砲集める派にとって大打撃なのです
俺はE-6で嫌になる程出てカンカンしてやったぜ
やめて下さい大鯨さんもう来ないでくださいおなしゃす
-
>>355
燃料がもう200しか無いんじゃよ
…明日頑張ってあと3,4回位は逝けるか
-
E4CとE5Gの交互出撃してると艦隊のプリセット機能が欲しくなる
まあ遠征枠一個潰せと言われればそれまでなんですが
-
EOやってりゃちょいちょい出るような子は解体解体ィ
-
北直進のE6Mマス軽量掘りやりたかったけど夕立綾波ペアも吹雪古鷹ペアも霧島比叡ペアも使えなくなってて断念
クリア後難易度変更可とまでは言わずとも札とかはクリア後に取り払われるようにしてほしいよなぁ
果たして残り3万ぽっちの資源で風雲掘れるのかどうか・・・
-
>>353
夕雲姉さんは5-4周回してるとそこそこ拾えるからパージしちゃった
-
E5Gで11連続ドロップありガシャン無し
これだけのことでものすごい雪風感に浸れるなんて
素敵な海域ですne-!
70周で2まるゆなのはDB通りの平均値なんだけども
-
>>362
自分は掘り始めて丁度燃料消費3万ぐらいで来てくれたよ
その間でバケツが180ぐらい消費してるから残量には注意だね
-
大鯨は3人目以降はいらんだろ
百歩譲っても3人目まで
-
E-5-G甲
今日の追い込みまるゆ掘り S63 ガシャン18 まるゆ0 あきつ丸0 ゆー0 大鯨7
あまりに大鯨が出るので5-3で全部棄ててきた
声聞くだけで腹が立つ
はぁ落ち着くためにちょっと休憩しよう
-
続けてたらそのうち脳卒中で死ぬんじゃね?
-
>>365
支援は道中決戦ガチで出してた?
バケツに関してはちょうど200ぐらいだからその様子だとこちらが残りで回せるぎりぎりの量になりそう
-
E-6甲でのMマス経由ボスルートで風雲掘ってるんだけど
道中の陣形って第四と第二どっちが安定するだろうか?
-
>>367
すごい偏りだ
-
E-5G丙は12周/1時間が継続してやれる限界でした(過去形)
今は8〜10周/1時間でやってる
-
9/2までの8日間S220でまるゆ0だったのにここ3日間のS80でまるゆ7と9%近いまるゆ率
収束力のおかげで爆死を免れてよかった
海風掘りも並行してるからそっちも出てくれれば大勝利だけど無理っぽいな
-
>>369
>>357でも書いてるけど支援はまったく無し
Mで昼S勝利はまず出来るから被害状況によりボス行くかどうかを決める、あんまり効率はよくないかもしれない
-
E-5Gは砲撃ミスが大破撤退とS勝利を逃す最大の原因だから
複縦陣にしておけばよかったと今さら思った
-
E5G目標の300S達成
前半の150Sでまるゆ6、あきつ2、U1
後半の150Sはまるゆ3、あきつ1、U0
なんか回数重ねる程どんどん渋くなってく気がするんだが
-
>>376
回数を重ねて収束してるだけじゃない
まるゆ 4.29%、あきつ丸 1.43%、U 0.48%
あきつ丸が若干低い程度で普通に出てる
-
何か分からんがまだ1-6もあるから頑張れ
-
だ…大地よ、海よ、そしてこのスレで蠢いてるすべてのみんな………
このオラに、みんなの確率を0.1%ずつだけ、わけてくれーー…!!!
-
>>379
クマー
-
E-7丙、Yマスの離島正規夜戦でカスダメしかでないのなんで・・・
-
マルチやめーや
-
5Gの合間に軽く予備を掘っとこうとした大淀が100S超えても出ないとは思わなかった
DB甲泥率が低いのはサンプル数の問題ではない説が急浮上!(当鎮守府の感想です)
最初は軽い気持ちだったけど少しムキになって回し始めたw
-
17Sであきつ3まるゆ2だわ
出撃自体は35だからA率半分以上じゃねえか…
航巡、軽空、航戦、空母、空母、潜水
で、連撃三式に確保最低限のあと艦攻艦爆なんだが何か間違ってるだろうか
-
17Sであきつ3まるゆ2はすげーな
-
>>384
ちゃんと1戦目複縦陣にしてるか?
-
>>374
どうも、ただこちらは甲掘りなのでやはり軽量でも支援は出したほうがよさ気
-
>>384
その説明だけだと彩雲がなかったり、各スロへの艦攻艦爆艦戦の配分がわからん
2巡目考えると航戦の位置とその前後の空母の艦爆搭載有無とかも
考えるべきだと思うし
-
>>386
複縦にする意味は?
-
>>389
複縦なら敵の回避が半減するから開幕が良く当たる
-
潜水になに使うかにもよるよね
まるゆ出荷も兼ねるなら複縦がいいけど、戦力となりうる潜水なら
単縦で1隻減らしてくれることとどっちを取るかの選択
-
>>388
ごめん、テンプレに沿うとこんな感じ
【E5G】
1番艦 最上型ローテ 20.3(2号)☆4/瑞雲12/20.3(2号)☆4/三式弾
2番艦 千歳 友永天山/流星601/流星改/江草99
3番艦 扶桑改二ローテ 試製46☆8/38改☆10/三式弾/晴嵐
4番艦 飛龍改 村田天山/烈風601/烈風/江草99
5番艦 蒼龍改 友永97/烈風601/江草99/彩雲
6番艦 伊168・まるゆローテ
LVは空母が50台、まるゆのぞけば他90台
一応熟練はMAX、撤退は4回ほど、ダブル級編成が鬼門
装備は遜色ないはずなんだが
-
俺なら航戦 航巡 空母上から火力高い順 潜水 にするな
2巡目と夜戦を考えるとこれが合理的かなって
夜戦開始時に湾港が大破してなかったら反撃を貰う可能性があるので、旗艦は三式持ちで
航巡は航戦に比べて昼の随伴への打撃力が下がるので、航巡より↓へ
空母は中破食らうと棒立ちだから火力高い艦の2巡目攻撃順を少しでも早める
-
>>393 訂正 すまん
航巡は航戦に比べて昼の随伴への打撃力が下がるので、「航戦」より↓へ
-
港湾の夜戦なんざまず当たらんけどねん
ルが残った時がクッソ痛いから俺もその並びになったけど
-
航戦旗艦か
バケツ節約とcond維持させるために航巡旗艦でやってけど
湾港かル級先につぶせた方がバケツ節約にはなりそうかな
寝る前に2、3回航戦旗艦と一戦目複縦でやってみるよ
-
>>392
ボーキ消費を気にしないなら烈風は最小スロに3機、
飛龍蒼龍の最大スロに天山村田と友永、
その他に艦爆かねえ
あと航巡だと昼火力が弱すぎるからそれもA敗北の原因かも
-
E5Gの港湾ちゃん、夜戦だと潜水艦の攻撃当たるけど、これ前からそうだっけ?
14春とかもう覚えてねぇよ・・・
まあ攻撃できるってだけで、装備してるはずの魚雷表示もないし、カットインも出ないんだけど
その割にダメージはそこそこ入るから、
水上艦と陸上型の中間みたいな扱いになってるんだろうか
-
>>383
うちもでねーわ
浦風、野分、時津風がたまっていく
-
>>398
前から
カスダメorMiss確定
-
E4C甲
300Sでまるゆ2レア0・・・
-
>>392
安定を求めるなら最上を戦艦に、潜水艦を改(≒潜水空母)にするといいかも
潜水艦が開幕で駆逐狙ったり、無駄に堅い補給艦を中破させてくれるだけでも結構違う
ダメージ食らったら順に入渠させると、バケツほとんど使わずローテできる
うちの場合、潜水、正空、正空、正空、航戦、航戦の並びで、
正空は3人目だけ艦爆なし
これでだいたい昼までに随伴はいなくなって、港湾も小破以上くらいには持っていける
この編成にしてから100戦したけど、Aは2回、道中大破が6回、残り全部Sで、まあまあ安定してる
1戦の消費が燃料160・弾薬200(250)・ボ120前後で重めだけど、S取れないよりマシ
-
>>400
マジか、サンクス
-
>>398
陸上型は雷撃無効だから、潜水艦の火力の部分だけダメージ入るのよ
多分素手で殴ってる扱いだから魚雷カットインは発生しない
WG42積むとやっぱり火力の部分だけで特効計算されるのでしょっぼい威力になる
-
素手w
でも素手で殴るくらいなら探照灯投げつけた方がマシかもしれん
-
もう売り切れかなあ・・・まるゆ
-
>>393
うちは航巡旗艦 空母(爆装)x2 空母(雷装のみ) 航戦 潜水 にしてる
昼でもそこそこ終わるけど基本は夜戦に三式弾2隻持ち越したいので
昼に戦力外になりやすい航巡を旗艦(航戦2隻持ち込めるなら意味なし)
航戦が昼に大破はそうそうないから先に爆装空母で随伴削り
雷装のみ空母はローテの都合で養殖空母に艦戦多めと二式艦偵で
そこまで戦力視していない(火力128程度)
だいたいは旗艦だけしか残さずに夜戦に入るけど、たまに随伴残したりするので
航巡旗艦を続けてる
-
完全に失敗した
E5G周回にRJ改入れてたけど24スロ以外の攻撃力無さ過ぎてボス随伴ワンパンできねぇ…
-
北上が55ダメージ出してE-5Gの港湾沈めてビックリしたわ
乱数に恵まれると雷巡程度の攻撃力でも倒せるんだな…
正直そんな所に運使わないでいいからあきつをおくれ、あと1コでいいんだ…
-
戦艦旗艦のほうが修理の経費的に安くなるから戦艦旗艦にしてる。
どれだけcond上がっててもたまに事故るのはご愛嬌
空母x3は艦戦x3で制空確保(+爆戦までは許容範囲)、残りを艦攻x2+艦爆x1で3積みしていくのが理想の配分。
彩雲は乗せない。丁字不利でも反航キャップ火力と>>があれば>>攻撃(クリティカルとは違う何か)で確殺なので、
フラルx2でも片方落とせば夜戦でやってくれる率高し。ダメでも最悪痛み分けでバケツ消耗が減る。
艦偵類乗せるより艦攻1個でも増やして1.5倍や雑魚散らせるようにしたほうが良いというのが自分のやり方
-
E-5甲G掘りは
プリン 蒼龍 飛龍 瑞鳳or祥鳳 扶桑or山城 潜水艦(168改たまにまるゆ)
プリン 3号★10 3号★10 夜偵察 三式弾
蒼龍 601烈風 天山一二型(村田隊) 九九艦爆江草 熟練艦載機整備員
飛龍 烈風改 天山一二型(友永隊) 九九艦爆江草 彩雲
瑞鳳or祥鳳 友永九七 友永九七 烈風 副砲
扶桑or山城 試製41cm 試製41cm 三式弾 瑞雲12型
でやってる
-
戦艦旗艦にさせないのは重婚してるのはプリンだけなのと
牧場後の残り物の蒼龍飛龍だし
扶桑山城瑞鳳祥鳳はLV99だからね
-
飛龍蒼龍なら1スロと3スロ入れ替えたほうがお得じゃない?
-
熟練の>>攻撃ってなんなんだろうね。クリティカルより痛いし、発生率が高い
弾着カットインのように演出入れてほしい。せっかくの特殊攻撃なのに手抜きはよくない
-
妖精さんでペルソナのカットインみたいなのが入るのか
-
乙で瑞穂堀り24時間経過
磯風 まるゆ 浦風 大井沢山 浜風 瑞鶴 翔鶴 谷風
ここで出るレア艦は天津風以外全部出てるような気がするも、目的の瑞穂だけがまだ出ねぇー
弾薬が自然回復に突入してピンチ
弾薬だけでも節約したいのに何で俺は木曽を初動作戦ごときに投入しちゃったんだアホ
-
>>407
おれも航戦は旗艦と下から2番めだわ
昼で終わる率がかなり上がる
-
E6乙風雲掘り資源が尽きて敗退しました
クリアしたとき12万あった資源が新艦掘りで全部溶けるとは夢にも思わなかった
次回はカンストでイベントに望みます
-
>>418
まぁお疲れさん
俺も22万あった資材を風雲堀りで食いつぶしたよ
いまや大本営からの生活保護と艦娘たちを働かせて得た所得を、E-6博打に突っ込んで浪費するロクデナシになりはてたよw
たかが駆逐艦だからそのうち普通に出るようになるさ
-
風雲掘りはしゃあないっすわ俺も燃料13万飛ばして出た位だし
ほぼカンストしてたのになんでこんなに資源消えるんすかねぇ(困惑)
-
残り資源を見て風雲は5日手に入るだろうと今回は諦めた
瑞穂が来てくれただけでもラッキーだったと言わざるを得ない
-
>>718 >>719
瑞穂は掘れてるんですよね…?(震え声)
風雲はなんだかんだいって駆逐艦だからちゃんと実装されると思う…
だから今回掘れなくてもまだ次あるんじゃ?と思える
瑞穂と照月は次いつ出てくるかわからねえから怖い
-
風雲は、以前の初風並みの入手困難艦になるかもしれんがな……
-
初風はイベント実装艦ではないのだが
-
>>281続報
引き続き、E6乙で風雲掘りチャレンジ。
支援艦隊のキラが剥がれたので途中経過です。
飛龍96 流星601 天山友永 21熟 司令部
長門99 46 46 零観 一徹
陸奥99 46 46 零観 一徹
加賀99 烈風改 烈風601 天山村田 21熟
赤城98 流星601 烈風 烈風601 彩雲
蒼龍95 流星改 流星601 21熟 21熟
阿武隈97 五連 五連 甲標的
ビスdrei99 38改★6 38改★6 夜偵 九徹
妙高99 3号★6 3号★6 夜偵 32号
羽黒97 3号★6 3号★6 零観 照弾
秋月58 12.7後期 94高射 13号改
雪風99 五連 五連 見張
※対空カットイン担当駆逐は護衛退避時にローテ
道中:駆2軽空2 全キラ
決戦:駆2軽空2 旗キラ
出撃14 S9A3撤退2(累計出撃27 S15)
S泥→扶桑山城長良鬼怒山城筑摩金剛浜風球磨
残り燃料30k
風雲断念組のみなさん、もうすぐそっち行きます。
-
応援してるよ
俺も今日遠征頑張って明日の11時まで数回あがいてみるけどね
-
弾薬だけが足りない人はバケツ遠征をキラ付けして回そう
大発があればもちろん水母なりあきつなり使ってな
最大で30分毎に180の弾薬が入り、実質的に燃料を弾薬に両替する感じになる
必死につけた三重キラ6人分がたった6時間で剥がれるけどな!
-
今回は入渠による燃料消費が一番でかいから・・・
それにしても風雲が出ない。
改装で見張員持ってくるせいで今後もドロ率絞られるのは目に見えてるんだよなあ・・・
-
燃料は水上機基地とか北方航路とかタンカーとか
長時間の遠征で実入りがでかいのが揃ってるからなあ
E6掘りとかで支援艦隊出してると弾薬のほうが減る印象
-
遠征ブン回しで2重3重はロスが大きいから1重でローテ組んだほうがよいかと
-
見張員そんなに重要か?
3つもあれば充分だと思うが・・・
-
潜水艦はオリョクルついでに旗艦にMVP
駆逐は1-1(2戦)ではなく1-5(3戦)
これでキラ付けコストが結構違ってくる、と思う
-
>>431
それに追加で大型探照灯作るのに1個消費する
まあ無くたってなんとかなる装備だとは思うが
-
>>431
同じ装備の高波が今回E4ボスS限定で0.5%だからね。
まともなドロップ率は期待できん。
春E3ボス2.5%→0.5%だぞ。
1.5%がどんだけ下がるか想像も付かんわ。
-
おかしいなE4産高波が2隻いるぞ
-
>>434
そう思うのは勝手だけど妄想は余所でやって
-
高波、風雲、鳥海の持参分が3つと菱餅任務の報酬一つで4つ
探照灯の改修につかっても3つ残るから高波牧場する人の気持ちがちょっとわからない
-
探照灯なんて同時に使うもんじゃないやろw→カンカン
こういう間抜けな奴もいるんじゃないの?(自己紹介です)
-
菱餅員改修実装で菱餅員共食いとか?
-
あぁ見張り員か
勘違いしてたわ>>438
-
見張員欲しくて高波を狙って集めたのではなく、
海風掘の副産物で拾ったからついでに見張員貰ってからリリースしよ、ぐらいのもんやろ
さて実質の最終日だ…あと何まるゆ拾えるかな
-
70周でようやくまるゆ出た なんか報われた感
1周目であきつ丸拾って楽勝じゃね?とか思ってすみませんでした
-
>>436
近い例で実例挙げたのに妄想とはこれいかに。
-
>>437
13号22号も持ってきてくれるから
むしろこっちがメイン
-
13号って言うほど数必要なのか
13号改の改修くらいじゃないのか
-
>>443
そういうのは見張員を持ってこない他のレア駆逐のドロップ率が高ければ言える話なの
-
見張り印は趣味で装備するだけだけど、次また何に合成素材で利用されるかわからないからな
-
朝霜の泥率を絞ったり、駆逐の泥率はわりとよくわからんね
戦力的に大したことない駆逐艦だからこそ、かつての初風的なポジションを
つくろうとしたりするのかもしれないし
-
ガチャン!
-
E4C過去250Sでまるゆ4隻しか出てなかったのが今朝10Sで3隻
嬉しいんだけどなんだろうこの腑に落ちない感
-
春に続いて夏もRomaと縁なしで終わるのか
風雲も諦めたしコンプとか夢見ないほうが良さそうだなぁ・・・
-
俺もE-4CとE-5G交互に掘ってるけど、E-5Gであきつがでて、その直後にE-4Cでまるゆ、それから3戦あいてE-5Gでまるゆがきた。
レアドロはチャンスタイムにかたまってドロップするよ
-
しないよ
たまたまだよ
-
普通の乱数です
-
うは、E5G乙 ゆーちゃん2人目来たわ
そろそろ止めようかしらん
-
固まるとか偏るとかは体感として確かにあるけど、そもそもそのチャンスタイムがいつ来るか分からんから意味が無い
-
艦これの乱数はよくダマになるしねぇ
-
固まって出てきた時に続けても、出ればやっぱあるわと思い出なければねーなって思う
ただそんだけ
-
ttps://t.co/cO5CzTeaWz
正しい擬似乱数とユーザーが求める公平な乱数って違うものだよね
っていう論文
-
レア艦なんだから偏るほうが多い。
db通りきれいに出るなんてことはない。確率通りなのはシャッターだけ
-
艦これのとか関係なく乱数とは偏るように体感されるもの
-
偏ってると感じない乱数は乱数になってないってことだしな
-
冷静な時はそう考えられるんだけどな
-
とか言ってたらE5Gで扶桑→山城→扶桑→山城とドロップ
艦これの乱数マジ偏ってる(激鬼怒
-
100周200周とある程度の数回す側だと多少偏ろうと
「そんなもんだろなぁ」と思えなくも無いけど
大多数はそんなに回さないしね
-
句読点の使い方下手か、「思い出なければ」にみえるww
もうE4甲海風掘り疲れた、、、夜戦抜ける確率が1/3に収束してて吐きそう
到達86/263、ボスS=100%、リ級とタ級が本当にいい仕事しやがる
ちなみに、いま清霜3連発でさすがに頭ん中でなにかプチンって音がした
-
>>466
自分国語下手なんで、1行目ちょっと何言ってるかわかんないですね
ボスS勝利100%なら道中向けの装備足してみたら?
俺も缶だったりバルジなり色々試してみたよ。その結果祈ることにした。
-
逆に君の文章は読点が多くて読みにくいね
-
とりあえず読点を三点リーダ代わりに使ってる人にどうこう言われたくねえな
清霜は13号と22号両方持ってきてくれるからまだいい方だ
-
>>467
おう俺が悪かった、1行目は>>458な、すまそ
重巡に新型缶積んで、大和型に夜偵察×2、金剛型はバルジ×2、それらに三式弾
増設ダメコンはすでに15消費して残数3だからもう重巡にしか積めない
隼鷹がよけまくってくれるので隼鷹に攻撃が集中するのを祈ってる
ひたすら祈っていきますわ・・・
-
4甲は掘ってないけど、夜戦の方がまだマシレベルなん?
丙のドロップ率と見比べると報われんなぁ
-
E-4は丙しか安定して掘れる気がしない
乙も甲も道中お祈りポイントが多いし
夜戦ルートは水偵捨てて灯と照を積むと事故が減ってすごい楽になるけど
弾着無しでもボス戦やれるのは丙だけだしね
-
>>466
俺はE4乙夜戦ルートで到達率1/2くらい
朝霜掘りで今S勝利70回目だけど早霜、清霜、夕雲あたりがめちゃくちゃ多いな
-
上√でS取れるのは半分ぐらいだった
(10回挑戦して5S)
-
>>471
夜戦√は到達すればほぼS取れるけど撤退率7割程度のクソッぷり
到達率上げるなら穴あけてダメコン積むしかない
ちなみに重編成だから1回の出撃で鋼材2k近く溶けるのも日常風景
-
E4甲掘りは過去最高の掘り難度だったと思う
今まで使った事のない女神も消費できて楽しかった
-
頭冷やした、いろいろすまんかったな
E4甲は上でいくとボス火力は金剛型ルート固定のみで素の火力が足りない足りない
夜戦ルートはおれは
大和Lv80 46砲★6 46砲★6 夜偵>> 三式弾
武蔵Lv80 51砲★2 46砲★6 夜低>> 三式弾
霧島Lv101 試作36砲 36砲★10 大バルジ 三式弾
比叡Lv100 試作36砲 36砲★10 大バルジ 三式弾
羽黒Lv99 3号砲★10 3号砲★10 探照灯 新型缶
隼鷹Lv105 永友>> 烈風601>> 烈風601>> 彩雲
※大和型は2隻目の予備艦な
全力決戦支援でいってる、馬鹿と思われようと俺は海風がほしいんだそれだけだ
資源的にあと40回ぐらいが限界だけど祈ります・・・それでは
-
申し訳ないけど永友でちょっとワロタ
-
>>477
攻略時の削り段階編成を再現すればいいよ
-
>>477
すごい編成だな幸運を祈る
うちは60回程度しか出撃してないけど溶ける資源と撤退数の前に諦めたよ
-
インテル永友
-
金色→初めましてまるゆ来ると荒んだ心が癒される
-
金色→師匠とかはっちゃん出ると心が沈む・・・
-
E5G、S勝利94回でまるゆ2
おおよそ運の悪い2割に入ってる感じやね……
-
E4甲北ルートは削りの時空母1戦艦5とかでもやったけどボスで全然S取れなかったな
かと言ってルート固定要員は駆逐だし、北南どっち行っても大して変わらない気がしてくるわ
-
S131でまるゆ2あきつ1の俺に比べたら
-
E5Gあきつまるゆ以外の金色組みと大鯨マジ勘弁
500Sまではやるつもりだがあきつ4まるゆ7で多少盛り返したがまだ駄目だな
-
>>484
ガシャン3割と考えたらそこまで酷くないような
-
>>486
まるゆでみると運の悪い7%に入ってる感じだね(難易度解らんから丙で計算)
-
見なおしたら空母1戦艦5じゃなくて軽母1戦艦4重巡1だった
どっちにしろ油が五戦目になっちゃってどうしようもなかったけど
-
>>484
すまん、ドロップ有94回だ。S勝利は141回
-
>>489
E5G甲だから始末が悪いんだよなあ
-
>>477
これだけの練度やったら言うことないなぁ
頑張れ、としか
編成軽くして試行回数稼ぐにしても、1,2回増えるかどうか程度だろうし
-
まるゆあきつ丸が全然出なくてもゆーちゃんが1隻出れば報われそう
出ないんですけどね
-
なんでE5Gは甲が一番まるゆ率低いんですかね…
-
ただ偏ってるだけ
まるゆ以外の確率も見てみろよ
-
甲クリアする提督ならまるゆはもう足りてるやろ?という運営の配慮
…と思いたくなるぐらいまるゆ出ない
-
大鯨嫌がってるやつ俺にくれよまじでまるゆあげるから
-
鯨は2-5のが安いと思うが
-
大鯨はウィークリーは必ずこなしてると割りと拾うけどまるゆはそういう訳にはいかないからね
-
瑞穂おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺だああああああああああああ
-
>>496
偏っている場合、どうしたら良いのでしょうか?
-
瑞穂は乱獲により絶滅しました
-
駆逐ガシャンの嵐
ロスタイムは資材減らしただけでほぼ成果0
-
>>503
乱獲っていうほど出てくれないじゃないですか!ヤダー!
-
もうE5G勢はあきつ丸拾ったら大艇だけ剥がしてすぐ改修行きなんかな
改造してる?
-
んなもんあきついる数でどうとでもなって人によるだろ
-
あきつ丸限定装備なんだからそりゃ改造するよ
25なんてすぐだし
-
E-1甲 大淀来ない。もう527周目だよ。
書き込んだら来ますように。ここでバケツ400も使うとは思わなかったよ。
-
カンカンだよ。対空あげたい艦もいないし
カ号は6個あるからもういらない
大発もいらないけど、いちおう15までは確保するつもり
-
E5Gを500周やってあきつ丸5、まるゆ6、大鯨4の戦果でした
まるゆが150周以降全く出なくてキツかった
-
>>502
掘ってください
-
俺もあきつ丸は改造するな
25なんて演習枠突っ込んどけばすぐあがるわ(6隻のあきつを見ながら)
-
>>513
そして倉庫を圧迫する三式連絡機に頭を悩ませる
-
師匠にも軽空母にもカ号載せたいから改造する
25ってすぐだし
-
カ号も熟練瑞雲によって産廃化したみたいだし今あるあきつは改造するかどうするか迷うな
三式指揮は別にいらんしなぁ・・・、でも一応レアだから10個ぐらいは持っておいたほうがいいのかなー
-
ただ改造するかどうか尋ねても意味ないし答えても意味ないなw
カ号いくつ揃えてる?と聞くならまだわかるが
-
クリ出ないとカスみたいなダメージしかでないけどな
安定させるにはカ号ないと話にならない
-
>>517
それもそうだな、大和の副産物のあきつ丸のおかげで三式とカ号が8セットあるけど
もうさすがにいらないよね?と聞けばよかった いや、マジで三式つかわねーわ・・・
-
ゆーちゃん2隻目
いらんから大鯨くれ
-
艦載機の熟練はクリティカルに補正が掛かるだけだぞ
クリティカルを出せば瞬間ダメージは対潜軽巡、駆逐を超えるってだけ
元の火力は変わらんくせにたまにMVPかっさらうから
cond管理も必要な1-5とかだと逆に非推奨だな
-
>>516
> カ号も熟練瑞雲によって産廃化したみたいだし今あるあきつは改造するかどうするか迷うな
マジか…今日一番驚いたというか地味にショックだわ
ようやくカ号ガン積みとかできると思ったのに
-
>>519
もう合体要素は来ないと踏んで、カ号8と三式連絡2だけ残してるわ
零式ソナーも2つあるしな
-
>>516
1-5で晴嵐>>もがとカ号師匠一緒に出したらカ号師匠の方がダメージ出してたと思ったがどこかに記事みたいなのある?
-
おい、S700回に到達しようというのにゆーちゃん出ないぞ
(ノ`△´)ノ
-
cond管理とかめんどくさいからまた今度な
-
>>502
お布施して、祈る
-
瑞穂本当に泥率3%かこれ?
-
そんなものじゃね
50Sで2割弱の人が手に入らないぐらいだから
-
>>528
出る人は出るし出ない人は出ない
こっちも海風より確率低いコモン艦ばっかりだな
バケツも50切ったんで、夕方過ぎに諦めの時がやってくる
そっちも瑞穂が出ること祈ってるよ
-
ゆーちゃん、前回のイベントで多い人は5隻とか拾ってた人いるけど
今回の多い人は3隻とかいってるんだろうか
2隻取れたって人はちょくちょくこことか他でも見かける
-
E5Gは波が偏りすぎ
初春型祭り暁型祭り妙高型祭り潜水艦祭りもうやだ
-
E5G掘り、150周ほどでまるゆ2だと元が取れてるか微妙だなぁと思っていたら
三隻目とあきつ丸来て、一気に元手取れて安心した(´・ω・`)
-
瑞穂と風雲どっちが掘るの楽かな?
難易度は全部甲
-
春のE-6と比べるとE-5Gは掘ってる人数は多いと思うけどドロップ率が低いだから報告数は少ないだろうね。
どの難易度で出るかどうか、所持フラグあるかどうかだけわかればあとはひたすら時間尽きるまで掘るだけだよ
-
E5Gのおかげで鶴姉妹とのケッコン準備が整ったぜ
まだnext5万ぐらいあるけど
-
掘り終了〜 あとはまったりボス巡り
E-5G丙
まるゆ 22/524S 4.20% DB4.27%
あきつ *7/524S 1.34% DB1.24%
-
>>534
楽なのはE6M
有用性高いのはE3
-
>>534
ドロップ率でも周回し易さでも瑞穂だと思うが
道中3戦輪形のE3と道中4戦の単縦雷撃食らうE6じゃ難易度が比較にならんし
-
E3甲は大和型をケチらなければ簡単。今回のイベで1番楽だった。
-
なお瑞穂掘り
あと流石にE1の方が楽だと思う
あとE6もちゃんと組めば楽
-
あきつ4まるゆ2
偏りがががが
昨日相談に乗ってももらったものだけどある程度回数こなせたから報告
初戦複縦は、まだ単縦との差はそれほど感じられないが
艦隊を航巡、軽空、航戦、空母、空母、潜水から航戦、重巡、軽空、空母、空母、潜水で
A以下敗北数が劇的に少なくなったよ、ありがとう
-
200Sであきつ5まるゆ1鯨1
まるゆください
-
E-5ボス丙10回ほど(攻略除く)でローマ取れたった
三桁でも出ない話もあったし今回は雪風提督になれたようだ
-
E4Cまるゆはもういいから明石欲しい
-
ここ見て漠然と大鯨いいなぁ羨ましいなぁって思いながら>>500見て2-5行ってみたら二回目で大鯨が出た
7ヶ月デイリーウイークリー欠かさず通って次のイベこそはって意気込んで出なかったのに出るときはこんなにあっさり出るなんて・・・
嬉しいというより力が抜けた
これでやっとうちのスク水隊の癒やしを鎮守府に迎えることができた・・・
-
通常海域だろうが大型であろうが、
イベント中ならそれはイベントでGETしたのと同じことだな
-
>>538 >>539>>540>>541
サンクス、瑞穂狙いに行くよ
-
E5G甲で250Sでまるゆ10あきつ0
あきつ下さい
-
あきつ下さいゆーでもいいです
-
E5Gでボーナスステージやりたいとか言わないからせめて風雲出てくれよ
たぶん資源尽きるわ
-
>>550
贅沢言い過ぎワロタ
-
E4乙、海風掘り終了。34出撃のうちS17A2C2だった。
道中・決戦支援あり上ルート8回でS5A2撤退1。
決戦支援だけの上周りは11回でS5A1C1撤退4。
決戦支援夜戦ルートは15回でS6C1撤退8。
支援重たいけど、出す価値はあると思う。
-
今回の初出艦娘全員と今まで出なかった磯風早霜清霜が出てんのに天津風と高波でねえええええええええええええええええ!
-
そりゃドロップ率見ればそうなるね
-
今日ダメだわ
E5Gはガシャン連発するし、E6乙M経由ボス掘りは道中大破とボスSが安定しない
すぐに秋イベだろうし、掘りはもうやめてバケツある程度残すか…
-
E5G、昼から30Sでまるゆ4
流れきてるぞ〜!!
-
秋イベは11月中旬といったところか
確かにすぐっちゃすぐやな
-
秋イベはプチイベでしょ、ここで全力で掘るべきだって(フラグ)
-
俺もE5Gであれから30Sの間にまるゆ1あきつ1が来た、乗るしかないこのビッグウェーブに!
-
E5は大鯨来たわ
大鯨を引いてしまう流れは最悪な気がする
よってキャッシュ削除およびIP変更を行う
-
E-3甲よりはE-6甲のほうが圧倒的に楽だろ
どんな条件でも
-
>>552
いやこれはまるゆ狙いの物欲センサーを回避するためだろう
-
危険だ
ここは大鯨が欲しいと思うべきだ
-
こんにちわあ。潜水母艦大鯨です。
不束者ですが、よろしくお願い致します。
-
>>561に大鯨が行ったお陰かまたあきつが来た、ありがとうな
-
うらっしゃあああ!やっと風雲引いた!これにて第一部完!
燃料だけで16万・・・E7の3倍使うとは想像してなかったわ。
ちなみに引いたのはE6Mの正規空母3隻編成。
正規空母3隻編成でしか出ないって話があるが実際どうなんだろう。
あとはE5G回そう。
-
>>565のせいで大鯨が来てしまったじゃないか
大鯨2隻目なのにお目当てのあきつ丸は0
-
E5G甲 300S
まるゆ5 あきつ9 イク15 はっちゃん12 ゴーヤ9
まるゆだけ避けすぎだろ
疲れたもう終わる
-
>>563
ああ、そういうことか…ってウチにも大鯨来たじゃねーかチクショウ!
でもその次のE4Cでまるゆ来たから許そう
-
とうとう13人目のあきつ丸が来てしまった・・・
一応大発は取っておいたがもう供給過剰なんだよなあ
そして相変わらずまるゆは絶滅危惧種と
-
あきつが5隻出たので終了
300S位だから普通か、やっぱ確率は収束するな
-
昨日からそろそろ止め時かなと思うとまるゆが出てくるから、まだまだ頑張る
-
せやな、そろそろ止め時やな(そのちょっと後に波が来るんすねぇ)
-
>>574
絶対今日ダラダラ夜中まで掘り続けるわ…
-
まあ、実質今日寝るまでが最後だし、まるゆが1隻でも出ればめっけもんだから
それまでは掘るよ
-
端数が出てるから1セットになるまで掘ろう
→どうせ出荷するんだからE5でレベル上げよう
→また端数が出たので以下ループ
-
ちょい仮眠してメンテまで掘るぞー!
同志は居らんのか?
-
仮眠から起きるとメンテ中だった
-
ていうか明日仕事だし
-
>578
明日は午後出勤だし付き合いたいが燃料が今夜中に尽きる。
E5ボス。まゆる以外の潜水艦祭りだよ。Roma欲しいよ。演習で指を咥えて
見てるの嫌なんじゃー。(泣)
-
2,300回のS程度じゃやっぱり運が全てだな
レア艦は低確率すぎて個人の試行回数ではどうにもならない
-
>>578
どうせならろ号終わるくらいは掘りたいから5時起きを考えてる
あ号を最短で終わらせられるのはどこだろ
-
あ号は2戦固定のE1じゃね?
-
>>583
母港埋めてひたすら1-1
-
ボス率と戦闘数でみればE1甲だけど、さすがにバケツが重くなるし
素直に1-1キラ付けでいいんじゃないかな
ただ、1-1でも1時間以上は普通にかかるわけだから
掘りを最重視するなら任務スルーでメンテ開始まで回すのが一番かと
そこまで時間かけられる人ならろ号なんていつでもできるだろうし
-
ろ号なんてバシーで1時間ちょいで終わるんだし、あ号やる時間がもったいなさすぎる
-
菊月入りE-1と1-1を併用すっか
大淀は欲しくないわけでもないし
1-1だけだと運悪いと平気で60〜70周かかるから
-
どうせ来週から5-4回り始めるし無理してやんなくていいや
-
俺は一隻でもまるゆが欲しいからとりあえず掘り続けてるかなぁ
どうせろ号はデイリーや5-4周回で気付くと消化してるし
-
ホモじゃ無いので大鯨いらんわ
-
最後の追い込みなのに急にC敗北が増えてきた
砲撃で5回も6回もミスとカスダメなんて続けたら
勝てるわけがない
-
大鯨欲しいと思ったら本当に来ちゃった
物欲センサー機能してくれ
-
やっとE5G甲でまるゆがノルマ分集まったので掘り終わり
S泥340まるゆ10あきつ10鯨1ゆー0
結局まるゆ対あきつ比1:1のままだったわ無駄運過ぎる
-
時津風 時津風 時津風 時津風 野分
大淀いつ来るんだよ
-
E4Cのまるゆ率ヒデェナ。E5Gよりもっと早くここにくればよかったぜ
-
E4乙掘りやっと念願の朝霜キター 到達率40%で掘るのは大変だったぜ
-
瑞穂掘りノック次100周目、いきます!!
-
>>596
E-5Gと並行してE-4Cでも掘ってるけど80回S勝利あげてもまるゆ1だよ
そこまで美味しくない
-
E4Cは最初また雪風が盛ってるのか……と思ってたけど終盤そこそこ良くなった
E5Gは逆だな
どっちにしろ1隻でも出れば旨いのでギリまでやるわ
-
100S目は筑摩だったぜくそが
うんざりしたので瑞穂掘りもういいや
まだ掘る人がんばってな
ちなレアっぽい内訳 E3で100S
まるゆ 5
鶴姉 7
瑞鳳 8
谷風 3
浦風 3
-
>>599
5倍くらい掘ってまるゆ10でなかなか美味しかったよ
-
雪風と扶桑の会話は噛み合わない、畜生
-
DBの確率下回ってても雪風扱いなのか
-
E-6M&ボス風雲掘り、ようやく安定してS取れるようになってきたんだけど、社畜提督はそろそろ時間切れだ。
次道中支援のキラ切れたらもう諦めよう。
-
それが扶桑というものだ
-
E4Cのまるゆは3/120Sだったわ
-
ああ、計算したら期待値よりやや下なのか
それでも期待値を大きく下回らない分だけマシ
-
データベースだとE4Cのほうはサンプル数が少ないけど大体同じくらいっぽいし副産物で決めていい気がする
ちなみにこちらはE5Gのほうが圧倒的にまるゆ掘れてた
-
E4Cでパーフェクト明石さんが1隻増えましたね
-
E5甲GとE4乙Cで圧倒的にE4のがまるゆ出てる俺みたいのもいる
-
まあ、イベント期間に掘れたまるゆ全部合わせたら16匹いるし、そこまで運が悪いとは思っていない
大発も7つ掘れたし(3つは余分だけど)
-
同じくE5甲GとE4乙Cだが圧倒的にまるゆがでないおれみたいなのもいるやで
-
滑り込みで瑞穂キタ――(゚∀゚)――!!
68Sはドロップ率からすると扶桑気味な気もするけど、イベ中に出たから雪風だと思い込んでおこう。そうしよう。
-
E4Cは甲なら考えるが乙周回で微妙過ぎて早めに切り上げた
理想はまるゆのみだが贅沢な悩みだししょうがねえかな
-
まるゆ掘り中にまるゆが轟沈していた、何を言っているのか(
最後の最後にやっちまったな…
-
最後に明石さん出ねえかなあ
他は欲しい艦すべて掘れたんだが
-
ガシャンより禿げる猫に襲われた
もう寝る
-
どこの鯖なんだ毎日毎日
佐伯はメンテ直後以外猫なんか見た事ないぞ
-
今日は駄目すぎる
E-5Gで24戦してSが14しか取れてない
ル級が的確に空母をワンパンしてくる率が高すぎてひどい
-
やっぱ連合艦隊でホルモンじゃないよ
心臓に悪い
-
メンテ直後とか問題なかったが、今晩ちょーねこってるw
-
>>619
当方リンガ鯖だが1時間位前から5分毎くらいに猫襲撃がおきてる
鯖スレでも報告多いので環境のせいじゃなさげ
-
最後の週末で猫予想多かったしやっぱりかって感じだな
-
今夜はトラック鯖もちょくちょく猫ってるなー
-
さすがに今日は最後の駆け込みが多いだろうからね
E7だと特にあと一時間が勝負だしアクセス集中してんじゃね
-
まー最後の休みだし、今日まで資源貯めてラスイベ突撃組や、最後だから掘りまくろうって人が多くて鯖パンクしかけてるのかもね
-
ショートでも猫るってのはわりと珍しいわ
弾薬3桁になったし撤退時かなぁ。結局風雲は出なかったか・・・
-
はあ、まるゆとはっちゃんのドロップ数交換したい
直近50Sで大鯨ちゃん3ってどういうことなんだ
-
トラックの鯖スレだとアイテム買えない報告があったな
駆け込みで大混雑してるようにも見える
-
E5-G 450周でまるゆ11、敗北感
もういらないあきつが10
-
>>631
ガシャン含めて450周なら、そんだけ出れば上等だろ
数百回Sとって2%未満の提督もいるんだし
-
今まで1度もなかったC敗北を短時間で3度もくらう・・・
今日のE5Gは何かが違うようだ
-
俺も急にE5Gが荒れだした(主にフラタのクリティカルと駆逐の超回避)
-
タじゃねえルだな
-
今のところ172回S取ってまるゆ7、あきつ2まで来たぞー
今日一日で100回程度か
-
E-5Gで前日勝率93%の編成が今日は6割を切る惨状
どちらも30戦を超えての勝率なのに、もう運が悪いとかそういうレベルじゃないひどさ
-
俺もE5調子悪いからE4Cに絞ったら連続でまるゆ来てうはうはだわ
消費が軽いのもいい
-
E5G最後まで諦めないけど4桁やらせて出ないとかもう掘りじゃねー・・。
まるゆが期待値通り推移してくれてるのと、資源が軽いのが救い。
-
お、海風ちゃんもお迎えでキタ――(゚∀゚)――!!
駆け込みで瑞穂海風とかこれはもう雪風(慢心)
-
枠がきつくなってきて、5Gでまるゆ出荷も兼ねだしたら
当たり前だが微妙に事故率が増えだした
Gマスでの開幕雷撃もそれなりに仕事してたんだなぁと実感
-
まだ11時間もあるんだな
-
>>641
つ複縦
-
日付が変わって運気も変わってるかもしれない
だからまだまだ掘る
-
流石にここが限界かな…未だ掘る人は頑張れー
・E5甲Gマス
出撃560 S465(83.0%) まるゆ8 あきつ3 大鯨6 ゆー1
・E4乙Cマス
出撃512 S485(94.7%) まるゆ10
-
艦これDBのU511数が地味に伸びてるから無駄に希望を持ってしまう
-
日付も変わって俺のイベント終了
E5甲G 477S
U-511 1 0.20 あきつ 5 1.04 大鯨 5 1.04 まるゆ 18 3.77
一足先にお疲れ様でした
-
>>647
自分のドロのしょっぱさが際立つな…2海域で合計倍近くS取ってなお若干負けてるとは
-
E5Eは軽巡駆逐しかいないから副縦で十分なんだよな
-
こっちだとDBと違ってシャッター含めた率で出す人多いんな
実態に即してるといえばこちらの率だけど
-
潜水艦や雷巡で開幕雷撃するなら単縦ってぐらいか
まるゆよりは他の潜水艦の方が敵を削りつつ回避したり耐えたりするから安定する気がする
修理が追いつかないこともあるけど
-
海風堀でE5G堀がたいしてできなかったが
70周であきつ丸4隻、まるゆ4隻ほどで終了
-
>>641の雷撃は「G」マスでの開幕雷撃の僅かばかりの貢献についてだから
微妙に話がくいちがってる感じ
-
E-7甲Y風雲掘り
鋼材が3桁になったのでそろそろラスト出撃
課金してまで掘ろうともDBで57隻しか出てないので
出る可能性の方が低いし
ドロップ限定駆逐なんてそのうちどこかで入手できるだろうし
もともと優先度いちばん低かったし
まるゆが8せき手に入ったからいいもん
ええ、くやしくなんてありませんよ(半笑
…さて出撃しよう
-
資源が尽きたからE6に二軍艦隊で出撃してたら、古鷹+吹雪で逸れるなんてあるのな・・・
ここの罠編成って何のためにあるんだろうか。史実再現なんかな
-
E5G渋くなってきたが、E4Cはまだまるゆ出るな
潜水艦の事故やたらきついけど
-
E5甲G 467S
U1 あきつ4 まるゆ17 大鯨0
大鯨出なかったのが運効率良かった
-
ゆーちゃん掘り結局出ずに夏イベ終了
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/192659.png
出撃数:960 Gマス到達数:885(88.3%) 初戦撤退率:7.81%
GマスS勝利数:781(出撃比:81.3% 到達比:92.2%)
まるゆ28 あきつ8 大鯨4 ガシャン229(=29.3%)
E5ボスマスでまるゆ2隻出たのでイベ中に合計30隻まるゆ手に入った
長門のレベルが100→140になりました(白目
-
>>658
ナイスレベリングてーとくぅ!
-
あきつ思ったより出るんだよな、最後にラッシュかけてきやがる
-
1週間前の掘りが良すぎたせいか今週の掘りが不味すぎる
まるゆ2しか来てない
-
今週は〜とか今日は〜とか言われても
出撃数がどれくらいかわからないからなんとも言えんのだよな
-
そろそろe5g切り上げよう
およそ350Sでまるゆ12あきつ2鯨5U0
新規艦は大して苦労せずに揃ったので気持ち的にはかなり楽だった
-
>>655
この2隻が「ワレアオバ」で有名なサボ島沖海戦の戦没艦である
-
>>655
E6下ルートは雷巡が1隻使えるから、
機動部隊で制空権を保ちつつ雷巡を使いたい人の選択肢にならないこともない
もっとも、下ルートは他の条件が厳しすぎて、
結局ほとんどの人は開幕右ルートを選択したわけだが
-
ギリギリで風雲きたあああ
ここだけで燃料6桁飛んだぞ…
この資源と時間をE5Gに回してれば…いや新艦優先だよなうん
-
E4C甲 S339
まるゆ10(2.9%)、早霜8(2.3%)、明石1(0.3%)、ガシャン107(32%)
ガシャン抜けばまるゆはDB通りの率だから人並み程度か
というか早霜出すぎぃ
-
>>667
牧場で13号の改修がはかどるぞ、よかったな
-
13号改はすぐ打ち止めになる
捗るのは22号改四と32号
-
そういやE4C甲152ドロップしてるけど早霜一回も拾ってないな
-
>>657だけど未練たらしくもう一周したら468S目で大鯨出たわクソ
-
オチがついてしまったなwww
-
彼が大鯨を引き付けている今がチャンス
-
直近16出撃で泥4とは、もうやめろというお告げか…
撤退 2 A勝利 2 C敗北 1
S勝利 11 そのうちシャッター7
-
>>664
吹雪古鷹、比叡霧島、夕立綾波で下行きだっけか
全部ソロモン戦没艦なんだよな
-
自然回復域でE5G甲周回して
最終日に弾薬切れ
出撃160に対してまるゆ12あきつ1
お疲れさま
-
E5Gを356勝、E4Cを656勝の計1012勝でまるゆ39隻、あきつ5隻、明石1隻、早霜8隻etcだった
春もE3やE6で26隻ぐらい掘ったけど今回は通常艦隊で掘れただけあって過去最大のうまさだったな
U出なかったけど
-
冬イベE-1で大敗したけど今回明石3隻も拾えた
最高やな
-
資源が自然回復域突入。E6乙掘りもそろそろ終了。
資源バケツともカンストで開始しても新艦掘りつくせないとは思わなかった。
って、これも慢心ということか。
-
E5G甲堀 ガシャン、A敗北、道中撤退集計せず
ドロップ有S勝利171でまるゆ3あきつ1U1
-
475出撃 撤退17回 A12回 S446回
ドロップ312回(70%) ガシャン134回(30%)
まるゆ11(3.52%) あきつ丸10(3.20%) 大鯨2(0.64%)
ドロップ綺麗に7割だった、今日70出撃してまるゆ0
1隻でも出てくれていればもやもやせずに終れたものを
-
E5G甲
出撃530 S勝利445 ドロップ306
まるゆ12 あきつ5 U1
海風掘らずにまるゆ稼いでたけどまぁ普通に出てよかった
あきつと同じ2%群 最大:10霞 最小4不知火
まるゆと同じ4%群 最大:16伊8 最小4妙高
伊8じゃなくてまるゆが16出る世界線もあったはずだが
4しか出ない世界線でなくて良かったとも思う。
人によっては全然でないこともあるだろう確率の偏り
ちなみにUは出たが大鯨が1回も出てない。1%ドロップこわい
-
>>655
古鷹吹雪の固定は両方第二に入れないと無効だから雷巡持ち込みには使えない
って情報がwikiのコメにあったような
用途と言うならM掘り用とか?
-
まるゆもあきつも仲良く3つでフィニッシュです
-
E7丙はクリアした。燃料・弾薬2000以下だけどE3乙行ってくる。
提督のみんな俺に瑞穂をくれ。
-
E-5甲G
236出撃 200S(85%) 70ガシャン(Sに対して35%)
まるゆ3 大鯨1
ガシャン率高し、出撃に対するS勝利時のドロップ率が55%と良い流れが全く来なかった
-
最後にまるゆ来てくれた
今日でイベントも終わりかー、なんだかんだまるゆーちゃん掘れたしいいイベントだったぜ
-
出撃数数えてないからアレだがE-5G発覚直後から毎日回してたのでそれなりの試行回数は行ってた筈
まるゆ12 あきつ丸2 大鯨3 U1
他の人あきつ丸のヒキ強すぎじゃないwwwwうらやま
-
土日のE6乙風雲堀りチャレンジ。
支援艦隊のキラが剥がれ、心折れたので撤退報告。
編成は>>425と同じ。
出撃12 S8A2撤退2(累計出撃39 S27)
※Mマス経由ルートの際、MでS22回(ガシャン8回)
S泥(Z)→浦風巻雲妙高伊168伊勢摩耶伊168扶桑筑摩高雄
S泥(M)→五十鈴飛鷹足柄涼風加古名取五十鈴羽黒五月雨羽黒由良青葉白露谷風
風雲に関しては、掘りの時間よりも資源がなかった。
瑞穂も海風もなかなか出会えず、E7甲でも嵌まり、その度に燃弾が数万溶けた。
風雲掘り開始時点で燃弾各8万程度しか残ってなかった。
どれか一つでも雪風になれたら、風雲掘れずとも少しは後味よかったのに。自分の扶桑っぷりに乾いた笑いが出る。
さて1hほど仮眠してウィークリーして出勤だ。
応援してくれた人、ありがとう。みんなお疲れ様でした。
-
E-5甲G
562S勝利 398Sドロップ(70.8%)
まるゆ14 あきつ丸5 大鯨7 Uちゃん0
途中の大鯨フィーバーいらんかったから、Uちゃん欲しかったぜ…
まあ最終日に海風ゲット出来たから気分良く寝れる乙
-
>>689
本ッ当にお疲れ様でした…
今回やっぱ聨合の掘りはヤバイと再認識させられましたわ
しかもよりによって消費がよりデカイ機動部隊だったのが拍車をかけてた
-
。。。雪風、ちょっと提督かわってくれでち
-
こんな時間帯にE5Gにて当たりの波に遭遇し困惑
えぇぞ、今までの遅れを取り戻すんや!
-
最後の夜だからってドラマティックな展開なんてないんやで
もちろん俺にもな・・・
-
金背景が全然来ない
100周近く来ない
しかも最後に出た金背景が日向だぞ
-
>>695
そうかそんなにはっちゃんが欲しいか
-
まあ、そうなるな
-
はっちゃんが2人来たぞ
そろそろ世代交代させたかったから喜んで良いのか微妙だけど
-
はっちゃんでもいいのでオナシャス…
一喜一憂したいのです
-
まるゆです・・・んちゃ、とかは言いません・・・
-
まるゆです。どうか、よろしくお願いいたします
-
まるゆ5もいらないからあきつ丸ください(懇願)
-
最後に追い込みかけてるけどE-5-Gで8が2隻大鯨2隻てまるゆとあきつが欲しいんだよ畜生w
-
こっちは伊勢型が急に …
-
もう限界でち
-
最後のドロップはあきつ丸
もう飽和状態なんだよこんちくしょう
-
自分で限界を作るな
もっとやれる
-
もう単艦オリョクルはいやでち
by潜水艦一同
-
245出撃 173S 117ドロップ まるゆ4 あきつ1(鯨1)Uを出せとまでは言わないがあきつとまるゆもう1隻ずつくらい欲しかった
最後にどっちか来たら終わろうと思ったけど75出撃で何も無かったから素直に止めておけばよかった
-
>>709
最後にはまるのは虚しいね
うちも107出撃(91S)、まるゆあきつ無しが続いてる
すっかり期待値下回っての終了が見えてきた
-
大型で回すより経験値も入って最高と自分に言い聞かせるんだ
-
そう考えるとお得やん!
(バケツの減少とローテ2艦隊中10隻がLV99であることから目を逸らしつつ…)
-
昨日頭が湧いていた>>477だが、今海風きたーーーーー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=192736
昨晩に資源が尽き、寝る前と出社前に遠征出して、勤務前誰もいないデスクでタブレットで「まだ終わらんさ」とラスト出撃したらキター
掃除のおばさんしかいなかったから声あげた、変な目で見てきたけど気にしないwww
みんな社会のルール守りつつ最後まであきらめるな!!!!
長文すまんな、応援してるぞ!!!
-
E5G甲ぶんまわしで結局経験値は旗艦がLv1→98(90万ちょい)まで上がったわ
まるゆは3.2%で終ったけどなかなか美味しかった
-
まるゆ出荷でキリがいいからとラスト1回行ったら昼Sからの無慈悲なシャッター
締まるような締まらないような
-
閉店ガラガラ
-
とりあえず目標だったE5G乙300S達成
まるゆ11、あきつ丸2とまあ大分上々
Uはまああのドロ率だからハナから出ると思ってなかった
-
バケツ無いからE1ぶん回して野分狙ってるけど全く出ねぇ
風雲出なかったんだからせめてレア艦一隻くらいくれよ・・・
-
書き込んで1週回したら野分来てワロタ
想いは伝わるんだね・・・
-
おう、おはようみんな
最後にドラマチックな報告できるようにE6乙風雲掘り時間ギリギリまで行ってくる
もうMマス捨てて上ルートでボス狙いでいいんかなあ
-
下からK通るのもありだと思うけど好みだなあ
-
今日はハマって確率落としたものの、E4Cで最後に明石さんが来た
これで2人目のパーフェクト明石が出来たので良しとして終了・・・
-
>>720
上は航空マスで第二の被害軽微だけど艦載機が削られるから周回には向かないな
掘りは多くの人がやってるようにM経由を地道に回るのが一番ってあと2時間しかないが
-
E5G乙 これにて終了
出撃はカウントしていない
249S ガシャン:73、U511:2、まるゆ:7、あきつ:4(鯨はそもそも出ない)
春にRoma掘りに手こずったことを思えば、今回は天国でしたわ
-
E-4丙ボス掘りで明石ドロップ
会社を休んでまで掘った甲斐があったよ
-
奇跡なんてない・・・うっ
-
最終日におおはまりじゃ
まったくまるゆでねえ・・・
-
E-4甲、大型探照灯乗っけた比叡が3連続Eで大破してる
女神乗っけてるんだからせめて1戦は耐えてくれよ…
-
200Sぐらいであきつ丸1しか出てないよ!
みんな羨ましいよ!
-
うおおおおE5Gまるゆきたああ
昨日はさっぱりだったがギリギリまでやるか
-
だめだ…磯風出ない
弾薬2,000切ったけどなんとかギリギリまで…
-
M>ボスっていきたいのにMで大破祭りで全然ボスまでいけなくなってくた、なんだこれ
焦りが焦りを呼ぶw
-
>>732
猫「手伝いましょうか?」
-
最後にあきつ丸の2隻目が欲しいのに、大鯨の4隻目とかいらねーよ
-
E-5Gを85Sであきつ1まるゆ0だった。しょっぺえ
まー暫くのんびり大型最低値でも回すか
-
E5G
出撃850 S勝利750 ドロ530
遂にゆーちゃんは出なかった orz
-
E-5-G甲 S165 ガシャン63 あきつ丸3 まるゆ7
E-4-C甲 S72 ガシャン23 まるゆ1 矢矧1 早霜1
U-511は出なかったけど大発12個になったし十分満足
-
この土壇場にようやく海風が出た
しかしもう風雲チャレンジする時間も気力も尽きていた
瑞穂、海風とドツボにはまりすぎた…
-
ラストチャンスで間宮課金
これで時間切れまで持つといいな(白目
-
燃料20万投下したけど遂に風雲出ませんでした
丙E-6Zリセマラ、甲E-7Y、甲E-6M、甲E-6MZ、全部やったけど、
結局どれが最適解だったんですかねぇ…
-
あと12分
2回いけるか
-
まさかの間宮初回で海風出たわ
キラつけって大事ね
-
駆逐艦どっちも出なかった
鋼材が溶けすぎた
-
最後にまだ燃料弾薬はいってた娘達にE5丙Gマス特攻
S勝利・・・ガシャン
今回堀りさっぱりだったな。。。
-
E5G乙掘りが大正解だったのかな今回は
大鯨出過ぎ
-
あ号終わらせてからE5G最後の堀りしてたが何も出なかった
あと一週間あれば阿武隈運60にできたのに。久々の神イベMAPだった
-
くぅ〜疲れましたE5G掘り終了
最初の100出撃でまるゆ1隻しかでなかった時はくじけそうでしたが最終的にまるゆ13あきつ2とそこそこの結果に
-
ずっとE1甲をぐるぐる回してたけど、大淀でなかったなw
-
風雲掘り最後行ってたら、間違って追撃せずを選んで変な笑いが出たw焦るといかんねw
なにはともあれ、みんなお疲れ
-
まだ落ちんぞ
ラスト掘れ!!
-
乙カレー
結局目的のゆーは出なかったけどまるゆあきつが豊作だったしまあ満足
新ドロ艦?知らない子ですね…
-
終わった
奇跡なんて起きなかった
まあ知ってたけどそこに希望があるかぎり行っちゃうよね
みんなお疲れ様
-
206Sであきつ丸1、まるゆ9、大鯨1
あきつ丸は全然きてくれませんでした。完全敗北です!
-
俺と混ぜて割るとちょどいいなw
201Sであきつ6 まるゆ1 鯨3
まるゆが欲しかった…
-
あきつ丸よりまるゆが欲しい人はあきつ丸が多め
-
E5G甲、S138
まるゆ4あきつ4
出撃回数自体はガシャンやA勝利以下含めると250回はこえたかな
ゆーちゃんが出ないのは分かりきってたことだが大鯨出なかったのは意外だった
-
E-1 甲 -- 大淀
E-2 甲 -- 春雨 初風
E-3 乙 瑞穂
E-4 丙 海風 明石
E-5 丙 -- まるゆ22 あきつ7
E-6 乙 風雲 朝雲
E-7 丙 --
E-2でハマリかけて早くもオール甲断念
E-4、E-5を捨てて時間・資源を節約したことがE-6で活きた(106S、燃料10万)
S勝利率や編成の自由度という点で、妥協の丙がむしろ正解だったかも
甲勲章、U-511、大鯨は取れなかったが、全体として元は十分取れたと思う
良い作戦指揮でした
-
昨日今日とまるゆもなんもでなかった
E5GとE4Cで200周近くしてたのに
-
>>758
自分も昨日今日のまるゆ周回の戦果が悪かった
最終日にシャッター率を上げたのかと言いたくなるくらい
-
615出撃575S
まるゆ9あきつ6ゆー1
疲れたわ
-
今回の成績
瑞穂・・・丙S勝利16回目
海風・・・丙S勝利27回目
風雲・・・丙S勝利12回目
E-1ボス甲(77 S)・・大淀1
E-4ボス丙(92 S)・・明石1
E-5G乙(163 S)・・・あきつ丸3、まゆる1
消費 13万/13万/5.5万/6万 バケツ490
-
E4C甲 出撃482 S443 ガシャン132(29.8%) まるゆ7(2.25%) 明石2(0.64%)
E5G甲 出撃276 S199 ガシャン48(24.1%) まるゆ4(2.64%) あきつ2(1.32%) ゆー0
ドロ率の分母はDBにそろえてSドロップありのみ
E4Cは潜水艦のみ編成なので撤退なし、E5Gはまるゆ出荷編成なので撤退45もあった
欲しかったのはまるゆ、あわよくばゆーだったので大敗北ですわ
-
E5甲G (戦2空3まるゆ)
出撃264 S勝利228 シャッター73(32%) 撤退20 S逃し19
戦果あきつ5 まるゆ6
E4甲C (戦1重1空2雷1駆1)
出撃50 S勝利44 シャッター12(27%) 撤退6 S逃し0
戦果まるゆ3
艦隊は重め。ダイハツ足りてなかったので大型建造に比べたらS勝利
まるゆに関してはぎりぎりB勝利か
-
E5G甲ドロ判定ありのS150回とって鯨Uあきつまるゆ一隻も出ませんでした(ガチギレ
もう秋に期待するしかない
-
もう9月だけど秋イベはいつですか
今日から備蓄しろとか言わないよね
-
E-4C甲とE-5G甲で合わせてまるゆ10だが、E-3丙瑞穂彫りで4人確保してるのと、
4-5のゲージ破壊で2人落ちてきたので
イベ期間にゲットできたまるゆ、という意味では16、あきつは7
も少し欲張りたかった気がしないでもないが、一応、過去最大の戦果ではあるので満足している
-
新艦 丙掘り
瑞穂 61S勝利(65出撃)
海風 52S勝利(56出撃)
風雲 77S勝利(86出撃)
E-5G 甲掘り
出撃374 S勝利316 ドロップ224(ガシャン92:29%)
まるゆ 6 あきつ 2 ゆー 0 (大鯨 4)
E-1 大淀狙い 146S 戦果なし
丙掘りで新艦確保とまるゆ総計8隻でまずまずだったが
大淀の予備確保失敗したのはなにげに悔しい
ここまで出せないとはなぁ
-
E5でローマ二隻目拾ったのはあまり聞かない?
ボス堀軽量編成できました。 そっちじゃねぇぇぇぇええ
-
E7Yを243周して泥有りのS勝利が103でまるゆ4隻のみ
常に資源4桁で2週間粘ったのにこの始末
もう道中掘りはしないと決めた
-
何周したか数えてないが、E5Gでまるゆ9あきつ8U2出てた。
多分恐ろしい数回ってたんだろうな…。
-
夏の成果 甲丙乙丙丙乙丙
瑞穂 E2丙8戦目
海風 E4丙9戦目
風雲 E6乙16戦目(M経由ボス、M泥)
春雨E2丙、朝雲E6乙、秋雲/初風E7丙、あきつ2/まるゆ1E5G丙(25周)
余った資源で回した大型建造、Bis,武蔵、あきつ
大型含めて資源15万程度消費、さっさと甲諦めて正解でした、秋に備えます
-
E5Gで300弱のSで10まるゆ1あきつ、あきつ丸もちっと欲しかったのにな、E7ラスダンで苦戦したのが掘りに響いた
運マックス島風作って残りは今回頑張った阿武隈にプレゼントだな
-
スレチで申し訳ないんだけど今回掘ったまるゆって誰に食わせるつもりなのか聞きたい
鳥海妙高北上阿武隈夕立島風あたりがいいのかな?すげー迷ってる
アフィではないですぞ
-
何セット拾ったのか今まで誰を運強化してたのか
今後どうして行くのか自分の艦隊の手ごたえでどこが足らんと思ったのか
前提条件で全然代わるから聞いても仕方ないぞ
-
俺は今イベMVPの夕張にご褒美に食わせるつもりだけど
というかもう食わせたけど
最近の流行りだと阿武隈になるのかな
連合艦隊なら軽巡必須だからはじかれる可能性もないだろうし(通常艦隊とか艦名弾きは知らない)
雷装UPで開幕期待もできるし
-
掘りがめんどくさくなって
時間かかるのもリスクだよなあと思って
もう掘ったつもりになって大型回したわ
まるゆ14隻出た
掘ったのと同じことだろう
-
まず阿武隈かな
ちょっと固めの敵も倒したいなら甲魚魚にしないといけない阿武隈は運上げ急務だと思っている人なので
今レベル98の運28なので収穫したまるゆ22隻の内10隻食わせて44、
んでケッコンで引いた上昇値によって50↑に調整って感じで
-
阿武隈は旗艦要員だから60欲しい
-
>>774
北上さんの運しか上げてなくて今回酷い目にあったから誰から手をつけたらいいかわかんなくて…
それでオススメを聞きたかっただけですさーせん。まるゆは15ほど掘った
やっぱ阿武隈かなぁ・・・
-
>>773
うちの艦隊で、今までまるゆを体内に取り込んできた人たち
北上 52 (2セット+ケッコン)
阿武隈 49 (3セット+ケッコン)
妙高 44 (3セット+ケッコン)
綾波 48 (1セット)
伊19 53 (4セット)
伊401 36 (2セット)
今回は3セット収穫したので、阿武隈の3セットがそのぶん
今回出番なかったけど、最強火力の北上の運は上げておくべきだと思ってる
お薦めはすぐ最強かつ実用レベルになる綾波への1セット
-
>>780
妙高改二でまるゆ2セット行ったら48行くんだがまさか改二じゃないのか?
-
>>781
妙高改二は54だった。となると食べたのは2セットか・・・すまぬ
-
嫁がまだカンストしてないからしばらくは嫁だな…
-
イベントも終わったことだしマンスリーにとりかかるかねと
6-1に行ったら1戦目に大鯨が出た
イベントに引き続きまだ出る気かね君は
-
っと統計DB見たんだけど
大鯨すごいレアだな6-1としては
9回0.10%って…まあこのマスで他に欲しい艦も無いからいいけど
-
大鯨はもうしばらく見たくないよ(E5G帰り)
-
大鯨5隻で対空+6出来ました
-
>>780かなりの数食わせてるんですね・・・15隻じゃたりねー
参考にさせていただきやす
-
うちは大鯨でないなーと思ってたら今朝3人ほどほぼ連続で釣れて乱数の偏りって怖いと思ったわ
-
ゆーちゃん2隻目は流石に無理だったよ、春で出なかったから早い段階で始めた掘り二日目で出てから毎日やったんだがなぁ 秋にも掘りやすいマスあれば良いんだが…
-
毎回取りこぼしがあるから借金が増えてく気分だ
-
振り返ってみると、今回一番聞いたBGMは春イベの曲な気がする
-
さて今回見逃した風雲と海風はどのイベントで落ちるかねえ?
-
風雲は絞られるんだろうな・・・見張り員いらないから入手しやすくしてほしいわ
-
>>780
大井と北上の運を上げたがもっぱら連撃なので上げて後悔したぞ
むしろ夜戦装備を積む余力を作れる夕立、鳥海、阿武隈に使っておくべきだった
夕立なら+9五連装酸素魚雷2本で夜戦キャップに肉薄するので探照灯や照明弾を積めるし、
鳥海も +9五連装酸素魚雷2本夜戦キャップ到達できるので一人で探照灯照明弾を両方積める
まるゆは「できないことができるようになる艦」から使うべきだと痛感したよ
-
阿武隈は夜戦装備じゃなくて無理なく魚雷を積めるってことで
-
>>795
後悔するほどじゃないだろ。大井はまあ労力に見合わないかもしれんが
まあ現時点性能で選ぶと後の仕様変更で後悔するリスクはあるから好きな艦に使う、ってのがいいね
-
しかしあきつ育成するべきか悩むな
カ号量産すべきか……
-
カ号は瑞雲熟練度の仕様次第だよね
どうなんだろう
-
カ号は1-5用に最大8機で十分だなあ
-
カ号じゃない方が息をしてないの!
-
念のためでたあきつの半分はカ号収穫するけど3個ももう使わないだろうなぁ、熟練度のせいで出番なし
-
まあ1-5でもカ号は2つぐらいしか使わんかな
できれば駆逐にMVP取って欲しいし
-
熟練度によるダメージ上昇はクリティカル時のみだから、
1-5で積むなら安定かつ十分なダメージが出せるカ号の方がいいと思う
熟練の恩恵は、カ号なくてもワンチャン大ダメージ出せるってとこかな
それでも4機以上は必要性を感じないし、1-5ならそもそも2巡要員いるだけでほぼS確だし
5-1はじめ他の海域じゃ制空目的があるから元から水爆一択だし、
以前よりもコレクション的な立ち位置が強まった感じだねえ
-
>>773
全部まるゆに食わせてる。だって嫁だもの。
E-1甲大淀予備掘り 600S 大淀0 レアは時津風32 野分6 浦風3 谷風5
後期は40あるので時津風は5つ残して解体
E-2甲雲龍予備掘り 122S(時間切れ) 雲龍0
この2つの掘りでバケツ1700飛ばしましたorz
新艦娘が雪風だったのでその反動カモ・・・・
-
>>773
阿武隈、綾波、夕立、鳥海、北上の順に有用度が高い
逆に夜戦カットインを狙わない艦に与えるのはドブに捨てるのと大差ない
-
>>795
雷巡の運上げは魚雷積んで雷撃力上げるついでにカットインも出るようにするためにやるもんだぞ
阿武隈の運上げもこれと一緒
-
元々同航戦ならキャップに到達してる雷巡と
甲標的だけだと軽巡すら危うくなる阿武隈はちょっと違うような
-
一応命中率にも運が関係してるんじゃ
レベルでどうにでもなりそうな感じだけど
-
阿武隈は雷装上魚雷ガン積みじゃないと戦力としては厳しいから食わせる
夜連撃にすると開幕じゃ後期エリすら落とさなかったからE7ではお休みだったし
-
阿武隈は主主甲の夜戦連撃装備ならくまー長良を抜いて軽巡2位になるんだけど
逆にカットイン装備だと那珂ちゃんよりも劣る
-
まさか阿武隈で魚雷カットイン装備以外を使うやつがいるわけないだろう
-
海域による
-
>>808
反航戦と雷撃命中率のためだよ
-
甲標的の威力考えたら魚雷以外無いじゃん
でもE-7で阿武隈阿武隈言われてたけど罠だな〜と思ってたよ
あの赤駆逐に魚雷あたんねーし
それでいて運20のを旗艦に置いちゃう奴続出でびっくり
-
それは別に間違いではない
-
俺は当たってたからあまり賛同できないなぁ
それも偏りなんだろうけどね
-
僚艦にしたらなおさら出ないからね
-
続出したけどお陰で道中安定してボス夜戦に戦力注ぎ込めたと思うわ
かくいう俺も削り甲で5S3Aラスダン一発だしな
阿武隈のカットインはあまり発動せずかつ一度も駆逐に行かなかったけどな
-
秋まるゆは嫁に食わせろ
-
なんか艦載機熟練度のおかげで5-5がちょっと楽になったらしいけど、
これで運営が勘違いして、ここのS勝利限定で秋月とかのレア艦ぶっこんできたりしないよな・・・
潜水艦倒さなきゃならんのに
-
え、砲撃がミスる中
ほぼ確実に先制魚雷で赤駆逐沈めてくれたぞ
運も+5しかできなかったのに
削りでカットイン連発S勝利にしてくれて401ゲットできたし
ラスダンでも見事にカットインで防空落としてくれた
改修もしてない4酸素とか持たせてたんじゃないの?
-
雪風の書くレスのテンプレみたいでワラタw
-
>>815
カットインめったに出ないし出てもカスダメ多発なので
E7は阿武隈リストラして旗艦はカットイン綾波にして
軽巡は夜戦荷物持ち大淀にした
-
運改修してこそだな、旗艦でも40は欲しいんじゃ
-
ちなみに阿武隈はお前らが散々バカにしてる木曽改二よりさらに数段下だからね?
あくまで雷巡入れられない時の次善策ってだけだ
-
それだけ艦種の差はでかいってこったな
-
僕は木曾改二を愛用してます(半ギレ)
-
阿武隈って連合艦隊の軽巡枠に準雷巡的ポジションとして使えるから強いし運上げたいって話じゃないの?
雷巡と比べるのはちょっと話が違う気が
-
軽巡枠でいいなら連撃で神通よりちょっと落ちるぐらいなんだから
運を上げる優先順位は下がるんじゃね
-
レア報告ないねー
-
いや阿武隈の先制雷撃がなんか無敵みたいな流れだったから
実際は駆逐に毛が生えたような威力だってば
-
いや、雷巡入ってようがなんだろうが枠が違うから関係ないだろうw
-
それを魚雷積んで補うって発想やなー
★10の五連装積んでるからか開幕雷撃自体はかなり安定していたよ
木曾があれなのは連撃構成だと魚魚甲阿武隈以下になっちゃうからね、駆逐も連撃構成だと雷撃はさっぱりだけど魚雷3積めるならかなり頼りになる
-
だからそんなのに期待するくらいなら神通の運上げなよっていう話だよ
-
先制雷撃は道中安定化させてボス到達率上げる効果がデカイから神通とは全く使い方が違う
-
いやだからそんな駆逐威力の先制雷撃が一本増えてもですね…
まぁ好きにやってくれ、俺は阿武隈にまるゆは罠と思うに一票
強い敵に通らないんじゃ使いどころがない
-
阿武隈でも魚魚甲なら夜戦キャップ付近まで行けるし運上げるなら阿武隈だろう、神通なら連撃でいい
神通の運改修も終わってるけど阿武隈より先にカットインで採用する理由が見当たらない
-
五連酸素☆9×2と甲標的なら雷装値136で、重巡クラスなら軽く吹っ飛ばせるし、T字有利ひきゃ戦艦も沈められるだろ
これが先制雷撃と雷撃戦と2回打てるわけだから、さらに夜戦火力を確実なものにしたいと思うのは当然のこと
-
連合艦隊での先制雷撃は命中補正が効かないのが嬉しい
-
先制雷撃で駆逐艦1隻潰せるだけで大戦果なんだがw
長門さんが駆逐艦狙えずに怒って敵戦艦や空母ワンパンしてくれるようになるんだがw
-
神通の運あげってそれこそ勿体ないのでは。それなら機動であれば夜偵持って★つけた15.2改で安定して敵叩く役目の方が大事かと
それこそフラヲ改やフラル改とかの装甲110↑の皆さんはハイパーズの雷撃でも落とせんしこれは機動だからこそ赤い駆逐落とせる開幕雷撃が大事って話なのよ
それでカットインも出してくれれば嬉しいね?って事よ
-
神通は3号x2+夜偵で火力+雷装が188
あぶぅは3号x2+甲標的で火力+雷装が182
五連装x2+甲標的で火力+雷装が186
(全てに未改修)
あぶぅも連撃で十分じゃね
-
アブのカットイン化はそもそも甲魚魚で開幕雷撃の威力上げたいって考えからくるもんなんで、
夜戦火力だけを見て連撃で十分とはならないだろ
-
まぁとは言っても今回のように雷巡が0〜1しか入らん話の場合だわねこれ
雷巡が2とか入るなら連撃神通安定だわな
>>843
阿武隈は夜戦火力じゃなくて道中の駆逐を開幕雷撃で沈めたりエリツを大破させる事が一番の役目だから連撃構成にしないって考えもあるのよ
勿論雷装106で良いなら連撃にした方が良いだろう
-
>>843
夜戦火力そのものは連撃でもそれなりだけど、魚雷積まないと今度は開幕雷撃の火力が足りなくなる
たしか反航戦で駆逐後期エリート相手に火力不足だったような、そこまで開幕の威力が落ちるとじゃあ開幕ってなんだって話になるわけで
なんというか、カットインそのものはあんまり信用してないんだけど雷撃の威力を上げたい苦肉の策というか
-
なるほど
開幕雷撃がメインでカットインはオマケということか
-
雷巡が複数入るマップだと今度は夜戦装備の枠が圧迫されるしそこでも阿武隈はちょい採用しづらくなるね、あと雷撃タゲかぶり
まあマップ次第だよなー
-
最初に第二艦隊が動く機動ならではの発想だよね
水上打撃でも雑魚散らしは嬉しいけど機動だと砲撃戦1巡しかしない上に命中悪いし雑魚残すと簡単に重巡が吹っ飛びかねない雷撃が飛んでくるし
>>847
後は阿武隈は雷撃2回砲撃1回で雷装上げると当然効果もより大きいけど神通で魚雷載せても雷撃1回砲撃1回数だからそこまで昼の総火力増えないってのもある
-
大淀神通はまるゆ投入ほぼ無意味だったりしなくても本領発揮出来るけど、
阿武隈はまるゆ投入してこその性能かなと思ってるから阿武隈優先するわ
当然この三隻はケースバイケースで使い分けるから次回阿武隈使わないってこともあるだろうがな
-
運改修しない素の状態でも大活躍した阿武隈を
もはや一戦級の戦力とみなして
今後さらなる活躍をさせるべくまるゆを食わせてる人は多そうだ
-
即60
-
運未改修だったけど旗艦補正だけでバンバンカットイン決めてくれたしな
うちの鎮守府では阿武隈大明神って感じだったわ
-
何のスレだよここwww
-
レア掘りをするにあたって、連合艦隊の第二艦隊を極める事は避けて通れない
ましてや今回のようなイベントの後なら、まだ熱が残ってるのもむべなるかな
-
海風出なかったわ・・・・
-
何が悲しいってレア掘りスレで連合艦隊ガチ編成を考察することがスレ違いじゃないという今回のイベントだわな
-
もう連合艦隊での掘り作業はいやだぉ
しかもクソドロップ率とかただの嫌がらせじゃないですかやだー!!
新艦どれも拾えなかったけど↑の理由でまるゆ掘りばかりしてた
-
クソドロップ率って言われてもデータベース見る限りだと
瑞穂・海風は乙で3〜4%位だからそこまででもないね
ただ風雲が乙でも2%ないのは甲と比べてもボスの編成そこまで変わらないせいなのかな
結果論だけどE6は甲の方が良かった・・・のか?
-
>>859
イベ中ずっと言ってたけどE-6は甲の方がよかったというより
乙を選ぶ理由が全くなかった、これが正確だと思うよ
編成表見ればすぐわかるが甲と乙の難易度に違いがない
乙選択は補強増設一個とレアドロップ率下がってただ損するだけだったと思う
E-6は甲か丙の二択で乙選ぶ、他人に奨めるのは本当に単なる情弱というか害悪だと思う
それぐらい乙が厳しかった
E-6に関しては乙クリア出来る=甲も出来るの認識で間違いない
両方やった感想です
-
後期赤に魚雷はほんと当たりづらい。普通の後期型にも当たりづらくなってるのに
当たるとか言ってるヤツはたいして試行してないの晒してるだけだから
今回掘りやった人ならアイツらがいかに避けてくるか身にしみてる
-
殴るよりはマシだろう
-
あの赤いの戦艦の弾着も頻繁に避けるしな
E-5Gマスで扶桑弾着スカ>山城弾着スカ>加賀爆撃スカ>扶桑弾着スカ
疲労抜けないバグでもあるのかと思ったよ
-
>>861
(E6甲掘りで150k溶かしてて)すまんな
そもそも38改持ったビスの弾着すら当たりにくいので普段の駆逐とかを基準に語ったらそりゃー当たらねーです
当然他の砲撃はお察しだしまだ当たる雷撃が欲しくなる
ただ15.2改を2機持った神通も良い感じだったらしいので次に備え15.2改の改修始めてる
-
E5Gだと途中から烈風に換えて零戦21熟練を載せて命中を稼ぐようにしてた
戦艦重巡は狂ったように港湾狙うので諦めたけど
-
15.2砲ってどこで集めるのがいいの?
改が改修しきれん
-
開発落ちしてるよ
-
大型最低値でもいいんじゃね
無理して改修するような装備でもないと思うが
-
15.2改は1本あれば十分だと思うがなぁ
-
ありがと
阿武隈嫁だから改修したくてな
集めてくるわ
-
せっかく15.2改MAX2本用意したのに従ってさんの出番しかなかったのがな
-
阿武隈はまるゆ強化して五連装酸素魚雷+9×2、甲標的を積むのが最良でしょ
わざわざ改修した15.2なんて用意する価値なんてない
ぬるい海域で使う連撃用なら3号砲で充分だ
-
このスレ的には周回すること前提だから安定性重視の15.2改で連撃もありなんじゃ?
-
阿武隈は連撃威力が低めだし開幕雷撃も弱くなるから魚魚甲かなあ
15.2改は雷巡用だわ
-
嫁には色々な装備をプレゼントしたいということだろう
(B型砲★10×2を見ながら)
-
連撃装備の阿武隈は器用貧乏感があってなぁ。上手くハマる相手なら開幕・砲撃・雷撃でザコ3隻落とせるんだろうけど
-
砲撃戦が当たらないのが気になったからレア周回中は15.2改★10積んでた
まあ好みでしょ
-
他の枠の艦と比べたら低いけど軽巡では2位だぞ
-
阿武隈は夜戦火力150だから148の雪風とほぼ同じ
要するにスペック自体は駆逐艦並でしかないぞ
先制魚雷を最重要視すべき理由のひとつがここ
-
ところが甲標的必須だからその分で夜戦火力が軽巡2位になる
-
阿武隈に関しては運用するMAPによるよ
3-5みたいに甲標的だけである程度倒せるなら昼砲撃の威力高めた方が道中のリスクが減るし
イベみたいに敵が硬くて避けるMAPは雷撃の威力命中率を高めた方がいいとそれぞれベターがある
なにも無条件ベストを決めるコンペを開催する必要はないさ
-
>>881
どちらにせよ15.2改はいらなくね?
-
通常海域は2号3号で十分だからなぁ
-
イベントでも連合艦隊で15.2改使ったけどね
E-7甲みたいなところなら魚雷積むけど普段は主砲のほうが好きかな
-
自分が要らないと思ってるならわざわざ同意求める必要もないんじゃ
-
>>882
3-5では3号と15.2改一本ずつ積んだかなー
これがベターかどうかはまだわからないけど・・・15.2は2本積むとフィット効果減衰するって話があるよね
-
砲撃戦重視だと命中重視から火力重視まで15.2改・2号・3号と選択肢があるけど
真面目にベストを追求するなら、挑む海域の敵装甲・耐久から一発撃沈率を計算したり
命中率を(なんか仮説に従って)計算してダメージ効率に加味する必要とかあるだろうから
可能ではあるだろうけどなかなか面倒くさそうだ
-
阿武隈はイベントで言うと前半の山場あたりで使うのがいい気がする
最終決戦だと1足りないでイライラする可能性無くしたいからキャップ組使いたいし
-
>>886
フィット減衰ってどこ情報よ
運営のツイッターで複数積む時よりフィット効果があるっつってんだが
-
その文章がよくわからない
-
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
09▼軽巡洋艦主砲【フィット補正】追加更新
軽巡洋艦の主砲運用において、よりフィットした主砲装備の運用による命中率補正等が強化されます。
※特に複数装備する場合、小型軽量の主砲装備が有効です。
#艦これ
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/600208207454146561
毎度ながら前提条件が不明なところに更に曖昧な書き方なんで
これを頼りに何かを断定するのはなかなか難しい
複数積むとフィット効果をより大きく受けられる、ということなんだろうけど、
1個だと+5、2個だと合計で+7、とかいうシステムだとしたら
複数積むと減衰があるがフィット効果はより高い、ということになったりするわけだし
結局ちゃんとデータを積んだ上での話じゃないと何も信用するべきではない
-
好きなの積めばいいじゃん
うちのあぶぅはドラム缶ドラム缶甲標的だ
オススメはしない
-
うちのあぶぅは嫁なはずなのに1050年遠征行きになっとるわ
結構オススメ
-
阿武隈に大発3つ載せたら北方鼠輸送が捗りすぎてヤバイ
-
虻の本領は東急1にて候
-
東急の阿武隈
防空のあきつ
-
阿武隈改二のせいで大量に居た無改造天龍夕張がリストラです
実戦?いりません
-
天龍龍田も改二で大発積めるようになるといいなあ
阿武隈みたいに甲標的なくていいから
-
6-2明石釣り成功
2隻目パーフェクトまであと少し
-
そもそも天龍・龍田なんかより未改造北上・大井の方が遠征向き
1-5でキラ付けして遠征しているだけで勝手に五連装酸素魚雷が増えていく
-
1-5でキラ付けとか面倒なことやってんな
-
1-1 2週分のキラが得られるうえにレベリング兼用できるから効率は悪くないぞ
バイト艦はいくらでも拾えるしな
-
続きはこっちか巣に帰ってやってよ
遠征スレ 1航海
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1382516467/
-
こいつ改修スレでも同じ事書いててフルボッコにされてたよ
-
5連酸素魚雷200本君か
-
いやそいつじゃなくてイベ始まる前くらいにこれと全く同じ内容のこと書いてたやつがいた
あっちではいきなり遠征話、こっちでは誰も聞いてない大井北上
-
えっ大井北上って天龍田より燃費いいんだ初耳
-
なわけない
-
弾薬消費が僅かに少ないだけだから牧場できる大北の方が良いって事?
遠征とキラ付けだけで何ヵ月あれば酸素魚雷になるんだろうな
-
大北牧場は1人目を雷巡化してガンガン演習に出して
2人目以降の予備艦を軽巡のまま演習で単艦・潜水相手にキラもらってcond50ついたら海上護衛とかに出すって感じにしてる
そして1人目がLv50になったら、2人目を雷巡に繰り上げるって感じにすると
キラを有効活用できるし出荷速度も割といい
-
消費は天龍田改=大北(無改造)
-
いや遠征に天龍や夕張の改出すアホはいないと思うw
-
細かいことは気にしないぞ
-
>>912
燃費の良し悪し程度でダブりを増やしたくないから改の天龍龍田で遠征やってるよ
随伴も睦月型じゃない、改にした駆逐
-
基本的に艦のだぶりを持たないようにしてるから、全て改で遠征に出してるな
今ある艦が99になったら改にしない遠征用を使うかどうか考えるくらいのレベル
-
あえて、の話をしてるのに自分語りしたい奴多いなぁ
-
>>912
アホですまんな
-
LV50くらいまでは改造せずに使ってたが、ドラム缶つみっぱと火力の安定を勘案した結果、改造することにした
-
>>912
アホやったわ俺
-
これから北方出してアホになるわ
-
レア掘りの話が30レスに一つぐらいしかないな
3.3%と言ったらドロ率で考えたらそこそこなレア
-
レア掘りといえば飛龍の牧場したくていろんな海域を彷徨ったけど
例の熟練システムのおかげで3-4がすげー楽に回れるようになってた
戦1空3軽空2で5回出撃してボスS勝利3回
今までは潜水艦で周回するのがセオリーだったけど、これからは変わるかもしれない
初風に関しては3-5の天津風や4-5の朝霜、6-3の雲龍なんかより簡単に掘れると思う
-
>>912
アホじゃないけど出してるよ
-
3-4=羅針盤
-
通常マップにレア追加されること自体がほとんどない
というか通常マップ自体が滅多に追加されないしな
-
>>924
大破撤退を考慮せず羅針盤だけで考えるならボス到達率42%らしい
3-3のボス到達率は50%くらいだから北方消化の選択肢として多少は選びやすくなったかな、と
戦果も5-4より多いしね
-
育成艦なしで3-3やってる人だったら3-4もありかもしれん
-
3-3は雷1空5でサクサクだったけど3-4だと流石に苦しいかな
上ルートは通ってる感じなの?
-
3-4は道中で飛龍ドロするマスが、確率低めながらちょこちょこあるから、
それ目的なら北方ついでに行くのもありなんじゃないかと思う
言うまでもなく3-3のほうが楽だけど、どうせどっちも羅針盤があるのは変わらんしな
-
>>928
上も下も通った
ボス前の戦4編成もひいたけど開幕で2隻撃沈、1隻中破でかなり楽
-
>>930
ありがとう
北の渦潮押しきってやれるなら場合によっては選択肢に上がるかも
-
次スレ建てる時はスレタイ誤字修正おねがい
-
3-4潜水ならともかく水上って資源消費割が合わなさすぎ
3-3と比べてる人いるけど、3-3は逸れる場合は壊れないから。最悪でも中破1〜2出るかも程度
飛龍が出ることについては潜水艦で大破撤退するときに夜戦やるとそこそこS取れるから
飛龍や大井が落ちたら中級者くらいまではそれなりに旨いかもしれない
-
阿武隈と艦載機熟練度のおかげで6-1がすごく楽になったけど
ここでまるゆ掘ってる人はいない?
阿武隈 北上 大鳳 潜母×3なら消費も軽めだし
8割方ボスS取れるから悪くないと思うんだけど
-
最近の通常海域実装艦
朝雲 31 0.15%(1-6道中)
大淀 4 0.02%(1-6道中)
Z1 6 1.19%(4-5道中)
清霜 345 1.41%(4-5ボス)
早霜 345 1.41%(4-5ボス)
朝霜 164 0.67%(4-5ボス)
野分 80 0.33%(4-5ボス)
香取 12 0.32%(6-3道中)
春雨 47 1.54%(6-3ボス)
雲龍 4 0.13%(6-3ボス)
香取 1 0.03%(6-3ボス)
-
通常海域は分母がS限定じゃないからかなり低く出るんじゃないの
-
その辺りは自分で計算するといいよ
-
それにしてもクッソ低いなw
-
4-5の野分、朝霜より低かったのかよ
-
大淀は1/5000かよwww
-
大淀は夏E1でだいぶ行き渡ったじゃろ
あれ5%くらいあったんじゃ
-
1-6は大淀に用がなくても行くことになるし素通りする人も多いだろうからS率かなり低いんじゃないかな
-
401も入れてあげて
-
6-3で雲龍掘ったけど正直なところばかばかすぎるレベルだからやめたほうがいいよ
イベントで比較的掘らせてくれるからそこで狙ったほうがいいかもね
-
パーフェクト明石さん作りたい
ほっぽちゃんか6-2か悩み中…
ヌルいといわれている秋イベまで待つのもありなのだろうか
諸兄らはどう思います?
-
>>945
施設×7つ持ってるからいまさら・・・
まあほっぽちゃんじゃね?いろいろ落とすし
-
ほっぽちゃんは3戦でワンパンが怖い
6-2は2戦で中央√だとかなり楽
ただし泥率はお察し
-
P明石狙いなら普通解体2-5じゃないの
他のドロ率が酷すぎるから
-
まだ明石が育ってないなら2-5で明石解体掘りという手もあるが施設が揃うまで相当かったるい
3-5上はかなり簡単になったしほっぽちゃんで良い気がするよ
-
デイリー改修の重要性が理解できてない雑魚がいるな
-
ん?P明石作るのは主要装備の改修ひととおり終わってからやるもんだろ?
-
主要装備の改修終わった人とか存在するのかってレベルなんだけど
どんどん更新されてるのに
-
もう4式ソナー★maxが2個出来たのかはえーよ
-
5時更新で即デイリー改修終わらせてから明石を解体すれば48時間弱猶予はあるな
やろうとは思わないけど
-
早々に装備の改修が終わるような層が
いまさら明石が欲しいなんて言うわけが無い
-
修理施設7個持ちなのでもう1個だけ欲しいよ
わざわざ明石を掘りに行くほどの動機にはならないが
-
遠征枠を潰してまで修理する状況なんて滅多にないから、気長に待てば良いんじゃね?
-
P明石作ったもののイベント攻略中に小休憩する時に連合にぶちこむくらいで通常時は全く使わんな。
正直枠の無駄だから削りたいと思う時さえもある
-
手間かけて作ったけど使わないとかお前が単にゲームが下手で情弱なんだろ
-
寝るときに使えばいいじゃん・・・
-
寝ないんじゃね
-
常にバケツを使うからそもそも必要なかったんだろう
-
小破は無傷
-
専業提督で寝落ちしてれば使用機会は少ないんじゃね?
-
うちの明石はケッコン艦娘の小破修復に毎日大忙しだけどな
-
おそらく95%くらいのプレイヤーには無用の長物だとおもう
-
俺もあまり使わないけど、寝る時にたまに使う
ただ第5艦隊解放してくれないもんかね
明石専用の修理編成どっぐに使うから
-
秋雲通常建造最低値で出るようになっちゃったんだ
デイリーで適当にALL30やってたらいきなり出てびっくり
建造落ちしたのは知ってたけどレア駆逐レシピだけだと思ってた
レア扱いだったのにいきなり安売りに堕ちたな〜w
-
>>968
秋雲は5航戦任務の救済の意味もあるんじゃねぇの
-
任務の救済なら卯月の方が需要ありそう
-
秋雲なんか5-4やってりゃいくらでも拾えるんだから建造落ちなんかしなくていいよ
-
大半の人は最低レシピで誰が出ようが一緒だから出ても困らんけどな
-
夏イベでカタパルト取ってない人は秋雲いないと取れないから普通の任務との救済の度合いが違う
-
秋雲建造落ちの時点て十分救済
-
秋雲2回連続で建造きた
その程度の確率か
-
>>973
5-4すら到達できてない雑魚にLv80翔鶴用の改二装備が必要だとは思えないねぇ
-
5-4以前にウィークリー任務でもだせるのに5-4に固執して妙な自慢しなくてもええやん
-
他人を見下してくだらないプライドを満足させたいんだろうよ
-
レスせずにスルーするという大人の対応が望ましい
-
レア掘り情報集めスレ 17人目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1443822303/
※スレタイ誤字修正済
-
誤字修正されたか
スレ立て乙
-
また5-2で鯨でた。
瑞鶴がいっこうに来ない。
5-4回ると翔鶴しかでないし。
これまたやたらでる瑞鳳が瑞鶴にみえる幻覚に襲われるし
空母来たと思ったら赤城加賀蒼龍飛龍だらけだし。
空母でいないの瑞鶴だけで、5航戦編成任務がずっとおわらない。
きっと前世が瑞鶴の乗員で
敬礼しながら一所に沈んだから
出ないんだ(錯乱)
-
なんか赤城ドロップすると損した気分になるわー
今日も4-2のボスマスで出ちゃったわー
こんなトコで運使い果たしたくない
-
瑞鶴くらい勝手にドロップ判定されるからそのうち取れるだろ
急ぐ必要もあせる必要もない
どーしても急ぐなら大鳳レシピを連続でブン回せば即入手できる程度の悩みだよ
-
まぁ、5-4を200Sして出なかったら愚痴っても良いかな
-
200Sとか1週間もかからんわ
5-4ででるもので愚痴らないくらい強くなれ
-
飛龍がうらやましいわ・・・
-
5-4は陸奥も出ない時は全然でなくて「5-4周回してもぜんぜん41貯まらんだろ…」ってなったことがある
-
艦これの乱数の偏りは今に始まったことじゃないしな
出る日は2〜3隻でる
-
日単位の偏りを生み出せる擬似乱数ってどんなんだよ
-
典型的な誕生日のパラドックスだな
(矛盾だとは言ってない)
-
>>988
出ないときは出ない()のは当たり前
-
出ない時は出ないのはしょうがないよ気持ちもわかる
でも出ない時に限って愚痴って、一発でドロップした時だけはダンマリ決め込んだり
ドロップ自慢するような人間にはなってほしくないとおじさん思うんだ
-
しかし出ないときに愚痴らずいつ愚痴るんだ?
というか、出たときにダンマリも報告もダメってどうしろとw
-
自慢にならない書き方で報告してくれって意味じゃね?
-
そうすると謙虚ぶってるのが逆にいやらしい、とか言われたりする
いやだね人間ってやつは・・・
-
そもそも愚痴る場所じゃねーよ
お仲間がいるところに帰れよ
-
愚痴でも出撃数とかS勝利数、率くらいは欲しい
ただの出ない報告は愚痴スレへお願いしますね
-
冬惨敗してからずっと4-5で朝霜狙ってたけど過剰戦力できっちりS取り続けなければならないのが
掘り目的服務攻略の辛いところ。
既にイベント惨敗の精神的にどん底からスタートしてるうえに通常海域掘りでも全力でやらんといかん。
24/24Sで出たから、今後は安い編成でいける
-
1000なら明日からはのサンマ漁は大漁で癒やされる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■